◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【企業】フォルクスワーゲン 過去最高の売上高と営業利益


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1519620920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★2018/02/26(月) 13:55:20.51ID:CAP_USER
ドイツの大手自動車メーカー、フォルクスワーゲンは去年1年間の決算を発表し、中国や北米市場での販売が好調だったことなどから、売上高、営業利益ともに過去最高を記録しました。

ドイツのフォルクスワーゲンは23日、去年1年間のグループ全体の決算を発表しました。それによりますと、売上高は前の年より6.2%多い2306億8200万ユーロ(およそ30兆2100億円)と過去最高になりました。これは、中国や北米市場での販売が好調でグループ全体の世界での販売台数も2年連続で首位だったためです。

また、ディーゼル車に不正なソフトウェアを搭載していた問題への対策費も大幅に縮小し、本業のもうけを示す営業利益は前の年より94.5%増えて138億1800万ユーロ(1兆8100億円)と過去最高となりました。

一方、ダイムラーも高級車メルセデス・ベンツなどの販売が好調で、売上高が1643億3000万ユーロ(21兆5200億円)、営業利益が146億8200万ユーロ(1兆9200億円)と、いずれも過去最高を記録しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341291000.html

2名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 13:58:36.96ID:8NA2F0U+
中国市場で売れないとどうしようもないね

3名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 13:58:44.40ID:rv/nb1Cj
毒ガス車は中国人にお似合い

4名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 13:58:57.47ID:uhB5kERM
競争力のない欧州の自動車産業を守ろうと必死だな。
ユーロが高すぎるんだよ。

5名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 13:59:53.69ID:zBHIyVvV
データ偽装スキャンダルとか売上に関係ないのがよく判ったわ

6名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:01:55.21ID:2oBr+SLa
自動車メーカー販売台数ランキング
1. VW
2. ルノー日産
3. トヨタグループ

7名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:02:51.13ID:2oBr+SLa
        GDP   人口    比
米国   18兆ドル   3.5億   5.1
TPP11  10兆ドル    5億    2
 日本   5兆ドル   1.3億   3.8
 東京都  0.9兆ドル  0.1億  9
中国    11兆ドル   13億   0.8
EU    16兆ドル    5億    3.2
 ドイツ  3.5兆ドル   0.8億   4.4

5億のリッチなユーロ市場を持っているドイツの勝ち〜

8名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:04:16.05ID:j/pBJNq+
グループではない、純粋なブランド別の販売台数

1)トヨタ 938万台
2)GM 797万台
3)VW 623万台
4)日産 581万台
5)ホンダ 522万台
6)フォード 491万台
7)現代自動車 451万台
8)ルノー 376万台

9名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:05:12.88ID:sztTGEu0
またネトウヨの逆ブーメラン炸裂ww

10名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:15:41.58ID:Y/lAWv7a
ネトウヨ的には日独伊同盟の、それも盟友ナチスの政権下で誕生したKDWバーゲンの末裔たる
現在のフォルクスワーゲンは擁護対象になるもんだと思っていたが、違うのか?

11名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:16:17.05ID:rEMN3XOs
>>008
VWがやけに減るね。グループに何を抱えていたっけ?

12名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:17:36.90ID:UJoU0JIP
メルセデスは良い商売してるよな
販売台数は少ないのに売上高も営業利益も高いんだから

13名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:18:35.41ID:Y/lAWv7a
KDWじゃなくてKDFバーゲンだったな
歓喜力行団ってやつだ

14名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:19:11.38ID:++cGoyJe
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://waz.sarah-lai.com/news4plus/20180220002/

15名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:21:09.84ID:/sjENo8c
日本でもアゴがでかくて、セルロイドメガネをかけたコリアンがよく乗っているな。

16名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:21:22.58ID:2oBr+SLa
VW傘下
アウディ
ランボルギーニ
ベントレー
セアト
ブガッティ
シュコダ
スカニア
ドゥカティ
マン

17名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:46:00.74ID:4TNM//We
>>10
俺はネトウヨだが何で俺らがナチを擁護すんのか理解できん
朝鮮人の思考回路はやっぱ理解不能だな

18名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:48:12.73ID:PQAuq15u
>>16
アウディ傘下にポルシェがある

19名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 14:51:52.75ID:CKgs9cYY
消費者なんてちょろいもんだな(´・ω・`)

20名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 15:08:23.46ID:+pipbkII
国家レベルで隠蔽すればなんでも行けるってことだなw

21名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 15:17:18.44ID:TWHXuPPv
EU内の都市部の大気汚染をどう説明する
起業に対する規制が機能してない典型じゃね

22名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 15:20:39.20ID:9oet9RdK
自動車業界で市場バランスに大きな変化が起きたからね
昔はアメリカ市場を制すものが世界を制したけど
これからは中国市場を制すものが世界を制すことになる

特に中国が進めるシルクロード経済圏を考えたとき無限のポテンシャルがあることに気が付く

23名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 16:38:55.95ID:++cGoyJe
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://dwse.systemshq.net/news4plus/20180220002/

24名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 16:48:55.68ID:Ce+Sapsc
燃費偽装のボロクソワーゲンを買う人いるんだ。

25名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 18:38:41.77ID:MkWoPKrP
結局、環境問題なんて、だれも考えてないってことが、
よくわかりますね(-。-)y-゜゜゜

26名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 19:03:38.76ID:kjxYFCWE
インチキしてたのに??

27名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 19:36:44.44ID:1aPCxNew
一度ポカやったからもう今後は同じような問題は起こさないだろうって考えか

28名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 19:43:51.55ID:+w2ocNj2
>>27
ぽかというより確信犯だよね^^
EUの消費者はばかなのかな?

29名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 19:58:49.49ID:1aPCxNew
>>28
正直言っちゃうとユーザーは損してない訳だからねー
自称・環境意識の高い人はご立腹なのだろうけど
あとは中古売却相場が安くなるのを危惧するくらいか

30 【東電 - %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2018/02/26(月) 22:36:20.98ID:ODTNkGzx
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)毒ガス製造装置が世界一か

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)だれも毒ガス製造装置なんて造らんからなぁ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)そりゃボロクソバーゲンの独走だろ

31名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 23:16:13.74ID:HHLnXHF4
ソーセージ屋さんだっけ?

32名刺は切らしておりまして2018/02/26(月) 23:22:56.84ID:nkUrWoLf
VWやBMWなんかのドイツ系の自動車メーカーはガンガン売上げ増やしてるけど、
トヨタは能無しのボンボンが世襲したから、全然売上げ増えないよね
トヨタの株価はリーマン前の高値すら越えられないし

33名刺は切らしておりまして2018/03/07(水) 19:54:30.31ID:jAl3jW9o
MANトラックは日本に参入しないかな?
スカニアがあるから来なさそうだが...


lud20200625055957
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1519620920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【企業】フォルクスワーゲン 過去最高の売上高と営業利益 」を見た人も見ています:
【自動車】フォルクスワーゲン 過去最高の売上高と営業利益
【寿司】あきんどスシロー 2016年9月期は売上高1450億円超、過去最高の営業利益
【企業】ソニーG好調持続 売上と営業利益が過去最高 [田杉山脈★]
【企業】Amazon決算、純利益は過去最高、AWSの売上高49%増と好調
【企業】イオン売上高初の10兆円 25年2月期、営業利益も最高 [田杉山脈★]
【鉄道】JR東海、売上高と純利益過去最高 「EX」で新幹線好調 4〜6月期
【鉄道】JR東海 売上高・利益とも過去最高 堅調な東海道新幹線や『JRゲートタワー』開業効果等で
【ファーストリテイリング】 売上高、利益ともに過去最高の業績達成、韓国では減益 [10/11]
【企業】カシオ、営業利益750億円目指す 過去最高水準
【企業】ソニー 4〜6月の決算発表 営業利益過去最高を更新
【IT】マイクロソフト、純利益49%増 売上高も過去最高
【経済】中部国際空港の決算は売上高・純利益ともに過去最高 国際線の増便などで
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。
【IT】米ツイッター、売上高が過去最高 純利益は半減
NEC、最終利益が過去最高1000億円 売上高も3兆円に回復
【半導体】TSMCの7〜9月、売上高・純利益ともに過去最高 [HAIKI★]
【台業績】台湾TSMC、売上高・純利益ともに過去最高 10~12月期 [エリオット★]
【経済】ミクシィ、売上高が前期比84・9%増 利益も過去最高…ゲーム利用者増加
【経済】JR九州の役員報酬、2割増に 1人平均2280万円…売上高や純利益は過去最高 [無断転載禁止]
【業績】サイバーエージェント、売上高・営業益とも過去最高 AbemaTVなどメディア事業は83億円の赤字
【ゲーム】ガンホーの1〜3月期、売上高・営業益とも過去最高 パズドラ快進撃続く [2014/4/28]
ソニー、営業利益予想を過去最高の8700億円に上方修正
ネトウヨ「うおお!ソニーが過去最高の営業利益7200億円」 俺「サムスンの営業利益は5兆4200億円」 ネトウヨ「」
【企業】Netflix、「イカゲーム」大ヒットで過去最高の売上高 新規契約も復調 [ムヒタ★]
【ソニー】営業利益が過去最高 4〜6月期、半導体好調
【コングロマリット】ソニー営業利益 20年ぶりに過去最高更新 ゲームなど好調で
【経済】化粧品「爆買い」制限広がる 品切れ・海外への転売懸念 化粧品大手3社は2017年度の営業利益が過去最高
飲食店「もうダメポ( ´Д⊂ヽ」⇒マックの営業利益が過去最高
【飲食】日本マクドナルドHD、9年ぶりに営業利益過去最高へ
【企業】LGエレクトロニクス、昨年の売上高が過去最高…スマホ不振は続く
【独業績】独VW、上半期営業利益が過去最高 利益率目標を再引き上げ [エリオット★]
【企業】 マクドナルド、全店売上高が過去最高 31年12月期 2019/02/12
【悲報】ソニー 第1四半期のゲーム事業、売上高前年同期比3.1%減、営業利益11.6%減
【ゲーム】スクエニHD、スマホ・PCブラウザゲームの売上高が900億円突破、営業利益も200億円超え
【業績】松屋、3〜11月売上高8.2%減、営業利益81.0%減
任天堂決算、1Q営業利益は1016億円で前期比-15% 売上高は-4.7%
【企業】サムスン、7〜9月期の売上高過去最高 半導体など好調 [ムヒタ★]
【企業】アルファベットの7〜9月、68%増益 売上高も過去最高 [ムヒタ★]
YKK「ズボンのファスナーめっちゃ作ります」→年間売上高7000億、営業利益600億
【速報】任天堂、増収増益! 売上高4%増!営業利益53%増!!!!!!!!
【企業】Apple、売上高が過去最高 サービス部門の売り上げも過去最高 [ムヒタ★]
キャンドゥ 売上高0.8%増、営業利益35.5%減、経常利益34.3%減、当期利益59.3%減
【業績】日本郵船 決算/3月期の売上高8.7%減、営業利益41.1%減【9101】 [エリオット★]
【経済】 かっぱ寿司/4〜9月は売上高5.3%減、営業利益89.1%減 競争激化とコスト削減施策で失敗
「まんが王国」を運営するビーグリー、19年12月期の営業利益は58%増の8.17億円 売上高も初の100億円の大台に 2020/02/16
【決算】仮想通貨取引所運営のDMM Bitcoin、20年3月期は売上高41億円、営業利益10億円 2020/07/22 [朝一から閉店までφ★]
「マンガBANG!」運営のAmazia、19年10-12月の売上高は185%増の16.4億円、営業利益は289%増の2.9億円と大幅増収増益 2020/02/16
【企業】4〜6月の企業経常利益 過去最高に 半導体製品の販売好調
【経済】7〜9月期の企業経常利益 過去最高に 自動車など販売好調
【企業】NEC過去最高の純利益1千億円 [田杉山脈★]
【IT】IT大手7社が過去最高の売上高を更新、銀行とマイナンバー関連が好調で業績水準はリーマン超え
【企業】韓国サムスン電子、第1四半期営業益は過去最高
【企業】トヨタの純利益2.4兆円 日本企業で過去最高
【企業】ソニーが今期営業益5000億円を予想、過去最高に迫る
【企業】ソニー営業利益、最高に 7200億円に上方修正
【企業】不動産大手3社、今期営業利益が最高 オフィス好調
【企業】三菱電、4〜9月期営業益は1500億円 過去最高水準
【企業】サムスン絶好調、営業利益「約3倍」のワケ 最高益更新の見込み
【GDP関連】4〜6月期の経常利益、過去最高 製造業がけん引、法人企業統計
【企業】コメダの最終利益過去最高 18年2月期49億円、店舗数増加が寄与
【企業】オリンパス 円高で営業益26・8%減 最終益は株式売却で過去最高
【経済】企業の経常利益と内部留保は過去最高でも労働分配率は過去最低水準に、労働者に還元されない企業収益
16:21:27 up 26 days, 17:24, 2 users, load average: 11.18, 10.25, 9.99

in 0.1707980632782 sec @0.1707980632782@0b7 on 020906