◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】株高で含み20兆円、日銀のETF それでも売らないワケ [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1686415682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1田杉山脈 ★
2023/06/11(日) 01:48:02.13ID:82ZtAqsz
日経平均株価がバブル後高値を更新するなど株高が続く中、日銀が持つ上場投資信託(ETF)の含み益も増え、5月末に民間試算でついに20兆円程度に達した。1年前から6兆円以上の増加で月末値としては過去最高だ。この含み益を国民に還元すべきだとする意見もあり、7日の国会でも議論があった。ただ、早期放出は簡単でなさそうだ。

日銀が事実上の「株式」であるETFの買い入れを始めたのは2010年。13年導入の異次...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD07AWS0X00C23A6000000/
2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 01:59:53.92ID:EvLZqXj3
ダラダラ持ち続けてうまいこと行けば30年位で配当で投資金額回収出来るかもしれないんだからそれでいいだろ。
というか今でも配当分は国庫に納めてるんじゃないか?
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:04:23.22ID:E3NfZkMc
全部決済したら崩壊するもんな
実体経済伴わん株高とかいらんけど
4新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:08:39.69ID:7kX3wJWF
市場に影響与えないように売る場合、全部さばくのに130年ほどかかるとのこと。
1年で売ろうと思ったら、日経平均2万円切るだろうね。
5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:13:29.23ID:w30P9V9Q
もうこれ以上買えないし
売れないし
何したいんだろ
6新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:16:49.29ID:w30P9V9Q
ああそうか分配金収入が1兆円の大台だったな
すこしわけてくで
7新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:17:09.46ID:nKNX6qlQ
いま売らないと未来永劫チャンスはないだろ
8新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:20:27.03ID:7Fhpju7P
年金余裕で払えるだろ
9新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:35:04.41ID:RXMQp05L
まだ上がるからだろ
まだまだ株買ってない人だらけだし
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:38:28.34ID:4CVyLQuZ
千載一遇の好機

今、外国人の仕掛けで地合いが高すぎるから、
その頭を日銀ETF砲で打ってやれ!
11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:40:23.01ID:fYzgo05W
大量に売ろうとしても買う側が追いつかないからね
12新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 02:55:47.28ID:zu0RpkpW
日銀は別に株式投資してもうけるために買ったわけじゃないから売らないよ
債券を買って世の中に金を余計に流通させる操作は日銀がいつもやる事だけど、債券のかわりに株式を買ったんだから
今大量に売ったら、市場から資金を吸い上げて金融引き締めをする事になってしまう
これは今の政策に反する
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:11:21.22ID:g1DWFMZ5
日銀が仕手株・倒産株に参入したら面白いんだけどな
14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:13:16.78ID:KB6Fxgj5
こんなもの売れないに決まってる
売ったら株価下がるんだから
初めから失敗するのが決まってる話
もう本当にバカすぎて…
15新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:13:17.25ID:8scJygLs
売らないのではなく売れない

大口か売りに出すには事前に発表が必要

発表すれば売りが殺到する
16新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:16:41.54ID:SMkTIaxR
おーべーにババひかせよ
17新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:22:30.73ID:2r9A1S6m
売る前に配当はないのか??
18新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:29:46.68ID:QOIDCMNl
スッ高値をジャンピンクキャッチ!!
19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:40:58.44ID:Ve1Lo/vD
国が買い溜めたETFを売る時は、国内市場にバブルが発生した時。
NTT株売却時とは比べ物にならない史上空前の売却益が出るだろうし赤字国債の相殺も捗る。
20新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:53:55.97ID:w30P9V9Q
今流通している株式の何割くらいが
実質日銀保有なんだろ
プライムの一部の優良銘柄では筆頭大株主の筈
21新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 03:57:12.97ID:7rt5cJP9
新NISAで国民が投資に目覚めるといいね
22新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 04:07:40.99ID:ALUNNzXZ
レンポーさんたちの5兆円損失追求チームがなつかしいね
23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 04:08:46.93ID:soXC7ttH
単に国民に配ったらすぐ売り払われて日経暴落するから絶対ダメ
配るならiDeCoみたいに売り払える年齢制限とかつけて配ればいいよ
若者はそれで投資も学べる
24新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 04:29:31.63ID:n3qEaAoZ
>>1
売りに出したら市場が崩壊
巨大すぎる鯨問題だな
>>2
ETFの配当なんて雀の涙
元々の投下金額の凄さで補えるようなもんでもない
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 04:29:36.65ID:VpN1jurz
>>19
アタマ悪そう
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 04:36:33.91ID:dZtSz9ye
売るそぶり見せただけで20%くらい暴落するから売れるはずがない
27新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:07:58.31ID:/9BQWtYo
例え自民党が選挙に勝ち続けようとも、
マクロ経済学の理論を理解していない自民党と財務省の財政政策は完全に間違っているので、その間違いを指摘し続けるだけなのだが。

自国を衰退させた国賊どもに恥を知れと言い続けるだけなのだが。

それが民主主義国家の国民の義務だからな。
28新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:08:38.70ID:/9BQWtYo
売ったら日本企業が終わるので売れるはずがない。
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:09:25.85ID:/9BQWtYo
官製株価だからな。
30新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:30:28.56ID:mrxLFGLQ
>>1
利確しない含み益など何の実利もなし
31新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:39:01.32ID:xAwEYCmF
>>25
オマエガナー
32新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:40:41.42ID:xAwEYCmF
>>23
年金代わりに支給するのが無難だよな
33新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:42:35.11ID:XVvOqPEa
はじけるのいつ?
34新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 05:56:49.89ID:hJDawfSW
週明けに売れるだけ売って水曜から買い戻せるだけ買えばいい
35新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:02:58.56ID:LxGoXqSC
来年からの新ニーサ口座の連中に高値で売りつける予定やで
36新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:08:28.36ID:AXTa/yXh
>>15
売る前に市場に発表するわけないだろアホか。日銀も機関投資家だから株を扱う証券会社や財務局には話はするが売り終わった後に報告されるだけだろ。
事前に知ってたら捕まりかねんわ。
37新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:12:24.15ID:6M16N0NL
今が底だし
38新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:27:20.08ID:6WnIeQIt
売りまくって円高誘発しろよ
AI力いれるとか言っててもこの円高じゃ不利が積もるだけだぞ
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:36:39.67ID:8JDSSuy4
おいおいマジか 
何のために日銀金融決定会合があると思ってんのよ
金融引き締めはじめたら、そりゃ株も売るよ
規模が決まってないだけでマーケット見ながら円を回収するの
40新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:40:14.65ID:snFO6nIg
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀券と株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、
評価損はまったく問題なし。
そもそも評価損を計上する必要すらない。
 
41新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 06:53:27.39ID:uoFRDiX/
企業が自社株買いすれば良いのにね
企業が時価で買い取る分には株価に影響しない
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:05:59.63ID:3toYCptY
>>14
おまえが?
43新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:07:03.10ID:3toYCptY
>>24
雀の涙ってw
44新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:14:34.55ID:8oULq7Ko
株高喜んでるネトウヨはアホだろうなww
45新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:18:23.62ID:GtSlT4/w
国が株買ってるって?
胴元が入ってたらもう何でもやり放題じゃんw
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:27:42.01ID:EixyekGr
配当でええじゃん
まだ海外買ってるし
他国はリセッション入りで日本しか資金の行き先ないし
47新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:40:41.52ID:uSjX/2Q3
全部一気に高値で売ればいい
日経暴落しても仕方ない、元々あるべき価格に戻るだけの話
もう財政ファイナンスやりまくってるんだから今更気にすんな
売るときに空売りも合わせてとことん売ればいい
日経10000以下まで叩き落として空売り決済したら大きく反発して15000くらいまでは戻るだろ
そこにイナゴが湧いてくるからそれなりに回復する
日銀の爆益が日本に入って増税不要、減税できる
48新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:45:32.05ID:IqcIHKep
国家が積み立てた資金を運用し、その配当によって国家を運営するという
松下幸之助の無税国家構想というのがある。

過去10年間でTOPIXは約2倍になっているから
今後30年で現在の50兆円のETFは
8倍の400兆円くらいになるかもしれない。
2%配当が出るとすれば年間8兆円の収入になる。

無税国家の実現にはこれでもまだ全然足りないわけで
日銀はむしろ今のうちに買い増すのが正解だ。
これが、「AIに人間の仕事が奪われること」への解決策にもなると考える。
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 07:50:29.18ID:uSjX/2Q3
>>48
過去10年で円の価値が1/2になってるからな
株価2倍でも全く意味ないね
米国株にぶちこんでたら4倍以上だったな
50新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:05:22.26ID:4t0iL11t
少しずつでいいから売れよ めっちゃええタイミングやん
51新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:09:10.80ID:bmHRPZrv
日銀はETFを売却した代金で、新たに発行する軍事国債・こども国債としての日本国債を買えばいい。
52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:12:43.09ID:NpVtFN9J
通過発行権を持っている日銀に、含み益とか含み損とか関係ないから。
53新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:15:01.60ID:AN3WJ0/S
>>24
高配当のetfもあるんだが日銀のはしらんが
54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:19:35.18ID:y0GzbR9z
売れないものを買ってんの?
お金ドブに捨ててんのか
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:31:23.11ID:S2MWZ7cJ
国債はインフレで圧縮、株はそのまま持っておけばええやん
インフレ率調整の為の出口戦略が必要で、既にそれを検討すべき段階なのはわかるが、株に対しては売るべき理由あるのか?
56新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:34:54.99ID:iyr8PxJs
日本株を日銀が買ってるってこれ世界中やらないのは何故?
無敵やん
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:36:50.50ID:31e7Y5Lu
基本売らなくていい。時価で買いたい企業が出てきたときだけ、市場外で売ればいい。Tobや自社株買いとかね。

iDeCoやNISA の機関にファンド内で移管していくってのもありかな。
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:39:25.29ID:KP8ENxLd
無限に資金があるんだから、円も株も安くなったら買う、上がったら売るを機械的に繰り返していれば確実に儲かるんだよな
59新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:40:44.18ID:SEQmf5ty
一旦売って調整したらまた買えば更にウハウハ
60新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:51:48.68ID:2KYL9Je3
>>24
2パーセントくらいはないの?
それなら4000億/年
61新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:57:31.43ID:Yf4qo39U
今度は儲けてても批判か
62新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 08:58:01.35ID:n3qEaAoZ
>>60
国内株ETFの分配率は3月末時点のいいもので2%行くか行かないか
基準価格が上がれば率は当然下がる
投資元本がすごいので毎年1千億単位にはなるんだけどね

国内株ETFの時価総額で一番巨大なのが野村が組成したTOPIXもので10兆円台後半
あとは10兆円に届くものはない
1兆円超えてるのは野村の入れて10銘柄ちょっとで全部かき集めると時価総額50兆円程度
これらのうち日銀の持ち分がどのくらいあるか

一方これらの銘柄の1日当たりの売買代金は数百億円程度なので日銀が換金売りし始めたらそもそも値が付かないおそれがある
63新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 09:11:47.36ID:/ts5doC6
普通だったら金利を徐々に上げていって安定資産にシフトすべき曲面なんだけどね
頑なにゼロ金利を崩さないからもう行き着くところまで行くしかないな
最終的にどうなるかは知らん
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 09:30:14.24ID:/pVHX8bl
ぼんと馬鹿だよなぁこの国
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 09:30:55.88ID:T4lMnTx2
この前総裁が「ETF」って一言言っただけで日経急転直下だったからそれだけ取り扱いが難しい問題
あの反応速度だと機械学習モデルを使ってるんだろうけれど個人は勝てんわ
66新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 09:34:44.07ID:1HN1TMHI
米国の利益が最優先だと考えれば今売るわけないと分かるだろ
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:03:51.07ID:F3odsrQX
馬鹿しかおらんな
日銀が利益出してなんの意味があるねん
日銀が手持ち売り出したらリーマンショック以上に株価暴落するやろ
68新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:08:37.39ID:NZuJc+7+
年間5000億円売っても
100年かかる日本株とかwwww

相変わらず日本アホだわ
69新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:15:19.75ID:lpTxN2Wf
下がったらみんな買うんじゃないかな
70新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:21:41.70ID:hWq7oMBR
なんか直接株を買っている勘違いさんがいるけど、上場投資信託(ETF)で買っているので
71新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:24:41.42ID:z0uHNRje
>>67
単にちょっとずつ売るってだけなんだけどな
今、中国人とかが大量に日本株買い漁ってるから
買った時と同じように売れば市場が荒れる訳ない
元々、日銀が買い始める前に計画されてた話だし

今は財源ないから増税するっていう雰囲気だけど
この含み益を少しずつ使えば増税なんて不要になる
ただ、官公庁としては増税や保険料の引上げが目的だから
こうした財源は利用を認める訳がない

だけどこれ以上増税したら株価暴落するだろうけどね
72新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:27:38.50ID:u67Jr9P6
>>65
たまに決算良くても急落する銘柄とかあれバカアルゴだろうねw
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:31:26.68ID:ra4w39xi
それでも売らないワケってどういうことやねん
国民に配れ
日銀が国民から利益を得て何の意味がある
74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:32:35.88ID:ra4w39xi
国民に売りつけたら還元にならんだろ
日銀が儲かるだけで
75新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 10:46:20.46ID:z0uHNRje
>>74
今、日本株は中国人が買い漁ってるから
外人に売りつけようって話してるのよ

日銀の儲けはそのまま国庫に入るので
国民の増税をせずに済むようになる
76新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 11:06:56.91ID:xrqVndLQ
売ったら暴落するので永遠に売れません
77新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 11:10:00.79ID:cmhsNks7
20兆程度で売るとかどんだけ握力弱いの。
一気に円安加速するの。
78新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 11:18:00.35ID:lapgHMAI
やってる風だけだからしょうがない
79新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 11:39:49.89ID:h6uZaUHr
まだ早い。日経10万までガチホ出良いだろ。
80新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 11:57:09.66ID:ra4w39xi
>>75
それでほんまに国民にわたると思ってるのか
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 12:51:11.24ID:z0uHNRje
>>80
論点ずらすなよ

それなら、日銀が株持ってる資産家や高齢者、外人ばかり
過剰に保護する理由自体そもそも無いだろ
82新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 13:03:19.91ID:QqO5S/nW
暴落したらどうすんの?
83新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 13:25:04.10ID:wxmUlQAU
年金が払えるのはありがたい
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 13:33:37.37ID:jfkfGtuO
>>82
自殺
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 13:41:33.20ID:Xkr+FTeC
>>15
事前発表って、バカなの?知ったかぶりなの?
86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 13:57:58.78ID:e7EPtHAO
今売る時でも無いことね?まだ上がるだろ?
他は買っても日銀が買うときでも無いと思うけど
87新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:01:03.11ID:LhZbkF05
含みがあるうちに売らないと...
88新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:01:26.55ID:AXTa/yXh
>>85
馬鹿なだけだと思う。
売る前に発表したらそれこそ値崩れするし。誰が得するんだよ。TOBみたいに今から売ります。って馬鹿機関投資家いたら見てみたい。
89新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:16:48.12ID:BMHh4T0u
ここはバカしかいないから教示をしてやるが
買い続けるしか道はないんだよ

買い続けることで株価は絶対に上がるが
利益確定は絶対に出来ない仕組みが日本式金融緩和

無限に買い続けるが出来る
90新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:19:20.21ID:BMHh4T0u
実態経済との乖離は広がるが
それで成り立つのが相場な
91新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:22:53.00ID:e7EPtHAO
売るには日銀が買い過ぎたよな

保有株を各種ファンドにして売りに出したりしてw
92新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:27:35.16ID:aVhHDtex
売ったら株が暴落して20兆の含み益の大半が吹き飛ぶだろw
93新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:34:55.99ID:e7EPtHAO
複数産油国に分散して市場通さず買って貰えば?w
中国だと日本国内から反対されるだろうし
94新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:37:48.92ID:HVa2WA/Z
>>1
異次元緩和継続中につきまだ売らんよ
95新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:39:53.04ID:pdke3iRo
新nisaで四万行くよ
96新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:43:30.48ID:mTisyjAh
売らないじゃない売れない
97新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:45:57.79ID:w8tpmnuy
アメリカ国債と同じで
売れないわけだけど

積み上げておくだけで処分しないで済むなら楽だね
たとえばそういう理屈だと
下がっても売らないわけだから損したとは言えないわけで

じゃあ最強だね
でもその理屈で大丈夫?
98新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:51:57.88ID:uoFRDiX/
企業が沢山金持っているんだから
企業が買い取れと
99新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 14:55:05.43ID:mTisyjAh
>>95
日本に投資する人いるのことか?
みんなS&Pでしょ
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:09:29.35ID:IqcIHKep
国民に還元するも何も、既に国民の資産なんだよ。
日銀が保有する株式の配当は国庫に納付されていて
これが無ければ国民はもっと多くの税金を払わなければならない。
もし換金して配って仕舞えば、パチンコに使う奴だって出てくる。
日銀に責任を持って預かってもらったほうがいいだろ?
101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:10:34.99ID:aVhHDtex
>>99
>日本に投資する人いるのことか?
ステレオタイプな中国人みたいでワロタ
102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:11:38.44ID:aVhHDtex
>>100
日銀が持ってるおかげで株価が上がってるんだから、正しく国民の資産になっているわな
103新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:12:59.51ID:4O3jnRyt
売って20兆くらいやと介入してる効果の方が遥かにデカイやろ
104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:13:18.29ID:SH+VZ4DH
>>81
論点ずらしてるのはお前だろ
国に利益が渡ったところで国民にそれが配られる保証なんてない
それなら国民に直接配ったほうがはるかにまし
105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:28:03.47ID:28kufZmm
この莫大な配当金はどこいくのよ?
106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 15:55:26.21ID:NZuJc+7+
>>102
税金と社会補償費負担がどんどんあがって行くねw
107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:19:15.24ID:FHBPnAH5
日銀が売れるだけ売って株価が下がりきったところで買うのは
相場操縦になるのかなあ
108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:40:33.93ID:i4s6/o83
>>48
増配でもしない限り配当金は買った時とかわらんのでないの?
109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:42:41.60ID:snFO6nIg
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀券と株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、
評価損はまったく問題なし。
そもそも評価損を計上する必要すらない。
 
110新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:45:25.53ID:aVhHDtex
>>106
インフレは関係あるが、増税と社会保障は日銀が株を買おうが関係ないやろ・・・
111新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:48:40.91ID:nhXj+bqb
売る必要がないというのが正しい回答
112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:58:54.62ID:qbRRvaWF
ETF経由で筆頭株主になったりしてるから、
株主発言や退出による企業監視機能が毀損されてるんだよなー
企業内部のイノベーションやリスクテイクはもちろん、
ゾンビなりかけ企業の新陳代謝もすすまない
113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 16:58:56.59ID:EY3TK3Le
アドバンテスト25%も持ってるなんて神だわ。
俺ならまだまだ手放さない笑
114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:05:01.87ID:cmhsNks7
国債の含み損と相殺もできないだろ
115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:18:52.93ID:utP7AgrA
ウハウハだよな
うらやましい
116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:24:31.03ID:ETy6c/kx
俺がCIAとかに土下座してなんとかしてもらってるのに
政治家も官僚もなんもせんと手柄にして
俺には殺し屋さしむけてんだもんな

こないだから、窒息で何度死にそうになったか
117新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:28:35.64ID:xyyEUMYH
売って爆下がりしたところでまた買えばいいのにな
118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:31:22.70ID:ETy6c/kx
右翼を名乗る韓国の大馬鹿全員も動きがおかしい
とくに統一教会の大馬鹿

株価があがったのをよく思ってなくて下げる工作にでてる
119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:36:18.03ID:EQNlu4yP
日本銀行投資信託株式会社 爆誕
120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:39:49.44ID:uSjX/2Q3
>>117
売って更に空売り入れるんだよ
地のそこまで落として空売り利確したら爆益
利確の上げでそれなりに戻すし
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 17:49:51.68ID:ULUCEj9l
130年かかってもいいから少しずつ利確すれば良いのに。
利確すれば少しは国民の増税が抑えられたり、年金のための資金が増えるんじゃないの?
上がりすぎた時に売って、また暴落した時に買って上手くやってくれよ
122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:05:35.13ID:QPBBi84N
利確が一番難しい

ここにいるプロや日銀には簡単なんだろうけど
123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:08:53.64ID:v28X+81u
ばかもん!とっとと全部売れ!今すぐだ!!!
124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:11:36.02ID:RAM49fQk
売るかもしれないと言っただけで日経平均は暴落するしな

ただ、円安の介入としてはそれなりの効果が期待できる
試しに少しだけ売ってみるとか
125新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:31:39.15ID:snFO6nIg
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀券と株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、
評価損はまったく問題なし。
そもそも評価損を計上する必要すらない。
 
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:36:14.40ID:h3mI/YYZ
>>121
売らずに持ってるだけで、配当、分配金が入り続けるはず。
127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 18:54:56.79ID:x6CVPAxg
日銀が狙うのは日本中の企業の株を日銀が買い占める「日銀社会主義」。
128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:08:52.25ID:fVvHKxhw
担保に入れてお金借りればいい
129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:20:25.41ID:FHBPnAH5
22年3月でETF時価51兆円、日本株時価総額650兆円だからザッと8%が日銀保有
で、配当は1%位と仮定して5000億円だな・・俺より少し多い クゥ
130新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:21:00.98ID:gO3ncXu3
>>125
FRBなんか無価値になったクズ債券額面で買って崩壊防いでたからな
日本のバブル崩壊だってそうやって防げば30年不況なんてなかった

そのうちETFも買うだろう、っていう意見があってその通りだと思ったw

景気が過熱したら紙で買ったETFを市場に出して
現金を回収できるから金融引き締めもできる
131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:22:59.82ID:tx+HKofX
国民の不幸が大好きなんだろう
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:26:58.36ID:tx+HKofX
手放さない=官製相場
こんなの続けて経済統計とか言えるの?ただの八百長じゃん
東証からも手を引くように言うべきじゃねえの?
133新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:27:37.03ID:uSjX/2Q3
>>126
4%のインフレなのに1%のゴミ配当貰ってもなんともならん
134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:31:33.82ID:vQ0EAy10
>>133
配当4%の銘柄で良いじゃん
135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:33:26.84ID:gO3ncXu3
>>132
FRBなんてもっと露骨にやっている
もうFRBのお注射がないと経済がまわらん

業績と株価の関連って2010年ごろから一致せんようになったのよ
完全にバブルとギャンブルと崩壊しては注入しての繰り返しだ

もちろんそれはアメリカ納税者全員で支えてるし
高所得者ほどタクスヘブンとか減税や優遇措置を受けられる
136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:33:46.22ID:oT3XKM2n
>>110
アベノミクスで消費税5%もあがってるじゃんw
137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:36:02.75ID:uSjX/2Q3
>>134
日銀はそんなもん買ってない
日銀がゴミしか買ってない
ジャンク国債を超絶高値で無限ナンピンしてるバカだぞ
138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:38:03.30ID:gO3ncXu3
日銀もFRBもやってるような官製相場をやる理由として
人間の社会を動かすための原動力として格差を作り出して利用するということじゃないか?と思う

そうしないと人間社会がエネルギー不足になって資本主義も停まってしまうから

資本主義が動き続けてるからGAFAみたいな実体のある技術も生まれてるわけだろ?
お金も格差も幻想だけど実態を生み出す力にはなるんだよ
139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:40:44.89ID:iXWzoNju
公務員給与の現物払いでいいだろ
140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:41:02.76ID:Sz5ZJ7ue
パヨ
株が上がる
「官製相場だー」
株が下がる
「年金が消えたー安倍は責任取れ!」
141新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:43:41.23ID:Y5fhOgUe
若い奴らに売却までの期限制限つけて配れよ
142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:44:27.73ID:fYzgo05W
俺ですら、手数料クソ高のロボアドがコロナ乗り切ったらすげーあげてるからな
俺とは比べ物にならないガチ勢なら儲けてるわなw
143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:44:51.48ID:gO3ncXu3
FRBは1987年ブラックマンデーから数えると4回バブル崩壊→対策して右肩上がり再開を成功させてる

それに対して日銀は中途半端すぎる
日本政府の金の使い方も中途半端だし消費税は増税してしまうし

株価見ろや
米は10倍以上 日経は未だにバブル高値越えられず
144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:46:25.57ID:4aUzCd7j
インフレヘッジでETFを持つのは悪くはないが、
ETFが大株主になると投信会社がちゃんと監視しないと、
企業統治の面で悪くはなるな。
145新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:51:01.78ID:oT3XKM2n
普通にアメリカ株買うわ。

日本株とか買うやつ日銀しかいないだろwww
146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:53:51.33ID:QsR6Vb31
>>133
いやいや。何百年も無限に収入入りつづけるわけでめちゃ良いじゃないか。アラブのオイルみたいなもの。

株はインフレに強いし配当もそれに準じて増えるからめちゃ良い。
147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:55:10.54ID:gO3ncXu3
>>145
日本株買ってる外国勢で一番多いのはずっと欧州
7割ぐらい欧州だぞ

米は2割ぐらいあった時もあったけど今は1割

チャイナ経済が切り離されていってるのも日本にも好都合だよ
148新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:56:56.63ID:gO3ncXu3
欧州はEUで日本以上にもう打つ手なしの万年デフレ体質だし
リーマンの打撃からまったく立ち直れてないぞ

半導体工場とか見ても日本のほうが希望が見えてきてるからな
149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 19:58:09.19ID:oT3XKM2n
>>147
日本株とかデタラメ相場だから。。。
150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:00:11.74ID:QsR6Vb31
>>148
イギリスインフレ率10%、ユーロ圏インフレ率6.9%


デフレ体質は日本くらい
151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:01:02.30ID:gO3ncXu3
>>149
アメリカ株もFRBのQEデタラメ相場って言ってるやん

日銀よりさらに世界的デタラメ相場だよ
日銀ももっとやればいい
152新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:02:49.35ID:gO3ncXu3
>>150
生産性の向上を果たそうと思ったら経済政策の自由が必要なわけだ

EU・ユーロって各国に経済政策の自由がないからな
もう希望はない
デフレどころかスタグフレーションだろう
153新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:04:05.95ID:oT3XKM2n
>>151
異次元金融緩和が永遠にできるわけないじゃんw
154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:06:38.70ID:gO3ncXu3
>>153
GAFAを生み出して生産性向上をするしかないね

そもそも30年不況からして生産性向上ができない仕組みに不況になって勝手にはまってるんだから
そっからどうにかしろって話

EUは構造的に絶対無理だけど
155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:07:35.24ID:0Jp4RK78
まだまだこれから上がるんだよ日経は
4万なんか軽く超える
156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:08:49.46ID:oT3XKM2n
>>154
日本なんかもう終わってるじゃんw
現実を見よう
157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:33:49.23ID:WPmbai9g
大掛かりな投資詐欺に巻き込まれたくない
158新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:40:59.96ID:3uc9dKPB
配当だけ貰い続けるのが一番いいやろね
159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:49:11.33ID:8dk1h9Bl
株式投資は長期保有するもんだよ
値上がり益狙いで売ったり買ったりするのは投機
長期保有で株主配当で満足してるうちに勝手に株価が上がって行く
ゆうちょ銀行に貯金するくらいなゆうちょの株買っとけって話
日本人は値上がり益狙いばっかり考えてるから株は危険だと思うんだよ
160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:50:30.23ID:XQ4OHX4u
なんで株を買ったの?有期の債券じゃダメだったの?
161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 20:56:38.33ID:f449gOzE
金を刷れる日銀が儲ける必要ないんだが
162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 21:06:38.78ID:uSjX/2Q3
>>146
なら上がり続ける米国株でいいやん
未だにバブルの高値すら届かん日本株の1%とか話しにならんやろ?
安全な米国債ですら4%の金利なのに
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 21:28:33.34ID:1kr4HlOB
数年前に買った日本株の含み益が1000万以上。
どんどん膨れてウハウハ。
164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 21:39:39.29ID:2bngpK9P
売りますと言ったら暴落するからな
165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:06:39.17ID:QsR6Vb31
>>162
配当と金利一緒に考えてる時点でw
166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:32:22.33ID:K340edN7
Zの官僚が天下りに使うもの無いに等しいよ
167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:38:36.09ID:WcIfzSrM
まだ上がると言われてるのに売ったらアホやで
利食いするタイミングじゃないし、将来的には配当で買値まで行く
そのくらいの気持ちで保有すれば良い
168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:48:12.40ID:KNJF4UAo
東証の時価総額はとっくにバブル期越えしてるが1000兆円越えもありえるか?
169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:49:07.21ID:JdfqRdvG
日銀が株式やETFを買ったのは市場に資金を放出、つまり金融緩和の一端としてやったもの
これを売ったら買い手から金を受け取る、つまり世の中から金を吸い上げて金融引き締めをする事になるのだから売るわけ無いよ
170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:55:39.64ID:4O3jnRyt
>>159
買う以上はウハウハしたいんじゃね?
171新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 22:58:07.40ID:4O3jnRyt
>>150
日本はそもそもデフレちゃうと思うわ。
なんかモノサシが違う感ある。
欧米にはない非合理の淘汰で売値が下がってるだけに思える。
生活ベースのモノの物価は普通に上がってる。
172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 23:07:24.29ID:jF8kJCDq
いや年金もそうだけど所有株式資産が膨大過ぎて売れないだろ
処分したら株価が下がるんだから

これマジでどうするんだろ
173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/11(日) 23:48:40.24ID:KNJF4UAo
年金は保有比率決まってるからそれ超えないよう売ってる時もある
174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:10:52.31ID:evdUp86m
リバランスは常にしてるだろう。
175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:33:52.05ID:NB2b8gaY
日銀は企業個々の株は持ってない
ETFを発行してる証券会社が買取り
その分の株を半強制的に自社株買いさせる
それで使い途のない利益剰余金を吐出させる

そんなシナリオを描いてたんじゃないかな?
176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:35:34.17ID:NB2b8gaY
>>174
いや、売買があれば売りと買いは公表されるが
今の処、買付けはあっても手放してはいない
177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:36:10.47ID:NB2b8gaY
>>172
年金は結構売買してる
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:37:30.39ID:/5/5Ca0k
新NISAでしょっぱなからお宝ポジション持てるように
年末に売り崩して大暴落させて欲しいな
179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 00:43:08.57ID:evdUp86m
昭和の頃は野村と大蔵省で相場を形成してたけど、
今はNY市場次第だからな。
NY市場が暴落したら、外人が日本株処分してくるだけだし。
180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 01:12:52.33ID:kvKIVI8M
今の日本株高は、中国人が買ってるからなんでしょ?
181新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 01:25:35.77ID:ppk2ky5w
>>1
〇 売れないワケ
× 売らないワケ
182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 01:37:55.18ID:i0P9Uliu
ドーピング止めたら禁断症状でて大変なことになるなw
183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 01:45:59.19ID:/jFIJGeK
むしろ頻繁に組み替えたり売却してる政府系ファンドってどこだよw
184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 02:00:45.56ID:ooM6J7Co
年金(GPIF)は最近の日本株高で結構売り越してるみたいだ

信託銀経由の株売り急増、最大の7344億円 5月5週

年金基金などによる日本株の売りが相場上昇で膨らんでいる。東京証券取引所が8日
発表した5月第5週(5月29日?6月2日)の投資部門別売買動向によると、信託銀行の
現物株式の売越額は7344億円と過去最大になった。

運用目標とする配分比率を上回った株式の持ち高を落とし、他資産に振り向けるリバ
ランス(配分調整)目的の売りが月末にかけて広がったとみられる。

信託銀の売り越しは3月第5週から10週連続だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB085ZV0Y3A600C2000000/
185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 02:05:04.37ID:e/ILEG/d
上がってるなら売る必要ないじゃん
下がり始めてから売っても底値で買い直せば済む話だし
186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 02:10:13.79ID:NB2b8gaY
>>185
リバランスと言うモノがある
保有資産の日本株比率が上がれば
予め決められた保有比率まで売却する
187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 03:37:03.74ID:sI5qCjz7
金利を上げる
ETFを売る
2つの選択肢をもつ中央銀行は日銀だけ
188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 04:56:16.46ID:QBnNAnTD
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀が日銀券を刷って、株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても(上述のように有り得ないが)、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、評価損とやらも全く問題なし。
さらに言えば、そもそも評価損を計上する必要すらないんだか(苦笑)
なぜ、日経株価が下がると、マスゴミは「ETF評価損ガー」と大騒ぎするのか?
経済音痴丸出し過ぎるぞwwwwwwwww
 
189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 05:33:15.68ID:s4ygEB22
今が底だし
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 06:48:55.20ID:yWBjBMop
自宅と同じで値上りしても
売るに売れん資産
191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 08:33:56.56ID:CnN4ASG6
株高になって日銀が資産ふやしてどうする…
192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 08:38:08.96ID:mPu+2WVp
>>24
配当が雀の涙とか・・・
無知もここまで来ると恐ろしい
193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 08:50:41.74ID:9nOVdq7f
売ったらと暴落する日銀自作自演の株高
194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 08:54:10.67ID:FTlrBcHx
何故暴騰してる時に株買うんだ?

普通は暴落した時だろw
195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 09:10:25.34ID:vdJFAdH2
高性能半導体パッケージを低コスト・高歩留まりで製造する工法「ファンアウト・チップラスト」に対応
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6d05296a2dd0a6975560fe7433f38e0bd1f312a
 
・高性能化
・低コスト
・高歩留まり 
 
夢のようだもんな
196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 09:31:10.93ID:HxR3yLTZ
>>194
この10年間暴落してる時にコツコツ買うを繰り返してきたのが日銀
高い時は見てるだけで売らずに持ち続けた結果含み益20兆
197新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 09:59:37.37ID:Wzjlk7Jh
>>196
売ったら暴落じゃんw
198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 10:54:36.83ID:XxySJEbw
売るときはチョビチョビじゃなく
一気に1日で売って欲しいね
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 11:14:02.73ID:cJItCiG6
>>198
年5000億円売っても100年かかるのに。。。
200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 11:52:05.67ID:vROXxCHW
>>3
むしろ実体経済を伴わない株安なんだよなぁ。
特に業績不振でもないのにPBR1倍割れがゴロゴロしてるんだからな。
201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 12:12:51.08ID:Jrgc0ffi
日本の年金資金、郵貯マネー、農林中金マネーは世界の経済を活性化して世界の役に立っている。
202新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 12:45:03.45ID:2gVFVKTD
>>200
将来的には残らない社会だと思い込んでるんだよな
203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 14:09:30.94ID:rNhaN9IC
日銀といえど、円が弱いと外資に負けるで
204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 15:20:38.25ID:QQWNSzXo
ETF処分するのに170年かかるから、植田は次の総裁に丸投げだろう
205新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 15:22:43.30ID:o+Qowgte
>>204
ド◯エモンならなんとかしてくれると思う。
206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 15:23:02.14ID:AKsWdPJJ
>>200
【経済】株高で含み20兆円、日銀のETF それでも売らないワケ  [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚

この状況で上がるのがおかしいと誰も思わないからな
207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 15:34:19.08ID:HSahHUbV
>>206
俺がCIAとかに土下座したと書いてるんだが
208新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 16:38:52.05ID:MbqvQSI6
>>14
なぜ売るときは一気に売る前提?
GPIFの方は頻繁に売ってるぞ。
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 16:42:20.89ID:MbqvQSI6
>>30
貧乏人みたいに株サーフィンやってるわけではないので。
210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 18:13:51.32ID:PwJB+ZeD
>>192
ETF売って価格値下がりしたら配当で補てんしきれないから雀の涙
211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 18:15:47.45ID:PwJB+ZeD
>>5
合法で自分達を含む投資家への利益供与
212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 19:01:20.80ID:Z1eKXd4M
インフレ目標⇒物価高目標⇒安定的に物価高ところころ話を変えていつまでの買い続けるつもりじゃねえの
結果、庶民の生活は苦しくなり少子化になるよね それが目的?
213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 19:09:21.71ID:a468kiaL
とっとと売って買い場作れや
投資促進だろ
214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 19:26:29.25ID:cJItCiG6
>>208
頻繁に売って頻繁に買ってるから心配w
215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 19:33:22.29ID:Vkhjd8LG
買う量以下で売ってたら理論上は値上がりし続けるし手持ちもそんな増えない
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:05:01.53ID:U937WZCI
>>213
今売れば財源にもなるし投資家の買い場にもなるし
富裕層以外は誰も損しないんだよな

きっと株バブル謳歌してる日銀関係者が多いから
今のタイミングで売るの嫌がってるんだろう
217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:12:12.36ID:CnN4ASG6
植田はヘタレやろ
あいつはなにもしねえわ
218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:32:53.64ID:awhFpE26
20兆円なんて国の予算に比べたら微々たるもの
今の世の中、巧くやれば
個人でも持てる額
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:52:10.39ID:uaxGMhp/
20兆円でシンガポールとかアルゼンチンとか赤字の国丸ごと買い取って日本領にしようぜ
220新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:54:56.73ID:QBnNAnTD
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀が日銀券を刷って、株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても(上述のように有り得ないが)、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、評価損とやらも全く問題なし。
さらに言えば、そもそも評価損を計上する必要すらないんだか(苦笑)
なぜ、日経株価が下がると、マスゴミは「ETF評価損ガー」と大騒ぎするのか?
経済音痴丸出し過ぎるぞwwwwwwwww
 
221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 21:55:57.18ID:6uay/S0r
評価益出してるうちにとっとと売れや
222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 22:16:22.57ID:434jkOYS
>>219
シンガポール?
223新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 23:04:39.56ID:xvztWy48
売ったら大暴落するだろが
224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/12(月) 23:19:49.05ID:Owuqw5C0
ETFは配当あるやろ
225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 00:02:28.21ID:hAJeaVhB
そりゃ信じるのは複利の力だろ
226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 00:38:42.03ID:iifWBj52
下がったら買い場になるだろが
227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 03:15:36.01ID:dY1hpdbl
子育て世帯にただで配れば良い
228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 06:06:05.22ID:KWd17X+R
株価調整として投資先が日本しかないと外人が来てる時に少しでも売れと言ってるだけなんだけども
国庫に利益還元して増税しなくていいようにしろ
229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 06:27:46.44ID:OjVVQ/Zo
世界に八百長相場アピールしてアフォなの?
230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/13(火) 07:03:42.39ID:UABOy2KQ
日銀が利益上げても
国の税収として使えるわけじゃないだろ
231名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 08:35:28.39ID:J04UTnbF
>>1
それより、日経で、~ワケ、という微妙タイトル記事なんて、日経はもう落ちたのかな。
232名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 08:36:17.30ID:J04UTnbF
大阪城をまず破壊します。
233名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 08:55:45.45ID:WC9GtiEM
日銀は国庫に納付しとる
2021年度は約1.2兆円で多分ETFの分配金だろう
234名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 09:11:18.40ID:h/F3Hb06
>>230
国庫に納めることになっているはずだが
235名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 12:00:04.21ID:BtodD8LE
>>1
株よりドルを売ればいい
236名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 12:14:34.53ID:dzBrUtsD
財政ファイナンスで日本は危機を乗り切ったね
237名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 12:23:58.29ID:iifWBj52
偉そうに言う前に出口のメド立てろや
238名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 12:54:12.35ID:SNPRtHdu
売って本来の株価に戻せよ。で税金は安くしろ。
239名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 18:28:44.54ID:Rzwl2bwP
>>217
岸田が無理して選んだだけあったな
240名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 20:10:26.33ID:xfsLQNga
日本株を買いまくってる外国人投資家にまとめて売っちゃおうぜ。5%分 割り引いた価格なら即売するやろ
241名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 21:12:03.28ID:uhvkB4Mi
そりゃあ売って現金増やしてどすんだよって話だもん
刷ろうと思えばいくらでも刷れるもの集めてどうすんのよ
242名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 21:48:03.05ID:iifWBj52
じゃあ税金取るなよw
243名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 22:58:44.20ID:rSzeVnaq
少子高齢化を知らない中国人がせっかく買ってくれてるんだから気づかれる前にETF売り逃げろよ
244名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 22:59:25.74ID:h5E7wzo8
5chは匿名じゃないですからね、ここに書き込んだりアクセスしたりしたら
5ch運営に「オモチャ」にされて人生ボロボロになりますよ。

あなたの実名も書き込み内容も貴方の勤めてる会社の経営者に筒抜けです
経営者は5chと契約してるんです。裏から「バカだろ」「頭悪いだろ」って煽ると本音が聞ける
社員にアクセスさせるために運営が内部情報で餌を撒いてるんです

アクセスし始めは楽しく運営が相手にしてくれますが
「用済み」になったら、「バカだアフォだ」開始。これだけで普通のメンタルだと精神病になってしまうのです。今まで何千人が精神病にされたことか😓
5chビジネスの仕組み



ネットでバカだろとか言われたら ↑ をコピペしてやれ
偽計業務妨害になるかもなw
245名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:27:06.35ID:xe9B4px0
お前らの含みナンボよ?
246名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:46:05.12ID:OOgZgayy
>1
>245-251
シン サ ダイジン シン ダイジン 
歴史は、繰り返すねww
  
ああん、先軍国家 日本を、今から、開始するなら、老害頑迷痴呆の、
ペタオーバーシュートで、ギガクラスターな、重税化 インフレ化、
スタグフレーション慢性化構造不況化の諸悪の根源、

札幌五輪 大阪万博 中央リニア 
北陸新幹線 北海道新幹線 IRカジノ。

ここら今すぐ、
全部、中止だ、中止、断固、粉砕! 

>1 
令和のボルガーショック、
ギガ ドル高 グローバル超 通貨安 ペタ円安
グローバル テラ インフレ激化、
グローバル巨大飢饉化 グローバル超重税化 スタグフレーション慢性的構造ペタ 大不況は、これから本番だw


 賢者はry 2度あることは、ry
ー現代日本での、>1 要人暗殺事件ー  その 1


湾岸危機戦争 
ソ連 ユーゴスラビア連邦 ペタ崩壊から、プラザ合意後のドル安誘導 
円高化誘導や、
ブラックマンデー後も続く、
グローバルギガ金融緩和政策。
グローバル インフレ化、グローバル重税化で、
ID:NPFbnYFFd モリカケ忖度 桜を見る会 利益誘導 縁故資本主義、
自民党ショウワノミクス投機狂乱過熱、テラバブル ペタ崩壊。

出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 金融引き締めで、増税化。
スタグフレーション慢性的構造不況っぽい、平成慢性的構造大不況へ。
援助交際 素人売買春が、超オーバーシュートで、ペタ クラスターへw

いわゆる、平成初期、1989年ー2003年
宮崎勤 連続児童殺害事件 
足立区 女子高生コンクリート詰め殺害事件。
警視庁練馬区中村橋派出所 警官2人殺害事件。長崎市長銃撃事件。
西成暴動で最大級の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


  自社さ 野合 数合わせ 政権
北海道南西沖大震災 阪神淡路大震災。
住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件。
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。八王子スーパー店員3人射殺事件。
酒鬼薔薇聖斗、てるくはのる児童連続殺傷事件。
新宿 歌舞伎町 風俗ビル放火 大量殺害事件。
ハコモノ粗製乱造な、都市博の中止。

ネオ麦茶バスジャック殺傷事件。
元サントリー 31 部長夫妻 射殺事件。
石井紘基 民主党議員暗殺事件。
>245-251
247名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:46:45.87ID:OOgZgayy
>245-251
シン  ダイジン  シン サ ダイジン

賢者はry 2度あることは、ry 
ー現代日本での、巨大暴動 >1 要人暗殺事件 2 ー 

2013年以降
自公アベノミクス幕府マニアックムーヴ 安全楽観デマムーヴマニアック 大本営安全楽観デマムーヴマニアック 日本化。
2013年 餃子の王将 会長 暗殺事件。

2016年以降、相模原 座間 京アニ、
大阪 北新地、横浜 大口病院などで、ジョーカー多数殺人事件相次ぐ。
岩手県 玉沢元農水相を「ピストルで銃撃した」、銃刀法違反容疑で男を逮捕 金銭トラブルから。2019/12/10 21:11。

援助交際 素人売買春が、パンデミックで、慢性化。
パパ活という モリカケ忖度桜を見る会な、粉飾 改ざん 欺瞞 言い換えになる。

2020年 令和武漢コロナ禍 パンデミック超恐慌、起きる。 
令和グローバルインフレ化 グローバル増税化。
令和グローバル スタグフレーション慢性的構造ギガ不況 露見化。

2022年 
沖縄県 沖縄署 包囲 暴動発生。
令和ロシアの、ウクライナ ギガ侵攻で、ウクライナ戦争開戦。
2022年
自公 安倍晋三 元 首相、奈良県で、演説中に、山上 元海自隊員に、
手製散弾銃で銃撃され 射殺される。

2022年以降、ネット上から、Z世代強盗団 梅毒が、日本全土で、
クラスターで、オーバーシュート

2023年4月6日午後4時頃、
沖縄県の宮古島周辺を飛行していた陸上自衛隊(陸自)の多用途ヘリコプターUH-60JA が墜落。第8師団 司令部11人が死亡、全滅

2023/04/15
和歌山市の、雑賀崎漁港で、自公岸田総理大臣への、
手製投擲爆弾による、暗殺未遂事件が発生。
2023/05/25 長野県中野市の、市議会議員宅で、警官ら4人が、猟銃で、射殺される
248名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:47:26.49ID:OOgZgayy
>1 

>245-251
盗逸狂怪 霊感商法団マニアックムーヴ、
自公維新都民フア、国民民主党な、
令和の大政翼賛会マニアックによる、
異次元の超金融緩和、アベノミクスでの、日本円の毀損化、製造業偏重の飢餓輸出、株価 地価だけ、投機狂乱過熱マニアック化。
ブラック奴隷派遣労働パンデミック。
重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化な、

日本の、

 ゲーム アニメ
GTA化 対魔忍 凍京ネクロ 
Xgirl バイナリードメイン 
シャングリ・ラ サタスペ ガンドック 東京デッドクルージング 
特務捜査官 レイ アンド 風子

漫画アニメ ドラマ 小説
ブラックラグーンの、ロアナプラ化、
闇金ウシジマくん ナニワ金融道
応化戦争記 ハルビンカフェ


漫画アニメ AKIRA  攻殻機動隊

こういう 
日本の、GTA化、エスニック トロピカル バイオレンス 観光立国政策で、欧米 中韓ベトナム人ら、
外人たちが、貧乏になった、異次元の超金融緩和、アベノミクスでの、
円の毀損化、製造業偏重の、飢餓輸出、ブラック奴隷派遣労働パンデミック。

重税化 インフレ化 スタグフレーション慢性化構造不況化な、安い、
令和 エスニック トロピカル バイオレンス マッポー GTA 日本に来て、日本の女性たちを、パパ活 援助交際で、買春しまくり。

安価な物資豊富な、円高デフレ化で、ここ15年ぐらい、
日本人には、珍しかった、梅毒が
欧米 中韓ベトナム人ら、外人らに
もち込れ、オーバーシュートな激増へ。
>245-251
249名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:50:14.53ID:OOgZgayy
>1
>247-251
【これが、いわば、まさに、<ループ>だっ!  】
 ソース 「東京ブラックホール Ⅱ 1964年」 NHK 特番

あの、「1964年 東京オリンピック」は、
キューバ核戦争危機 
ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、
地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。

輸出産業偏重の、超金融緩和政策 インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、
スタグフレーション慢性化不況気味で、重大産業過酷事故連発。

公務員の、団地ゴリ押し入居事件 
モリカケ忖度 桜を見るかいな、汚職 贈収賄事件なども、
ギガクラスターで、テラオーバーシュート。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、さらに、重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

うぶな、地方の右も左もわからぬ、
若年層が、黄金の卵 集団就職などで、
東京ペタ一極集中ギガパンデミック。

これで、新宗教 R成会 S学会 また、
日本に移入されたT協会もふくめ、
あなたの、心の隙間はお埋めしますな、インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックな、スタグフレーション慢性化不況気味の諸悪の根源な、
ギガ印鑑 ペタ📕 超 🔮 ウルトラ🏺 押し売り団が、
オーバーシュートでパンデミックw

ここらマッポー日本でも、東京 大阪万博 札幌オリンピックが、開催されたからなw
1975年 首都圏国電同時多発スタンピード暴動 オイルショック 狂乱物価
超重スタグフレーション慢性化構造不況化 鍋底不況で、
1stバブル、高度経済成長ギガ崩壊。

>247-251
250名刺は切らしておりまして
2023/06/13(火) 23:52:01.70ID:OOgZgayy
>1
>247-251
今すぐ、日本政府は、森羅万象を司る閣議決定で、出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 ペタ金融引き締めで、日本国債金利を上昇させ、
ペタ円高 デフレシールドをハイパワー全開にし、
金融ロックダウン 今すぐ、やれえ!

令和武漢コロナ グローバルパンデミック超恐慌、令和ウクライナ戦争 

令和
ユーロ メガバンク クレディスイス経営危機、ギガ公的資金ペタ投入。

アメリカ カリフォルニア州にある
創業ベンチャー多数への、テラ融資大手、シリコンバレー銀行、また、
ファーストリパブリック銀行の、ギガ破綻からの、
グローバルペタショック。

ここらで、2023/03/13 以降起きている、
グローバル ギガ ツナミ インフレ化、グローバル投機狂乱過熱バブル テラインフレ波を、
中露 朝鮮に、ペタ反射させろ。

中露 朝鮮に、今すぐ

いわゆる、
反射衛星砲、ソーラーレイ。
また、メデユーサの、石化の呪いを、鏡で、反射する戦術

とある の アクセラレーター

マトリックス レザレクションズ、
ヒーロー ネオの、新テク、
飛んできた、ミサイルを、反転させる

すずめの戸締まりw
鍵で、全隔離 全遮断 全閉鎖な、
ロックダウンな、シャットアウト

ここらのように、グローバル ツナミ テラ インフレ波を、ペタ反射させ、中露 朝鮮を、グローバル ギガ インフレ、ネーション ブラックアウト化から、超重スタグフレーション慢性化構造ペタ不況での、
ギガ取り付け騒ぎ ペタ預金封鎖 超デノミ スーパー財産税に、おい込め!
>247-251
251名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 01:31:25.28ID:IA0e6UV5
 
日銀ETF(笑)

チラシの裏に1億円と書いてそれで株1億円を買ったら、
その株がパーになっても損しない。
だから、紙代を無視すれば日銀の保有資産の損益分岐点は0円。
こんな単純な話すらマスゴミ経済記者は理解していない。

日銀がETFやその他金融資産を購入した場合
(別に金融資産である必要すらない。バーナンキ元FRB議長「買えるものはケチャップても何でも買ってしまえ」)、
その購入代金は他所から調達するわけじゃなく日銀当座預金口座に貸方記帳されるだけ。
要するに、日銀は無から購入代金を創造しただけ、それ以上でもそれ以下でもなく、
損も糞もない。

当たり前だ。
日銀が日銀券を刷って、株を交換してるだけだからな。

ちな日銀ETFに評価損が生じたとしても(上述のように有り得ないが)、
政府の買い入れ消却オペに応じないで未来永劫保有し続ければ、評価損とやらも全く問題なし。
さらに言えば、そもそも評価損を計上する必要すらないんだか(苦笑)
なぜ、日経株価が下がると、マスゴミは「ETF評価損ガー」と大騒ぎするのか?
経済音痴丸出し過ぎるぞwwwwwwwww
 
252名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 03:57:05.32ID:hX8I4b5R
さっさと売れば良いのに
まあ、株高にするのが目的だから結局、塩漬けで意味無いんだよな
253名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 07:33:42.66ID:wzk2xqcz
そして永遠に上がるわけもなく
254名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 07:45:24.93ID:ORk8WreA
「ポイ活」をやめたら「お得」なことばかりのワケ
堀江貴文「ノリで動く人が圧倒的に成功するワケ
資本主義が静かに衰退を始めていると言えるワケ
私たち現代人が気づけば「井の中の蛙」に陥るワケ
なぜ人気化?「国産の小麦」が大躍進を遂げたワケ
魚が獲れない日本「養殖でいい」は甘すぎるワケ
255名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 10:06:08.61ID:ACvAcbsc
>>62
実際には4%超えのETFもいくつかあるみたいだが
俺は素人だしそのETFがあんたのいうETFと同じものかはわからんけど
256名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 15:38:32.98ID:MifyD+Vj
少子化=消費は増えない
物価高=生活苦から少子化
政府のやってることは間違ってます
257名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 19:21:06.53ID:w4C4dU0p
少子化=消費が減り続ける
これが正解
258名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 19:31:07.58ID:9cK8i6L5
>>252
なぜ?配当や分配金でそのうち元本以上になる。元本回収したら、そのあとは無限に金のなる木。アラブの原油状態。

無税国家も夢じゃない
259名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 21:33:47.78ID:USK6DTiN
>>4
何がアカンのそれで
260名刺は切らしておりまして
2023/06/14(水) 22:36:29.78ID:UnWQCtSd
日銀が儲けてどうすんの
261名刺は切らしておりまして
2023/06/16(金) 02:49:47.98ID:ttZN7Jjb
>>252
株高にするためじゃなく緩和目的でやってる。
262名刺は切らしておりまして
2023/06/16(金) 07:12:15.24ID:k7gLtGS9
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20230614-00353769
263名刺は切らしておりまして
2023/06/16(金) 13:49:03.54ID:KFXBJnVi
テスト
264名刺は切らしておりまして
2023/06/16(金) 16:54:26.16ID:KI+HWrPL
>>257
少子化、消費減?
駄目議論の典型
265名刺は切らしておりまして
2023/06/18(日) 18:35:07.66ID:HGdYZUTx
>>243
日本企業は国内市場だけで成り立っていない。
266名刺は切らしておりまして
2023/06/19(月) 04:36:47.52ID:K7FHPcFY
売れよ
異次元のなんちゃら
これで出来るだろ
267名刺は切らしておりまして
2023/06/23(金) 20:19:47.86ID:b+HjHmN6
ドローン爆撃まだですか?
268名刺は切らしておりまして
2023/06/24(土) 08:56:07.29ID:Zkdw5ytA
売るわけないだろ
本当に経済分かってないな

紙幣価値は下がるもの
物価は上がるもの
株価も上がるもの

株は長期保有が正解
延々と配当金もらって
それを還元すれば良い
269名刺は切らしておりまして
2023/06/24(土) 09:15:54.67ID:DqvYOxI4
日本国民の株保有が少なすぎるから日銀が持ってる位で丁度いいんだよ。
株が上がらなくても配当収入が国に返還されるわけで買わなきゃ外国人に配当が流れるだけ。
ただ本当はETFなんかじゃなくて現物の方が良いんだけどな。
ETFだと信託報酬が自動的に証券会社に流れるから。
270名刺は切らしておりまして
2023/06/24(土) 17:22:27.27ID:+Ltlv7M1
労働人口はこれから急激に減っていくのだから、日本の株式市場も縮小していくのは自然の摂理。
株価が高いうちに売れよ。
271名刺は切らしておりまして
2023/06/25(日) 06:03:41.48ID:fy3F+J8o
日銀がETFを買うのは円を流通させるためだからね。
売ったら、円を回収しちゃうことになるから
売らない。
272名刺は切らしておりまして
2023/06/26(月) 18:00:21.35ID:zy0l7JH/
>>489
円高になっていいじゃないか
為替介入よりよっぽどいい
273名刺は切らしておりまして
2023/06/26(月) 21:11:41.54ID:5QN7EMTf
>>4
こんなバカなこと言ってる日本人を尻目に外国人投資家が売り浴びせる
274名刺は切らしておりまして
2023/06/26(月) 22:11:53.82ID:6//ozZNO
長期金利を変動幅を上げるみたいなニュース来てるな

日銀6月会合で“YCC早期見直し検討すべき”との意見も(2023年6月26日)
ダウンロード&関連動画>>



植田総裁 死にそうな顔色してる
275名刺は切らしておりまして
2023/06/27(火) 04:46:16.37ID:5tm70WER
>>274
正直、黒田と一緒に死んでほしい
276名刺は切らしておりまして
2023/06/27(火) 21:01:08.88ID:Sx0Mglj1
「ポイ活」をやめたら「お得」なことばかりのワケ
堀江貴文「ノリで動く人が圧倒的に成功するワケ
資本主義が静かに衰退を始めていると言えるワケ
私たち現代人が気づけば「井の中の蛙」に陥るワケ
なぜ人気化?「国産の小麦」が大躍進を遂げたワケ
魚が獲れない日本「養殖でいい」は甘すぎるワケ
江頭2:50「エガちゃんねる」が大躍進を続けるワケ
白ビール「ヒューガルデン」最近よく見かけるワケ
アメリカが「プーチンの弱体化」に危機感抱くワケ
役職者を「さん付け」する会社が崩壊するワケ
277名刺は切らしておりまして
2023/06/28(水) 03:34:13.01ID:nyKXKgzl
何が言いたいワケ?
278名刺は切らしておりまして
2023/07/16(日) 07:30:07.12ID:EdYBJcVn
>>90
実態経済という俺が恵まれてるかどうかが判断基準のふわふわ指標

ニューススポーツなんでも実況



lud20250303015911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1686415682/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】株高で含み20兆円、日銀のETF それでも売らないワケ [田杉山脈★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【決算】日銀のETF保有36兆円に、保有額は過去最高で日本最大の株式保有者になる。総資産714兆5566億円
5大銀の株含み益9兆円 日銀ETFも大幅プラス―20年度末 [愛の戦士★]
【株価】コロナ相場で日銀の含み益が13兆円に到達 日本株の最大株主 [ボラえもん★]
高橋洋一・元内閣官房参与、政府・日銀の市場介入『やればいい』 「含み益が実現益、目指せ埋蔵金40兆円」 [首都圏の虎★]
日銀が決算を発表。雨の日も風の日も買い続けたETFの含み益、37兆円。株主優待はどこに消えてるんだろうな
日銀の総資産 735兆円突破
日銀、長期金利2%なら国債含み損50兆円 内田副総裁 [蚤の市★]
【国債】日銀の保有国債が500兆円 発行全体の半分近くに
【悲報】 日銀、10兆円の含み損で債務超過状態。将来的に税金から補てんか。アベノミクスで年金と合わせて20兆円の損。これもう犯罪だろ
【金融緩和】日銀の総資産500兆円、FRB超す…見えぬ緩和の出口
【日銀】400兆円供給した日銀の異次元金融緩和、笛吹けど庶民は踊らず
【日銀調査】日本の国債 日銀の保有残高、445兆円 国債全体の40%
【投信】投資信託の残高 日銀のETF買い入れで過去最高更新 102兆円(8月末)
【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★6 
【金融】既に日銀は約10兆円の損失を抱えている
【悲報】日経平均、日銀の会見後に大暴落。NISA民全員死亡へ...
【株式前場値動き】前場の日経平均は急反落、円高で一時1300円超安 日銀のタカ派発信が売り圧力【08/01 株価】 [エリオット★]
【金融】全銀協新会長、日銀の緩和政策に「副作用にも目を向けるべきだ」 キャッシュレス化にも意欲
【経済】日本国債ビッグショート復活、日銀の負けに賭けるヘッジファンド [田杉山脈★]
【声明】れいわ新選組「中小零細企業の倒産を加速させる、日銀の利上げに反対する」 ★2 [樽悶★]
【為替】「ミスター円」榊原氏、日銀の年内据え置き予想-155~160円で介入も [エリオット★]
黒田前総裁、日銀の段階的利上げを評価「これ以上大規模な金融緩和を続けると本当にインフレになってしまう」
【金融】国債80兆円購入を継続=「金融政策に制約ない」−日銀総裁
【株価 01/24】東証大引け 3日続伸、日銀の政策修正前の水準を上回る 半導体関連に買い【前日比393円15銭(1.46%)高】 [エリオット★]
【金融】日銀当座預金、来週からマイナス金利導入 「10兆円」の動きを注視
【金融】日銀、10年間で84兆円の損失が発生する可能性 債務超過に陥る恐れも
黒田日銀総裁「急速な円安、日銀の金融政策が要因ではない、プーチンのウクライナ侵攻で、日本が原油を買い漁るためにドルにしたせい」
【為替】市場に円買い介入観測 日銀当座預金残高1兆円下振れ [田杉山脈★]
【京大教授】藤井聡氏、日銀のマイナス金利解除に「予想されていたとはいえ、最悪です」「これで国民貧困化の加速は決定的です」 ★3 [樽悶★]
【長期金利】日銀が懸命の国債買い 2日で10兆円、金利操作限界 [Ikhtiandr★]
【日銀】黒田日銀総裁:長期国債は年換算で60兆円増加−「めど」下回る
【金融】日銀、国債購入の柔軟化検討 70兆〜90兆円など買い増し額に幅など
【こっちも突破】日銀バランスシートが500兆円突破 膨らむ出口リスクに警戒感
【読売新聞・社説】 日銀は“株の買い支え”を止めろ! 40兆円分も買ってるとか不健全過ぎる!
【経済】日銀、「年6兆円ペース」のETF購入原則を削除する方向 [田杉山脈★]
【日銀】日本株の最大株主に…来年末にも40兆円、公的年金(GPIF)上回る ※東証1部の時価総額6%超 ★2
【日銀】2年連続増益=剰余金7000億円台 総資産は約530兆円と過去最高を更新−18年3月期[05/28]
【金融】日銀のマイナス金利政策が窮地に
【金融】日銀の外債購入はあるか?安倍首相も言及
【日銀】 地銀の不動産業向け融資に警鐘鳴らす報告書
【経済】日銀のETF購入 3か月で2兆5000億円超
【日銀】北朝鮮有事の際、日銀にできること
【金融】全銀協会長「マイナス金利の効果検証が先決」 日銀の追加緩和を牽制
【経済】麻生発言に投機筋動く…超円高で企業の利益1.5兆円が飛ぶ
【金融】世界金融市場が「崩壊の危機」に直面…資金の安全な避難場を破壊した日銀の「罪」
【経済】5月の電気・ガス値上げ、政府・日銀の物価見通し占う試金石に
【日銀】不安高まる市場、緊急利下げで米株急落 日銀の「次の一手」は
【国債】長期金利、一時0.100%に上昇 1年ぶり高水準 日銀の政策修正観測続く
【金融緩和出口】日銀の出口早期化に潜む新興国からの資金逆流リスク
【経済】株、堅調相場のウラに日銀の「3日続落禁止令」? [田杉山脈★]
【経済学】ノーベル経済学賞教授 日銀の金融政策批判「マイナス金利をするとデフレを加速する」
【金融】国債保有、日銀が3分の1超す 買い取り限界論も
【経済】物価が上がらない原因は「携帯電話料金の値下がり」 日銀の展望リポート
【経済】アベノミクスから10年、膨らむリスク 日銀の国債保有が5割目前に [朝一から閉店までφ★]
【物価高】物価「上がった」、77%が実感 6年ぶり高水準―日銀の意識調査 [エリオット★]
【為替】NY円、急反発 1ドル=147円75~85銭 日本政府・日銀の円買い介入で [ムヒタ★]
【仮想通貨】日銀の黒田総裁もビットコインを疑問視「裏付け資産を持っていない」 [田杉山脈★]
【笑う経済学者】日銀の「出口」心配すべきか 自民党提言は15年前の議論、債務超過懸念も単なる誤解
【元ADB総裁】黒田日銀総裁、AIIB加盟国拡大に「いいことだ」 アジア開発銀の加盟国上回る
【株式】ETF爆買いの果て、日銀が日経平均企業の9割で実質大株主に
【金融政策】日銀の新制度「コロナ対応融資を後押し」 黒田総裁【貸出促進付利制度】 [エリオット★]
【企業】トヨタ、日本企業の最高益更新へ 2.4兆円見通し
【経済】マイナス金利は経済冷やす? 功罪論争、日銀に影響も
【為替】邦銀、日銀ドル供給オペ323億ドル落札 調達の懸念強く
【景況】個人景況感DIが3年ぶり低水準 先行きも大幅低下、日銀調査
06:21:33 up 4 days, 11:54, 4 users, load average: 12.79, 12.85, 12.65

in 0.1203830242157 sec @0.1203830242157@0b7 on 040319