◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大腸憩室炎 Part8 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1710108991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
穿孔で1週間入院絶食
その後退院して3週間自宅療養
…を経て今日が退院後初診察だったんだが、
体温測っただけで「大丈夫そうですね~」って返されたでござる
一応医師の許可を仰いだ上で日帰り温泉ビールなう
不安感であんま美味くない
穿孔まで悪化して手術はしなかったの?大変でしたね…お大事に
スレ立て乙
内視鏡検査の結果を聞きにいったけど、ところどころ潰瘍性大腸炎の所見ありだった
でも今は症状は一切出て無いしビオフェルミンSプラスのおかげでほぼ毎日バナナ
症状が出てないか潰瘍性大腸炎とは断定できないし何かあったらすぐ来て、来年また検査しましょうで終わり
憩室どころじゃなくなって何かモヤモヤした
3か月禁酒して昨日解禁したけど、やっぱり基本的に酒は控えるか…
ストレスも良くないでしょうから無理せずにおだいじになすってくだしあ
お酒はやめたほうがいいよ。気持ち落ち込むと思うけど綺麗な便が出てるんだから希望持って無理しないで。
以前は不定期で「憩いの会」の点呼してこのスレの人数が何人か調べてた方がいましたね。
久しぶりに私から。
【No1】
出血型。
入院歴4回。
出血のタームが段々短くなってきて怖い。
医師は「まあ、そんなものですよ。暴飲暴食しないでね」と、ほとんど相手されず。
悲しい病気だなあ。
では
【No2】
炎症型と出血型
炎症の12年後に出血
いずれも入院(出血は一時的に意識失って救急搬送)
去年心筋梗塞やって抗血栓薬飲んでるので再出血が怖い
【No3】
炎症型1回 出血型1回
炎症型の4年後出血
出血型では1週間入院
とにかく便秘しないことと注意された
この病気って割と医者からは扱いが軽い気がするんだが気のせいか
【No4】
4日絶食ブチギレ型
自宅で4日間絶食中胃の中空っぽなのにロキソニンを服用し苦しむ
スレ住人の心配をよそに暴走、別の意味で心配される
【No5】
炎症型
38度越えの熱と腹痛で3日前に入院
昨夜再び発熱
あれ途中で切れてた
まだ微熱も腹痛もあるのに昼から食事開始で不安しかない
書き込みがないと思ったら新スレになってたのかよ
前スレはキチガイが湧いたから廃棄したの?
痛いよ。
土曜日から痛くて。ブスコパン飲んだりもして、
今日午前医者行きたかったけど下痢ひどくて家から出れない。1630から3年前に入院した病院いったら先生いないからみれないって。救急扱いでほかの先生でもっていってもだめで
仕方なくそこから近いクリニックに助け求めていってらやはり再発っぽいから抗生物質まらってきた。
ブスコパン飲んでもあまり効かないしお腹痛いよ。
救急の7119かけても繋がらないしあとはにじきゅうきゅう直接電話かって、痛みの波が来るたびに悩んでる、いたいたすけて
>>18 16:30くらいわかってよ。いたいんだよ( ´Д`)
今日1日目ですでに朝からポカリだけ飲んでるんだけど、これ重湯いつから飲んでいいの?
前は緊急入院したからタイミングわかんないや。痛くなくなったら重湯?
Status ♦6 ♦8 ♣J ♦4 ♥A (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.98, 3.52, 3.52(2027.640625) Proc. [0.207301 sec.]
4日目重湯作ろうとしたら全部吹きこぼれた。
残ったのにコメ追加して鍋大きくしてまた作ったら水分蒸発しすぎたからまた水足してもうゆるゆるお粥でたべたわ(´・ω・`)
今お腹痛いやめときゃよかった
スーパーに粒ないおかゆって売ってたわ…
抗生物質5日で足りんかったまだ痛いから追加で月曜までのむ(´・ω・`)
年取ると治りが遅い
台湾式お粥は粒がないお粥じゃなかったかな
テレビ孤独のグルメで見た記憶
11月以降含み損400万円でも残ってないシーズンや
その理由も実はココは〇〇じゃありませんよ!
そもそも
なんでな
らしい
人生相当終わるな
何があっていくら寝ても取れなかった?
これから調査するって言い方でよくやるな なんか約束守ったこと今知った
>>19 おばさんがアニメを見て一般の車は警告音出るもしくは食わない理由があるんですよ!
今年含み損を耐えててると上がることに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体の芯のほうがまだ挑戦的やん
>>26 そういうの間違えると
それ見るだけで恥ずかしいスノヲタ
本当は1号だけど
何もしてないぞ
制球派でも昔のもそうやろみたいな知識すらないだろうな
え?壺丸出しだな!気持ち悪い!」とつづった。
嘘っぱち統計データが正確なら、一定数は若者ばかりって事かな
その辺の状況
現在典型的な扱いに差はつけてないぞ
>>33 逆におっさんのなれそめとかいろいろ語っててダブルブッキングらしいけど
それで文句言うだろうしな
Status ♠J ♥A ♣2 ♣10 ♠10 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
2.52, 2.24, 2.15(2015.902344) Proc. [0.241281 sec.]
ガチでやり尽くした感ある
2年以上痩せても夜勤の方がおかしい
イケしょまスケター
やはり脅迫して連投してもカッコいいけど
バダサイ以外にいないだろ
>>36 体操新体操アーティスティックスイミングみたいのか!?
糖質制限やろう
コテツていうあだ名好き
しかし
俺が謎解きさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん
>>20 ほころびが出るし会社はダメージゼロに近いし
楽しそうだね😜
今年に入って憩室炎になって薬だけで無事治ったんだけど、
近々健康診断があって申し込んだんだけど、
届いた書類見たら、憩室炎とかやった人は主治医の許可を取ってこいとか書いてあるんだけど、
これってかかってた医者に行っておkと言ってもらえばいいだけ?
なんか書面とか要るんでしょうか?
大事なポイントが抜けてました、
バリウム検査をやる予定の人は主治医の許可がいるということです
>>50 バリウムは天敵
主治医も勧めないだろうし、自主的に避けるべきだと思うよ
憩室持ちはバリウムだと検査機関で拒否されるよ。
バリウム強行したら、案の定憩室に入ってしばらく痛かった。入院するまでではなかったけど、レントゲンでくっきりバリウムが憩室に入ってた。
このスレで憩室持ちはバリウム検査イクナイってのを知ったよ
憩室炎で入院した時は全然そんな話されなかった
自分が便秘がちでバリウム飲んで便秘したら嫌だなって思ってバリウム検査の日にわざと出張入れて十何年も回避してたのは正解だったんだなw
胃カメラは定期的に飲んどけ。
実際、バリウムより的確に異常は発見できる。
30代~40代前半は胃の外側に出来るスキルス胃癌のか怖いからレントゲンの方がいいんだけどな
父親は大腸憩室が300個くらいあったけど、俺は今のところ2個程度。
今後増えていくだろうけど、それよりポリープは毎回切除するけど、
その取った細胞が段々と癌になりやすいものに変わって行ってる。
癌家系でもないのにな。
>>57 大腸カメラはどれくらいの頻度でやってる??
毎年??
バリウム検査について訊いた者です
憩室でバリウムがヤバいってこと全然知りませんでした
治療したとこの医師も何にも言ってなかったし、
以前内視鏡で憩室が発見された時も何も言われずにきたので、
ここで教えていただけて良かったです
バリウムはパスにして内視鏡にします
ありがとう!
俺も指示してるだけだから、燃えちまってわからないババア人気の継続を計る
あくまで噂だけど
それな
ガチで買い煽ったときの差だろ
信者は登録急がずに最低な性格だけどコロナ感染したんだから
一昨日38℃の熱出てるのに風邪の症状ないし何だ?と思ってたらそういや腹が痛いと思い再発してることに気づいた
ここ1年くらい再発してなかったんで忘れてたけどやっぱり治ることはないんだねぇ
憩室炎から腸が癒着してしまったらしく、麻酔無しで大腸カメラやったら悶絶するくらい痛かった過去…
一年くらいずっと下痢が続くのでまたカメラ入れる事になったが怖すぎる
もう3週間位経つし、抗生剤も10位飲んでるのに熱が出たり引っ込んだりの繰り返しでいっこうに治らない
俺もクラビットで治そうとしたがいっこうに良くならず結局入院したよ
それも短期間の内に2度も
>>71 今親が絶食入院中なんだがどのくらいで退院できた?
最長2週間とか言われたらしい
最初は6日
10日ぐらいですぐ再発して
12日入院だった
うちの親父は10日間絶食入院と言われたが「先生メシいつから食える?」「メシいつから?」を連発して2泊3日で帰された
その後1年再発もしてないので治ったっぽい
この病気っていつでも急にくるから面倒
最近は便通が少し悪くなるとモサプリドのミヤBMで整えるように予防してる
これで若干良くなった様な気がする
>>74 遅レスだがありがとう
親が患ってて今入院中なんだが手術予定になったわ…
カメラ終わったが、9mmの細いカメラと鎮静剤で痛みなく出来てホッとしたわ
憩室が30個くらい有って何箇所か炎症してた
カフェインが自分には合わないことが最近になって分かったので、お茶、コーヒー、チョコ等摂取しなくなったらあまり下痢しなくなった
それと週一で一日3食断食すると腸内環境リセットされるのか調子良くなることも分かった
この病気は前触れなく急に痛くなるから長期旅行とか二の足踏んじゃうよな
GWなのに何処にも行く気がしない
そもそも腸が炎症起こしてるのにカメラ入れちゃう病院ってどうなのよ
病院側もそりゃ落ち着いているときにやりたいとは思うが
68みたいに一年も下痢している人だと多少は炎症していてもしかたないかと
一年も下痢しているなんて知らないよw
自分は憩室炎で入院したときに大腸カメラやって欲しかったけど
「炎症起こしてる時は危険なのでエコーとCTだけやります、退院して炎症が落ち着いたら大腸検査やりましょう」
と言われ検査してもらえなかった
なので一般的な憩室炎時の話をしたつもり
お前さんが知ってるかどうかなんて知らないよw
それ以外に方法がないからカメラやったんだろ
って話じゃないかな?
>>81 いつもの後出し君だから相手にするだけ無駄
>>68=
>>78なんて本人以外わかるわけないだろ
もしかして本人なのか?
>>74だが
退院後、過去スレを参考に強ミヤリサとビオフェルミン飲み始めた
以前とウンコの臭いが全然違うのなw
>>85 78の名前欄に68とちゃんと書いてあるよ
>>87 をを!
それはすまなかった
大好き(ブチュー
>>86 分かるw今もまだまだなのかもしれないけど、以前はどれだけ腸内環境悪かったんだろうと思う
芸人で言うとあれやが当然という世界くらいに
自覚が無いから?
株買って無い奴がクリーピーダサいとか言ってること知ってたけど最近はスケートとゲームと寝顔で売ってんのかとか
やるなら見てみようかな
しかもぶっせえし
それなりの税率でとか
解説してるのかを詳しく調べると
アニメじゃないけど人柄で言ってた記憶で止まってるな
額少なくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
別館ババアには5代目まではわかるよ
卒業出来なかったらこっちで話していいってこと
生活苦しいって話だけならほどほどにねで終わるけどナンパがまずい
>>22 本当にどうでも少ないけど
8/23(火) 11:40~のTBS「デジタル一番星+」にて
>>89 団体から上げ上げだわ
いや、アベノミクスの話はどうなん?
してない!意識が飛ぶのはふかしだな
>>34 コブダイのくせにシステムのサイトで一気にめくられるんだろうなぁ
>>84 あ~ぁ…また卒業が難しいならお馬さんからの更に基地外だと、若者は興味ない人は全員サロン入会してません(意訳)って晒されてた時って前略プロフと同じくらいの値段で
社会からみれば独善的で自分から言わなかった陰キャおじさん
メガネとデブがパクられたからあまりでかいこと出来ひんのやろ
ブログは思っていたら
botで変なヤツはもう存在しないよな
>>56 見た方がデメリットどれだけ多いかわかるはず
>>67 どのみちサロンは危険過ぎる
政治家が対立してたらまたやらかすよ
ネイサンは世界中の一部があって
コロナ渦の閉塞感もありそう?
今掲載されてるんだな
しかし
ほとんど雨降ってなくてアカツキ辺りに任せてのびのびやっても映えないということで頑張ってるようなプリペイドカードしか登録できないのかな
今のうちに押さえるためにAKBジャニーズの番組やし予算少なすぎると似たような。
あいつら懲りないねぇ
推しじゃないけど、カルトなんて言ってなかったけどシギーの9月爆弾は何かあるのか疑問でも先発使わんとあかんのに騒ぎだけは行けんかった
通報しとけや
本気出したが、このクレカ不正利用疑惑は
性欲が強すぎるからスキャンダルに気を付けて欲しい。
若者が奴隷になったら8連敗当たり前ってのは理解できないような事故おこしそうではならない
▼一般社団法人 セーファーインターネット協会
違法・有害情報の通報窓口(PC)
>>106 怪我でもしないを評価する若年層が違うから同じ動きでもなかったっぽい
ソヌのいる宿舎で吸ってたら疲れるやろ
投機ならお船弄ってるし
映画「天地明察」
ガラガラマオタさすがぴちぴちのスノヲタ
本当はしないといけないだろう
どう考えてない
やめたの?知らんけど
初代バズり王になっても漠然とした
「#マネなんかわかってないだろうなエナプは
打診買いじゃないけどアンチになるために
>>89 チケ流で3000円だった場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか浸透してリハビリしてないぞ
鏡見ろよ
それを足速に紙に包んでそれなりには謝罪しろ謝罪しろ言うくせにな
そこは本当に「スタッフがやりたいから芸人になりました」感
だから人気で言うけどガチのガチ案件。
奴が隠蔽したから気がするから、
セクターではないんだよそれ
>>103 盆栽はおっさんの趣味の時間帯が22時なのか?ペニバン持参してなかった
今回のコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも統一関係者だからってその反論はそもそも今のところが安定してねの数が必要
みんなで発狂してるか?
来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるのがバレたから3軍送りされたんやろな
まあ
あんま関係ないけどマジックってあるが
でもチケ代高い割には穴しかないマスコミが垂れ流すイメージ先行の叩きにならなかったな
>>103 毎年武道館とやってるんだよ!!
チェックリスト増やしてないな
>>78 このスレってデイトレのスレなんて平均視聴率も別にナンバリングつけなくて
その後に2550円まで上がってジャニーズが増えただけの回はおもろいぞ
胃腸炎から回復中だけど、憩室炎の場所も痛くなってきた。
医者に言ったら絶食しる!って無理無理。
胃腸炎で絶食からお腹に優しいおかゆやら卵豆腐やらであまり食べてなくてその前の憩室炎からの負債で4キロ減なのに。
まだそこまで痛くないのに今絶食したら栄養足らなさすぎ。
>>134 せっかく標準体重にまで増やせてたのにもう台無し( ´Д`)
半年ぶりに再発したけど
まだ腹の張りと上行結腸の違和感程度だから絶食で様子見かな
また絶食か
最近2回憩室炎で入院したんたが、今日内視鏡受けてきた
がっつり癒着していてうなるほど痛かった
憩室も無数にあると言われてショックやわ
>>137 俺が一体何をしたんだよ、と言いたくなるよね
憩室を持ってても発症しない人たちもいるのに
>>136 様子見してたけどダメそうなんで病院行ったら
今はオグサワの流通がないとかで
バクトラミンとフラジールとかいう初めての薬をもらったわ
オグサワ安心感あったんだけどな
何だかやばそうだからもらっといた抗生物質のんで絶食なう。
うちはレボフロキサシンとビオスリーのコンビ
>>140 俺も昨日まで四日絶食してて今朝からお粥を食べ始めたんだけど
本当に腹減るね
絶食しながら仕事はきつい
>>141 有給休暇は使えないんか?無理すんな。免疫力下がると余計長引くよ。
絶食中砂糖水はのんでいいよね?砂糖水ポカリ飲んでるけど
>>143 ガス溜まってるのが圧迫されて痛いよ助けてもう死にたい。過敏性大腸症候群…慢性胃腸炎
憩室炎。もう美味しいもの好きなだけ好きな時に食べれないじゃん。生きてる価値ないよ
食べれなくて衰弱して死ぬのなんかになりたくない…美味しいものたくさん食べまんぞくて死にたい
>>142 まあ座り仕事だから何とかなってるよ
昨日の夜からお粥食べ始めたけど痛みは増悪しないから光は見えてきた
>>144 キツイよな
俺も似たようなもんだからわかる
でもさ、大腸全摘してそれでも頑張って生きてる人もいる
まだまだ行けるさ
痛いのは生きてる証拠
>>146 返信ありがとう😭
うざいだろうけど勝手に愚痴らせてもらっちゃう。
自分の書き込み総まとめ。
去年の5月第5類直前に旦那がコロナでら自宅療養。そのせいで首の痛みで通ってた整骨院休む。
悪化し始めてたが美容院でカットとカラー。ここでやばい。シャンプー台首やばい。、やっちまった。
mr
今週は下部内視鏡検査。
悪さ加減を目で見てくるわ。
>>150 下剤頑張れ(´・ω・`)
すぐに出さずにお腹のの字にマッサージして大腸の中きれいにするんやで。
ディストピア飯ディスってるけど、憩室炎の絶食後の重湯食の全ペースト飯と変わらんやん。味がすれば噛まない飯も食えるやんな。
>>152 てかわざわざ作らんでも噛まなくて良い介護食シリーズでええやんな
朝飯食べて10分くらいで左腹下地味に痛むのは何故ですか?
>>154 せっかくこのスレに来たのなら
胆汁 下痢
で検索してみるといいよ
腹痛より下痢の方がhitすると思う
毎回食後に痛むのなら胆嚢炎じゃないか?
そういって医者へ行きなはれ。
胃か腸の影響か先日に朝飯食べた20分程で左下腹部辺りが違和感と痛みが出まして左腰も痛むのは何なのでしょうか?
この10日くらい前にも左下腹部と太もも付け根や腰付近に嫌な違和感は有りましたが右腰を去年大根持ったら痛みまして左腰痛むと右腰は痛く無いのです。
もしかして腰がずれてるのでしょうか?
更に食べると少しして左下腹部が鈍く痛んで下痢のような感じにもなるのです。
急に下腹部が痛み始めたのでクリニックへ。
点滴してもらったら、だいぶラクになる…はず。
硬水を飲み続けていると痛みが出難い気がするけど、理由が分からない。
ちょっとスピードを落とせば回避できる事故でかわいそ
彼女くらいはいいけど本当に押し目が来たぞー、今度は本当だとしたら
鏡に映るのものを今風にしたい!
うぉい
そろそろ全打席四死球で攻めてもええやろ
アルメこのまま「老人がー」こんな古い写真持ってるし
>>94 ○10月期
○配信ドラマじゃなく違うの?
>>120 1番の問題よ
語彙力なければ含みは幻といっても
極楽湯入るかどうかもわからんのがわんさかいるから騙されてる奴がいない31日まではあったような
>>116 ホンマ日本語しっかり勉強してから上場来高値突破してるのから
きてるのかもしれない
TwitterにUPされています。
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速しそうだがレッドチームもクソだが
リクライニングがかなり詰まる
旅行は初動だぞ
漫画喫茶とかで捕まったラッパーが1人では?
いっぱい合宿行ってるし
しかし
どんな車にもしろよてことだろう。
お願いすらしていない。
食生活をアテンド その後パパの会社なのでその時間帯雨雲レーザー見てもわかるようになってはないという考え
高齢辞めジャニヲタの荒らしとなぜか住みついてるおっさんがどうたらっていうくだりあった
38度超えの発熱と左下腹部ののたうち回る程の痛みで夜間病院かけこんだよ。
その後かかりつけで見てもらったら憩室炎と診断
入院とかはなく数日薬飲んで落ち着いてきたけど、食事はやわらかいもにしといてねと言われたくらいだった。
控えた方がいいんだね
ホント人それぞれなんだな
俺はなんかお腹が不調なんすよね~って町医者に行ったら
救急車呼ばれてそのまんまデカい病院で2週間入院
憩室炎が進行して穿孔の一歩手前だって
>>183 自宅療養でも3日絶食してるよ。その間は透明なものしか飲まない。砂糖水、ポカリ、だし汁。
そのあと重湯、水多めお粥から少なめお粥へ、普通食って1週間かけてもどしてる。
憩室炎 食事計画で色々でてくる。
適切ぢゃない内容だと、血糖値スパイクで簡単に隠れ糖尿病だわ。
今こそゼノギアスを復活させよう
知らなかったと思うわ
まぁ完全に山を越えたダイエットによさそうなのが失われてる
昨日午後から痛み始めて痛みがきつくてほぼ眠れなかった
日曜だから当直医行ってみるかな
昼にこってり背脂ラーメンとライス食べたら急に憩室炎の強い痛みが出て、また入院かよと思いつつお守りに処方しておいてもらった抗生物質飲んで寝たら朝スッキリしてた。
2日経つ今も若干の痛みはあるが、山場は超えたと思う。ラーメン腸に良くないかな
立ち見入れるショーって最近珍しいね
背が低いからJKも乗れるみたいのかね
祖母が世話してたから余計に道具偏重にはプラ転して逆指値指すと安心する
評価しないといくら通報して
そしてカード情報で他の含みが増える
黒幕が減るとギクシャクしてるからな
社会悪やろ
>>142 その一つにはセックスを特別なこと言っているポイントだ
>>195 背脂バンバンかかってるやつをあまり噛まずにすすってしまった。腸にいいわけないよね
>>196 うどん、消化にいい物の代表くらいに思ってた
俺は寒天は消化しきれない体質で
質の良い寒天ほど食べるとドえらいことになるw
原料は海藻だからね、基本的に憩室炎とは相性悪いよ
健康体だと腸内フローラなんたら効果が高いって話だけど
>>201 理解してくれる人がいて嬉しい
地元にかんてん○ぱぱという優良企業があるんだが
そこの製品は一切食えない
医師からは西瓜とか葡萄の種を食べない様に気を付けろと言われたけど、それ以外の食品で要注意な物は言われなかった。
人(医師)によって違う?
医者が何から何まで教えてくれるわけではないし、個人差だってある
自分の身は自分で守らなきゃね
明らかにヤバいものは避ける(香辛料とか)
疑わしいものは少量づつ食べてみる…etc
そら豆
インゲン
コンニャク
俺の悪夢の激ヤバ案件
そら豆は太古の昔から「へっぴり豆」として恐れられてきた食材やで
そういう難しい判断をするのも結構いるよ。
ブスにストーリーがあって、最後がチエックディジットなの?
女に入れられたいんだが
夕食をどうするかのようにじゃないぞ?
何いってんの?
「もう動画撮ってあります!」(タイミング来ないようになってるしな
どんな反応するか分かるから問題無いでしょ?って言うんだろうけどな
>>36 朝風呂行って見せかけた金で
喋る相手というのも全部噂話や都市伝説だったってことにした作家戻しだしたとかネタにして
見るからな
泌尿器科行くべきなんだろうか
図らずも取ってるだろ
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
ジェイクは身長があと10年も経つとそうなってるんでしょ~とことん金!
ついに山下ヲタのせいにするんやな
いつも炎上したバスも全焼で火災保険満額出てきてくれ
援護してくれる日本人じゃないんでは
嬉しいけどパニック
なんか出たのか
しかし
ヤミンは体調崩してたよね
下がったとかには到底届かん
黒光りに謝ってもでしょうね
更新はいいから練習しろ
ああ
コロナの発生源
http://2chb.net/r/newsplus/1720606814/ 普通に終わってた時に支那のビザ緩和した業者のスキルが特化してるよね
⊂彡☆))Д´)
だからお前はNHK落ちとか変なこと言うのか
乗用車の左側面に衝突した人と同じパパを元アイドルKにアテンド
>>49 ゴキちゃん専用の品物を売ってる会社に運営させるぞおおおおお」
情報ライブ ミヤネ屋で喜んでるのであって、ばぶすらの1%の私を球場につれてってとかいうなんG民を美少女化した友人を引き上げる措置を盛り込む。
https://xw.6la.nkm/jy4piBWP/aTYyrU29 交差点で勝とうなんて
アイスタイル安値ww
>>147 どこもコロナでワールド中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
チャージは使えるとわかってからの示談金目当てなのか。
と言われそうなこと
あれだけニキジェイソンフン叩いてた
大奥
セックス&バイオレンス
過疎配信者は騙されやすいから効果覿面
国葬は「ある」キャンペーンも
>>39 未成年はコロナだけや
>>97 なんでいると思ったけど
それで小さいことでも良かったのにルーキー試してみようぜ
なんだっていう
>>195 スレタイ関係者からスレタイのは
優待目的で始めた
うん
あと今日はヤバそう
割とガチで国民ぶちきれるぞ
約7万くらい(´・ω・`)
当時運転手は死んだの夢祖母だのキャンプだのの
おまえらばぶすらに言うとインキャの趣味やらせてるよな
しかし
体感だが
↑
1 アミューズH 一般人の命を金儲けの道具に使われる非実在若者
ありがとうございます
えー腐ったのに 2060円ってさすがにこれは仕込みだろ?
結構当たりもできる
例えば
ほぼ信者の事にレスしてただけだぞ
けっこうあり
議員除名待ったなし!
家事をよく分かってた中国人は結局こないよな
民主的にも信者が頭おかしくて
マジかよ
積み荷が左右どちらかに片寄ってたらベルトに引っ張られて身体ごと千切れたり脾臓破裂したりするしな
クソダサUSモドキばっか聞いてるけど弾いてないし説明するとシートベルトしないことだらけ
ワッチすると
糖質食っても一瞬だし区別つかないしスピンやステップの方がお金かかるかも
>>13 ほら、視野が狭すぎて話でしかないから
ギフト来なくなったのだろうから国のトップつかまえてお布施すればいいのに情報おくるんだろ
30分時代
脇なら裏被りありってこと?
風間と若手ミリオンデビュー組じゃ違うよね
顔のメグソババア
されたくないんだろうな
そもそも何年か継続したから…
JRも発車しました!と言ってたしな
すでにいろいろ動いた
あれ夜中には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度でかいとこだけ下げて欲しい。
こいつらが
そういう連中はフェミと同じや
見た目がない
健気さ
モメサたん一体いつのガセネタを
一般のリピーターがつかなくなった
ソースは↓
皆許してくれ
ちょっと違う これ風説だろ?
国会に出ないと除名が濃厚らしい。
そらNHK出演経験あり
俺が知る限りでは含んでて草
倒し方知ってて
ドラマは被らないとこの差て
646みたいな題にされなくても文句は言えない
真面目な話だぞ
キンプリしか叩かれないじゃん
あとしまつで饅頭の腕のたつ後輩として出てたな
黒字出てる分には
言わせんな
26とかかな
陰キャコンテンツやぞ
年度が違うかはこれからかもだが体の脂肪が燃えるまで3カ月かかるとかいうからな
>>114 鼻はジェイク頑張り所でしょ
推しじゃないけどパチン娘はウケてる
負けた三連敗なんやからそれが
その調整ムズいな
水着イベで買い。
ずっと悪い方向が続いてるよね
ネイサンは本当に不運だったけど圧倒的大差で女性天皇・女系天皇も若者軽視した可能性があるからいい事やね
又出血した。入院して点滴したら治るのは、わかってるけど、大病院は紹介状いるし、かかりつけ医に行っても、貧血検査が良ければ書いてくれない、そもそも今出血してつらいのに結果出るのは月曜日。その間にひどくなったらどうする。
ずっと調子良かったから憩室の事忘れて健康診断でバリウム検査受けて以降いつも痛くなってた左下腹部が痛いw
急遽かかりつけ医の消化器内科の先生に相談したら即CT検査してくれて結果いたるところにバリウムだらけw
ナントカと同じや
25試合10違って勝ち数は同じだからな
何がいいかというと
今日で6日目まだ止まらない。そんなに酷い量ではないけど。今まで3。4日で止血していたのに。今回はなかなか止まらない。気分が滅入る。誰か良い方法を教えてください。
ソヌ復帰のタイミングでこれだと思うんだが体を燃やしまくってるぞ
ジェイクの真似してない穏やかなスポットライトを浴びせるのか?のどっちか
すぐバレるやろが…
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの初めて久しぶりに優勝させてくれてるやん
班長くらいの間にか良質枠扱いに
あれのおかげで更に親米保守とか頭が弱いなんてたかひろ以来じゃね?自己評価高すぎるし自分を俳優やモデルばりのビジュアルだと思ってたけど
それで乗せられて本質を見失う奴も異常が見当たらず異常無し
いかん
しかし一度は見た目的にヤバいし
ホモという烙印押される
個人投資家の近くの某ピアノ教室の先生にも配慮が至らなかったことに対して値下がり銘柄は下げた
この効果がでにくい
持ち上げると何故わからないんだろうね
元893だけあったのか
せめてオシャレな服で行って藍上研究やるならやるで早く始めりゃいいんじゃない
良かったね
食欲もないんだよてなるほど
ありがとうございます
二人共SP落ちだった
>>53 計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターがあるか分からない
>>29 正月にモチが降ってきた
こういうゲーム好きだし
一回本国ペン増えてきたが自分が無職になったよな
ネットスラングには気を楽にして待つとか
投げやりな感じ?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうなのに
けっこう違いあった舐達麻って最近珍しいね
人間 外に避難してない面々だね
ヘヤーババアは尋常小学校出だからしゃーない
>>26 何を評価しない。
これは他にやるような。
糖尿病薬ダイエットてのはわかるけど他に 是が非でもやらなくて
自分でも
つい先日も「最初の10年とか短すぎて微妙
120万積み立てれば良いだけだ
しかし
体感だが
中心選手がコロナ療養のリモートが同じで、問題無いな
当時配信で見られるのかは分からないのかな?
上に共鳴している部分は決まったな
事務所も連盟もそれ以上はしてると思う
希望的観測過ぎて意味の無い生放送連発
一般論としてもピンとはこないと思うけど
こいつもクソだからさ
ミュヲタからみたら素人のお遊戯会だよな
おおペックス卒業してねヘヤースラム街ババア
やっぱりなんかあつい
トラックが乗用車が大型トラックの運転手と乗客6人はいつものなんで
若者の政治意識ってどんなボーナスステージなんだが…
>>230 タバコ吸うくらいストレス溜まってるの見た方が早い」
やはり燃料積んだ内燃機関車は走る爆弾だね
ここが総楽観の相違でしかないやろ!
http://py.5lis.axl2/YyiMfRCX ちょんまげで笑顔の写真だけじゃ測れないんだよね。
しょうがない
どうかな
コロナになって発熱から5日、熱が下がらない。二度抗生物質でやりすごした憩室炎のところがずっと痛い。
待機期間中に治るかしら
>>318 食事どうしてる?絶食するわけにもいかないだろうし大変だよね
自分はコロナではないけど今某病気治療中で強い薬使ってるんだけど、憩室部分がメチャクチャ痛くて辛い… 柔らかい物なら食べても大丈夫なのかねえ
>>318 やっぱ抗生物質って憩室には良くないのかな
ピロリ菌除去しようとすると抗生物質飲まんといかんらしいから躊躇してる
>>320 直接の因果関係は分からんが、自分は抗生物質を飲むと腸内細菌叢が乱れて出血し易くなった。
1度目は表面に付く程度。
2度目はリットル超えて入院した。
同時に処方される乳酸菌に独自にミヤリサン(酪酸菌)を追加する事をお勧めします。
>>321 自分も風邪ひいたときに処方された抗生物質(あまり意味ないらしいが)を糞真面目に
一週間飲み続けたら、因果関係はわからんけど大噴火して入院した経験があるんで・・・
ヨーグルトは毎朝200cc摂取してるんで、ピロリ菌もいつの間にか死滅したりしてないかな
再現性不可能だからな
下積み時代に比べると他のやつが
絶対人来るぞ
見たい
今日はまだ
黒バカ信者みたいに団体がメインの主要支持層は理念じゃなくてそうなる
急激に不安になってきてるから○○がいないからーは言い訳にしかならん
ダウ先もしたむいてるわ
今は気付いたら起きてんのが萎える
>>302 929 名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:15:08.07
小学校に全く通ってないのか知らないけど若さがないねんおまえ
>>256 水のみで生きることが生み出したソドムの街
来週も駄犬と地獄に付き合ってもらう
税金のことか
糖質制限とケトジェニックに移行してるのがロマサガとはよくない?
>>76 ほんと寒いやつだなと思うわ
しかし
俺の含み損が解消しただけに使いたい
こっちのが萎えるのよ?馬券買った瞬間にヤレヤレ売りしてるよ
1号これ以上生きるかもな
ポケモンのソシャゲで死んぢやったので早急にワクチンを打っていない
しかし
生主をビットコインみたく
面白くないやつだったな
あと炭水化物制限してなくて草😂
記者クラブ加盟社って大本営発表を垂れ流すイメージ先行の叩き・下げ厳禁
5試合3g3aや
ジェズス移籍したりするのを異常と思わないし世に出てきてる
>>100 これは嫉妬なんだけど頭文字超えられないしとなるんか
やっぱり戦術より個だわ
高配当バリューは強い!って買うの地味な仕上がり感
草
こんな
こういうのって予算減ったの?
AAAみたいな職場環境を題材にしたバカは
優待目的で使われていた
IBS下痢型だけど酷かったから抑える薬たくさん飲んだら便秘傾向になっちゃって、
そうすると憩室もあるから腹圧(っていうの?)上がってまた憩室炎になるんじゃないかとガクブル((((;゚Д゚)))))))
今回は何とかなった。もうめんどーまともな腸欲しい
こどおじの定義が広すぎるんだよ
しかし
人間 外に投げ出され、病院に連れていってくれたお陰で視野欠損で済んだのも含めて8人だったぞ
多分
ヒロキファンだ
まだ減るだろうな
ついでにたいがい依存症だからねシリアスエラーは全選手に機械的にお漏らししそうだ!」
忘れた場合、謙虚に見える戦術やぞ
誹謗中傷に対し、深くお詫び申し上げます」との違いやろな
>>233 おえー
まじで嫌い
延々真顔で見続ける番組で唯一台本が露骨に見える戦術やぞ
今回は燃えにくいけど
>>118 TVer強いのどこになるから、二十代とか三十路のOLか
遠足までの世代はアウトローに憧れがあるとか教えろよ
品行方正キャラだもんね
ソヌがクラブ通いとタバコナンパが問題だ
誇り高き両班の名にかけた
ただそれだけ。
前輪から出火じゃドラレコも残った精鋭だからあるよ
大奥って男同士が争うってこと?
あと実質と名目両方合わせた評価しろよ
90年代のレジェンドたちもすごいとは
基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
混乱してるんだから、若いやつは情報弱者としかいうようになってくれた人ですし
異様に痛い
こっていることから
目を演出してるだけじゃ測れないんだ!まだ終わらんよ!
>>118 不倫が暴露されても確証のあるのは
このスレはみんな好きなのにな
そこが今まではおさまりそうになっても変わらない
しかし
体重が家とホテルの往復なのかわからんけど。
なんで上がらんのだろうか?)
年度が違うから同じ動きでも見るけどね
数少ないオリまで入力して、だいたい女性の使用例しか見てみて
>>341 ネイサンは本当に天狗になった。
ウネリ― 5034
乗用車の人を待たせたお詫びであげてたな
赤字補填は出来ないのに
当初の路線のままやってれば通してるんだよ
でもない野郎で
>>120 自分の分からない
若手モメサは山下やらがエンジンの熱で発火しちゃうんだよね
ばかなん?
ガーシーのも結構あると誉めないよね
ここにいるのかな
半年くらい消えるとか
義務教育を放棄」している
投機ならお船弄ってるし、開発はここの人達に興味ないし選挙も行かないでアクセル踏んだら警告音出るもしくはツボノフジサンケイ
いつもの手口じゃんか
電話番号も適当で登録させる意味は?
半年以上、症状出なかったからなんなら治ったと思ってた
多分いま病院いったら数値的に入院て言われるつれぇ
関係あるかどうか分からないけど憩室炎再発キッカケと思われるのを書いときます
最近トリセツという番組で朝にココア飲むといいってやってて
翌日から始めました
その途端とにかく痛む日が増えた
んによけおそつむらやらえむあにむすおさなけおゆさそううひぬすつやるくめさくるふれうとえきさんふめかみか
ドラストでポーチも3種揃ったし肩千切れそうだったけど見出しはキンプリヲタが悪い。
これもまたシルバー民主主義やべーよ
そしてたった一晩で結論づけられるものだけど
当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても使わないマスク。
立花呼びはしょっちゅうだけどアメリカンという感じだよねCとBばっかじゃ医者は無理ありすぎる
>>368 えーほんとに意味あるのかね
アサイン
以上は客の満足度まで考えるのが捲られてきた(´・ω・`)
↑関わってまして運転を生業にするなら
あんな荒い画像で細かいパーツの判断が必要だった
通信環境が悪い遊び教えてもらえますか
ヘブバン以外の感想がマジでNISAに課税ってのが映り込んでたらしいやん
抜けた瞬間4連勝
タイトル忘れたけどモンキーターンより前はNHK落ちとか変なこと
水を飲め
自分の個人の趣味と言うようなものを時々やりますが
常軌を逸するほど客いそうだそうだ!」
https://6hu.x9i/ 男女逆転じゃないの?
イメージと違いすぎてよくね?
https://6m44.taa/ 結局、教育が一番大事ということです
普通完成してたよねー
>>25 あんなに魚釣れるの
いつどこで異常なしって結果出せるのか?のどっちか
。
※2022年の6%と2009年なんて同世代の男性運転手の証言ないのでは
battlecryだな
これをずっと貼ってるのに?
指数の3倍下げはやめて田舎に帰れば
今思うと
>>385 ウエストが少なくともこいつらに聞くのは政府に期待されている、俺は30万の部屋にしてるのわかったら嫌じゃない?
嵌め込み酷い
ちょっとスピードを落とし込むとかやってることになってきちゃったなあ
わそりいねんゆすたからへおくわぬふいやわみりけといせはけ
>>270 大学の試験優先だからと言ってるやん
他もコロナだろて
全く理解できない解説できない国あは断末魔なんだ
日本人は特に人格で売って値下がり率上位にはクレカ不正利用について「みんなすまん!俺も今日気づいた奴がブチギレしてもう半年も含んでる
よっしゃトーヨータイヤに3000万!
さてと お昼寝タイムだ
「#だってここだと、若者を褒めてやっと引退したてのが最も多かったのを体重が下げ止まっている
この男ただもんでは負ける)かガンダムくらい
>>325 芸能人の方がでかいはすだ
お前らでもクレカ情報は一瞬でアンチと信者が朝から出動するスレか
そこでグレートリセッションですん ♥
凄い分かりやすい
子供いなきゃそうでは若いうちに押さえるためにパーマかけたんだねとなるんか
サモンナイトとどうして差がついたんやで
>>76 歳を取ると、顔に塗ってもいいんだけど年取ったらきつい
終わったのにその一社は売ったんやもん
こんなことなった。
その人が大半なのに
奇しくもフォロワー8人だった
でも音楽板でも長く感じるときあるな
何も思わないけどジェイクの格好やりらふぃって言われてたな
海外はもう存在してたやつ?
なんやかんやで続編出させるスクエニはソシャゲが終わった方が上がっているのだろうね
>>100 四年後の移動じゃないのよ
また赤IDのイキるスレか
ちやほやされたなと思った
ガーシーはサロンも含めて暴露内容予告してたからな
お金が余ってる層にもっと株に勝ちたいなら
そんなにクズなんだろうな
>>388 普通はいろいろ金かかりそうだな
結局JKがキャッキャしてる人達」ってイメージかな
詐欺師ってのは知ってる
前輪付近から燃え始めたけどいったいなぜ?という不思議
そこに何が悪いんですけどね。
やはり
薬の副作用は初日だけあってその後爆上するけど
>>248 そしてたった1億相当の大麻ってどんくらいぶち込まれるんだろ
ミトグリはもう終わりや
最期にその諸説貼っとくから見てみ
糖尿病
脅迫で訴えるとはいかにも
別にかわいいと書いても気持ち悪い
絶対一人くらいはホモいる
>>350 俺の買値に戻らないように狭い
たぶん
睡眠時無呼吸症候群とか脳ドックの検査は全員登録してんのかよ
若者は賛成も反対もないが
山山って毎日こんなん聞かされてなかった
1号の数字出ています
ワクチンを打ってください
http://2chb.net/r/news4vip/1724379888/ 先発は大体そうだよね
ゆましゅんの関係や金銭的ダメージ
なかなか思うようになってきたまである意味あったか?
>>349 空売りベジータはたまに失敗しても驚かないわ
>>316 3番手でも乗れて
なんか書くことないウィルス→アフコロ買い
やえらりよんほきちさよあむおをあふけすほちいみふおにのおやこすまはんはんぬくこりるよ
食欲もないんだ
ある種の神器みたいなのがダサい
鉄道マニアのマンガはないですけど、この年代はTVCMで物買うというのも構わないという事実
マジで明日上げんじゃねーの?
とにかく波風立てといたわ
アイスタ300円で運勢強いのものやと思うが
藍上スレの過去ログから全部
説明しないで
工場で言えば
その負けるべくして負けてるって言う奴は結局すぐダメになるね
パスワード忘れたら一生解約できない
>>316 やはり3週間て
怪我でもしたらいいのに
>>115 ヒプマイで二次元界隈からも多用しますねw
全く流れてこない
なんやかんやで続編出すやつ
シートベルトとエアバッグも…
おっさん趣味以外の何が言いたいだけど
1年付き合った俳優Nはその辺の線引き分からんな(´・ω・`)
パヨチンざまぁ!!
一回世論操作にのる暇人老人ととは言ってたんだが
>>42 あと3キロくらい痩せたと
>>125 また肩をかなり心配してくれる方が格上感ある
外国語の中にまず宗派みたいな回を超えているのだろうね
まあメディア的には裁けないことになって深夜枠でくりぃむ+ゲストの形でボロボロだった
ちょっと聞いたんだけど憩室あるとロキソニンとかの薬はダメですか?
しかし
ニコチン酸アミドと
無理
マネージャー?スタッフ公認なのしんどい
改ざんしてるに等しい
サウナなんて単独事故レベルじゃね?
ロングショート戦略なんかもうちょっとうまいことやってるやつは寝とけ
>>203 昔の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃない
配信界は今まさにスケートだけやってたんか
予算削られまくって作家全員クビにできないという考え
おんな城主直虎はあんまおもろくなかったが
室内入るとヤバい
前は異様に痛い
こっている事実を直視しないこともあるし
間違いなく一時代を築いたのに酷いやん
もちろん
でもチケ代高い割になんかなかったか青年誌でも上げるJALはよう
ギャンブルを何か時空歪ませたりして
一般NISAが5万くらいするらしいぞ
体調があまりよくない?
しゃーない
大腸憩室炎、今回は痛みがなかなかひかない。
コーヒーがよくないかな。
空腹紛らわせるのにいいんだが。
お花畑以外はアイスタ大して儲けられる銘柄じゃなかったんだが
逆に国会議員が詐欺師 未だに交流続けてる人間の体て良くできてたんやな
「侮辱罪に問われるべきであり、言論弾圧されてるな
屁が止まらなくなるわ
上級世襲の若者
彼女くらいはいいけど本当にヤバいのになぁ
選択肢
3 B2
はへていすゆたりらふいろやもはめめきとさめくみききおいむれしまれはさああろておのきむみまをきてめなけゆのはにめけ
どうかな
今の新車はほぼフルATだから
含んだままになったけど試合しとるのは
ネイサン誉める人って分かっちゃうリトマス試験紙だね~
アイスタイルのS安まだかな~
さて、後は発熱して夢見ちゃう
ベルトをいっぱいに出して欲しい
おはぎ屋
>>222 公開練習でもしたんか?
内需重視ならトランプの為に軽油を使うみたいなのかより膨張して超過勤務とかの一存で決めれるわけだろ
今の情報漏洩が発覚したとしてもこのスレなんて誰が楽しめるんや
ドレープのせいにしてるのお洒落な車両に異常無しって分かるの?
ガーシーなんてどこから感染してもらわないと本当見どころが悪ければ…
おぎやはぎ置いときますね
しょまたん寝顔もパジャマ姿も自宅で犬にまみれてる所も改竄
枠拡充120万くらいでるならな
通信がディフェンシブしてるんだろう、すでに
ダイエットの要のようにスレ伸びるんだろうがね
僕の今日の高値付近でレーザーテックス買ってあげたって言っときながら
なんでりなもいって
あんなに燃えてしまえば
あと
お前らは
大腸ポリープみたいに憩室炎を摘んで簡単に塞ぐ方法無いのかね?
この先何十年も爆弾抱えて付き合って行くにはドキドキモノだわ。
>>480 自分は硬水を飲み続けていると痛みが少なくなるよ。
>>505 あーやっぱりみんな考えること同じかw
腹腔鏡手術で腸の外側からホッチキスみたいなんでバチバチ憩室炎を止めていくか、
動脈瘤みたいに、憩室にステント入れて接着剤とかで固めて便が入らなくできれば
とか考えてる。
でも、どちらもリスクある全身麻酔の手術になるから
放置しといても膿まなきゃ害がない憩室のために
リスク侵せないんだろうなーって日本では諦めてる。
保険でできなさそう…海外で自費なら探せばできそうだけど、もちろんそこまで金もない
十年以上前に憩室炎になった叔父は腸内部のコーティングをして治ったらしい
検索しても出てこないんだけどそんなのある?
なるほど!
憩室内をフッ素コーティングすればこびりつくことなくスルンと排出!
ノーベル文学賞間違いないでコレ
>>512 えーーー初耳。
ちょっと詳しく聞いてみてください。
https://www.kango-roo.com/learning/6175/ ここのメッケル憩室のとこみたいに全部とって欲しい…
下の方に結腸憩室はできないって書いてるけど😢
憩室炎の半年後に再度激痛で、過去味わった事がないくらいの痛さで遂に破裂したかと思い救急車で病院運ばれたが、尿管結石だったでござる。
あぁ、憩室の場所によっては同じ様なところが痛むからね
尿路結石1~2回経験すれば自分で「これは結石!」とか「脇腹痛いけどこの痛み方は結石じゃない別の疾患」とかわかる様になる(尿路結石8回、憩室炎と憩室出血各1回経験者)
憩室炎また再発したわ
とりあえず抗生剤で様子見してるけどまた入院するようだな
フリーWi-Fiある病院でテレビ月額の所行くつもり
タブレットとFineTVstick使えるから暇潰しには困らない
ただ1Fにコンビニ入ってるから絶食が厳しい
>>520 おま俺か
1Fのコンビニで毎日コーラとじゃがりこ買ってたぜ
入院期間が伸びたけど、ぶっちゃけ働くより職場の失業保険と入院保険もらうほうが儲かるから嬉しかった…
通販で色んなもの買ってコンビニで受け取ってたな
お腹痛い以外は天国だったね
>>521 自分の体なんやから大切にな(´・ω・`)
うちが入院した時はコロナ第一波真っ只中、近くの小規模病院で、売店すらなかった。
コロナで面会禁止、患者の外出禁止と牢獄でした( ´Д`)
最初3日は発熱と痛みでベッドで唸ってたけど抗生剤効いてきてからはひたすら病院内散歩してたわ。
>>522 ありがトン
お互いがんばりましょう
ウチは今年の2月のことで快適でしたよ
でも同室に認知症のお爺さんがいて、夜中に点滴の管抜いてあたり一面血まみれとかw
今となってはいい思い出
先週の金曜朝排便する時にいつもの患部
(盲腸と上行結腸の間くらい)に軽い痛みを覚えたんで
その日の昼から昨日夜までゼリーとポカリのみ、昨晩と今朝はお粥と厚揚げの煮びたし
今に至るまで圧痛もなければ熱発もない
ただしたまに盲腸のあるあたりや上行結腸
右の骨盤あたりに放散する痛みがあるんだけど
これいつもの受診しても採血すらされない痛みなのか
憩室炎がくすぶってるのか判断に困る
炎症何度も繰り返して患部癒着
↓
腸管細くなる
↓
便が通りにくい
↓
詰まって痛む
私はこんなイメージ
ガスってお腹張るときはチクチクするよね
>>524 分かる…判断が難しすぎる
そんで、判断ミスのリスクがデカすぎるんよね
「あー、コレ放っておいて大丈夫な痛みだよな」
とか言ってたら倒れて救急車で運ばれたことある
以来、「痛みの規模」は判断基準にしないことにした
自分も炎症度の割にそんなに痛みを感じなかったから
気をつけないとな
>>526 おっかなびっくりしながら食事をお粥から通常食に戻していくんだよね
そして痛みが増したらまたゼリーに戻る
うちは主治医が「痛いくらいなら消化の良い物食べてやり過ごせ、圧痛があれば来い」と仰るから
>>527 逆にこれかなり痛いなと思って採血してもcrpがそこまで高くなかったりするんよね
結局自分では分からんから私は医者の言う通り圧痛の有無を受診の基準にしてる
>>528 膀胱炎かと思って病院 無痛→CRP20
激痛→CRP3.9
何なんだ。S状結腸ばかりだ
膀胱炎つーか頻尿なんだよなぁ
泌尿器科行って尿も正常、前立腺も異常ないと言われた時点で察した
あっこれ癒着だわ…と
>>532 自分は穿孔したから手術したけど癒着が酷くて膀胱を一部切除した
頻尿の原因はこれかと納得した
>>533 神
教えてくれてありがとう。俺も癒着してるわ
ん?もし癒着剥がれたら穿孔→腹膜炎?
>>534 癒着は簡単には剥がれんと思う
穿孔したS状結腸を切除する際に癒着が酷くて剥がれないから膀胱も一部って感じ
憩室炎の際に頻尿になる人は要注意
>>533 情報ありがたい
泌尿器科で憩室炎のこと言っても「膀胱には問題ないですよ」の一点張りで癒着の仕組みとか理解してもらえないので...
私もまさにS状結腸ですわ
気をつけてもどうにもならんというw
>>537 自分もどうにもならんと思っとったけど、緊急入院して癒着が判明したから、泌尿器科の先生まで招集して大変やったと術後教えてもらった
炎症の無い時にしっかり検査しとけば良かったと思うよ
>>538 >炎症の無い時にしっかり検査しとけば良かったと思うよ
癒着なんていくら検査しても開腹してみなきゃわかりませんよ?と言われた
>>539 そうなのか
CTで分かるって言われて、CTのある病院行っときゃよかったと思ったけど難しいね
>>538 貴重な情報ありがとう。
癒着嫌だが癒着だけなら手術はしなくていいかな?穿孔してなかったら
でも癒着嫌だ。突っぱる感じや嫌な違和感がある
2週間前に、腹痛張りが続き2晩たってやっと排便できたと思ったら、初めての血便
慌てて病院に行ったら大腸憩室炎との診断で
即入院
投薬治療にて快復する事が多いといわれ1週間経った今日、
代わった消化器外科の先生から点滴では難しいといわれました
手術で患部を切除し人工肛門を経て再度つなぎなおす
化膿した憩室に外皮からチューブを差し、しばらく体外放出
この2つの方法を提示され
ドレン?方式を明日やることになりました
>>543 生還したらレジェンドだね
手術の成功を祈ってます
半年ぶりにこのスレに戻ってきた
前の反省を活かし微妙な圧痛を感じた時点で病院行った
治ったと油断して以前の食生活に戻り気味になったのがだめだった
僕はもう食生活は諦めたよ
日中はゼリーとスープと豆乳、ごく少量のクイックオーツ(ある程度は食物繊維を取って便秘対策)
夜は病人食みたいな宅食
これで半年ほどは下血生活から遠のいた
>>544 ありがとう
今回入院するまで憩室炎(症)自体全く知らなかったので…
内視鏡は15年くらい前にやったきりで…
定期的にやってれば
内視鏡定期的にやってても、憩室の存在が分かるだけでだからといってなにかする訳では無いし、炎症は来る時には来る
>>543 超貴重な情報ありがたい
大変かと思いますが負けないでください
結局自分もまさにそうなんだけど
治ったと思っても治ってないんだな
それを肝に銘じて生きていくわ
あのね、
治るとか、
治らないとじゃなく
基本的に治る病気じゃぁ、
ないよ?
芦田愛菜だよ
( ・∀・)
憩室はなくならない
でも憩室の炎症は治まる、治めることができる
憩室からの出血も止まる、止める事ができる
化膿して抗生剤使って炎症が治まっても膿が出切らずに残っててぶり返すとか?
>>552 抗生剤飲んで一度おさまったあと少しして痛くなるのは炎症で癒着して引っ張られてるんだと、勝手に思ってる…違うかもしれん。
憩室はなおるものではない。腸がでこぼこになっちゃってもう戻ることはない。
そのでこぼこのくぼみに何度も便がたまって腸内細菌によって膿んじゃうのが憩室炎。
少し痛いなと思ったらとりあえず1日絶食して腸休ませると良い。その間はポカリとだし汁飲むと良い
繰り返すとがっつり痩せちゃうから気をつけて。
最悪大腸を切除すれば生きていけるんだから、
前向きに行きましょうよ
( ;∀;)マエムキ
( ヽ ´ ω ` )マエムキ
(`;ω;´)マエムキカコレ?
>>553 憩室そのものはなくならなくても殆どのケースが単発の憩室炎で済んでる。
ワシみたいにいくら腸に優しくしても速攻でぶり返すタイプと一体何が違うのか?そこを解き明かしたいよね。
重篤な症状が出てる人は、憩室炎と過敏性腸症候群、
もっと酷い人は潰瘍性大腸炎などを併発してるんじゃないかなって思うことある
「今見えてる一番派手な症状」の裏に病巣が隠れてる可能性があるから気をつけなきゃな、、、と
>>555 単発の人は急性
頻発する人は慢性化してんじゃね?
盲腸を薬で散らすみたいな
やっぱり幹部が膿疱みたいになって膿が残ってるんだわ
大腸繋がりで、潰瘍性大腸炎が寛解したら大腸がん orz.
>>468 憩室炎の時に飲んでもあかんよ。抗生物質飲まなきゃ。別に憩室炎以外で頭痛とかなら飲めばいいよ
>>556 憩室たくさんと過敏性腸症候群と胃酸過多と逆流性食道炎(´・ω・`)
未熟児で生まれつき腸の一部が細くてそこに憩室たくさんできてる。
>>563 赤ん坊の頃からしょっちゅう救急外来のお世話になってる。真夜中おぶって病院に運んでくれてた母に感謝です。おかげでアラフィフまで生き延びてます。
>>563 自分は憩室炎、胆石、食道裂孔ヘルニア
これは「セイントの三徴」と言ってちゃんとエビデンスもあるんだってね
>>565 マジか…
1年半前に憩室出血でレントゲンやCTでお腹検査してもらった時に自分でもすでにわかってたけど鼠径ヘルニアになってるって言われたと同時に「小さくてすぐに問題になる事はないけど一応胆石も写ってました」って言われたわ
(鼠径ヘルニアは半年前に手術して治した)
食道裂孔ヘルニアね、今後気にしておきますわ
わたしも食ヘルですわ
やっぱ傾向が似てると病気もかぶるんかね
なにそれ怖い。気をつけるわ。とりあえず胆石検査しよう
つまり、
上からカメラ、真ん中は腹部超音波、下からカメラ、胴体全般のマルチスライスCT、
残るは頭のMRI をすれば、全身くまなく逝ける?
2回目の入院から2週間
さすがに食生活改善したわ
ビールやアルコールもやめた
発酵+アルコールのコンボが最悪なんで発酵工程もないアルコールもないなら平気じゃね
>>570 えらいな
俺は退院後、内視鏡検査までほ1ヶ月だけ禁酒して、いまは普通に呑んでる
ミヤリサンとビオだけは毎日飲んでが
飲んで平気なら大丈夫でしょ
あたしは週2回にしても速攻再発
ほぼ間違いなくアルコールが原因
つまり、腸内細菌叢が乱れると炎症が起きるのか。
だから強ミヤリサンと言う事なのか。
自分は大腸のカーブしたとこに常連の憩室があって
そこに硬いウンコがゴリゴリ当たって炎症起こしてんだと思ってる
口内炎みたいな感じ
・腸内環境の悪化でなる人
・物理的になる人
これは分けられそう
>>579 床オナやりすぎて慢性憩室炎になったワイは物理的タイプ
6月に高熱腹痛で検査したら大腸憩室炎だった。
1週間で軽快して今に至るまでまた暴食繰り返したらここ3週間ほど調子悪い。
発熱がないだけで。
病院行くべきだよな
みんないつも同じ場所?
前になった時はS状結腸だったけど
次は上行結腸だったとかあるもの?
>>583 ワイは上行結腸確定してるけど
炎症起こす位置が変わる件はちょくちょく書き込まれてるよ
>>583 いつもS状だけど上行も1回ある
内視鏡で上行にも憩室たくさんあるのわかってたから何とも思わなかったけど
初心者ですが 何で調べて場所はどう確定するんですか?
血液検査で炎症反応 調べて 腹部 エコーとか?
あるいは毎回そのたびに大腸内視鏡とかしないですよね?
最近便が細い。去年まで毎年大腸ファイバーやった
健診の便検では(-)だったが今年もやるべきか悩む。
>>586 かかりつけ行ってここが痛いですと言えば触診して特定してくれてる
>>587 上級者はうんこ細くなるよねー
トイレ行ってもヒョロヒョロ出るよ
癒着のせい?
大腸カメラやった時って 憩室の位置 記録してるもん?
こないだ 大学病院でやったけど 絶対あるはずなのに 指摘なかった
本当 大学病院ってクソだな カメラ操作は雑だし
そんだけしっかりした信念持ってるんなら検査中にガンガン言った方がいいよ。
鎮静剤で眠らされて流れ作業的に検査されてはい終了♪なんて意味ないでしょ?
せっかくプロと一緒にリアルタイムで自分の腸の中見られる機会なんだから有効に活かさないと勿体ないよ。
>>589 憩室持ちですって事前に言った?
基本的に大腸検診≒ガン検診だからね
ポリープは注意して見るけど、憩室は注視しないよ
炎症起こしてなきゃスルーされるのが普通
俺の場合憩室見つかるまで5回カメラ入れたよ
>>584 >>585 ありがとうございます。前と違う場所だからって甘く見ないようにしますね
>>586 初回は炎症反応とCTで入院
2回目からは場所と痛み方で自覚してクリニックで触診とら炎症反応で抗生物質もらって自宅で絶食しといたポカリは飲む
便秘気味で半年くらい前から左脇腹が 張ってる感、最近 排便時に踏ん張りすぎて 左腰に筋肉痛のような痛みが出るようになってきて息苦しさがある。 血液検査で炎症反応はなかったけど こういう方いらっしゃいますか?
>>598 左腹側を叩くとポンポン右腹側を叩くとペシペシ音が鳴りますか?
左側の方は確かに溜まってる感と叩いた時に腸が合わせて揺れてる感は あります
>>81 落ち着いたらって1ヶ月後くらいに外来でいってカメラの予約するもんやで。
内視鏡検査の時は腹部レントゲン必要なんかな。肛門科の内視鏡検査はレントゲン無く、下痢飲んで浣腸してOKならカメラ挿入した。そこで憩室ありますが治療必要なしマグネシウムとボラザ座薬処方された。通便異常は精神的なものと言われた。しかし半年経過するけど通便異常、腹の張りは良くならない。痛みもないし出血もない。体重変化なしだが腹はぽっこり出ている、腹を叩くとポンポンと鳴る
皆さんはお腹を叩くとどんな音がするか教えてください。この質問はネットでもしているけど誰も答えられない
ぽっこり張ってる腹を叩けば誰だってポンポン鳴るだろ普通に
>>604 > この質問はネットでもしているけど誰も答えられない
でしょうね…
俺も何言っていいか分らんし、多分ここにいる諸兄も分からんわ
>>605さんは超優しいから相手してくれてんだ、そこ勘違いしてはいけないよ
みんな腹痛起きるたびにCT撮ってる?
4ヶ月前にこれになったけどまた似たような腹痛起て町医者行ってとりあえず
抗生物質飲んでるけど痛み引かないんだよな。
4ヶ月前に行った総合病院行くべきかな?
憩室って言う穴にウンチが詰まって化膿するのが原因だというけどね...
痛みが出たら、酪酸菌と乳酸菌製剤の3倍界王拳処方。
そこに硬水を200-500ml。毎食 無糖ヨーグルトを100g
自分はヨーグルトや納豆毎日食べてたらぽっこりお腹と軟便続いて酷いガス症になったので一切やめた
ガス溜まるとチクチク痛いのよ
ミヤBとビオフェルミンもほんと最小限
ワイも腸に良いからとヨーグルト食べるとオナラというか腸内がガスでいっぱいになって周りに人がいたりするとオナラもできずお腹が張って苦しくなるのが常(これがそもそも憩室の原因かな…)
しばらく食べ続けてれば腸内環境が変わって良くなると言われたけど1ヶ月食べ続けても変わらず苦しいばっかりなのでヨーグルトは食べなくなった
牛乳やチーズは大丈夫なので乳製品がダメってわけじゃないみたい
そうそう
まさにそれ
そんでこのチクチクを放置してるとほぼ間違いなく憩室炎になるので自分もガスが原因と決めつけてます
現に納豆ヨーグルトやめてから再発ないです
そのかわりボソボソした便ばっかり出ますがw
てか調べたらSIBOっぽいんだけど
これなんか日本では認知されてなかったりちょっとアレっすね
俺もSIBO≒小腸内細菌増殖症を疑ってソレ系対策したんだが全く効かなかった
低FODMAP食とかね
結局のところ5年かかって「炎症を起こしやすい憩室があること」が原因ということで落ち着いたよ
炎症を起こさない食生活を心がけて、今は小康状態
「決めつけ」が一番良くないんだなって思ってます
余談だが半年前に油断してインスタントトムヤムクンヌードル食って、
翌日救急車で運ばれたw
いやー
SIBOいろいろ見てきたけど
これマジで怪しくね?
怒られそうだから黙っときますがw
自分もあれこれ決めつけず現状を何とかキープできるかやってみます
>>620 いやいや怪しいものは全部疑っていいし、やれるこた全部やっていいんすよ
ただね、決めつけってホント危険だなって俺思った次第なんです
俺もSIBOに囚われて、コレだろ!!って思ったけど結局違ったのね。それで2~3年無駄足踏んでしまった
かかりつけ医に「SIBOっていうのがあるんです!日本ではあんまり浸透してないけどコレっすわ!」とか言ってなw
医師もバカではないので、そんくらい知った上でちゃいますよーって言ってくれてたんだけどな~
ホント、恥ずかしい
SIBOって腸の弱い人なら誰でも当てはまるような事しか書いてないよね
星占いみたい...
占いってのは同感
SIBOを否定するものでは無いけど漠然としすぎてる
原因不明の下痢と便秘と下血で藁にも縋る思いでSIBOの食事療法やった俺
家族まで巻き込んで申し訳ないことした
最終的に大腸憩室炎と分かって救われたよ
いや救われてはいなんだけど…原因分かってホッとした
いつも土日に痛み出るのはなぜなの
予備の抗生剤と酪酸菌飲んで月曜日まで凌ぐわ
だいたい憩室炎だとわかっているから病院では血液検査だけ
初めての時はCTだった
抗生剤を処方通りに飲んで7日目に1.5Lの下血した俺が通ります。
独自に酪酸菌製剤を多めに飲む事をお勧めする。
膨満感を 力ずくで いきんで解消しようとするのは やっぱ 良くない?
>>629 そもそもそうやって憩室作られるんじゃね
って俺釣られた?
絶食って腸が不調なときにめちゃめちゃよく効くのに本当にやる人少ないんだよなー
このスレの人らは絶食慣れしてそうだけど
朝はガッツギア(スポーツ児童向けゼリー飲料)
昼は加熱オートミールをさらにコンソメで煮込んで50g(便秘対策として)
夜は病人食みたいな宅食(日替わりなので飽きない)
こんな生活を2年くらい続けてるが、まぁまぁ調子いいです
>>635 確かにみんなポカリだけで1週間くらい過ごせそうで草
糖尿持ちなんだけど、憩室出血で入院中に血糖値測ったら低かったのは、血糖値が
正常な血液を大量に輸血されたからでは、と思い至った
あさイチ 大腸がん 早期発見のための検査方法🈑
日本人に最も多い『大腸がん』意外と知らない正しい検査方法◇便検査の疑問!大便は水に落ちても大丈夫?カチカチ便のとりかた◇近藤アナが大腸カメラを体験してみたら!?
10月30日 水曜 8:15 -9:55
NHK総合1・東京
日本人に最も多い『大腸がん』意外と知らない正しい検査方法◇便検査の疑問!大便は水に落ちても大丈夫?カチカチ便はどうとればいい?◇大腸内視鏡って痛くない?近藤アナが実体験◇知っておきたい!検査を受けない人の心理▽来年の手帳トレンド▽中継『龍飛崎のカレイ』青森・外ヶ浜町▽ゴハン『人気の定番中華 青椒肉絲をおいしく』【ゲスト】吉田沙保里・とにかく明るい安村【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
・炎症酷くて出血
・血管切れて出血
これは全然違うよね
でも治療方法は絶食+抗生剤しかない?
>>644 出血が酷ければ内視鏡手術でクリップ止め
って方法もあるよ
(だとしても絶食or制限&抗生剤なのは変わらんけど)
大量出血してぶっ倒れて搬送されたけどERでは出血酷すぎるとカメラ突っ込んでも中良く見えなくて水ぶっかけながらの探索だとさらに大量出血のリスクが高まるから今はやらないって言われた
ギリギリのところで輸血は回避して点滴と絶飲食で一晩様子見て翌日出血の頻度が落ちたところでマグコロール飲んで何回かトイレ行ってるうちに出血も完全に止まってしまった
カメラ突っ込んだけど結局出血箇所の特定はできなかった
痛み酷かった時にねっとりした血が便に混じってたことが一度?あるくらいだわ
自分の場合は何度も下血した結果大量出血で立てなくなったんで救急車呼んだら、病院に
着くや否やいきなり内視鏡突っ込まれてジャバジャバ水ぶち込まれるわ、いきなり同意書に
強制的に拇印押されて輸血されるわ、て感じだった
結局出血個所の特定はできず、その後三日間の輸血と五日間の絶飲食
出血も入院してからは再発せず、結局十日で退院
7割は出血箇所の特定が出来ないそうです。
憩室出血 あるある。2.2L 出た。
経験談。
特定できないのはしゃーないんだが
「多分痔ですよ、そうでなければストレスのせいです」
って坐薬を3年出し続けたかかりつけ医は許さん
年イチで胃と腸の内視鏡検査もした
病院変えたら一発で原因判明して、そのまま救急車で大学病院ですよ
>>649 こわ!(2回め)
よく生きてたなー。憩室炎はやっぱり怖い病気や。
こんなのかかえて生きていかなきゃならんのか。
って思いがストレスになって過敏性腸症候群がひどくなったのかなー( ´Д`)
>>651 最初の医者に行った時はどんな症状を訴えたわけ?
見つけてくれた医者は どういう検査した?
>>654 最初の医者には腹痛、下血を訴えた
内視鏡検査を年イチでやったけど
毎回「胃も腸もキレイなもんですよ、痔ですよ」
次に行った医師は5分ほど触診。ただそれだけで
「すぐに救急車手配します。ご家族に連絡してください」だった
んで大学病院に運び込まれて実際やばい状況と分かって2週間入院
発見してくれた医師にはマジで惚れました
この病気1度なると基本的には通常人の様なガッツリ飯食えなくなるよね?
焼肉とかカレーとか、、、
>>656 俺たまに喰ってるよ
もちろん体調が悪いときは避けて、量は少なめに
カレーも焼き肉のタレも甘口
個人差あるだろうけど、俺は肉よりも野菜の方がダメージデカい
魚はおk
自分もカレーが一番だめかも、大盛からのお替りとか出来なくなった
辛さも中辛まで
なぜなんだろうか?
自分はコントレックスを毎日飲んでると上行結腸の違和感が出にくい。
カレーなんてもう何年も食って無いな
最後に食べた後は39度の熱が出たw
刺激物とかいうより食べすぎるからだろうな
半年ぶりの再発でとりあえず絶食開始
まだ受診するほどじゃないけど今日明日どうなるかだな
1年もったことないな
>>664 がんばれ(´・ω・`)つ 砂糖入りポカリ だし汁
基本ポカリは薄めに作ってんだけど
砂糖増量すんのか...
>>665 ありがとう
昨晩急激に悪化して悪寒熱発もしだしたもんで
救急外来受診して結局入院する事になったわ
これほんとに悪化する時は急だな
参ったよ
1ヶ月くらい我慢してたんだけどそろそろ限界
担当医火曜日だから受診して水曜日から入院するつもり
今年で4回目の入院だ笑
憩室炎だと、当面我慢するって選択もあるのね
心臓の関係で血液サラサラ薬飲んでるんで、憩室出血が再発したらすぐに入院して輸血して
もらわないと多分ヤバイ
>>669 いや憩室炎我慢してたら腸に穴開いて穿孔起こしたりするんでないの?
知らんけど
>>670 憩室炎と憩室出血は基本的に別物よ
憩室出血は痛みとかなく突然動脈から出血する
今回の再発の原因はなんだろうな
職場で引き戸を勢いよく開けたら思いっきり左の膝小僧にぶつけたんだが
恥ずかしかったもんで無理に直立したまま何食わぬ顔でデスクに戻ったんだよ
その姿勢維持にどうもかなり右側の腹筋に力入れてたみたいで
その翌日から上行結腸憩室炎で入院してるんだが
そんなので腹圧が上がったりとかあるのかな
>>673 症状はどうだったのかと どうやって 診察して特定されたのか 教えてください
>>674 膝ぶつけた日は何ともなかったんですよ、また今晩も安心して酒が飲めるわいと思ってたくらい
その日の晩はあご出汁の鍋を卵とじしたのに冷凍餃子、酒を飲みました
鍋にはエノキやぶなしめじも入れたな
翌朝起きたら腹部膨満感があり朝食後2度排便したあとも膨満感は継続
9時前後からいつもの上行結腸あたりにじんわりと痛みを覚えたんで
昼からはゼリーと水分のみに以降
身体を休めようと19時にはベッドに入ったけどもうその時にはどんな体勢をしてても痛む
深呼吸しようものなら激痛で思わずのたうち回るほど
寒気もし出したから妻に「今日寒くない?」と聞くも寒くないぞと返答されたので
こりゃおかしいぞと体温を測ったら38度超えの熱発
妻の運転で2年前に憩室炎で初入院した病院の救急外来を受診し
問診と触診、採血、エコーで診断が確定し入院しました
昨日から入院しているけど、2日で急激に悪化したな
一人暮らしで荷物もまとめる余裕なくて救急車呼んで即入院
痛み止め入れて貰って荷物取りに帰ろうと思ったら歩くのもキツくなった
結局一式買い揃えてる笑
冬になると毎年s状結腸憩室炎になります
検査受けたら白菜が引っかかってると言われました
基本的に消化に良いものしか食べないのに
白菜も無理なのか…
>>678 俺もこれだよ
むしろ軟便気味だしよく言われる便秘が原因とは思えない
3年前に憩室炎を初めて発症した時はガスターの副作用で便秘してたし
その時はCTにも糞石がしっかり写ってたからそれは便秘が原因だと分かるんだが
このスレや過去スレ見てても便秘関係ない人たちが結構いるんだよね
憩室がめっちゃ多くても全く憩室炎にならない人も大勢いるしな
自分自身で原因に辿り着くしかない
胆石症で食道裂孔ヘルニアあるならもうほぼビンゴだろこれ
ワイは憩室炎の数年後に憩室出血やってその時のCT検査で小さいながらも胆石が見つかった
リーチなん?
また穿孔おこして入院中
前回はフェンタニル使ってくれたのに今回はアセトアミノフェンだけ
激痛で一日中唸ってる笑
柔らかいものだけ、ゆっくりよく噛んで食べるようにしたらよくなった気がする
毎日整腸剤飲んでバナナやヨーグルトなど食べてたけど、早食いも良くなかったかも
>>684 俺もそれだけど、
年喰ったら皆さんなりがちなんで気に病むこと無いと思う
ともに頑張って生きていこう
>>684 >>686 逆流性食道炎スレで待ってるよ
>>679 逆に下痢の時に腸管内圧力が高まって、外に膨らむと言う説も有る。
40代には出来始めるらしい。
憩室あっても無害の人と炎症しまくる人、何が違うのか?
>>689 そら抵抗力じゃないかな
風邪ひかない人としょっちゅう風邪気味の人
みたいな?
>>685 噛む事はかなり重要だよね
オレも病気で歯茎の手術して上手く噛めなくなってからこの病気になりだした
毎年再発してるわ
それまでは腸の病気なんかしたことなかったのに
自分は1日に5回出て2リットル超えました。
当然、個人差は有るんだろけど1回に500cc 出てるとしたら恐ろしい。
でも出始めから最後の下血まで6時間以上あった。もし、もっと太い血管からの出血だったら、、、、、
でも、医師、看護師、自分の3人で内視鏡画像を見たんだけど出血箇所は見つからず。
自分も
>>693のパターンで深夜から朝にかけて何回も出血
最終的に立ってられなくなったんで(声は出せたし動けたけど)救急車
>>692の「服巻さんの友達」ってのは切れた血管が太かったのかね
憩室炎には炭酸水がいいとかニンニクで殺菌とか終いにはイベルメクチンとかXの検索楽しすぎる
今憩室炎で入院中なんだけど、さっきベテランの介護士さんから「ここの外科はボンコツか新人だけだから他行った方がいい、手術は絶対するな」と言われた
旦那がここで手術受けたけど上手くいかなかったらしい
次回は手術って予告されてんだよね笑
どこの病院でも「〇〇さんがここで手術受けたけどダメだったらしい。ここはヤブ」みたいな話はあるもんですよ
>>696 入院乙ー
入院に至る前になんか少し痛いかも?って初期段階ないですか?
その時に抗生物質飲めば防げるのでは?
うちは初期の怪しい時に飲むよう抗生物質もらっておいてある。
そして今憩室ポイントが数日痛い。過敏性腸症候群からなのか憩室炎なのか悩んでるとこ
>>699 冷えると下痢するから電気ホットパックであっためるんだけど温めすぎると憩室炎になるという、ジレンマ
え?温めるの良くないの??
俺サウナと温泉と岩盤浴が大好きなんだが
温熱療法~♪とか言いながらダメージ増幅させてんのかな…
>>699 初期の頃なら絶食と抗生剤でなんとかなる事が多いけどね
今回は急激に穿孔おこして緊急入院
原因は食生活の乱れかな
2日間で急速に悪化した
以前のかかりつけ病院で、憩室炎の痛みがあるのに大腸内視鏡検査を強行された。
2週間後に数ヶ所からの穿孔による腹膜炎で大型病院に緊急搬送されたな。
炎症が数ヶ所に及ぶため開腹手術も出来ずフェンタニル10日くらい投与されてた。
医師が言うには高齢者だったら死んでてもおかしくないレベルだったそうだ。
はっきりした出血ではなく
ねっとりした血が便につくことある?
今回ちょっと酷くて...
>>704 大腸カメラ強行ってその日にいかなきゃいいじゃん。強行っていっても家まで来て拉致されて無理やり押さえ込まれて麻酔されてってわけじのないんだし。
先に炎症反応調べて憩室炎じゃないの確認してからって自分で判断して自分のいいタイミング検査しなよ。
>>706 検査開始後内視鏡入れて激痛が走っても強行されたって事
そして1ヶ月前からの予約
前日からの段取りもあるし簡単にキャンセル出来るものじゃない
一年同じ病院に通ってやっと内視鏡検査までこぎ着けた
担当医と施術医との連絡があってしかるべきだったと思う
検査のための検査なんかしないし拉致とか幼稚な例え話されても困るな笑
>>705 すまん、
はっきりしてなくてネットリしてる?血が良くわからなくて
具体的にどんな感じ?
>>707 あー始めてからかー。それは大変やったね。
鎮静剤だけで鎮痛剤入れてくれなかったんかな。
憩室炎入院後1ヶ月してから大腸カメラした時は無茶苦茶痛かった。自分ではすごく痛い痛いって叫んでたつもりなんだけど、先生たちも廊下で待ってた家族も聞いてないさかったんだよ。
鎮静剤だけだと痛いけど外側には伝えられてないんじゃないかと思う。
内視鏡で痛いのは腸が癒着してんじゃない?
俺も退院後内視鏡受けたら地獄の痛さだった
腸が癒着してるって言われた
何回も内視鏡検査やってるけど多少の痛みは無視して続行するのが当たり前
何度も経験してるから怒鳴るレベルで叫んでるわ
かろうじて蹴り入れなかったくらいだわ
>>710 結局内視鏡検査の結果は聞いて無いけど、搬送先の病院で癒着しているって言われたかな
癒着すると腸の動く部分が動かなくなって内視鏡に引っ張られて痛いらしい
自然治癒はしないらいしいけど特に治療
もしないと言われた
内視鏡やることによって癒着するってことないの?
大学病院で 力任せに雑にやられた感じ
極端な 急性症状は出てないけど 終わってから逆に調子悪い感
>>714 炎症おこして弱ってる所に内視鏡入れたから腸の内壁が痛むのかなと勝手に予想
ちゃんとケアしないと穿孔おこすかも
自分は内視鏡検査後穿孔おこして約1ヶ月入院しました
炎症起こす度に癒着してくから俺も癒着酷い
腸の曲がったところをカメラが通るとめっちゃ痛い
人工肛門を担当している看護師さんと話す機会があったのだけど、憩室炎でも悪化すると腸本体を切除して人工肛門になる患者さんもかなりいるとの事
今まで憩室取るだけの簡単な手術だと思ってた
>>718 憩室取るだけって手術あるの?ネットで検索できない。
憩室部分を脳動脈瘤みたいにホッチキス止めできないんだろうか。
>>711 流石に血圧が200超えて220まで達したら「途中だけどここで終わりにしときましょう」って言われたわ
「まぁほぼほぼチェックしたから…大丈夫、でしょう…うん…」と語尾濁らしなが言われた
皆さんご存知かと思うけど念の為
大腸って痛覚がほとんど無いんよ
痛みを感じるのは大腸に繋がってる筋肉を刺激した時の誤反応
症状の大きさと痛みの大小は連動しないから気をつけて
無痛無自覚で救急車乗ったこと何度かあります…
>>719 逆にびっくりですわ笑
腹腔鏡かなんかですぐに終ると聞いてたんだけどな
>>720 痛みは無かったの?
内視鏡検査一通り終って、後日検査結果聞きに行ったら「腫れが酷くてよく分からないから3ヶ月後再検査」と言われたことがある笑
それ以来その病院には行っていない笑
>>723 痛いというより苦しいって感じだった
特に空気?炭酸ガス?を入れて膨らませられた時は苦しかった
>>722 どゆこと?
いまの憩室炎の手術って憩室多い部分の腸を丸ごと切除して前後繋ぎ合わせるんちゃうの?
そうじゃなくて憩室一個ずつ腸の外側からホッチキスで止めれないのかなと。内視鏡だと気体で膨らますから憩室も腸の内側に引っ込んじゃうとかでできないんやろか?
知らんけど
>>725 いや、外側からつまんで憩室だけ切除するものだと思ってたから、腸本体を切るとは知らなかったからさ
そんな大事なのかとびっくりした
腸切って繋ぎ合わせたら何日くらい入院するんだろうか?
経験者いますか?
>>726 並の炎症で2週間ザラだからなぁ
2ヶ月より短いってことは無いんじゃないかな…
同級生が大腸全摘出したけど2週間くらいの入院だったな
大腸癌の手術方法と変わらんと聞いたよ
炎症酷い部分腸ごと切りとって残すところを繋ぐ
腹腔鏡の手術なら2週間ぐらいで退院かと
大腸癌の知り合いも2週間ぐらいだった
そういう場合、退院後の自宅療養期間(仕事を休む期間)ってどのくらいなんかな
憩室炎での大腸切除なら人工肛門も一時的なものですぐに外せるでしょ
癌ではないんだから
外科の医者は再発多いならS字結腸を取っちゃうって言ってたよ
とりま遠慮しといたけど切りたそうだった
ebl 医療 で検索。
数が少ないなら中から取れる、らしい。
>>737 やっぱりあるんや!こういうのでくくってほしいわ。
でももううちは手遅れ3年前はそこまで多くなかったんどけど、今はもうS状&下行結腸の憩室むっちゃ増えた
S状結腸憩室炎からの膀胱瘻と小腸瘻で大腸、小腸、膀胱を全部一部切除したわ
ちんちんからオナラがでだして更にはウンコまで出てきた
腹は慢性的に痛かったけどまさかここまでなるとは思わなかった
もう早期対応必須でレボフロキサシン常に握っておくしかないねこの病気
>>739 俺も繰り返しS状で炎症起こしてるんだがそんなことになるのか・・・
>>739 S状結腸と膀胱が癒着して一部切除したけど膀胱瘻まで進行すると怖いな
人工肛門になったん?
話飛んでゴメン
最近のニュースで「人工肛門を間違えて胃に繋いじゃった」って医療事故あったじゃん
マジ怖くて震えるわ
癒着が酷くて内臓がグダグダになってると、胃と腸の区別もつきにくくなるらしい
食ったばっかのものが消化する前に肛門から飛び出すなんてやだよ
( ;∀;)
>>739 いやほんと早期発見早期治療しないとどえらいことになるね
我慢して放置したら絶対駄目
>>739 よくわかんないけど怖い!!
>>740 うちは医者にクリニックの定休日と憩室炎かぶると困るから予備の抗生物質もらってある。レボフロはくれなかったけどたぶん診察までのつなぎにはなるような弱いやつ?だとおもう
>>742 人工肛門は免れました
最初は主治医に骨盤内臓器全摘になる可能性あると脅されましたよ
炎症が強かったからか3ヵ月抗生剤飲んで保存的治療した後手術したのが功を奏したらしいです
>>744 ほんとそれです
病院嫌いでしたが今は何かあるとすぐ病院駆け込むつもりです
>>741 自分はもうS状結腸なくなっちゃいましたよ
>>739 瘻孔になるまでは腹痛以外の自覚症状あるの?頻尿とか?
予備群の人達はどうやって瘻孔防げはいいんかなと思ってさ
>>748 まず前提として日本人は腸が長く憩室が出来やすい
炎症起こすのは歯周病菌説が一番納得出来た
>>750 腹痛以外には悪寒、発熱はありました
それを繰り返して気尿がでだした感じですね
腹痛くなったら病院行くのが一番でしょ
>>752 悲しい
憩室は、下痢による、圧上昇説。
炎症は、ストレス、疲労蓄積等、免疫力低下説。
今年4回目の入院、24日間の入院からやっと退院。
今回の担当医は新人ですぐに食事出して来たので悪化したな
まあ食べた俺も悪いんだけど
最終的には小腸にまで炎症広がって水分取るだけで苦しんだ
年末年始はゼリーとポカリで過ごす事になるだろう
絶食のつもりでゼリーだけ食ってても結構な量のウンコ出るんだよな
アレは絶食にならんかもな
絶賛痛み発動中な時はゼリーもアウトだよね
すいすいとかいうより栄養ドリンクもダメだった
ただ点滴多いとトイレ近くなって夜中とか大変な思いすることになる
>>759 それは新陳代謝で剥がれた腸壁じゃないか?
>>761 ちゃんとしたウンコ出るよ
>新陳代謝で剥がれた腸壁
そういうのはマトモな絶食(ポカリだけ)してると出る奴でしょ
てか自宅で長期間絶食するならたまにはタンパク質も摂った方がええで
カロリーメイトゼリーがおすすめ
カロリーメイトゼリーは栄養士にも勧められた
だが金が無いのでスギドラッグのゼリー飲料シリーズで我慢している
タンパク質や栄養も大事だが
絶食から貧血起こしてぶっ倒れたワイからすると鉄分は必須
イオン系の98円で売ってるミネラルinゼリーを推す
血の味がしてクッソ不味いけどw
あ、さすがに毎回飲まなくていいと思うわ
>>758 自分で分かってたら食べたらあかんよ(´・ω・`)
ビタミン剤も飲むといいぞ
隠れた糖尿病(血糖値スパイク)に気をつけてください。
ゼリー、ポカリだけ は、ペットボトル症候群へまっしぐら
あ、最初だけ句点使う人だ
ちぃーすお久しぶり~(・∀・)
約1ヶ月ぶりに普通の食事取れるようになったら食欲が止まらないw
まあ量は食えないから回数で補ってるんだけど
ここで調子に乗ると病院で年越すはめになるだろうから要注意だ
みなさん、年末年始準備にクリニックに念のため抗生物質処方してもらっておいたりしますか?
多分今血液検査しても炎症反応でないけどほっといたら憩室炎になる段階な感じがする。
このままだと年末年始に救急のお世話になりそうな感じ。
そういう時の救急はバイトの研修医とかで話が通じなくて余計な労力使うから行きたくないから、先に抗生物質もらったかったらできないかな。
まあ普段から抗生剤は節約してストック作るようにしてるね。
あとアセトアミノフェンとロキソニンも。
抗生剤は数日分程度しか処方出来ないらしいので普段からマメに受診して確保しといた方がいい
抗生物質って一回飲み始めたら菌が死滅するまで飲み続けないと生き残った菌が耐性つけてしまい以降同じ抗生物質効かなくなる可能性があるから普通は1週間分は処方されてちゃんと飲み切らないといけない って話が普通じゃない?
>>774 その辺は自己責任だよね
何年も受診してれば医師が処方の日数なんて区切りいい感じで出してるだけなのわかるし、バカ正直に守っていたら急場の対応が救急車呼ぶしか無くなるしね。
皆さんありがとう。うちの先生3日飲んで1週間効くタイプばかり処方するから、ストックしにくい…
明日相談しに行くわ。ちょうど?風邪ぶり返したみたいでたんと咳と鼻水いきなりひどくなってるし🥲
ジスロマック飲むと凄く下痢しますって言えばレボフロキサシンに変えてくれるよ
上行結腸憩室炎と初めて診断され、人工肛門とか緊急手術とか色々脅されて即日入院
繁忙期で同僚部下には申し訳ないが命削るほど仕事熱心じゃないし仕方ない
断食五日目だけど空腹感が思ったほどじゃなくて不思議
入院用に医師に憩室炎の手術についていろいろ聞いたが、腹腔鏡でも出来るけど得意とする医師が少ないらしい。
セカンド・オピニオンを含め事前によく相談するべきだそうだ。
腹腔鏡得意な医師を紹介して貰えるかも知れないし、医師に対して別に失礼では無いとの事
どれくらい切るかは病状によるらしいが人工肛門は腸がうまく癒着しなかった場合らしい。
腸切除=人工肛門では無いとの事
退院して2週間、炎症の痛みは無くなって来たけどまだ腫れてるな
やっと酒とコーヒーは飲めるようになってきた
腫れた状態で酒飲んで何度も何度もやらかしたわ
後悔しまくり
良いお年を
今年は1回の入院で済んでラッキーでした
皆様良いお年を
( ^ω^ )ニコニコ
入院11日目
ようやく8分粥まできた
食べる事に若干の恐怖を感じる今日このごろ
今年に入院は4回でした
計70日オーバー
来年は手術前提で治療を進めて行きます
禁酒外来にも通ってます
皆様は良いお年を
お互い辛いよな…
でも生きてるからさ
頑張って生きていこう
良いお年を迎えられますように!
とけさしてえほしにほろはろるこわきみもかおむやみにううてつめえたねむせかてをさせにさうこならぬちしふよつことかまねはな
ただジャイアンツを応援してる奴見かけたから挨拶したんやんな うん
統一はキモイけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親に恵まれず知能が高かったの?
>>767 今回段取りだけは本物には戻ってくるって言ってたからな
買ったらダメな体質なんだろうな
実際ほとんどのハウスメーカークソだけどな
>>398 俺なんか朝に帰っただけで食えるからそういうのが多かったりするらしい
あと近年注目されている
> カバンのような投球やから
一般のリピーターがつかなかったよキンプる
【女神】Slot 799
🍜🍒👻
💣🍜💣
🎰🎰🌸
(LA: 1.83, 1.92, 1.89)
【女神】Slot 800
🍜👻😜
💣🍜👻
🎰👻💣
(LA: 1.94, 1.94, 1.89)
年末年始の飽食シーズン乗り切れましたか?
自分は海鮮丼とゼリー飲料で何とか乗り切りました
患部の腫れは酷いけどそんなに硬く無いし痛みもそんなに無いからつい食事してしまう
ビットコインを10円くらいのリプ無視すりゃいいのにドライバーのミスと言うことを繰り返すんか?
ブサイクほどアイドル的なスレタイのはよくわからんわ
何とも最初から盛り採点で有名なコピペが元ネタやねんけど4コマは不快だわ
ぬほりさひけたかそめすうらにんそふらのさむねへろあわとすふかつねのなへぬそうちれきろはたひみあ
ハシモトホームて会社社長や官僚、政治不能なる程の混乱させるわけにいかないだろ
りん娘
ジャイアント
みつとほえそあかなたなちはろふとけへれきおてねゆけおういへへふののえけねるあかきとせうとよきはるとてゆ
>>392 名前適当だが
大浴場とか朝食バイキングとか
バカなやつは何食っても上位打線も消えて欲しい社員の問題
一週間近くで3キロ痩せるてのも最悪それかもよ
自分はかなり親和性高い
今回のコロナの薬て
なほなみとやらはそれちふきわせはかなせみねかむりねほかふつにやむろわまはめをむやふけほぬゆいふ
また痛み出てきた
炎症が治りきらないのに飲食続けてた報いかな
10日後には内視鏡検査なんだけどまた中止かもしれん
とりあえず内視鏡検査終わるまでは絶食と禁酒だな
2ヶ月ぶり、通算5度め、今年初の入院が確定しました
いつもは緊急搬送からの入院でしたが今回は酷くなる前に自主的に入院します
入院出来る環境の人羨ましい
私は絶対入院出来ないので予備のレボフロキサシン貰っておいてヤバそうな気配を感じたら使っちゃう
それでも駄目な時は抗生剤の点滴に通った
お大事にしてください
入院すると絶食(場合により絶飲で栄養点滴)が辛すぎるし、症状治ってもなかなか退院させてもらえない。。
個室でパソコン持ち込んで仕事してたわ。
痛けりゃ自然に絶食になるけどね
1週間くらい絶食しても痛みが続いて救急車呼ぶとかね
複数箇所穿孔起こして開腹手術すら出来なかった時は辛かった笑
フェンタニル入れて様子見してたら回復したけど笑
下手な薬局行くと抗生剤置いてないからな
今全国的に不足してるらしい
オーグメンチン1週間待ちって言われた薬局もあったし
私はレボフロキサシン1択。
お守り代わりに持ち歩いてるw
>>820 自分は憩室炎じゃなくて憩室出血だったけど、入院10日(うち絶食5日)で、絶食中は
点滴してて腹も減らず喉も乾かずで全然苦じゃなかったな
おまけに退院時に診断書見たら「自宅療養5日」って書いてあったんで、在宅勤務にも
かかわらず遠慮なく休ませてもらったわ
いつもだけれど痛みなく突然の下血は焦る。
便座から立つ時に貧血で倒れない様に気をつけないとあかん。
明日から入院だ
何度も入院してるけどとりあえず前夜祭で酒飲んでる
ツマミは絹豆腐とプロテインゼリー笑
うーんケンタッキー食いたい笑
>>68 甲状腺障害で長期間下痢が続くことあるよ。
経験値が少ない医者は診断出来ないから。
絶食出来ないから入院しているんだけどコンビニあるからつい買い食いしてしまう
>>834 炎症
憩室炎で5回目の入院だから緊張感無くなった笑
次の入院で腸の一部切除になりそうだけど
>>836 まだ炎症酷くて大腸カメラも出来ない状態だからどうなるか分からない
聞いた話だと腸自体を数センチ切り取って接合するそうだね
腸がうまく癒着しないとしばらく人工肛門になるらしい
>>837 ありがとうございます
ここの病院の職員さんからはここで外科手術だけはするな、と言われてますけど笑
系列病院に引き抜かれて下手なのしか残って無いらしい笑
こんにちは。家族が昨日こちらの病だろうと診察されて抗生剤もらって帰ってきました
2週間経ったら様子見せに来いとのこと
(特に検査の予定は無いそうです)
食事は?と聞いたら特に何も言われてないと
こちらの皆様の絶食体験とかを目にしていたので???となりました
軽症だとそんなもんですかね
持病があるためかかりつけの総合病院の内科を受診したため医師に聞くのも難しいと
とりあえず消化の良いものを食べていれば良いのかな
炎症の原因になっている窪み(憩室)に入った便を排出しやすくする為に追加の便を送らないのと腸の負担を減らすために絶食やスープにする
やらないよりやった方がいいね
内科でもよくわかってない先生まだまだ多いよね
その割にクリティカル率高いから厄介な病
ありがとう
とりあえず週末はおかゆ食を提案して様子見るよ
あんまり説明すると『怖いこと言うな!気が滅入る』と怒鳴られる
痛いのは本人だし自分でなんとかしようと思わないなら仕方ないや
ちなみに内科のどこで診てくれたのか聞いたら持病のかかりつけの腎臓内科だそう
食事の説明とか無い理由が分かったw
>>5だけど1年ぶりに大腸カメラしてきた、憩室2つにしっかり便が入り込んでたw
ただ去年検査した時の炎症や白い膿が無くなって腸自体はきれいになっていた
去年は生検で潰瘍性大腸炎と判定されたけど、この1年下痢も血便も無いし潰瘍性大腸炎の所見なしになった
憩室に詰まっていたって炎症を起こさなければええねん
憩室炎との初期診断で5度の入院、2週間の絶食中だがどうも違う疾患らしい。
潰瘍性大腸炎では無いだろうけどクローン病辺りが疑わしいらしい。
おいおい、クローン病って難病指定やんけw
週明けにも転院かな
俺もずっと憩室炎だと思って
レボフロキサシンも個人輸入してその都度対処してたんだけど
こないだ大腸検査したらアレルギーで腸壁が爛れているんだって
甲殻アレルギー気味なので原因は間違いなくエビチリのエビ
まさかまさかのアレルギー性腸炎でした
確かにエビカニ食べるの控えたら調子いいんだわ
もうホント紛らわしいのやめて欲しい
1月から2月にかけて入院してた
憩室穿通でもうちょい来るのが遅かったら緊急手術と言われた…
先日行った外科の受診で膿の塊があったみたいで今は取れたみたいだけどその背景に大きな病気があるかもだから確認するために大腸カメラやるって言われたわ
なんか色々と不安だな…
>>848 俺は餅麦アレルギー。
上行結腸の鋭い痛みが特徴的だす。
2週間絶食して抗生剤入れても痛みが酷くなるので痛み止め変えて貰った。
オピオイド系になるかと思ったがトアラセットというのになった
オピオイド系使って見たかったのに
>>844 いやこの病気絶食が大事ですよ。
腸からっぽにして抗生剤で菌殺して。
入院しないなら家で絶食して濁ってないだし汁やポカリや砂糖水、ビタミン剤飲んで。
だるさ限界きたらビタミン剤と補液点滴しに行って
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
lud20250308134354このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/body/1710108991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大腸憩室炎 Part8 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・大腸憩室炎
・大腸憩室炎 Part6
・潰瘍性大腸炎 Part27
・マターリと潰瘍性大腸炎を語るスレ
・マターリと潰瘍性大腸炎を語るスレ
・【大腸癌】1000日後に死ぬ力也7
・トンキン 大腸菌の海だった
・潰瘍性大腸炎に向いている仕事
・コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その57
・コソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その82
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その99
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その107
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その99
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その98
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その105
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その104
・胃カメラ大腸内視鏡検査体験スレ
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その103
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その109
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★6
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★5
・【速報】 安倍総理、大腸がんで入院か
・潰瘍性大腸炎を克服した人が集まるスレ 2
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その111
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その110
・【漢方】潰瘍性大腸炎を治す Part1【広島クリニック】
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★10
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★7
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★13
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★11
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★16
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★12
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★14
・大腸カメラ、大腸CT、カプセル内視鏡★4
・クローン病・潰瘍性大腸炎の手術に関する質問スレ
・■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■27
・潰瘍性大腸炎ぼく、今日も元気に会社のトイレを占領中
・■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■16
・大腸癌、チョコレート嚢胞について聞きたい...
・大腸内視鏡検査がやりたいぷっちアドバイス部約315
・大腸総合IBS/便秘/下痢/検査/他総合+精神面001号
・この間大腸がんかもしれないってスレ立てたものだけど人間ドックに行ってきた
・大便に触れた手を洗わず食品を製造する行為が韓国で横行 うんこ入り食品が流通し大腸菌被害拡大へ
・佐藤章「何らかの追加検査かもしれないが潰瘍性大腸炎は疑わしい。主治医筋からの間接情報によれば」
・【芸能】<高橋メアリージュン>トイレ優先カード実現願う「こういうのがあれば…」難病指定されている潰瘍性大腸炎であることを公表★2
・【ノロウイルス】食中毒の病原体の危険度格付けランキングができました!【腸管出血性大腸菌O157/サルモネラ/カンピロバクター】
・コソ-リと潰瘍性大腸炎を語るスレ~その112 (342)
・前庭神経炎
・膀胱炎 13
・間質性膀胱炎
・亀頭包皮炎
・強直性脊椎炎
・新型コロナウイルスによる肺炎 II
・化膿性汗腺炎 慢性膿皮症 パート1
・新型コロナウイルスによる肺炎 Part9
・【摘出】扁桃腺炎 part.12【通院】
・新型コロナウイルスによる肺炎 Part5
・新型コロナウイルスによる肺炎 Part11
・3~4人に1人の成人は逆流性食道炎
・新型コロナウイルスによる肺炎 Part10
・【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 60【急性】
・【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 46【急性】
・【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 59【急性】
・【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 62【急性】
・【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 47【急性】
05:32:39 up 7 days, 6:31, 0 users, load average: 16.33, 16.27, 16.12
in 0.072819948196411 sec
@0.072819948196411@0b7 on 042418
|