◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】企業倒産3年ぶり増加 22年、物価高・人手不足が打撃 [ムヒタ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1673229684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ムヒタ ★
2023/01/09(月) 11:01:24.95ID:ebd6rUIk
2022年の日本国内の企業倒産件数が3年ぶりに前年を上回った。ウクライナ侵攻などで原燃料価格が高騰し、建設業や運輸業で資金繰りが行き詰まった。21年が実質無利子・無担保融資の「ゼロゼロ融資」の恩恵で57年ぶりの低水準だった反動もあり、年8000件台で推移していた19年以前に比べれば少ない。ただ物価高や人手不足は厳しさを増し、23年は中小を中心に倒産がさらに増える可能性がある。

東京商工リサーチ(...
2023年1月9日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB252AM0V21C22A2000000/
2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:04:25.07ID:yoNCcU+D
東京商工リサーチ(TSR)によると、22年の倒産件数は11月まで8カ月連続で前年同月を
上回り、11月までの累計で5822件と前年同期比5%増えた。通年では6400件程度となり
21年通年(6030件)を超えたもようだ。

負債総額は2兆3000億円程度と、21年の1兆1507億円から倍増したもよう。17年の
3兆1676億円以来の高水準となる。22年には1兆円超の負債を抱えて民事再生手続き入り
した自動車部品大手マレリホールディングスなどの大型倒産があった。

ロシアによるウクライナ侵攻や円安で燃料や原材料の価格が高騰した。コストの上昇分を
転嫁しきれず、採算が悪化する企業が増えた。特に建設業や運輸業で倒産が広がった。
1~11月の合計で建設業は21年前年同期の件数を13%、運輸業は33%それぞれ上回った。
件数全体の増加(5%)に比べ建設と運輸の増加が鮮明だ。

昨年は物価高の影響が目立った。帝国データバンクによると、仕入れ価格上昇などが
原因の「物価高倒産」の件数は昨夏以降増加が目立つようになった。22年11月まで5カ月
連続で最多を更新し、11月の物価高倒産は46件と全体の1割弱になった。
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:05:11.42ID:yoNCcU+D
人手不足も影を落とす。コロナ禍から経済が回復するなか、働き手が確保できず経営に
行き詰まるケースが出ている。TSRによると、22年11月は経済再開の恩恵を受けやすい
飲食や宿泊業でも倒産件数が増加した。飲食が前年同月比26%増の49件、宿泊が
50%増の6件だった。慢性的な人手不足に悩む介護関連も1~11月の合計で21年通年の
件数を67%上回り、過去最高水準にある。

日銀の全国企業短期経済観測調査(短観)によると、全規模全産業の雇用人員判断DI
(「過剰」と答えた企業の割合から「不足」と答えた企業の割合を引いた値)は昨年
12月時点でマイナス31と、近年では最も深刻だった18~19年ごろの水準に接近した。

後継者不足も深刻だ。TSRの集計では、国内の企業経営者の平均年齢は21年時点で
62.77歳と過去最高だった。22年には経営者不在が原因の倒産が1~11月合計で389件と
11%増え、通年では過去最多になったようだ。

23年は実質破綻状態でありながら延命する「ゾンビ企業」の退場を促す流れが加速する
可能性がある。ゼロゼロ融資の元金返済が本格化し、当初実質免除されていた利払いも
始まる。日銀が大規模緩和を修正し、企業の利払い負担が増える可能性もある。
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:05:29.01ID:jWhqa4Ds
>>1
地獄の統一教会&創価学会&自民党の連立政権…
5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:08:10.03ID:yoNCcU+D
ラビ・バトラ博士:

お金を借りやすくするために金利を下げることは生活水準を上昇させません。
それはより多くの負債を生み出します。腐敗した政府は人々により多く支出させよう
としますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うためにより多くのお金を
借りてもらいたいのです。

私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場の生産を増やすでしょう。
より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の
需要に依存することはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、給料が
増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。

もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。1969年には企業は雇用に魅力を
感じていました。今日でも同じでしょう。雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と
生産性の対立、どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要に依存しています。
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:15:38.04ID:GcscdpL0
そして中抜き産業しか残りませんでしたとさ
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:19:19.69ID:DvK7meyp
飲食、介護、宿泊
人件費の安い業界ほど人手不足ってすごく自然な流れだよねw
人件費上げられるように努力しない所は潰れるのっていいことじゃないか?
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:20:29.93ID:Uxkh8wD/
自公のせい
9新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:37:20.24ID:aHSxchh+
低賃金労働者の不足だな
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:46:21.74ID:rgCAdPuX
企業「た…たすけて…」
岸田「賃金上げてね」
企業「」
11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:49:18.14ID:pN4Ose3S
中抜きはますます増えるので寄生虫によって日本は滅びます
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:53:23.50ID:GI0uVO/B
藤田菜七子騎手、ミニスカートの私服姿に驚き「スタイル良すぎる」「めっちゃかわいい」
https://jugzhy.writhem.net/0109/owga/8fb67c.html
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:55:22.10ID:oFooY6d5
ゼロゼロ融資で延命してただけ
なんの貢献もしないで国に寄生してた中小は消えてくれ
失業率や倒産率を気にしない欧米のほうが発展してるのを見ろ
14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 11:59:03.13ID:diW/UWUB
>>1
ようやく正常化したな
ゾンビは消えてください
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:01:29.85ID:0Bbm/mgP
×人手不足
○低賃金奴隷不足
16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:02:49.90ID:eN7BPEqt
企業の淘汰は必要。
問題は、雇用されている事が社会保障の前提になっている諸制度だよ。
17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:06:30.51ID:ePoOoj7m
>>13
みんな隠し持って倒産
後は国民負担
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:31:38.52ID:vraViwiR
これから糞不景気になるのに賃上げ所どころじゃないだろう。
選挙前に景気のいい話ぶち上げただけだし。
経済連辺りも自民党擁護で賃上げに努力しますとリップサービス。
現実は賃上げどころじゃない企業がほとんどなのに。
19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:32:58.60ID:FGltFnsM
コロナの給付金がなくなって
実質休眠の会社整理しちゃうとか?
20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:38:19.62ID:FGltFnsM
>>16
憲法で勤労は国民の義務なんだよ
憲法を大切にするなら企業で働くか
起業して働くかしないと

主婦とか介護する人については
改善しないといけないけど
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:41:38.22ID:GrO0B+Ew
倒産増えると人手不足なくなるんじゃね?
22新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:44:22.90ID:dYXTnYM7
賃金上げたら負けかなと思ってる
23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 12:57:59.78ID:FQ4PBgrm
自営業者の退職金制度の小規模企業共済多く貰うには廃業した方が得だから
24新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 13:02:34.66ID:FlA8JgiK
大事な事だから日本語で繰り返しますよ。

・日銀保有国債が満期になったら、
 政府新規発行の借換国債と交換している。
 平たく言うと満期国債を先送りしている。

 国債はこうやって先送りされてきたし、
 これからも先送りされる。
 この法的根拠は、財政法第5条の但し書きた。

・政府が日銀に支払う毎年毎年の国債金利は
 日銀事務費を除いて、全額政府に戻ってくる。
 この法的根拠は、日本銀行法第53条の日銀納付金制度だ。
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 13:02:57.82ID:FlA8JgiK
>>24
だから
「国債残高が〜、国債利払いが〜、子供達に借金が〜」
といつまでもわめいているオマ鰓は、恥ずかしいぞ。

自称経済評論家やマスゴミ有識者、反日野党・運動体も
同じにわめいているから、もう間違いだらけで、
どっから直して良いかわからないw

こういうのは高橋洋一が詳しいしわかりやすい。
彼のを数冊読んでおくと財務省に騙されないぞ。
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 転載ダメ
2023/01/09(月) 13:10:43.38ID:DjM33Gef
>>21
その通り
そうならないのは、別な理由があるから
27新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 13:38:47.12ID:rUT/ru+z
奴隷不足か
28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 14:10:55.20ID:M+wkYkTy
ゾンビとブラック企業はドンドン潰れてよし
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 14:38:29.91ID:3Bi2VJIE
消費者物価指数を見て「物価が上がってる」は間違っている。正しくは国内生産品の物価を示すGDPデフレーターを用いるのが正しい。2020年と比べ2022年はマイナス。
輸入品目に国内品目が負けていることが結論だが、国内企業は消費税や人件費から発生する社会保険料負担等で薄利で海外企業と戦わないといけない状況にあり、体力ない企業から潰れていく現状にある。
30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 15:06:01.45ID:jDqxxLgk
>>29
CPIは上昇してるのに何でGDPデフレーターが下がってるかわかる?
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 15:34:51.93ID:tQZ/tgtD
>>29
データの意味がわかってない奴がどっかの馬鹿の話を信じてるんだろうけど、データのチェリーピッキング具合がすごく…洋一臭いです…
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:10:09.88ID:8TG8lvid
>>16
雇用の流動化ができない要因の一つだね。
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:14:25.10ID:eMb0yRcn
奴隷不足定期
34新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:30:32.73ID:6Jv7Xsfh
経済音痴の岸田くんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:34:10.08ID:4aS4+SCN
ゾンビ企業潰せや
36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:39:15.92ID:FivjXTUE
やっぱり安倍ちゃんが正義だったか
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 16:58:56.02ID:h5ZmEAbG
このご時世に就職して会社員になろうとする奴の気が知れない
上流階級のためにせっせと税金払うだけやろ
そんなことせんで非課税世帯になって宜しくやった方が身のためやで
38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 17:12:04.93ID:XNplJgEW
生活保護制度と障害年金制度を全廃して
怠け者たちを働かせろよ
社会は人手不足なんだから
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 17:25:06.67ID:ycQ0kLvL
どうなる日本!? 
40新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 17:57:22.64ID:SpUA2UIT
>>38
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》

お金持ちは親ガチャにたまたま当たったから、金持ちになっただけ
たまたま親の遺産を相続した結果、たまたま金持ちになっただけ
お金持ちは知能ガチャにたまたま当たったから、たまたま高給の職に就けただけ
なにか努力をしたから、親ガチャを当てて、意図的に金とコネのある家に生まれてくることが出来たのですか?
もしも、そんな方法があるなら教えて下さい
『金持ちは一般庶民よりも沢山納税をして、社会貢献をしている』とかいう人がたまにいるが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいい
高給の仕事には他の誰かが就くだろう
それともなんですか?自分にしか出来ない唯一無二の仕事をしていると仰る方がいるんですか?
もしもそうなら、是非ともその仕事内容を教えていただきたいものですね

消費税を増税するくらいなら、法人税を増税すべき
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こらない
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべき
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではない
高級車やクルーザーや別荘等の生きていく上で、絶対に必要のない物の税金を上げるべき
まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものを、法規制する必要がありますね

消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度も無い
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからだ
もっと言うと、貯金が一億円の人間が1割の金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではない
これは当たり前の話だが、お金持ちは高級品しか買わないわけではない
41新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 17:57:39.61ID:SpUA2UIT
時々、『我々、富裕層が高級品を買って、景気振興をしてやっている』とか言う方がいらっしゃいますね
富裕層の皆様は、ご自分の所有欲や自己顕示欲を満たすために、高級品を購入されたのです
誰も貴方に、高級品を買ってくださいとか、優雅な暮らしをしてくださいとは頼んでいませんよ

親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべき
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべき
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、沢山税金を徴収すべき
大企業の株は大抵創業主一族・役員達が大量に保有している
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さない
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいだけの話
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがない
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させる
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいることやら
お金持ち特有の、贅沢な悩みと言うヤツですね
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ
『日本は海外に比べて、相続税が高い!都心に住み続けることができなくなる!』とか
仰る方がたまにいますが・・・
今後も都心に住み続けたいのなら、努力をして今以上に稼げばいいと思いますよ
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 17:58:58.30ID:SpUA2UIT
大企業の現預金分に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
医師免許をお持ちの方が、沢山納税をしたくないという理由で、フリーターになると思いますか?
彼らは誰に頼まれるでもなく、高給を得たいという自らの欲望のために、現在の職に就いているのです

国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、大企業の現預金分に
内部留保税を導入すべきか決めるべき
当然、各種税金を下げるべきかどうかも、国民投票で決めるべき
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべき
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を徴収すべきかどうかも、国民投票で決めるべき
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えている
ついでに、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか
政治資金管理団体の金を親族に相続させる際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうかも
国民投票で決めるべき

国勢調査で出来ていたネット投票が、既得権益側に不利な結果が出る可能性のある
直接民主制になると、急に実施不可能になるのでしょうか?
いい加減、ネットを使った国政選挙や直接民主制を導入すべきです
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね

2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

いずれにせよ、私は世論が無意味だとは思えません
貴族院・華族制度は廃止になりました
年金受給者に対する5000円給付は廃案になりました
国という単位で見ると、水道民営化の流れは止まりました
古くは塩の専売公社も無くなりました
たまたま金とコネのある家に生まれてこれなかった人達
税金を掠め取っている側でない人達、政府の徴税方法や税金の使い方に疑問をお持ちの方は、
ネットを使った直接民主制の導入に、是非とも賛同していただきたいと思っています
43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 18:09:55.29ID:640+mtee
おかしいな

ネトウヨが円安になれば景気は良くなるって豪語してたけど
どんどん景気悪化してるやんか

ネトウヨって御本尊の壺ゾーと同じくウソばっかりだよなー
ネトウヨには自分で考える頭が無いんだろうw
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 18:24:29.24ID:aUpjCzuF
計画倒産でしょ
45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 18:32:07.87ID:xsVlfFgw
>>43
もうちょい勉強しよう
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 18:49:54.58ID:4aS4+SCN
実質破綻状態でありながら事業を続ける「ゾンビ企業」が一段と増えている。2021年度時点で約18万8000社と新型コロナウイルス禍前の19年度と比べると約3割増えた。コロナ禍に対応した実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」などで過剰債務を抱える企業が増加した。日銀の緩和修正で企業の利払い負担が増える懸念もある。
47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 18:50:00.54ID:o61xvN9Q
>>20
国に課す義務だけど馬鹿だろお前
48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 19:02:42.90ID:nmd5QhfZ
リセッション近いかもな
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 19:21:44.12ID:rz37pUXm
キシダノミクスで日本終了だな・・・(´・ω・)
50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 19:24:36.99ID:jL0+3bav
田舎が終わってるから奴隷が供給されなくて困る
もう全国の公務員を奴隷に変換するしかないと思うんだが?
51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 20:52:32.34ID:TqHQBmGS
アベノミクスのお陰様で倒産
52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 20:55:55.68ID:er36XDd9
>>43
ネトウヨは円安でダメージを負う企業があることを知らんからな。どっかの記事を鵜呑みにせずにちょっとは勉強してくれと思う。
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 21:02:36.34ID:coN3C1pa
ビジネス保守「円安は国益。円高を望む日本人は売国奴」
54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 21:42:43.93ID:uQ9oe8SF
値上げか負担増か増税しかニュースが無い件w
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 22:43:24.70ID:CuN55pLL
>>7
その通り
なのに実際は補助金でゾンビを量産しているのが日本政府
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/09(月) 23:12:24.94ID:640+mtee
ネトウヨは「企業が円安で空前の高利益」って記事鵜呑みにして
コピペしまくってるもんなw

マジで理解してないんだろうw

円安で空前の高利益なのはグローバル企業であって、しかも海外子会社が稼いだ利益を
連結決算で合算し邦貨建てで計算してるだけの帳簿上のことだ、という事を丸っきり理解してない
(グローバル企業も国内だけの単独決算だと大惨事になってるw 親会社の受取配当除外したらオヤマァw)
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 01:06:06.02ID:RECSuoUx
即戦力の安く使える奴隷が足りない
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 01:14:39.55ID:P81stUrt
>>56
必死だなぁ・・・うちもガッツリボーナス出たぞ(´ω`)
おまえらの祖国のウンコみたいな業績の企業と一緒にすんなよ(´・ω・)
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 01:21:06.62ID:P81stUrt
何のために日本企業が海外投資をしてるのかよく考えよう(´・ω・)

まぁいうて円安でも海外より遥かに物価が安定してるから良いだろ^^
欧米の連中は割とマジで「物価3倍、光熱費5倍でオワタ」って言ってるよ
あとは失業率がめちゃめちゃ低くなってるのも良いね(´ω`)サンキューアベノミクス
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 02:25:04.92ID:dDH9BxZy
せっかく海外で稼いだのに
円にしたら金利は付かないし、円安で価値は下がるし
最低限の必要な分を除いて円にする理由が無いな
海外に再投資か、そのまま外貨で海外に置いとくよね
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 03:23:51.09ID:Z8uqQUwl
>>58
>>59
この手の統一信者のカキコミが本当に気持ち悪い
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 10:34:48.71ID:q04wqknX
>>1
池沼ネトウヨによると空前の好景気らしいぞ
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 11:41:17.85ID:GzmP+0Qt
東京都区部の物価4.0%上昇 22年12月、40年8カ月ぶり
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA06CAT0W3A100C2000000/
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 16:21:07.55ID:6y4hs0T7
これは良い倒産
倒産が増えたほうが良い社会になる
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 16:35:56.01ID:k/rp7QmX
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[11/15-] 【依頼以外の目的に利用しないで下さい】 [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1668504638/
66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 17:54:24.27ID:MkMiLGJp
代わりはいくらでもいたのでは?
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 18:22:08.09ID:E7Qqp0rw
>>61
相変わらず源泉徴収もうpれない底辺ネトウヨの妄想だよw

ネトウヨw 悔しかったらいい加減源泉徴収2期分貼ってみろよw
ID書いた紙横に置いてなーw

またいつかのように他人の画像を加工しても速攻でバレるからな?w

そんな底辺工作やるくらいならIDコロコロするか
日付変わるまでトンズラこいとけw 底辺レスバイトのネトウヨw
68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/10(火) 18:51:40.72ID:uYsX43qt
人手不足というけど
効率化とか利益率追い求めて
必要以上にリストラやっといて人手不足とか
69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/11(水) 07:11:21.45ID:DaLU8qI8
>>11
いい加減直視するべき
世界でもダントツの中抜き国家
70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/11(水) 13:23:58.83ID:sj1T6q3j
ネトウヨはまた嘘だらけのレスで逃亡か

毎度毎度、ほんとネトウヨの工作はどうしようもないなw

そんなんだから「納税800万おさめてるオレ」とか「アベノミクスで預金1億超えた」とかのレスを
連発してもハナで笑われるんだよなー 

画像はりゃ速攻でバレる程度のお粗末工作だわ、(申告などの)社会の常識も知らないネトウヨはほんとどうしようもない
71新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/01/11(水) 22:38:28.65ID:qouhX2dw
すばらしいじゃないか
日銀と政府の目標は達成されたな
おめでとう
72名刺は切らしておりまして
2023/02/09(木) 10:07:38.98ID:mb6GjAaV
これから増えるよ自民党が悪い
73名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 06:41:28.57ID:O8SBrb37
人が減っていき、貧困傾向なのに娯楽の観光や飲食店を手厚く保護するからだ
インバウンドの収益なんかしれてるんだから、店を減らして日本人の生活を守る仕事に流すべき
そもそも底辺層でも電車に乗って遊びに行ったり、外食出来る様な国なんかない
74名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 08:44:32.98ID:xHtzKklg
景気回復偽装のために中抜き業者増やしました ってヲチじゃないだろうな(´・ω・`)?
75名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 09:44:11.28ID:lPElXurg
>>72
政治でなくて、金が有っても安い物を買おうとする国民が1番の原因
76名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 11:11:53.67ID:GjcnmWiP
統一教会&自民党の連立政権が悪い
77名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 18:15:44.59ID:dxRok8Co
>>73
インバウンドはGDPで換算すると1%ぐらいだったかな。
まあ内需主導へと転換して欲しい。
78名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 18:37:43.77ID:uNtglsZb
>>30
日本企業は輸入価格の高騰分をまだまだ価格転嫁できていないだけだ
つまりGDPデフレーターは日本がインフレではないのを示しているのではなく
今後さらに激しいインフレになることを示しているだけだ
日銀も政府もインフレを煽り続けているから
4%台などどいう生易しいインフレ率でインフレが止まるわけがない
79名刺は切らしておりまして
2023/02/11(土) 18:42:32.99ID:uNtglsZb
おまけに価格転嫁が終わっても高インフレはぴたりとすぐには止まらんしな
だから半世紀前のオイルショックではどこの国も
資源価格下落後もインフレが続いて苦しんだのにな
しかも今は一部コモディティは再度インフレ基調になりつつある
一歩間違えるとオイルショックの頃よりもさらに厄介なインフレになりかねない
80名刺は切らしておりまして
2023/02/12(日) 00:13:49.16ID:NrMX5fKt
雇用の流動化は「クビを切りやすくすること」ではないです。
そこだけスポットを当てると片手落ちです。

年齢、性別、人種に加え、「要経験」だけの採用基準を設けないこと、
病歴、失業期間を色眼鏡で見ないこと、
今流行の「リスキリング」の成果も判断材料として評価すること、

ここまでやって、ようやくアメリカと同等。
たぶん100年後の日本でもできてないと思う。
81名刺は切らしておりまして
2023/02/12(日) 04:44:12.59ID:rXaQIht2
>>80
できるできないはいったん置いとくとしても、現状それに値する人材は労働力人口の2割もいないと思う
82名刺は切らしておりまして
2023/02/12(日) 05:26:37.67ID:GHE+0RjH
>>80
アメリカがいいのか分からないけど、同じにするならオールマイティにこなす事を求めない。だろう
運転手は運転以外の事をしないとか
日本だと宿泊施設とか逆で、人手不足だからとフロントとベッドメイキングを一緒くたにシフト組んでる
人員削減で安く提供出来る。とドヤってるけど向き不向きが真逆の仕事をどっちもやれ。はブラック以外の何ものでもない
小・零細企業も大抵そんな感じ
83名刺は切らしておりまして
2023/02/12(日) 06:26:14.34ID:+Qk3m9Tq
労働力が有限なリソースと意識されてきていると思うし、その線からミクロな賃上げや職業の人口移動も起こるだろう。

ただそれだけでは不十分で、可処分時間、仕事や社会に対する当事者性、住居費の節減の意識も重要になると思う。

闇雲に、雇用の流動化や、名目的な賃上げ「だけ」を追求しても、かえって実質的な経済厚生の低下や社会荒廃の進行につながる可能性さえある。

「可処分時間の増大」は、名目のGDPを減らす可能性はあるが、自分で子育てやショッピングをすることにより、保育所や通販の物流の人手不足を緩和することができる。
84名刺は切らしておりまして
2023/02/13(月) 13:17:08.48ID:l0BUudHf
嫁が人事だから嘆いていたけど
大企業も人が全然集まらんらしいね。
85名刺は切らしておりまして
2023/02/15(水) 21:16:56.71ID:y8AGHoSA
岸田 自民党が悪い
86名刺は切らしておりまして
2023/02/16(木) 20:24:43.57ID:XfmrGi1h
今は人材獲得ゲームになってきてるが
大手ほどなかなか変わらない
以前の感覚のままでノホホンとやってたりする
そこに2位以下にとっての下剋上の目もある
潮の変わり目はチャンスだ
87名刺は切らしておりまして
2023/03/01(水) 13:48:37.82ID:2QugqIGr
何かよくなったか?すべて自民党が悪い解散しろ
88名刺は切らしておりまして
2023/03/01(水) 15:17:21.93ID:vJwieNpe
GDPがピークからー40%減っている
貿易統計みりゃ解るけど、円安が進んでいるのに円建輸入額がドンドン減っている

これな、つまり日本国内の経済活動がマイナス成長しているってこと
小売、外食、食料品関係、食料品卸、建築建設土木の下請けとかガチでヤバくなっている

更にいうとこれから不動産セクタでバブル崩壊するから地獄やで
需要が無いのに低金利だからってアホみたいに物件建てまくって大手財閥系ですら右往左往状態
マンションバブル、賃貸オフィスバブル大崩壊確定
もう既にJREITはその予兆が見えているし、関西方面じゃマンションバブル崩壊始まっている
不動産がはじけると国内不動産に過剰融資している地銀の破たんにつながる


アベノミクスって日本崩壊させただけと後世の経済史で壮大なお笑い話として永遠に語られるアホ政策なんやで
まぁ自民党支持したんだ
超絶自業自得
これからガチの地獄始まるからw
89名刺は切らしておりまして
2023/03/02(木) 18:44:32.16ID:4h8LGqxg
でも野党はもっと悪い。
90名刺は切らしておりまして
2023/03/02(木) 19:54:59.17ID:oCNmyheB
人手不足倒産が進めば
自民党シンクタンクの提言通りになるから
良いことじゃね?
91新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/06(月) 21:12:38.26ID:qdtbCsd0
岸田 自民党が悪い
92新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/07(火) 21:33:33.57ID:NZyBfMF6
良くならないから岸田解散しろ
93新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/03/09(木) 18:22:39.73ID:S3A6BLdE
岸田 自民党が悪い
94名刺は切らしておりまして
2023/03/16(木) 15:53:47.12ID:mDIZypPq
これから増えるよ 岸田 自民党がわるいんだよ
95名刺は切らしておりまして
2023/03/19(日) 18:16:35.95ID:Iopk5kuS
でも自民党に代わる政党が無い。
96名刺は切らしておりまして
2023/03/19(日) 18:19:22.87ID:UBkviMDc
いや倒産の原因は稼ぐ力が弱いからだろ
どうして外的要因のせいにするのか・・・
努力が足りない
97名刺は切らしておりまして
2023/03/24(金) 17:13:09.09ID:TUcvflqW
支援金なんてダメだわ 岸田自民党がダメすぎてジャンジャンつぶれてる
98名刺は切らしておりまして
2023/03/24(金) 17:16:26.15ID:jJbvN2PT
>>95
結局それな
選択肢がないんだよな
地方で1人2人が理念掲げて当選しても"ゴミ"扱い
質問時間すらまともに与えてもらえない現実

民意で変えられるとか抜かすバカがいるが
現実逃避の妄想

なんにも変わらない
99名刺は切らしておりまして
2023/03/24(金) 18:12:27.29ID:qkTWSDZV
人手不足w
ちゃうやろ
・コロナ事業復活支援金の返済が去年10月から始まっている
・大本営発表では景気が良い事になっているが2019年比でどこも65~80%位の売り上げ
・アベノミクスの腐った果実で光熱費爆上げ。店舗形態は採算悪化、コンビニですら
・値上げに消費者付いてこれなくなっており、売上UPなのに減益企業続出

チョンカルト自民党のアベノミクス不況がこれから津波のように襲ってくる
秋からインボイス襲来して更に加速するぞ
100名刺は切らしておりまして
2023/03/27(月) 17:51:06.17ID:wrSLJalz
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[2/15-] [エリオット★]
http://2chb.net/r/bizplus/1676457026/
101名刺は切らしておりまして
2023/03/27(月) 18:25:56.66ID:1EGWkzLL
岸田自民党はダメ良くならないよ
102名刺は切らしておりまして
2023/03/27(月) 18:54:57.29ID:BGooNn/W
かといって高卒や就活生が就職先に満足してるかと云えば
ヤバいここヤバいって辞めていく
103名刺は切らしておりまして
2023/03/30(木) 14:14:22.51ID:yWquTJqa
自公がダメだね
104名刺は切らしておりまして
2023/04/30(日) 10:37:07.69ID:oZ5IS6qJ
パートも時給が上がったせいで
扶養控除の上限のために
主婦が労働時間減らしてる説があったな
105名刺は切らしておりまして
2023/05/12(金) 18:58:18.22ID:4bFlPgX0
人手不足だからといって何故、倒産するわけ? 仕事はあるわけでしょ。
106名刺は切らしておりまして
2023/05/31(水) 14:49:52.69ID:YhunO2FN
倒産が増えたのは
あくまでも人手不足のせいで
決して不景気だからではありません(キリッ
政府与党の尽力で景気は良くなっているのに
働こうとしない若者や氷河期たちのせいで倒産が増えているのです(キリッ
107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/05(月) 07:30:13.44ID:c4DhcaRH
人手不足は大好きな自己責任だろ
108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/05(月) 10:35:35.49ID:uap5mG9I
大本営発表ニホンハ好景気ナリ
109名刺は切らしておりまして
2023/07/03(月) 15:26:41.42ID:p2teRq7S
>>104
それが原因ならスーパーレジ打ちなんかでデータ取れそうだけどな
110名刺は切らしておりまして
2023/07/03(月) 15:29:12.22ID:p2teRq7S
>>99
支援金に返済?
支援条件に適合しないことが確認されたケース以外ないだろ?
111名刺は切らしておりまして
2023/07/03(月) 15:31:46.11ID:p2teRq7S
>>80
首が切りやすいから
採用もやりやすくなるんだろ
経験無しでOKにしたら
オリエンテーションにコストかかるから
労働力の流動性が逆に低くなるだろ
112名刺は切らしておりまして
2023/07/07(金) 23:43:20.24ID:CwbfNps4
日経平均はバブル後最高なのに、飲食業が倒れていくのは不思議
113名刺は切らしておりまして
2023/07/07(金) 23:59:01.60ID:zpS000+3
>>112
飲食店は2, 3年で半数潰れます
10年残るのは1/10
114名刺は切らしておりまして
2023/07/08(土) 00:09:45.96ID:CDzHMkFS
日経平均なんて官製相場が実態を反映してるわけがないわな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126015636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1673229684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】企業倒産3年ぶり増加 22年、物価高・人手不足が打撃 [ムヒタ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
企業倒産3年ぶり増加 22年、物価高・人手不足が打撃 ★2 [蚤の市★]
全国の倒産件数8年ぶりに増加、人手不足による倒産が大幅増加、不況型倒産比率は減少、ブラック企業が淘汰されてざまあww
【東京商工リサーチ】企業倒産件数、3年ぶり増 4~9月、「物価高」理由は2倍 [ぐれ★]
【経済】建設業の倒産が急増、深刻な「人手不足」「資材高」で8年ぶり1,600件超え…"2024年問題"で今後さらに増加の可能性も [デビルゾア★]
【悲報】企業のIT支出、増加中。IT業界の人手不足がさらにエグくなる模様。お前らもこっち来いよ
【悲報】 人手不足で違法な時間外労働・休日労働が増加 企業「人手が足りない以上、現有人員で頑張るしかない」
物価高騰と人手不足で 給食パンを学校に提供できず…どうしてこんな国になっちゃったんだろうな…
4~9月倒産件数、10年ぶり5000件台 人手不足関連が急増 [首都圏の虎★]
アベノミクス不況 人手不足で派遣会社の倒産増加2
中小企業の「人手不足倒産」4年前の2.9倍になる 介護 物流 ITが多い
中小企業の「人手不足倒産」4年前の2.9倍になる 介護 物流 ITが多い
人手不足と言う割に何故か頑なに賃金を上げない福祉介護企業、バタバタ倒産
引退60代後半1024万人→新人20代前半615万人 で中小企業の人手不足倒産件数が過去最高
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★7 
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★2 
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★5 
【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★6 
不景気の最中に増税したら倒産する企業続出だけど人手不足言えば景気良いみたいに聞こえると思う公務員
【主要126社アンケート】 国内景気、9割が「拡大傾向」 企業収益の増加、雇用情勢の改善が背景 懸念は人手不足
【人手不足倒産】18年度、28.6%増 「全体の倒産件数が低水準で推移する中で、人手不足による倒産の増加は目立っている」東京商工リサーチ
介護事業者の倒産が過去最多…人員不足・物価高・介護報酬マイナス改定などのため
【経済】中堅企業、人手不足が過去最高 建設や宿泊・飲食で逼迫
【安倍これどーすんの】19年の介護倒産数、最多に並ぶ 人手不足が背景
【消費者物価指数】人手不足、物価をじわり押し上げ 3月運送料伸び最高
農業の人手不足が深刻、JA「コロナ失業者が足りない、どんどん倒産させるべき」
【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★6
【企業】大手ゼネコン「大成建設」の工事現場で相次ぐ死亡者 慢性的な人手不足が原因か★2
【絶望のアベノミクス】2020年、「不況下の人手不足」ショック到来…日本企業の行方は ★3
人手不足が深刻すぎて企業が困っているらしい  時給1000円に上げたり、自由にシフトが組めるように努力も、効果薄い
日銀「人手不足が深刻なのにここ数年まるで賃金も物価も上がらない。どうなってるんだ…?」 [無断転載禁止]©2ch.net
【企業】 11月の倒産件数は3カ月連続の前年同月比増 通年でも2年ぶりに増加する可能性高く
【北海道】道内に外国人実習生5000人以上受け入れ、2年連続で増加…製造業や建設業の人手不足で需要高まる、9割が中国人[05/27]
【アベノミクス】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに 日銀短観★2
【企業】10月の企業倒産、前年比6.8%増 2カ月連続増加
【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ★4
【粉飾決算倒産が急増】景気減速と人手不足で隠しきれず ★2
【企業】パソナ、出向受け入れ2000人に 人手不足の業界へ橋渡し [田杉山脈★]
【AI】“電話応対 社員に代わりAIが” 人手不足で企業の活用広がる [田杉山脈★]
企業の5割「人手不足で社員を休ませられてあげられない。業務に支障が出るレベルなの…」
キツイ、汚い、給料安い、休日無い、危険で5Kの建設業さん、人手不足倒産過去最多。事業継続出来ず
【人材募集!】 中小企業の64.9%、人手不足!賃金を上げずにどう雇用したら良いのかと困っているらしい
【社会】コロナ禍で人員削減した企業の6割が「人手不足」に 飲食、建設、サービス業で目立つ [デビルゾア★]
【経済】5月の全国企業倒産件数、過去最大の増加幅 一方、1−5月の飲食店の倒産は前年同期比15.6%減 [首都圏の虎★]
今後は家が建てられなくなる? 建設業界で倒産急増…人手不足、労働災害 悪循環は断てるのか 大工は60歳以上5割 インボイスも重荷★2 [ぐれ★]
【経済】「人手不足倒産」が急増、4月は過去最多の30件発生 需要の急回復による「人手不足リスク」が表面化 [アルカリ性寝屋川複垢★]
「人手不足倒産と言っても…」働きたい50代60代は雇ってくれない!アラフィフ女子の嘆きに共感「不足という割に人を選ぶという矛盾」★4 [ぐれ★]
【政府】非正規社員10万人の転職支援を実施 研修費負担しコールセンターなど人手不足の業界に送り込む 派遣先企業にも奨励金支払い★3 [スペル魔★]
「人手不足倒産って言っても…」働きたい50代60代は雇ってくれない! アラフィフ女子の嘆きに共感「不足という割に人を選ぶという矛盾」 [ぐれ★]
経常黒字2年ぶり増加 19年、20兆597億円
【経済】17年度の企業倒産は8367件 27年ぶり低水準 東京商工リサーチ
「人手不足」倒産が過去最多 運輸業など急増
■ブラック企業日本郵便・全国で人手不足!■
【経済】介護事業の倒産、過去最多の76件 人手不足や報酬減で
【悲報】人手不足倒産、過去最高wwwwwwwwwwww
【人手不足解消】企業の継続雇用「70歳に引き上げ」…安倍首相が表明
【企業】ディズニーリゾートに人手不足の波 船操縦士も配膳係も 
【経済】人手不足、中小企業の6割 日商調査、宿泊・飲食で8割
【人手不足】企業の正社員「不足」、45%と過去最高 帝国データ調べ★2
【経済】上場企業、7割が増益 4〜6月純利益 外需けん引、人手不足など不安要因
非正規労働者、全体の37.9%と過去最高!深刻な非正規の人手不足で新卒の非正規が増加傾向
【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★5
バブル超えの好景気で人手不足の日本 何故か日本中の企業が大幅赤字で大量リストラを開始
【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★4
2018年度の「人手不足」関連倒産が過去最多の400件、「求人難」型が2.6倍に急増 ★4
23:23:14 up 27 days, 26 min, 0 users, load average: 9.76, 13.76, 13.18

in 4.3825180530548 sec @4.3825180530548@0b7 on 020913