auwalletポイントはpontaと統合するの?
ポイント加盟店でカードを提示して貯めるポイント経済圏についてはドコモや楽天に完全に離されたから、
もう自前でやるのは諦めてた節がある
auPayはauポイントの貯まる仕組みが不十分で使う気にならないから不人気というのが本当の所だと思う
それと最近のauは人が育てた事業を金で買うことばかり
ポンタなんかいいからAmazonと提携してくれよ(auユーザー)
無駄に色んな決済が広がっていくけど一本化したら無駄にお得なキャンペーンも無くなるから粛々とお得なキャンペーンに乗っかって使い分ける作業が続くんだな
Pontaとリクルートポイントとwalletポイントの関係が…
ま〜た、スマホ系か?
なんでもスマホ、腹立つなー。
おれのスマホ、VAIOだ、おさいふケータイがない。
いいからおさいふケータイ不要のアプリを作れ。バーコード式なら可能だぞ。
キャリアも悪い、まるでおさいふケータイとワンセグが一体になっている。
キャリアに文句言っておさいふケータイは付けろ、ワンセグは外せと言っているんだが。
まあーこういう仕様はないことはないが数が限られるね。
バカみたくワンセグつけやがって!!。場所によっては受信できないところもある。
それでもNHKは金出せだから増々腹が立つわねー。
dポイントとPontaは統合しそうな感じだったがこれで遠のいた
ポンタなんて使うわけないだろ
使ってるのはローソンの社員ぐらいのもんじゃないのか?
dポイントてDAZNが安くなるとか外人が言ってたやつか
オッサンなのに、支払いはポンタでとか言うの、なんか恥ずかしい
ポンタポイントでauウォレットにチャージできるようにならなければ価値はない
それよりも税金とか公共料金払えるようになったんか?ポンタは。
KDDIはてっきり楽天ポイント陣営になるのかと思ってたのに
来年5月以降に、au WALLETポイントとPontaを統合だとよ
名称はPontaに統一
ドコモdポイントとポンタの相互交換提携はどうなるんだ?解消?
ポンタって他に遅れを取ったな
Tポイントはソフトバンクと紐付けてたのにあそこはPayPayへ移りつつあるけど不評だからその隙にauこそTポイント奪えよ
ドコモはdポイントで自社絡みガッツリ
楽天ポイントは案外誰得だし
キャリアも各々が大変そうだな〜
楽天ポイントは
楽天グループでガッツリ固めた人にはけっこうお得さを実感出来るな。
楽天で買い物多い人はなおさら。
逆にドコモは囲い込みするにも
通販サービスなどコンテンツ事業は貧弱なので実感が薄い上に、
長期利用ユーザーをさほど優遇しなかったんで、
逃げられる一因になったと思う。
auポイント
au walletポイント
au wowowwwポイント
1年毎に種類増やすなボケ
auのポイントって街中でポイントカードとしての機能が無いから全く魅力がないね。
今後は決済ポイントとポンタポイントがダブルでつくの?これくらいやらないと意味ないね。
早くEdyで公共料金払えるようになってくれ。
Suicaでも良い。
auウォレットの板カードにポンタポイントカードが乗っかるのか???
それよりポンタの糞なデジタルポンタカードのマルチデバイス非対応なんとかせーよ。
ひとり1枚の規約も変えないと通信会社と組んだら無理だろ
ちなみにドコモも
2年更新ごとに3000ポイント配ってたから、
長期利用者を全く優遇してこなかったわけでもないが、
ドコモは長期利用者率が特に高いと思うので、
番号保持するためだけに、たいして使わない携帯料金に毎月一万払わされてた
積年の恨みは1500円/年っぽちじゃ晴れねーよ
ってとこだろうな…
au契約者は毎月貰えるポイントがPontaに。
そのPontaをドコモのdポイントに交換できる。
訳分からない。
ドコモ=dポイント
au=ポンタ
SB=ペイペイ
こうなるのかね