1名無しさん2019/10/22(火) 22:50:51.01
2名無しさん2019/10/22(火) 22:55:33.76
【結婚】女さん「恋する以前に普通の男がいない」「にんじんはそんな切り方しないよ?」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1571749903/
最近、友達の初の恋愛相談に乗っていたところ、
”とりあえず、付き合ってみて様子を見ようと思ったけど、ときめく以前に、人としてどうかと思う”
という相談を受けた。
女子の求める普通を挙げたい。
・清潔感がある
・挨拶やお礼がちゃんとできる
・常識があり、人の目が気になるようなことはしない
・素直である
・人に気が使える
・計画性があり、全体のことを考えられる
・男尊女卑ではない
・話し合いができる
・尊敬できるところがある
・コンプレックスが強くない
・金銭感覚が合う
正直、他にも色々あるかもしれない。
でも一番重要な要素を挙げるとこうなる。
女子はこれが普通だと思っている。というより、これがクリアできない人とは付き合えないと思っている。
2019/10/21 20:14 恋する以前に普通の男がいないという悩みと原因 3名無しさん2019/10/22(火) 23:20:15.59
スレ立て乙です
4名無しさん2019/10/23(水) 01:38:10.84
全スレに「好きなら食事やデートしたくない?」ってあったけど、私はしたくない。
相手を楽しませられないし、プレッシャーで一緒にいるのが苦痛。
5名無しさん2019/10/23(水) 07:05:19.45
それって別に相手のこと好きじゃないだろ
6名無しさん2019/10/23(水) 11:58:32.58
ドアの隙間からこっちを覗いてたのは何だったんだろう…?その部屋には俺しかいなかったから、俺のことではあるんだろうけど。
すぐ隣の部屋からは丸見えで、他の人がいたから、彼女の私物を漁ってるんじゃないか…なんて心配ではなさそうだし。
直前に久しぶりに話せたことに歓喜して、何らかのリアクション(踊る、ニヤつく、逆に泣く…など)を起こしてるとでも思われていたのか。
7名無しさん2019/10/23(水) 18:03:36.58
好きな人のことばかり考えてしまう…
こんだけ想ってるんだから、少しは俺のことも想ってくれないかな!
8名無しさん2019/10/23(水) 18:18:16.44
好きな人が別の女の子とご飯行ってる
今頃楽しくお話ししてるんだろうな泣きそう
今日1日そわそわしてたのはその女の子が好きだからだよね
私とのご飯は気抜いてたもんね
9名無しさん2019/10/23(水) 18:37:02.06
10名無しさん2019/10/23(水) 19:28:58.79
11名無しさん2019/10/23(水) 19:53:39.50
他の異性とSEXされてたら嫌って気持ちは好きだから?
12名無しさん2019/10/23(水) 20:14:52.64
どうでもいい人が他の異性と体の関係を持ったとして、それが嫌だと思わなかったら、好きなんだろうね
どうでもいい人も嫌だと思うなら、また別の感情だろうね
13名無しさん2019/10/23(水) 20:15:41.53
なるほどなありがとう
14名無しさん2019/10/23(水) 22:32:28.58
15名無しさん2019/10/24(木) 15:39:29.67
好きなら早めに伝えてほしい
いなくなったら終わりだから
16名無しさん2019/10/24(木) 17:14:21.10
ヤバい…。
彼女のミスがきっかけで、わざわざこちらに来てくれて話しかけてくれるという100点の奇跡が起きて心が震える。
しかも、後々よく考えてみると、そのミス自体がわざとだった可能性が…。
脚の震えが止まらない。
17名無しさん2019/10/24(木) 17:39:03.15
18名無しさん2019/10/24(木) 17:49:45.86
キモすぎだろ
19名無しさん2019/10/24(木) 17:55:26.70
>>15
どういう関係かわからないけど、あなたも好きなんじゃないの?
待ってるだけじゃ無く、なぜ自分から伝えようとしないのか 20名無しさん2019/10/24(木) 18:07:51.35
>>16
とりあえず心が震えてるのか脚が震えてるのか
どっちかハッキリさせよう 21名無しさん2019/10/24(木) 18:19:10.45
>>16
この板を卒業して下さいw
数日後に待ってる…じゃない笑
戻って来んなよ!!! 22名無しさん2019/10/24(木) 18:38:44.62
わろたww
23名無しさん2019/10/24(木) 18:42:22.54
24名無しさん2019/10/24(木) 18:50:00.78
美彩っていい名前だな。初見でみさって読めるんか知らないけど。
25名無しさん2019/10/24(木) 19:47:10.44
26名無しさん2019/10/24(木) 21:00:53.82
好きな人が男友達とお泊まりしてたら何もなかったとしても嫌ですよね?
27名無しさん2019/10/24(木) 22:05:00.19
28名無しさん2019/10/24(木) 22:08:26.79
29名無しさん2019/10/24(木) 22:10:45.06
30名無しさん2019/10/25(金) 05:30:29.80
なんでこんな傷つきやすいんだろう、長い事彼女できないしきつい失恋して卑屈になってるわ。
ポジティブにいかなきゃなー
31名無しさん2019/10/25(金) 06:39:30.96
ポジティブいいよ
32名無しさん2019/10/25(金) 06:44:10.13
ポジティブなやつと一緒にいると疲れる
ネガティブなやつと一緒にいると病む
33名無しさん2019/10/25(金) 08:05:47.91
>>29
わざとってところが妄想だとしても、ミスからこちらに話を振ってくれたこと自体が奇跡的。
間違えたものを持ってきたから…とこちらにくれたんだけど、今までの感じだと、黙ってそのまま正規のものと交換してくると思ってた。
1.しっかり者の彼女が確認しなかったのか?
2.間違えたものは一番下の箱に入っていて上のものを退かさないといけない。
3.結局、本来持ってくるべきものを持ってこなかった。
この辺を根拠に妄想しちゃってたw 34名無しさん2019/10/25(金) 08:43:00.59
>>33
>1.しっかり者の彼女が確認しなかったのか?
>2.間違えたものは一番下の箱に入っていて上のものを退かさないといけない。
>3.結局、本来持ってくるべきものを持ってこなかった。
いちいちそんなことを解析しているところがもうキモい
個人的には「しっかり者」というワードがオッサンぽくてキモい 35名無しさん2019/10/25(金) 08:46:19.01
キモくないよ
だって好きな人の事なら、考え過ぎるくらい色々思うのは誰でもある事だから
妄想?しつつもどこかで半分くらいに思って、可能性や希望は捨てず、でも普通に行動するのが大事だと思う
36名無しさん2019/10/25(金) 10:01:58.51
37名無しさん2019/10/25(金) 14:59:43.33
>>34
しっかり解析しないで突っ込むから、勘違いでやられちゃうんだよ。 38名無しさん2019/10/25(金) 15:11:53.94
しっかり者のゲロブスBBA
39名無しさん2019/10/25(金) 15:39:40.47
まーた>>34に反応した常連ジジイが過剰反応してるよ 40名無しさん2019/10/25(金) 15:47:00.64
キチガイ対策
ブスでNGしたらスッキリ
41名無しさん2019/10/25(金) 15:51:58.03
ブスに反応するのはブスだけ
42名無しさん2019/10/25(金) 16:53:46.75
さっそくNGしたわ
43名無しさん2019/10/25(金) 17:58:12.09
そりゃあ、なんとも思ってない奴なんてどうでもいいよなー
あー片思い辛いね
44名無しさん2019/10/25(金) 19:02:07.42
性格悪いゲロブスババアの片思いとかウケる
45名無しさん2019/10/25(金) 19:17:19.41
NG捗るな〜
何も見えないw
46名無しさん2019/10/25(金) 19:51:05.94
47名無しさん2019/10/25(金) 20:16:09.49
ブス死ねよ害虫でしかないから
48名無しさん2019/10/25(金) 20:17:40.44
じゃあまずはお前から死なないとな
49名無しさん2019/10/25(金) 21:00:25.79
ブスはなかなか死なないよ図太いから
美人は繊細だし日頃ブスにいじめられてるから早く死ぬ
美人薄命とはブスのせいでもある
50名無しさん2019/10/25(金) 21:02:23.64
ちらりと聞こえた会話
あの人の愛称
ふーん、そんな風に呼んでるんだ
いいな、いいな
少し前までは私がそこにいたのに、いや、あなたほど近い関係になれなかったからそれは違うか
苦しい、悔しい
だから新しい恋をしようとしても
いつの間にかまた引き戻されてる
こんなのもう嫌なのに…
とかポエムしたって無駄無駄無駄無駄ァ!!ちくしょーなんだよ!目の前でこんなあだ名で呼びあってますぅ(はあと)とか彼ってばこんなことしてくれましたぁ(はあと)とかさ!タヒねよ!あームカつく!絶対あいつより先に幸せになってやるって思ってたのにムカつく!そうですよいまだに未練タラタラですよ!悪いかクソ!!何でこんなに引きずっちゃうのもうマジでヤダ
51名無しさん2019/10/25(金) 21:17:00.29
はいはいあの子のためならちょっと遠いところでも喜んで行くんだねーお金出すんだねーくそー!悔しい…!あんな雰囲気だけの女に負けるなんて…
52名無しさん2019/10/25(金) 21:29:29.74
だからブスはすぐ美人いじめる
ブスは最低な生き物
53名無しさん2019/10/25(金) 21:39:18.99
今日は私用で休みなのかと思っていたら、一日中別の所で仕事をしてただけだった…。
何だろう…社内にいたのにそれを知らなかったってことが、休みだった時よりも寂しい。
54名無しさん2019/10/25(金) 22:13:25.42
ブスがブスブス言ってファビョってるのを見るのは楽しいな
55名無しさん2019/10/25(金) 22:21:36.94
ブスって相手もブスだと思い込むんだよね
美人なはずがないと
56名無しさん2019/10/25(金) 22:39:44.78
そら美人はこんなとこ来てブスだのなんだの言うわけがないからな
57名無しさん2019/10/25(金) 22:46:17.39
確かにw
58名無しさん2019/10/25(金) 23:27:24.82
自演恥ずかしい
59名無しさん2019/10/25(金) 23:29:27.81
自演弾かしいよなw
60名無しさん2019/10/25(金) 23:29:59.04
61名無しさん2019/10/26(土) 00:09:45.78
男は女の見た目重視だよ
この女とセックスしたいかしたくないかなんだから
ブスとセックスするくらいならかわいいほうが良いに決まってる
62名無しさん2019/10/26(土) 00:22:08.53
頭の悪い男ほど見た目にこだわるね
63名無しさん2019/10/26(土) 01:14:28.03
まぁこのスレにはブス以外おらんがな
64名無しさん2019/10/26(土) 10:04:52.70
65名無しさん2019/10/26(土) 17:57:06.01
好きな人がいると寄ってきてくれる女の子達に行けない
そして気付けばいつも1人
66名無しさん2019/10/26(土) 19:16:32.41
イミフ
日本語勉強しなおせ
67名無しさん2019/10/26(土) 21:49:39.52
68名無しさん2019/10/26(土) 23:01:15.34
自演乙
69名無しさん2019/10/27(日) 00:53:54.34
好きな人がいると、自分に言い寄ってきてくれる女の子に気が向かない
そんなんだからいつもぼっちです
ってことか
70名無しさん2019/10/27(日) 01:44:54.90
71名無しさん2019/10/27(日) 04:00:21.20
自演乙です
72名無しさん2019/10/27(日) 05:16:53.38
イケメンになる努力しない辺りが自分のブサイクな所なんだろうな
73名無しさん2019/10/27(日) 05:26:52.82
こんな時間に自己紹介とはたまげたなぁ
74名無しさん2019/10/27(日) 20:45:01.84
・高齢でノーメイク
・ヒステリー、自己中心的
・機嫌がいい時と悪い時の差が激しい
・自分に甘く、他人に厳しい(他人のミスは鬼の首取ったかのように騒ぎ立てる)
・男に甘く、女(特に美人)に厳しい(気に入った男や上司には猫なで声、女は若い人や美人ほど辛らつ。)
・人によって態度を変える(都合のいい人には媚びまくり、逆の人にはぞんざい)
・勘違い、被害妄想が強い
・自分の感情を仕事に持ち込み、周囲を混乱させる
・仕事をしない、もしくは一人で異常に仕事を抱え込む
・他人の行動を監視し、揚げ足を取る(重箱の隅をつつきネチネチ…)
・無駄にプライドが高く、見栄っ張り、そして嫉妬深い(お局の98%は嫉妬から構成)
・自分を客観的に見ることが出来ない(むしろ自分は優しくて善人だと思ってる)
・人の悪口、噂話が大好物
・仲良しごっこが大好き(群れの中で女王様気取り、ブスなとりまきを従える)
75名無しさん2019/10/27(日) 22:00:17.26
なげーよカス
76名無しさん2019/10/27(日) 23:09:23.04
ぶった切りわろた
77名無しさん2019/10/28(月) 10:00:54.81
この連休に旅行に誘ったら乗ってきて喜んでたのに
直前になりなんか向こうの反応が冷めてきてる
きっと行きたくないんだろうなあ。そのときはノリでOKしたんかな
ドタキャンになると費用もそれなりにかかるし
行かないなら早めに言ってほしい
78名無しさん2019/10/28(月) 10:15:16.38
費用とかどーでもいいじゃん
好きな相手に使う金に糸目つけるやつ、老若男女問わず嫌だな
79名無しさん2019/10/28(月) 10:35:31.54
>>74
うちの職場まんまで大爆笑したわ
男も自分がやられたくないから一緒に媚びて行動してる。神戸の教師イジメと一緒
表面上の仲良しごっこは悲惨だな。あっという間の手のひら返しで疑心暗鬼だらけ
賢い人らは、何も言わず離れる準備してる 80名無しさん2019/10/28(月) 14:47:37.59
>>74
このババアのせいで職場に長く勤める女性いない
美人はすぐ辞めるし 81名無しさん2019/10/28(月) 15:37:20.33
ヤバい…嬉しくて涙が出そう…。
82名無しさん2019/10/28(月) 15:42:22.08
ブス連呼爺は無職なんだな草
83名無しさん2019/10/28(月) 15:43:10.59
最近はAVみてるだけだわ
「まんこってすごいな」って独り言が出てしまう
84名無しさん2019/10/28(月) 15:44:39.16
ブスBBA連呼爺は昼間からAVか
障害者手当使って無職かよ草
85名無しさん2019/10/28(月) 15:46:10.16
ブスだか何だか知らないけど、勝手にやってくれ。
彼女の態度が先週末からガラッと変わった。
ついていけるか、俺!?
86名無しさん2019/10/28(月) 17:01:21.11
6月に好きだった人に振られた。その時相談に乗ってくれた女性を好きになってしまった。みんな仲間内。
感触は良かったけどその人にも付き合えないと振られた。ハグは一回させてくれた。
今日別の女友達に6月の子に嫌われてると教えられた。俺が好きな人変わるの早すぎってさ。
今好きな人は友達関係壊したくないからOKしてくれなかったのだろうか?みんな仲間内なんですけど自分の好きな気持ちには嘘はないです。
87名無しさん2019/10/28(月) 17:16:56.04
>>86
>俺が好きな人変わるの早すぎってさ。
レス読んで全く同じ意見を持ったwww 88名無しさん2019/10/28(月) 18:15:13.60
>>74
その人は不細工おばさんってあだ名ついてる 89名無しさん2019/10/28(月) 18:16:24.49
90名無しさん2019/10/28(月) 18:49:46.89
おばさんに恨み満載のキモ男きてんね
91名無しさん2019/10/28(月) 19:25:59.34
無理だ!付き合うのは奇跡だし、それにかけて今の良好な職場の先輩後輩を崩せない。諦めるつもりなのに毎日会うし話すんじゃ..無理だわ。
どうすんだ俺
92名無しさん2019/10/28(月) 19:39:17.04
仲良しごっこは裏切りや手のひら返しで人間関係ギスギスするだけだしな。
巻き込んだり利用したり中心人物はえげつないことする。
女帝とかバカにされてるだけ。誰も本音は関わり合いたくない。
93名無しさん2019/10/28(月) 20:12:44.17
94名無しさん2019/10/28(月) 21:28:43.65
>>86
確かに好きな人変わるの早すぎかもしれないwww 95名無しさん2019/10/28(月) 21:36:24.89
>>93
片思いの相手に旅費で100万かけるなんてキチガイだろww 96名無しさん2019/10/28(月) 21:39:41.40
好きな人に嫌われたくない
好かれたいというより嫌われたくない
97名無しさん2019/10/28(月) 21:41:33.20
好きじゃない人からも嫌われたくないけどね
98名無しさん2019/10/28(月) 21:43:07.85
99名無しさん2019/10/28(月) 21:43:18.28
>>94
最初の子はLINEもした事なくてよく知らなかった。初めてLINEした時振られたんです。
今の好きな人はその時からずっとLINEしてて励ましてくれたりしてたんです。 100名無しさん2019/10/28(月) 21:57:17.26
>>86
人の感情だから仕方のない事だけど相手からすれば馬鹿にされたように感じるんだと思うわ
決して嫉妬とかではなくナンパ男に女の子が抱く負の気持ちのようなもんだよ
特定のコミュニティ内でアクションを起こすってのはその手のトラブルになる危険性も孕んでる
一途に相談に乗ってくれた子にモーションかけつつ仲間内とは違うところでも探してみれば? 101名無しさん2019/10/28(月) 22:05:25.69
>>99
次の子の優しさや情にほだされた感じかね
分かるな(手のひら返し) 102名無しさん2019/10/28(月) 22:06:18.06
>>100
最初の子の時みたいに完璧に拒絶されるまでは他を探すつもりはないです。理解されないかもしれないけどこれでも一途なんですw 103名無しさん2019/10/28(月) 22:06:50.38
まるで両思いになれる気がしない
どれだけ仲良くなっても絶対に越えられない壁みたいなのをヒシヒシと感じる
104名無しさん2019/10/28(月) 22:10:11.03
>>96
私は忘れられたくない
嫌いという感情ででも好きな相手の記憶の隅に残りたい 105名無しさん2019/10/28(月) 22:12:44.82
106名無しさん2019/10/28(月) 22:27:20.50
107名無しさん2019/10/28(月) 23:38:00.75
好きな人がすぐ変わる人って信用できないのは確かだし
いい印象も持たないけど
振られたんだから、どんどん次に行ってもいいと思う
人生は短いんだし
108名無しさん2019/10/29(火) 00:35:23.29
価値観なんて人それぞれ
他人に迷惑かけなきゃ、それで良し
本人がそれで良ければ、ね
109名無しさん2019/10/29(火) 00:40:05.58
>>102
他人に理解されない一途はただの自己満足だぞ
一途なことに価値を見出すのはあなたではなく他人だ
それに好きな人しか見ないってのはあまりにも視野が狭い
だからその人への想いは持ちながらも他も見てみな
思わぬところでいい人に巡り合うかもしれんしな…
色々言ったがあなたが幸せになれることを願っておくよ
頑張れ 110名無しさん2019/10/29(火) 01:12:52.91
一途なんて馬鹿らしいと気付いたよ
女だけどね
111名無しさん2019/10/29(火) 01:17:02.26
無理な恋愛をさっさと諦めないのは一途でもなんでもなくただのバカ
112名無しさん2019/10/29(火) 01:17:28.72
あの人が持ってる価値観同様、最初から二股でも何でもかけて他も探してればよかった
最初からこうしておけばよかったんだ
過去の自分を殴りたいわ
まぁ今は二股でさえないけどね、自分の中ではすでに過去になったので
113名無しさん2019/10/29(火) 01:26:15.24
>>111
これは結構刺さるw
無理な恋愛を結構引っ張ってしまったな
普段は見切りのいい方なんだけど、
なんか簡単に諦めるのも良くないかなって思っちゃったんだよね
反省しないとなあ 114名無しさん2019/10/29(火) 01:27:41.66
もはやどうでもいい
115名無しさん2019/10/29(火) 01:28:43.48
もうなにやってもダメだな
やればやるほど上手く行かない
本当に笑えるwwww
116名無しさん2019/10/29(火) 01:29:31.25
>>112
もう卒業なんだね
おめでとう
お幸せに
私は一途な自分を変えることは出来ないけど、
もう少しフットワークを軽く、いろんな人にアプローチしてみようかな
って思ったよ 117名無しさん2019/10/29(火) 01:30:30.59
アプローチをやるだけやったならいいんじゃない?
それだけ全力でぶつかってきてくれる人と全力で恋愛したかったよ
まぁ過去にそういう人とすでに恋愛はしてるけどね
118名無しさん2019/10/29(火) 01:40:40.98
>>115
なにをやってもダメなときってあるよね
自分も良かれと思ったことが、裏目裏目でどうしようもないw
そういうときは黙って寝ていればいいんだって 119名無しさん2019/10/29(火) 01:41:00.09
なんでいつもこうなんだよwwwww
(´;ω;`)くっそwwwwwww
120名無しさん2019/10/29(火) 01:42:18.09
いつもかよw
どんまい
121名無しさん2019/10/29(火) 03:10:25.48
一途はアホ、二股で良い、みたいなのはよく分からない
好きになってくれた人や好きな人が二股してたら、本命にはならない
122名無しさん2019/10/29(火) 03:29:45.75
だから自分の相手は最後の最後で本命にはならなかった
123名無しさん2019/10/29(火) 04:16:22.22
二股でも三股でも本当に好きなのはただ一人だけ
124名無しさん2019/10/29(火) 06:54:43.13
>>123
好きになってくれた人や好きな人が二股してたら、本命にはならない 125名無しさん2019/10/29(火) 08:31:39.54
>>122
これはなんとなくわかる気がする
異性関係がごちゃごちゃしてる人はちょっとね 126名無しさん2019/10/29(火) 08:41:07.32
片想いスレで本命とかなんとかおかしな気がする
127名無しさん2019/10/29(火) 09:21:53.16
どうやら、「別に嫌いになって話しかけないわけではない」「むしろ好意が増してどう接したらいいかわからない」ということが伝わったのか、態度が好意的なものに急変。
彼女が同じことを繰り返すバカではないことを願う。
相手も同じことを思っているかもしれないが。
128名無しさん2019/10/29(火) 09:35:00.35
>>126
本当に好きな相手とは仲良くなれないから仕方なく別の人と…みたいな 129名無しさん2019/10/29(火) 09:47:12.99
もうしんどい
ブロックしようかと思う
130名無しさん2019/10/29(火) 12:22:47.71
仕方なくでもないけどね
本当に諦めたくない・それに値するような相手なら死ぬ気で追うから
131名無しさん2019/10/29(火) 12:31:35.29
持てる男がいいようなカキコがあるが
おれの知り合いの男
若い時もてまくりだった
町をあるけばおばさんが寄ってきて
ホテルへ
高校時代の下級生女が 会ってくれと言ってくるなどなど
しかし 結婚しても もてすぎて 離婚
気がつけば
がんになってて 孤独だとぶつぶつ言ってたが
数回の未遂をしてから 本当にしんでしまった
持てるのがいいように 思うかもしれないが
そうじゃない 一人にすかれるのがよくて
持てるのは よくないぞ
132名無しさん2019/10/29(火) 12:33:42.71
133名無しさん2019/10/29(火) 13:16:27.85
>>77
私もそんな感じだわ
なかなか会えない状況で休み取れそうだったから誘ったらいいよーって言ってて大体の行き先まで決まってたのになかなか進展しなくて聞いたら、他の子を優先したいみたいで考えさせてと言われた
いいって言ったやんけ 134名無しさん2019/10/29(火) 13:29:52.81
>>132
「その気もないのにまたそういう接し方してったら、勘違いしちゃうじゃん。それで迷惑かけたじゃん」って俺と、「一回勘違いして痛い目見たんだから、もう繰り返すんじゃないよ」って彼女。
だったら、これまでどおりにしててくれよ…と。 135名無しさん2019/10/29(火) 13:43:42.54
ガス爆発のあった場所で、「そろそろ良いんじゃね?」って花火大会するようなもん。
そこでやらんでも良いがな。
136名無しさん2019/10/29(火) 14:47:48.99
もう疲れた、些細な事で嫉妬したり、すねたりして自分バカみたいだ。
137名無しさん2019/10/29(火) 15:38:29.91
>>130
相手が追われるのを拒絶していたら?
私ならどんだけ好きでも我慢するけどな 138名無しさん2019/10/29(火) 15:39:53.33
だから僕は物理的に距離を置くために
連絡先も住んでいる場所も知らないまま転職した
139名無しさん2019/10/29(火) 15:41:23.29
好きでもない男から追われたらそりゃあ怖いよ
140名無しさん2019/10/29(火) 16:12:48.23
>>138
仕事も先が見えたし、思いきって転職して振りきろう…と思った矢先に見せる微かな光。
死ぬ寸前までムチ打って、口に放り込まれるアメの甘いこと…。
今はもう暫く頑張ろうと思います。 141名無しさん2019/10/29(火) 16:58:00.47
前の会社は色々クソだったしいっそ辞めて良かったけど、苦労して良い会社、良い待遇ゲットしたんだ、女の事でもうやめてたまるか。むかつく、好きなの止めたいのに
142名無しさん2019/10/29(火) 17:30:20.88
>>109
グイグイ行ってるから周りにもバレバレだしこれで他に行ったら尚更なんだこいつになってしまう
その前に好きになったら周り見えないくらい他に興味がなくなるんです
もうダメだなと思うまでは諦めたくない
助言と応援本当に感謝します!
相手に迷惑かけないようにがんばるわい! 143名無しさん2019/10/29(火) 17:36:47.22
自分の存在自体が相手にとって迷惑でも相手はそんなこと普通は言えない
頑張ることが相手の迷惑になっているかもしれないとは考えないのか
144名無しさん2019/10/29(火) 18:51:30.11
145名無しさん2019/10/29(火) 21:09:39.62
不倫はよそでやれ
146名無しさん2019/10/29(火) 22:40:30.60
最近シコシコオナニーする前に眠くなっちゃってできないなあ。
歳取ったなあ
147名無しさん2019/10/29(火) 23:25:41.02
フレンドリーにも程があるわ、まあ可愛い部類の小娘としか思ってなかったのに。なにもかも理想の女じゃねえか手が届かねえ。辛い
148名無しさん2019/10/29(火) 23:34:09.74
>>136
これ分かりすぎる
付き合ってもないのにしょっちゅうグヌヌって思ってる 149名無しさん2019/10/30(水) 09:50:08.83
仕事の事とはいえ、ちょっとしたウソまでついてわざわざ話しかけに来てくれるってのは、好意と受け取っていいでしょうか?
150名無しさん2019/10/30(水) 10:22:26.24
ひとまわり以上年上だと父親みたいだから
気兼ねなく話せるけど同年代だとダメだ
151名無しさん2019/10/30(水) 10:37:18.98
>>150
ああ、こっちも見た目可愛いくない女を意識しない子には気兼ねなく行けるわ 152名無しさん2019/10/30(水) 11:45:58.08
>>150
ファザコン?治しといたほうがいいよ、のちのち後悔するから 153名無しさん2019/10/30(水) 11:54:12.29
オレ子供部屋おじさんだけど、父親消息不明の若い女の子と付き合って別れて、求められていたのは父親の無償の愛だったと気づかされたよ
154名無しさん2019/10/30(水) 16:00:26.30
これは…両想いかも!とか思っても付き合えないんじゃなぁ。スタジアムの外でライブの音漏れを聞いてるファンと同じだよ。
155名無しさん2019/10/30(水) 16:30:28.69
親の代役を恋人に求めるってのは結構ある
それも一つの愛の形だとは思うよ
156名無しさん2019/10/30(水) 16:31:41.61
両思いだったら付き合える。そう言う時は小さなアプローチでちゃんと応えてくれるよな。片思いの場合、どうすりゃいいんだ。めげずにアプローチ重ねるしかないのかなあ、もちろん1ミリでも迷惑そうに感じたら諦めるけど
157名無しさん2019/10/30(水) 16:45:41.95
これは!?と思う点がポツポツとあって、間違いなく好意的なものが存在するという夢を見させてくれるんだけど、全てを覆す「彼女は既婚者」という現実。
158名無しさん2019/10/30(水) 17:00:55.94
既婚者は余裕あるから勘違いされちゃうんじゃない?
159名無しさん2019/10/30(水) 17:28:17.58
からかわれてんのかもな
160名無しさん2019/10/30(水) 17:45:41.55
無駄に愛想ふりまく女多いからな、防衛本能なのかね。既婚者でも子なしならアリだな
161名無しさん2019/10/30(水) 17:51:17.14
そもそも既婚者でもいい時点で終わってるだろって話
慰謝料支払うリスクを負ってまでよくやるよ
162名無しさん2019/10/30(水) 18:13:58.08
>>158
>>159
>>160
結婚前に一度振られてるから、こっちの好意はわかってるからなぁ。
もう立ち直って平気と思われてるのか、プラトニックな状況で良しとしてるのか…。 163名無しさん2019/10/30(水) 18:40:26.81
>>162
好意知られてるなら、好かれる事で気分良くなっちゃうタイプの人だよ
別にあなたにだけじゃないんでしょ?
ろくな人じゃないから諦めて次行きな 164名無しさん2019/10/30(水) 18:46:00.38
>>161
金で相手が手に入るならそれが一番良い気がする 165名無しさん2019/10/30(水) 18:50:53.91
結婚してるのに勘違いさせる振る舞いするのはろくなもんじゃない。子ども。
モテたことないんだろな
166名無しさん2019/10/30(水) 19:54:03.55
金で手に入るとか勘違いもいいとこ
一度振られてる時点でねーわ
167名無しさん2019/10/30(水) 20:16:08.39
168名無しさん2019/10/30(水) 20:28:13.74
>>164
そういう考え方するってかなり歪んでる気がする
普通は、既婚者?やめとこうが先に来る 169名無しさん2019/10/30(水) 20:39:05.20
170名無しさん2019/10/30(水) 20:42:30.21
職場に可愛い女が多いのも考えものだわ。たしかに癒されるし楽しい時あるけど、リスクでかすぎて積極的になれないよ
171名無しさん2019/10/30(水) 20:46:52.86
>>163
長いこと嫌がってる?というか、迷惑がってる?って感じからの…だから自分の中で反動がすごくて。
逆に俺にだけ冷たかったから…。 172名無しさん2019/10/30(水) 20:50:18.22
>>171
それであなたも気のない素振りになってなかった?
そうなら、それが面白くなかったんだと思うよ 173名無しさん2019/10/30(水) 21:00:30.52
174名無しさん2019/10/30(水) 21:24:38.18
>>172
なってました、と言うかしてました。
迷惑だって話も人伝に聞いてたので。
ただ、向こうから話しかけられると、思いきり顔に出てた気がするし、仕事上話をしないといけないことがあって、 175名無しさん2019/10/30(水) 21:25:08.08
そこをきっかけに態度が軟化した気がします。
176名無しさん2019/10/30(水) 21:28:07.22
既婚者はダメでしょ
別れてからにしろや
177名無しさん2019/10/30(水) 21:32:31.45
178名無しさん2019/10/30(水) 21:38:52.35
>>177
もしかして金でどうにかなればいい人?
すまんな釣りにはもう関わらないわ 179名無しさん2019/10/30(水) 22:02:15.98
でもそんなの関係ねぇそんなの関係ねぇ
180名無しさん2019/10/30(水) 22:05:54.01
>>178
金でどうにかとは思わないです。
むしろ、こちらが原因で別れるとか言われても…。 181名無しさん2019/10/30(水) 22:26:42.03
>>180
諦めな
そこまで一途に人を想えるなら、ちゃんと相応しい相手が見つかるよ 182名無しさん2019/10/31(木) 00:16:18.78
>>181
そう出来たらどれほど楽か。
薄れて平気になってきたかなって頃に職場が同じになり、彼女が「あれっ!?」って行動を…。 183名無しさん2019/10/31(木) 10:16:22.48
貴方のことが好き。
家庭に不満がある。
でも、家庭は壊せない。
だから、貴方とは付き合えない。
だから、自分の中でプラトニックに楽しみます。
でも、気持ちが漏れちゃってます。
ってのは随分自分勝手だよな。
184名無しさん2019/10/31(木) 11:11:08.72
自分の中でプラトニックに処理するってなら良いじゃん?
漏れてるよ気になるよってのはそっちの問題じゃない?
その人にどうしてほしいの?
消えてほしいの?
185名無しさん2019/10/31(木) 11:51:38.13
>>184
寄ってきたなと思ってこっちも寄ってくと引く。
向こうは、あくまで社内のお気に入り、プラトニックで満足なんだろうけど、こっちはそうはいかない。 186名無しさん2019/10/31(木) 12:18:35.21
>>185
若干状況は違うけど似た感じなので分かる気がする
私は相手に「結局どうしたいの?」っていつも思うし、もう疲れたので寄らない
寄ってきたら温かく微笑む、けど自分からはあまり寄らない
向こうも寂しくなったら寄ってくるんだろうから、気持ちは無い事もないのかな?って
で、こっちが完全に関係を絶ったらつらいのかな?とも思うので、口きく程度の窓口は開けとかないといけないのかな、とも思う
でも本当にもう向こうの勝手で動くので、こっちは精神的に距離とって、大きな心で対応するしか無いかなって
じゃないとしょっちゅう傷付くし、その度に心から血が吹き出して出血多量で死ぬ
正直付き合い切れないと思う事ばかりだけど、でも好きは好きだからね
こんな人、どうせ本当に付き合う事なんて無いんだろうなとは思ってる 187名無しさん2019/10/31(木) 12:55:53.08
>>186
あなたは心の広い、大きな人なんだね
すごく素敵だなと思うし、尊敬する
自分もそういう気持ちでいようと思っていたけど、
結局我慢できずに気持ちが切れてしまった
あなたの書き込みをもっと前に読んでいればなあ 188名無しさん2019/10/31(木) 13:21:36.45
まともな既婚者は男女とも隙を与えるようなことはないと思う、むしろ寄ってくるなオーラ出すようなのが当たり前かと。
189名無しさん2019/10/31(木) 13:38:28.18
そういうやつ本当にモテるよな
190名無しさん2019/10/31(木) 13:40:28.49
疑似恋愛の相手…とでも言うのだろうか…。
191名無しさん2019/10/31(木) 14:02:21.13
>>188
そう。
今までは露骨なまでに物理的に距離をとられてたから、最近ふと気づくと向こうから近くに来たりすると、気を遣って離れるべきか、それはそれで失礼なのか悩んでしまう。 192名無しさん2019/10/31(木) 14:10:04.24
ただのチヤホヤ要因さ
そんなのに惚れるおまえも変人w
193名無しさん2019/10/31(木) 16:27:16.50
194名無しさん2019/10/31(木) 17:25:16.90
仮に好きな相手から「自分とどうなりたいの?」と聞かれたら「来世では私を好きになってほしいです」とか「来世では私と仲良くしてほしいです」しか答えられない
今どうなりたいとか考えられない
今は相手が生きててくれるだけで嬉しいし、元気でいてくれるなら安心する
存在が嬉しい
そんな相手とクソみたいな自分が仲良くなるとか妄想するのもちょっとムズいし、相手に失礼すぎる
195名無しさん2019/10/31(木) 20:39:24.88
好きな人にLINEしても既読つくだけで返事こない
寂しくてちょっとおかしくなって色んな女友達に意味のない文とかキスしたいとかLINEしてしまった
196名無しさん2019/10/31(木) 21:34:34.69
寂しくて色々な人にLINEするのは分かる、俺もしがち。けどキスしたいはただのセクハラじゃねえかw
197名無しさん2019/10/31(木) 21:35:46.31
>>194
卑屈すぎる
あなたが既婚者なら正しい判断だけど 198名無しさん2019/10/31(木) 21:47:43.57
もうすぐ離れた距離に行ってしまう相手。
自分のこと好いてくれてるんだろうなってことが所々あって、次会った時に告白しようと思ってたけど、「次会うのが最後だね」と言われてしまった。遠距離だと疎遠になりがちだからと。
今すぐにでも会いたいけど、最後になるなら会いたくない。
199名無しさん2019/10/31(木) 21:47:51.54
自信がなさすぎると卑屈になりがちだよな。失礼だが成功体験皆無な人生なら自分もそうなると思う。ただ、相手が幸せなら嬉しいと感じる感性は美しいな。そこは見習いたい
200名無しさん2019/10/31(木) 21:49:20.68
いや>>194は単に既婚者でしょ
ここ隠れ既婚多いから 201名無しさん2019/10/31(木) 21:50:10.90
>>194
相手を美化しすぎ
もっと自尊心持ちなよ 202名無しさん2019/10/31(木) 22:19:28.02
横だけど、あんまり卑屈になりすぎるとモラハラ男の餌食になるよ
そういう女はモラの大好物だから毅然としてたほうがいい
203名無しさん2019/11/01(金) 04:16:47.41
>>197
卑屈じゃないし、自己評価が低い訳でもない
私は現実を言っているだけ 204名無しさん2019/11/01(金) 04:20:29.48
自尊心を持てとか卑屈とか言っているやつって何を根拠にそんなに自己評価が高いのか不思議
どうせ大したことない人間のくせに
大したことないから相手に好かれなくて片思いのくせに
と思う
205名無しさん2019/11/01(金) 04:32:01.20
>>204
そういうところだと思うよ
あなたがずっと片想いスレなのは
レスからにじみ出る卑屈臭
既婚ってところを否定しないってことはやっぱ既婚者なんだ
ここはあなたのくる場所じゃない、不倫板へどうぞ 206名無しさん2019/11/01(金) 06:58:28.57
そういう指摘をいちいちするとこがあなたが片思いの原因なのでは?
あと既婚既婚といっているけれど、勝手にそう決めつけている視野の狭さも原因かもね
207名無しさん2019/11/01(金) 10:26:02.03
卑屈なゲロブス
208名無しさん2019/11/01(金) 11:01:50.73
卑屈になってもいけないし、
自尊心が強すぎて高慢になってもいけないし
中庸を得るということが大事だね
自分は自尊心もプライドもないんだけど
チャレンジ精神は忘れないようにしてるよ
やれるだけのことはやろうってね
ま、うまくいかないんだけどねw
209名無しさん2019/11/01(金) 11:53:42.97
今の状況が精神的に良くないのは、好意なの?って行動をされるとすぐに次を期待して、肩透かしを食らった時のダメージの大きさ。
こちらから追うのも良くないので、それとな〜く仕向けてみると、透かされる。
で、予期せぬところでこられるから、素っ気ない対応や、話を広げるチャンスを失う。
210名無しさん2019/11/01(金) 12:04:39.55
受け身すぎるだろー
211名無しさん2019/11/01(金) 12:20:17.65
212名無しさん2019/11/01(金) 13:34:50.99
相手は既婚者で、その前から好きだった。
一度振られてるし、そもそも既婚者だから何の可能性もないだろう。これからもずっと顔を合わせていくのも辛いし、会社の先行きも暗いから転職を考えてる。
けど、ふと気づくとドアの隙間からこっそりこちらを覗いてたり、詰めの甘いウソをついてまで話すきっかけを作ってくれてるのを知ると、長期戦なら可能性があるかも…という淡い期待も。
だけど、そんなに長くは心が保たない。
213名無しさん2019/11/01(金) 13:34:58.57
キモイと思われたりストーカー扱いされるのが怖いんだろう
キモイと思われた時点で男は終わりだからな
214名無しさん2019/11/01(金) 14:01:42.66
215名無しさん2019/11/01(金) 14:02:26.34
なら余計そうだろw
216名無しさん2019/11/01(金) 14:08:59.87
>>215
女性が男性にってこと?
こちらがベタ惚れしてるからキモいとは思わず、逆にグイグイ行ってしまいそうではある。
既婚の相手からしたらそれは困るだろう。 217名無しさん2019/11/01(金) 15:03:05.85
いや普通逆だろ
218名無しさん2019/11/01(金) 15:40:12.24
それを好意でワンチャンあるとか
この人病気?
219名無しさん2019/11/01(金) 15:43:12.99
ただのキチガイだから相手すんな
220名無しさん2019/11/01(金) 15:51:45.30
2218782019/11/02(土) 16:47:22.89
相手が俺に全然気が無いのがわかる。
告白してokを出したのは何だったんだ?
なかよくなろうにも、ちょっと遠くにデートしたりとか、手をつなぐことも拒否されるならもう自分にできることは何もない。
結局元カレのことが好きなままなんだろう。
疲れた。本当に疲れた。
222名無しさん2019/11/02(土) 17:51:03.18
告白されてOKしたくせに、あれはだめこれはイヤって碌な女じゃないよ
付き合うってそんなんじゃないやん
そんな女は切るのが正解
幸せになれよ!
223名無しさん2019/11/02(土) 18:05:51.56
それツラいな
224名無しさん2019/11/02(土) 18:24:28.79
映画や花火大会行ったのに付き合えないのは映画花火友達かっ告白してみようかな
225名無しさん2019/11/02(土) 18:31:56.49
>>222
優しい言葉をくれてありがとう。
誕生日プレゼントを渡した時に、改めて「好きだよ」って言ったけど、好きだとは返してくれないし、ハグしようとしたら腕で防御された。
嘘でもいいのに好きだと言ってくれないのかと思って完全に心が折れてしまった。
一緒の部屋にいるのにずっと惨めで寂しいって思い続けた恋愛は初めてだったわ。
俺の2ヶ月は何だったんだ。 226名無しさん2019/11/02(土) 19:36:37.29
>>225
それでそいつプレゼントは受け取るの?
最悪じゃんw 227名無しさん2019/11/02(土) 19:56:33.48
228名無しさん2019/11/02(土) 21:20:16.60
>>225
それマジなら相手相当なカスだな
君から別れ切り出してさっさと次行った方がいいよ 229名無しさん2019/11/02(土) 21:51:43.71
相手は鏡
つまりお前も同じ屑
230名無しさん2019/11/03(日) 00:29:48.18
>>225
告白されてokして少しずつ仲良くなろうって思ってたのに手をこっちから繋いでも死んでるのかってくらい握力感じなかったし最初以降は好きって思わないと言わないとか言われて誰でも良かったのかなって惨めな思いが止まらなくなって彼をふった私がいます
あなたの彼女もせめて自分の感情がどうなってるのかでもあなたに伝えてくれたらよかったのにね
好きの量というか重さが違ってもさ、付き合っている相手に対する接し方が雑な人は嫌だよね… 231名無しさん2019/11/03(日) 01:55:29.86
相手への態度が雑な人は人間が出来てないののもあるけど基本その相手を本当には大切にしてないから
232名無しさん2019/11/03(日) 05:06:31.72
233名無しさん2019/11/03(日) 05:16:17.48
234名無しさん2019/11/03(日) 13:14:52.40
>>230
疲れているからとか、体調が悪いからとか、出かける前で化粧が崩れるのが嫌とか何でもいい、嘘でもいいから駄目な理由を言ってほしかった。
理由があれば我慢もできるけど、ただ嫌だって言われても納得できないし、反省も改善もしょうがない。
スキンシップが極端に苦手っていう人も
中にはいるから、元カレとはどうだったのか聞いたら、イチャイチャしてたと言う。
仮にも自分のことを異性として好きだと言っている男の部屋にまで来ていて、そんな回答をしてしまえることが人としてどうなんだ、と思う。
でも、その質問をした時点でもう諦めてしまっていたから、今の自分の感情が怒りなんだか悲しみなんだかもよくわからない。
今はただ疲れたなって思う。
30を超えての恋愛で手を繋ぎたいな、なんて中学生みたいな思いを抱くことになるとは思わなかった。 235名無しさん2019/11/03(日) 15:59:45.55
236名無しさん2019/11/03(日) 16:00:36.11
237名無しさん2019/11/03(日) 16:01:28.23
238名無しさん2019/11/03(日) 16:02:31.34
239名無しさん2019/11/03(日) 16:03:24.80
240名無しさん2019/11/03(日) 16:04:15.28
241名無しさん2019/11/03(日) 16:05:01.45
242名無しさん2019/11/03(日) 16:05:54.61
243名無しさん2019/11/03(日) 16:06:51.35
244名無しさん2019/11/03(日) 16:12:26.04
245名無しさん2019/11/03(日) 16:32:04.98
>>234
今日の服かわいいね、とか帰りたくないなぁとか
相手を喜ばせる嘘ならいくらでもついて欲しかった
楽しくなったり嬉しくなったりする嘘ならいいじゃんね。
ずーっと手繋ぎたくても一方的なのは辛い
ともかくそういう風に思わない人もいると学んだ
感性が似た人と次に会えますように、で無理やり気持ちを完結させようとしてるけどダラダラ失恋板に漂っている 246名無しさん2019/11/03(日) 18:05:03.86
つきあってるのにずっと片思いみたいなのはツラい。
めっちゃツラい。一人の方がまし。
心が削られる。
247名無しさん2019/11/03(日) 18:23:12.63
結局重いもの持ってくれたり
仕事手伝ってくれたのは
そうしないと上司に怒られるからだったんだよね
また怪我したら俺が怒られるって
つぶやいてたのがずっと頭の中に残ってる
248名無しさん2019/11/03(日) 18:36:05.16
重いもの持ってくれたり何か手伝ってくれたことに対して好意あるのかなと期待するのは10代までにしとけ
249名無しさん2019/11/03(日) 19:05:23.67
親切ないい人ってだけだよな
そんなんで勘違いされたらかわいそうだわ
250名無しさん2019/11/03(日) 19:14:23.29
251名無しさん2019/11/03(日) 19:15:37.84
慰謝料払え
252名無しさん2019/11/03(日) 19:22:59.29
好きだった人と飲みに行く約束してた
その後何故か不機嫌な態度取られるようになって
気不味くなって結局ダメになった
最初から行く気なかったかもしれんけど
253名無しさん2019/11/03(日) 19:34:13.37
誘う→ok→やっぱだめ
これほんとやめてほしいよな
行く気ないんなら最初から断れよと
254名無しさん2019/11/03(日) 20:23:08.71
昔、欽ちゃんの仮装大賞生放送で、出場者のルックスそんなによくない男が、
審査員の飯島愛に「僕飯島愛さんのファンなんです」と言ったら
飯島愛が「死んで」と言ったことあったな。
あれは番組的に失言だったと思うw
255名無しさん2019/11/04(月) 00:37:46.41
映画行った帰り別れ際じゃあバイバイって時に笑顔でアッカンベーされたんだけど目が合わなかった。嫌われてるよな
256名無しさん2019/11/04(月) 01:33:21.54
そうだね
257名無しさん2019/11/04(月) 01:35:04.15
アッカンベーのタイプによるだろ
目が上を向いてるアッカンベーをチョイスしたのかもしれん
258名無しさん2019/11/04(月) 02:07:02.76
259名無しさん2019/11/04(月) 02:34:59.24
260名無しさん2019/11/04(月) 06:17:43.34
髪切りましたって唐突に言われてなにも言い返せなかった。
261名無しさん2019/11/04(月) 06:48:59.40
「お〜、なかなかいいじゃん」でオケ
262名無しさん2019/11/04(月) 14:15:10.04
嫌われてるのに今週も一緒に出かける。。
263名無しさん2019/11/04(月) 18:42:59.31
薄々気付いてたが彼氏が出来たみたいだ
元から可能性なんて無かったけど辛い
264名無しさん2019/11/04(月) 19:15:02.88
風邪引いた片思い中の人に大丈夫ですか?何も出来なくてすみません言うたら無視された
余計なお世話だったかもしれんけど社交辞令としてもダメだったか
なんで自分謝ったのか謎
265名無しさん2019/11/04(月) 19:35:54.05
266名無しさん2019/11/04(月) 19:48:08.69
267名無しさん2019/11/04(月) 19:55:15.93
>>266
風邪薬を作ってる製薬会社の人なら
自分の無力さが悔しいということで分かるかもしれん 268名無しさん2019/11/04(月) 19:56:35.28
流石にそれでもねーよ
269名無しさん2019/11/04(月) 20:08:56.85
>>267
そういうことにするかw
一応ずっと家にいて暇だからどっか行こうと言われた
今遠出してるから暇つぶしに使えなくてごめんの意味だったんだけど 270名無しさん2019/11/04(月) 21:11:51.28
創価から便宜供与を受けている学会員の皆様へ
毎週日曜朝の会合だけでなく夜の会合にもきっちり出席しなければならない。
選挙のときには公明党支援のため息をつく暇もない忙しさ。
さらに毎月財務(お布施)をし、ご本尊様も購入しなければならない。
もっとも深刻なのが何の恨みもない人に対して、STKや嫌がらせなどの卑劣な行為もやらなければならない。
高潔な人や無垢な人に対してさえ根も葉もない嘘で傷つけ陥れようとします。
参院選挙で100万以上も票を晴らしたことからもわかるように、今後、人手不足になっていて、一人当たりの学会活動量が増えるも必至です。
嫌になりませんか?
でも、創価の後押しがなければ今の会社での地位や厚遇を保てないかもしれないという不安はありますよね。
271名無しさん2019/11/04(月) 22:44:10.48
272名無しさん2019/11/05(火) 03:18:40.70
あ〜〜〜努力が報われる何かと並行してないとやってられん理不尽なこと多すぎ
気使うの疲れる
273名無しさん2019/11/05(火) 06:50:44.49
あの女が不幸を極めますように。
274名無しさん2019/11/05(火) 07:46:50.21
人の不幸ねがうやつは自分に跳ね返るからね
275名無しさん2019/11/05(火) 07:53:26.24
人の不幸を願おうが願うまいが不幸
他人の不幸を願うってある意味正直で好感がもてる
それを咎める上辺だけのいい人アピールするやつなんかよりよっぽど分かりやすくて良い
276名無しさん2019/11/05(火) 10:25:21.00
顔面からにじみ出てるんだろな不幸が
277名無しさん2019/11/05(火) 12:23:16.58
他人の不幸を願うのが正直?
ちょっと信じられないんだが
誰かの不幸を願うことなんてあるのかな
ひとが不幸になることに何の意味もないのに
278名無しさん2019/11/05(火) 12:33:31.30
飲み会誘い出しオッケーでよしとしとこう。サシはまだまだハードル高い
279名無しさん2019/11/05(火) 15:36:21.34
人の不幸を願う奴は今の自分が超絶不幸なんだよ。幸せな人間は他人の不幸なんて願わない。
280名無しさん2019/11/05(火) 15:47:10.26
たまに見せる言動からすると、好かれてる気がするんだけどな。数カ月前までの『絶望的に嫌われてる?』って状況からすると信じられないけど。
周りの目…ってヤツかな?
ツンデレのツン98%、デレ2%くらいなのはキツいけど。
281名無しさん2019/11/05(火) 15:51:35.46
282名無しさん2019/11/05(火) 15:53:30.99
>>277
>ひとが不幸になることに何の意味もないのに
嫌いな奴が不幸で苦しんでいるのを見ると「ざまあ」って思わないの?
それに他人の不幸は蜜の味って言うじゃん。 283名無しさん2019/11/05(火) 16:01:27.60
お前が極めろよ
284名無しさん2019/11/05(火) 16:01:51.94
>>282
横だけど、そこまで嫌いな人ってのがいないんだよなぁ。あまり他人に興味がないって言うか。
だから、嫌いな人にとる行動を、自分に置き換えるってのが難しい。 285名無しさん2019/11/05(火) 16:26:38.27
人を妬んだり僻んだり不幸を願ったりして生きるより
自分が幸せに過ごせるような工夫をして、小さくても温かい人と幸せに暮らしたいと思う
自分がどうありたいかは、それぞれの人の人間性の現れだよね
私は前者にはあまり近寄りたくないわ
286名無しさん2019/11/05(火) 16:32:33.31
片思いで振られて、やっとまた好きになれた人には恋人が……
まあ人生そんなもんですかね……
287名無しさん2019/11/05(火) 16:48:22.96
>>264
逆の立場で似たような(?)ことあった。
会社の駐車場でバッテリー上がって、それでもどうにかこうにか帰宅した翌日。
同じ部署だけど、話したこともない女性から「昨日はどうしたんですか?」って話しかけられて、事情を説明したら、「何もお手伝い出来なくてごめんなさい」の一言。
あれはとにかく驚いた。 288名無しさん2019/11/05(火) 17:22:15.39
>>285
自分は君みたいな綺麗事だけの人間には関わりたくないわ 289名無しさん2019/11/05(火) 17:31:14.21
290名無しさん2019/11/05(火) 18:48:42.01
>>287
何もすることないし悪くないけどなんか謝ってしまう 言わなきゃよかったーーーー 291名無しさん2019/11/05(火) 18:59:44.22
自ら汚れに行くことないよね
汚いのが人間!って、なんか住む世界が違うわ
292名無しさん2019/11/05(火) 19:51:07.91
親しげに話してきたけど友達だと思っていたのは自分だけだった。
タメ口はやめて敬語でいこう。
違和感感じるかな
293名無しさん2019/11/05(火) 20:05:24.60
男性がLINEのアイコン子どもの写真って自分の子以外ありえないですよね……
うわぁ立ち直れない………………死にたい
294名無しさん2019/11/05(火) 20:06:27.03
295名無しさん2019/11/05(火) 20:54:39.62
>>279
これは誰かも言っていた
自分が不幸だから他人も不幸に陥れたくなるのだと 296名無しさん2019/11/05(火) 21:05:11.89
297名無しさん2019/11/05(火) 21:42:04.72
好きな人に信用されてなくてがっかりした
今まで何だったんだってレベル
298名無しさん2019/11/05(火) 22:02:48.56
うれしいけどフレンドリーすぎるよ、子供の頃からのあだ名を言ってないのにいきなり職場で呼んできた時はびっくりしたよ。
妹的存在にしか見てなかったのに!
側から見たら仲良しじゃねえか
299名無しさん2019/11/05(火) 23:10:35.91
創価から便宜供与を受けている学会員の皆様へ
毎週日曜朝の会合だけでなく夜の会合にもきっちり出席しなければならない。
選挙のときには公明党支援のため息をつく暇もない忙しさ。
さらに毎月財務(お布施)をし、ご本尊様も購入しなければならない。
もっとも深刻なのが何の恨みもない人に対して、STKや嫌がらせなどの卑劣な行為もやらなければならない。
高潔な人や無垢な人に対してさえ根も葉もない嘘で傷つけ陥れようとします。
参院選挙で100万以上も票を晴らしたことからもわかるように、今後、人手不足になっていて、一人当たりの学会活動量が増えるも必至です。
嫌になりませんか?
でも、創価の後押しがなければ今の会社での地位や厚遇を保てないかもしれないという不安はありますよね。
300名無しさん2019/11/06(水) 00:07:36.97
もう、、女はキライ。でも女体は好き。
301名無しさん2019/11/06(水) 00:15:45.03
仲直りの方向になりつつあるけど、いまいち信用できないんだよなあ。
恋愛感情も以前に比べて薄れてしまったし、お互いプライベートで一線引いて
からは連絡することもなくなった。
距離置いて仕事以外関わることがなければ、職場でも平和に過ごせるんだろう。
302名無しさん2019/11/06(水) 00:17:53.21
>>293
マジで聞いてみれば?
事実として現時点であなたはその人の事をろくに知らなかったわけでしょ?
それは今更どうしようもない事なんだからさ、そこで悪い妄想だけしてても仕方なくね
子持ち自体がダメなら仕方ないけど、たとえ自分の子でも奥さんが今いるとは限らんのでは? 303名無しさん2019/11/06(水) 00:36:15.78
>>300
そして風俗行きまくって嫌われたパターンかなるほどね
ニヤニヤ 304名無しさん2019/11/06(水) 00:42:17.47
305名無しさん2019/11/06(水) 00:44:54.73
>>303
あー、風俗狂いの男はダメだわ、一発でアボン
100年の恋も一発で冷めるレベル 306名無しさん2019/11/06(水) 00:48:58.74
性病うつされたら大変だもんね
風俗男は無いわ、スルー案件
307名無しさん2019/11/06(水) 00:52:53.29
うちの会社の女上司、日本男は風俗まみれで結婚しても変わらないからと言って取引先の外国人と結婚して今イタリア住んでる
それ聞いて自分も日本人男はやめようと思った、大抵は風俗まみれだからね、しかも結婚したらもっとひどくなる
308名無しさん2019/11/06(水) 00:56:22.93
>>307
風俗好きの男とあえて結婚して証拠とって慰謝料しこたまふんだくって離婚した人の話なら知ってるw
最初からそれが目当てだったらしいw
そこまで割り切れればね〜 309名無しさん2019/11/06(水) 01:02:29.79
>>308
いくら慰謝料めあてでも性病にかかるリスクを考えたら割に合わないな
風俗男は口下手が多いから見分けるのは割と簡単だけどね
口のうまい男ほど自力で女を調達できるから風俗には頼らない、経験上ほぼ間違いない 310名無しさん2019/11/06(水) 01:10:29.19
女買うような男よりかはナンパでもなんでも自力で調達できる男の方がはるかにマシなのは言うまでもない。
311名無しさん2019/11/06(水) 01:26:45.76
性欲をコントロールできない猿なんていらない
理性のある人間としか恋愛できない
312名無しさん2019/11/06(水) 02:44:19.45
相手が望んでないことはしたくないよね
まぁ男と女では違うんだろうけど