◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1548557141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★2019/01/27(日) 11:45:41.89ID:CAP_USER
ファーウェイ・ジャパンは、同社の公式Twitterアカウントで、1月30日にスマートフォンの新製品を発表することを明らかにした。

 ツイートでは、昨年好評だったモデルの後継機で、初めて同社製の端末を使ってみたい人にもおすすめ、としている。
【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166551.html

2名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:46:18.74ID:gApFLOR4
新しい機能が追加され
スパイ機能が削除された

3名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:47:43.54ID:PJzie0HF
今から並ぶか

4名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:48:36.95ID:m4wp5faP
中国共産党に献金したい人向け。

5名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:50:04.93ID:0Ig0ITUQ
P30かな

6名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:52:55.63ID:kNhRmauc
買うしかない

7名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:53:38.20ID:AugRXwza
ファーウェイの値段ならほとんど利益ないだろう。
むしろ、中共に情報売り渡しても問題ない貧民向け。
社会的地位が高い人は買わないが、貧民層が増えているのでそこそこ売れるだろう。

8名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:54:04.96ID:ZaR8l8jR
悪名 VS 性能

9名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:55:47.34ID:BfIa6Asa
半分は余計な物でできてるやつか

10名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:56:46.20ID:wbrVSwN2
余計な物は、結局見つかったのか?

11名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 11:57:38.21ID:Dy8GXvJz
余計なものは標準装備されてますか?

12名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:00:46.69ID:0XiEPu4B
日本のクソバカ高いだけのスマホよりも性能が良いから

13名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:03:12.00ID:cLdtjVBD
防水(防滴でも可)化が遅れてるからなあ
買えないよ

14名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:03:27.26ID:M14QPEYp
まぁ、安くて高性能ならいいわな。高貴な方には向かないだろうがなw

15名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:03:35.78ID:9WLAHvPA
どうもスナドラ信仰があるせいかキリンはなぁ、となってしまう
もっともファーウェイのスナドラはなんか微妙な挙動なんだけどね

16名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:04:12.49ID:wJJBCV29
iPhone買えない貧乏人専用機かw

17名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:04:37.83ID:6FgICOGd
>>1
中国の補助金で、お安いダンピング価格にて
ご提供いたしますので、
よろしくお願い申し上げます

18名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:05:26.66ID:czkAfzEk
家の電気ガスが止められている、家に暖房器具がない、食べるものがない、バス代がなくて学校に通えない
http://2chb.net/r/liveplus/1548470408/l50

19名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:06:27.17ID:5ok3Mujz
富士通とかシャープより安くて性能がいいから俺は買うね
ファーウェイをスパイと言ってる人ってネトウヨとか引きこもりの統合失調症でしょ?

20名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:07:34.08ID:PMAMyYSl
在日中国人が買うだけだろうな
人に見せられないよ

21名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:07:38.11ID:lEpg7ISl
製品が良くても安全保障に勝るものはない。

22名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:08:26.18ID:0Ig0ITUQ
>>13
安物のP20liteでも防滴程度の性能はあるでしょ
ダウンロード&関連動画>>


23名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:08:51.69ID:7HbU7EG4
買っとくか

24名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:08:54.01ID:V7UoODOf
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.dninbs.mundotween.com/impnes/1009/

25名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:10:41.45ID:wusn4wVl
ネトウヨによればアメリカは中国との全面対決を決断したらしい
ということはその逆が正解だな

26名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:10:43.51ID:4rmhN6Di
スパイ性能アップ

27名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:11:07.95ID:P6lGdz5b
人民軍謹製ならGzone携帯みたいな頑丈なスマホ作れよ。安くて頑丈でバックドアがついて
なかったら検討してやってもよい。

28名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:11:38.65ID:vMGaurmF
>>2
新スパイウェア搭載のまちがいでは?

29名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:11:40.97ID:SB50ImFu
ファーウェイ使うようになって
日本製スマホやら使ってる奴がいかに
情弱か理解できた

30名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:12:14.50ID:xXE4Dbj2
特殊スパイチップはいらない
その分値引きしてくれ

31名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:13:28.20ID:+V0iBQfq
>>29
ファーウェイの人ですらファーウェイを使わないよ

32名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:13:28.31ID:vMGaurmF
>>7
共産党が情報統制のために支援してるから、市場価格無視して売れるんだけどね
いい加減なんでここまで安くできるか学べよ。

33名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:13:48.70ID:MVWbFnUo
激しくどうでもいい
中華企業は支那へお帰り

34名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:14:26.63ID:vMGaurmF
>>30
馬鹿だなw
スパイチップが埋め込まれてるから、
中国共産党からスポンサー料貰えて安くなるんだぞ

35名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:15:18.35ID:OEQ49GEB
ファーウェイはやめておこう

36名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:16:09.80ID:MnFDoXCL
Huaweiは止めとけ。
人権弾圧で独裁の中国共産党・人民解放軍と一体だ。
尖閣諸島で日本の主権を脅かし、教育で反日を煽る中国共産党。

大陸ならOPPOの方がマシ。台湾メーカーも良い。

37名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:16:11.58ID:vMGaurmF
>>27
安くて ⇒ 可能
頑丈で ⇒ 頑丈なものは作れないので無理
バックドアがついてなかったら ⇒ 中国企業の時点で無理

38名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:16:55.14ID:PMAMyYSl
>今から並ぶか
>買うしかない
>買っとくか
>ファーウェイ使うようになって 日本製スマホやら使ってる奴がいかに 情弱か理解できた

こんな過疎スレでも必死で工作してんだな

39名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:16:58.34ID:uNKE1ELX
いくらデザインや性能が良くても、あえてここのを買う必要性がない

40名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:17:22.36ID:ivxv9uBA
いらない。

41名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:17:24.20ID:vMGaurmF
>>36
これでも?w

中国メーカーのOPPO 最新スマホでベンチマークスコアを水増しか
http://news.livedoor.com/article/detail/15482803/

42名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:17:49.12ID:rYjl84Sl
端末出しすぎだろ

43名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:19:18.64ID:wbrVSwN2
>>29
わかる
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/ANE-LX2J/8.0.0/LR

44名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:19:24.89ID:PZIAxCJQ
 
買うヤツは中共のスパイだけ

45名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:19:52.22ID:rHoTxHm3
バックボーンで使う使わないを論じるのは良いんだけど本体がよく出来てるのは事実なんでしょ
多少割高でもここと同レベルの機種を出せる日本メーカーは居ないのか

46名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:23:12.66ID:SB50ImFu
ファーウェイ使うのは嫌だっていってる奴って
一昔前に「俺は携帯は絶対に持たない」
だの
「スマホなんて必要ない。ガラケーで充分。」
とか言ってた人種なんだろうな

47名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:23:26.17ID:VHdlESiD
↓おまわりさんコイツです。
>>43

48名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:26:01.67ID:vMGaurmF
>>45
そもそも中国共産党全面バックアップの上であの価格を実現してるわけだしね。
自由市場を完全に無視したメーカーと張り合うのは無理

正直、中国共産党へ全て情報渡すから安くなってるようなもんだからな
そんなことまともな国なら絶対無理なことをできるからファーウェイとかは安くて高性能なのをばら撒ける

ついでに同レベルの機種はどこでも作れるわ
部品なんて殆ど同じもの使ってるわけだしなw

アメリカから制裁で部品止められてZTE破産しそうになったことあっただろ
それが部品レベルでも中国で全て完結しない証拠だよ。

49名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:27:39.96ID:P6lGdz5b
>>37
27だけど、それもそうだな。

50名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:28:37.78ID:HPTLsThe
>>46
問題の本質を理解している?w

51名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:28:54.95ID:thw0cIXm
日本製スマホについて選択肢がないのが寂しいけど、次はiPhoneかAsusだな。

52名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:28:58.53ID:rv1Y2va5
>>43それな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/FIG-LA1/8.0.0/LR

53名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:30:01.62ID:vMGaurmF
>>46
いやいやw

ファーウェイとか使ってる奴ってMP3プレーヤー全盛期に
「iPodは音質糞、曲管理がフォルダ単位でできないから糞」
とか言ってiriverとかRioとか使ってたような自称情強なオタクだろwww


本当に気持ち悪い奴らだよな、お前もw

54名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:30:22.04ID:rHoTxHm3
>>48
日本メーカーの同レベルの機種ってのは例えばどこら辺になるの?
使い勝手の要素としてソフト面の影響も大きいと思うんだけどそれも含めての同等だよ

55名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:33:20.96ID:7HpL+9ki
nova lite 3(p smart2019)、カメラ性能が微妙。
夜撮影が無理なumidigiとは画質が比べられないほど良いけど、Huawei上位モデルとは差がある画質になってる。
個人的にはNFC、FeliCa搭載とバッテリー容量増やして欲しいわ。
HuaweiはLED通知ランプを捨てないで残してくれてるから嬉しい。

56名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:33:39.26ID:SB50ImFu
>>48
暇だからマジレスしてやるけど
中国共産党の援助があるから低価格ってのは
事実
ただそれは市場シェアの主導を握る為にやっている事であって、君のエロフォルダ覗いたり
君のチンケな口座から金を抜き取ったり
なんて事は現実には起こらない
政治が金を出すならその恩恵を受けようってのが賢い市民の選択
ちなみに性能や技術は間違いなく世界一だよ

57名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:34:33.94ID:bxS8rq62
一粒の玄米から 0.6%しかとれない
っておかしいだろ
十粒からだって0.6%だっちゅうの !

58名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:35:44.60ID:jpps4aeq
特定の企業に貢献するか中国共産党に貢献するか、どちらが見返りが大きいだなぁ。

59名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:36:13.46ID:czXPoihS
むしろ自分のプライバシーを覗かれるなら日本企業より中国に渡した方が自分の近い人間に知られないで済むわ

60名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:36:20.56ID:1zQ37A42
俺は情報を抜かれても良いように
あえてエロ動画と低俗な動画以外見ない

61名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:37:06.71ID:fznyaYp/
ファーウェイの半分は元NECだろ

62名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:39:57.09ID:MnFDoXCL
>>41
中国共産党・人民解放軍と一体じゃないから未だマシ。
ま、おすすめする気は無い。

63名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:41:17.80ID:ypM/MQhL
新スパイ機能追加版

64名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:41:53.30ID:WNkwBDtA
>>1
体を張ったギャグ

65名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:45:39.45ID:yWvgrQr9
kirinって安定してる?

66名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:46:56.61ID:eBcsKSTg
いま臓器ドナー登録すれば、ウイグル族自治区に無料ご招待、宿泊料も永久に無料!

67名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:49:25.09ID:edl8Qpba
それでも Sony の Xperia よりはマシ
で結局 iPhone になる

68名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:51:05.40ID:v7zQjSbG
>>65
ゲーム以外ならまあまあ使えるけど時々引っかかる

69名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:51:39.23ID:vMGaurmF
>>65
スナドラ機と並べて負荷掛ける試験みたけど、
kirinはスナドラの同性能と謳ってる機器と比べてカクカクで
とても同じレベルとは思えなかったわ。

ありゃ、完全にブースと掛けたりしてベンチ詐欺してるだけだろうね。

70名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:54:33.02ID:0XiEPu4B
日本政府は無差別に個人のネットにハッキングすると豪語していているからな

71名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 12:57:16.87ID:A5sSeTBz
mate 30 proか…

72名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:02:25.87ID:ZHAlGOoi
情報抜く対象は自国民だけにしろよ
海外向にはよ余計な物仕込むなよ

73名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:05:46.54ID:md5aPWRp
>>25
そういって強力な対中制裁で泡噴いて倒れた人が過去にたくさんいたよね
君もでしょ?

74名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:06:40.23ID:md5aPWRp
>>56
間違いなくという言葉で嘘がわかる

75名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:07:37.37ID:md5aPWRp
残念だけどファーウェイは情弱専用機になった

76名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:12:18.96ID:aVg6EXDu
なんだかんだ言ってもアップルサムチョンファーウェイ辺りが新しいモデル出さないと
コンセプトコピーで食ってる2流メーカーや2流メーカからのOEMで商売してるナンチャッテメーカーも商売にならんからね

77名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:14:55.80ID:zdKtTwAe
p20 liteやnova3始めに触った挙動はgalaxy nexusやnexus5触った時と同じに感じた
galaxyすらモッサリに感じる
ホームuiを変えずにそのまま使うのは久しぶり
そりゃあ問題あってもappleやSAMSUNGに並ぶのも分かる

78名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:19:41.40ID:SErdrHhU
中共に協力できないので買いません。

がんばれ、チベット、ウィグル!

79名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:20:49.82ID:vMGaurmF
>>56
性能世界一なのになんでベンチ詐欺やってるの?

Huawei、そしてOPPOもベンチマーク詐欺。「AIがやった」と弁解するも嘘か
https://smhn.info/201809-huawei-oppo-benchmark-test

お前の主張全部矛盾してるぞボケ

80名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:20:55.77ID:vyhb3h42
世界最もネット監視が酷い独裁国家の企業が作った通信機器。

81名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:21:30.71ID:VXIDeQXH
>>78
結局これなんだよな

82名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:22:31.95ID:R8WhFbdO
どんな人達が使ってるの?

83名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:23:28.61ID:/9ywGjIF
>>82
ネトウヨ

84名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:23:45.61ID:J07vqK6S
新スパイウェアの発表会か

85名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:24:16.71ID:Lfnk57W9
>>11
余計なものは無いアル

86名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:25:59.15ID:Xa83Dp5T
スマホの利益が中国を利するから買わない
スパイもどきの副会長がいる会社は信用がない

87名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:26:19.77ID:czXPoihS
【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚
Huawei P30のスペック:

・CPU: Kirin 980
・メモリ:6GB RAM
・ディスプレイ:6.0インチ、1080x2340px, 430PPI, OLED
・メインカメラ:40MP+20MP+5MPトリプルカメラ、デュアルカラーLEDフラッシュ
・フロントカメラ:24MP
・バッテリー容量:4000mAh
・急速充電
・USB Type-Cポート

88名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:30:12.44ID:hqmo0OEe
>>56
性能のわりに安いってだけだぞ?

性能番長なのが欲しいならゲーミングスマートフォンも出ているから、そっちの方が上

89名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:31:04.35ID:Gf3Umwg9
ファーウェイかアップルかっていうほぼ二択の世界

90名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:31:28.53ID:A5sSeTBz
>>82
天安門事件を後世に伝えたい人
ファーウェイのカメラは最高だね
チベットでもよく写る

91名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:32:30.42ID:GOITJaFg
今だと折り畳み待ったほうが良くないか?

92名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:36:23.08ID:MnFDoXCL
>>89
いや、Huaweiは外れる。

93名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:37:02.09ID:txdptpbH
でもお高いんでしょ?

94名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:37:05.88ID:n/oA7RpY
>>52
それだよな
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LT

95名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:42:53.35ID:9WLAHvPA
やっぱXiaomiやな

>>87
極小ノッチはクソダサで嫌い
下もノッチしちゃうAQUOS R2はマジで酷い

96名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:46:15.51ID:1fV+idGo
>>3
(笑)

97名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:46:49.08ID:1fV+idGo
>>12
リスクも高いよな(笑)

98名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:47:35.58ID:1fV+idGo
>>19
そういうお前はウンコリアンパヨクだろ(笑)?
あ、支那土人工作員か(笑)

99名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:52:11.59ID:/8qfqara
P30liteだね。

100名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:54:36.35ID:/8qfqara
MATE20PROで20シリーズは完結なのかな。
次のシリーズは、廉価版にもPCモードを付けて欲しいな。

101名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 13:57:39.24ID:176HfRH9
気にはなるけどp20lite買って1年経ってないから今回は見送りだなぁ……

102名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:00:18.95ID:M/naYQ87
P20シリーズは、去年6月に発売されたばかりなのに、1年も経たずにもうP30シリーズかよ
リリースが早いくね?
儲け度外視で次々と新機種出して、シェアを確保する作戦か?

103名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:00:21.16ID:v7zQjSbG
>>87
これを3万強で出せないとな

104名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:04:18.85ID:WXEurZQg
端末のチップ云々では無い
ファーウェイに基地局等のネットワーク中枢を握られるのが危険なんだよ
その気になれば簡単に電波遮断したりGPS撹乱したりと軍事利用可能だからな
ファーウェイは人民解放軍そのものだと亡命支那人も証言している

105名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:04:22.18ID:iRzJJe5+
ノッチはあるのか

106名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:06:27.40ID:e8zB6v0+
お前らの手持ちの画像、動画が永遠に中国の掲示板に貼られてる。怖さ分かる?

107名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:08:48.76ID:hj5RtYG6
>>16
アホか。
買えないではなくて買わないだ。

108名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:10:19.93ID:K3p5AAj3
・連絡先読み取り
・端末上アカウント検索
・正確な位置情報
・録音
・端末ステータスとIDの読み取り
・SDカードコンテンツの読み取り
・写真と動画の撮影
・インターネットフルアクセス
・その他権限多数

これらの権限を持った、だれが作ったかわからんストアアプリを入れてる方が比較にならんほど怖いわ
ファーウェイLINE言うてるヤツアホかとバカかとw

109名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:10:47.11ID:xsPyoGpU
>>106
日本政府なんか自分から侵入しまくってんだぞ
大差ないわ

110名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:13:04.21ID:78f9QltC
>>1
情弱が買うのかなw

111名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:17:42.40ID:vMGaurmF
ってか、ファーウェイが作ったスマホのトレンドってないよな?
ノッチもAppleだし、縁曲面はサムスン・・・

結局、トレンドも作り出せない紛い物なんだよね、中華商品って

112名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:18:39.68ID:V10/RKOS
当機そのものはともかく、政治的なところの影響がなあ。万一、米国に持ち込めないとかGoogleのサービスが使えないとかいうことになると困るし。そういうリスクは実際どの程度あるんだろう?

113名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:29:10.05ID:1PeH4Dro
>>87
iPhone、要らなくね?wwwwwwwwww

114名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:44:39.62ID:ui+Y14m5
最近のビジネスプラスは中国に乗っ取られてんな

115名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:45:43.87ID:eDW9BpqP
尻の穴まで覗かれたいやつにお勧め

【ネット】ファーウェイスマホの使用規約がすごく怖い…
「情報抜き取りの同意」「抜き取った情報の海外送信の同意」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1544940139/

中国、ファーウェイ副会長逮捕の報復に拘束したカナダ人を死刑にする模様… 
ネット「日本企業、早急に撤退しないと痛い目に合うぞ」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1545987953/

116名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:46:23.31ID:Zt9mbOaq
バックドアが当たり前の様に実装されてる会社の商品なんざ買わんわ

117名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:48:26.69ID:+FnbD2kN
ファーウェイのカナダに拘束された経営者がアメリカに引き渡される期限も1月30日。

118名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:53:57.65ID:eDW9BpqP
>>108
こういうの見ると、スマホを持つこと自体がプライバシーでは致命傷な気がしてくる
画面を見てるだけで内カメラで顔認証情報を盗られて送信されてるだろうし

AIの前段階なIoT社会での情報格差は、どれだけ個人情報を漏らさずに生活できるかで決まるかも
中韓にでも日米にでも企業政府に監視され支配されたくなければ、セキュリティに金と人手を回すべきだな

119名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 14:54:26.64ID:jezu3SwZ
>>111
コピーが最大の取り柄なんだから当然だろ。
新規性なんて考えてない。

120名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:01:10.60ID:QT+36GRW
Huaweiで買った3万足らずのスマホ使ってるが、特に問題なし。

性能がある程度以上になると、ソフト側が特殊でないかぎり、大した違いを感じなくなるもんなんだな。

121名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:02:00.51ID:g6kpHf5Z
>>111
2カメラのトレンドはファーウェイが作ったよ。
ネトウヨ的には中韓を下に見ないと気が済まないだろうが、現実的には日本スマホは完全に終わってる。

122名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:09:04.17ID:vMGaurmF
>>121
2眼は「HTC J butterfly HTL23」な
嘘つきは中華と韓国人の始まりだなwww

123名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:10:25.29ID:LTx4+c9R
買おうかなー
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/VKY-L29/8.0.0/GR

124名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:11:22.31ID:cgbnYkWp
ファーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww

125名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:12:10.61ID:Vzy8rMhX
Huaweiにスパイ機能があるようなので
小米にかえました。

126名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:15:19.41ID:eDW9BpqP
便利で快適に使えるのと
安全に(社会的に)生存して使えるのは別問題なんだな
中華人民の五毛だって共産党に逆らわない限りは天安門で轢かれたりはしないさ

どうもネットにパソコンからじゃなくスマホから入った若いのと年寄は
セキュリティもプライバシーも無視してサービスを使ってる傾向が強いようだ
昔のウイルスやトロイはネタみたいなのも多くて、そこから対策を学んだ中年も多いはず
今のスパイウェアやバックドアはユーザーに気づかせないのが原則だしな

127名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:16:34.01ID:zXIlAvqV
サムスン大ピンチ
今までの日本粉砕戦術では、対抗不可能な敵あらわる

128名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:21:51.47ID:eB2LOePr
余計なものなど無いよね

129名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:25:38.49ID:LL5uSO72
>>128
中国共産党と人民解放軍が余計なモノなんだよw
取り外せないだろ?w

いい加減理解したら?

130名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:35:41.63ID:jFdBF/vX
スマホより
本社の街並みが凄いなと思ったw

131名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:36:06.21ID:uXHNxcQk
アメリカと中国どっちに情報を抜かれたいか
究極の選択だな

132名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:41:23.16ID:/9ywGjIF
>>131
どっちでもいいな
日本政府に抜かれるのが一番ヤバい

133名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:43:08.68ID:Jk+EH1em
>>131
分散派だなー

134名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:45:45.39ID:+egmSyWM
中国共産党が平時に情報盗んでクレジットカード番号やら個人情報やら全て悪用される
戦時には強制停止や破壊される

ただでも要らない

135名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:48:28.33ID:vMGaurmF
>>131
戦争になったらアメリカ側だろうし、中国はないな
ってことで中華スマホは防衛の観点から排除すべきだな!!

136名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:49:31.53ID:lyboaNsM
>>131
iPhoneとmotorolaでyandexを使う、三すくみ派の俺

137名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:50:29.42ID:p4OVP6vE
Huaweiを買う事は、中国共産党と人民解放軍の悪事を、間接的に支援する事になる。

・尖閣諸島で日本の主権に挑戦すること、
・学校教育で反日洗脳を行うこと、
・チベットやウィグルで人権を侵害し、人々を弾圧殺害すること、
・国内と香港かの反体制派を拉致監禁し拷問を加え殺害すること、…

従って、Huaweiは不買するしかない。

138名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:55:03.40ID:zdKtTwAe
アメリカもウォーターゲートの頃から一向にやめる気無いし大概やで

139名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:55:59.28ID:qJYRuXSg
光学5倍ズーム4000万画素カメラ

140名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:59:05.64ID:lcsxFBYk
泥なんかそもそもプライバシー通報器だよ。
ちゃんとソフト入れるとき承諾とっているだろう。
ただなんだからプライバシーよこせって事。
メアド交友関係から検索、購入履歴、現住所
おそらく投稿内容。

141名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 15:59:06.16ID:WAaOakAL
共産党といつでも繋がれる携帯か?
いらねーよ

142名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:03:42.31ID:odaEuYj9
P10とかP20とかいい製品だけど
特許とか色々侵害してそう
あんなに安くできるはずがない

143名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:09:03.09ID:/9ywGjIF
>>142
部品の調達コストをやすくできるから出来るよ
日本みたいに無駄に中間マージンも取られないし

P20liteみたいなのは殆ど採算取れないコストで作ってProの利幅の高い方で儲けるんだよ

144名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:10:46.69ID:/9ywGjIF
ジャップ方式だととにかく高くても売れてたからな昔は
iPhoneも中華端末も入ってこなかったし
ぬるま湯に浸かった業界は死にゆくのみ

145名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:12:32.23ID:zdKtTwAe
発熱したりメモリ少ないのにプリインストール増やして重くしたり日本メーカーは初動で失敗した
パソコンより大幅な負け戦

146名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:13:49.29ID:E5bBKBta
>>37
huaweiみたいな一流企業と違って有象無象の謎メーカー製なら頑丈なスマホはいくらでも出てるよ
外人YouTuberが検証してみてもスペック通りの頑丈さはあるらしい

147名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:13:56.71ID:ydlQc+vY
1円でばらまけよw

148名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:14:18.26ID:E5bBKBta
>>41
そんなのアップルやサムスンもやってる

149名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:15:59.70ID:E5bBKBta
>>88
mate20に勝るカメラを持ってるスマホは同じくhuaweiのP20Proのみ
iPhoneXsのカメラなんて話にもならないくらいhuaweiの技術は優秀だぞ

150名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:18:01.61ID:BMnHTXhX
Huawei nova4買いたいけどいつ日本で発売されるんだろう

151名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:18:07.95ID:LgpkxiyW
iOSを搭載してるアンドロイドてないのかな
起動する際にどっちのOSか選べ様デュアルブート仕様にしてくれれば買うのに

152名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:19:19.09ID:E5bBKBta
>>122
その2眼を一般的にしたのは間違いなくhuaweiだよね
ノッチを初めて採用したのはEssential、それをパクって一般層に浸透させたのがアップル
それと同じ。

153名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:22:13.67ID:E5bBKBta
初めて採用するのと新たなトレンドを生み出すのは全然違うんだよ
huaweiアンチはこういう事すら分からない馬鹿ばっかり

154名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:25:23.27ID:nwJ7wxTx
サムスンとセットで投げ捨てました

155名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:27:43.51ID:vMGaurmF
>>146
その謎メーカーを晒せない時点でお前の言うことは信用できん

156名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:28:34.99ID:vMGaurmF
>>148
ソース出してから言ってくれ
言うだけならサルでも出来る。お前はサルか?

157名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:37:21.19ID:/tqY9CjJ
新種のスパイウェアなのでまだ対応していないから
セキュリティソフトでは検知されません
安心して使ってください

158名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:37:39.36ID:v9iYRBUF
部品の選別が緩いの使ってるから、選別コスト分原価も安いんでしょうか?

159名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:48:51.34ID:iYEyqmyA
フリーsim版のフラッグシップモデルに
お財布機能とキーボードの入力切替スイッチが付いたら買う

今のスペースキーを横なでするやつは使いづらい

160名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:49:12.03ID:+ZWZwojr
>>31
ファーウェイの人って、iphoneでツイートしてクビになったんだよねw

161名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:51:05.58ID:8bipUpca
>>56
中国国内だと割と抜かれてるみたいだけどね

162名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:51:34.49ID:EMogVlu1
高い機種にしかFeliCa搭載させないのやめてくれ

163名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:54:31.51ID:Ppxc+Poi
エントリーモデルでFelica付いてれば欲しい

164名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:54:45.10ID:/9ywGjIF
>>160
そんなもん本当かどうか分からん

165名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:56:05.53ID:g96U2eHU
総務省の端末料金分離義務化で、国産メーカーは壊滅
結果的に中華スマホかiphoneの2択になること

166名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 16:58:13.53ID:f1cHtlCK
そんなの関係なくすでに壊滅してるじゃん。
現時点で赤字でもやれられないソニーと、台湾マネーで蘇ったシャープくらいだろ。

167名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:04:37.43ID:ezb3Im4t
>>3
個人情報だだ漏れ覚悟なら…どうぞ…😆

168名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:05:46.62ID:HxisiLd/
>>149
ん?
P20Proのカメラセンサーは、ソニーのIMX607だが?
Huawei P30 Proにも搭載するようなリーク情報もあるが…

169名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:07:30.61ID:E5bBKBta
>>155
https://rezv.net/android/33445/
何この人。ちょっと調べたらすぐわかるてじょ…

170名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:07:44.60ID:ezb3Im4t
>>32
だよね…そもそもどの中国企業も国から命令されれば、逆らえないの当たり前だからね…

171名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:09:52.20ID:E5bBKBta
>>168
何が言いたいの?
センサーを作れてもそれを活かす技術がないと意味ないんだよ
実際Xperiaのカメラは酷いの一言。
huaweiはそういう点において優秀なんだよ

172名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:11:36.42ID:ezb3Im4t
>>118
確かにな…何処かの店に入っても、グーグル等に…「この店云々…」とか表示されてるの見ると…何か監視されてる気分に成るよね…

173名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:17:52.89ID:vMGaurmF
>>164
は?マジで情弱でしょ?おまえ
iphoneから投稿したらどういう表記になるか分かってないよね?

お前、SNSやめたほうがいいわw

174名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:18:14.35ID:i1URwwwD
ファーウェイのスマホ買おうと思ってたけど、ファーウェイスレの人って他社のネガキャンばっかやってるからなぁ
そんなに端末に売りが無いのかなーと思ってしまう

175名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:20:33.51ID:i1URwwwD
まあP30liteが出たら買うかどうか考えるわ

176名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:22:17.26ID:HxisiLd/
>>171
逆に言えば、日本メーカーの部品がないと高性能なスマホは作れないってことだろうが

177名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:22:55.90ID:9WLAHvPA
ソニーはレンズ設計で無理しすぎ

178名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:23:14.91ID:Nx6irZDL
住所、氏名、年齢、職業、勤務先、家族構成、AmazonやFanzaの購買歴などが
中国共産党に渡る機能はこれまで通りなの?

179名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:27:49.04ID:MMYjFb5v
高機能低価格で良いと思うが
超急速充電はバッテリーの寿命をせばませているような

180名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:28:25.14ID:LFVAEtHm
信頼性に乏しい会社のスマホなんて...

181名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:28:46.34ID:dBf7m0uP
スナドラ1000で出したら起こしてww

182名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:29:31.68ID:ehQcb41M
>>87
SDカード使えるなら1年後に買う。
mate10proの唯一の不満がそれだわ

183名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:33:09.59ID:mrbtM5yo
アンチiPhoneはここの買うしか無いからな

184名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:37:37.05ID:f1cHtlCK
Xperiaが復活すればだいぶん違うんだが。。。

185名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:45:07.64ID:vMGaurmF
>>178
これまで通り?とんでもない!!
もっと強化されて新登場ですぞ!!

186名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:50:04.18ID:2gd4XIIf
ファーウェイ「政府に情報開示を求められても断る」(国家情報法に基づく開示とは言ってない)

187名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 17:59:27.55ID:BSaUsTFP
新スマホと言えども、ミドルスペックならいらんのよ。
ハイスペックがほしいわけです

188名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:05:13.49ID:5rclP5Do
nova lite 3だろ?

189名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:07:01.41ID:/9ywGjIF
>>183
そうみたいね

190名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:16:37.08ID:Q/ICAeHH
おサイフケータイ機能なしなら買わんからどうでもいい

191名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:16:40.44ID:Asown9Lt
ソニー(笑)のXperia(笑)よりは億倍期待できる

192名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:20:06.29ID:R7zGGANv
「でも日本のソニーのセンサーが使われているから」

で、Xperiaのカメラが糞なのはどうして?
写真はソフトウェアのによる絵作り次第
いつまでハード偏重なのかね日本

193名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:31:21.82ID:ooxQfRrU
>>111
トワイライトカラー
一眼に迫るカメラ

194名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:31:45.17ID:TIhELwpB
当然ドコモは販売しねーよな

195名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:34:32.74ID:f1cHtlCK
Xperiaのカメラは及第点だろ。変態実装も過度な演出もしてないだけで。

196名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:34:51.24ID:DnVgJo/N
>>184
完全分離が来たら恐らくソニーも逝く

197名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:35:27.93ID:DnVgJo/N
>>192
ごめんなさい
もう部品しかないんです…

198名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:37:44.66ID:Xna9IxOS
ごちゃごちゃ言ってないで素直にiPhoneにすればいいのだ。

199名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:51:13.78ID:HxisiLd/
>>192
どこが糞なんだよ
Xperiaのカメラは、海外でも評価が高くGood Design Awardやカメラグランプリなどの国内外で賞と獲っている
ただ、スマホ自体が糞高いから売れないだけであって、性能は遜色ない

200名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:56:15.40ID:eoJLgrdw
格安SIM
約半数の会社は既にファ−ウェイ廃止
してるね
OCN はまだ採用だが投げ売りしている

201名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 18:59:30.23ID:6EXo7EYM
大体国が国民守る気がないうえに
奴隷化進めてるのに
安全保障とか言ちゃう人って何なの

202名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:09:09.15ID:Xna9IxOS
>>201
中国がまさにその状態だよ

203名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:12:19.04ID:E5bBKBta
>>176
SONYの代わりなんていくらでもある
日本が売らなくなっても他から買うだけだよ

https://geekdays.jp/2018/06/sc02k-smg960f/
>では、イメージセンサーが違うと実際に写りに違いはあるのか?というのが気になるところ。
両方のモデルを使ってみた限りでは、最も差が出やすいのは暗所での撮影。
サムスン製センサーの方がやや高感度に強く、ソニー製センサーでの高感度撮影ではノイズリダクションのためにディテールが失われがちで建物などがのっぺりとした写りになってしまうシーンに少なからず遭遇しました。
「F1.5の明るいレンズで夜景もバッチリ撮れる」というようなことを期待するのであれば、サムスン製センサーのモデル(おそらくExynos版?)が優れているでしょう。

204名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:13:23.08ID:E5bBKBta
>>199
そんな胡散臭い所じゃなくてDxOMarkのほうが信頼できる
そこでの評価がボロボロな時点でね

205名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:18:48.81ID:XiZ7c0RV
>>203
穴のないスマホ
で最新ニュースをググれ猿

206名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:19:49.81ID:ulq3LYaO
3万以下で高性能なものをお願いします。

207名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:20:07.37ID:iXJs2P6I
スパイ機能など気にしてたらスマホなんか使えないよ iPhoneも個人情報がアメリカに駄々洩れだぞ
Windowsもしかり 中国に個人情報が洩れても一般人に危害を加えるようなことはしない
戦争にでもならない限り無害だ

2082052019/01/27(日) 19:20:58.65ID:XiZ7c0RV

209名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:27:46.54ID:imttY1SZ
1月末wwww2月の制裁追加前に作っておいた在庫だけでも処分しようってかwww
馬鹿以外お察しするに決まってるだろwww

210名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:31:00.09ID:4ebJ/gmh
>>207
一般人の情報なんて全部ゴミだから別にどこも要らんだろうよ
自分の情報に価値があるなんて思ってるやつはただの自意識過剰な馬鹿だわ

211名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:32:46.05ID:MMYjFb5v
>>206
低価格帯でもモタモタしないし写真もキレイ
芸術性のある写真となると上位機種になるが

212名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:39:39.18ID:Xna9IxOS
>>210
そう思ってる奴が騙されるんだよね
情報の価値を知らなすぎ

213名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:49:44.72ID:ulq3LYaO
>>212
名に使っているわけ?
当然iPhoneのわけないだろうし、androidでもないだろ?

214名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:52:13.09ID:Z3sK9yw0
>>131
いっときアメリカに国際電話中、あらぶ、って言葉挟むと
直後から急に雑音が聞こえるようになったことあるなw

215名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:55:39.76ID:TTeYU9wR
BCNランキング(スマホ)
制裁前のファーウエイ製は
ベスト10に2機種あったのに
 ↓
8位P20 lite ANE-LX2J(5位から続落)
38位P20 lite P20 lite(Y!mobile)
https://www.bcnretail.com/research/ranking/detail/id=101993

216名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 19:58:49.24ID:ucGWVXBg
中国製スマホ ← スパイウェア

韓国製スマホ ← 爆発物(負傷者多数)



スパイ映画も真っ青だなこりゃw

217名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:00:03.39ID:rwsr9w/9
折りたたみだしてよ

218名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:05:22.23ID:S2DwkJ6y
>>19
うちのババアもファーウェイはウイルスが入っててあかんとか言ってるぐらいだからネガティブイメージは著しく深刻なもの。もう日本での商売は無理だね。

219名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:11:49.72ID:OppX7n4W
>>199
Xperiaは安いしカメラも良くはない。
カメラのユニット売ってる立場上、カメラを売りには出来ないでいるんじゃないか?って思ってるわ。

220名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:15:55.07ID:ncWnr5sv
>>212
俺の情報に価値を付けてくれるんなら
別にそれでもいいけど

221名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:23:11.76ID:176HfRH9
>>178
iPhoneならプライベート写真も全世界へ向けて提供されます。

222名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:24:03.49ID:tE4RkA89
P20liteが更に安値か
Apple洒落にならんやろな

223名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:25:36.20ID:H5C4U4Lb
おれの情報なんて糞なんで
安くて壊れなくて使いやすければ 別になんでもいいよ ただし韓国メーカーは除く

224名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:25:44.64ID:tE4RkA89
>>212
1億の個人情報に価値がある。
個人の情報そのものに価値は無いよ

225名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:26:54.04ID:tE4RkA89
日本人は
自身もプロパにさらされてると
理解してるんかいな?

226名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:28:09.32ID:tE4RkA89
>>200
これが出るからやろ

227名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:35:51.39ID:lBuTFu62
felica使えない端末は国内販売禁止にすればいい。felicaは審査で変な通信してたら認可降りないから。
逆にいえば海外端末でもfelicaでモバイルSuica使えるやつは安全。良い指標になってる。

228名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:36:49.68ID:J/BK5XTb
実際のところコスパが最高にいいんだよね
国内メーカーが同レベルのコスパを実現できたらそっち使ってもいいんだが

229名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:36:57.80ID:m5xnsVTE
反日バカが大好きなメーカーww

230名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:38:14.94ID:vMGaurmF
>>228
コスパって中国共産党が個人情報抜いて情報統制やりたいから
全面バックアップしてて安いんだろ。

こんな組み立て製品なんかが他社が追いつけないのには理由があるんだよ

231名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:40:45.28ID:z0haJSpd
>>111
複数のレンズ搭載。
お前はアホ丸出しだから黙ってろ。

232名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:47:08.14ID:7zIEMTlZ
【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

読めない(´・ω・`)

233名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 20:58:18.88ID:s0f1Wfka
あの圧倒的なカメラは惹かれるが、というかコストパフォーマンスも異常にいいが、
それでもなんか精神的に抵抗感は拭えない

234名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:09:13.88ID:y+v114ZM
おサイフケータイ対応したらいいの買うかな。

235名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:13:10.23ID:gnuFXIYS
>>128
say yes

236名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:23:49.48ID:hC31+SK6
チャイナ製の人は私のスマホと付き合わないで下さい

237名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:25:05.03ID:Bb2Q278v
謎のチップ入り!

238名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:27:51.08ID:g7e3uHIN
伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

239名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:36:43.63ID:E5bBKBta
>>216
GalaxyS9シリーズは爆発ゼロ。
飛行機にも普通に乗れるしiPhoneなんて比較にならない世界一安全なスマホ
2chMate 0.8.10.45/samsung/SC-03K/8.0.0/GR

240名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:45:55.28ID:RQgGEcKq
誰が買うねん

241名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:48:48.91ID:6cJDLOar
100均に並べるのが妥当 でも買うまい

242名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 21:50:42.48ID:k/TX2ec/
>>16
iPhoneてたった20万くらいのスマホだろ?
なんならもっと高いの紹介しようか?

243名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:02:21.43ID:BSXJJZwf
絶対にないと思うが、4インチ以下でモバイルSuica対応すりゃ
ファーウェイでもいいから買ってしまうと思う

244名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:09:51.94ID:M0wh61WV
ファーウエイは悪くないが
共産党がツールとしての利用を絶対手放す訳が無い

245名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:10:48.59ID:mO3kCHRj
>>1
湯野康隆

目が細いがただのデブかそれとも

246名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:29:27.66ID:M1Gc6toy
新ビジネスモデルだな

Googleやfacebookは ユーザにタダで使わせて、ユーザ情報を企業に売る
Howei はユーザの秘密情報を 支那共産党に使わせて特権を得る

247名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:29:40.82ID:LmnmcY9p
HUAWEIなんて持ってたら貧乏人だとバレてしまうではないか

248名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:40:50.15ID:HeuhKHhE
スパイスマホか

249名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:47:11.22ID:uwpd3Ax3
>>199
Xperiaがクソ高いから売れないと言うが割高iPhoneやGALAXYは売れてる。それを考えたらXperiaにその価値がないというだけの話だろうな
この5年間で販売台数半分以下の時点で何の説得力もないよな

250名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:50:29.18ID:sm8Iim4k
俺様は、HUAWEI 使ってる人民解放軍のスパイだ。

先日バッテリーが膨張して爆弾として使えそうになってきたので人民解放軍の秘密基地=直営サービス拠点に持ち込んだら
もう何年も使ってとっくに保証が切れてるにもかかわらず、無償でバッテリ交換してくれた
何故かバッテリと液晶が1つのユニットになってるということで、液晶画面までタダで新品になった。

さすが人民の味方。中国人民解放軍萬?。

251名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:52:34.63ID:uUhAKhG8
ファーウェイとペイペイは意地になって宣伝しまくっている。

252名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:53:53.31ID:uUhAKhG8
>>207
???「なあに、かえって免疫(ry」

253名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:57:01.73ID:E3DZH8ZD
>>16
あんな使い勝手の悪いスマホは話にならんな

254名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 22:58:47.39ID:E3DZH8ZD
>>230
ここまでレス17件
何真っ赤になって必死になってんの?

255名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:12:25.26ID:Z9jWJqvL
p30liteにNFCのったらほしいなー

256名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:16:45.12ID:QdaPJmgT
実売35000円くらいのP20liteに勝てる日本製が出たら
すぐ乗り換えるから出してよ

257名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:19:07.93ID:BL0lK0PR
iPhoneはもう要らないね

258名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:23:02.49ID:uwpd3Ax3
AppleSamsungに完敗。そしてHuaweiに大敗してもまだ共産党がーって言い訳しか出来ない時点で日本は終わってる
世界市場において日本端末がうんこで不人気なんだよ
だいたいなんだよSHARPが台湾に買収された途端に再起するって
XperiaもHuaweiに身売りしたらめちゃくちゃ復活するんだろうなあ
共産党の問題以前に中国台湾の方が日本より良い物作ってるそれだけ

259名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:24:57.11ID:EuzYXvtJ
>>12
情報盗まれるならどうにもならんだろ

260名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:26:06.07ID:J6yaEHVk
中共の諜報端末を携帯しようなんてヤツは脳髄腐ってるんだろうなw
ゾンビと変わらん

261名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:32:04.02ID:uwpd3Ax3
>>259
正しくは情報盗まれる疑惑があるスマホだろ?スマホについて現時点で何一つ証拠が出てきてない
証拠ありますって言った政府関係者は証拠出してこないし小保方と同じ嘘つきじゃん
まあファーは会社としてはグレーだがそんな企業の端末に勝てない時点で日本企業が終わってるよ
GALAXY爆発やスパイ疑惑のファーウェイ、iPhoneの性能詐欺と各社問題抱えてるのに日本メーカーのシェアは年々減少してる
今回は闇の勢力共産党のせいにしてるけど、日本企業のシェアが減ってるのは日本に問題があるんだよなあ

262名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:47:27.03ID:eNJq6rU3
>>46
今もガラケーだ!

263名刺は切らしておりまして2019/01/27(日) 23:48:00.54ID:W7Vc1SnM
スナドラ625クラスがローエンド価格で出ればHUAWEIを駆逐できそう
400番台じゃちょっと物足りないし

264名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 00:38:37.43ID:2y9CGpnc
共産党とつながってるのはZTEのほう
Huaweiは関係ないのにシッタカ多すぎ
なにがBizだわ

265名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 00:48:50.79ID:VM++iImD
現状コスパ上げるにはここを使うって選択肢アリなんだよなぁ
なんだかんだて使うかもしれん

266名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 00:51:07.86ID:uRHOC94J
>>1
【討論】自民党とは一体何だったのか?[桜H31/1/26]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 9riaNTp11So
https://www.google.com/search?q=9riaNTp11So

パネリスト:
 荒木和博(元民社党本部書記局員・拓殖大学海外事情研究所教授)
 岩田温(政治学者・大和大学政治経済学部専任講師)
 加藤清隆(政治評論家)
 篠原常一郎(元民主党・日本共産党国会議員秘書)
 馬渕睦夫(元駐ウクライナ兼モルドバ大使)
 三橋貴明(経世論研究所所長)
 宮崎正弘(作家・評論家)
司会:水島総

日本文化チャンネル桜
https://www.youtube.com/user/SakuraSoTV

267名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 01:18:55.22ID:Gg4NuzqV
日本では話題になっていないけど honol8 maxが欲しい。
スナドラで値段も手頃だし、ファブレットに近いスマホとしてとても使い勝手良さそう。

268名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 01:26:29.85ID:W7jbUrLM
>>55
umiも15,000円以上のやつは
ファーウェイのp20liteとかnovalite2みたいな廉価機種のカメラよりかずっとマシだぞ

269名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 01:26:50.99ID:SRpLsQzx
いまだにHUAWEI好感持ってるわ
バックが中国ってのは間違いなくリスクなんだけど技術に金の突っ込み方も製品の金額と性能のバランスも良い
今回の事件の対応も割りと紳士的だったように思う
ただ5Gからハブられるのは間違いないから苦しいな

270名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 01:34:26.69ID:5fbc8ycG
>>268
確かにZ2SE以上のモデルはHuaweiの同価格帯と比べるとカメラいいな

271名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 01:40:20.09ID:Q5yLHDLK
20年前はSONYがファーウェイに敗北する未来なんて想像できなかった
だがXperiaからP9liteに乗り換えた時に負けると確信したわ
スパイ嫌疑がかかろうと安くて良い商品だからガラパゴス日本市場ですらじわじわ広がるのも当然

272名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 03:13:33.55ID:acBk5F/0
>>269
ハブられるも何も5Gはファーウェイが最先端だろう

273名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 04:05:56.45ID:9hz6diFy
2chMate 0.8.10.40/EveryPhone/EP171EN/7.0/LR
9980なら1台は買いたいヤマダ電機で

274名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 04:32:27.53ID:BktAAfbl
felica対応なら考える

275名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 05:37:53.90ID:5axTl60Q
もう大幅なスペックアップないんだろ?
ノバ3
p30
メイト?
Lite系しか値段的に買わんけどな。

276名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:27:43.82ID:5rRITJA6
世界で相当売れて具体的なセキュリティ問題の証拠がない以上、俺は買う。

liteのコスパは抜群。

277名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:28:50.57ID:+CJajXz8
さよなら中華。
擁護してる奴は工作員認定で。

278名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:35:06.76ID:kY/N1mAl
>>276
ぐんぐるも酷いもんだよ
アメリカの印象操作

279名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:43:58.84ID:DGxkOpGf
>>276
iphone な後追いだからなぁp10lite 以降なんかなぁ

280名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:45:26.99ID:EBiDUSzW
G7国の5G設備
ファーウエイ製排除
ドイツにまで見放されたファーウエイ

281名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:49:11.54ID:EBiDUSzW
中国経済成長率
自称=6.6%
実体=1.1%
2月末に米との交渉決裂で
マイナス成長へ

習はやりすぎた

282名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:49:17.23ID:aPso1WE3
>>277
これほど清々しい負け惜しみもないなw
お前らSamsungに追い抜かれた時も同じようなこと言ってただろ
他席にしていつまでも働かないニートかよ

283名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:54:24.76ID:IjoDyyJ+
>>16
iphone通話録音出来ないからいらない

284名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 07:55:53.11ID:EBiDUSzW
日本の基地局
4G
ドコモ、au=中国製以外
SB=ファーウエイ製+他社製
 ↓
5G
ドコモ、au、SB、楽天=中国製以外へ

格安SIM会社
約半数がファーウエイ製スマホ販売終了
売ってるNTT系は在庫を投げ売り中

285名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:03:56.37ID:gftjHiyI
>>200
投げ売りなんてしてないんだが…

286名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:11:27.90ID:EBiDUSzW
P20lite
6800円
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/set/p20lite.html
制裁前の半値

287名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:13:13.60ID:xmtO90Pp
マジでファーウェイを持っていたら女にモテないからな
前機種はファーウェイにしてしまったもんだから女の食いつきが悪かった
今はiPhone XSで、女は興味を示して寄ってくるからな
やっぱ女はブランド至高だなと感じたわ

288名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:25:45.15ID:aUzqDTBA
旧機種のMATE 10 PRO を使ってるがめちゃくちゃいい。
悔しいけどまたHUAWEIにするかも。

289名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:30:16.10ID:Rm7IJSDp
cortex A76搭載の廉価機が出たあたりで終戦だな。
パソコンやテレビのように、大半の人は最新機種であるかどうかなんて関心がなくなる。
とくに不都合も感じないので健全な話ではあるけど、スマホの革新も終わりか。。。。

290名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:33:05.61ID:z5gxg8wy
なんだかんだ言って、ファーウェイの3眼+フラッシュの4眼構造は
ジョブズが見たら、嫉妬しそうなデザインだったとは思う

291名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:40:43.07ID:GEdhZF79
いまちょうどいいスマホやタブが無い気がする
こういうときに適当なのを買うとタイミングを逸して
ちょっと損をしたりするのかもしれない

292名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:48:51.31ID:kY/N1mAl
>>268
それ不良品率高いらしいから絶対ハーウェイしか買わん。
尾っぽとかいうメーカーのは良いらしいな。

293名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 08:54:30.29ID:SA58LRKm
おさらい
ファーウエイ製品の排除を
最初に決めた国は
アメリカでなくロシア

294名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:03:29.65ID:bCtIi0GU
(朝鮮日報日本語版) 韓国通信大手KT、NTTドコモに5Gプラットフォームを提供
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00080001-chosun-kr

docomoは韓国と手を組むんだな

295名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:16:33.95ID:hmd17V8W
もうアキラメロン
お前ら完全に包囲されているぞ

296名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:17:40.85ID:hmd17V8W
>>293
影のit先進国だからな

297名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:20:51.85ID:70Bex5/H
>>16
39800のSEなら買えるぞ

298名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:32:30.12ID:wVKSKhAh
中共に魂を売ったよ
俺は日本を殲滅するものだ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/VTR-L29/8.0.0/LR

299名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 09:53:14.42ID:BDCoQP/Q
>>288
俺もだ。この端末凄くいいよね。

300名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 10:05:27.85ID:qnkKx/6w
裏で何やってるかわからない、カタログ詐欺っての除けば問題ないし良いものなんだが純粋な排除をされる可能性がある以上使えねーよな
oppoなんかもありかなとは思うがこっちもこっちでhuaweiと同じ道辿りそうだし

301名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 11:41:14.23ID:QJSXkgmZ
>>19
> 富士通とかシャープより安くて性能がいいから俺は買うね
> ファーウェイをスパイと言ってる人ってネトウヨとか引きこもりの統合失調症でしょ?

工作員も大変だなあ、仕事が多くて

302名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:03:12.77ID:0v8nnxcX
>>81
中国製品なんてスマホじゃなくても生活の中に既に沢山蔓延ってるだろ。

303名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:05:14.50ID:zyRRbEVf
野薔薇糸3か

304名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:14:54.76ID:GWWJ6SZn
>>302
そういう問題じゃない。
混ぜっ返すなよw

中国シンパの書き込みが笑える。一体誰なんだよw
中国人留学生か。Huaweiの利害関係者の日本人か。反米親中サヨク?の日本人か。

305名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:15:00.58ID:oharYa2D
スマホや通信関連製品て、中国は国家ぐるみでダンピングをしているわけでしょ。
中国政府が企業に補助金出して安く輸出出来るようにしている。
それがそもそも問題。

306名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:34:03.69ID:uQdSaY95
おサイフケータイが着いたら買う。

307名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 12:44:35.30ID:0wprSsyc
>>305
appleどころかSamsungや台湾勢にすら負けてるのにいつまで言い訳してるんだ?
その理屈で言ったら万年赤字補助金漬けのジャパンディスプレイは液晶世界シェアの大半を取れるんじゃないのか?

308名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 14:23:55.99ID:INVC9vKC
>>307
桁が全然違うだろ
サムスンさえ政府から全盛期の時で年160億円(今はだいぶカットされたみたいだが)の補助金をもらってたんだぞ
ファーウェイも、欧州委員会の調査によると、中国政府から、2016年までででトータル2300〜3000億円くらいの補助金が渡っているのではないかとみられている

309名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 14:30:38.18ID:T89fj2tB

310名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 14:55:03.93ID:bRqfGydk
ファーw使ってる奴は知的障害者か最底辺の貧民だけだろ
こういう奴らの人権なんかないんだから、社会に迷惑かける前にスマホ取り上げろよ

311名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 15:02:16.26ID:vDNmC82A
中国の携帯通信業界に英BTが参入するみたいだね。国内では報道されていないけど。
やっぱり中国とイギリスはズブズブだな

312名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 15:14:46.03ID:0wprSsyc
>>308
一律に金額で比較しても作ってるものや売上規模も違うんだから当然だろ。
あくまでベースの製造力技術力がある会社に補助金が入って活躍できるだけで補助金だけで世界一のシェアは取れないことくらい普通分かるだろ
各社に国からの補助金はなんらかの形で入ってるし最近では日本は株買ってるしな
残念なことに現時点ではスマホや5Gは日本企業と他アジア勢の実力差がでかいんだよ
これだけ負け続きでなおダンピング攻勢安くすりゃシェア取れるって言い訳かまして
いつまでも世間のせいにして働かないニートみたい
何年負け続けてるんだよ

313名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 15:44:07.40ID:tntwZOi7
国から補助金もらわず、株式市場からの資金調達だけでやっているAppleはある意味すげぇよ

314名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 17:09:35.86ID:DSKuq2g5
>>311
英ボーダフォンも華為排除 安全に懸念 2019/1/25
http://this.kiji.is/461524458890413153

英通信大手ボーダフォンは25日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品について、
欧州域内の基幹ネットワークでの使用を停止する方針を明らかにした。

315名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 17:19:30.05ID:NsD0uzwk
>>1
今度はどんな仕様のバックドア?

316名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 18:59:43.93ID:AhrTVC/w
ハードで組込むと見つかると思うだろうから、ソフトに組み込めば
問題なく見つからないアルから大丈夫アルヨ。

317名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:08:18.10ID:eh9WYC6m
>>242
このスレで一番面白いレス

どんな顔してこれを書き込んだのかと想像するとニヤニヤが止まらない

318名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:12:44.92ID:4hK1VaJu
>>305
つまり、他国は中国の補助金によってより安く商品サービスを買えてる、ってこと?
それって他国からすればお得じゃね?

319名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:13:01.40ID:585srFrf
>>19
価格comとか見ても、実際に売れてるのはファーウェイだしね。
スパイウェアが〜とか騒いでるのはネトウヨだけだわ。w

320名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:15:11.21ID:B+KgQ1RU
>>316
初回アップロード時にトラップカード発動方式だろ。わかっているんだぞ。

321名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:16:37.02ID:OTOOUZPL
これだけファーウェイの悪事が世界中で報道されれば売れようがないな。
かわいそうに。

322名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:18:26.75ID:ysmkAonS
何故中華スマホ買う奴はもっとコスパの高い台湾製を買わないのか?

323名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:20:40.38ID:OTOOUZPL
ファーウェイにはとりたてて言うほどの魅力がないからな。
こういう機種がブランドイメージを落としたらもう浮かび上がれないって。

324名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:37:09.17ID:CX0g+Ewf
アンロック再開しろよ愚図
それしか取り柄が無いんだから

325名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:39:39.27ID:JLzTqUPm0
台湾も中華なんだよなあ

326名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 19:41:01.82ID:T4XdspqQ
仕事では使えないなw

327名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 20:05:48.71ID:tntwZOi7
>>319
価格comの人気ランキングは、実際の販売数じゃなくて、商品ページのアクセス数だぞ

328名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 20:15:04.03ID:FvyE+HXR
ソニーはカメラだけでも追い付いてくれ
p20proのライカレンズに三眼の破壊力は素直に脱帽するしかないのが現状

329名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 20:15:20.79ID:Sij95CbJ
間違ってファーウェイ買った人はバッテリー外してもらえ

330名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 20:40:56.51ID:A0ZWQNxo
日本で販売するの?どこが??

331名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 21:14:00.35ID:ltNCBCdu
>>288
アホほどバッテリー持つし、使わないときはほとんど減らんしすばらしい
もうギャラクシーに戻ることはないわ

332名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 23:30:02.79ID:iBruEMgb
>>13
P20は、気休めレベルの防滴防塵性能はあるっぽい

333名刺は切らしておりまして2019/01/28(月) 23:34:18.44ID:0wprSsyc
この騒動ってさ、クラスで人気の陽キャの家族がなんかやらかした時にひたすら陽キャのネガキャンしてる陰キャみたいで嫌だわ
いくらネガキャンしても自分が陽キャポジになれる訳じゃないのにな

334名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 00:19:00.54ID:8N6pMbgj
中華スパイ用専用端末

335名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 01:22:38.18ID:t9u/pASP
他に選択肢があるのに、わざわざ安いからって侵略してきてる敵国の製品を買って金を献上するとか、アホでしょ

336名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 02:07:04.79ID:ohaO2F5U
他の選択肢なんかどこにあるんだ?

337名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 03:47:37.09ID:5lzp0Wsn
GPUがMaliだとゲームに使えんからな

338名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 07:47:34.35ID:mEvFXVLj
>>333
陰キャJAPANは過去に陽キャ経験があるからなおさら嫉妬感がひどいのだろう
嫉妬の向け先がなくてネットでひたすら悪口ですね

339名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 07:50:49.44ID:5gzAOODQ
流石にもう無理だろ

340名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 08:18:26.61ID:ZjOpx39Z
KIRINは本当に性能肉薄してきてる
言われないと体感じゃ気付かない程に

341名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 09:07:58.93ID:nTsoXGbz
所詮パクリ

342名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 10:18:17.30ID:QacdfQFI
最新スパイウェア搭載?

343名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 10:24:51.36ID:YGzEdWXj
>>2
新しい機能がスパイ機能の可能性があるな!?

344名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 10:26:08.94ID:eWZGls4g
最新式の盗聴機能付きですね

345名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 11:09:01.43ID:mEvFXVLj
使用者に面と向かって悪口言えない陰キャの単発自演スレになってますね
悲しいね

346名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 11:12:08.64ID:TmGQkgLx
>>335
そういう人は純国産のスマホでも探して使えば良いのでは?
OSも国産で作らないと駄目だな
何時頃提供される?

347名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 11:13:45.50ID:ejvnTEBx
買うのは自由だよ

348名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 12:17:23.04ID:Rlle48w9
いつ仕事で使用禁止のお達しが出るか分からん。
ゴミには金を払えん。
とはいえ日本産もなぁ、、、あ、韓国産はお断りします。

349名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 12:44:13.94ID:yUMs7oJ2
ウェイクアップキーワードが中国共産党バンザイなん。

350名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 12:53:12.70ID:+KYAJB7v
カースト最下位の陰キャラ「習近平に世界を渡すことはできない!」( ー`дー´)キリッ



正真正銘のバカだww

351名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 12:53:37.05ID:xxCRN0or
ファーウェイスマホ買ったけど、性能が段違い過ぎてびびったわ
カメラとかやばい
10年iPhone信者だったけどクソだわ

352名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 14:33:17.54ID:Wkhbvu5N
>>351
とりあえず、目の前の適当なものをiPhoneとhuaweiで撮影してアップだ。
みんなもiPhoneが糞とわかるし、何より具体的かつ建設的だろ?よろしく。

353名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 16:12:20.13ID:bbZqqMIT
工作員必死だな
中国に帰れや

354名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 18:47:00.02ID:JMfwC6nB
ダメだこりゃ

ファーウェイ 競合他社から貴重な情報を持ち出すことに成功した社員に特別ボーナス
http://2chb.net/r/news/1548753407/

355名刺は切らしておりまして2019/01/29(火) 20:05:16.45ID:Wkc72GJ5
トリプルスロットでお願い

356名刺は切らしておりまして2019/01/30(水) 01:17:18.34ID:/Y1sADKn
>>7
そんなこと言っているうちに日本はどんどん置いてかれる
iPhoneだってアメリカ政府に情報抜かれているぞ?それはいいのか?
まあ俺は諦めているけどな、昨日XS買ったしな

357名刺は切らしておりまして2019/01/30(水) 01:21:25.91ID:/Y1sADKn
>>351
ま言いたいこともわかる
だがiPhoneは味の付け方が絶妙なんよ

358名刺は切らしておりまして2019/01/30(水) 04:06:06.64ID:PzsxOAP5
タブレットでいい

359名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 07:37:05.32ID:wb8mNljt
>>32
安くできるのは、自前のsoc使ってるからだぞ
そんなことも分からんのかよ
自前だけに、怪しい機能が入ってる可能性はあるけどね

360名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 09:55:54.13ID:775FRcYB
>>352
安いからファーウェイスマホ使ってるが、カメラは綺麗だが色補正がきつ過ぎる。
その辺は中華スマホの特徴。
アップした写真を比較すればファーウェイが綺麗って評価になるが、現実の風景と違う違和感は写真では伝わらないと思う。

ファーウェイでもLeica監修のやつは自然らしいが。

361名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 22:54:00.50ID:rXMFGRaB
EUも排除するみたいだぞ
もう後進国だけでやってけww

362名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 22:56:22.33ID:A1s4Ax4L
わろた

363名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 22:56:29.28ID:wOuHgAy4
iPhoneそっくりにしてり
あのイヤホンまでそっくりの作りやがって
この会社、とことんパクリw
貧乏人用

364名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 22:57:46.71ID:wOuHgAy4
>>25
中国嫌いなのがネトウヨなら
日本人の8割はネトウヨだなw
最近の世論調査見たかw

365名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 22:59:03.89ID:wOuHgAy4
>>354
ひでー、本当にスパイ企業じゃん

366名刺は切らしておりまして2019/01/31(木) 23:43:54.92ID:d2s2TjmK
>>1
深圳どうのこうの言ってた紅い傭兵は息してんの?www

367名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 03:36:16.78ID:mylthwkT
>>354
ワロタ
他スレで端末マンセーしてる糞チャンコロども沸いてるが、生活かかってて必死なんだな

368名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 07:11:31.44ID:Qqnd0lWx
もちろん、超高性能BD搭載です

369名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 12:52:53.20ID:Lf0MReDg
コジキ速報
goo simsellerで、通話SIM加入セット割引で8800円税別
goo simsellerのTwitter公式アカウントでもらえる1000円割引クポーン使えば、なんと7800円税別

370名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 13:03:50.69ID:YXfRoovF
【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 	YouTube動画>1本 ->画像>13枚

371名刺は切らしておりまして2019/02/01(金) 16:15:19.20ID:ksF9eIek
2800円じゃんw

372名刺は切らしておりまして2019/02/03(日) 16:45:47.87ID:ify2540Q
>>357
信者さん…

373名刺は切らしておりまして2019/02/03(日) 19:06:03.73ID:F/1tArZD
ASUS でええやん

374名刺は切らしておりまして2019/02/07(木) 02:49:55.85ID:lC4IdMA+
>>125
シャオミは日本語専攻の中国人学生を罵倒して追い出した事件以来使う気にならない
疑惑と明らかな敵意ではレベルが違う

375名刺は切らしておりまして2019/02/10(日) 14:15:04.63ID:MnOqka5L
自作PCの、企業製みたいなとんでしょ。ソフトなければ、ただの箱。

376名刺は切らしておりまして2019/02/24(日) 23:01:05.96ID:P0gDYAep
たっけえ

mmp
lud20190720113720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1548557141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スマホ】ファーウェイ、1月30日に新スマホ発表 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【経済】ファーウェイが新型スマホ発表 「爆発はしません」
【スマホ】ファーウェイ、独自OS「HarmonyOS」を発表
ファーウェイ、今年中に「ホンメンOS」搭載のスマホを発売することを発表
ファーウェイが新スマホ発表を予告  嫌儲公認スマホ「nova lite」の後継か
【スマホ】ファーウェイ、5G対応の折りたたみスマホ「HUAWEI Mate X2」を発表 [田杉山脈★]
【スマホ】ファーウェイ、新型スマートフォンを11月14日に発表か
【スマホ】ファーウェイの次期主力スマホ「P40 Pro」、3月発表へ
ファーウェイ、7.2インチの巨大スマホ「Mate 20 X」発表。コントローラーつけてSwitchみたいに遊べるけど20万円超え
【スマホ】ファーウェイ、P40シリーズを3月26日にオンライン発表【コロナ対策】
【速報】ファーウェイが縦折りスマホ 「HUAWEI P50 Pocket」を海外で発表。大きな6.9インチ有機ELディスプレイを搭載
【スマートフォン】ファーウェイ、初の5Gスマホ発売、予約100万台
【ファーフェイ】華為、グーグルアプリ使用不可か 新スマホ発表、米禁輸で
【ファーウェイ】米子会社の従業員600人余の解雇発表
【通信】EU 5Gの指針発表 ファーウェイ製品排除には踏み込まず
【中国スゴイ】ファーウェイが次世代通信規格「5G」チップを世界で初めて発表
【スマホ】ファーウェイの折りたたみスマホ「Mate X」、11月15日に発売へ
【スマホ】ファーウェイ、1年で陥落…Appleと世界のスマホメーカーランキング交代
【スマホ】スマホカメラをさらなる高みに--サムスン、1億画素のモバイル向けイメージセンサーを発表
【スマホ】ファーウェイ、スマホ出荷2億台を達成--2018年より2カ月早く
【HUAWEI】IIJ、ファーウェイ製スマホ「P30」「P30 lite」の取り扱い開始
【決定版】今年のコスパ最強スマホ 「Pixel 3a」「Galaxy A30」に決まる ファーウェイの牙城がついに崩れる
【朗報】ファーウェイ廉価スマホ用「kirin810」、ハイエンドのSD835やkirin970を超えてしまう ガチでコスパがヤバイことになるぞwww
【スマホ】華為技術(ファーウェイ)、5Gスマホ来年発売へ
【悲報】ファーウェイのスマホからガチでヤバイものが見つかってしまう
【スマホ】ファーウェイ、スマホ用ソフト内製化加速 制裁に対応
【スマホ】Apple、3眼カメラ搭載「iPhone 11 Pro」「11 Pro Max」発表
【スマホ】ファーウェイがAndroidに代わるスマホOSを開発中、米国との緊張激化に備え
【経済】中国のファーウェイ、スマホ出荷急増でシェア2位に 世界首位の圏内に入る
【格安スマホ】ファーウェイから5万3800円(税抜)の「honor 9」(オーナー9)
【スマホ】ソニーが「Xperia XA2 / XA2 Ultra」「Xperia L2」をCES 2018で発表
【スマホ】格安スマホ各社、ファーウェイ新端末の発売延期 LINEやオプテージ
【国際】華為技術(ファーウェイ)のスマホ出荷台数、アップル抜き世界2位【通信】
【Huawei】ファーウェイ製スマホ、microSDも搭載不可に。SDアソシエーションからも排除
【スマホ】auも「ファーウェイ」端末採用 日本でも攻勢 機能面での差はなくなってきている ★2
【スマホ】新 iPhoneは9月12日 で確定、アップル新社屋スティーブ・ジョブズ シアターで発表
チョンモメン発狂ww【Huawei】ファーウェイのスマホなど全製品、Amazonで販売中止。「OSに重大な懸念」
ソニー、Xperia販売不調のため、国内スマホ販売シェア(BCN調査)でシャープばかりかファーウェイにも抜かれて4位になってしまう
【スマホ】アメリカ司法当局、法人としてのファーウェイを起訴 詐欺など23件の罪 他者から企業秘密を盗み出した社員にボーナス支給
【スマホ】シャオミ、1/1.12型センサーの50MPカメラを備えるハイエンドスマホ「Mi 11 Pro/Ultra」発表 [田杉山脈★]
【スマホ】ASUS、新「ZenFone 5」シリーズ発表
ファーウェイ・ジャパンが5月21日13時より新製品発表会を開催
【スマホ】ASUS、「ROG Phone II」を国内投入か。20日に発表会開催
【スマホ】中古スマホは5段階で格付け 販売のガイドライン発表
【通信】新iPhoneはトリプルカメラ、ファーウェイに「18カ月遅れ」で発表へ ★2
【スマホ】Google、次期スマートフォンPixel 3、Pixel 3 XL発表
【カナダ】ファーウェイCFOを逮捕・拘束:米が引き渡し要請で中国は猛反発【中国が声明を発表】 [12/06]
【スマホ】顔認証と指紋認証に対応--シャープ、約5.2インチの「AQUOS R2 compact」発表
【スマホ】Xperiaもデュアルカメラ、ソニーが「Xperia XZ2 Premium」発表
【悲報】ファーウェイ「たすけて!制裁のせいでスマホが全然売れないの!P40はP30よりも安くするから皆買って(´;ω;`)」
スマホ業界に激震。Oppoがカメラを画面下に埋め込んだ真のフルディスプレイスマホを6月26日に発表
【日本】ジャパンディスプレイ、脱スマホ液晶戦略へ 太陽光パネル、蓄電池、液晶組み合わせたスマートバス停など新製品発表
ファーウェイのスマホ使ってる人きてくれ
【製品】ファーウェイ、新型CPUを発表 米依存脱却進める
ファーウェイ 独自開発OS発表 その名もハーモニー
【スマホ】ファーウェイの次を狙うOPPOと中国「BBKグループ」の野望 [HAIKI★]
【スマホ】Apple、9月10日に発表イベント 「iPhone16」披露か [ムヒタ★]
【TSMC】ファーウェイから新規受注停止、5Gスマホ開発に打撃 [マスク着用のお願い★]
菅官房長官、ファーウェイ排除を正式発表、「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も排除
【IT】ファーウェイ独自の「HarmonyOS 2」正式にスマホ対応、既存モデルにも配信 [ムヒタ★]
【社会】日本HP、史上最高スペックのWindows 10 Mobile搭載スマホ「Elite X3」発表
【スマホ】シャオミ、FeliCa搭載の5Gスマホ「Redmi Note 10 JE」を発表 [田杉山脈★]
【中国】3大スマホブランド、支持者の特徴は?ファーウェイはエリート層、アップルは女性、サムスンは中小都市居住者
ファーウェイが抜けた穴は大きかった。ハイエンドなスマホが欲しいユーザー層はXiaomiやOPPOでもなく、AppleのiPhoneを買い求めた 中国
【速報】LG、スマホ事業の終了を発表
【スマホ】サムスン、全て5G対応の「Galaxy S20」シリーズを発表
【スマホ】シャープ、9月28日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 [エリオット★]
08:21:43 up 42 days, 9:25, 0 users, load average: 7.28, 23.93, 46.60

in 1.0441429615021 sec @1.0441429615021@0b7 on 022422