◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アキュテイン総合3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1484719737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
みの太郎 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:08:57.18 ID:rIAevkxg0

前スレ
アキュテイン総合2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1476227407/

【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:16:36.36 ID:rIAevkxg0
欧州(EU)のニキビ治療ガイドライン2012
European Evidence-based (S3) Guidelines for the Treatment of Acne (2012)
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j.1468-3083.2011.04374.x/pdf

米国(US)のニキビ治療ガイドライン2016 (アメリカ皮膚科学会)
Guidelines of care for the management of acne vulgaris (2016)
https://www.jaad.org/article/S0190962215026146/pdf

食事の影響
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27136757
食品 悪/中/良

牛乳 22/5/0
チョコ 17/10/0
乳製品 17/3/1
洋食 14/0/0
低血糖負荷 0/0/12
高血糖負荷 11/1/0
高血糖指数 9/2/0
低脂肪牛乳 8/1/0
喫煙 1/4/2
ピザ 1/5/0

牛乳の中でも低脂肪牛乳が悪化要因として目立つが、成分無調整牛乳は悪化要因とされない。
3 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:19:38.04 ID:rIAevkxg0
米国FDAのアキュテイン添付文書(説明書)

ACCUTANE (isotretinoin capsules)
https://www.accessdata.fda.gov/drugsatfda_docs/label/2010/018662s060lbl.pdf

OVERDOSAGE
The oral LD 50 of isotretinoin is greater than 4000 mg/kg in rats and mice
(>600 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the rat dose for total body surface area
and >300 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the mouse dose for total body surface area)
and is approximately 1960 mg/kg in rabbits
(653 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization for total body surface area).
In humans, overdosage has been associated with vomiting, facial flushing, cheilosis, abdominal pain, headache,
dizziness, and ataxia. These symptoms quickly resolve without apparent residual effects.



過剰摂取について
イソトレチノインの経口半数致死量(LD50)は、ラット・マウスにおいては4,000mg/kg以上である。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ラットは600倍以上、マウスは300倍以上)
ウサギでは約1,960mg/kgである。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ウサギは653倍)
ヒトでの過剰摂取は「嘔吐・顔面紅潮・角化症・腹痛・頭痛・めまい・運動失調」が挙げられる。
これらの症状は、明確な残留効果は無く、すぐに消失する。
4 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:20:09.25 ID:rIAevkxg0
アキュ20mg毎日(A)と20mg1日おき(B)の試験結果。中〜重度ニキビ患者240人を対象とした。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5038098/

改善がみられたのはAが98.99%、Bが97.69%
優れた改善はAが98.3%、Bが93.96%

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5038098/figure/F1/
この通り、A群は初期に良好だが、36週後にはB群と差がなくなった。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5038098/table/T7/
副作用は、口唇炎が96.58%、ヘアーロス(頭髪を失った)が4.3%(A群は5.9%、B群は2.6%)

精神症状は見当たらない。

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5038098/table/T8/
他に、いろんな用量での試験結果報告がある。詳細は本文から探してみて。
5 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:29:52.62 ID:rIAevkxg0
2017年1月、最新のJAMA論文(世界五大医学誌の一つ)
https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2596288
https://jamanetwork.com/journals/jama/article-abstract/2596290

フランスでは、中〜重度のニキビ治療にミノサイクリンは使用できない。
他のテトラサイクリン系が著効せずイソトレチノインが使用できない場合に限定されている。

このように、既に国によってはアキュテイン(イソトレチノイン)よりも一部の抗生剤を危険視している現状がある。

米国のニキビ治療で使用率が高いのは、1位から順にイソトレチノイン65.2%、ドレスピレノン9.4%、ミノサイクリン7.0%、ドキシサイクリン2.1%である。
https://www.druginformer.com/search/browse_condition/acne

また、抗生剤は「皮脂腺と皮脂分泌」を増加させることが臨床試験で判明している。使用中止後も1ヶ月は継続してしまう。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9228213

基本的に抗生剤は皮脂分泌を増加させる。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/1451293
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/2965598
6 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:42:42.95 ID:rIAevkxg0
【厚生労働省】アキュテイン(ACCUTANE)(わが国で未承認の難治性ニキビ治療薬)に関する注意喚起について
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/kojinyunyu/050609-1b.html

米国等で難治性ニキビの治療に使用されている「アキュテイン」(一般名:イソトレチノイン)については、妊娠中の女性が服用した場合に、胎児への催奇形性のおそれがあるため、
米国食品医薬品局(FDA)では、インターネットや個人輸入により入手することのないよう、注意喚起を行っています。

これは胎児毒性の予防のための「iPLEDGE」と呼ばれる登録制度である。
https://www.ipledgeprogram.com/

英語版Wikipediaでの解説
https://en.wikipedia.org/wiki/IPLEDGE

他、厚労省のページはリンク切れなど、情報の真偽が不明である。
7 :
みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx)
2017/01/18(水) 15:44:57.22 ID:rIAevkxg0
ここまでテンプレ
8 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 535a-OpnT)
2017/01/18(水) 17:45:26.56 ID:4zumZz1m0
>>1
乙&わっちょいありがと

前スレで保湿の話がでてたけど、
重症じゃない人でも保湿したらニキビ治ったって人もいるし
保湿をやめたらニキビが治ったって人がいるから、結局は自分で見つけるしかないよね
てかアキュやってる人なんて、周りの人と同じケアでニキビ治らんかった人だと思うからそれくらい分かると思うけど

自分は保湿しないほうがよくなる
9 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-7Kq4)
2017/01/18(水) 18:36:28.08 ID:eTdXCn2ba
ワッチョイ
10 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-7Kq4)
2017/01/18(水) 18:37:03.30 ID:eTdXCn2ba
ワッチョイ
11 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 299f-YFfm)
2017/01/18(水) 18:37:24.74 ID:GPDIg14i0
俺は夏にニキビできなくて冬にめっちゃ紫ニキビとかこもりニキビ大量にできる
12 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-7Kq4)
2017/01/18(水) 22:13:00.74 ID:lQELsR18a
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内での自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
ID:v0si+F+x0(1/2)
0946 病弱名無しさん 2017/01/18 21:08:49
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調症で薬物中毒と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
13 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa2d-7Kq4)
2017/01/18(水) 22:46:13.57 ID:lQELsR18a
アキュテイン総合2
http://rio2016.2ch.n...cgi/body/1476227407/

【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
返信 1 ID:rIAevkxg0(1/7)
コメントを投稿する
14 :
みの太郎 (ワッチョイ cf1b-hJqN)
2017/01/19(木) 14:40:02.24 ID:WtGAeo2u0
2014年11月のBMJ論文(世界五大医学雑誌の一つ、英国医師会誌)

「アキュテインと妊娠に関するオランダの調査結果」
http://bmjopen.bmj.com/content/4/11/e005602
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/25392022

アキュテイン使用と無関係の208,161胎児のうち9,046例(4.4%)が有害な転帰であった。
アキュテイン使用と関係有り53の胎児のうち5例(9.4%,95%信頼区間3.5〜19.7%)が有害な転帰であった。(2組の双子は無事だった模様)

妊娠30日前の使用・妊娠初期の使用は「調整後オッズ比3.6倍(95%信頼区間1.4〜9.4倍)」であった。
※自然流産や中絶などが含まれておらず過小評価されている。

『妊娠中にアキュテインを使用すると「確実に奇形児を産む」』というのは全くの誤解である。

ただし、予防プログラムが実施されている状況で、流産や中絶が含まれていない統計結果として、95%信頼区間の最大値19.7%の確率で障害児が産まれる。
それは非使用の場合と比較してオッズ比は95%信頼区間の最大値9.4倍である。
15 :
みの太郎 (ワッチョイ cf1b-hJqN)
2017/01/19(木) 15:05:55.52 ID:WtGAeo2u0
カニクイザルを用いたビタミンAとイソトレチノイン(アキュテイン)の胎児毒性試験 (2000年7月 カリフォルニア大学)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/10908834

ビタミンA(パルミテート)は、
NOAEL(異常無しの最大用量)が「7,500 IU/kg (2.25 mg/kg)」
LOAEL(異常有りの最小用量)が「20,000 IU/kg (6 mg/kg)」

アキュテイン(13-cis-RA)は、
NOAEL(異常無しの最大用量)が「0.5mg/kg/日」

カニクイザル0.5mg/kgは、体表面積換算すると0.2mg/kgであり、体重50kgならば10mg/日となる。
従って、アキュテインのヒトNOAELは「10mg/日」と言える。


ちなみに、ネイチャーメイドのマルチビタミンに入っているビタミンAは0.6mg
https://www.amazon.co.jp/dp/B000BTA5G4
体表面積換算を考慮すると、4錠でLOAELに達してしまう。(ビタミンAの種類が違うのだろうけど)
16 :
病弱名無しさん (ワッチョイ cf1b-hJqN)
2017/01/19(木) 15:20:39.04 ID:WtGAeo2u0
13-cis-RA(イソトレチノイン)の胎児毒性に感受性の高いウサギの研究結果(1994年 ベルリン)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/8179481

オールトランス13-RAのLOAELは「6 mg/kg/日」
13-cis-RAのLOAELは「10 mg/kg/日」

体表面積換算3で割ると、体重50kgではLOAELが「100mg/日」である。

当然ながら、胎児毒性は用量依存性があり、一般的な臨床用量である10〜60mg程度が「確実な催奇性の用量」に達しているわけではない。
勿論、動物種による感受性の違いなどもあり、あくまでも推測値に過ぎないが。
それでも少用量であれば胎児毒性のリスクは下がる可能性が高い。
(妊娠中の使用を容認するものではない)
17 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 33ad-EKaU)
2017/01/20(金) 13:04:45.54 ID:+z2S7Lul0
保守
18 :
みの太郎 (ワッチョイ 031b-hJqN)
2017/01/20(金) 16:05:44.21 ID:7WZYP0Ni0
アイルランド医学雑誌(2017年1月9日)
https://link.springer.com/article/10.1007/s11845-016-1540-5

イソトレチノイン(アキュテイン)治療を受けたニキビ患者の100%が改善した。
平均5年後まで追跡調査した81人のうち、23人(28%)は再発し、もう一度イソトレチノイン治療を行う必要があった。
長期追跡した77人のうち74人(96%)が満足していた。
19 :
みの太郎 (ワッチョイ 031b-hJqN)
2017/01/20(金) 16:32:01.88 ID:7WZYP0Ni0
アイルランドの健康製品規制当局(HPRA)によるイソトレチノイン解説
https://www.hpra.ie/img/uploaded/swedocuments/LicenseSPC_PA0050-053-004_24072015121051.pdf

イソトレチノインはビタミンAの誘導体である。
イソトレチノインの急性毒性は低いが、ビタミンA同様に偶発的な過剰摂取の場合に現れる可能性がある。

イソトレチノイン(13-cis-retinoic acid → 13-シス-レチノイン酸)はトレチノイン(オールトランスレチノイン酸)の立体異性体である。

イソトレチノインを経口投与すると、血漿中に3つの主要な代謝物が現れる。

・4-oxo-isotretinoin → 4-オキソ-イソトレチノイン
・tretinoin (all-trans retinoic acid) → トレチノイン(オールトランスレチノイン酸)
・4-oxo-tretinoin → 4-オキソ-トレチノイン

※マイナーな代謝物にglucuronide conjugates(グルクロニドコンジュゲート)がある。

4-oxo-isotretinoinが活性を示している。
イソトレチノイン( 13-シス-レチノイン酸)やトレチノイン(オールトランスレチノイン酸)の血漿中濃度に無関係で皮脂排泄率の低下)
主要な(活性)代謝物である4-oxo-isotretinoinは、血漿中濃度が定常値の時に、親化合物イソトレチノイン(13-シス-レチノイン酸)の2.5倍に達する。

イソトレチノイン未変化体(13-シス-レチノイン酸)の排出半減期は平均19時間、活性代謝物4-oxo-isotretinoinの平均は29時間である。

催奇形性
他のビタミンA誘導体と同様にイソトレチノインは動物実験で催奇性と胎児毒性であることが示されている。

変異原性
イソトレチノインはin vitro(試験管試験)またはin vivo(動物試験)において突然変異誘発性であることは示されていない。

最初の認可日:1983年4月19日
20 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffc6-ORQp)
2017/01/20(金) 19:02:51.01 ID:SEIhPGiS0
アキュテイン8日目。
ニキビは全然できる。
いつぐらいから出来なくなるのか。
21 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffad-AVdH)
2017/01/20(金) 19:37:24.30 ID:/k5ryVlo0
G
22 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffad-AVdH)
2017/01/20(金) 19:37:45.49 ID:/k5ryVlo0
Ggg
23 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/20(金) 19:57:48.94 ID:DYAIR21Ia
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1 ID:r
24 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/20(金) 22:50:29.65 ID:DYAIR21Ia
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1 ID:r
25 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 01:22:52.97 ID:muImbNTNa
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1 ID:r
26 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr87-gMhh)
2017/01/21(土) 01:52:36.28 ID:ht8mlKbPr
みんな首から下の乾燥はどう?
私は身体中乾燥してて鮫肌?みたいになってくる位乾燥が凄い
特に手が酷く乾燥してる
27 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ff1c-SmTw)
2017/01/21(土) 01:59:57.02 ID:WwXxkFz70
NG捗るわ
28 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 03:15:34.39 ID:muImbNTNa
【にきび治療】ニキビ治療薬 アキュテイン(イソトレチノイン)【世界標準】

にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
1 ID:r
29 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 03:17:42.68 ID:muImbNTNa
カニクイザルを用いたビタミンAとイソトレチノイン(アキュテイン)の胎児毒性試験 (2000年7月 カリフォルニア大学)
https://www.ncbi.nlm....gov/pubmed/10908834

ビタミンA(パルミテート)は、
NOAEL(異常無しの最大用量)が「7,500 IU/kg (2.25 mg/kg)」
LOAEL(異常有りの最小用量)が「20,000 IU/kg (6 mg/kg)」

アキュテイン(13-cis-RA)は、
NOAEL(異常無しの最大用量)が「0.5mg/kg/日」

カニクイザル0.5mg/kgは、体表面積換算すると0.2mg/kgであり、体重50kgならば10mg/日となる。
従って、アキュテインのヒトNOAELは「10mg/日」と言える。


ちなみに、ネイチャーメイドのマルチビタミンに入っているビタミンAは0.6mg
https://www.amazon.co.jp/dp/B000BTA5G4
体表面積換算を考慮すると、4錠でLOAELに達してしまう。(ビタミンAの種類が違うのだろうけど)
30 :
みの太郎 (ワッチョイ 031b-hJqN)
2017/01/21(土) 12:53:07.21 ID:/SEtg2u20
ニキビ患者への経口イソトレチノイン治療による皮膚生物物理パラメータへの影響(2016年12月20日、トルコ医学誌)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28081350
経口イソトレチノインは、30年近く難治性のニキビに有効かつ安全な治療法と広く考えられてきました。
経口イソトレチノイン療法の3ヶ月後、脂漏症の重症度の低下を示した。皮脂分泌および角質層水分を減少させる。
31 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 12:56:25.32 ID:dikFZAZ/a
OVERDOSAGE
The oral LD 50 of isotretinoin is greater than 4000 mg/kg in rats and mice
(>600 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the rat dose for total body surface area
and >300 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the mouse dose for total body surface area)
and is approximately 1960 mg/kg in rabbits
(653 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization for total body surface area).
In humans, overdosage has been associated with vomiting, facial flushing, cheilosis, abdominal pain, headache,
dizziness, and ataxia. These symptoms quickly resolve without apparent residual effects.



過剰摂取について
イソトレチノインの経口半数致死量(LD50)は、ラット・マウスにおいては4,000mg/kg以上である。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ラットは600倍以上、マウスは300倍以上)
ウサギでは約1,960mg/kgである。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ウサギは653倍)
ヒトでの過剰摂取は「嘔吐・顔面紅潮・角化症・腹痛・頭痛・めまい・運動失調」が挙げられる。
これらの症状は、明確な残留効果は無く、すぐに消失する。
ID:rIAevkxg0(3/7)
0004 みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx) 2017/01/18 15:20:09
アキュ20mg毎日(A)と20mg1日おき(B)の試験結果。中〜重度ニキビ患者240人を対象とした。
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC5038098/

改善がみられたのはAが98.99%、Bが97.69%
優れた改善はAが98.3%、Bが93.96%

https://www.ncbi.nlm...MC5038098/figure/F1/
この通り、A群は初期に良好だが、36週後にはB群と差がなくなった。

https://www.ncbi.nlm...PMC5038098/table/T7/
副作用は、口唇炎が96.58%、ヘアーロス(頭髪を失った)が4.3%(A群は5.9%、B群は2.6%)

精神症状は見当たらない。

https://www.ncbi.nlm...PMC5038098/table/T8/
他に、いろんな用量での試験結果報告がある。詳細は本文から探してみて。
32 :
みの太郎 (ワッチョイ 031b-hJqN)
2017/01/21(土) 13:36:54.97 ID:/SEtg2u20
ランセット(1980年11月)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/6107678

治療抵抗性重症ニキビ患者に対するイソトレチノイン(0.1〜1.0mg/kg)の二重盲検試験。
結果は、皮脂排泄率が4週間で75%低下し、全ての患者は4ヶ月間の治療後にニキビの重症度が80%改善した。
用量依存性の副作用として、特に皮膚や粘膜の乾燥があった。
患者は、治療の中止を望んでいなかった。

※ランセットは世界五大医学雑誌の一つ
33 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 15:15:34.97 ID:6JpL+MJra
米国FDAのアキュテイン添付文書(説明書)

ACCUTANE (isotretinoin capsules)
https://www.accessda...10/018662s060lbl.pdf

OVERDOSAGE
The oral LD 50 of isotretinoin is greater than 4000 mg/kg in rats and mice
(>600 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the rat dose for total body surface area
and >300 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the mouse dose for total body surface area)
and is approximately 1960 mg/kg in rabbits
(653 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization for total body surface area).
In humans, overdosage has been associated with vomiting, facial flushing, cheilosis, abdominal pain, headache,
dizziness, and ataxia. These symptoms quickly resolve without apparent residual effects.



過剰摂取について
イソトレチノインの経口半数致死量(LD50)は、ラット・マウスにおいては4,000mg/kg以上である。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ラットは600倍以上、マウスは300倍以上)
ウサギでは約1,960mg/kgである。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ウサギは653倍)
ヒトでの過剰摂取は「嘔吐・顔面紅潮・角化症・腹痛・頭痛・めまい・運動失調」が挙げられる。
これらの症状は、明確な残留効果は無く、すぐに消失する。
ID:rIAevkxg0(3/7)
0004 みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx) 2017/01/18 15:20:09
アキュ20mg毎日(A)と20mg1日おき(B)の試験結果。中〜重度ニキビ患者240人を対象とした。
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC5038098/

改善がみられたのはAが98.99%、Bが97.69%
優れた改善はAが98.3%、Bが93.96%

https://www.ncbi.nlm...MC5038098/figure/F1/
この通り、A群は初期に良好だが、36週後にはB群と差がなくなった。

https://www.ncbi.nlm...PMC5038098/table/T7/
副作用は、口唇炎が96.58%、ヘアーロス(頭髪を失った)が4.3%(A群は5.9%、B群は2.6%)
34 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/21(土) 15:15:56.61 ID:6JpL+MJra
米国FDAのアキュテイン添付文書(説明書)

ACCUTANE (isotretinoin capsules)
https://www.accessda...10/018662s060lbl.pdf

OVERDOSAGE
The oral LD 50 of isotretinoin is greater than 4000 mg/kg in rats and mice
(>600 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the rat dose for total body surface area
and >300 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the mouse dose for total body surface area)
and is approximately 1960 mg/kg in rabbits
(653 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization for total body surface area).
In humans, overdosage has been associated with vomiting, facial flushing, cheilosis, abdominal pain, headache,
dizziness, and ataxia. These symptoms quickly resolve without apparent residual effects.



過剰摂取について
イソトレチノインの経口半数致死量(LD50)は、ラット・マウスにおいては4,000mg/kg以上である。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ラットは600倍以上、マウスは300倍以上)
ウサギでは約1,960mg/kgである。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ウサギは653倍)
ヒトでの過剰摂取は「嘔吐・顔面紅潮・角化症・腹痛・頭痛・めまい・運動失調」が挙げられる。
これらの症状は、明確な残留効果は無く、すぐに消失する。
ID:rIAevkxg0(3/7)
0004 みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx) 2017/01/18 15:20:09
アキュ20mg毎日(A)と20mg1日おき(B)の試験結果。中〜重度ニキビ患者240人を対象とした。
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC5038098/

改善がみられたのはAが98.99%、Bが97.69%
優れた改善はAが98.3%、Bが93.96%

https://www.ncbi.nlm...MC5038098/figure/F1/
この通り、A群は初期に良好だが、36週後にはB群と差がなくなった。

https://www.ncbi.nlm...PMC5038098/table/T7/
副作用は、口唇炎が96.58%、ヘアーロス(頭髪を失った)が4.3%(A群は5.9%、B群は2.6%)
35 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6fad-LjAT)
2017/01/21(土) 23:09:25.69 ID:pJm67VPo0
荒らしやめろ
36 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM67-7/ro)
2017/01/22(日) 17:53:27.24 ID:CP01gSzaM
アキュに恨みでもあるのか?
副作用で酷い目にあったとか
37 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2362-ZgWu)
2017/01/22(日) 19:04:04.49 ID:eyjPwhyf0
半年経つが治ってないし新規も前ほどではないができる
これって普通?
38 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 0341-07en)
2017/01/22(日) 21:43:26.40 ID:vx4wT3dl0
半年経つが赤みがひかない
いつなおるの
39 :
病弱名無しさん (ソラノイロ MM07-AVdH)
2017/01/22(日) 21:52:08.33 ID:WW0Yrsf9M
1年経つけど普通にできるし顔真っ赤だよ
40 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/22(日) 22:43:46.12 ID:LRx9hyl3a
米国FDAのアキュテイン添付文書(説明書)

ACCUTANE (isotretinoin capsules)
https://www.accessda...10/018662s060lbl.pdf

OVERDOSAGE
The oral LD 50 of isotretinoin is greater than 4000 mg/kg in rats and mice
(>600 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the rat dose for total body surface area
and >300 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization of the mouse dose for total body surface area)
and is approximately 1960 mg/kg in rabbits
(653 times the recommended clinical dose of 1.0 mg/kg/day after normalization for total body surface area).
In humans, overdosage has been associated with vomiting, facial flushing, cheilosis, abdominal pain, headache,
dizziness, and ataxia. These symptoms quickly resolve without apparent residual effects.



過剰摂取について
イソトレチノインの経口半数致死量(LD50)は、ラット・マウスにおいては4,000mg/kg以上である。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ラットは600倍以上、マウスは300倍以上)
ウサギでは約1,960mg/kgである。
(体表面積換算の比較では、ヒト臨床用量である1mg/kgに対し、ウサギは653倍)
ヒトでの過剰摂取は「嘔吐・顔面紅潮・角化症・腹痛・頭痛・めまい・運動失調」が挙げられる。
これらの症状は、明確な残留効果は無く、すぐに消失する。
ID:rIAevkxg0(3/7)
0004 みの太郎 (ワッチョイ e11b-U4Dx) 2017/01/18 15:20:09
アキュ20mg毎日(A)と20mg1日おき(B)の試験結果。中〜重度ニキビ患者240人を対象とした。
https://www.ncbi.nlm...articles/PMC5038098/

改善がみられたのはAが98.99%、Bが97.69%
優れた改善はAが98.3%、Bが93.96%

https://www.ncbi.nlm...MC5038098/figure/F1/
この通り、A群は初期に良好だが、36週後にはB群と差がなくなった。

https://www.ncbi.nlm...PMC5038098/table/T7/
副作用は、口唇炎が96.58%、ヘアーロス(頭髪を失った)が4.3%(A群は5.9%、B群は2.6%)
41 :
病弱名無しさん (ワッチョイW f39f-AVdH)
2017/01/22(日) 22:47:57.51 ID:JjEb59Ho0
3ヶ月たってなおできるなら量増やして様子見るればどうかな。
42 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/23(月) 00:39:50.67 ID:dYmkTumYa
日本国民のために命をかけて悪と戦っている警察の方に
おしっこを出せと命令されたのにかわりに茶をだしたASKA

与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、と言って
日蓮上人の正法を護持し、日本の真の国主であり平和の王者である池田先生と創価学会をネットで誹謗中傷していた奴ら、
おまえらは、全員ASKAと同じ精神障害ということで警察官に逆らう詐欺師と言う事にこれではっきりとなった。

警察官の3割強はわたくし達創価会員で占められている。
ASKAは必ず再逮捕され、拘置所内での自殺と言う事で間違いなく処理される。
おれたちは絶対負けない。
創価の敵対者達も必ず仏法の力で破滅する事になる。
ID:v0si+F+x0(1/2)
0946 病弱名無しさん 2017/01/18 21:08:49
警察では池田先生から仏法の教えを受けた警官が日々身命を惜しまず働いている。
ASKAの味方をする奴は全員統合失調症で薬物中毒と言う事にもうすでにもうなったんだから、
おとなしく観念しろ。

創価が与党議員を盗聴している、本省の課長級以上の国家公務員の私邸を盗撮している、
という疑惑を流している奴らも同罪ということになる。

池田先生は魂の指導者で日本の国主なのだということは、
全世界が認めていることなのだから、
もし仮に公務員や一般国民の生活をご照覧になって指導されたとしても
それは当たり前のことだ。

このスレにそんな馬鹿は居ないと思うがASKAに肩入れして警官や盗撮の悪口を言ってるやつは
IPアドレスから住居を突き止めて六道地獄を永久に廻る仏罰をくだしてやる。
43 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a351-x36u)
2017/01/23(月) 17:37:31.01 ID:BXxZVICE0
高校生だがもう5年ニキビで悩んでるのに親がアキュテインやらせてくれないんだが
44 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7f5a-KkSp)
2017/01/23(月) 19:00:34.61 ID:obkab7AI0
>>43
自分で金払えるなら頑張って説得しよう
そうでないなら、大学生になって払えるようになるまで諦めろん
45 :
病弱名無しさん (ワッチョイ cf1b-ergL)
2017/01/23(月) 19:39:56.01 ID:rHpfkHF+0
>>43
金銭的に拒否されているの?
日本未承認だからという理由なら、欧州ガイドライン(ネイチャー誌も支持)や米国ガイドラインを提示してみるのはどうか。
46 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6fad-LjAT)
2017/01/23(月) 20:04:26.06 ID:U/+xB9AK0
俺は親に内緒で個人輸入したった
47 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/23(月) 21:45:50.35 ID:8yNOBbsaa
>>43
バイトしろよニキビ!
48 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2362-ZgWu)
2017/01/23(月) 21:50:45.61 ID:O53x2rpx0
>>47
働けよ
49 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/23(月) 21:55:35.17 ID:8yNOBbsaa
>>48
働き者
50 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a351-x36u)
2017/01/23(月) 22:58:55.59 ID:BXxZVICE0
>>44,45
副作用のことでしつこく言ってくる
51 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/23(月) 23:35:06.59 ID:8yNOBbsaa
>>50
ニキビDK
52 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/24(火) 00:18:03.07 ID:xa2zoLnya
おちんちんにニキビできちゃったよお!
53 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7f5a-leur)
2017/01/24(火) 00:20:15.07 ID:0F+G5OtF0
>>50
乾燥や皮剥け、肌が弱くなる副作用なんて日本で承認されてるディフェリン、ベピオでもなるし
肝臓系も血液検査してれば全く怖くないってちゃんと説明してる?
それでも足りないなら肝臓ガンになるプロセスでも調べて教えたらいいと思う
なったらあの世行きだが血液検査してたらなるこたなんてまずない
それでもなったら、元々そういう運命だだったと諦めろ
54 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW b3fe-8ZKx)
2017/01/24(火) 01:57:25.29 ID:fWiMHEF/0
個人輸入してたらバレて残りの薬捨てられた俺参上
55 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ff1c-SmTw)
2017/01/24(火) 02:00:26.24 ID:G8+7a5kp0
過保護かな?
56 :
病弱名無しさん (ワッチョイW a326-4Gcw)
2017/01/24(火) 02:39:10.39 ID:5McerUqX0
親と一緒に病院行けばすむ話だろ
57 :
病弱名無しさん (ワッチョイ cf1b-ergL)
2017/01/24(火) 11:09:35.20 ID:0/l4WjB00
>>53
「乾燥」は主作用。

国際的には、日本で使われている抗生剤の方が有害という統一見解がある。
そもそも日本皮膚科学会のガイドラインは「違法」
適応外を推奨することは明確に「違法」
ニキビを感染症と定義している国は、主要国では日本しかないだろう。
58 :
病弱名無しさん (ワッチョイ cf1b-ergL)
2017/01/24(火) 11:12:33.27 ID:0/l4WjB00
>>56
岩橋センセの所に親連れて行けば良いんだよ。
59 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ff9f-AVdH)
2017/01/24(火) 22:47:08.07 ID:OBMsK8Sa0
アキュテイン飲み始めて20日ほどなんだが紫ニキビがめちゃできる。血と膿まざってるからでかいし治らん。本当に好転反応なのかっていうほどのレベル。
60 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sac7-wOZG)
2017/01/24(火) 23:31:30.19 ID:T6uOurtLa
>>59
きっしょ
61 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6fad-AVdH)
2017/01/24(火) 23:56:10.86 ID:gsVFtFch0
>>59
4ヶ月たつけど普通にできるよ。あまり期待しすぎないほうがいいよ
62 :
病弱名無しさん (アウアウウー Sa67-95om)
2017/01/25(水) 03:20:59.16 ID:fxN9RSxia
私156センチの42キロ位で
20ミリ毎日ワンクール飲んでたから
それ以上の身長体重の男性とか20ミリとかで
好転反応時期過ぎて治りが悪いなら容量増やすのも手だと思うよ


血液検査は1ヶ月に一回してましたが
63 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ff9f-AVdH)
2017/01/25(水) 07:05:21.09 ID:+G5VcX7G0
まだ始めて20日ちょいなんで二カ月たって治らなかったら量増やしてみます。
64 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cf17-AVdH)
2017/01/25(水) 11:55:28.19 ID:CeBXi1q10
体重76で60mg服用中。
んで20日たってニキビ悪化そこまで乾燥なし。
65 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2362-ZgWu)
2017/01/25(水) 13:52:41.02 ID:ViaGe8yS0
>>64
三ヶ月くらいしたら安定期に入る
でもそれでもなくなり切らないし新規も一日2、3個はできる
66 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 9313-u5as)
2017/01/25(水) 14:34:01.60 ID:KDmYQLcu0
社会的弱者(障害者や主婦)の副収入情報共有の掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/business/22250/

在宅ワーク掲示板
http://soudansiyou.net/17901/

糖尿病治療ブログ
http://www.tounyou.website/
67 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cf17-AVdH)
2017/01/25(水) 16:22:01.16 ID:CeBXi1q10
>>65
現在のアキュの量は??
増やしてもできるんかなぁ。
68 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr87-gMhh)
2017/01/25(水) 18:45:37.79 ID:fLw92mtKr
三ヶ月で新規が一日に2、3個も出来てたら明らかに用量足りてないと思うよ
折角高い金だすなら出来なくなるまで用量上げないと勿体ない気がする
69 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 33ad-EKaU)
2017/01/25(水) 22:25:15.85 ID:28HZh9K00
冬に1日60mgは過剰だよ
40mgで十分効く
70 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ff9f-AVdH)
2017/01/25(水) 23:03:48.52 ID:+G5VcX7G0
俺の体重だとそんくらいかなと。
今度からイソトロイン変えるもんで
イソトロインかなり効くってきいたから
その時に40に下げてみる。
71 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ff76-KUv7)
2017/01/26(木) 00:27:22.49 ID:NgV0bKuf0
1クール目終了から3ヶ月経過
残念ながらにきびは復活してしまった・・・
アキュを飲む前は顔の下半分に白ニキビがよくできていたのに
今は顔の上半分にできるようになった
あと一ヶ月経過したら2クール目に突入します
72 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-UZ2O)
2017/01/26(木) 00:51:42.20 ID:Br7/5ptk0
増やすと肝臓にドカンと来るから気をつけろよ
73 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/26(木) 04:30:43.92 ID:zjfVkX6Ia
肝臓癌決定♪御愁傷様♪
74 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbf-q4FU)
2017/01/26(木) 09:21:00.26 ID:pGBHTzRmp
>>68
顔だけでじゃなくて全身性だからなかなか治らないんだよね
ちなみに40mgの50kg
75 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1b-ym+N)
2017/01/26(木) 11:14:48.08 ID:al1JB9+00
服用するようになって明らかに皮膚が薄くなったのですが
これって飲むのやめたら治るもんなんですかね?
76 :
病弱名無しさん (オッペケ Srbf-PjA7)
2017/01/26(木) 12:13:13.69 ID:WHeuKNw0r
皮膚の薄さってどう分かるの?
77 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1b-ym+N)
2017/01/26(木) 14:19:19.84 ID:al1JB9+00
暖かい所に居ると直ぐに顔があかくなったりとか日焼けし易くなったとかかな‥?
78 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cead-Ni/D)
2017/01/26(木) 17:47:14.15 ID:+Wq8P61V0
>>77
それ皮脂がでないからだよ。
79 :
病弱名無しさん (ササクッテロレ Spbf-bF0B)
2017/01/26(木) 18:34:58.29 ID:oZSNFiKIp
皮膚ってか表皮だっけ?厚くしたい
けどアキュも続けたい
80 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 0774-udF7)
2017/01/26(木) 18:53:05.61 ID:fZ5CSC/f0
服用から4カ月でニキビ全滅したけど赤みは治らん
あと1カ月半の予定だけど復活するんじゃないかと今から恐怖しかない脂は良いけどニキビは戻らんでくれ…
81 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cead-Ni/D)
2017/01/26(木) 18:53:32.30 ID:+Wq8P61V0
>>79
飲んだら以上はむりだから、しっかり保湿しなね
82 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2bad-0eeR)
2017/01/26(木) 20:03:46.84 ID:AV3C5i9c0
>>75
俺は辞めて1年ちょっと経ったが治らない
83 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbf-udF7)
2017/01/26(木) 20:10:10.69 ID:M3cSqMPGp
>>82
ニキビはできる?
84 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/26(木) 21:57:22.16 ID:aTozXJEAa
肝臓癌決定♪
85 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-Ni/D)
2017/01/26(木) 22:43:41.09 ID:0evHDHmQ0
始めて24日
フェイスラインあんまできたことないのに
めちゃフェイスラインにニキビでてくる。
しかも全部しこりのある痛いニキビ
好転反応ででてくるのはいいが
ぜんぶしこりもったやつででてくんなや
って思う。
とりあえず明日血液検査行ってくるわ
86 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-UZ2O)
2017/01/26(木) 23:03:43.81 ID:Br7/5ptk0
24日だとそんなもんだろな
俺は3ヶ月目からピタリと出なくなった
87 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-Ni/D)
2017/01/26(木) 23:13:49.80 ID:0evHDHmQ0
>>86
ぜんぶしこりニキビがつらい。
痛いしでかいし。めだつし
我慢かーー。
88 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1b-ym+N)
2017/01/27(金) 11:11:53.42 ID:aI9ZAE/r0
>>82
1年経っても治らないんですね‥
にきびにはかなり効果的な薬だけど使い方は難しいですね
89 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cead-Ni/D)
2017/01/27(金) 12:09:24.98 ID:SXNAHQ440
>>87我慢だよーがんばれー
90 :
病弱名無しさん (アウアウイー Saff-YRHo)
2017/01/27(金) 12:29:22.22 ID:DclmgytCa
>>88
私は徐々に皮膚の感じは戻ってきてるよ
あくまでも感覚だけど
顔にトレチノインとか塗ってた経験あるんだけど、肌表面が薄くなった感覚は
トレチノイン塗布>アキュ摂取
なので気持ち的に免疫があったせいもあるけど
それ差し引いても戻ってきてるかな

因みにやめて3ヶ月
91 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4f1b-ym+N)
2017/01/27(金) 13:25:06.88 ID:aI9ZAE/r0
>>90
徐々にでも戻ってきているという人がいて少し安心しました
時間掛かりそうですけどニキビ自体は全く出来なくなったので気長に戻るのを待ちます
92 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a21c-y5A3)
2017/01/27(金) 19:43:45.49 ID:vN1XnYZo0
1クール終了してから1週間
鼻血と唇の乾燥は止まらない
この辺は早く脂戻ってきてくれ
93 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cead-Ni/D)
2017/01/28(土) 02:42:31.85 ID:29ybzbkb0
アキュ飲んで3ヶ月だけど、目がしばしばしたりする人いる?最近特に感じるわ
94 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-bF0B)
2017/01/28(土) 05:53:25.97 ID:IqahPXGy0
いるってかそれを知らずに飲んでたらビックリ
95 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 11:34:39.81 ID:bo6Ibnrl0
40mgで約一カ月なんだけど、確かに減ってるけど、みんなのように皮脂がほぼ止まるなんてない。。。
50mgに上げようかと思う。
96 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 11:36:39.70 ID:bo6Ibnrl0
あと過去の投稿見ると、鼻の角栓なくなった人がいたけど、
だいたいどのくらいでなくなりました?
角栓なくなったあとの毛穴は開いたまま?
参考までに教えていただけるとありがたい。
97 :
病弱名無しさん (ササクッテロロ Spbf-udF7)
2017/01/28(土) 12:28:43.44 ID:Mnr6/ANAp
2カ月でなくなった
毛穴は開いとる
98 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-q4FU)
2017/01/28(土) 13:27:43.71 ID:WMkvVK2Q0
>>95
始めた頃の俺と同じいま5ヶ月めあたりからほぼ止まりだしたよ
ちな最初から40
99 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-q4FU)
2017/01/28(土) 13:29:00.37 ID:WMkvVK2Q0
>>92
唇いつ治るか気にならね
100 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-q4FU)
2017/01/28(土) 13:29:09.29 ID:WMkvVK2Q0
気になるね
101 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 13:50:47.78 ID:bo6Ibnrl0
>>97
二ヶ月か〜。先長いな。脂まだちょびっとでてるし、それ以上かかりそう
毛穴開いたままか、それも辛いな
ありがとう

>>98
よくほぼ完全にとまらない状態で5カ月間もいれたね
その間もニキビは改善してたってことなのかな?
別に効いてないわけではなく、ニキビとかがない部分は粉ふくレベルに乾燥してるし、
瞼なんかアトピーの人みたいな乾燥もしてるんだけどね
鼻とか効いてほしいところは微妙なんだよ
だからこそそこにニキビとか角栓ができるんだろうけどさ…
ありがとう
102 :
病弱名無しさん (ワッチョイ c61b-t+TH)
2017/01/28(土) 14:11:50.63 ID:82vra4Ik0
>>95
一ヶ月ではまだまだだね。同じ用量を続けても僅かに効果が強まっていくよ。
103 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-bF0B)
2017/01/28(土) 14:48:15.90 ID:IqahPXGy0
どこのアキュ使ってるの?
自分は20mgだったけど2週間で皮脂は止まった
104 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2bad-0eeR)
2017/01/28(土) 15:51:50.79 ID:70s/zzXT0
イソティーンだけは地雷
105 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM73-1rSE)
2017/01/28(土) 17:02:10.71 ID:RSPwBez3M
皮脂は復活するし毛穴は開いたまま。ニキビは出来にくく
なったとは思う。
106 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 17:11:23.43 ID:bo6Ibnrl0
>>102
どうでもいいところだけ強まっていく…

>>103
2週間とかまじかよ…自分の場合、2週間はやっと乾燥しはじめたことだわ…うらやましい
使ってるのはCiplaのイソトロイン
自分は感受性が悪いんだろうね
どなたか、USPつかってる人いる?みんなIPの方かな

>>105
それは鼻の角栓がなくなったということかな?そうだとしたら、どのくらいでなくなりました?
107 :
病弱名無しさん (アウアウイー Saff-YRHo)
2017/01/28(土) 17:32:41.84 ID:tDozx7r3a
むしろそんな早く完全に脂とまったら何ヶ月も飲み続けられないよ
体は慣れるどころか成分はどんどん蓄積されて効果は強く現れてくるし
108 :
病弱名無しさん (ワッチョイ c61b-t+TH)
2017/01/28(土) 20:20:11.06 ID:82vra4Ik0
>>107
蓄積されるのではなく、代謝物の血中濃度が反復摂取で加算されていく。際限なく加算されるわけではないが。
有効成分はイソトレチノインそのものではなく、代謝物の4-オキソ-イソトレチノインな。
だからイソトレチノインの半減期よりも代謝物の4-オキソ-イソトレチノインの半減期を目安にする。
代謝物の一つにトレチノインもある。

>>106
シプラ社のイソトロインはワイも使ったことある。個別の品については保証できないが、イソトロインはハズレではないよ。
109 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 21:01:17.72 ID:bo6Ibnrl0
>>107
そんなこと言っても、2ちゃんとかブログとかツイッター見ると1カ月でしっかり乾燥でてる人いるしなあ
強くでてほしい


>>108
君詳しそうやなあ
イソトロインは普通にいいよ
インド向けのIP(Indian Pharmacopoeia Commission)とアメリカ向けのUSP(United States Pharmacopeia)ってのがあって、
前はIP使ってた。
USPの方が普通効きそうなんだけど、皮脂が微妙に出始めた時とUSP使いはじめたときが近いもんで、偽物なんかじゃないかと懐疑的になってしまうわ。
利益率とか低いから偽物なんてないと思うんだけどね。やっぱニキビあると不安で仕方なくなるんだわ
皮脂が微増したのもなんかの一時的なものだと思いたい
いちおパッケージの比較画像貼っとくね
長文すみませんでした

アキュテイン総合3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
アキュテイン総合3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
110 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 21:04:55.63 ID:bo6Ibnrl0
すまん。
同じやつ貼ってしまった
もうひとつのがこれ

アキュテイン総合3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚

パスワードはisotro
2ch初心者やでダウンロードしないかん方式になってしまった
111 :
病弱名無しさん (スプッッ Sd62-Ni/D)
2017/01/28(土) 21:26:32.72 ID:nlH5lZHLd
>>109
結局どっちがええんや??
ちなパスワード入れても見れへんで。
112 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/28(土) 21:42:20.01 ID:qD1ary6oa
アキュで肝臓癌になりました
113 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/28(土) 21:44:29.91 ID:bo6Ibnrl0
>>111
ダウンロードできんかった?
4mb以下のアップロードサイト教えてくり〜。わかりやすいやつで

USPのほうを疑ってるんだけど、偽物なんてあるはずないんや!って心の中で混乱してる
どっちもCiplaだし、パッケージに些細な違いしかないから同等のはずなんだけどね…
114 :
病弱名無しさん (アウアウウー Sa9b-Y25P)
2017/01/28(土) 22:10:07.14 ID:EukQn4JNa
画像見れたよ。
ちなみに俺も2週間くらいでかなり皮脂出なくなった。
0.5mg/体重kgを朝晩2回に分けて服用。
115 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/28(土) 23:56:55.49 ID:KJvXVAoea
みんなも肝臓癌気をつけて
116 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-Ni/D)
2017/01/29(日) 00:04:09.64 ID:iWODuQEI0
>>113
ごめん!ダウンロードできた!
俺のイソトロインはIPだった。
uspとip 値段ちゃうかもね。
俺20の100錠一万しんかった。
117 :
病弱名無しさん (アウアウイー Saff-YRHo)
2017/01/29(日) 00:04:42.32 ID:DWBP2I/Ta
1ヶ月目とか飲む前が100だとしたらやっと90って感じだったな
もともと酷い脂性だったし100の状態も皆んな一律ではないだろうけど

2ヶ月目位から効き目のスピードが上がった感覚はある
角栓なくなったのも2ヶ月目で角栓なくなった部分の毛穴が気がついたら前よりは閉じてんなっていうのが3ヶ月は経ってた気がする

頭も1日で洗うのも勿体無い位に脂は止まった
飲み終えるころでも24時間放っておけば鼻の頭にうすーくだけど微量の脂は出た
118 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 01:25:22.76 ID:VXFlfQ6ga
アキュで肝臓癌になった
119 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 01:25:22.92 ID:VXFlfQ6ga
アキュで肝臓癌になった
120 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-EQ3Q)
2017/01/29(日) 08:03:57.46 ID:xLOWie2V0
ならねーよw
121 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 08:04:07.38 ID:zUhUeLFY0
>>114
うらやましすぎる…

>>116
値段はわからぬなあ
おお、USPもIPも変わらんと思うけど、やっぱ今まで効いてたIP欲しいっす
ぜひそのサイトを教えてください

>>117
なんか心が軽くなった。ありがとう
最初が100だとすると、今は30
122 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 08:08:36.04 ID:zUhUeLFY0
書き込んでしまった。続き。

>>117
なんか心が軽くなった。ありがとう
最初が100だとすると、今は30
MAXは10くらいまでいってたんだけど…
頭は脂ほとんどでなくなったから湯洗。シャンプー使うの2日に1回
123 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-Ni/D)
2017/01/29(日) 09:03:40.91 ID:iWODuQEI0
>>121
LSDだね。
他とくらべ安いから本物かちょっと怖いけどね。
124 :
病弱名無しさん (ワッチョイ d751-Hx4G)
2017/01/29(日) 11:10:09.57 ID:CmCThi5x0
アキュテインって膿がたまるニキビもできなくなりますか?
125 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-Ni/D)
2017/01/29(日) 11:23:50.30 ID:iWODuQEI0
>>124
最初はできる。好転反応で
126 :
病弱名無しさん (ワッチョイ c61b-t+TH)
2017/01/29(日) 11:33:48.04 ID:Qf1lPXX90
>>119
診断書をアップロードしてください。個人情報などは黒塗りにするなどして。
127 :
病弱名無しさん (ニククエ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 12:09:52.25 ID:zUhUeLFY0NIKU
>>123
乾燥とかしてる?それなら本物でしょ
消費期限さえ切れてなければ大丈夫
あとLSDって調べたら麻薬の薬ってのがたくさんでてきたんだけどwww
128 :
病弱名無しさん (ニククエ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 12:11:50.55 ID:zUhUeLFY0NIKU
肝臓ガンはどう考えても釣りって分かるからいちいち反応するなよ
本当だとしても世界的ニュースになって超有名人になるし、ニキビ生活から解放されるしおめでとうと言いたいね
129 :
病弱名無しさん (ニククエ Spbf-bF0B)
2017/01/29(日) 13:11:41.63 ID:tvq1UrUDpNIKU
アキュ飲んでからお通じ良くなったけど関係ある?
130 :
病弱名無しさん (ニククエW cead-Ni/D)
2017/01/29(日) 13:38:15.63 ID:sp5XaWqF0NIKU
>>127
恐らくライフスタイルドラッグのことだと思うよ。
131 :
病弱名無しさん (ニククエ Sd62-Ni/D)
2017/01/29(日) 13:48:18.23 ID:3F2O7tSjdNIKU
>>127
乾燥は相変わらず。
つい3日前からイソトロインにしたからまえのアキュがのこってるのかも。

LSDは略。これで分かってくれ
132 :
病弱名無しさん (ニククエ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 14:05:36.47 ID:zUhUeLFY0NIKU
>>130
ありがとう

>>131
確かにめっちゃ安いから少し不安だね
前のアキュが残ってるかもってくだりすごいシンパシーを感じる
自分はそれがIP→USPで起きた。しかも皮脂が微増した
それが本物かはLSDのやつを使ってないから分からんけど、自分はIPでしっかり効いた
133 :
病弱名無しさん (ニククエW 229f-Ni/D)
2017/01/29(日) 14:55:56.08 ID:iWODuQEI0NIKU
>>132
なんでこんな安いんやろ。
他にもここで買ってる人おると思うし
まぁ大丈夫だと信じてるけどね。
134 :
病弱名無しさん (ニククエW cead-Ni/D)
2017/01/29(日) 19:22:29.97 ID:sp5XaWqF0NIKU
>>131
良かったらそのイソトロインの効果があるか後日でも教えて欲しいな
135 :
病弱名無しさん (ニククエW 229f-Ni/D)
2017/01/29(日) 20:56:13.68 ID:iWODuQEI0NIKU
>>134
1週間後また様子見てみるよ
136 :
病弱名無しさん (ニククエ 825a-zvpZ)
2017/01/29(日) 21:40:30.30 ID:zUhUeLFY0NIKU
自分もUSPの様子を1,2週間後に書く。たぶん
今は、昼USP20mg 夜IP10mg×2
137 :
病弱名無しさん (ニククエ Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 22:07:45.66 ID:LqzMLbW9aNIKU
肝臓がおかしくなりました
138 :
病弱名無しさん (ニククエ Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 22:09:14.51 ID:LqzMLbW9aNIKU
にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。
139 :
病弱名無しさん (ニククエ Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 22:10:29.14 ID:LqzMLbW9aNIKU
にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。
140 :
病弱名無しさん (ニククエ Saa7-7ZKO)
2017/01/29(日) 22:46:44.91 ID:LqzMLbW9aNIKU
にきび(ニキビ)治療に効果的な飲み薬「アキュテイン」について語るスレです。
商品名「Accutane」「Roaccutane」「Oratane」「ロアキュタン」「アキュテイン」など
成分「Isotretinoin」「イソトレチノイン」

難治性にきびや重症にきびの根本治療薬として海外(欧米)では三十年以上の実績がありますが、日本では未認可の「アキュテイン(イソトレチノイン)」
海外では情報が多く最も一般的ですが、日本では情報交換の場がないのでここで情報交換を続けましょう。
副作用のリスクがあるため、服用はかならず医師の指導のもとで行ってください。
この薬は日本では認可されていませんので、保険適用外で自費診療になります。
個人輸入による自己判断の服用はすすめられません。「自己責任」が原則です。

処方しているクリニックは「地名+アキュテイン」などで検索してください。
全国の美容皮膚科で処方され始めています。
価格は1万円/月から3万円/月(血液検査を含む)など、症状や用量によって異なります。

にきびの原因は皮脂の過剰分泌に根本的な原因あります。
この薬では皮脂腺を縮小させて皮脂の分泌を抑えるため、薬を飲んでいる最中はにきびを抑える効果が絶大です。
しかし、副作用の危険も多く、服用には厳重な注意が必要です。
肝機能障害、皮膚の乾燥、湿疹、目と唇の乾き・・・特に妊娠中に飲むと高確率で身体奇形児や精神・知的障害児を産みます。
肝機能障害は命に関わります。妊娠中にビタミンAを多く摂取すると奇形児が産まれるとされ、ビタミンA類似物質であるアキュテインは同様と考えられています。

ただし、男性は子供への影響は無いとされています。
海外でアキュテインが注意喚起されているのは「胎児毒性」のみであり、鬱病や幻覚などは現時点で証拠がありません。
アキュテインは欧米では中程度のにきびに推奨されています。特に、抗生剤の使用を差し控えるような注意喚起がなされている状況です。
141 :
病弱名無しさん (アウアウカー Saa7-7ZKO)
2017/01/30(月) 00:27:55.29 ID:1PyYVMiVa
桑田真澄になりました
142 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a21c-y5A3)
2017/01/30(月) 18:46:53.92 ID:TzC3itSq0
1クール終了して10日目で唇の乾燥が収まってきた
もうリップクリーム塗らんでもええな
143 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW a27b-hpln)
2017/01/30(月) 23:26:07.14 ID:J/GZKmn60
ワンクール終わって二週間で新規1個
完全に出来なくなるとは思ってないけど不安だわ
144 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a21c-BAqL)
2017/01/31(火) 16:49:49.17 ID:f9+Kf8gY0
サリチル酸マクロゴールピーリングやってくる
ニキビ跡も治せれば完治や
145 :
病弱名無しさん (ワッチョイW cead-1GBm)
2017/01/31(火) 22:43:45.58 ID:vssp3Uo20
ピーリングもワンクール終わって2ヶ月開けた方がいいらしいよ
146 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 229f-1eU6)
2017/01/31(火) 22:46:42.60 ID:tCBdDkuE0
ワンクール終わった後は何もできないのか。その間ニキビできるか不安だよな。
147 :
病弱名無しさん (ワッチョイ a21c-BAqL)
2017/02/01(水) 03:45:53.61 ID:qN5clF9x0
いや、アキュ服用中も並行してピーリング治療を受けるケースもあるし
特に問題ないかとー
禁止されているのはレーザー脱毛
148 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 220d-ioq+)
2017/02/01(水) 07:18:13.26 ID:jPABRlHr0
普通にアキュ飲みながらサリチル酸ピーリングやってたよ
149 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-EQ3Q)
2017/02/01(水) 09:18:14.43 ID:S9Aomcqu0
グリコール酸はダメージあるからダメで
サリチル酸は肌の状態でって感じだった
私は、乾燥が強かったからアキュ終わって
からやることを勧められた
150 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-EQ3Q)
2017/02/01(水) 09:19:29.12 ID:S9Aomcqu0
その人の肌の状態によりけりだと思う
強いレーザーはダメ
151 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b762-q4FU)
2017/02/01(水) 11:29:55.65 ID:JyQtv1FH0
>>142
ナイス情報
152 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 0ee3-VFvX)
2017/02/01(水) 14:19:03.71 ID:V0qeZvZ40
レーザー脱毛って服用後どのくらいの期間を開ければやっていいの?
153 :
病弱名無しさん (ワッチョイW d726-EQ3Q)
2017/02/01(水) 17:52:38.69 ID:S9Aomcqu0
>>152
高円寺でもらった資料によると、半年開けろって書いてある
光は3ヶ月
154 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 0774-PF7Q)
2017/02/01(水) 17:58:58.70 ID:xIgYwXKB0
4カ月目で初めて健康診断受けてきたけど何も問題なかった
155 :
病弱名無しさん (スッップ Sd42-EQ3Q)
2017/02/01(水) 17:59:16.07 ID:QbdwMVWRd
6ヶ月開ければ安心だろうけど、脱毛くらいなら
大丈夫かな?と思ってググったらアキュ関係なく
脱毛レーザーで色素沈着とかのトラブルって
普通にあるのね、、
156 :
病弱名無しさん (スプッッ Sd42-Ni/D)
2017/02/01(水) 20:09:25.29 ID:rKd5Za9nd
プロペシアとアキュテインって併用いいのかな
157 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 0ee3-VFvX)
2017/02/01(水) 20:25:54.99 ID:V0qeZvZ40
>>153
サンキュー 
どっちも検討してるからどっちを先にするか迷うな
158 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 2bad-0eeR)
2017/02/01(水) 21:08:45.03 ID:Cv67uVpR0
>>156
agaでしかもニキビマン?
ハゲでブツブツやんか
159 :
病弱名無しさん (アタマイタイー 7a1c-1aN8)
2017/02/02(木) 03:41:16.58 ID:okVl6EJZ00202
某円寺はAGA治療もやってんな
160 :
病弱名無しさん (アタマイタイー Sa9d-Kv8e)
2017/02/02(木) 05:14:31.90 ID:F1JdMFjva0202
ハゲでニキビ万って男性ホルモンの塊やな
性犯罪おこしそう!
161 :
病弱名無しさん (アタマイタイーW 4ead-/WSt)
2017/02/02(木) 09:36:53.49 ID:9leyPKUH00202
>>160
おまえ必死やな
162 :
病弱名無しさん (アタマイタイー Sd1a-SU7p)
2017/02/02(木) 13:53:46.45 ID:wLqKF4L0d0202
>>161
シカトしとけそんなやつ。
163 :
病弱名無しさん (アタマイタイーW 31ad-v6wd)
2017/02/02(木) 15:56:44.15 ID:0AjH+sqI00202
ブラマヨがピンで成立するね
164 :
病弱名無しさん (アタマイタイー Sd1a-SU7p)
2017/02/02(木) 21:53:45.41 ID:wLqKF4L0d0202
好転反応が落ち着いてきたら
ニキビができなくなってきた。
治りもはやいし。
40から60に増やしたのが正解だったかも。
血液検査とくに問題なし。
アキュすげーわ
165 :
病弱名無しさん (ワッチョイW a562-C6/Z)
2017/02/02(木) 23:57:42.34 ID:CCUCUMhu0
>>164
何ヶ月?
166 :
病弱名無しさん (スップ Sd1a-SU7p)
2017/02/03(金) 00:31:52.99 ID:2QVxz0rdd
>>165
あと2日で一カ月
167 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa9d-Kv8e)
2017/02/03(金) 00:41:50.59 ID:0iAtxzYCa
酒も飲まないのに肝臓の数値が異常だった
168 :
病弱名無しさん (ワッチョイW a562-C6/Z)
2017/02/03(金) 11:44:02.95 ID:XEUN8Y+y0
>>166
どこの使ってる?俺はアイメディカルのイソトロインなんだけど
169 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5617-SU7p)
2017/02/03(金) 12:04:21.24 ID:GcOgVTKU0
>>168
前までトレティバだったけどライフスタイルドラッグのイソトロイン使ってる
170 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-/WSt)
2017/02/03(金) 16:26:42.93 ID:sgThIoaV0
まずアイメディカルにイソトロインは売ってなくないか?
171 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fa1c-/WSt)
2017/02/04(土) 14:55:06.64 ID:s/yIJ8hu0
アキュテインと並行して脱毛禁止はなぜ?高円寺のHPもそこまで書いてない。近々高円寺で診てもらうつもりだけどレーザー脱毛契約中だ。
172 :
病弱名無しさん (スップ Sd1a-Loax)
2017/02/04(土) 15:10:46.37 ID:47nlS5j1d
色素沈着しちゃうんじゃないかなぁ?
173 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 31ad-v6wd)
2017/02/04(土) 18:01:23.16 ID:Qh6rl0/+0
レーザー脱毛?
ジャニーズかなんかか
174 :
病弱名無しさん (アウアウイー Sa05-bzLK)
2017/02/04(土) 22:38:19.76 ID:0qNBDe2ha
レーザー脱毛するとそこに熱もつし
当日湯船とかも禁止されるくらいだから
アキュで皮膚が薄くなってたり過度に乾燥してたりするとやっぱりダメージ大きいんだと思う
下手したら火傷みたいになっちゃうかも
175 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7a1c-yene)
2017/02/04(土) 23:15:54.12 ID:IxEwJE0L0
ピーリング1回目してきた
ピリピリしたけど効いてる感じ
でも特に変化なし
今後に期待
176 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr45-XPKH)
2017/02/05(日) 20:45:56.33 ID:eG7YhKIDr
USPとかIPってなんの事??
177 :
病弱名無しさん (スプッッ Sd75-dbs/)
2017/02/06(月) 09:29:21.48 ID:TZgYuvcyd
178 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr45-XPKH)
2017/02/06(月) 12:22:10.17 ID:d/FL4IXir
>>177ありがとう
高円寺まで通えないからLSDってところでイソトロイン買おうと思って見てみたけどUSPとか選べるようになってないからどっちが来るのか分からないのかな?
あと、偽物の可能性ってあったりするのかな?
179 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-/WSt)
2017/02/06(月) 12:32:54.04 ID:Qg+RBb5+0
>>178
そこは安すぎて怖すぎる。他のサイトと比較してみな。ブチ抜けて安いから。
まぁ偽物かどうかは知らんが
180 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5617-SU7p)
2017/02/06(月) 13:00:43.99 ID:0PSwshbk0
おれそこで買って1週間ちょいだが唇乾燥普通にしてらから偽物ではないと思う。しかも効いてるし。ちなIPね。
181 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr45-XPKH)
2017/02/06(月) 15:16:13.01 ID:d/FL4IXir
>>179
相場よりかなり安いなら怪しいけど偽物なんて売って問題になっても元取れるほどの差額でもないから大丈夫かなとも思うしどうなんだろうな・・・

本物保証みたいなこと謳ってるけど調べる術はないし迷うな
182 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-axme)
2017/02/06(月) 16:12:42.47 ID:qx0jqBzy0
皆ニキビ跡どうやって直した?
教えて〜
183 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-/WSt)
2017/02/06(月) 17:55:23.68 ID:Qg+RBb5+0
>>182時間
184 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-/WSt)
2017/02/06(月) 17:56:10.74 ID:Qg+RBb5+0
>>181
そうだよね。調べる術がない以上、個人輸入だったら偽物覚悟でも買うしかないし。それがやなら頑張ってでも病院だね
185 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fa9f-SU7p)
2017/02/06(月) 22:32:38.97 ID:fkqchXQc0
LSDのイソトロイン使ってる人おれ以外におらん?
1週間前からイソトロインに変えて普通に
乾燥するし効いてる思うけどな。
前のやつ残ってるとは思わないし。
どうなんだろ笑笑
186 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-/WSt)
2017/02/06(月) 22:50:41.06 ID:Qg+RBb5+0
アキュテイン個人輸入始めたばかりの人は、できるだけ余裕をもってアキュテイン購入してた方がいいよ。アキュテインはいきなり在庫切れたり、出荷が予定よりだいぶ遅れたりするから。
187 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 31ad-v6wd)
2017/02/07(火) 11:33:07.38 ID:UcDPdIDM0
偽物というか、安いと効きにくい場合はある
アイメディカルのイソティーンがそう
188 :
病弱名無しさん (ワッチョイW a562-C6/Z)
2017/02/07(火) 20:34:02.74 ID:O2ySHM2c0
>>181
薬品会社に個体識別番号おくって確認
189 :
病弱名無しさん (ワッチョイW a562-C6/Z)
2017/02/07(火) 20:34:20.40 ID:O2ySHM2c0
中身差し替えられてたら無理だが
190 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr45-XPKH)
2017/02/07(火) 21:02:54.44 ID:7n3sr/UMr
中身差し替えて本物はどうするのかね?
本物も売るなら普通に売ると思うけど・・
191 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fa9f-SU7p)
2017/02/07(火) 21:38:08.08 ID:n47dQVJ20
偽物そこまでして売らんだろ。
ちなLSDのイソトロインはIPだからUSPに比べて安いんじゃないの。作ってる会社同じだけど
インド発だし。
192 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 4ead-axme)
2017/02/07(火) 21:47:45.03 ID:SPP1XFiS0
偽物がりゅうつうしてるのはバイアグラ
193 :
病弱名無しさん (スフッ Sd1a-xDny)
2017/02/08(水) 02:15:51.59 ID:GDtNVAVvd
質問です。
現在アキュテイン20mgを隔日で飲んでるのですが、同時にインデラルという精神薬も週に一回程度で服用しようか考えています。インデラルの副作用として肝臓への負担があるのですが、確かアキュテインも同様の副作用があったはずです。
その2つを同時に服用することは肝臓に対して過重負担となりますか?また、その結果として、何か身体に危機的な状況を引き起こしたりしはしないでしょうか?
個々の身体的特徴や健康状況で効果が異なるのはよく承知しているところですが、経験された方のアドバイスなどいただければありがたいです。
194 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5574-z1Gw)
2017/02/08(水) 07:15:06.34 ID:1zzwdEag0
マジレスすると医者に聞いた方が良い
195 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fa9f-SU7p)
2017/02/08(水) 07:42:15.04 ID:iBfqs7Q40
一カ月たったけど好転反応治ったと思ったらまたでてきたよ。好転反応二回あんのかよ
196 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdfa-/WSt)
2017/02/08(水) 10:52:40.95 ID:2AWWEf/Hd
>>193
もちろん。肝機能に負担をかける薬を2錠も飲んだら過剰負担になるよ。それが危険な状況になるかどうかは体質次第。
197 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM31-/Wcd)
2017/02/08(水) 12:09:12.82 ID:Yfto1y9/M
てか薬だろうがサプリだろうが肝臓に負担かかるよね。
198 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7a28-7Q1q)
2017/02/08(水) 20:39:03.57 ID:2tWvfkKj0
1クール目4.5ヶ月
もうほとんどニキビできないけど半年まで続けるか迷う
199 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 5d76-Ge6v)
2017/02/08(水) 21:06:10.31 ID:p0wkSwPQ0
1クールは期間で区切った方が良いのかイソトレチノインの総量で区切った方が良いのかどっちだろ
200 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fa9f-SU7p)
2017/02/08(水) 23:00:10.75 ID:iBfqs7Q40
次イソトロインからロアキュに変えてみようかな。
でも高円寺はイソトロインのほうが効くって
いってるよね。
201 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sad2-EM6F)
2017/02/09(木) 00:58:18.30 ID:U4nbkOG8a
私は8ヶ月やった
高円寺で処方して貰ってたけど
許される期間内は目一杯やっておこうって感じで
202 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-s/iW)
2017/02/09(木) 08:19:21.00 ID:6uMwcnC2d
>>200
効果に違いはないってHPには書いてあるけど
イソトロインのほうが効くってどっかにあるの?

今ページ見たら肌のクリニックに改名するんだね
203 :
病弱名無しさん (ワッチョイ b576-E76/)
2017/02/09(木) 11:14:24.46 ID:dpAuI5Vv0
>>201
1日20mgを8ヶ月ですか?
204 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/09(木) 11:51:12.10 ID:oLfdlxN20
>>198
ちゃんと1クールした方がいいと思う。1クールでどれだけアキュテインを内服したかで再発率が変わるらしいから。
205 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e617-eqlU)
2017/02/09(木) 12:08:20.62 ID:EdgiGVmU0
>>202
ごめん。患者さんがイソトロインのほうが効果あったと言ってるだけだった。
効果は変わらんね。
来月はイソトロインからロアキュに変えてみる。
206 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/09(木) 19:17:49.74 ID:veSLldXc0
アキュテイン38日目。
相変わらずこもりニキビできるけど。
治ったとこにまたできるし。
これ好転反応なの??教えて。
いつからできなくなるだ。
207 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sad2-EM6F)
2017/02/09(木) 20:27:17.54 ID:7lzpf4GKa
>>203
そうです
208 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-HsCI)
2017/02/09(木) 22:06:07.50 ID:ATW7u4XJ0
2ヶ月くらいは好転反応続いたよ、3ヶ月目から全くできなくなった
209 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/09(木) 22:38:06.61 ID:veSLldXc0
>>208
3カ月目からか。。頑張ります
210 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-/aHV)
2017/02/10(金) 01:40:12.87 ID:AedJckt5d
>>206
おれも落ち着いてきたの3ヶ月過ぎてから。今も全くできないわけではないし、不安な気持ちはすごい分かるけどもう少し辛抱だね。
211 :
病弱名無しさん (スップ Sd6a-1tTv)
2017/02/10(金) 06:31:30.38 ID:lAefVepTd
やっぱり高い金かかってるから不安になるよなぁ
212 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/10(金) 07:44:06.26 ID:1hZ/+8gs0
>>210
やはり2カ月〜3カ月なのか。。
皮膚が厚いフェイスラインばっか紫ニキビできる。
奥にあったやつがでてきたんだなって思うけど
やはり不安になりますわ。。
213 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 9d51-uaD1)
2017/02/10(金) 11:16:06.79 ID:wl7WwEUp0
好転反応で出た膿のあるニキビってつぶれないように注意したほうがいいとかありますかね?
214 :
病弱名無しさん (JPWW 0Hc1-k4d0)
2017/02/10(金) 13:16:43.06 ID:m/4fvAOtH
俺は20mg3ヵ月やっても新規出来続けていたけど、40mgに代えたら1ヵ月で出来なくなった
215 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 5119-3CwI)
2017/02/10(金) 13:16:43.32 ID:t/fDJtAn0
2週間に2.3個ニキビ出来るくらいだったけどアキュテイン5か月で今全く出来ないわ
ニキビ酷い頃に知ってたらなぁ
216 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e617-eqlU)
2017/02/10(金) 14:01:06.41 ID:x1ggnO540
2カ月以上たってもできるなら量増やしたほうがよさそうだね。
高円寺もそんなこと書いてたような。
今60飲んでるからなぁ。
217 :
病弱名無しさん (オッペケ Srfd-TTvw)
2017/02/10(金) 14:56:04.49 ID:qZr+KMOOr
20飲んでるけど手の乾燥が半端じゃない
もともと手の乾燥はあったけど拍車がかかって凄まじい
ハンドクリーム塗っても一時しのぎで良くはならない
手の乾燥すごい人居る?
218 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/10(金) 16:19:43.00 ID:jpQUt1Vj0
>>216
60て‥身長体重ってどれくらいなの?
60って高円寺の先生でも滅多に出さないって言ってた。
219 :
病弱名無しさん (スップ Sd6a-eqlU)
2017/02/10(金) 16:27:46.53 ID:CZFDEdWEd
>>218
身長182の体重82だね。
ちなデブではなく筋肉質。
220 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ea1c-3CwI)
2017/02/10(金) 16:32:41.66 ID:xCpdXFcW0
イソ終わって1か月弱
皮脂は元の水準に戻ったけどニキビはできない
ただ、鼻に湿疹がブツブツできた
脂漏性皮膚炎ってやつなのか分からん
221 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e617-eqlU)
2017/02/10(金) 16:34:28.59 ID:x1ggnO540
>>213
俺はある程度パンパンなったら針さして膿をだす。
好転反応の紫ニキビ本当につらい。
血が混じるとまじ隠せないからね。
222 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e617-eqlU)
2017/02/10(金) 17:03:22.65 ID:x1ggnO540
好転反応でできるニキビって
みんな紫ニキビ??
223 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW a9a9-TTvw)
2017/02/11(土) 00:32:28.88 ID:a0PKG55N0
こもりニキビだったなオレは
224 :
病弱名無しさん (ササクッテロレ Spfd-MHfr)
2017/02/11(土) 00:49:52.60 ID:bUqBdRMMp
アイメディカルのロアキュテイン飲んでる人いる?
俺も飲んでるんだけど、どう?
225 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/11(土) 00:50:47.83 ID:atCbRHBF0
>>224
他と変わらん
226 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa95-A2Xm)
2017/02/11(土) 04:50:22.14 ID:zvVNeVX2a
ジャンキーどもは早死にだ♪
227 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-/aHV)
2017/02/11(土) 14:35:35.84 ID:qprzWzBxd
アキュテイン一生飲んでたい。
もちろん肝臓悪くするけど、にきび面になるなるくらいなら肝機能壊れて早死にした方がましと思うようになってる今日この頃。
228 :
病弱名無しさん (ワッチョイ b576-E76/)
2017/02/11(土) 14:40:10.42 ID:5d/dkUvd0
>>227
わかる
若いうちだけでもずっと飲んでたいね
若い時のニキビのせいで人生大きく変わった人たくさんいると思うし
229 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ad4f-uaD1)
2017/02/11(土) 17:37:36.97 ID:3b7jrE9l0
ワイなんて、もう5年近く一日40〜80mg飲んでいるが、
いまだにニキビできるやで。
ちな体重60kg程度。
230 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/11(土) 18:05:55.20 ID:IesknWe20
>>229
え?
どのくらいのニキビができるの??
できる原因ほかにあるんじゃない?
231 :
病弱名無しさん (オッペケ Srfd-TTvw)
2017/02/11(土) 19:47:50.56 ID:bpTDygPRr
>>229
釣りじゃないなら恐ろしいな
232 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa95-A2Xm)
2017/02/11(土) 21:34:21.73 ID:3ZhHtdkia
>>229
肝臓癌決定♪
233 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-s/iW)
2017/02/12(日) 09:29:31.89 ID:Oqzu+up8d
やっぱり飲んでると肌の調子いいから、長期的な副作用について高円寺の先生に聞いたことあるけど、肝臓ガンにはならないみたいだよ
肝機能障害と肝臓ガンは違うと言ってた

それと脳の海馬だかどこだかの細胞が減るから永遠に飲み続けるのは良くないと言われたから守ってる
234 :
病弱名無しさん (スップ Sd6a-kvAA)
2017/02/12(日) 11:29:59.84 ID:3vhDdkPwd
3日〜4日に1回10mg5年近く飲んでる
235 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/12(日) 11:42:24.68 ID:n1Hx6hpM0
>>234
どう肌の調子は
236 :
病弱名無しさん (ササクッテロレ Spfd-MHfr)
2017/02/12(日) 11:58:19.77 ID:raB6s22Bp
>>225
他と変わらんとは?
あなたも飲んでるんですか?
237 :
病弱名無しさん (ワッチョイW bd62-MHfr)
2017/02/12(日) 11:59:44.55 ID:QrBWfbx50
>>229
どこのアキュ飲んでるの?
238 :
病弱名無しさん (スップ Sd6a-kvAA)
2017/02/12(日) 12:31:20.85 ID:nqwNXsmad
>>235
かなりいい
皮脂は鼻に少し出るくらいニキビはほぼ出来ない
好きなもの食べれるようになったのが嬉しい
239 :
病弱名無しさん (ワッチョイ b576-E76/)
2017/02/12(日) 13:17:54.22 ID:daCtbNBl0
>>238
3日〜4日に1回10mgで済むのは元々軽度なニキビでした?
240 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/12(日) 15:42:57.41 ID:n1Hx6hpM0
>>236
正確にはのんでました。ジェネリックじゃないからすごい高いから、ジェネリックに変えても全然効果変わらんかったから、今はジェネリックのんでる
241 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/12(日) 15:43:27.56 ID:n1Hx6hpM0
>>240
文法ひどくてすんませんw
242 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/12(日) 23:30:18.17 ID:o80Wjnj50
ネットでロアキュテインと
イソトロインのことについて
結構調べたけど
ロアキュとイソトロインだったら
なんとなくロアキュのほうが
よく効いてる感じのこと書かれてるのが多かった。
高いぶん効くのかな。
どっちがいいんだか。
243 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/13(月) 02:10:20.99 ID:VQ2foy8E0
>>242
まぁ金あるなら買ってみたらいいんでね?
244 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e617-eqlU)
2017/02/13(月) 09:02:04.21 ID:BIfVBJIJ0
>>243
比べるため買ってみた。
245 :
病弱名無しさん (ワッチョイ e51b-7YS+)
2017/02/13(月) 23:47:47.41 ID:CdchZzwt0
>>233
海馬はテトラサイクリン系の影響だな。
イソトレチノインが高用量の動物実験で示唆されているのは眼窩前頭皮質だが可能性は低い。
小児に対して80mgの臨床試験が行われていて問題ないということを重視すべきだよ。
246 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-s/iW)
2017/02/14(火) 01:57:11.82 ID:brkPhTkcd
>>245
そしたら永遠に飲み続けてもいいの?
245が医者できちんと面と向かって説明してくれて
責任も取ってくれるなら飲み続けたいんだけどなあ、、
247 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa95-A2Xm)
2017/02/14(火) 05:19:21.23 ID:rArvWZBGa
老人になったらニキビできないだろ
248 :
病弱名無しさん (中止W 0a97-OEnW)
2017/02/14(火) 18:38:23.73 ID:BacEqyXy0St.V
海外のビタミンaサプリ買ったんだけど、アキュの代用になる?
以前、インドのアキュテインで人生救われた事あるんだけど、止めて3ヶ月したら再発してしまった
249 :
病弱名無しさん (ワッチョイW bd62-S0So)
2017/02/14(火) 22:17:01.81 ID:buQLAMJb0
いいえ
250 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ea1c-CIv3)
2017/02/14(火) 22:30:54.74 ID:748rjcDI0
なるわけねーだろ
251 :
病弱名無しさん (オッペケ Srfd-TTvw)
2017/02/14(火) 22:56:12.75 ID:hu3dt00Xr
事情で4ヶ月服用してたのを、二週間前から飲めなくなってました
明日からまた再開できるけど途中で止めてまた再開してとか悪影響はないかな?
抗生物質じゃないから耐性とかは心配ない薬だけど・・・
252 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1ead-/aHV)
2017/02/15(水) 01:54:23.21 ID:QnC8FaA40
>>251
2週間なら半減期ぎりだからそこまでないはず
やめてる途中は悪化大丈夫だった?
253 :
病弱名無しさん (オッペケ Srfd-un76)
2017/02/15(水) 10:25:33.01 ID:B7n0i5W8r
止めてた2週間は特に新規はできてません
乾燥は少し和らいだ感じがしました
今日からまた20mg始めてみます
254 :
病弱名無しさん (スッップ Sd8a-Z/Tf)
2017/02/15(水) 15:33:23.24 ID:+fT2ZcE6d
>>248
まずその頭の悪さをどうにかしたほうがいい
255 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW ea09-Gi8p)
2017/02/15(水) 16:27:22.25 ID:m+2RAwjl0
飲み終わって1ヶ月過ぎたら皮脂量元通りだね
ニキビ自体はできないけど皮脂ない状態に戻りたい
256 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6a9f-eqlU)
2017/02/15(水) 22:35:06.94 ID:91x4vgGc0
アキュ43日目。60服用
相変わらず好転反応か知らんけどフェイス
ラインに紫ニキビ多し。
でもなんか奥に溜まってたやつが
外に出てる感じはある。
鼻に角栓たくさんでてきてる。
257 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5ead-OeFi)
2017/02/16(木) 09:17:33.72 ID:RNj1L2/90
みんな保湿なに使ってる?
258 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr07-iu0/)
2017/02/16(木) 12:08:16.07 ID:5VOmNWd0r
オレは極潤
正直浸透してる感じ無くて使い心地は悪い
保湿力はあると思うけどなくなったら買わないな
皮膚も薄くなるみたいだしキュレル辺りが無難なのかなぁ
259 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 9617-PAwv)
2017/02/16(木) 12:13:29.67 ID:buEeMuCp0
ソンバーユ塗った後ヒルドイド
260 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5ead-OeFi)
2017/02/16(木) 16:31:16.26 ID:RNj1L2/90
>>258
俺もキュレル悩んでるんだよねー、、
261 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5ead-OeFi)
2017/02/16(木) 16:31:45.18 ID:RNj1L2/90
>>260
いまソンバーユだけなんだけど乾燥するから、やっぱ足したほうがいいよね?
262 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 5ead-OeFi)
2017/02/16(木) 16:32:13.99 ID:RNj1L2/90
自分に返信しちゃったわい‥
263 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 929f-PAwv)
2017/02/16(木) 22:30:03.17 ID:/xUNKA4b0
>>261
俺はまだ好転反応で
紫ニキビあるからとにかく
保湿させて跡なるべく薄くさせようと
してヒルドイドうわのりしている。
テカテカだけど跡濃くなるよりまし。
実際保湿して方が落ち着いたときあんま
色素沈着しない。
264 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 929f-PAwv)
2017/02/17(金) 18:47:57.10 ID:XF5K88yN0
トレティヴァとイソトロイン
どっちがおすすめ?
ちな1カ月LSDのイソトロイン服用したけど
乾燥バンバンするし本物だった。
265 :
病弱名無しさん (スッップ Sdb2-12Rb)
2017/02/17(金) 21:07:46.80 ID:9H/0tvVSd
>>264
じゃあそれでいいだろ わざわざ聞くなよ
266 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f71b-oV8d)
2017/02/17(金) 22:51:31.81 ID:TNnVPPyg0
>>246
医者は責任とらねぇぞw
267 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 3f26-12Rb)
2017/02/18(土) 09:15:29.27 ID:b7vb5/rd0
>>266
医薬品は医者の責任の元に処方されてるはずだよ
そうじゃなきゃ医者も薬剤師も必要ないからね

責任っていうのは医薬品の適切な使用方法を指導する

副作用の説明をする説明責任

何か症状が起こった時に、それが副作用によるもの
なのか判断して、適切な処置をする

副作用を未然に防げるように検査をする

っていうのが責任を持つってことだと思うけど
268 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp07-yXFx)
2017/02/18(土) 11:47:12.95 ID:tKmXEBeop
以前ヒルドイド否定してたけど
別のメーカーの使ったら全然違ったわw
病院で出されたのはピンクのチューブのやつだけど
塗った後ベトベトだったわ

輸入やつ使ったらサラッサラかつ保湿はするので神だったわ
269 :
病弱名無しさん (スップ Sdd2-PAwv)
2017/02/18(土) 11:49:33.70 ID:4JZr3hDqd
>>268
どこのやつか詳しく教えて。
270 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp07-yXFx)
2017/02/19(日) 09:56:08.98 ID:JxUyccsQp
>>269
メーカーみたら英語表記で第一三共って書いてあったわw
271 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e762-yXFx)
2017/02/19(日) 11:38:12.82 ID:H1ZFtZrN0
ワンクール終わってニキビ再発したけど服用前より少なくて小さいから気にならないレベル
ただ皮脂が戻ったのが痛い
アキュと同じくらい皮脂抑える薬ないかな
272 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 929f-PAwv)
2017/02/19(日) 23:29:31.24 ID:gRI2A4q90
>>270
なるほど、調べたらわかった!
ありがとう!
273 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdd2-pvgw)
2017/02/19(日) 23:29:51.37 ID:2Szb3PCMd
ビタミンB2とB6には皮脂の分泌を抑えてテカリを予防する効果
274 :
病弱名無しさん (スッップ Sdb2-OeFi)
2017/02/21(火) 15:32:35.37 ID:RypOBQqEd
どうみんな調子は
275 :
病弱名無しさん (ブーイモ MMb2-7r0+)
2017/02/21(火) 19:22:20.60 ID:Yq8ykOMnM
ワンクール終了後2ヶ月、皮脂は復活してきたがニキビは殆ど出来ない。
出来てもホントに小さく、炎症しないからすぐ治る。重症ニキビじゃなく慢性ニキビだったからアキュは必要ないかと躊躇したが半年頑張って良かったと思う。
ちなみに顎、鼻の下とか口周りのニキビが朝起きると必ず出来てて毎朝起床してすぐに鏡を見て潰すのが日課でした。
参考になれば。
276 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1f62-AX9F)
2017/02/21(火) 21:14:03.06 ID:CYPzikO40
>>275
今は薬塗ったりもしてない?
277 :
病弱名無しさん (ブーイモ MMb2-7r0+)
2017/02/21(火) 21:51:24.96 ID:Yq8ykOMnM
>>276
塗ってないですよ。化粧水だけ使ってます。
278 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 929f-PAwv)
2017/02/21(火) 22:52:20.59 ID:GUOB8vs40
紫ニキビできる→治る→同じとこ晴れる→血が溜まる→針で血を抜くと綺麗なる。
なにこれ。
279 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 929f-PAwv)
2017/02/21(火) 23:01:25.07 ID:GUOB8vs40
ちなアキュ飲んでて好転反応の時期。
280 :
病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp07-SPkf)
2017/02/22(水) 07:21:18.94 ID:2PuvFJV1p
アキュ飲み始めて20日ぐらいだけどニキビは出来にくくなってきた気がする
最近いろんな人に日焼けした?って聞かれるんだがニキビが原因で顔全体的に炎症してたのが引いてきたってことでいいの?
281 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 1f62-yXFx)
2017/02/22(水) 07:46:56.81 ID:G/ewzaO50
肝障害かな
282 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 3f1b-IM0N)
2017/02/22(水) 11:36:23.18 ID:/dXxtYDZ0
アキュテイン飲んで幻覚が見えたりうつ病になって自殺企図したり、

そんなことがあった人いますか?
283 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffad-6d9j)
2017/02/24(金) 14:21:29.55 ID:dWMLAUZu0
>>282
飲まないとむしろ自殺企図するわ
284 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7f99-HyQo)
2017/02/24(金) 14:36:52.29 ID:WG/hl4gm0
去年自殺した
285 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 6f76-BsB8)
2017/02/24(金) 14:40:29.82 ID:A5unb5qX0
>>283
ほんそれ
286 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ef62-LqKA)
2017/02/25(土) 18:19:57.57 ID:27J0m0h80
ニキビにあんまり悩まなくなってから
今度は毛穴が気になってきた
しかも毛穴なんて治らないからなぁ
悩みは尽きないわ
287 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7f1b-f4Jn)
2017/02/26(日) 12:12:12.22 ID:J0ca4Gsk0
>>267
全然違う。
一定の水準を確保する目的で資格制度にしているだけ。

仮に医者が副作用や医療過誤を認めても医者が入ってる保険は降りないよ。保険会社は裁判の判決で給付する決まりになってる。
裁判で患者が立証しないといけない。

だから医師・薬剤師・看護師が認める認めないは全く関係がない。
288 :
病弱名無しさん (JPW 0Hb3-ehdK)
2017/02/26(日) 22:20:32.12 ID:/Pp8mLeDH
明日で2ヶ月になります
私はニキビが顔中にあって本当にひどかっただけでなく冬でも汗じゃなく皮脂で前髪ベッタベタになって超不潔感溢れていたのですが、二週間ぐらいで皮脂はサラサラになり今ではしこり?というか中に膿?をもったニキビはできなくなりました。
今はニキビ跡なのかニキビ自体なのか顔の血管?なのかよくわからない赤みが頬にあって、鼻とおでこの毛穴にも悩んでいますが、友達にも受験から解放されたからかな?ニキビ減ったね!と言ってもらえて(受験生でした)本当にやってよかったと思ってます!
私は女ですが副作用も気にしないほど2ヶ月前は病んでいましたが、もしここを見ている人でやるか迷っている人がいたら是非やってみてください!
副作用もそんなでもないので!笑
289 :
病弱名無しさん (ワッチョイW bf9f-ehdK)
2017/02/26(日) 22:48:32.47 ID:8+knLuC20
2ヶ月たってもこもり、紫ニキビできるけどね。
しかも飲み始める前には綺麗だったフェイスラインばっかに。
でも脂は減ってるのはたしか。
今顔中に角栓浮いてきてつらい。
でも溜まってたやつを出してる感じがする。
290 :
病弱名無しさん (ワッチョイW bf9f-KQy9)
2017/02/26(日) 22:49:34.92 ID:8+knLuC20
みんな何の日焼け止め使ってるの?
291 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 7fad-eMhe)
2017/02/26(日) 23:29:10.26 ID:+n6nrWKl0
レーザー脱毛って禁止されてるけど、光脱毛はどうなんだろう?
わかる方いませんか?
292 :
病弱名無しさん (JPW 0Hb3-ehdK)
2017/02/26(日) 23:38:01.38 ID:/Pp8mLeDH
288ですがトレチ併用してしました
293 :
病弱名無しさん (JPW 0Hb3-ehdK)
2017/02/26(日) 23:38:42.79 ID:/Pp8mLeDH
アキュのんでから乾燥するのでキュレルの乾燥性敏感肌のやつ使ってます
294 :
病弱名無しさん (JPW 0Hb3-ehdK)
2017/02/26(日) 23:39:44.90 ID:/Pp8mLeDH
光脱毛私も気になります
キレイモで脱毛考えてて
295 :
病弱名無しさん (スッップ Sddf-UIzm)
2017/02/27(月) 01:20:27.28 ID:3xk5lp61d
>>287
いや、責任っていうのは金のことだけ言ってる
わけじゃないだろ

副作用を未然に防ぐのに検査をしたり、
薬の服薬指導をしたりという健康を守るって責任
はあるからね
296 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffad-6d9j)
2017/02/27(月) 14:28:51.44 ID:hGFirHrc0
脱毛はアキュテインのクール中じゃないとだめなの?なぜ皮膚が弱ってるときにしたがるのか。
297 :
病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp03-vVDm)
2017/02/27(月) 20:39:44.38 ID:UH8E5rXqp
みんなしっかり体に与える影響も考えて処方してもらった上で服用してるんだなあ。
何年もニキビに悩まされてノイローゼどころか発狂して自殺するか悩んでるときに、
「首吊るくらいなら副作用で体壊れてもいいか」なんて勢いで個人輸入して勝手に飲んだわ。
何か月か経って、気持ちも落ち着いてから血液検査には行ったけど、今から考えると危険なことだよね…
298 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ef62-kiGZ)
2017/02/28(火) 01:13:48.10 ID:mENM9x5W0
>>290
使ってないが問題ない
299 :
病弱名無しさん (JPW 0Hb3-ehdK)
2017/02/28(火) 01:42:30.64 ID:/Wd6TFZ5H
この快適さになれるとアキュやめれそうにないから
300 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa3f-eMhe)
2017/02/28(火) 16:32:18.98 ID:323Dymwpa
>>296
光脱毛契約中にニキビが悪化してきたからだよ
そして脱毛プランには期日がある上に毎日行けるわけでもないから、脱毛終わるまで待ってたらアキュを服用するのがさらに遅れる
だからできれば重複させたいということ
301 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ef62-LqKA)
2017/02/28(火) 23:11:27.79 ID:fgb8xRS80
アキュ☆サイコー
302 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ffad-6d9j)
2017/02/28(火) 23:51:20.98 ID:2TzMluTa0
>>297
俺と全く一緒やんw
俺も自殺考えてたから身体とか今でもどうでもいい。早死にしてもいい。
303 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM93-KCYR)
2017/03/01(水) 12:47:22.79 ID:QNguJ2EZM
止めてから2ヶ月、髪が柔らかくなったというか細くなったというか…
同じような人いる?
304 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6f62-XL1N)
2017/03/01(水) 13:56:33.45 ID:exul0JJ00
それハゲな!
305 :
病弱名無しさん (ブーイモ MMdf-KCYR)
2017/03/01(水) 17:57:17.49 ID:aBm62QR0M
>>304
いや、禿げてはない…ハズ
306 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-G4bc)
2017/03/02(木) 18:23:49.27 ID:6FznSLw80
>>303
おれもw
でも飲む前から細くなって来てたし、きにしてない。
307 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM91-rOdI)
2017/03/02(木) 19:41:52.30 ID:I0phlIm5M
>>306
仲間居たか…
頭皮のアブラも減ったし半年もアキュ服用すれば変化あるのも当然なんかな…
308 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba0d-xJH3)
2017/03/02(木) 21:26:28.84 ID:d1mLPCMs0
私はそんなことないな!
やめて二ヶ月だけど
先生に聞いてみたら?
309 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-xJH3)
2017/03/02(木) 22:20:47.53 ID:KJ0+nOc30
アキュ始めて2ヶ月たって顔の中心のニキビは
出来なくなったがフェイスラインの外側は
こもりニキビがまだ4個あるわ。
いつ治るんだ。
310 :
病弱名無しさん (ワッチョイ fd62-9oSL)
2017/03/03(金) 01:33:51.28 ID:wN7I0tlZ0
1クール終えた時点でニキビ全く出来なくなって解決した!
と思いきやデコ限定のニキビと皮脂の復活...

2クール目入りますか
311 :
病弱名無しさん (ワッチョイ fd62-9oSL)
2017/03/03(金) 01:36:33.63 ID:wN7I0tlZ0
皮脂ほんま無くなれや
312 :
病弱名無しさん (ヒッナーWW 3a09-FFc1)
2017/03/03(金) 09:06:06.36 ID:CWdtZm+x00303
皮脂無い状態がこんなに快適とは
他の人はこれが普通なんだよなぁ
313 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fd62-xJH3)
2017/03/03(金) 23:15:10.75 ID:OkZr2LXq0
2クール終わっても治らなかった人いないかな。もうどうすればいいのかわからない
314 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba0d-xJH3)
2017/03/04(土) 20:51:58.58 ID:lEuQpxOf0
高円寺南クリニック通ってる人いる?
315 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-G4bc)
2017/03/05(日) 12:07:34.08 ID:VqSbdGdD0
>>313
治らないの?2クールだと9割は治るらしいけど
316 :
病弱名無しさん (ワッチョイ bd76-M3Ci)
2017/03/05(日) 18:38:30.16 ID:6hrdAxhl0
飲み始めて二週間くらいで急に効いてくるね
1クール終わって三ヶ月で再発して2クール目突入
317 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba0d-xJH3)
2017/03/05(日) 18:47:51.25 ID:U5LE+rXI0
今のところ再発の兆しないけど怖いな
318 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b5f1-nvM1)
2017/03/05(日) 19:50:42.27 ID:csHVrNot0
毛穴はもう諦めた!
せめてニキビだけでも出来ない体になってくれ!
319 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fd62-xJH3)
2017/03/05(日) 20:52:19.25 ID:Q0hZ2fpL0
>>315
顔以外は驚くほど綺麗に治った。
まさか残り1割に自分が入るとは思わなかったよ
320 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-xJH3)
2017/03/05(日) 22:40:10.92 ID:rOxq0EFh0
>>319
顔は全然治らなかったの?
改善はしたの?
321 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa7d-+Dy1)
2017/03/06(月) 14:01:43.95 ID:sWWmeSvea
年齢的な問題なのか顔には出来ず
うなじ、背中、胸、おしりのニキビが酷く、
アキュ飲み始めようかと思っています


皮膚科で貰ってる薬をニキビ用→マラセチア用へ変えてもらい2年続けてるのですが全く変化ありません

アキュ経験者の皆さま、身体ニキビへの効果はありましたか?
322 :
病弱名無しさん (ササクッテロロ Sp25-w/oi)
2017/03/06(月) 16:16:13.64 ID:H0ahjcnqp
首と肩あたりにあったけどなくなったよ
323 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr25-sryp)
2017/03/06(月) 19:33:25.03 ID:gzxD3ABvr
バファリンとかロキソニンとの飲み合わせって問題ないかな?
夜になって頭痛くて薬飲みたい
324 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fd62-w/oi)
2017/03/06(月) 19:38:39.53 ID:hxIhAptf0
>>323
問題なかった
325 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fd62-w/oi)
2017/03/06(月) 19:39:00.05 ID:hxIhAptf0
間違えた
俺が飲んだのパブロンだった
326 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-G4bc)
2017/03/06(月) 19:59:32.26 ID:Tx1Mve8Rd
>>321
あったよ!
327 :
病弱名無しさん (アウアウカー Sa7d-+Dy1)
2017/03/06(月) 21:21:49.03 ID:4DqqnEySa
>>322
>>326

情報ありがとうごさいます!
私もアキュ始めることにします
328 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 8d3c-BJNc)
2017/03/06(月) 22:08:32.29 ID:6DV2aD9e0
アキュ服用しながらジム・プール通ってる人いる?
さすがにプールはやめたほうがいいのかな
329 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 0562-I8I6)
2017/03/07(火) 04:06:39.68 ID:hCez/eai0
>>321
あるけどまだできる
330 :
病弱名無しさん (オッペケ Sr25-sryp)
2017/03/07(火) 15:23:28.69 ID:3I6D8dL3r
鼻の中が乾燥して鼻水が固まって詰まる
取ると剥がれるし痛いし血が出るし最悪

唇はリップあるから対策できるけど鼻の中は辛い
331 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW c5c6-emDs)
2017/03/07(火) 18:07:01.76 ID:Icj0EQBw0
>>319
すごいな、運が悪すぎる
アキュを飲むほどまでひどいニキビができて、最強の薬に手を出すも効かない

これってすごい確率だよね
前世で人でも殺したの?
332 :
病弱名無しさん (ワッチョイW b5f1-nvM1)
2017/03/07(火) 18:26:32.29 ID:wwVDWTDM0
>>330
ワセリン塗ったら治るぞ
333 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-xJH3)
2017/03/07(火) 23:37:06.75 ID:KtvDoyjb0
2ヶ月たったけど普通にでかい紫ニキビ
できるわ。。黒い血が溜まってる感じ。
アキュ合わないんかな。
334 :
病弱名無しさん (ワッチョイW fd62-xJH3)
2017/03/08(水) 00:17:14.02 ID:f5EL18Vr0
>>320
全然ではないです
飲んでる間はたまに小さいのができるぐらい。でもクール終わってやめたら2.3週間後にはポツポツでき始めたのが2クールやっても変わらなかった
335 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 0562-I8I6)
2017/03/08(水) 17:57:47.84 ID:pz78Ojrx0
アキュ中の小さいニキビって乾燥でできてんのかな?
336 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 9699-2BvX)
2017/03/08(水) 22:28:00.07 ID:uQGM7lWJ0
俺もアキュ2クール終わったけど下の中か下の大くらいのは出来る
337 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-xJH3)
2017/03/08(水) 22:50:30.09 ID:mbkGbnDY0
3ヶ月たっても好転反応でたら
60かは80に増やそうかな。
338 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/10(金) 00:55:53.34 ID:QJ2jx7Ve0
>>337
金がやばそう
339 :
病弱名無しさん (JPW 0H41-xX7A)
2017/03/10(金) 02:23:11.17 ID:rrr2EZBcH
>>331
どうして本気でニキビに悩んでる人にそんなことが言えるの?
見てるだけで気分悪くなる
340 :
病弱名無しさん (スッップ Sd03-ZV7j)
2017/03/10(金) 09:38:03.27 ID:DHGzOh73d
>>339
ニキビは仕方ないにしても
性格どうにかしろよって人は結構いる気がするよ
341 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 5d1b-ilR9)
2017/03/10(金) 11:43:54.82 ID:sV4slR1r0
1日20mgまでなら安く済むんだけどな。
イソトロイン20mg100錠で7200円だ。送料入れても1日80円。
342 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdc3-xX7A)
2017/03/10(金) 11:48:51.32 ID:JTE2QfuFd
>>341
イソトロインそんな安い??
343 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7d85-gctf)
2017/03/10(金) 13:17:00.67 ID:z2VfJUlv0
肝機能悪かったんだが・・
AST87 ALT96ってなってる。
アキュやってるひとでこれくらい悪くなった人いる?
344 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-KcDo)
2017/03/10(金) 23:14:26.75 ID:rjL1ZE6ga
血液検査ってみんなどこでやってるの?
個人輸入なんだけど
345 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7d26-9O7/)
2017/03/10(金) 23:53:12.79 ID:1q1GLptM0
病院の人は前スレでも出てた高円寺が多いんじゃないかな
今は肌のクリニックに改名してる
関西ならフクズミ皮膚科とか前スレだったか他スレであがってた

個人輸入の人は健診とか、近くの内科でやってるかだと思うけど
やってない人もいそう
346 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW ed99-pAKx)
2017/03/11(土) 01:47:24.13 ID:6DimpmGn0
俺50錠で同じような値段で買ってるんだがどこで買えるのか教えて欲しいわ
347 :
病弱名無しさん (ワッチョイ eb99-aizu)
2017/03/11(土) 09:10:53.64 ID:vmGvqXQi0
マジで改名してたw
348 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7d85-gctf)
2017/03/11(土) 10:08:58.37 ID:FR+ypyOC0
自分は健診で肝機能上がってること指摘されたんだよね
2週間以上前に受けた健診だから今もっと悪くなってないかだけが
心配だから一回やめてみるかな・・
349 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/11(土) 16:53:13.29 ID:xl9AdCyX0
ニキビのせいでひねくれるのは、なんとなくわかる気がする。自分もニキビで性格ほんとくそになったと思う。まぁ同じ悩みの人を叩こうとは思わんが
350 :
病弱名無しさん (アウアウオーT Sa93-3IcJ)
2017/03/11(土) 17:04:55.42 ID:xlB6sJj1a
https://goo.gl/OFauup
この記事本当?
普通にショックだわ。。
351 :
病弱名無しさん (オッペケ Srb9-2n8F)
2017/03/12(日) 13:58:58.56 ID:HkMvw8bHr
便秘になった人いる?
オレはアキュ始めてから便秘になったから明らかにアキュだと思ってる


唇の感想が出てきたかなーって思い始めてからだから副作用だと思うけどあまり聞く話でもなさそうだし・・
352 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/12(日) 14:44:31.21 ID:C4FfqPUh0
別に便秘はないな。
鼻くそははんぱないけど。あと頭痛
353 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e30d-xX7A)
2017/03/12(日) 19:51:07.96 ID:fE/3hkqi0
便秘はないなぁ
354 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM03-zsvT)
2017/03/12(日) 21:36:30.07 ID:dvziJGhwM
>>351
便秘っぽくなったよ。酷くはなかったけど。
355 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e362-EBaC)
2017/03/12(日) 22:08:37.34 ID:Gyo8J9ZT0
>>341
どこで買ってるか教えてください
356 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e39f-xX7A)
2017/03/12(日) 23:49:35.95 ID:y9FJQxUs0
東京行く用事あるから高円寺南クリニック行ってみる。どんなもんかな。
357 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-KcDo)
2017/03/13(月) 00:02:42.09 ID:5QYVFhtTa
>>345
まだアキュはじめたばっかりなんだけど、内科いって血液検査してくださいって言えばいいの?
358 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 7d26-9O7/)
2017/03/13(月) 02:25:39.19 ID:0qpAaiFl0
私は病院でしてもらってるけど、内科でもしてくれるはずだよ
検査の内容は肌のクリニックのHPに詳しくのってる
アキュテイン 副作用でググると出てくる

>血液検査では、肝機能障害、腎機能障害、膵機能障害、中性脂肪、
コレステロール、血糖値、尿酸値の上昇、血球成分の減少や増加、
CPKの上昇などがみられます。

ここら辺を調べておけば大丈夫じゃないかな
359 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 5d7b-aymZ)
2017/03/13(月) 14:10:24.21 ID:kpAPrqX90
体重85kg、一日10mgで120日終了
唇や眼の乾燥は30日辺りから感じなくなった。鼻中の突っ張り乾燥は続いてる
ニキビは殆ど無いけど皮脂が洗顔後1時間でべとついてたのがさっぱり消えた
体もすべすべで滅茶苦茶色白になったけど元々背中とかにあるケロイドニキビは微妙
皮脂が沢山出るのは運動部でよく汗かくのもあるけど読書兼用してた長風呂のせいかも
完治って皮脂の分泌もなんかな?もしそうで再発したら高用量調べてチャレンジするわ
360 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/13(月) 16:19:48.38 ID:/rL1Uir+0
>>359
皮脂の分泌は内服終了後、内服前に戻るよ。だから皮脂の分泌を抑えるためだけに内服してるなら意味がない。
361 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/13(月) 16:22:03.03 ID:/rL1Uir+0
てか10mg100錠イソトロインを8000円で購入したけど、10mgがないらしく、20mg100錠を同じ値段で送ってくれるとのことで、なんか得した気分。
362 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 5d7b-aymZ)
2017/03/13(月) 16:45:45.67 ID:kpAPrqX90
>>360
ありがとう。飲み続けないとダメかぁ、低用量でそこそこ維持できるなら楽な方かな
363 :
病弱名無しさん (スッップ Sd03-ZV7j)
2017/03/13(月) 18:17:51.14 ID:aa+1MkAHd
みの太郎ってサカオリさん?
364 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/13(月) 21:33:30.43 ID:/rL1Uir+0
>>362
ちなみに肝臓にとても悪いから持続して飲まないようにね。
ただ肝臓悪くなってもいいから飲み続ける人もいるし、おれはその人の気持ちもわかる。
365 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 3d62-pPUJ)
2017/03/14(火) 03:24:09.10 ID:XsOIls+Q0
俺もニキビ治したあと皮脂が戻るのいやだから用量減らして飲み続けるわ
366 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 3d62-pPUJ)
2017/03/14(火) 03:24:43.21 ID:XsOIls+Q0
夜更かししてもニキビできない?
367 :
病弱名無しさん (オーパイ e31c-jJqA)
2017/03/14(火) 18:07:40.48 ID:GePfFrVB0Pi
飲み終わってから2か月経過
すぐ治る白ニキビができる程度
皮脂戻ってから頭がとにかくかゆい
シャンプー変えたけど微妙
368 :
病弱名無しさん (オーパイW e39f-xX7A)
2017/03/14(火) 21:53:10.52 ID:hu62PDXR0Pi
肌のクリニック高円寺の調剤化粧水とか使ってる人いる?
アキュ飲んであれ使ってみたい。
今度行くから頼もうかな
369 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e30d-xX7A)
2017/03/14(火) 22:20:34.86 ID:Fa/MwtNX0
使ってるよー!
370 :
病弱名無しさん (スップ Sdc3-ZV7j)
2017/03/14(火) 22:49:24.90 ID:kCwqlvE3d
自分も途中から使い出した 化粧水とクリーム
アキュまじで乾燥するから調剤レベルでないと
保湿力が全然足りなかったよ
油が多い人だと市販のでも十分だと思う
あとは唇とか手はワセリン使ってる
371 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e39f-xX7A)
2017/03/15(水) 07:46:33.58 ID:aHlFP4P10
結構いい感じなんだね。
今度お願いしてみる!
372 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e39f-xX7A)
2017/03/15(水) 07:47:05.58 ID:aHlFP4P10
>>369
どんな感じかな??
373 :
病弱名無しさん (スップ Sdc3-ZV7j)
2017/03/15(水) 08:37:05.00 ID:53pxaLi0d
370だけど
治すのに乾燥しながら治すと跡になりやすいから
保湿を念入りに勧められるだけで
基本は調剤使わなくても市販のでも保湿できれば
十分って説明されたよ

押し売りしてくる感じじゃなく、こっちから
聞かないと何も言われなかったから
最初は使わなかった
374 :
病弱名無しさん (ワッチョイW eb17-xX7A)
2017/03/15(水) 10:12:52.51 ID:dscBBrSB0
>>373
俺は冬にさらにニキビがボコボコできるから
保湿が足りないと思うんだよね。
ヒルドイド使ってても良くならんし
375 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/15(水) 12:40:51.19 ID:c1V7WcG80
ちなみに俺はセタフィル使ってる
最近スレで出てこなくなったけど、海外アキュテインユーザーとか結構つかってるよ!
376 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7bad-66Hr)
2017/03/15(水) 12:41:36.34 ID:c1V7WcG80
あと、ヒルドイドはあまり長期間使う薬ではないって医者に言われた。
377 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-ZV7j)
2017/03/15(水) 18:33:45.03 ID:brznYX6ea
私は成長因子に惹かれて使ってる
egローション中身が何度か変わってるけど
新しくなったやつさっぱりになったよね
一個前のやつと二種類出して欲しいわ
服用中は前回のやつの方がしっとりでいい
アキュ終わって皮脂戻ったり夏場なんかは新しくなったやつがいいな

とりあえず使用期限が要冷蔵で2ヶ月と短くなってしまったのが痛い
378 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e39f-xX7A)
2017/03/15(水) 20:46:00.54 ID:aHlFP4P10
やぱ評判よさそうだねー。
今度行ったとき買って遠隔診療頼むわ。
379 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 3d62-pPUJ)
2017/03/15(水) 21:35:05.80 ID:nxM0ZM+J0
自演に見えてしまう
380 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e39f-xX7A)
2017/03/15(水) 21:47:03.03 ID:aHlFP4P10
>>379
通販してるわけじゃないし行かなきゃ買えんからね。
自演する意味がない。
381 :
病弱名無しさん (スップ Sdba-JL4Z)
2017/03/16(木) 00:51:40.09 ID:hDTvSWOnd
肌のクリニックの先生には保湿できれば市販の
でもいいって言われたよ ヒルドイドも聞いたけど
別にヒルドイドでもいいって
あくまでメインは保湿で、治療中は乾燥させない
ことが大切ということ
382 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/16(木) 04:18:37.97 ID:ssdOWUVG0
俺クラスになると一日40mg(純アキュ)を2クール目だけど一回も血液検査してない
副作用は鼻の中と唇の乾燥とたまに何故かえげつない関節痛くらいだな 

沈黙の臓器もしかしたら逝ってるかもしれんが、ニキビ治らないなら死んだほうがマシ

服用中はニキビできないんだけど一年経ったらまたできてきたんだよな

死ぬまで飲むぜ〜〜
383 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-aZn0)
2017/03/16(木) 07:43:18.74 ID:UdMgPRkT0
実際、血液検査してる人の方が少ないよね
384 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7d62-rdGI)
2017/03/16(木) 08:08:17.85 ID:LbtFnEBb0
>>382
アニキについていきます!
飲むぜ〜
385 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 6526-v8EU)
2017/03/16(木) 08:37:11.85 ID:b+Iqszr70
血液検査してない人のほうが少ないと思うよ・・
病院で治療している人はみんなしてるしね
この掲示板の人はどうかわからないけど・・
386 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa5-CGWf)
2017/03/16(木) 11:07:17.93 ID:n3wBqPyHp
おれはひどい副作用に見舞われた。

アキュテインを飲み始めて
1日目 力が入りにくくなる
2日目 何だかやる気がでない
3日目 立ちくらみがする
6日目 鳴っていないはずの携帯が鳴っているように感じる。めまいがひどく、服の色が違って見えた。この日、ついに死にたい気持ちになった。

この時点でもう耐えらないと服用を中断した。

中断後も、顔面の痒み、赤みがひどく、寒気がして夜はほとんど眠れない。

内服してからわずか2週間で前髪が5ミリ後退した。

処方元の医者曰く、こんなひどい副作用がでたのは初めてだといわれた。
387 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/16(木) 11:22:56.63 ID:fDBTTrdD0
まぁ副作用が強く出る人は中止だろうね。
388 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 9617-CGWf)
2017/03/16(木) 11:25:18.85 ID:7LaYmEBY0
そんなでる人いるんだね。
俺乾燥だけで、髪の毛逆に増えた。
389 :
病弱名無しさん (ササクッテロル Spa5-4DhF)
2017/03/16(木) 11:26:23.79 ID:3P2xcYQLp
おれも鼻血だけ
390 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa5-CGWf)
2017/03/16(木) 12:21:05.83 ID:n3wBqPyHp
fMRIで調査したところ、アキュテインを内服している人は、前頭葉の働きが24%ほど低下しているとする報告がある。頼むからもうアキュテインはやめてくれ。
391 :
病弱名無しさん (オッペケ Sra5-g2wr)
2017/03/16(木) 12:25:16.02 ID:Qt3HJNh5r
オレは手の乾燥と鼻の中の乾燥

副作用強い人はどれくらいの容量服用してんの??
392 :
病弱名無しさん (ブーイモ MM11-otg/)
2017/03/16(木) 12:35:12.51 ID:3DvS+Zl+M
>>386
何mg服薬したか書かないと…
393 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 9617-CGWf)
2017/03/16(木) 13:00:05.40 ID:7LaYmEBY0
>>390
ソースは?
394 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba62-NFTL)
2017/03/16(木) 14:23:26.17 ID:6xQt3WPj0
>>386の人は20mg/dayだって
他スレにもいた
395 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba62-NFTL)
2017/03/16(木) 14:24:46.23 ID:6xQt3WPj0
【皮膚】「酒さ」を治したい【赤い】 Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1483448435/

894 病弱名無しさん[] 2017/03/15(水) 17:20:35.38 ID:M5dqpi3M0

父も妹も鼻に毛細血管が浮き出て、父なんかは40歳くらいのときに鼻が団子鼻になってきたと言ってたら、おれも30過ぎにして変形してきた。

近くの美容皮膚科に行ったら、案の定、酒さと診断された。そのころには、毛穴の開きもすごいし、ほてりも半端なかった。しかし、悲劇はここからだ。
アキュテインを20mg/dayで連日内服することになったが、


1週間たたないうちに次々と副作用が出現した。
・鳴っていないはずの携帯が鳴る
・めまい
・耳鳴り
・服の色が違って見えた
・筋力低下
・意欲減退

そして、わずか1週間で服用中止に追い込まれたが、内服をやめても症状は悪化する
・顔面の皮膚「全体」が腫れる
・顔面の皮膚「全体」に落屑が起こる
・酒さは改善されず、色素沈着が重なって赤黒くなる。
・髭をそれば、必ずぶつぶつができる
・前髪の生え際が、服用開始からわずか2週間たらずで5mm後退した。

処方元の医者いわく、こんな副作用がでたのは初めてだと言われた。
私にとっては初めても何もないんだが。

外にはもう出られない。最悪だ。人生が終了した気分だ。
396 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa62-XNJq)
2017/03/16(木) 15:00:49.00 ID:nNwqC9Zpa
ニキビ出てないのにアキュテイン飲んだからでしょ
397 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 961b-tj+g)
2017/03/16(木) 15:50:26.61 ID:QHw/SXQj0
>>395

酒さ患者はミノサイクリンかドキシサイクリン飲む。それやめたからだね。
アキュテインでそういう副作用は数多くの臨床試験で起きていない。
398 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 961b-tj+g)
2017/03/16(木) 15:55:09.22 ID:QHw/SXQj0
>>390
こういうのは相手にしないほうがいい。

そんなんだったらミノサイクリンとかドキシサイクリンとかどうなるの?

ドキシサイクリン少量で脳神経細胞の異常。大麻よりも低用量で大麻よりも深刻。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23898238
399 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 3a09-6CY/)
2017/03/16(木) 16:14:11.55 ID:1mjUH6yF0
血液検査してないって人は個人輸入ってこだよね
2クール目は個人輸入しようと思ってるけどどのサイトもうさんくさく見えてしまう
400 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/16(木) 16:47:41.07 ID:fDBTTrdD0
まぁ俺はどんな副作用出ようと、内服やめたら自殺するから変わらないけどな。副作用なんてどーでもいいわ
401 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/16(木) 17:08:00.34 ID:ssdOWUVG0
>>400
この思想のやつはいずれ整形か投資ギャンブルするようになる



ソースは俺
402 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa62-XNJq)
2017/03/16(木) 18:33:00.65 ID:nNwqC9Zpa
>>399
胡散臭くてもなんでも薬が手に入れば問題ない
403 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-AGPm)
2017/03/16(木) 20:00:17.02 ID:NzeLh3oB0
根本的な話だけど、アキュ中にダラシンやアクアチム塗ってる?
あと自分の場合、乾燥がひどくて砂や背中に湿疹ができてマイザー塗ってるけど似たような人いふかな?(もちろん保湿クリームを塗った上で湿疹ができる)
404 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa62-XNJq)
2017/03/17(金) 00:59:50.21 ID:1WiFiFqFa
ロアキュテインジェルって使ったことある人いない?
ロシュから出してるみたいなんだけどアキュテインの塗り薬らしい
405 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/17(金) 01:56:40.97 ID:1otLpyEF0
>>404
トレチノインやろ?それ。
それは商品名や
406 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 7d62-rdGI)
2017/03/18(土) 00:06:24.05 ID:2UsAb/kj0
乾燥でちんこの皮が剥けるんだけど同じ人いる?
実際にはちんこの皮じゃなくて亀の皮なんだけど化粧水と乳液付けて最初は良かったけど10日ぐらい経ってきたらあまり意味なくなってきた
リップクリームってちんこに塗ってもいいの?
割と本気で悩んでる
407 :
病弱名無しさん (オッペケ Sra5-g2wr)
2017/03/18(土) 01:03:20.05 ID:pfUXeca6r
>>406
オレも頭とその裏側だけ乾燥で痒い
408 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-vpgu)
2017/03/18(土) 01:06:36.59 ID:jCiUoIEYd
>>406
笑ってはいけないんだろうけど、ちんこに化粧水と乳液でワロタ
409 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/18(土) 02:24:55.19 ID:qFk4SAbW0
>>406
包茎解消ってこと?
410 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-vpgu)
2017/03/18(土) 06:31:30.06 ID:jCiUoIEYd
てかライフスタイルドラッグ、問い合わせしても返答ないのやけど、なんなんこのサイト。
411 :
病弱名無しさん (オッペケ Sra5-g2wr)
2017/03/18(土) 07:31:10.09 ID:pfUXeca6r
>>410
オレはちゃんと届いたから大丈夫だと思うよ。
412 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 09:14:06.37 ID:3jqExu0L0
test
413 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 09:15:15.74 ID:3jqExu0L0
>>404
イソトレチノインを塗っても効果ないと思われ。
飲んだ時は代謝物が生産されて、それが効いてるから。
414 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 09:17:02.49 ID:3jqExu0L0
イソトロインの錠剤をプニプニしてたらブチュっと中身が飛び出した。濃い黄色の液体だった。ニオイが少し不快。
415 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/18(土) 09:52:57.71 ID:qFk4SAbW0
>>414
膿ニキビをイメージして作られたのかもな
416 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 11:02:48.86 ID:3jqExu0L0
>>409
岸本先輩チーッスw
417 :
病弱名無しさん (オッペケ Sra5-g2wr)
2017/03/18(土) 12:25:54.17 ID:pfUXeca6r
>>415性格悪すぎだろw
418 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-AGPm)
2017/03/18(土) 12:40:06.93 ID:zV7b6BUS0
>>403
これみんな教えてください...
419 :
病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-jHvj)
2017/03/18(土) 15:20:13.39 ID:KsTaG6iYa
ジェネリックドラックのイソトロインが異様に安いから試しに20mg100錠購入してみた。
朝晩1錠ずつ飲んだら効果出てきたから本物みたいだな。7800円+送料850円
420 :
病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-jHvj)
2017/03/18(土) 15:35:02.32 ID:KsTaG6iYa
半年に1回内科で血液検査してるけどイソトロイン飲みだしてからカリウムの数値が平均超えてた
医者は気にするほどじゃないと言ってたけど
イソトロイン飲んでることは言ってないわ
421 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 16:00:17.72 ID:3jqExu0L0
>>418
ダラシンとかアクアチムなんてどんな時でも塗らないよ。
そもそもあれは4週間が限度。アキュテイン飲むような人は使わない。
422 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-CGWf)
2017/03/18(土) 16:04:51.56 ID:8qZMIEy50
>>419
ライフスタイルより安いな。
偽物売ってもしょんないからねー
423 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 851b-tj+g)
2017/03/18(土) 17:33:05.36 ID:3jqExu0L0
ジェネリックドラックとライフスタイルは中の人が同じ

特定商取引に関する法律に基づく表記


販売業者 HEALTH AND BEAUTY HOLDING INC
運営責任者 shaorin
住所 Suite C,6/F.,Cameron Plaza,23-25A Cameron Road,Tsim Sha Tsui,Kowloon,Hong Kong


販売業者 Life Style Drugs Co., Ltd.
運営責任者 Shaorin
住所 Suite C,6/F.,Cameron Plaza,23-25A Cameron Road,Tsim Sha Tsui,Kowloon,Hong Kong


電話番号は違う
424 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-CGWf)
2017/03/18(土) 18:05:30.08 ID:I+H/yDiDd
>>423
同じなのになんで値段ちゃうねん。
425 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 3a7b-6CY/)
2017/03/18(土) 19:32:16.05 ID:/f78OjUw0
いろいろ見てるけど
イソトレチノイン
アキュテイン
トレティバヴァ
なにがなんだかわからん
426 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/18(土) 20:55:21.32 ID:Dee5nND90
ライフスタイルドラッグ、営業時間内に何度も電話してもつながらんのやけど。メールも問い合わせの返信こないし。
427 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-CGWf)
2017/03/18(土) 20:57:42.39 ID:I+H/yDiDd
>>426
普通に届くよ
428 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/18(土) 22:23:29.77 ID:Dee5nND90
>>427
届くも何も、入金後に相手側の不都合があって返金しますか?別の商品にしますか?との確認のメールきたのに、その後全く音沙汰なし。商品も届かないし、電話も繋がらない状態がもう1ヶ月たつ。
429 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 51a9-g2wr)
2017/03/19(日) 00:16:33.55 ID:EWRUaw1l0
そりゃたち悪いな
オレも次はLSDでは買わないようにする

消費者センターに電話したほうが良いと思うよ
あなたが働いた金なんだからあげることない
430 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-CGWf)
2017/03/19(日) 00:55:11.94 ID:FMqT4qT90
>>428
それはひどいな。
過去にもそんな騒動あったな。
イソトロイン安かったから毎回そこで
買ってたがどうするかな。
ジェネリックドラッグも中の人は同じっていうし。
ジェネリックドラッグもそーなんのかな
431 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/19(日) 01:12:22.64 ID:30pNSHab0
届いてる人もいるらしいけど、まじで音信不通だからこれから購入考えてる人は考えた方がいいかも。
432 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/19(日) 01:15:15.90 ID:30pNSHab0
とりあえず消費者センターに電話してみる。アキュテイン個人輸入の件でなんか言われたりせんかね‥。ああ金返せえええええ
433 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-aZn0)
2017/03/19(日) 09:00:52.57 ID:sIcUzXqs0
アキュ4日飲まなかっただけで皮脂ドバドバでワロタwwwwww
434 :
病弱名無しさん (スップ Sdda-CGWf)
2017/03/19(日) 11:27:28.80 ID:PJ3Gmd0jd
>>432
ちなみに何買ったの?
ロアキュ?イソトロイン?
435 :
病弱名無しさん (スップ Sdda-CGWf)
2017/03/19(日) 11:28:19.07 ID:PJ3Gmd0jd
LSD以外で安いとこないかな。
あれば教えてくれ。。
436 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba62-NFTL)
2017/03/19(日) 16:46:11.57 ID:yH6iz3EI0
>>435
少し上も見れないのか
437 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/19(日) 17:03:47.58 ID:U433FElr0
LSDってどこ? 麻薬っぽいから言い方かえたほうがいいかも。

ちなワイもジェネリック薬から買ってどうしますかメール来たあと発送メール北。
たぶんもうすこしで届く。
438 :
病弱名無しさん (アウアウエー Sa62-XNJq)
2017/03/19(日) 20:55:38.13 ID:gfdUwAsUa
一日40とか飲んでる人って、夜ご飯のときに一気に飲むの?
それとも昼夜分けて飲んだりしてる?
439 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/19(日) 23:42:12.47 ID:1WQzZjOA0
普通分ける
440 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8562-AGPm)
2017/03/20(月) 04:19:51.24 ID:DhJn8o9n0
夜更かししたらだめだよね..
441 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/20(月) 04:36:30.52 ID:10MzskLw0
俺の場合アキュ飲んでれば何してもできんわ
442 :
病弱名無しさん (アウアウウー Sa29-jHvj)
2017/03/20(月) 07:09:28.47 ID:+iDuPFcNa
この前個人輸入のバイアグラの4割が偽物てTVで見たけどアキュテインはバイアグラ程需用無いから安心できるかな?
443 :
病弱名無しさん (アウアウカー Safd-XNJq)
2017/03/20(月) 14:19:23.42 ID:4kzSn+E2a
>>439
やっぱわけるのか
おやつタイムとかに飲んでもいいんかね?
444 :
病弱名無しさん (スップ Sdba-CGWf)
2017/03/20(月) 14:23:54.20 ID:Sg9Dbhzdd
>>443
しっかりとした食事とったときじゃないと
いかんだろ。
アキュ飲んでるときは脂っこい食事
多めにとれと言われてなかったけ。
445 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/20(月) 14:37:38.88 ID:d45gh/nC0
俺も40だけど、朝あまり食べれないし、ましてや脂っこいのも無理だから、吸収を考えて夜に一緒に飲んでる。
446 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdda-vpgu)
2017/03/20(月) 14:38:24.00 ID:8fRJwhetd
みなさん、保湿何使ってます?
447 :
病弱名無しさん (アウアウカー Safd-XNJq)
2017/03/20(月) 14:38:44.46 ID:4kzSn+E2a
なかなか昼夜ともに脂っこいのは難しいときがあるからなあ
448 :
病弱名無しさん (アウアウカー Safd-XNJq)
2017/03/20(月) 14:39:23.76 ID:4kzSn+E2a
医者から処方されてる人はやっぱ分けろと言われてるのだろうか
449 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/20(月) 20:58:10.35 ID:D4qj8zDs0
>>442
話通りの効き目なら主成分は本物と思って良い。不純物が混ぜられてる危険性はあるけど。
効かないなら本物かもしれないし偽物かもしれない。
450 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/20(月) 21:01:36.16 ID:D4qj8zDs0
>>448
脂っこい食事でなくとも朝夜に分けるべきだよ。
3食均等に脂っこい食事なら3回に分けるかどうかってレベルで、2錠なら基本的に1回にまとめる理由はない。
ただし、1日昼夜の2食でどちらかに脂っこさが偏ってるならその時にまとめて飲むべきだけど。
朝夜にそれほど偏ってない食事なら朝夜2回に分けて飲んで間違いない。
451 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/20(月) 21:05:53.61 ID:D4qj8zDs0
食事で吸収が2倍程度に増えるけど、波が出る問題もあるし。

あ〜でも、20mg 2錠だと1日1回でもダメってわけじゃないな。
俺も20mgを1日おきに飲んでるし。

ん〜でも、脂っこい食事の時に飲む前提で用量合わせると、不測の事態に対応できないし、自然体で朝夜に分けるべきかと。
452 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/20(月) 21:08:57.32 ID:D4qj8zDs0
俺も10mg2錠で朝夜にしたいけど10mgはジェネリックドラッグから品切れメールが来てな。それに割高だし。

ちなジェネリックドラッグからイソトロイン20mg100錠入2セット届いた。400日分や。
453 :
病弱名無しさん (ワッチョイW ba9f-CGWf)
2017/03/20(月) 22:44:12.01 ID:adbHhP610
さて試しにジェネリックドラッグで買ってみた。届くかな
454 :
あきない (スッップ Sdda-//9a)
2017/03/20(月) 22:59:39.25 ID:Ms9etqoNd
30台男性です。
以前、イソトレチノインを使って、副作用であろう頭痛と、抜け毛が気になって止めました。
最近までは、ミノマイシンを使ってます。
先日の診察で、ミノマイシンとスピロノラクトンを処方されました。
同じ使い方してる方いますか?
455 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdd5-vpgu)
2017/03/20(月) 23:40:17.04 ID:D9amQMOad
>>454
ミノマイシンはやめとけ‥
456 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 51a9-g2wr)
2017/03/20(月) 23:41:43.03 ID:yJ2mG2+b0
下半身の疲れが取れないんだけど副作用なのかなぁ
457 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 09:43:39.20 ID:Q79UBMRl0
イソトレチノインの有害作用:大規模な、後ろ向きのレビュー(2017年3月14日、Dermatology and Therapy、ポーランド、ルーマニアの研究者ら)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28295859

一般的な有害作用の報告率(n=3,525)

ドライリップ 3,525(100)
皮膚乾燥症 3,348(94.97)
顔面紅斑 2,334(66.21)
鼻血(鼻出血) 1,666(47.26)
口唇炎 1,473(41.78)
筋肉痛(筋肉痛) 1,367(38.78)
皮膚のかゆみ 1,344(38.12)
皮膚のはく離 1,092(30.97)
疲れ 631(17.90)
頭痛 595(16.87)
関節痛(arhtralgias) 433(12.28)
レチノイド皮膚炎 412(11.68)
粗造爪 368(10.43)
458 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 09:45:19.81 ID:Q79UBMRl0
唇の乾燥は3,525人中3,525、つまり100%、全員。
459 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 09:48:50.49 ID:Q79UBMRl0
ちな、イソトレチノインは抗癌剤として3mg/kgで使用されている。体重60kgなら180mg。

抗癌剤と言ってもビビる必要はない。ビタミンC大量点滴療法とかもある。
460 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spa5-NFTL)
2017/03/21(火) 09:58:14.88 ID:c+k1OsILp
顔面紅斑って酒さ?
461 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/21(火) 10:52:21.74 ID:O6JR29490
>>457
下に行くほどエグいな
462 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 11:09:10.30 ID:Q79UBMRl0
>>460
違う。
「酒さ」は "Rosacea"

>>460
全て軽度で治療中止の必要はなかったとのことで、患者に知らせる必要があるとのこと。(安心させるため)
463 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 11:18:05.51 ID:Q79UBMRl0
ちな、自殺念慮は1件で0.02%  (1/3,525=0.0283687943262%だから四捨五入すると0.03%だが)


パキシルの自殺企図は添付文書にこうかいてある。

海外で実施された精神疾患を有する成人患者を対象とした、本剤のプラセボ対照臨床試験の検討結果より、大うつ病性障害の患者において、
プラセボ群と比較して本剤投与群での自殺企図の発現頻度が統計学的に有意に高かった(本剤投与群3455例中11例(0.32%)、プラセボ群1978例中1例(0.05%))。
なお、本剤投与群での報告の多くは18〜30歳の患者であった。(「重要な基本的注意4.」参照)


自殺企図は自殺念慮よりも少ないはずなので、パキシル臨床試験のプラセボ群は自殺企図が0.05%と上記に書かれているため自殺念慮は0.05%以上なはず。
ということは、イソトレチノインの自殺念慮0.03%は全然少ない。パキシル群は企図で0.32%(念慮はそれ以上)と比較してもケタ一つ少ない。

まあ、3252件中1件だから統計学的にどうなるか分からんけど。
ドライリップ100%を隠さず公表しているわけだから信用したい。
464 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 11:26:40.63 ID:Q79UBMRl0
イソトレチノインによるニキビ治療と鬱病リスク:メタアナリシスとシステマティック・レビュー(アメリカ皮膚科学会誌 2017年3月10日 台湾の研究者ら)
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28291553

要旨
15人以上のイソトレチノイン群だった臨床試験は31件みつかったので解析。
試験開始時の抑鬱スコアと、治療開始後のスコア変化は、代替療法群と比較しイソトレチノイン治療群は有意にスコア低下した。改善した。
イソトレチノイン治療終了後の鬱病有病率は有意に低下した。
平均の抑鬱スコアもイソトレチノイン治療終了後に有意に低下した。

結論として、イソトレチノイン使用が鬱病と関連しているようにはみえない。イソトレチノインによるニキビの改善は抑鬱を顕著に改善させるようである。

とのことです。
465 :
病弱名無しさん (ワッチョイ f51b-tj+g)
2017/03/21(火) 11:33:22.60 ID:Q79UBMRl0
>>464の論文は強力。厚労省の見解よりも上。これを覆すにはJAMA(アメリカ医師会誌)かコクランしかない。FDAは基本的にJAMAとかコクランの見解に従う。厚労省はFDA見解に反することは殆ど無い。
アメリカ皮膚科学会とJAMAではJAMAのほうが上だけど。近いうちに>>464論文をJAMAが取り上げるはず。JAMAが認めれば、その時点での結論と言える。
466 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 9617-CGWf)
2017/03/21(火) 12:52:59.10 ID:euGB7DMx0
>>464
この論文本当に強力やな。
日本も本格的にアキュテインを取り入れるべき。
本当に治る薬を取り入れずさらに悪化させる
薬ばっか処方する日本は本当に遅れてるな。
467 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/21(火) 13:28:18.27 ID:O6JR29490
問題はハゲの確率だろ
ここがみんな知りたいところ
あと肝機能障害か
468 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ed1b-GbOl)
2017/03/21(火) 14:32:49.05 ID:V5hyjdyg0
【重症ニキビ・紫ニキビの薬】アキュテインを皮膚科医がわかりやすく解説(成分名:イソトレチノイン、別名:ロアキュテイン・ロアキュタン)
https://nikibi-zero.jp/archives/1366

この東大医学部卒の医者

体験のまとめ
『ニキビは確実に減りました。そして、アキュテイン(イソトレチノイン)による気分の変調は西川にはありました。
不思議なのですが、爽快感のある気分になりました。気分を変える作用があるので、人によっては悪い方へ気分が向きそうで怖いなと感じました。
一律に絶対、安全を言える薬ではありませんが、しっかりとリスクを知った上で、他のニキビ治療が全く効かない人は試す価値のある治療です。』

ネガキャン必死だな。アキュがうつ病減らすっていう情報が流れたからアキュが精神薬かのような書き方だな。
ミノマイシンは統合失調症の薬として最強なんだから、精神作用あったとしてもアキュのほうがマシだろ。
アキュは精神作用ないけどね。皮脂が減るのは本当に楽になるし爽快。
469 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ed1b-GbOl)
2017/03/21(火) 14:35:56.83 ID:V5hyjdyg0
ミノマイシンよりもやばい精神薬なら指定薬物とか麻薬に指定しなきゃまずいだろw

『気分を変える作用があるので、』

それは乾燥したからだろ。この西川って医者は本物の向精神薬飲んだことないから分からんのだろうなぁ。
470 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ed1b-GbOl)
2017/03/21(火) 14:40:58.86 ID:V5hyjdyg0
日本の皮膚科医は今までの日本の治療を否定されるのが嫌だからアキュのネガキャン必死なんだけど、欧米でアキュ一択の流れは加速するからね。
欧米では中程度ニキビからアキュ一択になりつつあるし、軽度もアキュが参入するかもしれんな。隔日10mgと塗り薬みたいな。
471 :
病弱名無しさん (ワッチョイ ed1b-GbOl)
2017/03/21(火) 14:46:04.23 ID:V5hyjdyg0
『気分を変える作用があるので、人によっては悪い方へ気分が向きそうで怖いなと感じました。一律に絶対、安全を言える薬ではありませんが、』

しかし、代替治療法群のほうが抑鬱おおいわけなので。そりゃ健常者がアキュ使って0.01%うつ病が増えたとしてもどうでもいい話だよ。
中程度のニキビ患者ではアキュ使わないほうがうつ病多いんだから。
472 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 45c6-4GkX)
2017/03/22(水) 01:05:52.78 ID:2P263+Mj0
で、ハゲの確率は?
473 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 961b-GbOl)
2017/03/22(水) 11:57:25.62 ID:J7/k/nJm0
>>457の続き

気分の変化235(6.66)
ドライアイ201(5.70)
ヘアーロス(脱毛)153(4.34)
腹痛131(3.71)
視力の変化99(2.80)
太陽感度92(2.60)
乾燥ふけ59(1.67)
口の粘膜の乾燥51(1.44)
皮膚の脆弱性45(1.27)
多飲症34(0.96)
重い月経周期32(0.90)
不眠症19(0.53)
単純ヘルペス14(0.39)
爪疫14(0.39)
ブドウ球菌皮膚感染7(0.19)
膿痂疹7(0.19)
胃腸障害7(0.19)
霰粒腫5(0.14)
多汗症4(0.11)
嚢胞の悪化2(0.05)
ドライアイ症候群2(0.05)
自殺念慮1(0.02)
恐怖の強化1(0.02)
夜間かすみ目1(0.02)
歯肉出血1(0.02)
乾癬の炎症1(0.02)
脱毛症1(0.02)
帯状疱疹1(0.02)

抗癌剤のような脱毛は下から2番目のやつかな。Alopecia
474 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-//9a)
2017/03/22(水) 21:48:09.27 ID:oSmnxv0fd
男性の方で、現在進行形でスピロノラクトン治療されてる方いますか?
475 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 8ead-vpgu)
2017/03/22(水) 22:21:34.65 ID:NhAwWY6C0
男でスピノラクトンって効果あるんか
476 :
病弱名無しさん (スプッッ Sdba-//9a)
2017/03/22(水) 23:10:32.26 ID:oSmnxv0fd
処方されて、約半月。
皮脂は減ってる。イソトレチノインほどではないが。
477 :
病弱名無しさん (ワッチョイWW 31c6-zWV1)
2017/03/23(木) 01:26:51.94 ID:UNEj2ROX0
ドライアイ五パーは意外
もっといるだろ
478 :
病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbd-LYfQ)
2017/03/23(木) 05:59:37.49 ID:b827c3qSp
自覚してないだけとか
479 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 6b1b-mASi)
2017/03/23(木) 11:39:52.17 ID:jz6pIf4W0
>>476
スピロノラクトンは皮脂へる。
抗生剤は皮脂ふえる。
イソトレチノインは皮脂へりすぎる。

>>477
低用量もいるからだろ。

抗癌剤としては、体重66.7kgで1日200mgなので、20mg剤なら毎日1シート(10錠)飲むことになる。
1日おきに20mg飲んでて肝臓やられるとかありえん。稀なケースだろうな。
480 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6b17-KD7n)
2017/03/23(木) 22:15:29.68 ID:FpMyzNX50
ジェネリックドラッグ、ホームページ上では商品発送メールきてるようになってるけど
メールボックスみても届いてない。
最初の注文したメールしかこないんだけど。
イソトロイン届くのかよ
481 :
病弱名無しさん (アウアウイー Sa3d-J3AN)
2017/03/24(金) 01:05:45.68 ID:dl+TQdq3a
>>480
以前2、3回注文したけどとにかく対応が遅い、というかこっちから催促しないとメールも商品も届かない印象だわ。
数日後に他のサイトでイソトロイン注文したらそっちの方が数日早く届いたし。
不快だし信用出来ないから次からは利用しない。
482 :
病弱名無しさん (ワッチョイW 6b17-KD7n)
2017/03/24(金) 08:25:42.70 ID:rPALNTpg0
>>481
だよなぁ。。
まじしっかり対応してほしいわ。
他のサイトはどこか教えてくれるかい。
483 :
病弱名無しさん (ワッチョイW e9ad-5lpG)
2017/03/24(金) 08:34:05.32 ID:ZBu2KGVc0
アキュ服用中に親知らず抜歯や歯の治療をした方はいますか?
484 :
病弱名無しさん (ワッチョイ 1328-MKmS)
2017/03/25(土) 12:55:24.92 ID:nfHFhN7v0
1クール目終わって約一ヶ月
いまのところ再発なし
196KB

lud20170325135850
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1484719737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アキュテイン総合3 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
アキュテイン総合10
アキュテイン総合12
アキュテイン総合11
アキュテイン総合8
アキュテイン総合9
アキュテイン総合1
アキュテイン総合2
アキュテイン総合4
アキュテイン総合7
アキュテイン総合6
アキュテイン総合4 ©2ch.net
アキュテイン総合5 ©2ch.net
【男性専用】アキュテイン総合16【ニキビ油田】
【男性専用】アキュテイン総合17【ニキビ油田】
【男性専用】アキュテイン総合17【ニキビ油田】避難所★1
【男性専用】アキュテイン総合15【ニキビ油田】
アキュテイン総合13 (4)
ウインドサーフィン総合
海外プロテイン総合スレ ☆3g
海外プロテイン総合スレ ☆9lbs
海外プロテイン総合スレ ☆8lbs
【IR,HR,TR】テイルズオブ リイマジネーション総合
【ちょうどイイ】サステイン総合スレッド【SHIMANO】
中華デジアン総合3
ウンコタン総合32
バランタイン総合
ウンコタン総合31
PEライン総合スレ56
PEライン総合スレ54
PEライン総合スレ56
PEライン総合スレ53
PEライン総合スレ56
PEライン総合スレ46
シャープペン総合36本目
愛の戦士レインボーマン総合
カーデザイン総合スレ その74
カーデザイン総合スレ その73
カーデザイン総合スレ その64
カーデザイン総合スレ その78
カーデザイン総合スレ その31
Xx_シャープペン総合38本目_xX
カーデザイン総合スレ その61
カーデザイン総合スレ その47
カーデザイン総合スレ その48
カーデザイン総合スレ その50
【過敏症】カフェイン総合Part11【依存症】
下垂体ホルモン総合
牧場物語 キミと育つ島 ヒロイン総合スレ
【大いに】チリワイン総合スレ7【語れ】
PEライン総合スレ その39 [無断転載禁止]
PEライン総合スレ その37 [無断転載禁止]
【アメイジング】スパイダーマン総合37
カーデザイン総合スレ その40 [無断転載禁止]
【潜水艦】海戦シミュレーション総合3【水上艦】
【エフェドリン】ブロン総合★20【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】
【保守ライン】幻塔戦記グリフォン総合★146【31】
シングルDDイヤホン総合 Part 2
ディーゼルマイン総合スレ 7 [無断転載禁止]©bbspink.com
Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 46[多肉植物]
Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 6 [多肉植物]
†女神転生 メガテン総合スレ242†
【過敏症】カフェイン総合Part9【依存症】
Agave(アガベ) リュウゼツラン総合 13 [多肉植物]
20:00:06 up 39 days, 21:03, 0 users, load average: 65.13, 42.30, 29.39

in 0.01795506477356 sec @0.01795506477356@0b7 on 022210