◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目 [無断転載禁止]@5ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1540019398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん (ワッチョイW 966c-QKbc)2018/10/20(土) 16:09:58.30ID:yTUv7Llv0
一人目不妊でお悩みの方の愚痴スレです。

・不妊に関する愚痴なら何でもOKです。
・レス不要の方は書き込み時に「レス不要」と記してください。
・荒らし防止のためsageでお願いします(E-mail欄にsageと記入)
・荒らしは放置・スルーでお願いします(NGリストに登録推奨)
・荒らしに反応する人も荒らしです。

>>980を取った人は次スレを立ててください
ワッチョイ有りなのでスレ立ての際は
一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をいれて立てて下さい。

前スレ
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ31言目 [無断転載禁止]@5ch.net
http://2chb.net/r/body/1534000210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2病弱名無しさん (アウアウエー Sae2-3E4l)2018/10/20(土) 17:57:36.99ID:FD1yFKJua
>>1乙!ありがとう!

3病弱名無しさん (ワッチョイW 2eb2-SqDF)2018/10/20(土) 18:26:53.46ID:WfGb1k1V0
スレ立てありがとう保守

4病弱名無しさん (JPW 0H26-HiUg)2018/10/20(土) 18:30:57.09ID:+cjxXq+fH
乙です!

5病弱名無しさん (ワッチョイW 6a10-5835)2018/10/21(日) 11:57:13.26ID:HLKgjSEu0
乙あり

6病弱名無しさん (ワッチョイWW bef1-9tbo)2018/10/21(日) 12:11:20.14ID:r4u1BwA80
乙です

7病弱名無しさん (ワッチョイW 8b9a-SqDF)2018/10/22(月) 01:16:56.35ID:UEyakT4L0
スレ立てありがとうございます
保守

8病弱名無しさん (ワッチョイ 7e9f-nBLa)2018/10/22(月) 03:01:41.00ID:v5TfiM3y0
残ってる29言目使うって話もあったけどここでいいの?
あともう一つ謎の32言目があるけどあれはワッチョイ無しだから放棄なのかな

9病弱名無しさん (ワッチョイ 6610-EHaV)2018/10/22(月) 13:17:18.39ID:/RGOCKgS0
>>1乙!
ここでいいんじゃない?
新スレ立てるか29使うか呼びかけてからほとんどの人がスルーしてたんだし立ててもらった方使えば

10病弱名無しさん (ワッチョイ 6a04-F018)2018/10/22(月) 13:40:42.99ID:7FWNKw2Z0

11病弱名無しさん (ワッチョイW ea4e-SqDF)2018/10/22(月) 19:34:10.21ID:aVaN+0mV0
>>1
乙あり!

12病弱名無しさん (ワッチョイW ea4b-xGx2)2018/10/23(火) 08:35:06.54ID:sCfzFMRV0
小梨仲間は心の中だけであっても作らない方がいい
40代後半でもない限りどこかで産むから
長いこと体外受精してた夫婦も、凍結胚盤胞で二人目すぐ産んだりする

13病弱名無しさん (ワッチョイWW 0f6c-QRZb)2018/10/23(火) 09:52:04.63ID:6G780SZJ0
担当医が内診下手って事を、他の先生(3人)に内診されて初めて知った…
殆ど痛みなくてワロタ、上手な先生のうち1人は入れてんのかすらわからなかったくらい
単に自分が痛みに弱いから、自分が悪いのだとばかり思ってた

14病弱名無しさん (ワッチョイW c357-OAf+)2018/10/23(火) 11:04:32.32ID:G6LsdWuZ0
>>13
日によって痛い時と全く痛くない時あるから、たまたまだと思う

15病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/23(火) 11:43:20.25ID:oESo6W9D0
小梨仲間なんて作っても痛い目を見るのは自分だよね
どうせみんな先にできていくんだから

16病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a04-W3c6)2018/10/23(火) 11:49:53.42ID:XbLdDHrU0
小梨仲間だと思ってても誰かが妊娠したらギクシャクしてしまうと思うよ

不妊治療してる子が体調悪くてって言ってたのがもしや…と自分はドキドキしてしまってる
治療頑張ってることも知ってるしおめでたいことだけどもし本当妊娠だったらと焦ってしまって自分の性格の悪さにも落ち込む

17病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-7Y9O)2018/10/23(火) 12:47:57.28ID:N+5c24BEa
職場の5人子持ちのおばさんが空気読めなくて本当に本当にキツイ
2人だけで同じ仕事をすることもあって必ず顔を合わせる存在
毎月毎月子供出来た?治療どう?と満面の笑みで聞いてくる
私が少しでも体調悪そうにしようものなら「おめでた?」としつこい
聞かれても困るし精神的にくるからやめてってハッキリ言っても「大丈夫大丈夫!あなたは若いから大丈夫よ。私は応援してるだけなのよ〜」と笑顔で言うだけ
そんなおばさんも5人目は15年治療して出来た子なんだよね
だから余計に私も治療仲間だから〜と意味不明なアドバイスしてきたり面倒
でも本人は凄く私のこと可愛がってるつもりらしい
実際私のことを娘くらい可愛い存在だと色んな人に言って回ってるから悪意はなさそう
それが逆に厄介でストレス溜まる

18病弱名無しさん (ラクッペ MMc3-AtWr)2018/10/23(火) 13:33:57.26ID:adDIEzlhM
それってすごく個人的なことです
こんなところで立ち話するような内容じゃないし、そもそも職場では本当に信頼する人にしか話したくありません

仕事上ほぼ関係ないおばさんから、〇〇ちゃん子供希望してんだって〜?病院行ってる?あたしも体外で産んでー、としつこく絡まれて、上記のように言った
超真剣なトーンで
やべって顔してそれ以来言ってこない

でも>>19の場合は仕事でかかわりの大きい人だから言いにくいし、嫌だね…

19病弱名無しさん (アウアウカー Safb-CFq/)2018/10/23(火) 15:08:01.46ID:kzSm4+lja
今不妊治療専門の病院の待合にいるんだけど、隣で編み物してるめっちゃふくよかな女性がいる。
ベビー用だよね? ここでするか普通。

20病弱名無しさん (ガックシW 06ab-qz29)2018/10/23(火) 15:21:44.49ID:fppiOVpW6
>>17
私も似てる状況。うざいし、精神的にキツイから、治療辞めましたって嘘言った。
いちいち治療の報告させる。って本当に無神経。聞くな。心配なんてしなくていい。

21病弱名無しさん (ワッチョイ 6610-EHaV)2018/10/23(火) 16:32:38.64ID:/Rnhaa8P0
>>19
願掛けかもしれない!

22病弱名無しさん (ワッチョイW 2eb2-SqDF)2018/10/23(火) 18:23:18.32ID:DC1l70fe0
>>19 ふくよかじゃないから別人だけど
ハンドウォーマーとレッグウォーマー
編もうかと思ってた。
病院の待ち時間が長いから。

23病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a04-U5Zu)2018/10/23(火) 19:04:59.69ID:aBeEsDxo0
不妊治療始めてどんどん生理痛が重くなってきた
チョコ持ちだけど治療始める前は鎮痛剤一回飲むくらいで仕事も余裕でできたのに今は発熱と激しい腹痛と嘔吐繰り返しで仕事休むまでになってしまった
先生に相談しても特にチョコがおっきくなってる様子はないらしいし鎮痛剤出されるくらいで何も対処できず
トイレで吐いてるときこれがつわりだったらなーって思ったら涙出てきた
妊娠はもちろんしたいんだけど毎月くる生理痛が恐怖でもう治療やめたい

24病弱名無しさん (ワッチョイW 2a6c-sO/X)2018/10/23(火) 20:31:30.13ID:llVm8g390
>>17
嫌だね
しかし5人って?
ある意味凄い

25病弱名無しさん (ワッチョイWW 97af-QRZb)2018/10/23(火) 21:10:22.12ID:3IrYMA/R0
妊娠はするんだけど超初期で流れてばっかり。
やっと心拍確認まで育ったと思えば子宮外で卵管切除。
術後、まったく妊娠検査薬が反応しなくなったわ。

もし念願の子供を授かったら、よくネットで6週目に病院行くと確実にわかっていいとか書いてるの見るけど6週目は子宮外だと卵管取らなきゃいけないぐらい育ってるから、早めに行ったほうがいいよ。

26病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/23(火) 23:13:16.36ID:oESo6W9D0
甘えだけど今が一番生きてきた中で辛い
どっちつかずの努力しても報われずの
しんどいよ早く年取りたい

27病弱名無しさん (ワッチョイWW 66e8-QRZb)2018/10/23(火) 23:51:29.58ID:isTgSrfS0
>>14
そう思いたかった…でも確実に下手って事がわかってしまったんだ

28病弱名無しさん (ワッチョイW 66b2-7Y9O)2018/10/23(火) 23:56:01.17ID:A7Ikmz7A0
都内の高級住宅街で働いてるけど4、5人って珍しくないよ
当たり前のように全員付属の私立学校行ってる
話聞いてると生活水準が違いすぎる

29病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-I+/3)2018/10/24(水) 08:05:45.12ID:ac1WuSJIp
体外に進む前に家を建てることになりそう
主人は体外だったらすぐ妊娠すると思ってそう
休みが合わないから自分だけ説明会に行ったのは2年前
あれから2年も経つのに何にも進んでない
家を建てたい気持ちもあるけど子どもが欲しい

30病弱名無しさん (ワッチョイW 3b62-sO/X)2018/10/24(水) 08:14:50.69ID:nGuClwau0
>>28
私はまわり3人産んでる人が多い
20代半ばで2人産んで、ある程度落ち着いたらもう1人って計画的に産んでる子もいる
今は出産も仕事もだから3人でも生活は余裕そう

31病弱名無しさん (ラクッペ MMc3-ceiR)2018/10/24(水) 08:23:04.06ID:hvtcKRZpM
夫実家との連絡用に、自分、夫、姑、妹、弟夫婦がメンバーのグループLINEがあるんだけど、
そのアイコンが弟夫婦のとこの赤ちゃんの写真になってるんだよね

最初は違和感を覚えただけだったんだけど、
昨日友人と親戚付き合いの話をした時に愚痴ってしまってから、嫌だったんだなと気づいた
姑がするならまだしも弟嫁が設定してるし、なんかもにょるわ
これ、思考が不妊様に近づいていってる?

32病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-BwMv)2018/10/24(水) 08:35:16.78ID:X+1l2PV3a
そうだね

33病弱名無しさん (アウアウイー Saf3-6bZA)2018/10/24(水) 09:34:47.94ID:Kyqs6JuTa
結婚して少ししてから激務すぎるSE職を退職
子供ほしいし体調整えたいしちょうど良かったかもなんて思ってたけど全然妊娠せず
転院繰り返し体外も複数回撃沈
そうこうしてる間に結婚してから4年も経ってしまった
25で結婚したから30までに2人ほしいなーなんて妄想してたのに人生ってうまくいかない
マイホーム購入を機にインスタで住宅関係のアカウントの人興味持って(掃除関係とかインテリアとか)色々見ているけど、
当たり前だけどマイホーム持ってる人ってだいたいが子持ちだから羨ましくて見れなくなってしまった
子供が片付けないとか散らかるとか、そんな悩みも私には眩しすぎる
友達はバリキャリ独身か子持ちで、どこにも属さない何にもなれない私はどちらの話にもついていけない
お小遣い稼ぎ程度のパートと、病院の往復ばかりだから特に楽しい話題も提供できない
激務の合間を縫って友達と飲んで愚痴行ってたときの方が楽しかったのかも
苦しくて友達に誘われても曖昧に断ってしまって、疎遠になればなるほどこちらから誘いにくくなってしまって友達にも申し訳ない
昔からの親友数人には治療の話できているのが救いだけど
誰かが結婚するって報告も、嬉しさよりあ、また私より先に妊娠するんだろうなって思ってしまう

最近旦那と私の子供ってどんな顔になるかな、友達の子供でさえすごく可愛いんだから、自分の子供ならそりゃとっても可愛いんだろうなって妄想してしまう
友達の子がたどたどしい言葉で「マーマッ」って友達の胸に飛び込んでいくのを見て、可愛くて可愛くて仕方なかった
私もこの手でわが子を抱きしめたいけど、そんな日くるのかな

なんの生産性もない愚痴失礼しました

34病弱名無しさん (エムゾネW FF8a-qz29)2018/10/24(水) 11:27:49.59ID:alquqA/vF
>>33
不妊治療四年目です。なんともやるせない気持ちわかります。私は子供はできることもあるかもしれないし、できないこともあるかなーくらいのどっちでもいい所に気持ちをおいて、なんとか安定させています。
どっちかにすると急に苦しくなるので。

35病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 13:23:06.68ID:ayjXl4Qz0
みんな同じ状況なのに私は甘えてるなあ

36病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 13:25:25.73ID:ayjXl4Qz0
友達にも会えないし(気使われたり不妊の話になるのが嫌)
仕事も探せない
何もかも中途半端で何も進まない

37病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 13:25:56.73ID:ayjXl4Qz0
友達にあっても何も話すことがないってわかるな

38病弱名無しさん (ラクッペ MMc3-jn9/)2018/10/24(水) 15:15:14.15ID:cAYcn/uRM
人それぞれゆっくりやれば良いのでは
ストレスためないの大事。超大事。

39病弱名無しさん (ドコグロ MM22-xGx2)2018/10/24(水) 16:51:14.03ID:BdsCedUVM
ゆっくりやりたいけど、そのうち閉経しそうだ

9月下旬にショート法で採卵、一個だけできた胚盤胞が着床しなかった
しばらくはお休み期間らしいけど、2〜3ヶ月くらいかな?

40病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-7Y9O)2018/10/24(水) 17:24:11.57ID:Ebt9u4gAa
新卒2年目で結婚
誰よりも結婚が早かったけどもう今じゃ周りは全員複数子持ちだよ
本当に全員ハネムーンベイビー
最初は羨ましいパワー分けてーって心から喜べたけど最近嬉しい反面また取り残されたって思ってしまう
この子達も全員すぐにまた計画的に2人目も3人目も産むんだろうなって思うとため息出るよ
喜ばしいことなのにね
パワー分けて欲しいよ

41病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-xGx2)2018/10/24(水) 17:47:03.72ID:8FR2Oa2tp
もうなんか、全部やになる
子持ちとうまく話せなくなってきたから避けまくって、完全に独身貴族な友達としか会ってない。一人で時間が止まったみたいに感じる時がある

42病弱名無しさん (ワッチョイWW 0fbd-8Ggs)2018/10/24(水) 17:55:14.54ID:bYbhRwHp0
転勤してるから距離的に友達とはなかなか会えなくて気が楽
メールたまにするけど内容にはお互い気を使ってる感あるわ

43病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 19:08:31.69ID:ayjXl4Qz0
>>41
全く同じ状態だ
男友達作ろうと思ってる。女の人とは今遊べない
男女混合複数ならいいんだけど一対一は辛いと痛感

44病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a34-AtWr)2018/10/24(水) 19:38:05.03ID:F9LZKpsC0
前スレでも男友達欲しいとか言ってた人?
旦那とうまく行ってないから

45病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 20:03:58.21ID:ayjXl4Qz0
旦那とはうまくいってるから違うと思います
自分が今同性と付き合うのが辛いんですよね
独身でもそのうち結婚して子供産むだろうなと思う、そして独身側からしたら不妊であっても一応既婚者であって思うことはあるだろうなと
子持ちとは共通の趣味がないと話題がない、不妊治療の話題なんてしたくもない
小梨主婦もそのうちすぐ妊娠するだろうなと
これ以上傷付きたくない感が今すごくあります

46病弱名無しさん (ワッチョイW 66b2-7Y9O)2018/10/24(水) 20:18:52.19ID:n60r9Nso0
男でも奥さんいれば妊娠するだろうし男の方が結構狙って一発発言とか多い気がするよ
男友達に夢見てるのかもしれないけど男はそもそもバッサリ淡々としてる人が多いし余計に辛くなって終わると思うけど

47病弱名無しさん (ワッチョイW 4f18-tkWb)2018/10/24(水) 20:27:57.02ID:ayjXl4Qz0
バッサリ淡々がいいんです、今
深く関わりたくなくて
さすがにふたりでは遊ばないですけど今まで断ってた習い事関係の飲みとか行こうかなと

48病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-7Y9O)2018/10/24(水) 20:36:18.30ID:Ebt9u4gAa
明らかに触っちゃいけない人じゃない?
それでそのうちの1人と妊娠してケロっとしてるパターン
異性の友達はアリだけど結婚してから2人で遊ぶって常識ないなと思うからなんか怖い

49病弱名無しさん (アウアウウー Sa9f-7Y9O)2018/10/24(水) 20:37:34.57ID:Ebt9u4gAa
ごめん後半読み違えてた
それにしてもそこまでして友達欲しいものかな
その辺は考え方違うからなんともいえないけど男友達に固執しない方がいいと思う

50病弱名無しさん (ササクッテロル Spb3-xGx2)2018/10/24(水) 21:17:45.82ID:8FR2Oa2tp
私男友達に、レスじゃなきゃすぐ出来るっしょ!って笑いとばされて結構傷ついた。男友達を否定はしないけど、どうせ会うなら選んだ方がいいよ。

51病弱名無しさん (ワッチョイWW 4bf0-kAKL)2018/10/24(水) 21:27:16.97ID:658ZAipw0
出来てもいない男友達に夢見すぎ
相手が既婚者だったら相手の奥さんいい顔しないよね
独身だとしても自分の旦那は嫌な思いしないの?

52病弱名無しさん (ワッチョイW 4762-bOHP)2018/10/25(木) 01:35:23.58ID:8TDL3l2u0
採卵五度目でようやく移植まで漕ぎ着けたんだけど旦那の対応が不満過ぎて移植したくなくなってきた。
旦那の不妊が原因で痛い思いしてるのに子育ては押し付ける気満々。仕事しながら病院通い出来てるのも
私の実家の協力があるからなのにさ。
覚めた。

53病弱名無しさん (ラクッペ MMaf-gVXM)2018/10/25(木) 13:14:34.46ID:/1ELshtQM
うちも男性不妊なので
5回目までの経緯を知りたいです。
胚まで行かなかった感じですか?
とか、採卵個数はとか受精率はとか…

54病弱名無しさん (JPW 0H3b-Ha4+)2018/10/25(木) 13:34:52.60ID:Jl/tsxOFH
それ私も気になった
女性側に問題ないのに採卵5回はよけいに辛いね

移植できる卵があるのは羨ましいけど

55病弱名無しさん (ワッチョイW ab4e-UzDQ)2018/10/25(木) 16:50:16.00ID:RAYwosD60
>>25
大変でしたね
妊娠しないのも辛いけどそれより流産はもっと辛いのに子宮外妊娠はもっと辛いですよね

うまく子宮に移動できないものなんでしょうかね
本当に辛かったですよね

56病弱名無しさん (ワッチョイW abaf-cSWN)2018/10/26(金) 08:23:47.52ID:ufIaXAQU0
妹から妊娠報告はぁ…
結婚して3ヶ月で病院行って人工授精で妊娠したとか
20代半ばだから治療してすぐにできたんだろうな
はぁ…うらやま

57病弱名無しさん (アウアウオー Sa7b-TCbq)2018/10/26(金) 09:48:10.68ID:WpAiJebMa
人工授精でも妊娠できない20半ばがここにいますよ

58病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-76F0)2018/10/26(金) 10:18:40.15ID:/oHMbluRa
初めて体外やる事になって昨日採卵してきた
激痛じゃないけど何というか嫌な痛みだった
処置自体は5分もかからなかったと思うけどすごく疲れた
私は体外やる為に今無職だけど仕事しながらやってる人は本当に尊敬に値する…

59病弱名無しさん (ワッチョイWW cf6c-+zox)2018/10/26(金) 11:09:57.40ID:xJNCOSce0
はー今回もリセットリセット!!はいはい!

60病弱名無しさん (ワッチョイWW ff6c-NAGj)2018/10/26(金) 22:12:40.73ID:PoNxl7t60
しかし妊娠は早い方が必ずしもいいって事でもなさそう。
腸内細菌と自閉症とか夜泣きを無くす方法とか、赤ちゃんにストレスをかけない研究がどんどん進んでるから、勉強して後から産んだほうが、より楽に健康に埋めるかもよ。
夫に家事を教える時間もあるし。

61病弱名無しさん (ワッチョイW 53b2-26Dj)2018/10/26(金) 22:20:28.08ID:RnWwhtHA0
夜泣きをなくす方法なんてないでしょ
産んだあとパーフェクトベイビー狙ったり神経質すぎて首絞める場合もあるからほどほどにだよ

62病弱名無しさん (ワイモマー MM9b-gVXM)2018/10/26(金) 23:10:25.62ID:1hM4vW6YM
まあ気持ちは分からんでもないが、ね。

63病弱名無しさん (スプッッ Sdf3-w4dg)2018/10/26(金) 23:27:00.15ID:7Q9J1ozsd
そう思いたくなる気持ちね

64病弱名無しさん (ワイモマー MM9b-gVXM)2018/10/26(金) 23:37:38.09ID:1hM4vW6YM
その方が正確ね。
みんなそろって何とかなんないものかねぇ…

65病弱名無しさん (アウアウイー Saa9-gLS2)2018/10/27(土) 00:35:05.67ID:4YDpOxv2a
30過ぎても確実に妊娠できる医学があれば遅くてもいいけど。

66病弱名無しさん (ワイモマー MM9b-gVXM)2018/10/27(土) 00:42:34.65ID:TbBkETPKM
採卵は早い方が良さそうだよね

67病弱名無しさん (ワッチョイW 1762-jt/r)2018/10/27(土) 07:07:32.14ID:HtZ3Ou310
甥姪見てるとやっぱり子育ては体力勝負だなって思うから妊娠出産の適齢期ってあると思うわ

68病弱名無しさん (ワッチョイWW 9fbc-E7Ae)2018/10/27(土) 07:41:57.05ID:hUV+mUjz0
夜泣きやらの研究進むまでまってたら一生子供できないわ
自分の体力もだけど、サポートしてくれる親の年齢体力も考えるとやはり若い頃に産めた方がよいと思ったよ

69病弱名無しさん (スップ Sd37-42fi)2018/10/27(土) 09:50:30.04ID:vdldnOlhd
妻がケイリュウ流産した。また1からリセットだわ。
いつこのトンネルから抜け出せるのか。

70病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-Q+eA)2018/10/27(土) 19:38:57.33ID:geLRcU8l0
先月友達に泊まりで旅行行こうって誘われてて行きたいなと思ってたら安定期に入ったと報告された
不妊治療してる自分とマタ旅しようとしてたのかな
気にしすぎなんだろうけど辛い

71病弱名無しさん (ワッチョイWW 87c6-gsMg)2018/10/27(土) 20:12:39.69ID:WzZTO5R70
友人からの妊娠報告が立て続けにきて血の気?か何かがさーっと引いた
おめでとうと返信したけどメンタル潰れそう

72病弱名無しさん (ワッチョイWW 0be8-APGf)2018/10/27(土) 21:59:09.82ID:omtz5G/d0
土日に出掛けるとベビーカー押してる夫婦沢山いて心がぎゅっとなる

73病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-TCbq)2018/10/27(土) 22:22:39.36ID:coWNtVUWa
最近結婚した同僚があからさまに妊活しててモヤモヤする
そしてできたらやめる気満々で私に色々仕事引き継ぎしてる

74病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ha4+)2018/10/28(日) 18:29:48.79ID:sKUv0yV2p
>>73
邪険にしたら、妊娠前に辞められて、あなたの仕事の負担が増えるんじゃない?

私はそれでさっさと仕事を辞めたし。

75病弱名無しさん (ワッチョイW abaf-cSWN)2018/10/28(日) 19:00:00.69ID:BVrQjYqS0
先月育休1年半取得後に復帰した人からの2人目妊娠報告…
半年で3人の産休入りを見送って給料据え置きで人は増えず仕事量はかなり増やされてヘロヘロ
時短でも一通り仕事できる人が戻ってきてくれると助かると思ってたら結局復帰直後につわりで出勤は週1あるかないか
不妊治療で昼休みに中抜けしたりAIH当日に半休貰ってる自分が文句言う資格はないけど
どうしても人が足りなくて治療を諦めてAIHからタイミングに変えた周期もある
もういい加減人材を増やして欲しい

76病弱名無しさん (オイコラミネオ MM4b-SfgW)2018/10/28(日) 23:25:32.49ID:QzQYJit4M
自分より1年後に結婚して、基礎体温計った事もなければ、排卵日がいつかわからないまま半年後に妊娠して、つわりも軽くて特に何も問題ないまま順調で、
産休入ってからあっちこっちに遊びに行ってそのまま超安産で元気な女の子を産んだすごく仲のいい友達が羨ましくて妬ましくてしょうがない。
産後に家に遊びに来てー。と誘われても行きたくない。

77病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ha4+)2018/10/29(月) 09:07:31.25ID:XzShfAaZp
>>76
不妊様独特の思考回路

78病弱名無しさん (ワッチョイWW c304-jzhC)2018/10/29(月) 11:06:25.52ID:KbrTwCRA0
そうかな?普通だと思う

79病弱名無しさん (ニククエ Sa2f-76F0)2018/10/29(月) 14:03:55.51ID:xOAs4HwTaNIKU
>>76
もちろん無理に行く必要はないけど
赤ちゃん見ると案外気持ち変わったりするよ

80病弱名無しさん (ニククエWW abf1-Lo0x)2018/10/29(月) 17:51:56.07ID:x0f6SayR0NIKU
従姉妹のグループLINEがもはやママ友グループLINEで面倒くさい。
子供たちは可愛いけど話に入っていけないし、延々と我が子写メ送り合いで気が付いたら通知が100件くらい来てる。

81病弱名無しさん (ニククエ MM23-resC)2018/10/29(月) 20:00:41.43ID:oEO/c976MNIKU
わが子写メを何枚も何枚も送り付けてくる人ってなんなんだろうね?
私は自分の子供の写真を不特定多数の人が見られる状態にしたくないと思っているけど、子供できたら見せびらかしたくなるものなのかしら
LINEはともかく、SNSで鍵も付けずに毎日わが子の写真載せてる人もいるし…

ここ読んでるとうんうんわかるよわかるよ…って気持ちになる
みんなで授かれますように
報われますように

82病弱名無しさん (ニククエW 0b62-82Zg)2018/10/29(月) 22:34:23.92ID:tY3iuCPg0NIKU
インスタやってて思うけどさ
不妊から出産した人ってほぼ100%
マタアカも育児アカも作るよね
健診ごとにエコー画像あげるわ推定体重あげるわ
生後◯日の◯ちゃんは一日にうんち5回くらい〜とか
10moisのおふとん〜とかなんとかんとか
あんたら治療中にさんっざん人の子供なんか
どーでもえーわとか子持ちが写真上げる事
貶しておいてなんなのかとモヤるわ
結局うらやましくてやりたかっただけじゃん

83病弱名無しさん (ニククエ Sdf3-w4dg)2018/10/29(月) 22:44:42.57ID:95O6Ud2PdNIKU
ブーメラン

84病弱名無しさん (ワッチョイW 0537-sTN4)2018/10/30(火) 04:54:56.57ID:eDcrqYTb0
>>8
これ気になってた
980ふんでも立てないバカに不要なのに勝手に立てるバカ
こういう性格だから不妊なんじゃね

85病弱名無しさん (アウアウウー Sa2f-76F0)2018/10/30(火) 08:02:33.19ID:+XOdQBVya
独身も不妊もいる友人同士の集まりに我が子のエコー写真持ってきた人がいた…
エコー写真なんて可愛い要素があるわけでもなくコメントに困るだけなのに
身内とか子持ち同士でやってほしい

86病弱名無しさん (ワッチョイWW abf1-Lo0x)2018/10/30(火) 13:24:57.46ID:2lYTXDVh0
>>80です
私だけが遠方に引っ越したので近況報告がてら1〜2枚送られてくるならいいんですけど、本当に連続でシュポポポポポ…って送ってくるのはなんで?
アルバム作ればいいのに…と思いつつ今日も既読スルー

87病弱名無しさん (ワッチョイWW 5325-OJEC)2018/10/31(水) 09:16:23.53ID:8nqDNr/60
会社の不妊治療休暇が使い辛い
勤務表に「不妊」って記録されるだけで、中身はただの有休だし…
とりあえず制度だけ作った感が凄い

88病弱名無しさん (JPW 0Ha5-J8uI)2018/10/31(水) 09:47:17.31ID:hPod0pboH
最近高校の部活のグループラインができたんだけど、みんなのアイコンの子どもの画像がつらい

不妊なんて私だけなんじゃないかって気持ちになる
一番仲良い子も不妊治療してるけど2人目不妊だし
1人目不妊ってほんと救いがないよね

89病弱名無しさん (エムゾネW FFaf-mkqV)2018/10/31(水) 11:49:19.32ID:54euL2hsF
>>87
勤務表に不妊って、それあり?
びっくり

90病弱名無しさん (アウアウウー Sa5d-emIW)2018/10/31(水) 11:51:55.74ID:1AXY8wQna
>>87
どのみち有給扱いならわざわざ不妊で申請しないよね
何考えてるんだその会社

91病弱名無しさん (アウアウクー MM23-Cbrb)2018/10/31(水) 12:44:26.98ID:ipYAL/kkM
>>87

同じく
しかも社内スケジューラに「休暇(不妊)」と表示されて
周りに公表する羽目に…
それがイヤで普通の有給使ってる

92病弱名無しさん (アウアウカー Sad3-9s6w)2018/10/31(水) 12:57:49.07ID:i1iOCm85a
>>91
うわあああ
それは嫌すぎる
うちの会社のシステムだと、有給以外は「特別休暇」って表記されるよ。
不妊治療休暇はないけどw

でもほんと、そんな感じにすればいいのにね。

93病弱名無しさん (ササクッテロ Sp93-Ha4+)2018/10/31(水) 15:08:58.88ID:HHaYcFwwp
>>92
何も提出書類がないから、人事の嫌がらせじゃない?

94病弱名無しさん (ワッチョイWW 5325-OJEC)2018/10/31(水) 19:19:17.41ID:8nqDNr/60
>>89-90
意味わかんないよね
生理休暇(2日目限定)ってのもあるけど
使ってる人見たことないよ…

>>91
スケジューラで公開処刑はやばいwww

95病弱名無しさん (ワッチョイWW ebbd-gsMg)2018/10/31(水) 20:24:07.24ID:CH5xLBKl0
2日目限定w
いろんな休暇あるもんなんだね…
前いた会社大きかったけど何もなかった

96病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-JSD2)2018/11/01(木) 20:04:41.93ID:075dRF6L0
うわー全体公開は辛い…
人事に物申したら改善されないのかな?

ちなみに私の職場は「子の看護等休暇」(年上限5日)を不妊治療にも使えるようになった
ただし治療の旨特記しないといけないので、直属の上司に相談の上、課長にはバレるのがなんだかな〜だわ

97病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/02(金) 12:05:36.52ID:8SI0MaXv0
旦那と共通の知人から3人目報告
知人曰く3人目は予想外の妊娠らしい
それを聞いて旦那が「予想外なんてあるわけないよな。中に出してりゃできるに決まってんだろ。なぁ?」って言ってて
そうだよねーと話してた後なんかお通夜みたいな空気になったわ
うちは全く出来ないもんな
生理も良いのか悪いのかここ数ヶ月ずっときっちり来てたのに何故か今日またリセット
お腹痛くて何もやる気が起きない

98病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-jsir)2018/11/02(金) 12:56:54.35ID:9y7zKu8ha
私はいつ出来たのかもわからない予想外に出来た3人目の子どもだそう
親は予想外に出来るくらいなのに私ときたら
良グレード胚盤胞でも出来やしない
笑ってしまうわ

99病弱名無しさん (ワッチョイ 5a47-hNL7)2018/11/02(金) 21:42:45.77ID:v8JyU/Xl0
文化放送の日

100病弱名無しさん (ワッチョイ 5a47-hNL7)2018/11/02(金) 21:43:05.64ID:v8JyU/Xl0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

101病弱名無しさん (ワッチョイW 6362-0MzG)2018/11/02(金) 21:46:01.98ID:xXkKr5fi0
不妊友達が最終的に800万かけてやっと出産した
なんか体外やってると金銭感覚おかしくなるけど
普通に考えたらとんでもない金額だよね

よく挙がる例えとしては海外旅行何回行けたとか
ブランド物が何個買えた高級外車買えたとかだけど
自分にはイマイチピンと来なかった
でも家賃12万の物件に5年半タダで住んでいいとか
10年間食費一切払わなくていいとかで考えると
なんか…一気に愕然とする…

102病弱名無しさん (ワッチョイW b61b-/MF0)2018/11/03(土) 01:33:53.11ID:BozFKOjA0
>>101
不妊治療はプライスレス〜

103病弱名無しさん (ワッチョイW 4e37-wJzy)2018/11/03(土) 11:41:22.76ID:Zn0GPgie0
>>101
なんか唖然とするわ
それで出来た子に障害あったらどう思うんだろ

104病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/03(土) 11:42:45.11ID:XwtxSyjC0
>>101
これコピペ

105病弱名無しさん (ワッチョイW 6362-0MzG)2018/11/03(土) 11:53:42.06ID:ab8ikh1I0
>>104
いや普通に自分が思った事書いたんだけど…
一体どこにこれと同じコピペがあるのか
教えてもらっていいかな

106病弱名無しさん (ワッチョイW 6362-n0hs)2018/11/03(土) 12:21:45.72ID:MpOLVlzl0
価値観は人それぞれだと思うわ。
800万でも高収入の人に自慢になる金額だしね。
知り合いは1500万を不妊治療に使って出来なかったと言って、その親が自慢していたわ。
払えるだけの収入があるってことだからね。
そこは、子供が出来た時の為に、家まで買って子供部屋を用意していたから痛かったと思う。

107病弱名無しさん (ワッチョイWW 4e6c-xRcM)2018/11/04(日) 01:22:32.55ID:S/ZdMtQD0
最終1000万行きそうな自分には耳が痛いわ…
1000で出来ました!ならいいけどな…

108病弱名無しさん (ササクッテロ Spbb-U3gF)2018/11/04(日) 01:50:46.59ID:nVZOfwuXp
でもそれくらいお金かけたら子供できなくてもやれることはやったって達成感はあるだろうな
お金なくてステップアップできなくて子供もいないのが一番つらいよ、やればできたかもしれないもの

109病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f8d-ZfXX)2018/11/04(日) 02:02:42.11ID:GGMD7xjR0
達成してないのに達成感があるわけないじゃん…

110病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-gfHU)2018/11/04(日) 02:32:01.71ID:EftVljKc0
卓球の愛ちゃんとか2ヶ月くらいで妊娠してて羨ましい
後輩の20代前半の女の子もすぐに妊娠したし…35超えたら厳しいんだね

111病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/04(日) 10:26:49.30ID:MzGyK2gx0
多額の費用をかけたのにやっぱり出来ませんでした年齢的にももう無理ですなんて達成感どころか絶望でしょ
そう言う無理なフォローいらないわ

112病弱名無しさん (ワッチョイW ab57-LLA6)2018/11/04(日) 10:43:50.78ID:EYLZUh0m0
達成感とは違うけど、お金なくてステップアップ出来ないよりはまだ諦めがつくかも
貯金が多いとか多額の費用かけれるってことはそれだけ収入が多いんだろうし、海外旅行とか自分への投資とか、その後の夫婦二人生活も余裕がありそう

113病弱名無しさん (ササクッテロル Spbb-n0hs)2018/11/04(日) 12:44:40.31ID:DdmKVHIbp
>>112
そう。
子供を諦めた時からお金は余裕資金として貯蓄にも回るからね。
そこまでの費用がかけられるのは羨ましい

114病弱名無しさん (ワッチョイWW 6362-T12W)2018/11/04(日) 13:40:16.74ID:ONvlXJo00
27歳だけど今の時点で300万かけててもできない
20代で原因不明で不妊の絶望感といったらない
職場の人は38で体外で授かったけど、採卵は何度かしたけど胚盤胞になったら一発だと言っていた
その人は晩婚だったし単なる加齢が原因だったのかな
私は採卵で高刺激で20個とれて初期胚5つ胚盤胞8つできたけど移植繰り返しても化学流産ばかり
泣けるね

115病弱名無しさん (ワッチョイW 6362-nPUD)2018/11/04(日) 14:11:45.21ID:1hNqh3is0
金出せたらむしろ諦め時が分からず苦しいと思うけどな

116病弱名無しさん (ササクッテロル Spbb-n0hs)2018/11/04(日) 14:15:16.58ID:58e9fZqpp
>>114
仕事とかでストレスがあるんじゃない?
一旦辞めるとすぐ出来るとか聞くよ。

117病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/04(日) 14:17:13.18ID:MzGyK2gx0
>>116
このレスはわざと?
すごいテンプレね

118病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-gfHU)2018/11/04(日) 14:34:21.31ID:86rVnx310
専業主婦になってからすぐに妊娠した子なら知ってる
ストレスフリーって大事だよね

119病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-gSxL)2018/11/04(日) 15:31:00.97ID:bK1J3QWTa
>>114
不育症や内膜炎、着床の窓の検査はしてみたかな?
20代なら胚盤胞の染色体異常の割合は少ないとは思うけど、不育検査で問題がないなら、大谷みたいな着前やってる病院にいってみるのもいいかも。
原因不明辛いよね。うまくいくよう祈ってる。

120病弱名無しさん (ササクッテロル Spbb-n0hs)2018/11/04(日) 15:46:30.00ID:58e9fZqpp
>>117

何の事?

私の周りでは仕事を辞めると妊娠できた人多いけど。
仕事をするのって、ストレスおおいよ。
というか、妊娠しても流産も考えるとしばらく辞める方がいいんじゃないかと思ってる。

若いから再就職もできると思うし。

このアドバイス、何か問題でもあるのかな?

121病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-jsir)2018/11/04(日) 16:14:24.24ID:5yVVSzlua
>>114
その若さで胚盤胞全滅ってことは着床障害だと思う
もし調べてないなら杉とかリプロとか検査項目多いところで調べた方がいいと思う

122病弱名無しさん (ラクッペ MM4b-iXbX)2018/11/04(日) 16:59:58.59ID:4S5OLGGjM
しかし、同じストレスを抱えているはずの職場の同僚は
不思議とポンポン妊娠するんだよね…
自分より明らかに激務の人とかも。
羨ましいわ

123病弱名無しさん (ワッチョイWW 976c-Gdzk)2018/11/04(日) 18:15:09.01ID:p5O0B+yD0
夢がクソ過ぎた
昔から一方的に闘争心剥き出しの幼馴染が妊娠して、マタニティマークつけてて見せびらかしてくる夢
堪えたわ…

124病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-jsir)2018/11/04(日) 19:30:16.83ID:KPZkE34Sa
>>122
人によっちゃストレスで生理止まるしね
ストレスで不妊になる人がいても不思議ではない
あの子は激務でも出来てると言っても、こればっかりは体質だから仕方ないね

125病弱名無しさん (ワッチョイWW 6362-T12W)2018/11/04(日) 19:46:47.41ID:ONvlXJo00
おお、ただの愚痴だったのにレスがたくさん…
ありがとうございます
仕事のストレスに関しては旦那の自営の事務で自由にやらせてもらっているし従業員さんもいい人ばかりだから特になさそうです
胚盤胞はまだ全滅してなく4つあります
不育症は検査したけど異常なくて、検査項目が少なかったのかな…
着床の窓やBCEの検査は今のクリニックではできないので転院も検討していますが、残りの胚盤胞あるし…と悩んでいます
なんだか親身にアドバイスいただいてありがとうございます
頑張ります

126病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-gfHU)2018/11/04(日) 22:32:01.70ID:/ylKiFGAa
AMHが0.7とかだった。30前半。早めにステップアップしたほうがいいのはわかるがなかなかね

127病弱名無しさん (ワッチョイWW 76bf-feKd)2018/11/05(月) 00:00:31.92ID:PeLTxzMs0
採卵終わってあとは戻すだけなんだけどよりにもよって生理不順で予定がグダグダ。多分職場のストレス影響してる。
今の職場に移ってから不順の頻度が上がってるし。
不労所得に宝くじ1等とか当たったら仕事せずにお金も気にせず専念できるのになーとかって妄想してしまう。
処方されたピルがもう無くなるからもうすぐ来るかな。
早く生理きて戻して子供やってこーい。

128病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-9Fbr)2018/11/05(月) 07:38:52.20ID:Jp/KJYW4a
>>117
あなたストレス溜まってそうね

129病弱名無しさん (ワッチョイW 4eaf-hl77)2018/11/05(月) 07:56:57.09ID:qMEC1xby0
親戚の結婚式に夫婦で行ったら実はお腹に子供がいます〜と披露宴の途中で大々的にデキ婚発表
うわぁ…って思ったら他の親戚からあなたたちは結婚式1年以上するけどまだなの?先越されちゃった?女は仕事ばっかではダメよって絡まれた
主役は新郎新婦なんだからこっちに絡むな
好きで働いてるわけでなく不妊治療のお金稼ぐ為にストレス溜めてパワハラに耐えて働いてますけど、金あるなら辞めたいけど

130病弱名無しさん (ワッチョイW 4eaf-hl77)2018/11/05(月) 08:03:08.10ID:qMEC1xby0
自分の親には不妊治療してることは話してないけど
○○クリニックとかあなたが住んでる辺りでは有名みたいよ、病院に電話で話聞こうか?って不妊治療専門の病院を勧められる
いやそこは家から近いから前に行ってたけど転院したしちょいちょい医療事故起こしててかなり評判は悪い
何も知らないのに首突っ込むなよって

131病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-n0hs)2018/11/05(月) 09:17:21.11ID:N1RGz+MXp
>>130
口を出すのならお金も出して貰えば?

132病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe3-nPUD)2018/11/05(月) 09:19:44.68ID:3JuSeT/ZM
義実家同居なんだけど、義妹が里帰り出産するため来月から同居確定だってさ
AIHダメで落ち込んでたところにこれかー。いやだー!かなり逃げたい…

133病弱名無しさん (ササクッテロ Spbb-n0hs)2018/11/05(月) 09:34:02.68ID:HMvjrWn6p
>>132
普通に疑問。
その場合、あなたが義理の妹の世話をしたりするの?

134病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-URqd)2018/11/05(月) 12:20:58.08ID:q+7+zoKpa
もう嫌になってきた
なんでなんだよ

135病弱名無しさん (ワッチョイWW 277b-VPG5)2018/11/05(月) 13:14:56.73ID:464fp63s0
>>132
逃げて良いよ
私なら逃げる

136病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe3-nPUD)2018/11/05(月) 13:27:18.31ID:3JuSeT/ZM
>>133
義母が不在の日は私が世話しなきゃいけない予感。産後の事も考えると地味にきつそう。主に精神的に。
>>135
ありがとう気が楽になったよ。マンスリー借りて逃げるしかないかなこりゃ!

137病弱名無しさん (ササクッテロ Spbb-n0hs)2018/11/05(月) 15:16:25.59ID:UxiaR9o5p
>>136
大変そう!
義理の妹がいい人だと良いけど。

138病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-DBwl)2018/11/05(月) 15:18:16.19ID:NW/z3eAta
完全に別室で顔そんなに合わせないならともかく家狭かったら義妹も気を使って嫌かもよ
マンスリー借りれるならば夫婦ともにそっちで暮らした方がお互い幸せじゃない?

139病弱名無しさん (ブーイモ MMba-du+8)2018/11/05(月) 15:41:46.31ID:Qrho45JHM
>>132
私、体外だけど全く同じ状況だったよ
(しかも2回。義妹2歳出産)
義妹、ほぼ同じ頃に結婚したのにこの有様。
苦しすぎて逆に笑えるくらい、辛かった。
義妹は性格は良い子だったけどね。
里帰り3ヶ月、その後も1ヶ月おきに
半月以上の里帰りで、本当に死ぬほど苦痛だった。
リアルにストレスで禿げるかと思った。
長男嫁だから仕方ないんだと思い込んでやり過ごした。

自分の実家がこれまた近所で
近すぎるから下手に帰る訳にもいかず
一時的とはいえ、婚家を出たらそれはそれで
ご近所の噂好きに好き勝手言われるような
ド田舎だから、出る訳にもいかず。
まさに八方塞がりだったよ。
ただただ、耐えるしかなかった。

今は義妹が遠方に引っ越したお陰で
やっと義妹のストレスからは解放されたよ。
まぁ結婚から4年、未だに不妊だけれどもね…

140病弱名無しさん (スフッ Sdba-FDoe)2018/11/05(月) 16:43:16.77ID:Gp4LCBCBd
>>138
これが正解。

生まれるまでも生まれてからも日が晴れるまではいると思うから精神に負担を及ぼすよ。

妹は実家だからそうするのは当たり前として、妹も産後は体を休めさせてあげなければいけない。
みんなに負担にならないようにするにはそうすべきだと思う。

141病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-gfHU)2018/11/05(月) 17:20:55.57ID:/iJNVa3n0
出産は大変だし妹も気を使うもんね…
お互いのために離れた方がいいよ、赤ちゃん見てると可愛いし幸せだけど辛いよね

142病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe3-nPUD)2018/11/05(月) 17:43:55.13ID:rHbgx8BpM
皆さま色々とありがとう!意見もらって気づいたのが、義実家や義妹から嫁に「里帰りだししばらく出てけや」って言うのはそりゃ難しいよなって事…。今更だけど気づけてよかった!
という事で自発的に出て行くのが一番いいと思えました。マンスリー探してくる!
辛い事あった方も話してくれてありがとう。
お礼にみんなに幸せな事が起こるよう祈っておくね!

143病弱名無しさん (オイコラミネオ MMe3-nPUD)2018/11/05(月) 17:46:32.65ID:rHbgx8BpM
>>142
ありゃID変わってる。132でした。

144病弱名無しさん (ワッチョイWW 277b-VPG5)2018/11/05(月) 18:03:12.48ID:464fp63s0
>>142
良かった
心穏やかに乗り切れますように

145病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-eavx)2018/11/05(月) 18:49:59.96ID:v+45oE4Ia
一昨年の話だけど
私も不妊治療専念のために仕事やめたら
義妹の3人目出産と重なって乳児健診で車出したり上の子の保育園お迎え〜夕飯の世話とか手伝わされた事あったな
義母がメインで世話してたから毎日ガッツリではなかったけどやる度にストレス感じるしこんな状況で私は妊娠出来るのかとか色々考えちゃって辛かった
上の方々偉い。本当に偉い

146病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/05(月) 18:54:19.09ID:KZ58Nwjv0
まあ正直実家とはいえ別世帯も同居してるなら当たり前のように何ヶ月も里帰りなんて普通はしないよね
産後の肥立ちがあまりにも悪いとか双子三子なら別だけど
うちの叔父夫婦も祖父母宅に同居してたけど、母が当たり前のように私を夏休みずっと預けたり長期里帰りしてて揉めてたよ
義妹宅に義母が滞在できる環境ならいいのにね
うちは実家は普通にあるけど家の方が落ち着くから産む時は実母に1週間休み取ってもらって家に泊まってもらう予定
陽性反応さえ見たことないんだけどねー

147病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-n0hs)2018/11/05(月) 19:19:29.83ID:hx+vlOc2p
話がそれるかもだけど
「無痛分娩」
だと、産後の回復が早いと聞く。
里帰り出産予定の義妹さんに話をしてみたらどうかしら?

148病弱名無しさん (ワッチョイWW 277b-VPG5)2018/11/05(月) 19:36:21.83ID:464fp63s0
他人のバースプランに口出すのはやめといた方が

149病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-DBwl)2018/11/05(月) 19:38:27.98ID:KZ58Nwjv0
無痛分娩だと回復早いから里帰り少なくて済むんじゃない?ってか
さすがに嫌な奴すぎるでしょ
それに産後の回復もあるけど新生児のお世話が心細いから親に頼るって意味もあるでしょうに

150病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f8d-ZfXX)2018/11/05(月) 20:15:51.20ID:KpoEH8cc0
>>147
それってすごくデリケートな話題だよ…

151病弱名無しさん (ワッチョイWW 6362-T12W)2018/11/05(月) 20:29:25.98ID:Z2wdL/r/0
経産婦ならともかく、子なしに無痛分娩は回復早いとか言われても…ってなりそうですね

152病弱名無しさん (スフッ Sdba-FDoe)2018/11/06(火) 02:08:12.29ID:raE3PaK9d
義妹の実家なんだから回復早い遅い関わらず、のんびり過ごさせてあげなよ。
どうせ子供生まれたら今まで以上に帰省すること多くなるんだから。

不妊こじらせてなければ夫婦で新生児見て抱っこさせてもらったり夢膨らませられたら一番いいんだろうけどな。

153病弱名無しさん (ワッチョイWW 277b-VPG5)2018/11/06(火) 02:30:53.46ID:lHavTkd30
>>152
ズレたこと言ってるのは関係ない人だし、それを考えるのは義姉の役目じゃない
愚痴スレでツラいと書いてるのに拗らせだの夢膨らませるだのどこから目線なの

154病弱名無しさん (スフッ Sdba-FDoe)2018/11/06(火) 03:10:25.32ID:raE3PaK9d
夢膨らませるどこが悪いわけ?
夢叶えるために不妊治療してんじゃないの?

155病弱名無しさん (ワッチョイWW df57-vbIu)2018/11/06(火) 07:33:12.23ID:RYIsAmfw0
はい、リセット
体温上がってたから期待したぶん反動がすごい

156病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbb-n0hs)2018/11/06(火) 08:11:49.70ID:lDZAvjYIp
>>154
夢って、、
新生児くらい誰でも抱いた事あるでしょ。

157病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-9Fbr)2018/11/06(火) 09:37:21.48ID:LbhdUA+8a
なにこの意味不明な争い

158病弱名無しさん (ワッチョイW de52-pllr)2018/11/06(火) 09:41:25.27ID:9P0wCGni0
>>156
よその新生児抱くのと我が子は違うだろうに
無痛分娩勧めろとかなんか色々ズレた人だね

159病弱名無しさん (アウアウウー Sac7-nPUD)2018/11/06(火) 10:17:55.61ID:8LU9PijZa
両側卵管閉塞、PCOS、高プロラクチンの義姉が、FT手術と投薬で3ヶ月後のタイミング一周期目でご懐妊。こういう人もいるんだなぁとしみじみ。

160病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-xeI9)2018/11/06(火) 10:43:48.99ID:WnAlhib/a
できる人はほんと簡単に出来ちゃうからな…

出来ないなら出来ないでもう良いから
早くこの子作りから解放されたい
家買って毎年旅行、自己研磨に時間を費やすんだ

161病弱名無しさん (ワッチョイW 5bdc-LLA6)2018/11/06(火) 11:12:55.89ID:DqQle3GJ0
無痛分娩はリスクもあるから他人が勧めるのはダメだぞ
無痛分娩やった経験者意外は

162病弱名無しさん (ワッチョイW 33ff-65py)2018/11/06(火) 12:12:36.25ID:UM2+ZcAr0
転院前の病院での医療ミスのこと思い出してはイライラしてしまう
転院先のが設備もケアも充実してるけど、通う時間は倍だし、かなり混んでるし
人為的ミスなんだけど、なぜあんなミスを引き起こしたのかいまだに理解出来ない
誠心誠意謝罪してくれたら切り替えれたのかもしれないけど、ペラペラな詫び文書いて終わりだよ
不妊ビジネスでやってるような病院はなくなればいいのに

163病弱名無しさん (ワッチョイWW bb7b-y3Zv)2018/11/06(火) 12:13:59.36ID:Qx1IgNTE0
>>152
独身だったころ甥を抱かせてもらった時にただ幸せな気持ちになったこと思いだしたわ
今じゃ羨ましいって気持ちの方が先にきてしまう

164病弱名無しさん (アウアウカー Sac3-DBwl)2018/11/06(火) 12:20:37.40ID:Jin1oU1ka
今日友達の7ヶ月の子を抱っこした
ハイハイしてきてくれて私の手を取って立っちして凄く凄く可愛くて涙出そうになった
ぷくぷくのほっぺたとニコニコの顔が本当に可愛かった
早く我が子を抱っこしたいよ
暖かかった

165病弱名無しさん (ワッチョイW b6b0-BamM)2018/11/06(火) 12:55:47.00ID:uFTT6+w80
子宝整体ってどうなんですかね。よい口コミしかないし妊娠したって人多いから気になる

166病弱名無しさん (ワッチョイW ab57-LLA6)2018/11/06(火) 20:59:46.82ID:65OpxGMx0
>>165
宗教みたいなもんだよ
信じる信じないは自由
科学的には証明されていません

167病弱名無しさん (ワッチョイWW 4edb-zL0X)2018/11/06(火) 23:41:05.16ID:bwy/yCFK0
>>165
そもそも整体って今日から「整体師です」って名乗れば誰でもなれるんだよね
あんま指圧師とか鍼灸師は学校通って国家試験取得してるけど
整体師は基本的な体の知識がないのに金儲けのためにやってる人がいるから気を付けたほうがいいよ

168病弱名無しさん (ワンミングク MM8a-LFf4)2018/11/07(水) 14:28:10.90ID:PXZzxHaUM
採卵移植採卵移植…の繰り返しで疲れたよ
なんかほんと笑えない

169病弱名無しさん (ワッチョイW 4e53-NV9N)2018/11/07(水) 19:58:08.39ID:q+wtE3+y0
私は採卵だけで終わってしまう
受精しないか分割しないか、毎回その二択
転院しても結果変わらず
ホント笑えないわ

170病弱名無しさん (ワイモマー MMba-4rfB)2018/11/07(水) 22:10:41.06ID:Obos8JkhM
採卵したとき成熟卵になってないとか?
精子が悪いとか?

171病弱名無しさん (ラクッペ MM6d-9fg5)2018/11/08(木) 08:44:44.89ID:p2RhdngHM
卵子の質の問題だと思う
当たりを引くまでやり続けるしかない

172病弱名無しさん (ワッチョイW 9197-WqUE)2018/11/08(木) 18:16:56.05ID:Mesl4nKg0
産婦人科から不妊専門クリニックに転院して、両方に助成金ための証明書申請をした
不妊専門クリニックはスムーズに用意してくれたけど、産婦人科の受付の人はよく分かってなかったぽく細かいとこまでこっちから言わないとダメだし何か嫌な顔された
産婦人科は産む人メインなんだなと感じたよ
妊婦も見たくないし転院して良かった

173病弱名無しさん (JPWW 0H75-jNMM)2018/11/08(木) 19:20:47.41ID:LffUX3fdH
まだ30なのに刺激しても変成卵ばかり。顕微受精も胚盤胞まで育たない。原因不明。何なんだろう

174病弱名無しさん (ワッチョイW 3318-WqUE)2018/11/08(木) 21:49:05.35ID:TwUD25gM0
治療を始めてから友達の誘いをなんだかんだ断り続けて疎遠になっているんだけど、
先日自分の誕生日だったので、友人からのおめでとう&出産・妊娠報告や、&子どもの写真つきメールがつづいた。次は年賀状か…憂鬱

175病弱名無しさん (ワッチョイW 2baf-tfyA)2018/11/09(金) 08:00:37.57ID:H59rCgaK0
タイミング2周期(排卵誘なし→クロミッド)ダメ、AIH3周期(クロミッド→セキソビット→注射)ダメならIVFとほぼ最短ルート
今周期AIH3回目でなんかもうダメそう、注射がとにかく嫌で心折れそう
タイミング→AIHはすんなり心の準備できたけどまだIVFまで行く覚悟ができない
お金大丈夫かな、フルで働きながらIVFできるかな、痛いかな、体しんどいかなって不安だらけ

176病弱名無しさん (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/09(金) 12:29:08.86ID:C6Puz1ic0
あともう少しで分割、胚盤胞確認電話しなきゃいけない
あーほんと慣れない
毎回合格発表確認してるみたいだ

177病弱名無しさん (ワッチョイWW 19bd-VDUr)2018/11/09(金) 12:35:03.25ID:pa9KIOay0
すごい分かる
メールとかネットで確認できる病院がうらやましい

178病弱名無しさん (ワッチョイW 13b4-1/C5)2018/11/09(金) 13:19:48.30ID:eLg3jqpA0
私は自分で電話するの怖いから毎回旦那にしてもらってる

179病弱名無しさん (アウアウカー Sa9d-5EBc)2018/11/09(金) 13:36:53.01ID:Kq12RKsda
昨日通院で受付に診察券だしたら、誰かと間違えたみたいで笑顔の小声で「母子手帳はもうもらった?」と聞かれたから冷ややかな小声で「いいえ」と答えた
昨日は初体外の判定、もちろん陰性でしたよ
くぅーーー

180176 (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/09(金) 14:00:59.80ID:C6Puz1ic0
2個のうち1つだけ胚盤胞になったけどグレードCw
年齢も40過ぎてるしダメ元で移植や

181病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-qi5w)2018/11/09(金) 19:06:08.91ID:Lg+mmqFKa
「妊娠出産するんだから時給は安くていいよね!だって抜けるんでしょ?子供ができて落ち着いたら上げるからさ!で、いつ結果出る?春??」
的な事言われ続けててバイト雇用で正社員並の仕事させられてんだけど結果がいつ出るとか私が知りたい!
一種のマタハラじゃない?とか思えてきてて凄く転職したい。
でももう移植手前まで来てるから動けない……。ほんともうやだ。

182病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-WqUE)2018/11/09(金) 19:15:35.57ID:S9uCrb6bp
>>174
気遣いができる友人のみ、年賀状に子供の事を書いてこない。
その他は
「〇〇も早くね。待ってるよ」
って、年賀状に書かれてた。

翌年から年賀状をやめた。

183病弱名無しさん (スフッ Sdb3-TM2S)2018/11/09(金) 19:56:47.70ID:xWml4uZkd
自営してて経営のセミナー行くんだけどパートバイトも有給や時間が正社員とかわらんければ金額も同じだけあげなきゃいけないんよ

パートの人とかは知らない人多いから経営者側は言われなければ言わない

184病弱名無しさん (ワッチョイWW 115f-e2o/)2018/11/09(金) 20:44:29.82ID:H5N+pzTr0
子持ちの友達と疎遠になった人って、自分が子供できてらどうするの?
また連絡して付き合い復活するの?

185病弱名無しさん (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/09(金) 21:08:58.71ID:C6Puz1ic0
周り全員子持ちの友達だけど
空気読める人ばかりだから平気だ。
不妊治療のことも堂々と話してるし
子持ちでもいろいろ悩み抱えてて大変だなと思うよ
後継息子夫人なんかは子供二人とも女の子で
年齢的にもうアウトだから男子は望めず悩んでる
だからそういう系の話はあえて避けてるわ。

186病弱名無しさん (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/09(金) 21:10:53.60ID:C6Puz1ic0
こっちからしたら子供がいるだけでいいじゃんって思うんだけど
超禁句なんだよw
代々名家後継だから大変だと思う
だから病んでここ数年はスピリチュアルにハマって変な方向に行ってるよ

187病弱名無しさん (ワッチョイW 3318-WqUE)2018/11/09(金) 22:38:58.29ID:ek610g9A0
>>184
私は友達に理由を話して、だったら気が向いた時連絡してくらたらいいからと言ってもらっててそれに甘えてる。もし子供できて連絡するようになって素っ気なかったらその程度だと思うけど、きっとそんなことはないと思うから。
逆に説教じみたことや変なアドバイスばかり言う友達は、これを機にほんとに疎遠になっているけど、余計なこと言って心をかき乱されるとストレスがなくなって楽になったよ。

188病弱名無しさん (ワッチョイW 3318-WqUE)2018/11/09(金) 22:44:19.26ID:ek610g9A0
>>182
そういう気遣いしてくれる友達、ほんと大事。
自分も気をつけなきゃと思うね。

189病弱名無しさん (ササクッテロル Spcd-WqUE)2018/11/09(金) 23:15:00.48ID:dQMNB6jRp
>>188
そう。
さりげない気遣いのできる子は一生の友達だなと思える。
それ以外は、自分からは連絡をしたいとも思えないなぁ。
ストレスになる関係性なら疎遠でいいかな。子供が出来てもわざわざ言わないつもりだよ。

190病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-WqUE)2018/11/09(金) 23:25:05.73ID:ryTRdqy/p
>>189
だよね!
よかった、共感できて。

191病弱名無しさん (JPWW 0Hd3-VDUr)2018/11/09(金) 23:25:13.37ID:DkoVbyUyH
身の回りでの妊娠出産が5人もいる
自分はいつになるのやら…

192病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-t5w3)2018/11/10(土) 19:46:15.18ID:im2mUDpza
>>187
自分から連絡しなくなって、連絡が素っ気なくなったら『その程度』って…

193病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-WqUE)2018/11/10(土) 23:34:25.42ID:t5mdK98hp
>>192
連絡してそっけなかったらもうそれ以上こちらからはどうにもできないんだし その程度の関係と思われてるってことでしょうよ
友達失ったのは自分のせいだってことで悔やむなり何なりするしかないわ

194病弱名無しさん (ワッチョイWW 196c-wnim)2018/11/11(日) 02:39:36.53ID:iubmQ2Q+0
初歩的な質問なんだけど、精子って水に弱いってよく聞くけど、行為やシリンジ法にローション使うと良くないんだろうか

195病弱名無しさん (ワッチョイWW 196c-wnim)2018/11/11(日) 02:40:27.00ID:iubmQ2Q+0
あ、ここ愚痴スレだったね
すまん治療スレに書き直してくる

196病弱名無しさん (ポキッーW 4bb2-5EBc)2018/11/11(日) 15:24:33.96ID:N2tisb2F01111
凍結した分割胚、胚盤胞の
どれから移植に使うのか説明無くて
ちゃんと教えて欲しいと伝えたら
クレーマー扱い
お前の好きなの選べば?だって。
グレードも教えてくれないのに
どうやって選ぶんだよ
不妊治療なんて医者の経験買う様なもんだし
究極に言うとそれ以外お前要らないじゃん
培養士でもないんだし

ただ、やる事教えてくれってだけで
お前の判断にケチつけた訳じゃねーよ
普通に話せば揉める要素ないじゃん
教えて下さい。はいわかった!
これでいいじゃん。

なんで喧嘩腰なんだよふざけんな

197病弱名無しさん (ポキッー 2124-oXCU)2018/11/11(日) 15:37:38.77ID:BwVnfokN01111
>>196
どこのクリニックだい

198病弱名無しさん (ポキッー Sdf3-3TLh)2018/11/11(日) 17:18:09.72ID:6/8Pyhpbd1111
>>196
ちゃんと教えて、の「ちゃんと」のところに腹が立ったのかね?
向こうの受け取り方か、言い方の問題なんだろうけど
なんで起こるのか謎だね

199病弱名無しさん (ポキッーW 4bb2-5EBc)2018/11/11(日) 17:35:21.52ID:N2tisb2F01111
>>198 説明が欲しいと頼んだ時には
こっちが話してる最中に畳み掛けて
じゃあ移植したいの選んで下さいだって
こっちの話を最後まで聞いてくれなかった

最初から喧嘩腰だった
相手にするの面倒くさそうに投げやり
喋ってるの遮られるのに腹が立って
帰宅してから木下優樹菜が降臨したよ

200病弱名無しさん (ポキッー 1347-8vM/)2018/11/11(日) 19:50:20.47ID:VIq45HQV01111
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

201病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-StnR)2018/11/11(日) 22:57:07.82ID:biikLr71a
他の病院と違って、不妊病院はベルトコンベア乗ってる気分になるね
混んでるから?
私が通ってるところは最近医者の態度が軟化した気がするけど、常連()になったからかしら
ベルトコンベアでも出来ればいいと我慢してたが、出来ないので転院する気でいる

202病弱名無しさん (ワッチョイW 49e9-81k3)2018/11/11(日) 23:21:01.88ID:EcsZuAIM0
ベルトコンベアわかるわ・・・
忙しいから仕方ないのかもしれないけど、本当流れ作業で主治医って概念もないし情報共有がきちんとできてないこともままあるし嫌になる
転院したいけどどこにうつってもこんな感じなのかな?

前に行ってた婦人科がすごく親身になってくれる先生だったから余計に雑に扱われてる感じがする

203病弱名無しさん (スプッッ Sdf3-Y35E)2018/11/12(月) 09:18:41.64ID:uk98iEETd
今お休み中だけど、通ってた専門病院は一応主治医がいた
先生が居ない時は違う先生になるけど
でと流れ作業なのは否めない

204病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-i0zj)2018/11/12(月) 13:23:31.89ID:uBz4Zi3La
今の家に越してきて5年経つけど近所の人とほとんど喋っていない
まわりの家の近所付き合いが主に子供を通じてっていうのが多くて何となく気後れしてしまう
考え過ぎなんだろうけど

205病弱名無しさん (スッップ Sdb3-q0fA)2018/11/12(月) 19:43:45.53ID:Re7cKoJ5d
明日初めての体外の判定日なんだけどまぁダメそうで、次がんばるか…ってなんとか気持ちを保ってところに知り合いが「○○ちゃんお腹大きくなってた!」って言ってきた
順調な人は順調なんだなぁ〜自分のダメさ加減にガックリだわ

206病弱名無しさん (ワッチョイWW 115f-e2o/)2018/11/12(月) 20:49:05.27ID:cCZzTPz20
カフェで隣に座った女2人、1人がリュックマタニティマークをつけていて、
「あれ?いつまでマタニティマークつけてんの?」
「あ!外すの忘れてたー。」
「生んでからもう半年くらいに経ってんのにw」
「あんまり使ってないリュックだけど、めちゃ妊婦詐欺してたわーw」
みたいな会話をしてマークを外していた。
憧れに憧れているマタニティマークだけど、苦労せずに生んだ人たちにとってはその程度の扱いなんだよね。
そのあと子育てトークも始まり、ご飯が全然おいしくなかった。

207病弱名無しさん (ワッチョイW 3162-1/C5)2018/11/12(月) 22:55:56.76ID:m/Z+QUg70
まあ大多数は不妊じゃないからね
仕方ないよ

208病弱名無しさん (スップ Sdf3-Y35E)2018/11/13(火) 00:24:41.54ID:6GHx8fLHd
苦労せずに産んだって産むたけで大変なのに…

209病弱名無しさん (スフッ Sdb3-TM2S)2018/11/13(火) 02:49:47.09ID:JRpsf2qud
>>208これな

しかも苦労してない前提なのが。

210病弱名無しさん (ワッチョイW 3162-1/C5)2018/11/13(火) 05:47:15.97ID:2ENoy9Tk0
妊娠はすぐ出来たかもしれないけど流産の怖さや、悪阻の辛さ、出産の恐怖は味わったわけだしね

211病弱名無しさん (ワッチョイW 9357-WqUE)2018/11/13(火) 07:04:39.31ID:llk6yedK0
毎回OHSSになりながらたくさん卵は採れるけれど胚盤胞凍結まで至るのは1つのみ。そんな大切な一つが今回は融解で変性したらしく移植中止になった。
ショックで少しお休みしたいけど、40台前半で時間はないし、気持ちを切り替えてまた一からの採卵にすぐ向かった方がいいのかな。
可能性であるのは知っていたけど、まさか1パーセント以下(私の病院ではね)とされる融解変性に自分の受精卵がなるとは予想もしてなかったよ。コンディション整えてきたのにな…。

212病弱名無しさん (バットンキン MMd3-jNMM)2018/11/13(火) 07:45:25.23ID:DIrrpvSbM
>>211
凍結できるだけうらやましい。30だけど、たくさん取れても変成卵ばかりで顕微受精すらできないわ。

213病弱名無しさん (ワッチョイWW 2bec-Q9nf)2018/11/13(火) 07:45:28.14ID:N1Ffk/+60
私も融解でひとつだめになったことあるよ

辛いと思うけど40代ならすぐ採卵した方がいいと思う

214病弱名無しさん (ササクッテロル Spcd-81k3)2018/11/13(火) 10:36:54.47ID:WlWAM/jpp
病院の医師と事務が適当過ぎて嫌になる
転院したいな・・・通院するのには1番いい場所にあるんだけど
クレーム出せたらいいのに

215病弱名無しさん (ラクペッ MM7d-tfyA)2018/11/13(火) 11:02:49.11ID:JQVKYH0YM
ゴナールエフの打ち所悪くて痛かった
どうしても自分で打つ気になれない日に旦那お願いしたら思い切り尻にやられてもう自分でやると決意
まだAIHだから回数も量も少ないけどIVFはゴナールエフだと量が増えるしガニレストは針が太いし普通の病院でするような注射器になるんだよね
今から恐怖でしかない
20代後半ならタイミングで通院してる人の半分は妊娠するからあなたもすぐできるよって医師から言われたけれどAIHですら妊娠できない
育休から復帰した人が2ヶ月で妊娠するくらい普通は簡単に妊娠できるんだよなぁ

216病弱名無しさん (ワッチョイWW d94d-txUA)2018/11/13(火) 11:33:11.32ID:0HgQZEz00
女性が多い会社に勤務してるけど、産む人が多過ぎて産めない立場に立つと子持ちや妊婦のサポートが回ってくるし、異動も白羽の矢が立つしでめっちゃしんどいわ
結婚して、 やっとそっち側に行けると思ったのになー
周りは産み終わってるか、急いで第2子を考える年になってて悶々としてる

217病弱名無しさん (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/13(火) 13:37:36.48ID:fLima31K0
>>216
分かる同じだよ
でも、開き直って断ることにしたわ。
すごい楽になった。

218病弱名無しさん (ワッチョイWW 6180-q0fA)2018/11/13(火) 14:40:28.97ID:ZtLxTu8n0
初めての体外の判定hcg2以下でダメだった
後から結婚した人たちがばんばん子供産んでて羨ましい…来年30だから結婚報告出産報告いちだんと増えるだろうなぁ
無力

219病弱名無しさん (ワッチョイWW 19bd-VDUr)2018/11/13(火) 14:59:11.21ID:aNlVJjdp0
33になると二人目出産報告ラッシュよ

220病弱名無しさん (ドコグロ MMe5-WqUE)2018/11/13(火) 18:11:40.55ID:AHWCxEkaM
融解でダメになることあるんだね
私が通ってるクリニックは基本的に新鮮胚盤胞移植なんだけど
それを防ぐためなんだろうか?

221病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-gJxK)2018/11/13(火) 18:57:37.45ID:2B2Uh8ONp
>>220
凍結胚盤胞移植の方が妊娠率高いとうちのクリニックでは言われた。
新鮮胚移植も希望すればできるけど私は採卵後OHSSとかあって結局できないから、色んな可能性があるのはうらやましいなぁ。

222病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-i0zj)2018/11/13(火) 23:04:22.52ID:BfjOsEsaa
先月採卵したが移植が年明けになりそうとの事
待ち遠しいというかもどかしいというか

223病弱名無しさん (ラクッペ MM6d-u3Nh)2018/11/13(火) 23:55:59.96ID:jHQWogS9M
職場に1個上の人と3個上の人がいるけど二人とも3人の子持ちだから、正直辛い
同年代なのに・・・ってかなり卑屈になってしまう

子どもの話ばっかりだし聞きたくないから、昼休みとかに子どもの話になるとずっとスマホいじってる
感じ悪いけど笑顔になれないから仕方ない

224病弱名無しさん (ワッチョイW 3162-1/C5)2018/11/14(水) 06:09:47.18ID:rUQA7/3c0
>>223
どうしてそんなに嫌なのに自分の子供は欲しいの?
割と疑問

225病弱名無しさん (ラクペッ MM7d-b5rV)2018/11/14(水) 06:45:33.58ID:Cr4Y2WMoM
>>224
子どもが出来なくて焦ってる時期に
他人の子どもの自慢話を聞いて
楽しめる余裕なんて私もないよ
楽しめる心の広い人が羨ましいわ

226病弱名無しさん (ワッチョイ 2124-oXCU)2018/11/14(水) 08:41:06.19ID:RdAtDknq0
>>223
分かるなぁ。私もずっと避けてたよ。
でも一度子供を諦めた時に達観したのか
今はなんとも思わなくなって自分から子供の話ふったりしてる。
ある程度の年齢いくor諦めた時に笑顔になれるかもしれないよ。

で、私は最後のチャレンジで治療再開w

227病弱名無しさん (ワッチョイW e1b1-gJxK)2018/11/14(水) 10:52:48.59ID:Hb3utiGq0
>>223
私もすごくわかるよ。
ダメだった直後なんてなおさら。
あと愚痴スレなのにいちいち突っかかってくる人いるね。愚痴ってるだけなんだからいいじゃんと思うんだけどな。

228病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-39Ij)2018/11/14(水) 11:31:16.47ID:STEi85Lua
>>224
なんで疑問に思うのかが疑問

229病弱名無しさん (ワッチョイWW 8162-6kU4)2018/11/14(水) 12:02:57.22ID:PnJbdnqd0
子供ほしいからって他人の子供まで可愛い!大好き!ってわけではないよね

230病弱名無しさん (エムゾネW FFb3-PBaY)2018/11/14(水) 12:45:32.46ID:8nMR/jxbF
私も流産したときは、他人の赤ちゃんみるのもダメになった。
あるよ。ふつうに。

231病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-39Ij)2018/11/14(水) 12:53:23.72ID:q5wog6Rea
流産後全く、妊娠しなくなった

232病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-1/C5)2018/11/14(水) 14:27:24.57ID:vFD8m8+sp
妊婦受診に今春から追加料金 批判に厚労省「理解を」

11/14(水) 7:37配信
2400

 妊婦が医療機関を受診すると追加料金が必要になる仕組みが、4月から始まった。
この「妊婦加算」に批判があることを受け、厚生労働省は「丁寧な診療」を行うためにかかる費用だとして理解を求めている。都道府県などに通知を出し、妊婦や家族らへの情報提供を進めるよう要請した。

 妊婦健診を除く全ての診療について、妊婦は追加料金を払うこととされている。
追加料金は受診時間帯によって異なり、自己負担が3割なら初診で230〜650円、再診で110〜510円。

 東京都内に住む妊娠4カ月の女性会社員(33)は「産前産後は働けなくなる中、妊婦健診や出産にお金がかかる。妊婦の負担だけがさらに大きくなるのは不公平だ。十分な説明もなかった」と反発する。

 こうした批判が妊婦や家族から出ていることについて、根本匠厚労相は13日の閣議後記者会見で、
「胎児への影響に配慮した薬剤の選択、あるいはレントゲン撮影が困難な場合があり、通常よりも丁寧な診察が必要」と述べ、加算の必要性を強調した。

 厚労省は「すこやかな妊娠・出産のためには、妊娠中の健康管理が重要」との判断から妊婦加算が新設されたという趣旨を、
妊婦や家族に広く知らせるよう、都道府県などにあてた2日付の通知で要請している。


妊娠してからも大変だな

233病弱名無しさん (ワッチョイW 5b50-gJxK)2018/11/14(水) 17:14:46.10ID:F3odHpX+0
美奈子8人目⁈

流石に羨ましくはないけど

234病弱名無しさん (ワッチョイW 3162-1/C5)2018/11/14(水) 17:45:57.69ID:rUQA7/3c0
まあ妊娠しやすい体質とかはあるだろうしね

235病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-ZE27)2018/11/14(水) 17:52:00.62ID:oftrDe3Cp
今月から病院通い始めて、20代でAMHが40〜45歳の平均相当だった
月経周期短いしあり得るかなとは思っていたけど、具体的に数字で提示されると結構ショックだな

236病弱名無しさん (アウアウカー Sa85-k79O)2018/11/15(木) 15:13:21.93ID:Nws/RkiSa
最近結婚した同僚ができたかもしれない…
ああ自分よりだいぶ若いし想像はしていたけどあまりに近い場所だと結構くるものだな
打ち明けられたら引攣らずにおめでとうが言えるだろうか
去年も近い人で二人できたし高齢の自分がますます取り残されていってて悲しい
メンタルコントロール難しいな

237病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a70-D+iA)2018/11/15(木) 18:45:54.72ID:RXo65S4u0
昨年同じ時期に結婚した知り合い5組いるんだけど気づいたら子供できてないの自分のところだけだ……

238病弱名無しさん (アウアウカー Sa85-cAfi)2018/11/15(木) 21:21:28.60ID:dhIf2ziAa
30前半で2〜3割程度は1年以内に自然妊娠出来ない
結構みんながんばってると思うとなんとなく安心する

239病弱名無しさん (ワッチョイW ddf1-iFHf)2018/11/15(木) 23:07:58.58ID:JpKxjNI80
不妊治療に予想以上にお金かかってキツい。
気分転換するにも…
お金をあまり使わない休みの日のお出掛けってある?
教えて〜

240病弱名無しさん (ワッチョイW 8618-NvbK)2018/11/16(金) 02:09:25.32ID:DEyMQaA00
嫌いな女が妊娠したのがきつい

241病弱名無しさん (ワッチョイW 8618-NvbK)2018/11/16(金) 02:12:36.75ID:DEyMQaA00
嫌だなー
習い事先の人なんだけどわざわざ身重で遊びに来そうな感じだな
グループラインでわざわざ妊娠しました★ってさ
こんなことで心乱されるなんて…

242病弱名無しさん (ワイーワ2WW FFf2-+tXA)2018/11/16(金) 14:43:41.29ID:L0zAaE4KF
妊娠って、大抵の人にとっては当たり前にできることだから、大して何も考えず報告するんだと思うよ
その人に悪気があるなし関係なく
(まあたまにマウントっぽい人はいるけど)

私の友達なんて陽性検査薬の写真付きでLINEしてきて
妊娠してるみたいー!って報告してきたよ、グループLINEで
流産することもなく順調に育ってこの間無事出産した
仲いいから妬みとかはないけど、流産の可能性とか考えず報告できる明るさと素直さが羨ましい

辛いわ

243病弱名無しさん (ラクペッ MM95-uomL)2018/11/16(金) 16:09:55.32ID:IbDiv4LLM
仕事の合間に不妊治療で病院行ってる
時間がないから運転しながらおにぎり食べてお昼済ませてるんだけど今日なぜかものすごく辛くて悲しくなった
あと風疹の予防接種を勧められた
10年で2回打ったけど抗体つかない
妊娠できないどころか風疹の抗体すら付けられないポンコツ

244病弱名無しさん (ササクッテロ Sp6d-4bLg)2018/11/16(金) 16:53:19.10ID:DV8giIiep
>>243
私も急に何とも虚しく悲しい気持ちになることある
お互い頑張ろう

245病弱名無しさん (ワッチョイW feb2-QykP)2018/11/16(金) 18:50:35.12ID:PCgA0cKX0
親戚の夫婦が頭おかしくてしんどい
奥さんの方から「想定外の二人目が出来てしまった」と泣きながら相談された
そもそも一人目も子供嫌いの旦那さんに土下座して産んでる
その後もリングやパイプカットするわけでもなくゴムもつけずに行為をしていたくせに想定外の妊娠だと大泣き
旦那さんは堕ろす一択だけど産みたいから説得してくれないかってなんで私がそんなことしなきゃいけないの
ハッキリ無理だと言ったら酷い人扱いされたけどこっちが泣きたいよ
うちの旦那がその親戚夫婦の夫側に、なぜ避妊しないのか?と聞いたら「一人目が不妊だったから」だってさ
病院に行ったわけでもなく単純に3周期出来なかった=不妊らしい
もう本当に久々に悲しくて泣けた
もちろん、親戚夫婦は私たちが治療してることは全部知ってる

246病弱名無しさん (ワッチョイWW ed62-+tXA)2018/11/16(金) 19:00:24.43ID:Cdh+Oizc0
>>245
えぇ…頭おかしいでしょその人達
知能指数低すぎでは…
ストレスになるから関わらないで済むならCOもありでしょ、親族だとしても
たまに想定外に〇人目ー!って人いるけど、経産婦避妊もしてないなら想定外もなにもないだろうって思うよね…
心穏やかに過ごせるようにしてくださいね

247病弱名無しさん (ワッチョイW ed62-h2yM)2018/11/17(土) 09:32:37.27ID:1pu1ws0M0
>>206
さて妊活しようと思って一ヶ月でできたけど悪阻で辛いし苦労せず産んだわけじゃないけど

248病弱名無しさん (ワッチョイW a562-axM9)2018/11/17(土) 11:09:01.87ID:hPuIrTME0
>>247
スレチ 妊婦が辛いのは理解してる

249病弱名無しさん (アウアウウー Sa91-cAfi)2018/11/17(土) 11:10:39.23ID:Noj52kZIa
このスレに来てそのレスって性格悪すぎてやばい

250病弱名無しさん (ワッチョイW a562-axM9)2018/11/17(土) 11:15:04.78ID:hPuIrTME0
妊娠はゴールじゃないのだって理解してるしもう絡まないのが1番
子育てで参ってるんだよ

251病弱名無しさん (ササクッテロル Sp6d-NvbK)2018/11/17(土) 12:12:22.08ID:tpUYfgVUp
同級生が3人目生まれたらしい
最近子持ちの友達と連絡取ってないから突然聞いてびっくり

百発百中の彼女、本当に羨ましいわ

252病弱名無しさん (アウアウカー Sa85-k79O)2018/11/17(土) 12:44:00.45ID:2me+CtNda
外にランチに行くと近くの席で子育てトークが繰り広げられてることが多いから気持ちわかるわ
聞いてなくても聞こえるし音楽聞いてようかな

253病弱名無しさん (ワッチョイW 86af-uomL)2018/11/17(土) 18:56:52.99ID:RGv9H2Ti0
AIHで病院で2日前に医師から説明受けた値段と窓口で請求された額が違う…
渡された資料もサイト見ても時間確認したら説明受けた額のはず
問い合わせしたらうちは夕方は加算取ってるのでと切られたんだけど次回受診時にもう一回言った方がいいのかな
差額分のお金が惜しいわけでなく何か納得いかない
転院しようにも田舎だから選択肢ないんだよな…モンスター患者にはなりたくない

254病弱名無しさん (ワッチョイW 86af-uomL)2018/11/17(土) 19:33:37.93ID:RGv9H2Ti0
3ヶ月前に挙式した友達から妊娠報告きた
ハネムーンベビーだってすごいうらやましい
不妊治療しても妊娠しないのなら最初からデキ婚狙えばよかった

255病弱名無しさん (ワッチョイW 0ab0-zaQw)2018/11/17(土) 21:17:52.91ID:uNRjRuo+0
ひさびさに休みの日に排卵日前日になったのであるお誘いしていたのに寝る前にさっき抜いたから出ないよと言われて号泣した
AIH7回だめで大概しかないと思っている中で愛し合うことを拒絶されたみたいで嫌いって感情が強くなった

256病弱名無しさん (ワッチョイ da93-xL3o)2018/11/18(日) 07:49:30.36ID:HYxkM8e60
2年以上子供ができないと嫁が精神的におかしくなる
SEXは単なる子作りの手段、夫は種馬と考えるようになるので険悪ムード
挿入中「さっさと出してよ!」となじられ萎えちゃったこともあったな

257病弱名無しさん (ワッチョイ fd24-fpYG)2018/11/18(日) 08:54:46.33ID:6Kxec4Yc0
>>253
茨城県の病院?

258病弱名無しさん (ワッチョイW 86af-uomL)2018/11/18(日) 09:49:20.07ID:qv9NLHtX0
>>257
茨城より西の田舎
この金で揉めて不妊治療先がなくなるのも馬鹿らしいから今回は受け入れて次回会計の時気をつけるわ

259病弱名無しさん (ワッチョイW feb2-QykP)2018/11/18(日) 10:43:19.05ID:I0I273O+0
>>254
治療して出来ないならデキ婚なんてもっと無理では
と思ったけど、昔職場にいた若ママがデキ婚なのに二人目不妊で4年出来ないと言ってたの思い出した
本当は不妊なのに妊活意識してなくてストレスフリーで何かが奇跡的に合ってのデキ婚って少なくないみたいだね
私の同級生とハネムーンベイビーで毎日SNSにお腹の写真載せてて虚しくなるからアプリ消した

260病弱名無しさん (ワッチョイW 86af-uomL)2018/11/18(日) 11:04:41.44ID:qv9NLHtX0
>>259
デキ婚して子供産まれてから盛大に結婚式、子供を親に預けて新婚旅行で2人目ハネムーンベビーが今では理想
結婚するまではデキ婚なんて…と思ってたけど不妊治療始めてから上記が本当に最強だと思う
不妊治療始めた頃にその一連の流れを見て羨ましくて妬ましくて仕方なかった

261病弱名無しさん (ワッチョイW b652-+6vP)2018/11/18(日) 11:26:58.09ID:7KNfXtoB0
デキ婚が理想ってちょっとわからんわ
普通に結婚して欲しい時に子供できるのが一番の理想じゃないかな
夫婦で新婚旅行に行けるほど長期間親に子を預けるなんて一般的にはかなり大きくなってからじゃないと難しいと思う

262病弱名無しさん (ワッチョイW feb2-QykP)2018/11/18(日) 11:36:27.33ID:I0I273O+0
デキ婚後に子供預けて海外旅行はさすがに無理だと思う
いや、出来る人もいるんだろうけど
妹が1日実家に子供預けただけで母乳が詰まって高熱出て寝込んでた

263病弱名無しさん (アウアウウー Sa91-cAfi)2018/11/18(日) 15:05:18.41ID:ByoQ+Z0ia
普通に結婚した後に妊娠して出産したいわ

264病弱名無しさん (スプッッ Sdca-9tK6)2018/11/18(日) 15:25:44.47ID:ehPbLr7Vd
子供預けて新婚旅行とか
親友がしてても引くわ

265病弱名無しさん (スププ Sdea-FO3/)2018/11/18(日) 16:30:44.29ID:MoMa+PZ7d
でも、ずっと不妊に悩まされる人生かデキ婚しか選べないってなったら後者選ぶ
他人に謗られてもいいからすんなり子供授かりたい
我が子を抱けるなら、新婚旅行も二人きりの時間も全部我慢するよ

無い物ねだりだってわかってるけど

266病弱名無しさん (ワッチョイWW 866c-W+Wr)2018/11/18(日) 18:45:12.97ID:/0UOGqvX0
高刺激で体が本当につらい
育ってるのはいいことだけど今までで1番しんどいわ
採卵も久しぶりで怖すぎる
なんかもう治療しんどい

267病弱名無しさん (ワッチョイW 597b-zaQw)2018/11/18(日) 23:17:38.77ID:5mdG8eCy0
お疲れさま。
採卵頑張ってね。終わったら好きな物でも食べて、ゆっくり体を休めてね。

268病弱名無しさん (ワッチョイWW 866c-W+Wr)2018/11/19(月) 06:40:50.26ID:tiGyntg+0
>>267
ありがとう優しい
涙出るわ
これから行ってきます

269病弱名無しさん (ワッチョイ fd24-fpYG)2018/11/19(月) 08:46:07.26ID:CxRyKWyK0
>>266
しんどいよね
私は低刺激でも調子悪くなるよ
採卵前からホルモン服用、採卵で生理始まってようやく落ち着く感じ

270病弱名無しさん (エムゾネW FFea-Iz6g)2018/11/19(月) 11:45:59.26ID:dzaICmXEF
>>266
私も次周期は、高刺激。ホント辛いよね。
めげずにがんばろ

271病弱名無しさん (HappyBirthday!W fdf7-9WTJ)2018/11/20(火) 00:02:41.47ID:9q34oy1P0HAPPY
不妊治療しようと思って、初めてエコー検査を受けて、「卵胞多い」と言われた。
今まで、初潮から生理は必ず規則的に来ていたし、なんとなく毎月、排卵っぽい帯下があったから、まさかそことは思わず、かなりショックだ。(自分的には高温期になるのに時間がかかるのが問題だと思ってた。あと家系的に筋腫とかあるかもと。)
なんというか・・・、毎月辛かった生理痛とか、人より早かったせいでクラス中に「〜ちゃん生理きてんだって」暴露されて泣いた小五の冬とか、生理前の憂鬱とか、全部全部ムダだったのかよっ?!
いや、もう生理とか来月から来なくていいよ。痛くて辛いだけで、マジで無駄じゃんと思った。

治療するつもりで検査を受け始めたんだけど、なんか最後まで検査を受けたり、治療するのが嫌になってきた。ホルモン検査の結果聞くのが怖い。その先のフーナー受けるのも。

離婚して、一人で仕事しながら猫飼って生きていこうかなーと、ちょっと思考が変な方向に行く。
なんというか、自分でも不安があった部分じゃなくて、唯一大丈夫だと思ってた規則的な生理 がダメって思うと、じゃあなにもないじゃん、私ってなる。
なんか夫とこれからも一緒にいていい自信がないのよね。自分の思考が笑える。

272病弱名無しさん (HappyBirthday! Sdca-9tK6)2018/11/20(火) 00:15:14.91ID:AShIDQzPdHAPPY
長い

273病弱名無しさん (HappyBirthday! fd24-fpYG)2018/11/20(火) 00:38:04.22ID:zK/4Y6wE0HAPPY
、が多くて読みにくい

274病弱名無しさん (HappyBirthday! Sdea-2Vnl)2018/11/20(火) 05:04:05.08ID:AAAilAELdHAPPY
ID縁起いいな

275病弱名無しさん (HappyBirthday!WW fee2-uUtZ)2018/11/20(火) 06:49:36.94ID:bYAr+AWq0HAPPY
>>271
落ち込むのはホルモン検査の結果見てからで遅くないと思うけどな
超音波で卵胞多いだけじゃPCOSとは断定出来ないし、卵胞多くても正常である事も多い

276病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 9553-hKTx)2018/11/20(火) 12:13:14.13ID:hXLLxicE0HAPPY
>>271は考えが極端だね。まだPCOSと決まった訳でもないのにそんなに絶望することなのか。
検査するの嫌ならやめたら?離婚もした方がいいと思うならしたらいいと思う。
なんか面倒な人だなとしか思わなかったし終わりの見えない治療続けるのって辛いよ。
自分の事1番に考えて結論出すといいと思う。

でも案外こういう大袈裟だったり極端な人とがアッサリ妊娠するんだよな〜

277病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0962-v6ak)2018/11/20(火) 12:43:24.78ID:n2Zr29vK0HAPPY
婦人科系には自信があったんでしょう
ただ考えが本当に極端だから、もしこの先前向きになって子供できても何らかのアクシデントがあった時にその極端さで振り回したら可哀想だわ

278病弱名無しさん (HappyBirthday!W 86ec-2qEl)2018/11/20(火) 13:23:03.21ID:Sy1s/7n/0HAPPY
多嚢胞だったとしても、生理がむだっていう考えがよくわからないけど・・・
妊娠してる人たくさんいるよ?

もっと深刻な人もたくさんいるし

ほんと、嫌ならやめればいいよ
みんな好きでやってるわけじゃないよ

279病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 296c-V6AH)2018/11/20(火) 14:00:50.58ID:PzO2LQLP0HAPPY
安定期入ったから長期旅行〜って楽観的な人羨ましい
こちとら初めての妊娠で化学流産だったから余計に
旦那さんもなんの心配もしてないみたいで、無事に産まれるのが当たり前だと思っていたよ…なんだか別世界のようだ

280病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa91-QykP)2018/11/20(火) 14:51:36.89ID:orzAFJlaaHAPPY
二人目が7ヶ月の時に二人目だから余裕余裕と言って飛行機距離の旅行に行った知人
そのまま無理が祟って陣痛来ちゃって赤ちゃん亡くなっちゃったよ
そのままずっと治療してもできなくて最初の子はもう高校生くらいのはず
毎日怯えるほど神経質になれとは言わないけど、やめた方がいいと言われることってきちんと理由があるんだよね

281病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa91-cAfi)2018/11/20(火) 15:04:09.82ID:keSa2JZ+aHAPPY
体外で大量卵ゲットじゃん、羨ましいとすら思ってしまった私は狂ってるかも

282病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 29bd-sJSV)2018/11/20(火) 15:20:58.95ID:KKeXjmJc0HAPPY
原因分かるだけいいなって思う

283病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 86f1-bZqS)2018/11/20(火) 15:34:02.31ID:+bBs0CGS0HAPPY
>>281
私もそう思ったよ
低AMHだから採卵しても1個しか採れないもん

284病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa85-k79O)2018/11/20(火) 15:58:17.43ID:AR6wVZ/oaHAPPY
まだ治療始めてないし何もわからないから極端な思考になっちゃうんじゃない
前にも初めて行った病院で体重少なすぎで断られてこの世の終わりみたいに大げさななこと書いてた人いたけど、他に行きなよって皆に優しくなだめられたら普通に戻ってた人いたよ

285病弱名無しさん (HappyBirthday!WW a562-V6AH)2018/11/20(火) 17:34:50.58ID:6kyRZicq0HAPPY
誰だって不安なんだからもう少し優しい対応してあげてもいいんじゃないとは思うわ
最初の検査結果で自分の想像斜め上なら余計に不安でしょうよ

286病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 954a-9tK6)2018/11/20(火) 17:46:29.08ID:6Oz7WuCS0HAPPY
>>285
じゃあ貴方が優しくしてあげれば良いんじゃないかな

287病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 296c-V6AH)2018/11/20(火) 18:05:33.40ID:NWazHbZJ0HAPPY
なんでそんな刺々しいの…

288病弱名無しさん (HappyBirthday!W 4118-NvbK)2018/11/20(火) 18:45:15.69ID:ewtlg/ab0HAPPY
重い腰を上げて働きだしたパート先に妊婦一人と、もう一人がおめでただと
辛い

289病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa91-6V/R)2018/11/20(火) 19:37:11.90ID:44QKWXrnaHAPPY
>>287
横だし言い方は悪いけど、私は>>271の文章から単なる落ち込みでなく「不妊のあなたたちとまさか同族だなんて!」っていう、自分はこのスレの住人より上だと思ってたのに!みたいな落ち込み方を感じるかな

290病弱名無しさん (HappyBirthday! Sa85-k79O)2018/11/20(火) 21:15:35.44ID:KY4A6g2+aHAPPY
>>289
流石に考えすぎでは…

291病弱名無しさん (HappyBirthday!W 0557-PDPI)2018/11/20(火) 22:00:02.53ID:7XtNo5Cw0HAPPY
>>289が正に不妊様って感じだね

愚痴スレなんだから思ったこと吐き出していいじゃん
深刻度を競ってるわけじゃないんだからさ

292病弱名無しさん (HappyBirthday!W feb2-QykP)2018/11/20(火) 23:07:47.30ID:Pd+ORYtT0HAPPY
あぁあぁあ同級生の3人目報告
計画2歳差なんて羨ましい
1人産めたら充分と思いつつも本当は私も3人欲しい
でも計画的になんて都市伝説レベルの話だからそういう意味でも本当に本当に羨ましい
妊娠菌って言葉は嫌いだけど妊婦パワーは分けて欲しい

293病弱名無しさん (HappyBirthday!W ed62-2Vnl)2018/11/20(火) 23:44:08.62ID:LrwOPyqZ0HAPPY
わたしは>>289の言ってる事わかるな
うまく言えないけどモヤモヤする印象の文章だもの

294病弱名無しさん (JPWW 0H9d-ImQo)2018/11/21(水) 07:30:19.28ID:2ao+Xo1vH
30、顕微受精3回、一度も妊娠反応出ず、卵も中々採れない。何でこんな苦労しても何の成果も上がらないのか泣ける

295病弱名無しさん (ラクッペ MM1d-2qEl)2018/11/21(水) 09:09:15.58ID:aXlKhfewM
>>294
着床不全の検査とかもひっかかってないなら病院変えてみたら?
今の病院の何かが合ってないのかも

296病弱名無しさん (ワッチョイW 8653-ayZ5)2018/11/21(水) 10:51:08.85ID:8oOxiB6A0
本日陰性判定、これで治療終了!神様は私たち夫婦に子どもがいない人生を授けてくださったんだ。このスレにはだいぶ愚痴らせてもらった。皆さんの治療がうまくいくよう祈ってるよ。

297病弱名無しさん (オイコラミネオ MMce-56e7)2018/11/21(水) 11:03:18.34ID:+heKq6b5M
>>296

今まで凄く凄く頑張って来たと思います
身体、大事にしてくださいね

お疲れ様でした

298病弱名無しさん (ワッチョイWW 597b-gJ2v)2018/11/21(水) 11:21:41.46ID:/j7o2/EG0
>>296
お疲れ様でした

299病弱名無しさん (ワッチョイWW 29bd-ImQo)2018/11/21(水) 12:05:46.47ID:Avn636+l0
>>295
ありがとう。病院三つ目で、高刺激、自然、中刺激とそれぞれです。。全部都内。

300病弱名無しさん (アウアウウー Sa91-Oa4r)2018/11/21(水) 14:57:25.20ID:i/eP8Hjwa
>>296
お疲れ様でした!
美味しいもの沢山食べてね

301病弱名無しさん (ワイエディ MM72-QloT)2018/11/21(水) 15:59:05.27ID:A8SjVbD0M
>>296
お疲れさまでした
この先の人生が幸多いものになりますように

302病弱名無しさん (ワッチョイWW 41a6-FO3/)2018/11/21(水) 17:33:16.85ID:C3Ry0FCp0
もしかしたらスレチかも知れないんですが愚痴らせて下さい

つい先日、姉と母に不妊を相談した折り、彼女たちどちらも子供を下ろしていたことを知った

姉も母も結婚する前に子供が出来ていたがデキ婚なんてみっともないということで下ろしたとのこと
さらに姉は新婚旅行に行けなくなったら嫌だからって理由ものたまった
(その後下ろした子供の父親と無事結婚)

これがせめて経済的な面だとか他に理由があるならともかく、世間体を気にしてなんて情けないにも程がある
世間体を気にするならそもそも子供ができるような行為をするな、二人とも看護師なんだから避妊の知識ぐらいあるだろうに

不妊を相談したら「子供なんて簡単にできるのに可哀想。貴方にあのとき下ろした子供をあげれたらいいのに」みたいなことを言われてブチキレて帰ってきた

こんな命を粗末にする人達が自分の親で姉なのかとおもうと辛いし恥ずかしいし情けない
二度と会いたくない
嫌悪感で吐きそうって姉達を避けたら、「貴方が不妊様だから過剰に反応するだけ」って更に叔母達からも責められる

不妊様だから簡単に妊娠できる姉達が羨ましくて攻撃的になってるんだって!

んなわけねーだろ馬鹿


流れぶったぎりの愚痴ですみません

303病弱名無しさん (アウアウカー Sa85-3jaM)2018/11/21(水) 18:04:47.64ID:tqOgo/mCa
>>302
うわあ、すごいご家族だね。
あなたの感覚がまともだから、自信もって。
叔母さんもありえないわー。
がんばって距離おけるよう祈ってる。

304病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu)2018/11/21(水) 18:23:18.50ID:A1DDs9eep
>>302
お姉さんはその後子宝にめぐまれたのですか?
知り合いは、下ろした後不妊になっていましたよ。

305病弱名無しさん (ワッチョイW feb2-QykP)2018/11/21(水) 19:14:17.61ID:eecoGoij0
うわー最悪だね
私も身内で結婚後も性欲に負けて中絶繰り返してる人とCOしたいって思ってたからタイムリーだ

306病弱名無しさん (ワッチョイW 0962-v6ak)2018/11/21(水) 22:34:32.79ID:8QnbkQH40
全然違うって分かってるんだけど、稽留流産で掻爬手術受けた後に職場の産業医面談で「堕胎」と言われてショックだったな
まるで望んでおろしたかのように感じちゃって
なんかその言葉を聞いた瞬間のこと思い出してしまった

こんな話じゃ何なんで
今周期無排卵で12/11までに生理来なかったらリセットすることになった
今周期スタート地点にも立てなかった
チョコだけは成長してたわ

307病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-Jzhl)2018/11/22(木) 00:01:31.79ID:994we5SQa
>>302
スレチではないし、当然だけどあなたは決して不妊様なんかじゃないよ
家族とはいえ1人の人間なんだから、合う合わないあるし、今回の件では考え方が全く合わなかったんだよ
とりあえず彼女たちのことは自分の世界から切り離す方向で

全く関係ない私もムカついたわ

308病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-4hOL)2018/11/22(木) 15:12:50.99ID:f+W9NKvua
やっと体外をやる決意をして先月採卵を受けてきたのだけど
友人(3歳の娘あり)に以前言われた言葉を思い出してモヤっとしている
体外に進む事をためらっていた時「痛いからって怖がってたら後悔するよ」と言われた
確かにその友人は不育症があって妊娠中何度か注射を受けに行っていた
当然ながら産みの苦しみも経験している
だけど友人に対して「貴方は既に授かっているものを守る痛みだから良いけどこっちは結果が出るとは限らない無駄になるかもしれない痛みなんだよ!」とか思ってしまう
不育症の注射も出産に至るのも必ずしも良い結果になるとは限らないのはわかってるんだけど…

309病弱名無しさん (ワッチョイWW e357-4vBw)2018/11/22(木) 15:57:46.61ID:wFBvmHMj0
その友人さんの言葉は背中を押してくれている叱咤のように聞こえるからあんまり恨めないな私なら
タイムリミットがきたときに後悔しないように言ってくれてそう
いつかその言葉に感謝するかも

310病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-HX6B)2018/11/22(木) 16:04:24.15ID:GuJx7pAyp
>>308
思いやりから出ている言葉だと思うけど

311学術 (ワッチョイ e3f5-ylOc)2018/11/22(木) 16:20:39.63ID:PHGk6q3B0
やもめや不妊を経験する方が、子供の将来は期待できるだろうな。
長血ぐらいしかないけど。

312病弱名無しさん (ワッチョイ f310-iA5q)2018/11/22(木) 16:22:40.65ID:hEOV623i0
5ちゃんではあまり見ないけど、痛みに弱いので体外怖いですって言う人にちょっとモヤモヤする
>>308の気持ちを否定するわけじゃないよ(矛盾してるかな)

313病弱名無しさん (ワッチョイW 6fb2-pN26)2018/11/22(木) 17:11:39.51ID:drrA75W00
ダレノガレみたいな口調だったら確かにイラっとするかもw

314病弱名無しさん (スップ Sd1f-7Rxz)2018/11/22(木) 17:16:28.45ID:i0g4c1Asd
>>312
怖いものは怖いよ
もう体外しか方法ないなら覚悟も早いかもだけど、まだ自然妊娠の可能性否定できないなら躊躇しちゃう気持ちもわかる
バリウムと胃カメラの選択肢だったらバリウム選んじゃうようなもんだよ
採卵の痛みに我慢できないようなら出産なんかできないよと言ってくる人いるけど、それは比べるものではないと思う

315病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-fYFS)2018/11/23(金) 06:35:03.24ID:XCfvxGkpa
>>308
友人さん、不育症の治療したってことは何度か流産したってことだよね
流産の痛みこそ体外受精よりもっと何の希望もないものだと思うけど
辛さを分かってるからこその思い遣りのあるアドバイスだと思う

316病弱名無しさん (ワッチョイW e362-mYF5)2018/11/23(金) 07:54:20.73ID:JFQMcyqV0
ピンク怪獣手帳ゲットか
こんだけ更新あいたからもうあかんかと
思ってたけどよかったね

317病弱名無しさん (ワッチョイW 3362-bI2C)2018/11/23(金) 10:54:47.82ID:CEYPWvHz0
>>315
本当だよねえ…

318病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-4hOL)2018/11/23(金) 11:26:01.01ID:r4sy723La
312です
皆さんレスありがとうございます
流産とか私が知らない苦しみを友人は経験してきてるというのに
自分が辛い辛いで頭いっぱいになっちゃってたな
312に書いたみたいな捉え方はやっぱ止めよう

319病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-Tw/W)2018/11/23(金) 11:39:54.49ID:yFtyOw6zp
友達が自然妊娠
お互いアラフォーなのに
私は何も異常ないのに何で駄目なの

辛い…
さて採卵の為の注射行ってきます

320病弱名無しさん (ワッチョイWW ff04-5plC)2018/11/23(金) 18:25:54.11ID:5fl2EVer0
自分より後に結婚した地元の友達が妊娠してるっぽい
うちの母が友達の働いてる会社と繋がりがあって仕事の用で訪れたとき友達を見かけたけどお腹がちょっと大きくなってたらしい
まだ誰からもその話は流れてきてないけどあーやはり普通結婚したら2年内くらいに妊娠するよねって思った
その子は持病があって身体が弱いんだけど母が「身体弱いのに子どもできるのねー」って私に言ってきたのが地味に傷つくわ
健康そのものの私は結婚4年で1度の流産だけで全く子を授かる気配ないもんね

321病弱名無しさん (ワッチョイWW 6fe2-4+sL)2018/11/23(金) 19:22:00.69ID:4t0A8bs90
採卵3日前なんだけど連日のホルモン注射でお肌がつるつるで化粧のノリが良くて嬉しい
でもお腹張って何時ものパンツがキツい

322病弱名無しさん (ワッチョイ cf5e-78xK)2018/11/23(金) 21:15:23.80ID:zZ1gWlz80
もう友達含めみんな子供が小学校高学年〜高校生、大学生になってるから
なんとも思わなくなったw

323病弱名無しさん (スップ Sd1f-EVuy)2018/11/23(金) 21:19:36.67ID:Kd20VGksd
大学生って
結婚年齢が早いのかしら

324病弱名無しさん (ワッチョイ ffb0-zn0n)2018/11/23(金) 21:42:16.63ID:7ZXB6+PZ0
採卵前で卵巣ぱんぱんで苦しかったのに急に楽になった
排卵してしまったのではと不安になったけどボルタレン入れたのでそのせい?
不安で不安で採卵が怖い!!!

325病弱名無しさん (ワッチョイ cf5e-78xK)2018/11/23(金) 21:52:51.97ID:zZ1gWlz80
>>323
私自身も40過ぎてるし
周りは大体20代〜30代前半で産み終わってるw

326病弱名無しさん (ワッチョイW e362-KdBX)2018/11/23(金) 22:57:59.87ID:pYfzk6iZ0
そろそろフライングしたいけど迷う
去年化学流産したときに下痢が続いて陽性反応出たんだけど今回も下痢してる
今回は陽性かな?って期待してしまう
普段下痢することがないからもしかしてと期待しているけどちゃんと着床してほしい

327病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-JFh/)2018/11/23(金) 23:12:20.05ID:f0w7vLVIp
>>320
>あーやはり普通結婚したら2年内くらいに妊娠するよねって思った

私も回りが結婚して妊娠する度に同じこと思ってる
そして憂鬱になる

328病弱名無しさん (ワッチョイWW b36c-kY2W)2018/11/24(土) 17:48:30.95ID:WotCLDqh0
>>326
下痢からの妖精反応祈ってる!!

329病弱名無しさん (ワッチョイWW ffc6-9KmN)2018/11/24(土) 19:28:26.63ID:RThIUpj00
>>328
下痢の妖精ワロタ

330病弱名無しさん (オイコラミネオ MMff-oyC6)2018/11/24(土) 21:49:56.19ID:c69mwAl2M
ラーメン屋に夫婦で行った。
せまい店内なので、自分達が待っている関の目の前がカウンター、そこに同年代っぽい夫婦が座っていた。
突然女性の方がお腹を押さえて痛がり出した。
男性がお腹を触って、すげえ暴れてんな!と言った。
後ろ姿しか見えなかったから気付かなかったけど、妊婦さんだったよ。しかも臨月くらいの大きさだった。
胎動が痛かったみたい。今日は特に暴れるねー。とか喋っていた。
まさかまさかこんなラーメン屋に妊婦がいるなんて思わなくて楽しみにしていたのにテンション下がった。
そこは辛いラーメンが名物なんだけど、妊婦辛くない生卵抜きを頼んでいて、もうすぐ辛い方も食べられるー!あ、でも生まれても暫くは来れないよねー。交代で来る!ー?(笑)なんて言っていて更に泣きそうになった。
妊婦がラーメンなんて食べに来ないでよ。家で大人しくしててよ…

331病弱名無しさん (ワッチョイW 6fb2-pN26)2018/11/24(土) 21:51:30.58ID:AHJ1CiJQ0
釣り針デカ過ぎ
雑なアフィだな

332病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/24(土) 23:00:33.80ID:Pnwyk6do0
妊婦をなんだと思ってるんだ…

333病弱名無しさん (ワッチョイWW d34a-xfOv)2018/11/25(日) 10:10:03.72ID:19JwHbqt0
妊娠中は辛いの別に問題ないでしょ
逆に生んでから辛いのは控えないとなはずでは?

334病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/25(日) 10:15:47.13ID:f9SQkS+10
私の目の前に妊婦は来ないでってかw
不妊様は不妊治療頑張ってる人達にも害悪だな

335病弱名無しさん (ワッチョイWW e357-4vBw)2018/11/25(日) 10:16:47.88ID:L0AwSiX+0
不妊様が食べてもうんこになるだけのラーメンも妊婦が食べたら赤子の糧になる
どっちが生産性あるんだろうね

336病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-HX6B)2018/11/25(日) 10:47:52.92ID:RM3soAS6p
>>335
久しぶりの一杯だったのかもね。
そもそも自分が世界の中心ではないのに

337病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-pN26)2018/11/25(日) 10:52:11.47ID:eQY96elca
釣りじゃないなら自分が妊婦になれた時は全不妊様に配慮して家から一歩も出なきゃいい
ドラッグストアにもリセット後にナプキン買いに来ている人がいるだろうしスーパーでも不妊の人がいるだろうし

338病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-PMxo)2018/11/25(日) 11:39:51.67ID:E957IJtla
でもちょっとわかる
妊婦の後輩が夕飯に辛い料理食べたって聞いた時、妊娠してるのに?!ちゃんとしたもん食べなよ!って一瞬思ったもん
でもすぐに、いや妊婦といえども普通の人だもんなと思い直した
自分があまりに妊婦になれなさすぎて妊婦を神聖化しちゃってんのかな
かなしくなるわ

339病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-HX6B)2018/11/25(日) 12:03:34.52ID:G/nXBnh4a
今日クリニックに夫婦で来てる奴
喋りっぱなしでうるさい!
そんなに話したければ出てけよ
家じゃねーから

340病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-HX6B)2018/11/25(日) 12:07:09.77ID:ZQjK3vBHp
>>339
奥さん側が頭が弱い人とかじゃない?
時々見かけるんだよね、、子育てできなさそうな人。

341病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-HX6B)2018/11/25(日) 12:43:02.26ID:G/nXBnh4a
>>340 両方だよ
奥さんは相槌と話題振り
キャハハハ笑ってウケてる
旦那はひたすら喋りっぱなし
周りに聞こえてるのに
子無し人生観とか語っててキモい

受付前とは違う待合室だし最悪
二度と通院日被りたくない

342病弱名無しさん (ワッチョイWW 8362-BbD+)2018/11/25(日) 18:56:39.05ID:LVssJSUq0
リセットする度に鬱々ナーバスになるのなんとかしたい…
何か良い方法ないものか…

343病弱名無しさん (ワッチョイW e362-kLEQ)2018/11/26(月) 02:07:36.22ID:GxMGMYMt0
>>341
時々そういう夫婦いるけど本当迷惑
今日はヒソヒソ声で30分以上しゃべってる夫婦隣にいてうんざりした
あと診察中荷物で席取りしてる人。行ってる病院でモニターにデカデカと辞めろって書いてあるのにけっこういてコートとか置きっぱなしで会計まで終わって戻ってきたりする
立ってる人とか硬い予備椅子に座りっぱなしの人もいるのにどういう神経してるんだろう

344病弱名無しさん (ワッチョイW 6fb2-pN26)2018/11/26(月) 06:34:40.08ID:U06+pcRp0
次からは落としものだと言って受付に届ければ良いよ

345病弱名無しさん (ワッチョイ cf5e-78xK)2018/11/26(月) 07:06:33.79ID:wP1nRroZ0
>>343
KLCかな
あそこは診察室前内診室前の椅子にカーディガンやらの席取りしてるアホがいる
私は遠慮なくそれもって受付にだす

346病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 08:59:43.70ID:PmogNHSHp
私病院空いているときは中待合室の席に荷物置いて診察いっちゃうんだけどダメだったかな、、
こないだどなたかの旦那さんが私の荷物を床に直に置いて、そこに座ってた。ほかに座るとこあるのになぜ?って思ったんだけど、荷物置くなよってことだったのかしら

347病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-pN26)2018/11/26(月) 09:09:02.54ID:kyo1vMUOa
状況も書かずに誘い受けされても

348病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 09:56:10.53ID:ocXR93kVp
>>346
座席は人が座る為のもの。
みんなが同じ事をしたら座れる人はどれだけになると思うの?

349病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 09:57:25.24ID:ocXR93kVp
>>346
ちなみに、その旦那さんが座る時には満席だったかも知れないよ

350病弱名無しさん (ワッチョイW ffb0-8Db0)2018/11/26(月) 09:59:28.89ID:Ynyu9yrK0
>>342
回を踏むたびに傷は増えていくよね
諦めきれないから頑張ってるのにその頑張りが無駄になっていくのは辛い
辛いんだから隠さず辛い!てだしていいと思うよ。

351病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-HX6B)2018/11/26(月) 10:02:13.48ID:DGfB57qe0
前のクリニックは立ってる女性居たのに
4人くらい旦那が座ってた

352病弱名無しさん (ワッチョイ 5315-rSqx)2018/11/26(月) 10:39:27.11ID:kEiu1Qx30
先日、夫婦+子連れ+ベビーカー開きっぱなしのコンボに遭遇した。
子連れ禁止の病院じゃないから、上の子を預けられない人が子連れで来るのは仕方ないと思ってるけど
旦那さんが休みなら子どもと旦那さんは外で待つなり留守番するなりすればいいんじゃ?と思っちゃった。
男性不妊はやってない病院だから旦那さんの治療って事もないだろうし、
座席の前にベビーカー開きっぱなしでスペース取ってるしで。

353病弱名無しさん (ワッチョイW 0f52-um/o)2018/11/26(月) 12:16:00.30ID:7GEMd8+V0
不妊治療関係なく待合に荷物置いたまま診察って考えられない
田舎のガラガラの診療所でばあさんがやってるのは見た事あるけど
だいたい診察室に荷物置く所あるでしょ

354病弱名無しさん (ワッチョイW b3b0-rfAq)2018/11/26(月) 12:36:30.89ID:8Eb9sDXP0
このスレ開くたびドヤ顏の土屋アンナが表示されて鬱…

355病弱名無しさん (ワッチョイW e362-kLEQ)2018/11/26(月) 13:29:09.35ID:GxMGMYMt0
>>345
リプロです
受付まで長ーい廊下通って行かなきゃいけないから、なかなか行動できず
受付まで届けたらスッキリするんだろうな

356病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/26(月) 14:19:24.68ID:ZVRJOqCj0
>>351
まあ妊婦じゃないし立ってても良くないとは思うけど
産婦人科は悪阻ある人にや具合悪い人にお譲りくださいってあるよね

357病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-zAGE)2018/11/26(月) 15:57:35.10ID:aHJwjYpma
>>351
男性もTeseの後とかだったら立ってられないんじゃない?
男性不妊やってないクリニックだったらごめんなさい

358病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-HX6B)2018/11/26(月) 20:02:47.21ID:DGfB57qe0
>>357 男性不妊やってないクリニックなんだ
1番良いのは席が増える事だけど
造影、採卵、移植、判定どれとっても
立ってる女性がいるのに男性が座ってるのは
自分の夫でも嫌だな
後出しみたいになってごめん

359病弱名無しさん (ササクッテロレ Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 21:22:40.22ID:LbuAbBOCp
>>358
どこでも混んでいるんだね。
でも、上の方に書いてあったけど、荷物を置いていたら退かされたと言っている人がいた。退かされて当然だと思うけど。
その人の常識を疑う。

360病弱名無しさん (ワッチョイWW 7fb5-zAGE)2018/11/26(月) 21:35:38.23ID:+0x22PAx0
>>358
男性不妊やってないならモヤモヤするのわかるわー。それは仕方ない。

うちのクリニック新しかったせいか、席は充分にあったわ。
そのかわりかなり待たされたけど、wifiや充電スペースもあったので、リモートで仕事できて助かった。

361病弱名無しさん (ワッチョイW 0357-7Rxz)2018/11/26(月) 21:37:42.82ID:xe1dpcwt0
通ってる病院は毎日混雑してて>>351とか>>352みたいなのも多いんだけど、前に母、夫、上の子の計4人で来て席占領してる人いたわ
手術でも控えてるのかと思ったけど、聴こえてきた会話で卵胞チェックに来てただけだと知ってびっくりしたw
いい大人が一人で来れないのかしら

362病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 21:54:13.62ID:9dcdBKXyp
>>361
母は支払いする為
夫は一人残されたくない為

って事で家族で来ていたのでは?

363病弱名無しさん (ワッチョイW bf18-HX6B)2018/11/26(月) 22:44:31.20ID:8ben4+s+0
>>359
うちのクリニックは平日すいてるときは荷物置いてるのよく見るよ。今日もそんな感じだった。
土日だと流石にしてる人は少ないからみんなわかってるんだと。
あなたは御手洗いに立つ時も、お会計の時も、受付に呼ばれた時も、肌身離さず荷物持ってるの?

364病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-HX6B)2018/11/26(月) 22:49:07.71ID:9dcdBKXyp
>>363
当たり前で持ち歩くものだと思ってるし、トイレにも受付にもどこにでも荷物置き場があるし。
というか、都会と田舎の違いがあるのかな?こちらは都会。

365病弱名無しさん (ワッチョイW ff04-5RjB)2018/11/26(月) 22:58:40.18ID:oWoeO2gt0
私が行ってる所は夫婦で通院する事を推奨しているからか待合室にも廊下にも椅子がいっぱいある
みんな自分と荷物と2席使ってる
ちなみに都内

366病弱名無しさん (ワッチョイW 0f52-um/o)2018/11/26(月) 23:04:20.11ID:7GEMd8+V0
>>363
当たり前でしょw
荷物置いたまま席離れるってありえないよ
空いてるとか混雑とか場所取りマナー以前に盗難やトラブルが怖いし
旅行鞄やスーツケースならわかるけど病院でしょ
持ち運びが煩わしいレベルの大荷物なの?

367病弱名無しさん (ワッチョイW 6fb2-pN26)2018/11/26(月) 23:05:33.87ID:U06+pcRp0
たまに意味もなく凄く大荷物の人いるよね
母がそれ
意味もなくボストンバッグ並みに大きな鞄持ち歩いていていつも重たくてヒーヒー言ってる

368病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-PMxo)2018/11/26(月) 23:49:27.78ID:TB13J4rwa
>>363
仕事帰りに病院いくので書類やらなんやらの関係で4kgくらいの重さのでかい鞄で行くことあるけど、診察の時もトイレの時もなんの時でもバックは持っていってるよー

369病弱名無しさん (ワッチョイW bf18-HX6B)2018/11/27(火) 00:05:50.33ID:62SmxwzV0
>>366
私は荷物少ないし持って歩いてますよ。
ただ、他の方が置いてる荷物は病院が空いてれば別に何も気にならないから、厳しいなーと思った。空いてるときだったらの話ね。自己責任でいいじゃない。

370病弱名無しさん (ワッチョイW 0f52-um/o)2018/11/27(火) 00:28:36.34ID:Byi0+FET0
>>369
なんじゃそら
別に自己責任でいいよ
でも荷物勝手に移動されたってレスもあったし、そういう事も含めての自己責任でしょ

>あなたは御手洗いに立つ時も、お会計の時も、受付に呼ばれた時も、肌身離さず荷物持ってるの?
ってまるで荷物持ち歩く方がおかしいみたいに書くからいやいやそれは当たり前でしょって言っただけ

371病弱名無しさん (スップ Sd1f-GNKo)2018/11/27(火) 00:42:08.18ID:a+8R0Ykdd
個人的に心配で荷物は肌身離さず持ってるわ
車ないとやってけない地域だから
大きい荷物は車に置いてくるのが普通

372病弱名無しさん (ワッチョイW ffb4-cRgy)2018/11/27(火) 07:06:39.27ID:xmTi5Ioy0
トイレ行くときはコートと貴重品以外は置いてくなー
トイレに荷物かけるところがなくて困るからそうしてる。
私が行ってるところは上着だけ席に置いてく人多いよ
診察の時は全部持ってく

373病弱名無しさん (ワッチョイW 2392-0eFL)2018/11/27(火) 07:37:09.42ID:AmNC2c+I0
隣の人が荷物置いたまま席を立ったら嫌だな
それがなくなったり汚れたら無駄に疑われるでしょ
祖母が病院の待合で置き引きにあったし、大きなところでは何があるかわからないよ

374病弱名無しさん (ワッチョイW 53e9-rw+Q)2018/11/27(火) 07:49:07.32ID:4QM64jZE0
私のところでも荷物全部置いて診察室入る人いて、席は足りてるけど単純に盗難が怖くないのかな?ってこっちがヒヤヒヤする
診察室も長いソファーだから荷物持ってくのも問題ないはずなのになー
となりに座ってたから、何か盗ったとか余計な疑いかけられたくなくてその人が診察室入った時にこっちが席を移動する羽目に・・・

375病弱名無しさん (ガラプー KK27-A1LS)2018/11/27(火) 10:26:28.29ID:uW1dhyAEK
昨日初採卵終わった。

麻酔の有無を選べたんだけど、麻酔無しで採卵って凄いね。

36歳初めての採卵だったから、麻酔希望にしたけど、昨日も今日もお腹がちくちく痛い。

麻酔のダルさもあったけど、手術中の痛みに比べたらマシなんだろうか…。

参考までに、麻酔無しで採卵した人の話が聞きたいです。

376病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-HX6B)2018/11/27(火) 10:35:03.41ID:q5T052Vs0
>>375 クリニックが独自の細い針金で
無麻酔派

私pcosで採卵数2桁、刺した回数10回以上
3個採ったくらいは余裕だった
6個辺りから卵巣から吸い出される痛みが増す
膣から卵巣に刺した針で2個とかとるから
中で動かされて激痛
看護師引っ掻かない様に
なんとか理性フル動員して我慢した
採卵終わったら背中汗びっしょり
タクシー乗ったら左右に曲がるだけで激痛

翌日、無痛になってめっちゃ元気だった
歌と踊りが大好きなんだけど
流石に当日はシャワーOKでも入れなかった

377病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-HX6B)2018/11/27(火) 10:37:01.44ID:q5T052Vs0
日本語変だった
歌と踊りが大好きで翌日は
調子良く歌って踊ってた

378病弱名無しさん (ワッチョイ f310-iA5q)2018/11/27(火) 11:08:35.84ID:cc86FgdW0
>>375
低刺激で過去2回採卵、どちらも片手におさまる程度の採卵数で無麻酔
もちろん刺すときは痛いけど、先生の腕がいいのか私が痛みに強いのか全然我慢できるし採卵後の痛みは全くなかったな
むしろ採卵前の消毒が痛いww

379病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-cRgy)2018/11/27(火) 12:48:00.33ID:gE/3yBXoa
>>375
KLC系列なので無麻酔
3個採卵の時は痛かったけど我慢できる程度、採卵後に鈍痛がひどく早く横になりたいという感じだった
その次は8個採卵したんだけど、最後は辛すぎてもうやめてくださいって言いかけた
モニター見ながら、ここにも刺すんだろうな…もうやだな…って絶望してた
病院の採卵数平均1.5個だし、多数採卵することは少ないのかとても心配された

激痛というわけじゃないんだけど、「ちょっと痛い」が段々蓄積していくんだよね…2回目の時は採卵前からロキソニン飲んだけどそれでも痛かったよ。

380病弱名無しさん (ワッチョイWW 5379-r7Xf)2018/11/27(火) 15:31:26.91ID:LXS/8pUa0
今通ってるクリニック銀座にあるんだけど休日で遊びがてら来たのか
病院の外まで行列出来てるのにでかいベビーカーに子供乗せた旦那が奥さんにくっついて中まで入ってきて引いた
奥さんが呼ばれたら病院から出ていったけど静かな病院に響く子供の声と皆の冷ややかな目線が忘れられない

381病弱名無しさん (ワッチョイWW cf6c-VJ3I)2018/11/27(火) 16:12:53.40ID:gekAOtxc0
無麻酔案外平気だよね
痛いけど我慢できるし吸いとられていく様子見られるし
途中経過もわかったりして楽しい
静脈麻酔もすっきり起きれるタイプだから麻酔でもいいけど

382病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/27(火) 16:15:52.42ID:05haPMfy0
>>380
出てったのなら冷ややかな視線送らなくてもって思う
不妊治療はデリケートだけど他人の子供に厳しい人多いよね…
子供はそんな怖い母選ばないよ

383病弱名無しさん (ワッチョイW ff04-5RjB)2018/11/27(火) 16:25:00.00ID:TuHJIHtL0
私は>>380を読んで他人の子供に冷たいとか感じなかったけどな
行列が出来るほど混んでるのに旦那がベビーカーごと入ってきた事が問題かと

384病弱名無しさん (ワッチョイWW 6f2a-r7Xf)2018/11/27(火) 17:28:32.62ID:20hxZTxj0
>>382
一時間くらい居て周りは静かなのにずっと子供騒いでて冷たい視線だったの
奥さん呼ばれて出ていくくらいなら始めから外のエレベーター前で待っていれば良かったのにと思った

385病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/27(火) 17:35:58.30ID:05haPMfy0
>>384
こんなに寒いのに外で赤ちゃんを…って思ったけど出たって事は行くところあるわけだよね
成る程それは冷ややかになるかも

386病弱名無しさん (ワッチョイW 23b1-HX6B)2018/11/27(火) 18:24:13.13ID:89mwi50e0
>>382
自分と同じように不妊治療してて悩んでる相手に、子供はそんな怖い母選ばないなんてよく言えるね。デリカシーないよ。

387病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-cRgy)2018/11/27(火) 18:43:22.77ID:8tZ1iX3Xp
まあでも不妊様いるのも事実だよね
子供って授かりものだし日頃の行いを見てるのかなあと思って良い行動心がけたりはしてる
優しいママになるから赤ちゃんおいで

388病弱名無しさん (ササクッテロル Sp47-HX6B)2018/11/27(火) 18:47:41.74ID:VC0Ob8AAp
子供が好きだから不妊治療するのに、子供が騒いでるって事を気にしているんだとしたら、産まれた後大変。
産まれた後の練習だと思ってスルーすれば良いと思い始めたわ。
いちいち気にしていたらストレスになるからね。

389病弱名無しさん (ワッチョイ cf5e-78xK)2018/11/27(火) 18:57:16.24ID:Gamq5HqX0
>>346
こういう鈍感力のやつっているよね

390病弱名無しさん (ワッチョイ cf5e-78xK)2018/11/27(火) 19:00:07.10ID:Gamq5HqX0
>>363
普通に荷物持ち歩くよwトイレも診察も会計の時も
それが常識だと思うけど違うの?
ガラガラなら置いたままでもいいだろうけどね

391病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-PMxo)2018/11/27(火) 19:31:15.81ID:7FQSGrWya
>>388
いちいち気にしないほうがいいのは同意だけど
我が子と他人の子は違うからなぁ
子ども欲しい=子ども好きではない

392病弱名無しさん (ラクッペ MMc7-9Tuf)2018/11/27(火) 19:37:23.59ID:ss1xoDYlM
9月に結婚式した友人から妊娠報告
ハネムーンベイビーだってうらやましー
私も子供作って同じ学年にしようよって言われた
不妊治療してるのは言ってなかったけど…結婚式の前日も翌々日も不妊治療で通院してたのもあって素直に喜べない
入籍して1年半、不妊治療始めてもうすぐ1年になるけど本当に性格悪くなったと思う
今までは努力すれば何とかなってきたけど不妊治療はいくら頑張ってもどうにもならない
仕事辞めたいけど私の貯金で体外受精は1回が限度でお金のことを考えると辞められない
母親からいくらお勉強できて仕事ができても子供がいない時点で負け組、子供育ててるどの女性より格下って言われて泣いた

393病弱名無しさん (ワッチョイW ffb4-cRgy)2018/11/27(火) 20:10:57.83ID:xmTi5Ioy0
>>392
みんなで同学年にしよう!とか私も言われたことある。
そんなに簡単にできたら苦労しないよ…そういうこと言う人って、できない人がいることを知らないのかな?

旦那さんはお金出してくれないの?2人の子を作るのに?

394病弱名無しさん (ワッチョイW 23fc-TI1b)2018/11/27(火) 20:28:27.98ID:bFO9pBpB0
>>388
親がきちんと言い聞かせないで放置してるならもれなく可愛くない。
自分はああはなりたくない。

395病弱名無しさん (ワッチョイWW cf57-fEPx)2018/11/27(火) 20:31:41.13ID:0+WglxED0
ああああああ
もう嫌だ
なんだよ金貸してって
毎回これが最後ってなんだよ…

こっちは治療費の引き落としすらギリギリだし
10万ちょっとの給料で、なんで姉一家の生活まで面倒見て
全額自分で体外のお金まで払って…
こっちが鬱になるよ

せっかく何周期もかけてやっと慢性子宮内膜炎治して
半年ぶりに移植なのに
こんな気持ちでお迎えするなんて
苦しい、本当にもう嫌だ
なんで親は死んじゃったんだよ
誰か助けて

396病弱名無しさん (ワッチョイW 8fb2-HX6B)2018/11/27(火) 20:59:27.18ID:q5T052Vs0
>>392 助成金使っても1回しか無理そう?
採卵から凍結して、移植費用と投薬代が
溜まった月に移植とかも駄目かなぁ
私の通う所は成功報酬ありだし
高額で有名なんだけど
身内が通ってた所は無名だけど安くて
助成金込みで10万ちょっとで
高刺激採卵と移植1回と言ってた
HPの料金表みたけど、すごく安かった
しかも出産済みとか羨ましかった

397病弱名無しさん (ワッチョイWW 8362-AGAQ)2018/11/27(火) 22:14:22.98ID:VHkAUo8a0
>>395
釣りじゃないならどっちもどっち
クズとバカの話しだね

398病弱名無しさん (ワッチョイW 8362-cRgy)2018/11/27(火) 22:16:09.93ID:05haPMfy0
>>395
子育てお金かかるし、旦那さんと一緒に話し合ったほうがいいかと

399病弱名無しさん (ワッチョイWW cf57-fEPx)2018/11/27(火) 22:48:25.59ID:0+WglxED0
姉、鬱病なんです
甥姪が高校生だから、この子達のためにも
せめて卒業するまでは助けてあげなきゃ…
と思っていましたが
本当にこちらが苦しくて、もう限界。
甥姪もバイトして生活を支えています。
義兄も仕事はしているけど、なんせ稼ぎが少ない…(中卒なので仕事が本当に無いです)
姉が鬱になるまでは高給取りで、姉が大黒柱でした

鬱病の人にあまり強く言えないと思っていたけど
自分の状況をきっちり伝えて
(治療費のこと、給料のこと)
金輪際お金は貸せないと宣言しました。
なまじ近所に住んでいるので
見捨てられなくて…
田舎の世間体とかも濃くあるけれど、もう限界だ。
野垂れ死にしようと、もう知らねーやと割り切るしかないなと思っています。
妊活関係ない愚痴ですみません。
苦しくて頭おかしくなりそうでした。

400病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-ZbSz)2018/11/27(火) 23:12:00.18ID:iWRC0Xgya
>>399
妊娠できる期間は限られてるんだし、お姉さんには旦那さんがいるならあちらはあちらで場合によっては生活保護受けるなりしてなんとかしてもらいなよ
気になって心が揺らぐぐらいなら期間限定と割り切ってもう連絡取らないと決めちゃう
ただでさえ不妊治療でストレス溜まるのに余計なこと心配して心すり減らさないようにね

401病弱名無しさん (ワッチョイW 0357-7Rxz)2018/11/27(火) 23:56:32.66ID:yEnJbvZ80
>>399
お姉さん可哀想だわ

402病弱名無しさん (ワッチョイWW d36c-Twr8)2018/11/28(水) 01:50:10.20ID:BJ9kV4fg0
>>399
うつ病でも障害年金を貰えるし、給料低かったら一部生活保護費も貰えるよ。
あと失業したら家賃補助が貰える住居確保給付金というのもある。
あと厚生労働省が無利子や低金利で貸してくれる生活福祉資金貸付制度というのも。

お姉さん一家はとりあえず市役所とかで相談にのってもらってはどうか。
広報に相談窓口が書いてあったりもする。

403病弱名無しさん (ワッチョイW 437b-Tw/W)2018/11/28(水) 03:12:32.37ID:5xpZMkaC0
友達が去年結婚前に、やっぱりすぐ子供出来ないとプレッシャー?
と聞かれた事があって、その時も結構グサッときて落ち込んだんだけど
半年後に友達が結婚してすぐ妊娠したと聞いて
人生って残酷だなーと思った

私は結婚3年目…体外してるけどまだかすりもしない…
先が見えなくて最近眠れない

404病弱名無しさん (ガラプー KK27-A1LS)2018/11/28(水) 09:36:16.95ID:frP50+ADK
375です。

レス下さった方、ありがとう!

みんな強いねー、凄いよ。
痛みの感じ方は個人によって違うだろうし、無麻酔やってみたいけど私は耐えられるかな。
(麻酔後のダルさが辛い)

採卵する数にもよって、痛みが違うのか…。
教えて下さった方、本当にありがとう!

405病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-PMxo)2018/11/28(水) 12:17:15.07ID:beOc7Hg1a
>>403
わたしも結婚3年目でおんなじかんじ
自分にとってはあっという間だったけど、周りは進んでいっている
ちょっとした浦島太郎気分
最初短距離走のような気持ちでがんばってたけど、途中で私の場合は違うんだと気づいた
それからはルーティン業務をこなすような気持ちで治療してる
マイペースにいこう

406病弱名無しさん (スップ Sd1f-Tqci)2018/11/28(水) 16:04:37.40ID:pX1kOrUWd
友達のラインアイコンが新生児になってた〜そうだよね、結婚して1、2年したら赤ちゃん生むよね…
去年の年末にこっちが不妊治療してること言ったから気つかって何も言ってこなかったんだろうな…申し訳ないわ
通院日に気づいたから余計ダメージだ
みんな母親になってるのに自分なにやってんだろうってむなしくなる

407病弱名無しさん (ワッチョイWW e362-9GuY)2018/11/28(水) 16:44:30.65ID:ioSPZsXF0
>>406
あるあるだよね…気持ちわかります
私も友達のLINEアイコンが続々と赤ちゃん単体or赤ちゃんとのツーショットとかになっていくのを見て虚しくなってる
インスタとかも、子供が保育園で母の日で〇〇作ってくれた〜って投稿とかもあって、
あ、そっか。私は自分と旦那の両親に母の日のプレゼントしてるけど、子持ちはもらう側なんだなって思って悲しくなったよ

408病弱名無しさん (ワッチョイWW 334d-Ze0t)2018/11/28(水) 16:52:00.45ID:jk4CfBX00
子持ちは貰う側とかで寂しくなるのわかる
クリスマスも子供のために何買ってあげようとか何しようとかで、主役は子供なんだよな
ボーナス時期だし自分や夫のために何か買ったり美味しい物食べたりもするけど、本当はそんな事がしたいんじゃないんだよなーって悲しくなる
普段、夫や独身の友人といると何も感じないけど、子持ちの友人と関わると一気に友人たちが母であることを感じて寂しくなるし、自分は何やってるんだろうって気になる
ちなみに既婚で子供がいない友人はいない

409病弱名無しさん (ワッチョイW 331d-HX6B)2018/11/28(水) 17:28:15.56ID:hjSpeHCC0
わかるわかる!
私のまわりは一人目産んだ子たちが育休明けて、二人目出産ラッシュ。取り残されてて虚しくなるよ。
もう子持ちの友達と何を話したら話が合うのかわからない。

410病弱名無しさん (ワッチョイW cfaf-9Tuf)2018/11/28(水) 19:21:25.10ID:1eijsrV90
392です
>>393
友人は子供ができにくい人の存在を知らないんだと思う
夫は精液検査で異常ない(≒自分に原因なし)のに体外受精のお金は半額でも出したくないとのこと…子供できなければ離婚だけど体外受精は自分の金でしろと
>>396
夫の収入で所得引っかかって助成金貰えない可能性大、家計は完全折半だから収入低い私はかなりお金苦しいんだけどね
結婚って子供ができない限り本当に女が割を食うシステムだわ

夫の母から子供攻撃きたわ
欲しくてもなかなかできなくてと言ったら本気で子供欲しいと思ってるの?早く病院行きなさい!だって
ネットで○○病院とか有名で口コミもいいみたいよって言われたけどそこは何回かやらかしてて評判はものすごく悪い、腹立つ

411病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-pN26)2018/11/28(水) 19:24:24.54ID:/PnULJbda
>>410
義母攻撃前にもどこかに書いてた?
お節介にもほどがあるからほっといてほしいよね

412病弱名無しさん (アウアウカー Sa87-zAGE)2018/11/28(水) 20:01:31.26ID:oqOghsOGa
>>410
他人の旦那さん悪くいいたくないけど、酷くない?
うち男性不妊だけど普通に半額出してるよ。収入が同じくらいってのもあるけど、二人の子供だし一方的に出してもらおうとは考えなかったわ。
義母も酷いなー。

413病弱名無しさん (スププ Sd1f-Ze0t)2018/11/28(水) 20:28:00.67ID:OAikISIhd
>>410
結婚が子供できない限り女が割を食うシステムは言いすぎでしょ
生活費やら含めて治療費も折半っていう家庭はいくらでもあると思うよ
治療のために退職して夫の稼ぎで治療してる人も珍しくないし
他人の旦那さんに悪いけど酷いと思うよ、周りの人も酷い

414病弱名無しさん (ワッチョイW ffdd-Tw/W)2018/11/28(水) 20:44:37.93ID:UTtLIlRf0
>>410
うちも同じ、財布別だから治療費は自分で払ってて本当に苦しい
仕事も抜けが多くなり評価に響いて減給になったのに所得制限ひっかかるから返って来ないし
しかも医療費控除は夫にやられて損した気分
幸い離婚や姑の話しは無いけど、頑張ろう

415病弱名無しさん (ワッチョイWW 7f70-f+bb)2018/11/28(水) 21:32:02.58ID:n/CUeOam0
新生児が出てくるCMが辛い
おむつCMとかのよちよち赤ちゃんはそこまで辛くなかったけど生まれたて新生児がめちゃくちゃ辛い

416病弱名無しさん (ワッチョイWW f37b-Tqci)2018/11/28(水) 22:08:26.56ID:wpo+LXfW0
>>415
判定日陰性だった日に気晴らしにYouTube見たら、夫婦が新生児を沐浴させてる広告動画が流れてきてかなり効いたww

417病弱名無しさん (ワッチョイWW 8362-ZhrP)2018/11/28(水) 22:37:00.96ID:SPOheGzX0
アルバイトだけど仕事辞めちゃいたい。
シフト制なんだけど子どもがいたら土日免除されるみたいなの羨ましい。
排卵日近くの土日とかチャンスだけど出る人いなかったら出てしまう。
勤務は夕方までなんだけど学生バイトが授業で出られなくて一時間くらい誰もいないとき時間変更してって言われると断れない。
連休とか年末年始とか子どもがいるとね…って言われるといない自分が出なきゃいけない気がしてしまう。
何より仕事で楽するために子どもほしがってるような自分が一番嫌になる。

418病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-PMxo)2018/11/28(水) 22:51:45.38ID:beOc7Hg1a
>>417
いやいや冷静になって
バイトって時間の融通がきくことだけがいいところじゃん
唯一のメリットが失われてるよ
シフト管理は正社員に任せなよ
それか、やめるか変えるかしたら?

419病弱名無しさん (アウアウイー Sa47-PX07)2018/11/28(水) 23:26:16.67ID:P4FA4CoJa
自分だけならまだしも旦那にも子供がいない人生背負わすかもしれないと思うとやるせない。。本当にごめんね

420病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-KkOm)2018/11/29(木) 00:09:58.62ID:Lauk30mL0
>>417
パートだけど同じ状況
とにかく普段から人が足りなくて年末年始もどちらかは必ず出ろと言われて頭抱えてる
パートは子持ち×2 私含め小梨×2の4人体制
当然子持ちは年末年始は免除
12月入ったら辞めようと思ってたのに
バリバリ働ける子持ちパートさんが二人目妊娠
ベテラン小梨さんも親の介護で週1勤務に契約変更
もうこれじゃあ私辞めるって言えないじゃん
残りの1人は言っちゃ悪いけど本当に向いてない人だしどうしよう

421病弱名無しさん (ワッチョイW 8335-X0Ei)2018/11/29(木) 00:39:50.23ID:lG6PHPmQ0
パートなら会社都合で契約更新なしになるとかザラだし、
月数万円でいつクビにされるか分からない会社の為に貴重な若さ(時間)を差し出すとか勿体無いよ?
不妊治療は今後の人生を大きく左右するけど、パートの仕事がどれだけ自分の人生に影響与える?

正社員ならまだしも、パートだよ?
会社もパートを都合良く使うんだから、パートだって会社を都合よく使う(働きたい時間を選べる)にした方がいいと思う。

気持ちは分かるし、私が頑張らないと会社に負担かかるしと昔考えてた時期もあるけど
それって、会社にとって都合のいい人間になってるんだよ。
そして、都合がいい人間に損な役回りが押し付けられる。
同じ時給なのに仕事増やされて忙しい時期に働かされて、本当に無駄だしストレス溜まる。
ストレスは不妊治療に良くないって言われてる話だよ。

422病弱名無しさん (ワッチョイWW 17bd-egAi)2018/11/29(木) 06:58:17.13ID:vaR2AOf70
>>421
ほんとこれ
治療は人生の中でやれる時間が限られてるし今自分のやりたいことをやらないと

423病弱名無しさん (ワッチョイW 9a04-h3ab)2018/11/29(木) 09:24:33.05ID:6XQjtJ+G0
>>420
どんな状況で辞めても結局会社はなんとかするから大丈夫だよ
人手不足を解消させるのはあなたの仕事じゃないんだからあなたはあなたの時間を大事にするべきだと思うよ

424病弱名無しさん (ワッチョイ e710-NpJ6)2018/11/29(木) 10:32:39.74ID:gxuShbBc0
私は職場にも会社の上層部にも不妊治療オープンにしてるから気が楽
急な休みももらうけど働けるときは人一倍働いてる自覚はあるからシフト強要されたことも嫌味言われたこともない
実際裏ではどう思われてるか分からないけど

425病弱名無しさん (ワッチョイW 2b57-1Na0)2018/11/29(木) 10:44:01.01ID:WRAL+WkK0
>>424
だから何?

426病弱名無しさん (ニククエ Sa47-2d2s)2018/11/29(木) 12:04:18.47ID:nYtJt/8DaNIKU
こわっ

427病弱名無しさん (ニククエWW 0ed2-/yap)2018/11/29(木) 13:42:18.20ID:konGpukJ0NIKU
妊活してる人に対して○○な人のところには赤ちゃんは来ないよ〜って書き込む人
言霊ってあるからそんなこと言う人のところにこそ…って思うわ

428病弱名無しさん (ニククエ Sa47-JT7A)2018/11/29(木) 14:16:04.33ID:QFQYV/OhaNIKU
>>427
わかる、私もそういう言い方する人苦手
そんな因果関係存在するならちょくちょくやってる虐待のニュースやら凄惨なニュースは一体なんなんだと

429病弱名無しさん (ニククエW 0b62-aKsB)2018/11/29(木) 15:15:39.94ID:bXgnPH520NIKU
>>427
まあでも周り見てると毒親の元に子宝くるから悲しいよね
妊娠って神様に許された気持ちになるらしいよ

430病弱名無しさん (ニククエ Sp3b-aKsB)2018/11/29(木) 15:17:19.05ID:5EBJZd7+pNIKU
>>427
言霊あるならそう言うこと言う人こそ来ないんじゃ
スルーが1番でしょう
ストレス良くないよ

431病弱名無しさん (ニククエWW 0ed2-/yap)2018/11/29(木) 15:37:02.06ID:konGpukJ0NIKU
>>430
こういう人ね

432病弱名無しさん (ニククエW 0b62-aKsB)2018/11/29(木) 15:56:21.06ID:bXgnPH520NIKU
どっちも不快だからやめて

433病弱名無しさん (ニククエ Sp3b-aHfj)2018/11/29(木) 15:59:25.62ID:ht8xpqgnpNIKU
言霊云々よりも、ストレスが良くないから!
いちいちカリカリしている人はストレスが多いのかなと思えるからって話じゃないの?
カリカリして、赤の他人にストレス発散しているのかもしれないけど、実際はストレスは溜まってるだろうし。

434病弱名無しさん (ニククエW 0b62-aKsB)2018/11/29(木) 16:08:45.29ID:bXgnPH520NIKU
赤ちゃん動画とか見て癒されてる
苦手な人は猫とか動物動画も癒されて幸せな気分になるからおすすめ〜
インコとかも可愛い

435病弱名無しさん (ニククエW 9ab2-IfVI)2018/11/29(木) 16:51:01.46ID:HD9f6mcB0NIKU
うまくいかず、もうどうやって頑張っていいか分からなくて転院
低AMHで1個だけできた胚盤胞を今周期移植
貼り薬にビタミンEとビタミンC
前の病院はビタミンCとか処方なくて
やり方が少し変わっただけでなんかうまく行きそうな気になってる

436病弱名無しさん (ワッチョイW 73fc-3b3X)2018/11/30(金) 09:51:21.47ID:KbzgjFlU0
>>434
猫が人間の赤ちゃんを子守りしてる動画が最強だと思うわ

437病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-IfVI)2018/11/30(金) 12:05:31.32ID:6UAHX3ala
>>436
あれはホント顔ゆるむわw 犬が子守りも好きだなー

変な歌歌ったり不思議なおどりしてるインコもなかなか良い

438病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-mWx2)2018/11/30(金) 12:33:31.19ID:a2/nziLqp
もしかして着床したかもってドキドキしていたのにリセット
誘われるがままに夫婦生活してしまったからかな
主人のモチベーションのために応えてたけど断りたい
関係ないのかもしれないけど控えた方がいいよね?

439病弱名無しさん (ワッチョイW 4eec-piIL)2018/11/30(金) 13:04:23.60ID:SabWO9Ch0
>>438
着床期は控えた方がいいとも言われるけど、自然妊娠する人たちはどっちにしても妊娠するから、そんなに気にしなくていい気もする

440病弱名無しさん (ワッチョイW 13c6-GQvU)2018/11/30(金) 21:26:45.96ID:c5YrnEcQ0
20代半ばで結婚、元々子どもが苦手だったので子どもは作らないつもりだった
ここ1年ぐらい60日周期ぐらいになり量も痛みもぐっと減って、どうせ子どもいらないしラッキーと思ってたんだけど、なぜか最近急に「産まなくては!」と思うようになり婦人科受診
結果、多嚢胞性卵巣でクロミッド飲むことに
完全に自業自得なんだけど、結婚してすぐ作り始めてたら自然排卵でうまく妊娠できてたのかなーと今になってすごい後悔
しかも挿入困難でシリンジ法のみ
子無し人生と決めていたのに、いざこういう状況になると焦りがすごい

441病弱名無しさん (スップ Sd5a-h6e9)2018/11/30(金) 22:04:09.49ID:oakd16f0d
流産から早くも半年
やっと体調が戻ってきたのに職場で
同時に2人の妊娠報告
泣きながら帰宅した
せっかく戻ってきた体調がまた悪くなりそう
そんな自分が嫌でたまらない

442病弱名無しさん (ワッチョイW dadd-P7F2)2018/11/30(金) 22:24:55.31ID:JGmlnIYJ0
妹がアラサー中盤になり結婚の予定もなし
私と違い身体も丈夫なので恐らくすぐ妊娠できるタイプだと思うのにもったいない!と思ってしまう
余計なお世話になるから何も言えないけど

443病弱名無しさん (ワッチョイWW 1ac6-egAi)2018/11/30(金) 23:15:42.45ID:q+k5PWvP0
友人がもう第2子妊娠したみたい
最初の子どもが1才になったばかりなのにもう授かるなんてうらやましい…

444病弱名無しさん (ワッチョイWW b799-rM+J)2018/11/30(金) 23:23:33.20ID:Q8aimGkz0
>>442
アラサー中盤ってなに?30歳のこと?
身体丈夫だからすぐ妊娠できるはず!ってのも意味わからん

445病弱名無しさん (ワッチョイW 1752-P7F2)2018/11/30(金) 23:41:52.05ID:+GAfLBxP0
どこに行っても中途半端だなと感じる
私の年齢の既婚者なんてなかなか職場にいないな
早く歳をとりたい

446病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-h6e9)2018/11/30(金) 23:43:15.82ID:dtM3cHbua
不本意だけど転勤願い出すことにした

447病弱名無しさん (ワッチョイW 23b2-plcr)2018/12/01(土) 00:00:35.59ID:ShwlGnEs0
>>441喋ったこともないわけだし 気持ちはわかるがリトライすりゃええよ
産まれてからが本番だよ 産まれる前はアップしてる段階

448病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-h6e9)2018/12/01(土) 00:25:11.97ID:rqYKWkC3a
リトライしてるけど
6人しか女性がいない職場で既に2人妊娠
転勤願い出す事に決めた
ストレス溜まるとすぐに生理不順になるし
妊婦さん近くで見るのがまだ辛い

449病弱名無しさん (ワッチョイW 1752-P7F2)2018/12/01(土) 00:58:15.55ID:YfoELbzQ0
>>441
私ももう子供諦めて働きだしたら妊婦が一人とまた最近若い子が妊娠した
やっとできましたーって言ってた
辛い

450病弱名無しさん (ワッチョイWW 0ece-cOUA)2018/12/01(土) 01:07:36.35ID:BJILtlMp0
顕微からの胚移植が3回ダメだったのでプロラクチンの検査した。
数値で引っかかったので2ヶ月投薬して様子見中。
来年で40だから急ぎたいけどそういくものでもないから適度にノンビリと構えてるけど、焦りが酷い。

そんな不安を夫に漏らしてみたらプチ修造になられたから弱音吐くのも嫌になっちゃった(笑

サプリだの処方薬だのである意味薬漬けでも頑張ってるんだからそろそろ来てくれないかなーと思う。

451病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-aKsB)2018/12/01(土) 07:45:39.09ID:oaqdc2GT0
>>448
どこに行っても妊婦さんはいると思うよ
辛いのはわかるけど…

452病弱名無しさん (スップ Sd5a-h6e9)2018/12/01(土) 09:29:23.04ID:LzhFpwF3d
同時に2名妊娠で出産もほぼ同時くらい
自分が妊娠できたとして仕事が回らなくなる
妊娠したと言いづらい空気になりそうだから
転勤しようと思う
すごい毒吐くけど育休復帰ですぐ妊娠は反則だよ
何で自分がこんな気持ちで転勤しないといけないのか辛い

453病弱名無しさん (スププ Sdba-lAtR)2018/12/01(土) 10:15:49.96ID:U2mwY7+Yd
育休復帰ですぐ妊娠がモヤモヤするのわかる
でも自分がその立場だったら、もう40近いからすぐに妊活するだろうなと思うとなにも言えない

454病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-h6e9)2018/12/01(土) 10:28:46.86ID:rqYKWkC3a
そのぐらいの方だったらモヤモヤしないよ
30歳だからモヤモヤする
一番酷いのは出産適齢期を3人も配置する
会社なのはわかっている
私を含めて3人同時に妊娠する可能性が高いのに

455病弱名無しさん (スププ Sdba-lAtR)2018/12/01(土) 10:32:29.49ID:U2mwY7+Yd
出産適齢期の人って重なるよね
うちなんか7人の班で4ヶ月の間に3人が産休に入ったよ
あまりの事態で代わりに2人来たけど、その二人も1年以内に妊娠して辛かったわ
みんな30代前半でうちの支社にきたら妊娠やら、結婚してすぐに妊娠なんだよな
既婚子供なしは20人近く女性がいるなかで私しかいないw

456病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-aKsB)2018/12/01(土) 10:39:59.60ID:oaqdc2GT0
20代後半の子や前半の子なんかも結婚したらすぐに妊娠もあるしね、母体が若いし…
全ての女性は妊娠する可能性あると考えて配置して欲しいよ

457病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-wK2K)2018/12/01(土) 10:45:13.98ID:c1QI+ns1a
私は30で不妊治療してるからな…結婚して半年で不妊専門病院へ。そして半年で高度治療に移ってそれでもできない
出来るうちに産んでおいたほうがいいよって思う
不妊じゃなくても30過ぎたら妊活が優先順位の一番
それは仕方ない
イライラする気持ちもわかるけど…

458病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-h6e9)2018/12/01(土) 10:48:58.85ID:rqYKWkC3a
他の支店の先輩に職場の年齢構成教えたら
驚かれたよ
普通は出産を終えてバリバリ働いている
ベテランさんを1人はいるのにいないし
会社は会社で育休明けが1年で復帰して
くれないから割り振りが難しいみたい

459病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-aKsB)2018/12/01(土) 10:49:41.91ID:XrX7QsTOp
私なんか看護師の世界だから25歳くらいで妊娠した後輩にアラサーやアラフィフの先輩達が大ブーイングしてて怖かったよ
妊娠はおめでたいものなのに産む順番とかあるのも女の世界
嫌だね

460病弱名無しさん (ササクッテロ Sp3b-aHfj)2018/12/01(土) 12:57:04.17ID:fqyX76AFp
>>459
解る!
詰所で妊婦の前でタバコふかしていたりするよね。

461病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-oFGu)2018/12/01(土) 13:13:08.40ID:JVReKLu/a
>>458
どうでもいいけどなんで変な改行読みにくいわ

462病弱名無しさん (ラクッペ MMcb-l3sO)2018/12/01(土) 13:29:35.19ID:ub95Gwd3M
○月に復帰しますと言いながら育休を散々引き伸ばし
戻ってくる前提で人員配置してやっぱ復帰まで時間かかりますーを何度も繰り返してシフト引っ掻き回されて私も何度も巻き込まれた
とうとうその人先月復帰したけど復帰初日から早く2人目欲しいんですよ〜って普通に言ってるのがモヤモヤ
私さん結婚してるけど子供はいないの?入籍して2年ならそろそろ欲しくならないの?早く産んだ方がいいよってズケズケ聞いてくる
シフト体制について会社が悪いのは分かるし本人に悪気がないのは分かる
自分も不妊治療してシフト穴開けて何度も代替勤務お願いしてる身だからあまり人のこと言えないし職場の人には絶対に愚痴は言えない
育休復帰した人が本当に嫌いになりそう

463病弱名無しさん (ワッチョイW b6b2-KkOm)2018/12/01(土) 13:35:26.12ID:JwNoHMQl0
>>462
それが許される雰囲気なら私もさっさと産んで育休ギリギリまで引き伸ばしたいわ
また一瞬復帰して産休に入りたい
そうやってずる賢く生きたい
まあ実際は断れなくて残業してしまう性格なんだけどさ

464病弱名無しさん (ササクッテロ Sp3b-aHfj)2018/12/01(土) 13:52:45.45ID:fqyX76AFp
産休明けに離婚した人がいる。
子供を預かってくれる所がないからと、子供の病気都度休むし、突然退社する。いつも彼女のやり残しや中途半端な仕事をやるために残業させられる、
私だって家に帰れば家事で忙しいし、子供が欲しいから病院に行きたいのに、彼女都合に振り回されてスケジュールが立てられない。

465病弱名無しさん (ラクッペ MMcb-l3sO)2018/12/01(土) 16:07:39.22ID:ub95Gwd3M
>>463
そうだよね、私もそうしたい
周りから許されてるかと言われると微妙なところ
私自身も不妊治療のシフト関係で悪口言われてる事実は耳にしてる
社長と人事のお気に入りで何か気に入らないことがあるとすぐ報告されるから皆表向きは何も言わずビジネスライクに接するけど裏では悪口大会
その人の復帰の関係で人が余るからと仕事できるのに上から気に入られてない社員何人か退職に持ち込まれてるのを見てきた
子供できるのって選ばれた人間だけなのかなって思えてくる

466病弱名無しさん (スッップ Sdba-IZCq)2018/12/01(土) 16:10:51.71ID:O3w92w4zd
>>463
わかる。
なんだかんだずる賢く生きるのが得なんだよね

467病弱名無しさん (ワッチョイWW b799-rM+J)2018/12/01(土) 16:27:47.59ID:WyDBUuyy0
>>463
性格の問題じゃなくてやりたくてもできない

468病弱名無しさん (ラクッペ MMcb-l3sO)2018/12/01(土) 17:41:06.58ID:ub95Gwd3M
>>467
そうなんだよね
妊娠しないからその前の段階だわ
2人目の産休育休どうしようの前にフルで働きながら体外受精になりそうだから仕事のスケジュールどうしようって悩んでる
病院来たら妊婦わらわらでメンタル荒んだ

469病弱名無しさん (ラクッペ MMcb-l3sO)2018/12/01(土) 17:58:02.71ID:ub95Gwd3M
26歳チョコ手術歴あり、AMH2後半でAIH3回駄目、精子の数値は毎回優秀
体外受精について医師に相談したらまだ早いって言われたけどこんなもんなのかな

470病弱名無しさん (ワッチョイW e362-2d2s)2018/12/01(土) 22:04:06.54ID:0EudI0pg0
>>469
私も26で不妊治療もやってる産婦人科で医者に急がなくてもと言われてのんびり治療してたんだけど、30になって転院してやっと体外始めたけど流産したりなんだかんだ33になってしまった
のんびりしてた自分も悪いんだけど、早く体外いっていればと本当に後悔してる。不妊専門のところじゃなければ、専門の病院のほうが話が早いかも?
今から体外してもしもダメでも若いからタイミングや人工にステップダウンもできるし

471病弱名無しさん (ワッチョイW 1ab0-aHfj)2018/12/02(日) 09:55:24.20ID:LjG3qtAR0
>>469
妊娠出産育児は早いに越したことないよ
体外に行ける貯蓄があるなら、若いうちに貯卵したほうが絶対にいい

472病弱名無しさん (ワッチョイW b392-BpUz)2018/12/02(日) 15:10:40.36ID:yqUsrQ1o0
インスタでフォローしてた方がめでたく妊娠
嫌な方もいるだろうから、サブのマタアカに移動するとのこと
素直によかったねと思ったけど「よく『妊娠した周期にやったこと』のアドバイス書く人いるけど、そんなの人それぞれだし意味ないですよね」と辛口に語ったあと「それでは私の妊活生活を振り返ります!」と延々延々延々…
あのー、やってること同じです
お花畑って意識してても避けられないんだと理解しました
さっさと移動してw

473病弱名無しさん (ワッチョイWW e362-3v2C)2018/12/02(日) 17:54:00.78ID:Wvj39Jdy0
>>472
分かりすぎる
ちょっと違うけど、偶然中学のときの同級生とクリニックで再会
お互い治療者か身近にいないせいもあって、中学のときなんてほとんど喋ってなかったけど治療ステージも似てたからよく会うようになった
その子はTwitterだかインスタで治療アカウント作ってるみたいなんだけど
「陽性出たからって急に上から目線になる人いる」
「私がもし妊娠することができても、偉そうにしたくない、自慢もしたくない」
とか言ってたのに、妊娠したあとは
「私は移植周期あれしたよ!」って聞いてもいないのに教えてきたり
彼女がクリニック卒業してからもLINEで近況聞いてきたから
「陰性続きだからしばらく治療休んで、気分転換に年明けにハワイ行ってくる」って話をしたら
「いいなー私はつわりがしんどくて毎日きつい。今しかそういうことできないし楽しんできてね!」
だってw
いやいや、数ヶ月前の発言思い出せよって思ったよ

自覚あるお花畑より、自分は配慮できる人間ですって錯覚してるお花畑のほうがタチ悪い

474病弱名無しさん (ラクッペ MMcb-piIL)2018/12/02(日) 18:47:22.23ID:8RrLytp/M
そういうのが嫌だから、私は妊活仲間とか絶対に作らないようにしてる

475病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-VvOq)2018/12/02(日) 20:40:11.26ID:O+qUSItVa
学生時代からの友人と妊活仲間だった時期あったけど
良いもんじゃなかったな
友人のほうが先に妊活始めてたけど
アンタが先に妊娠したらずるい!とか
何で先にステップアップしてるの⁉︎とか
順番なんて自分じゃどうにもならないのにそんな事ばかり言われた
結局その友人が先に妊娠して出産したけど
まだ言ってくるから付き合う頻度少なくしてる

476病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-VvOq)2018/12/02(日) 20:41:21.59ID:O+qUSItVa
すみませんsageてませんでした

477病弱名無しさん (スップ Sdba-+RRK)2018/12/02(日) 22:07:59.75ID:rsrdjF7Zd
体外五回目でやっと妊娠できたのに予定日二週間前に常位胎盤早期剥離で死産
子宮も取った
誰とも会いたくなくて産後復職予定だった仕事も辞めたしSNSも全部辞めた
子持ちの友達も全員ブロックした
どうしてこうなっちゃったんだろう…

478病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-aKsB)2018/12/02(日) 22:57:47.41ID:apkN8IlE0
>>477
ゆっくり休んでね…

妊娠しても流産や死産、様々の壁を超えなくてはいけなくて怖いなあ
街中に子供がこんなに多いのみんな奇跡なんだんなあ

479病弱名無しさん (ワッチョイW 9a04-h3ab)2018/12/03(月) 00:15:23.68ID:B1rwFHkM0
>>477
マルチ

480病弱名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-aKsB)2018/12/03(月) 05:42:43.74ID:F0gozJhHp
>>479
そうなの?
うざっ

481病弱名無しさん (ワッチョイW 9a04-h3ab)2018/12/03(月) 06:34:51.24ID:B1rwFHkM0
>>480
何日か前に流産スレで見たよ

482病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-2d2s)2018/12/03(月) 07:51:12.78ID:tSWG3qTDa
手のひら返しこわっ

483病弱名無しさん (ワッチョイWW 1aff-ReFT)2018/12/03(月) 09:37:21.36ID:KLg7Yu9K0
流産スレで見たからマルチだと思うよ

484病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-KCHe)2018/12/04(火) 10:10:33.27ID:PO6Re5AZa
人気女子高生YouTuber?が16歳で2度目の妊娠ってネットニュースになってたけど、何でこういう人ほどすぐ妊娠できるんだろうね…

1年前に中絶手術してて、避妊薬も飲んでたそうなのに、それでも付き合って2ヶ月ですぐにできるなんて、何年も治療してる自分からしたら考えられないや
若いからなのかもしれないけど、自分も治療始めたのは25歳の頃からだったので、年齢のせいだけじゃないんだろうな(それでも10代の子の方が妊娠する能力は高いんだろうけど)

今回はちゃんと産むみたいだけど、流産や早産の心配もなさそうだし、こういう人に限って簡単に妊娠出産できるのを恨めしく思ってしまう

485病弱名無しさん (ワッチョイW ffe9-lpTR)2018/12/04(火) 12:08:40.04ID:/r7521TW0
同い年の親戚や自分より10以上歳上の人達の妊娠・出産報告を立て続けに聞いて落ち込んでる
他人の事なんて自分には関係のないことなんだけど、なんで私はダメなんだろうって辛くなる

486病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-wK2K)2018/12/04(火) 12:35:22.89ID:7mfj1nkEa
>>484
16歳と25歳って結構違うでしょ

487病弱名無しさん (ワッチョイW 8335-X0Ei)2018/12/04(火) 15:34:57.92ID:SAsEhret0
20歳ぐらいの女性なら不妊は10%もいなかったような。
年取ると卵管詰まったり内膜症やら筋腫やら色々な疾患が増えて、卵巣機能の低下も重なり不妊になりやすくなると何かの記事で見たわ。
悲しいけど20ー25歳までに産むのが1番だなとやっぱり思った。

488病弱名無しさん (ワッチョイW 0b62-aKsB)2018/12/04(火) 16:00:18.66ID:k/qjKaqu0
生物学的には15歳から25歳までが適齢期なんだろうね…

489病弱名無しさん (スップ Sd5a-nhrT)2018/12/04(火) 16:13:14.30ID:Tm2tiPYFd
気づいたら既婚子なしの友達がいなくなってた

490病弱名無しさん (ワッチョイW 9a04-h3ab)2018/12/04(火) 16:39:01.67ID:fgdoyIJU0
>>489
同じく

491病弱名無しさん (ワッチョイW 2b57-1Na0)2018/12/04(火) 19:00:18.74ID:sNiNGt2i0
>>484
あとは彼氏も若いとほぼ毎日ヤってるだろうし、そういうのも関係してると思う

492病弱名無しさん (アウアウウー Sa47-wK2K)2018/12/04(火) 19:42:05.08ID:FZCF5QHUa
>>488
22前後がベストのはず
18〜26あたりまでが良い
15とかだと体が出来上がってないから早産リスクが増す
若ければ良いというものでもない

493病弱名無しさん (アウアウエー Sa52-h6e9)2018/12/04(火) 19:59:13.80ID:j8S0CVE5a
毎日考えちゃってそれがストレスに
なってると思う
妊活の事考えるのやめたいけど
やめたら子供持てないんじゃないかと思うできない

494病弱名無しさん (ワッチョイWW a77b-nhrT)2018/12/04(火) 21:10:03.41ID:vbQ9Kujq0
この数日間で同級生3人の妊娠出産を知ってしまった…別に知りたくなかった…
羨ましさと情けなさと劣等感で気が狂いそう
誰かに相談したいけどできない

495病弱名無しさん (ワッチョイWW 5f6c-f9yZ)2018/12/05(水) 02:34:03.95ID:8U38I6G+0
友人は既婚子アリか未婚の二通りになった
そうだよな、結婚すれば普通子供できるよな…
比較的結婚早い方だったけどほぼ追い越された

496病弱名無しさん (アウアウカー Sa43-3THc)2018/12/05(水) 10:27:10.88ID:zFg/HwOJa
小さい赤ちゃんを抱いたママをよく見る職場にいる
あそこだけ光が当たっているような雰囲気でポカポカしてる
私は対照的に顔が青白くて背後霊みたい

497病弱名無しさん (スップ Sdba-+RRK)2018/12/05(水) 20:04:13.73ID:pVXrTkVMd
2018-12-05 19:34
 元卓球女子日本代表の福原愛さん(30)が第2子を妊娠したことがわかった。5日、夫の卓球男子・江宏傑選手(こう・こうけつ/29)が自身のツイッターで発表した。

 江選手は、福原さん、長女・あいらちゃんとの写真とともに「いつも応援ありがとうございます! 皆さんにご報告があります。来年の春、あいらちゃんがお姉ちゃんになります」と報告。
「新しい家族に会えることを楽しみに、感謝の気持ちを忘れず家族一丸となって頑張っていきたいと思います。これからもよろしくおねがいします」と呼びかけている。

 福原さんは16年9月に江選手と結婚。昨年10月に第1子となる女児・あいらちゃんを出産している。今年10月に現役引退を発表した。
https://www.oricon.co.jp/news/2124859/full/
(最終更新:2018-12-05 19:47)

498病弱名無しさん (ワッチョイ 1347-YKK9)2018/12/06(木) 04:32:35.27ID:9eoMrJ+e0
りなっちから生まれてくる子供は、くっせーだろうから

499病弱名無しさん (ワッチョイ 1347-YKK9)2018/12/06(木) 04:33:08.21ID:9eoMrJ+e0
りなっちは不妊であってほしい願望

500病弱名無しさん (ワッチョイ 1347-YKK9)2018/12/06(木) 04:33:25.16ID:9eoMrJ+e0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

501病弱名無しさん (ワッチョイW 21c6-fV5i)2018/12/06(木) 08:24:08.28ID:0CowBqe40
私は多嚢胞、夫は乏精子症

ペット関連でSNSをしてるから癒されようと開いたら、わずかにフォローしてるリアル友人の第二子出産報告が写真つきでトップにドーン
不妊関連で調べものしようとyahooを開いたらトップに福原愛ちゃん第二子妊娠のニュースがドーン

私は一人目ですら出来るかどうかわからないのに、同年代とか年下世代が二人目三人目産んでるのをみるとどうにもやりきれない

502病弱名無しさん (ワッチョイW 3162-kyEc)2018/12/06(木) 09:24:36.75ID:aNJyCJzA0
愛ちゃん2人目かあ
おめでたいね
いいなあ

503病弱名無しさん (ラクッペ MM6d-13/p)2018/12/06(木) 12:01:41.65ID:CCrNlD4uM
親から電話かかってきて不妊治療してるの?調子どう?と聞かれた流れで身内2人の妊娠報告をされた
どっちも挙式直後妊娠の超順調パターン
今年から不妊治療始めて自分より後に結婚した10人以上から妊娠報告受ける度に荒んだり治療で振り回されたり散々な1年だったな
これから不妊治療で通院ってところで電話口で大泣き
もっと辛い思いしてる人がたくさんいるのは分かってるけど最近生きるのが本当に辛い
旦那が子供欲しがってて離婚話もちらほら出始めたし旦那の為に早く離婚した方がいいのかなって

504病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-D0aH)2018/12/06(木) 12:09:00.98ID:RCkzTMzja
従姉妹が結婚1年目だけどなかなか子供が出来ないと聞いて内心ホッとしてしまった
自分は6年経つから先越される可能性は大だけど…

505病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-fJDm)2018/12/06(木) 12:45:43.89ID:Jk7Ky25Mp
>>503
私の母親も、地元の同級生の誰々ちゃんが妊娠とか悪気なく報告してくる
地元にいい思い出ないし別に聞きたくないから、そういうの言わなくていいよって言ってる
私は嫌なやつだろうけどもういい

506病弱名無しさん (スップ Sdb3-iVkg)2018/12/06(木) 15:30:37.94ID:HhYVKmZmd
もうすぐ9週。今日、不妊治療のクリニックを卒業できたー!やったー!
エコーもようやく人の形になっていて、愛おしさが今までの比にならない。
9週の壁、12週の壁、とまだまだ気は抜けないけど、いつも助けてくれる夫に感謝しながら身体を大事にしていこうと思う。
明日母子手帳貰いに行くぞー!!

507病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb2-fxGM)2018/12/06(木) 15:34:55.24ID:/FGBp5Xr0
>>506
おめでとー順調にいきますように

でも愚痴スレ向きじゃなかったかも
治療スレとか高度スレとかの方が良かったんじゃないかしら
具体的な治療内容と共に書いてくれたら参考になるし

508病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb2-6oEg)2018/12/06(木) 15:36:59.80ID:RDXKrBqZ0
ここに書くからに相当誰かを
ざまぁしたくてしょうがないんだね
呆れる

509病弱名無しさん (ワッチョイWW 5b04-pkc3)2018/12/06(木) 15:39:40.85ID:/daY76790
釣りじゃない?妊娠週数スレにも同じ文があったよ

510病弱名無しさん (アウアウエー Sa23-Rrzz)2018/12/06(木) 16:48:22.59ID:mi1aFYQaa
ネトゲの課金のせいでお金ないからって、1歳の息子のミルクを薄めて衰弱死させた女、出会い系サイトにハマって子供を放置する男、こんな奴らでも母親父親になれるのに何で自分達夫婦には…って思ってしまう
充分にお金も愛情もある夫婦がどんなに望んでも子供を授かれない一方で、満足に子育てできないくせに25歳ですでに3人も子供がいる夫婦もいるって考えると、世の中本当に理不尽だわ

周りの友人知人が妊娠出産しても羨ましいだけで、何であの子には子供ができて私にはできないの!とかそういう怒りはあまり湧いてこない
その人達が本当に子供が欲しいって望んで、自分とは違って順調に子供を授かれただけで、産まれた後も大切に育ててるのを知ってるから
でも、こういう虐待系のニュースを見たり、子供を中絶したり産んですぐ施設に預けたって話を聞くと、どうして子供がいらない人に簡単に子供ができるんだろうって腹が立って仕方ない

511病弱名無しさん (ワッチョイW 4135-Lqyf)2018/12/06(木) 19:22:59.39ID:GFli6QsM0
>>510
気持ちは分かる。
けど、単純に年齢じゃないかな。
ボコボコ産みまくりの虐待してる事件の夫婦って10代だったり20代がほとんどだし。

512病弱名無しさん (スップ Sdb3-iVkg)2018/12/06(木) 19:51:15.24ID:HhYVKmZmd
今週のサラメシ

東雲 @4no_nome
再放送してた!妊娠検査薬弁当!
#サラメシ
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目 [無断転載禁止]@5ch.net 	->画像>2枚
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目 [無断転載禁止]@5ch.net 	->画像>2枚
https://twitter.com/4no_nome/status/1070521474740441088

妊娠検査薬の陽性反応を表現
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

513病弱名無しさん (ラクペッ MM7d-fZ0S)2018/12/06(木) 20:15:29.79ID:hG3sVlHlM
>>510
妊娠しやすいというのは、傷が治りやすいとか、内臓を修復しやすいとか、髪が伸びやすいみたいな事と同じで、それは善人悪人と因果関係ないじゃない。
寧ろ真面目だから報われるはずだとか、不条理な事を無理に我慢してたり、ダイエットのために食欲セーブするとかのストレスは悪影響で。

しかし旦那がドスケベというのは大事かもしれん。
お互いの体を動かしまくるから。

514病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-uMbU)2018/12/06(木) 21:30:19.92ID:rkHWoxD90
そうね
排卵前後一週間仲良し祭ができるぐらいドスケベだったら妊娠するうえでは頼もしいわ

515病弱名無しさん (エムゾネW FFb3-o/Dh)2018/12/06(木) 22:02:54.46ID:3yOvlYjVF
うちドスケベ度マイナスかなー

516病弱名無しさん (ワッチョイW 13b4-x6Lb)2018/12/06(木) 22:02:54.92ID:UmGptd3K0
>>502
凄いよね
この間産んだばかりなのに…

517病弱名無しさん (ワッチョイ 215e-kXRO)2018/12/06(木) 22:30:27.32ID:V794r1zk0
>>438
私も気になって検索したけど、着床期にセックスした夫婦としなかった夫婦で流産の確率が違うってデータがあったよ
セックスした方が流産率が高かった
子宮収縮のせいらしいから控えた方がいいと

518病弱名無しさん (ワッチョイ 215e-kXRO)2018/12/07(金) 00:59:08.29ID:cbrcTZV70
K●Cの9Fの受付のちょっと歳いった人すごい愛想悪くてびっくりした

519病弱名無しさん (スップ Sdf3-tEu3)2018/12/07(金) 11:04:32.43ID:3UOTYAARd
受精したとして、受精卵が卵管通ってる頃はしてもいいが(した方がいい)、着床時期はやめておいた方がいいって認識であってる?

520病弱名無しさん (ワッチョイW d17b-ed8S)2018/12/07(金) 20:41:58.74ID:jLqL+qep0
治療始めて3年
続ければ続ける程、性格が暗くなる
最近絶望感しかない

旦那は慰めてくれるけど
採卵失敗続きでお金と時間ばかり無駄に過ぎる
本当に私何やってるんだろ

521病弱名無しさん (アウアウカー Sa9d-OrZJ)2018/12/07(金) 20:58:40.76ID:zhxltwTOa
無理なら無理で早く宣告して欲しい気分
人生設計色んなものがズレてく…

522病弱名無しさん (スッップ Sdb3-2JDE)2018/12/07(金) 21:14:57.25ID:+cvZov7Qd
不妊の人って言霊とかスピリチュアル好きだよね

523病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-Q1S3)2018/12/07(金) 22:23:03.94ID:OJ8N5wGka
むしろ不妊側がスピリチュアル系の話に苦しめられるのをよく聞く

524病弱名無しさん (ワッチョイWW 81f1-ZVco)2018/12/08(土) 00:51:50.05ID:9++Bfhjx0
スピリチュアルじゃないけれど、移植後のポテトはやりました。授からなかったけど、久々にジャンクフード食べられてちょっと嬉しかった。

525病弱名無しさん (オイコラミネオ MMdd-eqfk)2018/12/08(土) 10:24:30.28ID:ysH2EjEGM
>>501
うちも私が多嚢胞で夫が精子ダメだわ

自分だけがダメだと思って治療してたのに夫のほうが…ってわかってショック
そりゃタイミングじゃ出来ないわけだわ
もっと早く病院切り替えてたらよかったと後悔
最近どんどん心が荒んでいって心の余裕が持てない
テレビとかSNSで妊娠出産報告見たくない聞きたくない

526病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb2-6oEg)2018/12/08(土) 16:45:54.34ID:FIb10xxM0
今年は流産と子宮外妊娠で終わったから
年末年始引きこもって親族付き合い遮断
とくに実家は乳児居るから嫌だ
年賀状作る気にもならない
子供は?って聞かれたら
腹の中で死んだけど言う事ある?って
答えたいくらい意地悪な発想しか出ないし
誰とも会いたくない、話したくない

527病弱名無しさん (スップ Sdf3-tEu3)2018/12/08(土) 17:11:49.53ID:U+cLZwbYd
正月がイヤだ
三人目妊娠中の義妹
来年から体外スタートする自分
風邪とかひいて行かなくても済むようにならないかな

528病弱名無しさん (ワッチョイW 3318-6oEg)2018/12/08(土) 20:54:38.32ID:X1PUdxEm0
>>527
私は風邪ひいたと言って行かないつもり。

529病弱名無しさん (ワッチョイWW d94d-fok3)2018/12/08(土) 23:50:02.33ID:tFImQcY90
風邪引いたとかって言っても、もしや妊娠って勘繰ってくる人っているよね
職場がそんな雰囲気で、長らくマスクしてたり数日休んでると悪阻?みたいな感じでめっちゃうざい

530病弱名無しさん (ワッチョイWW 8162-Jfkf)2018/12/09(日) 00:18:20.71ID:gmJima+p0
ついこの間家建てたんだけど、近距離の義実家と義兄義姉がお祝いに来てくれたのはよかったんだけど
広くて綺麗だからってクリスマスパーティと新年会もうちでやりたいんだと
義姉と義兄夫婦のところに1〜3歳の子供3人いて、1人何か食べた手でガラス戸ベタベタ触るし
ソファの上でお菓子ボロボロこぼすし
食べてる途中で席立って遊んでも義姉は怒らないし
あげくの果てに「〇〇ちゃん(私)に怒られるからやめようね」だと
旦那もうんざりしてて絶対やだ、来んなって言ってくれてるからまだいいけど
うち犬飼ってるんだけど、義姉と義姉子供が動物嫌いだし怖いから次遊びに行く時は犬外に出すか預けてくれない?だって
んなことするわけねーだろバカ

531病弱名無しさん (アウアウカー Sa9d-ylRM)2018/12/09(日) 01:24:24.13ID:OwEcPD8/a
1〜3歳が3人?うわぁ

532病弱名無しさん (ワッチョイWW 894a-nG7a)2018/12/09(日) 01:33:38.70ID:F1qdULqp0
テレビに映る子供が可愛すぎてやばい

533病弱名無しさん (スップ Sdf3-2JDE)2018/12/09(日) 08:43:21.81ID:oZ5CShxOd
【芸能】辻希美が第4子男児出産
http://2chb.net/r/mnewsplus/1544311434/

534病弱名無しさん (ワッチョイW 9957-ed8S)2018/12/09(日) 14:51:04.33ID:erpgOYsk0
大恋愛で子供すぐ出来て、ドラマだけど嫉妬してしまう

535病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-eqfk)2018/12/09(日) 18:39:15.74ID:y4n4A0tu0
保険屋に子供が産まれたら〜って話しされたけど表情死んでしまったわ

536病弱名無しさん (ラクペッ MM7d-q7Tr)2018/12/09(日) 19:41:06.00ID:Uujq8kd+M
>>534
私もモヤったw
まぁ夫婦ともに問題なければ普通はすぐにできるってことだよね、尚は元々産婦人科医だしタイミングなんかばっちりよね

537病弱名無しさん (スップ Sdf3-2OAS)2018/12/09(日) 19:57:20.33ID:o/KsRhd6d
どうしても一日だけ仕事を休みない日があってよりにもよってそこが体外ベストらしく次の周期にしましょうと言われた。仕事やめたいけどやめたらお金もないし気持ちばかり焦る。

538病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-D0aH)2018/12/09(日) 21:21:04.85ID:9nT5+eP/a
>>535
保険屋が自分のところで働かないかとしょっちゅう言ってくる
託児所もあるから子供がいても大丈夫だからと

いやこっちは子供がいるとか預けるとかそれ以前の状態だし
そんなストレスフルな仕事して子供出来なかったら意味ないしと
角が立たない話し方で伝えたがまだ言ってくる
もう不妊様っぽく対応しようかな…

539病弱名無しさん (ワッチョイW e192-zebz)2018/12/10(月) 00:10:10.33ID:q4w5aJXo0
>>535
表情死ぬってわかる
うちは子供出来ない確率の方が高い夫婦だから冷蔵庫買いに行った時店員さんに「もっと大きいのにした方がいいですよ!うちも最初このサイズだったけど、そこから子供3人増えてすぐ買い替えましたよ!」といわれて死んだわ
「いえ、料理が好きじゃないので」とツンケンしちゃったよ…

540病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-D0aH)2018/12/10(月) 08:01:34.52ID:JBFLmCJma
>>539
向こうは良かれと思って言ってるような何気ない一言辛いよね…

541病弱名無しさん (JPW 0Heb-6oEg)2018/12/10(月) 10:10:05.15ID:Ih8AkuF4H
38歳、もう採卵すら出来なくなりそうだ
予算とか期間で諦め時を決めようかと思ってたけど強制終了かな

542ひがみすぎBBAの長文愚痴 1 (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 15:32:27.69ID:aA2/ZVbx0
初めてこのスレ来た。さっき他のとこにも書いちゃったけど、スレチだったから書き直し。

数回わけ長文愚痴だから、長文嫌な方は一切見ずにスルーしてすっとばしてください。

超絶BBA48歳ですが、長文自分語りですが、

私は結婚したのは18歳。

幼稚園からの変わらぬ夢は、子供たくさんの優しいお母さん。

小中学校時代いじめを経験した私は、もう学校なんか嫌で、
高校なんか行かずに16歳になったとたんに結婚したかったけど、親の反対くらい、
つらい思いしたから学校は行かなくていいから、結婚だけはなんとか18歳まで待って!と大反対され、なんとか2年我慢し、
18になったとたん結婚する!言ったら、まだ反対されまくったけど一時家出してまで押し切り無理に結婚した。

13歳と15歳から付き合った2歳上の旦那(中学の先輩とかではない)と共に、
子供のたくさんいるにぎやかな家庭、子だくさんに憧れまくってたから。 幼稚園から変わらない夢だったから。

つらかった学業なんかより1歳でも早く結婚して、毎年のように子供生まれるの、にぎやかな楽しい家庭になるのを夢見てた。
10代婚だし、最初はすぐにそうなれると信じて疑わなかった。

でもどんなに望んでも願っても泣いても叫んでも、私に子供出来ることはなくて……。

次レスへ続く

543ひがみすぎBBAの長文愚痴 2 (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 15:38:55.61ID:aA2/ZVbx0
前レスの続き

でもどんなに望んでも願っても泣いても叫んでも、私に子供出来ることはなくて……。

不妊治療だってたくさんしたよ。人工だって。

妊活という言葉すら全く存在しない時代に、どんなにプータロー(今でいうニートの意味)!
とまわりに責められようが、妊娠のために、何年か仕事もバイトもせず、かといって最低限の家事だけで忙しい専業主婦すらせず、金だけ使いこみ、とにかく妊娠のために人生そそいだ数年もあるよ。
妊活なんて言葉すら存在せず、理解されない時代、無事妊娠するまでパートすらしないなんてただのぐうたらしたい言い訳だ!プータロー!最低!と責められながら。

想像妊娠すら経験した。数えきれないくらい病院まわった。お金だってどんどんなくなった。今貧乏すぎるのは不妊治療のせい。
でも旦那も私もとくに何ら悪いところが見つからないまま、

今48歳……。 旦那は50。 結婚から30年、30年、きりもいいし、閉経せまってることもわかり、泣く泣くあきらめることにした。 48まで不妊治療やる奴普通いないけど。
不妊治療はあきらめたけど自然妊娠は完全閉経までまだあきらめないけどね。

早婚だし本来なら今頃子育ても終了して、のほほんとにぎやかな家庭楽しみながら孫たちまで生まれてくる楽しい年代だったかもしれないのに。

48年間経験人数1人で、旦那1人だけしか男性を知らず、旦那とだけしか経験ないけど、

避妊なんか、結婚してからどころかいや結婚前から一度もしたことないのに、
それどころか16で結婚したくて結婚したくて、でも16と18じゃ許されず、
子供さえできれば結婚許してくれるだろうと、16歳からあえてわざと避妊してなかった。(今思えば考えガキすぎてアホ)

だから旦那も私も32年前から、32年間まさかのコンドームすら買った経験ないのに、生々しい話、32年間も中出しで、
16歳から48歳まで32年も避妊せず、それでも出来ないなんて……。 原因すら見つからなかったなんて…。

次レスへ続く

544ひがみすぎBBAの長文愚痴 3 (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 15:46:36.33ID:aA2/ZVbx0
前レスの続き

子だくさんなんてわがままな夢もう願ったりしないから、
1人でいいんだ!1人で!たった1人でいいから、私は障害ある子だって全然かまわない! 神さま!私に分けて!と、子だくさんの人見るたびに、赤の他人でもひがんできた。

1回かぎりのレイプで妊娠とか、欲しくないから避妊しっかりしたのに妊娠したからしかたないから中絶、たとえ産んでも捨てるとか殺すとかのこと聞くと、さらに複雑すぎてつらすぎて神なんか絶対いないとわかってるけど。

私には妹がいる。妹は、42歳まで遊びに遊んで好きに仕事しまくり自由で結婚しなかったくせに、
42歳でやっと結婚したとたん、半年もしないうちに数カ月ですぐ妊娠していった妹をひがんだ。

私が結婚したあとにこの世に生まれたような20くらい下のイトコも、数年前20代で結婚、即妊娠出産。今や4人目妊娠中。

ずっと結婚しなかった5歳上の全く別の男のイトコが、51歳で結婚した。お嫁さんは47歳。(当時)だ
から私と同じ子なし夫婦になる!とお仲間が出来るかとちょっと嬉しく思いきや、
数カ月もたたないうちにイトコのお嫁さんは47歳で自然妊娠。イトコは50代で父親になれ、今では2児の父。
高齢出産でも安産で子供も問題なくて良いなぁとやはりまわりはちやほや。

妹やイトコたちをひがみすぎて、身内の子なのに全然可愛いとも思えなかった。
赤ちゃんや子供が嫌いなのではない。 赤ちゃん生まれて幸せ、可愛いねぇ!抱いてみる?よくやった!の、アットホームでまわりがちやほやから避けたかった。
私もその中に自分の子たちといれたら、全然普通に一緒にちやほやしていただろう…。

とくに私の妹は、17と20の時に2回中絶経験してるのに(悪い人に好かれせまられ、彼氏でもない嫌いな人に無理矢理レイプでだったようなので責めたりはないけど)、
過去に2回中絶した体で、42歳で即妊娠。もちろん金使わない自然妊娠。

うらやましすぎて、ひがみすぎてひがみすぎて、今も妹の子を素直に可愛がれない。その子に罪はないからもちろん可愛がるふりはする。

うちにも孫欲しかったなぁって、孫いたらどんなによいかと義理親の言葉が一番つらかった。

545ひがみすぎBBAの長文愚痴 4 (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 15:51:11.28ID:aA2/ZVbx0
前レスの続き

「40代遅婚の次女にはですぐ子供できたが、
18歳の超早婚の長女が逆に四半世紀以上もだめでね〜。まあ次女がやっと長年念願だった初孫、男の子作ってくれたからもうこれで安心だからよいけど!
孫できてうれしい!ほんとやっとだよ!やっと!待ち疲れすぎだ!」という実の父親と誰かの会話が聞こえたりすると1人で泣いた。

よく人に、「そういや、そんな早く結婚してなんで1人も子供つくらなかったの?いらない派?」とか、
「良いよねー。子育てに追われずにこういう夫婦2人水入らずの暮らしも!子供いないと自分1人の悩みや問題だけでいいわけだし。とにかく好きなことしてられるしうらやましい。私もあんたと同じくこういう生活選択すればよかった!」
という、事情を知らないだろうから何ら悪気ないだろう言葉でも、殴りたくなり殺意覚えるほど。

「もう39歳になるから、子供なんて作るのもうあきらめようかな。今子供作っても子供成人時は私還暦だし!」と言ってる人に最近出会った。

何言ってんの?なんで妊娠してまったくおかしくない30代後半その年であきらめるの? 子供ハタチで親還暦?そんなの今の時代もうゴロゴロいるあたりまえなくらいだわ!
閉経間近の私と違い、まだまだ余裕じゃない!なんで!あきらめるなら私に39歳という若さの年齢をちょうだい!という気分になってしまう。 もちろん口に出して言わないですが。


そんなに欲しいなら、身寄りのない里子でも引き取りもらえばいいじゃん!子だくさんの夢はかなうでしょ!
ってのもよく言われるのもつらい。

れっきとした旦那と自分の子を自分のお腹で育て妊娠し、自分で出産したいのだから。ただの子供や子育てだけでなく、自分でお腹痛めて産んでゆく妊娠出産も込みで夢のひとつだったから。

最近は赤の他人もひがむから、既に子供たくさんいるタレント(辻希美とか)にまた子供生まれたニュースなんて絶対見たくない!!
なんで私にはたった1人すら与えられず出来なかったんだ。同じ10代婚でさ!となる。

次レスへ続く

546ひがみすぎBBAの長文愚痴 5(ラスト) (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 15:58:37.79ID:aA2/ZVbx0
前レスの続き

最近引っ越しの時に押入れの奥から出てきた
幼稚園の頃の私の将来の夢の絵、「優しいお母さん」で、数人の子供に囲まれて、赤ちゃん抱いてる自分の絵が描かれてた。

小学校の卒業アルバムの未来の自分想像コーナー、
10年後の22歳の私(→大学生か赤ちゃんと幼児のお母さん)
20年後の32歳の私(→普通の優しいお母さん。子供3〜4人。)、
30年後の42歳私(→普通の優しいお母さん。子供6〜7人。大きな子供もいる。)
とか書いてたけど、見事に全部叶ってないよ!

ちなみに40年後50年後とかに優しいおばあちゃん。孫○○人いる。とか書いてたけど、それも叶わないの決定だよ!

大女優になる!とか大きな会社の社長になる!億万長者の大金持ち!とかタイムマシン発明!とかの将来の夢が叶わなかったら、あたりまえすぎて笑えるし、ほほえましい夢やぶれだけど、こんな些細な普通すぎる夢すら叶わないなんて。

10代半ばからアラフィフまで32年も子作りにはげみ、とうとう一度も叶わなかった、
今や、うらやましいどころか他をひがみまくる、ひがみから身内の子すらも心から可愛がれない最低なアラフィフBBAの長文数回わけ自分語り愚痴でした。

長すぎ愚痴で、長文5回わけで、うざくて本当に申し訳ありませんでした。

547病弱名無しさん (ワッチョイW d962-F5LI)2018/12/10(月) 17:03:30.10ID:FXjiRt2N0
>>541
私も来年38で、そろそろ期限決めてキリつけようかと思ってる

548病弱名無しさん (ラクッペ MM6d-Q4o3)2018/12/10(月) 18:03:29.31ID:WZSBr0R4M
学って大切だな

549病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-OEli)2018/12/10(月) 18:19:17.24ID:/CrO0Sgsa
こんなのにはなりたくない

550病弱名無しさん (スッップ Sdb3-DtL9)2018/12/10(月) 18:22:14.54ID:RXjNEiDhd
ちょっとこれは…

551病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-kyEc)2018/12/10(月) 18:35:15.23ID:Df8y8d29a
そこまでなるならもう少し若い時に養子縁組しとけばよかったのに

552病弱名無しさん (オイコラミネオ MM6b-CmYk)2018/12/10(月) 18:35:44.71ID:NTQ5xG10M
とんでもないのが現れて笑った

553病弱名無しさん (スッップ Sdb3-2JDE)2018/12/10(月) 18:53:04.23ID:ZUbDvkELd
マンドリルかな?

554ひがみBBAさん (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/10(月) 20:05:47.87ID:aA2/ZVbx0
これ、もしかしてまさかの私なんかがレスもらえたのかしら。

まあでもアンカ一切ないからたぶん違うかな。
こんな長文愚痴書いてご迷惑かけた私がレスもらえたと思うのは超絶うぬぼれかなぁ。

「養子もらえばいい」とよく言われるのがそれがつらてつらくて嫌だという理由もしっかり書いたんだし、
(れっきとした旦那と自分の子を自分のお腹で育て妊娠し、自分で出産したいのだからと。ただの子供や子育てだけが夢でなく、
自分でお腹痛めて産んでゆく妊娠出産も込みで夢のひとつだからと)
それしっかりちゃんと書いたし、

養子もらえば言われるのはつらいと書いたはずなのに、それなのに、
>>551 さんみたいな「養子もらえばよかった」レスなんて、嫌がらせ目的以外で来るわけないから、やはりこれは私宛てのレスではないんだろうな。別な方へかな。

まあアンカー ないし私へのレスではないか、やっぱり。

ずうずうしく、こんな私ががまさかのレスもらった!と勘違いしてるくらい、ずうずうしくてうぬぼれすぎてうざいね。申し訳ございませんでした。

555病弱名無しさん (ワッチョイW 49e9-YaGS)2018/12/10(月) 20:09:16.46ID:polPiQDa0
毎月リセット来るたびに悲しくて泣いてたけど、来月大好きなゲームの続編が出るから思い切り楽しんでやろうと思ってる
今子育てしてたら絶対満足に遊べなかっただろうから

556病弱名無しさん (ワッチョイW 934b-6oEg)2018/12/10(月) 20:12:38.07ID:OKYVl+Qd0
>>547
根拠もなく、年齢的なリミットは40過ぎてから来ると思い込んでたけど
そんなの人それぞれだよね…

採卵見送りになったし、楽天スーパーセールでタトラスのダウンでも買うわ

557病弱名無しさん (ワッチョイWW 3162-eqfk)2018/12/10(月) 20:46:47.10ID:rsykfEnO0
>>538
ある程度のところで察して欲しいよね…
託児所あると嫌でも人の子見ちゃうし
私はしつこく聞かれたらもう不妊治療中だからって答えちゃってる
それでも心無いこと言う人もいるけど何回も聞かれるよりは楽になったわ

>>539
将来見据えて言ってるんだろうけれど、こっちからしたら余計なお世話なんだよね
でもこんな事をリアルに言うと卑屈だ僻みだと言われるから二次ストレス浴びる

>>555
私も趣味に走って気を紛らわせてる
じゃないと嫌な気持ちばっか抱いて生きてくの辛い

558病弱名無しさん (ラクッペ MM6d-K3ib)2018/12/10(月) 20:48:12.12ID:cDguUaL5M
>>543
不妊治療たくさんって何したの?

559病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-kirc)2018/12/11(火) 00:22:00.01ID:S/Ba2mHFa
>>558
よく読んだねw
さっくりしか読んでないけど人工でお金たくさんなくなって貧乏に陥ることもあるんだねー

560病弱名無しさん (ササクッテロ Spcd-6oEg)2018/12/11(火) 00:24:18.41ID:Fl70pnIhp
顕微ならお金、沢山かかるけどね。
今だと遺伝子配合的にダメな組み合わせとかも診てもらえるよね。

561病弱名無しさん (ワッチョイW 61fc-aWDu)2018/12/11(火) 08:52:25.75ID:eglNluUc0
子宮筋腫がボコボコしていて何度も流産して諦めた友達がいるけど、
今ならパッととって慢性子宮内膜炎の治療すれば可能性あると思ったよ
その気になれば関西行く手もあるし。
諦めどころが肝心だなと自分を戒める

562病弱名無しさん (ワッチョイW d962-F5LI)2018/12/11(火) 14:36:46.24ID:NuRNkNxy0
その気になれば神戸行って着前しちゃうのが私にとって近道なんだけど
もう心がついていかなくなってきた
諦め時かなって
採卵も思うようにいかなくなってきたし

563病弱名無しさん (アウアウカー Sa9d-ylRM)2018/12/11(火) 15:01:06.12ID:ofRctF2ea
神戸に行ける財力と時間がある人は本当に羨ましい

564病弱名無しさん (アウアウウー Sa05-D0aH)2018/12/11(火) 15:30:46.57ID:xErVuyIBa
子育てにお金かかるのは知ってるけど
作る段階でもこんなにお金かかるとは…

565病弱名無しさん (ワッチョイW 7904-rrUQ)2018/12/11(火) 15:30:53.25ID:eJG2gt+S0
皆さんに知恵をお借りしたいです

現在私が通っている不妊治療クリニックを転院しようと考えています。
私は特に不満はないのですが、夫が先生と相性が合わないと思ってるようです
私もスタッフの対応が冷たく感じるので、夫婦での意見は合致しています

転院するにあたり、現在通ってるクリニックに紹介状を書いてもらおうと思うのですが、どのように言うと角が立たないでしょうか?

ちなみに、先生には直接言いづらいので電話で受付の方に紹介状を書いてほしい旨を伝えようと思っています

566病弱名無しさん (ワッチョイW 7904-rrUQ)2018/12/11(火) 15:33:17.54ID:eJG2gt+S0
>>564
私も同じことを思います
再診料だけで1万円弱...
何かをすると10万単位で桁違いですよね...

567病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb2-fxGM)2018/12/11(火) 17:09:22.94ID:6myuhUh40
>>565
検査結果があれば紹介状は特に必要ないと思います
私は紹介状貰わずに転院しました

568病弱名無しさん (ワッチョイWW 9153-qMMO)2018/12/11(火) 17:48:44.21ID:nkeYYWYo0
>>565
私も受付の人に言えば紹介状書いてもらえるかなと思って電話で「紹介状を書いてもらいたい」と伝えたら「1度先生と面談してご自身で転院する旨を話してください」と言われたよ
担当医に会うのが怖かったのと罪悪感があったから紹介状貰わずに転院して転院先には検査結果と自分で書いた治療経過持ってったよ

569病弱名無しさん (ササクッテロラ Spcd-6oEg)2018/12/11(火) 19:29:59.99ID:F1r5XhnYp
転院先の病院が決まっていたら先に転院先に聞いたらどうかな?
要らないと言われるかも。

570病弱名無しさん (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/12(水) 01:10:34.44ID:jTFYlptM0
ドアから普通に入ってくればいいのに血出してまでわざわざガラス窓つきやぶってくる理由がわからなかった。

刀持ってる人、ハニエルだっけ。足に忍者道具が貫通まで突き刺さらなかった? あんな叫び痛がってたわりにはすぐ きびんに走れて動けるなぁ。

19話のあの後確実に2人は北王子さんにやられるような見せ方して、北王子さんはとくに何もなかったのが意外だった。フェイトかい。

571病弱名無しさん (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/12(水) 01:15:20.26ID:jTFYlptM0
>>570
↑スレチしました。

私が事前に書いていた6つのスレに、この今のレスできる時間に6スレともいっぺんにレスしようとしてて、履歴からミスでごっちゃになりこれはスレチしました。すみません。

572病弱名無しさん (ワッチョイW dbad-p8s2)2018/12/12(水) 01:22:10.13ID:jTFYlptM0
>>558
基本のタイミング法はもちろん(これは若い頃)、人工とか体外もです。数えきれないほどやって大金のお金捨てるだけでした。

573病弱名無しさん (デーンチッW 7904-rrUQ)2018/12/12(水) 19:03:18.13ID:PWcJF1n101212
>>567
>>568
>>569
アドバイスありがとうございます
紹介状なしで転院されたんですね
転院先は「紹介状があれば持参してください」とのことで強制ではないので紹介状なしで行こうと思います
確かに治療はタイミング法しかしてなくてあとは検査しかしてないので検査結果を持参して口頭で伝えても大丈夫な気がしました

574病弱名無しさん (デーンチッW 7904-rrUQ)2018/12/12(水) 19:04:25.60ID:PWcJF1n101212
>>570
どのスレと間違えたのか気になりますw

575病弱名無しさん (ワッチョイW 8162-lRzw)2018/12/12(水) 23:37:26.40ID:T/NLBiPq0
タイミングとらなきゃいけないのにそういう日に限って喧嘩になる
いつも仲良くしてるのになんでなんだろう

576病弱名無しさん (スッップ Sdaa-PWS2)2018/12/13(木) 01:31:50.91ID:gsaXSTICd
なんか辛い
妊娠なんて所詮くじ引きなんだ
昔からくじ運悪いのに今年は
懸賞に2回も当たってしまった
懸賞なんかに運使いたくないわ

577病弱名無しさん (ワッチョイWW ffec-KgdI)2018/12/13(木) 02:43:58.38ID:vNSU70jc0
>>576
きっと今まで悪かったクジ運が良いほうに変わってきたってお知らせだよ、そう考えよ

578病弱名無しさん (ワッチョイW d362-xog6)2018/12/13(木) 07:36:09.28ID:XS1fjJBd0
あおいそらが妊娠
AV女優が妊娠できて女としてもう自信なくす

579病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-0SBx)2018/12/13(木) 07:49:42.28ID:K+w8z4GjM
>>575
タイミングの時は私もそうだったよ
タイミングって、多分男の人にとってもストレスなんだと思うよ

580病弱名無しさん (オッペケ Sra3-k8Sf)2018/12/13(木) 10:07:58.52ID:vyRe8nSHr
今回もまた駄目だった。
私より後に結婚した子が妊娠して目の前の席に座ってる。
それに加えて二人目不妊の子が同じ不妊だから気持ち分かるよ
みたいな目線で話してくるのも苦痛。
あんた一人目は一瞬でポンと産んだんじゃん。
不妊の話触れたくないのに不妊って辛いよね〜と言ってきて
その後に息子の話ししてくる。
あーストレス半端ない。
周りが何も悪くないことは分かってるけど会社にいるのが辛い。

581病弱名無しさん (ワッチョイW 1eaf-XExT)2018/12/13(木) 10:28:32.37ID:uKF7gRw00
若いから大丈夫、そんなに慌てなくてもって親、職場の人、医師からも言われてるけど
20代半ばでは圧倒的に自然妊娠してる人の方が多いのになんども通院して自己注射して排卵日見てもらってタイミングとAIHで半年妊娠しないのはかなり焦る
若いからこそできないって事実が突き刺さる
夫の精子は超優秀なのに
来月からIVFだわ。とにかくお金が不安で仕方ない

582病弱名無しさん (ワッチョイWW ffbd-KgdI)2018/12/13(木) 11:06:59.74ID:mhnE+3St0
今年の医療費計算したら頭痛くなったわ
通院費もばかにならない

583病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-o11s)2018/12/13(木) 11:14:06.08ID:keUZbTeWa
年齢が若いと焦る気持ち理解されにくいよね
何かあるんだったら早めに対処するに越した事はないのに

584病弱名無しさん (JPW 0H56-r0rD)2018/12/13(木) 11:21:56.38ID:NGqnJ3UfH
>>579
ストレスなんだろうね。
でも女性側としたら検査結果に基づく指導を伝えてるだけだし、どうしたらいいんだろうね
うちは夫がタイミング指導もステップアップも嫌がってる間に卵巣機能がガクッと落ちてしまったよ

585病弱名無しさん (スップ Sd4a-LtTQ)2018/12/13(木) 11:41:03.95ID:NDlognhjd
個人輸入していたDHEAが来年1月から規制で買えなくなるのが辛い…

586病弱名無しさん (ワッチョイW 1eaf-XExT)2018/12/13(木) 12:22:29.33ID:uKF7gRw00
不妊治療で半年以内に妊娠できた10歳以上年上の人に私もタイミングで妊娠できたんだからそんなに焦らなくても…ストレス溜めずにリラックスしないと妊娠できないよって言われたけど
タイミングで妊娠したらラッキーだしその人が私の年齢の時ならすぐ妊娠できたと思う
AIHダメでIVFも目の前の自分に対してタイミングで出来た大きいお腹でマウンティングしてるつもり?って心の中で毒づいてる

587病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-5aZd)2018/12/13(木) 12:31:11.11ID:T9u+50zCa
タイミングで妊娠て病院行かずとも妊娠できるよね
月1しかしたくかいとかじゃなければ

588病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-8nJC)2018/12/13(木) 12:43:40.38ID:1tvpOdh6a
>>585
え、マジで?
買いだめしておかなきゃ

589病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-8nJC)2018/12/13(木) 12:52:02.49ID:1tvpOdh6a
子連れ通院原則禁止で内診室への子連れは禁止っていう病院で、子連れの人は診察の時どうしてるのか不思議に思っていたけど内診室まで連れて行っていた
子がギャン泣きして看護師がなだめてる声が聞こえてきて、一応禁止と言ってもこういうの黙認されててなんだかなぁ

590病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8b-2lH0)2018/12/13(木) 14:28:21.60ID:OJbAMMLnM
>>587
ほんとこれ
結局ちゃんと行為の回数重ねてる人からしたらタイミングとれてるだろうし

591病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e6c-/+7w)2018/12/13(木) 15:18:49.11ID:m/GXW5VG0
不妊かもですごく悩む人はすでに血が足りてないんだと思うよ。
貧血気味だとマイナス思考になる。

592病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-peBx)2018/12/13(木) 17:21:33.57ID:pPYbf5ua0
>>576
引き寄せの法則で運が良い方向に向かうかもですよ!

593病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-peBx)2018/12/13(木) 17:51:06.28ID:pPYbf5ua0
義実家に帰るのが憂うつになるこの時期...
お盆は幸い誰にも「そろそろ子どもは?」などは聞かれなくて安堵したけどやっぱり義実家に帰るのは気が重いな
夫はまだ自分の男性不妊のことを義両親に話してないみたいだけど
「お盆にご両親や親戚にこどものことを聞かれなくてほっとした」ということを話したら「誰かに聞かれるとかそんなこと全く気に止めてもなかった」と言われた
自分の精子が原因なのにほんと呑気だな...

594病弱名無しさん (オイコラミネオ MM96-srry)2018/12/13(木) 18:42:40.29ID:aNqg7s2zM
同期入社で産んでないのついに私だけになってしまった
もう35だしよかったなあと思う反面、安定期になってから会社の人がよく見るSNSで報告ってどうなのよ
モヤモヤするけど祝福しなきゃいけない空気が辛い

595病弱名無しさん (ワッチョイW 1eaf-XExT)2018/12/13(木) 18:45:10.29ID:uKF7gRw00
>>593
わかる、不妊治療中の盆正月って本当に憂鬱
仕事があれば喜んで行くけど会社は盆正月休み
義兄夫婦が2人目生後3ヶ月、半年前に結婚した義姉夫婦1人目妊娠中で結婚3年目の私達は1人目不妊だから居場所ないし子供トークになるの嫌だから今回はパスした
うちの実家は妹が1人目妊娠中(デキ婚)だからこっちもパス
男性って呑気だし男性側に問題あったとしても世間一般では不妊=女性側の問題って認識だから辛いよね

596病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-peBx)2018/12/13(木) 19:34:32.33ID:pPYbf5ua0
>>595
周りは妊婦さんやお子さんがいらっしゃる方ばかりなのは辛いですね...
ご主人さんと二人きりで温泉に行ったりして年末年始はゆっくり過ごしてくださいね
男性はほんと呑気ですね...夫の男性不妊が判明したのも私から精液検査を受けてほしいとお願いしました
夫は本家の長男(しかも他のきょうだいは女なので男は夫のみ)なので私はどうにかして跡継ぎを残さないと、というプレッシャーがあります
夫が義両親に男性不妊を話してないのは本家の長男なのもあるのかも
ってかいまだに田舎では本家一番!長男一番!という文化があることに驚きました

597病弱名無しさん (ワッチョイW ff52-WDYY)2018/12/13(木) 23:03:04.45ID:1qxXPPvm0
リセットーー
いいんだいいんだ飲み会に行ける、飲みまくる

598病弱名無しさん (ワッチョイW d362-8nJC)2018/12/14(金) 00:49:52.64ID:Bv1yzcAH0
>>591
ヘモグロビン上限ぎりぎりたっぷりだよ
交感神経優位で不眠症イライラしやすい、男性ホルモン多めでマイナス思考より好戦的
男になったのか

599病弱名無しさん (ワッチョイWW d362-p3Xm)2018/12/14(金) 01:02:02.82ID:RKeWgEWX0
>>586
懐妊した人はとにかく上から目線に思えて嫌だよね
ウチも体外で2段回移植→陽性。心拍が確認出来たのが8週だったかな?「少し成長が遅いですが…また来週いらして下さい」で翌週心拍停止。陽性出た時は二人で泣いて喜んだ…からの一転悔し泣き。45までやって治療辞めました。貴女にはコウノトリが運んできてくれるといいね。

600病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e6c-/+7w)2018/12/14(金) 01:11:13.24ID:xp/7Th8/0
>>598
不眠ということは頭皮カチカチで首コリもあって視床下部からホルモンを出す命令が上手くいってないんじゃない。
頭のコリで顔の骨もずれていて眉間とかそれこそ不妊の象徴である正中線が歪んでるとか。

601病弱名無しさん (ワッチョイ 86f7-+s6X)2018/12/14(金) 11:33:42.48ID:qqd+b0PR0
盆正月かぁ
旦那が両親(私から見たら義両親)と不仲で、
義両親も長年別居中だから
盆正月に全員集まるってことがないから気楽だ
私は一応新年の挨拶にはいくけど
シーーーンと誰もいないw お土産とメモを置いて帰ってくるw
義父とは相性がいいのか時々電話でバカ話したりする
旦那は親と一切喋らないから私が伝達役
義母も盆正月は本家に戻ってくるけど、私とは普通に話す
でも、これはこれで寂しいなとは思うよね
家族がバラバラなんだもん

602病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-peBx)2018/12/14(金) 12:02:55.02ID:LkogrQEl0
>>601
義実家や親戚付き合いなどの煩わしさがなくて気楽な反面で家族バラバラなのも寂しいね

あー病院行きたくないなー
またあのBBA看護師に「しばらく来られてなかったですよね?」と言われるんだろうか
不妊治療なんて喜んで行くような場所じゃないしその辺は察しろよ
受付の対応も事務的で冷たいし通院がいつも気が重い

603病弱名無しさん (ワッチョイWW d362-2lH0)2018/12/14(金) 19:38:50.34ID:Gq4vEFhR0
次から人工授精の予定だけど心配してたとおり年末年始に排卵日被りそう
クロミッド飲まなければ遅れると思うけどそういう訳にはいかないだろうしな
夫の方にも問題あるから自然妊娠は出来なさそうだしまた一周期無駄にするのかと悲しくなる
夫にそれを言ったら焦っても良くなよと言うけど、そんなのんびりしてる時間ないの解かれよ…

604病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-pZk1)2018/12/14(金) 21:35:24.15ID:Pp6HCOut0
D9で子宮内膜4mmだった
ショックすぎる今までそんな薄さ聞いたことない
突然薄くなる月もあるの…?詳しく聞けなかったんだけど心配すぎる
次の診察でもちろん聞くけどビックリしちゃってここに書かずにいられなかった

605病弱名無しさん (ワッチョイWW ffbd-KgdI)2018/12/14(金) 22:27:27.49ID:KTLiTDRU0
今月から転院して初診がD18だったんだけど5mmでびっくりした
クロミッド飲んでたのが影響したっぽい

606病弱名無しさん (ワッチョイW 1eaf-XExT)2018/12/14(金) 23:23:22.50ID:1lSBz1Hs0
クロミッド1周期目のD14で内膜5mmまで薄くなったよ
セキソビットはほぼ効果なし
自己注射に切り替えてドラッグストアでビタミンE買って1日2回飲んで内膜8mmまで復活した
まあかすりもしないんだけどね

607病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-pZk1)2018/12/15(土) 16:46:17.06ID:kZ6OLaA60
>>606
ビタミンEか…
アーモンドってビタミンEだよね?
どこかのスレでアーモンドの話題の時だったと思うけど生理周期狂ったって書いてた人がいたから控えてたけどちょっと摂取してみようかな
そういえば最近食欲なくて葉酸サプリに入ってる分のビタミンしかちゃんと摂れてないかも
合うか分からないけど少しヒントを得た気がする
ありがとう

608病弱名無しさん (ワッチョイW 1e4a-Zxaz)2018/12/15(土) 18:28:53.98ID:UzNf1xVp0
土曜日に診察予約を勝手に入れられて休日料金が発生するのが腑に落ちないんだよね
平日行けますって言っても先生からこの日(土曜日)と言われているのでって…
大枚叩いてるんだから少しは安い日に受診させて欲しいよー

609病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-r0rD)2018/12/15(土) 22:56:37.21ID:mKvjKCVka
ずっと一人で頑張って、数日前からいつものイライラが始まって、下腹部のチクチクも始まって、結局今日生理始まった…
なんかもう辛くて虚しくて、愚痴るっていうか、どこかに言葉を吐き出したくて、にちゃん検索してここに辿り着いた

もうやだよ、何で、何か悪いことした?こんな人生歩むために生きてきたの?好きな人と結婚して子供産んで、辛いこともあるけど幸せな人生ってそんなハードル高いものなの?

子供の頃、幸せな家庭とは程遠い生活だったから、自分が大人になったら幸せな家庭を作るのが夢で希望で未来だったのに

もうこの先夢も希望も未来もないなら、死ぬために生きるだけじゃん

せめて、尊敬できる人と結婚したかった
もうダメかも、頑張ったつもりだけど、何もかも力不足、男を見る目もなかったし、子供を産む能力もなかった

もう嫌だ

610病弱名無しさん (スフッ Sdaa-ohKL)2018/12/15(土) 23:05:07.42ID:1giuFkD4d
>>609
男を見る目がなかったんなら、不妊治療諦めた方がいいんじゃないの?
生まれてきた子供が不幸だよ

611病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-r0rD)2018/12/15(土) 23:08:53.52ID:mKvjKCVka
>>610
うん、もう、ほんとそうだね
諦めるよ
子供も人生も
早く寿命がくることだけが今の願いだよ
もういいや
みんなは、まだ希望や未来があるみんなは、頑張ってね

612病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-r0rD)2018/12/15(土) 23:10:52.45ID:mKvjKCVka
あ、サゲるの忘れてた…
ゴメンね

年号も変わるし、離婚してリタイヤして、1人で生きて死のう
もうほんと疲れた…

613病弱名無しさん (スプッッ Sd4a-ymrO)2018/12/15(土) 23:13:38.83ID:B8T8f2XSd
>>609
自己肯定感低い?尊敬できない人となら子供出来なくて良かったんだよ
この人となら子供が持てなくてもいい、尊敬出来る人って人探してやり直して欲しい
相手を変えると不妊も解消することもままあると聞くし

614病弱名無しさん (ワッチョイW 3f52-sazq)2018/12/15(土) 23:24:17.88ID:os3LNqzZ0
旦那さん可哀想

615病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-5aZd)2018/12/15(土) 23:53:38.97ID:7YlU17tga
男を見る目がないのなら子供できなくて良かったんじゃないかな

616病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-r0rD)2018/12/16(日) 07:20:27.94ID:aO6X9Czea
よってたかって、不妊様はこんなとこでもマウンティングなの

617病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-5aZd)2018/12/16(日) 08:24:50.79ID:14Fy1Nf4a
よってたかってのマウンティングに見えるのか
ネガティブ極めりだな
ちょっと気分転換に旅行でもいってきたら?
不妊治療してるとなかなか先の予定組めなくてパーっと遊べないし、我慢したわりに結果出ないからストレス溜まるんだよ
ストレスで頭凝り固まってると建設的な考えも出ないさ
一回スッキリさせておいでよ

618病弱名無しさん (スップ Sdaa-/nUu)2018/12/16(日) 09:28:05.09ID:F9rLrHxGd
>>612
まあ夜は色々考えちゃうよね
好きになって結婚した人なんだし良いところもあるでしょ
まあ離婚して再婚もありだとは思うけど少し散歩したりして
ゆっくりしてみてはどうでしょう

619病弱名無しさん (ワッチョイW 0a4b-r0rD)2018/12/16(日) 10:08:41.47ID:o69e6LY20
>>609
不妊治療うまくいかないときは全てにネガティブになってしまうから
夫に関しても悪いことばかり考えてしまうよね
愚痴スレだからそういう吐き出しもいいと思う自分も同じく諦めるタイミングに来てるから、治療経過とか年齢とかも知りたいところだけど

620病弱名無しさん (ワッチョイWW 46e2-ETpj)2018/12/16(日) 14:14:00.81ID:qNfePyek0
なんで皆そんなにお金あるの
採卵2回移植5回でもうお金尽きたよ

621病弱名無しさん (JPWW 0Hfa-VZXr)2018/12/16(日) 15:22:04.29ID:vO6CsiA5H
>>620
うちも
更に専業
詰んだ

622病弱名無しさん (ドコグロ MMc2-r0rD)2018/12/16(日) 15:46:03.92ID:+wGct+Q5M
なんで皆そんなに卵子あるの
採卵1回移植1回でもう卵子が尽きそうだよ

623病弱名無しさん (ワッチョイWW 46e2-ETpj)2018/12/16(日) 16:24:28.88ID:qNfePyek0
>>621
うちも専業なんで詰みました
大人しくタイミング法に戻ります

624病弱名無しさん (ワッチョイWW ebf1-ZI6L)2018/12/16(日) 17:23:11.54ID:pRn/k9k00
>>622
私も採卵しても1個しか採れないよ
10個とか採れる人が羨ましすぎる

625病弱名無しさん (ワッチョイWW fa51-LtTQ)2018/12/16(日) 17:39:26.14ID:Vsxligd10
DHEAが個人輸入禁止になるの、低AMHで後がない自分には辛い…
取り扱ってる医者は近くにいないし

626病弱名無しさん (ワッチョイWW d362-p3Xm)2018/12/16(日) 17:39:50.75ID:V0Pelg8M0
ウチはMAXで4個
皆受精してくれたが胚盤胞へは2個まで
移植したが撃沈。2段回移植で陽性2回出て1回目は9週で繋留流産、2回目は化学流産。もう金無いし精神的にもボロボロ。採卵は何回やったか覚えてないくらい。採卵出来ずパンダ見に行った時もあった。

627病弱名無しさん (ササクッテロレ Spa3-Uzg3)2018/12/16(日) 18:12:38.54ID:znMN5gL5p
AMH高めで多嚢胞
2周期排卵誘発したけど、1回目は育たず、2回目は卵胞が複数育ちすぎでタイミング指導にすら至らず。
今周期の自己注射でだめだったら体外検討らしい。
周期長くても体温二層で排卵はしてると思ってたからステップアップ早すぎて心がついてこない。
そもそも今周期の自己注射今日からなのに次の話すんのやめろや

628病弱名無しさん (ワッチョイW cadd-WDYY)2018/12/16(日) 19:59:01.10ID:1xp3Su9q0
少し前からアーモンドドリンク飲み始めた
甘くない方は近所のスーパーに2.3本しか売ってなくて数日置きに買い占めてたら最近10本くらい置いてくれてる!ありがたい
頑張ろう

629病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-8nJC)2018/12/16(日) 21:03:34.44ID:hZqgZOtra
>>627
二層きっちりで排卵誘発2周期、自己注射も1周期なんだ
結果出る前から次回の体外の話とは随分スピード感あるね
周期何日くらいだったの?

30代前半体温ガタガタの生理不順で田舎に一軒しかない産婦人科に何度通っても何を言っても一年タイミングさせられた
ダメだったから遠い産婦人科に転院したらあっさり多嚢胞と言われて、ホルモン剤と排卵誘発一周期目
結局医者による

630病弱名無しさん (ワッチョイW 3a18-r0rD)2018/12/16(日) 21:35:31.35ID:fq4DMpey0
>>624
私は採卵して10個とかそれ以上採れるけど、胚盤胞までいくのは1〜2個。採卵数多いから採卵費用もかかるし、培養代も高い。それはそれで辛いよ。

631病弱名無しさん (ワッチョイW dee2-Uzg3)2018/12/16(日) 22:44:14.75ID:nIqVRWoQ0
>>629
周期大体40日です。高温期になるまで長いけど高温期12日くらいで生理がくる感じでした。
診察時先生は今周期は自己注射がんばってみましょうねだったんだけど、自己注射指導の看護師にこれだめだったら体外検討なんですね〜と…

632病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-Neoy)2018/12/17(月) 09:57:56.88ID:BrCTg7aVa
おりものも人それぞれなのわかってるけど
着床時期に白ベタオリでると着床失敗したって悲しくなる

633病弱名無しさん (ワッチョイWW ebf1-ZI6L)2018/12/17(月) 12:24:10.16ID:1dIlkQ/U0
去年は親族の遺産で臨時収入があったので全部治療費に回したけど、全部スカだった。
来年からはまた貯め直し。お金無くなるの本当に怖い。老後の資金なんて無いんだけど。

634病弱名無しさん (スップ Sdaa-/nUu)2018/12/17(月) 12:44:31.47ID:GVzJsVm3d
うちは手をつけない資金を決めすぎて
そろそろ治療に出すお金がなくなりそう
あー、この老後資金に手を出せたらなと歯がみする

635病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-r0rD)2018/12/17(月) 13:43:02.88ID:hEA+o3zia
私と一緒に入社した子、結婚なんてしない、誰かと一緒に暮らすの無理って言って好きに暮らしていたけど37で結婚
40までには産みたいから、いつでも産休取れるように今から引き継ぎ先を作っとくんだーって言ってる
まずもって健康でも妊娠しにくいし、ましてや何か持ちならそんな望むように妊娠できないぞ、と心配してるけど、大きなお世話すぎて言えない…私は選択小梨だと思われてるから何も言えない
無事妊娠出産して欲しいけど、その時ちゃんと祝ってあげられるか、自分の心も心配

若い子達の妊娠報告聞いてもグサグサ心が痛くて、出産なんていうおめでたい事を素直に祝えない自分が嫌すぎる

636病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-r01k)2018/12/17(月) 13:46:46.96ID:ZZrDuAH70
夫が重度の乏精子&動いている精子がほぼなくて2ヶ所の病院で双方ともいきなり顕微受精を勧められてまだ覚悟が出来ていない
こんな事を言ってはいけないけど自分は産める能力があるのに大金出して卵巣に針を刺して採卵しなくてはいけないことに腹が立ってしまう

637病弱名無しさん (ワッチョイW 3f6c-o2yp)2018/12/17(月) 14:12:48.60ID:7aCmJWsu0
まだ20代なのに卵巣機能が低いことが分かって、病院通いだして2ヶ月目だけどもう体外検討するよう言われた
検査結果もショックだけど、まだ貯金や稼ぎもそこまでじゃないから金銭面の不安も大きい
夫は以前からすごく子供欲しがっていて、男性側には何の問題もなさそうで申し訳ない
孫見せてあげたかった父は今月還暦前の若さで亡くなった
色々重なってきつい…

638病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e6c-/+7w)2018/12/17(月) 14:52:40.13ID:eonRIbQX0
スーパーやドラッグストアに売ってるものを何も考えずに食べたり使ってたらアラサーで男女とも不妊気味になるよ。
安物の靴や寝具や化粧品も。あとマッサージを受けたことがないとか。

もしかして体に悪いかもしれないものを避けるよりも、安さや便利さや見栄を重視してきたのだから、ここで生き方を変えないと。
健康を一番重視したお金の使い方しないと結局子供を産んでも、旦那や子供が熱を出したらイライラする人生になる。

639病弱名無しさん (ワッチョイW d362-HiMZ)2018/12/17(月) 15:56:04.14ID:Fk9vm84b0
海外のお肉は環境ホルモンたっぷりだとかは聞いたことあるけど、マッサージしないと不妊になるの?

640病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-rt8D)2018/12/17(月) 16:00:33.71ID:iEkzKP7/a
オーガニック()
マクロビ()
グルフリ()

そんなことしなくても妊娠する人はするんだよw
年子だったりなw

妹のことですよ、はい

641病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-vCMm)2018/12/17(月) 16:08:09.51ID:cB11NVfwa
>>636
うちも重度の男性不妊。
最初の診断は無精子だったから、あとからわずかに精子がいるとわかって、顕微授精で妊娠できるかもと言われた時はすごく嬉しかった。
女性側に問題なければ、比較的うまくいく事が多いから、お金はかかるけど、治療ぜひ頑張ってみて
採卵は痛かったけど、旦那が好きだから頑張れたよ!

642病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 16:08:31.84ID:s/w1Dsi7M
>>640
姉妹でも旦那が違うのだから比べられなくない?

643病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-rt8D)2018/12/17(月) 16:26:11.10ID:iEkzKP7/a
>>642
旦那起因だとしても、意識高い系生活でどうにかなるようなレベルばかりじゃないし
高い寝具とマッサージで妊娠しやすくなるなら、みんな喜んでやると思うよ

644病弱名無しさん (ワッチョイWW a304-c9wy)2018/12/17(月) 16:29:38.19ID:dzi2HzGJ0
>>636
私も夫の運動率が良い精子がかなり少ないのが原因で顕微すすめられた
自分が原因じゃないのに妻の負担が大きい治療だから悩むよね

でも今が一番若い、ステップダウンはいつでもできると不妊スレで見て決心して先週採卵してきたよ

645病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 16:46:38.42ID:DAF3ZvQaM
>>643
ゴットハンドを持つ整体師が見つからないんだったら夫の会陰を電子鍼で刺激してみたら?
あと数万円分の本を読むとか。
不妊治療費よりは安い。
やってないことなんて腐るほどあるでしょ。

不妊治療も子育ても一緒。

みんな楽してやってるのになんで自分だけ努力しなくちゃならないんだ!とリアルタイムでは思うが、過ぎてからは唯一自分が成長するチャンスだったと後悔する。

646病弱名無しさん (ワッチョイWW 837b-ntPT)2018/12/17(月) 16:46:56.71ID:TpPOBY0o0
体外で三度目の移植もダメだった
不妊の原因が不明だから他に何ができるか考えてウォーキング始めたけど外が寒くて芯から冷えて妊活にとっていいのかどうかすごく悩む

647病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 16:52:50.28ID:H5Jk1NNkM
>>646
そこまで寒いのは自律神経失調症。
関節をほぐした方がいい。
脇の中や手首足首をゴリゴリほぐすだけでもマシになる。

648病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-rt8D)2018/12/17(月) 17:13:14.07ID:iEkzKP7/a
>>645
そこまでわけわからんことに突っ込むなら、素直に体外した方がいいような気がするわw

649病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-/+7w)2018/12/17(月) 17:23:59.78ID:RfWEHg7OM
>>648
体外は女性の体を酷使するから、回数は少ない方がいい。
日本は培養士が国家資格ではないし、体外のリスク説明も不足している。
男性は世界一過重労働で不健康なのに、男性不妊への意識が低いから、無駄に女性の体の負担になっている。

650病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-yNnL)2018/12/17(月) 17:28:26.08ID:sL93Fy6SM
>>649
ここは愚痴スレなんで…
不妊治療を語ろうスレに書いてきたら?

651病弱名無しさん (ワッチョイW d362-HiMZ)2018/12/17(月) 17:39:02.68ID:zOsgi+MI0
>>649
その道のプロなの?
知った風な口きいてるけど

652病弱名無しさん (ワッチョイWW de97-FJ2X)2018/12/17(月) 18:13:05.31ID:g824b4BO0
旦那側の男性不妊が判明してて「原因は私じゃないのに」って言ってる人、もしかしたら現代の医学ではわからない原因が自分にもあるのかもよ
一年以内に他の男の精子で安定期まで行った実績があるとかなら、自分には原因が無いと言い切れるかもしれないけど

私は検査結果一通り良好、さほど高齢でもない、AMHはハタチ相当、排卵もちゃんとしてる、旦那の精子は何度調べても超優秀、治療と並行してタイミングもコンスタントに取れてる
冷え対策と栄養面、運動など健康面についてもできることたぶんほとんどやってる
でも妊娠しないよ
そういう原因不明の人のほうが多いんじゃないかな?
もし私も旦那の精子の成績が悪かったら「私のせいじゃないのに」と思っちゃってたかもしれない

653病弱名無しさん (ワッチョイWW 837b-ntPT)2018/12/17(月) 18:21:58.40ID:TpPOBY0o0
>>647
ありがとう
取り敢えず今日はウォーキング休んで身体ゴリゴリしてみます

654病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 18:27:44.80ID:zrDcgnXoM
男性の精子検査でDNA断片化まで調べてる人はどれくらいいるのだろう。
DNAを調べないと運動率や奇形率が良くても意味ないらしいね。

655病弱名無しさん (ワッチョイWW 1e6c-/+7w)2018/12/17(月) 18:31:39.07ID:eonRIbQX0
>>653
骨と思ってる硬い箇所が実はコリなので、1年くらいかけて全身ほぐすつもりでやってみてください。寒くなくなります。辛い運動はしなくていいてす。

656病弱名無しさん (ワッチョイWW eb62-M7/F)2018/12/17(月) 18:36:01.65ID:+pEuQypa0
私も原因不明だ
旦那の精子はいつどの病院で検査しても褒められる、私も検査結果異常なし、特に持病もないしAMHが低すぎることもない
BMIも普通だし運動もわりとしてる
タイミングのときはかすりもしなかったのに体外進んだとたん3回移植して3回とも化学流産だから、着床はしてるしもしかしたらピックアップ障害か?とも思うんだけど
化学流産を繰り返す原因が今のところなくて(BCEもERAも問題なし)着床前診断しかないのかなって絶望してるところ
神戸は遠いしお金が続かないよー

私のせいじゃないのにって気持ちも分かるけど、もし自分に原因があって相手に俺のせいじゃないのにって思われてたら辛くないのかな
体外は勇気いるかもしれないけれどやってしまえばこんなもんかって感じだよ

657病弱名無しさん (ワッチョイW f357-L3q9)2018/12/17(月) 18:37:15.85ID:noKrXL1N0
>>649
日本より労働環境悪い国なんて沢山あるし、男だけ見ても日本は長寿国なんだけど、一連の発言からしてあなた悪徳不妊鍼灸院の信者かなにか?

658病弱名無しさん (ワッチョイW d362-HiMZ)2018/12/17(月) 18:40:02.43ID:O0uXRra90
>>655
不妊治療長引いて耳年増になっちゃったタイプ?
それとも流行りの不妊ビジネスやってんの?

659病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 18:44:56.61ID:rf2xc1OJM
>>657
睡眠不足は世界一でしょ

660病弱名無しさん (ワッチョイW d362-HiMZ)2018/12/17(月) 18:48:52.58ID:O0uXRra90
>>659
ソースは?

661病弱名無しさん (アウアウカー Sa6b-CZ3I)2018/12/17(月) 19:25:34.90ID:kRl4bbAja
確かに日本人労働者の睡眠時間は先進国中最低だってデータ最近見たよ
もっといえば10代の睡眠時間も圧倒的に少ないと
後進国はそもそももっとよく寝てるし、日本人は男女共に身体的に最良の状態とは言い難いでしょうね

662病弱名無しさん (ワッチョイWW fa51-LtTQ)2018/12/17(月) 20:20:41.16ID:9gd01WPg0
本人にしろ配偶者にしろ、不摂生な生活していて体のこと気にしてなくてもサクッと妊娠する人っているんだよなぁ
39歳で結婚した友人は、ご主人がヘビースモーカーで、
本人は自炊しないでコンビニ弁当多くて肥満気味だけど、
結婚半年後に一回タイミングはかってやっただけでアッサリ妊娠した

経産婦じゃないのに40歳過ぎてデキ婚する人もいるぐらいな反面、
身体上、検査上双方何の問題がないのになかなか恵まれないケースも少なくない
遺伝子の相性ってやつなんだろうか

663病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-/+7w)2018/12/17(月) 20:43:22.35ID:bp2Tz1H0M
夫婦で半年間毎日9時間睡眠とるとかでも妊娠率変わると思うけど。
長時間眠れるのも健康な証拠。

664病弱名無しさん (ワッチョイWW c625-yNnL)2018/12/17(月) 21:37:08.45ID:rfoY/Lss0
>>663
早く寝なさい

665病弱名無しさん (ワッチョイW 3f52-sazq)2018/12/17(月) 21:46:04.99ID:1rSDravD0
>>663

666病弱名無しさん (ワッチョイWW d362-2lH0)2018/12/17(月) 23:22:19.31ID:FNyYXH8G0
うちも夫の精子の運動率悪くて、亜鉛のませて2日に1回は出させるように言ってる
色々調べてはみてるけれど精子に効く栄養素って他には何がいいのかしら

排卵日が年末年始に被るから今回も諦めモードだけど効果出ればいいなあ…

667病弱名無しさん (ワッチョイWW fa51-LtTQ)2018/12/17(月) 23:24:40.75ID:9gd01WPg0
ビタミンD

668病弱名無しさん (スプッッ Sdaa-VVas)2018/12/17(月) 23:35:02.07ID:aaX5LU1pd
>>666
こまめに出してくれますか?
うちは激務なのもあり、その上抜いてというのも厳しそうで

669病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-/+7w)2018/12/18(火) 00:26:30.34ID:zXMozCifM
>>666
シトルリン

670病弱名無しさん (ワッチョイ 86f7-+s6X)2018/12/18(火) 01:05:55.03ID:zKt/6Z/L0
>>612
一人で不妊治療を頑張ってきたってどういう意味でだろ
お金とかも全部自分で出してたのかな
うちは最初の採精だけ来院してあとは一度も来たことないよ
自営だから休みもないからしょうがないけど
一緒にいて欲しい時なんて山ほどあったわ
ただお金は何も言わず出してくれてるから
何も不満を言ったことない
通院も近くないしね
まぁでも気持ちは分かる。私もそういう時期あって自暴自棄になってたときあった。
今はもう全部吹っ切れて通院も美味しいもの食べれるし〜
美味しいもの買って帰るのが楽しみ

671病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-DbtA)2018/12/18(火) 10:12:59.09ID:fGCiC8t+a
隣の診察室から「おめでとうございます!赤ちゃん動いてますよ、分かりますか?」って声が聞こえてきて一瞬時間が止まった。
隣に聞こえるのにそんな大声で話さなくても。。
ただの愚痴です、ごめんなさい。

672病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-sazq)2018/12/18(火) 10:14:39.36ID:DRr+kUBza
ほんと愚痴だね

673病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-XExT)2018/12/18(火) 11:16:25.91ID:3BG2RTv2M
プチ愚痴
マタニティーマークを付けてる車を今日初めて見て今はキーホルダーだけでなく車のステッカーもあるんだと単に思ってたんだけど
信号が青になっても全く動かなくて調子悪くて動けないかと思って横から中を見たら単にスマホに夢中なだけだった
妊婦じゃなくても腹立つんだけどなんかマタニティーマークに初めてモヤモヤした瞬間

674病弱名無しさん (ワッチョイWW ebf1-ZI6L)2018/12/18(火) 12:43:56.90ID:GxUKxcsU0
治療するお金も無くなったからパートの応募してきた!
梱包作業かクリーニング屋さんかで迷ってる所ですが、クリーニング屋さんってどうなんだろう?時間の都合がつきやすい業種ではないよね。基本的に受付って1人だし…
業種で悩む前にさくっと妊娠出来たらいいのになー

675病弱名無しさん (ワッチョイW 9f62-pZk1)2018/12/18(火) 13:23:29.17ID:vaVgMlha0
>>674
梱包作業ってどんなものかな
私ノベルティのものやイベント配布のものをラッピングして梱包、発送するパートしてるけど
これはほぼビニール袋で段ボールがいっぱいになるから軽いしこういうのなら大丈夫だと思うけど
重いと採卵後や移植後は心配だしきついんじゃないかなと思う

先日内膜4mmで驚いたと書いた者だけど予約日の前に排卵検査薬が陽性になってしまって焦ってタイミング取ったけど、内膜薄くてしばらく排卵されないだろうと言われてたのにLHサージが起きるとは
内膜薄いまま排卵されたのか、内膜厚くなって排卵されたのか、サージだけ起こって無排卵なのか
病院に電話したけど今日は予約外の枠もいっぱいだし明日予約日だからゆっくり待つことにしたけどモヤモヤ

676病弱名無しさん (ワッチョイWW ebf1-ZI6L)2018/12/18(火) 13:56:13.84ID:GxUKxcsU0
>>675
化粧品類の梱包とありましたが、見学に行くとがっつり段ボール運んでました…急なシフトの対応はして頂けそうでしたが体力的に持たないかも…

677病弱名無しさん (ササクッテロレ Spa3-7FZ2)2018/12/18(火) 18:31:00.57ID:jsQOsF7dp
これから移植前のチェックで病院行かなきゃ

先生にも看護師にも信頼出来なくなったから
移植駄目だったらすぐ転院したい

先生には沢山卵採るために採卵四日引き伸ばされて
結局凍結1個のみで不信感
看護師には妊娠チェックじゃないのに血液と尿検査間違ってされて不信感

沢山謝られたし気にしてないけど
気まづくなった…

678病弱名無しさん (アウアウウー Sa4f-PWS2)2018/12/18(火) 19:42:54.70ID:HCqRn1vXa
配慮されたいなんて思わないけど
実母くらい配慮して寄り添って欲しいと思ってしまう
人の妊娠で自分の欠陥ポンコツぶりに惨めになって
落ち込んでいたばかりに
何で親戚の妊娠の話するんだろ
結婚してすぐに私ができた母には所詮私の気持ち
なんてわからないんだろうな
苦しいよ

679病弱名無しさん (ワッチョイW 06b2-CZ3I)2018/12/18(火) 20:44:33.05ID:9z6GyvZs0
実母がいちばん無神経なの辛いよね
うちもだよ
男性不妊話したら→種無しスイカなの?って笑われたり
高齢不妊で悩んでるの知ってるのに→そういえば私(母)閉経早かったのよね〜と言ってきたり
テレビで子沢山一家見れば→偉いわね〜って呟いたり
実の娘なんて気を遣ってやる必要なんか無いと思ってるんだろうなと思う

肉親からされるとホントきついんだよね
それに呪いみたいに感じる時あるもん
母親との関係がよくないから自分は子どもを授からないのだろうか…とかいらん次元のスピ的悩みまで浮かんできたり阿保みたいにズドーン落ち込んだり
なんとも言えない気持ちだろうけれど
夫や友人やそばで理解してくれる人の言葉を大切にしていこうよ

680病弱名無しさん (エムゾネWW FFaa-OJSb)2018/12/18(火) 23:17:55.12ID:z6hjcGkRF
>>654
先月調べてまさにそれが不妊原因っぽい
もちろん、それだけじゃないかもだけど
検査で判明してるスコアで悪いのはそれだけ

不妊治療はじめて3年目だけど、早く検査すれば良かった
田舎住みに不妊治療は辛いね

681病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-0SBx)2018/12/18(火) 23:23:39.87ID:lCHvT5qwM
また職場で妊娠報告されてしまった

Aさん(同じ職場の別の妊娠してる子)は、1年がんばったらしいですよ〜、私さんもがんばってくださいね〜だって

私が2回流産したって話した時妊娠してたんだね
惨めすぎて消えてしまいたい

682病弱名無しさん (アウアウエー Sa82-Hvb1)2018/12/19(水) 00:22:44.40ID:9GyRKt3ca
>>680
検査予定です。
問題がはっきりするかなと思うのですが、それだけですね。
検査して断片化してないものを選んで使うことができればいいのですが、
それもできないようですし。
できると謳っているクリニックもありますが、
別のクリニックで同じ手法を取り入れるか検討したところ
あまり定量的な判断はできないと言っていました。
なので、できると謳っているクリニックで検査したものを凍結輸送しても仕方ないなと。

683病弱名無しさん (ワッチョイWW d362-2lH0)2018/12/19(水) 00:35:28.51ID:4PLzy7g+0
>>668
普段は色々と言っても3日坊主だけど、こればかりは結果が悪かったからちゃんとしてるみたいです
正直うちも効果実感してないからあんま言えないけど、忙しいからで終らせたら何も変わんないかなと思う

>>669
>>667
検索してみましたーありがとう
サプリ探してみます

684病弱名無しさん (ワッチョイ 86f7-+s6X)2018/12/19(水) 10:14:03.60ID:pSqrHyRX0
>>674
まさにクリーニング受付一人でやってるよ
比較的暇な店舗だから天国だよw
これから3月までは超暇な時期だからいいかも。
4月〜6月、9月〜11月は忙しい。
シフト制で都合の悪い曜日とかは前もって伝えるといいかも。
私は土日の通院は避けてるから土日は仕事入れてる。
土日入れると言うと重宝がられるよw
子持ちの人とかは土日休みたがるし、日祭日は時給もアップする。
時間は基本的に早番か遅番。うちの店に来て欲しいなぁ。
人足りないんだよね。

685病弱名無しさん (ワッチョイW 4f04-r01k)2018/12/19(水) 12:22:16.48ID:diEj6/Uk0
>>641
>>644
レスありがとう
もっと批判されるかと思ってたからわかってくれる人がいて嬉しい
今が一番若い、というのに私も励まされたよ
排卵が年末年始に重なってて早くても採卵は来月になるからそれまでに気持ちを切り替えて治療を頑張ろうっと

>採卵は痛かったけど、旦那が好きだから頑張れたよ!
素敵!今の私は夫が好きな気持ちよりもムカつく気持ちの方が上回ってるわw

不妊治療を始めたら夫婦仲が悪くなったような気がする...

686病弱名無しさん (ワッチョイW 4ac7-OiAw)2018/12/19(水) 12:48:56.95ID:zVHSotNI0
>>682
横からすみません

検査するのって病院から提案されました?
私は夫婦共々原因不明でほとんど凍結出来なくて困ってるのですが
病院からは特に何も言われないので
その検査の事知りませんでした…

687病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-Hvb1)2018/12/19(水) 13:18:09.10ID:1er3j8bmM
こちらから言い出しました。
医師にはいらないのではと言われています。
2回採卵しましたが、受精率、初期胚到達律が低く、
胚盤胞になったことがなく、一つも凍結できてないです。
ということで、染色体検査と断片率検査を受けることにしました。
卵子の質が悪いのかもしれませんが、
卵子の質も調べる方法がないといいますか。

688病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-Hvb1)2018/12/19(水) 13:26:52.86ID:1er3j8bmM
>>680
おいくらでしたか?

689病弱名無しさん (ワッチョイWW ebf1-uywP)2018/12/19(水) 17:07:40.61ID:soz7qGEj0
>>684
674です。経験者さんありがとうございます。
本日面接でしたが、通ってる病院は採卵のスケジュールを半月で出すのでシフト調整が間に合わないかも知れないってことは伝えました。
見ず知らずの人に不妊治療してるって伝えるのもそろそろ悲しくなってきた…

690病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8b-2lH0)2018/12/19(水) 18:19:50.98ID:5ihSwfgdM
愚痴
ネットの記事で子供の写真の年賀状を送るかって話題見たけど
夫の元同僚から新しい家族が増えましたって年賀状届くんだろうなと思うと憂鬱だわ
子供の写真とか親戚とか親しい人だけに送ってくれ

691病弱名無しさん (スッップ Sdaa-0493)2018/12/19(水) 18:34:43.70ID:ToC4LNKnd
>>678
ほんとにそう思う。
母はすんなり妊娠・出産してるから、流産したり、出来なくて悩んでる私の気持ちは心配こそすれ理解はしてくれてないんだろうなと。
私が一人っ子だから孫が楽しみなのはわかるけど、時々無神経でイラッとする。

692病弱名無しさん (ラクペッ MM9b-0SBx)2018/12/19(水) 20:32:53.85ID:9CYAKfYPM
精子のDNA断片化検査、私は5万円ぐらいでした
結果基準値より若干高くて、精子選別のオプションをつけて顕微授精しました

一応5日目まで培養した分は胚盤胞までは育ってくれました

ただ、グレードはふりかけの時と比べて良くなってる感じはしないです
意味なかったかもって思ってます
まだ移植はしてないけど

693病弱名無しさん (ラクッペ MMb3-Hvb1)2018/12/19(水) 22:05:23.66ID:1er3j8bmM
ああ、そんなことできるんですね。うらやましい。
受精率、胚盤胞になる確率は上がるのかな。

694病弱名無しさん (ワッチョイWW 46e2-ETpj)2018/12/19(水) 22:25:30.42ID:VCUKOp2n0
採卵で11個取れて受精したのが10個
胚盤胞に育ったのは1個
グレードも良くない
39歳という現実と厳しさをこれ程までに実感した事は無い
年明けに移植するけどこれで治療は終わりにする

695病弱名無しさん (ワッチョイWW c5f1-TEtj)2018/12/20(木) 01:14:16.74ID:+gj+NK+30
インスタでフォローしてる方がお金も持ってて料理も得意で頭もすごく良くて羨ましいと思うけど、どうしてそんな人が妊娠しないのかな?そこまで頑張ってる人が出来ないなら貧乏不妊治療やってる私は一生出来ないんじゃないかと思う。

696病弱名無しさん (ワッチョイWW cb6c-u4gq)2018/12/20(木) 02:52:02.44ID:/MHaaWBX0
旦那が金持ちになる為に小さい頃から勉強や仕事上の政治などでストレス貯めてストレス解消の為に風俗遊びで病気をたくさん貰って毎日高い飲食店で暴飲暴食していて精子が最悪だからだよ。奥さんも知らない間に性病にかかっていて放置していたから卵管や子宮がボロボロ。

697病弱名無しさん (ワッチョイW d52c-Z37j)2018/12/20(木) 07:51:41.01ID:dYYuUbLy0
仕事のスランプとリセットが一気にやってきて絶望を感じてる
どこにも逃げ場がない

698病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-PPff)2018/12/20(木) 09:13:41.88ID:77Q1PlFZa
生理が今までで一番遅れてて、体温もこれまでになく高くて、吐き気もあって、ものすごく期待したら、結局リセットだった

699病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-4PS9)2018/12/20(木) 12:04:28.86ID:cn882Ai80
ルトラール服用あけて6日目でまだ生理こないし服用中よりも体温高い
仕込んでないから出来てもないし無駄な時間がつらい

700病弱名無しさん (ワッチョイWW ad4d-XIPZ)2018/12/20(木) 12:16:22.41ID:BAmpN5Dh0
同時期に結婚した友人の子がもうすぐ二歳かぁ
友人は育休復帰するそうだけど、私はこの2年間何だったんだろうなぁと思う
復帰先が厳しかったらしばらく頑張って退職するかもって言ってたけど、不妊治療との両立が辛くて退職を考えてる私とは違って前向きな退職になるんだろうなぁ

701病弱名無しさん (ワッチョイWW 9562-+eLF)2018/12/20(木) 13:16:10.73ID:4gVUBkKw0
すんなり出来た人、また東尾リコの話は聞いててイライラする

702病弱名無しさん (ワッチョイWW 43a2-HwpJ)2018/12/20(木) 13:17:16.01ID:G9/Mn3VF0
麻疹の抗体はあったけど風疹は足りなかった
2ヶ月何も出来ないやーはあ

703病弱名無しさん (ワッチョイWW f57b-OVue)2018/12/20(木) 15:49:23.80ID:Kt6/ILuy0
>>699
同じく
先生に一週間後には生理終わってるだろうから来てねと言われて診察予約入れたのに
明日、まだきてませんと言う為に病院行かなきゃいけないのか悩む

704病弱名無しさん (ワッチョイWW 4b2a-6amQ)2018/12/20(木) 16:26:26.06ID:eiwgYGQv0
>>695
緑さんのことかな?
確かに余裕あるのに何百万かけても妊娠できないの不思議だよね

705病弱名無しさん (オイコラミネオ MM11-JJqZ)2018/12/20(木) 18:17:14.48ID:ZU49tJxpM
>>695
わたしが見てる人と一緒かな?
旦那さんが全然協力的じゃないのも理由なのかな

706病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-Dw3s)2018/12/20(木) 19:14:41.51ID:VjmBinwCa
高度治療で出来ることって受精のアシストだけだしね
どんなに障害を取り除いてアシストしても、受精する力がなければ受精卵はできないし、育つ力がなければ受精しても育たない

707病弱名無しさん (ワッチョイW bde9-+k8m)2018/12/20(木) 19:34:46.88ID:Q7KfSYGt0
最近妊娠or出産した友人達が毎日のようにSNSに近況報告載せてるから全部ミュートした・・・

708病弱名無しさん (ワッチョイWW 9562-+eLF)2018/12/20(木) 19:44:28.33ID:OrcPXqbv0
ホント無神経な奴いるよね

709病弱名無しさん (アウアウウー Sac9-Ibo7)2018/12/20(木) 19:55:14.72ID:vsEwx3nla
本人が不妊で悩んでることを知らなければ、ただの幸せ報告でしょ
それを無神経て不妊様にもほどがある
知ってて載せまくるのならお察し

710病弱名無しさん (ワッチョイWW b55f-ISUn)2018/12/20(木) 20:12:37.75ID:Qz7v4+tl0
知ってたとしても、SNSは不妊の人1人向けてやってるんじゃないし、その人にとっては日常なんだから無神経っていうのは違うと思う。
そんなこといったら、例えば自分の結婚式の写真あげたら独身の人に配慮してないってなるし、何の記事もあげられなくなるよ

711病弱名無しさん (エムゾネW FF43-ws8c)2018/12/20(木) 20:48:18.61ID:t3NN3OuGF
東尾リコさんの精神力は見習いたい
成果を信じて前向きに努力するって、大事
不妊治療は頑張らないと

712病弱名無しさん (ワッチョイW bde9-+k8m)2018/12/20(木) 21:11:25.31ID:Q7KfSYGt0
>>710さんの仰る通り
友人全員私が不妊で悩んでることは知ってる
でもそれでSNSに好きなこと書くなっていうのはおかしいって理解してるから、相手に知られず見なくて済む機能がある事に感謝だよ
きっと私も問題なく妊娠できてたら同じことしてただろうしね

713病弱名無しさん (ワッチョイW 6592-Q0nA)2018/12/20(木) 21:22:47.01ID:/XZaRpB80
友達のツイッター偶然見たら「FBに夫婦や子供のこと書きたいけど、友達になってる人に未婚と子無しが多いからマウンティングと思われそうで書けない」って呟いてて脳みそ煮えたw
この友達のFBの投稿は仕事メインだけどけっこういつも子供写り込ませてて、大きくなったなーって楽しんでたのに…
いい子だなって思ってる人も、腹のなかでは何考えてるかわからないって再確認できたわ

714病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-mJ1t)2018/12/20(木) 21:33:23.85ID:JGUxiZWd0
マウントは論外として、知らず知らずのうちに誰かにとっては傷つく話してるってことはあるよね…
私は友達ほとんどに治療中だって話してるからよく近況話すんだけど、独身の子に
「でもいいよね、高いお金払って痛い思いしてでもこの人との子供がほしいって人に出会えるって奇跡だよ。私一生独身かもw」
って言われてハッとした
その子は海外飛び回って仕事してるし結婚はしなくてもいい派らしいけど、ふとこのまま1人で死んでくのかなって寂しくときがあると言ってた
私の治療の話が嫌味になってたらごめんって謝ったら違う違う、そういう意味じゃないよ〜って笑ってくれたんだけど、ほんと無神経だったなって反省した

妊婦or子持ちの話題→不妊を傷つけることもあるけど、
既婚→独身、正社員→派遣やバイトや求職中、それぞれ地雷な話があるかもだよね
そんなこと気にしてたら何も話せなくなっちゃうんだけどさ

715病弱名無しさん (ワッチョイWW 6dbd-Divl)2018/12/20(木) 21:50:53.25ID:YDyPgbA90
歳取るにつれて話す内容考えるようになったわ
すごく無難なことしか話してない

716病弱名無しさん (アウアウエー Sa13-3CRZ)2018/12/20(木) 23:01:22.27ID:ddrwf1Doa
>>692
たびたびすみません。

精子の選別って、ヒアルロン酸(?)吸着ですか?
IMSI的なものですか?
胚盤胞のグレードと染色体の質には相関はあるものの、絶対ではないって言いますね。
見た目以外の所に差がでているのかなと思います。
うまく行くといいですね!

717病弱名無しさん (アウアウカー Sa51-4PS9)2018/12/20(木) 23:08:46.45ID:FwpYf4Pba
>>703
生理来なくても行く気だったけど電話して聞いてみるわ
遠いし待つし

718病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-rGfj)2018/12/20(木) 23:13:04.32ID:EzGSCTPO0
>>715
本当これ
だからこそ無神経に話をしてくる人に腹立つ
てか今の時代に子供いないんですか?とか平気で聞いてくる人って田舎者なんだなと思うようにしてる

719病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb1-Jx3f)2018/12/21(金) 00:36:14.55ID:w0qfB6Gc0
福島で被災したおじいさんが、誰も傷付けない会話は天気の話くらいしかないって言ってた

720病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-3mkq)2018/12/21(金) 01:02:13.80ID:JTIyM0eh0
>>714
結局は無い物ねだりなんだよね...
不妊治療で苦しんでいる私たちはすんなりと妊娠出産した人たちが羨ましくなり
未婚の人は既婚が羨ましくなる

不妊治療って実際に辛いからグチりたくなるしそんなに無神経なこともないと思うけど
反省しているあなたは偉いと思うよ

721病弱名無しさん (アウアウクー MMe1-zk28)2018/12/21(金) 07:26:41.51ID:JEKuB5GLM
医師にタイミング法からAIHへのステップアップの相談をしたら「そんなに確率は変わらないよ」とバッサリ。期待持たせるよりは誠実なのかな

722病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-PKQ3)2018/12/21(金) 07:28:45.82ID:fA+Uk7Jb0
妊娠した友達も性別とかで悩んでる
私達からしたなら羨ましいしどっちでもいいじゃんと思うけど本人は真剣に悩んでる
2人男の子で3人目も男の子だったらしく私は無神経な発言してしまった…
大人になると難しいよね
でも本当の友達なら謝ったり歩み寄ったりしてまた関係は続いてくよね

723病弱名無しさん (ワッチョイWW f57b-0XlP)2018/12/21(金) 07:57:35.04ID:ARLgR+8z0
>>717
とりあえず年内最後の通院になるから行ってきます
ネット予約できる病院だけど年内全て埋まってたから挨拶がてらw

年明け、状態が良ければ移植したいなと思うから年始は旦那連れて神頼みツアーしよう

724病弱名無しさん (エムゾネWW FF43-/DYN)2018/12/21(金) 08:40:36.73ID:zyrjjkqPF
不妊の人や子持ちの人のsnsを好んでフォローしてたり見に行ったらなんたらって愚痴結構多いけど、これってどういう心理なの?煽りではなく純粋に意味がわからないから誰か教えて

725病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-mJ1t)2018/12/21(金) 12:49:54.78ID:IqHDhJfx0
>>720
ほんとにそうですね。ないものねだりばっかり…
今ある幸せを数えたら結構あるんだけど、それでもやっぱり子供がほしいと思ってしまうんですよね

>>722
これほんとわかる
旦那実家は自営で、旦那は次男だから継がないで違うところで働いてるのだけど
義兄嫁は第一子女の子、義父からは「なんだ女の子か…」ってリアクションされてて
今第二子妊娠中なんだけどこのあいだ性別分かって女の子で、めちゃくちゃ落ち込んでた
義母はいい人だけど義父は無神経だから「女腹か」とか「跡継ぎがー」とか平気で言うし、妊娠中なのに可哀想

私は治療中の身だし1人でも授かれたらどっちでもいいって思ってるけど、そうじゃない人もいるわけで…
みんなそれぞれ違うステージでの悩みは尽きないよね、と思った

長々すみません

726病弱名無しさん (アウアウカー Sa51-Q0nA)2018/12/21(金) 13:30:16.07ID:MPk+SIiia
>>725
義理のお父さんに「性別決めるのは精子っすよ」って教えて兄嫁さんを助けてあげては

727病弱名無しさん (ワッチョイWW ad4d-l4R6)2018/12/21(金) 13:50:26.27ID:WpMEuqIu0
祖父母世代はまだ性別にこだわる人はいるよね
夫は田舎の男三兄弟の長男で、義父は男の子が1人は欲しいって唯一既婚のうちに言ってきたことがあるわ
義母は女の子が欲しかったらしく、すごい勢いで授かり物なんだからつべこべ言うな、現代で墓守も糞もないって義父を絞めて、それ以来言わなくなったけどね

728病弱名無しさん (ワッチョイWW c562-mJ1t)2018/12/21(金) 14:23:40.13ID:IqHDhJfx0
>>726
義兄嫁がまだ第二子授かる前に、新年会か忘年会で親族大集合したとき
「いや〜〇〇ちゃん(義兄嫁)次は男の子だといいなぁ」とか義父が言って、曖昧に義兄嫁が笑ってて義兄もフォローせず
矛先がこっちにきて「義兄嫁ちゃんが無理なら私ちゃんは男産んでくれよな!」とか言ってきたから
「え〜どうですかね〜生物の授業で、性別決める遺伝子持ってるのは男性って勉強しましたよね〜夫くんに頼むしかないですね〜」とは言っといた
でも効いてないから今も男だ女だ言うんだろうな…

729病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-JJqZ)2018/12/21(金) 16:34:55.85ID:y6AqNzeE0
>>728に男の子生まれたらそれはそれで無神経なこと言ってきそう
周りが男がいいだの女がいいだの口出すの本当意味わからん、育てるのはこっちだし

730病弱名無しさん (ワッチョイW 0d04-3mkq)2018/12/21(金) 18:00:46.29ID:JTIyM0eh0
今日、帰り道で私の前を歩いていたお母さんに抱っこされた2歳くらいの男の子と目があって
笑いかけたらその男の子がニッコニコの笑顔で返してくれてめちゃくちゃかわいかった
あとベビーカーに乗ってる赤ちゃんが暑いのか足をバタバタさせてるのもほんとかわいい

夫も私も子どもが好きなんだけど、夫の前で頻繁に「赤ちゃん(こども)かわいいね!」と言ったらプレッシャーになるかと思ってあまり言わなくなったのでここで言ってみる

731病弱名無しさん (ワッチョイWW 9562-lbWM)2018/12/21(金) 19:40:17.46ID:R4R0MIJ/0
知り合いに赤ん坊の写真見せられて咄嗟に可愛い〜と言ってみたものの表情はマスクで隠せたけど棒読みになってた気がする

デキ婚が羨ましい…

732病弱名無しさん (ワッチョイWW 4b57-4Ozz)2018/12/21(金) 20:00:12.62ID:Zq69qLO40
義妹夫婦1家、年末6日も滞在するってよ
なげーよ…
義弟夫婦は何泊するんだろうな。
赤子も沢山来るし、陰性判定後にきついわ

733病弱名無しさん (ワッチョイWW 9562-+eLF)2018/12/21(金) 22:23:19.64ID:q6FSR5Kt0
>>732
旅行に行こう

734病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb3-PPff)2018/12/21(金) 23:42:36.92ID:DmsEBo670
>>732
うちも今年旦那側の兄弟親戚が出産ラッシュだったから帰省したくない
でも夏も向こうの兄弟に子供が生まれたばっかで色々理由つけて帰省しなかったから帰省するしかなくてつら

735病弱名無しさん (ワッチョイW 9b76-PPff)2018/12/22(土) 00:32:07.72ID:LFcveelN0
こないだは性別わかって、検診が楽しいって所までは我慢できたけど、明るく頑張ってと励まされて落ち込んじゃった

736病弱名無しさん (ワッチョイ 9bf7-UpGj)2018/12/22(土) 09:52:05.69ID:ErezhvQk0
>>718
私ド田舎に住んでてそこで接客パートしてるんだけど
本当にド田舎の客ってデリカシーない人ばっかりだよ
雑談していくジジイババアばかりなんだけどね
子供の有無を必ず聞いてくる
いないっていうと酷いジジイだと「セックスしろよ」っていう
そのおかげで友人のマウントやSNSでイライラすることが全くなくなったw

737病弱名無しさん (ワッチョイ 9bf7-UpGj)2018/12/22(土) 09:56:27.16ID:ErezhvQk0
ちなみに同じパートの子は30歳で16歳で子供産んですでに4人もいる
性格悪いかもしれないけど、落ち込むのを防ぐために
あ〜楽しい青春時代を子育てて全て潰れたのか、気の毒だなとか思ってしまう。
経済的にもギリギリでいつもヒーヒーいってるんだよね。
自分の時間が欲しい欲しいって。
結局ないものねだりなんだなって。

738病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-PKQ3)2018/12/22(土) 15:04:19.89ID:hCZ5MnHd0
本当にできやすい体質の人っているよね…
不妊とは無縁の年子持ってる友人は必ず避妊してるよ…

739病弱名無しさん (ワッチョイWW f57b-Q9DM)2018/12/22(土) 17:32:55.38ID:nT+gA1BO0
知り合いで四人目ができた時に旦那さんがパイプカットしたのに五人目できた人がいる
私のお腹の中に転送してくれと本気で思ったりw

740病弱名無しさん (ワッチョイW 1bb3-PPff)2018/12/22(土) 18:10:27.36ID:eHutidry0
出来る人は酒飲んでようがタバコ吸ってようが堕落した生活してようが簡単に出来るもんね

741病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-PKQ3)2018/12/22(土) 18:20:39.26ID:hCZ5MnHd0
こればっかりは生まれ持った体質とか遺伝子の相性なんだろうなあ
若くても不妊の人もいるし高齢でもすぐに妊娠する人もいるし

742病弱名無しさん (アウアウカー Sa51-4PS9)2018/12/23(日) 12:54:58.32ID:kizUXRHpa
ルトラール飲み終わってから6日間生理なしでずっと高温期(風邪かも?)でノビオリでてる
もう意味わからん

743病弱名無しさん (ワッチョイWW 05a0-OfrB)2018/12/23(日) 12:58:39.94ID:vlZFk67e0
妊娠してる人が出すあの幸せオーラを私も出したい。

744病弱名無しさん (スフッ Sd43-mY0A)2018/12/23(日) 15:57:46.00ID:i9ayMeRmd
産める人は子どもを産む
産めない人はお金を産む

745病弱名無しさん (ワッチョイW f57b-KkXz)2018/12/23(日) 16:21:44.82ID:AMwrKxuW0
今年も写真無しの年賀状
友達とかも察してるよねー

来年は赤ちゃんの写真付き年賀状出したいなー
はぁ…

746病弱名無しさん (ワッチョイWW f57b-Q9DM)2018/12/23(日) 17:05:27.40ID:YeBvbaYT0
ほんと、結婚して何年も普通の印刷の年賀状だわ
子どもの写真付きの年賀状発注して「お金かかるわ〜」って困ってみたいものです

747病弱名無しさん (ワッチョイW 4bb2-3xL9)2018/12/23(日) 18:31:18.93ID:47PX5J+N0
年賀状の時期は本当に憂鬱よね
子持ちの友達はほぼ写真入り年賀状で、子供達は成長してるのに自分は何も変わらないままなのよ

748病弱名無しさん (スフッ Sd43-l4R6)2018/12/23(日) 19:38:45.35ID:EwoLY8Vkd
うちは大学時代のグループでは子持ちの友人は偶然にも皆喪中だったわ
不謹慎ながらちょっとホッとしてしまう
亡くなったのは皆、私たちの祖父母世代だから90代とかで大往生って感じだし

749病弱名無しさん (ワッチョイW 234b-zk28)2018/12/23(日) 22:19:29.72ID:WJH3GwPj0
>>748
わかる

>>741
もともとの体質や性質だからどうにもならないことってたくさんあるよね…スタイルとか運動神経もそう
なかでも妊孕性が低いってすごく不平等感が強くてほんとうに辛い

750病弱名無しさん (ワッチョイW 6592-Q0nA)2018/12/23(日) 23:26:29.27ID:pY825piq0
結婚してからも夫婦連名ではなく個人で年賀状だしてる
もし子供できてもそうするつもり

アラフォー未婚の友達は子供の写真入り年賀状貰うの楽しみにしてたのだけど、去年ついに「自分にだけ子供の写真入りじゃない年賀状送ってきた子がいた…」とショック受けてた
送った人は気をつかったんだろうけどうまくいかないね

751病弱名無しさん (中止 1b10-QrkN)2018/12/24(月) 16:28:49.47ID:km0sRQds0EVE
卵子の成長が遅くて年内の移植が無理になった
クリニックが年末年始休暇なので移植が一ヶ月先延ばしに・・・
仕方がないけど悲しい

752病弱名無しさん (中止WW c5f1-TEtj)2018/12/24(月) 20:06:24.72ID:yJ5LGcwr0EVE
昨日から目眩と吐き気や食欲不振で身体がおかしい…
この前リセット来たけどもしかして…と思って検査薬使ってみたけど、真っ白だった。自律神経失調症とかかな?
去年のクリスマスは来年こそ家族が増えてるって思ってたけど、この1年ただ何もせず過ぎただけだった。何の為に生きてるのか目的が分からなくなっちゃうね。

753病弱名無しさん (中止 MM41-duta)2018/12/24(月) 23:28:09.15ID:igs9UI+8MEVE
去年のクリスマスはちょうど二度目の流産宣告されたんだったなぁ・・・
あれから一度も着床しなかった

この一年で職場で何人も妊娠で辞めてった
今も一人妊娠してる人いるし辛くてその人の顔見て話せない
本当に何のために生きてるかわからなくなるよね

754病弱名無しさん (中止 23b0-ESEE)2018/12/24(月) 23:37:30.83ID:i+8/+SqK0EVE
ハネムーン妊娠した友達がオンラインゲームにはまって生後三ヶ月の子供放置して遊んでいる話をSNSでみると生き抜きも大事だとは思うけどなんだかなって感じてしまう。

755病弱名無しさん (中止WW cb6c-36VF)2018/12/25(火) 07:55:49.50ID:yXreOLCM0XMAS
明日着前の結果聞きに行く
ダメならどうしようと本当にしんどさに押し潰されそう
ダメなら最後の採卵に進むしかない
いやいや、次の事なんて不吉だ考えてはいけないの繰り返し

756病弱名無しさん (中止WW 9562-lbWM)2018/12/25(火) 08:56:43.01ID:O6GbJQQu0XMAS
3連休だったけど子連れ多くて外出辛くて2日引きこもっちゃった
夫が私の好きな場所に出かけようと言ってくれていたのに申し訳ない
年末年始も出掛けるの憂鬱だなあ…

757病弱名無しさん (中止W 9562-KS/H)2018/12/25(火) 09:13:09.28ID:DAzn++NB0XMAS
私も外出辛くてずっと家に居る
思考が完全に不妊様になった
妊婦さんに配慮して下さいって電車広告見ても幸せな人になんで優しくしなきゃいけないんですかね…って僻み全開になるw
しばらく大人しくしてるわ

758病弱名無しさん (中止W 6553-3mkq)2018/12/25(火) 10:09:26.34ID:XE1gfSOM0XMAS
なかなか妊娠出来ないのは、デキ婚をどこか馬鹿にしてたところがあったからかな、という気持ちになる...
順番は違うだけで、妊娠したことはやっぱり喜ばしいよね

759病弱名無しさん (中止WW f57b-Q9DM)2018/12/25(火) 10:37:36.33ID:dsQYo/PC0XMAS
まあさの37歳デキ婚は羨ましいわ
私も36で結婚したけど避妊しなければすぐに出来ると思ってた自分を叱り飛ばしに時を遡りたい

760病弱名無しさん (中止 9bf3-ysur)2018/12/25(火) 11:29:37.93ID:F1X8zmuG0XMAS
>>759
ん?デキ婚なの?記事にはなかったような

761病弱名無しさん (中止W ad62-jGmc)2018/12/25(火) 11:58:48.10ID:0dcNWFpX0XMAS
記事は見てないけど、37歳でき婚なら羨ましいわ
それまで自由に遊んでパッと作る(できる)なんてすごいわ
私は33で結婚して、余裕ぶっこいて子作り後回しにして35から妊活初めたんだけど37になっても一番育ったのが11週まで
解禁したら出来ると思ってたし流産なんて確率で見ても1度くらいで次は大丈夫だろうと思ってた

762病弱名無しさん (中止WW 03a4-E+9A)2018/12/25(火) 12:18:35.06ID:8whioEpW0XMAS
真麻デキ婚じゃないでしょ

763病弱名無しさん (中止WW f57b-Q9DM)2018/12/25(火) 14:14:48.33ID:dsQYo/PC0XMAS
>>761
>>762
ごめんなさい
ニュー速+で貼られてる真麻三ヶ月のリンクとんだらダム板にいきました
デマ拡散してスミマセン

764病弱名無しさん (中止 MM41-Lz7p)2018/12/25(火) 19:28:08.79ID:4fH8SPdRMXMAS
妊婦に車で通勤したいけど駐車場が満杯なので私に公共機関で通勤してもらえませんか?って言ってきた
電車もバスも1時間に1本あるかないかの田舎
駐車場の兼ね合いでシフトや勤務地も調節されてる
妊婦は通勤徒歩10分(帰りは誰かの車に乗せてもらう)、私は車通勤で25分だけど公共機関を使うとかなり遠回りになって通勤2時間超えな上たまに勤務時間内に車で20分かかる勤務地移動もある
最初から車通勤OKで採用されてるし出勤前か昼休みか定時ダッシュして不妊治療の通院してるから車通勤ダメなら転職するつもり
上記の理由を言った上で公共機関での通勤は無理って言ったら妊婦は怒るわ上司から思いやりがないと説教されるわで最悪
体調悪くて通勤できないなら退職すればいいじゃん、復帰する気ないのに育休給付金をフルにもらってから退職するつもりなのは知ってる

765病弱名無しさん (中止 Sac9-Ct7I)2018/12/25(火) 20:17:39.78ID:RV6rBpO5aXMAS
通勤25分を2時間超えってにしろっていう方が
思いやりないんじゃないの

766病弱名無しさん (中止 Sac9-43gN)2018/12/25(火) 20:25:43.24ID:WSfIJ+3uaXMAS
ひどいね
その人自分さえ良ければいいんだね

767病弱名無しさん (中止 Sa13-iqa7)2018/12/25(火) 20:30:16.28ID:S44ZyX+aaXMAS
というか、体調悪いのに車運転するの怖くないんだろうか
自爆しても、人巻き込んでも、徒歩より被害甚大になるのに

768病弱名無しさん (中止 MM11-lbWM)2018/12/25(火) 20:41:57.37ID:rEgCTBkGMXMAS
思考が妊婦様だなあ
そして不妊治療はまだ理解してもらいにくいよね

769病弱名無しさん (中止W 8d7b-MoNS)2018/12/25(火) 21:37:16.00ID:tO3fvMUU0XMAS
その妊婦様を途中で乗っけてって通勤したら?
そりゃあ腹立つだろうけど、妊婦様にも職場にも恩売れるし

770病弱名無しさん (中止WW 8d7b-RH41)2018/12/25(火) 21:46:19.88ID:PIBuuVh90XMAS
>>769
それは駄目でしょう
何かあって訴えられたら困る
そもそもちゃんとした会社なら交通費の面で許可出ない

771病弱名無しさん (中止WW cb6c-HS6l)2018/12/25(火) 21:52:28.89ID:dVQD1uOG0XMAS
妊婦ってボーッとしやすいから、車の運転しない方がいいらしいけど。

772病弱名無しさん (中止WW e3b5-TARA)2018/12/25(火) 22:04:37.39ID:IOk3XnsO0XMAS
酷い職場で災難だったね。
上司が駐車場譲るか、送り迎えすればいいのに

773病弱名無しさん (中止W e5fc-KS/H)2018/12/25(火) 22:10:17.67ID:auLaybqE0XMAS
妊婦は10分位歩いた方がいいんじゃないの?

774764 (中止 MM41-Lz7p)2018/12/25(火) 22:22:58.39ID:4fH8SPdRMXMAS
レスありがとう
ただでさえ妊婦にシフト散々振り回されてシフト週45時間+残業週10時間超(いつのまにか週40時間分しか給料出ないから超えたらサビ残システムになってた)でさらに通勤2時間は無理
私は朝一からラストまで通し、妊婦は遅番早上がり(でも年功序列の関係で給料は妊婦の方が高い)し家は逆方向だから送迎も無理だしそもそも何かあった時怖いから乗せたくない
子供いないんだから通勤時間が長くても平気でしょうって妊婦様の理論は私の頭では理解できませんでした
極め付けは私が産休入るまで不妊治療は待ってだって、はぁぁぁ
こうして文章にすると妊婦様だけの問題でなく会社の体制がブラックなんだな
早く妊娠するか転職したい

775病弱名無しさん (中止 MM41-duta)2018/12/25(火) 22:36:36.64ID:s8Lw5R5DMXMAS
かなりむかつくね
10分ぐらい歩けって感じだよね
近くに別の駐車場とかもなさそうな感じだよね?
妊婦も腹立つけど、説教してきた上司がさらに腹立つわー
常識で考えろって感じよね

776病弱名無しさん (中止WW c5f1-TEtj)2018/12/25(火) 23:08:33.53ID:se7oP2Co0XMAS
読めば読むほど腹が立ちますね。妊婦さんだから優先されるのは分かっているけど…誰かに皺寄せが来てしまうのも分かるんだけど…

777病弱名無しさん (中止WW 9562-lbWM)2018/12/25(火) 23:17:15.05ID:O6GbJQQu0XMAS
妊婦様うんぬんより人間性がアレすぎるわ
産休入るまで待ってって…ネタじゃなくて本当にそんな人居るんだ
会社も酷そうだけど不妊治療しながら新しいところで働くって大変だと思うのでよく考えてね

778病弱名無しさん (中止 Sac9-43gN)2018/12/25(火) 23:19:51.10ID:9h+zcTyOaXMAS
自己中過ぎて震える

779病弱名無しさん (中止WW ad4d-l4R6)2018/12/25(火) 23:24:07.08ID:ucKKmrXm0XMAS
ブラックな会社のような気がするけどね
うちの夫も同じような田舎通勤だけど、会社近辺の人は本人の運転が無理なら自転車か家族の送迎で車、または徒歩だわ
いつも帰りに誰かに乗せてもらう前提の通勤って何だよw

780病弱名無しさん (ワッチョイW d557-iA4n)2018/12/26(水) 00:00:29.54ID:srZg91hh0
車で25分なのに2時間かかるって謎

781病弱名無しさん (ワッチョイWW 354a-o6Gm)2018/12/26(水) 00:58:30.37ID:jatv64zf0
ネタでそ

782病弱名無しさん (ワッチョイW bde9-+k8m)2018/12/26(水) 01:10:01.08ID:+2Tqnqx40
埼玉県住みだけど、車で最短距離行ったら近いけど電車乗り継ぐと遠回り&本数少なくてやたら待つからめちゃくちゃかかるって経験あるから地域によってはあり得なくはないんじゃないかな?

783病弱名無しさん (ワッチョイWW ade8-nCGV)2018/12/26(水) 01:38:39.11ID:Eck7jUNu0
アメリカ人の知人がポコポコ妊娠してる
詳細省くけど変なベジタリアンでまともに躾も出来てない上にこれは身体とはあんまり関係ないけど不衛生な家に住んでるのに不思議

784病弱名無しさん (ラクッペ MM41-HS6l)2018/12/26(水) 02:00:44.70ID:dWJxnko9M
外人は肉をよく食べるし痩せてないから血が豊かで妊娠しやすいでしょうね。セックスの回数も多いし。
モンゴロイドはそれでなくても不妊率が高いし。
あと抗菌しすぎると不健康になるしね。

785病弱名無しさん (ワッチョイWW f57b-Q9DM)2018/12/26(水) 08:29:31.42ID:fh3nEz/00
>>780
私も車で40分、公共交通機関だと3時間半かかる所に住んでたからなんら不思議でない

産休中でも皆で助け合えば大丈夫と増員無しで大変な会社だったから迷惑かけたくなくて寿退社したけどまさか不妊で悩むとは思わなかった
時間の都合はつけられる仕事だったから妊娠するまで残れば良かったと思うのはグチでなく後悔だわ

786病弱名無しさん (ワッチョイW e5fc-KS/H)2018/12/26(水) 10:20:52.40ID:yDdVSjUX0
上司の上司にそれとなく相談できないのかしら
本当にかわいそうで心配

787病弱名無しさん (スッップ Sd43-iA4n)2018/12/26(水) 11:57:19.03ID:Enki+k8td
>>764では朝一か昼休みか定時後に通院とあるけど、>>774では朝一からラストまで週10時間超残業って言ってるし嘘臭い
田舎の会社で車1台も余分に置けるほど余裕ない駐車場で、来客とか大丈夫なの?
駐車場に合わせてシフトも決められる会社っておかしすぎでしょ

788病弱名無しさん (ササクッテロ Sp61-A8hc)2018/12/26(水) 12:10:26.99ID:a9qVZ2fIp
>>787
別に愚痴スレなんだから、そんなに嘘松認定しなくても…。そう思うならスルーすれば

789病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-JJqZ)2018/12/26(水) 12:21:17.56ID:enmgG8yq0
>>787
会社がフェイクで実は町の歯医者とかなら納得できるような
駐車場もスタッフ用に限りがあるとかね

790病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-giVT)2018/12/26(水) 12:50:10.78ID:U8kZSJvy0
>>787
妊婦叩きしたい奴だけの奴定期的に現れるからな
こうやって私達不妊と妊婦達を煽るの楽しいんだろうね

791病弱名無しさん (ワッチョイWW 8d7b-RH41)2018/12/26(水) 13:15:04.88ID:MPCmYpXh0
普段忙しくても通院ある時は定時であがるし午前午後休みもとる何もおかしくない
来客用と従業員で駐車場は分けてる所も多いしシフト決定にどんな事情を勘案してもいいでしょ

792病弱名無しさん (ラクペッ MMf1-58Mb)2018/12/26(水) 17:58:25.93ID:y51KMPrhM
自分より後に結婚した職場の人にどんどん子供出来ていく
その方々が今の所男性ばかり(妊婦が瑞E場にいるわけbナはない)だからまだ気にする機会が少なくていいけど、それでもしんどくなってきた
子供出来ないなら出来ないでしょうがないって思ってる、思ってたはずなんだけどな…

793病弱名無しさん (ワッチョイW bde9-giVT)2018/12/26(水) 20:35:27.02ID:+2Tqnqx40
>>792
わかるなあ
できないならそれはそれで良いって旦那も言ってくれてるし、きっと2人でも楽しくやっていけると思う
でもそんな人との間に子供が持てたらもっと楽しいのかなって考えたら割り切れない
1番に結婚したのに今じゃ既婚者の中で小梨は私だけだ・・・辛い

794病弱名無しさん (ササクッテロ Sp75-wSMP)2018/12/27(木) 09:03:12.10ID:OzqtbrEgp
自己注射で卵育たなかったら体外検討って言われてたけどちゃんと効いてくれた
もし今回リセットしても次周期からかかるお金がなんとなくわかるからほっとした

795病弱名無しさん (ワッチョイWW 7152-UoXq)2018/12/27(木) 09:27:54.28ID:yRPMvdrd0
>>793
レスありがとう
私も同じような感じ!二人でも仲良くやっていける、でもそんな人だからこそ子供が欲しいって思う
お互いいい人に出会えたことは幸運だったね、それは本当に常々感謝してる

こないだ姉が出産したことを義両親に話したら義母が「先を越されちゃったね」だって
姉が後に結婚したとはいえ4つ上だし少なくともその歳までは望みあるんだ!って受け止めてたけど
他人から見たら「先を越された」…そうだよなってなんか力が抜けちゃった

796病弱名無しさん (ワッチョイW 2104-JWoR)2018/12/27(木) 09:28:42.34ID:7G/ePeeG0
夫の精子がかなり少なくて精子凍結を提案された
精子凍結に2万もかかるのか...しかも元気な精子の量がかなり少ないから2〜3回凍結しましょうとのこと
6万かあ...6万あったらちょっとした旅行できるわ
しかも解凍してもきちんと機能するのは3割だって
不妊治療してると金銭感覚がおかしくなってくるわ

797病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-YRCv)2018/12/27(木) 10:08:31.42ID:DZ1nj7980
6万なら安いなって思ったけど冷静に考えたら安くないw
本当金銭感覚おかしくなってるわ
芸能人はお金あるから羨ましい
槙野の子沢山希望発言聞いて思った
奥さんだってすごく若い訳じゃないけど上手くいかなくたって治療費は気にしなくていいだろうし

798病弱名無しさん (ワッチョイW dae4-aBkF)2018/12/27(木) 10:41:20.99ID:7VpuLwDB0
あぁもううるさい
全然可愛いと思えない

799病弱名無しさん (ワッチョイWW fd04-uRxS)2018/12/27(木) 10:42:39.84ID:de3DDc4h0
>>797
私も槙野の見て「すぐ子ども出来ると思ってるんだな〜まぁ出来るんだろな。出来なくてもいい治療受けられるもんな。」など卑屈になってしまったわ

800病弱名無しさん (ワッチョイ 6ef3-gV5Q)2018/12/27(木) 11:20:29.65ID:KXpVORJD0
うちの旦那の精子は奇形率99%
驚いた、、、

801病弱名無しさん (ワッチョイWW 76e3-CWTy)2018/12/27(木) 11:30:56.57ID:nquStp4i0
年末で義妹一家が1週間、義弟一家が4日間帰省する
私は実家が超近いからわざわざ泊まりに行く程でもないのだけど
赤ちゃんと幼児に囲まれて穏やかに過ごす自信がないから
実家に日中3日程帰ると伝えたら

夫「なんでそんなに帰る必要あるんだよ。まぁ、家のことはやってから行けよ」
(てめーの妹は何日泊まるとお思いで?私なんて日帰りだぞ?ちなみに夫は連日イベントで不在)

義母「お正月は親戚も挨拶に来るのよねぇ〜チラッチラッ」
(しらねーよ、娘にで手伝わせろ、次男嫁も使え)

同居長男嫁ストレス死しそう
文句も言えず、こっそり泣いた
不妊4年目、原因不明だけど
ストレスが1番の原因かもしれないと思った

802病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-q8aA)2018/12/27(木) 12:33:40.71ID:/Nb3TkMe0
>>801
姑にはともかく旦那には文句言えないの?
同居ストレスも遠因かなと思うよね

803病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-kAEw)2018/12/27(木) 12:39:11.07ID:6QXppN2Xa
胚盤胞にならないの本当につらい
毎日痛い注射を自分にして浮腫む体と張るお腹
採卵終わっても腫れは引かない
なのにできる胚盤胞は1/10くらい
卵の質ってなんなのもういやだ

804病弱名無しさん (ワッチョイWW 766c-a5cQ)2018/12/27(木) 13:03:04.87ID:oWEbMs7t0
>>803
血でしょ。体中ゴースト血管だらけなんじゃない?

805病弱名無しさん (ワッチョイWW 6e32-BA66)2018/12/27(木) 13:42:49.46ID:v9huIhq20
ゴースト血管ってなに笑

806病弱名無しさん (オイコラミネオ MMad-KVyw)2018/12/27(木) 14:33:38.80ID:wjxn5t9TM
末端部の血管が見えないやつでしょ?

807病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-NXpK)2018/12/27(木) 14:46:56.97ID:Sd080V3na
良好胚盤胞4つ全滅した
手詰まり感半端ない

808病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-ocy1)2018/12/27(木) 15:58:08.88ID:6Mt7tcKMa
>>807
着前でってこと?

809病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-gr6A)2018/12/27(木) 16:44:46.52ID:y9eqzeWra
>>803
私は16個のうち1個しか胚盤胞にならなかったけど、初期胚2回移植して2回出産してるよ
培養液との相性もあるっていうよね

810病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-gr6A)2018/12/27(木) 16:46:02.93ID:mEMNVD2xa
>>809
ごめんなさい
スレ間違いました

811病弱名無しさん (ワッチョイW ae3a-yA5x)2018/12/27(木) 21:05:27.52ID:/JXDEbk10
年末年始は病院もお休みだから、生理五日目までに来院出来そうになくて憂鬱。行けて八日目とかになりそう

812病弱名無しさん (ワッチョイWW 617b-MHIL)2018/12/27(木) 23:11:34.91ID:LD8PCcB80
SNSほぼやってないんだけど、ツイッターの趣味アカで初期に地元の友達とつながってしまっててその子が「お腹大きくなるの楽しみ!」とかつぶやいてあああああああああってなった
今はミュートしてるけどブロックはできない…こっちのツイートをいいねしてくるから通知欄に名前がでるのすらつらいw

813病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-xPOY)2018/12/27(木) 23:25:48.45ID:V3EGrxFla
>>803
1割も胚盤胞になるの羨ましい。
ああなんか不妊様になってきた。
2回採卵して20個くらい採れたのに1つも胚盤胞にならない!
クリニックがヘタクソだったのか。
転院するけど、どーしていいかわからない!

814病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-NXpK)2018/12/28(金) 11:09:30.40ID:3/eZ9Mq2a
7週で心拍確認出来ず
また採卵からスタート
もう疲れた
とにかく仕事との両立がきつい
私の方が収入高いから仕事辞めらんない
高収入の旦那持ちが羨ましい
リプロに転院したいけど仕事との両立が出来る気がしない
全部投げ出して遊びに行きたい

815病弱名無しさん (スププ Sdfa-JWoR)2018/12/28(金) 13:14:07.24ID:eoXomVMFd
この時期になると友人たちが子どもの写真付きの年賀状を送ってくるのが辛かったけど
敢えて「家族写真を毎年楽しみにしてるよ!」と一言書いてみた
そしたら意外と、今まで卑屈だった心が明るくなれた
引き寄せの法則じゃないけど人の幸せを嬉しく思うことで自分にも幸運が訪れるといいな

816病弱名無しさん (アウアウクー MM35-dUp/)2018/12/28(金) 13:34:38.72ID:WpTDVMRyM
>>815
素敵な考え方!
私もこの時期憂鬱で仕方ないからあなたを見習いたいです

817病弱名無しさん (ワッチョイWW 7d4a-PtsU)2018/12/28(金) 14:43:35.41ID:zH4d+ooU0
そうだね、私もリセットしたばっかだし、親戚に妊婦さんがいるから正月が嫌で嫌で仕方なかったけど、妬むよりあやかりたいって気持ちで行ってくるわ

818病弱名無しさん (ワッチョイWW 95f1-I/6J)2018/12/28(金) 15:12:21.38ID:Ta9EREhQ0
私は最近になって妬んだり羨んだりするより周りを悲しませて申し訳ないってネガティブになってる。
義両親も何も言わないけど、きっと孫の顔みたいだろうし旦那だってお父さんになりたいのに…

819病弱名無しさん (ガックシW 065d-pJ4p)2018/12/28(金) 15:52:57.50ID:UoaIEpmt6
>>814
わかる。流産はきつい。そして、私は遊ぶより死にたい。
ダークサイドなコメントで申し訳ない。
私の場合どうやっても気は晴れないから、とにかくサプリとか運動とか食事とかできることをやる。体調良くなると少し気持ちも軽くなるよ

820病弱名無しさん (スププ Sdfa-JWoR)2018/12/28(金) 16:19:26.52ID:eoXomVMFd
>>816>>817
ありがとう!
私も感情の変化が大きくてすぐ憂鬱になるしすぐ夫に当たってしまうけどねw
よく赤ちゃんは空からどのお母さんの元に産まれようか探してる、と聞くから(胎内記憶?)
赤ちゃんもポジティブなお母さんのもとを選ぶだろうなーと思ったんだ

2018年もあと少し、ネガティブな気持ちは今年に置いてきて前向きな気持ちで新年を迎えましょう!

821病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-nqzs)2018/12/28(金) 16:36:27.25ID:YZCsT2Zr0
赤ちゃんが選ぶって前向きなようで悲しいよね
私達は選んでくれないんだもん
虐待するような母親や健康管理もできない奴らが妊娠してなんで私は妊娠しないんだろうと
汚い感情で溢れてくる

822病弱名無しさん (ワッチョイW 46b2-K+Qo)2018/12/28(金) 16:45:40.12ID:T3aWbnor0
流産死産がある限り、赤ちゃんが選ぶとか
言われたくないわ。
6人に1人は流産するのに

823病弱名無しさん (ワッチョイWW 4580-MHIL)2018/12/28(金) 16:58:08.50ID:QP6Up8JZ0
>>821
自分もそう思っちゃうから赤ちゃんが選ぶ理論きらい

824病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-1/NW)2018/12/28(金) 17:13:52.23ID:muHxiptWa
どうしたらいいんだよ
いつになったらできるんだよ

825病弱名無しさん (ワッチョイWW 7152-UoXq)2018/12/28(金) 17:54:14.48ID:+O3cORH/0
とりあえず寒いから皆さん体冷やさないようにね

826病弱名無しさん (ワッチョイW aeb3-FKTR)2018/12/28(金) 19:12:56.64ID:NrKfCoAf0
子供は親を選べないし親も子供を選べない、以上

827病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-NXpK)2018/12/28(金) 19:53:39.53ID:3/eZ9Mq2a
>>819
きつい
先生からは胎嚢見えたのだから前進ですよて言われたけど、てか自分も陽性出る前はそう思ってたけど気持ちがついていかない
夫は優しいけど、これは女にしかわからない気がする
家に帰ってきたら少し落ち着いたよ
気負わないで生きていきたいね…

828病弱名無しさん (ワッチョイW aad7-yA5x)2018/12/28(金) 21:41:44.20ID:sbpjBAaf0
妬みマックスだわ!!!
カルチャーセンターのダンスのインストラクターが夏に結婚して早く子供が欲しいからインストラクター業も引退した。
すぐに妊娠してそれからチョロッチョロチョロッチョロとSNSで妊婦ネタ投稿。つわり辛いアピール。
毎日やる事がなくて暇で辛いアピール。
だったら働けや!!庭の草むしりでもしろ!!

苛々する。

私より遅くに結婚したくせに。
もう何人目だよ。
なんでこの女だけ何から何まで恵まれてんの?
人気商売だから引退前は控えていた実家が金持ちアピールもうぜーーー

829病弱名無しさん (ワッチョイWW 0d62-kaU8)2018/12/28(金) 22:16:56.20ID:/8vRnpeh0
SNSなんて見なきゃいい
自分が醜くなるだけよ

830病弱名無しさん (ワッチョイW aad7-yA5x)2018/12/28(金) 22:43:05.94ID:sbpjBAaf0
>>829
もう何度も「見ない!!」と誓ったのに結局見てしまうんだ。
見たところで妊婦ネタしかないのに◯産を期待して見てしまう。こんな事言うとだからお前には子供が出来ないとか言われそうだわ。
他人の幸せが喜べない。
抜かされる事でますます落ち込む。

何故妊娠に固執してしまうんだろう。

あと、カルチャースクールの会員のおばさま方に「抜かされちゃったわねェ〜」って言われるの腹立つ。

831病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-YRCv)2018/12/28(金) 23:01:17.67ID:3RpCJO360
>>823
同じ
虐待のニュース見てもそれ言えるの?って思うよね

832病弱名無しさん (ワッチョイW dab5-kAEw)2018/12/28(金) 23:49:59.89ID:hZLUlV6j0
うちは自分の母親が病んでる人で苦労してるので
選んで産まれてくる論が昔から大っ嫌いだった
自分自身選べるならこの親は選ばなかった
病んでる親が子供に向かって言うと呪いになる一言だよ
こんなこと他人には一度も言ったことないけどね

833病弱名無しさん (ブーイモ MMde-BA66)2018/12/29(土) 07:39:31.84ID:vTaaXaG0M
初めての体外で胚盤胞2つできたのに移植に待ったがかかった
いまさら体外でできた子を愛せるかわからないとか言い出した
男ってそういうもんなの?

834病弱名無しさん (ワッチョイW ee3a-yA5x)2018/12/29(土) 08:11:05.86ID:EdWOv+DN0
診察の時ディスプレイに前の人のエコー画面が映ったままだったんだけど、豆粒サイズの胎児がばっちり映ってて要らんダメージを受けてしまった。不妊治療専門の病院だからって完全に油断してたわ

835病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-nqzs)2018/12/29(土) 08:55:15.24ID:v2n0PX0W0
>>830
流石に流産は最低…
人としてあり得ない
そんな人が親になってほしくない

836病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-Mme8)2018/12/29(土) 08:57:33.27ID:iqkfxlEUa
それぐらい追い詰められんだよ
悪いとわかっていてもね
だから濁しているのに

837病弱名無しさん (ササクッテロ Sp75-nqzs)2018/12/29(土) 08:58:02.33ID:hfxN0tiTp
>>835
気持ちは理解できるけど気分悪くなるよね
私もそこまで落ちたくないからポジティブに考えるようにしてるよ
ストレス感じないように生きるって難しいな

838病弱名無しさん (ワッチョイW 0d62-nqzs)2018/12/29(土) 09:01:11.57ID:v2n0PX0W0
>>836
わかるけど流産は不快だしそんなことを願って人のSNS見てなにが楽しいのか理解できない
仮にその方が流産して心から喜んでも自分がそうなったときどう立ち直るの?言霊って自分に返るものだよ?
ちょっとドン引きしてしまっただけだから気にしないでください
本来愚痴スレだし

839病弱名無しさん (ワッチョイWW 7df1-HNAm)2018/12/29(土) 09:31:50.09ID:pZZuEBcu0
ふ、伏せ字だから安産かもしれないし…

840病弱名無しさん (ワッチョイW 9562-WEpC)2018/12/29(土) 09:40:25.12ID:Soq8UFLT0
ツンデレにも程がある!

841病弱名無しさん (アウアウエー Sa02-2zZg)2018/12/29(土) 10:20:15.01ID:XQVkUjjra
一気にいい話にww

842病弱名無しさん (ワッチョイWW 7152-UoXq)2018/12/29(土) 11:11:21.63ID:dSsbVsFv0
>>833
友人が不妊治療関係の仕事なんだけどそういう話聞いたことあるよ
もっとえげつない、男がクソとしか言いようがない状況だったけど
でも一部の男だけだから一括りにはしないようにね

843病弱名無しさん (ニククエW 9162-Lg6o)2018/12/29(土) 13:17:19.75ID:cskIN/wm0NIKU
これはもう一気に安産にしか見えなくなった
>>839の人間性が現れてるわ、素敵

844病弱名無しさん (ニククエW 0d62-nqzs)2018/12/29(土) 13:31:56.37ID:v2n0PX0W0NIKU
>>843
素敵です
きっと妊娠して安産になるんだろうな
その精神見習いたいです

845病弱名無しさん (ワッチョイ 6ef3-gV5Q)2018/12/30(日) 01:20:54.00ID:lvQFUknU0
>>833
私なら外に女ができたと疑う
急に言いだしたならね

846病弱名無しさん (ワッチョイ 6ef3-gV5Q)2018/12/30(日) 01:22:19.38ID:lvQFUknU0
>>833
私なら外に女ができたと疑う
急に言いだしたならね

847病弱名無しさん (ワッチョイWW da16-dTef)2018/12/30(日) 17:10:40.96ID:inBtvaDm0
義母と電話で話してて来年はフルタイムの仕事さがしてみようと思いますって言ったら『そんなことより………身体が一番だからね!そんな無理しなくても良いじゃない』みたいなこと返された
『……』に早く赤ちゃんをって想いが込められてるのは言わずとも分かったよ
昨年までは赤ちゃんのこと言われてたけど最近は赤ちゃんのあの字も出さず気を使われてるのが分かってそれはそれで心苦しい

848病弱名無しさん (ワッチョイWW 9162-PVkA)2018/12/30(日) 17:53:18.23ID:dh1TNcLa0
うちなんか二人目督促きたよw
二人目を考えるとのんびりしてても…ねぇ…みたいな
今まで大人しく見守ってくれてたんだけどなー
来年産むとして35歳、2歳差でも37歳よねって言われたけど辛い

849病弱名無しさん (ワッチョイW 5ab7-2zZg)2018/12/30(日) 17:55:41.67ID:G8hBlD2Y0
>>848
一人も産んでないうちからそんな催促されたの?

850病弱名無しさん (ワッチョイWW 9162-PVkA)2018/12/30(日) 18:37:23.01ID:dh1TNcLa0
>>849
そうだよ、結構良義母だと思ってたのに夫のいないところでショックだったわ
今一番多いのは二人兄弟姉妹よねーみたいな流れからだ
でも結婚4年目だし私の年齢を考えると確かに不安にもなるよなーと思う
ちなみに夫は3歳下

851病弱名無しさん (ワッチョイWW 7112-UoXq)2018/12/30(日) 21:04:32.53ID:YckSL6+z0
夫婦仲至って良いのに子供がいないと周囲に遠回しに心配されるのが地味にイライラする
遠回しだから直接否定もできないしさ
仲が良い=子供が出来るじゃないって言ってやりたい

852病弱名無しさん (ワッチョイWW b1cf-/Gvs)2018/12/30(日) 23:27:22.60ID:2Dw9BxSZ0
それ言われるわ最近旦那さんとどう?みたいな
仲悪いと思われてる

853病弱名無しさん (ワッチョイW 7a96-n2Yn)2018/12/31(月) 06:50:03.91ID:2ZP8NndR0
生理予定日まであと3日くらいでソワソワが止まらないです。
お正月なので実家に行ったり色々用事があるけど、本音としては家でゆっくりしていたい。

854病弱名無しさん (ワッチョイWW 95df-I/6J)2018/12/31(月) 11:51:54.65ID:FkW9X+pv0
検査薬が陽性になる夢見た。すごい嬉しかった…来年は本物見たいな。

855病弱名無しさん (ラクペッ MMdd-5NeR)2018/12/31(月) 13:57:20.85ID:nytRZ4DOM
>>847
うちは逆に1人目が産まれるまでフルタイムで働きなさいって義祖母や義母・義妹から嫌味込めて言われたよ
子供が生まれてからお金かかるんだから働けるうちに2人で稼ぎなさいってね
不妊治療をしていることは夫から伝えてるのに
体外受精1回目まではフルタイムで働いてたけど心身ダメになって泣く泣くパートに切り替えて仕事をセーブしているのにこの言われよう
不妊治療したことない人に仕事と不妊治療の両立の辛さは絶対理解できないと思う

856病弱名無しさん (ワッチョイW 7a96-n2Yn)2018/12/31(月) 15:59:46.58ID:2ZP8NndR0
>>854
正夢になりますように。

857病弱名無しさん (ワッチョイWW da67-MHIL)2018/12/31(月) 16:05:57.46ID:hHuMv0az0
今年も卒業できずに一年が終わってしまったw
来年はみんな卒業できますように!よいお年を!!

858病弱名無しさん (ラクペッ MMdd-UoXq)2018/12/31(月) 16:34:11.90ID:UoD16vlQM
みなさん良い初夢見れますように
良いお年を〜

859病弱名無しさん (ワッチョイWW 95df-I/6J)2018/12/31(月) 17:45:01.20ID:FkW9X+pv0
>>856
ありがとう!!
来年は素敵な1年になりますように。皆んなにとっても穏やかで幸せな1年になりますように。
今年は義実家に帰らなかったから旦那とゆっくり年越す!!

860病弱名無しさん (ワッチョイWW 9567-nbjb)2018/12/31(月) 17:58:56.80ID:3EpIXAvO0
うちもめっちゃ夫婦仲良い自信があってレスでもないけど結婚して3年間子供いないから「レスだったるするの?」って聞かれることあるわ〜
全然レスじゃないよ!って言うとあーそれでもできないんだって思われそうだし、レスだよって言うのも違うし…まぁ普通だよって返してる
ムキになって仲良いアピールすると必死乙ってなりそうだし

あーあ、去年の今頃は来年の年末はお腹の子と過してたいねなんて話してたのにな〜
来年こそ私にもみんなのところにもやってきますように。
良いお年を

861病弱名無しさん (ワッチョイWW fa13-DsT5)2018/12/31(月) 19:05:11.65ID:5b4Vug1f0
>>860
すごい事聞く人いるんだね!
旦那さんと仲良いの羨んでるんじゃない?適当にスルーで良いと思うよ!

来年がみなさんにとって良い年になりますように

862病弱名無しさん (ワッチョイWW 0d67-kaU8)2018/12/31(月) 20:33:03.12ID:avFeJxr+0
来年はこのスレのみんな子宝に恵まれますように
早く妊娠したいよー自分の赤ちゃんこの腕に抱きたいよー

863病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-YRCv)2019/01/01(火) 10:22:58.54ID:q0AUI+kZ0
さっそく子供写真年賀状来たよー!
不妊治療してた友達から、もちろん私が通院してるのも知ってる
元気〜?って書いてあるけど元気でないよ!
私の名前の漢字間違えてるし、もうどうでもいいやー!

864病弱名無しさん (スッップ Sdfa-mOKo)2019/01/01(火) 17:23:31.59ID:zobtquiMd
>>863
あー。年賀状、本当に憂鬱。チラ見してスルーする

865病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-HKzM)2019/01/01(火) 17:58:38.10ID:5cEIQGEta
2人目産まれましたの年賀状が来た!
疎遠になりかかってる人だし年賀状返す気にもなれない
おめでとうすら言う気にもなれない

866病弱名無しさん (ワッチョイW 0d67-9xIt)2019/01/01(火) 20:01:26.23ID:8PlxVwyG0
私も11月に結婚式挙げたいとこから年賀状来てお腹の子6ヶ月だってよー
結婚式の時点で3ヶ月だったのは知ってたんだけど、12月にAIHダメで卵が育たなくて今月から自己注射の私にはキツい報告だった
私も早くいとこにあやかりたいな…

867病弱名無しさん (ワッチョイW 763a-wSMP)2019/01/02(水) 12:12:05.66ID:Qm4PrxmN0
高温期10日目だけど初期症状ぽいものも生理前症状もなにもなくて今回も駄目かなって気がしてきてる
折角自己注射効いたしタイミングも排卵前から1日置きに複数取れたのになあ

868病弱名無しさん (スッップ Sdfa-ae9c)2019/01/02(水) 13:13:10.09ID:sW0YCmnsd
弟夫婦に子供できたらしい。
うちはせっかくできたのに、去年9月に流産しちゃったからもう諦めようかと思ってる。

869病弱名無しさん (ワッチョイWW 9162-PVkA)2019/01/02(水) 13:40:57.30ID:Ro+AXjss0
いま34歳で来年35歳、会社の同期も大学時代の同級生もめちゃくちゃ出産ラッシュだわ
特に二人目以降が多い
やっぱり35歳までに産み終わりたいっていうのがあるんだろうなぁと思って、一度目の出産ラッシュより心が沈むし焦る
そして友人たちも一人産んでる分現実が見えるのか自分自身も妊活に必死だし、子なしにも早く産まないと的な容赦ない感じ

友人の一人は3人目妊娠してて、もう年齢的にも今しかないって言ってたし
周りがめちゃくちゃ羨ましいなぁー

870病弱名無しさん (アウアウカー Sa4d-C4HI)2019/01/02(水) 13:59:11.29ID:oPgcZqAJa
待ち合いで大量の福袋をソファに乗せて夫婦で場所とりまくってるやつはなんなんだ
ただでさえ混んでるのに勘弁してくれ

871病弱名無しさん (ワッチョイ 0d67-4Yok)2019/01/02(水) 17:20:57.47ID:ZaYXCYcl0
「子供がほしい」という切実な思いは分かるが、
不妊に対して気休め程度の鍼灸を過度に盲信し、
鍼灸師を教祖のように崇めるブログ記事や知恵袋の
書き込みをする女性に辟易する。

目を覚ますよう、忠告してくれる人と喧嘩をするのだから始末が悪い。

872病弱名無しさん (ワッチョイW aea4-FKTR)2019/01/02(水) 19:46:23.46ID:SyfWWF1n0
わかるわかる。もはや宗教だよね。
鍼灸やるかやらないかは個人の勝手だから他人に口出すつもりはないけど
人に推し進める人なんなんだろう。

873病弱名無しさん (アウアウウー Sa39-HKzM)2019/01/02(水) 22:48:39.49ID:ILPEYH+ta
同い年の友達から妊娠報告来たー
お互いなかなか出来ない同士だねなんて言ってた矢先だった
そんな自分は来週移植
何だかちょっと不安になってきちゃった

874病弱名無しさん (ワッチョイW 5167-vq3F)2019/01/03(木) 11:58:26.07ID:p+VKOLal0
嘘か本当か分からないけど、結婚して10年(子は小1)の友人が結婚後狙って一発で出来た、それ以外は1回もしてないって言うんだけど
初めて聞いた頃はウヘェそれって結婚の意味あるんかいなと闇を感じたけど
いつも離婚離婚と騒ぎつつまだ離婚してないってことは何だかんだ上手くいっていて
何度タイミングとったって受精卵作ったって授からないうちよりよっぽどいいかもな、なんて思うようになってきた

875病弱名無しさん (ラクペッ MMb5-9+ha)2019/01/03(木) 12:07:22.88ID:PUTcGLukM
離婚離婚騒ぐ家なんて子供からしたら色々嫌だけどな実体験上
子はかすがいっていう通り子供がいるから繋がってられるんだろうけど、逆に子供いなくて繋がってられるって凄いことだと思うよ

876病弱名無しさん (スップ Sd73-2ln8)2019/01/03(木) 13:37:04.39ID:M2QAjaCNd
良くも悪くも子どもが出来ると夫婦関係って変わるからね

877病弱名無しさん (ドコグロ MMfd-+LwV)2019/01/03(木) 13:42:47.93ID:Gz3DH76wM
私の友達も旦那としょっちゅう喧嘩してて子供いなかったら離婚してるってよく言う子がいるわ

878病弱名無しさん (ワッチョイ 7ba3-xhm2)2019/01/03(木) 15:48:12.27ID:H2uvFTNx0
結婚して4年くらいになるのに小梨の友人がいて、正直勝手に不妊仲間だと思ってたんだけど
去年の秋口に「子供嫌いだから欲しくなかったけど、親がうるせーからそろそろ作るわ」宣言してきて
昨日新年の挨拶と共に妊娠してます報告された…

そして恐らく向こうは私の事も子供が嫌いだから作らない派だと思ってたらしくて
「うわーでもやっぱ育児考えるとしんどいわ〜嫌だよね?無理だよねー?」的な愚痴を何度もされた
もう苦笑いしか出てこなかった
だからといって正直にいや私は欲しくてもできないんだよ、とも言えない、あまりに惨めになるから
つらい

879病弱名無しさん (ワッチョイWW 9125-/6HF)2019/01/04(金) 01:11:54.59ID:KXubhurs0
>>812
あるあるでつらい
つらすぎる

880病弱名無しさん (JPWW 0H8d-vbdi)2019/01/04(金) 07:34:12.62ID:N8S+0h08H
今日は2回目の卵管造影
まさかまたやると思わなかった
前回激痛だったんだよなぁ

881病弱名無しさん (JPW 0H0b-sxLP)2019/01/04(金) 13:44:12.16ID:8BrTrZmFH
>>874
そういう夫婦って、二人目三人目とつぎつぎ出来ていくイメージだわ
狙って一発とかそれ以降レスとか、赤裸々に他人に言う人って繁殖力ありそうだしね

882病弱名無しさん (ワッチョイWW a993-P9t5)2019/01/04(金) 16:44:02.54ID:PqzR8Cm40
友達が下の子12歳なのに妊娠しちゃったんだと
おめでたいなあ
うちにはいつコウノトリ来るんだろう

883病弱名無しさん (スッップ Sd33-wJNp)2019/01/04(金) 17:24:40.78ID:YX4AjpV/d
弟の嫁さんに妊娠の兆候ありとのこと。
雰囲気的にもそのまま無事に子供産まれるんだろうなあ。
こちらは去年やっと妊娠したのにあっけなく流産して凹んでるのにこの差は何なんだろう。

884病弱名無しさん (ワッチョイWW 136d-3/V0)2019/01/04(金) 19:08:47.58ID:h0Lg3jwu0
手術2か月後にして、流産後の生理がやっと来た
妊活再開できるのは嬉しいけど、
また流産したら…と思うと憂鬱だし不安
病理検査だけじゃなく染色体も調べてもらえばよかったと後悔してる

885病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-SPxy)2019/01/05(土) 16:43:20.85ID:nM2JXA7L0
排卵がズレこんで楽しみにしてる遠方の実家への久々の帰省予定とかぶる
今期は諦めないと行けない
なんだか何もやる気ない

886病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-Yug9)2019/01/05(土) 19:23:14.36ID:I+crmn8ep
楽しい新幹線での旅行で前後赤ちゃん連れに挟まれて辛い
けど幸福に挟まれてると前向きに捉えたいな
今年こそ妊娠出産できますように

887病弱名無しさん (ラクペッ MMb5-Wt7O)2019/01/05(土) 21:47:40.12ID:kFuROoNAM
職場に男性3人女性10人いるけど去年1年で3人妊娠
ここに続いて自分も妊娠できるかなって思ってたけどダメだった…
先月末3人目の妊婦の産休入りを見送った
3人とも復帰予定だから抜けた分の補充はなく年明けからすでに人手不足で疲労が溜まってる
来月から体外受精頑張らないと…
週6フルでどこまで頑張れるか
採卵と移植だけは有給で休んで後は出勤前の朝一か昼休みに病院に行って仕事に穴空けないよう頑張る
仕事の片手間に不妊治療してるって夫や職場の男性陣に嫌味言われてるけどへこたれないぞ

888病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-sxLP)2019/01/05(土) 22:19:13.92ID:OZKAxVjFp
義理の両親が心底嫌
子供もなかなか作らないしどうせ先の人生なんて何も考えてないんだろと言われた
夫の実家は電車で二時間の距離。お正月とお盆に会うのだけでも嫌なのに、今義両親の住んでる家を壊して二世帯にして面倒見ろ、お正月等のおもてなしをしろと言ってきた。解体費用と家代、のちの生活費やらを私たちに全部もたせて。
どうせ何も考えてないんだから言う通りにしろだと、、腹が立って仕方ない

889病弱名無しさん (ワッチョイWW 8967-ggcI)2019/01/05(土) 23:59:47.68ID:SYr6OGV50
今月も駄目だった…
去年の春頃に結婚した友だちはもう赤ちゃんがいるみたいでうらやましい。
何で私にはできないんだろう

890病弱名無しさん (ワッチョイWW b1e6-0AtE)2019/01/06(日) 00:32:46.65ID:asTMmyBz0
>>888
それ頭おかしいんじゃない?
ご主人は何て言ってるの?

891病弱名無しさん (ワッチョイW 1313-2kxt)2019/01/06(日) 01:43:52.21ID:h8SKdl6x0
年末年始に夫と話し合い転院を決めた
先生もスタッフも感じよかったし決して成績の悪い病院ではないが
結果がでない以上変わろうと決めた
相性って難しいな
新しいところ探すのも決めるのもしんどいけど
この手に自分の子供が抱きたいから頑張る

892病弱名無しさん (ワッチョイWW 69b9-pi+t)2019/01/06(日) 02:25:08.03ID:gpURMdEE0
いつになったら妊娠出来るんだろう…出来る気がしない…

893病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-sxLP)2019/01/06(日) 08:44:17.60ID:q7HRsvNUp
>>890
ありがとう、頭おかしいよね
それは出来ないよと主人も言ってるけど、聴く耳もたない…
体外してるのに、何も考えてないとか悲しいわ。体外受精なんて!とか言ってきそうだから絶対言えない。結婚5年、共働きで子ナシだからお金あると思ってるんだろうな。

894病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-q319)2019/01/06(日) 11:19:36.45ID:/Cl0uea6a
友人のグループLINEに2人目出産報告
どうしても「おめでとう」の返信をする気が起きない
もう不妊様と思われてもいいや

895病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-Gu8r)2019/01/06(日) 11:31:07.92ID:xWx4CiwD0
>>887
仕事の片手間に不妊治療してるって、それのどこが嫌味なの?
事実を言ってるだけにしか聞こえないけど

896病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-KbKU)2019/01/06(日) 11:34:01.28ID:9WdvXPgia
うわぁ…

897病弱名無しさん (ワッチョイWW 69df-cJ4o)2019/01/06(日) 12:17:09.47ID:kIv+F09+0
仕事と治療逆ならともかく私もそのままじゃないかと思ったけど、片手間なんて軽いもんじゃなくて時間捻出して必死でやっとるわって事かな
それよりも夫が嫌味言ってくる方が気になったわ
本来味方でいてほしいし協力して欲しいのにそんなストレスかけんなやってなるよね
>>887頑張ってて偉いと思う

898病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-0vpG)2019/01/06(日) 13:28:13.32ID:PLMFOZK6a
本来なら協力して取り組むべき不妊治療に対して嫌味言う旦那の子どもかぁ…

899病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-czLK)2019/01/06(日) 16:25:58.33ID:V9YepHBu0
そんな旦那嫌すぎる
片手間に治療して嫌味言われるなら専業になるからお前は倍稼いでこいよと言いたい

900病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-sxLP)2019/01/06(日) 19:35:09.72ID:f+9UqSEka
みんなのコメント読むだけで泣けてくる
ほんとツライ
なんで、女に産まれたのに妊娠機能付いてないんだよ…
友人知人に、めっちゃいいお母さんになりそう!!って言ってもらえるのはありがたいんだけど、まずお母さんにジョブチェンジするにはレベルかスキルかわからんけど足りないんだよ…

901病弱名無しさん (ワッチョイWW 8967-0jpJ)2019/01/06(日) 20:19:53.06ID:87jbMUzK0
必要最低限しか外出ないで休みが終わった
外に出ると妊婦マークとか子供連れ見ちゃうと自分と比べちゃって辛いから
不妊様だなあ…
でもおみくじで願望が叶うと待ち人来たるって書いてあったのでそれを希望にして今年も頑張ろ

902病弱名無しさん (ワッチョイWW f115-wPfL)2019/01/06(日) 20:33:44.00ID:yabgj8rp0
精液がタラタラ垂れる程度しか出ないのは何が原因なの…どうすればいいの…別に毎日出してるわけじゃないのに

903病弱名無しさん (アウアウカー Sa55-SPxy)2019/01/06(日) 23:45:56.87ID:eui8xhGaa
>>902
検査してみたの?

904病弱名無しさん (スフッ Sd33-479i)2019/01/07(月) 09:26:20.36ID:UXiutgXPd
外で外で出してるんじゃね

905病弱名無しさん (スッップ Sd33-WiIH)2019/01/07(月) 11:07:38.98ID:ezmvsV5md
混んでるのに椅子1つ使って荷物置いてる男うぜー

906病弱名無しさん (ワッチョイW f98f-sxLP)2019/01/07(月) 11:12:09.70ID:8bvxqkx00
混んでるのにずっとパソコンかたかたして、仕事の電話し出した男うぜー

907病弱名無しさん (ワッチョイWW a993-P9t5)2019/01/07(月) 12:11:28.19ID:17FZY2UZ0
>>901
待ち人来ず、報せありだった
旦那の地元でひいたおみくじだから無かった事にして明日私の地元でひきなおす
妊娠成立してすぐ化学流産が2ヶ月続いたからもう報せはいらないなあと

908病弱名無しさん (ワッチョイWW 19df-9+ha)2019/01/07(月) 14:34:24.99ID:PEV1Vsyc0
友達は明日出産予定日、私は検査薬で陰性
どん底やないかい…はぁ…ここ最近は精神保ってたけど、今日はダメだ

909病弱名無しさん (スップ Sd73-pHGW)2019/01/07(月) 16:24:27.42ID:dKN9U+kZd
今週半ばあたり排卵日
だが夫がインフルに
熱はもうないけど、怠そう
今月ダメなら体外だから、最後のチャンスだったんだけどな

910病弱名無しさん (ワッチョイWW 5162-pCe6)2019/01/07(月) 16:30:11.07ID:TIACfWDq0
30代に入ってからずっと出産ラッシュって感じ
職場、旧友、誰かしら毎月産んでる
元旦から二人目の妊娠報告が来て何だかもう辛い
私怨だけど彼女が前任の妊婦の後任で異動後1ヶ月で妊娠して、さらに後任が私になって色々あってパワハラで一時は死にそうだったから、彼女の話を聞くのが辛くて距離をとってたから余計に。性格のいい同期なんだけど今は無理

911病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-yX1d)2019/01/07(月) 19:06:34.92ID:m0Wx04B20
はじめてのおつかいやってる...
かわいいけど今は見たくないからネプリーグ見よう

912病弱名無しさん (ワッチョイW 7bbb-4wr5)2019/01/07(月) 20:44:55.98ID:LbKSvDu30
はじめてのおつかい見てる最中、会社の後輩からの出産お披露目グループLINEと、同期からの産休前のランチLINEきて同時に返信さばく
そんな私は今日スギ初診

913病弱名無しさん (ワッチョイ fbe9-bAOE)2019/01/07(月) 20:48:21.26ID:g4Jli6SG0
>>875
それ同級の男友達(既婚子持ち)に言われたことある
ある意味おまえんとこは凄いって
夫婦二人で出かけることなんかないし、子供が独立したらどうしようと不安でしょうがねーってw

914病弱名無しさん (スッップ Sd33-9+ha)2019/01/07(月) 20:53:43.73ID:/5u3VnCHd
ERA検査やろうと思って、通ってる病院で料金聞いたら2万円っていわれた!そんなに安いの!?他病院だと15万とかなのに、何が違うんだろう?

915病弱名無しさん (スップ Sd73-pHGW)2019/01/07(月) 21:54:27.24ID:dKN9U+kZd
>>913
子供居ないとずっと恋人同士のままって感じでいられるかもね

916病弱名無しさん (ワッチョイWW 69df-7ClQ)2019/01/08(火) 07:00:24.59ID:dBYIERYW0
>>914
むしろどこですかそれ?安い

917病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-mEcl)2019/01/08(火) 07:12:36.94ID:tVW9YWFua
夏から同棲始めた後輩がデキ婚するんだってさ
若いとすぐできるんだね
いーな
こっちは何百万もかけてもできないのにさ
羨ましすぎて家に帰って泣いた

918病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-KUhf)2019/01/08(火) 07:56:08.47ID:WOhxRV8w0
>>915
うちは不妊治療きっかけでレスになった
子供もいないし旦那に愛情もなくなりつつある
小梨でも仲が良い夫婦が羨ましいよ…

919病弱名無しさん (ガラプー KKdd-4b4s)2019/01/08(火) 08:17:17.33ID:vHL+PKZkK
同じフロアに、60代夫婦が住んでる。
旦那さんが長身のヨーロッパの方で、奥様が品のある小柄な日本人。

お子さんいらっしゃらないみたいだけど、凄く仲良しで、週末はよく車で出かけてる。

ああいう夫婦は、本当に理想だなあ…。

920病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-yX1d)2019/01/08(火) 08:57:07.37ID:EiSCLYNR0
私が寿退社した前の職場の人から年賀状が届いた
その人は私より1回り以上年上なのに仕事が全く出来ずに空気も読めない人。
「○○さん(私の後釜で入った新婚さん)はもうすぐ女の子のママになります!」ってその情報いらんわ
前の職場の他の人も年賀状くれたけどそんな余計な情報は全く書かれてなかったわ

相変わらず仕事が出来ない人なんだろうなあ...
ちょっとスレチな愚痴になっちゃった

921病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-Yug9)2019/01/08(火) 11:14:02.54ID:S+LSD0rwp
一週間おくれててもしや?って期待したけどダメだったっぽい
辛い辛い辛い
仕事の後輩が使えなさすぎてそのストレスが大きい
今まで遅れたりしたことなかったのにストレスが半端ない

922病弱名無しさん (アウアウクー MM45-1+i/)2019/01/08(火) 11:53:50.44ID:HpxVYEooM
子供が出来ないと小さなストレス感じる度に
このストレスのせいでできないのかって思ってしまう
ストレスフリーで生きたい

923病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-q319)2019/01/08(火) 12:08:44.57ID:US2m0HP2a
>>922
あるある
私は腹が立ったりモヤっとする事があったりすると
今回ダメかなとか思ったりする

924病弱名無しさん (アウアウカー Sa55-KbKU)2019/01/08(火) 12:45:56.63ID:qaXuUVKfa
>>921
そりゃ期待しちゃうよ
美味しいものかエステにでもいってリラックスしてね

925病弱名無しさん (ワッチョイW 5167-vq3F)2019/01/08(火) 13:50:52.02ID:apEq7zvI0
>>918
うちも不妊治療中はレスだよ
治療休むとなんとなくコミュニケーションとしてできる

926病弱名無しさん (ワッチョイWW 19df-9+ha)2019/01/08(火) 14:22:37.82ID:DCyN91sG0
>>916
都内寄りの埼玉県です。不妊治療には力を入れている所ですが、産科でも無痛分娩推奨しているので有名みたいです。
検査には先生の判断が必要と言われたのでD2だから行ってみようかな。

927病弱名無しさん (ドコグロ MM33-ahzL)2019/01/08(火) 15:05:04.36ID:eEf60FA2M
今日内科で採血しているときに○○さん小さいお子さんいらっしゃいましたっけ?と何気なくナースに言われて 気遣いのつもりの会話かもしれないけど凹んだ リセット直後だからいつもだったら受け流せるのに泣きそうになったわ 担当医には不妊治療の話もしてるのになぁ

928病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-aTgV)2019/01/08(火) 15:53:40.14ID:IoMS/PJka
心配されても励まされても落ち込む
「絶対できるから」って言葉になんて返したら良いのかどんな顔したらいいのかわかんない
何も言わないで居てくれる人が本当にありがたいよ

929病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-yX1d)2019/01/08(火) 19:09:37.25ID:EiSCLYNR0
本日2度目の妊娠報告...しかも直接電話かけてきた
もちろんおめでたいんだけどね...
私が不妊治療してるの知ってるでしょ

930病弱名無しさん (ワッチョイW 7ba4-0vpG)2019/01/08(火) 20:46:24.96ID:y5xvZQ7p0
ごめんね、気持ちはわかるけど
じゃあどう報告するのがベストなの?

むしろあなたが不妊治療してるのを知ってるから
声色伺える電話で報告してくれたのかもしれないよ。
なかなか今の時代電話までして伝えてくれる人なんていない。
あなたのことを大切に思っているからかもしれないよ。

報告自体をあえてしないほうが良いってこと?
生まれた後に知ったほうがショックじゃないかな?

931病弱名無しさん (ラクッペ MMe5-59oe)2019/01/08(火) 20:57:45.72ID:02DfoEUmM
>>930
マタニティハイの友人に電話で報告された時、
結構しんどかったのを思い出した
LINEで軽く連絡でいいよ…

932病弱名無しさん (ワッチョイWW a993-P9t5)2019/01/08(火) 21:09:29.57ID:F4HDr0FB0
生理予定日の11日前なのに不正出血2日目
着床出血でなく多分ずれこんだ排卵出血かホルモンバランス乱れの不正出血なんだろうな
今月は移植お休みだから何もしてないのにリラックスするつもりが不安になってきた

933病弱名無しさん (ワッチョイWW 1112-9+ha)2019/01/08(火) 21:39:51.82ID:NkHFX3jA0
こないだ整体院行ってきたんだけど施術終わった後に「不妊治療のために遠赤外線当てることもあるんですよ」云々言われた
たしかにカルテ的なの記入した時に子供の有無あったから無しって書いたけど…
とりあえずそれ受ける気は無いけどお腹は温めるようにしようと思ったw

934病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-nGWD)2019/01/08(火) 21:40:51.32ID:1RmGP7P1a
不妊治療していると知っている人に電話連絡
なんてしないわ

935病弱名無しさん (アウアウクー MM45-YlyR)2019/01/08(火) 22:29:34.99ID:s6MaBp51M
不妊治療してる人の気持ちはしてる人しかわからないけどさ
子どもを亡くした友人に子どもが生まれることを報告するならどうするか
離婚して間もない人に結婚の報告するならどうするか
もし自分が逆の立場だったらどう思うか想像してみてほしい

936病弱名無しさん (ワッチョイW 7116-yX1d)2019/01/08(火) 22:56:45.15ID:EiSCLYNR0
友人から電話で妊娠報告を受けた者です
もちろん今の時代に直接連絡をくれたのは嬉しいんです
嬉しいんだけど...

その友人は二人目なんだよ...
もしその子も一人目や不妊治療してたのなら私も素直に喜べてたと思う
一人も授かってない私とは境遇が違うんだよ...

そんな不妊様の自分も嫌だ

937病弱名無しさん (ラクペッ MMb5-DJxP)2019/01/08(火) 23:18:26.18ID:ZrcjebrqM
電話や直接の報告は辛いなぁ
心から喜んでおめでとうって言える自信ないもん

ラインやメールでなら、辛くても明るくおめでとうって返せる

938病弱名無しさん (スッップ Sd33-nGWD)2019/01/08(火) 23:30:22.14ID:p+pv1Bj4d
確かにラインやメールなら
泣きながらおめでとうと言える
直接会ったり電話だったりすると出ちゃいそうだ

939病弱名無しさん (ワッチョイWW 8967-0jpJ)2019/01/09(水) 01:05:20.21ID:6lCCiW/10
自分が出来なくて悩んでるのに気持ち込めておめでとうと言うの難しいよ

職場の人が赤ん坊の写真を何回も見せてくるのやめてほしいと思う私は不妊様だわ

940病弱名無しさん (ワッチョイWW f193-WiIH)2019/01/09(水) 01:23:39.49ID:89F/X12L0
月1くらいで会う仲だった友達から急に連絡こなくなって、こないだラインのアイコンが新生児になってたけど「妊娠報告も出産報告もなくてよかった〜」って思った
こっちが治療してるのを打ち明けてから数ヶ月後に妊娠って感じだから気遣わせてすまんなって感じ
でも連絡する気はない

941病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-W220)2019/01/09(水) 07:33:59.33ID:nxBpf48q0
私より前に不妊治療してた先輩は同期が妊娠すると◯産しろよとか言って泣かせてた
初期だったこともあり本当に流産すると態度変わったように平謝りして同情
そいつは後日妊娠するも高齢出産のため障害児
因果なのかなと思ったけどああいう不妊様にはなりたくない
私も同期も不妊治療中だけど前向きに頑張って

942病弱名無しさん (ササクッテロル Spc5-Yug9)2019/01/09(水) 08:23:59.61ID:O403YUGap
リセットきたと思ったら違う?着床出血だったの?
って期待して検査したらやっぱり真っ白

943病弱名無しさん (ワッチョイWW 5162-pCe6)2019/01/09(水) 09:32:32.91ID:ZxCKBEbM0
友人に電話するって待ち合わせ以外の時は結婚式の出席をやむなく断る時等の緊急のイメージだから、妊娠出産報告で電話とか私の中ではないなー

944病弱名無しさん (ワッチョイW 8b3a-DYsG)2019/01/09(水) 11:10:36.13ID:g6J43yE00
リセットきた
不妊治療仲間が年末年始陽性ラッシュで波に乗れずいつもより辛い

次の排卵日だろうあたりが旦那の泊まりがけの出張と重なりそうで更に辛い

945病弱名無しさん (ワッチョイW c1b7-Gu8r)2019/01/09(水) 12:10:37.90ID:BWfdko4X0
私は電話嬉しいけどなー
LINEやメールは一斉送信できるし、泣きながら返信してもバレないってことは相手もどんな顔して送ってるかなんて分かんないし
結局は人によるってことだね

946病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-SPxy)2019/01/09(水) 19:35:19.99ID:F1CiN3gna
明日は卵胞チェック
育ってますように育ってますように育ってますように

947病弱名無しさん (ワッチョイWW 69b9-pi+t)2019/01/09(水) 22:19:27.68ID:AlU1FzHX0
高度不妊治療を語るスレ、1人目不妊には辛いスレだった…2人目不妊がたくさんいる…

948病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-q3US)2019/01/09(水) 22:32:35.80ID:bNC/nploa
じゃあどんな報告がベストなの?
特に2人目以降だと相手も気を使うかのか出産後の報告か報告無しが多い
でも仲良いと思ってた子にやられると辛い
自分は安定期あたりにLINEで報告されるのが1番楽

949病弱名無しさん (ワッチョイWW 5162-pCe6)2019/01/09(水) 22:47:26.78ID:ZxCKBEbM0
私も安定期あたりにLINE報告だなぁ

950病弱名無しさん (ワッチョイWW 7116-1+i/)2019/01/09(水) 23:13:39.67ID:sOu5cZvC0
排卵してると言われても出来ない理由って、
受精できてないか着床してないかだよね
検査とかで特に体に異常がないと、
出来ない理由がわからなくてなんだかなぁ

951病弱名無しさん (アウアウウー Sa9d-SPxy)2019/01/09(水) 23:35:34.50ID:F1CiN3gna
>>950
不妊のうち原因がわからないの3割じゃなかったけ
結局相性もあるし

952病弱名無しさん (ワッチョイW 8967-KUhf)2019/01/09(水) 23:56:27.21ID:6Zzn9vsu0
子供がいない人生が辛い、毎日苦しんでるって旦那に言ったら
申し訳ないんだけど俺は全く苦しんでないんだよねーって言われて
ショックで
その後子供産まなきゃ生きていけないの?って言われて心が潰れてしまった
もうダメかも知れない

953病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d93-++8j)2019/01/10(木) 00:19:14.78ID:RlvpB9Rm0
>>952
ないものねだりだろうけど私には羨ましいよ
旦那の周りに子どもがいない夫婦がいなかったからだと思うけど(私の知人にはポツポツいる)夫婦仲良くしてれば必ず子どもができると思ってるみたい
子どもできないまま夫婦二人で生きていくとかの感覚が皆無で私ももう38だから先の事考えてほしいのに「いずれできるから焦らないでいいよ」の一点張り
旦那から「二人でも幸せだから子どもいてもいなくてもいいよ」の一言が私も気楽になれるのにな
今体外まで進んだけど助成金使い果たしたら治療やめて里に戻るのもいいかなと思ってる

954病弱名無しさん (ワッチョイWW 950c-A1l/)2019/01/10(木) 03:05:05.16ID:IhnYd5Mi0
年始の挨拶とほぼ同時に聞いたのが実弟夫婦の予定日と義弟夫婦(第2子)を出産予定という事。

実弟夫婦は以前から聴いてたので自分から予定日を聞く余裕はあったけれども、義弟夫婦の第2子は寝耳に水だった。
逆算すると偶然にも私が胚移植してたタイミングでした。
あそこまてやってたけど私だけダメだったんだーって気持ちが頭から離れない。

治療年数短めとはいえ顕微2回の着床ナシで次また採卵…だから頑張らなきゃって思う反面、色んなものを犠牲にしてるのに授かりすらしないのが……

おめでとうの言葉は出るけども。
心の中の叫んでる事が表に出ない様、気を引き締めなきゃって気を付けてる。

955病弱名無しさん (ワッチョイW dd67-PDpL)2019/01/10(木) 05:36:36.96ID:TRNOecYY0
>>953
嫌味じゃなくてどこが羨ましいの?
旦那が子供欲しがってないところ?

956病弱名無しさん (アウアウクー MM45-jf8x)2019/01/10(木) 07:44:32.74ID:v4KdpokOM
>>951
そうだね
相性なのかな
とりあえず行けるところまで頑張る
お金だしてできないことを考えると悲しいけど、
やるしかないね

957病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-coe8)2019/01/10(木) 10:02:07.98ID:hm6ajVKLa
昨日移植してきて今受精卵がお腹の中ただよってる状態
グレードは良い方ではないから覚悟しとかないとな…

958病弱名無しさん (ワッチョイ 3d70-kh3a)2019/01/10(木) 12:01:18.90ID:rzZ3L1we0
>>947
1人目から高度治療してる人が現在1人目所望の人向けに経験談、アドバイスしてる印象だね
陽性報告オッケーなスレだから合わないならここか不妊治療を語るスレがいいかもね

959病弱名無しさん (ワッチョイW 19b7-ckjJ)2019/01/10(木) 12:09:11.45ID:UvPAEIhJ0
>>955
横だけど、子供がいない人生を辛くないと思えるって夫婦二人でもそれなりに幸せや楽しさを感じてる人だと思えるからかな
>>952の夫の言い方ももうちょっとあっただろうにとは思うけど
努力でどうにかできる問題ではないから、子供がいない人生なんて考えられない毎日辛いなんて妻に言われたら夫もショックだろうに

960病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-2jeT)2019/01/10(木) 12:26:12.12ID:/1PrIFPBa
弱音を吐かないで!必ずできるよ!極貧生活でもいいし、出来る限り協力するから絶対に作ろう!
とか言われたほうが個人的にはダメージでっかいな
絶対できるってもんでもないし

961病弱名無しさん (ワッチョイW a515-JK55)2019/01/10(木) 12:35:34.42ID:lqRmJaY/0
矢沢心が第三子出産したと昨日見たけど妊娠してたの?
知らなかった。記事読むと自然妊娠ぽいね

962病弱名無しさん (ワッチョイW dd67-O5RA)2019/01/10(木) 13:00:16.99ID:fZLvCKnJ0
>>959
逆の立場で考えて、旦那に「子供がいない人生なんて考えられない」なんて言われたら子供だけのために結婚したの?って悲しいよね
でも952の追い詰められた気持ちも分からんでもない
足並みが揃ってるのが理想だな

963病弱名無しさん (ワッチョイWW a162-onZz)2019/01/10(木) 13:52:19.54ID:ZSR58b0S0
>>960
ごめん修造で再生された

964病弱名無しさん (オイコラミネオ MM5e-psi3)2019/01/10(木) 14:17:51.22ID:12EANXFdM
1年経ってまだ妊娠することなく。
初期の検査(ホルモン、フーナー、卵管造影、精液検査)をやって異常なし。
その後3回タイミング法したけど授かれない。
子宮内膜炎と子宮内膜症の検査してみたいんだけど、
通ってるところに言えばやってくれるもの?
子宮内膜症の相談した時は、大丈夫って軽く言われちゃったんだけど。
ちなみに生理は薬飲まないと動けないほど辛い。

965病弱名無しさん (スフッ Sd9a-++8j)2019/01/10(木) 17:24:45.72ID:eA/+vOpAd
>>955
遅くなってすみません
概ね>>959さんが代弁していただいた通りの事を思い書き込みました
私も子どもほしくて通院してるけど最終的には授かり物だと思っています
うちの旦那は絶対授かるものだと思ってるから苦しいんですよね

966病弱名無しさん (ワッチョイW dd67-PDpL)2019/01/10(木) 18:01:57.87ID:TRNOecYY0
旦那は仕事ばかりで全く趣味も合わない
幸せも楽しさも彼は感じてるんだろうけど私は置いてきぼり
不妊治療のお金を離婚資金に回せば良かった

967病弱名無しさん (ワッチョイW c13a-mo4A)2019/01/10(木) 19:24:02.90ID:+o15YKcK0
スマホで治療について色々調べてると 大阪で中◯手術を受けるなら って広告が頻繁に出てきて嫌な気持ちになる

968病弱名無しさん (ササクッテロル Sp85-e8ab)2019/01/10(木) 19:29:57.35ID:3In0th+fp
昨日重そうな荷物を持ったおばあさんに席を譲ってあげたんだけど、感謝されて
「学生さん?あら、結婚してるの?子どもいないの?子どもがいないから若く見えるのね。温泉入るといいわよ」
って言われて悲しい
悪気がないのは分かるんだけど

969病弱名無しさん (アウアウカー Sadd-ixXC)2019/01/10(木) 19:32:39.32ID:8SxpsuYFa
>>968
そういうサプライズな発言本当いらないよね…おつかれ
譲ってあげるとか偉いよ

970病弱名無しさん (ワッチョイWW e567-/q+0)2019/01/10(木) 20:52:11.38ID:jMDfdVV40
ちょっと似てるかもだけど
2年治療してて授からないから最近犬飼いだしたんだけど、夫婦で散歩してたら同じく犬散歩してたおばあちゃんに
「いつもお見かけするわよ〜いつも2人で本当に仲良いわね〜子供いないといつまでも仲良いわよね」
って言われてグサ。
自慢じゃないけどほんとに夫婦仲良好だから、会う人会う人にほんと仲良いよね〜うちは子供できてから変わったわ〜って言われることも多くて、またグサっとくる

971病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-0Yfj)2019/01/11(金) 00:00:04.77ID:R606GJtra
子どもいないから若く見える=人が老けるのは子育てで苦労するせい
夫婦仲が良いのは子どもがいないから=夫婦仲破綻してるが子どもがいるから継続してられる

とでも言いたいのかって、どちらも自己紹介乙案件だね
無神経系隣人に遭遇してお疲れさまです

972病弱名無しさん (ワッチョイW 1915-ijo2)2019/01/11(金) 05:58:31.30ID:5HQ1/Rs60
>>947
育児板だもんね…

973病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-WYx9)2019/01/11(金) 08:29:21.59ID:BRxatx2fa
多嚢胞で初回のクロミッド全然効かなくて強制リセット
10日で13ミリだった卵が15日目でも13ミリだった
なかなか諦めきがつかない
もしかしたらとか思っちゃうわ

974病弱名無しさん (ワッチョイW 8ea4-XDgJ)2019/01/11(金) 13:51:14.58ID:ddqQ9S1V0
>>973
私も多嚢胞でクロミッド初回全然ダメだったんだけど
後の血液検査で高プロラクチン血症が発覚して
そっちの薬も併用しつつ、クロミッドを1日2錠に増やしたら今月排卵できたよ!
クロミッドを増やしたのが効いたのか、新しい薬が効いたのかわからないのだけど
参考までに。。

私も初回でめちゃくちゃヘコんだけど、なんとなく希望でてきた。

975病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-WYx9)2019/01/12(土) 00:30:26.81ID:8v9KTXiIa
高プラクチン血症調べてもらうわ
ありがとう

976病弱名無しさん (ワッチョイW 0e23-WOxT)2019/01/12(土) 01:10:56.67ID:3e2WSf1m0
多嚢胞ほんと厄介だよね
私ははクロミッド二段投与して、HMG二回打ってようやく排卵にこぎつけたよ…
今年入ってから隔日で病院通ってて疲れてきた

977病弱名無しさん (ワッチョイWW a162-onZz)2019/01/12(土) 08:41:03.69ID:/OAldE/X0
しょうもないけど早生まれの人が羨ましく思ってしまう
私は5月になってすぐの生まれで、何だか年を取るのが早い気がして焦りが半端ない

978病弱名無しさん (ワッチョイ 4da9-wTJL)2019/01/12(土) 09:26:07.83ID:jEseTKD50
自分の親にも旦那の親にもあんたたちが来るとまわりのみんなが気遣って雰囲気悪くなるから
来年からは帰省の時期ずらしてほしい、と言われた
なんなら盆も正月も今度からは無理して来なくてもいいって
実母からはあなたたち夫婦の態度が嫌です、もう来ないでいいよ、ってハッキリ言われた
子なし迫害?子なしいじめ?
甥姪にお年玉あげなかった事にも文句言われたし怒られた
うざい もう行くのやめるわ

979病弱名無しさん (ワッチョイWW fa2d-K9H/)2019/01/12(土) 10:17:39.71ID:5WbLgSiZ0
片方なら親があれっぽいけど両方から言われるってよっぽどなのでは…

980病弱名無しさん (スップ Sd7a-7gwr)2019/01/12(土) 11:03:34.94ID:+nvGMycRd
お年玉はあげとこう、嫌だけど

981病弱名無しさん (ワッチョイW dd67-O5RA)2019/01/12(土) 12:03:41.49ID:qy3kSdEA0
>>978
親にそれだけ言われるってどんな態度とってんの?
甥姪睨みつけたり無視とか?
そんなにお年玉あげたくないなら行かなくて済むしラッキーなんじゃない

982病弱名無しさん (ワッチョイWW 0e7b-hOwG)2019/01/12(土) 12:31:05.63ID:xm0B1Q/20
>>980
次スレよろ

983病弱名無しさん (ワッチョイWW a162-onZz)2019/01/12(土) 12:50:20.10ID:/OAldE/X0
>>978
両家に迫害wされるって余程だよ
でもお年玉あげたくないならラッキーだと思う
行くの止めるならよかったね、978さん含めて皆幸せじゃん

984病弱名無しさん (ワッチョイW dd67-O5RA)2019/01/12(土) 12:59:52.46ID:QVSCfLqj0
渋々行ってたんだろうしwin-winだよね
ただ978に子供できても両家誰も祝ってくれないけど

985病弱名無しさん (ワッチョイWW 6d93-++8j)2019/01/12(土) 13:29:29.71ID:tl3UcdVP0
>>977
子どもの頃は早生まれかわいそうって言われるけど大きくなると変わらないもんね
私も5月で39だからもう40の壁が目前で焦ってるよ
お互い頑張ろうね

986病弱名無しさん (ワッチョイWW e567-/q+0)2019/01/12(土) 14:33:45.30ID:D//KFgdA0
辛い気持ちは分かるけど、不妊時代に人に対してキツく当たったりしてると(そうじゃなかったらごめんなさい)自分がいざ妊娠出産したときに誰も喜んでくれたり助けてくれたりしないのではとも思う

987病弱名無しさん (ワッチョイW fab7-rvED)2019/01/12(土) 14:43:25.06ID:q9MFuZg90
両家揃って言われるって余程だったんだろうなぁ

988病弱名無しさん (ワッチョイW 75e9-S/OP)2019/01/12(土) 14:53:42.92ID:QbH8vajc0
私も多嚢胞

排卵誘発剤飲んでもD20で卵胞6mmで強制リセット
スタートラインにすら立てなくて辛い

最近こじらせすぎて妊婦や子連れママだけじゃなく、子供用椅子取り付けた自転車こいでる中年女性にすら嫉妬する

989病弱名無しさん (ワッチョイWW dd67-QitL)2019/01/12(土) 17:13:25.48ID:vqNsPt9K0
クロミッド飲めば排卵はするけど内膜が薄くなっちゃってダメだわ

990病弱名無しさん (ワッチョイWW 0e7b-hOwG)2019/01/12(土) 18:14:19.44ID:xm0B1Q/20
>>980は消えた?
次スレは>>8-9に書いてあった残ってる29言目を使う案で良い?

【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ29言目 [無断転載禁止]@5ch.net
http://2chb.net/r/body/1526468418/

991病弱名無しさん (ワッチョイW fab7-O5RA)2019/01/12(土) 21:13:04.16ID:5dmbqSLD0
>>990
スレ立て乙です。ここは埋めようよー

992病弱名無しさん (ラクペッ MM6d-dqRG)2019/01/12(土) 21:32:00.57ID:XI9p51rFM
>>961
矢沢心は1人目だけ体外受精で2人目以降は自然妊娠だし不妊ビジネス臭がする
辻ちゃんみたいにまで不妊体質なんです〜からのデキ婚は不妊治療中に見たら心穏やかではいられないと思う

993病弱名無しさん (ワッチョイW cd91-JK55)2019/01/13(日) 00:14:24.14ID:VRWvYWVv0
>>990 乙です

自分自身発育が遅かったのもあって、子供はなるべくなら早生まれにならないように子作りする時期考えないと〜とか不妊治療する前は思ってたんだけど、完全に杞憂だったしそんな悠長なこと言ってる場合じゃなくなってしまった

994病弱名無しさん (アウアウウー Sa89-2jeT)2019/01/13(日) 01:08:10.44ID:kRCMirgpa
>>993
わたしも全く同じ
もう何月生まれでもしっかり育てるから出てきてほしい

995病弱名無しさん (スップ Sd7a-lRJO)2019/01/13(日) 11:41:52.20ID:ewP3+Wucd
元気なら何月生まれでもいいよ〜
元気に育ち産まれてくるってことがどんなに大変なことか…100錠貰ったバイアスピリンがもうなくなりそうだ

996病弱名無しさん (ワッチョイW c578-0Yfj)2019/01/13(日) 16:12:19.37ID:W+cJS0wl0
相談できる人がいなくてここにたどり着きました。
私:24歳、旦那:26歳

避妊をやめて半年。普段から排卵日以外も頻繁に行為をしていて特に先月はタイミングぴったりだったから期待していたのに、今日腰が痛くて嫌な予感がしたら生理がきてしまいました。生理予定日は明日でした。
私は昔付き合っていた人に騙されて妊娠→中絶や、生理中で特に出血量の多い日に何度も無理やり行為をされたことなどがあり、それが不妊の原因になっているのかと不安で仕方ありません。
私も旦那もまだそれなりに若いのと避妊をやめて半年なので、もう半年待ってみても大丈夫なのでしょうか。
過去の自分の不注意さを恨んで後悔しています。

997病弱名無しさん (ワッチョイW c578-0Yfj)2019/01/13(日) 16:17:01.54ID:W+cJS0wl0
相談できる人がいなくてここにたどり着きました。
私:24歳、旦那:26歳

避妊をやめて半年。普段から排卵日以外も頻繁に行為をしていて特に先月はタイミングぴったりだったから期待していたのに、今日腰が痛くて嫌な予感がしたら生理がきてしまいました。生理予定日は明日でした。
私は昔付き合っていた人に騙されて妊娠→中絶や、生理中で特に出血量の多い日に何度も無理やり行為をされたことなどがあり、それが不妊の原因になっているのかと不安で仕方ありません。
私も旦那もまだそれなりに若いのと避妊をやめて半年なので、もう半年待ってみても大丈夫なのでしょうか。
過去の自分の不注意さを恨んで後悔しています。

998病弱名無しさん (ラクペッ MM6d-hOwG)2019/01/13(日) 16:27:34.80ID:SmPsmPxPM
>>997
ここは愚痴スレだから、相談目的なら治療のスレとかのがいいんじゃない?
不妊治療初心者スレ ★24
http://2chb.net/r/ms/1537684701/

999病弱名無しさん (ワッチョイW c578-0Yfj)2019/01/13(日) 16:33:09.09ID:W+cJS0wl0
>>998
誘導ありがとうございます。そちらにいってきます。

1000病弱名無しさん (スフッ Sd9a-onZz)2019/01/13(日) 17:22:10.09ID:nCm3V617d
1000なら皆妊娠!

mmp
lud20220119174513ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1540019398/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ32言目 [無断転載禁止]@5ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ29言目 @5ch.net
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ29言目 ©2ch.net
[無断転載禁止] 【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ20言目©2ch.net [無断転載禁止]
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ23言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ44言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ41言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ21言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ19言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ20言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ38言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ25言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ34言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ35言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ28言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ26言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ30言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ21言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ24言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ33言目
【一人目限定】不妊でお悩みの方の愚痴スレ29言目
助教・講師・准教授の愚痴スレ 41号俸 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
介護士の愚痴スレ 6
介護士の愚痴スレ 11
ミナトへの愚痴スレ 2
A.B.C-Z担の愚痴スレ
不妊治療をやめた子なしが語るスレ
艦これ愚痴スレ Part1026 ©2ch.net
刀剣乱舞-ONLINE-愚痴スレ61 ©2ch.net
不登校の親愚痴スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【社員の】クロネコヤマトPart142【愚痴スレ】 ©2ch.net
新 吃音でお困りの方へ(吃音の自己治療・改善をサポート)
毛の悩み
hacchi愚痴スレ
会七愚痴スレ31
体臭の愚痴 40
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆愚痴スレ Part 1
下の方が腫れてます
胸の上の方が痛むんだけど
頻尿の悩み総合スレ25
頻尿の悩み総合スレ26
頻尿の悩み総合スレ15
多汗症の悩みが尽きない
頻尿の悩み総合スレ16
手より足の方が汚いって思ってるやつww
抜毛症(?)についての悩み 女子高生
耳鳴りの悩みを克服するポジティブスレ
前立腺肥大の悩み9 スクリプトいやん
陣痛とクモ膜下出血、どっちの方が痛いか
【太い】巨根・デカチンの悩み★3【長い】
ワキガ】性的悩み 7【チチガ、スソガ】
【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】 Part6
【菌】腸内環境を良くするための方法【繊維】 Part2
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 39
【太い】巨根・デカチンの悩み★6【長い】
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 51
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 54
【太い】巨根・デカチンの悩み★10【長い】
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 46
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 52
【太い】巨根・デカチンの悩み★12【長い】
【太い】巨根・デカチンの悩み★11【長い】
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 44
精神科へ診察に行ったはずが心より身体の方が重症と言われた…
◆保険適用◆差し歯(前歯)お悩み相談スレ 17◆裏銀◆
23:24:48 up 42 days, 28 min, 1 user, load average: 53.65, 76.02, 81.68

in 0.038851976394653 sec @0.038851976394653@0b7 on 022413