◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スマホ】スマートフォン出荷台数は2020年に回復へ(ガートナー調査)


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1554843822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★2019/04/10(水) 06:03:42.65ID:CAP_USER
幾度かの苦難の年を経て、2020年は携帯電話出荷台数が復活する年になるとGartner(ガートナー)の最新予測が伝えた。しかし端末メーカー各社はまだトンネルを抜け出していない。2021年には再び数字が下がると予測されている。

アナリスト会社のGartnerは、このカテゴリーが2019年に0.5%下降すると見ている。これは、この数年同社が計測を始めて以来始めてのマイナス成長だったこととも一致する。来年は成長の伸びが期待されており、これはアップグレードサイクルによるものだが、端末メーカーは今後数年の成長鈍化を覚悟しておく必要がある。2021年には、さらに下降することが予想されている。

商品の高額化、中国などにおける経済成長の鈍化、および買い替え動機の減少などが停滞の要因だ。Gartnerは、高級端末の平均寿命が現在の2.6年から2023年には2.8年に伸びると考えている。丸め誤差のようにも思えるが影響を与えるには十分だ。

私は、来る5G移行への流れがある程度の成長要因になると予想している。一方のGartnerは、先月のMWCでフォームファクターが注目の的となった折りたたみ型について、当然ながら慎重な構えだ。

「ユーザーは折りたたみ型端末を通常のスマートフォンと同じように使い、1日に何百回も手にとって、時々折返してはプラスチック画面でタイピングすると思われるので、折りたたみ方によってはすぐに傷がつくだろう」とGartnerのリサーチ・ディレクターであるRoberta Cozza氏が調査結果のリリース文で語った。「向こう5年間折りたたみ電話は、製造上の課題からニッチ製品であり続けるだろう。画面の表面だけでなく、価格も今後下がっていくとわれわれは予想しているが障壁になるだろう。現在2000ドルの折りたたみ端末は、新しいもの好きのユーザーにとっても、まだトレードオフが多すぎる」。

納得。ただし長期的には良くなっていく見込みで、2023年の折りたたみ型出荷台数は3000万台になるだろう(市場全体の約5%)。
2019年4月09日
https://jp.techcrunch.com/2019/04/09/2019-04-08-phone-shipments-expected-to-rebound-in-2020/

2名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 06:14:24.09ID:Qx/SeiNe
5Gのスマホ出れば、そりゃ買い換えるわな

3名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 08:20:56.05ID:bKA6dhHH
>>1

5Gを知らないド素人が分析したな。

4憂国の記者2019/04/10(水) 08:39:01.65ID:w0uIzx55
◆ギャラクシー10年計画実施中

もうすぐ5年目 バッテリーも交換できるから10年使えそう


お前らはちょこちょこ買い替えて搾取されとけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 09:40:38.35ID:SNSoLhEC
日本はないな バッテリー交換したほうがマシという判断になる

6名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 09:41:50.89ID:Sph1Z5hk
出荷するものが無い日本には関係ない話だな。

7名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 09:55:31.92ID:am6MqGRJ
スマホってあと3年で終わりだっけね

8名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 09:55:34.76ID:SGuiTB4b
ギガが足りないレベルの国には関係ない話だな

9名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 10:09:45.10ID:B09KQ6XM
バッテリーは意外に安い。2000円しないだろ、ボツボツ乾電池程度になるんじゃないか。

10名刺は切らしておりまして2019/04/10(水) 17:57:26.11ID:f6boD2Ul
>>3
自白乙

11名刺は切らしておりまして2019/04/11(木) 00:37:28.44ID:TWL8l/sE
俺はアイフォン7であと10年は闘うつもり

12名刺は切らしておりまして2019/04/13(土) 03:40:13.26ID:ZjRZDiIm
闘うんだ。

mmp2
lud20190714191817
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1554843822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スマホ】スマートフォン出荷台数は2020年に回復へ(ガートナー調査) 」を見た人も見ています:
【スマホ】スマートフォン出荷台数 アップルは3位に後退 中国勢が躍進
【スマホ】世界スマートフォン出荷台数の減少続く--前年同期比で増加はアップルのみ [ムヒタ★]
【スマホ】2021年の世界スマートフォン出荷台数、2017年以来の成長--サムスン首位 [ムヒタ★]
【スマホ】ファーウェイ、サムスン抜きスマートフォン出荷台数世界一に 第2四半期 [田杉山脈★]
【スマホ】「iPhone XR」、2019年の世界スマートフォン出荷で首位--Omdia調査
【スマホ】ファーウェイ 米国圧力も出荷台数は大幅増の見通し
【スマホ】5Gスマホ、出荷台数の過半に 21年度上期 [ムヒタ★]
【スマホ】世界のスマホ出荷台数 去年同期比6%減 躍進する中国勢
【国際】アップル、中国5位に後退 4〜6月スマホ出荷台数
【スマホ】iPhone売上は今がピーク、年内出荷台数は5-15%減へ
【経済】格安スマホの出荷台数が8割増 「実質0円」制限で人気
【スマホ】世界スマホ出荷台数、2年ぶりに増加--ファーウェイが躍進
【スマホ】スマホ出荷台数、2022年第4四半期は過去最大の減少幅 [ムヒタ★]
【スマホ】世界のスマホ出荷台数、1~3月は8.9%減 米IDC調べ [ムヒタ★]
【スマホ】5G対応の新型「iPhone」、出荷目標台数は前機種並みの7500万台超に [ムヒタ★]
【スマホ】折りたたみスマホの出荷台数、2022年は世界全体で73%増の1600万台--2023年は2600万台 [ムヒタ★]
【スマホ】iPhone売れてない 日本国内出荷台数、初の前年割れ 前年比10・6%減と大幅減少 ©2ch.net
ファーウェイ、終わる スマホ出荷台数が1220万台→550万台に激減しシャオミにすら敗北 トランプには勝てなかったよ…
【中国スマートフォン市場】アップル不振、中国で2割減 スマホ出荷10〜12月
【スマホ】国内メーカー製スマートフォン、2カ月連続100万台超えの出荷
【コロナ】2020年の世界デバイス出荷台数は14%減の見込み--新型コロナが影響 [ムヒタ★]
【IT】PC出荷台数、2022年4Qは前年比28%減 [ムヒタ★]
【製品】iPad出荷台数首位を維持するも前年同期比で13%減
【携帯】米国で「ガラケー」が根強い人気 出荷台数が増加中
【PC】2021年の世界PC出荷台数、2012年以降で最高に [ムヒタ★]
【ロボ】産業用ロボ、人手不足で好調 1〜3月出荷台数26%増
【携帯】ガラケーの出荷台数、ゼロ 2018年4月〜6月★4
【カメラ】ミラーレスだけ出荷台数増 SNS投稿の若者に人気
【PC】Windows搭載機の出荷台数がついにAppleに抜かれる見通し 2017年予測
【モバイル】縮小続く世界のタブレット市場 1〜3月期の出荷台数は14%減
台湾サプライチェーン「PS5の出荷台数は5年で1.2〜1.7億台になる見込み」
【市場】 米テスラ株急伸、時価総額でフォード抜く 1─3月の出荷台数好感
【家電】テレビ国内出荷台数、23年度6.9%減 物価高で買い控え [ムヒタ★]
【PC】「Chromebook」の世界出荷台数が前年同期比75%増--Canalys [ムヒタ★]
【IT】PCとタブレットの世界出荷台数、2022年は減少の見込み--IDC予測 [ムヒタ★]
【PC】Chromebookの第4四半期の世界での出荷台数は64%減──IDC調べ [エリオット★]
【PC】ことし1月のノートパソコン出荷台数 1月としては過去最多に [ムヒタ★]
【世論調査】マイナス金利で景気回復 「期待できず」6割
【コロナ】韓国で回復後に再陽性診断、新型コロナ、WHOも調査
【IT市場】ニュース - タブレット世界出荷台数、17年Q1は8.5%減、10四半期連続で前年割れ
【ゲーム】プレイステーション 5(PS5)の初期出荷台数はPS4より「はるかに少ない」──Bloomberg報道
【観光】観光業100社「需要回復1〜2年後」過半に 本社調査 [田杉山脈★]
【スマホ】Samsung、Galaxy携帯の販売台数20億台を突破
【スマホ】Realme、史上最速でスマホ販売台数1億台に到達 [HAIKI★]
【スマホ】サムスン「台数限定」で折り畳み式スマホ、2019年発売説が浮上
【スマホ】2022年の「iPhone」生産台数、前年と同水準か [ムヒタ★]
【IT】アップル、2期連続増収 1〜3月期、スマホ台数減
【スマホ】ファーウェイ、スマホ出荷世界2位を維持 4〜6月
【行政】スマホゲーム内の疑似通貨 金融庁が実態調査
【スマホ】「Galaxy Note8」の米予約台数、「Note」シリーズで最高に
【スマホ】品不足説を一蹴!iPhone Xの出荷日が「1週間」に改善
【社会】ネット利用、スマホがPCを逆転 総務省調査
【スマホ】iPhone X、生産台数50%カットへ 部品提供のサムスンにも大打撃
【スマホ】スマホ販売台数、5Gが4Gを上回る--「iPhone」が貢献 [ムヒタ★]
【スマホ】OPPOが初の販売台数シェア1位! 7月のSIMフリーAndroidスマホ市場 [HAIKI★]
【スマホ】ファーウェイ、2億台超のスマホを2018年に出荷--自社最高を更新
【スマホ】Samsungの折りたたみスマホ「Galaxy Fold」の販売台数が100万台を突破
【スマホ】「iPhone 12」シリーズの販売台数、7カ月で1億台を突破 [ムヒタ★]
【スマホ】17年の世界スマホ出荷、初の減少 米IDC調べ
【通信】スマホ“4年縛り” は独禁法上 問題ないか調査開始 公取委
【スマホ】世界スマホ出荷7〜9月期、ファーウェイ首位陥落 [エリオット★]
【決済】スマホ決済調査 普及度は楽天Edy、機能性はペイペイ
【スマホ】2018年の携帯電話出荷数、スマホは高水準維持も全体は低水準に
【スマホ】1〜3月のスマホ世界出荷11・7%減 IDC調べ [ムヒタ★]
【スマホ】ファーウェイ、スマホ出荷2億台を達成--2018年より2カ月早く
19:58:38 up 30 days, 21:02, 3 users, load average: 93.98, 85.89, 89.11

in 0.14685297012329 sec @0.14685297012329@0b7 on 021309