◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる [田杉山脈★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1610021670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2021/01/07(木) 21:14:30.96ID:CAP_USER
暗号資産(仮想通貨)の時価総額が7日、初めて100兆円の大台に乗せた。代表的な仮想通貨であるビットコインは一時3万7000jを超え最高値を更新。世界の中央銀行による金融緩和を背景とする過剰流動性相場の下、行き場を失ったマネーが仮想通貨に流れ込んでいる。

仮想通貨分析を手がけるコインマーケットキャップによれば、ビットコインやイーサリアム、テザーなど世界の仮想通貨の時価総額は日本時間7日16時30分時...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODB077QL0X00C21A1000000
2名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:17:55.99ID:YmC0Rq71
私製通貨じゃないの?

各国通貨は、異次元の金融緩和で収拾がつかないので乗り換えるの?w
3名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:23:50.57ID:CdsoUqW5
仮想通貨ほど胡散臭い存在ないわ
4名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:29:48.92ID:6b3GGEp+
仮想通貨バブルならテスラは何なんだ?
5名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:31:50.27ID:qywKnIH/
ビットコインはいつの間にか400万に届きそうなとこまで来てるじゃないの
6名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:34:34.40ID:mlIj83NI
買ってるのは日本人だけ
7名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:35:27.24ID:pht7lNTX
また自殺者が出そうだな
8名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:37:41.80ID:A0lB8HeF
ビットコイン、「金に匹敵」なら14万ドル超に上昇も=JPM
https://jp.reuters.com/article/idJPKBN29A1U2

JPモルガン・チェースは5日、暗号資産(仮想通貨)のビットコインが金に匹敵する資産として台頭し始めており、安全資産と見なされた場合、価格は14万6000ドルまで達する可能性があるとの見方を示した。

現在の37,800ドルが146,000ドルまで上がるなら、まだまだ安いな
9名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:38:20.97ID:C6Dg9D3Q
中国人が資産を海外に移すのに遣ってるんだろ
中国が潰れそうだからビットコインがあがる
10名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:40:26.18ID:pht7lNTX
乱高下するから使える店がほとんど無くなったよね。投資だけで存在意味あるか?
11名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:43:39.32ID:Z6h9qH0t
仮想通貨のデーターは、

チョンやチャンコロが、善良な市民を詐欺で引っ掛けてやろうと、デタラメ言ってるだけだろうがw
12名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:44:06.17ID:A0lB8HeF
>>10
Paypal経由でビットコイン使えるから、店側はもう意識しなくてもよくなったともいう
13名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:45:17.25ID:4IqsX3zi
株もひどいモンだ
金買っとこう
14名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:46:16.89ID:9ZLsiHc3
バカが棚ぼたで稼いで気になってて嫌な雰囲気
あー嫌だ嫌だ
15名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:46:23.09ID:A0lB8HeF
>>13
株もビットコインも出遅れてしまった負け組というイメージ()
16名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:46:55.81ID:XbfcEGA1
アベコインの預金封鎖来るんやろ
17名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:47:50.32ID:be0VgB4O
ビットコが400万なる
18名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 21:51:16.72ID:9ZLsiHc3
>>16
アベコイン?戦力外は黙ってろ
19名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:01:56.04ID:YvGuDLHS
価値の裏付けのないもの、現物はいわば紙切れですらない空想したものが100兆円かあ。
といっても、100年以上前に潰れた産業の訳の分からん債権が有効なことを考えると、案外これが続くのかもしれないな。
維持しようとする人たちがいる限り。
20名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:08:00.96ID:NNYU8Nj1
どこまでいっても、昔有った仮想空間で土地を買うを連想してダメだ!
21名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:14:12.08ID:LcHXg4cM
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめを水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお湯や麦茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。

★喉が乾いていない時などは、うがいも効果的です★

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
22名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:14:18.65ID:FiNkD078
>>1
儲かる奴はもう売り抜けてるだろ。
23名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:14:53.02ID:kSAVFujM
>>13
金は平均単価2980円で800グラム持ってるけど、正直今はお勧めしないわ。何故なら、これから環境関係分野に資金が流れ、金は置いてけぼりくらうから。
24名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:15:42.24ID:EvHBN4H/
>>9
まず紙屑の人民元がビットコインに交換できる事から話がおかしくなってる。
それもレートは元ドル交換レートと同じ。
元ドル交換レートは交換総量規制を中国政府がかけてるから初めてあのレートで成り立ってる。
自由に交換できるなら中国人は全員資産をドルや円に交換しようとして速攻で人民元は暴落するからな。
その統制されてるから初めて成り立つレートでビットコインに交換出来てる時点で詐欺。
つまり、中国側は人民元を刷れば刷るほど仮想通貨を通して本物の西側の紙幣に交換できる。
こんな紙屑を西側通貨に交換できる打ち出の小槌なんか存在があり得ない
なんで信用のおける西側通貨以外は交換禁止にしないのか?
中国が海外で企業や土地を買い漁りまくれるのは勿論現状は貿易黒字で外貨も稼いでるが
そんな事しなくても無限に人民元を刷ってそれを仮想通貨通じて交換できるから。
25名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:19:51.51ID:EvHBN4H/
中国共産党の幹部がロールスロイスを乗るのに原資なんか要らない。
面白い商売を考える必要もないし、賄賂を貰う必要もない。
人民元を追加で発行させてそれをビットコインを通じてドルに交換して買えば良いだけ。
独裁国家の通貨を交換可能にするというのはそういう事。
26名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:24:58.88ID:EvHBN4H/
ロールスロイスを買う程度のコソ泥でこういう使い方をしてるのであればまだマシ
問題はこの打ち出の小槌を使って作った札束は西側の政治家やメディアの買収に使われる
企業の技術情報のスパイ工作に使われる
27名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:28:31.10ID:TOWyaxWl
カイカてどうだろ
28名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:29:18.46ID:4Hv+C6yC
1ビットコイン400万円行きそうだわ…
29名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:31:09.06ID:EvHBN4H/
うひょー
マイナス2度w
寒いワケやで
30名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:47:26.71ID:HlDuzXki
バブルとか言われるけど仮想通貨なんて世間一般で全然話題になってない
5ちゃんのスレ進行もゆっくり
31名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:48:18.81ID:Ryhwnu/K
今売り抜けして、4月に買っとけ、また年末上がるから
32名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:53:45.89ID:gFCXaFPr
>>1
んで、取引所が謎のハッキング請けて出し入れ不可になるんまでがストーリーだよな
33名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 22:54:14.39ID:yzC/3ce0
今度暴落したら少しだけ買ってみるわ
今ババ抜きに参加するのは危険しかない
34名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 23:01:38.93ID:mSXjavwP
価格操縦してそうで手が出ないなw
35名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 23:07:51.64ID:Xp1nJeZM
手持ちのRX580で掘ってもまだお釣りが来るな
36名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 23:11:19.56ID:U0cmPQkR
裏で釣り上げてるやつがいるのか?
37名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 23:36:12.39ID:S0q2vOXi
弾けて混ざれ!
38名刺は切らしておりまして
2021/01/07(木) 23:43:33.86ID:YN21lBLq
どう見てもコレはチューリップ
39名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 01:02:59.81ID:ouRcn1vX
今からマイニング用にPC自作しようかな。
40名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 01:06:10.07ID:zc3MNkZA
200万で半分(保有割合50%)
300万でさらに半分(保有割合25%)
400万でさらにさらに半分(保有割合12.5%)売ってしまった
ここから上がると悔しいな…
41名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 04:04:06.01ID:uvHAwkgn
「バブル懸念」というか、実体がないから本質的にバブルじゃね?
42名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 04:06:00.51ID:uvHAwkgn
>>39
1BTC=340万円のときに RTX 3080 で1日掘ったけど、電気代はペイできる程度だったよ
経験としては良いけど、本気で掘るにはまだまだ
43名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 04:28:50.46ID:Mzi7SpRX
いわば値段が付いた瞬間からバブルな訳で
現時点の適正価格なんて存在せず
常に過去の価格が基準だしね
バブル終わりの定義は難しいと思う
44名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 04:54:34.96ID:BOvrFoRd
俺俺
中村聡だよ!!
45名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 05:20:15.88ID:uvHAwkgn
しかし、なんでグレタはビットコインに噛み付かないんだろうな
世界の発電量の5%弱をビットコインが喰ってるんだぜ?
つまり、世界の二酸化炭素排出量の2〜3%がビットコインだ

まあビットコインを潰しても、次の仮想通貨が出てくるだけだからあんまり意味はないのかもしれないけど
46名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 06:33:59.08ID:gbjKR03h
やっぱりビットコインは中国と深くかかわってるな
47名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 07:00:19.54ID:mXnKQAj+
バブルと言うか
アメリカ政情不安の反映だろ…これ…
48名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 07:27:09.40ID:MUPWjlxh
>>47
ダウも最高値
49名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 09:05:37.97ID:JRHEPJro
>>19
武田信玄は言っている、「人は石垣、人は城、人は堀」ってな
ビットコインを信じてる連中がいる、価値の裏付けなんてそれで十分なんだよ
なにせ「バカは死ななきゃ治らない」んだから、なかなかいい担保になってくれるわけ
50名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 09:30:01.51ID:ndX6j528
あともう数百万上がればイナゴタワーが完成に近づくかな
51名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 09:51:09.31ID:KKxhmPXs
バブル相場は最低でも2波はある。
今、ちょうど第2波が始まったとこだから今回のバブルでビットコイン500万円前後までは行くと思うんだがな。

何れにしても底値を大幅に切り上げに来てるのは間違いない。
52名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 09:55:15.15ID:d7iec/pw
30年前は土地だったけど今回のバブルは仮想通貨になったお
53名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 09:56:54.06ID:KKxhmPXs
なので「何れは資産に組み入れたい」と思ってる人は今の金額で買っておいた方がいい。
俺は30組(2017年の第二次仮想通貨ブームのときに30万円前後だった時代に買った組)だけど、
その当時もバブルだの天井だのと評論家から言われていたからな。

おそらく2050年くらいまではビットコインは上がり続けると思う。
最高値はそうだな?5000〜7000万円くらいだろうか?

仕込んどけ、今のうちに。まだ間に合う。
54名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:10:19.44ID:/cpAMAA/
>>53
今、買っても遅いのでは?
上がり続けるという保証はないよね?


バブルの値段は大体どの位の値段ではじけるのか?
誰か詳しい人はいませんか?
前回の昭和のバブルは株価が30000万円ぐらいになったら
弾けたけど、今回のビットコインはどの値段で弾けるのかな?
55名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:14:13.87ID:/cpAMAA/
訂正文

バブルの値段は大体どの位の値段ではじけるのか?
誰か詳しい人はいませんか?
前回の昭和のバブルは株価が3万円ぐらいになったら
弾けたけど、今回のビットコインはどの値段で弾けるのかな?
56名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:17:16.55ID:R6N03wqN
懸念要るか?
経済に影響殆どないだろ
57名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:18:23.21ID:qM6tWvG+
>>55
誰か、または何かが衝撃を与えたら弾けるから
いくらになったら弾けますなんて言えるわけ無いだろ
信じてるやつが多ければなかなか弾けないしな
58名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:23:52.06ID:mXnKQAj+
昭和のバブルが弾けたのは総量規制がキッカケ

前回のビットコインは某取引所の出金停止問題とか規制問題がキッカケ

果たして今回は?
59名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:43:35.49ID:mg5raX9K
ここで買える人が億り人になれるんやで
60名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:48:26.44ID:/cpAMAA/
今のビットコインは
取引所とかはどうなっているの
61名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 11:48:49.15ID:nlAH/5Ga
今更買えるかwwと思ったのが120万辺り
62名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:09:20.58ID:YdDtvVna
仮想通貨がバブルなのではなく
国家通貨側が泡のようにあふれてるんやで
63名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:10:04.80ID:YdDtvVna
>>59
誰にでもチャンスはあるが
早い人ほど低リスク
64名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:12:05.88ID:pbjV4J7A
今日410万超えたのか!
65名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:12:34.30ID:YdDtvVna
>>55
それがわかる人が
伝説の相場師になれる
だから
誰にもわからん
66名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:13:47.19ID:YdDtvVna
>>56
懸念ない
いうてもモノの値段なんやからな
土地バブルとは違う
67名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:36:23.11ID:PHbOZhrP
青天井で上がり続けるからお前らも今すぐ買った方がいいよ
68名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 12:52:30.36ID:6uLIe1ak
最小単位0.00000001 BTCとか訳が分からない
69名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 14:31:30.58ID:JRHEPJro
>>55
前回のバブルで最悪のタイミングで高値掴みしたやつは
「たった」240万で1BTC買えたわけよ

今回のバブルで高値掴みしたやつがどうなるかはわからないが
70名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 14:55:50.02ID:CUsFe5Dn
あと100倍もありそうだな 時価総額1京円
ドルの信用すら超えてビットコインって時代も
71名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 15:39:18.32ID:Q/2DuQoy
元々何の価値も保証もないんだからバブルも何もないだろ。
72名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 15:53:56.78ID:VqqHcRGm
>>19
ドル紙幣も円紙幣も価値がないよ
価値を中央銀行が保証してるだけ
仮想通貨もマイラーの計算機資源が保証してるだけ
73名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 17:35:30.80ID:1pzOCG25
【株価 1/8】東証大引け 648円高で2万8000円台回復 買い戻し巻き込み高値引け【前日比648円90銭(2.36%)高】【30年5カ月ぶり】 [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1610088400/

コロナで浮いた実業に回されるはずだった資金が今は行き場を失って、あっちこっちに行ってるな
74名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 20:41:25.59ID:qYQ/HFbw
>>49
武田信玄はそう言って物理的に堅固な城を築かなかったため
息子の代になって信長家康に攻められ、籠城できずにあっけなく滅亡
人なんて弱めになると散り散り
果たして今回も歴史は繰り返すのか?w
75名刺は切らしておりまして
2021/01/08(金) 21:56:54.62ID:JRHEPJro
>>74
お前は子孫の食い扶持まで心配してるんだな、
心の優しいやつだ、尊敬する
76名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 11:01:58.32ID:f1BKWdk/
どこまでも値上がりするし
どこまでも値下がりする
それがビットコ
77名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 13:11:41.91ID:Mv+cM5IH
まあ、そろそろ限界だな。大統領選も終わったし、ファンドの利確時期も近づいてるし。
78名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 14:16:30.40ID:gx9PwkM4
2021年のプラチナ価格は、1,300ドル程度まで上昇する

1 長期的視点で、プラチナ相場は底堅く、上値余地がある
2 金(ゴールド)に比べて出遅れ感が強く、投資用需要が拡大
3 先進国の大規模な金融緩和が、“株高”・“金高”両面からプラチナ相場を支える
4 [環境配慮]電気分解が行われる電極部分にプラチナを使う“水素生成装置”の需要が増す
5 [環境配慮]発電装置の電極部分にプラチナを使う“燃料電池車”が普及し始める
6 [環境配慮]合成液体燃料が普及し、ディーゼル車の需要が一定程度残る
79名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 15:33:23.75ID:vS4L4mKO
>>8
流動性
分配性
安全性
流通性
これだけ確率すれば、死蔵の金よりも使える。金は現在資源化してる

たいしBTCやETHのほうがってな
十分金並みのステータスを構築できるポテンシャルはあるよ
これアフリカの金バーター取引殺したからこんなことになる

あのリビアの英雄がやろうとしたことがいま仮想通貨で起きつつある
80名刺は切らしておりまして
2021/01/09(土) 22:30:39.07ID:6etI8pCx
東京のコロナ感染者数と比例する説
来週がピーク!!
81名刺は切らしておりまして
2021/01/10(日) 00:36:12.73ID:UP5sYCWB
>>72
計算は保証してるが取引所が
「ハッキングされたんだわー、流失したんだわー、スマンゴ」についてはなんも補償ないよなー、570億のなんとかって取引所くらいじゃね?

とりあえずシナ人の資金ロンダリングということはわかった、だからこのシナ危機に高騰してる、と。
82名刺は切らしておりまして
2021/01/10(日) 19:45:54.61ID:pNQfvHqm
どういう要素でここまで値上がりしたんだ?
過去に200万ぐらいまで上がって50万ぐらいまでナイアガラした時には400万なんて妄想ですら有り得ない数字だったんだが
83名刺は切らしておりまして
2021/01/10(日) 19:49:44.76ID:pNQfvHqm
>>59
前回はここで買って送り人された人もいたんだろうな
お金に余裕ない人が無理して買うようなものじゃないよ。一度名が広まってからは暴落時でも1BTC40万ぐらいはしたんだし、仮想通貨はお金持ちのおもちゃなんだよ
84名刺は切らしておりまして
2021/01/12(火) 19:42:26.16ID:/iIp3mnj
2017年年末のバブル崩壊はみんな覚えてるみたいだが、
2017年年初にどういう値動きしてたかは全然知られてないんだよなぁ
85名刺は切らしておりまして
2021/01/12(火) 23:12:49.54ID:xdnu56do
>>59
それでクレジットカードの与信枠全て使って全力で買ったのに取引所がハッキングされてコインチェックが570億損害受けて最後はマネックスに引き取られたろ?

あのときは信販会社は容赦なかぅたからな。

トモダチがコインチェックの事件後の謝り係を短期間の仕事でやったというが時給5000円だったそうな、派遣でだぞ?派遣会社が抜いてその金額。
毎日四万のお仕事だったそうな。
86名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 18:13:22.01ID:WM7B2F7w
億り人の人たちは、本物なのでしょうか?

仕込みが入っている気がするよ。
87名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 18:57:07.97ID:bU1XHNgK
paypalで使えるようになるから
普通の通貨レベルまでになるでしょ
投機はほどほどにしないとw
88名刺は切らしておりまして
2021/01/13(水) 21:29:41.59ID:ZyWPyAXY
>>86
てか、ビットコイン400万までの上昇ってスマートニュースしかみてなくても嵌め込みとしか
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250130001346
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1610021670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる [田杉山脈★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【仮想通貨】暗号資産の時価総額がついに1兆ドル(約100兆円)を突破 [すらいむ★]
【仮想通貨】世界的な規制強化で 仮想通貨全体の時価総額ピーク時の92兆円から大幅に減少し、30兆円を下回る
仮想通貨尊師◆俺の仮想通貨時価総額◆2246兆に
【仮想通貨】ビットコイン時価総額、過去最高を記録 [田杉山脈★]
【仮想通貨】時価総額一時1000億ドル超 コインベース上場で仮想通貨が「市民権」得る [田杉山脈★]
【経済】株価急落の影響で仮想通貨の時価総額も大きく減少。先月下旬の約3分の1に。ビットコインは60万円台まで下落
【仮想通貨】ビットコイン、一時1万4000ドル 時価総額トヨタ超え
【仮想通貨】拡大するビットコインの時価総額 国内では「トヨタのみ」大きい
【Amazon】アマゾン時価総額 「100兆円企業」入り 「プライムデー」への期待 強まる独り勝ちの様相
【経済】サウジ、国営石油会社の株式上場を検討か 時価総額は世界首位アップルの2倍の110兆円 超巨大企業誕生へ
米株、景気懸念で626ドル安NVIDIAは1日で時価総額41兆円消失 [蚤の市★]
【朗報】ビットコインが45万円突破 世界経済の先行きの懸念から比較的安全とされる仮想通貨を買う動きが強まる
GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に
【東証一部】時価総額、613兆円 2年ぶりに過去最大に 
Google Apple Facebook amazon Microsoft 5社 時価総額 560兆円> 東証一部全2170社合計になる
【超巨大企業】郵政3社の時価総額、ピークの19兆円から半減 かんぽ不正で
【🇨🇳】時価総額1000兆円消失すらかすむ、中国から届いた「最悪のニュース」 [ぐれ★]
【リーマン級】原油クラッシュ、米市場襲う 時価総額1日に200兆円減
【経済】「もはや投機商品と化した」、ビットコイン乱高下。「仮想通貨バブル」を懸念する声も
【CM】剛力彩芽CMの仮想通貨取引所Zaif(ザイフ)、「0円で仮想通貨買える不具合」 その間、2200兆円分のビットコイン取引が発生
謎の半導体企業NVIDIA、トヨタを遥かに上回る30兆円の時価総額に到達
中国政府、『BATH』の時価総額を90兆円以上吹き飛ばすwww 孫正義「」
【韓国】サムスングループの時価総額、今年13.3兆円蒸発 [動物園φ★]
【米国】テスラ株急伸、1日で時価総額10兆円増加 株式分割計画の発表で [ボラえもん★]
【大復活】ソニー、PS4の好調で時価総額10兆円視野で株価上昇中【俺たちのソニー】
【速報】Cisco SystemsのCMに乃木坂46!! 今野!!  ※動画あり ※時価総額20兆円
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超
【米国】フェイスブック株価 -19% 1日で時価総額13兆円減 過去最大 ソフトバンクの時価総額10兆円を上回る下げ幅
【ブルームバーグ】中国、突然のゲーム規制案発表−テンセントなど時価総額11兆円超消す [12/23] [昆虫図鑑★]
【経済】ソフトバンク傘下の米スプリント、ケーブルTV大手(時価総額11兆円)に合併提案か
【IT】Apple時価総額、一時初の3兆ドル 東証1部の半分に迫る [ムヒタ★]
【仮想通貨】ビットコイン、初の5000ドル超 機関投資家も買い
【当然の帰結】世界上位1000社の時価総額、米は初の5割超 日本5%未満… [BFU★]
企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
【企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★5
【企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★6
トヨタ株、取引終了直前に急落 時価総額約1.5兆円吹き飛ぶ [蚤の市★]
Netflix、前日比37%下落 時価総額7兆円喪失 [パンナ・コッタ★]
【企業】LG電池子会社上場、時価総額は13兆円超に 1兆円調達 [ムヒタ★]
【仮想通貨】ビットコイン、初の2万ドル 1年で3倍に [ムヒタ★]
【仮想通貨】ビットコイン、約20%下落−カードでの購入禁止など警戒強まる
【韓国】ネイバーとカカオ株が暴落 時価総額1.23兆円蒸発 [動物園φ★]
【朗報】アマゾン、初の時価総額2兆ドル超え-AI巡る楽観論が株価押し上げ
オリエンタルランドとかいう謎の企業、時価総額8兆円を突破。これもう浦安市買えるだろ…
【韓国】韓国バッテリー大手3社、続々と株価暴落 時価総額3.3兆円蒸発 [動物園φ★]
【経済】テスラ株、10月だけで44%上昇 時価総額1.1兆ドル(約125兆円)に [ボラえもん★]
中国政府、ガチャゲームを全面禁止。テンセント時価総額は1日で8兆円吹き飛ぶ「経済より国家を優先」
セブン&アイ株がストップ高、カナダのコンビニ大手からの買収提案で時価総額が1兆円膨らむ [ぐれ★]
「ロジクール?変な名前だし台湾かどっかのメーカーだろw」⇒スイス企業(時価総額1・4兆円)これビビるよな
トヨタやコカコーラを上回る時価総額…謎の中国企業「貴州茅台酒」の魅力 時価総額24兆円 純利益6270億円 利益率46%
【悲報】所持する仮想通貨が暴落し一晩で2兆円が吹き飛んだ仮想通貨取引所のCEO、資産が1440億円になって咽び泣く
【韓国】韓国ゲーム業界崩壊 韓国ゲーム最大手3社、株価暴落ラッシュ 時価総額合計7.1兆円が4.2兆円に激減★4 [Ikh★]
【株価】テスラ株が急騰、時価総額1兆ドル(約114兆円)を突破…Apple、Microsoft、Amazon、Googleに次ぐ規模に [ボラえもん★]
ソニー躍進 株式市場で時価総額5兆円を回復
【企業】アマゾン、競争力強まる 時価総額5000億ドル超え
【仮想通貨】ビットコインバブルは2021年ほぼ間違いなく崩壊する [田杉山脈★]
時価総額比較 niconicoのKADOKAWA・940億円、ビリビリ動画のテンセント・42兆円
【仮想通貨】仮想通貨交換業、初の強制撤退へ みなし1社に金融庁【イブニングスクープ】
【アップルショック】株急落で10%安、時価総額8兆円消失 どうして売られていくのかな
【仮想通貨】ビットコイン急騰160万円超え バブル期最高値に近づく [田杉山脈★]
電通、終わる 「ウマ娘」制作の親会社、広告代理のサイバーエージェントが時価総額1兆円突破
【投資】中国ネットサービス大手のテンセント、音楽配信子会社を米上場へ 時価総額3.3兆円の見方
【株式】 アップル、米企業で初めて時価総額 9千億ドル (103兆円) 突破  iPhone X(テン)が好調
22:05:54 up 21 days, 23:09, 0 users, load average: 9.14, 13.21, 17.13

in 4.1686279773712 sec @4.1686279773712@0b7 on 020412