◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1600755840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9f-c+eV)
2020/09/22(火) 15:24:00.13ID:B2KGd/5Ka
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
>>950に近づいていた際はうっかり踏んでそのままにしないよう、スレの進行速度をよく見て書き込みを。
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること。
■関係のない雑談はほどほどに。
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ797
http://2chb.net/r/bookall/1600437215

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru
■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ144
http://2chb.net/r/bookall/1598482983/
ハーメルンR-18スレ10
http://206.223.157.194/mercury/test/read.cgi/erocomic/1589723359
ハーメルンについてヲチスレ54
http://2chb.net/r/net/1596472441/VIPQ2_EXTDAT:
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-c+eV)
2020/09/22(火) 15:24:33.50ID:B2KGd/5Ka
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう
また甘めの批評が欲しいならあらかじめそう言っておくのもアリです

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
3この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-qkDB)
2020/09/22(火) 15:24:59.22ID:kM/1rMee0
>>1
4この名無しがすごい! (ワッチョイ 5702-LPEk)
2020/09/22(火) 16:13:20.17ID:NJniYQ9r0
>>1
5この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-lMKa)
2020/09/22(火) 17:59:30.67ID:cviwcuEW0
拙者>>1のスレ建てに乙を見た
6この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-+I/Z)
2020/09/22(火) 18:03:43.26ID:Xl0nXUoS0
>>1
おっつおっつ
7この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-Cup9)
2020/09/22(火) 18:08:37.14ID:vObfV/xl0
サム8語録あんまり使われなくなっちゃったっスね
忌憚のない意見って奴っス
8この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f88-hO2k)
2020/09/22(火) 18:11:07.91ID:ue2zM+dv0
>>1


>>7
サム8語録は先の時代の……"敗北者"じゃけェ……
9この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-lMKa)
2020/09/22(火) 18:14:19.77ID:JEtSLQTi0
劇場版ファイズ(パラダイス・ロスト)のss考えてるんだけど、
オルフェノクがライオトルーパーに変身するメリットってなんだろう。
(ちなみにSSの構想としてはライオトルーパーは人間でも変身できて、
オルフェノク側はコストと性能がファイズとライオトルーパーの中間のオリギアを指揮官とエリート部隊が使って、
一般兵のオルフェノクはそのまま怪人態になる)
10この名無しがすごい! (スップ Sd3f-G/n/)
2020/09/22(火) 18:21:01.93ID:utxYYL3rd
>>1
実はさっき満喫で龍継ぐ読んじゃいました!
11この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8c-b3rt)
2020/09/22(火) 18:23:59.59ID:sXY500Um0
汚いオルフェノクの外見が辛うじて覆い隠される ((::X::))
真面目に考えるんなら装甲追加で防御力が水増しできるとか?
12この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-lMKa)
2020/09/22(火) 18:26:37.48ID:cviwcuEW0
寒八は読んでねえのかよえ───っ

ファイズが最初に観たライダーだったが最近までメタルヒーローだとばかり思い込んでたわ
格好良かった記憶というかイメージは残ってるけど話や設定なんぞカケラも思いだせんなぁ
13この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-Cup9)
2020/09/22(火) 18:30:02.38ID:vObfV/xl0
敗北者……?
14この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-p7CW)
2020/09/22(火) 18:31:46.88ID:8xVeXlRD0
乾巧の仕業
この五文字でファイズは説明できる
159 (ワッチョイ b702-lMKa)
2020/09/22(火) 18:32:39.56ID:JEtSLQTi0
結局、装着したまま灰化してるシーンがちらほら・・・
16この名無しがすごい! (ワッチョイ 775f-lMKa)
2020/09/22(火) 18:33:27.56ID:7BCorTlE0
ファイズは小さい時ベルト付けられた人が灰になる
ところ見てトラウマになったわ
17この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-Er/K)
2020/09/22(火) 18:37:48.04ID:3qifYjTK0
ほとんど草加のせい
189 (ワッチョイ b702-lMKa)
2020/09/22(火) 18:38:20.79ID:JEtSLQTi0
ラキクロや社長は勿論、
TVにでてきた奴の大半がライオじゃなくそのまま怪人態になった方が強いという
19この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-b3rt)
2020/09/22(火) 18:45:06.06ID:3zHYfSwsa
やめてください!どうして分かってくれないんだ!
悪いのは薄汚いオルフェノクだ!
20この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-92xo)
2020/09/22(火) 18:45:08.56ID:Z/PM+Fsjr
劇場版くらいの物量なら雑魚オルフェノクたちもそこそこの戦力にできるからアリ

逆にTV版の5、6個しかないベルトを強いオルフェノクに配る意味の方がないんじゃね
海堂さんが全体で見ればそんなに強くないのは置いといて
21この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-Er/K)
2020/09/22(火) 18:46:31.49ID:3qifYjTK0
王の側近になるための道具じゃないっけ?
一応、意味はあったはず
22この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Cup9)
2020/09/22(火) 18:46:45.84ID:vEAAo5RA0
>>9
マジレスすっとベルトのコンセプトがどんなオルフェノクでも一定の水準で強くなれるってこと
ファイズ、カイザ、デルタは王を守るためにどんなオルフェノクでも強くするためのベルト
なんで公式のデルタの説明には戦いが苦手な三原でも強くなれると描かれてたりする
ライオトルーパーはフォトンブラッドこそ使ってないけどソルメタルによって優れた防御力がある
23この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-b3rt)
2020/09/22(火) 18:54:42.14ID:3zHYfSwsa
オルフェノクがライオを使う理由に対してマジレスすると、オルフェノク全体で見たらライオを使った方が強くなる奴の方が多いってことなんだろうとは思う
ただそういう弱い奴らはスマブレの野良オルフェ狩りで瞬殺されるか、そもそも正体がバレないように暮らしていそうではある
本編でファイズとかと戦えてる奴らは多分上澄みなんじゃないかな
24この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-RalA)
2020/09/22(火) 18:56:10.98ID:E80F6LTY0
カイザはオルフェノクとして弱くても変身できるが砂になる、ファイズは改善されて弱いとセーフティが発動して変身自体止められる、デルタはさらに改善されて弱くても変身できるしベルトの力が変身者に残る
だから弱いオルフェノクを強くする、なのは一貫してそう
25この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-Er/K)
2020/09/22(火) 18:58:08.86ID:3qifYjTK0
これ3レスが別々の人間が書いたことに笑うわ
26この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-qc2B)
2020/09/22(火) 19:04:46.46ID:W4xqvE3C0
普段はライダーアレルギーみたいなこと言ってる癖に、やっぱ好きなんすねぇ
いやアレルギーなのはライダークロスであってライダーそのものではないか
27この名無しがすごい! (ワッチョイ b72c-85fp)
2020/09/22(火) 19:05:30.92ID:OAhYoO4d0
仮面ライダーとウルトラマンが大好きなハメスレ民
子供の心を忘れない良い大人だね
28この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Cup9)
2020/09/22(火) 19:06:39.22ID:vEAAo5RA0
あと使われてるソルメタルの設定が滅茶くちゃ強くて
ダイヤモンド並みの固さにパンチだけで鋼鉄をぶち抜き
さらには破損しても自動修復できる代物
29この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-Er/K)
2020/09/22(火) 19:09:38.23ID:3qifYjTK0
自動車作れば良かったのに
30この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spcb-RalA)
2020/09/22(火) 19:12:54.80ID:5WGj0yR7p
特撮卑劣様彼岸島タフ家元校長
完結して無惨様サム8の頻度減少

あれ気のせいじゃなければ最近TSの話してねーな?
31この名無しがすごい! (ワッチョイ 9789-l0r7)
2020/09/22(火) 19:14:45.85ID:fP/peyq/0
仮面ライダーよく知らんが竹内涼真がやってた奴の敵はかっこよかった
32この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Cup9)
2020/09/22(火) 19:17:13.91ID:vEAAo5RA0
>>29
じゃけんオートバジンなんかのマシンにはソルメタルを強化したソルメタル228ってのが使われてる
33この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-aTIB)
2020/09/22(火) 19:18:15.85ID:7sw5II1K0
そういえば最近卑劣様の話題が出ねえな
まあ綱手の兄貴の更新速度低下、タユヤ転生の更新も止まっているからな
34この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-p7CW)
2020/09/22(火) 19:36:52.55ID:8xVeXlRD0
エターなるはもちろん俺が行く
35この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
2020/09/22(火) 19:44:37.20ID:Y14AGOEka
メイドインアビスのボンドルドがクロスする小説彗星の如くいくつか生まれて流れ星のようにエタってしまった‥‥どれも好きだったのに
36この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-lMKa)
2020/09/22(火) 19:49:23.12ID:JEtSLQTi0
漫画版クウガのアギト達みてると仮面ライダーに大切なのは「心」だとよくわかるな。
あいつらオルフェノクと変わりないんだもん
逆にサチさんには「仮面ライダーガリマ」の称号を贈りたい
37この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e3-ttpp)
2020/09/22(火) 19:57:44.50ID:Ga6tsD100
真の意味での卑劣を極めた霧隠れの閃光の木の葉よ……
38この名無しがすごい! (ワッチョイ 777f-8NzO)
2020/09/22(火) 19:58:13.87ID:xHc3XaAu0
ライダー嫌いだと常に言い続けてる奴はそんなに数がいないって説がありましてね
39この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-JrNj)
2020/09/22(火) 19:59:19.73ID:FTBuI/VGa
今更知ったけど、アニポケの放送時間が日曜日から金曜日の夕方七時に変わるのか
金曜日はドラえもんとクレヨンしんちゃんのイメージだったけど、時代は変わったな
40この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f88-hO2k)
2020/09/22(火) 19:59:20.41ID:ue2zM+dv0
仮面ライダー面白い面白いっていうから最新の見てみたけど
あんま面白くなかったな
41この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-Cup9)
2020/09/22(火) 19:59:47.23ID:vObfV/xl0
真の竜の騎士にも必要だしな
42この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-p7CW)
2020/09/22(火) 20:00:45.28ID:8xVeXlRD0
ライダーはモモタロスまでしか知らないし
戦隊モノはグランセイザーまでしか知らないし
ウルトラマンはそもそもワンシリーズ通しで見たことないし
プリキュアは5までしか知らない
あとガンダムも00の1期しか見たことない
43この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-kDGl)
2020/09/22(火) 20:00:54.94ID:lr21rGbxa
どんなものかと思って仮面ライダー見てみたら稲垣吾郎が主演だった
なんじゃこりゃ
44この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-c+eV)
2020/09/22(火) 20:01:56.26ID:bKoccwqUd
アニポケはアローラの面々やカロスのコルニとか出ているけど、ここ数年の間に登場したキャラだから、シンオウやホウエンの誰かが出るのは高望みかな
45この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ba-Cup9)
2020/09/22(火) 20:04:58.68ID:ITuRqiFJ0
仮面ライダーは改造人間としてのボディの作りは敵と大差ないもので、そこに宿ってる心が大事やからな
AZITOシリーズのタガメ男だってあり方は仮面ライダーに近い
46この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-kDGl)
2020/09/22(火) 20:05:26.80ID:lr21rGbxa
最新のライダー…仮面ライダー痔王だっけ?
>>40
47この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-aTIB)
2020/09/22(火) 20:12:50.01ID:7sw5II1K0
ヒーローものは「心」が大事だからな
仮面ライダーだって、本来は怪人と同じ存在だけど人々を助ける為にその力を振るう
だからこそ、ハメによくある仮面ライダーの力を手にしたオリ主とかは嫌われやすい
48この名無しがすごい! (ワッチョイ b702-lMKa)
2020/09/22(火) 20:14:21.23ID:JEtSLQTi0
この男、ライダーでセイバー!!
49この名無しがすごい! (ワッチョイ 1702-5N+C)
2020/09/22(火) 20:14:50.54ID:kVD2545A0
ガンダムビルドダイバーズ原作の頭マグギリスがバエるアグニカンドリームと、宇宙人との接触を書いたRe:TURN:TYPEが面白いわ
50この名無しがすごい! (ワッチョイ d7ad-BBr5)
2020/09/22(火) 20:15:05.73ID:mgndzKbr0
ゼロワンとかいう腹筋崩壊太郎だけの一発屋
51この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-B1ce)
2020/09/22(火) 20:17:46.65ID:egHPydQb0
イケメンは命を助けなくても惚れられる
ブサメンは命を助けても惚れられない
主人公には良い顔と大金を持たせておけば、異性から見て魅力的な主人公の完成だ
52この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-JrNj)
2020/09/22(火) 20:19:51.13ID:FTBuI/VGa
ゼロワンの序盤は傑作だったんだけどな
後半はコロナの影響とはいえどうしてこうなった感がね
まるでハメによくある序盤は高評価だったのに、その後の展開で読者からフルボッコされたり橙色に転落した作品みたいだった
53この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-b3rt)
2020/09/22(火) 20:22:09.01ID:dSCrezs10
天津社長がひたすらリアリストで理想を語る或人社長に指摘出来れば良かったのに
ただの諸悪の根源で終わってしまった
54この名無しがすごい! (スップ Sd3f-c+eV)
2020/09/22(火) 20:25:26.48ID:qFr0DdtHd
>>52
ヒロイン壊れてから新しいのを作ったり、主人公を闇堕ちさせたりと、まんま趣味やら性癖を露骨化させて不評を買うハーメルンの作者みたいだったのは同意
55この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-0y1u)
2020/09/22(火) 20:30:24.65ID:OnIgm7dx0
ランペイジバルカンがクソカッコいい、それだけでいいじゃないか(良くない)
56この名無しがすごい! (ワッチョイ d75f-9hfv)
2020/09/22(火) 20:32:06.32ID:QpcIom3p0
>>52
不評だった五番勝負はコロナ前に出来上がったんですよ
コロナがなくともクソなのは変わらなかったと思うわ
脚本家同士でまともに設定共有してなかったからあそこまで酷くなったらしいし
57この名無しがすごい! (オッペケ Srcb-e88z)
2020/09/22(火) 20:37:28.49ID:sm/Ijp1Kr
一目惚れ以上に遺伝子学的に確かな惚れ方は無いんだってさ
つまり一目惚れされる主人公が最強
58この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f84-8y2+)
2020/09/22(火) 20:39:25.65ID:Z4Jt6R5M0
ヒューッ!
59この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-p7CW)
2020/09/22(火) 20:41:00.08ID:8xVeXlRD0
一目惚れはないけどニコぽナデぽされてばっかな人生でした
それまでなんともなかったのに急に魅力的に思えてくるのよな
理由は不明
60この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fe0-cmNC)
2020/09/22(火) 20:43:54.51ID:3HqnyIeq0
五番勝負は視聴率の立て直しという点では価値があった
五番勝負の後からコロナ中止までの部分は語られもしないし視聴率も低いし
コロナ後の評価最低の部分は脚本がコロナ前にほぼ出来てたって話だし
なんで話数短縮ってなったのにコロナ前に出来上がってた脚本をぐちゃぐちゃ圧縮して強行したんだ
61この名無しがすごい! (ワッチョイ b710-b3rt)
2020/09/22(火) 20:46:29.58ID:dSCrezs10
五番勝負始まる前から立て直しが必要な程ゼロワンって酷かったか?
62この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-LPEk)
2020/09/22(火) 20:56:17.14ID:JBCjzQOva
>>24
あれ?デルタが一番最初のベルトじゃなかったっけ?
63この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-B1ce)
2020/09/22(火) 20:57:52.47ID:egHPydQb0
>>60
役者の怪我やスケジュールに合わせて脚本を変えてた昭和とかって、ストーリーとして考えると糞だな
64この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-c+eV)
2020/09/22(火) 21:16:50.77ID:HL2qbcAga
でも正直いろんなお仕事紹介って意味ではものすごくタメになったと思う。ちびっ子達の教育のためなら面白さなど二の次三の次
65この名無しがすごい! (ワッチョイ b7bb-lMKa)
2020/09/22(火) 21:18:08.57ID:v/0D+fhj0
お聞きしたいんだけど
その作品の評価に8入れたらその作品にはもう一度8って入れられない?
66この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-qkDB)
2020/09/22(火) 21:18:43.22ID:kM/1rMee0
通知で見間違えたのか作者が別のユーザーと自分を間違えて感想返信してる……

「◯◯さん、ありがとうございます」みたいな文面で◯◯にその感想書いたユーザーじゃなくて自分の名前が入ってる
本当の自分の感想はスルーされた
67この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-lMKa)
2020/09/22(火) 21:21:10.73ID:cviwcuEW0
ノウハウもあったもんじゃない黎明期ではそこらへんはしゃーない
ある程度の蓄積がある状態だと言い訳も厳しくなるけどな…

まあロクにお銭も落とさない声と図体の大きな連中よりちびっ子にウケが良くて
おもちゃガンガン売れてりゃ無問題だろうけどそこらどーよ?
68この名無しがすごい! (ワッチョイ 1724-WhxW)
2020/09/22(火) 21:25:26.57ID:JE81PDF10
昭和ライダーって初期はほとんど予算無かったし
設定が殆どナレーションで済まされるし
当時は仄かなダーク感にギャップあるチープ感が受けたんだと思う
69この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-b3rt)
2020/09/22(火) 21:27:35.60ID:3zHYfSwsa
是之助「ヒューマギアは人類をあらゆる労働から解放する存在だ!」 ←人間に仕事をさせないことがヒューマギアの存在意義
是之助「ヒューマギアは情熱をもって仕事をする人々を助ける存在だ!」 ←人間に仕事をさせることがヒューマギアの存在意義

どちらも年末商戦前の話なんだよなぁ……
70この名無しがすごい! (ワッチョイ b72c-85fp)
2020/09/22(火) 21:28:11.43ID:OAhYoO4d0
>>65
よくわからないけど間違って評価消してしまってもっかい入れ直したいってなら別にいけるんじゃないの
71この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-bl0B)
2020/09/22(火) 21:31:05.08ID:wO3Po+mf0
アニメ・特撮の歴史は玩具販売の歴史でもある。例えば来月には鬼滅の日輪刀DXも出るし、その先にはたまごっちの鬼滅verも出る
ダンバインだって当時のスポンサーのクローバーが倒産しなければ浄化エンドでなかったかもしれんのだ
72この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Cup9)
2020/09/22(火) 21:31:17.35ID:vEAAo5RA0
“ヒーローは子供のものだ” など戯言に過ぎない
限定品をだして販促を優位に進める ネットでの情報操作など当たり前
あらゆる手段を用いて大人にグッズを売りつける
01や響鬼を見てみろ ?必要とあらばシナリオそのものを変えてしまう
シナリオは誰も知らないところで描かれているんだ ?!
73この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc3-LWyI)
2020/09/22(火) 21:37:35.03ID:HrOaokVu0
ゼロワンは五番勝負で少しずつ評価が落ちチェケラで主人公の株が下がった そこからテロリストを復活させたり庇ったりするから主人公の株がどんどん下がっていきおまけに令和の女ライダーって感じだった人が同じことやらかしたからヘイトがたまった
ゴリラは五番勝負で主人公以上の主人公力が出されたからあまり出さないようにされた 
74この名無しがすごい! (アウアウカー Sa2b-cAcV)
2020/09/22(火) 21:38:25.34ID:f+C5oweza
>>43
劇場版ジオウの客演以外だと見るの大分難しい奴じゃねえか
75この名無しがすごい! (ワッチョイ 9778-Cup9)
2020/09/22(火) 21:44:46.08ID:vObfV/xl0
子供騙しというがな、子供を騙すのは難しいんだ!!
76この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa5-b3rt)
2020/09/22(火) 21:48:10.51ID:Ks1dqaIW0
仮面ライダーG一発ネタなのにえらく気合入っていたな
敵ボス役に哀川翔とか使っていたしライダーやベルトのデザインとか悪くなかったし
77この名無しがすごい! (ワッチョイ b7bb-lMKa)
2020/09/22(火) 21:51:47.13ID:v/0D+fhj0
>>70
以前その作品の評価に8を入れてまた8を入れたんだけどバーが伸びてなかったし数値も変わってなかったんだよね
78この名無しがすごい! (スップ Sd3f-G/n/)
2020/09/22(火) 21:54:23.24ID:/1QhLaWSd
>>75
一回騙せてもすぐ飽きるしな
最低でも一年間騙し続けるの大変そう
79この名無しがすごい! (ワッチョイ 9702-p7CW)
2020/09/22(火) 21:54:26.50ID:8xVeXlRD0
鬼滅のたまごっちって無惨様にでもなって日光を克服した鬼に育成でもするの?
80この名無しがすごい! (スップ Sd3f-G/n/)
2020/09/22(火) 21:56:47.50ID:/1QhLaWSd
糞まみれで放置される下弦の陸
81この名無しがすごい! (ワッチョイ 9763-RalA)
2020/09/22(火) 22:01:59.48ID:E80F6LTY0
やったぜ
変態糞柱
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 9789-l0r7)
2020/09/22(火) 22:06:26.92ID:fP/peyq/0
無惨様には割と効くんじゃ、潔癖そうだし
83この名無しがすごい! (ワッチョイ f73e-qc2B)
2020/09/22(火) 22:11:29.86ID:me0QBQCi0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
84この名無しがすごい! (ワッチョイ f73e-qc2B)
2020/09/22(火) 22:12:03.43ID:me0QBQCi0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
85この名無しがすごい! (ワッチョイ f73e-qc2B)
2020/09/22(火) 22:13:01.63ID:me0QBQCi0
                                       ー。<   敗北を知りたい…
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
86この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-lMKa)
2020/09/22(火) 22:24:13.25ID:ceWazjn00
育成に失敗しても「黙れ私は間違えない」とやり直しを拒否られる仕様
87この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-B1ce)
2020/09/22(火) 22:28:51.42ID:egHPydQb0
>>77
一人では一作品には一票だけだぞ?
88この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5c-Dkyn)
2020/09/22(火) 22:29:58.07ID:+FVyfL5Q0
無惨様は自分は間違えないと思ってるから多分相手のせいにしてまた1からだぞ
89この名無しがすごい! (ワッチョイ f73f-OgZy)
2020/09/22(火) 22:34:52.21ID:6cAREN+p0
で、また同じ育成ミスしてブチ切れる
90この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-GsUl)
2020/09/22(火) 22:39:10.08ID:vC45Odefa
>>36
??「あなたは・・・・・・僕が守るから・・・・・・」
91この名無しがすごい! (ワッチョイ d732-B1ce)
2020/09/22(火) 22:45:20.47ID:egHPydQb0
>>36
いや、変身できることそのものが必要十分条件だぞ
地獄兄弟や浅倉もライダーだからな
92この名無しがすごい! (ワッチョイ 97ad-Er/K)
2020/09/22(火) 22:57:54.77ID:3qifYjTK0
仮面ライダーは全話通して観るとまた評価が変わる
キバとか昼ドラ展開で観るの止めたけど全話通して観ると面白かったし
93この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-kYeW)
2020/09/22(火) 22:58:16.09ID:xOBB0XWud
王道ファンタジーのお姫様ポジ重複垢総合評価操作で垢BANされてる?
まぁいいか
94この名無しがすごい! (ワッチョイ 57c5-Cup9)
2020/09/22(火) 23:10:17.68ID:sZyJrnqp0
仮面ライダーの脚本はその場その場のアドリブで変わるとか聞くからなぁ
虚淵が1話から最終話まで脚本のプロット用意したらそんなきっちりできないとか言われたとか
その結果後半別の仕事が忙しくなって同じニトロで書ける鋼屋を代わりに連れてきた感じらしいし
95この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
2020/09/22(火) 23:11:59.86ID:2LB1Sxfp0
平成ライダーしか知らなかったから昭和平成オールスター映画見たとき一号のおっさん感じ悪って思ったんだけど当時でもあんな感じなの?
96この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-cmNC)
2020/09/22(火) 23:15:56.69ID:GoV/7lmva
クロノファンとかいうのBANされたのか
数だけは書いてるから一つくらい面白いのがあるかもと気にかけていたんだが
読む前にいなくなっちまった
97この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-/Xmx)
2020/09/22(火) 23:17:27.53ID:WsUTjhQqa
仮面ライダーで一番好きなのはヨクサルのやつなんだけど仮面ライダーといっていいのかわからん
ショッカーはいるけど
98この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fad-qc2B)
2020/09/22(火) 23:17:36.75ID:W4xqvE3C0
真理が雅人じゃない方の草加と会った時に運命の再会みたいな演出あったのほんと草
アドリブってレベルじゃねーぞ
99この名無しがすごい! (ワッチョイ f710-Cup9)
2020/09/22(火) 23:25:00.31ID:vEAAo5RA0
>>95
いいやクウガの五代以上に礼儀正しくて人当たりが柔らかい好青年よ
つうか昭和は総じて礼儀正しく人当たりが良く子供にも優しく同じ目線で話す
まあ対決うたっておいてライダーの象徴である1号をあんなくそ親父にした時点で昭和勝たせる気なかったんだろうね
100この名無しがすごい! (ワッチョイ 9732-DDqI)
2020/09/22(火) 23:25:55.46ID:0t+x7Z980
俺の飼い主の性格が悪すぎるの作者複垢でロックされとるやんけクソが
結構な古参なのになにをとち狂いやがったのか…
101この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-/Xmx)
2020/09/22(火) 23:29:06.94ID:WsUTjhQqa
複垢の魔力にとりつかれてしまってな
102この名無しがすごい! (ワッチョイ b7da-c+eV)
2020/09/22(火) 23:29:42.58ID:XMoNkXpz0
やっぱりね礼節が人を作るんだよね
103この名無しがすごい! (ワッチョイ fff2-bl0B)
2020/09/22(火) 23:32:24.78ID:wO3Po+mf0
それにしてもライダーに比べて話題にならないウルトラマン
良かれ悪しかれ話題になるのは無関心よりはマシなのかもしれん
104この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-/Xmx)
2020/09/22(火) 23:33:07.64ID:WsUTjhQqa
ウルトラマンは定期的にエロいなって気分になる
105この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f56-b3rt)
2020/09/22(火) 23:38:32.08ID:dzWtr6rn0
>>100
自分と他人を比較してうらやましがるからそうなる
106この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-kDGl)
2020/09/22(火) 23:38:50.02ID:lr21rGbxa
ドーベルマン刑事がいるならウルトラマン刑事がいても良いじゃん
107この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f68-c+eV)
2020/09/22(火) 23:38:58.68ID:2LB1Sxfp0
>>99
好青年なんだ……
アンチ・ヘイトものみたいな改悪されてんな
108この名無しがすごい! (スップ Sd3f-G/n/)
2020/09/22(火) 23:41:41.88ID:/1QhLaWSd
>>104
グリージョは美少女
ユリアンはブス
109この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-cmNC)
2020/09/22(火) 23:51:07.11ID:GoV/7lmva
>>103
二次創作的な話題になりにくいだけだぞ
絶対数が少なくて良作も生まれにくいけど夏空はそれなりに名前出てたし
110この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f88-hO2k)
2020/09/22(火) 23:57:52.57ID:ue2zM+dv0
あれはルシエドだからってのもありそうだがまあいいか
111この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 00:11:38.39ID:bcNUEDcL0
あまり話題にならない作品を話題にするには単純な技量もそうだけど根気よく更新していく地道な活動なんだよなぁ
もしくはマイナー作品なら勇気を出してここで晒すってのも手の1つだけど
112この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/23(水) 00:22:11.97ID:tVIsAjgC0
ウルトラマンって難しいよなクロスとか
クトゥルフくらいしか上手くマッチしそうなクロス先しらん
113この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 00:23:02.49ID:vywvKh2aa
ウルトラの母を家元すればよい
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-fk0k)
2020/09/23(水) 00:23:44.50ID:/pEgbUcg0
バスタードとクロスさせよう
115この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/23(水) 00:24:27.78ID:aKqCbnkp0
ジャグジャグさんあたりは他世界送ってもいい感じに活躍できそうなんだがな、あの人他要素ないと巨大化できないし
ゼットでも良い隊長やってるし
116この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 00:32:48.97ID:N0CXm1+Y0
家元や淫売の娘の母と違ってウルトラの母はごくたまにしかふしだらにならないゾ
ウルトラマンのひみつにも書いてあった
117この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 00:58:03.39ID:DqtCwYJ00
ウルトラの母のR18は実際そこそこあるという事実
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-1LiQ)
2020/09/23(水) 01:04:18.50ID:ht1Ay2ov0
よーしパパヒロアカ×ウルトラマンネクサスでヒーロー志望の皆に試練あたえちゃうぞー
119この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 01:10:17.81ID:q4PhAWHy0
オリ主に安易に仮面ライダーやウルトラマンの力使わせるの嫌い
120この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/23(水) 01:11:42.07ID:tVIsAjgC0
オール・フォー・ワンの息子がヒーローとして活躍するジーッとしてても、ドーにもならねぇヒロアカ二次
121この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 01:14:26.77ID:bcNUEDcL0
主観もあるけどきっかけがあれば化ける作品を見ていると晒してみたらと感想やメッセージを送りたくなるけど時があるがそこはぐっと堪えなければならないよね
122この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 01:20:20.51ID:LQglc73A0
SAOg√RTAきてるやんけ!って思ったけど中身覚えてないわ
二世代のSEKIROは覚えてるんだけどな
123この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-raSa)
2020/09/23(水) 01:20:40.24ID:NVoELNeH0
>>112
ウルトラマンをガンダムやマクロスの世界に介入させるってのはどうだろう?
オリ主をウルトラマンに変身できるが変身後の活動時間は地球でも宇宙でも3分間だけ
しかしウルトラマンに変身できる奴は頭脳や身体面すべての能力秀でてて、ロボの操縦は超一級
基本の戦闘はロボだが、死亡フラグのあるネームドキャラの時はウルトラマン変身して救出、みたいな感じはどうでしょう?
124この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/23(水) 01:24:41.41ID:riWHoVHPd
逆行V物で94年にはまだWikipediaどころかGoogleすらないと見て
調べたらYahooすらまだなく設立者が使える検索エンジンを拾って話題になった時期なのか……
本当ネット文化はここ20年ぐらいで発展したんだなぁと改めて思った(小並感)
125この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-b+lb)
2020/09/23(水) 01:38:26.07ID:EK37GBo20
素直に設定バランス取れた作品とクロスすればええんでないの

ウルトラマンじゃ宇宙怪獣とかそのへんは厳しいか
BETAだと小ぶり過ぎ?(採掘用じゃない戦闘用個体はもっとデカイのかもしれんが)

敵性宇宙生命体でスパロボサイズ(50m前後)ってあんま思いつかんな
126この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-ZBdG)
2020/09/23(水) 01:59:34.35ID:E47Ud0080
しゃあっ東京BBS
127この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/23(水) 02:09:29.39ID:0ur6la0c0
エヴァが一番向いてそう
サイズ的にも強さ的にも
128この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f8-b+lb)
2020/09/23(水) 02:40:17.95ID:vJcH8P570
エヴァのネタ的にウルトラマンは上位っぽいからちがくね?
そこスルーできるなら大きさやら強さもどちらかに合わせればクロス相手なんて何でも行けるし
129この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-raSa)
2020/09/23(水) 02:40:23.80ID:NVoELNeH0
ガンダムやマクロスは大体15m〜20mくらいだから、ウルトラマンもそれに合わせて最大の全長もそれくらいにすればいいんじゃないかな
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 02:50:56.24ID:lYILAXlH0
>>124
ディレクトリ型のリンクみたいなやつがあるくらいの時代?
20年前だと00年だけど、その頃だとジオシティーズはあった気がするがインフォシークとかトクトク、忍者、ぶっとびねっとあたりの後発レンタルスペースはあったか怪しいくらいだしな
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 05:37:32.29ID:JBSz2SeI0
今長老の昔話聞いてる気分だわ
132この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-b+lb)
2020/09/23(水) 05:52:07.88ID:mohzpocw0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< ・・・・・・・・・・・・・・
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|
133この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-raSa)
2020/09/23(水) 06:18:57.77ID:VlYUKbI+0
銀英伝読んで思ったんだけど、
なんで門閥貴族ってラインハルトが現れるまでの五百年間存続できたの?
二次創作だとあの無能通り越した池沼さは軽減される事多いけど
134この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-IIP9)
2020/09/23(水) 06:53:50.75ID:KJxfC5lJa
挿し絵にリアル電車画像とかプラモの製作過程みたいなのが載せられてるけど何を思ってハメの挿し絵として投稿してるんやろか
Twitterとかでええんちゃうかな
135この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 08:24:22.48ID:VxkfW+W60
作中で帝国の歴史みたいな感じで変遷が描かれてるが

ルドルフ近辺は人格面はともかくそもそもそこそこ有能な奴で固められて治世が良くも悪くも安定してて
そこから腐敗していくも定期的に名君の皇帝や側近みたいな有能が表れたりで上げ下げ繰り返して
途中から都合がいい状態維持するためのフェザーンが暗躍などがありで存続してる

ラインハルトが表れたのは治世末期の状態だからあそこまで酷いみたいな感じとして描かれてる
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 08:26:30.78ID:bIVfUEvi0
>>133
最近はラインハルトが周りを池沼と思いこんでるボーダーという扱いでは?
137この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 08:28:40.83ID:DqtCwYJ00
ワンピースの天竜人みたいなもんだろう
外部からシステムを破壊しようとする力が加えられない限りは、どんな腐った体制でもそれなりに安定して続いてしまうものよ
138133 (ワッチョイ 4b02-raSa)
2020/09/23(水) 08:33:52.86ID:VlYUKbI+0
昔は有能だったのか

余談だが門閥貴族のフレーゲルはフジリュー版で好きになった
139この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-Pe/r)
2020/09/23(水) 08:35:23.47ID:WmOZa0faM
>>133>>135
ルドルフ死後に貴族、官僚、軍?のトリニティが強力だった、とかあったな
例えば数学が苦手な文系の人間を、無能というのは違う
140この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/23(水) 08:36:55.08ID:5UAY/o370
銀河連邦末期は相当グダグダしてたみたいだから、問題はあれどルドルフ指揮のもとそれをまとめあげた初代貴族連中は有能ではあったわけだな
後自由惑星同盟が出来るまでは仮想敵らしい仮想敵もいなかったから
腐敗しても外圧無しではそう簡単には崩れん
141この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 08:37:14.27ID:VxkfW+W60
屍鬼もそうだがフジリューのセンスで描かれると
キャラが全然イメージと違って笑えて来る
142この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 08:55:15.67ID:bcNUEDcL0
フジリュー版封神演義はという名の別作品だよね趙公面はフジリューの趣味が全開だったし
143この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 09:35:00.72ID:bcNUEDcL0
うんやっぱりオリ過去編はそこそこ長くするとしてもまとめて連続更新するかさっさと終わらすのに3話ぐらいで限るな
144この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/23(水) 09:47:04.72ID:5UAY/o370
掲示板形式は当たり外れ大きいんだが、とあるみたいにクッソ長い原作だと上手い具合にサクサクやってくれるのはいいな
145この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 10:59:20.16ID:O+Nnmq390
とあるの掲示板形式で当たりってあるの?
146この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 11:00:38.82ID:N0CXm1+Y0
ゼロ魔は数千年だから500年なんてまだヒヨッコよ
ドリフターズでこく☆おうが言ってた永遠の暗黒時代ってああいうのかね
147この名無しがすごい! (スップ Sd52-y5k8)
2020/09/23(水) 11:04:22.75ID:H+2+PGsed
>>143
そういう過去編って、月刊漫画でやるとエライ事になるんだよな
下手したら1年以上過去編やってる事が……本編忘れてしまうわ
148この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 11:06:20.05ID:lYILAXlH0
明らかに技術力がおかしい親切な医者が何者かもわからず一瞬で終わった鬼滅は正しかった
149この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/23(水) 11:07:46.34ID:oefDZAAG0
>>146
んにゃゼロ魔の世界はすげえ平和よ
ぶっちゃけ貴族の魔法が便利すぎるので革命なんて起こす理由がないレベルで
150この名無しがすごい! (ワッチョイ de78-rWBV)
2020/09/23(水) 11:13:39.82ID:rcyMaOhJ0
スペースオペラにまともな考証を求めるのが間違い
資源問題・居住問題・エネルギー問題が解決していて、タンクベッド睡眠やサイバネティクスはおろか超質量ワープ技術まで発達しているのに

イデオロギーの正当性を掲げて、生身の人間が大量に搭乗し、平面で艦隊決戦なんてしてるような世界なんだから
151この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-kbky)
2020/09/23(水) 11:20:39.59ID:lrALEHkXd
それを考証するもんだろ
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 11:25:45.24ID:DqtCwYJ00
ニンジャスレイヤー世界は2000年問題で全世界でネットワークが崩壊して多くのエンジニアが死亡。結果、IT技術がロストテクノロジー化したもんだから
戦闘用サイバネティクスやクローン技術が先鋭化する一方でインターネットについてはパソコン通信レベルなのよな
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 11:26:11.82ID:N0CXm1+Y0
超リアル本格的格闘マンガに登場するメカ・ロボ・ヤクザに比べりゃ
スペース・オペラの科学考証なんざ理に適いすぎて考えるのをやめるさ
154この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 11:49:26.58ID:vywvKh2aa
猿先生の絵でみなみけ描いたら一発ギャグとしては面白いかも
155この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 11:50:41.63ID:lYILAXlH0
よつばとでもいいぞ
156この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-T6zS)
2020/09/23(水) 11:51:47.57ID:N130dENNr
>>149
戦闘特化の火と風はともかく、土と水、特に土がインフラ整備の技術完全に抑えているのがね
157この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 11:54:46.04ID:bIVfUEvi0
>>149
民衆が銃により力を手に入れて、革命で貴族を駆逐した後に、生き残った貴族が民衆に復讐する二次は面白かった
デブが村一つバーベキューにしたりしてたようなの
158この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 11:54:48.23ID:LQglc73A0
逆行転生して666年の大恐慌と1000年問題をどうにかして座に祭り上げられるオリ主ください
159この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-edkM)
2020/09/23(水) 12:02:24.76ID:4vtEVYAJ0
犬小屋みたいな墓作られてすぐに打ち捨てられるのと、犬小屋みたいな墓を丁寧に管理されて未来に残されるの、どっちが屈辱的なのかね
160この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-Pe/r)
2020/09/23(水) 12:02:28.35ID:WmOZa0faM
SF警察は銀魂の考察でもしてるといい
161この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 12:08:06.09ID:bIVfUEvi0
>>159
現実にも自国民が肉穴奴隷だった像を永遠に残す事を誇りとする国もあるし
162この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 12:15:51.53ID:JBSz2SeI0
コロンブスみたいなクソオブクソ野郎が銅像になる世界だし犬小屋みたいな墓なんてへーきへーき
163この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/23(水) 12:17:34.85ID:oEsWIH9Ld
コロンブスって海外でも偉人として祭り上げられてるのかな
164この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 12:19:38.80ID:bIVfUEvi0
>>163
チンギス・ハーンもアレクサンダーも偉人だからな
敗戦国なんて黙らせておけばいいのよ
戦争で勝ってれば当時の天皇も世界の偉人扱いだった
勝てなきゃなんの意味もないけど
165この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/23(水) 12:22:49.81ID:OdEVt7VdH
コロンブスは割と偉人では? なんやかんだ言って新しい航路を発見して国の発展に影響与えたし植民地政策の元祖を築いたとか言われている
逆に悪いところだけ見ても世界でも指折りクラスだから偉人?
166この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-psGf)
2020/09/23(水) 12:23:28.03ID:bvh/cmGna
ゼロ魔は貴族が好き勝手平民を手籠にしてんだからもう少し平民の間で魔法使える人多くてもいいよね
167この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 12:30:32.42ID:vywvKh2aa
悪名高いアッティラも女体化されているとは…
168この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-v65u)
2020/09/23(水) 12:34:18.00ID:VTnzSQ8LM
後の世に影響する偉大な功績と比べれば、少しくらいの仕方の無い犠牲なんて責めるような事じゃないのに
教科書に個名も出て来ない犠牲者の為に偉大な功績を否定するとか、昔のネギまやゼロ魔のアンチヘイトみたい
169この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-kbky)
2020/09/23(水) 12:35:17.93ID:KUtocuLwd
>>166
才能自体はあるやつも多い
問題は教育と杖だ
170この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/23(水) 12:38:45.07ID:7stPMX0oa
しゃあっ! ヒトラー再評価!
171この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 12:41:13.50ID:bIVfUEvi0
ヒトラーもムッソリーニも勝ってさえいれば最高クラスの偉人だっただろうに
メンゲレ博士も戦争に負けなかったら、近代医学の父扱いだっただろうし
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f10-b+lb)
2020/09/23(水) 12:42:34.28ID:HW1dWRjU0
ゼロ魔二次とかそこら辺突っ込んでたやついたよな
女王に向かって孤児に杖持たせて素質があったら貴族の養子にしましょうとか
173この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 12:42:45.53ID:bcNUEDcL0
カルロゼン三国志で曹操は漢王朝に忠誠を誓う社畜で袁紹は後半繊細さを欠いたは友人の曹操に対する甘さ故に
董卓の暴政は見捨てられた辺境の怒りの表れと解釈していたね
174この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 12:44:21.09ID:zQ/qu739H
>>168
自分がその犠牲の立場になっても同じこと言うの?
175この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-Pe/r)
2020/09/23(水) 12:45:37.44ID:WmOZa0faM
>>173
脳が拒否するレベルの文章に出会ったのは久しぶりだは
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 12:46:24.70ID:DqtCwYJ00
毛沢東に比べれば誤差の範疇よ
177この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/23(水) 12:46:57.12ID:7stPMX0oa
董卓の再評価を一番やってるのが恋姫という笑いどころ
178この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 12:47:09.76ID:wZJrjE9Ya
確か魏の武将徐コウは徐行の標識持っていたんだよな
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
179この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 12:48:23.71ID:VxkfW+W60
ポルポト「どうすれば偉人に成れたのか」
180この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-v65u)
2020/09/23(水) 12:50:36.27ID:VTnzSQ8LM
>>174
俺が犠牲になる立場ではないからその想定は無意味だ
ガーナの労働者が低賃金なおかげでチョコレートが安いなら、これからもガーナの労働者には低賃金に苦しんで貰う方が得だから、彼らが日本人のために喜んで犠牲になるのは当然じゃないか?
181この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 12:51:49.54ID:DqtCwYJ00
張コウという吉川英治三国志で3回殺された男
182この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 12:51:59.22ID:JBSz2SeI0
毛沢東ガチ勢が原始共産主義キメて世界を石器時代に戻すまで

って二次創作誰か書いて
183この名無しがすごい! (ブーイモ MM0e-gMqp)
2020/09/23(水) 12:53:33.50ID:bKBOO15oM
>>165
まあ虐殺スタイル確立してなければ素直に偉人でも良かったよ
アフリカの黒人は生かして奴隷にしたけどインディアンは現地で使いつぶすか殺すかしちゃったしね
金に目がくらんでたとはいえちょっとやり過ぎだったんだわ
184この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 12:53:43.75ID:uw+sOi6va
コロンブスの像は粉砕されまくっててコロンブス・デーも名称変更してる州が多いと聞く
185この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/23(水) 12:54:10.53ID:0ur6la0c0
けさわひがしの人類虐殺スコアは2位のスターリンを遠くぶっちぎってるからな
素晴らしい無能w
186この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 12:55:12.94ID:bcNUEDcL0
袁紹と母方の血筋が低いから曹操同様血筋にコンプレックスを抱いてたっぽいよね
あと公孫&#29914;という血筋へのコンプレックスをこじらせすぎて半ば自滅した武将がおりまして
187この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 12:55:27.53ID:JBSz2SeI0
人口%から言うとポルポル君もなかなか
188この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/23(水) 12:56:07.09ID:7stPMX0oa
劉虞ころころしなければもう少し味方も残ったと評判のイナゴよ
189この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 12:56:18.00ID:bIVfUEvi0
>>185
人を多く殺しても、それが国の発展の為になっていれば施政者としては有能でしょ
スズメ殺したエピソードとか有能とは程遠いけど
190この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 12:57:21.23ID:N0CXm1+Y0
やっぱ文字化けするような名前のやつはダメだな
191この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 12:57:47.17ID:ZWVI4Euua
昨日から俺は犠牲にならないから差別抑圧全てよしみたいなキチガイが現れているな

こういう奴こそ自分が不利益になったら人一倍喚きだすんだよな
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 12:59:16.80ID:JBSz2SeI0
これは軍事目的のための致し方ない犠牲、いわゆるコラテラルダメージというやつだ
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 13:00:45.27ID:O+Nnmq390
科学者ってある意味いい名前の残し方だよな
開発したもんが悪魔の発明でも大抵同情されていい意味で名前残るし

チンギスハンとかは凄いやつなんだろうけどクソな部分もあるとかってなるけど、科学者はそれを使ったやつも悪いしってクッションが入る
194この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 13:02:19.79ID:zQ/qu739H
>>193
基本的に科学技術は無垢である、少なくとも無垢と信じられてるからな
195この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 13:05:44.77ID:N0CXm1+Y0
かがくのちからってすげー(無垢)
196この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/23(水) 13:07:00.71ID:6dZEJF1Vd
ポケモン世界の科学は本当にすごい
息を吸うように瞬間移動装置出してくる
197この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/23(水) 13:07:54.72ID:Fg/Fqt+fd
なろう三大科学革命
農地改革と銃器の開発と後は何だっけ?
198この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/23(水) 13:08:23.53ID:aKqCbnkp0
>>193
科学者は発見のためにやらかしたことがたまにある
権利権利で訴訟しまくったりとか金欲しさやらかしたとか、人体実験やらかしてたりとか
199この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/23(水) 13:08:29.39ID:OdEVt7VdH
実際自分が犠牲にならない前提ならどんなことも平然とできそうだな なんかよくある悪役みたいだけど
こう言う奴はわからせ対象になりやすそう
200この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 13:10:04.09ID:uw+sOi6va
メスガキに変えよう
201この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 13:18:45.02ID:ZWVI4Euua
え?風見博士をメスガキに?
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 13:21:11.31ID:O+Nnmq390
「ざぁこ&#9825;ざぁこ&#9825;低能ロボット&#9825;私の最高傑作に壊されちゃえ&#9825;」
203この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/23(水) 13:22:35.15ID:Me0hime4a
>>197
民主主義の導入……はしてるとこ見たことねぇや
日本刀の鍛造工程の導入とか?
204この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 13:23:31.55ID:uw+sOi6va
そういえばランキングのメスガキ化作品ランキングで見かけたけど最近はないな
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 13:28:17.45ID:N0CXm1+Y0
やっぱ文字化けするようなセリフのメスガキは以下略
206この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/23(水) 13:35:08.15ID:Fg/Fqt+fd
悪役令嬢ものはよく化粧水とか化粧関連発展はこの辺はふに落ちるはそこまでやりすぎていないし
207この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-edkM)
2020/09/23(水) 13:36:16.21ID:4vtEVYAJ0
ロボメスガキだと思えばそれも一興よ
208この名無しがすごい! (スップ Sd52-vRg9)
2020/09/23(水) 13:38:49.03ID:DPJWUuJod
>>207
劇場版かな?
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
209この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 13:38:57.61ID:O+Nnmq390
無惨様もメスガキにか
210この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 13:39:55.19ID:LQglc73A0
自分が鬼にした女の子を忘れてるなんて
211この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-gMqp)
2020/09/23(水) 13:45:27.41ID:irDbJIxF0
最近はわからせてもらいたいメスガキのおじさんが多くて困る
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 13:58:11.82ID:lYILAXlH0
TSメスガキおじさん!?
213この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 14:03:29.15ID:zQ/qu739H
>>196
ポケモン世界なんだかんだでユートピアだよね
214この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 14:05:00.47ID:W3Q9aYaBa
サーナイトと暮らしたいです!
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 14:05:51.38ID:O+Nnmq390
TS分からせメスガキおじさんママ嫁?
216この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 14:06:44.82ID:W3Q9aYaBa
無惨様じゃん
217この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/23(水) 14:09:58.15ID:Me0hime4a
サーナイトには夢が詰まってる
あんなキャラ作られたら性癖歪ませるしかないじゃん……
218この名無しがすごい! (ワッチョイ 233c-xl5e)
2020/09/23(水) 14:13:04.09ID:iLrUjAQI0
TSメスガキおじさんをわからせるおじさん
219この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-DvPS)
2020/09/23(水) 14:14:20.53ID:scVXGdvh0
男は黙ってポケモンバトル
220この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 14:19:12.71ID:N0CXm1+Y0
転生バキュームカーに踏んづけられて異世界転生したからサーナイトゲットだぜ!
しようとしたらサモンナイト(尼で1円のやつ)世界だった件

そんなにひどい出来だったんかね?
221この名無しがすごい! (スッップ Sd32-njwO)
2020/09/23(水) 14:22:45.41ID:PRNRce9rd
ポケモンはそろそろガラル三鳥が参戦する頃か
併せてハメでも新作が出てくれないかな
文字数が少ないのは勘弁して欲しいけど
222この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/23(水) 14:28:18.68ID:Me0hime4a
サーナイトはメガ進化でウェディングドレス姿になるところもポイント高い
223この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 14:49:10.64ID:ZWVI4Euua
三国志の賈南風って
肌が浅黒くて身長が低く淫猥と書かれているね

…まさか西暦3世紀にメスガキが存在したとはな
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
224この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/23(水) 14:51:52.51ID:oEsWIH9Ld
俺達も異世界転生した時のために菓子の作り方くらい覚えとかないとな
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 14:56:09.84ID:LQglc73A0
キルリアは頭の突起シコシコしてあげたい
226この名無しがすごい! (ワッチョイ 16cc-rYqz)
2020/09/23(水) 14:59:25.85ID:spCgzcCP0
>>191
自分が支配側なら奴隷制もあり
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 15:04:17.07ID:lYILAXlH0
何って砂糖とバニラエッセンスを混ぜつつ卵白を泡だててオーブンで焼き上げただけだが?
228この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-bACx)
2020/09/23(水) 15:07:23.52ID:snRrkUXXa
何って生卵と醤油をご飯にかけただけだが?
229この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-njwO)
2020/09/23(水) 15:09:31.38ID:q5GVmTAla
ぶっちゃけ他人の人生を丸抱えする主人側だって楽では無いと思うんだがな奴隷制
なろうファンタジー奴隷ちゃんは隷属の首輪もあるだろうがそれだって裏切りの可能性のあるのにましてやリアルでは……
それだったら
230この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/23(水) 15:12:10.87ID:HmY7s59G0
奴隷との生活は未だに無料でアプデを続けてるらしいな
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 15:16:59.17ID:bIVfUEvi0
煌野一人的世界観なら、奴隷は絶対服従で奴隷の身分で人間(非奴隷)に反逆しようとしたり、人の奴隷を許可なく解放しようとしたら即死亡
どんなに乱暴に扱っても構わないし、壊れたり飽きたら、行政に買い取ったり引き取ったりしてもらえる
奴隷制に文句がある奴は漏れなく奴隷になる

この条件でご主人になりたい人は俺だけじゃないはず
232この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-bACx)
2020/09/23(水) 15:21:52.89ID:snRrkUXXa
ドールズかな?
233この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 15:26:43.83ID:zQ/qu739H
最初はご主人でもいつどんな時にうっかり奴隷に、それもそんなに酷い扱いのやつになるかもしれない社会嫌だよ
なんか意図せぬ事故や他者の策略で簡単に奴隷にさせられそうだわ
234この名無しがすごい! (ワッチョイ 17e6-8r4V)
2020/09/23(水) 15:26:46.64ID:QwgwiKgQ0
>>231
なろうの奴隷と似たようなものだな
正当な支配に対する肯定は需要の塊
235この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/23(水) 15:29:23.65ID:OdEVt7VdH
まあでもこう言うタイプの人間を奴隷落ちさせてどんな気持ちって言いながら心折るのもまたエモいって思うタイプの人もいそう
自分だったらそうならないように気をつけよう
236この名無しがすごい! (ワッチョイ 1366-rYqz)
2020/09/23(水) 15:30:20.32ID:qfxn06+80
>>233
何故自分がやられる側の想定しか出来ないのか
やる側として生きたことが無いのなら、人として生きてないのと変わらないぞ

今までの人生はずっとやられる側でしか過ごして来なかったとかじゃないと、そういう思考にはならないと思うんだけど
流石にそこまで駄目なのはいないだろうし
237この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-HtzU)
2020/09/23(水) 15:35:40.10ID:C4rpWs4K0
恐らく>>235みたいなタイプは支配階級にはなれない
人間に優先順位を決める事に抵抗感がある人は資本主義的成功には好かれないんだってさ
238この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-x3Ys)
2020/09/23(水) 15:36:53.04ID:/eeLzIHT0
どうせ、他人の奴隷が好みのタイプで可哀想で抜けない状態だったら
その主人を陰謀に嵌めて奪い取るんだろ
239この名無しがすごい! (ワッチョイ 1366-rYqz)
2020/09/23(水) 15:38:57.04ID:qfxn06+80
それはそれで嵌められる奴が愚かなだけでは?
買い取るのでも他の奴隷とトレードでも、穏健な入手方法なんて幾らでもありそうだけど
240この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 15:46:33.93ID:zQ/qu739H
>>236
いや、お手伝いさんとか来てた実体験から奴隷とか面倒いわって話なんだけど……
241この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-bACx)
2020/09/23(水) 15:46:59.85ID:snRrkUXXa
個人的に奴隷には
しばいたり優しくしたりを繰り返して心をへし折りたい
242この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 15:52:51.85ID:zQ/qu739H
奴隷でこそ無いけど例のお手伝いさんやら問屋出身の祖母が話してくれた丁稚やら友人の外交官一家が海外駐在中に雇ってたメイドの話とか聞いてると人を使うって正直互いに面倒いわ……って
なる
そして自分は奴隷労働とか全くできる気がしないので万が一でもそういう危険がある社会はごめんなのだな
243この名無しがすごい! (ワッチョイ 92ad-raSa)
2020/09/23(水) 15:53:16.04ID:Y3FQhlNS0
奴隷って言っても家内奴隷だけじゃないしなぁ
244この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f24-x3Ys)
2020/09/23(水) 15:54:07.59ID:/eeLzIHT0
>>239
ダブスタ最低系オリ主ならそれくらい普通だし
極端なルールって、初めは都合よく感じても途中からしんどい部分が出てくる
245この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/23(水) 15:54:52.33ID:zQ/qu739H
>>243
家内労働も肉体労働もできる気しないわ
で両方奴隷に適正に頼めるとも思わんわ
カテキョー系の奴隷ならワンチャン……
246この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 15:56:37.21ID:LQglc73A0
支配者になりたいわーって言ってるのも今まで上に立ったことがない人間の理想でしょ
普段からされてることを逆転して他人に敷いてみたいっていう

少なくとも成功している側の発言ではない
金を払って擬似的にそういうものを体験出来る場だってあるんだから
247この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/23(水) 15:57:10.20ID:WtP2Ns6Ga
オリ主「ふむ、では奴隷に謎の棒を押してぐるぐる回る例のアレをやらせよう」
248この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-EiNq)
2020/09/23(水) 16:01:52.66ID:pNSLzDfap
お前ら卑屈な奴隷人生を考えさせられすぎ
着せ替えガール程度に考えろよ
249この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-HtzU)
2020/09/23(水) 16:06:15.87ID:C4rpWs4K0
奴隷を買って自殺させてYouTubeに投稿した俺は大金持ちに!?
みたいな話を読みたい
250この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/23(水) 16:27:55.48ID:oEsWIH9Ld
>>230
あれすげぇよな
そこらのなろうなら回復チートで傷跡消して一生ついていきますってやるところを傷跡そのままで人気ぶっちぎりよ
251この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/23(水) 16:34:30.29ID:aKqCbnkp0
奴隷や剣闘士が劣悪だなんだの印象ってローマの末期とかコロンブスがやらかした部分だからな
古代ローマだとめっちゃ良心的だったって聞くし
252この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 16:40:53.07ID:DqtCwYJ00
実際、奴隷という字面のせいで使い潰すイメージが大きいけど、あくまで人的資産であり無駄遣いは主人が損するだけなのよね
253この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/23(水) 16:44:14.30ID:OdEVt7VdH
実際奴隷が解放されても元主人と交流関係持つ方が多いらしいし古代ローマでは解放がバズってたしね
254この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 16:45:14.37ID:W3Q9aYaBa
コロンブスが悪いよコロンブスが
255この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/23(水) 16:46:31.30ID:Rqh07EAzd
ハガレンも奴隷は割と待遇良さげだったよね
256この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/23(水) 16:48:58.18ID:FXiURPwVa
自由奴隷がいたことにすると都合が悪いので、奴隷はみんな鉱山奴隷みたいな扱いを受けていたことにされる
257この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/23(水) 16:53:38.98ID:pV9X5uv8r
鞭打ちながらよく分からん棒をグルグル回させるイメージ
258この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 16:55:36.34ID:LQglc73A0
グルグルさせるやつって風車とか水車を人力でやらせてるだけじゃなかったっけ

下に歯車やら石臼やらが配置されてるとか聞いたことある気がする
259この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 16:58:09.93ID:ZWVI4Euua
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
貼れと言われた気がした
260この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-Dygw)
2020/09/23(水) 16:58:30.28ID:qlEynU5G0
コロンブスもクソだけど黒人奴隷貿易前だから相対的に見てマシなのは地獄すぎる
コロンブス以上に鬼畜なコルテスとかいるしマジ地獄
261この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 17:15:21.18ID:N0CXm1+Y0
北斗の拳だとグルグル奴隷ちゃん(正式名称知らん)は人間発電機として頑張ってたはず
262この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/23(水) 17:19:57.34ID:rfCh2lw30
>>250
傷付いた玩具や家の柱やボロいタオルには愛着湧くみたいなものでは?
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 17:24:14.37ID:LQglc73A0
火傷跡が酷い奴隷を迎え入れた医者が主人公だぞ
火傷は主人公が与えたものじゃないから使い込んだ云々は的外れもいいとこ

あの作者はめっちゃ稼いだだろうしあとは好きなことやって終わるんじゃねーかな
VOICEROID実況とかもやってるみたいだし
264この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/23(水) 17:27:53.52ID:rfCh2lw30
そうなのか
なら火傷を治して、主人公の手で再度火傷を付け直さないと愛着沸かないかもな

>>256
黒人奴隷も日本に来た朝鮮人もこれだよな
265この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 17:28:11.79ID:N0CXm1+Y0
FANZA覗いたら配信が5年前なのに売り上げが今だに日週月間で1位なのか…
他のサイトの分も加味するとエラいことになってそうだな
266この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-sz2b)
2020/09/23(水) 17:39:24.99ID:/nVfyUTHa
マッドマックスでは要塞に魔改造車両を積み上げるために人力回転機使ってたな
奴隷たちが自発的意思で回転機を回すシーンは感涙もの
267この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/23(水) 17:39:25.85ID:riWHoVHPd
現代の奴隷の社畜だって衣食住満足出来て趣味に金使うくらいは出来るから
後進国のそこそこ上の層とどちらの方が幸せか分からん
家に帰れない?知らん働け
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-fk0k)
2020/09/23(水) 17:46:40.13ID:/pEgbUcg0
奴隷の定義が観念的過ぎる奴隷を語るならロールモデルがせめていつの時代の何処の国かを
決めないとな
269この名無しがすごい! (スップ Sd52-vRg9)
2020/09/23(水) 17:49:13.00ID:DPJWUuJod
奴隷との生活はDLCで金取るレベルのアップデートを無料でやり続けてるのが凄い
もう最初出た時に比べてボリュームが違う
あと海外で人気と聞いた
270この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 17:56:30.65ID:q4PhAWHy0
奴隷との生活って発想の勝利だと思う
271この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 18:00:09.35ID:N0CXm1+Y0
海外版なんてあったのかそれとも海の向こうのHENTAI共が和英辞書を片手にプレイしてんのかね
どちらにしてもてーしたもんだが
272この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-EiNq)
2020/09/23(水) 18:00:10.44ID:pNSLzDfap
あれは要素が云々じゃなくて作者の性癖からくる強さだよ
変態が性癖を煮詰めてったら火力の高いものができた
273この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 18:05:24.51ID:LQglc73A0
あのひと単眼とかも好きだよね確か
性癖の鎌足
274この名無しがすごい! (エムゾネ FF32-+S+w)
2020/09/23(水) 18:06:30.69ID:udORAJRxF
どれいはさっさとあまあまさんけんっじょう!してよね!ゆっくりしてないですぐでいいよ!
275この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/23(水) 18:07:34.81ID:tVIsAjgC0
ゲーム自体はそんなに目新しいわけでもないエロゲ―によくあるADVとシンプルなeraみたいな調教シーンだったと思うんだけど
あれほど人気出たのはやっぱり絵と傷のインパクトかな……作者がちょうどよく性癖を抑えた結果というか
276この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/23(水) 18:08:10.61ID:WtP2Ns6Ga
>>273
残りの十本刀誰だよ
277この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/23(水) 18:16:00.12ID:XGF8KDoE0
ヒョロガリのジャリが謎の労働バーを回し続けてシュワルツネッガーになるのが一般的な奴隷の生活
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-fk0k)
2020/09/23(水) 18:18:18.39ID:/pEgbUcg0
徐々に絆されてきて後のシルヴィがひたすらエロいのがいい
279この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/23(水) 18:18:32.31ID:EyibaLou0
天帝様は闇がお嫌いだから仕方ないね
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b8f-75iN)
2020/09/23(水) 18:33:01.13ID:CG2C3tjK0
ローマにしたって誰もが解放していたならそれは美徳にはならないし、それこそ使い捨てみたいな奴隷が多数いたのも事実なので…
281この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/23(水) 18:37:10.45ID:ssNDgUqXa
剣闘士との不倫はよくあったって聞いた
282この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jPgY)
2020/09/23(水) 18:40:07.04ID:hyMV9xAT0
抜きゲーは即ヤるのが多いし
かと言って泣きゲーとかはストーリー重視で
案外プレイヤーの選択によって2人が徐々に関係深めていくような作品はスキマ産業的な要素が云々
283この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/23(水) 18:46:40.02ID:oefDZAAG0
なお夏子の酒の尾瀬あきら氏が描いた「リュウ」は異世界転生かくなら読んでおいて損はない
ポストアフターホロコーストだが奴隷に給料と休日導入したり、抗生物質、バズーカ、戦車無双と
大体やりそうなネタがゴロゴロ入ってる秀逸なのはそれがつかわれた結果もきちんとかいてあるところ
284この名無しがすごい! (スップ Sd52-vRg9)
2020/09/23(水) 18:49:25.24ID:DPJWUuJod
>>281
貴婦人に目をつけられた剣闘士はとても辛いぞ
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
285この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 18:54:23.60ID:hEVLN0mna
>>283
短いながらよく纏まった話だよね
サンデータイムスリップものではそれと望郷戦士がすき
286この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-2FxW)
2020/09/23(水) 19:07:57.76ID:xJ50Hc+O0
>>272
煮詰めたんじゃなくて薄めたんだよなあ…
あの作者けっこうな異形好きでプロトシルヴィちゃんもっとエグい傷跡だったけど一般向けにマイルドにした
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 19:10:04.30ID:bcNUEDcL0
最近は漫画も小説も長編より短編集にはまっているなぁ
288この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 19:13:58.06ID:31/oH43kd
FGO6章もぐだ男の方でやるのな
ぐだって女の方が色々と結構緩和される点が多い気がするんだけどなあ……
女の後ろ云々も女なら問題ないし、行き当たりばったりな思考もその場のノリと感情が優先される女特有の思考ならわからんでもないし
魔術師でもない何の力もない一般人であれだけ色んな英雄から擁護されるのも
ごく普通の女の子が体張って人理の為にマスターとして頑張ってるから守ろうってのもわからんでもないし
289この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/23(水) 19:19:01.82ID:HmY7s59G0
>>286
ボイスロイドを化け物にした絵好き
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 19:31:29.13ID:bcNUEDcL0
ぶっちゃけ二次の過去編は軽く語られるキンクリ状態して気が向いたら番外編として書くのがいいかもね
291この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 19:32:13.58ID:VxkfW+W60
男女主人公物でメディア展開で女性の方が
優遇されるなんてよっぽどだからなあ
そら基本は男よ
292この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-7F/y)
2020/09/23(水) 19:37:36.56ID:fspB2KvS0
サモンナイト3ならアティ先生が前面に出るはず
293この名無しがすごい! (スププ Sd32-mdiW)
2020/09/23(水) 19:37:47.84ID:f+tqVg2md
僕と絶唱アカデミア、最初のほうはよかったけど、最近ひどいな
戦闘訓練からきつくなったわ
ペンライト持ったり障子との絡みがきもかったり
未来の姿ではデクに愛情を向けてるってのがギブだわ
294この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 19:49:41.20ID:W3Q9aYaBa
1部ラストの台詞からして普通の人間ではない
死ぬ瞬間あとちょっとだったのになーって言うのは
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/23(水) 20:00:19.85ID:XGF8KDoE0
満を持してFGO本編を最初から最後までやるアニメ化のときに女ぐだを使うよ
リヨ版な
296この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 20:12:23.93ID:N0CXm1+Y0
リヨ先生サクラクラスタの続きはいつですか
297この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 20:14:07.99ID:DqtCwYJ00
特別編の1話だけで色々とグラン君と格の違いを見せつけたジータちゃんは凄かったね
298この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 20:15:52.51ID:VxkfW+W60
格(課金力)の違い
やはり金・・・金はすべてを解決する・・・!
299この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-T6zS)
2020/09/23(水) 20:19:20.75ID:3l5cRRSHr
戦える主人公なら男でもいいけど、FGOのは戦闘力ないからなあ
英霊剣豪の漫画版みたいにサーヴァント仮召喚できるなら別だけどどうしても情けなく見える
300この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-KYmg)
2020/09/23(水) 20:24:50.85ID:XXbME6uHa
遊戯王でなんか面白いのない?
301この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/23(水) 20:26:10.80ID:xgfPrLjyp
グラブルアニメはストーリー配布で戦ってるグランと課金キャラ多数仲間になってるジータの格差歴然すぎてギャグとして笑えた
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 20:30:12.11ID:O+Nnmq390
メインストーリーのボーイミーツガールと、ソシャゲの課金で俺tueee!をやってるのはある意味正しい姿を書いていると言える
303この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/23(水) 20:31:27.63ID:aKqCbnkp0
別マガで連載してるのはぐだ男だけど凄い面白いからな
やっぱ見せ方よ
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/23(水) 20:32:18.20ID:bIVfUEvi0
>>299
弱い男には需要が無いのは現実と同じやな
同級生殴って言うこと聞かせるところ見せてるだけでモテてたけど
大人になると、格闘で金稼ぐくらいじゃないとモテなくなったわ
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 20:32:52.95ID:LQglc73A0
アニメみてないけどジータちゃん青くなってた?
306この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/23(水) 20:33:57.73ID:XGF8KDoE0
ブルーマン化はログレス王国の王子の持ち芸のはずでは…
307この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/23(水) 20:37:23.46ID:pV9X5uv8r
FE覚醒も女ルフレがクロムとくっつくのが一番ドラマチックだしな
308この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b25-/h/u)
2020/09/23(水) 20:37:56.95ID:oMcKxPC+0
セレシュバ時点で極みに至ってたら課金兵じゃなく変態
309この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 20:39:34.65ID:LQglc73A0
>>306
王子は極みに至ってた……?
まあ神器もったらめっちゃつよいしね
310この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 20:39:46.00ID:0srUIO600
>>288
士郎が「お前はマスターなんだから引っ込んでろや!」って話をじっくりかけたやったのは
大事だったんだなあと思わされる話だった


女に守ってもらう男って絵で見るとやっぱダサいよな
シャナ前半みたいに、非力ながらも頭脳でサポートするシーンが多ければ別なんだろうが
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 20:42:51.26ID:q4PhAWHy0
士郎や切継みたいに戦えた方が脚本的にも盛り上がるんだけどな

ザビの方はぐだと基本同じパターンだったはず
そっちはエクストラと話がかけ離れ過ぎてて別の評価になってるけども
312この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-+J1q)
2020/09/23(水) 20:43:23.28ID:lV+fW9Pa0
追っかけてたスターウォーズの二次が多分終わった…
言葉に出来ない感動を与えて…
313この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/23(水) 20:44:42.27ID:oefDZAAG0
>>305
十天称号かな?
十天衆っていうくっそめんどくさい連中を全部そろえると特殊スキンもらえるんよ
314この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/23(水) 20:46:06.87ID:XGF8KDoE0
やはり12000年前から頑張って生き続けてきた人類最古にして最後のマスターぐだ子が望まれている
315この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 20:47:02.63ID:lTfEDAP00
>>313
それは青くならない方なんだよなぁ
316この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 20:47:25.00ID:m31HCqum0
謎のグルグル棒といえば魔法陣グルグルか
「その棒を回し続けろ!」「意味あるんですこれ?」

「特に意味はない!!」
317この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 20:49:56.40ID:N0CXm1+Y0
>>312
>言葉にできない感動

……それは良い意味でなのか?
318この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/23(水) 20:52:09.67ID:8Wv/jP8K0
パートナーが戦ってる間主人公たちどうするんだよ問題に対するいい解答ってなんだろね
デジモンはそれで俺自身がデジモンになることだをやってしくじってたが
319この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/23(水) 20:54:49.74ID:XGF8KDoE0
思わせぶりなトークで相手の動きを制限したりとかいかにも煉獄無双爆熱波動砲を撃ちそうなふいんきを出して牽制したりとか
なんかそういう感じでだな…
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-+J1q)
2020/09/23(水) 20:55:02.28ID:lV+fW9Pa0
>>317
ただでさえ難しいスターウォーズ二次を書き切っただけでも凄いのに面白かったんよ…
エモいの極地
321この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 20:55:46.74ID:LQglc73A0
月の聖杯戦争は互いにコードキャスト打ち合ってるというかハッキングし掛け合ってるイメージ
322この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 20:57:00.63ID:lTfEDAP00
>>318
サイズや交戦距離、速度にもよるんじゃない?
323この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 20:58:19.46ID:O+Nnmq390
>>318
そういえば月の聖杯戦争も試合?前に不意打ち上等なんだっけ、ロビンとか書文せんせーもしてたし

試合の時にサーヴァントがマスター攻撃するのありなんだっけ?負けたら問答無用でデリートなのは覚えてるが(例外あり)
324この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/23(水) 21:04:56.84ID:QAudjmZBa
試合前の不意打ちならともかく対面時にマスターを狙ったらその隙を突かれて負けそう
325この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/23(水) 21:05:24.76ID:Rqh07EAzd
ポケモンに人間を直接攻撃させたりモンスターボール破壊したり…
326この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/23(水) 21:05:29.44ID:aKqCbnkp0
>>323
月だと私闘は基本的にバレたらペナルティな感じ、ロビンは宝具で、書文は圏境でそれぞれ偽装してるからだったはず
マスター狙いはゲームだとみんな正々堂々と戦ってたからわからんが多分問題ないはず
キアラとかアンデルセンからバフ貰って前線に立って鯖と殴り合ってたっぽいし
327この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 21:06:03.67ID:q4PhAWHy0
月の聖杯戦争って決戦日で攻撃仕掛けてたらペナルティ無かったっけか?
それで最終的に勝ち進んでもかなり厳しくなるはず
328この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 21:06:42.27ID:31/oH43kd
>>311
extraもそうだけど前で戦ってるサーヴァントを後衛でサポートするのって女の方が絵的に映えるんだよな

ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
329この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-ZBdG)
2020/09/23(水) 21:07:16.94ID:E47Ud0080
アイサツの前にアンブッシュは一度のみ許容されるってヤツね
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 21:07:36.47ID:LQglc73A0
ポケモンだこれー!
331この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/23(水) 21:12:37.23ID:lYILAXlH0
>>329
アイサツをしないのは実際失礼だわな。ハイクを詠んでほしい
332この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 21:13:34.63ID:W3Q9aYaBa
ニンスレじゃなくて山風だった忍者と極道
333この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 21:14:09.34ID:31/oH43kd
>>294
あれだけ修羅場潜り抜けていたら
元は一般人でも慣れていって覚悟完了するんじゃない?
334この名無しがすごい! (ワッチョイ 37b4-i/UU)
2020/09/23(水) 21:19:28.60ID:BTjPAk5i0
>>328
2枚目太くない?
335この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 21:21:00.14ID:LQglc73A0
ブレザー着込んだらこんなもんじゃね
336この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 21:21:06.44ID:hEVLN0mna
サモンナイトと言えば女主人公&守護獣女性にしても求婚シナリオになるナンバーあったな
337この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 21:22:32.97ID:W3Q9aYaBa
ガウハレッシィだっけ
かわいかった気がする
338この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-bACx)
2020/09/23(水) 21:25:23.10ID:snRrkUXXa
悦森更新は?
ない……そう……
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/23(水) 21:26:20.27ID:scVXGdvh0
トレーナーのへのダイレクトアタックはポケスペが定番
最近はまた昔みたいにハードな描写増えたけど
340この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/23(水) 21:28:43.69ID:8Wv/jP8K0
ローゼンメイデンの主人公組でガッシュみたいなバトルしてたら人気出てなさそう
どっちも引きこもり中学生が子供みたいなのとタッグ組んでデスゲームっぽいのする話なのに
341この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-b+lb)
2020/09/23(水) 21:29:25.41ID:/7Rs987B0
サモナイはアティ先生を生み出しただけで評価できる
5のアティ?あれは偽物だから
342この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 21:30:44.24ID:hEVLN0mna
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
調べたらクラフトソード物語のプラティとジュガレットだ
改めてみたら百合百合しすぎ
343この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-XQjq)
2020/09/23(水) 21:33:36.75ID:IB6ZtMaCa
デジモンやポケモンは、パートナーやトレーナーが後ろで応援するだけだから一緒に戦っている感が無いって言われるのは仕方ない
344この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 21:33:48.00ID:LQglc73A0
先生というとアコール先生が一番最初に出てくる
次はモルボル
345この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 21:34:50.11ID:hEVLN0mna
人肉缶詰工場を見せる先生がいたような
346この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 21:35:24.02ID:VxkfW+W60
再始動が始まって復活したと思わせて
完全にとどめを刺す5の流れが残酷すぎたサモンナイト
糞の極みみたいな6で最後っ屁かますのも徹底してる

ルーンファクトリーも復活したが果たして大丈夫なのか震える
347この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 21:40:19.80ID:lTfEDAP00
>>343
ジャイアントサイズの場合は乗って戦えるんだが?
348この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 21:44:56.83ID:bcNUEDcL0
マイナー原作二次を見ていると推薦とレビューして作者に晒してみたらとかもっと知られてほしいけど自分含めた少ない読者で細々楽しみたいジレンマが
349この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/23(水) 21:48:49.63ID:0ur6la0c0
サモンナイトの死に方はグローランサーを彷彿とさせる
350この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-Fi0o)
2020/09/23(水) 21:50:40.60ID:s+VtBB030
ハメスレでよく流れる広告がどれも同じ漫画を指してるはずなんだけど広告によって寝取りだったりホモだったり復讐だったりよくわからないゲームに参加させられてるっぽいやつだったりするから全容が見えてこない
351この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 21:55:46.44ID:O+Nnmq390
>>346
サモンナイトってそんなことになってたのか


>>343
マサルダイモン「マジかよ!男なら拳で語りゃ問題ねぇのによ!」
352この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 21:56:42.27ID:lTfEDAP00
お前はなんか違う
353この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-b+lb)
2020/09/23(水) 21:57:34.61ID:/7Rs987B0
>>349
グローランサーって3までしか覚えてないけどその後なんかあったっけ?
354この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 21:58:25.80ID:m31HCqum0
>>350
自分ところは足場職人の奴だったな
前までは現場監督に下請けだからと無茶ぶりされてる話だったが
最近はその後のザマァ展開が出てた(現実ならありえないだろうねえ)
355この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-fk0k)
2020/09/23(水) 21:59:13.72ID:/pEgbUcg0
サモンナイトはシナリオ担当の人が小説UXで世界を物理的に壊したからしゃーなし
356この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-b+lb)
2020/09/23(水) 22:00:19.85ID:/7Rs987B0
>>354
現実のヒエラルキーはこうだぞ

現場監督<<<<<<職人

職人がへそ曲げたら土下座するのが現場監督
357この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-bACx)
2020/09/23(水) 22:02:01.17ID:snRrkUXXa
悦森なんで更新しないん?
358この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-mHP9)
2020/09/23(水) 22:03:29.25ID:9eYjgjG70
>>343
ダイモンマサルは直接ぶん殴ってたっけな、デジモン
359この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/23(水) 22:04:50.63ID:m2oSmNlxa
>>334
やっぱりこのくらい太くないとな
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
360この名無しがすごい! (ワッチョイ 03da-raSa)
2020/09/23(水) 22:08:49.03ID:WUMEEDWQ0
オタクくんが太すぎだろワロタってずっとこすっている所為で
ライザ言うほど太いか?ってなってきた(逆張りオタク)
361この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 22:15:35.87ID:ISgZGUsVa
>>353
4が良作5がウンコで6はそこそこだったけど5のケツ拭きストーリー
362この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/23(水) 22:23:21.24ID:/pEgbUcg0
ライザぐらいの肉付きがいい塩梅、アティ先生もいいftmmとお胸
363この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/23(水) 22:24:18.44ID:VxkfW+W60
グロラン6はやってることは前作を完全に踏み台にしてる地雷ストーリーなんだけど
前作が糞過ぎた上に6自体は前作の悪い点改善して
キャラも話も前作よりは遥かに面白くてと
絶妙に評価に困る出来してたから困る
364この名無しがすごい! (ワッチョイ 16c3-lKxw)
2020/09/23(水) 22:25:51.18ID:Ywj5pry70
広告で思い出したけどなんかシャムさんみたいな顔した人の漫画広告が多い気がする
365この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 22:27:31.39ID:LQglc73A0
善悪の屑は名前だけ覚えた
366この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 22:27:53.93ID:lTfEDAP00
>>364
もう二度とウンコできないねぇ…?
367この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 22:28:03.55ID:bcNUEDcL0
エロ系広告だとあのマッサージ師すました顔をぶん殴りたくなる時がある
368この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 22:28:49.85ID:ISgZGUsVa
今の黒星絵で子持ち未亡人のパッフェルさん見てえなあ
369この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/23(水) 22:29:23.93ID:LibMtbvOa
Twitterのバキの広告はネガキャンに近いと思う
なんであんななろう主人公みたいなイキリムーブかますシーン切り抜くんだ?
370この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 22:30:22.01ID:0srUIO600
>>363
原作主人公がクソすぎて
「オリ主でいいからヒロインをこいつから寝取ってくれ」ってなる現象みたいだな
371この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 22:32:35.34ID:31/oH43kd
>>370
かりかのやニセコイの悪口はやめろ
372この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 22:35:37.14ID:W3Q9aYaBa
ニセコイはマリーも重い病(治療すれば治る)とかだから
373この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 22:35:38.53ID:ISgZGUsVa
やめてください!ゼオンシルトは悪くない悪いのはクライアスなんだ!
374この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/23(水) 22:36:00.14ID:rfCh2lw30
最近の主人公って正当な権力の生まれが多いよね
由緒正しき公爵令嬢とか、政略結婚の先妻との子とかで、敵が庶民だったり妾の子だったりする
昔は逆だったような
375この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-mHP9)
2020/09/23(水) 22:37:05.48ID:MfD6ET0Sa
そうだぞ! チェケラは悪くない!
376この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 22:38:40.85ID:hEVLN0mna
「よろこびのうた」と「透明な揺りかご」は広告気になって買って読んだわ
おもしろかった

ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ムチムチな娘みんな好きなんだな
377この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 22:39:05.26ID:W3Q9aYaBa
よふかしのうたはなんかシリアス展開らしくて悲しい
378この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 22:42:03.38ID:ISgZGUsVa
今だったらルカ様が主人公の幻想水滸伝2が作られてた可能性もあるのか
379この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 22:44:00.00ID:0srUIO600
>>374
そう?
伝説の英雄の息子……みたいなのは多いけど
権力はあんまりそんなイメージないや
380この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 22:44:08.70ID:hEVLN0mna
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚

間違えたこっちだ
流石に>>376はムチムチ過ぎた
381この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/23(水) 22:45:41.15ID:pV9X5uv8r
メサイアは死んだのにラングリッサーは生きてて
アトラスは生きてるのにグローランサーは死んでるの興味深い
382この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/23(水) 22:46:22.33ID:rfCh2lw30
>>378
妹が捻くれた腹黒い敵キャラで、母親をレイプした庶民を父親と慕って、遺伝子上の父親とパコパコしてるとかそんなのも面白い
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/23(水) 22:47:40.95ID:/pEgbUcg0
デブプラスを進呈しよう
384この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/23(水) 22:51:39.50ID:8Wv/jP8K0
>>374
生まれの時点で詰んでる方が勝つとリアリティが無くなる
特に社会とか治安が安定していると決まった出世コース以外での成り上がりが困難になるんじゃないか
385この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/23(水) 22:54:33.42ID:pV9X5uv8r
シンデレラは奴隷同然の扱いされてるだけで家柄的には貴族のお嬢様なんだし、庶民が成り上がるのをシンデレラストーリーって言うの地味におかしい気がする
386この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/23(水) 22:54:34.39ID:hEVLN0mna
>>383
デブトピアしか持ってないや…
387この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/23(水) 22:57:31.25ID:N0CXm1+Y0
>>385
読んでるちびっ子と読んでた人達そんな設定気にしないか憶えてないと思うよ(真顔)
388この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-Fi0o)
2020/09/23(水) 22:57:40.58ID:s+VtBB030
>>383
最近ぬきたしやってたせいかぬきデブ的なやつ思い浮かんだ
389この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 22:59:11.65ID:GeXX9ACU0
>>310
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚

FGOの新しいOP見てると
女同士だからってのもあるんだろうけど
ぐだ子の方がマシュと対等感あるんだよな
390この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:00:30.51ID:W3Q9aYaBa
そういえばFGOアーケードにプロトマーリンきたから書きやすくなるね
一人称も変わったんだっけ
391この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 23:00:45.09ID:0srUIO600
>>385
ポケットモンスターだって大してポケット要素あるわけじゃないし
言葉の意味なんて必ずしも字面のとおりとは限らないもんよ
392この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 23:02:39.03ID:DqtCwYJ00
フーシャ村で暮らす平凡な少年と思いきや祖父は海軍中将、父は革命軍司令官、兄は四皇配下の幹部という超エリート家庭だったルフィの話する?
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:03:25.49ID:O+Nnmq390
>>389
背後の女の子:突っ立ってるだけ
前の女の子:人間より遥かにデカい武器を構えてぶっぱなそうとしてる

対等感・・・?
394この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 23:07:19.84ID:lTfEDAP00
火影になる運命だった落ちこぼれの話する?
395この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:07:22.12ID:31/oH43kd
>>389
まあ女の後ろで守って貰うなら同じ女の方がマシに見えるわな

>>390
あっちの方が川澄綾子ボイスと併せて個人的にはドストライクなんだよな
396この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/23(水) 23:10:27.97ID:LibMtbvOa
血統主義は日本創作の特徴とかよく言われる
397この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 23:12:22.52ID:GeXX9ACU0
>>393
これ設定的にはぐだが自分の生命力を銃の弾丸にしているから
後ろでマシュに手を置いてるのは弾を送ってるんだよ
398この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/23(水) 23:12:23.46ID:STjt5Ul+M
対等感はないけど男が後ろで棒立ちよりは何倍もマシな絵面
女性主人公でも戦線に出るなら棒立ちじゃなくて支援的な何を分かりやすくしててほしいけど
399この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 23:14:33.18ID:q4PhAWHy0
主人公に戦闘力持たせた方が体張ってる分ヒロインから好意とか受け入れられやすい気はする
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/23(水) 23:15:21.59ID:ecDbPiSk0
一見の姿を否定して設定上はエネルギーを〜とか言うんだったら男だろうと変わらねえだろ…
401この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:16:01.52ID:W3Q9aYaBa
必殺技では主人公の運命力を削って攻撃するんだぞ
カドックくんには運命力が足りないから目当てのガチャ引けずに無理ってインタビューかなんかでいってた
402この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:16:06.15ID:31/oH43kd
>>398
アニメでぐだが後ろで棒立ちで叫んでるだけの絵面は情けなさが際立っていたな
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-8GNv)
2020/09/23(水) 23:16:16.32ID:x/VK2GNn0
やっぱり岸くんってすげぇわ
404この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:17:14.20ID:W3Q9aYaBa
>>399
和風鬱ゲーとか見てると主人公がそれなりにひどい目にあってるとモテてもまぁいいかなって気分になる
ゴリラ以外のヒロイン影スッカスカだけど
405この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/23(水) 23:17:48.21ID:Rqh07EAzd
そういえばハーメルンには記憶喪失主人公っているのか?
記憶喪失(自称)ならたくさんいるイメージだが
406この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 23:18:01.64ID:0srUIO600
>>401
ぐだは別にたまたま適性あっただけでたいしたことない一般人じゃなかったのか
運命力ある特別な人間だったのか
407この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 23:18:57.61ID:GeXX9ACU0
>>400
まあ、確かにそうだな。悪い無理があった

>>403
あれは仲間にバフ掛けて補助してるのがわかりやすかった
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 23:19:06.00ID:LQglc73A0
この前の晒しがモロにそれだろ
409この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-mHP9)
2020/09/23(水) 23:19:39.67ID:MfD6ET0Sa
千翼に足りないのは戦闘力だった……??
410この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-ZBdG)
2020/09/23(水) 23:19:59.35ID:E47Ud0080
運命力は試行回数で補うぜ、描写はされていないが
石が無限に割られているという行間を読み取っていただきたい
411この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/23(水) 23:21:09.16ID:STjt5Ul+M
岸くんは知能ガチ赤ちゃんだから守護られてしゃーないって流れにしたのが上手い
412この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:21:50.06ID:O+Nnmq390
背後サポも出来ない棒立ち系なぐだ男って思った以上にウケ悪いんだな

少なくとも戦闘では鯖任せて魔力とかの関係で仕方なく現場にいるだけだから妥当だと思うんだが

やっぱ男がっていう価値観はそう簡単になくならんのか
413この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:23:09.43ID:W3Q9aYaBa
コミカライズは持ち込みアイテム増やして仲間増やして活躍増やしてアイテムで回復できるから気軽に重症おわせてって感じでリカバリーしてたよ
414この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 23:23:54.84ID:ISgZGUsVa
運命力(主人公補正)を弾に変えるとか画期的すぎる
415この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-+S+w)
2020/09/23(水) 23:24:47.54ID:1kWOBftUd
>>409
浮浪者の親父やストライクフリーダム遥と比べるとね…
416この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-Fi0o)
2020/09/23(水) 23:26:50.97ID:s+VtBB030
ぐだおが突っ立ってるだけとか言ってどうこう下げるのはわからないこともないけど唐突にこの話題始めるのって毎回同じやつなのかな
ハメスレじゃ今更感あるけどいつも必死こいて下げるのはご苦労様やなって
417この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:26:54.21ID:31/oH43kd
アニメ化するにあたってぐだ男のデザインがあまりにも平凡過ぎて見栄えしないんだよな
あんだけ男も濃いイケメン揃いの中で1人だけ特徴なさ過ぎるキャラがいても埋もれるだけだろ
extraもそうだけど女主人公のアニメ映えするデザインしている
418この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/23(水) 23:27:00.80ID:DqtCwYJ00
バックアップ系の男主人公といえば、他だとセキレイの皆人あたりかね
419この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/23(水) 23:28:25.32ID:0srUIO600
>>412
ワカメみたいな三下脇役ならともかく
主人公だからなあ……
ゲームとアニメじゃ見せ方違うしね
420この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:28:46.23ID:W3Q9aYaBa
主婦トキなんか珍しいカップリング
メカクレ好きだけど
421この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 23:28:50.93ID:ISgZGUsVa
ザビ男はクソダサTシャツという個性があるんだぞ
422この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-ZBdG)
2020/09/23(水) 23:29:04.78ID:E47Ud0080
女主人公にしろって言説はどこでしても
百合豚乙の一言で切って捨てられるだけよ
423この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 23:29:29.86ID:JBSz2SeI0
ゼノブレイド2の戦闘ムービーはその点うまくやってたと思う。ブレイドは戦えないわけじゃないけどサポートするよ、みたいな塩梅がよかった
424この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 23:29:36.22ID:GeXX9ACU0
>>417
流石にそれは良い過ぎじゃあ……
ぐだ男もザビ男もコミカライズではサポートもしてるし何の問題もないわけで
425この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/23(水) 23:30:23.37ID:ecDbPiSk0
千翼だってハイパームテキぐらい断トツ最強無敵だったら好きに生きられたかもしれねえ
その場合人類がアマゾンに敗北した可能性がそこそこあるのが難点だが…
426この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 23:30:27.37ID:LQglc73A0
サトシが1番頑張ってるってそれいち
427この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/23(水) 23:31:24.08ID:ISgZGUsVa
ぐだもサトシとかマサルダイモンみたいにすればよかったんだな
428この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/23(水) 23:32:48.61ID:STjt5Ul+M
FGOに限らず男だろうと女だろうと後ろで棒立ちは印象悪いよ明確なお荷物だしね
一緒に戦場立たせるならパッと見て分かりやすいサポートとかしてほしいところ
429この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:33:25.20ID:31/oH43kd
>>422
グラブルみたいに主人公が前線で戦えない以上はな
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:35:31.35ID:O+Nnmq390
>>417
それは偏った目だわ
女キャラのが嬉しい補正抜きにしたら主人公は男も女もデザの出来は大して変わらん

あとは一応一般人なんだからそら鯖と比べたらそうなるだろ
逆に、例えばぐだ男のツラがギルとかカルナで、ギルとかカルナがあの言動でぐだ男だったらそれこそセンスイカれてるぞ
431この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-Fi0o)
2020/09/23(水) 23:38:05.74ID:s+VtBB030
そこまでして必死になって下げるのがよくわからないというかなんというか
仮に女主人公にしても別の粗を探して下げる発言してそう(偏見)
432この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:39:00.90ID:31/oH43kd
>>430
>逆に、例えばぐだ男のツラがギルとかカルナで、ギルとかカルナがあの言動でぐだ男だったらそれこそセンスイカれてるぞ
想像したら笑ってしまったわw
確かにそれはあまりにもシュール過ぎるな
433この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:39:03.32ID:W3Q9aYaBa
コミカライズで女主人公はサーヴァントに戦術叩き込まれたって設定にしてたな
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/23(水) 23:40:50.94ID:q4PhAWHy0
>>427
マサルダイモンが出来るならサーヴァントとかマシュ要らねえ
セイバーズは確か戦闘で負けた時に他の仲間キャラはパートナーデジモンに駆け寄るけどマサルはアグモンが駆け寄ってたの草生える
435この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 23:41:16.70ID:GeXX9ACU0
>>433
あれみたいにカルデアからサーヴァントを一時的に使役できるとかやってればな
あの漫画の出来がいいのもあるんだろうけど
女であるあっちの方がアニメの男より身体張ってるのはどうなのよっていう
436この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/23(水) 23:41:26.02ID:LQglc73A0
ゴローはしっかり主人公で来てたのに
ゲーム媒体だからって無個性にし過ぎなんだよね
437この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/23(水) 23:42:05.56ID:STjt5Ul+M
グラブルは主人公とヒロインの命が共同だとか身体を吸収収納できるとかの煩わしそうな設定が空気になっていったな
438この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/23(水) 23:42:47.70ID:W3Q9aYaBa
fate15周年をちゃんと祝ってくれたゴロー
439この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:43:03.56ID:O+Nnmq390
>>434
あれずるいわ
偶に見た時にも何回でも笑える
440この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/23(水) 23:43:10.77ID:bcNUEDcL0
対魔忍の若様は今ってどういう設定だっけ
441この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/23(水) 23:43:33.67ID:JBSz2SeI0
千翼は仮面ライダーにふさわしい高潔な正義の心を持ってたんだよ。
身体は人類にとって害悪でしかないけども
442この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/23(水) 23:43:43.21ID:lTfEDAP00
戦闘不能で死ぬわけじゃないしボスに負けてもバッドエンドになるわけじゃないし
設定はぼんやりとしたものでいいんだよ
443この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:44:58.81ID:31/oH43kd
マサルダイモンなぐだ男だったら声が保志総一郎になって
「先輩、凄い…!」ってマシュが後ろで言ってそう
444この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:48:56.82ID:O+Nnmq390
衛宮士郎がマサルダイモンだったら・・・
445この名無しがすごい! (スップ Sd52-2Y6C)
2020/09/23(水) 23:50:03.67ID:31/oH43kd
>>444
セイバー「」
446この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/23(水) 23:55:15.42ID:m31HCqum0
fateといえば氷天で間桐さん家の外国人居候のライダーさんが
おっぱいまゆげにロックオンしてたな

…この展開行くまでに十何年かかったんだか
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-vuto)
2020/09/23(水) 23:57:18.09ID:O+Nnmq390
大門大とマサルダイモン(褐色 )とバーサーカーの殴り合いになってしまう
448この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-7xtp)
2020/09/23(水) 23:57:55.14ID:BaLwgZjpp
女の後ろで高笑いしたり偉そうにしてるのがほとんどだけどギアスのガウェインに乗ってるルルC好きだよ
それまでにトップのくせに前線に出まくって撃墜されてたのがあってこその見映えなんだろうけど
449この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-OY2P)
2020/09/23(水) 23:59:49.79ID:GeXX9ACU0
>>436
ゲームのアニメ化で個性的だった主人公といえばペルソナ4の鳴上悠だな
元々のゲームから上手く肉付けしたと思う
450この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/24(木) 00:05:48.88ID:1OjoTWTI0
ガンドしまくる主人公でも良かった気がしなくもなくもない
451この名無しがすごい! (ワッチョイ 12ad-8GNv)
2020/09/24(木) 00:05:55.22ID:s2PMyiT40
アンドロイドに勝利、当たり前のように普通の文章使ってて草
452この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 00:32:30.75ID:PJrYMArL0
「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 」二次があったのは嬉しいけど同時に怖さが
453この名無しがすごい! (ワッチョイ de6f-BJru)
2020/09/24(木) 00:43:47.20ID:pPHOgiga0
あああああああ
なんでVと掲示板なんか流行ってんだよぉ!
拒絶反応が&#128544;
454この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 00:50:54.97ID:Q+O/Nrd0a
除外しろ
455この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 00:54:10.22ID:n45vBqAF0
流行り物なんてそんなもんよ
俺もその2つは受け付けないけどそれ以外の人には好まれるそれだけの話さ
うやうやしく除外かスルーでよかろ
456この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/24(木) 00:55:34.20ID:2/8tx8/2a
切嗣「子供の頃、僕は正義の味方になりたかった」
士郎「なんだよ、それ。なりたかったって。諦めたのかよ?」
切嗣「うん。残念ながらね。ヒーローは期間限定で、大人になると名乗るのが難しくなるんだ」
士郎「なんだ。それならしょうがないな」
切嗣「うん。本当に、しょうがない・・・」
士郎「うん。しょうがないから俺が代わりになってやるよ。うん。爺さんはオトナだからもう無理だけど俺なら大丈夫だろ。まかせろって爺さんの夢のマサルダイモンになるさ」
切嗣「そうか・・ああ・・安心し・・・え?」
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/24(木) 00:58:44.39ID:wdC92RhS0
ワトソン・アメリアの薄い本ください
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
458この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/24(木) 00:59:52.19ID:BCLs8iQQ0
リアルのVが不祥事アンド不祥事で現実を見せつけられるから小説の中だけでも理想のVを作って夢を見てるんだぞ
フィクションのVなら杞憂する余地もないからな
459この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 01:00:17.13ID:PJrYMArL0
乙女ゲー世界はモブ二次読んでみたけど悪くはなかったけど何かが足りないきっかけがあれば化ける可能性がある
460この名無しがすごい! (ワッチョイ 033f-y5k8)
2020/09/24(木) 01:02:00.60ID:hrTYSnwJ0
「子供の頃、僕は○○○になりたかった」

は色々ギャグネタに使えそうだな
461この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/24(木) 01:02:48.62ID:wdC92RhS0
「子供のころ、僕は退魔忍になりたかった」
462この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 01:07:02.49ID:A2YeqzI1d
やーいお前の母ちゃん対魔忍で家元で宇崎月!
463この名無しがすごい! (ワッチョイ de6f-BJru)
2020/09/24(木) 01:08:12.39ID:pPHOgiga0
しょうがないから俺が代わりになってやるよ(感度3000倍)
464この名無しがすごい! (ワッチョイ de6f-BJru)
2020/09/24(木) 01:08:42.29ID:pPHOgiga0
>>455
>>454
除外忘れてたわ
465この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/24(木) 01:12:31.58ID:wdC92RhS0
普通に芸事の家元について調べようとした人は、これ見て混乱するんだろうなあ……
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
466この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 01:16:40.49ID:p39X/Lns0
>>463
衛宮志保ちゃんだと自分への罰だと思って耐えそうなんだよな
多分ワカメがマジギレして助けに来る
467この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/24(木) 01:17:28.43ID:QuymTMsz0
切嗣「子供の頃、僕は種付けおじさんになりたかった」
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 01:18:35.89ID:PJrYMArL0
「子供のころ、僕は地院家若美になりたかった」
469この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9b-gMqp)
2020/09/24(木) 01:18:50.10ID:iwBNi/1A0
TS士郎だとワカメとの関係どうなるの?
470この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/24(木) 01:20:55.56ID:C61mMKU60
ダイモンというとザボーガーの大門豊はザボーガーより戦ってたな
アシスト役のはずが前線に出て無双する奴の元祖かねえ
静源太郎、玄海老師、鞍馬鉄山将軍、と並んで特撮生身四天王の一人ではあるが
471この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/24(木) 01:21:30.25ID:C61mMKU60
>>468
あの漫画好きだったなあ
472この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 01:24:19.08ID:nmVzpelR0
聖杯戦争の保険として桜が間桐に行ったからありえないifではあるけど
焼けた冬木で母体探しを臓硯が行ってTS士郎を拾う話とか読みたい
士郎もワカメもめちゃくちゃ拗れそう
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 01:25:07.83ID:PJrYMArL0
>>471
田舎ぐらしの若美さんと検索してみろ
474この名無しがすごい! (ワッチョイ 1246-mHP9)
2020/09/24(木) 01:36:18.93ID:zuAdhvHB0
>>472
TS士郎じゃなくて、拾った士郎をTSさせて母体にするやつが理想郷にあったぞ
475この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-CMb1)
2020/09/24(木) 01:38:24.18ID:KMwz+cvAa
>>474
あれは正確には……だけど
デルフィニア戦記のウォルTS書いてた人のだよね
476この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/24(木) 01:40:13.22ID:uy21b0h60
切嗣爺さんは若いころ世紀王のサイドキックやってたのであの頃くらいの働きでは正義のヒーロー判定ではないと考えられる
ハードル高くね?
477この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-8GNv)
2020/09/24(木) 01:43:43.39ID:ZIZgXolK0
細々とSS書いてる作者なんだけど、質問したいです。
「気に入ったら高評価お願いします!」という記述を後書きに加えようかどうか迷ってるんですけど、実際にこういうのを見たら不快になる方がいるかもと思うと決断出来ません。
実際、評価求むって明記するのはどんな印象を抱くもんでしょうか?
478この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 01:46:40.52ID:nmVzpelR0
ハメスレはそういうの嫌いな人しかいないから聞くだけ無駄

低評価が云々、色が云々とか言わずにYouTubeとかのチャンネル登録お願いしますみたいな定型として貼り付けとくだけなら偏屈じゃない人以外は特に何も思わない
479この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-ZBdG)
2020/09/24(木) 01:47:49.68ID:pAfYAG+t0
後書きにさらっと一行あるくらいなら特に気にならないかなぁ
気にならない≒気にも留めない、になりがちという話でもあるけど
480この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-CMb1)
2020/09/24(木) 01:48:34.16ID:KMwz+cvAa
正直主張がキツイともにょるけど作品自体が面白かったら気にならない
なろうで影の実力者になりたくての作者が露骨にアピールしてたけど
自分は高評価つけて「このライトノベルが凄い」にも投票した
面白くないと思ったらスルーする
481この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-F8K1)
2020/09/24(木) 01:53:07.85ID:EZRMn0Jj0
高評価が入らなかったのでモチベ下がりましたとか言い出さないなら別に気にしない
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 01:55:38.38ID:PJrYMArL0
とりあえずどんな書いているのを知りたいからここで晒すってみるのもありかも
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-RZ2R)
2020/09/24(木) 01:59:36.83ID:AAgUOYwR0
黄色い閃光ヤマト死んだしそろそろ話たたみにきてるのか?
484この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 02:02:32.49ID:Q+O/Nrd0a
影の実力者なんか懐かしいな
ウェブ版は途中からつまらなくなったけど

なろうだと主人公の名前がきりゅうで作者がマネモブな勝利中毒者が最近好き
485この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 02:02:50.55ID:p39X/Lns0
ここはそこそこに指摘入れながら基本酷評一部だけ評価みたいな感じだから晒しの受け入れはほどほどにな

全部が全部正しいと思ってたら多分あかんことになるぞ
486UMA大佐 (ワッチョイ 175f-8GNv)
2020/09/24(木) 02:03:15.83ID:ZIZgXolK0
>>482
原作「ガンダム」で、「パトリックの野望」ってのを書いてます。
色々と問題のある作品だとはわかっているのですが、なんとも評価の伸びがいまいちな気がして勝手に焦ってる状態ですね。
特に序盤が怠い展開になっているというのはわかっているんですが……下手に晒すと逆に低評価殺到するんじゃないかって怯えて言えずにいました。
良い機会なので、また晒してみることにします。
487この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 02:12:34.33ID:p39X/Lns0
お前らがチンタラ二次漁ってる間にアニメはガンガン進歩してるぞ
まさに今FFのデザイナーがキャラデザを努めたジビエートが海外すら視野に入れた上で令和のGUN道と呼ばれて大暴れしてる
488この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 02:16:51.18ID:nmVzpelR0
耳鼻絵とかフェチすげーな
489この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f1a-peqc)
2020/09/24(木) 02:18:37.35ID:ZXpOtERf0
凄まじくドマイナーな原作検索したら緑色しかヒットしなかった悲しみ
自分で書くしかないのか…
490この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 02:25:47.78ID:PJrYMArL0
>>489
もしくはもう少し広く知られるようにレビューするか推薦だな
491この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/24(木) 02:29:26.27ID:BCLs8iQQ0
マイナー原作だとよっぽど出来が良くないと読んですらもらえないから悲しい
有名作とクロスオーバーしてみたら読んでもらえるかな
492この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 02:34:51.11ID:PJrYMArL0
マイナー原作でそれなりに良いのだもっと人の目に止まって色んな感想で化けてくれたらいいけど
下手すりゃ心無い感想ででおられる可能性があるから安易に推薦とレビューしたり極端な方法だけど晒してみたらとか言えない
493この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ede-vuto)
2020/09/24(木) 02:36:34.03ID:cNDvdc7f0
>>491
読んで貰えるようになる確率は高くなる

ただしあなまの望む結果になるかは不明
494この名無しがすごい! (ワッチョイ 1614-xmwl)
2020/09/24(木) 05:12:04.20ID:PGXQbBCl0
>>349
ラングリッサーは中華に人気なソシャゲになって復活したっけ
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 1614-xmwl)
2020/09/24(木) 05:13:23.19ID:PGXQbBCl0
>>376
覇権スレにいそう
496この名無しがすごい! (ワッチョイ c743-NkHs)
2020/09/24(木) 05:34:59.57ID:ijY2vbBA0
マイナーと有名のクロスというとハーメルンにあったバーティミアスと空の境界のクロスを思い出すわ
空の境界パートはそれなりに人がいたのにバーティミアスパートになったらみんな離れてった
497この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e4-jW6F)
2020/09/24(木) 05:39:32.43ID:DidhRI/t0
>>491
ジャンルとノリが合ってれば何とかなるんじゃない?
たとえば妖怪物として妖怪ウォッチ・つくもも・ぬらりひょんの孫・犬夜叉・鬼太郎じゃノリが違うし
妖怪を守るのか妖怪退治なのかホラーなのかギャグなのか微エッチなのか18禁なのかでまるで違うし
498この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-b+lb)
2020/09/24(木) 06:10:55.73ID:VpqznLqI0
ざくアクとオバロのすき
499この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 06:12:16.35ID:BXstgNtm0
マイナーと有名でそれなりに人気って最近だとアサクリとハリポタのやつかな
毎日更新してて赤評価維持してるやつ
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/24(木) 06:33:28.46ID:7QTlibe90
>>422
切って捨ててるつもりになってるだけの場合もある
501この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 07:56:25.68ID:PJrYMArL0
ある程度ストックを貯めて毎日更新する日刊の方が人気取りやすいよね
502この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/24(木) 08:04:19.42ID:wqe3IeyM0
>>501
人気でなきゃデッドストックになるから
取りあえずは書き溜めせずに、匿名で1話や2話だけ投稿して、ヒットを出す事から始めた方がコスパがいい
書き溜めしても売れなきゃ無色長編完結になるだけだ
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 08:14:41.76ID:PJrYMArL0
理想の流れとしては書き溜め→様子見で通常の更新→色付き始めたらほぼ毎日更新
504この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-WSpF)
2020/09/24(木) 08:25:20.31ID:wqe3IeyM0
現実的な流れとしては、ウケたら更新、飽きたら終了
ウケないのに毎日投稿するのは、作者も大変だし、他の作品を読んでる読者にも新着埋められて迷惑だし、その作品を読んでいる読者はいないしで、誰も得しない
505この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f68-EN17)
2020/09/24(木) 08:41:54.07ID:UmKALCDC0
その赤を取れなきゃ書く意味無いとか人気を取れなきゃ続ける意味無いみたいな事を前提で話をする止めない?

承認欲求を否定するわけじゃ無いけど書きたくて書いてる奴や無色でも完結して面白いの(個人の感想)とかもある訳やし
506この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-z0+4)
2020/09/24(木) 08:45:31.95ID:nAj5WCaH0
作者スレでやれ
色とるhow toなんかこっちは興味ねーんだよ
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 09:34:48.07ID:/RxjaV2d0
完結まで書き溜めて一気に放出してくれるとありがたいけど反応見て修正ができないから難しいな
508この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 09:36:10.91ID:PJrYMArL0
ありしのルシエドの更新についていけなかったあの頃
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 09:44:28.09ID:lBFc3Cap0
作者スレで暴れてるキチがこっちに出没したのか
そんなに赤に価値が無いならご自慢の自作の赤評価を見せやがれって話だ
510この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-mHP9)
2020/09/24(木) 09:46:49.88ID:Rz2DPJBH0
赤赤赤!作者として恥ずかしくないのか!
そこまで迷惑だというなら実際に透明作者のところに乗り込んで直接言えばいいのにね
まぁそれをする勇気も度胸も髪も職もないから肥溜めに身を浸してイキってるんだろうけど
511この名無しがすごい! (スッップ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 09:52:18.66ID:4KR/11bpd
五千文字以上のを三十話近く毎日更新しても色が付かなかったのに、区切りの良いところまで進めたらなんか話題が出て今も赤評価で更新している作品とかあるからな
ポテンシャルがあったとしても何が切っ掛けで爆発するかはわからない
512この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/24(木) 09:55:33.29ID:9j6XyEGqa
作者の次回作「ハメスレ民から石持て追われた俺が速さを極めた伝説の作者に弟子入りして新着を埋めつくしてやった件について」ご期待ください
513この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-EsTe)
2020/09/24(木) 09:58:02.02ID:BlQaxN8Ta
>>509
なんか日本語おかしいぞ「赤に価値が無い」じゃなくて「赤にしか価値が無い」じゃね?
まあ作者スレを除くと赤赤赤煩い荒らしは赤評価になったら一言制限を掛けて自衛しているとか言ってるけど、何か違くね?って印象の馬鹿だし
514この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 10:01:00.55ID:nmVzpelR0
相互して赤取って制限かけてる評価人数十人前後の短小バーってこと?
515この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/24(木) 10:05:06.46ID:vd1TCE3zH
そういえば前に赤に入ったオリジナルの魔法少女で敵幹部になっててほのぼのとしていた奴が消えているけど
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 10:06:02.92ID:p39X/Lns0
SAKATAの弟子を名乗るSAKATA
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 10:10:08.41ID:BXstgNtm0
話しが一区切りしたらその分評価もしやすいし。原作1巻終了時とか、何々編終了時とか
518この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 10:23:00.01ID:Q+O/Nrd0a
そこそこ有名なのでもエアギアとかRTAくるまでまともなのなかったな
519この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 10:23:10.87ID:A2YeqzI1d
なるほど、こりゃ赤い
520この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 10:40:21.90ID:/RxjaV2d0
>>515
あれ昨日更新したばかりやのになんで削除されてるんや…面白かったのに
521この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 10:41:51.88ID:/RxjaV2d0
ていうかアカウントごと消えとるやんけ…
522この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/24(木) 10:47:38.76ID:sw45NJRs0
違反一覧にもないのならアレじゃね
赤になって嬉しくなり友人等の親しい人間に話す、からの酷評心折削除
523この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 10:52:35.44ID:/RxjaV2d0
いまキャッシュ見たら最新話で、忙しすぎてヤバい。せめて完結させないと……、って書いてたから
忙しさに負けたかな、にしても決断早すぎて草、一夜明けて何があったし…
524この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-psGf)
2020/09/24(木) 10:52:44.28ID:niRPI/dFa
タユヤ転生最新話読んでなるほどイカれてんなと納得。
エドテンに札も組み込むとかお前
525この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/24(木) 10:56:02.99ID:zfaTkTdB0
>>524
エドテン体を起爆札で作るのは公式、そこになぜ起爆札を使うかでエドテンの特徴で札が破れても戻るからという追加設定が実に卑劣様だった
原作だと自分の体で起爆札自爆やってるからなぁ
526この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 10:59:46.20ID:lBFc3Cap0
タユヤ転生での作者の卑劣様の理解度と解釈、そして卑劣度が上限知らずで笑う
527この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 11:04:50.24ID:BXstgNtm0
起爆札でエドテン作ったら起爆札も修復されるとかホント頭卑劣してる
528この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 11:07:16.70ID:XH5CDsKd0
エドテンの数だけ無限に起爆できちまうんだ!
529この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/24(木) 11:10:26.11ID:UK8S6lNW0
小南VSトビ戦の6千億枚の起爆札を6千億体の穢土転生体にしたら勝てそう
530この名無しがすごい! (スッップ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 11:11:22.79ID:CJpOrC1Cd
こんなん読ませられたら他の卑の意志を明言したり掲げる作品やオリ主の卑の意志が陳腐に見えてしまう
作者のキャラに対する理解度や説得力って大事だな
531この名無しがすごい! (ワッチョイ 7284-RK0D)
2020/09/24(木) 11:12:05.03ID:7vCv6TBa0
「自分の身体でやるのは初めてだか…」ってことは他人の身体で実験済みなのほんと草
卑劣様は数少ない作者の頭の良さを超えたキャラだわ
532この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/24(木) 11:16:15.53ID:sw45NJRs0
>>529
そうなるとまず6千億の生贄を用意しないといけないから……

ところでチャクラが無限回復できる穢土転体が多重影分身するとどうなるの
533この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 11:20:38.35ID:XH5CDsKd0
>>532
チャクラの限界値を一時的に分割するイメージでいいんじゃね?
534この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 11:34:49.39ID:p39X/Lns0
手裏剣影分身ができるんだしエドテンに内蔵された起爆札も増えそう
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/24(木) 11:38:18.67ID:sw45NJRs0
流石に分割した分が欠損扱いになって出したまま100%に復元するのは虫が良すぎるか
そうなると弱体化した本体狙われるリスクを考えなくていい位の利点になりそうね
536この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 11:42:07.72ID:nmVzpelR0
通常の影分身自体も総量を分割してるっぽいからね
そうじゃないなら分身→休憩→分身で完全体が無限に増えるし
537この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/24(木) 11:42:08.10ID:jVUTDC43d
赤はヤバイ
538この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e8f-B5Jq)
2020/09/24(木) 12:05:13.45ID:17XggFke0
>>511
そういったレアケースを普遍かのように語られても…
539この名無しがすごい! (ワッチョイ 129d-WSpF)
2020/09/24(木) 12:15:33.87ID:KEx/LaXk0
>>511
そういった作品だと赤バーマックスじゃなくて、ギリギリ5人で赤になりましたってのも多いね
それでも赤になるとPV跳ね上がってランキングに乗れるから、がらっと変わる
逆に言えば赤になって初めて人気が跳ね上がるとも言える
赤の大長編と無色の大長編は信頼がまるで違うからな
無色大長編とか、35歳職歴無し恋愛歴無し並の物件だし
540この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 12:20:28.11ID:nmVzpelR0
平均評価で検索なんてしないし短小赤バーとか言う程でもないんだよな
検索の上位に出てこない時点で終わってる

てか短小で終わってる作品って赤作品のくせに評価してくれる読者が来るまでPVを稼げなかった落ちこぼれってことでしょ?
そんな大長編とかバーだけを頼りにするとしたら絶対読まないね

総合評価順で検索すればバーMAXの橙黄色の方が上に来るわけだしそっち読むわ
541この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8r4V)
2020/09/24(木) 12:28:03.38ID:HAVFVe4y0
40歳までクレジットカード使った事もローン組んだことも無いと、新しくクレジットカード作ったりローン組んだりしにくいんだってね
銀行やカード会社は健全な借金履歴(クレヒス)かどうかを確認するネットワークがあるんだとか

>>240
自語乙
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b63-v65u)
2020/09/24(木) 12:31:35.82ID:nwSMp2+C0
>>540
橙はまだわかる
橙はバーマックスなら好きな人も嫌いな人もいるんだなって思って、自分が好きな方にいる事をかけて読み始める
だけど黄色は無いわ

黄色読んでるのって、自分も黄色書いてる人だけなんじゃないかな
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 12:35:19.98ID:nmVzpelR0
>>542
あくまで短小赤長編と黄色の長編どっちを読むかって言われたらね
ブラバするかどうかは別として開くのは黄色
評価されるってのはそれだけ人の心を動かした証拠だから
544この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-EsTe)
2020/09/24(木) 12:37:34.93ID:/IF8aXH2a
まあ同じ赤バーMAXでも数話と数十話で同じ評価人数だと前者の方が作品としての中身を面白いってのはある
問題はたった数話でもそれだけの評価を出してもすぐにエタったら意味が無いってことだけど
それなら後者の方が切りよく終わってる場合があるから、どちらにしろ長く続いている方が良い
545この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-rYqz)
2020/09/24(木) 12:38:55.90ID:s1SkcDX10
赤バー1つを短小と馬鹿にしている人は
黄色バーをウンコ色と馬鹿にしている人と何ら変わらない自覚はあるのかな?
自分の望む基準と違う基準を貶めようという時点で同類
546この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 12:39:02.61ID:n45vBqAF0
クソタグ痛あらすじでさえなけりゃどんとこい精神でまず読むわ
547この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8r4V)
2020/09/24(木) 12:42:27.64ID:HAVFVe4y0
>>544
長くなってグダグダするよりは、10話程度でしっかり締めた作品の方がええわ
長編よりも中編の方がエタりにくいしな
それにエタろうが、エタるまでで完結した作品よりも面白いのは幾らでもあると累計が示してる
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/24(木) 12:43:47.47ID:aHpG2N1m0
捕虜返還のときは飛雷神マーキングを欠かさない卑劣様
こんなやつがトップの里とかそりゃ他里の二代目連中も殺意マシマシじゃないとやってられませんよ
549この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/24(木) 12:47:20.91ID:KHBftdEka
初代火影を暗殺しに行って無事帰ってきた角都とか何が仕掛けられてるかわかったもんじゃないからな
550この名無しがすごい! (ワッチョイ 129d-WSpF)
2020/09/24(木) 12:49:08.89ID:KEx/LaXk0
>>545
短小って主張して、赤を黄色の下に必死にサゲようとしてるのは一人だけなんですが
551この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 12:53:46.11ID:XH5CDsKd0
チンポだウンコだ小学生みたいなこと言ってんじゃねぇよ
552この名無しがすごい! (スッップ Sd32-z0+4)
2020/09/24(木) 12:55:42.04ID:V3kqcg58d
赤がどうのこうの言ってるキチガイいい加減死んでほしい
553この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-gMqp)
2020/09/24(木) 12:56:03.54ID:9mjAunce0
身体は大人頭脳は子供だから仕方ないね
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/24(木) 13:01:16.10ID:7QTlibe90
>>552
すまんな黄色作者
555この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 13:01:39.79ID:n45vBqAF0
しょーがねーだろ赤さんなんだから
556この名無しがすごい! (ワッチョイ 129d-WSpF)
2020/09/24(木) 13:02:33.70ID:KEx/LaXk0
バー1つがどうのこうの言ってるキチガイもいい加減死んでほしい
557この名無しがすごい! (スップ Sd52-njwO)
2020/09/24(木) 13:03:53.68ID:Fhvj5xDgd
作者スレで相手にされなくなったからか知らんが赤キチは無視しとけ
その内スレへの書き込み数的な意味でお望みの赤になるだろう
558この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 13:04:08.40ID:NWZsI6eGd
>>551
ウンコもチンコも男の子の人気コンテンツだゾ
559この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-lneI)
2020/09/24(木) 13:04:19.60ID:nmVzpelR0
>>556
すまんな評価五人
560この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 13:04:57.40ID:p39X/Lns0
読む側としてはせいぜい人によっては発掘時の指標になるってだけで、中身が面白きゃどうでもいいからな
いちいち気にするのは作者だけ
561この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 13:08:08.73ID:BXstgNtm0
作者スレってこのノリ延々続けてるんでしょ?
地獄かな?
修羅道か餓鬼道みたい
562この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 13:08:17.09ID:wlO1io77d
>>560
それな人によっては赤色でも合わなかったら合わない時もあるからね
563この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 13:08:48.60ID:lBFc3Cap0
まあ読む側としては面白ければそれでいいな
だけど好きな作品がアホな展開とかをやらかして作品の面白味が失われるのと評価が下がっていくのは遭遇する度に何とも言えない悲しみ
564この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 13:10:02.55ID:NWZsI6eGd
簡単に作品を赤くする方法があるぞ

しゃあっ ロンド・ベル!
565この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 13:10:11.11ID:n45vBqAF0
ぶっちゃけると赤評価だろうがなんだろうが
よかったな…で…それが何の役に立つ!の一言でオチてんだよね
こんな場末スレでイキりイキりするくらいならええけど
566この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/24(木) 13:14:41.58ID:jVUTDC43d
恥ずかしくて顔が赤くなっちまうぜ
567この名無しがすごい! (スッップ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 13:17:40.31ID:+1i5Ze3Md
>>565
一応読者ホイホイには使えるからね
ハメの赤評価は一定の質があるって保証の証だから
肝心なのは保証されていても中身が求めているのであるかどうかだけど
568この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 13:20:38.31ID:wlO1io77d
赤評価は品質の保証やブランド名みたいなもんだし書く側としてはやっぱり赤になったらうれしいんだろうなぁ
569この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 13:28:18.38ID:lBFc3Cap0
50人以上に評価されても赤バー満タンはスレで話題になる作品の殆どが満たしているけど
作品全体で見ると総数はかなり少ない、同じ赤バー満タンでも色々あるけど、取り敢えず赤バー満タンは一番の品質保証ではある
570この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/24(木) 13:34:24.11ID:wdC92RhS0
良かったな……で、それが何の役に立つ!?

で終わる事なんだよね。ハーメルンの赤評価なんざ、ニコニコ動画の10万再生みたいなモンな訳で
571この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e2b-QXVG)
2020/09/24(木) 13:43:18.47ID:LSi/0ehG0
気分はいいんじゃねぇの
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-RZ2R)
2020/09/24(木) 13:59:03.86ID:AAgUOYwR0
赤赤言ってるのは荒らしだぞ
暁スレが潰れた辺りからハメ作者スレが荒れるようになったから
ハメスレも潰す気だろう
573この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/24(木) 14:11:21.94ID:p39X/Lns0
荒らしに対する最強の耐性を持っていたサム八スレを見習わなきゃならないな
574この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/24(木) 14:15:09.79ID:rdDF0iS30
信者もアンチもスレを統合して笑顔になった彼岸島
575この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 14:21:47.61ID:BXstgNtm0
レスバ最強サム8語録
576この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/24(木) 14:23:47.35ID:ugAB0mFja
サム8語録を使ってる時点で負けなのでは??
577この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-2FxW)
2020/09/24(木) 14:24:33.79ID:TqPrJJ+l0
サム8も武神で語録バトルしてた頃はまだ平和だったけど
ヒロインに対して八つ当たりから上から目線で説教してたあたりでは語録すらなく淡々と批判されてたけどな
578この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-tZD6)
2020/09/24(木) 14:26:10.78ID:j+stvgh7r
サム8を世間はもう完全に忘れてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
579この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/24(木) 14:26:43.86ID:rdDF0iS30
>>576
ハァ…ハァ…敗北者…?
580この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 14:29:44.05ID:XH5CDsKd0
止まるなエース!乗れ!乗れ!
581この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-TI1s)
2020/09/24(木) 14:30:40.95ID:UyQDO73Od
お気に入り登録って自分が投稿した作品も登録できるんだな
そういう作者がいてびっくりした
582この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 14:31:29.78ID:XH5CDsKd0
>>581
お気に入りチェックで更新できたかどうか確認できるから多少はね?
583この名無しがすごい! (ワッチョイ d633-F8K1)
2020/09/24(木) 14:34:22.14ID:0HOydLO10
>>576
半分は当たっている 耳が痛い
584この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 14:36:55.55ID:NWZsI6eGd
>>582
それ意味あるようにみえないんだが…
585この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/24(木) 14:40:37.87ID:3tO1+kz90
投稿失敗したかどうかが一目でわかるからな
毎日定時投稿とかしてる中、あれ更新されてないな…?と確認ができる
586この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-IUzv)
2020/09/24(木) 14:42:16.70ID:Omjm7xUHd
サム8が忘れられているかどうかは、俺が決めることにするよ
587この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 14:50:25.23ID:NWZsI6eGd
>>585
なるほどなーって思ったけど投稿失敗なんて現象有り得るんか?
588この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/24(木) 14:55:20.71ID:3tO1+kz90
普通はないぞ
つまりよほどのガバやったり(投稿ボタン押してなかったとか)、予約投稿の日時を間違えたりとかしてた場合用だな
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 15:00:34.55ID:lBFc3Cap0
自作をお気に入りに入れるのは地味に評価ポイントを1だけ上げる効果もあったはず
590この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-s8JK)
2020/09/24(木) 15:30:36.99ID:6zlD5gLfa
赤評価作家でもTwitter上だとぜんぜんフォロワーいないのが実情だしなあ
591この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 16:10:06.96ID:BXstgNtm0
プロでもあるまいしわざわざ作者のTwitter見に行ったりするか?
592この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-s8JK)
2020/09/24(木) 16:25:37.17ID:6zlD5gLfa
>>591
俺は見るタイプだな裏話とか見られる場合もあるし
それで絵師と比べてフォロワーが少ないことに結構驚く
593この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-54hQ)
2020/09/24(木) 16:29:04.20ID:sjAPmXwf0
投稿失敗はないけど章をまるごと連続予約投稿して二話と三話が逆とかクソゲーのシナリオみたいな失敗はある
594この名無しがすごい! (ワッチョイ f3ad-8GNv)
2020/09/24(木) 16:39:13.86ID:r26ZAXcQ0
今現在二次SSと言ったらハーメルンとpixivになってるよな
10年前くらいは二次創作SSといったら個人サイトのイメージあった
(まあその時はハーメルンやpixivの存在知らなかったけど) 
後5chとかも R-18作品とか 
アニメ名とシチュエーションで検索したら大概見つかってた覚えある
595この名無しがすごい! (ワッチョイ 1610-z0+4)
2020/09/24(木) 16:43:17.78ID:nAj5WCaH0
10年前はどっちも存在してないよ
当時の主体はにじふぁん(なろう)と理想郷でしょう
ガチで個人サイト主体なのは20年近く前かな……
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f05-xmwl)
2020/09/24(木) 16:45:35.11ID:mMrV8t8t0
ぱろろわっ!あのゼロあたりはまだ生きてんのかな
597この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/24(木) 16:47:13.43ID:zPbejcnzp
あとその頃はまだ5chじゃなくて2chでねえかな…
598この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-cymC)
2020/09/24(木) 16:53:11.67ID:Ju75tkfc0
>>595
現実を見るんだ
pixiv最古のゲイタグ作品はジャイアンとスネ夫で登校日は2007年なんだ
599この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/24(木) 16:58:40.30ID:BjcSxaJBa
いいねって一回やったら取り消しってできない?
やろうとしてた文と違うとこに間違えてやってそれで慌ててたらまた違う文にいいねしちゃった
600この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/24(木) 17:01:46.92ID:zPbejcnzp
>>598
見なきゃいけない現実と見なくてもいい現実ってあると思う
601この名無しがすごい! (ワッチョイ de8c-mHP9)
2020/09/24(木) 17:09:40.39ID:Rz2DPJBH0
業が深すぎる・・・
602この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 17:33:20.58ID:n45vBqAF0
>>595
10年前の俺ン家の家電に現在のハメ作品が送られてこなかった理由はそれか
603この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 17:58:58.20ID:/RxjaV2d0
>>592
絵は見る楽しみがあるけどハメ作者の呟きなんて大して需要が無いしな生存確認的には覗くけど
これが絵師にしても呟き自体に興味は大してなかろうし
なんなら多くの読者は黙って書いとけと思ってるわけで
604この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-qDKX)
2020/09/24(木) 18:00:16.14ID:ZIZgXolK0
ガンダムSEED原作の「メスガキ銭ゲバCEOアズニャエル」っていう作品が、妙にランキングで急上昇している。
あの作品にいったい何が?
メスガキムーヴでも来てる?
誰か説明してくれよぉ!
605この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/24(木) 18:02:33.09ID:sw45NJRs0
あれ最初らへんメスガキ要素皆無で延々と作者の政治経済に関する薀蓄が垂れ流されるだけの
ガンダム物に稀によくあるタイプの作品だったがある程度進んだらマシになるのかね
606この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-s8JK)
2020/09/24(木) 18:07:18.41ID:6zlD5gLfa
>>603
意外にも絵師の発言に反応するフォロワーは多かったりする
だからハメ作家もそうかというと無反応が多い
このsns社会でハメ作家はどうモチベを保ってるのか結構気になってる
607この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 18:10:19.77ID:NWZsI6eGd
>>605
稀なのかよくあるのかどっちなんだよ え───っ
608この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-T6zS)
2020/09/24(木) 18:15:23.82ID:Mnj45S+er
メスガキ構文で茶化しているだけで、政治オタ的な視点でガンダムを解釈してる作品だよ
ガンダムやWW2の架空戦記もの、その他ミリタリーや政治要素がある作品だとたまにあるタイプ
609この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/24(木) 18:21:23.33ID:UK8S6lNW0
これだけでホラー短編が書けそう
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
610この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/24(木) 18:25:02.29ID:SgLs3vVq0
キッツ……
611この名無しがすごい! (ワッチョイ d638-b+lb)
2020/09/24(木) 18:31:19.19ID:SPTcxpDw0
何故あの見た目でその骨格になった…
612この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-54hQ)
2020/09/24(木) 18:32:43.05ID:sjAPmXwf0
シャッフル、D.C.、kanonが多重クロスする作品はハメではまだかの?
613この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 18:34:49.56ID:n45vBqAF0
>>609
駕籠真太郎の漫画にありそう
614この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/24(木) 18:36:24.32ID:SgLs3vVq0
もう二度とFall guys純粋にプレイできないねぇ
これが全年齢対象だと
615この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-Fi0o)
2020/09/24(木) 18:38:05.37ID:YKPhWrgVa
こいつ180cmもあるのかよヤベェってところで済ませておけばよかったのにわざわざきもい内部見せつける必要ある?
616この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-sz2b)
2020/09/24(木) 18:45:15.90ID:Rk0TQaQfa
アンケートでみんながみたいって言ったから…
この真実を埋葬しないことも選択したし…
617この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/24(木) 18:46:04.07ID:1OjoTWTI0
アオオーッ!!
618この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-F8K1)
2020/09/24(木) 18:46:41.66ID:EZRMn0Jj0
アビスに潜って上昇負荷食らったのかな?
619この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/24(木) 18:46:53.64ID:FYJJIiEyd
2004年美少女ゲー売上1〜3位fate CLANNAD SHUFFLEクロス
620この名無しがすごい! (ワッチョイ c734-UzFq)
2020/09/24(木) 19:27:07.62ID:xqacpAUV0
CLANNADは延期に延期を重ねて出たらオタクが成仏して葉鍵板が廃墟になった
621この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/24(木) 19:34:52.57ID:lq/sDjRV0
>>619
懐かしい時代
エロゲーも最近じゃとんとご無沙汰だ
622この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/24(木) 19:43:42.56ID:BXstgNtm0
動物番長みがある
昔の特撮とかこういうのすげー多かったよね
何々の解剖図大公開!って
623この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/24(木) 19:49:11.19ID:s7uhC3QXa
CLANNADは人生
Airは芸術
Fateは文学
リトバスは筋肉
鳥の詩は国歌
SchoolDaysは神話
君が望む永遠は哲学
攻殻は政治
うたわれるものは日本史A
ひぐらしは論理学
EVAは聖典
神霊狩は音楽
Kanonは奇跡
ゼロの使い魔は国旗
ムリョウは日常
まなびストレートは青春
東方は宗教
落語天女おゆいは伝統芸能
らき☆すたは聖地
けよりなは八百屋
みなみけは食事
きみあるはヒロシ
グリーングリーンは青春
キノの旅は絵本
rewriteは嘘
狼と香辛料は経済
なのはは燃えアニメ
こじかは葛藤
極上生徒会はモラトリアム
ハルヒは感性
ARIAは現実
すももは楽園
Myself;Yourselfは月9
アイマスはわが娘
初音ミクは真実の光
00は教科書
true tearsは真実
H2Oは格差社会
D.C.〜ダ・カーポ〜は純愛
efは旋律
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは社会派ミステリ
電脳コイルはデジタルデバイド
カブトボーグV×Vはポストモダニズム
シャニティアは英雄憚
solaは幻想
∀ガンダムは命
ニニンがシノブ伝は文化論
コードギアスは国家論
バンブーブレードは竹刀
624この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-+7j+)
2020/09/24(木) 19:52:10.52ID:Q4mhRPsea
おかまは筋肉
625この名無しがすごい! (アークセー Sx47-vRg9)
2020/09/24(木) 19:53:30.43ID:Bge5leXzx
>>623
最後に草
626この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 19:58:43.31ID:n45vBqAF0
チキンはファミチキ
627この名無しがすごい! (ワッチョイ c7f0-+n1T)
2020/09/24(木) 20:01:41.33ID:cq7QLYvq0
(ファミチキください)
628この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/24(木) 20:02:45.52ID:lq/sDjRV0
多由也エドテン小隊は草
死者が死者を呼んで戦力増強するとかいう悪夢のような連鎖やめーや
ほんま改めてみても色々終わってる術やな穢土転生……
629この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-7F/y)
2020/09/24(木) 20:03:07.72ID:hMlJs+Cb0
(こいつ直接ローソンに……)
630この名無しがすごい! (アークセー Sx47-vRg9)
2020/09/24(木) 20:04:50.07ID:Bge5leXzx
Lチキです(半ギレ)
631この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/24(木) 20:05:36.82ID:uy21b0h60
制御離れる危険性も事情まるっと話して従えられる相手なら実質ノーリスクで不死身のエドテンニンジャが味方になるだけっていう
畜生すぎるやろw
632この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-tZD6)
2020/09/24(木) 20:09:28.88ID:x/xCOYH80
ホモは長文
633この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/24(木) 20:10:24.20ID:9G3Qq1sda
死は労働をやめる理由にはならない(ファイレクシア並感)
634この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/24(木) 20:13:18.52ID:DCChBSDBa
コブラは上陸
ウーロはドローエンジン
オムナスはマナ加速
ウギンが出ておしまい

今のMTG
635この名無しがすごい! (ワイーワ2 FF6a-njwO)
2020/09/24(木) 20:16:19.88ID:A/uCo1w7F
呪文の詠唱かな?
636この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 20:19:48.33ID:n45vBqAF0
後の寿限無である
637この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/24(木) 20:20:21.41ID:SgLs3vVq0
何もかも、みな懐かしい
638この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-mHP9)
2020/09/24(木) 20:25:38.00ID:YU7rHOUaa
大好きな皆とまたデュエルしたい



って八咫烏が言ってた
639この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-5rmD)
2020/09/24(木) 20:27:30.18ID:Hy6xU8Gk0
今MTGは凄い速度でインフレしてる
シンクロが出た時の遊戯王やハースのパッチーズみたいな流れで
640この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b2c-xhqE)
2020/09/24(木) 20:28:13.48ID:gq2NeZj10
一歩の二次原作キャラに転生ばっかやな
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-edkM)
2020/09/24(木) 20:49:40.62ID:b/0cPsWw0
ワンパンマン並みのパワー貰っても転生したくない世界ってある? 食うものがまともにないとか、腕力ではどうにもならない問題があるとか
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 927f-b+lb)
2020/09/24(木) 20:50:25.71ID:tlcG6DyW0
Dr.STONEの小説ふと探して評価高いじゃん!って飛びついてみたら主人公がちょっとヤベー程キモい……
これひょっとして夢小説みたいな感じに読まれてんのか?
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 20:55:41.81ID:n45vBqAF0
>>641
1秒毎にSANチェックを要求される沙耶の唄系の世界やクソ映画の世界とか?
命の危険がなくても北京原人ワールドに転生とかしたくねぇウパー
644この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/24(木) 20:59:18.52ID:RNsg6S8Ar
シンクロエクシーズのおかげで昔のザコモンスターにも意外な使い道ができたの好き
でもリンクはやりすぎだと思う
645この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-54hQ)
2020/09/24(木) 20:59:36.30ID:sjAPmXwf0
>>641
日常系とかはギャグで見かけるけど実際には困りもん
過ぎたるは猶及ばざるが如し
646この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-E55q)
2020/09/24(木) 21:00:00.67ID:WAJK91oda
いくら強くてもメタルマンの主人公にはなりたくない
647この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-rOMz)
2020/09/24(木) 21:01:42.81ID:D6n/wI+X0
今遊戯王ってちゃんと小学生とか向きにルール変えてアニメもやってるんだっけ?
648この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 21:02:51.35ID:wlO1io77d
とりあえずチェンソーマンの世界に転生だけは絶対に嫌だ
649この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-vX4G)
2020/09/24(木) 21:02:57.77ID:SPj9qW4z0
>>641
ルドラサウム大陸
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/24(木) 21:10:25.07ID:uy21b0h60
沙耶より遥かに格上であろうナイアーラトテップでも普通の探索者が腹マイトすれば撃退できる程度なので
ダイナマイト1箱使う以上の暴力があれば普通に殴り殺して終わりの相手やと思う
651この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 21:10:40.76ID:/RxjaV2d0
kuku暦にケイブリスとして転生させてやろう
652この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 21:10:48.45ID:wlO1io77d
千空クラス知恵知識があるならナイツマの世界に転生してみたい
エルくんじゃないけどちょっとロマン極振りのメカを作ってみたい
653この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/24(木) 21:12:09.70ID:UK8S6lNW0
白鯨を倒すと世界が終わるのひどくない?
654この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A/jc)
2020/09/24(木) 21:20:54.45ID:pAfYAG+t0
クジラ倒しても悪魔が死体とか魂とか吸収なりして後釜に収まるんでね
まぁメインプレイヤーは滅びそうだけど
655この名無しがすごい! (ワッチョイ de7c-NSOh)
2020/09/24(木) 21:22:03.77ID:qS8rilY80
上の方にタユヤ転生ってあって、最初タカヤ転生って読んじゃって
ジ・エンドォォを思い出した

あれは転生失敗と言えるのかな
656この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-+7j+)
2020/09/24(木) 21:31:01.27ID:9duQ32tq0
>>650
撃退できる=滅ぼせる、ではないぞ
657この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 21:41:36.64ID:wlO1io77d
クジラの改心はシリーズをやり込んでいた人にはものすごい感慨深かっただろうなぁ
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 21:59:04.77ID:n45vBqAF0
>>650
殴り殺す前に見渡すかぎりねちょねちょユカイ世界の光景に耐えられんだろ…
意味がわからん場合はスクワームって映画を麺類すすりながら観てきな
659この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b61-b+lb)
2020/09/24(木) 22:04:24.68ID:oScNwnrf0
白鯨にお前がママになるんだよされるTS物あったよな
660この名無しがすごい! (アークセー Sx47-vRg9)
2020/09/24(木) 22:15:01.80ID:Bge5leXzx
鉄鍋のジャン読んだからミミズ耐性完璧ゾ
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 22:17:13.30ID:PJrYMArL0
とりあえず鯨の刺身がうまいやつはマジでうまいし大和煮はご飯がススム
662この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jPgY)
2020/09/24(木) 22:17:28.17ID:ohSQP5E90
どれほどのスペックを貰っても精神性がそのままならセキュリティホール的な弱点となって云々
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-b+lb)
2020/09/24(木) 22:19:21.12ID:YmaUR58F0
やっぱり傍観者が一番だね
神の視点だけ貰って娯楽として楽しめればいいや
664この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/24(木) 22:26:32.96ID:73VmMeSi0
転生やトリップして延々と無双する作品ばかり増えて与えられた力に対して為すべきことを為すような生き様を魅せる作品が減ったな
665この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-mHP9)
2020/09/24(木) 22:28:05.76ID:YU7rHOUaa
転生特典にアマゾンネオの力をやるから生き様を見せてね(はーと)
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 22:28:28.25ID:/RxjaV2d0
>>659
てんぞーの奴?わりと好きやったで
667この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/24(木) 22:30:23.62ID:csXnINUl0
白鯨ってなんか海に挑む男を描いた感じの古典名作だろ
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-b+lb)
2020/09/24(木) 22:32:34.17ID:YmaUR58F0
白鯨?ゼルカイゼル
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 22:34:56.24ID:PJrYMArL0
>>664
まぁ大いなる力云々はなろう系より少年誌で需要を満たすしかないよ
670この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 22:37:30.42ID:lBFc3Cap0
まあ手にした力や地位に関しての義務とかは欧米寄りだからな
なろうとかには無責任にも程があるのが多少あるけど
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b61-b+lb)
2020/09/24(木) 22:37:32.38ID:oScNwnrf0
>>666
それそれ、鬼畜王くらいしかやってなかったのでこんな世界観だったんだと知らないネタ多くて主人公がダウナーしてる時以外は面白かった

白鯨って言うと後はANGELBULLETとか思い出す
672この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/24(木) 22:38:43.11ID:vaq/9d/NM
力が……欲しいか……
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 22:40:01.19ID:/RxjaV2d0
白鯨っていうとT・Pぼん思い出す
674この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 22:40:36.73ID:PJrYMArL0
なろうの復讐系主人公見ているとこういったことを考えてる時点で最低だけどクレイトスさんに説教や論されてほしいと思ってしまう
675この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/24(木) 22:41:45.65ID:csXnINUl0
逆にすげー明るい感じで復習するのは無い?
676この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/24(木) 22:41:51.10ID:csXnINUl0
復讐!
677この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/24(木) 22:45:24.34ID:lq/sDjRV0
明るい感じで復讐とか
なんか色々ぶっ壊れてるみたいでそれはそれで結局暗い気持ちになりそう
678この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 22:46:03.81ID:PJrYMArL0
復讐のアンチテーゼってのもありだよな
復讐者が復讐したせいで世に混乱が起き多くの犠牲者や新たな復讐者が生まれて主人公が絶望するとか
679この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/24(木) 22:47:10.85ID:QuymTMsz0
>>649
ワンパンマン並のパワーがあれば身の回りは守れるだろうけど
人類は守れないだろうなあ
守ったほうがむしろドツボだし


大切な人だけ抱えて、適当に襲いかかってくる魔物を倒しつつ隠遁してるのがベストかな
680この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 22:50:42.91ID:XH5CDsKd0
>>678
復讐なんて所詮オナニーなんだから自分がすっきり出来ればヨシ!
復讐されてもそれはそれ
681この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 22:59:19.11ID:XYmCYF9Ca
ニャルラトホテプはラヴクラフト時空だと雑魚じゃないっけ
682この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 23:02:22.18ID:/RxjaV2d0
>>678
復讐の結果復讐者を生むのはわりと王道では?
683この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/24(木) 23:03:54.39ID:csXnINUl0
むしろ復讐してさっぱりしたぜ!一件落着!ってのを見たことがない
684この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 23:04:50.21ID:n45vBqAF0
催眠でNTRしたらリンパマッサージでメス堕ちさせられるのも王道だしな
685この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 23:06:07.10ID:XH5CDsKd0
>>683
ヒョウさんは本人視点で全部終わったと思うぞ
686この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 23:07:26.08ID:PJrYMArL0
>>682
いやそうなんだけどなろうでは基本主人公が絶対正義で復讐される側がミソッカスというのがテンプレなんだよね
巌窟王と装甲悪鬼村正みたいに恨みの連鎖は巡るや鬼哭街みたく実はその復讐が仕組まれたものだったとか基本ないんだよなぁ
687この名無しがすごい! (ワッチョイ de7c-NSOh)
2020/09/24(木) 23:07:43.45ID:qS8rilY80
>>685
うしおととらって作品名を書かないと、分からない人も多いんじゃないかな
もし違う作品ならごめん
688この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-EsTe)
2020/09/24(木) 23:09:29.40ID:JBFV7L1ka
復讐でスッキリって意外とあるんじゃって、思ったら単にアンチヘイトオリ主やなろう主が自分のこと棚に上げて八つ当たり説教をやって勝手に悦に浸っているのばかりだな
全然スッキリしないどころかモヤモヤが残る
689この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-mHP9)
2020/09/24(木) 23:09:34.35ID:YU7rHOUaa
何するんですか!
どうして分かってくれないんだ!
復讐合戦は王道ネタだからやれば絶対盛り上がるハズなんだ!!
690この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8GNv)
2020/09/24(木) 23:09:49.01ID:Bjz6ffkB0
>>660
スケバン刑事ではミミズ風呂で危うく精神崩壊しかかってたな
「なおミミズに毒はない。生理的嫌悪感があるだけである」
って説明文が

後スレイヤーズすぺしゃるではリナ・ナーガがミミズ雪崩に飲み込まれて
「鉄砲水に飲まれたにしては平気そうね?」
「何言ってるのよ?あれは土砂崩れだったでしょ?」

…この時2人とも”なにか”を思い出しそれを否定しようと震えてたとか
雑魚モンスターの巨大ミミズが出てきただけで悲鳴あげたとか
691この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 23:10:59.51ID:XH5CDsKd0
>>688
10年間一緒に戦ってきたのに足手まといの雑魚だからって追放された!チートに目覚めたら皆殺しだ!

自分で書いてておかしいと思わんのかな
692この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-b+lb)
2020/09/24(木) 23:12:56.67ID:YmaUR58F0
敵が悪ならちゃんと悪役してくれればそれでいい
ルカみたいに悲しい過去があろうとなかろうと最期まで悪を貫いてほしい
693この名無しがすごい! (スップ Sd32-njwO)
2020/09/24(木) 23:14:58.78ID:Ss9rfm0wd
恩返しや仲間の為に出来る限り力を貸したり悲しませている原因をぶっ飛ばすルフィ的なキャラっていないな
二次のオリ主とか大体下心や打算を立ててるし
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 23:15:20.57ID:PJrYMArL0
>>685
ヒョウさんは復讐終えたから新たな道を探して欲しいなぁと思う反面あそこで死んで良かった
生き延びたとしてもあの後廃人みたいになっちゃいそうだし

>>691
見方を変えれば主人公が見る目がなくコミュ力不足だよね
695この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/24(木) 23:18:15.60ID:73VmMeSi0
>>691
10年間も食わせて貰って逆恨みの極みやな
何の話かさっぱりわからないけど
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 23:18:36.92ID:n45vBqAF0
描写がおかしかろうが狂っていようが一定数の評価があるならそれが正義なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
だから猿作品だってすべて正しいんだ(暴論)
697この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/24(木) 23:18:46.10ID:lBFc3Cap0
>>693
そもそも仲間や友人の為に無茶をやる系主人公は最近減っている気がする
698この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/24(木) 23:19:37.04ID:rWzBbLrDa
復讐者「あっ、この展開、真剣ゼミでやったやつだ!」
699この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A/jc)
2020/09/24(木) 23:20:33.52ID:pAfYAG+t0
善悪なんか知るか舐められたから殺す、他は全て些事よ
700この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 23:21:10.80ID:PJrYMArL0
>>692
悪役はオリ主が気持ちよくなるためのオナホで
大物悪役と小物悪役使い分ける悪役作りができてないからね
701この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/24(木) 23:25:29.24ID:73VmMeSi0
>>697
努力 友情 勝利じゃなくてチート ハーレム 全肯定が流行るってやべえわ
702この名無しがすごい! (ワッチョイ 033f-y5k8)
2020/09/24(木) 23:26:38.17ID:hrTYSnwJ0
強い敵や厄介な敵出すと書く方が爽快じゃないしオリ主に自己投影してる読者も苛立って読まなくなるし
そりゃ雑魚を適当に嬲って殺して、本当の強敵が出る前に止めて
別の原作で「なんやかんやで次の世界は……」な出だしでしれっと続編やるのを繰り返すのが楽だし気持ち良いよな
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/24(木) 23:27:19.16ID:/RxjaV2d0
ハメスレって時々なろうのアンチヘイトオリ主みたいになるな
704この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/24(木) 23:28:25.88ID:QuymTMsz0
基本は商業でつまみ食い的にハメやなろう読む派だから
「最近はこれこれこういう主人公が少ない!」って言われても正直ピンとこない
705この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/24(木) 23:28:36.92ID:ARYaBi8Za
復讐モノで明るいのってガン×ソードとか?
「エレナアアアアアアア!」
706この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 23:30:11.44ID:n45vBqAF0
せずに済むなら努力なんかしたくないしチヤホヤageてくれるだけのbot以外は要らないし
強敵との戦いより明らか自分より弱っちいと判るやつをイビりたいからねしかたないね
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/24(木) 23:31:17.09ID:SgLs3vVq0
なろうって何か二次流行ってたっけ?
708この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/24(木) 23:31:24.83ID:lq/sDjRV0
弱い者いじめは楽しいってバーン様も言ってた
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/24(木) 23:33:08.08ID:3tO1+kz90
無茶はする方は楽しいけどされる方は見てて辛いからな
最近の仲間のために優しさで動きあらゆる敵相手に隔絶した強さで決着をつける俺TUEEE主人公は仲間達の精神にも配慮した素晴らしい主人公と言えるかもしれない
710この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/24(木) 23:33:42.09ID:ARYaBi8Za
???「復讐は蜜より甘い……」
711この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/24(木) 23:33:46.78ID:QuymTMsz0
>>707
なろう系をアンチ・ヘイトするオリ主って意味じゃね
712この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 23:34:35.03ID:MVdPkd4Za
なろうで二次だと恋姫はいけるんだっけ
713この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-b+lb)
2020/09/24(木) 23:34:39.76ID:rWzBbLrDa
〇〇は昔は良かった式の美化理論はその時山ほどあったカスは無かったことにして選りすぐりの上澄みと比較してるだけ定期
714この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/24(木) 23:35:43.07ID:MVdPkd4Za
昔のラノベはよかった的なあれなね

なろうは書籍化しててもクソつまらんのが多くてなかなか
715この名無しがすごい! (ブモー MMce-JbDV)
2020/09/24(木) 23:36:30.24ID:pAR4wNhQM
>>678
復讐者主人公が最終回で復讐されて死ぬ話がハーメルンにもあったな
主人公だけじゃなくて嫁まで殺されるけど、今度は娘が復讐者になる展開
オレンジだから他人に勧められる訳じゃないけど
716この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A/jc)
2020/09/24(木) 23:36:31.83ID:pAfYAG+t0
なろうは元々そういう土壌で成り立ってる場だしなぁ
本屋でR18ののれんくぐっておいて不健全と喚くのは住み分けしてくれとしか
っていうか定期的にハメスレでなろうをsageる流れになるの
何時も同じ人なのか知らんけどいい加減自分に向いてないサイトって自覚して
掘るの諦めなって思うんだが
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/24(木) 23:37:19.90ID:SgLs3vVq0
つまりハメのISオリ兄弟アンチみたいなことやってんのかな?
718この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/24(木) 23:39:29.00ID:QuymTMsz0
>>716
明らか自分より弱っちいと判るやつをイビりたいからねしかたないね


あーだこーだいって叩くやつって、やってることは自分が叩くなろう主やオリ主と何も変わらんよなって思う
どこだって、面白いのもつまらんのもあるのは当たり前のことだと思うし
素人の集まりだから玉石混交の石が多いのも当たり前だと思うんだがなあ
719この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/24(木) 23:39:55.68ID:K0tjllG0d
なんとなくセイバーマリオネットJ読んだらなんかキンキンキンと大差ねーなと思いつつ
なんだかんだキャラクターと物語の展開は今読んでも面白いなと思った
でも後書きで死んだ
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/24(木) 23:40:17.56ID:73VmMeSi0
ハメの二次創作の原作のほとんどが主人公が超頑張る話だからな
今のトレンドがなろうみたいになったわけじゃはない
721この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/24(木) 23:40:32.01ID:wdC92RhS0
ニンジャスレイヤーのフジキドは妻と息子の仇であるラオモトをソウカイヤごと潰して、更にソウカイヤとの抗争に参加したザイバツを滅ぼして、
直接犯のダークニンジャを亜空間に蹴飛ばして、とりあえず因縁は一通り解決したリアルニンジャとして第四部では活動しているね
722この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/24(木) 23:41:01.28ID:7QTlibe90
>>701
ヤバいかどうかは時代が決めるものだ
723この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/24(木) 23:42:56.31ID:FYJJIiEyd
強者に媚び諂い弱者にイキるのがオリ主やナローシュの生き様だ!
つまり強者がいない世界ならイキリ続けられる!
724この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 23:44:06.90ID:XH5CDsKd0
オリ主が誕生した瞬間全ての強さのランクが下がるぞ
725この名無しがすごい! (スップ Sd52-cymC)
2020/09/24(木) 23:45:28.66ID:+EBPc4xHd
>>703
時々…?
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8r4V)
2020/09/24(木) 23:45:44.84ID:HAVFVe4y0
スレにまで反撃してこない、仮に反撃して来たらスレ総出で叩ける立場でしかない作者を叩くのがハメスレ流弱いものいじめだぞ
727この名無しがすごい! (ワッチョイ 033f-y5k8)
2020/09/24(木) 23:46:55.93ID:hrTYSnwJ0
つまらんだけなら別にどうでも良いし、多少不快になっても趣味性癖の違いと割り切れるモノもあるけど……
というか大体はそのレベルで収まる

収まらないレベルのクソはクソでそのクソっぷりをネタにして誰かと笑い合えればそれはそれで
728この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-9zvo)
2020/09/24(木) 23:49:51.23ID:yzjxFUQS0
佐天涙子ってなんで伸びてるんだろう
729この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-mHP9)
2020/09/24(木) 23:50:30.59ID:XH5CDsKd0
>>726
面白い作品は【強い】からな

つまりスレ民は実質なろう主人公だった…?
730この名無しがすごい! (ワッチョイ d602-WSpF)
2020/09/24(木) 23:57:14.35ID:YLR0gJq+0
作品の人気には関係なく、スレ民の気分を損ねるかどうかで全てが決まる
相手の防御無効、こちらの攻撃は必中チートで気に入らない作者は即死だ!!
731この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/24(木) 23:58:02.84ID:n45vBqAF0
>>724
各国の首脳もオリ主さんが生えると核ヘーキ作ったりするしな!
732この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-b+lb)
2020/09/24(木) 23:58:45.34ID:YmaUR58F0
ここの影響力がそんなにあったとは知らなんだ
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/24(木) 23:58:48.70ID:PJrYMArL0
とりあえず通常更新して本編で土台を作ってから番外編として過去編ほぼ毎日更新
734この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/24(木) 23:59:21.51ID:3tO1+kz90
ハメスレもここ一年でだいぶ様変わりしたからなあ
一説にはコロナの影響で暇を持て余した者が流れ込んだとかなんとか
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-HtzU)
2020/09/24(木) 23:59:30.66ID:CNbccjE+0
>>715
赤作品以外は大勢を楽しませる土俵にない
自分が楽しいけど他人を不快にさせる可能性の高いオレンジ以下は紹介しないのが賢明だな
736この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/25(金) 00:05:20.10ID:kgO/XxkVd
チャレンジャーの方が話作りやすいし盛り上げやすいんだけどね
最強モノと組み合わせが悪いのが
隠れヒーロー後から最強追放モノで侮った相手にマウント取るようなのが主流に
737この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-rYqz)
2020/09/25(金) 00:08:52.84ID:IePw+USk0
追放されたボッチが逆襲してハーレムを作るなろう
追放したエリートが返り討ちにしてハーレムに讃えられるハーメルン
そしてそれらの陰口で悦に浸る俺ら
738この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-HtzU)
2020/09/25(金) 00:11:42.35ID:fXP3oIWU0
>>737
最近はそのなろうとハーメルンは逆じゃないか?
ハーメルンってなろうのブームが遅れて入ってきてるし
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/25(金) 00:11:56.38ID:CnjvtiOj0
巻き込まれたくねぇ〜
740この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/25(金) 00:17:40.80ID:qpo/aTM10
赤作品でも万人に必ず受け入れられるわけではないので何も紹介しないのが正解だぞ
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 00:21:47.30ID:VgCWdYaE0
何か最近ハメの広告でこんなんが出てくる。どっちかと言えば黒ギャルでなくJKダークエルフだよなこれ
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-raSa)
2020/09/25(金) 00:21:54.45ID:Q5i6kiM00
下手に紹介しても作者乙とか罵られるのがオチならSAKATAかダシマ劇場でも紹介しておくがよいよ
特に前者は無駄に数だけはあるから一つくらいは性癖に直撃するようなのも見つかるかもしれん
743この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/25(金) 00:24:56.74ID:2A/MAxX30
長編だと息切れしてだるくなるからとりあえずルシエドの中編がお勧めだな
744この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 00:29:07.86ID:96ju07Uv0
アイアンマンの装着者がガンダムやマクロス世界で活躍する話とか面白いと思うんだよね
あの世界ってエヴァの時みたいに戦略自衛隊みたいな奴らに操縦者が狙われたら終わりだけどアイアンマンがあれば一騎当千だし
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/25(金) 00:33:54.34ID:JEt7nUta0
寧ろハメスレで叩かせたい作品や潰れてもいい作品を紹介するのがハメスレの正しい使い方
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/25(金) 00:34:11.71ID:aW/ali/Z0
最近はハリーポッターのワシ使いの傭兵とか言うのを読んでいるな
クロスオーバーみたいだけどキャラのこと知らないのに全然気にならないくらい面白い
747この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/25(金) 00:36:09.45ID:irVyh8bPr
昔のハメスレは愉悦部筆頭に愉悦を前面に押し出す作品は叩かれてた気がする
というか同じこと言ってた奴がいなくなっただけかも
748この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-EsTe)
2020/09/25(金) 00:38:18.37ID:SrMwSCWKa
今も愉悦って単語を見ると嫌気が差す
ロクでもないのにウケているのが理解出来ない
749この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/25(金) 00:39:21.51ID:5xH+yHNN0
雛森ウケてんじゃん
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/25(金) 00:40:49.75ID:2A/MAxX30
あれで言峰は自分の歪みを完全に自覚するまでは一時期めっちゃ苦しんでいたことをみんな忘れてるよな
751この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A/jc)
2020/09/25(金) 00:41:22.00ID:8eeYHKzC0
困難に立ち向かうのが見たいのであって
バッドエンドが見たい訳じゃないって横綱も言ってたし
752この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/25(金) 00:41:43.16ID:um7vD47v0
>>748
まあ愉悦愉悦(キャッキャ ってのは俺も嫌いだなあ
開脚とか何が楽しいんだアレって思った覚え
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 00:43:19.51ID:96ju07Uv0
ブリーチは未だにオリ主と夜一がヤった作品を視てる
もう4年も前で最終更新止まってるけど
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 00:49:06.59ID:iEkmWQMF0
>>750
悪役の哀しき過去とかどうでもいいというか
755この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/25(金) 00:50:23.45ID:5xH+yHNN0
ゼロだとギルageの為に嫁さん関連無かったことにされてんのがなあ
756この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/25(金) 00:52:09.37ID:fulKxpvg0
夜一さんって浦原さんのペットなんでしょ?
757この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/25(金) 00:53:53.30ID:um7vD47v0
>>755
一応嫁さんに関する言及はあるからなかったことになってるわけじゃねえけど
改変されてるのは間違いないな

そもそも自分の歪みに気づいてて
「自分はまともになれるかな」→「嫁さんもらったりしたけど無理っぽいわ死ぬわ」
からの嫁さんの一件なのにね
758この名無しがすごい! (ワッチョイ e3de-rOMz)
2020/09/25(金) 00:54:32.08ID:dcL29A1d0
>>756
せやで
759この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/25(金) 00:55:38.14ID:2A/MAxX30
終盤の言峰は切嗣の自分と同種だと思っていたのにそうではなく自身が一時期望んだものを簡単に手放せる切嗣に対して八つ当たり気味な思いもあったんだっけ
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/25(金) 00:58:04.31ID:qpo/aTM10
アイアンマンスーツはたしかに強いが
高層ビルを蹴りで両断するようなマフィアがいるガンダムワールドだと格闘戦するのは危なそう
761この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 00:58:50.96ID:96ju07Uv0
ソイフォンの兄になったけど、って作品だったわ
762この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/25(金) 01:03:43.56ID:dWu/Y78gp
ギル、メディア、ハサンあたりは後から美化されすぎてる感
特にハサンって割と悪辣じゃないっけ
763この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/25(金) 01:04:54.12ID:2A/MAxX30
社長はイオリアに対して回りくどいって自分にも返ってくるブーメラン発言しそう
764この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 01:07:58.50ID:Y4vFtGbFa
ワシ使いの作者アサクリめちゃくちゃ好きそうなのに投稿始めてから一作品もアサクリ二次増えてないの草
誰か書いてやれよ
765この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/25(金) 01:12:14.01ID:qpo/aTM10
アサクリの新作が出て盛り上がるとかすれば増えるのでは
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 01:14:28.33ID:96ju07Uv0
アサクリクロスはゴブリンスレイヤーの奴が面白かったな
オリ主?がローグハンターって呼ばれてて嫁が銀髪武道家っていう
767この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 01:20:11.47ID:k7rKrliPa
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
バーサーカーも意外な一面を見せてくれましたな
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 01:34:15.38ID:iEkmWQMF0
fate本編のハサンは任務に忠実なだけで特に嫌な奴でもなかったような
暗殺家業を悪辣と言えばそうなんだろうけどまともに戦えばクソ弱だし
まあ美化された方を知らんけど
769この名無しがすごい! (ワッチョイ 927f-b+lb)
2020/09/25(金) 02:06:34.25ID:hD2wxwuS0
アサクリは二次作ろうと設定読み込むほど難しいと思うぞ
古代ギリシャから現代までどの時代にぶち込むにしても設定かなり固まってる上日本未発売のコミックやら大量の外伝やら有るし
クロスさせたら今度は逆に超常能力的なものは鷹の目or鳥との視界共有位しか出来ないし
770この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/25(金) 02:07:35.92ID:XDsww6Sm0
アサクリクロスで書きやすそうなのはやっぱFGOとのクロスとか?
特異点イタリアでテンプル教団が果実を手に入れてしまった世界で鯖のエツィオと共に解決を目指すとか
エツィオだとダヴィンチちゃんと生前からの付き合いとかできるんだよな、TSしてビックリとかも入れられる
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 02:11:31.41ID:96ju07Uv0
ヒロアカ世界はどうだろう
ヒーローは難しいかもしれんがヴィジランテとしてなら
772この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 02:19:35.89ID:Y4vFtGbFa
ゼロ魔とアサクリのクロスは面白かった
アサクリ結構設定練られてるけど日本人で理解してる奴1人もいないから多少ガバったところで誰も気付かないし好きにクロスさせればいいんだよ!
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 927f-b+lb)
2020/09/25(金) 02:19:45.53ID:hD2wxwuS0
FGOとクロスしたら逆に幾らでも話は膨らませられるな
ギリシャ編の主人公はレオニダスの孫でメデューサぶっ殺したりしてるし
エジプト編の主人公はカエサルと共闘して、アヤはカエサルとクレオパトラ暗殺して
イタリアのエツィオは言わずもがな
大海賊時代で海賊やってたケンウェイは黒ひげ筆頭に海賊たちと交流があって
フランス革命真っ只中にいたアルノもナポレオンやらと出会ったこと有るし
ロンドンのジェイコブはジャックザリッパーを育てて暴走させたし、エヴィーと合わせてナイチンゲールと知り合い……と

マジで使えそうなネタ上げたらキリが無いな
774この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 02:21:29.93ID:Y4vFtGbFa
ギリシャ編の主人公は英霊召喚できなくないか?
普通にしれっと日本にいててマスター側で参戦とか
775この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-njwO)
2020/09/25(金) 02:23:42.12ID:2A/MAxX30
アサクリとの現代異能クロスは呪術廻戦か東京レイヴンズとか案外いけそう
776この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 02:26:31.55ID:k7rKrliPa
バンドリならどんなクロスも受け入れるさ
777この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 02:43:30.45ID:Y4vFtGbFa
アサクリは舞台を現代にするだけで参加可能キャラが激減するから二次増えないのもしょうがない気はする
過去編主人公を異世界に送るのも、最終的には戻ってきて子供作らなきゃいけないっていう設定が足引っ張るし
778この名無しがすごい! (ワッチョイ e3de-rOMz)
2020/09/25(金) 02:55:28.89ID:l9CmacQd0
アサクリってそんな凝ったやつだったんか
1で昔と今と行き来するのアホらしくなって辞めてたけどやってみようかな
779この名無しがすごい! (スップ Sd52-fvIU)
2020/09/25(金) 03:04:31.02ID:sfxGEGq2d
アサクリは昔見たPVが凄い出来が良かった記憶がある
仕事したアサシンが人混みにスッと溶けるように紛れるのが凄かったわ、ちゃんと探せば居るのに全く見つからなくなってるの
780この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 04:33:12.24ID:6JiaebAf0
まあアサクリは映画もあるからその設定ですでごまかせなくはない
映画? まあまあ面白かったかな
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-+7j+)
2020/09/25(金) 04:53:39.92ID:TWhfd3LD0
>>770
すでにあるぞエツィオ召喚のFGOクロス
782この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/25(金) 04:58:40.84ID:JEt7nUta0
>>750
別にそこは重要じゃないし
だから?ってなるわ
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 16cc-rYqz)
2020/09/25(金) 05:02:32.13ID:zRa+gYHC0
>>764
別にその作者が何のゲームが好きとか、果てしなくどうでもいいし
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 16cc-rYqz)
2020/09/25(金) 05:02:35.82ID:zRa+gYHC0
>>764
別にその作者が何のゲームが好きとか、果てしなくどうでもいいし
785この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-WSpF)
2020/09/25(金) 06:58:47.07ID:WqNDFqD50
>>714
>>なろうは書籍化しててもクソつまらんのが多くてなかなか

昔のラノベはよかった的なあれなね
786この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-OuGK)
2020/09/25(金) 07:21:12.47ID:PGRV0WPHa
>>776
ただしオリ主と恋愛は必須
787この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/25(金) 07:26:07.44ID:8Vf0P0Y/0
>>784
大事なことなので2回言い(ry
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 07:59:07.93ID:VgCWdYaE0
「平凡な少年だった主人公が、テロリスト相手に無双したのを契機に自分が遺伝子操作で生まれた超人であることを思い出し、
更に世界を陰で二分する巨大組織(ホモ中心の過激派と美女中心の穏健派)の双方のトップであり、格闘でも銃撃戦でも無敵でどんな不感症でも絶頂させる
セックステクニックの持ち主で、例え殺されても復活できる不死身の身体を駆使して色々な女性とハメ倒しながら様々な勢力相手に無双してゆく」
というデビル17なんてのもありました
789この名無しがすごい! (ワッチョイ 1e0a-mHP9)
2020/09/25(金) 08:13:12.24ID:GF+C+iTD0
ツイッターで渡航のツイートが伸びてて何だろうと思ったら昨日の晩アニメ最終回だったんだな
ここで原作の終わりがクソって言われてるのは見たことあるけどアニメ最後までやったんだろうか
790この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 08:15:08.01ID:k7rKrliPa
デビル17…鉄鍋のジャンの人が30年ぶりにエロ漫画を描いた奴か
791この名無しがすごい! (ワッチョイ 3714-YUEx)
2020/09/25(金) 08:18:58.68ID:1GuNGRS30
HACHIMANの時代も終わりか
みたいな感じで無理矢理終わらせる風潮は有りです
792この名無しがすごい! (JP 0H5b-lKxw)
2020/09/25(金) 08:29:02.08ID:7RKThuX6H
ジャンの人ってそんな感じのエロ漫画書いてたのか…
793この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-7F/y)
2020/09/25(金) 08:37:04.62ID:v63qsy6Dd
画像検索で目に入った鮮血の学園祭(カーニバル)に笑ってしまった
794この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-EiNq)
2020/09/25(金) 08:53:41.86ID:LE66Clqh0
>>789
なんで渡航フォローしてんだよw
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-edkM)
2020/09/25(金) 09:02:17.53ID:5zRtT2pg0
チェンソーマン二次転生オリ主を書くにあたっての最大の問題はマキマさんだよな
796この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 09:13:14.10ID:GXdiABbf0
マキマさんをチート能力でボコボコにしても
無辜の日本国民が死んでいくという罠よ
797この名無しがすごい! (ワッチョイ 137f-LNaZ)
2020/09/25(金) 09:15:04.19ID:CnjvtiOj0
オリ主のすごいパワーならどうにでもできるだろうが、問題はどうにでも出来る主人公で回せる話があるかってところですね
798この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-vRg9)
2020/09/25(金) 09:16:46.94ID:dHCdtrUaa
しゃあっ マジカル・チンポ!
799この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 09:17:52.56ID:OjLSQMMJ0
>>789
昨日最後までやってたけど普通の落とし所に終わったぞ
嫌いなキャラが断罪されないと許せないなろうの感想欄によくいるタイプに不評なだけっぽい
800この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 09:21:03.95ID:GXdiABbf0
そもそも荒れたのは完結後の後日談でまたグダグダになったからだからな
本編内なら普通の振った振られた結ばれたで終わってたから

まあ後日談のせいで本編の終わりが茶番の糞になったというのなら
原作の終わりがクソでも正しくはあるんだが……
801この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 09:47:43.39ID:ZtqgwmMbd
後日談で読了感を汚したレギオスの悪夢を思い出す
802この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-FcEE)
2020/09/25(金) 09:56:34.08ID:IVa122U/0
レイフォンさんを幸せにしたらアンチヘイトだからな
803この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 09:57:38.52ID:E9tMmTJma
二人に年齢差ができてギクシャクした頃ティーダ首吹っ飛んで爆死するFF12後日談
804この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 10:01:45.19ID:VgCWdYaE0
登場人物の九割が雑に死んだアルスラーン戦記の終盤に比べれば……
アルスラーンとかDTのまま死んじゃったからね
805この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ede-rOMz)
2020/09/25(金) 10:03:54.55ID:rz1gH5sR0
レギオスって何かブースト系主人公がなんかバトってるやつだっけ、小学生か中学生の頃にちろっと見たことある気がする
806この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/25(金) 10:06:02.39ID:aW/ali/Z0
後日談と言うか続編とかで矛盾を連発しまくるアドベンチャー世界観でのデジモンとかもあるからな
02最終回でどういう未来になるかを見せたのに何であんな矛盾だらけ謎展開をtriで展開したのかlastも正直微妙だったし
807この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 10:07:15.26ID:ZtqgwmMbd
荒野に獣慟哭は原作→漫画版の流れで入ることをお勧めする
何年かかるか分からないけど勢先生は滝夜叉姫終わったら今度は魔獣狩りを書いて欲しいきっと新魔獣にもつながる原作より救いのあるラストを用意してくれそう
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 10:07:18.99ID:iEkmWQMF0
スタイリッシュレイフォン続きはよ
809この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/25(金) 10:09:50.90ID:rYMGpY9sM
後日談メインの単行本とか大体蛇足になるからなぁ
その後を描きたいなら最終回でちょろっと匂わすぐらいでいいファイナルファンタジー現象はこの際許容する
810この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 10:10:20.33ID:GXdiABbf0
02メンバーが邪魔だと言わんばかりに退場させられてたの笑ったわ
811この名無しがすごい! (スップ Sd52-njwO)
2020/09/25(金) 10:10:37.87ID:XdzTjXvGd
なんか延々と続いているドラゴンボールやアニポケに比べれば知名度とかの意味で問題は無い
その作品のファンにとっては大問題だけど
812この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 10:13:05.31ID:E9tMmTJma
そいや超ドラゴンボールってのもあったな
続編としてはましな方…かな?
813この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-A2sL)
2020/09/25(金) 10:25:07.07ID:TkGcuMUma
アニポケは後何年サトシが主人公やるのかな
クレヨンしんちゃん、ドラえもんで示されたけど、何時までも声優が元気とは限らない
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/25(金) 10:26:05.05ID:SH+qQ6R00
レギオスとかマジでなつかしいな
昔すぎて機動都市で糸になる剣で戦う主人公ってことしか覚えてない
815この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/25(金) 10:29:28.88ID:Q5i6kiM00
声優替えても別に問題にゃならんだろ
文句を言うのは関連商品の売り上げに微塵の貢献もしない違いの判る()連中だ
メインターゲットはサトシの声がいきなり戦闘力53万ありそうなのになっても気にやせん
816この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 10:48:05.24ID:OjLSQMMJ0
サトシの声をBL出演率高い声優に変えることで新たな層を開拓していけ
817この名無しがすごい! (スップ Sd52-y5k8)
2020/09/25(金) 10:58:31.59ID:eVygfDAEd
そういや何で今のデジモンのナレーション悟空なんだろう……?
いや、別に悪い訳では無いが
818この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/25(金) 11:10:30.11ID:XDsww6Sm0
>>817
ロイヤルナイツが出てくるんじゃねって予想があってその場合デュークモンがナレーションしてるとか
まああの時間帯枠なんか野沢さん絶対出てるし子供受けのためかもしれんが
819この名無しがすごい! (スップ Sd52-kbky)
2020/09/25(金) 11:31:22.61ID:q0vw+brDd
レイフォンを幸せにしたらアンチヘイトとかいう書き込んだ時点で周囲に察せられる新参バカ発見機のワード
820この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-lsHo)
2020/09/25(金) 11:35:17.26ID:aW/ali/Z0
最近の綱手の兄貴はイタチとネジが出る度に笑ってしまう
821この名無しがすごい! (スフッ Sd32-FcEE)
2020/09/25(金) 11:42:13.71ID:YL/uXJBrd
公式が一番のレイフォンヘイターだから
正確には作者へのアンチヘイトだな
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 11:42:23.66ID:VgCWdYaE0
既に今の中学生以下は、のぶ代版ドラえもんの声をリアルタイムで聞いたことが無いという事実
823この名無しがすごい! (スフッ Sd32-FcEE)
2020/09/25(金) 11:43:47.36ID:YL/uXJBrd
むしろ野沢さんが元気すぎる
もう何年悟空やってるんだろう
824この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-WSpF)
2020/09/25(金) 11:44:57.60ID:WqNDFqD50
個人的には100日後に死ぬワニよりも好きだったけど、電通の応援が無かった2ヶ月に死ぬWindows10アップデー子ちゃん
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
825この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-gMqp)
2020/09/25(金) 11:47:01.69ID:MBSe/L6lM
ドラえもん辞めた途端認知症になったよな
826この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-WSpF)
2020/09/25(金) 11:47:15.21ID:WqNDFqD50
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
827この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-WSpF)
2020/09/25(金) 11:49:55.88ID:WqNDFqD50
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚

おまけ(在りし日)
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
828この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-/QqT)
2020/09/25(金) 11:52:09.49ID:YPbcc6Y50
鬼滅の刃とバイオハザードのクロス考えてるんだけど、
鬼ってBOWとして転用したらどれくらい有用な兵器になると思う?
俺は紫外線・日光を防ぐ全身コートさえあれば、タイラント以上の兵器になると思う。
829この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/25(金) 11:55:22.28ID:ipsi6tHo0
鬼は上弦レベルまでいかんと、全集中の呼吸極めた柱レベルの人間なら瞬殺出来るからなあ
無惨様が下弦解体するのも仕方なし
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/25(金) 11:56:40.65ID:ipsi6tHo0
綱手の兄貴の更新速度も戻ってきた、タユヤ転生も復帰するみたいだし、またしばらくはNARUTO関連で楽しめそう
831この名無しがすごい! (ワッチョイ e67d-B5Jq)
2020/09/25(金) 11:57:44.26ID:Y8w5jZtj0
>>824
完全にオリジナルなら、権利を気にせずにそのまま儲けに出来るけど、Windowsに限らず版権がある二次はそのままだと丸ごと利益にする事が出来ないから仕方ないね
二次が書籍化出来ないのと同じ理由
責めて名前だけでも変えないと
架空のOSのアップデート促進イメージキャラクターとか
832この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-FyCX)
2020/09/25(金) 11:58:25.94ID:kR5X3GQ1a
>>817
常に最高の状態でカカロットをやらせるために仕事を途切らせないようにしてる説
833この名無しがすごい! (ワッチョイ 1732-WSpF)
2020/09/25(金) 12:00:18.52ID:WqNDFqD50
>>830
最近スレで再びNARUTOの話が増えてきたけど
まるで作者本人が復帰に合わせて事前のステマかましてたようなタイミングだ
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 12:05:33.57ID:VgCWdYaE0
リメイク版Zガンダムの収録前に「カミーユの声が出ないようなら代える」と言われた飛田展夫が「こちとらスパロボの旅にカミーユやってんだ」と啖呵を切った話すき
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-/QqT)
2020/09/25(金) 12:08:31.71ID:YPbcc6Y50
下弦は柱以外の剣士なら優位に立てるのは累が証明している
836この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 12:09:29.30ID:Oj5t6g4La
和風ファンタジー、お気に入り2万か。
つよ
837この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ead-sIqP)
2020/09/25(金) 12:11:46.92ID:igOd3Rja0
架空のアップデー子かぁ、面白そうやね
時間があれば書いてみたいなって
架空のVtuberみたいに読者受けすれば良いんだけど
838この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/25(金) 12:12:23.54ID:oTcGJ4Kmd
下弦いれば雑魚の支援は削げたかもしれないのに
839この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 12:15:30.45ID:OjLSQMMJ0
いくら柱相手がキツくてもある程度の質がある物量は強いはずだし、反乱されても問題ないくらい無惨様との性能差があるからリスクも少ないのにどうしてわざわざ解体したし
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-rOMz)
2020/09/25(金) 12:17:43.36ID:U7iRid/J0
>>839
存在そのものが煩わしくなったから
841この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 12:24:02.19ID:OjLSQMMJ0
無惨様らしすぎる。まるで無惨博士だ
842この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 12:24:24.21ID:/QcKuCY8a
お気に入りの塁が死んだから癇癪起こしたんだろうか?

いや無惨様は癇癪なんか起こさない品行方正の完璧人間だそれは違うな
843この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-OuGK)
2020/09/25(金) 12:26:53.25ID:SI/yO3wda
>>834
いいね
844この名無しがすごい! (ワッチョイ c7c5-b+lb)
2020/09/25(金) 12:31:30.47ID:XDsww6Sm0
>>834
飛田Z始まるときのオーディションでなんできれいに終わったのに続編なんか作るんですかって言ったり真正面から行っててカッコいいよね
845この名無しがすごい! (スッップ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 12:33:37.92ID:1idfhxAQd
鬼滅は完結したのにイマイチ増えねえな
ナルトよりは話数は少ないのに、やっぱりストーリー上オリ主を絡ませる余地が無いってことかな
846この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f89-rOMz)
2020/09/25(金) 12:35:33.09ID:U7iRid/J0
>>842
そもそも無惨様的には他の鬼自体増やしたくない

でも太陽克服のためにしゃーなく作ってるのに害虫(鬼殺隊の特に柱)駆除もろくに出来てない
上弦はまぁ柱何人も殺してるしええやろ・・・って感じなのに、多分実力的に柱>>>>下弦くらい実力差がある
つまり無惨様的に煩わしい以前の雑魚隊士相手に無双してるだけ

踏んだか分からない虫相手に俺やってやりました!的な顔してる、増やしたくて増やしたくて訳じゃない鬼・・・これは不要ですわ
847この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/25(金) 12:38:47.26ID:87DSZCMka
和風ファンタジーそろそろヤンデレ同士殺しあってほしいけどゴリラに勝てるやついないだろうしどうするんだろうと思う
848この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 12:42:54.20ID:iEkmWQMF0
>>845
アニメ化の時点で充分過ぎるほど増えたろ
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 16f2-IUzv)
2020/09/25(金) 12:48:34.56ID:VgCWdYaE0
少数精鋭型の現場主義者で頻繁に現場に出てくるけど、撤収もやたら早い奈落
部下がやたら強いので本人は割と放任主義というか、最近は満足できる相手がいなくて退屈気味の雅様
四天王とか色々と部下がいたはずなのに軒並み猿空間入りして、今はなんか米軍からの襲撃から守られる立場になってる弱き者おじさん

敵ボスの組織マネジメントにも色々とあるよね
850この名無しがすごい! (ワッチョイ d3e4-LNaZ)
2020/09/25(金) 12:49:35.94ID:vya604M50
>>833
その必要もないんじゃね?タユヤも雛森も定期的に読者が話題にあげてるしな
読んでる話は続きが気になるしお前もそう思うだろって言いたくなるさ
それをウザイと思うのは自由だが
851この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/25(金) 12:49:58.10ID:ipsi6tHo0
鬼滅は原作がハイスピードで駆け抜けていったから、あんまり寄り道出来ないのよね
スピンオフ増えれば二次にも自由度が出来そうだけど
852この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/25(金) 12:50:45.76ID:ipsi6tHo0
>>833
随分ひねくれた見方だな
853この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/25(金) 12:52:21.58ID:KuncUv4R0
>>839
こういう悪の組織ってだいたい準幹部に主人公側に寝返ったり内通してたりするやついるから多少はね?
854この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/25(金) 12:54:52.28ID:87DSZCMka
雅様はカリスマがあるな
目的も達成してるし
そのせいで暇なんだけど
855この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 12:55:06.99ID:/QcKuCY8a
最近チャンピオン主人公女装多いな
とうとう暦くんまで
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚
856この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/25(金) 12:55:56.01ID:DYcoW79kp
随分ふざけた強盗組織だな?
857この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-wLsS)
2020/09/25(金) 12:58:12.29ID:oTcGJ4Kmd
>>845
というか完結したから落ち着いちゃったのでは
858この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 12:59:04.37ID:H/QiNprUa
名は体を表すとはよく言ったもの。
無惨様マジ無惨。流石、小物界の大物。
859この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-njwO)
2020/09/25(金) 13:06:31.48ID:chE/3rmaa
ハガレンに比べれば鬼滅は二次ある方だと思う
860この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-psGf)
2020/09/25(金) 13:14:58.82ID:v0iKUA6Na
ハガレンは二次しようにもストーリー完璧だし路線変更の矛盾がないからSEKKYOできないし死んだキャラも少ないしハーレム作るほどヒロインキャラいないしで二次でやることがない
せいぜいお父様側オリ主で逆転勝利狙うくらいかね
861この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 13:15:07.15ID:ZtqgwmMbd
とりあえず彼岸島と鬼滅知らない人に雅様と無惨様はどういうキャラと聞かれたら
無惨様は完全ワンマンのブラック企業の社長
雅様は半グレ、暴走族の親分
862この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/25(金) 13:18:33.89ID:87DSZCMka
ハガレンってなんか区切りもあれだし
863この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 13:20:09.82ID:iEkmWQMF0
無慚様はかっこいいよ
864この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-2Y6C)
2020/09/25(金) 13:25:47.25ID:Hd5JUxEpd
>>800
特典の後日談の俺ガイル新によれば

奉仕部ワイワイやっていて八幡と雪乃とのツーカーなやりとりを結衣に見られて胸を痛めたりはしているが
結衣の二人へのスタンスは見守る様な感じで小町やいろはすから天使!女神!って崇拝されている
これからの展開は、八幡と雪乃が雪ノ下家の母親と姉と会食に行くものらしい
新ガイル読んだ限りではガハマさんといろはすはワンチャンもないように見えるというか本人も分かってるだろこれ
八幡もガハマさんが自分から距離をとってる事に少し寂しさを覚えるもいろはへの対応含めて弁えてるっぽいし
アンソロの後日談は何だったのレベルでかなりまともっぽい
865この名無しがすごい! (ワッチョイ 1256-mHP9)
2020/09/25(金) 13:32:47.91ID:yjnXB3bZ0
なんか納得いかないが、八幡は幸せになったということか
じゃあこれからHACHIMANは消えていくしかないんだ
せいせいした
866この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-2Y6C)
2020/09/25(金) 13:39:45.79ID:Hd5JUxEpd
その代わりにガハマさんが結構居た堪れないというか……
二次での扱いも酷いけど本編も針の筵というか
八幡、雪乃と友達の関係が高校卒業した後も続けばいいんだが
これが無理してるなら地獄だよなとは思う
867この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 13:40:03.34ID:GXdiABbf0
ハガレンは夢小説が活発なイメージ
868この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-tZD6)
2020/09/25(金) 13:42:49.22ID:j3tkYIcQr
お父様は怠惰を産まなかった結果ニートやるパターンがワンチャンあったんかな
869この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/25(金) 14:05:15.54ID:KuncUv4R0
>>867
そのレスで昔好きな原作名で検索したらサジェストに夢小説が出て1ページ目に淫夢とのクロスが出てきたの思い出した
870この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 14:20:45.65ID:OjLSQMMJ0
>>861
特にやることもないし留まると爆撃されるのもあって謎神輿を乗り回す半グレ暴走族、嫌すぎる
871この名無しがすごい! (JP 0H8f-njwO)
2020/09/25(金) 14:24:20.03ID:sBkYGnyLH
>>867
原作サイドストーリー寄りの夢かな
一期アニメのオリジナル展開で逆トリやってしまったし
原作基準のキャラでも文明の違いによるギャップ!みたいなのはあんまりない感がある
872この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 14:35:37.56ID:N4Ko+zqCa
>>847
戦闘力の意味では鬼の方が強いかと。
ヒロイン戦争なら人気や作中の活躍があっても、最後は作者のお気に入りが殆ど勝つ。

五等分やらニセコイなど。

上の話題であったレギオンとかは人気投票反映の気がするが。

結局、ハガレンやかぐや様のようにカップル固定がそこら辺安心か。

まあ、最近のかぐや様はカップル戦争あるけど。
873この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-xVII)
2020/09/25(金) 14:44:56.20ID:r1O9ZMeaa
お父様の作った色欲が全然色欲してない件
874この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 14:51:04.64ID:OjLSQMMJ0
あのフラスコの中の体にチンコないし色欲だけ欠けてても仕方ない
875この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-4Tdz)
2020/09/25(金) 15:04:07.36ID:CprTYjCda
大罪でなく美徳ベースだったらどうなってたのか
876この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 15:16:38.23ID:6JiaebAf0
>>861
渋のツーショットイラストにバカとアホって書かれてて笑った
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-teUf)
2020/09/25(金) 15:27:37.75ID:OU5goVbm0
フラスコの中に雌ホムンクルスも用意してやるべきだったのだ
878この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/25(金) 15:37:21.27ID:mdzWhIsI0
>>860
イシュヴァールを独立国家にするとかこの国で錬金術で何がおこなわれていたのかすべてぶちまけるとか
いろいろある
879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 15:41:46.16ID:/QcKuCY8a
ハガレン二次…全員TSすれば面白そう
老女総統キングブラットレイと野心家美女マスタングの戦いに機械鎧と金属鎧エルリック姉妹が大活躍

そして傷の女の目的とは?
お母様とは?
880この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/25(金) 15:51:17.44ID:irVyh8bPr
それこそアニメ無印みたいに完全別物レベルの魔改造した方が面白くなりそう
881この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-MgN1)
2020/09/25(金) 15:52:26.23ID:Q5i6kiM00
お母様って奴がふしだらまでは読めた
882この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-tZD6)
2020/09/25(金) 15:52:52.10ID:WYTvIT3E0
筋肉自慢で露出狂のアームストロング大佐……
883この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-EiNq)
2020/09/25(金) 15:57:40.96ID:DYcoW79kp
乳が浮き出てる爆乳強調鎧に憑依させられるアルフォンスちゃんかわいそう
884この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-psGf)
2020/09/25(金) 16:22:47.74ID:v0iKUA6Na
>>883
真理の扉で再会したボディが肋骨浮いたガリ貧乳ロリで絶望しちゃうな散々姉を貧乳ネタでいじってきたのに
885この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp47-wVjJ)
2020/09/25(金) 16:25:16.75ID:bEjiCWJtp
お父様のなかの大罪も上下があって傲慢が一番強かったらしいからいかにも色欲無さそうなあいつから分かれた色欲がエロくないのは仕方ない
886この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 16:25:17.84ID:6JiaebAf0
アイアンマンスーツに憑依したアル
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/25(金) 16:31:20.10ID:SH+qQ6R00
>>825
モノクマやめたのも認知症進んだせいらしいしほんと悲しい
888この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/25(金) 16:33:01.98ID:Q5i6kiM00
スーツのナビに「本当に申し訳ない」が口癖のオッサン科学者をインストールしといたで(親切心)
889この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 16:37:14.61ID:/QcKuCY8a
全員TS生徒会役員共はかなりヤバい
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/25(金) 16:40:33.64ID:96ju07Uv0
ヒロアカは最近駄作のSSばっかりだな
ガンツの岡が主人公のやつは面白いけど、それ以外は・・・
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-tZD6)
2020/09/25(金) 16:42:54.86ID:WYTvIT3E0
貞操逆転が一時流行ったけどそんななまっちょろいのより全キャラTS流行っていいよね……
892この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-5PEE)
2020/09/25(金) 16:56:33.93ID:x1rhDxcUd
俺ガイル最終話観終わったせいで八結、八色、八折、雪結あたりが読みたくなってくるな
893この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 17:05:05.36ID:GXdiABbf0
全員TSでガタイがよくなったヒロインたちを想像すると・・・ウホッ!
894この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-/QqT)
2020/09/25(金) 17:12:48.31ID:YPbcc6Y50
>>853
鬼で寝返り幹部といえば珠世さん
あの人下手したら無惨様以外の鬼じゃ最古参の可能性あるよね。
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 23da-b+lb)
2020/09/25(金) 17:13:13.78ID:hk51QRAZ0
ホモインがレズインになるのか
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-/QqT)
2020/09/25(金) 17:22:42.43ID:YPbcc6Y50
ハガレンのラスボスって傲慢と強欲は自分の中に残ってるよね
897この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/25(金) 17:23:26.45ID:Q5i6kiM00
ポップコーン前の無惨様に連れられてた珠世様は
かわいそうなのは抜けない派を鞍替えさせるほどくたびれた感があってよかったですね

吾峠呼先生は本人あんまり意図してなさそうなところでゾクリとする絵を描くから困る
898この名無しがすごい! (スッップ Sd32-jPgY)
2020/09/25(金) 17:24:23.44ID:kgO/XxkVd
国土錬成陣だかなくなると錬金術使えなくなるのかと思ってたけど
元々ホムンクルスとか作ってるしあんまり関係ないのか?
899この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-OuGK)
2020/09/25(金) 17:27:11.33ID:jZHz3dgta
ブラッドレイの「ただいま諸君」とかいう絶望
900この名無しがすごい! (エムゾネ FF32-y5k8)
2020/09/25(金) 17:29:33.35ID:83NrcNY0F
>>879
旧アニメの黒幕がそんな感じだったような……
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 37ba-b+lb)
2020/09/25(金) 18:25:57.12ID:qpo/aTM10
黒死牟がかなり古参のようだしそれより古いはずやしな珠世様
もしかしてすごいBBAなのでは?
902この名無しがすごい! (ワッチョイ 16c3-lKxw)
2020/09/25(金) 18:44:45.80ID:qgGQTn5I0
珠世様がBBAかどうかは俺が決める事にするよ
903この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 18:51:54.35ID:6JiaebAf0
鬼滅は修羅の刻じゃ厳しいかね
904この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 18:54:53.41ID:8BwiHQBda
修羅門、刃牙が異世界モノやるならタフもやって欲しいなー
905この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 19:05:03.93ID:6JiaebAf0
猿先生は絵はうまいけどファン・タジーには向いてないんだ
モン・スターや敵は上手だろうけどたぶんコレジャナイ感が凄いと思われる
悔しいだろうが仕方ないんだ
906この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/25(金) 19:06:31.90ID:Q5i6kiM00
読者の思考を異次元に吹き飛ばすという意味では異世界ものと考えられる
907この名無しがすごい! (アウアウクー MM87-5HSO)
2020/09/25(金) 19:07:25.67ID:oCDkwfnhM
何言ってんだよ現在進行形でファンタジー書いてるじゃん
908この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/25(金) 19:07:55.87ID:iEkmWQMF0
ベルセルクみたいな骨太大河ファンタジー待ったなしだぞ
909この名無しがすごい! (ワッチョイ 1268-njwO)
2020/09/25(金) 19:26:29.70ID:SH+qQ6R00
無惨様ポップコーンがマジでグッズで売られてて、公式は頭おかしくなったのかと思った
しかも白色とかピンク色とか混じってて無駄にリアル
910この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/25(金) 19:27:09.60ID:pKATx2Nna
幻突最近使った?
911この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-psGf)
2020/09/25(金) 19:39:27.62ID:v0iKUA6Na
>>903
夜明けまで無空波連打で身体爆散させ続ければワンチャン
912この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 20:47:57.26ID:bs+0nOGDa
最近は異世界よりも戦国や江戸時代に舞台が移るスピンオフが散見されるな

大江戸ガンツ、大江戸ブラックエンジェルス、戦国グリッドマン、
戦国アンジェリーク、エグザイル戦国、修羅の刻、日本史探偵コナン

存外にやり易いのかも
913この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/25(金) 20:53:32.03ID:o9TNG3rC0
やめろオオ
914この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 20:55:19.30ID:ZtqgwmMbd
そこから発展して三国志と春秋戦国時代スピンオフか
915この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-IUzv)
2020/09/25(金) 20:55:50.53ID:HX5A5XKYd
時代的にはいちばん噛み合うけど、ハメでのイメージが悪すぎて誰も言い出さない鬼滅×サクラ大戦
916この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 20:59:40.58ID:w5FgGwnTa
時代ドンピシャだけど時代以外何も噛み合ってなくない?
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/25(金) 21:03:09.43ID:o9TNG3rC0
というか時代以外何もかみ合わなくない
918この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-mHP9)
2020/09/25(金) 21:03:56.97ID:z8GKInPM0
感想読んでると地の文飛ばして会話だけ読んでるんじゃないかって感想結構あるのね
すごい度胸してるわ
919この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 21:04:39.71ID:ZtqgwmMbd
鬼滅×サクラ大戦は誰もが思うけど誰も書けないからなあ
鬼殺隊と華撃団組むのは設定合わせればなんとかできるけど無惨様が降魔嫌うというか利用さえもしないと思う
920この名無しがすごい! (ワッチョイ b7ad-mHP9)
2020/09/25(金) 21:06:21.50ID:z8GKInPM0
無惨様は目立つ事してる馬鹿共のおかげで潜伏が捗るくらいの勢いだろうからなぁ
921この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b14-Rj5m)
2020/09/25(金) 21:16:50.75ID:mdzWhIsI0
鬼滅はベルセルクとクロスは強さ的にもちょうどよさそうでいいかもな
使徒や眷属か何かと勘違いされてゴッドハンドに命令されてブチ切れる無惨様とか想像しやすいしガッツと鬼滅隊の
行動理由もけっこう似てる
922この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 21:17:07.05ID:ZtqgwmMbd
降魔側が無惨様に話を持ちかけても「なぜ私が貴様らと様な連中と組まねばならない」拒否るのが目に見えている

やろうと思えばデカイ巨大鬼を華撃団が倒す話と鍛治師達と神崎重工が共同で光武用の日輪刀を作るとか
923この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 21:20:38.02ID:bs+0nOGDa
まぁバンドリと鬼滅が無難だな
924この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b2c-xhqE)
2020/09/25(金) 21:21:09.53ID:99k9KIw10
バンドリが一体何をしたって言うんだ
925この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-oiEK)
2020/09/25(金) 21:21:30.29ID:KuncUv4R0
鬼滅!サクラ大戦!ゴルカム!はいからさんが通る!大正クロスオーバーをかけるぞ!
926この名無しがすごい! (スプッッ Sd32-IUzv)
2020/09/25(金) 21:22:31.60ID:HX5A5XKYd
大正野球娘「私を忘れて貰っては困る」
927この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-GKGI)
2020/09/25(金) 21:24:44.14ID:bs+0nOGDa
>>924
ハイカラバンカラデモクラシーとPoppin'Party合同ライブ
928この名無しがすごい! (ワッチョイ b779-veYM)
2020/09/25(金) 21:25:00.60ID:OCBDTBlh0
サクラ大戦って話自体言うほど面白いか?
929この名無しがすごい! (スッップ Sd32-vRg9)
2020/09/25(金) 21:25:50.87ID:xEwznVRzd
>>928
当時は新鮮だったよ
930この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/25(金) 21:26:42.64ID:w5FgGwnTa
鬼滅はブラボと絡ませやすいらしく三作品くらいあった気がする。
どこもかしこも鬼だらけだ……貴様もいずれ、そうなるのだろう?
931この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 21:27:02.55ID:OjLSQMMJ0
無惨様がクソすぎて世界観が融合しづらいという致命的な欠陥草
932この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ca-xVII)
2020/09/25(金) 21:28:54.65ID:fulKxpvg0
輸血液(無惨産)
933この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/25(金) 21:30:37.06ID:8Vf0P0Y/0
生き恥ポップコーン食べて啓蒙上げるのか
934この名無しがすごい! (スフッ Sd32-njwO)
2020/09/25(金) 21:31:56.12ID:ZtqgwmMbd
雅様と無惨様お互いブーメラン煽りなるけど
組織運営に関しては雅様は部下たちに丸投げして逆にうまくいってるからその点は上だな
935この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-AlVJ)
2020/09/25(金) 21:36:55.41ID:irVyh8bPr
じゃあ千本桜と鬼滅をクロスさせよう
小説版読んだことないけど
936この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/25(金) 21:37:04.65ID:pKATx2Nna
サクラ大戦は天使ミカエルとかでてくるんだよな
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e4-VySI)
2020/09/25(金) 21:41:05.74ID:SerFdkW10
ダクソやブラボの主人公って設定上は一般不死人と一般狩人なんだっけ?
938この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-tZD6)
2020/09/25(金) 21:45:06.07ID:WYTvIT3E0
一般とは言っても特筆なしから過酷な運命まで触れ幅あるからどこまでが一般なんだろう
939この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-jW6F)
2020/09/25(金) 22:18:28.97ID:GXdiABbf0
サクラ大戦はアニメから入ってアイリスが別人過ぎて笑った覚え
そして割とお気楽なノリで話が進むから最初はびっくりしたなあ
途中であやめさんが闇落ちして最後に天使とか悪魔とか出てきて
呆然としながらクリアした思い出だわ
940この名無しがすごい! (ワッチョイ e310-b+lb)
2020/09/25(金) 22:51:37.10ID:6JiaebAf0
一番相性いいのって帝都物語って気もするけどね
魔人加藤をどう扱うかで未来変わっちゃうのがネックだが
941この名無しがすごい! (ワッチョイ 033f-y5k8)
2020/09/25(金) 23:05:41.31ID:UhrAqOiV0
ローゼンメイデンの過去編だかが大正時代の帝都だとか……
942この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/25(金) 23:25:22.43ID:OjLSQMMJ0
人形師ローゼンのオーパーツな技術力も「善良な医者や縁壱とかと同じだよ」って言われたら全部納得せざるを得ないから相性いいよ
943この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/26(土) 00:01:54.87ID:ktl2SYhw0
ハガレンって二次創作少ないよな
ハメが設立されるころには終わってたからか?
944この名無しがすごい! (JP 0H5b-LZND)
2020/09/26(土) 00:12:18.88ID:xtj75Y34H
リアルタイムで二次やってた奴は炎上で離れるか
いくらでもその後が書けるシャンバラアフターとか書いてた
残ったファン層は原作至上で二次とかやらん奴らなんで
945この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b10-mHP9)
2020/09/26(土) 00:19:06.34ID:qEDTMLvn0
>>943
原作が普通に面白くて満足しちゃうと二次増えない印象
どんな作品にもやはりアンチヘイト要素が少なからず入ってしまうものだし
946この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/26(土) 00:19:38.86ID:FOhrGnj80
やっぱナルト二次の作者さんは皆エドテンが大好きなんやなって
947この名無しがすごい! (ワッチョイ d288-k+EL)
2020/09/26(土) 00:22:26.49ID:fTMvhyS+0
穢土転生は死んだキャラを簡単に出せるし
弱体化する理由付けも術者が未熟だからとかで作りやすいからな
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe3-+7j+)
2020/09/26(土) 00:26:00.45ID:5GW4TJc90
目ぼしかった鋼錬二次は泥錬くらいか
もう一つが二つあったような気もするが
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-jP0/)
2020/09/26(土) 00:28:03.71ID:TOgUhHf30
ある程度ガバがないと介入しにくい感じ
ダンまちなんかもロキファミリアものとかは多いけど原作主人公が絡むと
事件とか崩せないからオリ主の存在意義が薄れる感じある
950この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ede-rOMz)
2020/09/26(土) 00:49:10.52ID:C5Rbis9f0
大正といえば逆転裁判でも1個くらいそれくらいの時代設定で無かったっけ?
951この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/26(土) 01:07:02.64ID:qAR1Hpnua
ちょうどいい活躍ポイントないしなぁ
夢小説はそこそこ見かけたけど
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/26(土) 01:12:47.65ID:ktl2SYhw0
ワンピースは、ぬえ以外は低クオリティばかりだよね
R18のほうも同じ作者が似たような作品をいくつも毎日投下してるんだが、あれって検索妨害にならないのか
953この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-vX4G)
2020/09/26(土) 01:16:46.09ID:vYsHw76P0
検索妨害だと思うならさっさと通報しろや
完全に一致だとか表現変えただけならまだしも
似たような作品ごときで運対されるかは知らんが
954この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-gMqp)
2020/09/26(土) 01:20:37.05ID:/NbyxWov0
鬼滅に明さん突っ込むクロスが生まれてもいいはぅ
955この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-b+lb)
2020/09/26(土) 01:24:06.34ID:VdIaJqvz0
ダンまちって後から発覚した設定が結構な問題だったりするからミノ撃破くらいまでならともかくそれ以降のあれやこれやまではやりにくそう
956この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/26(土) 01:26:52.89ID:qAR1Hpnua
ぬえもどんどん漫画最新話の設定ぶちこんでオリキャラいれて積み上げまくってて最近はあんまり……
957この名無しがすごい! (スフッ Sd32-uxw7)
2020/09/26(土) 01:30:10.65ID:Gep/wxXKd
僕のヒーローはハードスーツを着ている
ガンツとヒロアカのクロスオーバー。
面白い。
958この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-njwO)
2020/09/26(土) 01:31:38.80ID:N8WMEBqZa
連載中の二次はしょうがないところあるワンピースが完結したらまた質の良い二次が出てくると思うよ
959この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/26(土) 01:33:06.45ID:d76cgZsb0
ぬえは最初から追ってると四皇になってから老害感出てるのがリアルだと思う(作者が狙ってるかは知らない)
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/26(土) 01:36:00.70ID:ktl2SYhw0
>>954
もうあったような
>>958
やっぱ連載中っていうのがネックか・・・
961この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-vX4G)
2020/09/26(土) 01:39:51.06ID:vYsHw76P0
連載中だろうが完結済みだろうがぬえの作者はオリキャラ入れんの好きだよな
962この名無しがすごい! (スフッ Sd32-uxw7)
2020/09/26(土) 01:43:11.84ID:Gep/wxXKd
自分が続き読みたいと思っている小説。
もこたん→青ニート←その他大勢
転生チート吹雪さん
個性『RTA』があまりに無慈悲すぎるヒーローアカデミア
氷柱は人生の選択肢が見える
この果てしなき修羅場に終焉を!
アムロの帰還
私のヒーローアカデミア〜わんほぉー、わんほぉーなんだってけかをお断りし続ける私の楽しい英雄物語〜
蛸の見た夢
963この名無しがすごい! (ワッチョイ c2bd-vX4G)
2020/09/26(土) 01:45:51.88ID:vYsHw76P0
個人的には犬山さんちのハゴロモギツネ
ちゅーに菌は諦めろって?わかってんだよんなこたあ
964この名無しがすごい! (ワッチョイ b35f-A/jc)
2020/09/26(土) 01:50:51.88ID:2HZyPvZf0
吹雪さん面白いけど転生者複数設定がさじ加減難しそうでどうなるかやや不安だわ
965この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-RZ2R)
2020/09/26(土) 01:56:33.32ID:TPuvIhEN0
ちゅーに菌は支援絵貰ってもその連載無視して他の連載始めまくってるの笑う
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f78-wLsS)
2020/09/26(土) 02:12:15.24ID:VdIaJqvz0
転生者複数設定が良い方に作用した作品みたことないわ
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bbb-/QqT)
2020/09/26(土) 02:22:21.51ID:ktl2SYhw0
自分は麦わらの副船長の続きが読みたい。最新話の投稿は2015年だけど
誤字報告による改訂は未だにやってるしダレイクトメッセージも読んでるんだが、何も言わない
続編書いてほしいな
968この名無しがすごい! (ワッチョイ 175f-bACx)
2020/09/26(土) 05:59:19.32ID:oTnArAcG0
更新停止で再開してほしいやつといえば
・オサレ腹黒ヨン様忍者
・フォフォイのフォイ
・石上優の生存戦略
・ハリー・ポッターRTA ヴォルデモート復活チャート

この辺りかな?
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/26(土) 06:00:18.60ID:kkVdugJy0
>>965
なまじそれが許されるだけの実力あるからな
970この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/26(土) 07:17:49.17ID:5bM1o7y/0
フォイはなんかタグでトラブって作者が拗ねちゃったな
971この名無しがすごい! (ワッチョイ c232-Fi0o)
2020/09/26(土) 08:40:42.42ID:OuXLV5vA0
複数転生者というか転生者が割と溢れてるやつで好きなやつあったけど作者が暴言やらなんやらでBANされたからつらいわ
エタるだけならまだ読み返せるのによぉ
972この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b02-/QqT)
2020/09/26(土) 08:58:45.31ID:i6Ln1fiN0
ハガレン二次で原作漫画でもFAでもなく水島版一期をベースにしたssが読みたい。
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 1256-mHP9)
2020/09/26(土) 09:08:24.40ID:I8aXLoc40
俺は時々思うんだ
ハメの投票に単純な「いいね」もつけてくれないかなあと
零細カテならそうでもないけど、大人気カテで面白いの探すのって大変
どっかの誰かさんは赤だけ読めとかいうけど、それが数百もあればきついよ
結局週間UAとかお気にの数とか総合評価とか、判断しなきゃいけないし
YouTubeみたいにすぐわかるものが欲しいって
974この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/26(土) 09:11:54.80ID:5bM1o7y/0
結局評価と同じでは?
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-7F/y)
2020/09/26(土) 09:12:44.71ID:NeM45zdw0
Twitterで検索してみろ
976この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/26(土) 09:13:48.93ID:3e8Q57mrd
お気に入りが実質いいねみたいなものでは
977この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b2c-xhqE)
2020/09/26(土) 09:13:58.66ID:2WTXgCQe0
人気なやつがいいね多くて普通のやつがそこそこで微妙なのは少なくてって結局何も変わらないような
978この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp47-TI1s)
2020/09/26(土) 09:14:36.53ID:hW6UxafLp
作者同じだから妹紅青ニートより仏師の方が読みたいけど目的も終わりもなさそうなSSって話考えるの大変なんだろうな
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/26(土) 09:20:33.53ID:5bM1o7y/0
読んだ作品全てに正直に評価つけていったら自動推薦が役に立つぞ
980この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wLsS)
2020/09/26(土) 09:26:29.33ID:BbLAp1TFd
より大雑把な評価になるだけじゃない?
981この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wLsS)
2020/09/26(土) 09:34:37.63ID:BbLAp1TFd
次スレ立ってないから立てようかと思ったけどこの勢いなら>>990で余裕かな
982この名無しがすごい! (ワッチョイ 122c-T6zS)
2020/09/26(土) 09:37:20.13ID:FOhrGnj80
>>970
確か当初アンチ・ヘイトタグつけてなかったのが読者から「これタグいるやろ」って繰り返し指摘されて最終的にタグがついたけど執筆意欲も消えたんだったか
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/26(土) 09:37:27.85ID:5bM1o7y/0
というか詳細検索ってご存じ?
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 1256-mHP9)
2020/09/26(土) 09:47:18.55ID:I8aXLoc40
>>981
いや、立ててくだしい
985この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/26(土) 09:56:50.25ID:kkVdugJy0
>>973が言ってるのは、ハメの平均評価による色の格差を無くして(低評価の影響を無くして)
ピクシブみたいにいいねの数(応援の数)のみに変えたほうが今よりいいかって話だぞ

当然だけどピクシブの評価方式より、ハーメルンの評価方式の方が優れている
986この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wLsS)
2020/09/26(土) 09:59:01.02ID:BbLAp1TFd
>>984
了解
987この名無しがすごい! (スッップ Sd32-wLsS)
2020/09/26(土) 10:02:45.71ID:BbLAp1TFd
しゃあっ 次スレ!

ハーメルンについて語るスレ799
http://2chb.net/r/bookall/1601082126/
988この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-7owT)
2020/09/26(土) 10:03:52.86ID:veca/eHWr
いいねしかないより、いいねとつまらないの両方があったほうがいい
つまらないを押される作者の気持ちとかよりも、後続の読者にウンコのような作品が埋まってる事を教えてウンコを踏んたような気持ちにさせない事を優先したいスコッパーです
989この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-3lJh)
2020/09/26(土) 10:05:29.24ID:aAnK6Yw2a

次スレ滑り
990この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-rYqz)
2020/09/26(土) 10:06:40.30ID:u+zfxJMQ0
>>987
スレ立て乙
>>988
良作掘り当てて、駄作は埋めてくれよな
スコップ乙
991この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bdb-HtzU)
2020/09/26(土) 10:09:13.16ID:kkVdugJy0
>>987


>>988
悪いのは糞作品書く奴だから気にするな
992この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f63-EiNq)
2020/09/26(土) 10:12:28.56ID:y+FdhuFJ0
みんなで>>987乙するから尊いんだ
絆が深まるんだ
993この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-hp8R)
2020/09/26(土) 10:13:45.11ID:5bM1o7y/0
>>987

7から10の評価しか使わないのは怠慢
994この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e8f-B5Jq)
2020/09/26(土) 10:14:55.56ID:siTbsWBK0
色で評価がすぐにわかるシステムは最高だわ
やってる数はアマゾンや食べログでの星の数(平均評価)とか殆どの大手サイトでやられてることだけど
寧ろ平均評価を全面に出さないサイトは作り手や出店者に媚びてる間に顧客に去られていく
他に競争相手がいなければ大丈夫だろうけど、ユーチューブとか
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-8r4V)
2020/09/26(土) 10:22:31.57ID:30XQSuYC0
つまらない可能性が高い作品を読まない事ができる
面白い可能性が高い作品を読む事ができる
実際に読んでつまらないか面白いかはわからないが、目星を付けられるのはとてもいい
色が無くて黄色や無色がわからなければ、推薦やアンテナサイトを使わないと、ゴミ作品にぶち当たりながら良作探さないといけない
996この名無しがすごい! (ワッチョイ 1663-rYqz)
2020/09/26(土) 10:32:06.64ID:u+zfxJMQ0
>>973
赤だけで数百もあってキツいなら、赤以下の黄色とかも含めたら数万になってもっとキツいのでは?
赤作品よりも黄色作品がいいねが多くなることはほぼ無いだろうし
997この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-BxYg)
2020/09/26(土) 10:45:19.89ID:kAY13nCIa
>>991
ほんとこれ
クソ作品書く作者はすべからくくたばれ
998この名無しがすごい! (スフッ Sd32-rfx4)
2020/09/26(土) 10:52:40.21ID:3e8Q57mrd
作品の全体数が多ければ多いほど大手サイトって事で良作者もハーメルンで書いてくれる可能性も高いし、駄作者はくたばれとは思わない
読みはしないけど
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-HtzU)
2020/09/26(土) 10:54:25.50ID:u0O+ePEP0
作品数が膨大で、平均評価でフィルタリング出来るのなら、結果的に良作が豊富なサイトになる
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-/QqT)
2020/09/26(土) 10:54:26.48ID:y2LL7r050
駄作者でもイキて…(低評価ポチー)
-curl
lud20241206022939ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bookall/1600755840/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ハーメルンについて語るスレ798 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
ハーメルンについて語るスレ774
ハーメルンについて語るスレ748
ハーメルンについて語るスレ741
ハーメルンについて語るスレ736
ハーメルンについて語るスレ767
ハーメルンについて語るスレ751
ハーメルンについて語るスレ723
ハーメルンについて語るスレ747
ハーメルンについて語るスレ790
ハーメルンについて語るスレ719
ハーメルンについて語るスレ740
ハーメルンについて語るスレ766
ハーメルンについて語るスレ789
ハーメルンについて語るスレ759
ハーメルンについて語るスレ730
ハーメルンについて語るスレ797
ハーメルンについて語るスレ756
ハーメルンについて語るスレ799
ハーメルンについて語るスレ737
ハーメルンについて語るスレ785
ハーメルンについて語るスレ786
ハーメルンについて語るスレ757
ハーメルンについて語るスレ725
ハーメルンについて語るスレ702
ハーメルンについて語るスレ758
ハーメルンについて語るスレ710
ハーメルンについて語るスレ717
ハーメルンについて語るスレ753
ハーメルンについて語るスレ744
ハーメルンについて語るスレ778
ハーメルンについて語るスレ739
ハーメルンについて語るスレ706
ハーメルンについて語るスレ974
ハーメルンについて語るスレ949
ハーメルンについて語るスレ290
ハーメルンについて語るスレ805
ハーメルンについて語るスレ807
ハーメルンについて語るスレ809
ハーメルンについて語るスレ931
ハーメルンについて語るスレ818
ハーメルンについて語るスレ913
ハーメルンについて語るスレ898
ハーメルンについて語るスレ891
ハーメルンについて語るスレ956
ハーメルンについて語るスレ888
ハーメルンについて語るスレ876
ハーメルンについて語るスレ448
ハーメルンについて語るスレ979
ハーメルンについて語るスレ972
ハーメルンについて語るスレ922
ハーメルンについて語るスレ849
ハーメルンについて語るスレ466
ハーメルンについて語るスレ508
ハーメルンについて語るスレ978
ハーメルンについて語るスレ824
ハーメルンについて語るスレ885
ハーメルンについて語るスレ884
ハーメルンについて語るスレ923
ハーメルンについて語るスレ580
ハーメルンについて語るスレ837
ハーメルンについて語るスレ834
ハーメルンについて語るスレ957
ハーメルンについて語るスレ808
ハーメルンについて語るスレ868
ハーメルンについて語るスレ897
17:09:48 up 43 days, 18:13, 0 users, load average: 6.54, 7.20, 8.93

in 1.1784060001373 sec @1.1784060001373@0b7 on 022607