◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【食品】20年産米販売 家庭向けもブレーキ 10、11月支出額 過去20年で最低 [HAIKI★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1610980357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HAIKI ★
2021/01/18(月) 23:32:37.29ID:CAP_USER
2020年産米の販売が低迷している。新型コロナウイルス下で業務用需要の苦戦が続き、頼みの家庭用需要も勢いを失っている。10、11月の米の家計支出額は過去20年で最低水準だった。緊急事態宣言の再発令で、販売環境は不透明さが強まる。需給の均衡に向けて、需要に応じた生産だけでなく消費喚起対策が求められる。

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c0836f436ff4ea4b1dc469676452ebb4521707b
2名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:39:35.07ID:k+c8YzGi
>需給の均衡に向けて、需要に応じた生産だけでなく消費喚起対策が求められる。

パスタや輸入小麦(ラーメン パン)に関税かければいいだけだろ
調理簡単で安いんだから自炊初心者とかリーマンとかほとんどそっち買うだろ。
3名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:40:12.22ID:CeK0o5Wu
これから食料危機がおとずれるかもしれないのに減反だけはやめろよ
4名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:47:50.69ID:YHyMZMT1
人口減+高齢化で需要カロリー量自体も減ってるんじゃないの
5名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:52:19.41ID:CRwjonZh
米で家を建築する技術を開発だな
6名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:55:03.50ID:947JQTMc
大豆 小麦に転作しろよ
7名刺は切らしておりまして
2021/01/18(月) 23:59:22.22ID:FnKC6IAR
>主食で競合する麺類は支出額の前年超えが続いており、対照的な動きだ。消費者の米離れが背景にある。

米高いし手間もかかるしまあそうなるな。
8名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:00:18.35ID:HZEZXgBQ
日本人って米食わないで何食ってるの?
パンだのパスタだので生活していけるのかね
9名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:01:23.28ID:xpvtVi2B
安くして頂けると嬉しいです
10名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:04:42.13ID:HYcsYyh/
その割には値上がりしてるような
11名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:08:14.68ID:SlCJv3sP
外食は米をガンガン炊いて米をガンガン捨ててたからな
炊いて6時間も置いたら不味い
12名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:10:04.68ID:2GVvn2iy
お米ない生活なんか考えられん
炊き立てご飯めちゃくちゃ美味いやん
13名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:14:46.19ID:kC7KTiX5
>緊急事態宣言の再発令で、販売環境は不透明さが強まる

備蓄ができる食材でごり押しで押し込んで金寄越せはあかんよ
だからコメに携わるやつが嫌われるんだよ
その時々で客に正当な対価請求すればいいだけだろ
そういう市場形成しろで終了だわ
14名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:31:14.26ID:og0TanPg
米は大事だけど、 悪循環に陥ってる人ほど必要ないからなw
体動かさないと、コメ食っても太るだけ
だから老人にも必要なのです
正確じゃなかったな要介護になるような老人じゃなくて、毎日ばりばり体動かしている老人い派
必要なのです
15名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:40:38.17ID:Yk1Zb/s0
やたらとブランド化しすぎて高価格なので安いコメで十分だな
16名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 00:50:35.25ID:qVbe08Xz
そうなんだ、今年の新米はおいしいよ。
個人的には消費量は増えてるよ。
17名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 01:11:21.84ID:5cegVRRM
コロナのせいじゃなくそもそも若い人は米食べなくなってたし最近では中年も糖質制限で米食うの避けてる もう米だけ食う時代じゃない
18名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 01:27:02.04ID:ZjhjoFw+
米アレルギーでコシヒカリ系は食べられないから関係無いねw
19名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 01:38:04.82ID:ddjKNy9w
>>2
関税UPかよ
業務スーパーで米を500g 87円で売れよw
でも炊飯器が無いとご飯炊くの面倒くさい
炊飯器は汎用性が低いという欠点があるか

手抜き自炊&コスパ最高のパスタが優秀過ぎる
20名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 01:41:50.49ID:1ZhUmFHl
>>18
コシヒカリ系以外は食べれるアレルギーなんてあるのか
花粉症みたいな感じかな
21名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 02:45:03.92ID:jU8MwBLB
茹でるだけだから麺類のが楽だしな
佐藤の切り餅が未だにCMやってんのは米あまりだからか?
22名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 03:36:40.73ID:Z1xUUrZ5
失業者1,000万人がじわじわ効いてくるな。
23名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 04:46:53.15ID:9pyJwj3b
飲食店でライスお持ち帰り無料キャンペーンをするとかしてみれば?
24名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 05:10:34.72ID:mVv093Hn
日本人はヒョロヒョロを褒め称える国民性なんだから食糧不足も本望だよ
25名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 05:33:21.93ID:M66Je1aZ
>>1
>>10 ←で答えでてるから

ハイ、解散。
26名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 07:10:07.05ID:U6dww6Dq
パスタ並に簡単に食べられるよう加工すればいいだけだろ
27名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 07:52:04.08ID:LpDlcW8b
米食べないようにしたらHBA1Cが9台→5台キープして薬も体重も減るし体調ええわ
28名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 10:21:34.03ID:3N3DrpJe
>>14
小麦食っても太るよな
29名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 10:22:26.09ID:3N3DrpJe
>>23
なんでタダで配んなきゃいけないんだよ
30名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 10:25:14.38ID:3N3DrpJe
ご飯食べるのやめたら健康になったとか言ってるのは単純に食べ過ぎかカロリーを減らしたに過ぎない
小麦でも同じことになる

玄米だべろ
腹持ちいいし栄養満点、血糖値上昇も緩やか
31名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 12:24:32.87ID:bw/8py3L
一月はひたすら餅を食ってるから。
来月から米に戻します。
32名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 13:12:31.44ID:mVv093Hn
正月、餅送られてきたから食いまくったら太った。米は高級品以外生き残るすべはない気がする
33名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 13:36:16.07ID:pwZNtAfQ
毎日を魚沼産コシヒカリの懐石朝食じゃないのか?
34 【東電 78.9 %】
2021/01/19(火) 14:49:39.45ID:EwzIj2Cf
>>1
家庭内在庫が多いからだろ。
一時、天候不順で、緊急事態でもあったので、普段よりも在庫を増やした家が多いのだろう。
さらには米でなく乾麺在庫も増えたと思う。
35名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 18:02:45.17ID:TSilDVjS
5kg1000円位になれば売れると思う
36名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 18:11:58.73ID:i1yWzPxu
米価を上げろ!
おらたちの生活を守れ
37名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 18:26:27.26ID:rJdGzL3p
最近,パスタは別に茹でずに最初から鍋に入れている。超お手軽。
ペンネとかマカロニ,ファルファッレとかだと小さな鍋にも入って特にいい。
米よりも即席めんよりも安いのが尚いい。
38名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 18:38:25.40ID:pwZNtAfQ
クロマニヨン人は何食ってたんだ
39名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 18:59:59.39ID:2jRS9vGI
売り方を考えないと無理
10キロを担いで帰えらないと損すると感じる売り方。
パンのほうが買いやすい。
40名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 19:02:08.58ID:2jRS9vGI
パスタは家族に対してさえ10kgで売ったりしない。
でも米は10kgで売りたがる。
精米するから賞味期限があるのに。
自業自得。
41名刺は切らしておりまして
2021/01/19(火) 19:29:09.18ID:jjCCj0aH
売れないと言っても店頭での販売価格は例年通り
バランス取れ得てないし口先だけじゃないの?
42 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/01/19(火) 19:53:35.28ID:rg1rvr2L
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)みんなが言っている様に大嘘やな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)2019年産は安かった気がするが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今売っているのは高いぞ
43名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 01:47:25.59ID:ueMaT99B
>>40
いま、スーパーで売ってるコメって、2kgか5kgが普通だと思うけど。
10Kgなんて見たことない。
44名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 07:01:30.99ID:Pz8I+SKp
そういえばパスタの売り上げが急増したな
家で食べるとなれば色々工夫して変えたくなるから
45名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 07:07:37.65ID:U8Tg1nAw
>>43
地域によるんでない?
46名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 07:14:29.49ID:WMkdMEDD
一方パスタは…

【食品】スパゲッティ輸入量 過去最多に
http://2chb.net/r/bizplus/1609309471/
47 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
2021/01/20(水) 07:49:03.91ID:7UFFkJDJ
>>43
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺も10sの米なんて見た事が無いわ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)最大で5Kg
48名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 08:32:04.78ID:h74+5CaL
米は消費税を廃止にするだけでいいのに。何でやらない?
49名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 09:50:50.76ID:oDW0bEyr
秋田小町とコシヒカリしか買ったことないんだよな〜
いろいろ銘柄米があるけど、どうなの?
失敗が怖くて買えない。
50名刺は切らしておりまして
2021/01/20(水) 11:42:23.92ID:7ur4IdUo
主食といいながら高価格維持するために税金投入してるのが原因だろ
安くするために税金使えよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216190039
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1610980357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【食品】20年産米販売 家庭向けもブレーキ 10、11月支出額 過去20年で最低 [HAIKI★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【家電】ダイキン、家庭用エアコン3種発売 20年までに国内首位目指す
【電力】 12月の家庭向け電気代、九電は3円上昇 大手8電力は値下がり [朝一から閉店までφ★]
【電気】ソフトバンク、中国電力管内で電力小売り 7月から家庭向けに
【実現可能性】阪神優勝で電気基本料金を半額に 関電子会社の家庭向け
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ14
■ 辻希美 ■ テレビ朝日 『名医とつながる!たけしの家庭の医学SP 堀ちえみ警告「本当は怖い不調」▽コロナ…』 ■ 19:00〜21:48 ■
唐津市民病院の医師が車中泊旅行で家庭ごみを不法投棄 東京都八王子市高尾山の小屋の中に弁当容器や空き缶や自分の名刺などレジ袋10袋
【家庭用ゲーム】-【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ【IPなしスレ】三十
【家庭用ゲーム】-【キャラスト】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ【IPなしスレ】二十三
【家庭で料理】牛丼でチャーハンをつくろう すき家が「アレンジキット」を発売 [朝一から閉店までφ★]
テレビも洗濯機も家庭も会社も工場も皆電気で動いてるのになぜ車カスはガソリン燃やすの?馬鹿なの?
【食品】コメ卸値が急落 家庭用の需要にブレーキ [HAIKI★]
【姉妹】家庭内盗撮をうpするスレ 42撮【母娘】 ©bbspink.com
【離別・未婚専用】母子家庭の育児について語るスレ19
【現金給付】10万円の使い道、家庭で悲鳴 世帯主が「家族全員分、50万円全額オレが使う」と宣言…家庭内でトラブル発生も ★4 [potato★]
家庭用アーケードスティックスレPart212
宮城県の学習塾・家庭教師スレ・3時限目
家庭用ゲーム板自治スレ【ゲーム脳対策】
【家庭用ゲーム機】「NEOGEO mini」発売へ 40タイトル収録、3.5インチ液晶ディスプレイ搭載
テスラ、EV「サイバートラック」をリコール 米販売のほぼ全車両 [Hitzeschleier★]
【EV】テスラCEO「21年に年産能力100万台超」コロナでも強気 [ムヒタ★]
【食品】20年産米、作付け減でも緩和観測強く 消費減響く [HAIKI★]
【食品】21年産コメ、過去最大「56万トン減産必要」 農水省が見通し 北海道の生産量相当分の削減促す コメ余り深刻で [HAIKI★]
【企業】シャープ、個人向けマスクを4月21日に発売 1箱50枚で2980円
【米国】犬型ロボット、企業向けに800万円で販売 ソフトバンクG傘下のボストン・ダイナミクス [ひひひめ★]
【家庭用ゲーム】任天堂「Switch Online」有料化でファミコンソフトが遊べるように(9月正式スタート予定)
家庭教師ぐんぐん
家庭の問題
***家庭菜園(37)***
コンビニで家庭ごみ捨ててはいけないとか
名医とつながる!たけしの家庭の医学★2
嫌儲家庭菜園部 イチゴ狩りの季節
京都宇治出身の滋賀おっさん家庭は
家庭教師やってほしいやつ来いwww
家庭教師バイトの駐車場について
フィリピン平和統一家庭連合
インド象の家庭訪問 シ●ト編
【悲報】岸田の節電ポイント還元政策の実態が明らかに😨月260kWh消費家庭でわずか数十円のポイント還元😭
***家庭菜園(49)***
***家庭菜園(51)***
片親で貧困家庭で育った喪女
母子家庭ってマジでクソだな
父子母子家庭で育った奥様
理不尽な家庭サービス
家庭用ミシン 11台目
【電力】3%の節電達成した家庭に「月1000円分のポイント」…政府支援策が12月スタート [田杉山脈★]
WEF、家庭菜園の禁止を各国政府に通達。
【家庭用ゲーム市場】17年の国内ゲーム市場、ハード・ソフトとも前年比増 11年ぶり、Switchがけん引
【製品】低糖質のブランパンを家庭で 業界初のホームベーカリー
【貧困】生活保護家庭の子どもは大学に行ってはダメという大問題、就職後に生活保護から自立できる機会を喪失★2
【家計】 「こんなはずでは…」家庭用プリンター購入者が嘆く“想定外の落とし穴” [朝一から閉店までφ★]
【貧困】生活保護家庭の子どもは大学に行ってはダメという大問題、就職後に生活保護から自立できる機会を喪失
【酒】キリン11年ぶり首位 国内ビール、21年は家庭用争奪戦 [田杉山脈★]
ビットコイン、採掘の電力消費量がデンマーク1国を超える。送金一つに250KW(平均的な家庭の10日分)の電力が必要
【東芝】東芝 家庭用燃料電池事業から撤退へ
【23750円から39280円へ】任天堂株が8年8カ月ぶりの高値水準、家庭用ゲーム機10月発売
【食品】家庭用コーヒー 相次ぎ値上げへ 店頭価格は約2割アップか [HAIKI★]
【ロボット】Amazon幹部、家庭用ロボ「開発に4年、普及を確信」 [田杉山脈★]
【コロナ】西村担当相、外食ランチも自粛呼び掛け 「しばらく家庭で食事を」 [trick★]
【テレビ】サムスン、8Kテレビ60カ国で販売 19年計画
【家電】「アイワ」約10年ぶり復活 昨年末からラジカセ、液晶テレビなど順次発売 
【EV】EV向け「ワイヤレス充電」実用化の動き広がる
【自作PC】4コア/4スレッド対応のメインストリーム向けCPU、AMD「Ryzen 3」正式発表。28日11時より販売開始
【製造】韓国LG、有機ELパネル2割強外販へ 18年テレビ向け
【通信】米通信AT&T、携帯向けにテレビ配信
LCD事業の撤退を急ぐサムスンディスプレイ…今年6月に生産終了へ向け調整 [HAIKI★]
19:40:22 up 4 days, 1:13, 1 user, load average: 14.47, 14.35, 14.51

in 0.059364795684814 sec @0.059364795684814@0b7 on 040308