◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】中国の半導体産業、今後10年で黄金期を迎える見通し [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506641883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★
2017/09/29(金) 08:38:03.55ID:CAP_USER
中国本土A株では半導体関連銘柄の上昇が目立つ。上海総合指数は、急落した8月11日を底値に回復しているが、この日の終値と9月25日の終値とを比較すると、4.1%上昇している。一方、半導体回路設計やテレビ放送関連チップを製造する湘南国科微電子(300672)は122.1%上昇、半導体用スパッタリングターゲットを製造する江豊電子(300666)は59.7%上昇、監視カメラ用画像処理プロセッサを製造する上海富瀚微電子(300613)は52.3%上昇している。ちなみに、これらの企業は全て深セン創業板銘柄であるが、同じ期間の創業板指数は5.8%増に留まっている。

 半導体関連銘柄が上昇していることについて、本土機関投資家は、「中長期の観点から、半導体需要が増えることを投資家は評価しているのではないか」と考えているようだ。

 9月25日の上海証券報は、「半導体産業は上昇周期に入っており、AI産業の急速な発展によって、中国半導体産業は今後10年間、黄金期を迎えるだろう」と伝えている。以下はその大まかな内容である。

* * *
 中国は現在、グローバルでみると半導体の消費大国であるが、大半を依然として輸入に頼っている。中国の半導体産業が国産化を進めることで巨大な投資機会が生まれるはずである。

 あるファンドマネーシャーは、「科学技術の進歩は、ハード面での革新から始まり、ソフトウエア、情報コンテンツ、ビジネスモデルの革新へと移っていく。中国は毎年、60万人の半導体関連エンジニアを育てているが、アメリカは6万人に過ぎない。こうしたエンジニアの数の差によって、次世代半導体の革新を成し遂げるのは中国となる可能性がある。嗅覚の鋭い機関投資家は早々に産業連鎖上にある銘柄の発掘を始めている」などと分析している。

 また、招商証券アナリストは、「半導体産業の中国への大移動が始まっている。今後10年で中国は数兆ドルを超える資金を半導体産業に投入し、半導体生産ラインが集中的に建設されるだろう」などと分析している。

 市場調査会社CCIDの報告書によれば、2016年の全世界における人口知能用チップの市場規模は293億ドルだが、2020年には1200億ドルに達し、年平均伸び率は20%になると予想している。NVIDIA、AMD、XILINX、Googleなどのデータから、人工知能用チップ市場の規模を推計すると23.88億ドルで、人工知能市場全体の8.2%を占める。2020年にはチップ市場は146.16億ドルとなり、人工知能市場の12.2%を占めると予想される。こうしたデータを見る限り、人工知能用チップの成長余地は大きい。

 スマホは現在、電子産業の中で、最も柔軟な端末であるが、AI産業を発展させる最も重要な製品である。AIチップの搭載が進むことで、スマホの機能向上はさらに加速し、それによってスマホの更新が進むといったことが繰り返されるだろう……。

* * *
 5Gへの切り替えによって、スマホ、AIが連動して機能アップし、その技術が、自動車、家電、産業現場に応用され、半導体需要は大きく伸びるという見通しである。中国はスマホに関して世界で最大の生産地であり、製造業全体でみても、世界最大の生産地である。技術革新の中核すらも中国に吸い込まれつつある。
https://www.moneypost.jp/205364
2名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:46:01.26ID:w+FNB6LT
廃液処理を省略できる以上コスト的には中国に勝てない
3名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:48:02.23ID:j6nOgvdA
中国崩壊、間近って言ってたのダレダヨ
4名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:48:11.90ID:7kCwq2VJ
半導体産業は製造業ではなくなった、これが痛い
シリコン、それもシリコンの鉱山を抑えたほうが勝つ
まさか中国が世界各国のシリコン鉱山を買い取るとはなあ、本当に中国は商人の国家だよ
5名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:50:41.35ID:7kCwq2VJ
一方日本は日米半導体協定の呪縛がまだ効いている
それと原発が動かないのが最悪
半導体、液晶で使う装置とクリーンルームは電気食いだ、膨大な安定した電気がいる
原発が動かないってのは半導体産業の死を意味する
6名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:53:20.24ID:w+FNB6LT
停電で大被害を出した工場が近畿に有った
7名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 08:54:35.87ID:+QEsGYQO
水は?
8名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 09:09:50.83ID:kPc+YP5u
ちょんさんまっツァオ
9名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 09:22:42.40ID:M2nVUZ+v
安部が殺ってきた中国包囲網は何だったのか
10名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 09:41:24.59ID:+WA9HtBo
みんながみんなパソコンを使う時代ではなくなったから、思いのほど伸びないと思うが。
11名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 09:45:06.59ID:U4vcssU/
Kirinか
12名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:04:16.26ID:XJhqKpwD
今の日本の経済が二流に落ちぶれたのは政治家や行政
が悪いんじゃなくマスコミ。マスコミが政治家や行政に影響を
与えてきたのだから。日本企業は中国に進出しろ、中国の発展は
日本のためにも良いとか、ほざいてたマスコミは死ねよマジで
13名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:07:21.81ID:+9obXVOV
メモリーが中国で生産されるということだな
14名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:21:44.65ID:1JSDSDu1
半導体チップてのは設計も製造も
たくさんの人が協調しないと動作しない
韓国が成功しているのはひとつは国民性もあると思うが
果たして中国の国民性ではどうだろうか
15名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:33:07.87ID:4XgvFFHh
>>14
なんでこう、技術に人間性みたいなもの持ち込むんだろう。
そういう事やってるから日本は負けたのに。
16名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:35:20.07ID:1JSDSDu1
>>15
いや、日本だって負けたのは技術というよりは国民性だろ。
17名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 10:51:44.34ID:l+BO+FFW
>>14
設計に関しちゃ遥か先に行っちゃってる。中国の天才は突出してるし、インド人に比べて仕事が丁寧。中国には昔から職人大国と言う側面もあることを忘れちゃいかん。

これで半導体のサプライチェーンが大陸内で完結できるようになったらヤバイ。
18名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 11:30:21.28ID:VTuSUs6l
ついこないだ中国の厦門と合肥でDRAM事業立ち上げてたが、試作結果は惨状だったようだ。でも、この先伸びるのは間違いないね。
19名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 11:34:50.12ID:SS7+/arA
>>3
GDP水増しが、報道されるようになったからな(笑)

中国は、中国共産党の一党独裁国家。
信用なんて、できるはずがない(大爆笑)
20名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 11:51:09.50ID:Wv/u9/BI
エルピーダの前の社長の坂本さんが
どっかの省政府が立ち上げた半導体会社に
関わっていたが、どうなったの?
21名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 11:51:34.95ID:jGOF+iXr
一方、日本は韓国企業に買収された
22名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 12:32:28.12ID:AJIpaLOy
中国の株価って今どうなってんの?
暴落で取引停止にしてから完全に死んでたけど
23名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 13:04:41.54ID:ARNNYb7i
サムスンやばいな
24名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 13:47:10.81ID:NFcNy8q+
日本の半導体生産額がこのところ持ち直してきてるけどソニーと東芝のおかげ?
半導体の微細加工が限界間近で性能向上しながら価格低下の仕組みが崩れてくるけど半導体業界はこれからどうなってくんだろうね。グラフェンやナノカーボンにいくんかな?
25名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 16:00:36.43ID:f2BP/aGv
来年あたり中国製のフラッシュメモリー出て来るん?
26名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 17:52:20.32ID:m0EYDwFv
      「 が ん を 引 き 起 こ す 」 を 削 除

ロイターは、北朝鮮太平洋上で水爆実験計画に
「大量破壊兵器を太平洋で爆発。それは途方もなく大きな惨事を招く。がんなどひどい問題をもたらす」
とトランプが懸念、と書いた。朝日、毎日、東京、読売は「がんを引き起こす」を削除
https://twitter.com/shinchann2008/status/911961246185877506
やはり、東京新聞社(中日新聞)も放射能被曝の隠蔽に関わっていたことが鮮明に分かった
https://twitter.com/東海アマ/status/912046770112180224

        発 ガ ン 者 が 1 0 0 万 人 を 突 破

今朝、民放で大々的に取り上げた
「発ガン者が100万人を突破し、戦後最悪になり、これからも激増する」というニュース
新聞ニュースで検索しても、まったく出てこない理由は何?
https://twitter.com/東海アマ/status/910287298272534528

        検 索 機 能 で 表 示 さ れ ま せ ん

アマさん、以前からアマさんのツイートが検索結果に出て来ない等、
ツイッター上で制限がかかっているとおっしゃっていましたが、今日気がついたのですが、
私が6月〜8月にかけて天然ウランの毒性について10以上ツイートしたものが、
ツイッター上の検索機能で表示されません。>
https://twitter.com/snoopymaygon/status/913338577324359680

          “ 平 手 打 ち ” で 骨 折

男子生徒に“平手打ち”で骨折など全治3カ月 県立高校の男性教師を減給処分
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6255629

    組 み 体 操 で 骨 折 子 ど も 1 0 0 人 超

昨年度、3県合わせて109人にのぼっていることがわかり、
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20170925/4112721.html

          骨 折 が 1 度 に 二 つ

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

   I T 界 で は 超 有 名 な 人 だ っ た の に

単に感覚にすぎない「理論」で不安をあおる人がいるが、
そういう説はもはや単なる「デマ」として切って捨てるべき段階に来ている。
「子どもが産めないの?」という不安を福島の子どもたちに抱かせないようにするため、
学術会議の「結論」をどう広く伝えるかが「課題」。(東洋大INIAD学部長)
https://mainichi.jp/articles/20170921/ddm/016/070/003000c
PCを更に進化させようと「トロン」を発明しIT界では超有名な人だったのに、
牙を抜かれて、今は、こんなにも、御用学者なんだ!...
https://twitter.com/Kiyoshi_IWATA/status/911320111037825025
27名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 17:59:05.90ID:i8F3fZqi
【中国】中国経済「綱渡り」の現実 ビットコイン暴落、よく分からない外貨準備の中身[9/29]  2ch.net
元スレ http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1506614847/

「国家の規制がない」はずの仮想通貨が、中国当局に翻弄されている。一時は1BTC5000ドル(約56万円)に近付いたビットコインの価格は、中国当局の
「新規仮想通貨公開(ICO)」の禁止、さらには中国国内のビットコイン取引所の閉鎖を受けて急落。一時、1BTC3000ドル(約33万円)にまで暴落した。

実は、ビットコインの取引の90%超は、取引手数料がかからない中国で行われていた。昨今のビットコイン価格の急騰は、中国の人民が主導した典型的な投機バブルであった。

ビットコインは、国際決済の際には実に便利である。というわけで、中国共産党が資本移動の規制をしている中国において、ビットコインが爆発的に流行したのだ。
人民元を外貨に両替し、外国に送金しようとすると、手数料の問題もさることながら、当局の規制により手続きが極めて煩雑になる。それどころか、当局の許可が下りず、送金できないケースも出てきている。

ビットコインは、中国当局の資本移動の規制をかいくぐる、抜け穴の一つだったわけである。

そもそもの問題が何かといえば、中国の「外貨準備」の中身なのである。中国共産党は、外貨準備の減少や過度な人民元安を食い止めるために、人民元から外貨への両替を規制しているのだ。

中国人民銀行は9月7日、2017年8月末の外貨準備高について、前月比105億ドル(約1兆1804億円)増の3兆0920億ドル(約347兆6026億円)と、7カ月連続で増加したと発表。中国の資本移動の規制強化は、確かに効果を上げている。

中国の外貨準備高は、中身がよく分からない。日本の場合、外貨準備の95%はアメリカ国債、および各国中央銀行への預金で占められている。

それに対し、中国の場合は、米国債は外貨準備全体の40%を下回る。残りの60%強は、民間銀行が保有する外貨を含んでいる、
あるいはアフリカなどの鉱山などに投資されているといわれており、中央銀行が為替介入に使用することはできない。

中国の為替暴落に対する防衛力(外貨で自国通貨を購入する力)は、意外なほどに脆弱(ぜいじゃく)なのだ。というわけで、
中国人民銀行は為替安や外貨準備減少を防止するために、資本移動を規制しているわけである(結果、ビットコインが大流行した)。

少なくとも、中国は10月の共産党大会が終わるまでは、「強い人民元」を演出しなければならない。とはいえ、資本移動の規制は中国への対内投資、中国からの対外投資の減少を招いている。

中国経済は人民元の信用不安と、投資減少による経済成長の低迷との間で、綱渡りを続けているというのが現実なのである
28名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 19:30:40.98ID:S5RZhLAQ
サムソンの命はあと3年ぐらいか
29名刺は切らしておりまして
2017/09/29(金) 21:41:29.31ID:HqqabB/0
>>10
半導体はパソコンだけでなくスマホや車や家電とかありとあらゆるものに入ってるぞ
30名刺は切らしておりまして
2017/09/30(土) 04:53:46.87ID:k4UWNS2H
東芝1年
31名刺は切らしておりまして
2017/10/06(金) 09:39:02.39ID:fR7Nurnl
半導体は価格競争でモロに日本勢は負けたからな
円高に潰された産業だよ
32名刺は切らしておりまして
2017/10/12(木) 06:02:29.69ID:WtxZs11v
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。総務省の、
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
2017年10月22日(日)の衆議院選挙は、ぜひ投票に行きましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241208210141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1506641883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】中国の半導体産業、今後10年で黄金期を迎える見通し [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【製造】中国半導体産業が日台韓を襲う、東芝OB天才技術者も流出
【JAPAN】日本の高齢者 産業廃棄物か天の恵みか 2040年までに36.1%になる見通し 年功序列は日本社会に根深く組み込まれている [BBC] [無断転載禁止]
ソニーが日本の半導体産業を引っ張る時代へ。2兆円の投資も実行!でもお前らのソニー嫌いは異常
【悲報】 中国の半導体大手 「紫光集団」がデフォルト 半導体国産化に暗雲
【経済】東芝の半導体事業売却、中国系なら中止勧告も 幹部「情報漏洩などの懸念が生じる」 [無断転載禁止]
【IT】IT業界の伏兵、半導体は今や3500億ドル産業
【経済】中国、米韓半導体3社を調査、独禁法違反の疑い
【半導体】中国と韓国、半導体世界シェア争い激化
【産業】「中国には売らない」 スパコン大手、米クレイ社長
【米国】産業スパイ容疑で中国当局者を逮捕 米政府「深刻な脅威」
【国際】中国、台湾人材3000人引き抜き 半導体強化へ
韓国産業の最後の砦、半導体産業も遂に崩壊、第4四半期も売上高7%台減少の見込みも「来年はよくなる」
トランプ終わる。中国との貿易摩擦に全米の産業界が相次いで懸念表明
【米中】米国が中国人採用を制限:半導体など先端技術分野で [05/22]
【半導体】東芝、メモリ売却「中国の独禁法審査の承認確認取れず」
【半導体】第4次産業革命「頭脳」AI半導体…「メモリー強国」韓国に新たな機会
【企業】鴻海・シャープ、中国政府と半導体工場 総額1兆円規模
【韓国メディア】フッ化水素輸出許可の報道は嘘でした 10月にも在庫が無くなります 半導体産業は大打撃 ★4
【半導体】米半導体装置大手、中国企業との一部取引中止 米政府が警戒リスト
【スマホ】中国OPPO、スマホ販売3割増 20年見通し1億5千万台 [HAIKI★]
【速報】 トランプ大統領と米下院、中国のNY株式上場を廃止・規制する法案を可決する見通し
【速報】 トランプ大統領と米下院、中国のNY株式上場を廃止・規制する法案を可決する見通し
【国際】ユネスコ、新たな世界遺産登録の審議始まる 「明治日本の産業革命遺産」は日本時間の4日夜に審議される見通し
【産業用ロボット】産業用ロボット、増産投資が本格化 中国市場筆頭に需要増加、減速機メーカーも増強 [6/22記事]
朝日新聞「日本政府はアメリカから武器を買いすぎるせいで日本の防衛産業が苦境にさらされている」 ネット「中国にパクらせようと…」
サムスンとSKが中国から調達予定だったフッ化水素も日本製だった…経済産業省がこれをブロック ネット「グッジョブ経産省!
【半導体】中国、半導体大国へ前進 300mm工場投資20件が進行、武漢・合肥のPJも具体化 [7/6]
サムスン、SKなど半導体メーカー、中国からフッ化水素を調達 ネット「今度は中国に首根っこ掴まれるのかw日本ほど甘くねーぞ
【Record China】軍拡競争加速?今後10年で世界に新たに空母9隻投入か—中国メディア[9/20] [無断転載禁止]
【韓国】SKハイニックス、中国製フッ化水素で日本製の代替作業を完全に終える 中国・無錫半導体生産ライン
韓国経済崩壊へ。GDPの大部分を占める半導体・ディスプレイ・スマホが安い中国製に猛攻を受ける。一方、日本にはほぼノーダメージ。
【社会】日米印の海上共同訓練マラバール、フィリピン北方の海域で実施される見通し…中国反発の恐れ [無断転載禁止]
5年後の液晶パネル世界シェア、中国が70%に迫り、韓国は2%まで落ちる見通し。液晶モニタ・テレビからLGパネルは消えてしまうのか?
【企業】半導体確保、国家事業に 産業戦略を正式発表 経産省 [田杉山脈★]
【速報】半導体産業に陰り 半導体メーカーが土下座して購入を懇願するターンか
【半導体】半導体不足が産業全体に波及、クアルコム製もひっ迫 [HAIKI★]
【経済】韓国産業界、米国重視に傾倒 中国不振で尹政権に同調 [田杉山脈★]
【国際】中国半導体大手、2兆円超の資金を確保 半導体企業買収に活用へ
エヌビディア、中国で先端半導体を新たに提供 米輸出規制に適合 [香味焙煎★]
【日常】インドネシア、大晦日に性産業従事者ら中国人76人逮捕―中国メディア[1/4] [無断転載禁止]
世界的「スマホ不況」が止まらない 市場の成熟に加え技術革新も頭打ち、半導体産業は窮地に [HAIKI★]
【半導体】中国OPPO、スマホ向け自前半導体 22年1〜3月にも [HAIKI★]
【中国不動産】中国、「大き過ぎてつぶせない」不動産業者支援策を検討-関係者 [エリオット★]
【悲報】中国オリジナル半導体「1000億元(1兆5300億円)プロジェクト」さん、資金ショートへ
【企業】米国、NVIDIAに輸出規制 中国・ロシア向け半導体で [田杉山脈★]
【経済】「韓国には行きたくない!」中国人観光客の書き込みやまず… 奈落の底に転落しかねない韓国の観光産業[2/09]
【半導体】アップル、中国勢含め新たな半導体メモリーの調達先探る−関係者 [HAIKI★]
福山哲郎「春節に中国からのお客様を止めたら観光産業は相当大打撃」 →「安倍内閣は海外からの旅行客を止めなかったのが最大の失策」
【通信】5G・6G開発、日米で4900億円 半導体供給網も強化 中国に対抗 [田杉山脈★]
【国際】中国、半導体への巨額投資休止へ-新型コロナが景気や財政圧迫 [田杉山脈★]
【米国】オバマ大統領、中国企業によるドイツ半導体大手の米国子会社買収を大統領令で阻止・・・「安全保障上のリスクになる」と認定 [無断転載禁止]
【中国経済】中国が半導体業界の汚職調査開始、国産化難航に不満-関係者 [エリオット★]
【ナイト】“爆買い規制”で中国人観光客が風俗産業に殺到!一番人気は「風俗ツアー」吉原から飛田新地まで遠征するものも[03/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
【半導体】エルピーダ元社長らの日本企業と中国側が連携し8000億円投資、スマホ用メモリの生産に乗り出す
半導体工場火災の続発で囁かれる「中国犯行説」は、陰謀論で片付けられるか ダイヤモンド [Felis silvestris catus★]
【台風21号】大阪中心に157万戸余が停電 関西電力(4日午後11時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★8
【決算】半導体大手クアルコム、16年14〜6月期は売上高4%増の6500億円、純利益は22%増 チップや技術の提供先の中国メーカーの販売が好調
米半導体製造装置のKLA、韓国SKハイニックスの中国工場を含む中国への供給を一部停止=新規制で関連企業ジレンマ―独メディア [10/12] [新種のホケモン★]
中国人「我が国の農業は日本より50年おくれている」
【極東情勢】急増する中国の軍事費、過去10年で83%増
歴代最長在任を迎えた安倍首相に対する中国さんの評価がこちら
【貿易】中国への輸出「2年で倍増する」…米通商代表見通し
【中国】きょう天安門事件から30年 北京市内は厳戒態勢
【AI】石破首相 AI 半導体産業に7年間で10兆円以上の公的支援の方針 [ムヒタ★] (224)
【米キャタピラー】中国販売不振 通期見通し下方修正
19:18:45 up 32 days, 20:22, 3 users, load average: 12.04, 36.08, 51.78

in 0.14328217506409 sec @0.14328217506409@0b7 on 021509