◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527932962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★
2018/06/02(土) 18:49:22.10ID:CAP_USER
【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
非正規格差をめぐる訴訟の判決を控え、最高裁に入るハマキョウレックスの原告団=1日午後、東京都千代田区

 非正規社員が正社員との賃金格差を是正するよう雇用先に求めた2件の訴訟の上告審判決が1日、最高裁第2小法廷であった。山本庸幸裁判長は、不合理な格差を禁じた労働契約法20条について、「職務内容などの違いに応じた均衡の取れた処遇を求める規定だ」と指摘。格差が不合理かどうかは、「賃金の総額での比較のみではなく、賃金項目の趣旨を個別に考慮すべきだ」との初判断を示した。

 その上で、一部手当の不支給について違法と判断。一方で、定年後の再雇用であることも格差が不合理かを検討する上で考慮すべき事情に当たると指摘した。各地で相次ぐ同様の訴訟や、政府が進める「同一労働同一賃金」の議論にも影響を与える可能性がある。
 同小法廷は手当不支給の是正を求めた裁判で、「出勤者の確保」(皆勤手当)、「安全運転および事故防止」(無事故手当)といった支給の必要性や性質の点から、正社員と非正規社員との間で差がない手当の不支給を不合理だと判断。住宅手当は、「正社員には転勤が予定されている」と非正規社員との違いを指摘して不支給を認めた。

【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】 	YouTube動画>3本 ->画像>3枚
非正規格差をめぐる訴訟の判決を控え、最高裁に向かう長沢運輸の原告団=1日午後、東京都千代田区

 再雇用者の賃下げが争われた訴訟では、精勤手当の不支給を違法としたが、住宅手当や役付き手当などは不合理と認めなかった。賞与についても「退職金の支給や老齢厚生年金の支給が予定されている」として原告側の主張を退けた。
 同小法廷は、格差の違法が見つかっても、正社員と同一の処遇を受けられることにはならないと指摘。損害賠償で救済すべきだと述べた。
 訴訟は、物流会社「ハマキョウレックス」(浜松市)契約社員の運転手と運送会社「長沢運輸」(横浜市)を定年退職後に再雇用された運転手3人がそれぞれ会社を相手に訴えていた。

(スレ立て依頼から)
(2018/06/01-23:39)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060100938
2名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 18:53:34.51ID:UNlvTKpP
社員と非正規のあまりの格差は問題だからな。
3名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 19:04:25.66ID:lF+QYJaD

正社員の待遇をすべてカットして 非正規並にすれば 平等だろ。
底辺へのチキンレース By 最高裁。キックオフ。

パソナ会長ケケ中の友達だろ。
4名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 19:05:11.45ID:lF+QYJaD

ケケ中、大喜びだろ。
派遣大手パソナの会長。当たり前、この法律、正社員なんて関係ない。 労働時間の把握、想像だけで事実上ないから バイトでOK。
兎に角 年収要件突破できるよう 労働時間を 長時間残業が前提で 想像して 想像して 盛って 盛って 高プロ適用できるよう仕立て上げればOK。
だいたい 健康管理も 社会保障費用も 吹っ飛ぶから、正社員要らないだろ。首切り放題。 なら バイトと同じ。
医療保険も 年金保険も 潰れるけど。 まぁ どうせ日本経済も あと数年。どっちでもいい。 今 デフレで こんな法律つくればもっと悪化するだけなのに
そんな最悪、自民と公明にとっては 屁でもない。イザというときは、自民の長老議員たちは 引退してトンズらすれば
5名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 19:06:01.73ID:lF+QYJaD

 さらに危険なのは、今回の法案でも『「欠勤控除」を悪用し、年収要件を割った労働者にも高プロが適用できる』ことだ。
「政府の答弁によれば、年収1075万円の要件は『見込み』でいいのです。
年収1075万円の見込みで、『所定労働時間を長時間に設定した契約を交わした上で、勤務時間実績が契約時間に不足していれば』、
“欠勤控除”として減額するというやり方も、法文上は排除されていません。

『そうすると、試算では、実支払いを400万円以下に抑えられる
6名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 19:23:27.49ID:jgvdS1e0
>>1
定年退職後も同じ給料と言われていますが
若者も同じ給料でいいですか?
多くの企業の営業職では若者も年配もやっている仕事もノルマもかわりませんよ
7名刺は切らしておりまして
2018/06/02(土) 23:00:49.46ID:7htlYlHu
自民党は弱者切り捨てだから共産党に投票した方がマシな予感
毒には毒をで自民党議員を落選させるしかない
8名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 20:23:34.94ID:KXQBqKsi
共産党のどこが弱者の味方じゃボケ!
法案審議はサボるし、寧ろ赤い連合労組と同じくらい
正規雇用にしがみ付くシルバー民主主義の癖に!
正社員案件の時しか本気になった試しもない癖に偉そうなカスが!
9名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 20:27:10.30ID:N19cka9/
福祉を食い物にする地方の共産と公明
10名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 22:22:24.52ID:49B2D+dy
同一労働であっても労働のクオリティが同一じゃ無いんだけど
11名刺は切らしておりまして
2018/06/03(日) 23:23:55.23ID:Jz2D9YAb
被害者の男性が日大関係者だったってマジ?
義理人情に厚い大学なんだな
 
【事件】関西学院大アメフト部OBが一般人の会社員に殺人タックル! 重い脳障害を負わせていた
http://2chb.net/r/mnewsplus/1508916873/
12名刺は切らしておりまして
2018/06/10(日) 15:05:43.81ID:Kc2Cf4de
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
【警察車両ナンバー入り】
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
13名刺は切らしておりまして
2018/06/10(日) 15:53:23.14ID:X5xE/h4r
金子勝
‏
認証済みアカウント

@masaru_kaneko
1 時間1 時間前
今、国会前にいます。あいにくの雨にもかかわらず、
国会前は傘、傘、傘で溢れています。 pic.twitter.com/9H5RgWlTbC
14名刺は切らしておりまして
2018/06/10(日) 16:54:14.80ID:jZf15mmy
判事様と判事補と書記官と同じ給与では困ります
最高裁の裁判官さまと地方の裁判官が同じ給与でいいはずがありません
たとえ同じ仕事をしていても
Do you understand?
と言ってるんですね
15名刺は切らしておりまして
2018/06/18(月) 16:23:12.68ID:xnuP2zao
訴訟や裁判、最近多いね
sss進学教室 集団訴訟
サンマエデュケーション 集団訴訟
で検索したら中小企業も色々やらかしてるのが分かる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250205061250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1527932962/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【雇用問題】不合理判断「賃金項目ごとに」=手当不支給、一部違法−非正規格差訴訟で最高裁判決【同一労働同一賃金】 YouTube動画>3本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【経済】武部力也の週間為替相場見通し~8/14週号 「朝鮮半島脅威」での円買い煽りに警戒する局面
【EV】アメリカ ニューヨーク州もガソリン車の新車販売禁止へ [ムヒタ★]
【HUAWEI】ファーウェイが仏で通信機器の新工場 240億円投資
【株式前場値動き】前場の日経平均は反落、日銀ETF買い期待で下げ渋る
【企業】マクドナルド、経営破綻の可能性も…キャッシュ枯渇の懸念、託された「最後のチャンス」
【米国】今年3度の利上げ、なお良い基本シナリオ=米ダラス連銀総裁
【仮想通貨】年末ジャンボとビットコイン、どちらで夢を買うのが賢明?
【飲食】三菱商事も出資、「コメダ珈琲」の拡大が止まらない
【不動産】月120万円の家賃収入を確保 41歳で会社員卒業 [田杉山脈★]
【AI】目の動きだけで性格を読み取るAI、研究者が発表
【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
【資産運用】2019年の投資信託、すべての分類で上昇 6年ぶり
【交通】JR東・西、最大の本数減 首都圏で朝ピーク2割削減 [HAIKI★]
【金融】日本経済に「真の夜明け」? 日銀副総裁の自信
【PC】ドスパラ、机に置きやすいRyzen 5/Core i9搭載の小型デスクトップパソコン [エリオット★]
【喫茶店】最も好きなコーヒーチェーン店ランキングTOP3、3位ドトール、2位コメダ、1位は? [田杉山脈★]
【企業】マルサンアイ、鳥取に豆乳の新工場、77億円投資
【経済再生】官房長官「経済再生に全力」 株価年初来高値
【経済】電力小売り自由化、契約切り替えが300万件突破
【アイス】コロンビア産最高級コーヒー豆『スプレモ』使用「パルム リッチアロマコーヒー」4月3日発売 森永乳業[03/22]
【企業】トヨタ、どこでも在宅勤務OK 距離制限を撤廃、交通費は全額 [田杉山脈★]
【飲食】ロイヤルホストなど元日を休みに 働きやすい環境作り
【製造】サムスン電子が「Exynos 9」量産開始、AI半導体競争に参入
【自動運転バス】DeNA、横浜で自動運転、市と動物園で実験
【経済】消費者庁が「花粉を水に変える」マスクに対し行政処分 根拠なし
【社会】全相談の26%がネット通販 初めて店舗購入上回る 消費者白書
【ガス】イランガス田、米抜き開発 仏中と、5400億円規模
【通信】楽天が携帯電話事業に「失敗」する理由 「低料金で勝負」の限界が見えている
【企業】日立製作所、日立化成を売却へ グループ再編仕上げ
【自動車】インタビュー:研究開発費は今期がピーク、開発人員規模は維持=SUBARU社長
【通信】UQ「指定信用情報機関への信用情報の誤登録に関するお詫びとお知らせ」 [田杉山脈★]
【IT】「マリオット」顧客情報流出 2550万人分のパスポート番号も
【クルマ】一周して最先端、オートマにはないMT車の“超”可能性
【経済】もはやユニクロすら高い?「コスパ」重視な若者たちのお金のリアル
【不動産】タワーマンションの人気“凋落”と戸建て住宅の需要復活 [田杉山脈★]
【東芝】東芝、定時株主総会を6月28日に開催 決算書類添付せず
【国会】感染検査、来週にも保険適用 新型コロナ対応で厚労相
【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
【家電】サムスン、マイクロLEDテレビ 年内発売へ
【財政政策】財政目標の先送り表明へ、PB(プライマリーバランス)黒字化は「2020年代」=政府筋
【IT】2022年、平均年収が高かったプログラミング言語 [田杉山脈★]
【CPU脆弱性】「iOS11.2.2」リリース、プロセッサの脆弱性「Spectre」に対処
【企業】AMD、売上高99%増の好決算--見通しも明るく [田杉山脈★]
【IT】Apple、iOS 14のトラッキング申告機能の追加は来年に 開発者に時間を与えるため [ムヒタ★]
【航空】三菱重、ボンバルディアの事業取得に関連し最大700億円を減損処理へ [エリオット★]
【航空】成田空港「強み」はどこ? 拡充される羽田国際線、首都圏2大空港の意味は
【自動車】自動運転車の開発、信頼度でテスラが1位--アップルもトップ10入り [ムヒタ★]
【語学】楽天は英語公用化でどう変わった?担当者に直撃
【株式前場値動き】前場の日経平均は反発、米国株高・円安が支え 非鉄が買われる【5/22 株価】
【社会】外国人労働者50万人超必要 25年までに 人手不足深刻化で転換
【輸出規制】日本が「崩れるだろう」とした韓国の素材・部品・装備…1年で時価総額2倍に [田杉山脈★]
【IT】米マイクロソフト21%増益、7〜9月期の過去最高を更新
【AI・ベンチャー】トランプ氏の演説も作れてしまう!?1分間聞かせるだけで声をコピーできる・・・
【スマホ】iPhone8/ 8PlusはSIMロック解除なしで格安SIMを利用可能
【国際】スイスでベーシックインカム導入巡り国民投票へ、実現なら国家の負担は年間約23兆円
【社会】日本の通勤地獄が労働生産性を下げている? 試算損失額は1日あたり1424億円
【景表法】塚田農場/チキン南蛮とつくねに、地鶏でなくブロイラーを使用
【書籍】「新R25」創刊へ サイバーエージェントが新メディア
【EV】トヨタ、超小型バッテリEV「C+pod」個人向け販売開始 全車リース契約で価格は165万円から [エリオット★]
【為替】円が急反発、134円台ー日銀がYCC政策の修正を発表 [エリオット★]
【経済】日銀は金融緩和を継続する必要-黒田総裁がワシントンで発言 [田杉山脈★]
【業績】セガサミーHD、20年3月期の営業益は2.1倍の276億円と大幅増益を達成 パチスロ遊技機とデジタルゲーム分野がけん引 [エリオット★]
【経済】岸田首相「NISAの恒久化が必須」 NY証券取引所で講演 [田杉山脈★]
【半導体】サムスン、初めて7ナノチップセット量産開始…「日本の規制の影響ない」
【PC】マイクロソフト、Surfaceシリーズの売上が過去最高に Macの下取りキャンペーンが好評
16:12:50 up 22 days, 17:16, 0 users, load average: 40.74, 16.10, 13.30

in 0.70127391815186 sec @0.26330590248108@0b7 on 020506