久々に来たら次スレが立ってなかったので立てました
ちなみに、ワッチョイスレとは設定が異なるので重複スレにはなりません
機能性下着を買ってみたけど、胸元からモワッとくる匂いがいくらか減るんだな
いくらかだけど
乙です
正直ワッチョイつきのスレには書き込みしたくない
>>3
それの素材何ですか?
自分は綿じゃないと酷く臭ってしまうから機能性のは着れない
ヒートテックとかの化繊着れる人羨ましい
まあ臭い気にしなきゃ着れるけどさ クロロフレッシュ変わってんじゃん!
改悪したか
へーこんな商品あるんだ
てかめちゃくちゃ変わってて草
リニューアルと称して量を減らしたとか?
ベリチーム酵素飲んで
体臭よくなった人
いますか?
消臭衣類はいくつかあるが
ブリーズブロンズがぶっちぎりの最下位だろうな
洗濯で消臭効果が回復して半永久的に使えるらしいところだけが強み
>>6
商品のサイト見たら アクリル50%、レーヨン45%、ポリウレタン5% って書いてあった
少しは匂いが減るってだけで解消するわけではないからね、防臭加工してあるとは言っても。
でも私は頻繁に綿100%と連日変えながら試した結果、綿100%よりはいいみたい
原因や匂いは人それぞれだし、綿の方が良いという人のほうが圧倒的に多いだろうね >>13
このスレは>>6氏のように化繊が駄目だという人が多数派だからね
このスレのほとんどの人は化繊だという素材表を見て、最初はいくつか試したと思うけど、その後は試しさえしないと思うよ >>7
これ飲み続けてたら肌黄色くなって辞めたなぁ。
原液はミント味で飲みやすかったんだけど
体臭に効いたかも不明だったし 肌黄色くなるとか肝臓ヤバかったんじゃないか
前仰天ニュースだかでウコンアレルギーの人がウコン飲んで死にかけたのやってたけど
同じ様な感じ
>>9
ベリチーム酵素効いたの?消化薬は効くのと効かないのがある
ベリチームは成分的に効きそう 自己体臭が恐怖になって最近一日何回も歯を磨いてリステリンオリジナルで口を濯ぎまくって
腋の下とか体中を消毒用アルコールで殺菌しまくってマンダムをフリカケている
男臭くならなければいいが・・・
>>18
肝臓に負担かかってたのかな?
あの濃い緑色のクロロフィルが肌黄色く
させると思ってたわ。。今となっては
謎だけど体臭対策なら足し算より引き算かな
糖質制限でだいぶマシになった。 臭い同僚と昼飯に天下一品に行くと
必ずニンニクどっさりネギたっぷり入れてるだからお前は臭いんだって
>>19
消化不良おこしてるかんじで
前にこのスレで効果あったと
まだ飲み始めて5日目なので
よくわからない >>25
効くときはけっこう早めに効いてくるからそろそろ効果ないと合わないのかもしれない
自分は糖質をやめて皮脂がガッツリ減ったのが有効だった、夏につける制汗スプレーもピンポイントで塗ったりでかなり改善できた 服をお湯で洗ったらどうかな
洗う前に洗濯桶に入れて熱湯注いで冷えてから洗濯機に入れるとか
姑の経験からいうとけっこう服に臭いが蓄積して本人の臭いを増強してる
服を無臭にすると本人の臭いをブロックする
ちな普通の洗剤で冷水で洗濯してもまず匂いとれてない
>>26
横からですみません
色々長々と試しましたが小麦粉系の糖質を減らしたら体臭が減りました、でも米系の糖質を減らすと臭くなりました
健康のためには体臭以前に皆が知ってるように最低限の糖質は必要で、且つ摂り過ぎは駄目
米中心で少量、野菜も人参等の糖質が多いものは避けてる >>28
小麦で消化不良起こしてたのでは?セリアック病的なあれで いくら体洗っても
風呂はいると体中から小さな白い粉みたいのがブワッと出てくる
これが原因かもって思ってるんだけど同じ現象起きる人いる?
ここで前に見て、何度も試しましたが寝るときのシャツを重曹を使って鍋で10分間煮たら臭いが消えますね
>>30
入浴後の肌の粉って乾燥肌とは違うのですか >体中から小さな白い粉みたいのがブワッと出てくる
写真に撮ればいいのに・・・
乾燥肌ではないよ
体洗ってお風呂はいってるのに
お風呂中が白い粉だらけになるレベル
よく読むと入浴後の粉じゃなくて入浴中の粉か
垢だろうね
>>28
オレもグルテンアレルギーか小麦粉って良くない油や砂糖と組み合わせる事が多いからそれも関係あるんじゃないかな
小麦粉だけのうどんとか素麺でも悪化するなら小麦粉だろう
オレは糖質とると悪化するけどココナッツオイルをとると良化する
カンジダの治療と同じなんだけどカンジダの症状は出てないから謎 湯船に重曹入れて入浴するとか
入浴後に重曹をババっと脇や胸元にはたくとか
口臭や舌苔には重曹うがいとか
みんなやってないの?
とにかく匂うとこには重曹ぶっかけとけばいいだけだよ
靴とか足にも重曹ぶっかけよう♪100均で大容量のが買えるぞ
多分一週間風呂に入らなくても重曹かけとけば匂わない
色々試したが、自分はSEXしないのが一番効果があった
>>39
酒もタバコもやり放題で一番いい方法だよな 動物性タンパク質を減らして野菜大量食べて豆腐納豆卵中心の生活で完全克服したが筋トレを強化して食事だけで足りないタンパク質をホエイプロテインを2回/日追加しただけでまた臭い出したよ
枕カバーを一週間かえなくても無臭だったが1日で臭いがつく
やはり動物性タンパク質は臭くなるよ
筋トレスレ住人はアンモニア臭と付き合いながら体臭が臭いのは筋肉のためだと諦めてるよ
植物性たんぱく質ソイプロテインに切り替えてみるよ
また結果報告する
丸一日、肉や動物性タンパク質を取らなかった
臭わなかったよ
豆乳、豆腐、納豆、野菜だけ食べてれば臭いはすぐ消えるよ
体臭が臭いのは単なる動物性タンパク質の過剰摂取による理由だけだ
それ以外の理由はない
原因はたった一つ
動物性タンパク質の過剰摂取にすぎない
分からなくてずっと悩んでる奴らはただのアホ
ワキガはワキガスレに行け
揚げ物や脂っこいもの
脂質は体内で酸化しやすく、酸化した脂質が臭いの原因になると言われています。
肉、卵、乳製品など動物性たんぱく質
肉、卵、乳製品に含まれる動物性たんぱく質は、分解される過程でアンモニアに分解され、また、摂取しすぎると腸内環境を悪化させます。
お酒
アルコールが体内で分解されるとアセトアルデヒドという成分になり、それが血液を通って肺や汗腺に送られ、臭いの原因となります。
次に「腸内環境の改善」を心がけましょう。腸内環境の改善には、悪玉菌を抑え、善玉菌を増やす事です。お肉などの動物性たんぱく質を控え、以下を摂取する事により、腸内環境を整えることが出来ます。
例えば、ヨーグルト、キムチ、納豆のような乳酸菌やビフィズス菌を含む発酵食品がオススメです。
また食物繊維やオリゴ糖が多く含まれる、きのこ類、海藻類、柑橘類、豆類、ゴボウ、アスパラガス、玉ねぎ、バナナも良いです。
さらに、体内でアンモニアが生成されている場合は、肝臓で、アンモニアの分解を促進する事による体臭改善が必要です。分解促進にはシトルリン、アルギニン、オルニチンというアミノ酸が有効です。
シトルリンはスイカ、メロン、きゅうりに、
アルギニンには大豆、ゴマに、
オルニチンはキノコ、シジミに多く含まれています。これらの食品から摂取するのが難しい場合、サプリメントを活用するのもオススメです。
そんな基礎知識ドヤ顔で書かなくていいよ
別の理由で動物性たんぱく質一切断って一年生活したけど体臭が酷いのは変わらなかった
そんな一般人がちょっと肉食い過ぎて臭いとかスターターキッドみたいな位置にいないんだわ皆
ソイプロテイン飲んだら身体中の肌がツルツルスベスベ凄いわ
怖いぐらい綺麗になる
女より綺麗になるから適度に肉食うよ
臭いなんかない
大豆って凄いよ
体臭ハゲデブは運動不足とメンタル弱すぎなんだよ
だから臭い臭い人なんだよな!
人間のクズだ
負け犬
なんでどこのスレも基地外って必ず長文連投したがるんだろうね
>>47
ここは克服スレ
健常者なら肉減らしたら体臭は無くなる
あんたはそれでも治らないから病院に行って診てもらえ
臭いのは癌の可能性もあるぞ だから臭い奴はただの負け組だ
1日に必要なタンパク質は体重×1g
60kgなら60g
一回の食事で吸収出来るタンパク質は20gまで
臭い奴は運動もしないで体重×2gのタンパク質を摂取する
ただタンパク質の過剰摂取で臭いだけ
誰でも臭くなる
アンモニア臭のキツいやつな
>>52
だから健常者じゃないからここにいるんだろアホかお前。マトモに生活も送れないくらい酷い奴が健常者な訳ないだろ
肉食べないとか検索して最初にヒットする程度のこと遥か昔に試してるわボケ
病院で全身検査をした上で原因が分かってないからずっと調べてんだよ。軽度はYahoo知恵袋でアドバイスでもしてたらどうだ? 野菜食わないだけだろ
偏食だから臭いんだよ
自分に弱いだけ
>>44
肉は食えない、大豆や魚は酸化しやすいので食えない、炭水化物は皮脂が大量に出るので食えない
野菜だけ食ってたら死ぬ
人によるけど脂質の少ない部位の肉は食っても大丈夫だと思う
高タンパク低脂質の部分だけ食べてみたら?
タンパク質じゃなくて脂質かもしれないじゃん お前が夜中の2時半頃に寝て
昼の11時半頃に起き出して
ネットにしがみついてるのは分かった
>>2
ワッチョイIP付きスレ見たけど、愚痴と悪口しか書かれてなくて機能してないね
何がしたいんだろう? まだ寒いとはいえ、これから春の旬の食べ物とか出てくるけど食べたほうが良いものとかあるんだろうか
季節の食べ物とか何年も食べてないけど
いわゆる緑黄色野菜を多くして、肉魚卵をまんべんなく食べてたら体臭が減った
私の体臭の原因は偏食だったようです
もちろん別の原因の人には通用しないので、つまらない攻撃はしないでくださいね
>>59
私は何年も色々試して旬の食べ物と体臭は関係ないように経験してますね
だからといって、なんとなく季節の食べ物は手を付けなくなってきてるのも事実・・・ 春に特有のえぐみが強い野菜は何となく体臭に繋がりそうな気がするわな
何のエビデンスもない単なるイメージだけど
これ見るとエアリズムでいい気がしてきた
コットン原理主義者は刮目せよ
ダウンロード&関連動画>>
&feature=emb_rel_end 太ってくると体臭が出る定期
まず足裏がポカポカして足が臭くなり、だんだん全身が臭くなる感じ
こんな感じで何年もだ
今日からまた久々に臭い生活が始まった
節制して体重を落としたら、最短2週間くらいで臭いが消える
>>60
ちなみに偏食してた時はどこからどんなにおいがしてた? 糖質を取りすぎると痛みを伴う刺激臭がしてくるんだが、これは肝臓、胃が悪いんかな?
もちろん他人から何度も"痛っ"て言われたし、自分でも痛いのがわかる(酷い時は鼻が裂けるほど)
その体質活かして格闘技やったり兵器になったら重宝されるぞ
ふだんぼっち飯で、嫌な客がきたときだけ出番だぞって最前線で投入されるのか胸熱だなさぞ高給もらえるんだろうな
俺達が集団でどっかの飲食店居座るとか商売始める奴が居そう
笑えないよね
>「nose@MEMS」は2020年2月には出荷開始としており、センサーの本体料金は9万8000円としている
これやってみたいんだよなあ、高いけど
体臭ってストレスからの物もあれば、遺伝的な物もあって一概にまとめらんないと思うけど、生まれてから大人になるまでの栄養条件とかその前の妊娠中の栄養とかも関わってそう
非保険のところはさ
ほんと難しい言葉は使わないでほしい
なんだろ、やっぱ半分詐欺なんじゃねえのって感じちゃう
タニタにおいチェッカー1万7千円
クンクンボディ3万1千円
そりゃ足元見られまくりだよね
両方とも糞が付くほどの欠陥品
体臭予防に
体質によると思いますが、ホエイプロテインを飲み始めてから汗をかくと体臭(アンモニア臭のような感じ。)がかなりきつくなりました。
オルニチン回路を向上させるために、アルギニンとシトルリンを合わせて飲むようにしたところ、完全ではありませんが、気にならないレベルまで体臭が改善されました。
これは役立ちましたか。
はい (0) いいえ (0) この口コミを報告す
自分はなんか胃が悪くなって体臭出てるのかなって思った
仕事のストレスマックスで仕事の帰りにセブンのホットコーヒー飲んで帰るのが習慣化してるんだけど、それで胃がやけどして胃が悪くなったのかなって
マルチビタミンミネラル飲みはじめて5日で、臭いが半分くらいになった気がする
>>78
コーヒーが原因で出てる人も昔見たことあるよ コーヒーで火傷してっていうことよりも
興奮作用が自律神経を刺激してそうだね
飲むタイミングや量を変えよう
オドレートとベネフィットイオンという会社は似たような体臭評価サービスをしてるみたいだが、どちらが良いだろうか?
サービス受けた人いますか?
もともとずっと体臭もち?じゃないからかな
半年に1回とか時々体臭が出る
体重が急に増えた時とかが関係あるみたい
ヘビーな体臭だからサプリ
飲んでるけど効果ないな
自分じゃ自分の臭いたまにしか
わからないし
振り返ってみて、こうしとけばよかったなってことある?
≫88
俺も20年近く。術後臭からは更に地獄を見てる。
>>92
いっぱいある
もっと旅行しとけばよかったとか
美味しいものケチらないで食べておけば
良かったとかね数えたらきりないね >>93
自分も手術しなければ
もう少しマシな人生だったとおもう 術後臭って治るんだろうか?今まで努力しても無理だった。
最後に、体臭クリーニングとかいうのを受けてみて、においの現状とその対策を教えてくれるみたいだから、とりあえずそれを受けてみる。
忙しすぎて今まで経験したことのないような便秘になって
体から便臭がし始めて気づいたんだけど
自分が悩んでる異様な体臭は内臓から来てるんじゃないかと疑い始めた
体臭の原因が内臓だったって人いないかなぁ・・・
色々教えてほしい
自分は胃が悪かったみたい
ピロリ菌があるって言われて、十二指腸潰瘍の痕があるって、ピロリ菌除菌したよ
>>98
そういやピロリ菌あった頃は何もしてないのに、体重減ったりしてたな
今は健康になったせいか標準体重だけど、むしろ太りやすくなった 体臭洗濯スレが機能してないから質問していい
汚れでもにおいでもないけど、シャツの自分がよく汗をかくポイント(脇とかね)を手で抑えると自分の鼻が反応するんだが、
新品のシャツだとこういうのは起こらない、あんまりつかってないシャツだと洗濯すれば反応はなくなる
たぶん自分の汗の中にある、なんらかの化学物質が付着してふつうの洗剤ではとれなくなっちゃってると推測されるんだが
アレルギーや化学物質過敏症の人間が使うようなのとか、強力な洗剤のおすすめおせーて
これ体臭クリーニングのおれの所見なんだけどさ、もうけっこう前のだけど
>特に臭いの強い部位
>ワキガ物質の発生源は両脇のようですが、埃っぽい質感は、むしろ全体として(特に衣類を丸めたとき)感じます。
>PATM物質はワキガのように脇の下からの発散だけとは限りません。
この埃っぽい質感が、おれの鼻を反応させるんだと思う
これをとりたい
つうか昔頼んだ時は、こういう反応自分ではなかったし、家族と洗濯物一緒に洗ってたから、
自分だけ洗濯物を自分専用の洗剤で洗うって発想はなかったんだよなぁもう今は家族別々に洗うようになったけど
>>104
喘息持ちで香料で発作と鼻炎が出るタイプ
洗濯は粉石鹸と酸素系漂白剤で温水洗濯、臭いと汚れが気になったら石鹸で煮洗いしてる
粉石鹸自体の原料臭はシャボン玉の植物性スノールが一番マシかなと思ってしばらくこれ買ってる
たまに面倒になって酸素系漂白剤とかセスキで洗う時期があるんだけど毎回臭いが気になって石鹸に戻してるわ おしゃれ着をネットに入れてエマールで洗ってるけど汚れが落ちないのか日光にあてて乾かすと排気ガス臭い
普通に洗ってる部屋着とかはちゃんと柔軟剤の香りも乗るんだけど・・・
やっぱがっつり強い洗剤でネットなしで洗うべきか
とりあえず店頭にあったラ○オンの漂白剤で一時間半ほどつけおきして洗ってみたが乾かす前も乾かしてからも反応は消えてないなんも変わってない
ちょっと定番のためしおわってからみんなが勧めるのもやってみる
この鼻が反応する汗をだしてるポイント 脇以外、腰、膝、つまさき
皮膚が薄くて関節が多いな
単にそこに毒素がたまりやすいだけか
やっぱ甘いものをとるとにおう
なぜこの体質になったんだろ
衣類は週イチで過炭酸ナトリウムで浸け置きしてる。自分で感じる分ではかなり臭いは気にならなくなった。
普段の対策は定番だけどミョウバン水。
>>88
ほぼ同じ
19〜20歳から発症
かれこれ体臭歴23年 汗をや体臭に発生を気にしてストレスが強くなったり
脇毛を剃ったり風呂の時間を長くするなど代謝をよりよくしようとした結果、汗が多くなった気がする
洗濯のすすぎで止めて水が透き通ってなかったらそのまま脱水して乾かしても臭いってことがわかった
ここ数ヶ月サプリ飲みはじめて
自分では改善してきたつもりだったのに
クッサって一人が言ったらもう1人がなんかクサくねー!?
って普段普通に話してくれるのにそんなに臭いのかな
接客なんてやってる場合じゃねーなやめさせてくれ
今日は歩いていた、後ろからマスクつけた自転車のりのおばちゃんが強引に抜いてきて目の前で信号堂々と無視していったわ
ワキガとか多汗とかpatmに人権はない
そいつらをみつけたらありったけ相手にたいしてなめた態度とりましょう
彼らを殺すと、彼らをいためつけると社会から賞賛されます
ワキガとか多汗とかpatmや体臭持ちに人権はない
あいつらはコロナ未満の糞やろうだ、豚野郎だ、あいつらを堂々といじめても警察も誰もみないふりしてくれる
どんどんいじめろ
くさいやつは人間じゃない
くさいやつと会話なんかする必要はない
くさいやつに人権はない
ゴミだ、豚だ、人間として不適格だ
私へのいじめがそれを証明してる
在宅勤務できる仕事いいなあ
底辺だから在宅できない
臭いスレじゃなくて精神病スレに行ったほうがいいやつがこのスレにも愚痴スレにもずーっといるけど
なんで精神科に通わないんだろ…
はっきり言って何の情報も得られないし邪魔なんだが
>>128
精神科通院歴29年になります
主治医は症状を聞いてくれてリスペリドンやブロマゼパムを処方して多少は気が楽になりますが根本的な解決には至ってません
ちなみに病名は精神分裂病から統合失調症になりました 1月末にNHKの所さんの番組でやってた「自分のにおいに悩む人が情報を交換したり
相談するサイト」ってどこにあるかわかりますか?
他にもそういう場所ってあるんですかね
>>131
ありがとうございます
見てみたけど最近は過疎ってるのかな・・ 風呂上がりでも臭いの原因はなんだろ
ジャンクフード酒ジュースお菓子は避けてるんだけどな
高校生くらいの頃も風呂上がりのバスタオル俺が使ったら臭いからすぐ分かるって親に言われてた
風呂あがりは体が熱いのと交感神経が活発なのでいろんな物質が毛穴からドバドバ出てるんじゃないの
逆に言うと夏場に風呂に冷水張ってしばらく浸かると臭いは無くなるよ
>>133
皮膚の細菌感染が深いところまで広がってると表面を洗っても臭い
細菌が歯茎に炎症を起こして臭いガスを出す歯周病のように
腐った食肉を洗っても臭い取れないっしょ ぬるま湯+重曹で5時間つけ置き
金銭的に余裕があれば重曹よりホタテ貝殻焼成パウダーの方が良い
1回これで洗濯させる
次に市販のアリエール等で洗濯
仕上げは汗を掻いても大丈夫系のフレングランス、フレングランス選びは慎重にね
まあ、これでも滝汗掻けば一発で意味なしの草草だけど…
>>36
スレチだが受信料不払いしてるからNHKは見ない。 http://imepic.jp/20200403/653150
↑
このキモグロ巨デブ爺
朝の通勤バス車内で頻繁に一緒になるがものすごくウンコ臭くて吐き気がする。
このご時世なんでマスク着用してるがそれでも無効。
しかも歩く速さも勿論動作全ての動作がスローモーションなので当方の1つ前の停留所でコイツが降りるから渋滞時は遅刻の原因にもなる。
コイツ何かを見せたら運賃半額になるらしいが、体重からして常人の倍はあるんだから倍額だろ?とおもうが… >>140
うんこ臭いというのは、人口肛門でも付けてるのじゃないのか? IBSガスの自分もずっとウンコ臭いぞ、すまんな
でもどうにもならんのや
俺もおならしてないのに おならした?と聞かれたことある
あと小学の時のあだ名がうんこちゃんだった
自分じゃわからんがうんこくさい体臭なのかなと思ってる
俺なんか中学の頃のあだ名が「毒ガス」と「サリン」だったぞ
自分では感じないのに、周囲から臭いって言われるんだけど
どうしたら分かるの?
悩んでるやつがさ、ものすごい少ないんだよ、おそらく
この問題の重症者はおそらく日本における現在のコロナ患者より少ないんじゃないかな
だから商売にならないから切り捨てられてるのか、なんだろね
>>151
私も幼い頃から臭いですが原因はわかりません >キャシーのニオイは年を追うごとに増していった。
常に清潔を心掛けたが、いくら洗っても、
少し時間が経つとすぐにあの魚が腐ったようなニオイが。
>やがてキャシーは外に出るときは常にガムを噛むようにし、消臭スプレーもかかさなかった。
何より苦労したのは、そのニオイに自分では気づけないこと。
>そもそもニオイとはニオイ分子という化学物質でできていて、
このニオイ分子が鼻腔上部の嗅上皮という粘膜に溶け込むことで、電気信号を発生。
それを脳がキャッチし、ニオイを感じる。
だが同じニオイを嗅ぎ続けていると、この嗅細胞がマヒし反応しなくなる。
>学校に行く前には母にチェックしてもらうしかない。
ニオイが強い日は学校を休むこともあった。
>さらに密室は苦手だった。
自分のせいで周りの人に迷惑をかけてしまう。
そのため、エレベーターやバスなども乗ることを控えるようになった。
体臭の問題はね、結局自分より相手がどう感じるかが問題だから
この魚臭症のキャシーみたいに二人三脚してくれる相手がいないと無理だよ
重症のやつほど自分のにおいわかってないから
>>141
ウンコもそうだけど風呂入ってない&洗濯してない臭がするんだよね。
人工肛門付けただけで全身がキモグロデブになるものなのか?
単なる不摂生して好きなものを飲み食いした巨デブにしか見えないけど?
デブ過ぎて二人掛けの席をを1人で使ってるし
ニオイで迷惑かけてる自覚がなさそう。
俺はこの御仁の悪臭に耐性付けたい。
マスクの上からハンカチで鼻と口を覆っていた
20歳代くらいの若い女性もいたし。 打算的な人間ほど、自分が絶対にかからないであろう病気や、少数派には冷たい態度をとるだろう
人間なんてそんなもんだ
理解できる人間がすくねぇんだもん
>>140
恐らくこのお爺さん循環器系の病気抱えてる。例えば腎不全とか。
自分で排泄出来ないから人工透析やって排泄させるしかない。
身体に毒素が溜まっちゃうから臭うしそういう人はいつ死んでもおかしくない状態だよ。
当然障碍者認定を受けてるからバスは割引になる。 実際に臭い病気は色々あるのに、心療内科に行くと気のせいと言われて薬漬けにされるだけ
>>158
デパスで不安感は軽減されたから、
ある程度変な汗、臭いも軽減されたんじゃないかと思ってる こういう盗撮してんの最低だな
見るからに病気の人晒してどうすんだよ
その人と一緒になるのが嫌ならバスくらい一本早めに乗れよ
>>160
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 誰に向かって喋ってんだよ?
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ | 体臭に過剰反応してくるのはこういうカスだという良い見本
_., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
.yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
.rl!.「.゙.′ .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
_,.u:l 「″ _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
.-i(┴^ ,.v‐ ′ i!、 厂^'ー、_ .'゙/
.,l| .,.‐'゙r '=, .|ト! .. /_ ┘ _,
.[.′ .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙() .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.|| _,yr!^″ [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ .yr(l「′ 〔″ `.,i^ .〔.!!干「「)v)《フ
i| __,/′.} . \,,,,,_,,,,,,vr″ .゙)z ,メ゙'ly
|゙/|レr》! } .}.. /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ
》゙|′ .ミ .| .∨ ,、 {lzトrr┘ \从,,) }:! .《
}}.,rー ミ,,ェ , .'|フ .,,zu厶  ̄ ゙'^ l!
゙|从 》″ | r -:(工ェ」zミv_ n. 〔
.》ト .′ ∨ 7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″ 》
.《l,_ .'|! .__ , . ゙̄.. 〕
《^¨′ .゙冖'^^'''冖 v\ }
[ 、 . 〕 〔 .′ .」_ .ll′
.| | 」 ._} .hノ .:| ,.. .,.トト 〕
.} .^′ ゙《,_ .、,ノ ...厂、 .il
} _ .、 .゙゙'〜 .y,_ _,r;|¨ <、、‐ . ノ
.{, 〔 」 ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
\ ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
.ノy .´ 、 .: ' ..: .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
バスが嫌なら電車乗れ それが嫌なら自分の車に乗ればいい話
>>164
痴漢被害に遭って困ってるという大切なパートナーや娘にもそう一蹴すんのか? >>160
病気?単なる不摂生な食生活かつグータラしてる巨デブジジイかと思ったわ
北の国の金◎恩みたくww おまえが盗撮したその画像の人みたいになったらそう言ってやるよ
おまえが盗撮したその画像の人みたいになったらそう言ってやるよ
仕事から帰ってきて、
タオルで顔を拭くと、雑巾の臭い。
よく写真なんて出したな。本人に直接言えないなら諦めるしかない
陰嚢やその周辺が汗をかくと必ず精液の匂いがしてくる。射精していなくても。
いくら清潔にしてても夏はあっという間にズボン越しに匂ってくる
他の人がわかるくらい匂うので職場で「何かやってきたのか」的なことを遠回しに言われた
事もある
デスクワークをしてても椅子に座ってしばらくすると太ももに袋が当たって汗をかいてズボン
越しに精液の匂いがしてくる
陰嚢で精液が漏れるみたいなケースはないのだろうか?
これのせいで定職に就けず職場を転々…
医者に何度か相談したけどいつも「精神的なもの」「自己匂症ってのがあってね」と言われ
相談することもなくなりました
知恵袋に書いたことあったけどほとんどレスはつきませんでした。似たような質問をしてる人
も探したけどほとんどいない
誰かアドバイスお願いします。同じような悩みを持ってる人も是非
私は心療内科で体臭恐怖症の診断をされました
実際に体臭がしていて周囲に迷惑をかけてしまうんじゃないか、という恐怖症です
過去スレでも同様の人がいました
向精神薬も処方されてました、医師が疾患を知らないと診断は難しいですね
足ってアポクリン腺ないよね
ってことは足がくさいやつは脇もくさいとイコールなんだな
歳を追うごとに脇が臭くなってきたと思ってたけど湯船にお湯貯めて風呂入ったら臭わなくなった
ずっとシャワーだとよくないんだな
コロナで喜んでる人もいるのね
自分が体を3セットくらい洗ってるけど、そうすると肌がヒリヒリする
この状態で人混みに行くと簡単に風邪を貰ってくるから今は1セットでざっくりとしか洗えてない
まぁ人混みに行くのも抑えてるからトントンだけどスーパーが辛いわ
>>140
盗撮はよくないが問題はあるな
俺は臭さは抑えられなくてもこいつ不精で臭いんだなと思われないようには心がけてる
同じ臭さでも感じる怒りは違ってくるんじゃないかな むむ、デブという状態自体がなにかの障害由来かもしれないから言ってはいけないか
無臭の人間が体臭の人間を理解しないのと同じようなことをしてしまった・・・
風呂につかるのは大事なのね
なぜか夏のが匂わないのも汗をよくかくからかも
こんなくだらない連投始まるのか
風呂なんてスレに来るレベルにないわ
清潔にするって意味じゃなく新陳代謝を高めるという意味での風呂だね
加湿器に次亜塩素酸水50ppm濃度で入れて部屋にずっと引きこもってるんだけど頭皮臭とワキガ(軽度)に効いてるような気がする
部屋の臭いも気にならなくなった
かわりに塩素臭するけど
>>178
実際に体臭があると体臭恐怖症になるんだね
医者は自臭病にしたがりそうだけど、周りも自分も体臭持ちだと分かってますって言えば医者も認めやすいんだろう もう一度、高温手足浴に賭けてみるか。
なんとかの頭も信心で。
克服とまではいかないが、夕食を抜いて1日2食にすると、軽減はする。
誰か全身クレンジングオイルで洗ってクエン酸大さじ3を入れた風呂に10分入るってのやってみない?
私的に結構良いと思ったんだけど自分の鼻がもう信じられなくて
夏に宅急便の仕分けの作業した時とか、半ズボン禁止だからあっという間
だから休憩の時にトイレに行って水で濡らした手拭いで拭いて、その後乾いたタオルで拭いて
新しいパンツに履き替えるんだけどすぐに汗かいて2時間もすれば匂ってくる
「イカ臭いな」「トイレで抜くの禁止」とか聞こえるように言われた事もあった
症状が出た最初の頃は複数の病院行ったけど結局どこも「そういう人はいない」とか
「仕事や勉強が上手くいってないと気になるもんだよ」とかたいてい精神的なもので片付けられて
終わり。疲れるだけなので行かなくなった。熱心に訴えると逆効果になるし
でも今だったらどうなんだろ。もしかしたらそういう症例を認めてくれる医者もいるのだろうか
数年前雑誌でAV女優が「いくらきれいに洗ってもシャワー直後でもフェラの時もう匂ってる男優はいる」
って言ってたからそれなりにいるとは思うんだよな
俺はだから結構寒くなってからも半ズボンでいることが多い
あと必ず股を広げて袋が太ももにくっつかないようにしてる。袋が汗を一定量かいたら
その次は必ず匂ってくるから
病院に相談に行ってた頃、診察が女医で「馬鹿にしてるんですか?」ってキレられかけた
事もあったな。その人は結局「パウダーを振りかけて乾燥させるとか…」ってその程度の
アドバイスだった。ずいぶん昔だけど
>>198
病院はちゃんと汗かいてから行ったんですか? >>198
インキンかもよ
ハイター薄めたやつに陰部浸けたら臭くなくなったとハイタースレにもあったし菌の可能性あると思う
女も細菌性腟炎とかになると臭くなるからね >>201
最初に症状が出た頃は間違いなくインキンだったと思います。インキンの診察は受けてないけど
痒みがあって掻いてかぶれてたし。
だから、以降は絶対インキンにならないように清潔にして、痒みやかぶれももうずっと無いんだ
けど匂いの症状は変わらないです
その書き込みがあるスレってどこにありますか? 症状が出るまで、マスターベーションのやり方がいわゆる床オナだった。手を使わないやつ
包茎で、パンツを替えるだけでそのまま。あとは寝る前に風呂に入るだけ
その数年間でこうなっちゃったのかなとも思う。菌がどうとかいう意見を見ると。
でも床オナやってた人って結構いるっていうし俺だけがこんな事になるだろうか
それからはずっと清潔にしてるのにもう手遅れ
ある程度、あるいはそもそも生まれつきなものなのか
>>203
http://2chb.net/r/body/1575424606/
このスレ
痒みがなくても水虫だったりするし水虫じゃなくても雑菌のせいかもしれないから一度試してみる価値あると思うよ
臭い足をハイターに浸けたら臭いなくなったみたいな書き込みたくさんあるし、しっかり洗った後は臭くないのにだんだん臭ってくるなら菌の可能性高いと思う
服や布団カバーとかも粉末の酸素系漂白剤でしっかり殺菌するとか
服が臭いのに体が臭いと思い込んで体だけ必死になって洗って服は無頓着な人割りといるし 休みの人とかは体臭とか全然気にならないのに会社行く時は目茶苦茶気になるし汗も臭う気がする。
気にし過ぎなのかかく汗の種類が違うのか。
>>199
汗をかいた状態で行けば良かったんだろうけどそれはしなかったですね。当時もっと覚悟して
やれば良かったんだけど、どの病院も一応見るだけであとは「そんなの聞いたことない」
「気のせい」っていう人ばかりだったから、もうこっちもあきらめるようになった
長時間待たされて数分で終わり、が繰り返されるとなぁ… 脱脂力が強いからと石鹸でカラダ洗ってたんだけど、ボディソープの時と比べて逆にカラダが脂っこくなったし臭くなった。皮脂取りすぎると逆効果ってのを実感したよ。過剰分泌しちゃう。
石鹸でカサカサになったよ
つまり個人差があるという事
加齢臭や脂系の人はココナッツオイルは試してみた?オレはだいぶ改善された
それと甘い物は完全にやめて飲み物は麦茶にしてみた
>>213
身体に塗るの?うがいなら試したけど毎回吐きそうで辞めちゃった >>214
食前にサラダや味噌汁に入れて飲む、MCTオイルでも無理? >>216
それは試したことないです。
味噌汁は飲むので入れてみます ありがとうございます 高校2年のときに急に臭くなって香水、8x4、Ban、ストーン、海外の強力なタイプのやつ。いろいろ試しても僕の体臭と乗算されて余計に煙たがられた。
なにもつけない方がまし。でも臭うから視点を変えていろいろな柔軟剤を使ったりしても微妙だった。あるとき母が美容のために買ってきたエミュールの入浴剤。こいつのおかげで臭いが軽減された。
盲点だった。肌を健康にするべきだったんだ。
臭いが軽減された今でも人の鼻をすする音に敏感に反応しちゃうけど外に出るのが苦じゃなくなった。
少し高いけど良かったら試して欲しい。
>>219さんはどんなニオイに該当するのでしょうか?脂っぽいとか 体の臭いは軽減した→そしたら口臭も臭いことに気付いた→紫のリステリンで頑張る→痰が臭いことに気づく→こまめに痰を出すことである程度解消→痰を出すようにしてからかよく絡む→どうしよう。←いまここ
>>218
飲んでから2日後にかなり薄くなったって言われて一週間続けたらかなり良くなった
砂糖はもうとらない事にした >>226
そんなすぐに効果でたら誰も困らないんだよな。
家族に確認してもらったの? >>211
自分の体臭がかなり臭い事に気付き外出が辛くなって人生で初めて考えた
体臭以外の悩みなんてくだらないよほんとに
最近は1日つけたマスクが臭くてビビる 自殺は俺も前考えてた。練炭と七輪買ったら「まだ死ななくていいか」って気持ちに変わったけど
>>227
会社で言われてるの聞いた
サプリやら漢方やらやったけど自力で効くもの見つけるしかないんだよ >>227
会社で言われてるの聞いた
サプリやら漢方やらやったけど自力で効くもの見つけるしかないんだよ >>234
だよな。何とかするしかないが、何もできない無力さ。 会社でめっちゃくちゃ嫌われてる。
仕事も完璧にこなしてるのにただ臭いだけで
生きてる意味ある?
効果あったと喜んでいてもしばらくしたらまた再発の繰り返しなんだよな
最初は効果があるように感じるのはなんなんだろ。抗体でもつくのか
他の要因が重なってたのか気候とか
とりあえず胸から上は臭い
頭は安定してずっと臭い
でも頻繁に体洗うと皮脂落としすぎで爆反応されるんで石鹸使うのは最小限でシャンプーは週1回
臭さをいかにマイルドにしてトゲトゲしさを和らげるかがテーマ
臭いのはどうにもならん
ボディソープとか何使ってる?
もうそういうレベルじゃない??
治すのは無理なので人と関わらないことに全力を注ぎたいと思います
メカブ毎日くえば?
あとビタミンミネラル足りてる?
そもそも全身どこもかしこも悪くて基礎代謝が死んでる
ワキガと胃腸悪いのが致命的
夏場なら一回拭くと3〜4時間もつかな
一日中は無理
ここ何ヶ月か枕とか椅子とか体が長い時間触れてる物から輸入盤のCDみたいな金属的な臭いがするんだがなんぞこれ
汗拭きシート無香料でも自分の臭いと混じって余計臭くなりそうで使えない
食べたものの臭いがするってどうなの?
他の人もニンニク食べた後とか体臭はするとは思うけど俺のは違うんだわ
今日そば食ったけど、食って5分もしたら体からそばのつゆの臭いがしてるのが自分でもわかるわけ。汗かくとさらに臭いが強くなる
着替えられない環境で、日中汗かいた服の除菌ってどうしたらいい?
ミョウバン水?普通のアルコール除菌スプレー?
>>258
自分も同じような感じです。5分後とかではないけど1時間後くらいにつゆの臭いがしてくる
リーキーガットかもしれないと思っています >>245
何これ?って思いながらも見てしまった
娘ちゃん可愛い
遺伝についてでショック受けてるの可哀想になった
でも大事なことだからな
ミョウバン直接塗り込むのって肌荒れたりしないのかな? >>262
こまめに拭いて衣服に汗が染みないようにするしか無いね。それと定期的に過炭酸ナトリウムで浸け置き。
一回臭くなると洗濯してもちょっと汗かいただけですぐ汗臭くなるから。 >>258
それなる
多分汗腺から出てきてるのかな
素手で食べてないのに手の平からいつまでも臭ってくる
何度も石鹸で洗っても取れない
香辛料食べても臭いがすぐに抜ける人は新陳代謝がいいんだと思う
ワキガじゃない人でもそんなに体臭出るの?
脇の下洗っても常にペタペタしてて嫌だ
大袈裟に言えば粘膜みたいな 10年以上悩んで分かったこと共有しとく
食べたものの臭い、煙の臭いのようなワキガとは違う臭いが出る原因のほとんどはストレスから来る体の内部からの臭いだと思うから、サプリメント、洗剤等つかっても根本的な解決にならないと思う
結局、規則正しい生活、ストレス溜めない生活をして自律神経整えるしかない
(優先度高)早寝早起き、糖分控えた食事、運動(優先度低)
この3つ意識するとある程度軽減したけど、一番の問題は体臭があると思い込むこと(自臭症)をどう克服するかだと思ってる
自臭症のストレス→体臭悪化→自臭症のストレスの悪循環を止めるのがむずすぎる
無意識に咳とか鼻すすりに反応する体になってるから催眠術でもかけないとダメなのかな~
自覚できないタイプのにおいで、対策しても改善してるかどうか判断できないのがキッツイ
目に見えて数値化されればモチベーション保てるんだけどねえ…
ゲームみたいにはいかないよな…
あーここ重度の人やガチの病気の人しかないのか
スレ間違えたわ
体中から夏の日差しに照らされたアスファルトの匂いがする
俺は道路だったようだ
>>268
自律神経の悪影響はガチ
スピーチの前にかいた汗なんか嗅ぐと死ぬ
胃腸も弱すぎてガリガリなのにデブみたいな臭い
そもそもアポクリン腺持って生まれた時点で人類種として終了してる ミョウバンを湯船に入れて
頭皮からつかる これで全身コーティング
やっぱ頭皮もシャワーだけじゃダメだね
あと耳の溝をウェットティシュで拭く へそに香水
耳とへそはワキに繋がってるから
取れない垢というかカサカサの皮膚がが弱酸性ボディソープで取れてきた
気にしてなかったがどうもそれが原因だったぽい
滅茶苦茶臭いらしいけど最近は軽減されてきたからかたまに自分でわかるようになってきた
うん○みたいな匂い
臭すぎると分からん
硫化水素みたいなもんか
腋臭に良いボディシャンプーって何がおすすめですか?
>>273
重曹とクエン酸とミョウバンどれが一番体臭に効くの?
検索するとどれも効くらしいけどアルカリ性の臭いと酸性の臭いって違うはずなのに体臭とひとくくりにされてる 人によって原因が違うから
脂のせいなのか乾燥のせいなのか雑菌んのせいなのか
臭いによっては酸性の臭いと混ざって更に酷くなるから怖くて出来ない
クエン酸は雑菌が繁殖しやすいような気がする
服をクエン酸に一晩漬けておくと漂白剤に漬けないとだめになる
>>276
クエン酸>ミョウバン>重曹
肌は弱酸性だから弱酸性にするものがいい
ミョウバンは良い菌も殺して悪玉菌が繁殖しやすくなる
重曹は足の匂い等の弱酸性の匂い物質には効くが肌がアルカリ性になるので悪玉菌が繁殖しやすくなる 皮脂が多い体質で臭い人は、古い皮脂がこびりついて落ちてない。
試しにサラダ油を手につけて、水〜油〜洗剤で洗浄してみると良い。
そのサラダ油の下に落ちない10年ものの皮膜が覆っているとイメージすると分かりやすい。
よく洗いすぎると皮脂過剰になるというが、この10年ものの皮膜は石鹸やボディソープ、シャンプーでは落ちない。これが理解できてから、体臭地獄から抜け出せた。
この場合、洋服も臭いから捨てないとダメ。
風呂入ると肌が水とか弾いて完全撥水なんだけど
俺もそうなの?
>>281
脂には油ですよ。
朝風呂入って、石鹸やら何やらでやるも風が吹くと異臭が立ち込めていた。
これは古い皮脂膜が乾燥したか、細菌によって分解された事が原因だと思った。
まさかこんなオチだったとはな。
洋服古いと、古い皮脂がこびりついていて洗浄効果が分からないから注意してね。 ヒントはドラッグストアで売っていて、女性が日常的に使用している。商品名はあえて言わない。
とは言え、長い事着替えないとやはり肌着は少し臭いがするし、汗をシートで拭く事は必要になってくる。
ヤバイ異臭?は完全に消えたから良しとしよう。
>>280
みんなの意見でますます分からなくなった
体臭って大概皮脂や汗なんじゃないの?
そしたら重曹がいいような
ワキガは殺菌が大事みたいだからよく対策に用いられるミョウバンか
どっちに傾いても駄目らしいからクエン酸と重曹混ぜて湯船入れたらいいんじゃね?と思うけど中和されて効果が無くなってしまわないかな? 酸性とアルカリ性混ぜると発熱やばいよ
下手したら過剰な反応で爆発が起こる
俺リーキーガット症候群だけど水以外の飲食物を食べたら周りから鼻すすり、咳、タンが絡む等の症状が現れる
もちろん自分も対象内酷い時は体臭が痛い、たぶんアレルギー物質が鼻の粘膜を刺激してるんだと思う、3日感じ何も食べてなくて腸にうんこ溜まってなければ反応されない。
とりあえずうんこだけは毎日出してる匂いの原因の80%ぐらいがうんこだから、なので1日一食で菜食がベスト。
もう五体満足なだけで感謝してるわ
洗濯機がドラム型の人は、服の臭いも気をつけないと。
アポクリンのある場所で気をつけるのは脇と股間。
チン毛の根本を丁寧に洗ったり、玉裏や足の付根を
洗う事も大切。
体臭消すために
一度ドラム式洗濯機に入ってみてもいいかな?
明日レビューするよ
外的要因で匂いが解消できるなら軽症だろうな。
重度の人は大体内側が原因、だから食べ物変えないと一生臭いまま。食べ物変えないで臭いまみ死ぬか、食の楽しみを捨てて普通の人生を送るか
最初は外に気を付けて治らず動物性食品やめても治らない
俺は毎日カップ麺を食べていた辺りから匂いが酷くなったな、もともと臭かったけど日常生活に支障をきたす程臭くなったわ。
たぶんグルテンの摂取しすぎでリーキーガットが進行したのだろう、たぶん直すには長期に渡って食に気をつけないと治らないわ
確かリーキーガット完治した人も1年ぐらいかけて食に気をつけて治してた、たったの数日食生活を改善しただけじゃ何も変わらないな
朝風呂でガッツリ洗って、服を着ないで過ごしてごらんよ。何を言ってるのか分からないかもしれないが、俺も何でか分からなかった。体臭の原因について片鱗を味わったぜ。
スーパーエンザイム飲みだしたら相当マシになった感があるから
やはり消化・解毒能力が低下しているんだと思う
糖尿や壊死等の病を原因とする臭いは無理だが、
一般的な加齢臭を含む体臭なら何とかなる。
まず、臭いには菌が関係している。
菌はどこに潜んでいて、繁殖する条件が分かれば体臭を大幅に減らす事はできる。
朝シャワー浴びたり、ボディシートで体を含むくらいの事は日常的に必要ではあるが。これは解決策ではないよ。
>>306
肉とかにんにくは一切食べずに重曹風呂とクエン酸風呂を週に一回ずつやってるんだけどあとは何をするべき? >>306
ニンニクはアレだが、肉や糖質は皮脂の量だから。
牛乳をふいた雑巾をイメージして欲しい。
牛乳よりも臭くなって悪臭がする。
ちなみに自分は、頭皮の脂臭、脇のネコ小便臭、体のケミカル臭、顔や耳裏の加齢臭があったが、ピタリと治った。
モラクセラ菌を調べてみて欲しい。
体を綺麗に洗って、モラクセラ菌対策をしっかりやれば良い。 俺ジム通ってるんだけどトレッドミルで走ってるとめっちゃ汗かいて汗臭くなる
だからわざと走る前に隣の人との感覚をあけるようにしてるんだけど
あとから隣に来た人にむせられたり鼻スンスンされる
今日も若いお姉さんが隣に来て臭かっただろうに申し訳なかったわ
ワキガは手術して無臭になったけど体臭、汗臭さはどうしたらいいかわからないね
食べ物を変えるべきかなあ
>>77に書いてあったけどホエイプロテイン取ってるから余計に汗臭いのかもしれん
オルニチン摂取してみるかな >>312
オルニチンなんかいいからシトルリンとビタミンC E摂れ >>311
術後臭とか代償性発汗とか大丈夫ですか?
この時期エアリズムとかの下着着てみたいけど絶対無理だ
ワキガって人生狂わすほどの大きな足枷と捉えていいよね?
友人関係仕事恋愛結婚子供とあらゆる面に多大に影響してくる
普通の人より何倍もストレスに晒されて生きてる 化繊は最悪だぞ。
メリノウール(100%に近いもの)を使ってみなってば
>>314
結局どれが良いんだかわからんな
>>315
術後臭はないな
代償性発汗は正直よく分からん、もともと汗っかきなんだ
俺も体臭のせいで色々諦めてメンタルやられて精神科行ってるし気持ちはよく分かるぞ やっぱり綿100%以外の下着は防臭加工とか書いてあっても着ないほうがいいですよね??
ありがとうございます!
でも化繊ではないのって綿くらいしかありませんよね?他ってなにかありますか?シルクとかですか?無知ですみません
ミラドライ受けたけど臭いが全然変わらない。脇の代わりに肘の内側と頭から滝汗が出てしまう
背中の加齢臭がヒドイんだけど、背中だからデオが付けづらい。どうしたらいい?
俺の場合、加齢臭はほぼ首から上からするので、
少し匂いのあるハンドクリームを塗っている
耳の後ろとかに。
シャツや肌着の襟元に付着した皮脂が、古くなって酸化したり菌によって分解される。これが加齢臭の元となるケースがある。身体の加齢臭が原因であれば、デ洗顔ペーパーで拭くと必ず皮脂が付着するはず。黄色い皮脂が付着しなければ、原因は服にこびりついた皮脂だと思う。
ボディシートはシリカとかタルクとか鉱物が入ってるのは使わない方がいいと思う、悪化する
私だけかもしれないけど
体臭レベルを0〜10として、1を鼻を密着させて臭うケース、10を電車で例えると同じ車両から臭くて逃げ出す人が出るレベルとする。
体から発するレベルは1〜4、臭いを増幅させる衣類の臭いが5〜10だね。
つまり、衣類に力を入れたら臭いの程度は低くなるが、1〜4は必ず発生する。
では、1〜4はどうすれば良いのか。
1.洗い残しが無い様にする。
2.ボディシートで拭く。
3.食事に気をつける。
皆が知りたいのは、もっとシンプルで効果が絶対的なもの。無臭人の仲間入りできるアイテム。
そんなものは無いのかな
ああ、このレベル、とかの語りは、
いつもの適当なこと言う奴だ
>>328
そういう、お前は、ウンコ臭い、
ウンコマンだな、ほんとに >>323
それって効果ある?私は効果を感じない
つけるタイミングで変わるのかもしれない >>331
効果はあると思ってる…
ただ、結構、頻繁に塗ってるかな…
そのかわりクリーム臭いって言われる
加齢臭よりはマシだろ、と割り切ってる
なんだろ、クリームの種類で変わるのかな…
一応、使ってるのはニ○アのソフトだけども >>332
クリームなら蓋になるかもスプレーは臭いが混ざって悪化したように感じた >>326
ごめん、香料が気になって結局使ってないからおすすめはないです スプレーは使ってないかも
脇の下とかの匂いは、消毒用のアルコールを使ってる…かな
アルコール、無臭なので何度も気になったときに使えるのがよいかなぁ…
高いけども…
体臭検査したらイソ吉草酸アルデヒドの分泌がえげつないみたい自分
ようは全身から足の裏の臭いがしている状態
植物のセージがそれを抑えてくれるみたいだからセージが入った化粧水ポチッた
これを暇があるときにパシャパシャ全身につけようと思う
>>337
ステマと言われそうであまり商品名は出したくないので、体臭 検査 でググってみて ようやく体臭完治したよ10年かかった。
毎日沢山の人に臭いと小声で指摘された生活も、
これで幕をおろせそうだ。
とは言え、今度は違う悩みに頭を悩ます日々が
始まる。人間なんて、そんなもんだよのぅ。
>>340
7年悩んでます
どうしたら完治したのか
よかったら教えて下さい >>340
31年間ずっと悩んでます
助けてください >>341
>>342
人によって臭いや原因が違うからね。
日本は無臭じゃないと許されないから辛いよね。 >>332
ニベア塗って臭い抑えられるってほぼ無臭じゃん
普通のオッサンだよ ウンコ臭いって言われるようになったんだけど死にたい
>>348
会社で言われます。
○○くんウンコの臭いがしない?って結構ダイレクトに・・・
>>349
胃からくるとなると、原因は何が考えられるでしょうか?
年齢は30歳、身長175体重64です。猫背、便秘気味で甘いもの好きです。
なんか飲み食いすると下腹が異様に膨れるんですけどこれも関係あるんでしょうか? 甘いもの好きでうんこ体臭は腸カンジダだと個人的に思ってる
ソースは私
甘いもの断ちとカンジダサポートが効いた
>>350
それなら虫歯が進んでるか歯周病か舌がやられてる可能性があるかも。
歯医者行くのをおすすめします。 ウンコ臭いのは便秘が原因だね。
腸の中で腐敗した肉の臭いだね。
私も甘いもの好きだけど甘ったるくて脂臭いらしい
甘い物完全に辞めればマシになるのかな
くさくさオナラマンのとーちゃんのオナラが明らかにウンコ臭になったことがある。
とーちゃんは切れ痔持ちで排便の時に鮮血が出るのは痔のせいだと言い張ってたが、ウンコが出にくくなって何か腹おかしくね?って検査受けた時には、末期の大腸癌だったよ。
ほんっっっとにオナラは勿論、体臭もそこはかとなくウンコ臭いの。
便秘がちでオナラが異様に臭いのなら、大腸の検査を受けた方がいいよ。
今は大腸癌は治る病気だ。
ドブ臭かったり口からウンコ臭がするなら、胃か歯。
胃の検査してもらって、歯医者へも定期検診に行ってこい。
歯槽膿漏や虫歯一本持ってるだけでとてつもなくウンコ臭がする時があるからな。
糖分は血糖値を上げるし汗からもわずかに出るから関係あるかもしれない
牛乳とチーズ食べるの一切やめたらあんなに臭かった足裏のにおい消えた
俺も胃腸の検査しようかなと思ってる
町医者でやってくれるの?それとも最初から総合病院行ったほうがいい?
晩か朝5時ぐらいから1時間程入浴してるのに、浮浪者臭がするって言われる
これ何が原因なんだ
服が臭いのかもよ
粉末の酸素系漂白剤か逆性せっけんとかしたやつに漬け込むと臭くなくなる
お風呂入ってるのに臭いって人のなかには服の殺菌が出来てない人が一定数いると思う
洗剤は体臭クリーニングの奴使ってて、臭いは全くないよ
香水買うか...
服はワンシーズンで捨てちゃうな
安い服しか買わなくなった
ポリエステルを含んだシャツだと体臭出るよ。
洗濯の難易度も高い。
ポリエステルは洗濯直後は平気でも、汗かいてしばらくたつと臭う。
お洒落な服って大概ポリエステルとかレーヨンだよな
着たくても素材見て諦める事が多々ある
デザインとかよりとりあえず綿を探す
綿だからって臭わないわけではなく化繊よりだいぶマシなだけだけど
綿下着で乗りきれない事もないが不安要素は少しでも排除したい
ワキの脱毛したら臭い軽減派と増大派に別れてて怖くて出来ない
>>367
脂が毛穴で酸化してるタイプなんじゃない?
魚脂とか大豆の腐りやすい油ばかりとってないか、バターとか鶏肉は体質によっては全く悪化しない、柔らかい脂質を減らして気になる部分をレモンの汁で揉むといい
不潔臭だがオレは効果あった >>367
夜は入らないで朝に入ることがあるってことだよね?
汚れを落とさないで寝ると就寝中に皮膚の雑菌が繁殖するんだと思う
布団の中って雑菌繁殖するのに良い温度、湿度だから体が汚いと一気に繁殖する
さらに寝具やパジャマが汚いとダブルパンチ 私10年体臭で悩んでましたけど
統合失調症でした。
通院して楽になりました。
私は 私以外で 体臭で有名な人に出会ったことがありません。
皆さん一度精神科に行って下さい。
ゲージの中で運動もできず洗ってっもらえない可哀想なレベルの犬でさえ
隣室まで臭うことはないんですから
風呂に入っているのに それを越えるレベルというのは、もう精神科に行って下さい。
出会った中で一番臭った人でも、脇を上げた瞬間50cmの距離で気づくとか 真後ろにたっていて風の流れで気づくとか そんなくらいです。
逃げ出すとか恋人になれない程ではないです。
精神科に行って下さい。
甘いな黒人とか普通に10mぐらい臭ってる
1人見たことある
みんな振り返ってた
基本的に不衛生、臭くなりやすい場所にいたら自分の臭いが増幅される
でも清潔なところではあまり臭いを感じとれない
これは自分の鼻が良いだけで、本当は自分ではなく周りの臭いなのかもと考える時がある
でもじろじろ見られるし、毎日臭いからやっぱり自分の臭いなんだろうなと思う
自分はニキビの人や肌が荒れてる人の近くにいくと臭い出す
ニキビは黄色ブドウ球菌?みたいなすっぱい系
アトピー?っぽい人は口臭い人みたいな渋い、苦い感じの臭い
たぶん菌を活性化させるんだと思う
虫も一目散に寄ってくるし 菌もそうなんだと思う
まわりの臭いじゃなくてですか?
風呂に入っていない洗濯していない人は
会社の上司命令で清潔を心がけるよう直々に指摘される事があるようですが
ここにいる方々は思い込みだと思います。
精神科で 自分は臭うのか 薬が必要なのか
はっきりさせるべきだと思います。
菌が空気を舞っていたら、ニキビの人の隣の席になったせいでニキビができた、と訴える人が発生しているはずです。
私も統合失調症の最初の数年は臭いだけでしたが 次にハッキングや監視などの症状が現れ 通院し 今は幻覚だったと自覚しています。
どっちみち、自分は本当に臭うのかという問題は、何年待っても一人では解決はしないです。
明日、予約をすれば、何らかのヒントは得られるはずです。
超臭い人は、香水やらP&Gの消臭は逆効果だからね、
香水はにおいますね
体臭より香水の方が遠くまで強くにおいます
私は好きですが 思い込みが増長しかねません
柔軟剤とかヘアケア剤で
対策しながら香りを楽しめるといいですね
ファブリーズよりも カーテンまで洗濯すれば、部屋が清潔かつ柔軟剤の香りに包まれます
私が近くに行くと体掻き始める人多いよ
あの人すごくない?(菌)飛ばさないでよ とか言われた事もある
正直臭いのか糖質なのかわからない
仲の良い人に聞いても無臭と言われたり良い匂いしかしないと言われるけど赤の他人からは臭いと言われたり私に対する臭いの苦情が入っていたと又聞きもした
電車などに乗ると臭いのがよくわかる
毎日同じ臭いを感じとるならそれは自分なんだと思う
他人なら臭いに違いがある筈だし
私は 人のニキビの臭いを感じたことはないな
自分の顔が皮脂の酸化の臭いするなと思うことはあっても
人からしたことはない
もちろん痒くなる事もない
制服がフケまみれのクラスメイトだけは触りたくなかったけど
ここの人は皆頑張ってると思う
私は統合失調症になって 臭いで悩んでいた頃より辛い目にあって 日常生活が出来なかった
臭い頃は 痩せて臭いが治ってからとか言って お洒落も我慢して 行きたい場所も行けず 話したい人も避けて
サプリにばかりお金と時間を払って居たけど
まだ症状がましなうちに 全部楽しんでおけばよかったって思ってる
臭くても話してくれる人はゼロではなかったし
傷つく事を恐れなければ一緒に遊園地に行ってくれる友達だってできたはずで
選択肢があるだけまだあの頃は幸せだった
臭いで失った時間で唯一意味を見出だせた事は
臭くても側に居てくれる人は存在するって事
私は病気で手放してしまったけれど
今あるものを大切にして欲しい
私も 家族や皮膚科に行ってまで相談したけど
直接聞いた人には臭くないとしか言われない
なのに毎日臭いと言われた
自分で臭いを自覚する日もあった
段々エスカレートして ピークでは15メートル先だろうと臭いと言われた
中2から自分が臭い事に気付き 高3でハッキング等の病状が現れ どんどん狂って行った
大学卒業3年後まで自分は臭いと思っていた
まさか自分が統合失調症なんて思わなかったから 精神科に行った後も 8万かけて便検査もしたし サプリにいくら費やしたかわからないけれど
100人に1人つまり学年に2〜3人以上は統合失調症
放置された犬よりも臭い人に遭遇するより簡単
連投ごめんなさい そろそろ黙ります
今ある幸せと可能性を大切にしてください
>>388
とても苦しまれたのですね、大変でしたね。
これから楽しい時間をが訪れると良いですね。
自分は鼻が良い方で、自分も他人も良く分かります。
ワキガや加齢臭を含めれば体臭はあります。 >>388
統合失調症で体臭はひどくないんですか?
私も精神科に通って統失の薬飲んで
7年たちますが、体臭は臭いまま
本当に臭いから臭いって何度も言われたし
部屋の窓開けて換気してたら
近所の人が洗濯物も干さなくなった
近所中、窓にすだれだらけで
数十メートルはなれてる家も
最初は気にしてなかったけど
最近はどんどん病んできて
においのことばかりが頭からはなれない
自分でも部屋のくささは感じてる 数十メートル先の家が窓をあけられないほどのにおいってどんなですか
豚肉を50kg腐らせてうじまみれになるほど放置しても
そんな事にはならないよ
そんなに臭かったらごみ屋敷や死体遺棄のように通報されてるよ
運動しない洗わない動物園の動物だってそこまで臭くないのに
風呂に入ってケアしてるここの人たちが臭いはずがない
>>374
朝洗顔しても、数時間経って油取り紙使ったら、透けるぐらいの脂性肌だから
それが原因かもしれない 薬飲んで先生に相談することと
効果の怪しいことにお金をかけてたり調べたりするよりも
毎日1時間走って美容効果のある食べ物を食べて
肌も髪も綺麗にするとか
お洒落して整形するとか
分かりきった事を試した方が有意義だよ
それで臭いが軽減されなかったとしても
臭くても綺麗っていう自信はつくから
電車で立ってたら知らない学生達に臭いと普通に言われたりここら辺臭くね?って笑われながら言われたり私が出勤した途端遠くの人まで窓開けたり数えきれない
私は数少ない真性の体臭持ちなんだろうな
妄想で本当は臭くなかったら良いのに
どうすれば匂いなくなるんだろ
>>394
結局体臭はどうしようもないから克服は諦めて気持ちを強く持つことにしたってこと? 臭いのにお洒落したら余計言われるよ
クセーくせにいい女ぶってんじゃねえよみたいに
臭ってない時は美人とか言われても、臭ってる時はどんなに調子よくてもブスって言われる
美人が臭いって認められないみたい
>>396
6年体臭で悩んで 精神科に6年通って
やっと人並みになった
ただ 悩んでた頃に失ったお金と時間を考えたら
素直に運動しておけば
もっと違った生き方と今があったなあって
私も中学から XXさん臭いんだもんって言ってるのが聞こえたり
高校の頃は机を移動させられてたり
大学の講師に窓をあけられたり
電車でくっさ って言われたり
どんどん強烈になっていって
私ほど臭い犬を見付ける事は不可能なレベルで
その時は現実としか思えなかったけど
今考えれば
可愛がられてる犬でも人間より臭いのに
人の数倍気を付けててそれはあり得ない
私は 友達になれないレベルに臭い人には出会った事はないよ
もっとその努力とお金を別の事に向けられたらなって思うんだ
だからとりあえず モデル目指すつもりで
たくさん水飲んで筋トレしよう?
違った明日が有るはずだよ >>397
北川景子だったら生ゴミより臭くても結婚できる
自分よりランクの低い人に臭いって言われてもダメージ少ない 俺も気にしすぎて統失になりかけた
今は直接臭いと言われない限り気にしないことにしてる
皮脂が多い人は、基本的に体臭はある。
意外にも米を食べないと皮脂は抑えられる。
皮脂多い人は、基本洗濯の難易度が高いから。
朝シャワー浴びて着替えても、昼に異臭がするのは
服に付着した雑菌が、汗と皮脂と残留洗剤や残留
柔軟剤と合わさっているからだ。
シャワー浴びて新品の服を着ても一時間経たずに反応されるけども
電車では混んでるのに自分の周りだけ空間あったり多数の乗客が別車両に移動したりコンビニ行けば鼻スン豚鼻されるけど
>>402
実に興味深い。
もっと詳しく。
臭いの特徴、場所など たくさん水飲んでっていうけど、水飲みすぎくらい飲んじゃう自分はやたら汗かくから逆効果なんだけど
>>399
そもそも臭い言ってくるのなんて底辺みたいなやつらばっかだよ
だからムカつくんじゃん
ブスやブサイクが水を得た魚のように叩いてくる 洋服の皮脂は 台所用洗剤がいいって
ガッテン!でやってたから調べてみて
部屋干しの臭いは 白いタオルなら
キッチンブリーチで一掃できる
モデルは水を6L飲む
血液もさらさらになるし
尿で汚れを排出できるから
汗が増えても不純物の量は少なくなってる
トイレにあんまり行かないと
その分が汗や皮脂になる
重曹とクエン酸を混ぜて炭酸を作って飲んだり洗顔すると良いよ
どっちも掃除道具だから
体を洗ってくれて健康になれるよ
強力な洗剤で体を洗ったりすると
余計皮脂がでる
油とり紙も 取りすぎると逆に出るって言う学者もいる
私は ちゃんと保湿をすることで毛穴詰まりもなくなったよ
>>402
自分もそれはあったな
精神科に行ったり 家族にきいたことはある?
水を延々と飲んでると
尿さえ無色無臭になるよ
一番体内を洗ってくれるのは水だからね 6lも飲んだら腎臓バカになるだろ
モデルなんて拒食症だらけの不摂生の塊じゃねえか
そんなの見習ってどうする
皮脂は柿渋石鹸や米ぬか石鹸で抑えられるよ
私はむくんだりアレルギーっぽくなるから使えないけど
アキュテインて薬が皮脂止めるらしいが副作用が強いみたい
米国医学研究所の推奨量は2、7Lらしいね
モデルは皆ガリガリなわけじゃなくて
ちゃんと筋トレしてるよ
ローラとかその辺
毎日8km走ってるアイドルは ライブくらいじゃ汗をかかなくなるらしいよ
モデルやアイドルで水をとらない人は居ないと思うよ
私は水のおかげで肌も水分量増えたし
便秘も治って 尿も透明になったよ
私も昔はね 異常に臭いんだから人と同じように運動するだけで治るはずがない 無駄だ、特別な原因が有るはずだって言い訳して 調べものとサプリで人生棒にふってたけど
ちゃんと運動することで もし効果が薄くても
それで臭いが悪化することもないし
運動は鬱にも効くし
スタイルや肌は確実に良くなるんだから
やっておくべきだったなって思う
ドンキホーテにこんなのあった
この石鹸試した人いる?
>>413
精神科通ってるけど薬の量だけ増えて
実際、肝心の体臭は治らない >>414
私も 通院してから 自分は普通なんだって思えるまで6年かかった
それまでは 自分は生ゴミやウンコより臭いと思ってたよ
先生は臭いって言った?
苦しいだろうけど頑張ろうね 本当に体臭が強くて悩んでる人じゃなくて、統失で臭いと思い込んでただけの人なんでしょ?
そもそもがスレチ
このスレで運動してる人いるの?
言い訳してないで運動しろよって思う
一生そうやってるつもり?
一生臭いままよく分からない事に金をかけえうより
せめて綺麗になった方がいいと思わない?
>>416
先生は意地でも臭いとは言わないよ
治せないし、
でも受付の人がひそひそ話して臭いねって
言われたことある このすれの多くが統合失調症だと思ったから来たんだよ
100人に1人は統合失調症
自分じゃ本当にわからない
動物園の動物より臭いと思ってる人は全員精神病だと私は思ってる
運動で治るならみんなとっくにやってるでしょうよ
で、結果きれいになったの?w
>>420
私もそうだよ
内臓のせいだと思って内科に行ったことがあるけど
先生は 臭くないとしか言わなくて
自分が帰った後に 看護婦たちが くっさ
って爆笑してた
精神科も何ヵ所か行ったけど 病院によっては臭わないけど自信がないから思い込んでるだけっていわれて 薬も出さずに帰らされた事もある
薬を出されてる人は10年以内には治ると思うし
臭い人には精神科でも 貴方は臭いだけですって言うらしいよ
あの頃の私は 臭くて入部もしたい仕事も出来ないくらい辛かったから 気にするななんて言っても難しいのはわかるけど ワキガや脂漏性皮膚炎は運動で治せますかー?
黒人はみんな運動不足なんだ?
むしろ半身浴何時間もして1日何キロも歩いて水2l以上飲んでた時に発症したんだけど?
>>422
昔は赤くて膿んだニキビだらけ 毛穴も油で詰まってた
今はひとつもないし毛穴も綺麗だよ
このスレで 何キロ何ヵ月はしったけど効果なかったもうダメだ
とか言った人居る?
本気で運動してる人居る?
皆運動してないんじゃないの?
同一個体で
運動してるものとしてないものでは
してない方が臭いに決まってるでしょ 病院なんて当たり前に臭い臭い言われるよ
産婦人科であの臭い人ってみんなに笑われてたよ
ワキガも運動で臭いは薄くなるし
運動なしでどうにかしたいなら手術するしかないんじゃないの
ニキビも水と運動で治ったよ
効果があるなら試してみようでいいと思うんだけど
なんでそこまで頑なにやらないの?
どんな生活送ってて言ってるの?
やってからクレームつけろよな
重度のワキガが薄くなったところで臭いのは変わらないわけだが
今は赤ちゃんいるしコロナだから無理だけどね
ロー◯嫌いだし
走るならマスクしてね!
ニキビが臭うって人は精神科にいったほうがいいよ
私は統合失調症だったから
臭いとニキビの時期は綺麗に重なってはいない
毎日8km走ってる人はどんな猛暑にライブをしようとTシャツは乾いたままだよ
そこまでやれば
体臭持ちでも夏と冬ほどの差がでることくらい考えればわかるだろ
デオドラントより確実に薄くなるってわかりきってるんだから
俺に言い訳してないでさっさとやれよ
一生努力もせず人に文句いってるつもりか
欧米は70%がワキガらしいから
頑なに運動がしたくないなら
金貯めて海外でも行けばいいんじゃないの
誰がみても運動してるってくらいやってみろよ
絶対変わるから
>>434
結婚できてるなら幸せじゃん
おめでとう
筋トレがおすすめだよ
菜々緒も筋トレしかしないらしい
何でこんなに噛みつかれて
変わる気がない人が多いのか理解不能だけど 皆臭くて辛いのはわかるんだけどさ
ちょっとは変わる姿勢見せようよって思う
統合失調症の病状が悪化したら アニメ見ることさえ拷問 息をするのもつらい 死ぬしかないって思うくらい辛い
爪を剥がされた方が良かったと毎日思ってた
昔は臭がられたくなくて遊園地もいけなかったけど
遊園地に行けるって選択肢がある人は
それでもまだ幸せなんだよ
行きたくても行けない人なんていくらでも居るんだからね
ん?
統合失調症の気=自臭症って事?
運動云々は関係無くない?
>>440
あんたは何がしたいんだ?
言い訳して運動したくないだけにしか見えないよ >>442
うん
私も自臭症から始まった
病院に通わされても 病気の自覚を持って
臭いって聞こえなくなるまで何年もかかったから
もし過去の自分に何か言えるなら
運動しとけってことしかないなって
本当に臭い人にも効果は望めるしさ >>444
美容健康的にもメリットしかないだろ
臭い人とか思い込んでコンプレックスもってる人こそ運動すべき 症状自覚してからは軽い筋トレはしてるけど、正直改善はしてないな。
自分は一度着た服が明らかに臭くなるから自臭症ではないと思ってる。
周りの反応も、あからさまだしね。
運動や水で改善する人はそもそもこんなスレ見ないと思うよ。
アドバイスは素直に受けとるよ。
ありがとう。
旦那は臭わないってずっと言ってたのに、ケア方法とか試行錯誤して変えていったら「だいぶ臭いが良くなったよ!!」とか言ってきた
結局臭ってたんじゃん
ものすごい臭いが広範囲じゃなくて、なんか臭うなぐらいの臭いが超広範囲に広がってるタイプなのかもしれない
エアロバイクとフラフープやってるけど効いてる気がしない
もっときつい運動しなきゃだめかな
人によって臭いや症状が異なるから、一概には言えないよね。頭皮や口臭もほか人からみれば、臭いと思うからね。自分が臭いに気づかないのは、口臭の可能性高い。
いい匂いの人でも 枕や布団が臭いとかはある
統合失調症の私も くさいって幻覚があった時期は
着た服からはミートボールみたいな臭いがしたし
洗っても臭いから服も布団も買い換えてた
精神科で薬をだした先生の態度をみて
どうせ臭いと思いながら臭くないっていってるって思ってた
統失だと思うなら、ぜひオフ会しましょうよ
世の中にはごく少数だけど、ホントに臭い奴もいるんだぜ?
酒や煙草のにおいより臭い人は居なかったから
本当に信じられないんだ
オフ会は無意味ではないだろうね
今までと違ったことに一歩踏み出すことは大切だから
あーそういう意味ね
統失さんがいってる酒タバコも体の臭いのことじゃないの?
酒と煙草で脇が臭いとかじゃなく
息とかから酒の臭いがして 飲んで来たんだなってわかる感じ
焼き肉と同じくらい臭う
調べた感じだと どちらも体臭をきつくするものみたいだね
このご時世に結婚出来てるんだし 十分勝ち組だよね
しかも体臭があっても好きで居てくれる人に出会えてる
普通の結婚よりずっと素敵じゃない?
いい人とそうでない人の区別がつく体質だと思って 今側にいる人を大事にして欲しい
>>461
酒煙草と同じレベルの体臭は嗅いだことない
全部それ未満
でも 酒飲んできたんだなーと同じレベルのワキガだったらワキガのがましかな
本当に好きだったら結婚出来るし
最初から友達になるの辞めようとは思わないよ
ワキガが結婚出来ないなら今頃誰もワキガの遺伝子持ってない 芋焼酎飲んだ後の体中の毛穴から立ちのぼる臭いは内臓ぶちまけたかのような悪臭
>>464
続けなよ
走ってたときも臭かったけどやめたら余計臭くなったわ ワキガ体質でも人に分かるほど臭う人は少ない
高校の時から臭いと言われ始めたからワキガだと思って剪除法をしたけど更に臭いと言われるようになった
>>469
凄い
人よりスタイルもよく血液もさらさらで健康だね
尊敬するよ >>471
いっそ諦めて 整形したらどうかな
Twitterで2000人とか集めてる美形なら
臭くても恋人できるよ
日本にだって遊園地もコンビニも行けない鬱とか貧乏とか色んな人がいるから 見た目をどんだけ整形しても心が病んでたら恋人なんてできないぞ
統失さんは統失治ったら結婚できたのかい?
ハーフタレントのベッキーとかマギーには
手術跡があるみたい
http://yunknown.com/post-1844-1844
それでも恋人は 顔のランク相応の何人もの人と付き合えてるみたいだし
美形の恋人がほしいなら 無臭になるより美形になる方が早い
気分の落ち込みは病院と運動だと思うけど
一回アメリカあたりを旅行してみたらどうかな
自分より臭い人とか
アニメのイベントなら 日本語喋れて日本人と付き合いたいコスプレ美人も居るんじゃないかな
私は今は仕事で精一杯かな 噛み合ってねーな
ベッキーとかマギーに手術痕があるのとどう関係あんの?
>>476
マギー 臭い で一番上に出てくるまとめでは
服を買い取るくらい臭くても 可愛いから全然いいって人いっぱいいるよ
マギーなら道行く一般人ほとんどと付き合えるさ
可愛いきゃいいんだよ 臭いのは統失だって話から
心が病んでたら恋人できないよと俺は言ってるんだが
臭くても可愛ければいいって説明はズレてる
カレー食った後は全身からカレーの臭いがする
日本酒飲んだ後は毛穴から日本酒出てきたかってくらいに臭いがわかる
このメカニズムが知りたいしこれは特異体質なのか
電車の中でカレー香味料の臭いがしたら、インド人みたいな人がいたって事、何度もあったから普通かと。
ニンニク食べても臭くなるしね。
>>473
そんな簡単に人に整形すればとか言わない方がいいですよ
大金かかるし医者が隠蔽体質なのでハイリスク
元がある程度整っていないと激変しないです >>480
ニオイ成分が血液に溶けて、腎臓とかで濾過されるなどして汗や尿で排泄される。 運動とか関係ない。俺もマラソン大会に出たり普段から走ってるけど汗臭いのは臭い。汗の量も大量。ちなみに運動後はアンモニア臭の汗でそのまま風呂場とかに放置してると次の日はトブみたいな匂いに昇華している。
そしたら酸素系漂白剤に浸け置きしてる。
運動とか関係ない。俺もマラソン大会に出たり普段から走ってるけど汗臭いのは臭い。汗の量も大量。ちなみに運動後はアンモニア臭の汗でそのまま風呂場とかに放置してると次の日はトブみたいな匂いに昇華している。
そしたら酸素系漂白剤に浸け置きしてる。
運動して汗かいても風呂でしっかり汗かいても体は臭いしお湯も何ともいえない匂いになる
毛も体臭を強めるし 男性も薄い方がモテるよ
私は無毛が好き
↓脛毛苦手意見
ダウンロード&関連動画>>
ふろ釜があると菌が繁殖して臭うみたい
重曹風呂は、菌や皮脂 酢酸臭さに効果
クエン酸風呂は、疲労 アンモニア臭さに効果
ミョウバン系(アルミニウムアンモニウムが入っているデオドラント)が効く人はクエン酸がおすすめで 効かない人は重曹がおすすめ
体臭 重曹
体臭 クエン酸
で調べて見てね! 最近気付いたけど毛深いところって蒸れて臭くなりやすいんだね
うなじの毛が密集してるところとか股間とか
抜いたらマシになる?脱毛行こうかな
>>491
楽天で 脱毛 レーザー
で調べると セルフで出来るやつが2万位で出てくるよ
私は病院の脱毛で60万位取られた後に知って損したけど
お店と同じくらい効果あるみたいだよ
二回目になるけど
クエン酸と重曹で炭酸水を作ってのむと凄く効果あるし美味しいよ
どっちも掃除道具だからね >>490
これってワキガの人はミョウバンアルミニウムが効くからクエン酸風呂?
でも皮脂臭さもアンモニア汗臭さもどっちの臭さもある場合どうしたらいいだろう
>>492
前に試したことあるんだけど作り方がわるかったのか不味くて飲めなかった
今砂糖抜きのただの炭酸水売ってるけどそれと同じだよね? >>480
香辛料食べた時臭さどれくらい続く?
すぐ抜ける人と自分みたいに何日も続くのもいる
>>481
インドっぽい女の人隣に来た時独特のスパイシーな香りが強くした
香辛料とお香混ぜたみたいな日本ではない香り
あと日本人でもワキガとか嫌な臭いではないけどその人特有の体臭が強くする人ってたまにいる
香水とか柔軟剤ではない匂い >>484
普通の人より何かと手間が掛かって大変だよね
多数派の普通になりたい
どんだけ楽に生きられるんだろう >>493
重曹 クエン酸をそれぞれ飲んだ効能と
炭酸を飲んだ効能だと
前者の方が体を洗う効果があるみたい
他にもアンチエイジングとか癌予防になるみたいだから 調べてみてね!
お風呂は 1日おきに 交互に入ってみたらどうかな?
炭酸がいいってデマ流しちゃってごめんね
混ぜない方がいいかも!
飲みにくい時は 粉薬をくるむフィルムとか
サプリも売ってるみたいだけど
私は1kg600円くらいのを楽天で買ってるよ
水の摂取量 排泄頻度 運動量 体を掃除する食べ物の摂取量 腸内環境 等々で
臭い物質の留まり方が違うのかな
ニンニク食べたら誰でも次の日は臭うからね
私個人の体験だけど
トマトジュース1Lくらい飲んだら 便秘薬より効果があったよ キッチンの排水管と冷蔵庫が
友達呼べないくらい臭かったんだけど
重曹置いといたら無臭になったから
便利だし 効果大だと思う!
試した事あるって聞けて嬉しかった!
応援してるね!
>>498
何が変なの?
科学的に根拠があるものしかすすめてないはずだよ >>495
会社の別部署に物凄いワキガの人がいるらしくて周囲も迷惑してるらしい。話を聞くと自覚が無い事に困ってるみたいだから同じ体臭問題でもここに来ている人達はその点ではマシなんじゃないのかな?
きちんとケアをしている姿を見せる事も必要かもね。クソデブが痩せる気もなく飲み食いしてるのが醜いように。 歯間ブラシをしたブラシがオヤジの臭い
オヤジは口臭でドブ臭をまき散らしてるのか
でも汗をかいた時に中年はニオイが強くなってる気がするし歯垢と同じ成分が汗から出てんのか
俺も高校生の時に臭い始めて20代の頃にワキガ手術やったけど全く意味がなくて絶望したな
他の理由で臭ってると要因一つ潰せたのはよかったが精神ダメージはでかかったわ
皮膚科に何軒もいって全部でワキガじゃないって言われてもうどうしたらいいのかわからん
>>505
自分自身で臭いと感じてるなら耳鼻科行ってみ?
蓄膿かもしれんよ。 黒人 ワキガ 理由 でGoogle検索すると出てくる↓
黒人や欧米人は、古くから肉食中心の生活をしています。 肉食中心の生活は、ワキガの原因となるアポクリン汗腺の働きを活発にする傾向があります。 また後述しますが、動物性たんぱく質や脂肪の多い食生活は、ワキガを含む体臭をきつくする原因となります。 これらのことから、黒人や欧米人ではワキガの発症率が高いといわれています。2020/01/12
>>505
精神科に行って 具体的に 何メートルで臭うのかとか きいてみたら さっき俺が近づいた途端にマスクし始めた糞女と大喧嘩してきた。死ね
いや、今はコロナがあるから、人が居たらマスクをつけるのは普通にあると思わなきゃ…
人が少ない道なんかはアゴマスクで歩いて、人が近付いたらマスクしてるわ
そういうリスクは考えてなかった
ちょっと怖いな
マスクしても基本的に匂いは防げない
マスクにハッカとかスプレーしてたらまた話は別だけど
でも化学物質過敏症とかの人は臭いに対してはかなり敏感だから相手に市内ほうがいいよ
俺の会社のやつは俺が入ってきた途端にマスク付けだすぞ
>>514
リスクだらけだよね
殴る可能性もあるし まじで怖いわ パンをはじめとして白い小麦粉は全般的にあかん
まず腸内で悪臭ガスが大量発生する
悪いが>>509の一度きりじゃない。ここ1か月くらい切れまくって注意してる
なんとか人が来たらマスクするのは失礼という教えを広めようと思ってね つかおまえらのためでもあるんだぞ。おまえらなんてさぞ普段からそういう失礼な迫害受けてそうじゃん?
お前らの怒りを代表して俺が説き伏せまわってる
>>522
言ってもマスクで防衛くらいさせろって言ってくるだけ、こっちが不利
どんな感じで注意してるの? >>523
「なんで俺が近づいたとたんにマスクすんだよ!!??失礼だらが!!!!なら最初っからマスクしとけよ!!
そんなに俺が臭いか!!??どんな悪臭すんのか教えてくれよなあおい!!バーか!!コロナで死ねよ!!!!!!!」 まあだいたい案の定コロナだからとか言ってくるよ
女は (´・∀・)ノ≡ノ みたいなちょっと半笑いで手で否定する仕草しやがる
でもなんで他の奴がいるときはマスクしないのに、俺が近づいたときだけマスクするんだろう
理由になってねーんだよな
>>522
迷惑な奴だな、いい加減にしろ、
精神科ではなんて言われてるんだ? 半笑いはよくされるわ
店員が半笑いで馬鹿にしたような態度してると臭ってるんだなーと
>>524
言い方は良くないかもしれないけど体質だと分かっててやってくるならこれくらいやってやってもいいよね
巧妙にマスクしてくるなら巧妙に声のトーンとか目で黙らせるとか 俺達レベルの体臭持ちだとマスクしても意味ないんだよなあ。
俺なんか表皮が痛いって言われたし
patmで相手がマスクをつけることは軽減につながるよ
皮膚の神経痛もあるかもしれんが基本は鼻に目だろ、相手に自分と逆方向向かせな、これも軽減される
ちょっと失礼になるかもしれないが
以前アトピーの人とオールで徹カラしたけど
その人掻きむしるから朝方にはこちらも何箇所か発疹が出来ていた
なんでその人が搔くと君に湿疹ができるの?
君の皮膚を掻いたわけじゃないでしょ?
今日も体が汗臭いわ
ジム行って運動して風呂入ってるのに
上がって汗かいたらもうだめだ
何を飲食しても臭くならない身体に戻したい、治したいけけど現状だと厳しいかなあ。
やはり、肉、小麦、糖質制限、水を毎日2L、運動、筋トレ等して改善するしかないのかもしれんな。
>>115
http://imepic.jp/20200717/774500
↑
このキモグロ巨デブ爺がバス車内に乗ってきたら激臭地獄だよ。
嗅覚を通り越して痛覚に訴えてくるほど強烈。
近くのお姉さん(アラサー?)がハンカチで鼻を押さえてたほど。
しかもこいつが降りるとき何かの証明書を見せてたら運賃半額になりやがった。
体重は人の倍はあろうかというのにちゃっかり半額になるの?
倍額なら分かるんだが?
アメリカの飛行機は体重別運賃を導入してるみたいに
バス会社も標準体重を著しく超える乗客には割増運賃を請求出来るようになったらどうなるかな >>544
内蔵の障害の弊害で体臭が発生してんじゃね?証明書を提示してるならそうだろうな。
あまりそういう人の悪口言わない方がいいでw プロテイン飲んでるせいか身体がますます臭いみたい
家族から指摘されたわ
なんかいい方法ないかなあ
_y〜ーヽ,
f ̄/^^^ヽ }
ヽ 〉 _,y 'ーV
ヾ|., ゚,パ.イ
ヽ, ,石、l
ト.ー人_
_,.ノ| r‐ ⌒ヽ
,.へ ,r''´ ⌒ l
{三ヽ { 、 i ,_, 彡i |
V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ
V三三ト、√ / ヾ i
V三三三\ ミ / ', ミ;
V三三三三\ / } l
V三三三三三トY l l
|;V三三三三三l | ,'
l三V三三三三} l ,'
|三 }三三三三’ ,.ノ .,'
|三/三三三ノ 〈y .〉
||レ三三三'´ '〜'
レ三三三'
/三三ニ/
V三三/
ト三三ト、
┏┓┏┳┓ |ニト三;∧ ┏━┓┏┓
┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃
┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃
┗┛ \ト三三l;; ┗━━━┛
\ト三l
と、宣う江頭2:50であった
>>545
自分の好きな様に飲み食いしてる単なる不摂生巨デブかと思ったわ。
内臓の障害なら明らかにそれが原因だな。 引きこもり生活で風呂を週1くらいにしてたら、ち〇こが臭くなった。
風呂に入ってよく洗えば臭いは取れるんだけど、2日くらい風呂に入らないとすぐ臭くなる。
前は3〜4日程度風呂に入らなくても臭くなることはなかったのに。
おそらくち〇こになんちゃら菌が住み着いたのかも。
なんちゃら菌を除菌する石けん等あったら教えてください。
なにをやっても治らないけれどときどき無臭の日があるタイプの人いますか?
ここのやつで体臭が原因でバイト首になった奴いる?
自分は2回首になってる。バイトのババアが臭い臭いって言ってきてお客さんからも苦情が入り
クビ
歩いたとことか自分がいた部屋とかに臭いが残ってるらしい
重度のワキガだと思うが全く自分では分からないのです
>>557
おまおれかよw
クビにはならなかったけど、辞めさせる方向へのベクトルはエグかったよ
3回手術して完治してなくて現在進行形の重度
しかも貴方と同じく全く自分の臭いが分からない
脇にコットン10分挟んでポリ袋に入れて匂い嗅げば絶対分かる等を試したけど分からずじまい
自分の屁や糞、マスク時の口臭の臭いは嫌でも分かるけど、わきがだけが分からない
で、恐ろしいのは道すがらの初対面の赤の他人が「ちょっ、今の奴超わきが臭かった」って、聞こえよがしに平気で言うわけ
あと、CoCo壱やマック等でテイクアウト待ちしてたら店員が「今、超臭いわきがの奴来たわ」とか会話してる
勿論、入念にケアしてるケアしてても平気でどこでも糞味噌言われる
ついこの間も、三浦春馬の代わりにあいつ(俺)が死ねば良かったのによ!!って、平気で陰口言われてたわw
3回手術しても駄目だからもう不治の病と諦めてる 毎日グレープフルーツを一個食ってみ
汗の匂いがグレープフルーツそのものになるから
仕事を辞めさせるのってどういう仕事に就いてそうなった?
>>560
挙げたらキリがないよ、転職10回以上してるからw
まあ、工場系は確実にヤバイね
半導体の工場、無菌の防塵服着用で週1回クリーニングがある
そのクリーニングがサイズごとに分かれてて誰が着てたか分からない状態でクリーニングされたのを渡される
靴もサイズごとに週明けの月曜に渡される
標的にされたのは察しつくでしょ?
工場の食堂なんて自分の周りだけミステリーサークル状態で誰も近づいて来ないw
どこ行っても罵詈雑言なんて当たり前、その都度わきが手術したし、引きこもりもトータル3年はしたかなw
今の会社は社会人になって一番長く勤めてる…まだ5年だけどね ついでだから書くけど、床屋に入店して30分程待たされて自分の順番が来たら…
「お客さん、申し訳ないけど他所でカットしてもらえますか?」って、言われた事あるよ
流石に殺意抱いたけどw
俺は軽いワキガでほんのり鉛筆の芯みたいな匂いするけど、筋トレすると香水みたいな匂いに変わるんだけど重度の人は何してもめちゃ臭いのかな?
>>563
同じ。
フェロモンというか。。
塩化アルミニウムでカバーできる。 たまに街中で「なんか変な臭いがする!」と叫ぶ人が居るのでそいつに「どんな臭いですか?」と聞いても目を伏せて答えないし
だったら最初から自分の発言に責任を持てよと説教している
また世間話していた奴らがいきなり臭いの話になってあてつけに「くっせぇくっせぇ」言ってるから「そんなに臭いですか?」と聞いても目をキョトンとさせて「大丈夫ですよ」と答えるのやめてくれないか
こっちは真剣に悩んでいるのにそんなの日常茶飯事だから頭が狂ってしまった
風俗の仕事長いけど、服を着ていても酷いワキガの客ってまだ会ったことないなぁ
脱いで、かなり強いなってのはよくあるんだけどね
自身が臭いから個人的には落ち着くから好きなんだけど
俺は軽いワキガでほんのり鉛筆の芯みたいな匂いするけど、筋トレすると香水みたいな匂いに変わるんだけど重度の人は何してもめちゃ臭いのかな?
ケツ汗が凄いんだけど異常だよな
酷いと立ってる時にポタポタ垂れるくらい
なんかの病気かな?
>>570
そんなの簡単、ステマ扱い上等で書くけど、
プロスパス(汗止め薬)を服用せよ、もしくはパースピレックス(汗止め塗り薬)をケツに塗りなさい
これで万事OK あと、下着にプロボクサーが試合で履いてるサテン生地のボクサーパンツを重ね着するのも一興
ケツ汗掻いても100%バレない
郵便配達してたから気持ち分かるよ
俺も多汗症+わきがだからw
体臭めちゃくちゃキツくて周りに迷惑かけてることがいやで
鬱になってメンタル病んだよ
彼女とか恋愛とか結婚はもう諦めたよ
そしたらいくらか楽になった
涙がとまらなかったけど
>>570
脇の手術した?それとも塩アルで脇汗止めてる?
もしそうなら代償性発汗じゃないか >>571
サンクス 服用はなんとなく抵抗あるからパースピレックス試してみるわ
校門様にヒリヒリしそうだけど
なんか椅子から立ち上がったあととか濡れてたりするんよね…
>>574
脇は関係ないんだけど、ケツ汗が凄いんだ 右のほっぺたを人差し指と中指で曲げてつねるとチーズビットみたいな臭いがする
>>575
悪いこと言わねーから校門はやめとけ
校門の周りは汗掻くけど、校門なんて汗掻かないでしょう
それと書き忘れたけど、パースピレックスは塩アル使用してるから人によっては痒みや被れることもある
下手したら校門が大変なことになるよw >>562
床屋はオレもあるな
美容師に後ろですげー臭いってハッキリ言いながらカットされた
転職もして入社前はアレコレして反応されないかもって思いながら入社するも3日も立たずに噂されだす、あまり言われすぎてキレたら退職させられる事もある
ただ耐えるだけなんて無理だし今は人手不足の会社でなんとか生活してるけどかなり小さくなって務めてるしストレスすごい
同じような経験してると思うし味方もいないから何度も気持ちきれた。この生活も6年
どこの誰か知らんけどお互い体質変えれるといいね 俺も自分の臭いわからない
エロ動画とか見てたら隣の家は窓閉めるしあと夜寝るときも反応されるわw
もうワキガなのかスソガなのか全身からなのかわからん
>>575
塩アル使ったらケツ汗ひどくなったっていうのどこかで見たことあったから ここに書き込む人の食生活がしりたい。体臭って食物の影響が大きいと思っているので。自分は体臭で人生終わりましたが、肉、酒たらふく食べ飲みしてます。体型は痩せ型w
少食でも体臭でまわりに迷惑かける?
>>577 >>580
そか 校門様はやめとくw
校門様から液体が漏れ出てんのかもとも思ったけど、とりあえず汗対策してみる! >>561
まだ面接通過するだけましだろう
重度ならまずほぼ受からない 小声でクサッて言われたらどうするのが正解なんだ
相手にしないなんてストレスたまる
>>584
「すみません」て小声で返したらいいんじゃないか。 昔、面接会場の駅のトイレで、必ず新しいシャツに着替えてから面接してたわ
このスレの人たちって彼氏彼女、パートナーはいるの?
欲しいよ
>>585
それで黙るならそうする、ありがとうなんでこんな事が分からないんだろ
ひたすら相手にしない聞こえないフリ >>587
彼女いるよ、100キロ近いぶーちゃんだけど
巨デブだけどパンダみたいでかわいいw お互いコンプレックス持ち同士だから心の痛みを人一倍理解し合えてるのも長続きしてる良因良果かと
もう付き合い長いから、じゃれあって、互いにデブや臭いなんてしょっちゅう言い合ってるよw
>>556
体臭でなくえげつない口臭を指摘した事で転職して1ヶ月半でクビになった事はある。
工場長直属の部署になったが、毎日下水管から汚水が漏れ出したみたいな
強烈な口臭を放っててその工場長のマンツーマン指導を受けた。
「どうしたそんなに顔をしかめてて、苦痛か?」とか「さっきから咳しててどっか具合悪いのか?」
と訊かれてたが、「こっちが貴重な時間割いて教えてるのにお前は身を何故乗り出さないんだ?
俺はお前に早く覚えて貰おうと真剣なんだ!むしろ俺よりお前が真剣で当然だろ!どうなんだ!?」
等とキレられた事もあった。
事務所・会議室内・作業場、勤務時間中、非喫煙者(当方)の前でも平然と喫煙する無神経さにもノイローゼになった。
今時どこの職場でも分煙、決められた時間に喫煙するのが常識だろう。
真夏の猛暑の中でも作業員は危険防止のため長袖作業着を着用しなくてはならず、現場作業員はサウナ状態同然になる。
そんな中、工場長が半袖作業着で扇風機前で喫煙しながらぬくぬくと作業の高みの見物しにくる事もある。そして
いきなり俺に近づいてきては『お前が遅いから皆のペースが遅れるんだよ、全然進歩しねえな、本当やる気あるのかよ?』等と
非人間的な激臭のため息をつきながら言われて死にそうなほどの吐き気を覚えたり、その他難癖つけられる事もあった。
鬼畜な悪臭やタバコ副流煙の影響でこちらの身体コンディションが完全に害されているほどなので満足な作業もできる筈がない。
ある日工場長から会議室に呼び出され、何らかの指示かと思って手帳とペンを持って向かったが、日々の仕事ぶりに関する説教だった。
小声でボソボソと『お前本当にやる気あるのか?お前が面接で言った事は嘘か?お前は仕事に必要な資格もとってあるから採用したんだ…』
と喋っていると思ったら『何だその顔は?俺が何か言えばいつもしかめ面しやがって』今度は鼻を押さえたら『その手!聞く態度か?』
と大声で怒鳴ってきた。 閉め切った室内で30分以上に亘る説教という名のうんこ悪臭と吸殻7本の鬼畜なW毒ガス攻撃という拷問が終わり
屋外に出れば様々な排気ガスムンムンな筈なのに空気が新鮮に感じたほどだった。
いつでもどこでも喫煙やり放題であり得ない程の悪臭を放ちまくって、工場長兼任部長でありながらろくな仕事しない上に
それ以外にも不安や不快感を覚えるものが数多く見受けられ、常識的にありえない事が当然になっていたので
こんな会社・管理職の人間も存在していたのかと感じた。たまりかねて毎日書く研修レポートで改善・変革を訴える事にした。
そして数日後の朝礼後、工場長からまたしても会議室に呼び出されたので渋々向かった。
いきなりそのレポートを突き出してきて『何だよこれ?やってくれるじゃん?毎日やる気ある奴の書く内容じゃないし
肝心な事は薄っぺらでまるで進展性がない、それで日々こんなくだらない事しか感じない様じゃお前もう明日から来んで良いわ!』
と即解雇を告げられたが、耳を疑って聞き返してもガチでクビだという。
二言目には『お前もこれだけ不満があるんだから丁度良かったろ?臭えしマナー知らずな俺と普通でない事を容認してるのが
気に入らないみたいだな?お前浮かない顔してるけどもうこれで縁が切れるんだから好都合じゃないのかよ?』
と言われたので『私は不満でなく、こちらがきちんと作業にあたれる様に改善提案をしたつもりでしたが、
その為には最低限のエチケットやマナーを守って頂きたいと思って苦渋の決断で書いたのですが』と反論したら
『何が改善提案だ!?エチケット?マナー?苦渋の決断だぁ?お前こそ普段から改善せえっていうのをどれだけしてるんだ?
うちもお前を育てようとしたけど、やる気が無いから切るのが苦渋の決断というんだ、ちっとは慎め!』と怒鳴られた。
そして『健康保険証持っているか?なら今のうち返しとけ、郵送するのもまたここに持って来るのも面倒だろ?』
とその場で保険証を徴収された。解雇を告げて即刻保険証の返還を求めるなんて血も涙も人情のカケラもない。
シャンピニオンエキスのサプリってなんであんなにレビュー評価高いんだ?
一度検証されたときに効果が認められないとして問題になったはずだが
今日カフェ行ったら周りの人にめっちゃむせられて
席を変えた人もいたくらい臭かったみたいだ
昨日肉食ったせいかもしれんけど
つらかったな
彼女が欲しい人生だった
ある年齢で突然、体臭がしてきた人は疲れやすい体質だったりしない?身体に疲労物質が多い人体臭は関係ありそう
食生活を改善して毎日水2Lぐらい飲んでオナ禁して排便を怠らなければ、日常生活に支障がない程度になるけど..これを死ぬまでとなるとしんどいかもw
まぁ慣れなのかなて最近思い始めた
>>602
慣れればその生活を続けられるってこと?
オレも食事やら排便と運動といろいろやって改善したけど腸内環境とか運動はたまにでいいとか少しづつ分かってきた
問題はどれがどれくらい有効かを知る事、体調もあるし >>603
そうそう、慣れれば続けらる
しばらくはそういう生活を続けてそのうち治す方法を見つければいいかなーて
俺の体臭の原因はたぶんリーキーガット症候群が原因だからそれを治す方法を探していく
リーキーガット症候群は、小麦の食べすぎで腸に穴が空いてそこから色んな物が漏れ出す病気なのだが、どこかの腸関連の本に乳酸菌(プランタラム、ラクトバチルス菌)が穴を塞ぐ作用があると書かれていたからそれを試そうかなと思ってる
皆結局好き放題食べてるんじゃん
1人で真剣になってバカみたい
>>605
真剣に取り組んだ上で実感できるほどの結果が得られないからあほらしくなって好きなもの飲み食いする生活に戻した割合のほうが多いと思うが 馬鹿らしくなって暴飲暴食酒飲みまくり泥酔二日酔い
酒飲まなきゃやってられっかよ
でも酒飲むとどんな酒飲んだかすぐわかるだってよ
ふざけんなよこっちが居酒屋で静かに呑んでるのに
「くっせぇ」やら「変な臭いがする」だと?
あと空調フル稼働して冷風直撃させんなや頭痛くなる
てかいつもいつもトイレの近くの一番奥のせきに案内すんなや
>>606
体臭でたいして悩んでないのにヴィーガンって何が目的なの? >>609
韓国人が犬食べるのは否定するのに
なんで豚や牛はいいんだよって思うから
豚も牛も可愛いからね
あと工場の画像見たら食えなくなった 健康的な食事をよく噛んでゆっくり食べることは
美容健康的にもメリットしかないからさ
頑張ろうよ
今日ユーチューバーが禁足地の動画あげてたけど禁足地ですら煙たがられそうで別の意味で怖いな
毎朝の朝食をりんごに変えたけど体臭減った気がする
りんごはもともと一個食べれば医者を遠ざけるって言うし続けるか
>>599
疲れやすい。28歳女なんだけど汗かくと雑巾臭するわ脇からは若干わきがの匂いもしてくるようになった >>599
めちゃ疲れやすい
ここ数年自分の寝具や座布団から輸入盤CDみたいな薬品ぽい刺激臭がする 格ゲーのウメハラのオンライン大会優勝後の話
家で大会に出る事がまずないから、大会中に熱を測ってみた。そしたら38℃あった。こんなに熱が出てるんだと思った。いつも大会に出てる時は体がだるくなる。試合が終わると熱が下がる。大会中は待ってる時も37.5℃くらいがずっと続く。試合直前とかになると38℃くらいになって、だるさがなくなる。37.5℃くらいがだるい。
興奮状態でこれほど体温が変わるなら俺達も人込みや密室の中にいる時とか緊張で相当体温が上がってるのかな
>>617
疲れやすい人は乳酸が多いよ、中年臭の原因にもなっている >>616
28歳だと加齢臭に早いけど疲労物質はうつの原因にもなってる >>570
俺もケツ汗凄いよ。下手したら椅子に染み付く。毎回では無くて体調によるんだよなー。背中側からお尻の割れ目が始まる辺りの部位。 >>622
おお同士よ そこだけってやっぱ異常だよね ホエイプロテイン飲んでると臭いがキツくなってダメだな
でも飲まないと筋肉つかないしな
朝シャワーは浴びる。
寝る前のは風呂かシャワー。
昼時間があれば近くの漫画喫茶でシャワー
朝シャワー浴びたら余計に酷い反応されたからそれ以来怖くてやってない
やっぱり浴びた方がいいんか
寝汗かくし
あと綿100%のシャツって効果ありますか?
寝汗かくからぜっったい浴びる。身体も髪の毛も超臭い
汗もだけど脂性だから夜お風呂入っても朝起きたら既に頭皮や顔がしっとりギトギトしてる
なので必ずシャワーかお風呂入る
>>629
自分は綿100効果あるよマシになる
それ以外着たら臭い倍増で酷くなるから着れない >>633
ユニクロの綿100%のシャツ試してみたけど汗かいたらダメだっためちゃくちゃ臭い
今日から乳酸菌サプリと乳酸菌青汁を試してみるよ
効果あるのかな 綿100%は必須基本で、洗濯方法を見直す必要もあり。
俺もケツ汗は尋常じゃないわ
真夏に作業した後なんて車のシートがびちゃびちゃに濡れるくらい大量に出るんでタオル敷くのは必須
コンビニ等もレジ待ちで間隔開けるからケツ濡れてたらモロバレな
しかもさ、多汗症の俺ですら他人がケツ汗でズボン濡れてるの見たらドン引きするもんw
どうしても先入観で超臭そうなイメージしてまう
お尻が隠れるようなショルダーバッグをしている
あとたまに尿漏れするので前も隠したりする
1枚500〜700円くらいの安いTシャツて体臭が蓄積しやすくない?
しかも洗濯で匂いが落ちづらい
長持ちしなくて使い捨ての頻度上がりっぱなしだったからあまり安いの買うのやめるようにしたわ
値段というか綿100%のを短期間で使い捨て これがベスト
可愛い服着たいけどポリばかりだから悲しい
綿100%のインナー着てその上からポリ素材でも臭い酷くなるかな
>>643
そうなんだよね
だから凄く悪目立ちするのが辛すぎる 明らかに体臭に悩んでる人は極力外出しないし
下手したらずっと自室に引きこもってるから
下手に外出すると目立つかもしれない
朝のシャワーは絶対やった方が良いぞ。今まで臭いとか感じた事の無い会社の同僚なんだけどこの間事務所に来たら明らかに臭い。
おそらく朝シャワー浴びてなくこの時期だから寝汗とかそのままだったと思われる。軽く流すだけでも全然違うみたいよ。
朝シャワーが効果的なのは体臭が軽度以下の人に限るよ
元が臭いやつは必要な皮脂まで落としすぎて余計に激臭になり逆効果
首まわりの補強部に、ポリエステルを使用している場合は体臭ヤバイ。首まわりが一番臭くなる。
綿100%でかつ、首まわりを液体洗剤をべたづけ。
最後に柔軟剤がとても大切。
>>646
それ、昨夜風呂入ってないってことも考えられるぞ。 >>616
雑巾臭は戻り臭じゃない?
洗濯物が乾ききってなかったり干すまでの時間が長かったりして服の雑菌が繁殖してるの。
洗濯するときに漂白剤を一緒に使って、洗濯後すぐに干して完全に乾かすようにしたらなくなるかも。
あと、梅雨の時期は乾燥まで時間がかかるのも雑菌が繁殖しやすいから、あるなら乾燥機使ったり扇風機当てて早く乾かすのもいいと思うよ。 アンモニア臭を消したくて乳酸菌サプリ取ってるけどなかなか消えないな
シャツに染み付いた汗がつんとくる
>>653
俺もだ。ランニング後に襟元嗅ぐと明らかにアンモニア臭い。 におい対策シャツって高価なものでも綿100%である率って五分五分ぐらいじゃない
おれはワキガじゃないけど気にすべきは素材よりむしろ値段だと思うけどなぁ
衣服が臭いな、と思ったら捨てるしかない
どんな洗い方しても無駄だろあれ
>>656
におい対策シャツが効果あるなら、高い奴でも買えばいい
でも、自分はまったく効果感じられないので、インナーは安い綿100%を使いまわしたほうがいいという結論になった
ちなみに、発汗を押さえられるのは実はポリエステルの方がすぐれていると言う記事を見た 有吉の番組でやってた、シャツは効くのかいな
俺そうとう激臭だけど
消臭シャツなんて高いだけで効果ないと思うよ。特に重度の人は。サンプルは自分と過去の書き込みでみたレスしかないけどね
でも、一度騙されたと思って買ってみるのもいいかもね
感想を聞かせてほしい。数値化ができないから、あくまで周りの反応を伺うか友達とかに聞くしかないけど、、
同じ素材のTシャツでも物によって臭いがつくつかんあるよな
酸素系漂白剤は温度注意。ぬるま湯だと効果発揮しないから50℃位のお湯で。
きたよ、何だかんだ理由を述べて、
他人に買わせて感想だけさらって行こうとする奴
>>671
だから、自分は先に効果なかったと書いてるじゃん。それでも、におい対策シャツが効果あると思うなら買ってみればいいと言ってるだけ
素材より値段だと思ってるなら買って試してみればいい
で、買ってどうだったか情報共有するのは有意義だろう な、あれやこれや理由を付けて、買わせようとする奴だろ
>>673
自分はまったく効果感じられないので、インナーは安い綿100%を使いまわしたほうがいいという結論になった
と書いてるだろうが。文盲かよ
>>656みたいなレスがあったから書いてるんだぞ ほんと>>671=673みたいなやつって、自分では何の情報も落とさず、ただ、他人の書き込みにイチャモンつけるだけのgm Tシャツも短いサイクルで使い捨てだしタオルもそこそこ使うとワイドハイターが効かないくらい匂いが固着するので使い捨て
みんなどうしてんだろうか、大きいバスタオル使ってる人とかいる?
>>676
それは皮脂が原因だね。
スーツで仕事しているなら、Yシャツの襟汚れはどうしているの? >>676
ハイターをいつもより多目にして洗濯機を回し、洗剤とハイターが撹拌された頃に一度スイッチを止めて30分ぐらい浸け置き。
その後普通に洗濯してみたら? かなり体臭強かったけど最近ダイエット始めて、野菜中心の生活と運動するようになったら体重はほとんど落ちてないけど体臭は完全に消えたわ!
ネチョネチョの耳垢だから一生ワキガだと思ってたけど、耳の裏も脇も全く臭くなくなった
>>679
実質どっちも臭い自慢スレになってるよね。 >>680
報告おつ
運動は大事だね。それで消えなくても健康にはいいし、何よりすっきりする >>680
運動する時間がとれなくて仕事や学校に行かなきゃいけない時はどうしてるの? 脇汗とか掻きやすい人なんだけどワキガとかではなく
体臭はきつい方ではないんだけど、この夏、ブラの臭いが気になって...
洗剤+酵素系漂白のつけおき洗いで一旦は消えるけど、また身に着けてたっぷり汗掻いたりするとそこだけ気になる
胸も、谷間やカップ自体が臭ったりはしない
ブラの胸の下〜背中のホックのあたりに掛けてが臭う
元々臭い自体に敏感な方だからデオドラントはこまめにしてるけど、家に帰るまでブラは外せないから
人に臭ってたら嫌だなぁと思って
ちなみにTシャツなど、着ているトップスはたっぷり汗掻いてもブラのようには臭わはないです
背中も汗掻きやすいっていうけど制汗剤届かないし
脇の下や陰部など毛のある部分でもないのに、どうしたものやら...?
>>686
クンクンさせてくれませんか?
ジャッジしますよ。 なんかさワキの下とか、アポクリン汗腺のある箇所は、人によって臭いが独特だったりするのわかるんだけど
アンダーバスト(しかも皮膚自体は臭いってわけじゃなく下着のその部分のみ)臭うって何なんだろう?
加齢臭ともまた違いそーな
基本汗って無臭で放置したりすると生乾きっぽかったり、酸っぱいような臭いが出てくるって言うけど
脇汗ビッショリのTシャツとかは臭わないのに
>>688
任せてください、クンクン嗅いで臭いの状況を
説明しますよ。
足から首筋にかけ、ゆっくりゆっくりクンクンします。 >>690
そんな事言わないで下さい
ゆっくりゆっくりクンクンしますよ 私は頭や体を石鹸やボディソープで洗わなくなったら体臭が劇的に軽減しましたね
風呂やシャワーを浴びると寧ろ体臭がキツくなるって方は参考に
油脂は温水で、アカ汚れは塩水で洗い流してます
一見汚れ落ちが良さそうなナイロン系のタオルも良くないって意見もあるよね。手洗いが良いとか。
>>692
他人に聞いたの?自分ではいつもと変わらないと思ってたら周りの反応が今日は一段とひどいとか言ってるの聞いてやめた >>698
バクチャーていう微生物を活性化させて池、川、海、動物の糞尿、水槽などあらゆる場所の匂いを消せる代物らしいんだが、皆の意見が聞きたい是非動画見てくれ。
もちろん人体用もあるっぽい 次からさ、このスレは性別と年齢を付記することをルールにしねえ?
ちな♂、33.
>>699
金に余裕あったら試してみたいけど
うーん1万超えで効果無かったら辛いな 体臭がうんこ臭いって言われたから今度腸の検査受けてきます
>>705
もしかして、太ってる?
高校時代の力士級のデブがもろにその匂いで、わきがの奴より超絶えげつなくて5秒も耐えられなかった
生涯でも彼以外でその匂いは嗅いだことない
うんこ臭の体臭は数十万人に1人の確率じゃね?激レアだと思う ケツ毛をそる、パンツをきちんと洗う、ウォシュレットを使う。
ケツ毛に付着したウン助が臭うんだよ
服に蓄積された皮脂汚れが、体温や日光や細菌により分解され、残洗剤と混じって異臭がする。
芋洗い状態のプールで体臭する人いないからね。
自分の体臭分からない人いるけど、服を風が通過してるから周りが臭いと思い、自分が気づかないんだよね。
服が原因って言ってるのはその本人がそういう経験したからでしょ、風呂上がりに裸で扇風機あたっていても指摘されるんだが
風呂上りの扇風機で臭いのは、おそらく口臭かと。
口臭は自分では気づかないからね。遠くまで臭う。
プールは水に入らない人も沢山いるし、汗も皮脂も沢山でるからな。
グラついた歯はあるのか、舌苔の付着はどうか、奥歯の裏側を細い歯ブラシで磨いてみるとか。
自分で気にしてても他人からは気づかれないこと多いよ
そういやプールなんて10年は行ってないな
誰か行って試してみようぜ
皮脂が多い人なら、服は該当すると思うよ。
体臭気にしている人なら、皮脂が多いんじゃない?
俺なんか油取紙が1枚じゃー足りんよ。
身体は凄く乾燥しててアトピー肌だけど皮脂臭らしいなんでだろ
皮脂臭は頭皮からもするからね。
マクラに付着した皮脂臭が頭皮に付着したまま外に出ると臭うね。
白いシーツが1週間でまっ黄色になる(枕はしてない)
かなり頭皮顔面から皮脂が出ている
すれ違いかもしれないですけど、皆さんどういった仕事されてますか?体臭もちでも出来そうな仕事が少しでもあれば情報を出しあえたらと思いまして。その職場の人柄によるのは当たり前ですけど。
自分は介護の仕事をしていますが、くせーとか死ねばいいのにとか言われるので体臭もちは介護はやめた方がいいです。協力して行うことも結構ありますし。
工場で一人作業
元々は何人かでやる作業だったかで一人でやる作業にまわされた
かなり臭いのきつい物を作ってて尚かつみんな汗だくになるので他の従業員も体臭とかはあまり気にしてない
休憩時間とか一人で離れたトコにいるから人間関係とかは全く無い
皮脂が多くて体臭に悩んでいるなら、朝シャワーと洗濯知識、糖質制限で大分回復すると思うよ。
ちなみに洗濯知識が一番難しい。
ネットで検索できるレベルだと俺の場合は通用しない。今でも完全ではない。
>>722
建設系の仕事やってたけどやめちゃってひきこもりだわ
自分に対するいじめもあったし
他に臭いやつも人間的にどうなのってやつもいっぱいいたけどね >>722
ぶっちゃけ、どの職業に就いても結果は同じよ
例えば、警備員や某急便の深夜の仕分けバイト、新聞配達(朝刊のみ)、工場の隔離された作業場…etc.
結局は人と殆ど接しない仕事でも、その会社でのミーティングや休憩時間、食堂での食事等必ず何かしら他人と接する事になる
陰口は常につきまとうよ
コンビニに買い物行ったら、こちとら客なのに店員が平気でクセーとか言うでしょ?
でも、仕方ない事だし、言いたい奴には言わせとけば良いと思うよ
精一杯、ケアしても改善されないのだから、そんなの逐一気にしてたら精神崩壊して一生引きこもりやあぼ〜んしちゃうから
そんな惨めな人生送る為に俺達は生まれてきた訳じゃないし、分かってくれる人は分かってくれるからポジティブに生きようぜ 額のテカリとか目玉焼き焼けるんじゃねって思うほど皮脂は多い。夜は入浴、朝はシャワーやって汗かいたらこまめにボディーシートで拭いてる。
ただボディーシートのアルコールが刺激になって変な汗出るし結果元の汗の匂いと融合して結局臭い気がする。
洗濯の漬け置きって皆やっている?
これを最低3時間やる事からスタートだよ。
ちなみに皮脂は臭いを吸着する。
顔の皮脂は臭いを吸着するから、服の臭いや周囲の臭いを撒き散らす事となる。
使い捨てのお手ふきで厚手のモノがあるのよね。
それで時々顔の油脂を落としてるわぁ
仕事中とか
甘いものを控えると体臭が消えた経験がある方へ質問なんですが
控えたのはお菓子とかジュースですか?
体臭が消えたと判断できるまでどのくらいの時間がかかりましたか?
顔から異臭するんだが解決策が見つからない。脂臭いとかじゃなくて例えがなく難しいんだが頬と鼻から臭う。風呂上りから臭うしシートで拭いても一瞬だけで効果がない。
>>735
角栓の吸引した事ある?
Amazonで3000円前後で電動のが売っているから、
吸引すれば治るよ。 >>734
消える事は無いんじゃないかな?
体感では米を食べた時が皮脂沢山でる。 >>735
頬をティッシュでギュッとつまんでみると、チーズビットみたいな臭いはする >>734
糖質完全オフして3日後に家族にでも聞いてみれば?原因がどれか分かるだけでも大きいと思うよ
それとケトン臭は自分でも分かるから長時間マスクをつけてるとマスクがケトン臭くなる。他人から感じたことのある臭いだよそんなに臭くない >>736
角栓溜まりやすいから吸引器も使ってみたが安物だったからか全く取れずで毛穴に効く洗顔やパックしまくったけど効かなかった。。
ファンデも無香料使わないと少しでもファンデ臭するやつ使うとさらに広範囲に広がる。すっぴんが一番すぐ臭い出るからまだ化粧して蓋したほうがマシだが1時間も持たないからまじで困ってる。。 ちなみに顔面にデオナチュレ塗ったりag振りかけてみても効果なしだった
>>741
自分も顔や鼻から臭った時があって、角栓吸引したら治った。絶対とは言えないが、角栓が原因かと思う。
ちな、Amazonの安いのでも全然効果があった。
国産パナソニック製のもあるけどね。 昨日濃厚な二郎系食った後に電車で隣の糞女が異常に臭いアピールしてたからぶち切れちゃったわ
俺の場合は食べた後の食べ物の臭い?がしばらく残るとか外に出やすいとかの体質なんだと思うけど
これどうやったら治るの…_| ̄|〇
>>745
二郎系ならニンニクが臭っていると思うから、
口臭であり防げない。
ラーメン食べた後にすぐ牛乳飲めれば抑えられる。 >>745
いかにも体に悪いジャンクなもの食べて臭がられるのは自業自得だろ
どうせ普段からそういうモンばっかり食ってんだろ
お前みたいなゴミとここの住人を一緒にすんな
お前みたいなだらしなく醜い、自ら臭くなりに行ってるゴミ豚は消えろ! ボディーシート使うくらいなら洗顔したほうがいいのに
普通ならカレーとかラーメンとかは怖くて外では食えない
>>746
でもニンニクは入れてないんよ?
>>747
いやいや昨日たまたま行っただけなんだってw
ただ例えばハンバーガーならハンバーガーで、魚なら魚臭みたいな、とにかく食物がすべて異臭になって放ちやすい体質なのかなと 顔の脂が臭いならプリマヴィスタ のファンデ塗っとけ
>>750
これが特に反応されるしメチャ臭いっぽいってメニューを何個でもいいので教えて下さい >>743
試しにAmazonでちょっと見てみるよありがと。
>>751
ちな超オイリー肌用のブラックプリマとプリマのファンデ使ってるんだよ(;o;) >>752
自分は肉まん、ミートとかトマト系のパスタ、カレー、ハンバーグ系がやべえ 確か臭いは血液の中全身に回るんじゃなかったっけ?
それが全身の毛穴から出る?
血を綺麗にすれば臭わなくなるのかも
そんな簡単じゃない、背中は臭うが胸は無臭とかしょっちゅう
にんにくの食べた臭いは全身からするけど
>>755
まったく努力しないでそんなジャンクなものばかりバクバク食べてるから臭いんだよお前
どうせデブだろ?デブで臭い奴は誰も同情しねーよバーカ! このスレ的にはアホかと言われそうだけど、
シーブリーズのデオ&ウォーター使用してる人いますか?
体臭に効果ありますか?
シーブリーズだのデオコだのは、健常者が汗の臭いを抑えたいレベルで使用するものだから。
コンビニに買い物に行って、店員に臭いと言われ睨まれるレベルの人には全く役に立たない。
次元が違うよ、学生の部活やサークルレベル。
そんな生温いレベルで悩んでる訳じゃないからね。
>>764
理屈か…不思議だが解明されてないんじゃないか?
ビーガンは最初に口臭からはじまると言われてる 以前、体臭がうんこ臭いって相談した者ですが
今日大腸の内視鏡検査受けてきます。
何もなければいいけど・・・・
お風呂に入ったら余計に臭くなる人はお風呂場全体にカビキラーしたらいいと思う
ちゃんと毎日洗剤で洗ってたんだけどそれじゃだめだったみたい
カビキラーの臭いがすごいから換気してマスクとかした方がいいよ
>>767
ありがとうございます。
今日検査行ってきましたが、中のポリープ(悪性ではない)を
2ヵ所切除したということで、特に問題ないと言われました。
あとなんか腸の組織?をどこかの検査機関に送っているとのことで
その検査結果待ちということです。
腸に問題なかったとすれば自分のうんこ体臭は何が原因なんだろう・・・? >>769
たまに口臭がウンコ臭い人もいるけどね。 たまに嗅ぐ強い体臭なんだけどウィスキーの腐った様な匂いの奴居るよね
>>768
臭いだけならアルカリ電解水でいいと思うよ ウイスキーの腐った匂い嗅ぐほうが難易度高いと思うの
油の酸化した臭いって皮脂臭でよく使われるけど、その匂いがぴんと来ない
油料理なんてしないし、嗅ぐ機会もない
でも、寝起きにムアっとした臭いは判る。あれがそうなのかどうなのか
>>775
油の酸化した臭いは2種あって、昔のポマードみたいな臭い。もう一つは加齢臭として青臭いネギみたいな臭いもある。 >>776
>昔のポマードみたいな臭い
あー、寝起きにそんな臭い感じるわ。ミドル脂臭もそんな臭いらしいね
中年男性が放つ臭い、整髪料かと思ったけど、実はただのミドル脂臭の人も多いんだろうな
線香とか蝋燭のような臭いは加齢臭だね ここで前紹介されてたやつ実際使ったら効果あった
プロテクっていうボディーソープ
あと臭いは体臭じゃなくて口臭で言われてる可能性もあるので
口臭予防でデンティスっていう歯磨き粉使いだしたら
自分で自分の口臭ふと感じることあると思うけど
自分の口臭で臭いって自覚することなくなった
寝起きの自分の口臭とかもう何年も自覚してない
ただ虫歯予防にはならないので
自分は口臭予防の歯磨き粉と虫歯予防でフッ素が多いやつ
この二つを併用して世間で言われてるダブルブラッシングというやつを
習慣でやってます
散髪した直後は自分でも鼻がムズムズするぐらい臭いが強くなるんだけど頭皮が原因なのかな
>>778
フッ素は産業廃棄物疑惑があるのでやめた方がいいよ、俺も詳しくは知らないから自分で調べてw ここの人たちって、私服を洗うときネット使ってる?
ネット使わない方が汚れが流れ落ちやすいとかあるのかな??ネットの中に汚れが溜まるとか・・・
服が長持ちしそうだから何となく使ってるけど臭い的にはどうなんだろう
オドレートの対面での体臭確認やった方いますか?
医者と同じで臭くても臭くないって言われるのかな
>>709
疲労臭かなあ
濡れタオルって生乾きの匂いしそう 寝起きの部屋が酒飲んでないのに酒臭いというか…変な臭いするんだが
胃臭なのか体臭なのかハッキリさせたい
>>787
おっさんあるある
飲んでないのに部屋が日本酒の匂いとかありがちよ >>790
ケトン臭?そうなのかな
アルコールのようなウッとする臭いがする 部屋に蟻が入り込んでて退治に困ってるんだけど、よく身体に付いてきて噛まれたりするんだが
体臭に甘い臭い成分でも混じってるのかね?
よくジュース飲んだりしてるからそのせいなのかぁ
体臭持ちは飲食した物の匂いがすぐ体臭で出る特異体質だし
アリはジュースをこぼしたり、飲みかけを放置しておくと嗅ぎつけて来るよ。
800[Φ|(|´|∀|`|)|Φ] BBxed!!
体臭と関係なくビタミンミネラルはサプリ買ったほうがいい
体臭がある、鉄臭いと言われた。
ここに鉄臭くて困っている方っています?
歯周病で血が出ててそれがワキから臭ってるんじゃん?
>>802
困ってます、牛乳は辞めて抹茶を飲むと効果的 歯周病って書いてるやつアホなんじゃない?
歯周病の爺さんの臭いなんて誰でも一度は嗅いだ事あるだろ
それとは違う臭いだよ
>>807
それなんですよ。口臭やワキガとは違う、鉄臭い体臭って嗅いだことあります? >>808
トイレ後とか汗かいた時とか時々鉄の匂いする時はある
血便でもないし不思議や >>809
汗、鉄臭いで検索したら、疲労やストレス、飲酒で肝機能が低下していて、汗と一緒に鉄分が排出している。それで鉄臭くなり貧血になることもあるとか。適度な運動とストレス発散がいいらしいです。
鉄分出し過ぎているんですかね。なんなんだろう。 >>810
なるほど〜
疲労とストレス
多分そのせいでたくさんの種類の匂いしてます ワキガかぁ
自分の臭いを自分ではわからん、しかし他人はわかる、というのが厄介なんだよなぁ。
ストレス臭や疲労臭って一言で言われても治せないしどうしたらいいの?
私も毎朝シャワー浴びても家出る時鉄臭い臭いするよ
毎日使うビニールの鞄も手汗で鉄臭くなってる
汗の成分で水以外の物が混ざると雑菌が繁殖して臭うのが体臭の原理らしいけど、鉄が臭う程排出される事もあるって事だよね
なんか、ぬるま湯で半身浴すると、全身の汗腺の働きが良くなり、さらさらした汗をかけるようになるらしい。そして、湯に浸かることで脳がスッキリしてリラックス効果となり、内臓が程よく温まると、鉄分を分解する肝臓の機能を回復させるとか。これで鉄臭さがやわらぐかも。スマホやタブレットを持って入れば長風呂も苦じゃないかも。
毎日湯船使って発汗してるけど無駄に血行良くなって汗かき悪化した以外の変化なかった
>>805
カテキンなのかホルモン抑制なのかビタミンCなのか分からないけれど他の食品は効果なしで濃い抹茶にしたら効果的でした。 >>817
全く関係ないよ。俺は定期的にランニングしてるしもともと汗かきで汗腺はかなり鍛えられてると思うけど汗は臭い。
鍛えたらサラサラの汗で無臭云々はあり得ない。ランニングから帰ってきて汗だくのシャツをお湯に漬けて放置してると風呂場がドブ臭くなる。
だから汗だくの衣類は一晩酸素系漂白剤に浸け置き。 >>820
半身浴をすると、それまで体の一部でしか汗をかけてなかったのに、全身で汗をかけるようになる、すると汗臭さが減るとかどうとか。風呂をシャワーだけで済ますと翌日にはもう頭皮が痒いが、半身浴をした後の数日は頭皮の痒みがない。あと夏場の汗疹が減る。まぁこれらは体臭とは関係ないけど、半身浴で頭皮の質が変わったのかな?全身の毛穴が開くようになったのかな?とか、半身浴って体臭を減らす為の役に少しは立つんじゃないかな?と思ってね。 基本的に体臭は皮脂が原因だね。
皮脂の分泌量が多いんじゃないの?
中性脂肪が関係しているって言うから、
色々と試してはいるが。
そもそも半身浴しないと落ちない毛穴の汚れって何だよ汚いな
そんな汚れなら半身浴じゃなくて頭から爪先までお湯に浸からないと取れないだろ
>>818
それ何ヵ月続けた?
一ヶ月程度で語ってたら笑うぞ
半年〜1年継続してみなよ、変わるから >>824
一ヶ月も入り続けないと取れない毛穴の汚れなのかよ まず風呂なんて日本人なら普通に入るだろ
それを風呂は体臭に良いなんて言われてもさ
風呂に入る習慣があるのに臭いから悩んでるのに役に立たない情報いらないんだわ
サウナとかタモリ流ゆるま湯15分ならまだしも、普通の風呂は効果雨水
毎朝シャワーを浴びても鉄臭いってことなので、半身浴で湯船に浸かるのいいらしいよって書き込んだところから風呂の話が続いただけ。ところがシャワー以外に風呂にも浸かっているが、鉄臭さは改善しないらしい。だからなんか他のええ方法が見つかるといいなと思う。
Tシャツの襟周りを洗濯ブラシでこすってみなされ。
表裏、特に縫い目のテロテロをめくってブラッシングです。
マンコが鉄臭い子なら知ってる
生理とか、マンコにキズとかバイ菌が入ってるんじゃないかな?
みんなまじで何の仕事してる?
どこ行っても匂いで嫌われてもうしんどい。
精神科でうつ病の診断もらうにはどうすればいいんだろう。
対人恐怖症としか診断されなかった。病院変えたら診断変わる事はあるのかな?
>>832
うちの親はし尿
バキュームカーに乗って仕事してた
体臭で悩んでた自分は結構いい仕事だなあと思ってた
し尿の仕事はこれからAIとかロボットに仕事奪われて
消えちゃう職業らしいけどね >>833
バキュームカーいいですね!免許とかないから俺は無理だけど、、
いっその事全部ロボットやAIに仕事とられて、ベーシックインカム導入して欲しい。 自分もニオイのきつい工場で働いてるけど
ニオイに対して寛容じゃないと続けられないほどの悪臭工場だから従業員はニオイ気にしないのが多いけど
その悪臭が体に染み付いて工場以外だと爆反されるけど生きていくには仕方がない
なんか穢多非人になったみたい
昔ガススタでバイトしてたけどバキュームカー給油に来るときつかったなぁ。確かに身体に匂いが染み付いて取れないって言ってた。
バキュームカーの人は偉いよ
コンビニで遭遇したけど上手く香水を付けて体に染み込んだ臭いを中和していた
心の中で頑張れと応援をした
まぁ、鉄の体臭って言ったらワキガが真っ先に思いつくよね
>>839
ワキガは鉄みたいにシンプルな臭いじゃないよ
鉛筆の芯の臭いと鉄の臭いは全然違うよ ワキガの臭いも種類があるし日によって違う
毛剃ったり抜いたりした後とか鉄臭い
ワキガの臭いも種類があるし日によって違う
毛剃ったり抜いたりした後とか鉄臭い
鉄の臭いがする人って主にどこからしてるの?
オレは背中の皮脂が古くなると古い鉄みたいな臭いするけど
洗濯物につくとお湯で洗わないと落ちない
>>843
上半身やけど特定は出来ないです
なんせ色んな匂いして困ってます 私は2年前まで重度の体臭に苦しめられてきたけど
フィシオエナジェティックによって完治したよ。
>>845
以前ネットでたどり着いたけどそんないいものなんですか >>846
少なくとも私にとっては人生を救ってくれた神様の様なものです
体臭があった時は本気で自殺を考えていたくらいだったから
それまでもこのスレを始めとした色んなスレで見た方法を試して
それなりに効果があったのはリーキーガット対策と肝臓の薬で
フィシオエナジェティックは完治に導いてくれた療法です 続き
魚臭症かと思って検査も受けたけど異常なしだった
シャンピニオン、チャコール、乳酸菌、銅クロロフィン、ケルプ、クランベリーなど
ネットで見て効果があったと書かれてるものを沢山試し
マクロビオティックと分子生理栄養学もやったけど効果なし
数万円もする食物アレルギー検査も受けた
もう半分諦めの胸中だったが
もう藁にも縋る思いでやったフィシオエナジェティックで
ようやく救われた
鉄臭い人、洗濯はどうされていますか?
一連流れを使用する洗剤を含めて書いて下さい。
デオウとかデオコのボディソープ使ってないんですか?
>>848
どんなにおいでしたか?
完治までどれくらいかかりました? 鉄臭いの絶対 歯周病だと思うけどな
前風呂まで鉄臭くなって、その後玉ねぎ凝縮したような臭いになってしまいには赤カビが天井に生えまくりだしたけど、歯周病ケアしたら全部なくなった
皮脂からも歯周病菌出てるっぽい
鉄臭い人だけど洗濯は普通の洗剤と同じです
新品の服で出掛ける時は鉄臭さ弱くなくなるけど無臭にはならないから頭から臭ってる気がする
あと手掌多汗症だけど掌がいつも鉄臭いです
ウチの会社に社内失業者(♂30代)がいるんだが
やる事ないからってPCでネットサーフィンか
小便クサイ体臭発しながら作業中の俺の周りをウロウロし出すんだけど
ひょっとして俺って嫌がらせされてる?
>>854
朝風呂に入ってから、新しい服着て臭わなければ
寝具や衣類に付着した臭いだと思う。 ビタミンCとジヨッキっていう肝臓と腎臓の漢方を数日前から飲み始めたら
部屋出て帰ってきた時に感じる臭いとか尿の臭いが無くなって周りからの反応も多分無い。
前からハイチオールとかヘパリーゼで凌いでたけど
ここまで効かなかった気がする。
>>848
自分も興味あります、治った人がいると励みになる
自分は30歳から治らない胸元や背中の異臭でずっと悩んでます、発症年齢とか臭いの場所や種類を詳しく教えていただけたらありがたいです その漢方で、肝臓と腎臓という老廃物をきれいにする臓器が元気になり体臭がなくなった、ということなのかな。肝臓でアンモニアが分解され尿の臭いが減ったとか...
>>852
>>860
臭いは一種類だけじゃなくて沢山の臭いがありました
生ゴミ、便臭、アンモニア、甘ったるいクッキー、煮魚、トイレの芳香剤、焦げ臭等々
その時の体調や食べたものによって日替わりみたいな感じでした
生理周期は使用済みナプキンのような臭いもしてました
何処が臭うというより身体全体からしてました
発症年齢は周囲に反応されるようになったのが14歳くらいだから多分そのくらい
原因はよくわからないけど多分最初にIBSガス型になってそこから肝機能低下とかで
発症したのかな?と思っています家族にも親戚にも自分みたいな人はいなかったし
完治までかかった日数は2年間です半年たっても効果が現れなかったときは
くじけそうになったけど諦めずに続けて良かったと心から思います >>861
多分そうかも。
他の人も肝臓の薬で良くなったと書いてあるので原因の一つなのかな。
臭いが出始めた7年前ストレスとか環境の変化、睡眠不足とかで内臓悪くしたような気がする。
体臭あるわ足浮腫んで痛いわだったけど健康診断ではなぜか問題なし。
オルニチンとかもある程度効いたけど、
仕事の疲れが溜まったり寝不足だったりするとにおい出ることが多かったかな。
漢方は今のところそれがない。
自分が漢方効きやすいのかもだけどユンケルも効くといえば効いてたような…
支離滅裂でごめんなさい。
何か変わったらまた書きます。 >>862
ありがとうございます
参考になります。
サプリとかは一緒に飲んでましたか?
ネットで色々調べてたら
私のとこから一番近いとこが
サプリと併用で治療してると書いてあったので
2年間、心が折れそうになりますよね
でも治って良かったですね。
励みになります。 >>863
ユンケル、肝臓や腎臓の老廃物濾過機能を高めるタウリンが含まれているのを飲んでいたら、それが効いた可能性が... わかりませんけどね >>848
質問なのですがフィシオエナジェティックてことはどこかの整体に行かれたのでしょうか? >>864
私の場合は通院中は全てサプリメントを飲むようにアドバイスされたので
アドバイスされたサプリメントを決められた量と回数飲んでいました
飲んでいたサプリメントは検査によって種類や量が変わりました
治療院に通うようになってからはそれまで自己流で飲んでいたサプリメントと
肝臓の薬は無くなったら飲まなくなりました
サプリメント以外には栄養と心理療法も指導されました
ありがとうございます、長かったですが治って本当に嬉しかったです
>>866
はい、ネットで調べて体臭について実績がある治療院に通っていました
フィシオエナジェティックについては2011年のリーキーガットスレで
初めて見ましたそのレスを書いた方もフィシオエナジェティックで
治ったらしいです今考えればそのレスを読んだ時に通っていれば
もっと早くに治ったのにその時はピンと来なくてやらなかったんです
馬鹿だなあと思ってます 自分は完全に汗の匂いと皮脂の匂いが原因と分かっているのにそれすら防げない
皮脂多いってのは、肝臓が弱いのか糖質取り過ぎなのかで中性脂肪が多いって事だろう。
やよい軒でごはんおかわりしまくったら、翌日の体臭ひどかってわ。
外国の体臭研究者が炭水化物が体臭を悪化させると発表してたが本当だわ。
>>871
自分も炭水化物というか糖質での血液汚れが原因だと思う。止めると24時間で良くなる自分では分からないけれどかなり弱まるみたい
その記事とか研究者の名前は分かりますか? >>872
ネットでチラ見しただけだが、オーストリアかオーストラリアの大学教授だったはず。 >>862
完治とは具体的にはどんか感じですか?
例えば、何を飲食しても匂わなくなったとか >>870
糖質脂質も普通だし中性脂肪も普通から少なめなんだよなぁ
女子高生でも脂性の人は存在するので関係ないと思う なんか手の平で脇の下をゴシゴシ擦ってから臭いを嗅ぐと臭い・・・
何が原因なんだろう?臭うときと臭わないときがあるんだけど
便秘は関係あるのかな
>>874
それまでは自分でも臭いがわかりましたし
他人から直接ではないですが聞こえるような声で嫌味を言われたり
また仕草に出されたり自分のいた部屋に臭いが染みついたりと
嫌でも自覚せざるおえない状況でしたがそれが一切なくなりました
自分でも臭いを感じなくなり部屋も無臭になったり
一番わかりやすかったのが他人から一切臭いとか言われなくなり
態度に出されなくなった事です
それまで食べたものの臭いがする事もありましたがそれもなくなり
以前のように好きなものを食べられるようになりました >>876
関係あると思う。
自分はヨーグルト連続して食べすぎると、
どっからからヤバイ臭いがする。 >>878
食べ物の臭いは関係あるよね〜。
硫黄やアミンを含む物を食べると出やすいよ。
便秘も関係あるよね〜 >>878
腸内環境もしくは乳酸菌っていうのが分かるだけでも対策立てやすい
オレはなぜか快便の時のほうがキツイ臭いがする
善玉菌だって菌だからなのか 下記二つの体臭で悩んでいます。
考える原因を教えてもらえますか?
@
季節の変わり目は臭くなりやすいのですが、
ここ1週間涼しくなってからというもの体臭が甘酸っぱくなりました。
全身から臭うみたいでマスクしてると自臭で辛いです。
汗拭きシートでこまめに拭いていますが一時的しかしのげません。
A
生理の前、生理中は甘ったるい生理臭がします
ナプキンをこまめに替えていますが効果はあまりありません
不思議なことに首周りから臭う気もします
月により経血量が少ない時ほど臭いやすいです。
自律神経の乱れによるものとか?
周りの反応は?
食生活は?衣替えはした?
甘酸っぱいというのは酢酸とかトリメチルアミンとか
生理についてはなった事が無いから知らない
>>877
徐々ににおいがしなくなっていった
感じですか?