◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】新型ランクル注文停止 納期5年 [田杉山脈★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1656695301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2022/07/02(土) 02:08:21.86ID:CAP_USER
トヨタは7月1日、ランドクルーザーの注文を現在停止していることを公式ホームページ内で明かした。

【ランドクルーザーをご検討中のお客様へ】ご注文停止に関するお詫び

弊社車両をご検討いただき、誠にありがとうございます。
ランドクルーザーは、日本のみならず世界各国でも大変ご好評いただいており
生産能力を大幅に上回るご注文をいただいているため、
現在ご注文を停止させていただいております。

ご注文再開につきましては、今後の生産状況等を踏まえ、改めてご案内申し上げます。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。

※上記は2022年7月1日時点の見通しとなります。今後の生産状況によって変更となる可能性がございますので、ご了承ください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad03da1db4c0931fbf7409b6a84d212475c534c5
2名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 02:22:53.87ID:0b7L557d
売り惜しみか
3名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 02:30:44.38ID:bauPLp+5
モリゾー土下座だろこれ
4名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 02:42:18.37ID:gsh6CZIh
ここまでなると金融商品になってしまってるしなあ
実際にのるだけじゃなくて投機目的で勝ってる人が出てる。

砂漠や極地だとこれでないと困る場面あるから実用的価値があるからさらに性質悪いんだよな…
5名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 02:53:04.82ID:Sa6pGxXZ
見つけたらまず盗難大丈夫かなと思う
6名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:02:52.54ID:qo6qfurB
リビアの砂漠で車が故障して死んだ20人もランクル使ってれば生きて帰れた
7名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:19:12.05ID:FWYuGMnu
需要予測も出来ないほど落ちぶれたか
8名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:23:07.30ID:kq3nUE+l
>>1
こんなん商売にならんやん
9名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:30:02.64ID:u5JZe/+p
ここまで「ランクルないさー」無し
10名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:32:18.21ID:u5JZe/+p
そこまでクルーズするランドがこの国にはないだろ!

……と思ったけど、世界中で注文停止か
11名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:42:47.87ID:2p99ERDR
絶対に盗難事件起こるな、セキュリティ費にいくら掛かるんだろ
12名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:49:30.59ID:+3D+2x4U
すごい
13名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 03:50:05.81ID:MsjxK+ks
やっぱりおかしいだろ? どんだけ保守的な国民性なんだ
日進月歩を信じられた成長期なら待つ分けないよね
5年前のパソコン・スマホを定価で買う見たいな事だぞ
トヨタ一強で国内市場はやりたい放題してると思うけどね。
14名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:01:35.18ID:2dkoPIyI
スーパーに止まってた、新型初めて見たけど日本人っぽくない奴が
周辺彷徨いてたから、たぶん数日後には盗まれると思うわ
15名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:11:25.51ID:CNIdodgt
品薄商法と違うのか?
もっと作れんの?
16名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:13:35.97ID:msy8EF7e
たくさん作ったら利益下がるんよ
トヨタもアホじゃないんだから、最大利益になるように供給力調整してるんよ
17名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:16:54.58ID:J5qC98S8
ミニバンのアルファード売りたいんだろ
18名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:20:38.96ID:iPCeH1B8
ドルと円が紙くずになる前の駆け込み注文やろ。
19名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:53:25.24ID:kVre9LJ1
ジード軍がヒャッハーする世紀末だからな
20名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 04:54:54.47ID:Ix/AoCEN
らんくるないさー
21名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:09:42.51ID:4+bcB1zp
ホンダは初代NSXで同じくらいバックオーダーを抱えて
工場へ設備投資をしたらバブル崩壊でキャンセル続出
三菱自工と合併を迫られるぐらい負債を抱えちゃったもんな
22名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:11:09.52ID:K/LuXOB+
ロシアやウクライナも買っているんだろうな
23名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:22:11.67ID:DC9GYpvV
戦争特需か
24名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:24:33.28ID:IIwk19hK
納車時から型落ちとか・・・いらんだろうw 
25名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:40:55.69ID:1K1z53+i
>>4
海外仕様は知らないけど、実際これでオフロードは走りたくないけどね、もったいなくて。
26名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:41:11.60ID:AG0a+TFJ
ダットサントラックでいいじゃない
27名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:41:22.28ID:AG0a+TFJ
ダットサントラックでいいじゃない
28名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:49:18.58ID:3B7Zjf5w
ランクルなんかより三菱アウトランダーの方が良いよ
29名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:50:45.69ID:t2Gz5d+o
>>17
アルファードも受注停止だったな
30名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:53:48.22ID:GEVC5RDz
日産エクストレイルに客が流れるな
31名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 05:58:28.37ID:t2Gz5d+o
ジムニーも納車19ヶ月待ちだしな
販売機会を損失してるどころの騒ぎじゃないわな
32名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:00:15.22ID:1tcZ/V+P
5年前に発注しないと部品も手に入らない
まあ半導体だろうな。
マグロとおなじく海外に買い負けしてるんだろうかね
33名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:03:14.11ID:t2Gz5d+o
ケチのつきはじめは旭化成の半導体工場の焼失からだな
あれから車載用半導体の品薄状態はずっと続いてる
34名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:03:48.10ID:1tcZ/V+P
日本企業は価格の話し合いでも「下げろ、下げろ」としかいわなくて
相手側のメリットをなにも提示しないから交渉にならなくてすごく嫌われている。
買い手は神様、売り手は奴隷、て考えが染み付いてるから
こういうとき助けてもらえない。
35名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:04:53.70ID:H3JwLR3k
思うんだけど、5年もしたら最低でもマイナーチェンジ、時期が悪ければフルモデルチェンジしてね?
それでも買おうと考える奴がいる事自体不思議。
マイナーチェンジ位なら前型のが来るとは思えないけど、フルモデルチェンジしたら旧型の値段で新型が来るとは到底思えないんだよね。
36名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:08:02.55ID:s1M6dcvl
>>13

石油高騰で潤う中東で、超高値でバカ売れするから
日本で売るランクルなんかない状態。
37名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:08:19.13ID:t2Gz5d+o
来年の4月に環境性能割の大幅な値上げが予想されてるからなぁ
早めに買いたいけど買えないって人が続出するだろな
38名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:09:17.94ID:tv0uYmOq
中東では普通に売ってそう
39名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:14:28.11ID:oGoRngw9
とりあえず予約しておくか
40名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:14:35.81ID:6ct1y9ON
お金は価値が棄損するから、ランクルに変えておいた方が安心だもんな
41名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:17:14.42ID:K/LuXOB+
戦争でも使えるからな
42名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:20:54.91ID:gqcQQUSM
PS5もそうだが売れないなら売るな
情けない
43名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:23:30.18ID:xVXOt5xV
トヨタ商法
44
2022/07/02(土) 06:27:52.87ID:h/AaiDUq
調達に5年もかかるような部品使うなよ
設計ミスだろこれ
45名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:28:18.10ID:rMT45JG2
普通の会社なら株主総会で社長がクビになる。
46名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:35:05.39ID:F3bO/chn
ランクルないさー
47名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:35:54.34ID:4+bcB1zp
ハリアー辺りだとFF車ベースだから大量生産が前提になってるが
ランクルは構造からして部品も生産体制も特別
ジムニーも昔のNSXも同じくで元々需要に応えられない車
48名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:39:48.73ID:2KtVjV8R
これって実用化に5年かかる部品が必要な例えばモーターショーとかで披露したコンセプトカーを売り出すのと変わらんがな
49名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:42:24.44ID:RcyhUCM/
5年後か・・・その頃運転出来るような状況か確信ないわ
50名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:48:40.98ID:bBJSSpgr
ランクルが無ければカリナンでいいじゃない
51名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:58:33.77ID:/npeY++D
>>14
それが盗んだやつなんだよ
52名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 06:58:46.29ID:gsh6CZIh
>>25
ランクルやGクラスが実用品の国も結構あるんだよ
道路事情の問題でそれしか実用的に走れないから。
53名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:10:26.40ID:uwp0NHC7
商用車の小型トラックと同じ工場で作ってたよね?
利益幅はボッタクリ価格のランクルのほうが大きいのに
商用車の生産を止めて全振りしないのはなぜ?
54名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:18:30.06ID:u5JZe/+p
>>51
なるほど、カーシェアってやつか
55名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:19:22.52ID:6U1V9+ms
日産サファリじゃだめなのか?
56名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:20:55.60ID:R6BX3iBE
>>53
車を欲する人の選択肢にトヨタ車が入るようにするのは
トヨタの基本的な経営戦略

さすがに大型車両まではカバーできないから系列企業に任せてるみたいだけど
57名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:21:20.91ID:fArtLYWD
これの影響でプラドのフルモデルチェンジも来年じゃないと思ってる
58名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:21:54.22ID:c3IIoEkz
>>52
貴様は何をほざいているんだ
日本人が日本の話をしているんだぞ
アフリカとか中東の話をしているんじぁないぞ
59名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:27:43.19ID:4BBdLLrY
いまこそサファリ復活させればいいのに
もしくはインフィニティQX80
60名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:31:57.27ID:DL99yTzS
中古車サイトでランクルの値段見て吹いた。
61名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:33:59.99ID:q/yUsMOq
今頃かよ
おかしいって思わないの
62名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:41:07.47ID:9IIv7PSY
これ、どうするんだろな
納車の時にはモデルチェンジしてそうw
63名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:52:32.94ID:zyOhmp/U
5年も待ったら型落ちしてるやん
64名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:56:41.88ID:AP5neIMI
蘭独露西
65名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 07:59:16.60ID:K/LuXOB+
>>63
現行は10年は戦えるだろう
80シリーズや100シリーズでも需要が有るんだから
66名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:02:47.53ID:nZ4bXx/J
これハイパーインフレが起こっても予約時の価格なの?
67名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:06:21.71ID:t2Gz5d+o
>>66
基本的には契約締結時の価格

ただし納期までに税金が上がった場合は別途請求
68名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:07:25.18ID:8OYtT59K
>>56
でも もう若者層は新車を購入してないじゃない?
営業ショップも見に来るだけで
点検もしないそうだしさ
69名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:10:10.89ID:VPlemX8f
>>10
昔はセリカやカローラなどと比べて安直な中学生英語の陳腐なネーミング(ハイエースも)と思っていたが、これだけ世界で認められるようになるなんて。
70名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:14:38.31ID:Pzqyn9L2
そもそもオフロードでは走らない都心の奴には売るの止めれくれ
狭い駐車場で邪魔だし、衝突事故の時に相手に対して危険だ
71名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:19:13.88ID:kcs1HqgI
希少価値あがるから転売目的で予約してるやつは良いんだろうな
72名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:20:52.15ID:ICoaUyMs
>>1
極端な看板方式の末路
緊急時の対応能力ゼロ
73名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:21:24.25ID:5FXMq1e4
>>58
え??

>日本のみならず世界各国でも大変ご公評いただいており
74名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:25:47.53ID:IXZdUc70
あんまり希少にしすぎると納車した途端盗難にあいそう
75名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:35:33.17ID:lD1DtDxH
5年たったら フルモデルチェンジしている車もあるね 
動力もBEVやFCVなどもっと多様化しているし安全技術も進化しているだろう
砂漠やツンドラなどを走るなら関係ないかもしれないけど 日本には砂漠もないしね
76名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:36:38.49ID:AsOmChAS
なんでこんな人と同じでかつ盗難もされやすい車に乗りたがるんだろうな
俺の車なんて月に3台見かけたら運を使い切ったレベルなのに
77名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:36:50.04ID:o760Fq1h
新車買うのに型落ちって
78名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:43:21.41ID:Rp7o/me1
中東ならいざ知らず、日本でランクルが不可欠なユーザーなんてほとんどおらんやろ
79名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:46:10.70ID:rcgSLOfC
円安の効果で、海外から注文が殺到したか。
80名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 08:56:06.66ID:g+z0do4E
>>9
それは盗まれて無くなっているという意味だよな?
じわるw
81名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:00:03.92ID:7/lTu6x4
ただ単に作り過ぎたら売れないから

ヤリスみたいに年間19万台とか作られたら暴落するし
ランクル(※プラド除く)のみだったら年間何台作ってるんだろ?

価格もぼったくりではないけど、
ブランド戦略だよな

3年後ぐらいにアウトドアブームも去った時、どうなってるか
82名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:05:29.10ID:PqoIXXUa
>>81
軍隊とかテロ組織とかに飛ぶように売れるぞ
作れば作っただけ売れる
トヨタとしてはそんなヤカラに売りたくないけど
83名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:08:57.79ID:j27uGNm4
兵器送れないならランクル送れよ
取り敢えず100台くらい
ゼレンスキー感謝すると思うぞ
84名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:14:14.04ID:i8HegrDa
ランクルとか、盗難率ナンバーワンだし、そんな注意しないといけない車を乗りたいか? 日本でランクルが必要なシチュエーションも思いつかない
85名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:16:02.97ID:qoIKl6aj
ドラマで犯人が乗るクルマは
トヲタでない法則
86名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:17:23.13ID:4B3I/IWB
>>13
>>36
中東のイスラム原理主義武装集団が愛用してるのがランクル
ランクルの荷台に対戦車ミサイルを搭載したテクニカルに改造してる
オイルマネーで金をはずんでくれる中東のアラブ人は
EVに出遅れたトヨタにとって大のお得意様なんだよ
87名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:18:21.51ID:CrwFyJ9r
納期5年とか…モデルチェンジしちゃうレベルじゃん
88名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:19:31.43ID:t2Gz5d+o
>>82
ECUてんこ盛りの車だと僻地や戦場では使い物にならんよ
89名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:23:00.80ID:mwfAMcc4
>>73
俺も日本国内の話しきてるとこに
お前さんが海外うんたらウザ絡んでるようにしか見えないわ
90名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:23:10.47ID:rZuzzx9T
別にいいじゃん
買ってもすぐ窃盗団に持ってかれちゃうだけだし
91名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:23:38.78ID:8qwe5XS5
>>44
最終申し込み分の納品が5年後ってことね
日本語が不自由な民族なの?
92名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:24:36.74ID:L0KTEt95
売出す前にある程度在庫持ってるのが普通の商売なんですよ。
93名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:34:42.91ID:B3Uuz718
>>86
ハイラックスと勘違いしていないか?
94名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:37:28.65ID:dS/zXT3c
今から5年ローンで購入すればローン完済してから新車が手に入るから
月々のお金を改造費や維持費に回せるなってブツがこないとローンも払えんか
95名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:50:00.50ID:9zJG1y51
>>35
ランクルは5年7年でモデルチェンジはしないよ。
5年後だと納車時に追金とか求められそう。
96名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:50:02.24ID:4B3I/IWB
>>93
両方
武装組織はピックアップトラックを改造してテクニカルにする

元米国連大使のマーク・ウォレス氏は
「残念なことに、トヨタのランドクルーザーとハイラックスは
事実上、ISブランドのひとつになっている」と話した

www.carsensor.net/contents/editor/category_1585/_31957.html
parstoday.com/ja/news/middle_east-i20365
97名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:55:32.34ID:mJBSzA4H
ランクルすぐ持ってかれるからな
ほんとどうにかしろよ
98名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 09:58:18.46ID:bcDeuIUr
1年延長したのか
99名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:10:13.64ID:2dkoPIyI
>>93
海外だとランクルのトラックタイプあるよ
100名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:30:33.84ID:S43udGX2
>>16
でもそんな企業の都合に消費者が理解を示す必要はないよね
101名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:43:29.99ID:c0cQf42u
10秒で盗めるからな
5年待つより盗んだ方が早い
102名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:47:47.52ID:tLOA3x/V
5割くらい値上げしたらいい
103名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:53:38.14ID:WuLl9f93
PS5と同じで国内向けは後回しだからな
104名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 10:58:25.39ID:KIK5PV5E
セキュリティ上の欠陥あるのによく買うよ
105名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:13:26.39ID:xGEsJ/hS
ランクルって日本でしか生産していないの?
106名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:17:02.90ID:eMQupLkP
ランクル、チビ御用達の車って感じで恥ずかしい
ランクルで高身長が乗ってるのを見たことがない
107名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:18:40.53ID:SD3A3GNk
ランクルを真に欲しがる消費者や外国にとってEV化する前に確実に抑えておきたい仕様の商品だろうな
108名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:18:47.11ID:eMQupLkP
彼女とデートでランクルでは行きたくねーな
えっ 身長高く見せたいの?とか思われそう
109名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:21:22.19ID:mbSmZcw6
価格倍にすればいいのに
110名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:23:15.74ID:bu7AXVla
これ5年待つ人はよかった予約ギリギリ間に合ったって思うんやろか
111名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:23:51.76ID:KIK5PV5E
狭いパーキングでの駐車が不得意だからこんなでかいクルマ無理だ
112名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:29:04.50ID:ygbbNL8P
今後採算取れないから日本人には売らないよってことじゃねーの?
だって毎月1円以上も円安になるのに貴重な鉄鋼や半導体使えないだろ
輸出には良くても国内は貧困化w
113名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:37:43.91ID:hq+20KYz
5年って・・・
また新型が出そうだわ
114名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:53:06.97ID:MMWRcqdq
円安で海外向けに売ったほうが儲かるもんなあ
115名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 11:59:59.63ID:AD2YaP/f
福島の山道みたいなところで使うのか
116名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:05:18.69ID:Tf3sjJzH
>>80
なんくるないさー
でググれ
117名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:07:42.74ID:29HCgzlv
>>28
三菱の車に乗ってる人見ると
三菱自動車工業の社員かその家族が運転してると思ってしまう
118名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:17:24.80ID:+lGhYqoi
>>100
ないよ
それでも売れちゃってるけどw
119名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:18:22.14ID:29HCgzlv
>>106
ナンバー「7」一桁の赤いハイラックス乗りの奴もチビだったよ

ガラの悪そうなDQNチビ
120名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:28:51.08ID:j1cQkBiC
>>72
そもそも緊急対応できる体制でやってたら今存在してない可能性も有るね
あのやり方でコレまで勝ち残ってきたのだから
121名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:35:28.68ID:4OIRpION
ジムニーやランクル人気を見ると、
つくづくパジェロミニとパジェロを廃止した三菱の判断がアホすぎる。
122名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:39:29.00ID:gJs9Tppb
70買っといてよかったわ
123名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:47:22.20ID:BfJDJQ9p
道路と駐車場が狭い
日本だと使いづらい

免許取得したときから
1ナンバー3ナンバーばかり乗ってたけど
5ナンバーに乗り換えたわ
124名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:50:44.13ID:4OIRpION
>>123
そういう事って最初の車で気付かない?
125名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:52:18.44ID:+3D+2x4U
ランクル級がデカすぎるのは分かるけど5ナンバーは小さすぎるわ
126名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:53:56.53ID:wcMUJA5z
ランクルとハーレーダビットソンは、どちらがステータスなのかな?
127名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:58:29.18ID:+3D+2x4U
ハーレーはステイタスなのかな
うるさすぎる奴が多くてヘイト買うよ
128名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 12:59:08.82ID:+lGhYqoi
>>121
トヨタだから維持できてるけど三菱にはそんな体力ないだろ
129名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:10:33.05ID:9130ODmE
ぼくはちんこがデカいから車小さくても構へんよ
130名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:12:21.94ID:43hqWGdF
やる気無いな。
131名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:18:05.52ID:4OIRpION
>>130
実際売る車が無くて、今のトヨタの営業は暇だと聞いた。
132名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:21:59.05ID:Uzht77Ow
>>116
それを踏まえた上で
昔サッカー選手がランクルを盗まれたときに話題になったんだよ
尚、後日ナンプレだけもどってきたもよう
133名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:23:35.61ID:+3D+2x4U
>>116
そんな意味みんな分かった上での話に決まってんだろ
134名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:29:37.95ID:1YrNchMd
物売るってレベルじゃねーぞ!
135名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:46:09.08ID:Msy6rpHL
完売商法
136名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:47:09.60ID:+lGhYqoi
>>131
アホか、売るもんなかったらおまんま食上げだぞ
車検とか点検とかのサービス獲得に必死やぞ
137名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:52:13.39ID:+oy+VVkm
だって円安で海外で売ったほうが儲かるんだもーん
138名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:53:01.62ID:4OIRpION
>>136
知らねぇよ
伝聞なのにドヤ顔で語るお前と違って、これは実際に聞いた話だし
139名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:53:47.05ID:JArxYpGq
アルファードも受注停止
酷すぎるな
【自動車】新型ランクル注文停止 納期5年  [田杉山脈★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
140名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 13:56:32.44ID:zkv4UBKW
部品も量産品じゃないんだろうな
141名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:06:15.86ID:UioO+Pkh
廃盤にすれば解決
以上
142名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:09:10.28ID:GWXjVqcu
買おうかな思ったけど車屋行った時点で4年半待ちで諦めたわ
143名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:10:27.35ID:0r9ll/L+
>>17
アルファードも今契約すると来年のフルモデルチェンジ後に納車になって新型が発売されてるのに旧モデル納車待ちと言う事態になるから受注停止してるらしい
144名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:12:30.28ID:1xP9D+r8
5年あれば社会風潮も変わるよ、転勤族は駐車場状況も不透明だよ
マジで自動運転車販売されたら下取り価格暴落も考えられる
145名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:16:26.18ID:nM86jzXd
でも日本でランクルのる意味ってあるのか?
ほぼほぼ100%全ての道が舗装されてて
ごく稀にあるオフロードっつってもチンケな林道とかくらい
146名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:18:15.25ID:JArxYpGq
>>145
車買う目的そこちゃうやろ
147名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:18:28.90ID:WB0aCZYS
昔のはカッコいいけど、今のはなあ。いかつすぎる。シャープさが欲しい
148名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:20:53.36ID:+lGhYqoi
>>138
アホ、担当営業マンに聞いた話だよ
そっちはバイトとか下っ端に聞いたんだろw
149名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:23:07.63ID:4OIRpION
>>148
社員から聞いたんだよ馬鹿。
つーか、俺が消えるまで震えながら待って、
こっそりレスする臆病者が背伸びすんなや情けないw
150名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:41:14.42ID:+lGhYqoi
>>149
> 社員から聞いたんだよ馬鹿。
だからそれ下っ端だろ

> つーか、俺が消えるまで震えながら待って、
> こっそりレスする臆病者が背伸びすんなや情けないw
おまえが消えるかなんてどうでもいいし、匿名掲示板でこっそりレスとかアホすぎるw
151名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:50:08.41ID:dP38HJkT
>>145
国内製造ラインのほとんどは
アメリカ、アメリカカリフォルニア州仕様、中東
あとどこだっけな?
ほとんど輸出だよ
152名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:50:19.64ID:4OIRpION
>>150
自信がない作り話だから俺が消えるまで待ってこっそりレスしたんだろw
つくづくだっせぇ奴
せっかく人が、社員からの今の話を語ってくれたんだから普通に聞けばいいのに、
ネット弁慶のガキはそれすら我慢できないのかね?
153名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 14:53:55.18ID:dP38HJkT
今の状況が続けば
他の車種も他の自動車メーカーも同じことを
やらざるを得なくなるだろうね
やっぱ中国とロシアのウクライナ侵攻だなあ
154名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:05:06.04ID:gkMPybew
受注残に応じて販売会社各社に新車を配車するような仕組みだから、どんなに納期が長くなっても受注活動を止められない。
そんな競争が続いていたとすると、実態のない架空の受注も増えていたのではないか。
155名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:32:36.10ID:+lGhYqoi
>>152
> 自信がない作り話だから
それお前じゃねーの?w
そもそもまともに働いてたら暇だからいいなんて言うのはバイトか下っ端しかいないし
まあお前も給料どこから出てるかも考えたことない無能なんだろうけど

> ネット弁慶のガキはそれすら我慢できないのかね?
お・ま・え・が・な ww
156名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:34:30.29ID:U+5/Gp8e
これでランクルますますかっぱわれてまうん?
157名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:39:25.07ID:mF1ouHXo
円安だと海外の金持ちもペーパーカンパニー作って買いまくるよな
テンバイヤーは個人だけじゃない
158名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:42:03.74ID:GWXjVqcu
見積もりもらいに行った時に担当の社員から納車までに車校作っておいてくださいねって言われたんだけどあれはネタじゃなくてマジやったんかな
159名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:43:28.54ID:4OIRpION
>>155
震えて待ってたくせに無理すんな
その情けない姿を想像するだけで今日一日笑顔になれるわw
160名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:44:42.07ID:951QZJ2x
横入り悪いけど
id:4OIRpION さんのおかげで
なんか笑顔になれるスレになったな
トヨタありがとう
161名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:47:15.27ID:4OIRpION
まぁ震えてる子供へのイジメは笑えるけど良くないかな・・
162名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 15:57:18.39ID:mwfAMcc4
烏露戦と中鑑の問題は悪化しこそすれ改善する事はない
さっさと国内の工場稼働させくれ
163名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:00:19.72ID:+lGhYqoi
匿名掲示板で震えて待つとか意味わからん
こんなチンピラが偉そうにイキッてるのかな?w
【自動車】新型ランクル注文停止 納期5年  [田杉山脈★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚
164名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:01:33.79ID:9P0Vy0Bg
型落ちを新車料金で買うw
165名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:10:40.69ID:SomRDlAS
>>139
じゃあ中古でいっかーって人結構いるんだろうな
166名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:12:53.81ID:+3D+2x4U
車故障してすぐに買い換えが必要になって仕方なく中古車買ってる人はいるね
新車は納期が遅すぎるって
167名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:16:04.79ID:GWXjVqcu
10年落ちのインプレッサXVの買取価格、買った当時の新車価格から100万しか下がってなかったわ
SUVは人気あるわな
168名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:17:42.78ID:2FBJeu4a
てか今何の車でも買えないじゃん、新車
169名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:18:24.57ID:kHYbAYnm
下請けがトヨタ指定価格で納入できなくなってんだろ
・鋼材の値段爆上げ
・電気、燃料が爆上げ
ステン材とか年初の3倍近く出さないと買えない

町工場とかこの値段で納品とか無理
170名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:25:39.79ID:vdhyxq9U
>>84
今年の大雪では大活躍でした
隣町でランクルさえ埋まってたらしいですが
171名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 16:51:38.46ID:Lv7b5aM8
5年後って全然新型じゃないじゃん
172名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:01:15.18ID:pygG6vmX
>>169
ありがとう自民党
173名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:12:21.24ID:kHYbAYnm
>>172
ちなみにアルミインゴットは2倍w
下請け死ぬわ
174自民党潰れろ
2022/07/02(土) 17:19:45.97ID:TxnlJgqM
今でもガソリン車とか古くね?って思うくらいなのに、
5年後納車されたら世の中EVかPHVばっかになってて後悔するぞ
アメリカじゃレクサスが既に販売台数テスラに負けてるの日本人は知らんだろうけど
175名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:32:51.22ID:I3r1DRdS
暇な現代自動車の工場に作ってもらったら良い
176名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:38:47.80ID:gsh6CZIh
>>58
今の高騰とか予約殺到は海外需要も絡んでる
177名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 17:39:56.40ID:Fyqz4UeB
>>175
ですよね!

【ヒョンデ・ネッソ】 ミライだけじゃない! 燃料電池車の新顔の日常性能は? CG本誌連動・動画版短期テスト
ダウンロード&関連動画>>

178名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:09:07.53ID:RYEXPRAe
妥協してプラドにしたわ
179名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:32:42.54ID:eMQupLkP
ランクルとかプラドとか、ダサいけどチビには人気ありそう
乗ってる時だけデカくなった気分になれるのかな?
180名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:35:07.61ID:VmvT9kQ+
どんだけ身長コンプなんやw
181名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:56:17.61ID:CwKQ9q5z
まあでも身長160プラド乗りと身長180ジムニー乗り居たら、どっちと突き合うか悩むわ
182名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 18:57:44.84ID:CwKQ9q5z
訂正。迷わんなそれなら180だ
183名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 19:11:46.06ID:dubCQv/v
今は壊れたら好きな車より手に入る車に乗るしかない
自分はそれでたまたま、手に入ったガソリン車の新車のヤリス買った
小回り最強だよ
ランクル要らないよー5年も待てないし
184名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 19:19:38.39ID:vTLM9/JM
>>6
007のボンドも4台のランドローバーとヘリにランクルで逃げ切ったからな
185名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 19:20:00.47ID:QhVDDYvl
機動性のあるオフ車なら、スズキにも
頑張って欲しいな。

ジムニーを思い切りストレッチして、
6600cc全長6.8mくらいの軍用トラックとか。
186名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 19:27:24.43ID:65R5C18I
マジかよw
187名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 20:03:49.92ID:08TPERCT
>>28
三菱パジェロが売れなくなって販売中止になった理由はラダーフレームをやめたから
ランクルに乗ってる人は災害に巻き込まれた時の保険でもあるんだよ
188名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 20:33:16.91ID:1wCh+l6R
新型アウトランダーが完璧すぎて、ランクル300とか笑えてくる
189名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 20:42:52.03ID:9+g1PaJu
家族が納車日未定のまま契約してるんだが、納車の頃にはモデルチェンジしてるんじゃないか思われる
190名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 21:00:26.63ID:4OiSflZ7
ふう、間に合ってよかったわ 
191名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 21:04:11.89ID:AZCrin9v
工場建てなさいよ
192名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 21:14:20.76ID:PqoIXXUa
工場を建てる材料が無い
リアルで
193名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:05:29.12ID:W1fyn/Ri
auの障害でコネクティッドサービスも落ちているんだね
トヨタは踏んだり蹴ったりか
194名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:10:18.00ID:rE1XK71l
>>193
そうだったのか!
そういえばトヨタのナビau回線だったね
今日目的地の設定に時間がかかったことが何回かあったわ
195名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:19:27.08ID:ZdYUDHiY
>>58
日本人が世界に転売するから問題になってんだぞ
196名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:28:53.83ID:0UO2ZSeq
5年は待たない、多分それまでに大幅に納期早まるよ。

それに伴い、プラドの新型も出るの伸びる。
197名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:29:48.37ID:MjLmiwIV
機動性のあるオフ車なら、スズキにも
頑張って欲しいな。

ジムニーを思い切りストレッチして、
6600cc全長6.8mくらいの軍用トラックとか。
198名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:41:58.91ID:LzfReYmq
届く頃にはマイナーチェンジか新型でているんじゃね
199名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:43:36.45ID:LzfReYmq
届く頃にはマイナーチェンジか新型でているんじゃね
200名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:46:37.34ID:PDSPUqkj
金持ちはレンジローバー買えよ

ランクル300に何年も待つ価値なし
201名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:55:17.99ID:PDSPUqkj
三菱が1代目パジェロみたいな見た目の新型を出してたら売れそうだけどな
202名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 22:57:36.13ID:CYpuiXpn
バイクですら新車納期ヤバいからな
どうなってんだろなこれ
203名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:12:21.85ID:QgigdN37
>日本のみならず世界各国でも大変ご好評いただいており

これが全て、海外向けを優先してるだけ
204名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:13:29.20ID:27uYNqro
どんどん下がる国内新車販売数
205名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:21:35.39ID:vp+a83Tu
あるところには金があるんだな
206名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:38:50.04ID:LL23eH0l
日本の顧客を軽視してるでしょ!
本社はどこにあるんですか?
どこの国が本国なのですか
207名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:39:07.18ID:CHAn/IOB
もともとアラブ向け9割だから、一時的な日本需要なんか優先度低
208名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:41:54.53ID:HlGl+7O7
>>171
製造後5年経った車が納車されると思ってんのかよw
209名刺は切らしておりまして
2022/07/02(土) 23:58:24.55ID:sy4096HW
本当にランクルが必要な国を優先してあげろ
ファションや見栄に回す車じゃない
210名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 00:17:06.27ID:BfnZEemQ
>>117
デリカ乗ってるがコレが唯一のオラついてないワンボックスだと思ってる。
211名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 00:20:36.94ID:IEXuwRSG
>>210
ワンボックスのデリカは黒煙撒き散らしながら煽り運転してるイメージが強いな
212名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 01:43:58.86ID:VyJL+Vt0
5年は草生える
5年後には基準とか変わっていて税金高くなってそうww

おい!転売ヤー買い時だぞ?ww
213名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 04:46:34.23ID:I88MnbLk
>>200
逆だろう
まだ80の再生産まで希望する人が未だにいるのだからな
214名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 06:01:40.93ID:icbFE3qK
ランクルwwwwwwチビの日本人に合わないだろあれwwwwww
215名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 08:54:52.93ID:MiLye3Vn
ランクルで1つの組織ににしろよ
レクサスみたいに
216名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:00:52.16ID:ZGjX159z
>>215
ザイニチ朝鮮人w
ヒュンダイ乗ってろよw
217名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:18:18.17ID:Ft8SDIQs
5年も納車待ったら、
EV化進んで、家近くのGSが
無くなってそう。GS まで
100km
218名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:24:21.48ID:NOzm3Oc1
>>215
ランクルはたしか昔から子会社で生産してる
トヨタ本体では生産してない
219名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:25:24.71ID:9woUCcw7
そんなにランクルって魅力的か?
220名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:36:04.75ID:amUFxoQA
>>218
国内で販売される大半のトヨタ車は人件費の安い関連車体メーカーで生産される。

トヨタ本体が製造するのはレクサスブランドの車や一部の高級車だけではないか?
221名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:42:24.33ID:NOzm3Oc1
生産車種に関して公開されてたと思う
アクアは東北の子会社
プリウスは豊田市の直轄工場とか

高級車のレクサスは子会社の福岡のとこ
人件費は当然安い
222名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:48:28.33ID:qGENJqzP
手にした頃はマイチェンが
2度ぐらい終わってそうだなww
223名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 09:54:00.24ID:qGENJqzP
そういや、そこらの廃材買取屋で
家庭用エアコン買取はどんどん上がってるな
よっぽど素材がたんないんだろうなぁ
室外機盗む奴がまた増えるな
224名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:00:39.71ID:gcjLyLkl
届く頃には旧型になってるじゃん
225名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:28:21.23ID:15NCSdpJ
>>220
少しは調べた方がいいよ
226名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:28:59.12ID:GwGTWgWg
>>36
そう考えると微妙だよな
エスカレーター付きのジャンボジェット思い出すわ
227名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:31:35.09ID:nuYPAS6m
>>219
そんなの人によるわな
SUV人気も俺には理解できないし
228名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:44:15.66ID:amUFxoQA
>>225
トヨタ自動車九州やトヨタ自動車東日本は車体メーカーや製造子会社であって
トヨタ自動車とは違う会社だよね。
229名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:46:54.57ID:8hRRK5D7
トヨタしか勝たん
230名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 10:51:57.95ID:rqmxPHiy
別に誰も困らない 賑やかしだろ


モリゾウのEVじゃないだろアンチテーゼ


国内でどこで載るんだよ 森林関係者はとっくに買ってるし ジムニーに置き換えたとか


意味のないステマニュース 陶器目的とか
バブルの頃が思い出されるな
231名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 11:08:52.97ID:/xSqG5YA
>>228
トヨタ車体は出てこないの?

アルフォートベルファイアとトヨタ車体製(元はハイエースとかの商用車だから)
トヨタ車体は乗用車より貨物車作るための工場
ノアヴォクシーは売れるから車体からトヨタ元町工場に移管されちゃった

レクサスはトヨタ自動車九州製でしょ

センチュリーなんかはセントラル自動車(現トヨタ自動車東日本)製だったし

台数が多いやつはトヨタ製、少ないやつは子会社製でしょ
ノアヴォクは数が出るから戻した

クラウンは特別な車だから数が出なくても
トヨタ元町工場で作ってる
232名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 11:09:42.90ID:L6YuMJ1U
>>1
ロレックスの様に、同一名義の購入制限すれば良いんじゃね?
300を1台買ったら5年間は同一車種を追加購入できなくすれば良い。
233名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 11:50:10.11ID:Feee0sKF
確かにランクルはもう別ブランドにした方がええわな
戦地での映像にも頻繁に出たりするからブランドイメージ的にも分けた方がいい
まあ戦地でもデフォで使われているというのはそれはそれでトヨタ的に広告効果はあるんだろうけど
234名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 12:19:53.12ID:Hy9sHydj
>>224
ランクルは5年くらいじゃマイチェンしてるかも怪しいレベル
235名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 12:21:24.33ID:9AfX0Dtq
大金持ちから反政府ゲリラまで、こんなに幅広い層に人気がある車は他に無い
EVが主流になるまで売れ続けるだろ
236名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 12:23:20.97ID:FrP+w6Zm
>>220
レクサスの大半(FF車)はトヨタ自動車九州
センチュリーはトヨタ自動車東日本

手間暇かかる車をトヨタ本体で作ると
値段が高くなっちゃうからね
237名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 13:16:06.10ID:QW/4zbIF
>>218
ランクルは東海特装
238名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 13:39:35.83ID:KUeUWn1/
ランクルは吉原じゃないの
239名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 13:51:19.76ID:rOcWisXN
ランクルはアラコ
240名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 14:01:25.22ID:yj4oMbaW
納期5年で発注かけるやつの気がしれない
絶対忘れてるだろ‥
241名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 14:13:52.41ID:d/GxWmJL
>>240
5年後なんてもう墓か介護施設に入ってて連絡つかない奴多そう
242名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 14:33:12.37ID:tMnRoQHu
専用工場作れ
243名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:21:14.48ID:My9O433N
維持できんやつが無理して注文してるイメージしかないわ
244名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:21:38.32ID:FrP+w6Zm
日野で作らせてやれよ
羽村でプラドやってるし

日野なんか作れる車なくて困ってるだろうから
身から出たサビだけど
245名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:32:45.23ID:9iU3eige
60出して
246名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:49:27.49ID:zJrL6Vo/
内金180万円を入れて新型LXを注文したが納車は5年〜未定
もうすぐ10万キロの現行LSを所有してるが、中古車市場高騰してて売るか迷ってるわ
買取査定600万円〜
247名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:51:02.55ID:zJrL6Vo/
>>240
会社名義で購入するけど
税理士に困惑されたわ
248名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 15:58:53.83ID:Mv7aFSjO
この件でひっそりとクビになってる人がいるのかな?
249名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 16:18:26.10ID:RPoMpz27
オフロードなんて走らないのに買うなよ
250名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 16:21:31.57ID:oI7EtSJY
>>206
本社は日本だけど、トヨタってもう日本の企業とは言えないからなぁ

外国での生産比率が7割以上で、利益も8割は海外子会社の受け取り配当金で
殆ど金融ホールディングスといってもいい
 
日本で生産して海外に輸出した儲けなんてごく一部で、もうトヨタは円ヘッジなんかしてないそうで
つまりはドルで考えてるって企業だよ
マザー工場もR&Dも海外で先端技術関連は全て北米だしさ

2050年頃には全ての工場を日本から引き払って、(工場撤退したオーストラリアのように)
日本で生産辞めるかも?・・・という論説記事が日経に出るほどに日本を軽視してるよ

その頃には本社アメリカになってるかもね
251名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 16:32:55.00ID:tt/gXFAs
こんな納期先だと欲しい車が他に出るだろ
豪雪地帯だから活躍するとは思うがとにかくデカすぎる
252名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 16:56:31.40ID:EcLCgwx4
うつなんちゅー「ランクルないさー!」
253名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 17:12:16.54ID:HG4UV+uA
キャンインベーダーとかで盗まれるザルなセキュリティどうにかしろよ
254名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 18:08:45.68ID:JiyCCbcj
ラダーフレームの車って量産が効かず利益率も低いのかな?

スズキのジムニーもそんな感じっぽい
255名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 18:50:36.74ID:NUCSofFR
届いた頃には5年落ちww
256名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 19:10:48.99ID:tny63KfI
円安ってこういう意味なんだよね
日本で売るより海外で売る方が儲かるから国内割り当て分は減らされる
日本で製造して海外で売るなんて、本当の円安が起きたら
自分らの取り分が減らされるだけ
257名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 19:22:43.29ID:rksecc4p
盗んでバラして、セキュリティ強化して海外で組み上げるビジネスが確立しちゃったからな
日本で販売する分は盗まれる前提
258名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 19:40:09.69ID:6ctg3FuS
YouTubeで現行モデルをボコボコに使ってる個体でも高く売れそうだな
259名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 20:17:06.02ID:ey1zpQ7K
>>255
使い方違うから他所で言うなよ馬鹿と思われるぞ
260名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 21:50:18.25ID:QeoC0nho
普段使いでこれ乗ってるやつバカでしょ
261名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 21:59:29.73ID:IEXuwRSG
Jeepラングラーもかっこいいな
262名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 23:14:22.62ID:CQ+7B+kJ
>>228
そもそもトヨタ本体に量産車製造工場があるんか?
263名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 23:24:11.37ID:IEXuwRSG
>>262
トヨタ公式サイトによると
元町工場、高岡工場、堤工場、田原工場だな
264名刺は切らしておりまして
2022/07/03(日) 23:48:25.37ID:8RTEaGvK
アラコー(T_T)
265名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 02:00:04.84ID:5DH4bgv2
納期5年て
266名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 03:20:48.46ID:Yv6sR++j
この車種に限った訳ではないが、この手の車は只の金持ちでは売らない決まりが有ります。事実、地元の権力者には販売開始と同時に納車されております。・・・昔、トヨタの本社近くの新車ディーラーに魔改造したセンチュリーに乗って来たヤンキーがいて、タダで新車のクラウンあげるからそのセンチュリーは置いていけ!とスタッフが言った事があるそうです。まぁ、地元に古くから伝わる都市伝説ですが。トヨタとはそういう会社なのです。ランクルも社会的地位のある人でなければ売りたくないのです。お金の問題ではないのです。
267名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 03:42:05.56ID:1w1sdUb/
日の丸半導体は?
268名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 04:10:24.62ID:t6ZtrXas
>>6
ロシアの雪でも同じ事が起こるからな
269名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 10:07:43.63ID:ZmHvVxeJ
そしてカローラさえ
270名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 12:23:00.88ID:4ckfxY8G
多分だが、次モデルが出る頃に
トヨタが内燃機関モデルを出さないか
国によってはそもそも販売が出来ないおそれがあるから
現行が最後の購入機会とみている人がいるんだと思う。
俺も資産として買おうか迷っている。
リセールめちゃくちゃ良くなるはず。
271名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 12:26:56.34ID:qXHg3xRq
>>270
投資目的にしちゃ盗難リスク高杉だろ
272名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 12:36:32.13ID:gvQuKl3M
>>270
それはあるかも知れない
モデルチェンジサイクルの関係から絶版車濃厚ですね。
将来的に博物館展示も考慮して未走行30年保管してね。
273名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 12:41:35.72ID:Jt1Hq8rC

274イーロン
2022/07/04(月) 12:55:15.62ID:uQxtqJgs
5年後にまだガソリン車なんて乗ってんのかよ
重税かかっててアホらしくなってるだろ
そもそも近所のガソリンスタンド自体存在してんのか?
275名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 14:17:29.95ID:hbDPf2vO
石油元売り企業の営業利益見ても分かるように斜陽産業どころか儲かりまくりの絶好調なんだけどな
276名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 14:37:46.60ID:g1THa2Yn
なんで増産しないの?
やっすい車は後回しにしろよ
277名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 21:59:48.88ID:/rASHU99
いかにランクルがニッチな車かわかるね。
書き込み伸びない。
278名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 23:14:52.07ID:gCE8nCIM
>>274
なんか電動化の予定が戦争でのびたらしいよ
しばらくガソリンとガソリン&モーターの車で大丈夫みたい
ガソスタも普通にあるよ
279名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 23:21:26.14ID:/rASHU99
ランクルは見たことはないけれど、門もない駐車場にレクサスをタイヤチェーンで止めているの見ると可哀想になる。
門がないうちにレクサスは分相応でないよ。
なかなか注文できないならそんな人が減って良いんでない。
280名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 23:38:09.88ID:Wd08fi3I
クソ金持ち幼馴染がLS600とかQ8とか乗ってたけど屋根も門もなく普通に停めてたわ
ガレージに入ってるのはGTRのバカ高いやつとハコスカ
シビックのリミテッドも持ってるけどそれも屋根無しのとこ置いてる
金持ちは訳わからんぞ
281名刺は切らしておりまして
2022/07/04(月) 23:53:44.18ID:C8uWt/cz
パラジウムもリチウムもレッドチームに抑えられて車が一切作れなくなってしってるんじゃね
282名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 02:37:31.39ID:k7sTi/bo
【日経平均「年内3万円超」の可能性は十分にある】 o5L7346ro28611
[出所] Google検索 安崎投資研究所
283名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 06:36:22.13ID:uSFeHPCn
>>278
田舎行くと営業中と同じくらい潰れたスタンド跡地が多いんだが
これから減ることはあっても増えはしないだろうからランクルみたいな低燃費車はきついだろ
284名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 13:12:58.19ID:z73+9J3v
>>123
何年か前に京都の川床の上で流しそうめんが食べられるところにいったんだが、駐車場がいくらもないから相当早くいかなきゃでさ。

一番乗りで並んだから停められたんだけど、
帰り道、あの細い道をHUMMERで登ってきた邪魔な野郎がいたのを思い出したわ
285名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 14:47:44.55ID:7KAeCIMB
>>76
それはシトローエン・エグザンティアでしょうか
286名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 16:31:41.97ID:xSEUNXOw
ミラパルコ
287名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 17:53:17.95ID:41Zk311H
中古で安くて1600万からとか笑うしかないな
装甲車か
288名刺は切らしておりまして
2022/07/05(火) 18:10:08.13ID:AGSPEsoN
なんだろう

築5分、最寄駅まで5年のネタ思い出す
289名刺は切らしておりまして
2022/07/06(水) 10:58:47.28ID:9W8RZygk
>>260
じゃあ何に使うんだよw
砂漠行く時?
こんなん普段使えなくてどーするよ
290名刺は切らしておりまして
2022/07/06(水) 23:07:44.60ID:oMPBwuah
書類送検覚悟で鳥取砂丘爆走してえよな
291名刺は切らしておりまして
2022/07/07(木) 18:41:18.71ID:hFBEZiQG
廃道めぐりやダム行脚でもしない限り日本じゃ必要ない性能
それもジムニーの方が適してる場所が結構あるし
292名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 10:48:54.91ID:n1NRjfaj
ジムニーどころかハスラーで十分ってとこばかりだしな
293名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 11:05:54.94ID:8al17ZzM
車なんて自己顕示欲の塊だろ
ドヤ顔でランクル乗りながら隣にギャル乗せてカキ氷食いにいけ!
294名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 11:35:35.76ID:rUIT3p/S
>>52
プラドでいいじゃん
295名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 14:28:28.57ID:hEd7Iamp
>>289
これで日本国内の公道走ってるのはアホだと思うぞ。
296名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 18:23:39.88ID:5IQ7K02e
日本の公道で60kmくらいしか出せないのにスポーツカー乗ってるやつにも同じこと言えるよな
297名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 19:41:01.79ID:hEd7Iamp
>>296
狭いわ乗り心地悪いわで何のメリットも無いからね。
あんなのプラモデルでも眺めてりゃ充分だ。
298名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 19:51:09.29ID:gO7+gc9b
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b7b-Pc9P)2022/06/18(土) 08:36:36.23ID:vQwreqdH0
最近WxB納車された人いるかな?
何月に発注した?
ちなみにワイ
2月中頃発注で納車は5ヵ月待ちと言われたけど今のところ何の音沙汰無し

117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-duMD [106.73.224.160])2022/03/09(水) 21:31:27.62ID:17UVVG0N0
10月末契約で3月納車予定だったがつい先日間に合わないかもと連絡が来た。
ここの掲示板見てて元々3月は期待してなかったが、やっぱり少し寂しいな
299名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 19:58:49.55ID:gO7+gc9b
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5630-ZL1C [153.217.209.60])2022/03/21(月) 11:14:13.14ID:iRffjzb80
みんな車の中でそんなことするんですか?

305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 129e-8yjF [157.107.52.90])2022/03/21(月) 21:32:17.98ID:brVfOnC70
>291劣化RAV4を劣化ラブホと聞き間違えている
300名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 20:18:56.90ID:gO7+gc9b
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f28-SuBY [123.218.86.132])2022/03/30(水) 18:11:45.12ID:bhDBa5t
今、ディーラーから、連絡ありました 11月14日発注 4月納車予定だったが、5月になりそうです、すみません。とのこと。
大丈夫?と、聞いたら大丈夫です。10月発注組が、4月に入り納車される見込ですから、だってさ。
HVZ パノラマルーフ付です
301名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 21:43:21.15ID:gO7+gc9b
アクア
ミライ

サクラ
リーフ
302名刺は切らしておりまして
2022/07/08(金) 22:08:11.58ID:gO7+gc9b
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a88-fhOA [27.136.46.240])2022/02/27(日) 18:34:56.32ID:H2ajyf0K0>
ハイブリッドZ契約してきた。
納期は12月上旬予定とのこと。
今乗ってるシエンタハイブリッドGが来年5月に車検だから、それまで納期伸びないでくれw
303名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 00:44:48.46ID:XHapTwGR
>>53
それはプラド
しかもプラドもトヨタの愛知の工場で造ってる分もある
304名刺は切らしておりまして
2022/07/11(月) 00:45:41.92ID:XHapTwGR
>>59
中東向けに日産九州で造ってるよ
305名刺は切らしておりまして
2022/07/12(火) 20:46:37.33ID:9FAs8vGz
中古の玉不足・・・新車の納期待ちで乗り続けてる人が増加・・・

中古車販売、過去最低 22年上期 自販連
https://news.yahoo.co.jp/articles/7dc5679a387948470755377d3c1f347292699515
2022年上半期(1~6月)の中古車販売台数(軽自動車を除く)は、前年同期比7.0%減の182万2896台だった。
統計を始めた1978年以降、上半期として過去最低の水準。
新車販売の減少に伴い下取り車が出回らず、中古車市場に影響が及んだ形だ。
306名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 06:56:57.56ID:JTTplft4
納車して5日で盗難
307名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 10:53:42.78ID:IrgFSQy+
売れてるのは海外
308名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 11:30:03.06ID:/nxmFmwn
5年後って下手したらガソリン車販売禁止になっている国が出てもおかしくないだろ
309名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 12:57:58.15ID:xwFa5mnu
んー建前はそうだろうけど
現実は電気とガソリンの共存じゃね
欧州期限延長しだしてるし
電気一辺倒は無理、田舎がマジ無理
石油しかない中東も変に量絞ったりしてるし
310名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 12:59:28.84ID:oL4WzvqP
>>306
「納車されて」だろ
311名刺は切らしておりまして
2022/07/17(日) 13:12:08.40ID:iqoebme0
機銃の台座付けたら倍で売れるのにむざむざ日本で売らないわな。
312名刺は切らしておりまして
2022/07/20(水) 14:50:58.87ID:9Ox6IZtU
>>87
来年2023年にごく僅かなMCする予定だから
今からオーダーストップ

このまま品薄が解消されなきゃスケジュールも後ろ倒しになり
大掛かりなMCは2030年ごろだろう
FMCは2038年ごろだろうから生きてるかどうかw
313名刺は切らしておりまして
2022/08/26(金) 14:25:17.85ID:6GOHdEyv
もう少し納期が短縮されれば嬉しいが、価格が2倍になってもたぶんそれほど変わらないんじゃねーかなって思える
314名刺は切らしておりまして
2022/08/26(金) 14:52:57.21ID:Z1/6dqus
5年後死んでる人いそうだな
315名刺は切らしておりまして
2022/08/27(土) 09:46:30.89ID:qWvUfRk1
このスレでも5年後とか死んでるヤツは数人はいるぞ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212050111
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1656695301/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】新型ランクル注文停止 納期5年 [田杉山脈★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【米雇用】米アマゾンが10万人雇用へ、新型コロナでネット注文急増
【企業】日産、新型「セレナ」の出荷を一時停止 アイドリングストップ機能に不具合
【米通販】米アマゾンに卸すサプライヤーがパニック、発注が突如停止【かんばん方式?】
【自動車】トヨタ 新型クラウン、すでに受注も4万台超!セダン人気復活なるか
【デジカメ】小型デジカメ開発停止 パナHD、低価格モデル対象 ニコンはミラーレスに集中 [HAIKI★]
【物流】注文後1時間以内に届く「アマゾン新サービス」でさらにブラック化が…アマゾンのせいで悲鳴をあげる運送業界
【自動車】日産 スカイライン 新型|インフィニティ顔を廃止…エンジンはオールV6、ツインターボは400馬力
【たばこ】専門家、新型コロナ重篤化防止で禁煙・たばこ生産停止を要請
【貿易摩擦】TSMC、ファーウェイから新規受注停止 米制裁強化受け [ムヒタ★]
【PC】新型Mac Proの受注開始--フルスペックで5万ドル超
【自動車】ポルシェ カイエン 新型…日本導入、受注を開始
【IT】ビックカメラ、注文から最短60分で配達 新興企業と連携 [ムヒタ★]
【IT】スペインのモバイル見本市「MWC」、新型肺炎で中止に
【EC】ビックカメラ、注文から最短45分で配達 新興企業と連携 [エリオット★]
【決済】セブン・ペイ社長、不正アクセスのセブンペイ「新規登録停止を準備」
【自動車】ポルシェジャパン、新型カイエンの受注開始…976万円より
【オーディオ】ソニーの新ウォークマン「NW-A30」の販売を一時停止。「設定の確認が必要」
【時計】新型アップルウォッチは「物理ボタン廃止」 防水性も向上か
【IT】Microsoftのクラウドサービス、新型コロナ外出禁止地域での利用が775%増
【クルマ】日産、新型「ノート」の受注が発売後3週間で2万台突破 月販目標の2倍。78%がe-POWER搭載車を選択
【不正利用】イオン銀行、6社への口座新規登録・チャージを停止 LINE Pay、pring、メルペイ、PayPay、ドコモ口座、Kyash [trick★]
【スマホ】サムスン、新型スマホ「Galaxy S8」を発表 ホームボタン廃止、外部モニター接続でデスクトップPCとしても利用可能に
【自動車】 新型「メルセデス・ベンツGクラス」発売。40年目でのフルモデルチェンジ
【自動車】トヨタ新型ランクル、電動化見送り「生きて帰るため」 [田杉山脈★]
【クルマ】ポルシェ、新型「パナメーラ」を発表 7年ぶりにフルモデルチェンジ
【自動車】トヨタ、新型「ランドクルーザー(300シリーズ)」世界初公開 2021年夏以降に各地で発売 [エリオット★]
【自動車】トヨタが新型「ランクル」をフランクフルトショー2017で世界初披露!ついに「300系」デビューか
【クルマ】「ガルウィングはイヤ。ダサい恥ずかしい」…テスラの新型EV「モデルX」女子からの評価が最悪だったことが判明
【クルマ】マクラーレン、新型スーパーカー「720S」を発表、誰でもドリフトが楽しめる「バリアブル・ドリフトコントロール」を初搭載
【EV】テスラ販売台数3割減 1〜3月、新型車の輸出停滞
眼鏡レンズの受注停止広がる 供給元HOYAでシステム障害 [朝一から閉店までφ★]
【AI】声だけで注文・指示できる会話型端末、年内発売 米IT大手グーグル
【カメラ】ソニー、一部のデジカメで受注停止 半導体不足で [HAIKI★]
【製品】アップル、新型「iPad mini」受注開始 4万5800円から
【自動車】新型「LS」1カ月で9500台受注 トヨタ・レクサス
【企業】シャープ 500人規模の早期退職募集 大型液晶パネル生産停止で [ムヒタ★]
【経済】新型コロナからの「東京五輪中止ショック」が日本経済の息の根を止める
【テレワーク】閣議、初のテレビ会議 新型コロナ感染防止 [エリオット★]
【NVIDIA問題】さくらの専用サーバ 高火力シリーズ Quad GPUモデルの新規提供一時停止のお知らせ
【決済】7pay、チャージと新規登録を停止 不正ログイン被害額は約5500万円、「全て補償する」
リクナビ、就職説明会を中止 新型肺炎でマイナビも検討 2020/02/20
【新型コロナ】政府、マスクの転売を禁止する方針 懲役5年以下または300万円以下の罰金
【インバウンド】11月の訪日外国人旅行者は2万700人 現在は新規入国原則停止 [エリオット★]
【お茶】伊藤園「口腔の健康状態が新型コロナ重症化に影響、カテキン類が表面にくっつき感染力を失わせる」 [田杉山脈★]
【自動車】「セダン離れ」歯止めなるか=トヨタとホンダが新型車「カムリ」「アコード」 米国[07/15]
【IT】グーグル、新型コロナ対策で春休み中に「Chromebook」を無償提供--小学校から高校まで【 #学びを止めない未来の教室 】
【自動車】新型クラウン発表 LINEと連動
【企業】 米アップル、2年以内に英イマジネーション・テクの技術の利用停止へ
【コロナ】免税店展開のラオックス 一部店舗を閉店 新型ウイルス影響で
【通信】ソフトバンクが2年縛り廃止を発表、13日から新プラン
【中南米】ブラジル、Xのサービス停止命令 マスク氏の反発必至 [ムヒタ★]
【クルマ】スズキ、新型ワゴンRを発表 33.4km/リットルの低燃費を実現
【ウクライナ侵攻】オムロン、ロシア・ウクライナ事業を停止 [エリオット★]
画素数競争に終止符? レンズ交換型カメラの高画素数モデルが減少傾向に [HAIKI★]
【観光】無料キャンセル、27日まで 全国停止で期間延長 GoToトラベル [田杉山脈★]
【クルマ】ベントレー、新型SUV「ベンテイガ」の価格を2695万円に決定
【フィッシング詐欺】新元号便乗、詐欺メール出回る ソフトバンク・ドコモが注意喚起
【自動車】BMW 8シリーズ 新型に4ドア、「グランクーペ」…6月デビューが決定
【M&A】ボーイング、小型機買収 エンブラエルと新会社【小型旅客機事業】
【クルマ】史上最強!320馬力のホンダ新型シビックタイプR 市販モデルを世界初公開
【クルマ】ダイハツが新型ハイトワゴン「トール」を発売 スズキ「ソリオ」に対抗
【EV】テスラ、モデル3新型7月納車開始 高性能バージョンは860万円
【自動車】ポルシェ カイエン 新型、最新コネクト採用…オフロードアプリも装備
【携帯サービス】配信停止中のソフトバンク「+メッセージ」アプリ、「SoftBankメール」と統合せずに提供へ
【時計】G-SHOCKに心拍計・GPS機能搭載の新モデル 健康チェックやトレーニングに対応 5万5000円
【ゲーム】アマゾンから「ディスク型」紙、PS5に入れ故障 ユーザーに届いた注意喚起メール [朝一から閉店までφ★]
08:17:14 up 41 days, 9:20, 0 users, load average: 78.72, 91.58, 96.81

in 0.079525947570801 sec @0.079525947570801@0b7 on 022322