dupchecked22222../4ta/2chb/598/97/body165239759821738403517 ◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part139 ->画像>2枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part139 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1652397598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1病弱名無しさん2022/05/13(金) 08:19:58.93ID:xcb5beCJ0
↓基本的な知識はここで
Wiki【腋臭症】
http://ja.wikipedia.org/wiki/腋臭症

↓ワキガを発症する可能性が高い人の特徴
・耳垢が湿っている(キャラメルを溶かしたような感じで、ネットリしている)
・片親、もしくは両親がワキガである

↓主なワキガ臭
鉛筆系・・・鉛筆の芯や削りカスの臭い
洗濯バサミ系・・・劣化したプラスチックの臭い
ネギ系・・・刻みネギや刻みタマネギの臭い
香辛料系・・・カレー等に使われるクミンの臭い
惣菜系:シュウマイや肉のような臭い(ただし食後のみの体臭など、一時的なものを除く)

↓ワキガ臭と勘違いされやすい臭い
酸っぱい、雑巾臭い、カビ臭い・・・エクリン腺の汗が蒸れた臭い
ついさっき食べた○○の臭い・・・一時的な体臭でワキガとは関係ない
生臭い・・・魚臭症という病気もありますので、気になるなら病院へ
強いアンモニア臭・・・腎機能に問題があるかもしれないので、病院へ相談

↓質問する前に・・・
一度でも良いのでググったり、テンプレを確認したり、前スレ
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part138
http://2chb.net/r/body/1645627400/

2病弱名無しさん2022/05/13(金) 08:20:19.70ID:xcb5beCJ0
↓よくあるQ&A
Q.脇が臭いです。自分はワキガですか?
A.あなたの臭いを直接嗅ぐことが出来ないので判断できません。
  皮膚科の医師へ相談して下さい。
Q.ワキガは伝染(うつ)りますか?
A.体質ですので親から子へ遺伝はします。
  服の貸し借り等で、一時的に脇部分がワキガ臭くなり伝染ったように思えますが、
  ワキガの臭いが脇に付着しただけで伝染した訳ではありません。接触してもワキガになる事もありません。
Q.耳垢が乾いているんだけど、ワキガってことありますか?
A.稀ですが、そのような人も存在します。
Q.下着の脇部分が黄ばむんだけど、もしかしてワキガですか?
A.ワキガでなくても、皮脂汚れや制汗剤で黄ばむことがあります。
  ワキガの人が黄ばみやすい、というだけで、ワキガでも黄ばまない人もいます。
Q.脇汗が酷いのはワキガですか?
A.ワキガとは別の「多汗症」という症状です。ただし、ワキガと多汗症を併発している人もいます。
Q.重度のワキガは鼻が麻痺してるんですよね?何も臭わないから重度なんだ・・・。
A.自分に臭わない=重度 ではありません。臭いの判断は第三者へ。
  臭っていないのに臭いと思い込んでしまう「自己臭症」という精神的な病気も存在します。
Q.最近、ワキガになりました・・・
A.ワキガは、主に第二次性徴期から発症します。
  単に今まで気がつかなかっただけか、ワキガ以外の体臭かもしれません。
  25歳以上なら、加齢臭も疑いましょう

3病弱名無しさん2022/05/13(金) 09:12:09.82ID:ZrsqwlQU0
Q.自分に自信が持てません
A.ムキムキマッチョになりましょう。世界が変わります。なお女は知らん

4病弱名無しさん2022/05/13(金) 09:25:27.98ID:6DMS7o8q0
>>3
ワキガは不快です早々に◎んでもらって

5病弱名無しさん2022/05/13(金) 10:22:57.27ID:+SMhN4zf0
>>1
スレ立て乙です

6病弱名無しさん2022/05/13(金) 10:26:05.93ID:Av4Ckq2s0
脇に塗るためのロールオンの容器で詰め替えられる物を探しています
今持ってるロールオン制汗剤は中を開けられないものばかりで詰め替えられなくて困ってます
詰め替え容器を検索したら香水用の細長いアトマイザーばかり出てくるのですが
脇に塗るタイプみたいに大きめのロールオン容器が欲しいです
売ってる場所とか知ってる方がいたら教えてください

7病弱名無しさん2022/05/13(金) 11:57:10.59ID:PGGqF4Z20
>>6
ダイエットしましょう!
顔はどうにもならないかも知れないけど
ナイスバディは作れます!
夏に向けて薄着でGo!
周りの男子を魅了してやれ!
見返せ!

8病弱名無しさん2022/05/13(金) 13:16:16.67ID:Cnd1wskg0
袴田果織はクッサイワキガ女

9病弱名無しさん2022/05/13(金) 15:13:02.66ID:FQocmc+K0
また腋が小便臭くなる季節

10病弱名無しさん2022/05/13(金) 16:26:54.93ID:K/tUnfbQ0

11病弱名無しさん2022/05/13(金) 17:53:34.29ID:/0VHYgvc0
今年は麺つゆの臭いから始まりました
昼間は劣化プラに変貌してました
かなり、死にたいです

12病弱名無しさん2022/05/13(金) 18:03:56.87ID:qSb5JQIs0
>>10
アポクリン腺直接とる手術以外信じるな。
レーザー系はまず詐欺。効果現れても1年すればとれるしもって10年だろ。

13病弱名無しさん2022/05/13(金) 19:28:22.28ID:ql6IX5OG0
>>1
おつです

14病弱名無しさん2022/05/13(金) 19:50:27.94ID:2VwvmbqZ0
>>12
毎朝5分くらいで匂いの元になる細菌が死滅するらしい
中学生くらいにどうだろう?

15病弱名無しさん2022/05/13(金) 20:58:25.87ID:8WowRoee0
塩化アルミニウムと乳がんが関係あるかどうかみたいなのどう思う?
これがないと生活できないのにどうしたら…

16病弱名無しさん2022/05/13(金) 22:41:22.20ID:UwCGPFNu0
>>1
乙ありです!
次スレは980が立てろ

17病弱名無しさん2022/05/13(金) 23:23:48.79ID:59VrUKhu0
ミョウバンつけとくと
なんの匂いもしない

18病弱名無しさん2022/05/14(土) 01:32:31.73ID:WisKr0w20
ミラドライ去年の11月に施術
参考に経過報告します

臭い→元々軽度で精神的にストレスがかかって汗かいた時は臭う、それでも以前の半分くらいの臭さ
日常制汗剤付けなくても平気になったのがすごく楽

黄ばみ→全くなくなった、洗濯が本当に楽

脇毛→減ったけど結構生えてる。永久脱毛効果があるって聞いてたけどあまり実感出来ず

ミラドライに関しては過去スレで色んな書き込み見て、個人差がすごいある印象

受けるか迷ったけど受けてよかった

一年経ったらまた書き込みします

19病弱名無しさん2022/05/14(土) 02:05:41.79ID:GwPlf5IE0
>>12
普通に考えたらわかるよな。アポクリン腺取ってるわけじゃないんだよ。ミラドライ、ビューホットはただ焼いてるだけ。アポクリンから出る臭いはどこにいくと思ってる?逃げ場がないんだから体中を循環するしかないよね。

20病弱名無しさん2022/05/14(土) 02:09:21.94ID:GwPlf5IE0
何十万も払って2回目3回目うけるとか言う人いるけど、馬鹿だとは思わないのか(まあ個人の自由だけど)
手術は一回で済むし根本からワキガの原因をなくす

21病弱名無しさん2022/05/14(土) 02:10:32.68ID:GwPlf5IE0
まぁ、クリニックからするといいカモ。

22病弱名無しさん2022/05/14(土) 08:35:25.04ID:QhBj2UFC0
>>19
焼いても取り除いても本来ならそこから出る臭いや汗が逃げ場がなくなるのはどっちも一緒じゃないの?
汗腺がなくなり排泄機能の異常でワキ以外からでる臭いが術後臭だと説明されたよ。

23病弱名無しさん2022/05/14(土) 08:56:31.19ID:B9PkGiRc0
ミョウバンも痒くなるわ
重曹も効果あるんだっけ?買いに行ってみるわ

24病弱名無しさん2022/05/14(土) 08:57:17.15ID:YbRMU/EJ0
前スレ終わりの方で、塩化アルミニウムについて教えてくださった方へ
よかったら何mlで5〜600円だったか教えて頂けませんか?
お願いします

25病弱名無しさん2022/05/14(土) 08:57:55.09ID:dXWcSd0E0
あと塩化アルミニウムの配合は何%かわかりますか?20%ぐらいですか?

26病弱名無しさん2022/05/14(土) 11:29:56.52ID:D6upj+oq0
>>22
アポクリン腺が臭いの原因ってわからないの相当やばいよ?脳みそどっかいった?

27病弱名無しさん2022/05/14(土) 11:49:05.61ID:8RarXuv80
>>24
何mlかは申し訳ないけど分からない泣

でも適量(1/2の化粧水でいいコットン?使ってる)毎日付けても1ヶ月以上もつよ!2ヶ月は厳しいと思うけど汗

28病弱名無しさん2022/05/14(土) 13:31:20.87ID:EDdzNPUK0
術後臭は99.9パー思い込み
手術後は一時的に臭いがゼロになるからって説明された

29病弱名無しさん2022/05/14(土) 13:42:27.14ID:RAV7JDSc0
>>18
俺もやったけど元通りやで

30病弱名無しさん2022/05/14(土) 13:45:38.38ID:aLLu9W+90
やっすい肉食べると臭くなる

31病弱名無しさん2022/05/14(土) 14:43:33.56ID:YIi0RhdU0
アポクリン腺から臭いが出てるんじゃなくて
アポクリン腺から出た汗が皮膚の常駐菌や雑菌と混ざって臭うわけで
要はアポクリン腺、汗、菌のどれかを無くせば良いんだよね

32病弱名無しさん2022/05/14(土) 14:47:34.24ID:x+RpqSRF0
でも服着てなかったらそんなに臭わない
服に染み込むから臭いが強くなる印象

33病弱名無しさん2022/05/14(土) 15:27:03.56ID:Wm7NVsDn0
ノースリーブだと匂わないよね

34病弱名無しさん2022/05/14(土) 15:27:54.69ID:Wm7NVsDn0
レーヨンのブラウス着たら臭った

35病弱名無しさん2022/05/14(土) 15:48:02.84ID:B9PkGiRc0
確かに
服につかないと臭わない

36病弱名無しさん2022/05/14(土) 16:02:19.57ID:+46NJvWQ0
答えでてるじゃん
服が臭いんだよ

37病弱名無しさん2022/05/14(土) 16:17:59.75ID:Ffg8Sp2Z0
そうだよ服が悪いんだよ
私は悪くない
服が悪い

38病弱名無しさん2022/05/14(土) 16:41:18.16ID:nZD2xoTS0
パースピとか塩化アルミニウムって水で薄めて使える?

39病弱名無しさん2022/05/14(土) 16:58:36.38ID:IrXynXcY0
確かに制汗剤で汗さえ抑えればノースリーブの方が臭くない
着るのに勇気いるけど
ピタッとした服着た時は汗かいてなくても臭いわ

40病弱名無しさん2022/05/14(土) 18:08:41.21ID:wWkLAtaA0
制汗剤なんてつけても
わきあせはびっしょり。
わきあせを止める方法なんてないと思う。


制汗剤はYシャツの脇を黄色くするから嫌い。

薄めたミョウバン水つけとくのが一番良い

41病弱名無しさん2022/05/14(土) 18:31:17.69ID:l2W7PBNK0
ワキをなくせばよくね?

42病弱名無しさん2022/05/14(土) 20:05:33.82ID:npvAcPnc0
まあ結局はぶられるかどうかはその人のキャラ次第よね
俺はハブられてたけどクラスメイトの一人は「ワキガビーム!シビビビビビ!」とかいって
「くせーよwww」といわれつつも笑いを取れる存在だった

43病弱名無しさん2022/05/15(日) 01:07:26.81ID:QRBITg2z0
ワキガとか、デブ、ブスを
ネタにして生きれる人って
メンタル強いなあ
うらやましい

44病弱名無しさん2022/05/15(日) 05:15:44.42ID:CYS5hq7o0
デブとかブスは周りに与える悪影響少ないから許されるけど
 
ワキガは周囲の人にとっては害悪でしか無いからな

45病弱名無しさん2022/05/15(日) 09:12:45.51ID:x2n0GU5Q0
おはようございます。
本日もJR東日本中央線特急わきが号をご利用くださいましてありがとうございます。
特別急行わきが71号松本ゆきでございます。
担当車掌は甲府運輸区、脇山と脇坂が終点松本までご案内致します。

46病弱名無しさん2022/05/15(日) 11:07:18.24ID:Cx+Nn2Qc0
今日から手足用のパースピレックスを腋で試してみます
折角なんで首とちんこ周りでも試そうと思います

47病弱名無しさん2022/05/15(日) 11:49:25.94ID:BN2fFvX90
ちんこ周りはやめた方がいいような

48病弱名無しさん2022/05/15(日) 14:29:11.58ID:W5ZrV9FF0
洗っても臭かった服をオキシクリーンのアメリカ版で熱湯つけ置きしてから洗ったら臭いがとれた。

49病弱名無しさん2022/05/15(日) 17:28:39.10ID:ZMNCaOQf0
ラヴィリンさっぱり効かなくなった
俺もパースピレックス?にしてみるかな

50病弱名無しさん2022/05/15(日) 17:31:45.98ID:bXOGZWAL0
どんなメーカーでも制汗剤をつけると咳込まれるんだけど
これってどういうことなんだろう

51病弱名無しさん2022/05/15(日) 17:34:58.16ID:aJDSVb7T0
お前らの親はどのようなケアを?
子供が悩んでここにいるってことはワキガの親がいるからだろ
親のケア情報って聞かないよな

52病弱名無しさん2022/05/15(日) 18:27:06.56ID:IrJ83PiY0
耳の中に綿棒を入れてジュワァってやったあとの臭いがたまらない
綿棒は飴色にはならなくて、薄黄色になる

53病弱名無しさん2022/05/15(日) 19:06:26.79ID:uk0zq04/0
耳垢ってチョコレートのにおいしない?

54病弱名無しさん2022/05/15(日) 19:34:59.61ID:e/5U4lD/0
>>50
臭い時は咳き込まないと思うけど。
息を止めるよ。

55病弱名無しさん2022/05/15(日) 19:38:46.94ID:IrJ83PiY0
>>53
自分は空豆の臭いかな

脇、相変わらず苦いわ
パストリーゼをキッチンペーパーに含ませて拭いてるけど
直接脇にかけたいくらい

56病弱名無しさん2022/05/15(日) 21:11:57.15ID:8U/ITo6y0
>>54
煙草とか野焼きとかすごく香水臭いとかいろいろ咳込む臭いあると思うけど

57病弱名無しさん2022/05/15(日) 22:36:03.00ID:c+5H6ltU0
柔軟剤も咳き込む
あれ迷惑

58病弱名無しさん2022/05/15(日) 22:54:01.91ID:o7k0EEyi0
風呂上がり、すぐワキガ臭するんだけど、重度だよなぁ

59病弱名無しさん2022/05/15(日) 23:13:43.82ID:CDbJZFOk0
>>58
冬に風呂上がっても5分で脇汗でたりする?
自分も冬の大部屋ににおいが充満するぐらいに重度だったから剪除法したら今では脇汗すら出なくなって快適になったよ
保険適応でこれだったから俺は手術して心からよかったと思ってる

60病弱名無しさん2022/05/16(月) 00:02:02.58ID:xkEFfnT20
パースピみたいなのってなんでそこらへんの店に売ってないんだろう

61病弱名無しさん2022/05/16(月) 03:00:36.78ID:qTk8Y82a0
>>60
情弱の馬鹿が日本の製薬会社に貢献しなくなるから

62病弱名無しさん2022/05/16(月) 06:51:09.12ID:P4beIsHa0
>>61
どうしても叩きたいみたいだけど情弱の使い方間違ってて草生える。もしかしてキッズかな?

63病弱名無しさん2022/05/16(月) 06:52:38.18ID:hTfLauEB0
>>58
重度。ワイ切除法でアポクリン取ってから

64病弱名無しさん2022/05/16(月) 06:54:26.07ID:hTfLauEB0
>>58
臭いも汗もなくなったで。風呂あがり快適だし汗は日本の安い薬で防げるようになったし

65病弱名無しさん2022/05/16(月) 06:56:19.04ID:hTfLauEB0
>>51
わいの幼い頃は重曹すりすり塗りこんでた

66病弱名無しさん2022/05/16(月) 07:13:32.94ID:qTk8Y82a0
>>62
62だよ・・・
この歳までワキガで苦しむとは思わなんだ

67病弱名無しさん2022/05/16(月) 07:24:16.34ID:qTk8Y82a0
別に62でかけたわけじゃないよ
本当に62歳

68病弱名無しさん2022/05/16(月) 10:13:26.99ID:TVUyg/mn0
前スレでレス無かったからもう一度書きます
脇剃った後つけても滲みたり荒れない敏感肌でも使える中度以上でも臭いに効果があるデオドラントあったら教えて下さい

今パースピレックス敏感肌用だけど剃った後には向かないのと、化繊12%混の服で臭いました

69病弱名無しさん2022/05/16(月) 11:17:19.59ID:9QrfqvB80
小6でワキガ発症 高1までいじめなど地獄の日々。その間本を読み、遺伝であることアポクリン腺除去の手術を受けて臭いがなくなっても自己臭症であると手術自体意味が無いことも踏まえて高1で手術をした
実際、取ってもらったアポクリン腺を術後医師から見せてもらい、これがもう体の中に無いのだなと納得した。ダウンタイムはあったし両腋に数センチのメスの痕はあるが苦しめられたワキガから解放された現実の前ではそんな事百万分の1くらいの苦労にしか感じなかった 傷痕は年々薄れていくし指摘された事もない。
わたしは手術を受けて人生が変わったと言っても過言ではない。明るくなれたし人間関係もスムーズになり何より自分に自信がついた
悩んでいる人がいたら信頼できる専門医院で手術を受けて欲しい。ただ自己臭症だけは結果が出てるのに、自分はまだ臭いと思い込むので、わたしが受けた医院では自己臭症のひとには手術はしないときっぱり言っていた。とにかく人生が変わった。毎日制服を洗って半乾きで学校に着て行ったあの時の惨めな思いはもうしない

70病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:30:21.56ID:jbU9zk650
>>69
情報商材のURLはどこですか?

71病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:42:45.63ID:oOZ5ts620
数年前に腋毛をレーザー脱毛した
元々濃かったので効果てきめんでそれ以来毛根の生き残りを年1程度、焼くだけ
それで昨日お風呂上がり腋の下を鏡で見たら太い毛状のが張り付いてて取ろうとしたら取れない
どうやらレーザー脱毛した時に出てくるべき「ゴマ」が埋もれ毛になって今になって何かの拍子にようやく外に出たようなのだ
ちゃんと摘まんで引っ張ったら「ゴマ」として取れた
長い事腋の下に埋もれていた「ゴマ」はしっかり腋臭のニオイがした

72病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:46:48.08ID:T2Jp+3nc0
パースピなどの制汗剤に含まれている塩化アルミニウムが乳がんの原因になる?ならない?という話が出てくるんだけどどう思う?
どう判断したらいいのかわからない
これがないと腋臭が臭くて困るのにどうしたらいいんだ…

73病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:49:10.70ID:uhXaIkcC0
腋臭の人って自分の臭いに気がつかないから
自分が腋臭だと知らない、と
よく聞くけど

ここみてるとそんなことはないんだなあ、と思う。

74病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:50:34.02ID:uhXaIkcC0
あと、ワキシューは
アルツハイマーになるとも
言われてるよね

75病弱名無しさん2022/05/16(月) 12:58:37.20ID:RcOiJ/2f0
そうとにかくアルミニウムがアルツハイマーになるとか乳がんになる?とか出てきて困る
でもアルミニウムが含まれてるものしか効果がないのにどうしたらいいのかわからない

76病弱名無しさん2022/05/16(月) 13:01:38.93ID:NWyYJ7NR0
じゃあ外国は乳ガンやアルツハイマーの数が多いの?

77病弱名無しさん2022/05/16(月) 13:21:14.94ID:e6hWzmCE0
>>72
もしそうだったらどうするの?使うのやめるの?
何にだってリスクはある

78病弱名無しさん2022/05/16(月) 13:22:20.66ID:uhXaIkcC0
>>75
ミョウバンじゃダメ?

79病弱名無しさん2022/05/16(月) 13:34:41.00ID:cwypLnVA0
>>78
ミョウバンは硫酸アルミニウムカリウム

80病弱名無しさん2022/05/16(月) 13:42:25.91ID:ue0v9riN0
あと日本のドラッグストアで市販されている一般的な制汗剤もクロルヒドロキシアルミニウムが含まれている

81病弱名無しさん2022/05/16(月) 14:19:54.49ID:/lp/PHm/0
>>69
手術で治る人もいれば再発&術後臭の人も大勢いる

82病弱名無しさん2022/05/16(月) 15:02:31.30ID:Uud5f5b00
手術したら汗かかなくなるの?
それとも汗はかくけどそれは服に染み込んでも臭わないの?
膝裏から出てくるような無臭の汗しか出ないの?
アポクリン腺を綺麗に全て取り除くとか本当にできるの?
取り残しが一つでもあれば服についたら臭くなるよね

83病弱名無しさん2022/05/16(月) 15:25:00.74ID:qTk8Y82a0
62歳の無駄知識
アルミニウムアルツハイマー説はたとえばアルミニウムが粘膜に直接ふれるような使い方をしたときだよん
あとは缶ジュース系のプシュって空ける奴、あれを口の近くでやる癖があると鼻腔にアルミ粉が入ってアルツになるとか言われてた時期があるね

84病弱名無しさん2022/05/16(月) 16:06:37.76ID:ftk6d6A00
>>82
超サラサラで生きてて感じたことないサラサラ感を味わえる

85病弱名無しさん2022/05/16(月) 16:07:36.78ID:meWK78uF0
>>84
普通の臭くない汗も出なくなるってこと?
体温調節どうするんだろう

86病弱名無しさん2022/05/16(月) 16:18:49.33ID:uhXaIkcC0
>>83
粘膜てことは鼻もだね。
スプレータイプはダメだ

87病弱名無しさん2022/05/16(月) 16:34:54.98ID:WQ5qPsKY0
>>86
Oh…市販の脇スプレー…

88病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:02:22.40ID:mHL+e5JO0
>>85
代償性発汗で別の場所からの汗が増える

89病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:11:51.37ID:9QrfqvB80
>>70
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/五味常明
わたしは西新宿の五味クリニックで受けた 五味医院長は引退されたようで今は大阪で開院してるみたいだね

90病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:14:33.40ID:9QrfqvB80
>>81
違う所から臭ったりするやつだよね
わたしはラッキーだったのかもしれない
だって、アポクリン腺取ったら本当ににおいがなくなったから

91病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:22:06.94ID:9QrfqvB80
>>82
汗は多少抑えられてる サラサラな汗だね
切開して医師が目で見て取るからほぼ全部取れるとおもう。術後見せてもらったアポクリン腺は鮭の筋子みたいだったよ

92病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:26:56.99ID:9QrfqvB80
>>70
ごめんURL間違えた五味クリニックhttps://waki-gomiclinic-osaka.com/

93病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:47:01.08ID:9QrfqvB80
既出かも知れないけど、何十年もワキガ手術専門でやってきて、引退された五味常明医師のワキガやデオドラント、精神ケアのQ&Aもまだ削除されず残ってるからよかったら見て欲しい。

94病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:50:42.76ID:9QrfqvB80

95病弱名無しさん2022/05/16(月) 17:52:04.62ID:6e1hHIUu0
筋子がもう食べられそうにない・・・

96病弱名無しさん2022/05/16(月) 18:12:54.14ID:bfDsC7lY0
マジで最近忘れっぽいから怖い

97病弱名無しさん2022/05/16(月) 19:27:05.41ID:DCcea6/u0
最近手術して人生変わったって話しか聞かないから逆が聞きたい
術後臭や悪化した人いたら体験談教えてくれない?
手術なんてやろうと思えばやれるんだから
問題は付随してるリスクの方なんだよ

98病弱名無しさん2022/05/16(月) 19:34:13.14ID:nH5gvMSv0
>>97
裁判になってるのも見るね

99病弱名無しさん2022/05/16(月) 20:56:54.52ID:k8oaNZgy0
風呂入ってるときから換気扇でもつければ臭いと言われるよ
服もニオイが染み付いてるみたいで洗濯物を外に干すと嫌がられる
干すとそのタイミングでタバコや料理されるから
近隣の人達はそのニオイをかき消したいんだろうなーと、、

100病弱名無しさん2022/05/16(月) 21:16:44.98ID:K5VkrQeZ0
>>97
施術翌日から嗅いだことのない臭いがでて周りから指摘され避けられてる。
自分で感じてるのは施術箇所は無臭だが胸と背中から強い皮脂臭がでてる。
仕事場の人からはうんこ臭いとか生臭いって指摘されてる。

101病弱名無しさん2022/05/16(月) 21:17:21.30ID:FLgzoDt10
風呂はカビキラーかけて服は塩化ベンザルニコウムに一晩つけよう

102病弱名無しさん2022/05/16(月) 21:46:58.14ID:mHL+e5JO0
>>101
オスバンのつけ置きって臭いとれる?

103病弱名無しさん2022/05/16(月) 23:15:01.14ID:QDkK4VBY0
>>83
ミョウバンスプレーとかダメなのかなあ

104病弱名無しさん2022/05/17(火) 00:22:29.27ID:s451N8eO0
>>102
ちゃんと汚れを落とした後に使えば取れたよ

105病弱名無しさん2022/05/17(火) 04:47:18.67ID:ML8R3xpC0
>>104
ありがとう
俺もやってみる

106病弱名無しさん2022/05/17(火) 05:34:31.65ID:APbN0BFu0
>>101
ありがとう、試してみる

107病弱名無しさん2022/05/17(火) 10:11:39.34ID:JMUTD7DS0
シークレット等のジェルタイプのデオドラントは脇剃り後染みますか?

108病弱名無しさん2022/05/17(火) 14:59:09.06ID:gVMnNtzV0
>>69
重度のワキガなら胸もスソもほぼあるはずなんだが
いつも脇だけで完治してますって書き込みが胡散臭くて信用出来ないんだよな

109病弱名無しさん2022/05/17(火) 18:20:27.45ID:TUi9Gxxt0
アポクリン汗腺だけがわかるレントゲンみたいなもの開発してほしい。
そうすれば手術が効果的なのかすぐわかるんだけど。
脇の臭いだけで判定するのはなんかなぁ

110病弱名無しさん2022/05/17(火) 19:38:45.10ID:Me1DcpYk0
>>99
>>100
教えてくれてありがとう
良ければもう少し教えて欲しいんだが
術前の程度とか臭いの種類はなんだった?
術前の汗のかき方は多汗だったとかある?

111病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:31:17.83ID:Ll8vcy0V0
>>100
1年したら収まる。ソースはわい。収まるまではAg+デオドラントスプレー振りまくるしかないね

112病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:33:11.23ID:Ll8vcy0V0
>>100
うんこ臭はわからんは…。わいのは酸っぱい臭いやったから。

113病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:37:15.71ID:1PCvcFcQ0
>>108
ワキガでストレス感じて汗ダラダラ。(ストレス性)ワキガが収まることでストレスフリー→他の症状がなくなる。かな
あとカウンセリングしてると軽度な場合が多いらしいね。まぁ思春期と大人じゃ線の活発度にさはある。
ワキガ手術のカウンセリングも行ってないやつがごちゃごちゃ言うなボケ。とだけいっときますね。

114病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:48:50.48ID:InSm0zUj0
重度の多汗症+ワキガで剪除法で手術して1年後に臭い復活
夏は皮膚の表面は脇汗はかいてないけどワキガ臭すごい。皮膚の表面の下でエクリン腺の汗とアポクリン腺の汗が混じって臭いが出てるとしか思えん

115病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:48:56.58ID:VPnHtHXC0
>>108
69だけど、もちろん胸もスソはアポクリン腺あるからまだにおうよ これも手術でアポクリン腺を取れば腋は治るけどスソ、胸のにおい取れないの説明は受けて納得してた
ぶっちゃけ腋、スソ、胸どの部分から臭うのが一番コンプレックスかと聞かれたらわたしは断然腋だね
術後10年は経ってるけど、スソからあの独特なにおいを嗅ぐ度に懐かしいにおいだなぁって思うと同時にスソからのにおいは自覚があるからこそ腋からはこのにおいはしてないなって再確認できてる
今はデオドラントも何もしてない自分が腋臭症で精神的に参ってたことすら忘れてる

116病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:50:44.38ID:oBlRvN1U0
>>115
ちなみに忘れてるのにどうしてこのスレに来ようと思ったの?

117病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:55:36.39ID:ML8R3xpC0
>>110
体質は多汗、脂性で術前の臭いはワキは周りに指摘された事ない軽度だと自分では思ってた。ただ脂性肌だったから脂臭いとは周りに言われてた。
それでも飲みに誘われたり同じ車に乗ったりして仕事してた。
術後翌日からは周りが耐えられない臭いになり完全孤立で誰も近寄らない。
術後から1年経過する間に色々なものを試したけど俺の術後臭には効果あるものがないに等しい。
最近はパトムも発症してるみたいで今までなかった周りの咳込み、クシャミ、喉のイガイガ感を訴えられてる。
手術した事を本当に後悔してるし、これから手術検討してる人はいくつかの病院でしっかりカウンセリングした上で手術した方が良いと思う。
デオドラントで抑えられるならそれが1番だと思う。

118病弱名無しさん2022/05/17(火) 20:58:01.62ID:BGhQjUjM0
>>73
自分は全く知らなかったよ
30位の時に初めてもしかして臭い?って気付いて、でも臭い全然わかんない
いまだに臭いわからないから毎日不安

119病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:11:42.31ID:VPnHtHXC0
>>109
アポクリン腺がちゃんとあるか方ワキだけ試験切開して医師が目で確認したよ
アポクリン腺が無いのに自己臭症でにおいに囚われて自分は臭いと思いこんでる人を手術しても、まだ臭ってるって思いこむ無意味な手術を避けるためにも有効かと。

120病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:21:29.45ID:VPnHtHXC0
>>116
結婚してひとり子どもがいるんだよ
幸い娘には遺伝しなかったのが本当に救い
自分が本当に悩んでたから、子どもをつくる事も躊躇っていたの
年頃で悩んでいるひとが居たら、自分の経験談だけど何か情報を提供して少しでも今の状況から前向きに
なってくれたらいいなって。ただそれだけ。

121病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:25:20.14ID:Whzdo60e0
>>120
娘にちゃんと教育しろよ

娘の子供がワキガとして生まれてくる可能性があること(それは>>120の遺伝子のせい)
自分が思春期のときワキガで死にたいと思ったことがあること
娘の子供がワキガでも一緒に悩んでやること

孫にも遺伝するってことを忘れてはならない
孫もつらい思いするかもしれんのだぞ

122病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:31:58.74ID:1PCvcFcQ0
>>121お前そんなだから誰からも相手にされないんやで。
こういう卑屈野郎は無視しよ

123病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:38:56.69ID:0wlScuRJ0
>>119
切開しないで、頭の先から足の先までアポクリン汗腺がひと目でわかるようになってほしい。

124病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:39:49.96ID:VPnHtHXC0
>>121
もちろん隔世遺伝のことも考えてる
娘にはきちんと説明するよ 孫にもし出たら一緒に悩み解決する これはとても大事なことなんだ ありがとう

125病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:40:41.38ID:wgHrSrqR0
手術気になるけど家から通える範囲に良さそうなところがない
遠方は通うのが大変
片腕ずつでも家族の介護がないと辛そう
田舎だから車運転しないと生きていけないから腕使えるようになるまで引きこもるしかないし
病院行くのも家族に送迎してもらわないと無理そう

126病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:42:28.07ID:VPnHtHXC0
>>122
大丈夫だよ 121は本質を射てる 大事なことなんだよ

127病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:49:39.09ID:K2XA6GcN0
簡単に手術手術言うけどそんなに休み取れないよな

128病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:54:01.62ID:0z6HiGBN0
>>118
それはじつは腋臭じゃないんじゃない?

129病弱名無しさん2022/05/17(火) 21:55:53.64ID:0z6HiGBN0
>>118
自己臭恐怖症とか

130病弱名無しさん2022/05/17(火) 23:30:38.16ID:BGhQjUjM0
>>128
臭いって言われたから勘違いとかではない
鼻が慣れてしまって臭く感じないんだと思う

131病弱名無しさん2022/05/17(火) 23:47:30.31ID:L05q7/tY0
>>130
そうなんだ・・・

でも30になるまで気づかないなんて
まわりのひとが相当気を使ってたのかな?

優しいひとに恵まれたんだね

臭いがわからないのは困ったね
脱いだ服を嗅いでみてもわからない?

132病弱名無しさん2022/05/18(水) 01:27:24.86ID:cyz99yfZ0
自分は風呂に入ったら一回臭い消えてそのあと臭い出てくるタイプだから、一応脇が臭いことには気付いた
Tシャツも黄色くなるなと思ってた
でも中学生ぐらいまでは気付いてなかったというか、みんな脇が臭うのは同じなんだと思ってた
何故ならテレビのCMでも脇スプレーのCMやってるしみんな学校の更衣室でシューシューやってるから
みんな脇は臭うのが当たり前なんだと思ってた
でもよく考えたら自分以外からワキガの臭い感じたことないんだよな…
みんな私のこと臭いと思ってて黙ってたのかな辛い
人生で一回だけ嫌がらせしてくる人にワキガって言われたし

133病弱名無しさん2022/05/18(水) 01:29:21.94ID:cyz99yfZ0
というかワキガじゃない人達は何故脇にスプレーしてるの?
ワキガじゃないなら必要ないじゃん

134病弱名無しさん2022/05/18(水) 02:25:56.40ID:woYVTgWN0
>>133
それくらい日本人は臭いに敏感だということじゃよ
自分が臭うのが許せない
だから他人の臭いも許せない
ワキガなんて絶許

135病弱名無しさん2022/05/18(水) 03:16:28.91ID:EG9JrOaJ0
>>134
ワキガじゃないならワキにスプレーする意味ないじゃん
ワキにスプレーするなら膝裏とか股とかあらゆるところにスプレーしないとおかしいじゃん

136病弱名無しさん2022/05/18(水) 04:51:09.18ID:WdTKgo3e0
>>133
制汗剤ってワキガのためじゃなくて多汗症のためのものだからな。ワキガと多汗症は別物なの。わかった?

137病弱名無しさん2022/05/18(水) 06:14:04.97ID:7DdJlnWg0
手術したら自分の匂いわかんなくなっただけで再発したから辛いわ

ってかパトムってほんとにあるんだな
再手術ほんと悩むわ

138病弱名無しさん2022/05/18(水) 06:33:09.41ID:haW4ynvL0
>>136
市販のスプレーで多汗症なんか治らんやろ

139病弱名無しさん2022/05/18(水) 07:27:39.05ID:SO2aLIiT0
脇汗多い人の手術は最悪の状況を覚悟してから受けた方が良いと思う。
しっかりとカウンセリングしてカウンセラーの言うことを鵜呑みにせずしっかりと情報収集してからが良い。
術後臭で人生終わってる俺から言える事は周りから指摘されていないなら手術せずに別の改善方法を探すと良いと思う。

140病弱名無しさん2022/05/18(水) 12:04:54.28ID:uQt52alq0
>>139
ここのやつめんどくさがりだからウダウダ言って何も行動しない、分一生

141病弱名無しさん2022/05/18(水) 12:06:11.28ID:uQt52alq0
>>139
多分一生。ほんとに困ってるならすぐにでもカウンセリング行ってるから。ワキガの自分に酔いまくりなんだよ

142病弱名無しさん2022/05/18(水) 13:39:10.17ID:KCoiFdrX0
このスレ見てると軽度でもあせって手術して再発したら重症に変貌するんじゃないかと不安になるわ

143病弱名無しさん2022/05/18(水) 14:06:23.48ID:19jUMCPH0
>>141
あなたは性格の悪い自分に酔ってるの?

144病弱名無しさん2022/05/18(水) 14:07:18.52ID:uQt52alq0
>>142
重度とか術後臭やつって人任せにした結果。失敗されても自分が術前と術後についてはっきり聞いてないから。自業自得みたいなとこある

145病弱名無しさん2022/05/18(水) 16:48:47.45ID:9CjBmE+V0
今日脇ボト頑張った

146病弱名無しさん2022/05/18(水) 16:53:41.37ID:53trTH/M0
それって、ワキの代わりにほかの場所の汗が増えるとかないの?

147病弱名無しさん2022/05/18(水) 16:56:36.27ID:xcr6OQf+0
公務員というテロリスト税金泥棒とその癒着害虫の贅沢三昧な生活を支えるためにお前らは日夜無駄に必死に無様に働かされている現実
働いたら負けは真理
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg

148病弱名無しさん2022/05/18(水) 17:53:04.64ID:hFszKkvc0
安易に手術しないほうが良いという意見もあるね
でも悩んでる程度にもよるけど手術は人生変わると思う

アラフォーで1年くらい前に手術したけどしてよかった、本気で全然違う
常に数パーセントあったワキガ不安がなくなって、脳のリソース増えたかんじ
余裕でて周りみれるようになって自分て思ってたよりは色々と普通かもと思えるようになった

まあ犠牲にしてきたものは多すぎる
ダラダラ自信なかったから最愛の人も去っていったしね
手術はリスクとか不安なのわかる、でも受けてみたら大したことじゃなかった
迷ってる人は、後で後悔しないようにね
私はワキガによって失ったものがたくさんあるから、いま絶望してる

149病弱名無しさん2022/05/18(水) 18:47:35.65ID:dPZ7bnYI0
>>146
夏は前見えないくらい汗かくし、リュック背負ったら地獄くらい背中濡れる。
記憶弱いから元々か分からないしボトのせいかも分からない。

150病弱名無しさん2022/05/18(水) 19:03:53.70ID:YsqYTG1r0
>>117
すごく丁寧にありがとう。参考になった
軽度だったのに手術で悪化はやるせないね
術後臭になる人は重度の人がアポクリン排除してなるものかと考えてた
医者で術後臭認める人なかなかいないけどカウンセリングは大事だよね
完全に回避出来る訳では無いけどやれることはやるべきだ
術後臭スレもいつの間にか過疎ってるけど全員どこに行ったんだ

151病弱名無しさん2022/05/18(水) 19:49:42.80ID:YJG+/wz40
リフレアってきくの?
思いっきりワキガって書いてて買いづらいけど

152病弱名無しさん2022/05/18(水) 20:01:05.07ID:qCsYdcht0
>>151
自分はクリーム使って効かなかった
普通に臭い

153病弱名無しさん2022/05/18(水) 20:08:16.47ID:vFlfYB6T0
>>151
自分はクリームのみ効く

154病弱名無しさん2022/05/18(水) 20:52:33.25ID:7DdJlnWg0
>>151
クリームもロールオンも効かなかった
あとロールオンはなんかボールの部分が自分のワキガの匂いに侵されていったわ

155病弱名無しさん2022/05/18(水) 20:59:26.14ID:SmaCDR6G0
>>151
わたしはクリームタイプ使っていて効いてる。
軽度ワキガだからかも知れない。
ちなみに汗は止まらない。
ワキガなのは事実だしパッケージにデカデカと書かれてても気にしないよ。

156病弱名無しさん2022/05/18(水) 21:47:06.75ID:/9ZZFeGw0
uQt52alq0
こいつまじで何がしたいん?笑
場違いなの気づけないかんじ?

157病弱名無しさん2022/05/18(水) 21:48:37.94ID:/9ZZFeGw0
uQt52alq0
こいつまじで何がしたいん?笑
場違いなの気づけないかんじ?

158病弱名無しさん2022/05/18(水) 22:09:17.27ID:SsXOjZCU0
いい大人が個人にかみつくなよ

159病弱名無しさん2022/05/18(水) 22:46:05.66ID:YJG+/wz40
>>151です
やっぱ人によるって感じか…
試しにクリームのやつ買ってみるわ

160病弱名無しさん2022/05/19(木) 00:35:38.54ID:c9b0yzmz0
自分でも臭いがわかるレベルのワキガってやばい?

161病弱名無しさん2022/05/19(木) 00:45:09.21ID:x+cmp69W0
>>160
逆に自分でわかる方がマシなのでは?
臭いが消えてるときもあるから臭いがするときとの違いがわかるってことだから
わからない人は常に臭いから鼻が麻痺してると思う

162病弱名無しさん2022/05/19(木) 05:24:33.45ID:qN4ty9G00
>>160
俺は自分で分かる時は周りの反応は薄い
分からない時は周りは爆反してる
 

163病弱名無しさん2022/05/19(木) 12:23:12.99ID:mEHBNIZr0
絶縁体の針でアポクリン腺焼く治療って効果あるの?手術は嫌だし、ミラドライは再発するって聞くから針気になってる。

もちろん完全に消失するわけではないと思うが臭い軽減できたらいいなーって思うんだが

164病弱名無しさん2022/05/19(木) 16:11:24.36ID:uT9h1MBb0
>>117
ちなみに多汗症か、術式と保険適用の有無を参考までに教えて頂きたいです

165病弱名無しさん2022/05/19(木) 19:10:23.17ID:h0ERnWY/0
パトムなんて言葉使う人の発言は信じないことにしてるんだ。

166病弱名無しさん2022/05/19(木) 23:01:47.23ID:z+HSKRSw0
>>163
焼く→消える→治る→臭う→焼く
のループ手術が一番早い

167病弱名無しさん2022/05/19(木) 23:51:35.91ID:EDpBbB020
>>148
分かるなー
良かったら手術はどこでやったのか教えてほしい

168病弱名無しさん2022/05/19(木) 23:59:55.92ID:7QrfxcEc0
>>117
手術前はパースピで汗を抑えたりはしていた?
なんか最近パースピで脇汗は抑えられているんだけどアンモニア臭や獣臭がする気がするんだがそれが背中なのか脇なのか分からん

169病弱名無しさん2022/05/20(金) 02:29:59.97ID:Oy/7/Jm+0
>>160
自分でも臭いがわかるワキガは軽度、わからないやつは重度らしいけどな。重度は鼻イカれて臭いが感知できなくなってるんやろ

170病弱名無しさん2022/05/20(金) 02:32:21.30ID:I87vivy90
手術しないやつはゴミだよね正直。喫煙者と同じで迷惑な存在って感じ。

171病弱名無しさん2022/05/20(金) 03:06:48.74ID:6e/zNeDo0
手術しても臭うんだからしゃーないだろ

172病弱名無しさん2022/05/20(金) 03:40:00.22ID:czaSHzif0
>>164
多汗症と脂性肌
電気凝固法で汗腺焼いてもらった。
保険外で費用は20万程

>>168
パースピとプロバンサインで抑えてたけど臭いゼロを目指したらとんでも無いことになってしまった。
代償性発汗や術後臭的なものはなかった。

173病弱名無しさん2022/05/20(金) 08:11:19.14ID:LGo/eCa10
>>170
術後臭が厄介なんだよ粘着クソ野郎

174病弱名無しさん2022/05/20(金) 09:47:12.79ID:nE1pXazT0
デオドラントで抑えられる程度だったのに最近急に臭いが強くなったと思ったらタイミング的に筋トレとプロテインが原因だ
トレーニングしてる人はプロテインを植物性にするなど何か対策してる?

175病弱名無しさん2022/05/20(金) 16:40:01.27ID:zoZGPiei0
>>133
汗臭いからだろう
ワキガ軽度もいるだろうし完全に無臭の方が実は少ないんだよ

176病弱名無しさん2022/05/20(金) 16:41:13.08ID:zoZGPiei0
>>170
こういう書き込みって美容外科の業者なんだよなぁ

177病弱名無しさん2022/05/20(金) 16:43:37.25ID:3+q6yJP90
スプレーで多汗を抑えられるとか聞いたことないわ

178病弱名無しさん2022/05/20(金) 18:35:10.13ID:mQSH8Pln0
>>176
どっちかというとこういう煽りに意味あんのは美容外科の広告打ってる方
こういう奴の書いた広告は何かそういう思考が滲み出てるから広告から美容外科使うにしても避けて選んだがいいよ
少なくともこの広告効かないと思われたら使えなるから
それかよほどの暇人か会社にいるか

179病弱名無しさん2022/05/20(金) 19:08:33.61ID:Dyt49M7t0
臭いにかなり敏感なのに、自分の臭いだけ慣れてしまってわからん
重度だから諦めてる

180病弱名無しさん2022/05/20(金) 19:58:04.59ID:i1lpqNwL0
臭いに敏感でもわからなくなるのかー
こわいなー

わたしも自分の部屋のにおいって
わからないもんなー

181病弱名無しさん2022/05/20(金) 20:57:16.92ID:t1ch8UZT0
パースピ、飲み薬で脇汗出てないのに脇が臭い。まわりの反応も変わらん。手術意味ないよな

182病弱名無しさん2022/05/20(金) 22:02:23.73ID:wyC1rCQ90
>>167
大阪梅田の有名な病院でやったよー
ネットで実績費用評判みたり病院に質問したりして決めた
ど田舎から行ってひとりで色々大変だったけど

私も術後臭のことで何十年も躊躇してたけど、手術後半年くらいに近所でセカオピして確かめたから、ワキガも術後臭も大丈夫と思ってる

183病弱名無しさん2022/05/21(土) 00:04:52.37ID:qI6y9RxC0
>>182
大阪で有名って五味とか?
五味はJR環状線の電車内から看板広告うってたりしてたな
電話したら看護婦かな女性に質問2、3されてワキガですね!って質問で断定された思い出
黄ばみ、両親、耳垢だったかな、随分前で忘れた
五味であってる?

184病弱名無しさん2022/05/21(土) 02:20:23.81ID:alMXJ0f00
>>182
教えてくれてありがとう
私も長年悩んでるから思い切ってやろうかな

185病弱名無しさん2022/05/21(土) 03:48:41.34ID:1JgxP4dc0
東京ならaycだな。新橋駅の真前にある癖に商業施設の四回で人が殆どいなくて通いやすかったよ。おすすめ。

186病弱名無しさん2022/05/21(土) 04:04:03.18ID:seKXsfF90
37歳男脇汗すごいしウンコ臭していたけど
海外製のデオドラントのシークレット(アルミニウム18%)使ったら脇汗ほぼ出なくなってウンコ臭ゼロ
ただ脇クンクンするとメロンのような甘い香りがかすかにする
汗と匂い気にしなくなって精神的に楽になって人生が楽しくなった!
でも十代のうちにシークレット知りたかった彼女や友人も作れたはずもっと人生楽しめたと思う
失った時間が余りにも長くてもう人生積んでるけど
長文失礼しました

187病弱名無しさん2022/05/21(土) 07:03:29.91ID:JctV5/ud0
内容:
>>183
>>184
浜口です。
件数多いこと、エクリン腺は残しておくこと、ミラドライ後手術可能だったことで決めました。

このスレや手術スレにもずっと張り付いてお世話になってて
よく出てる五味先生やaycも検討していました。

>>186
わかる

188病弱名無しさん2022/05/21(土) 07:54:00.06ID:NAAXTluU0
みなさん何のボディーソープ使ってますか?

189病弱名無しさん2022/05/21(土) 07:58:04.00ID:NBfFcxVW0
デオドラント製品ってずっと使い続けてたら身体に悪いよね
自分の父親は歳とともにヨーグルトを発酵させた臭いがしだしたが、胃がんと大腸がんだった
臭うのは内臓が悪くて代謝異常や癌などの病気が隠れている場合がほとんどだから、まずは食生活を改善した方が良い

菌が増える乳製品や発酵食品や油の多い食事は辞めて、抗酸化作用のある野菜を多めに取って、消化酵素のサプリを飲むとマシになる

190病弱名無しさん2022/05/21(土) 09:05:48.05ID:hNg6eZIA0
ワキ手術は重度じゃないとやってくれないからよっぽど臭かったんだろう

191病弱名無しさん2022/05/21(土) 09:57:41.31ID:IqSH3DXN0
2回目の手術で五味にカウンセリング行ったけど断られたわ20年前
1回やると2回目は出来ないと言われた
HPに再手術出来るって書いてたのにイラっとした思い出

192病弱名無しさん2022/05/21(土) 11:22:16.61ID:mLgoQNgL0
>>188コラージュフルフル

193病弱名無しさん2022/05/21(土) 12:09:53.68ID:/NdwnHia0
>>188
固形の牛乳石鹸

194病弱名無しさん2022/05/21(土) 12:14:33.17ID:R2EQO5C00
テキトーなレスばっかりだな

195病弱名無しさん2022/05/21(土) 17:03:53.47ID:m1z4rrG80
>>186
臭い無くなって良かったですね
シークレットいろんなタイプがあってどれかわからないので、
正式名教えて下さい

>>172
参考になりました
ありがとうございます
脱毛と同じ方法みたいですね
やるなら切る手術一択ですね

196病弱名無しさん2022/05/21(土) 20:39:32.23ID:9hLRWCGZ0
>>195
横からだけど、これじゃね?
どちらも、2022年ver.ラベルが新しくなったらしい
メルカリ等で沢山出品されてる
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part139 ->画像>2枚

197病弱名無しさん2022/05/21(土) 21:25:10.42ID:Iyt7nG070
>>196
これつかってるけど普通に臭いんだよね

198病弱名無しさん2022/05/21(土) 21:53:19.57ID:stiVh1Sw0
自分もシークレットはダメでレディスピードスティックみたいな名前の紫色のスティックが良かった
ただ海外のは製品臭強すぎて使いにくい
海外製だとダヴのロールオンは制汗剤臭じゃない普通の石鹸の香りで使いやすかった

199病弱名無しさん2022/05/21(土) 22:28:39.00ID:9hLRWCGZ0
>>197
マジかw無香料謳ってるのに…
まあ、俺も数年前まで無香料のシークレット使用してたから分かる
メロンの匂いエグいよなw

200病弱名無しさん2022/05/21(土) 22:45:56.14ID:0VxW0G2g0
みんなミョウバン使ってないみたいだから
良い使い方書いとくね

最初袋から開けたばかりのときは
ゴツゴツしててかたくて
水にも溶けにくいから

大きなタッパーなどに入れて
半年くらい空気にさらして
湿気を含んでほどよくさらさらになったところを使うの。

水にきれいにとけるよ。

毎朝洗面所で脇を洗ったあと
ミョウバンを溶かした水をつけるんだよ。

これで1日なんにもにおわないこれほんと。

洗面所にいちばん小さなタッパーも準備しておいて
大きなタッパーのミョウバンを少量とって
毎日新しい水でやるんだよ。

ミョウバンはつまるからスプレーにはならなかった。
水も腐るしね。

不安なひとは休みの日にでも試してみて。
スーパーで80円くらいで買えるから
失敗しても痛くないでしょ

201病弱名無しさん2022/05/21(土) 23:30:41.89ID:RSLW2Fzd0
>>200
ミョウバン薄めたスプレーは過去に作ったことあるけど、腐るからすぐ使わないといけないって聞いたり冷蔵庫に保存しろとか言われて上手く使い切れなかった
どうやって薄めて使ってるのかな?

202病弱名無しさん2022/05/21(土) 23:44:15.84ID:xZSeqlla0
>>200
半年も待つの?

>>201
精製水

203病弱名無しさん2022/05/22(日) 02:13:45.33ID:YflWYbLi0
>>202
>半年も待つの?
確かにw

204病弱名無しさん2022/05/22(日) 07:41:21.64ID:cFY37Wz60
半日でしょ
半年はなげーよw

205病弱名無しさん2022/05/22(日) 10:32:57.50ID:5b5GSEzs0
水道水で薄めてるよ。
スプレーじゃないから指でつけるの。

半年だよー。
すでにその前の半年ぶんを使用しているから大丈夫。

お金かからないし効き目あるから
お試しあれ

206病弱名無しさん2022/05/22(日) 10:35:30.35ID:5b5GSEzs0
半年ていうのは、前のぶんを使いきるのにそれ以上かかるていうこと。
3ヶ月くらいでもいけるかもしれない。
でもミョウバンをサラサラにするために
必要な時間なんだよ。

207病弱名無しさん2022/05/22(日) 10:37:44.67ID:5b5GSEzs0
あと、重曹は部屋に置いておくだけで
部屋の臭いがよくなるらしいよ。
重度の知人が言ってた

208病弱名無しさん2022/05/22(日) 12:39:29.67ID:0MWe4ey90
>>196
ありがとう、高いね~
アウトラストはドライヤーで乾かさないといけないタイプかな?
>>198
レディスピードは8~9割がた良かったけど、
2本目から出来物できて合わなくなった
ダブロールオンは香料確かに控えめで良かったね

209病弱名無しさん2022/05/22(日) 16:51:08.60ID:JEIjqtWh0
うおっ、と思わず声が出るほどの強烈なワキガを直嗅ぎしたいな

210病弱名無しさん2022/05/22(日) 16:56:56.93ID:quRYLcVd0
塩アルで脇汗止めて寝てたら暑くて汗びっしょりなのに脇だけ汗止められてて体に悪くないのか心配

211病弱名無しさん2022/05/22(日) 17:53:14.27ID:enlNfzwE0
>>210
そりゃ悪いに決まってる
寿命を取るか臭いを消すのを取るか
二者択一よ
体にいいワキガケアなんて手術が成功するくらいしかない

212病弱名無しさん2022/05/22(日) 17:55:37.87ID:gIBmw4rQ0
>>211
手術こそ体に悪そうでは?
元々体にあるものを切り開いて切り取っちゃうし
脇から汗出なくなった分他の部位から代替発汗して他の場所が臭うみたいな人もいるみたいだし

213病弱名無しさん2022/05/22(日) 17:57:04.56ID:tE175D6O0
精製水、エタノール、塩化アルミニウム、グリセリン、ベンザルコニウム塩化物液
を買って自作のオドレミンと消毒液を合体させたような液を昔作ったけど
一回使って痒くて無理だった(薄めに作ったのに)
塩アル大丈夫な人は自作すればコスパ良いと思う

214病弱名無しさん2022/05/22(日) 18:06:12.89ID:Qr5h18Mx0
塩アル液って薄めたい時って何で薄めたらいい?
精製水買ってきてそれで薄める?
そのまま何ヶ月か放置しても大丈夫?
ロールオン容器に入れてるから接触してるんだけど大丈夫なのかな

215病弱名無しさん2022/05/22(日) 18:57:19.77ID:cwB2tYu/0
>>186
18%も入ってるのか
オドレミンで13%、パースピは敏感15%普通20%?18%?だっけ
そりゃここらでもおすすめされるわな

216病弱名無しさん2022/05/22(日) 20:04:47.77ID:gASkbrWK0
>>211
nowの消化酵素サプリ(スーパーエンザイム)とトマトジュース飲みまくってたらマシになったから、体臭がキツイ人は食べた物がうまく消化出来てなく、肝臓に負担がかかってるんだと思う

217病弱名無しさん2022/05/22(日) 20:11:53.46ID:dMdt0xzC0
スソガ対策何してる?

218病弱名無しさん2022/05/22(日) 22:11:20.91ID:udDOBYzq0
シークレット、アルミニウム多いの知らんかった
パースピとかだと痒くなるけどシークレットは無害
アルミニウムのせいで痒くなってるわけじゃないんか…

219病弱名無しさん2022/05/22(日) 23:41:22.95ID:0vqQ1NFi0
>>217
石鹸でゴシゴシ洗うしかない

220病弱名無しさん2022/05/23(月) 00:27:26.68ID:gPb+2MQu0
>>217
脇と同じように毎日陰毛剃って
デオドラントつけてるわ
体に悪いと思うけど肛門とお尻の割れ目にも塗ってる
足の付け根に大量に汗かくから
夏場は1日2回くらいパンツ履き替える

221病弱名無しさん2022/05/23(月) 02:01:40.09ID:7OdbjaIC0
パースピ敏感の15%、塗って乾かして少し経過して服着てない状態でワキガ臭とは少し違う臭いがする
これって製品臭なのか、汗と混じったからなのか
他の人は臭いどうですか?

222病弱名無しさん2022/05/23(月) 02:24:19.58ID:qR2XLx2Y0
剪除法した人に聞きたいんだけど、術後2ヶ月経って手術部位から約1〜2mm程度の脇毛がチラホラ生えてきたのね。もちろん手術してない周辺部位は毛が伸びてて約1cm程度伸びてきている。手術の時には脇を全剃りしてたから伸びに差があるって感じ

やっぱり手術部位に毛が生えてくると再発したりするのかな

223病弱名無しさん2022/05/23(月) 04:43:51.96ID:ICoK862C0
ワキガでも恋人できたり結婚してたりするんだから、このスレで手術ガー!この制汗剤ワー!とかウダウダ言ってる奴は一生引きこもりだろうな。

224病弱名無しさん2022/05/23(月) 07:43:53.33ID:A5ojpwq80
>>219
ミョウバンせっけんとか?

>>220
ありがとう真似する

225病弱名無しさん2022/05/23(月) 08:55:49.95ID:F/oSwWW/0
>>222
俺はその手術してない部位から汗と臭いが出るようになった
術後半年くらいかな

226病弱名無しさん2022/05/23(月) 10:00:10.65ID:I9ycjkWl0
>>224
ううん、ふつうの石鹸。
ミョウバン石鹸なんてものがあるの?


lud20220523120706
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1652397598/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part139 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part140
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part141
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part142
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 93
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 99
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part137
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part138
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part150
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part150
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part149
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 96
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 21◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 133
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 130
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 131
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 97
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 134
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part150
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part146
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 134
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 129
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 136
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 97
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 98
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 135
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 94
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 132
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 71◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 95
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 69◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 127
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 128
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 113
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 114
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 106
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 112
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 110
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 126
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 100
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 117
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 121
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 118
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 120
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 111
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 101
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 108
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 101
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 105
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 102
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 124
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 115
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 125
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 122
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 104
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 101
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 123
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 109
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 100
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 103
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 119
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 107
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 88◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 89◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 90◆
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 86◆
04:51:57 up 19 days, 5:55, 0 users, load average: 8.55, 9.40, 10.17

in 0.030982971191406 sec @0.030982971191406@0b7 on 020118