◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1541684015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名74系統 名無し野車庫行 (5段) (ワッチョイW 9361-MJ2L)
2018/11/08(木) 22:33:35.43ID:plmitySh0
次スレは950踏んだ方が願います

◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
◎前スレ
京都市交通局を語るスレ 【118 大石橋】
http://2chb.net/r/bus/1537884124/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9d-HDbq)
2018/11/08(木) 22:55:03.35ID:CokF6fJsa
2ゲト
3名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/09(金) 00:49:34.82ID:I54E2HJS0
出戸バスターミナル 3
4名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 31b8-yIpK)
2018/11/09(金) 01:28:16.17ID:/TFsyXz70
京都バスは?
5名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d911-5nD1)
2018/11/09(金) 05:59:54.79ID:S3Jx8smc0
修学院道[まで]|5
6名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW db6b-ONwd)
2018/11/09(金) 09:55:56.78ID:+MLEn9v+0
発表遅すぎんねん
もう待たれへん
ほかの会社行くぞコラ
7名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MM6b-gJxK)
2018/11/09(金) 11:44:07.70ID:VJ+jDKLQM
11月入って毎日毎日確認して今日で9日目...
8名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9954-55uJ)
2018/11/09(金) 12:15:16.57ID:s4hT4CvR0
せっかちな奴だな
運転職向いてないぞおまえw
9名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-yXJG)
2018/11/09(金) 13:13:22.96ID:DR+t03KH0
辞めるつごうがあるんだろ
10名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-r0/M)
2018/11/09(金) 13:19:28.03ID:O12WvjJTd
確かに12月4日採用なら退職届一ヶ月前に出せないですね。
11名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM6d-ONwd)
2018/11/09(金) 14:13:45.63ID:idNbFfwWM
キター!
とおもったらまた高雄かよ
12名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/09(金) 15:19:03.01ID:ShBAuYusa
ブラックなら音信不通になってやれ
13名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM6d-ONwd)
2018/11/09(金) 15:45:34.32ID:idNbFfwWM
おい、もう11月9日やぞ
明日は土日やし
11月上旬発表やろ?
どないなっとんねん
はよ発表せなオレもうプリンセスライン行くぞ?
ええんか?あぁん?
14名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9361-akHr)
2018/11/09(金) 15:49:49.62ID:qrMDNqsW0
>>13
どうぞどうぞ
( ゚д゚)ノ
15名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/09(金) 15:50:21.10ID:I54E2HJS0
出戸バスターミナル14
16名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f6-CaRP)
2018/11/09(金) 16:21:17.09ID:nBCD2lY70
市バス事業の管理の受委託の受託者選定について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000244796.html

錦林出張所 京都バス株式会社
(委託期間:5年,委託車両数:45両,評価:103点/120点)
梅津営業所(一部) 西日本ジェイアールバス株式会社
(委託期間:5年,委託車両数:66両,評価:107点/120点)
洛西営業所 近鉄バス株式会社
(委託期間:5年,委託車両数:104両,評価:102点/120点)
横大路営業所(A区分) 阪急バス株式会社
(委託期間:5年,委託車両数:98両,評価:107点/120点)
横大路営業所(B区分) エムケイ株式会社
(委託期間:5年,委託車両数:13両,評価:91点/120点)
九条営業所(一部) 京阪バス株式会社
(委託期間:1年,委託車両数:45両)

なお,九条営業所(一部)については,応募事業者がなかったことから,
1年間に限り,現行受託者である京阪バス株式会社に委託します。
17名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9361-akHr)
2018/11/09(金) 16:34:51.64ID:qrMDNqsW0
合格してた
(^3^)/
後ろのよく話してた人も合格してたー
18名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-r0/M)
2018/11/09(金) 16:48:45.06ID:zCrziiedd
>>17
おめでとう。自分は駄目でしたが頑張って下さい(^-^)
19名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9361-qoqE)
2018/11/09(金) 16:58:38.21ID:qrMDNqsW0
>>18
ありがとうございます
m(_ _)m
真面目に頑張ります
20名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/09(金) 17:21:34.71ID:ShBAuYusa
今何歳か知らんが30として定年まで30年同じとこグルグルするとか俺には無理だわ
21名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e15c-LppI)
2018/11/09(金) 17:24:31.03ID:nuaVCOUL0
おめでとう。受かった人頑張って

自分はダメでした
22名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e15c-ki2E)
2018/11/09(金) 18:53:49.60ID:2CHnzi3/0
受験してないけど・・・

受かった方にはおめでとう。大変だろうけど頑張ってください。
受からなかった方は九条があの状況なので、来年リトライして下さい。

しかし予定より多く採用したんだな・・・
確か当初75名採用予定だったと思うけど実際は100名(5名は即戦力ではないので実質95名)採用でしたね。

来年はもっと採用かも・・・
23名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f6-CaRP)
2018/11/09(金) 19:02:47.44ID:nBCD2lY70
合格した人、おめでとうございます。
心無い乗客とか馬鹿ドライバーとか嫌なこともあるでしょうが、
心折れずに頑張ってくださいね。
精一杯やっているところ、見てる人はちゃんと見てます。
応援してます!!
24名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e15c-ki2E)
2018/11/09(金) 19:09:40.49ID:2CHnzi3/0
>>22
IDが2CHだ・・・
25名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/09(金) 20:05:12.85ID:bNHbgpjT0
しかし九条の一部路線しか任せてないのに、直営分も含めて九条営業所の車両整備を
全部ぶん投げてたって結構悪質じゃないか?営業所の全路線を任せてたなら、整備も
その受託企業がやるべきだとは思うが・・・。九条と同じく一部直営、一部民間の梅津車庫は
どうなってるんだろう。やっぱ整備はぶん投げてるんだろうか。
26名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/09(金) 20:07:39.36ID:YG556Ndk0
大型二種免許所持者 予定50名→合格62名 Aコース 予定5名→合格5名 Bコース 予定20名→合格33名 とのこと。
定員より多い100名


ドライバーの不足が非常に深刻化しています。(九条営業所には)運転手が115名ほどいるんですが、他の営業所に割り振ったり、新たな事業展開にあてていく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00025220-mbsnews-bus_all
新たな事業展開というのがね、どうも東山に殴り込みをかけそうな、そうすると京阪が悪いような気がする
京都バスみたいな公共交通を支える仲間とは思えん
27名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b4d-uUWC)
2018/11/09(金) 20:08:13.27ID:oIv3Z/th0
相当酷い知り合いも合格してたぞ。

落ちた奴どんだけw
28名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6191-K50l)
2018/11/09(金) 20:56:58.11ID:7CXNRap+0
適性検査で一回ミスしたのが響いたのかな?自分は落ちました、他の方頑張って下さい
29名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ab54-CEA3)
2018/11/09(金) 20:57:35.20ID:fYY37unS0
>>25
梅津は西部美化事務所にあるケーテーの梅津工場が受託してる

九条の整備全委託は京阪が全車両分の駐車枠が割り当てられてなくて、ピット内に停めざるを得ない事情があったからってのも少なからず。
とはいえピットにある本局の車を動かすには一々事務所からお伺いの電話をし「ウチの車は邪魔ですか」と嫌味を言われなければ
整備担当でも勝手に動かすことはできない
30名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/09(金) 21:18:07.50ID:6SR717iIa
公務員ってひまなんだな
31名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e15c-ki2E)
2018/11/09(金) 21:20:29.27ID:2CHnzi3/0
>>26
京都市内の新路線に115人もいらないのでは?
それより運転手を大阪府内の営業所に割り振りたいと考えているような気がする。
32名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/09(金) 21:36:59.73ID:YUR+VEsIM
不良在コ運転手を来年度末に交通局に売り払ってすっきりさせるのかもしれない>京阪バス
そろそろ在コの本名表記運転免許証への切り替え行き渡るし
33名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f6-CaRP)
2018/11/09(金) 21:43:12.90ID:nBCD2lY70
>>31
はたらきかたかいかく() とかも計画してるんじゃないのか
勤務シフトを余裕があるように組んだりとか
きつい安い休みないじゃ辞めてくばかりだろうし

もしくは、高速バスのほうに力入れるとか
34名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1920-gnn/)
2018/11/09(金) 22:49:28.36ID:NATD9PLg0
>>31
主力の枚方、香里団地、交野、寝屋川営業所の補充をするんだろう。
京阪はバスと電車で通勤客を運んでるからな。京都より京阪間至上主義だな。
35名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/09(金) 23:01:41.70ID:CzpMy8uZ0
大津を江若丸投げから京阪に戻す訳じゃないんだな
江若も客減少もあるが運ちゃん不足で江若直営路線どんどん減らしてるし
36名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-G2aD)
2018/11/09(金) 23:15:21.62ID:+8ZAXPZ+0
京阪の大津は大阪地区ほどではないものの昼間でも石山発で時間8本くらい出してるしそれなりには回ってそうだけど

やっぱ待遇改善して運転士を増やす工夫するしかなさそう
37名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-r40O)
2018/11/09(金) 23:36:21.91ID:ukGsPMd3d
郵便はいつ届くの?
38名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/10(土) 00:01:41.25ID:1Qx3GDfvM
>>37
郵便物は(城陽の)京都郵便局まで行って戻ってくるから速達でも基本明朝
右京だか交通局が差し出した郵便局の管内なら今日届いてるとおもうけど
39名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-NLUu)
2018/11/10(土) 00:42:10.90ID:WlFIpJgMd
>>38
ご丁寧にありがとうございます。
同じ右京区ですが
今日は届いてませんでした。
届いてる方おられますか?
40名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/10(土) 01:37:17.08ID:yuaDzIUe0
運転手人手不足だというのに西賀茂の澤◯幸◯は毎年多く有給休暇とって遊びまくってますわw
41名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b12-K50l)
2018/11/10(土) 06:07:45.05ID:5MbSlAaK0
>はたらきかたかいかく()
働かせ方改革じゃないのかといつも思うんだが
働く側が自由によりよい働き方に変えられるわけないからな
42名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/10(土) 07:29:00.86ID:vPfi0rgp0
>>34
いや、むしろ主戦で考えてるのはくずはから大阪方面だろ。
本音言ったら山科からも府南部からも撤退したいんじゃないの?

京阪自体は京都観光のPRしてるけど、それはあくまで電車の話でさ。

>>38
あーそうか、いまは郵便物は中央郵便局で処理してるわけじゃなくて、一旦城陽の
集配センターに行ってるのか。1日余計に手間食ってるんやな・・・。

そうそう、梅津も西日本JRバスが来年度から受託規模縮小とのこと。93が直営に戻ります。
ただ、いっそ93は錦林に「戻して」京都バス管轄にするってのはダメなんだろうか…?
43名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-yIpK)
2018/11/10(土) 08:17:19.52ID:BlMnGM8Gp
わわ
>>42
近鉄は増減なしだっけ?
44名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e15c-LppI)
2018/11/10(土) 08:46:19.51ID:3Ohrduoh0
もう全部交通局がやれよ❗
45名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab54-NRw6)
2018/11/10(土) 10:38:22.35ID:Hssa2tMh0
運転手不足、JR系が京都市バス運行受託縮小 経費膨張へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000003-kyt-l26
46名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK45-i5zg)
2018/11/10(土) 11:03:16.69ID:yvIsgy/wK
8系統撤退かな
47名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMb5-gBMf)
2018/11/10(土) 11:21:36.92ID:BXCvrNbsM
江若て名前がダサいね
48名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9154-WqUE)
2018/11/10(土) 12:47:37.13ID:1nVyLA940
>>46
>>45の記事に載っている通り8は引き続き委託のまま
49名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19c7-48/L)
2018/11/10(土) 13:44:51.22ID:D+XqWtQD0
京都市営バスの運転者 給料高すぎ
民間の倍とは
50名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab54-NRw6)
2018/11/10(土) 13:56:48.21ID:Hssa2tMh0
>>49
民間の給料が低すぎるから人が集まらないんだろ
アホか
51名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/10(土) 14:14:43.29ID:yuaDzIUe0
高い給料貰いながら有給長期休暇取って遊びまくる西賀茂勤め42歳になる美容化粧しまくる若作りピーターパン症候群おじさんに呆れますわ
ハワイ旅行何度も行ってるらしいですわw
52名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/10(土) 15:03:26.48ID:JNu0vK9vM
そら、法定通りの有給年20日使えたら誰でも旅行いけるぞ
使わさない会社がブラックなだけで
53名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spcd-yIpK)
2018/11/10(土) 15:07:45.16ID:HjGOmyoqp
大阪、尼崎方式で京都交通事業振興か京都シティバス作るかやな
54名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMdd-FMCz)
2018/11/10(土) 15:53:44.80ID:RDsDMizUM
市民の奴隷なんだから過労死する位働けや
55名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/10(土) 16:16:36.54ID:wtd2iVtMa
その通り 市バスの過労死のニュース出ないのは遺憾
56名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93da-hiLZ)
2018/11/10(土) 16:22:10.00ID:YIIYjyNI0
バス運転者 就職フェア 2018 (公社)広島県バス協会主催

•日時:平成30年12月8日(土)10:00〜15:00
•場所:広島市中小企業会館において開催します。

広島県をはじめ、
中国地方のバス会社がブースを出します。
また、大型二種免許を取得可能な自動車学校のブースや
ステージでは人事担当者のトークセッションなど
多彩な内容を予定しております。

当日、参加するバス会社です。
(平成30年11月8日現在)
広島県 広島電鉄、広島バス、芸陽バス、中国バス、鞆鉄道、
備北交通、中国ジェイアールバス、おのみちバス、大隅タクシー
エイチ・ディー西広島、広交グループ、WILLER EXPRESS広島
岡山県 岡山電気軌道、両備ホールディングス
山口県 いわくにバス
http://www.bus-kyo.or.jp/fair/index.html
http://www.bus-kyo.or.jp/fair/company/index.html
http://www.bus-kyo.or.jp/fair/pg1689388.html
http://www.bus-kyo.or.jp/fair/
http://www.bus-kyo.or.jp/
57名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-G2aD)
2018/11/10(土) 16:47:37.48ID:vI4SLdrrr
委託各社どんどん縮小表明してるけど大丈夫なんここ
58名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9d-iv9u)
2018/11/10(土) 17:22:01.22ID:6FPQpN4Ca
>>42
特93と東寺梅小路エクスプレスには触れてないが、これも直営化なんだろうね。
59名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/10(土) 17:48:44.04ID:EztGu7JV0
特93が直営化するんなら天神川発着から外大発着に変わるんかな
60名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-VZqE)
2018/11/10(土) 18:15:39.42ID:n/50tyM1d
>>42
航空写真で錦林車庫見たけど
やはり93系統用の約14台をさらに
置くスペースはなさそう
 
もしするなら
102と岡崎ループを他に移管、
あるいは17を他に移管しないと
無理っぽいね
61名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/10(土) 19:01:04.08ID:ohrQbEGW0
来年は増発するのか、それとも現状維持か
それにしても整備士を募集しだしたり、いきなり来年から委託費が増大するとかリークし始めたのはおかしかった
それなら最初から京阪が委託から外れることを内外に周知したうえで対策を練るべきだった
MKは責任を取って貸し切りを切ってでも受託する義務がある
62名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e15c-q76t)
2018/11/10(土) 20:53:07.63ID:3Ohrduoh0
もう本局でかってにやってくれよ❗
受託先巻き込まず
63名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b4d-uUWC)
2018/11/10(土) 21:12:57.22ID:SBrOS+5T0
委託馬鹿にしてきた天罰や。
64名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/10(土) 21:15:06.04ID:UnL63AtJ0
93が梅津直営化した場合代走とは言え梅津直営が西大路四条始発錦林止め203の運用に就くようになる可能性がある訳か
65名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-NLUu)
2018/11/10(土) 21:15:58.18ID:wzVJTGkw0
もうダダ遅れでも指差し確認のんびりやってから発車するのも見られなくなるの?
66名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-VZqE)
2018/11/10(土) 23:32:21.96ID:4zoufrwud
委託先募集期間終盤になって
応募が足りないのに驚き
焦りだしたって感じ?
 
最近は増車・路線新設ばかりだし
新規参入相手にはたい
67名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-VZqE)
2018/11/10(土) 23:35:03.34ID:4zoufrwud
対抗しまくるし
周囲の会社の自社路線再編も
他人事だったか
68名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/10(土) 23:37:04.28ID:uf5oLtaJ0
京都バスが運ちゃん不足で本体路線減便が遠回しな警鐘みたいなものだったか
69名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4ba8-WqUE)
2018/11/11(日) 00:04:15.97ID:1mCjQXry0
>>63
委託も、ビビってるよ、運転手を
引き抜きされないかと!
70名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spcd-tstM)
2018/11/11(日) 00:17:53.54ID:Fmt1vHo9p
京都バスは京大快速で幾ら貰ってるんだろう
71名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89b8-48/L)
2018/11/11(日) 00:22:05.26ID:jPHWZX440
公務員運転手をなくし、すべて民間委託にするべし!
72名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW e15c-kOJb)
2018/11/11(日) 01:16:42.65ID:oouFpGDg0
>>71
それは委託じゃなく移譲という。
73名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/11(日) 02:05:22.00ID:gLYOkw250
この問題は根が深い
それこそ人口減やドライバー離れ、運輸業との人材争奪(アマゾンのせいで破綻している)、過去に向いてない人間を福祉で雇った
とにかく同じエリアを何社もトラックも競合して荷物を運のではなく街中は拠点から台車、自転車、バイク等トラック以外で運ぶ
企業の送迎をやめて公共バスと兼ねる
コミュニティバスのような路線が本当に必要か、住民出資で運営し、進退を住民に判断させる
赤字路線は白ナンバー、ジャンボタクシー、中型2種で運行し、大型2種と切り離して考える
74名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f96b-5nD1)
2018/11/11(日) 02:40:16.09ID:2bWYvGsO0
>>60
102は烏丸、17は九条が考えられるけど、岡崎ループはまさかの梅津?

だけど、夜間停泊できる操車場といった感じのものを本気で作らないとパンクするんじゃないか?
航空写真見ると、山越なら何とかなりそうに見えるが…
75名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/11(日) 02:43:56.03ID:PhlaNtyBM
市役所の公用車駐車場を接収すればいいぞ
76名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/11(日) 02:52:04.40ID:gLYOkw250
まあ地下鉄と違って雪だるま式に債務が膨れ上がる累積債務が無いからこれからだな
累積債務の解消だけでも管理の受委託の効果はあった
これを期に赤字路線の新設要求は突っぱねて、過疎路線は廃止、廃止したい路線は減便、維持しなければならない路線は小型化とそれぞれ手を打つ必要がある

大昔は18で取れて、バス運転手は高卒に限られていたのに、21、3年の運転歴がいるからなあ。コロコロ変える道交法変えるから
それでいて大卒、短大卒の給料は出せない、公務員は反映させないといけない
中型ましてや準中型とかも流通に人手を取られる原因になったよな。業界の改革をせずに小手先の改正をして、何も知らない初心者を安く使う悪習慣も原因(バスも流通も)
77名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/11(日) 03:06:20.40ID:EZZbQ+Fv0
循環2はいっそ洛西持ちにして専用車のラッピング剥がして70系統と運用共通に…
天神川から岡崎が離れてて効率悪いか
78名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 41b8-r2hE)
2018/11/11(日) 05:40:52.47ID:GwjLBRnD0
赤字転落フラグ
79名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-yXJG)
2018/11/11(日) 06:08:40.76ID:nZlX2Lvy0
>>73
中型2種なんてあったっけ?
80名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MM6b-gJxK)
2018/11/11(日) 07:03:17.78ID:0vC+h4uaM
中型2種あるよー!

ついに今年から50歳までの募集...
うちはいつも応募する3倍近くの人数だった。
今回合格者0‼
不合格100%
81名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b4d-uUWC)
2018/11/11(日) 07:50:08.74ID:zfYtjbPb0
民営京都シティバス設立準備はじめました。
82名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-yXJG)
2018/11/11(日) 08:06:45.94ID:nZlX2Lvy0
協力会で募集すればいい
83名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b5c-YP9l)
2018/11/11(日) 10:24:30.57ID:sKOKmVz90
もう形振り構っていられる状況じゃないのでは

27 京大快速 循環1 循環2は廃止
8 特8 (高雄Exp) 19 33 特33 73 (学1) 105 南3 特南3 南5 南8 西4 西5 臨西5 西6は廃止して
重複する既存の民営路線に責任を持ってやらせる
必要に応じて敬老福祉乗車証の適用範囲を拡大
多少の黒字路線であっても直営に復帰させれば赤字に転落する

終わりの見えない運転手不足がこれだけ問題になっているのに、
南部を中心に民営が未だに重複路線を維持して縄張り争いをやっているのが理解できない
84名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーW 2b32-HLQT)
2018/11/11(日) 11:17:07.21ID:faRdCu9E01111
>>83
> 27 京大快速 循環1 循環2は廃止
これは、特27の20分間隔化で充分だな
特27は、天神川駅〜太子道〜西五〜西京極駅往復とすれば無駄がない

> 8 特8 (高雄Exp) 19 33 特33 73 (学1) 105 南3 特南3 南5 南8 西4 西5 臨西5 西6は廃止して
> 重複する既存の民営路線に責任を持ってやらせる
さらに、西1・西3・西8を京阪京都に、20・22・81を京阪に、南1・南2・西2を阪急に渡す手もある
洛西NTに市バスを残す必要があるなら、29を東新林町〜新林センター〜境谷センター〜東竹の里町経由にすればよし
ただ、久世久我地区の13・18・42・43・84や16といった系統は残ってしまうけど
85名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー Sdb3-NLUu)
2018/11/11(日) 11:21:28.87ID:OJtcBCSSd1111
105廃止て

超人気系統だぞ
86名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW ab54-NRw6)
2018/11/11(日) 11:40:02.70ID:hg1HcixA01111
すぐ廃止とか言い出すボケの言うことに耳を傾ける必要なし
87名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー Sdb3-NLUu)
2018/11/11(日) 12:02:01.52ID:OJtcBCSSd1111
105廃止ならもう100も廃止でいいだろ
88名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー Sdb3-NLUu)
2018/11/11(日) 12:07:16.09ID:OJtcBCSSd1111
JRバスが満員御礼だな
89名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 5b5c-YP9l)
2018/11/11(日) 12:12:13.24ID:sKOKmVz901111
>>84
単なる民間移譲は難しいからこそ、重複系統の整理に留める

>>85
営業係数は南5が98で105が95。直営に復帰させたら赤字に転落する可能性が高い
京阪バスが最近になって重複路線を作ったのだから責任を持ってやらせればいい
地下鉄・バス一日券も使えるようになったのだから丁度よい
90名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 9954-55uJ)
2018/11/11(日) 12:40:12.40ID:nVwxvpnb01111
他府県から”週末だけ”ぞろぞろ集まるのやめてくんねーかな
土日くらいは¥600パスで地下鉄無料開放しろよと。
91名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー Spcd-tstM)
2018/11/11(日) 13:11:49.69ID:Fmt1vHo9p1111
稲荷は四条からも京都駅からも電車出てるんだから
最悪105廃止しても問題ないな
92名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー ab54-CEA3)
2018/11/11(日) 13:12:12.11ID:l3cI1Sej01111
そもそも未だに老人タダパスを無料にしてるのがおかしい
ICカードにして1回50円でいいから徴収すべき
93名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 9120-ki2E)
2018/11/11(日) 13:30:05.94ID:s/uXpkHk01111
いっそ洛中(北大路〜西大路〜塩小路〜東山の四辺)と郊外から洛中に入ってくるような路線は
直営、それ以外は民間にぶん投げるとかでよくない?
94名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW 9368-NLUu)
2018/11/11(日) 13:37:07.32ID:EQeSt74301111
もう一律のサービスなんて無理なんだよ
南部の人には悪いけど自家用車かタクシーを使ってもらう方向に進めるしかない
南部のバスは全廃で
95名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 9361-IsBa)
2018/11/11(日) 14:00:25.25ID:0/sNXcWY01111
ケイルックや弥栄が受託しに来ないのは条件があまりにも悪過ぎるからだろうか?

派遣屋のケイルックだから印象悪いんかな?
96名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 5b5c-YP9l)
2018/11/11(日) 14:01:03.68ID:sKOKmVz901111
>>93
ぶん投げようとしたところで引き受けてくれないだろ
97名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーW d916-N2/L)
2018/11/11(日) 16:02:31.78ID:SdCMIgfS01111
ヘリコプターが五月蝿いな
毎週末ごとに市街地上空を飛び回る意味はなんなんだ
98名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー Srcd-r2hE)
2018/11/11(日) 17:25:11.93ID:azvMj+6Zr1111
>>94
そんなに南部が憎いなら
いっそ分離独立を提案したらどうや
伏見市、山科市、乙訓市、等々
そっちの方がお互いスッキリするやろ
99名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW 9398-EOzO)
2018/11/11(日) 17:27:50.40ID:lqk4Qhoq01111
連節バス入れろ
100名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーW 81b8-WqUE)
2018/11/11(日) 17:46:15.60ID:3oZpalw601111
今の交通局って路線廃止したがらないんやなw
地下鉄開業年ざんざん系統廃止したくせに
101名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 9120-ki2E)
2018/11/11(日) 18:00:41.24ID:s/uXpkHk01111
まあできた経緯からして南区は京都市としても…。

伏見は分離させるなら旧伏見市、旧紀伊郡、旧宇治郡(醍醐+山科区)、
久世郡(久御山町と一緒になる)、乙訓郡(乙訓2市1長と一緒になる)で
まとめるべきだろうなぁ。

左京、北も北部は京北と一緒になった方がいい気はする。
102名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 79dc-48/L)
2018/11/11(日) 19:34:26.28ID:gLYOkw2501111
人件費や委託 費など,経常支出が大きく増加すると見込まれ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000240/240025/pubkome.pdf
今後大幅に増車する場合には新たな車庫用地が 必要となります。
バス運転士の不足に加え,整備士についても不足の課題が生じており,退職者 の補充も容易ではなく,委託先を含めて,現状の事業規模を維持するための要員確保も厳しい状 況になっています。
増車に当たっては,更にバス運転士や整備士の要員の確保が難しくなります。
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000238/238931/H30uneihoushin.pdf
人件費や経費の増加などコストの上 昇は避けられず,このことはしっかり説明していくことが必要である
地下鉄・市バス乗客数の伸び鈍化 京都市交通局、目標達成険しく
https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180530000057

なんか最初から破綻するのが分かってたのに隠して、財政が悪化する見通しだけ出すろか卑怯
委員からも黒字が拡大しているのにどうして赤字転落が見通されるのか訝しんでたからなあ、無能どもめ
103名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW ab54-NRw6)
2018/11/11(日) 19:54:28.20ID:hg1HcixA01111
赤字路線廃止とか言う>>94みたいなバカが絶えないから営業係数は非公開に戻すべき
104名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW 9368-NLUu)
2018/11/11(日) 19:59:31.91ID:EQeSt74301111
営業係数を算出するのに半年もかかる無能集団だから
105名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 79dc-48/L)
2018/11/11(日) 20:08:58.40ID:gLYOkw2501111
重複路線はどこまで廃止できるかな
33とか73とか西6とかその他洛西路線は現状本数義務付け、乗務員・車両・営業所移管無しで他地域に振り分けられるかな
106名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー MMb5-K2LR)
2018/11/11(日) 20:30:44.11ID:nf5yqNUlM1111
>>104
紙回数券が現役だからしょうがない
107名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 2b12-K50l)
2018/11/11(日) 20:53:51.77ID:dZab4bhn01111
地下鉄→バス乗り継ぎ券は廃止になったんだっけ
カードで乗り継ぎ割り引き自体は引き継がれてるけど
108名74系統 名無し野車庫行 (ポキッーWW ab01-yIpK)
2018/11/11(日) 21:01:00.15ID:EXFS5jad01111
>>107
節子、それ大阪や
109名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー 2b12-K50l)
2018/11/11(日) 21:18:19.97ID:dZab4bhn01111
>>108
京都はまだ乗り継ぎ券あるんだ
110名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-TM2S)
2018/11/11(日) 22:17:28.90ID:nsmA1F6hd
公務員運転士は平均月収48万円はもらいすぎだが委託運転士の平均月収26万円は少なすぎ。
せめて30万以上はあげるべき。
111名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19ad-ki2E)
2018/11/11(日) 22:33:21.50ID:AHjqCgbN0
赤字解消のため民間の京都シティバスにするべき。
特別枠なんて無視!
112名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-G2aD)
2018/11/11(日) 22:42:49.76ID:D7Lyl5Nu0
やっぱ公共交通機関に黒字を求めるってのが無茶なんじゃね
無理矢理黒字化しようとしてダンピングまがいの委託化進めた結果が委託先各社の離反?だし
113名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/11(日) 22:52:47.62ID:nf5yqNUlM
とりあえず、市役所は適正な老害パス補償金を交通局に払えよ
114名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-zAgU)
2018/11/12(月) 00:49:00.70ID:B2IUU6s9d
今年のガキ使の笑ってはいけないのバスに旧6420が使われてるそうで
115名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/12(月) 01:19:16.44ID:YQVqeYxE0
京阪バスがどう出るかだよね
路線バス維持あるいは増便
観光バスあるいはK’loopのような自由乗降観光バス増発
山急、直Qのような中距離便増発

なんか路線バス維持以外評価できないな
116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-CaRP)
2018/11/12(月) 02:54:44.07ID:bBqFDYSS0
6Aみたいな重複路線作ってきたりして
117名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/12(月) 05:48:47.96ID:t2ffSb/u0
>>109
市交のホームページ見たらまだ、一応あるにはある。<バス→地下鉄乗り継ぎ券

ただ券売機が全面撤去されてるし、トラフィカや交通系ICもあるから利用者はそんなにいないだろうし、
表向きは廃止されてるとみていいんじゃないかな。地下鉄→バスの乗り継ぎ切符もまだあるけども、
知らない人も大半だろうから絶対運転士から文句言われそう。そもそも現状のIC対応券売機で
販売されてるのかもわからん。
118名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-lTX2)
2018/11/12(月) 06:36:17.97ID:yo6wAKFz0
>>110
今の直営48万円も貰ってないぞ
119名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-kOJb)
2018/11/12(月) 09:11:05.92ID:VaTjNM+3d
>>110
平均値と中央値は違う。
庇う訳じゃないが平均値しか出さないマスコミには悪意を感じる。

ただ、中央値も民間よりは上だと思う。
120名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa05-owLW)
2018/11/12(月) 10:07:05.89ID:TVC1PNSsa
100円循環が大型で走ったのか
121名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9169-48/L)
2018/11/12(月) 11:49:43.23ID:pCwkvJM10
>>113
きょうも メンタル病棟からの
書き込み ご苦労さん
122名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9154-WqUE)
2018/11/12(月) 12:21:29.82ID:3Lbn9ct30
>>117
有人改札で一応売ってはいるが特に貼り紙等はないからなぁ
123名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 93b8-+ZCN)
2018/11/12(月) 12:51:59.82ID:cM2v2jPS0
>>47
京都と大阪で京阪
備前と備中で両備
近江と若狭で江若
124名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-tstM)
2018/11/12(月) 13:14:48.36ID:f0YaklsRp
>>122
券売機でも買えるよ
125名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-G2aD)
2018/11/12(月) 13:17:16.13ID:Hi1XLcLf0
あるという規定はあるけど実際売ってるとこを見ないバスの普通乗車券
126名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sa23-D0Pg)
2018/11/12(月) 13:30:06.21ID:G9lLht4za
券売機でバス地下鉄乗継券買おうとしたら
地下鉄バス乗継券と間違ったでござる。
改札に言ったら即バス地下鉄乗継券が出てきたでござる。
127名74系統 名無し野車庫行 (バッミングク MM6b-Qmg0)
2018/11/12(月) 13:30:50.75ID:t8z63BorM
>>110
35万くらい出してもいいんじゃない?
だが、1000万円のうち超過勤務によるものの割合が気になる。半分位超過勤務ありうる。
128名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-I+km)
2018/11/12(月) 15:53:55.08ID:Lq/EWLk9K
乗継券のバス部分は、市バス以外でも使えるからな
利用率はともかく、ICなどで対応できないから廃止できんのでは?
まぁ、適当に理由つけてコッソリ廃止するかもしれんが

乗継券と言えば、引き出しから赤青券が出てきた
27〜203の券もあったが、字が消えて判読不能
129名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-NLUu)
2018/11/12(月) 16:06:50.32ID:4RuVi3VCd
いくら高給出しても早朝深夜勤務とかある限り人手不足は解消しない

金の問題が全てではない
130名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa05-owLW)
2018/11/12(月) 16:12:43.32ID:3E6PkANVa
鉄道の運転士なんかは泊まりでも人気なんだがな まぁあっちは事故っても
責任ないからか
131名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-LppI)
2018/11/12(月) 17:20:49.01ID:eMqqY3Y6d
そう❗金がすべてではない❗

by委託より
132名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1920-/deF)
2018/11/12(月) 17:38:19.33ID:Pzuj2jj70
>>130
鉄道はバスより運転は楽だろ
なにより後ろの席でガイジの奇声を聞く心配がない
133名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-lTX2)
2018/11/12(月) 18:00:55.38ID:yo6wAKFz0
>>127
1000万円なんて居ないから
昔の1000万円プレーヤーも臨時便走って残業して公休出勤3、4回してやからな
134名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/12(月) 18:21:21.99ID:3E6PkANVa
私や同期が入局する時には「退職金は期待しないでください。」と宣告されています。 退職間際で年収は600いけば良いほう、退職金は年収1年分程度になるでしょう、と。
だってさ
135名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3354-C3ss)
2018/11/12(月) 18:24:02.19ID:0+mJmu5Q0
死ぬほど仕事して超勤稼いで1000万だからね。実際定年後ぽっくり逝く運転手も多かった
136名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMdd-FMCz)
2018/11/12(月) 18:25:18.16ID:/X1PjjGCM
家族からすれば願ったり叶ったりだなw
137名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-NLUu)
2018/11/12(月) 18:35:25.39ID:4RuVi3VCd
亭主元気で留守がいい

いい言葉だな
138名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-uUWC)
2018/11/12(月) 19:36:24.97ID:Y6ehxJpCr
>>134
何歳で入ってそれですか?
139名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/12(月) 19:39:41.81ID:3E6PkANVa
>>138
Twitterコピペしたから分からん 30くらいじゃね?
140名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/12(月) 20:25:00.22ID:Uuk2FC/UM
公務員は雇用保険ないから退職金少ないとその先きついぞ
141名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/12(月) 21:20:33.55ID:YQVqeYxE0
https://www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20181108000054
交通局の山本耕治管理者は「民間運転手との給与差はまだあり、受委託制度を続けるメリットはある」

山本ってクズだな、路線を仕分けて最適な輸送モードに転換していかなきゃいけないのに、まだこんなこと言ってる
結局バス検討会の答申に盲従してるだけ、こんな奴管理者の給料もらう資格ない
新たな仕分け検討会が必要だな、もう結論は出てるんだが
142名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-lTX2)
2018/11/12(月) 21:30:42.04ID:yo6wAKFz0
>>139
30年間だと1000万円以上あるぞ
退職金の計算式調べれば載ってる
143名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-yXJG)
2018/11/12(月) 21:53:06.45ID:2ueqzI/i0
>>142
それ変更されるから30年後だとあてにならない
144名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-lTX2)
2018/11/12(月) 22:03:46.67ID:yo6wAKFz0
>>143
変更って
京都市職員の退職金規定やで
簡単には変更しないと思うが
145名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1920-lOmF)
2018/11/12(月) 22:17:11.29ID:hHBxqn+m0
現業職はそれほど高い給料払わなくてもという考え方だろうね。
まぁ、地方上級で市役所に入った人と同じ給料ではダメなんだけどね。
146名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9380-ki2E)
2018/11/12(月) 22:22:38.52ID:QYPccvYy0
>>141
お前が中の人かどうかは知らんが
多少は暴れろ 利用者もマスコミも許す
147名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/12(月) 22:35:22.16ID:3E6PkANVa
正直誰でも二種なんて金あれば取れるからな ワッパ回すだけで600万もあれば十分だよ 世間は難易度と賃金が比例するんだからな
148名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-tstM)
2018/11/12(月) 22:54:10.04ID:f0YaklsRp
それでも外国人も含めた観光客対応しなきゃ行けないんだから他所より給料高くて当然だと思う
149名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e15c-ki2E)
2018/11/12(月) 23:15:59.90ID:s3MK6Fzb0
敬老と障害者から一乗車50円〜100円徴取すればOK
150名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b4d-uUWC)
2018/11/12(月) 23:56:24.80ID:3WNqpiMV0
まる一日バス乗ってるガイジから金取れよ。
151名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/13(火) 00:21:34.17ID:uM5RpfVn0
赤色手帳やけど京都以外のバスでは普通に金入れてるわ
152名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/13(火) 00:23:40.24ID:uM5RpfVn0
赤色手帳→普通の人と変わらない障害者
青(アホ)→池沼
うぐいす→精神障害
153名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/13(火) 01:13:14.41ID:zop30rnpM
手帳持ちも市役所は適正な補償金を交通局に払えよ
154名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MM6b-gJxK)
2018/11/13(火) 05:46:24.32ID:F0U2edz3M
噂を聞いたのですが京阪グループの現役の方で今回市バス受けて合格した人いますか??

落ちた人で残る人は会社からペナルティみたいなのあるの?
155名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b12-48/L)
2018/11/13(火) 07:00:28.93ID:bbF0J2lC0
>まる一日バス乗ってるガイジ
壊れたラジオみたいにうるさいから山奥の施設に入れておくべき
156名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/13(火) 07:11:38.11ID:Pv1EADqY0
>>151
確か他地域(京都府内各市町村含む)のバスだと半額規定だっけ?
ややこしいから俺も全額支払うけどね。
157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9361-pNhB)
2018/11/13(火) 08:59:34.28ID:IeKbwbbL0
>>152
赤色手帳でも見るからに池沼な奴沢山いるな。
あれは障害を併発してるのか?
158名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-I+km)
2018/11/13(火) 14:34:38.44ID:X0sHQ/+YK
黄色いシール
159名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9d-iv9u)
2018/11/13(火) 14:47:07.37ID:Gox+P4Kfa
>>154
西Jの方も同様なことがあれば教示よろ。
160名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-NLUu)
2018/11/13(火) 15:49:32.98ID:xEd0n8Oud
池沼と精神障害ってどう違うんだよ
161名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/13(火) 19:46:19.15ID:Pv1EADqY0
単純に言えば

知的障害:先天的なもので治らない
精神障害:後天的な病気で、病院で治療可能

あとまあ・・・精神障碍者はぱっと見普通の人。だから誰しもがいつ突然なってもおかしくない。
知的障害は見ただけでそれと分かるくらいに顔つきも行動もおかしい。。
162名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa05-owLW)
2018/11/13(火) 19:56:05.81ID:GyfRQY0Qa
わからないんだからお前は池沼だよ
163名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/13(火) 21:45:10.30ID:kfxVktwz0
京阪バスのやろうとしていた計画が判明
https://www.keihan-holdings.co.jp/ir/library/pdf/2018-11-13.pdf
スカイホップバスマーケティングジャパンへ出資
乗り降り自由な 周遊型観光バスの企画・営業をう新会社を設⽴
運⾏開始(京都)2019年3月(予定)
京都市内の交通ネットワークの強化を図り利便性 を⾼めるとともに、市内の交通混雑の緩和に寄与

これはインバウンド狙いで市民の足にならない代物
まだ洛バスの方が利用できるわ、どんでもないことしてくれたな京阪、ケイルックの二の舞
164名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK45-i5zg)
2018/11/13(火) 22:00:05.82ID:ciCgoXtLK
11日日曜日夕方の京都岡崎ループ
河原町三条でも寿司詰め状態でさすがにポンチョはキツそうだったがあんなに混雑している岡崎ループは初めて見たw
165名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイーT Sa4d-YP9l)
2018/11/13(火) 22:09:56.96ID:Kk9+sGvua
>>163
あくまで定観の一形態
京阪は路線の受託なんかより超単価の高い定観を取った
166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-NLUu)
2018/11/13(火) 22:46:58.28ID:/lwPJGLQ0
カリカリイライラしてる地元民よりゆったり観光客相手してるほうがいいよな
167名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/13(火) 22:56:06.05ID:zop30rnpM
外国人観光客相手なら運転手がチョンでも通用すると判断したのか
168名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-tstM)
2018/11/13(火) 23:07:03.79ID:6rmkHSW9p
ケイループみたらまともに使えるのが一日3本で草
誰が1000円も払って乗るんだよ
169名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/13(火) 23:18:12.45ID:kfxVktwz0
>>115
というわけで正解は自由乗降周遊型観光バス路線の新設でした
どうでもいいけど停留所はどこになるのかな、本数も
ケイルックの免許と停留所を買収とかないかな
170名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sa23-D0Pg)
2018/11/13(火) 23:49:49.21ID:W/7iRENQa
ケイルックの奴、前に別のところが担当してたよな。それこそ
171名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-CaRP)
2018/11/13(火) 23:53:01.40ID:E1uOx7tt0
一般路線が乗れるかどうかさえ分からないような混雑では、
少々高い金を払ってでも確実に乗れて座れる需要が出てくるのは必然
鉄道で特別車両やライナーが増えているのと根っこは同じ

京阪バスは受託から撤退して定観を増強、ケイルックはK'LOOPをやめてhoopに集中、
京都市バスと京都バスは京大快速をやめて運転手を捻出。もうこれでいいのでは?
ついでに東寺・梅小路エクスプレスもやめよう
172名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/14(水) 01:55:18.18ID:7hXsbrGT0
京都まちづくり交通研究所の評価
かわらまちよるバス・ぎおんよるバス ◎
京都観光よるバス ×
京都らくなんex △ 南部系統の細分化を招いただけ
京都ひるバス ×
東寺梅小路ex △ 鉄道博物館開業でまさかの再評価
173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-u5A5)
2018/11/14(水) 01:59:45.53ID:hzELo2a/0
かわらまちよるバスは河原町線の一部を担っているようなもんだし乗車率悪くないからそら良評価やわな
なお河原町正面に行きたい外国人が誤って乗ってしまい京都駅まで連行される事が度々ある模様
174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-48/L)
2018/11/14(水) 02:19:22.56ID:7hXsbrGT0
よるバスが走り始めた当初
「市バスはクソだからよるバス乗るわ」とかいう勘違いコメが多かった
実際には205と17を合わせて10時から5分おきになるという、前の時間帯より待ち時間が平均化されるという効果には思いが及ばないという

今回も人手不足の問題なのに、1日券を値上げしろとか敬老福祉パスから徴収しろとか、赤字転落する話だと思い込んでるコメが多い
今回の人手不足を前向きに利用して減便→廃止する流れにできるかもしれない
それこそ札沼線みたいに1日1便まで減便したら「基準以下の利用者なんで廃止します」とできる
175名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-yXJG)
2018/11/14(水) 03:11:48.95ID:L51JoSnX0
>>174
給料が安いから人手不足になるんだよ
176名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b12-48/L)
2018/11/14(水) 06:51:48.21ID:yW+neJ5d0
運賃を250円に値上げして運転手の給与に回し人材の確保を行う
177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/14(水) 07:17:41.56ID:5RIdOzMP0
>>163
てめえんとこはほかに手を出してる暇があるなら三条の駅前どうにかしろと。
178名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-ZiB0)
2018/11/14(水) 08:26:10.20ID:/Heh/DEoa
東寺梅小路、八条口→梅小路は基本回送みたいなもんだし梅小路→八条口は「京都駅の裏側に行きます」ってマイクすれば誰も乗らないし気楽と言えば気楽
でも八条口と梅小路で余裕時分が合わせて7分しかない上に4周連続だから一旦遅れるとズルズルだけど
179名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK45-i5zg)
2018/11/14(水) 09:10:26.96ID:0ve1YLtVK
平日夜なのに南禅寺・永観堂道から京都駅へ行く客大杉(´;ω;`)
土日の夜はもっと客が多かったのに5系統は20分間隔だから普通に満員通過してるし途中で降りようとしたらヲタ席ですらキツイ状況


南禅寺永観堂から地下鉄蹴上駅へのアクセスは紹介してないのかな
臨時便とか出せそうにないし
180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-YdTT)
2018/11/14(水) 09:48:52.62ID:9AxwIvQ10
>>176
そうやねぇ
消費税も上がるし
181名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab3a-YdTT)
2018/11/14(水) 09:50:02.80ID:9AxwIvQ10
>>176
1日乗車券700円
182名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-ZiB0)
2018/11/14(水) 10:03:24.02ID:N0dVedaNa
>>179
あれでも一応南禅寺永観堂発の臨時出してんのよ
本局の指示じゃなくて京阪の判断で出してるから走らせるだけ赤字になるけど
183名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9154-WqUE)
2018/11/14(水) 11:01:06.73ID:1l7qbWZ40
>>182
平日16時台の京都駅行5なんか早いと東天王町で、遅くても平安神宮あたりで満員になって満員通過やってるぐらいだからな
184名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9d-HDbq)
2018/11/14(水) 12:19:28.23ID:2FkpwE4wa
>>176
敬老乗車証持ちから100円徴収
50円徴収でもいい
185名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-gwId)
2018/11/14(水) 12:33:02.46ID:A/ktf/C3d
人手不足は給料の問題が全てではないんだよ
186名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW abd5-yjqH)
2018/11/14(水) 12:54:52.71ID:pX+1gzAt0
>>185

あとなにがある?
187名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa9d-WqUE)
2018/11/14(水) 13:19:56.89ID:LTZg+g4Ja
>>179
平日昼でも南禅寺・永観堂道で満員になってるぐらいだぞ
188名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/14(水) 13:34:57.62ID:oSHVTlnAM
夜暗い中を徒歩で永観堂から脱出するのは観光客は勇気要るで
南禅寺のあたり真っ暗だからな

夜間の歩きやすさなら蹴上駅よりも東山通りないし京阪丸太町駅へ向かうのが無難と思うが
北行きのバス乗って17に乗り継ぐことも考えさせた方がいい
189名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/14(水) 13:39:21.14ID:SIpEBr9ha
無印5だと渋滞考えたら南禅寺から北行きに乗って錦林まで行って17に乗ったほうが早そう
190名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-FMCz)
2018/11/14(水) 13:44:17.91ID:SIpEBr9ha
188にもあったか
191名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-5nD1)
2018/11/14(水) 14:53:02.32ID:e0ydDLtE0
>>186
無呼吸等の体調問題や、職場の雰囲気。
何かあれば運転手の責任は問われるが、上役のミスは見逃される。
正直者がバカを見る職場の典型。
ある程度適当な奴でないと務まらない世界。
192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-5nD1)
2018/11/14(水) 14:53:56.02ID:e0ydDLtE0
交通局って社員食堂が無いのよな。
193名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-I+km)
2018/11/14(水) 16:24:49.69ID:NQXpjuUkK
>>191
ま、運転手に変人が多い訳だわな

朝早いし拘束長いし
中休を挟んでも、6時頃出勤〜21時頃退勤が3日続くと、肉体も精神的にもやられる
あと、数年毎?の処分に耐えられるか
運転手に処分は憑き物だが、理不尽さに追い込まれる人も

マトモな人が入っても、知らぬ間に去っていく
194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/14(水) 19:07:06.12ID:5RIdOzMP0
>>188
あー、それはあるな。よほどのことがないと寺や神社はライトアップとかしないし、
日が落ちたら真っ暗で歩くのもおぼつかないよな…。

知恩院に年越しの除夜の鐘聞きに行ったことがあるんだけど、入り口から鐘に至るまではともかく、
鐘を聞くまでもなく移動させられた挙句、明かりがないから全く足元も見えず。とりあえず何とか麓までは
降りられたものの道がわからず、東山通はどっちだとマジで迷いそうになってきつかったな・・・。

あと、去年の今頃(というか少し前)に奈良の興福寺であった某野外ライブに行ったんだけど、近鉄奈良駅を
出て興福寺に向かう道さえ歩道が暗いわ、興福寺の中も当然明かりがないわで難儀したわ…。
195名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 993f-hiLZ)
2018/11/14(水) 19:49:08.12ID:rFCJ7nGa0
>>188‐189
大胆に5と17を引っ付けて31⇔65みたいに連続運行するのはどうよ?
196名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-p94T)
2018/11/14(水) 19:49:40.55ID:KdMliVNjr
それ昔あった
なくなった理由がアレだけど
197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f96b-5nD1)
2018/11/14(水) 19:56:15.36ID:dfLuXjrU0
となると5は錦林持ちがいいということになるが…
快速5復活もいい。
198名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-tstM)
2018/11/14(水) 20:46:07.84ID:nFJeeQn5p
フルカラーLEDまだ?
あと半月だよ
199名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd6d-zW8i)
2018/11/14(水) 20:51:52.36ID:/o2iqsQDd
今の錦林車庫が狭すぎるのが
イタいのよな
203以外に担当できたのが
昼間15分間隔だった白5で精一杯
 
京大快速は
遠い横大路とか
他社を引っ張ってきて
新設したあたり
よほど新規参入に
血が昇っていたのか

個人的には早く
31と65を分断して京都駅延長、
交互に30分間隔化
してほしいんだけどなあ
一乗寺界隈も便利になるのに
 
そうすれば現行の5は
全て河原町五条経由でも結構
200名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-p94T)
2018/11/14(水) 20:59:01.98ID:KdMliVNjr
京大快速はとりあえず平行路線立てないと面子が保てないと思って作っただけでしょ
プリンセスライン並行の快速208だったっけ、みたいに
201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/14(水) 20:59:15.88ID:5RIdOzMP0
5番の経路上に、岩倉と錦林くらいしか操車できるところがないのが痛い。5番が整理券車だったころ
(10年くらい前だっけ?)に別建てで錦林打ち切り→別系統に衣替えで・・・ってのはあったが恐ろしく不評で、
次の改正で即なくなったしな…。

錦林以北、もっと言えば銀閣寺道以北に操車できるところが一つあれば…。結局、5番の錦林打ち切りが不評だったのは
「銀閣寺まで行かない」からだったわけで、ならいっそのこと、北大路BT→一条寺木之本町→上終町→銀閣寺道→永観堂道→
平安神宮→三条京阪(止めでも、そこから京都駅まで行ってもいい)、みたいな路線作ってもいいんじゃないかなぁ。
202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-ki2E)
2018/11/14(水) 21:01:01.03ID:5RIdOzMP0
誤変換。一乗寺木ノ本町。

あと5の経路上だと三条京阪も操車は可能だな。
203名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-p94T)
2018/11/14(水) 21:07:34.03ID:KdMliVNjr
青5ー17分離後の57で切り離したあとも32と同じルートで一方循環させるなりして銀閣寺行かせりゃよかったんだけどね
車両は循環と同じ方法で交換とかにして

今だったら銀閣寺まで行かずとも成り立ちそうだけど
204名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-WqUE)
2018/11/14(水) 21:08:59.03ID:xKVJ/8hT0
京都市バス運転手って発達障害者しかいないだろなw
有名なのは澤◯さんw
205名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-gwId)
2018/11/14(水) 21:18:16.84ID:7erNZree0
三条京阪で操車?
操車の意味分かってるのか
206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 93b8-YKH6)
2018/11/14(水) 21:18:41.82ID:W+B8R6j30
京都駅の東山通方面のバス停のアホみたいな混雑を見ると、三条京阪を有効利用できないのかなと思う。

三条京阪を起点に、平安神宮、銀閣寺道、烏丸今出川、金閣寺、二条城、水族館、烏丸七条、博物館・三十三間堂、祇園、三条京阪と巡るような観光急行バスを京阪が運行すれば良いのかな?
207名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aba9-48/L)
2018/11/14(水) 21:48:57.98ID:iyu/jSqE0
出町柳をもっと生かしたら?
208名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-p94T)
2018/11/14(水) 22:00:46.23ID:KdMliVNjr
そもそも京都駅にやってきた人間を京都駅から脱出させる時点で色々詰むんだよなぁ
中々京都駅以外に誘導するのも上手く行かんし
京阪も中之島線作る暇あったら五条ー京都駅+出町柳ー銀閣寺あたりで支線作ってくれりゃあ(無茶
209名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-gwId)
2018/11/14(水) 22:14:02.07ID:7erNZree0
来週の3連休がピークだな
また定点観測に行こう
210名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/14(水) 22:14:53.31ID:oSHVTlnAM
京阪に逃がすのは、京都駅〜京阪七条の地下連絡通路あるいは地上適度に切り開いた遊歩道が良い
5の短縮版は、上終町折り返しやればいいと思うけどな、3でやってるんだからできるでしょ
211名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d954-Cj8y)
2018/11/14(水) 22:44:56.28ID:gaAFkzA70
>>210
上終町3も一方循環だけどね。
5で上終町折り返しをやるなら更に北大路通(木ノ本町)まで上がって 木ノ本町→叡電踏切左折→高原町→上終町かな。
高原通は24が通ってたし不可能ではない
212名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-gwId)
2018/11/14(水) 23:01:24.77ID:7erNZree0
また不毛な話をしてるのな
5の途中ぶった切りは失敗に終わってるだろ
213名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/14(水) 23:42:04.47ID:oSHVTlnAM
銀閣寺道 上終町┃上終町5
という幕なら爆死はしないでしょ

紅葉ラッシュのどうしようもない時間帯は三条京阪〜上終町の区間便のピストンに車両を集中投入して全力で土砂を掃けば少しはマシでしょ

知らんけど
214名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3354-tstM)
2018/11/14(水) 23:42:39.22ID:TZ5s7pnj0
5番の観光用の短縮したやつってただの100番やん
215名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-K2LR)
2018/11/14(水) 23:56:00.33ID:oSHVTlnAM
京都駅へ向かう100は銀閣寺前で限界まで土砂を積み込むからかなり違う
5は銀閣寺前は通らないから永観堂道でも乗れる余地が残ってることがある
216名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 596b-ABD/)
2018/11/15(木) 00:51:54.58ID:MI9rh4uj0
南禅寺から天王町の交差点を右折して宮ノ前町に行くことはできない?
今できないなら路線バス限定で右折可能にして銀閣寺前一方循環するか。

上終町5も悪くはないな。前乗った時上終町まで死にそうなほど混んでたから。
217名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/15(木) 00:57:24.22ID:imwwaYN10
「京都経済センター」の商業施設名称が「SUINA(すいな)室町」に決定
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000137.000025694.html
一階は蔦屋書店みたいな大垣書店か、岡崎公園みたいだな
パースを見ると1階はセットバックしていてピロティみたいになってる、これが京都のスタンダードになるといいんだが
室町側の地下入り口も綺麗にされるのか、その手前の欠き込みがバス降車場か
218名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/15(木) 00:59:08.55ID:Qh0YfN+F0
修学院道までとかにしたら行き過ぎになるんか
219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cad1-HiLI)
2018/11/15(木) 01:14:34.07ID:g+26bUN80
>>216
できない
だから32と100は岡崎道経由になっていると言っても過言ではない
かつての特5や快速5も岡崎道経由だった
220名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMb9-BeI+)
2018/11/15(木) 02:28:04.96ID:Rw1JHu7kM
国際会館に出入りするのめちゃくちゃ面倒だから修学院道で切って狐坂回送で岩倉上がるのが一番ラクだな
31/65あるんだし生5は全部修学院道で切ってもいいって思うぐらい、特5だけ国際会館行けばいい
221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW dd20-JvsH)
2018/11/15(木) 04:18:27.19ID:r/XlXCjC0
知らんけど
222名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c63a-rT6C)
2018/11/15(木) 12:11:01.61ID:Ivx98rCE0
>>191
>>193
それ名古屋市営やろ
京都は中休3日も続かんぞ
職場の雰囲気ものんびりしてる
223名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/15(木) 19:42:40.12ID:imwwaYN10
なんか地元民と感覚が違うけど5は
午前 京都駅行 通勤通学で混んでる、その後通院客で混んでる、中心部へ行く客で始発から混んでる
午後 京都駅行 下がり松から混む、造形大から混む、銀閣寺道から混む
夜間混まないのは同意、18時には大学は終わる、寺社も閉まる、それらが全て終わって中心部には行かない、永観堂ライトアップの今だけ

午前 岩倉行 錦林車庫まで女学生で混んでる、造形大まで混んでる、国際会館乗り換えの客がいる、その後は観光客
午後 岩倉行 通勤下りは造形大から修学院道まで順々に降りていく
夜間 岩倉行 造形大から修学院道まで順々に降りていく、年末年始飲み会後などラッシュ並み
224名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/15(木) 20:31:31.83ID:dqLdaw500
オタクは乗らずにあーだこーだ言うだけのゴミだから
225名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cad1-HiLI)
2018/11/15(木) 20:32:43.77ID:g+26bUN80
観光客を中心に地下鉄との乗継を促す流れになっているが、
30分に1本の北8しかないようではそりゃ5を使うよな。東側だけでも増やせないものか
226名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/15(木) 20:56:57.08ID:dqLdaw500
5に乗って東山三条で乗り換えればいいだろ

北8とか何の話してるんだ
227名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cad1-HiLI)
2018/11/15(木) 21:13:56.51ID:g+26bUN80
東山三条までバスに乗ってきたらそれこそ四条烏丸や京都駅までバスを乗り通すだろ
烏丸御池での乗り換えも余計に発生するのに、お前は何を言ってるんだ?
228名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/15(木) 21:23:58.86ID:km2+w3NIa
はいはい乗り継ぎ切符
229名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1af6-HiLI)
2018/11/15(木) 21:27:53.67ID:+rAFZKE30
普段だったら、>>227
東山激混み時なら、しぶしぶ >>227

乗換有りと無しでは、無しのほうを選びがちだな
確実に時間かかるのわかっていても
230名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1af6-HiLI)
2018/11/15(木) 21:28:11.73ID:+rAFZKE30
あ、自分の場合ね
231名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1af6-HiLI)
2018/11/15(木) 21:30:37.15ID:+rAFZKE30
ごめん、間違えた

普段だったら、>>227
東山激混み時なら、しぶしぶ >>226

>>226
これ白川通の北のほうから京都駅に行くときの話だよね?
で、北山通のバスが多ければ松ヶ崎から地下鉄で行けるのに、ってことでしょ
232名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-BeI+)
2018/11/15(木) 21:31:32.74ID:oHfcmzqs0
バスから地下鉄への誘導は本局の無料乗り継ぎの時以外は勝手にしたらダメなのよ
観光客は観光客で「地下鉄は外が見えない、バスに乗って景色を見たい」という謎理論でバスに乗り続けるし
233名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb9-GK8s)
2018/11/15(木) 21:39:16.18ID:vyAIr1kEM
上終町から先はもともと京都バスが住民の足考えるべきエリアやろうに
それでも市バスにしがみつく住民は放置でいいよ
234名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cad1-HiLI)
2018/11/15(木) 21:39:51.23ID:g+26bUN80
バス一日券に代えて地下鉄・バス一日券を売ろうとしているのだから、
地下鉄とバスの乗継へ誘導している以外の何物でもないだろ
235名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9554-zaQw)
2018/11/15(木) 22:16:56.97ID:9LqmvrEa0
>>224
とか言ってるがここ数ヶ月5に乗っているが>>223の通りだよ
正直なところ夜の岩倉行きの金曜は他の曜日と比べて混んでいる以外は実際そうだし
236名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-uk8D)
2018/11/15(木) 22:33:14.69ID:s8EN5ziK0
つまり京都バスが18を増やせばええ
237名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/15(木) 22:46:24.03ID:dqLdaw500
人手不足で増やせないのよ
3月に全バス停に張り紙してそう書いてあった
238名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW da54-e+Hj)
2018/11/15(木) 23:56:18.30ID:GLd96yYM0
京大快速いらねえだろ
239名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/16(金) 00:02:57.72ID:QJ0Afk6RK
人員に余裕がありそうなケイルックとプリバスの3社局共同で京大快速をやれば良かったのに
240名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp6d-+6Rb)
2018/11/16(金) 00:20:26.43ID:KEwMk5nUp
>>239
ケイルック「ごめん、KROOP減便するわ」
プリパス「ごめん、うちも京大病院走らせようと時刻表まで用意したんやけどあかんかったわ」
241名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp6d-+6Rb)
2018/11/16(金) 00:21:12.83ID:KEwMk5nUp
すまんKLOOPやった
242名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/16(金) 00:45:25.86ID:rSvNmMYu0
金曜夜が混雑して月曜夕が空いてるのがバスの常だが、だからといって金曜増便はできない
それこそ京都駅から5の1分前に五条通5を増発すればいい塩梅なのだが5は十分本数があると思われている

そもそも朝の5の国際会館乗り換えは座席数くらいの数、そんなものは5の乗降人数からすると統計上顧みられることはない
ただ単に短縮しようとする輩に警告する意味で例を出した
北8の合間に65が走るようになったが修学院道北行で5,31,北8を待ちつつ、65が来たら修学院道へダッシュする(右折待ち)均一区間拡大前から共通のエリアだったらしい
243名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/16(金) 00:54:05.71ID:rSvNmMYu0
修学院駅前ダッシュだね
244名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9569-xL3o)
2018/11/16(金) 04:31:39.13ID:nOkKl6kq0
>>232
> 観光客は「地下鉄は外が見えない、バスに乗って景色を見たい」

巴里の観光客の論理といっしょだね。
245名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 29ad-maOp)
2018/11/16(金) 06:45:06.23ID:pi9LmsOH0
>>222
営業所によって違いますよ
どちらの営業所ですか?
246名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9529-OFfa)
2018/11/16(金) 06:55:07.79ID:xxvT2vLv0
時間がかかっても景色を楽しみたいと思うのはふつうだとおもうんだが
なんでなぞ理論扱い?
247名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/16(金) 07:01:29.34ID:CE6GVavr0
>>232
金閣寺から京都駅に行く(逆もしかり)なら金閣寺→北大路→地下鉄で京都駅、が一番手っ取り早いんだけどなぁ。
地下鉄バス一日券持ってるならなおのこと。西大路通を延々南下したり、それこそ北大路を通り過ぎてぐるっと回ったり
(そのまま下鴨神社に行くなら別だが)、アホかと思うわ…。
248名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW da54-e+Hj)
2018/11/16(金) 07:19:34.31ID:RnTIVhBe0
>>246
観光客が期待してるような明治以前の街並みじゃないからだろ
249名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/16(金) 07:49:46.92ID:2o23m363d
>>247
お前はよその土地に行って、いきなり最短時間ルートを発見して利用できるのか?

アホはお前
250名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 596b-ABD/)
2018/11/16(金) 08:18:06.85ID:EGSRooiD0
>>247
金閣→円町→嵯峨野山陰線
251名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c6d5-m8dz)
2018/11/16(金) 09:25:58.54ID:g3CV/D1+0
>>250
山陰線は嵐山の客ですし詰め
252名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-rT6C)
2018/11/16(金) 09:44:33.54ID:5m/r74R4d
>>245
西賀茂
253名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-rT6C)
2018/11/16(金) 09:45:48.40ID:5m/r74R4d
>>245
土日、中休ないし
254名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-lA03)
2018/11/16(金) 09:53:26.39ID:DB48cdtid
>>249
昔ならそうだけど、今はこれだけネットも充実しているし路線図も事前閲覧出来る環境もある。
京都でバスに乗ったら地獄見たなんてブログもあるだろうし、新聞記事でも出ていることもある。


また、定期観光バスがあるのに料金が(一部プランは拝観料・食事代込なのに)高いとか言って使わないくせにあれこれ路線バスに高望みするやつが多すぎ。
定期観光なら一般拝観者が見られないところも見せてくれる事もあるのに……

本来路線バスっていうのは地元住民の為にあるのであって、観光客はおまけ扱いで当然では?

要は出たとこ勝負で観光している人間が多すぎるってだけ。
255名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-Qiyu)
2018/11/16(金) 09:56:00.35ID:Rs4y5fZK0
245

西賀茂のSさんは中休取りまくって遊んでますわ
256名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMb9-BeI+)
2018/11/16(金) 11:23:54.32ID:p7QFBm7JM
>>249
お前が今書き込みに使ってる端末はグーグルマップや乗換案内にアク禁されてんの?
257名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9554-zaQw)
2018/11/16(金) 14:05:37.67ID:77pxoTHT0
はっきりいうが乗り換え案内とかで調べて使いやすいルートが結果的にバスになっているだけでそこに最短とかは考えられてないから
実際バス停が分からない人に聞かれることも多いが、みんな何かしらの乗り換え案内とか使って見せてくる人が多いぞ
258名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/16(金) 15:49:23.57ID:2o23m363d
>>250
円町で金閣寺方面のバス停を初見で見つけるのは不可能
259名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/16(金) 15:55:29.78ID:QJ0Afk6RK
イズミヤで通り魔とか(´;ω;`)
260名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9569-xL3o)
2018/11/16(金) 15:55:31.75ID:nOkKl6kq0
>>250
市観光協会発行の、京の夏の旅、冬の旅、その他特別公開などのパンフには
金閣寺方面への寺社の京都駅からのアクセスには円町駅経由を推奨しているね。

>>251
と言っても、東京の電車の混雑に比べれば大したことはない。
261名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-K0R0)
2018/11/16(金) 15:58:15.06ID:DsPRqZjXd
最近一部のバスで
シューーーーーーーーーー
ーーーーシャッッッ!!!
みたいな感じの
ものすごい音を立てる
バスを見るけど
あれは何の音なのか
わかる方いらっしゃいますか?
262名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa85-3J30)
2018/11/16(金) 16:39:06.15ID:oYTta4NVa
>>261
サスの自動調整
ニーリング
排気ブレーキ
エアタンクにエアが充分溜まったときの排気音
のどれかか。
263名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-xeSq)
2018/11/16(金) 17:00:28.13ID:OFzV1Ru80
>>261
排ガス浄化装置の煤を燃やしてる音じゃないか
264名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/16(金) 18:53:11.97ID:2o23m363d
>>260
そんなことないぞ
クロスシート4連だから立ちスペースがほんと少ない
265名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 596b-ABD/)
2018/11/16(金) 19:00:07.96ID:EGSRooiD0
92系統を西大路経由で復活させたら面白んじゃない?
北大路BT→金閣寺→円町→嵐山→大覚寺
266名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/16(金) 19:11:44.50ID:2t3pdzb8r
山陰線の混雑も嵯峨嵐山ー宇治あたりで103でも使って直通させて捌けは便利なんやろうけど

京都駅大改造不可避だが
267名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a61-HrLU)
2018/11/16(金) 19:17:48.24ID:XflBJ9rz0
嵯峨野山陰線は京都駅のどこの乗り換え口から離れてるのがネックやと思う。
空いている亀岡寄りの車両に乗っても、ビッグカメラの改札が近いけど、
間違いなく観光客向けの改札ではない。
烏丸中央口に出るか、
長々と歩いてエスカレーター上がって中央改札経由と・・・
観光客は片側開けとかしないし、
そこにキャリーバッグ置いて塞いでいることも。
(分かる人は分かるが、このエスカレーター上がる時みんな2列とも駆けて上がってる。)
268名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/16(金) 19:24:33.00ID:2t3pdzb8r
三哲〜イオンモールあたりでもう一つ改札と地下道ほしいよな
知ってるやつは三哲からバス乗るやろうし

みやこみち通る人間減るだろうけど某高校生通らなくなる分だけええやろ
269名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/16(金) 19:30:04.30ID:CE6GVavr0
>>266
やれんことはないけど、配線的に奈良線から山陰線に直通は琵琶湖線がメインの2番線しかできないという。
その間の琵琶湖線列車は0番線に回せばいいだけだが、混乱は起こるだろうなぁ。
270名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-K0R0)
2018/11/16(金) 19:34:25.78ID:o8CYSheQd
>>262>>263
よく考えてみると
新型ではないエルガや
エルガミオの一部で、
中ドアを閉めて発進した直後に
ものすごい大きな音が
していました。
排気ブレーキ系のようですね
ありがとうございました。
271名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/16(金) 19:35:42.85ID:b0k73PLQ0
いっそ山陰線と湖西線を直通させ…
ても意味無いか
奈良線からの乗り換え距離が隔離ホームから2番ホームにする事は出来るが
琵琶湖線と湖西新快速は3番ホームから発車
272名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/16(金) 19:52:04.46ID:rSvNmMYu0
0番線湖西線直通でいいではないか
京都としてはメリットがないだけで大津京も比叡山坂本も直通できる
273名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/16(金) 20:04:56.59ID:rSvNmMYu0
【京都駅から永観堂・銀閣寺へ!】 臨時急行バスの運行について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245097.html
「永観堂・銀閣寺エクスプレス」は臨時便をさらに増便して運行します。
平成30年11月17日(土曜日)〜11月25日(月曜日・祝日)の土曜・日曜・祝日
京都駅前(A1のりば)→四条河原町→丸太町京阪前→宮ノ前町→銀閣寺前→銀閣寺道→丸太町京阪前→四条河原町→京都駅前
期間中,銀閣寺からのお帰りの時間帯は,5号・100号系統とあわせてピーク時間帯で1〜5分間隔で運行しており,大変便利です。

まあ最後に四条河原町南行で満員になるからいいか,16:40から10分おきに4本か
274名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb9-GK8s)
2018/11/16(金) 21:18:57.80ID:4MO/cIbcM
山陰線は、紅葉シーズン中4両から8両に変更してる運用があるから
8両が来るタイミングにあわせて行動すればスムーズに動ける
昨年丹波口まで通勤してたけど、この8両変更で帰り相当救われた
275名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/16(金) 22:06:30.04ID:V3nZRYco0
いやいやw

そんなのどうやってタイミング合わせるんだよ
アホなのか
276名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cad1-HiLI)
2018/11/16(金) 23:10:56.85ID:gNWXNis70
>>273
京都駅→銀閣寺前28分なんだな。案外早いじゃないか。ダイヤ通りに走ればの話だけど
277名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9520-KC26)
2018/11/17(土) 00:07:12.28ID:RxPv4AMq0
安い労働力がないと成り立たないなら畳め
278名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb9-GK8s)
2018/11/17(土) 00:54:01.57ID:V44VKsxMM
>>275
自分は8両変更の列車時刻自前で確認したけど、
SNS全盛の現在なら自分で拡散する人も居るだろうし、聞けば教えてくれる人も居るでしょ
279名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/17(土) 02:02:09.61ID:nN7amMca0
<京都市>高さ規制緩和案を提示 若者流出食い止めへ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000093-mai-soci
市は緩和地域の例としてJR丹波口駅(下京区)から西大路通までの五条通沿いの約900メートルの区間を明示。
「京都リサーチパーク」が満室に近く、周辺がオフィス街として再開発されることを想定している。
市営地下鉄竹田駅(伏見区)▽同太秦天神川駅(右京区)▽JR山科駅(山科区)など生活の拠点となる主要駅周辺3カ所を候補地に挙げた。
京阪出町柳駅周辺(左京区)は送り火などの眺望を考慮し対象外としている。
御池通(中京区)の河原町通−堀川通間では、1〜2階に飲食店など地域のにぎわいを呼び込める施設を誘致する場合、上限を3〜5メートル緩和する案も示した。

竹田駅再開発のお知らせ
三条京阪の緩和はなさそうだな
何で1,2階に店舗を入れたくらいで高さを緩和するんだ、ウハウハじゃないか
若者流出とか言わなきゃいいのに、コンパクトシティ化の方がよっぱど説得力がある。地下鉄支援のつもりなんだろうな、駅直結が売り文句のマンションが建つ気がする
280名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/17(土) 02:43:16.95ID:nN7amMca0
嵐山快適観光ナビとは
https://arashiyama.fun/area.html?_submit=2018-11-17&;type=all
嵐山地域を快適に観光していただくため、各エリア、各時間帯別の観光快適度を表示しています。

USJの混雑表示みたいで意外と面白い
渡月橋が終日混んで渡れないことも在宅で確認できる、渋滞表示みたいだな
281名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb9-GK8s)
2018/11/17(土) 02:51:59.15ID:0tXj1PIpM
>>280
日中全部赤(ババ混み)と出るだけだから全く意味ない

快適に歩くなら早朝の一手だけどアプリ見てから考えてるのでは遅い
282名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-ODjB)
2018/11/17(土) 02:56:48.85ID:IEME71P3d
嵯峨野線は、終日2扉の117系で良いよ。
283名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/17(土) 07:22:58.01ID:tdx5qyz90
別に渡れないことはないぞ

いかにもひきこもりっぽくて笑えるけど
284名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/17(土) 07:31:43.57ID:QLMa01pm0
>>279
山科や天神川はまだわかるが、竹田駅が「生活の拠点」になる「主要駅」って笑えてくる(あきれた乾いた笑いだが)w

っていうか府としては「京都市一極集中」は避けてほしいわけで、亀岡や乙訓2市1町、宇治、城陽あたりに住民分散すれば
よしと考えてる節はあるんじゃないかな?
285名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/17(土) 07:55:53.67ID:FgTWGt4y0
まあ30年前の開業時にも南系統作って拠点化しようとしたよね

だだ滑りしたけど
286名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cab8-w9AZ)
2018/11/17(土) 07:56:49.70ID:x3r/lJ9c0
>>284
京都市中心部に通う人にとっては、近鉄の運賃が追加になる伏見以南より竹田駅周辺の方が良い。
でも竹田駅周辺には何も無いから撒き餌をするのだろう。
287名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-ODjB)
2018/11/17(土) 08:14:08.40ID:IEME71P3d
名神深草バスストップを竹田駅頭上に移設すればOK
288名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/17(土) 08:49:42.03ID:tdx5qyz90
民間も巻き込んで竹田駅周辺を活性化しないと
行政だけが「ほらバスターミナルだ使え」って言ってもそりゃあんな廃れた場所に人は集まらない
289名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-2Vnl)
2018/11/17(土) 09:28:16.90ID:TzLXxZ9Yd
竹田駅から南西に京都有数のラブホ街があるからそれを売りにしたらいい
290名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネWW FFea-xz/Y)
2018/11/17(土) 10:55:39.99ID:YhhL1QgqF
>>289
もう減って来てるわ。
竹田の開発が進まないのは生産緑地と税金の問題で、
相続時以外に土地売る時は、借金しないと税金が払えないのが問題なんだよ。
291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 596b-ABD/)
2018/11/17(土) 13:08:07.58ID:JKmQfhSV0
>>287
ついでに桂川PAにもバスストップを。
292名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9520-KC26)
2018/11/17(土) 13:53:20.33ID:RxPv4AMq0
桂川PA廃止して竹田PA作って高速BS作ってパークアンドライドに
293名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/17(土) 13:57:27.79ID:Rhco1HCOK
竹田駅発着の伊丹空港行きリムジンバスもあったけど1年ぐらいで廃止になったな
京都深草からの伊丹空港行きリムジンバスも2年ちょっとで廃止になったし需要ないのか
294名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/17(土) 14:11:07.02ID:3DjXBzkhr
自分らが京都から出かけること考えたら不便だわな、竹田にしろ桂深草にしろ
295名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/17(土) 14:51:54.22ID:rkhGFjZQd
やっぱり南部に住んでるというのがコンプレックスだから、京都駅に直通してないとダメなんだろうな  

京都駅と繋がってるというのが心の拠り所
296名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cdb8-CEQ7)
2018/11/17(土) 15:37:15.77ID:UM/sP78t0
それはあるだろうね
297名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdea-O3qp)
2018/11/17(土) 16:58:55.60ID:OpAi5LUXd
>>270
排気じゃないよ。排気ガスの浄化の音だよ。
298名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKce-8eK9)
2018/11/17(土) 17:26:53.91ID:4Nxr2xw3K
京都バスは無線を活用しまくってるな。祭だ。
299名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp6d-bZqS)
2018/11/17(土) 17:37:43.06ID:7OH2nNigp
>>298
もともと京都バスは無線多いよね
苔寺とか実相院とかの出入りに使ってる
300名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/17(土) 17:51:36.48ID:QLMa01pm0
>>293
伊丹行のバスが出てるのは八条口だっけ?八条口〜伊丹便を延長する形で河原町御池からも出てた気がする。
けど、時間が読めない&名神が止まると即死亡だから、モノレールが伸びた今だと多少高くても&時間食っても
烏丸→南茨木→大阪空港が確実だろうなぁ。
301名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a61-HrLU)
2018/11/17(土) 18:09:53.15ID:twOqPNgG0
丹波橋周辺住んでたけど(現在は右京)、
京都・大阪・奈良乗り換えいらずだったから、
京都駅にこだわってなかったな。
バスが駅前まで来れないからネックなのはそれだけ。

引っ越した当初こんなアクセス抜群なのに家賃がひどく安すぎな事にびっくりしてるが。

中書島・伏見港公園がいわゆる伏見区内のバスのターミナルだけど市としては手を出しずらいんだろうな。
302名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/17(土) 18:13:58.17ID:2ADOZx13a
>>298
死にそうな声で阪急入ります 実相院入りますだから気の毒
時々ため息が無線に入ってる
303名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-FhL1)
2018/11/17(土) 18:23:31.58ID:y7Tefieva
>>300
阪急(つか電車) も人身事故が発生したら死ぬので、どっちもどっちちゃうか?
304名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/17(土) 18:48:34.61ID:QLMa01pm0
深泥池手前の三差路にも詰め所があったな。かつてはバンバン走ってたから三叉路の標識のところで
しょっちゅう旗持って誘導してたけど、いまじゃ言うほど本数もないし、小型車がメインだから詰め所も
不要なんじゃないかなぁ。

上高野〜長谷別れもそうだけど今更ながら、あの細い道によく大型車通してたよ。
305名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa85-3J30)
2018/11/17(土) 19:52:04.51ID:mt4m+gkra
>>297
詳しい仕組みはわからんが、DPD作動中は排気ブレーキも作動する。アクセルを踏みエンジン回転が上がると排気ブレーキが切れる。完全停止すると排気ブレーキが自動で作動する。
306名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cab8-w9AZ)
2018/11/18(日) 05:03:09.13ID:iJ76A+440
>>300
烏丸〜茨木市〜南茨木〜大阪空港

烏丸〜十三〜蛍池〜大阪空港
で大阪空港着が同じ場合が多い。
十三経由の方が安い。
307名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 21bd-VNEZ)
2018/11/18(日) 09:48:58.19ID:LeYBGcJR0
東福寺と伏見稲荷大社に行く観光客で南5混雑すぎィ
308名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/18(日) 10:44:44.04ID:5+L4Yrs+d
東福寺の客は南5には乗らないだろうな
お前の脳内では乗ってるんだろうけど
309名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/18(日) 11:04:34.61ID:3L7NvXvbr
外国人なら勘違いして東福寺道から歩くのかもしれない

師団街道九条の交差点いつできるのやら
310名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/18(日) 11:06:38.94ID:sElu9ece0
東福寺行くなら東福寺駅使うだろうよ…。今年もまたJR、京阪ともに捌き切れんほどの客が押し寄せるのか…。
そして駅から寺までの危なすぎる本町通…。わりかし交通量多いのに歩道がないんだよなあそこ…。
311名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/18(日) 11:13:42.55ID:5+L4Yrs+d
ガイド本の幻想的な紅葉の写真に騙されて押し寄せるんだよな

実際は紅葉より人の方が多すぎて満員電車みたいになってるというのに
東福寺のあの橋も
312名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/18(日) 11:19:59.08ID:o9GOCVHI0
いくら一部が竹田駅を越える直通便が新設されたとは言えど本数めめくそでほぼ竹田駅乗り継ぎが基本な中書島〜稲荷の移動に市バスをのんびり待つ600円券持ち観光客
313名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-CEQ7)
2018/11/18(日) 11:31:38.27ID:Xm8zC3JXr
>>309
どうも工事がストップしているっぽい
市会での追及はまだない模様

>>310
本町通りの歩きにくさは
それこそ昭和期からの課題だが
東福寺や稲荷に観光客が殺到して
ますます深刻化した観あり
京阪だけでも七条のように地下一階化してれば
だいぶましになっていたろう
七条で地下化事業を切ってしまったのは
都市計画の完全な失敗!
314名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/18(日) 12:22:16.94ID:3L7NvXvbr
この前師団街道から東山通方面向かうのにさっさと九条交差点供用しろよと思いながら本町通とおったけど
実際観光客と通行車両がカオス極まりないよね

京阪とJR奈良線の二段踏切も中々邪魔で確かに地下化すりゃいいのにな
東福寺駅の北で電車撮れなくなるのは悲しいけど
315名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-xeSq)
2018/11/18(日) 13:02:10.09ID:OyZTCStH0
>>299
京都バスってIP無線に切り替えたけど花背とかでもちゃんと通じるんかな
316名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-CEQ7)
2018/11/18(日) 13:34:53.36ID:Xm8zC3JXr
九条交差点、形になっているのは
南側のみで北側は全く手付かず
新幹線、在来線との絡みもあるのだろうね
317名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/18(日) 14:02:01.99ID:sElu9ece0
北側は民家があるからやむを得んとしても、南側は何とかできそうなんだけどなぁ。<東福寺駅の踏切
あれが撤去できれば少なくとも京阪はホーム伸ばせるんだが。

わが母校・大谷中高の最寄り駅で通学需要もある割に、各停しか止められないから通学時間帯は
ホームが大混雑するんだよ。JRもJRで混雑するが、こっちはホームの狭さが致命的なんだよな…。
318名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9569-xL3o)
2018/11/18(日) 15:21:41.96ID:+nyOLzoV0
>>312
食事などにはかなりムダ使いする観光客が
数100円程度の電車賃をけちるのは不思議。
単に電車の情報が知られていないだけではないのか?
京都駅などのバス案内所でも、市バスや地下鉄を優先に教示していて、
京阪やJRの情報を教えていないのでは?
319名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a61-HrLU)
2018/11/18(日) 15:28:27.63ID:F3svPu1Z0
京阪東福寺までの地下化は流石にむりだったんじゃないか?
北行きだと鳥羽街道からJR乗り越えて東福寺だけど、
乗り越えてのそのまま地下突入が出来たのか?
やれたとしても、工事中の仮設線設置するスペースもない。
(地下化出来てたら8連対応になり特急はとまっているだろう。)

東福寺の踏切は七条側撤去しか8連化は無理だろうな。

バスネタじゃなくて須磨祖。
320名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a61-HrLU)
2018/11/18(日) 15:39:04.98ID:F3svPu1Z0
>>318

東福寺乗り換え京阪ルートは提示されているが、
中書島等の伏見中心部までのアドバイスはしていないはず。

観光客向けのガイド(地下鉄・バスなび)は伏見稲荷以南は適当になされていることからも伺える。
321名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM2d-eN42)
2018/11/18(日) 15:51:18.30ID:q6BdLIZMM
鉄ヲタは鉄板に帰れ
322名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/18(日) 16:30:18.79ID:5+L4Yrs+d
観光客向けの京都ってのは駅より北のことであって東寺、東福寺、伏見稲荷は例外。

それ以外の南部はいらない情報だしね
323名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/18(日) 16:58:20.96ID:3L7NvXvbr
問題はその三箇所の観光客がどんどん増えてる点
324名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/18(日) 17:10:46.48ID:Rl+eF4020
東寺はそうでもないし東福寺は紅葉が終われば落ち着く。

稲荷はすごいけどな確かに。昔は正月以外はまるで存在感なかったんだが
325名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2920-xz/Y)
2018/11/18(日) 18:58:54.04ID:eI1mG/Pv0
東福寺、稲荷、伏見は奈良線へとJRが京都駅改札内でキャンペーンやらなきゃ使われないだろうな。
326名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9569-xL3o)
2018/11/18(日) 19:01:00.34ID:+nyOLzoV0
>>321
そんなにムキになるなよ
それとも、持薬が切れたのか?
327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c601-+6Rb)
2018/11/18(日) 20:52:31.57ID:5fSU5U2H0
ここは大卒でも採用されたみたいやね?
328名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/18(日) 21:33:53.39ID:ZiieGJ7Y0
バスギアエキスポ大阪
https://expo.bus-gear.com/
日時12月15日(土)11:00〜17:00
会場:ハービスホール(大阪市北区梅田2-5-25 ハービスOSAKA B2F)
参加企業 京都市交通局

落ちた方はこちらへどうぞ、っていうかまだ増やすんだ
329名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/18(日) 21:40:48.03ID:Rl+eF4020
委託から撤退が相次ぐんだから自前でやらないとな

お荷物の地下鉄の赤を埋めるためにバスで稼がないと
330名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM2d-eN42)
2018/11/18(日) 21:42:44.74ID:q6BdLIZMM
連節バス、はよはよ
331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/18(日) 22:21:11.55ID:ZiieGJ7Y0
いや、この深刻な人手不足を利用して赤字路線の仕分けをすればいい
特37の西賀茂車庫以北はしょうがないとして上賀茂神社に寄らないのはおかしいのではないか、37と経路を統合
71が八条口である必要はない、烏丸口に持ってきたうえで京都バス,28,3と調整のうえ減便廃止へ
51,52,55,75などのジグザク路線が本当に必要か検討する59,12,10,50,15,26などのジグザグ路線は本当は市内ジグザグ部以外で稼いでいるのではないかと
洛西路線の受け皿の廃止、民間との重複などもってのほか
赤字路線の朝ラッシュ以外のジャンボタクシー化、ポンチョ化、白タク化、赤字縮小ではなく大型運転手代替を主目的に
MKから強制徴用、民間にできることは民間に責任を取らせる
332名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e954-kOdI)
2018/11/18(日) 22:24:14.86ID:coGZP9pa0
>>300
20年ほど前にサントリー前トンネル2本になったから
梶原TNを先頭に・・・は激減した。
333名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/18(日) 23:01:35.91ID:ZiieGJ7Y0
乗り降り自由な周遊型観光バス「スカイホップバス」が運行へ
http://www.ryoko-net.co.jp/?p=37629
京阪バス(鈴木一也社長)の3社は7月4日(水)、3社共同出資の新会社「スカイホップバスマーケティングジャパン(SMJ)」の設立発表会を開いた。
料金は大人は3500円、子供が1500円に設定
30分間隔での運行を目指す。電子決済でのキャッシュレス化や、QRコードでチケットレス化もはかる。
来春に京都での運行を見通す。京阪バスが持つ京都駅前のバスロータリーを利用するなど、互いのリソースを上手く活用していく方向だ。
車体は2階建てで、屋根部分は一部オープン型となる
訪日客だけでなく地域住民に移動の足として使ってもらうほか、修学旅行生の利用も促したい考えだ。
24 時間利用可能とは、例えば 12:15 に利用を開始した場合、翌日の 12:14 まで利用が 可能です。但し、バスの運行時間は 09:00〜18:00 となります。

やはり京阪はskyバスがそのまま移行するだけだな
3500円の地域住民の足、18時で終わる24時間券
これ京阪バスは相当アコギだな、そんなに運転士いらないぞ
334名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/18(日) 23:03:23.53ID:e1VZgHqea
30分間隔とか使えないだろ
335名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/18(日) 23:35:42.82ID:ZiieGJ7Y0
8分間隔の5番を運行していた頃の京阪バスは紙だったな
なんと言い繕おうと京阪バス経営陣のやることはクリームスキミングに見える
観光バス全てskyバスにつぎ込めばよかっただけ、委託は関係ないのが明らか、詭弁だね
336名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-BeI+)
2018/11/19(月) 00:19:15.66ID:qH0HLTud0
SKY進出以外にも他に人員不足の営業所の適正な人員配置が必要って理由もあるけどな
九条京阪なんか人員確保のために大阪市内や枚方、寝屋川地区から通勤してる運転手が大量にいるし
逆に九条京阪の指導運転手が山科や枚方に応援しにいくこともある
受託し続けられる体力がもうないんだよ
337名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp6d-+6Rb)
2018/11/19(月) 00:44:52.62ID:8rEP5vd1p
おけいはんのホムペ見てると求人の所、京都京阪に委託してるはずの寝屋川も勤務地のひとつとして募集してら
338名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd5c-maOp)
2018/11/19(月) 00:52:51.20ID:Y9KMGdfd0
委託の京阪の撤退、JRの縮小は直営の陰湿な苛めで運転士の退職が多かったからみたいですねw
339名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/19(月) 01:01:46.79ID:f38Y79l2a
直営が増えてラッキーだよ チンタラ運転はいらいらする
340名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb9-GK8s)
2018/11/19(月) 01:05:30.20ID:bmAD8UWUM
不良在コ運転手を市バス受託に放り込んで本職の嫌がらせで自主退社に追い込めるのなら
京阪にしてもJRにしても金朴李な不良在コ運転手を社内から捨て去る目的果たされてるやん
341名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMb9-BeI+)
2018/11/19(月) 01:07:43.51ID:ul/YqgGQM
>>338
前スレで暴露(?)みたいなのあったな


九条京阪に若手でマイク丁寧なのにめっちゃ速い人いたけど最近見ないし辞めたのかね
342名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3e92-+6Rb)
2018/11/19(月) 01:10:57.20ID:d6RRft/I0
>>338
洛西が近鉄と阪急の共管時代はどうだったんだろ?
343名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3e92-+6Rb)
2018/11/19(月) 01:11:34.37ID:d6RRft/I0
>>339
京阪は結構テキパキしてると思うけど…
344名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/19(月) 01:18:45.44ID:f38Y79l2a
>>343
それは分かってる どっかのもう一社の話
345名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa85-bZqS)
2018/11/19(月) 02:11:32.40ID:6Zf16vAga
>>339
でもその人件費の赤字はあんたが負担するんだよw

あっ!君は無料なんだねwww
346名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cab8-w9AZ)
2018/11/19(月) 05:25:55.83ID:e/2gIo9S0
>>333
600円で頻発。
3500円で30分間隔。

10分間隔なら3500円でも客が集まるだろうが、30分間隔では厳しいのでは?
普通の観光バスで良いので増発すべき。
347名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/19(月) 06:02:34.63ID:yngc9arHa
>>345
テンション高いね 躁鬱か?
348名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-mhdf)
2018/11/19(月) 07:10:08.05ID:iT5QY/nFa
なんでこうなるの…
京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 	->画像>5枚
349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cab8-w9AZ)
2018/11/19(月) 07:51:40.83ID:e/2gIo9S0
>>348
液晶ディスプレーが走査線方式というか、各行を順に表示しているから。
シャッター速度をディスプレイのリフレッシュ間隔より遅くすれば目で見たとおりに写る。
350名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/19(月) 08:03:04.27ID:yngc9arHa
お前の目は節穴か
351名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa85-Cl4M)
2018/11/19(月) 09:13:48.35ID:4aSoO4xKa
>>348
運転士がどう言い訳しようか考えてるところだな
352名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW da54-mhdf)
2018/11/19(月) 09:14:00.46ID:tn83IwRl0
>>349
そういう意味じゃないって
353名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/19(月) 12:30:16.97ID:3z1Cko79d
>>349
そんなことみんな分かってるしそういう問題じゃないだろ
354名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/19(月) 12:57:44.07ID:yngc9arHa
ガチの手帳持ちだな
355名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/19(月) 15:38:38.23ID:PTIibwXza
炎上(物理)

市バス車内から出火、乗客が避難 
19日午前10時20分ごろ、京都市上京区河原町通荒神口下ルで、北大路バスターミナル行き
市バスの男性運転手(41)から「車内から火が出た」と119番があった。客席最後部付近の配線ボックス内が燃焼し、
運転手が消火器で消した。乗客約50人がいたが、避難して無事だった。
上京署によると、出火当時、市バスは走行中で、乗客が配線ボックス付近から煙が出ているのに気付いたという。
【 2018年11月19日 12時18分 】
356名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-cmgZ)
2018/11/19(月) 15:48:55.92ID:UKUTqD8Er
北大路行きって普通の205甲のことかな
357名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/19(月) 17:05:25.39ID:XVG0k4YuK
ハイブリが燃えちゃったの?
358名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-JvsH)
2018/11/19(月) 18:10:02.12ID:sMdBUCpvr
>>349
これ釣りじゃなければ本物のアスペw
359名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9520-maOp)
2018/11/19(月) 18:35:56.19ID:CKc6Rk9F0
>>349
そもそもどういう状況だよこれ。

>>355
荒神口で北大路行きだと205か37だけど、37だと西賀茂行きって書くだろうし、普通に205だろうな。
こういう場合って運賃どうなるの?
360名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/19(月) 18:42:19.08ID:DulH+VpX0
事故や故障にあった場合はそこで運賃払わずに降ろされて後続のバスに乗れて言われる
361名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp6d-Qiyu)
2018/11/19(月) 19:01:25.13ID:dMv9BsDEp
火が出たバスの車番が気になる
362名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-m8dz)
2018/11/19(月) 19:23:28.30ID:aY1NYPnWd
50人乗車ってことは、ほぼ満員の乗車率。
記事の内容はあれだけど、平日の10時台で中心部から遠ざかる下り方向でこの乗車率は素晴らしいわ。
205系統が余裕で黒字の理由がわかる。
363名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c654-xeSq)
2018/11/19(月) 19:53:37.59ID:X0pBEFf+0
高雄エクスプレスって山越温水プール経由なんだな
364名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ca21-cmgZ)
2018/11/19(月) 20:13:53.13ID:rIXO8WfD0
福王子の交差点縦横ともにいっつも詰まってるから山越操車の前通って迂回するわけか?
365名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/19(月) 20:25:17.24ID:YMHdh1Oy0
205で北大路行きなんてあるの?
366名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/19(月) 20:29:31.60ID:DulH+VpX0
北大路越えて運行されるやつでも北大路行きと報道されるだろ
所定では早朝深夜に北大路止めは一応あるけど
367名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/19(月) 20:46:34.04ID:PTIibwXza
205だったら難しいな
正式には九条車庫発九条車庫行きだろ 
368名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1af6-HiLI)
2018/11/19(月) 21:10:25.01ID:+Jow+6oJ0
けが人でなくてよかった
369名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKce-8eK9)
2018/11/19(月) 22:01:48.05ID:ob8VECnfK
世間一般的には荒神口で北大路行きなら205しかないだろうよ。
370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/19(月) 22:17:58.82ID:YMHdh1Oy0
ものすごい違和感だわ
終点でも何でもない単なる通過点なのに
206とかならわかるけど
371名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b564-maOp)
2018/11/19(月) 22:25:43.00ID:CNb6nNe40
一般的には方向幕の記載内容が終点名という認識。
205系統の正式な終点ではないが、そんなもん。
372名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/19(月) 22:26:09.52ID:DulH+VpX0
揚げ足取ってるやつらは九条車庫行きとでも書いてほしかったんか
それじゃ北大路方面の北行が当該でも南行と勘違いされるぞ
373名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKce-8eK9)
2018/11/19(月) 22:34:52.81ID:ob8VECnfK
揚げ足とるというか、それがアスペルガーの特徴そのものだから仕方ないよ。ほっといてあげなよ。
374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9520-KC26)
2018/11/19(月) 22:41:54.64ID:IbDWO1420
>>362
全員無料だがな
375名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/19(月) 22:59:21.64ID:XVG0k4YuK
混雑する休日ダイヤの9系統の緑にブルリ(907号車)を操車する西賀茂ってw
376名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 19dc-xL3o)
2018/11/19(月) 23:02:43.45ID:w0YwlB0u0
たとえ荒神橋以北でも府立医大とか出町、御所、下鴨神社、植物園とスポットがいっぱいなんだが
とりわけ下鴨神社だけでダダ混み、世界遺産だぞあれ
377名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cdb8-CEQ7)
2018/11/19(月) 23:37:11.15ID:PldHRQV+0
これがホントの遺産過多w
378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ca21-cmgZ)
2018/11/19(月) 23:42:43.49ID:rIXO8WfD0
市バス17で京都駅向かうときも河原町で結構乗ってきてよくオイオイ205とかあるでしょってなるけど
どっちも混んでるなら仕方ないね
379名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 9520-maOp)
2018/11/20(火) 07:10:38.11ID:Z54EsdUv0HAPPY
北大路から河原町方面の時短目的で37に乗ることはあるけど、37も37で
独自区間で乗ってきて混んでるケースが割とあるくらいだしな・・・。
380名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!WW cdb8-CEQ7)
2018/11/20(火) 08:06:56.52ID:vapU8Q7f0HAPPY
府立医大から乗ろうとしても
満員で乗れないことも多々ある
京大快速が帰りに寄ってくれたら
それだけでだいぶちがうかな
381名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 0911-ABD/)
2018/11/20(火) 14:09:26.31ID:3BBjLMGy0HAPPY
今では河今−四河、四烏、京都駅間で乗降が完結する時は京都バスをチョイスすることも多くなった
382名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sr6d-CEQ7)
2018/11/20(火) 14:24:01.37ID:8ZgSRGzzrHAPPY
その京都バスすら段々込んできている…
383名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!WW c6d5-m8dz)
2018/11/20(火) 15:54:27.73ID:kGzPcorh0HAPPY
全線定期で京都バスに乗れるようになったのは大きいな。
時間が合えば積極的に京都バス選ぶようにしている。
なにせ座れる確率が高い。
市バスとの装備の違いで他都市に来ている感覚になり、ちょっとした旅行気分になれるメリットもある。
ただレシップ音合は市バスよりもさらに下手なので改善してもらいたいが。
384名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!WW c601-+6Rb)
2018/11/20(火) 16:34:34.79ID:qP2Uw1zo0HAPPY
イスもいいしね!京都バス
385名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 9520-maOp)
2018/11/20(火) 18:26:01.40ID:Z54EsdUv0HAPPY
実相院・村松と四条河原町を結んでる路線とか、大原と京都駅を結ぶ京都バス17とか、
割と需要高いんだよな。花園橋〜四河はそれらが合わさって都合時間あたり6本あるのに、
どれも結構混んでたりするし。

とはいえ、あのバス停の位置で修学院駅前を名乗るのはどうなの?とも思う。そうかと思えば
次のバス停が思いっきり「平八前」だし。あの店つぶれたら停留所名どうなるんだw
386名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!W a5b8-vsps)
2018/11/20(火) 18:35:28.86ID:/+R9EKPu0HAPPY
旧出世稲荷前みたいに変えたら良いだけやん
387名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sdea-o4km)
2018/11/20(火) 18:51:30.42ID:2JqPzThgdHAPPY
>>383
嵐山系統の京都バスはタダ乗り老人がいないのが最高に良い
388名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!WW edb8-CEQ7)
2018/11/20(火) 19:24:41.24ID:4rgth/Le0HAPPY
竹田乗換に拘る理由がまるでわからん
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245141.html
389名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sa91-FhL1)
2018/11/20(火) 19:31:29.60ID:hTSSMz+NaHAPPY
->>385
>>386
平八前は山端でいいだろう。
じゃ、ふるさと前はどうしよう?
登山口は何の"口"?
390名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday!WW 1d54-bZqS)
2018/11/20(火) 19:49:15.91ID:SCOZeVHF0HAPPY
>>388
地下鉄部門の企画だからだろ
391名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! Sdea-o4km)
2018/11/20(火) 19:54:07.36ID:2JqPzThgdHAPPY
変なアニメキャラいっぱい作ってオタクから金を搾り取ろうという魂胆なんだな

バスや鉄道は大好きだがアニメは興味ないから全然良さが分からんが
392名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! MMb9-GK8s)
2018/11/20(火) 20:55:49.73ID:MfTm2Mc5MHAPPY
京都バスってバスロケできた?
393名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 19dc-xL3o)
2018/11/20(火) 22:48:23.10ID:L98NvrL00HAPPY
京阪グループバスナビ 対応会社と機能一覧
https://busnavi.keihanbus.jp/pc/funclist
京都バスは対象外

京阪もIC定期拡大すると思ったのに真逆の結果になったな
京阪部分の均一区間拡大もないぞ、これは
394名74系統 名無し野車庫行 (HappyBirthday! 4a61-ABD/)
2018/11/20(火) 23:06:00.22ID:sPvzoapC0HAPPY
今年は、嵐山ー高雄パークウェイ線は運行しないのね。
確か、去年の運行は4日しかなかった気がする。
395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9569-xL3o)
2018/11/21(水) 07:34:18.30ID:JBB4gzKH0
>>387
おまえの両親や祖父母もバス利用させるなよ
396名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-o4km)
2018/11/21(水) 10:41:26.83ID:9SB2180Dd
京都駅の28系統と京都バスの乗り場でも京都バスだとババア達はスルー

ま、その分外人率がえらいことになってるだけだが
397名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/21(水) 14:19:14.47ID:3YuR61CBa
京都市交通局は21日、市バスに乗車しようとして転倒した小学4年の男児を救護しなかったとして男性運転手(34)を停職6カ月の懲戒処分にした。
運転手は同日付で依願退職した。
同局によると、運転手は11月8日午前8時20分ごろ、東山区の東山三条バス停で、市バスの入り口の扉を閉めた際、男児が扉の横のブザーを押して
乗車の意思を伝えたにもかかわらず発車させた。
男児は歩道で転倒したが、運転手はそのまま走り去った。男児は足を打撲する軽傷だった。運転手は「朝のラッシュ時で運行が遅れており、
次のバスに乗ってほしかった」と釈明したという。
通行人が東山署に通報し、同局が調査した。運転手と上司が男児と両親に謝罪したという。
398名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 14:23:06.14ID:cQ8tD8+5r
学校で戸閉めしたバスにピロピロして開けてもらおうとする行為はやめようって教育しないと(大人から目をそらす)
399名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/21(水) 14:37:08.55ID:3YuR61CBa
ちょうどバス停に止まるときに停止線にかかる位のとこだと赤信号なら鳴らしていいと
思うけどな 冬だと温度保持で閉めちゃうし
400名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ea5c-lA03)
2018/11/21(水) 15:03:27.87ID:qgRU4iMv0
>>397
ただ、こういう記事が出るとバス運転手になろうと思っていた人が躊躇するんだよなぁ……
乗る方の気持ちもわかるが、路線バス使うときは時間に余裕を持つよう親が教育していかないといけないんだけど……
401名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1d54-tUWJ)
2018/11/21(水) 15:21:11.99ID:qwb6T+6s0
動き出そうとしてるバスに触れにくるとか当たり屋で逮捕しろよ
402名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-Qiyu)
2018/11/21(水) 15:55:14.93ID:Kkk7SWzF0
397

ツイッターの人?
バス辞めてトラック運転手に転職したらしい
403名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c6d5-m8dz)
2018/11/21(水) 16:34:51.99ID:G0NWuVlT0
なぜこれで運転手が一方的に悪いとなるかなぁ…
発車しようとしているバスに近づくのは危険な行為と伝えるのが教育なんじゃないのかな?
404名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edb8-Qiyu)
2018/11/21(水) 16:49:33.06ID:Kkk7SWzF0
教育熱心な運転手なら乗せそう
学校遅刻はあかんしのせるべきやと思うよ
405名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa91-rsW+)
2018/11/21(水) 17:00:48.64ID:3YuR61CBa
>>402
今しがた非公開になったぞwここ見てんのか?
406名74系統 名無し野車庫行 (ワイエディ MM72-Wc+1)
2018/11/21(水) 17:19:57.81ID:kEWBuQ2rM
>>397
発車しようとしてるのにボタン押す餓鬼が悪い
運転手は何も悪くないのに謝罪させられ辞めさせられ可哀想だ
それでピーターパン症候群と発達障害がある西賀茂の澤野幸範(42)は子供のように嘘ついて謝罪しないんだろなwww
407名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9520-KC26)
2018/11/21(水) 17:20:16.83ID:OPmOVEOs0
こんなところに就職して大丈夫かな
408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1d54-bZqS)
2018/11/21(水) 17:20:49.95ID:MMhfpjiJ0
フルカラーLEDの試作車まだ?
11月中に出るはずなんだけど
409名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-rT6C)
2018/11/21(水) 17:53:12.84ID:nhk43oXEd
>>398
これドアを開けてくれのボタンじゃないからなぁ
京都市バスぐらいやであんなにでかいボタン付いてるの
410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a20-Gzhr)
2018/11/21(水) 17:53:56.42ID:ZfT5Oiua0
東山三条北行きの昼過ぎなら時間調整で扉開けて停車している

206系統
411名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-UYN1)
2018/11/21(水) 18:16:37.08ID:NOAnIUtEa
ブザー鳴らされたらドア開けなきゃいけないのが京都市交通局だからね

大宮五条南行で誰もいないから通過したら、五条通りからババア二人が手を振って走ってたらしく
それに気付かずにそのまま次に行ったらクレーム入って受理されたから始末書を書かされた
天神川御殿は馬鹿しかいないよ
412名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-m8dz)
2018/11/21(水) 19:01:31.51ID:OeHKeHX3d
乗客としても、ただでさえ遅れてるバスに更なる遅延を招く行為をする乗客なんてほっときゃいいと思うわ。
どこか世の中間違ってないか?
413名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 86a5-x3WZ)
2018/11/21(水) 19:01:41.09ID:ksx6EkTU0
何のためにブザーが鳴るボタンがあるの?
>>409
教えて 詳しい方
414名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-CEQ7)
2018/11/21(水) 19:01:53.59ID:mimDXSzKr
東山三条バス停は色々な意味で
問題が多すぎる(特に東大路通)

*歩道が狭い
*屋根もない
*バスロケもない
*バスの駅を作る計画すらない
*滋賀銀行ガレージや孫橋通から
飛び出し車両が多く危険
*地下鉄から最悪2回横断歩道渡り必須
415名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1d54-bZqS)
2018/11/21(水) 19:03:22.59ID:MMhfpjiJ0
>>413
運転士と話し用のインターホン
前乗りの所は直接ドア開けて話せるから基本的にない
416名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdea-ODjB)
2018/11/21(水) 19:03:58.14ID:IhegXc1Zd
よみうりテレビでは、前から問題の多い乗務員と報道されてたが、どうなんやろうなぁ・・・
こんな糞餓鬼相手にして処分してたら、益々人手不足になるで。
417名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 86a5-x3WZ)
2018/11/21(水) 19:04:39.23ID:ksx6EkTU0
>>415
サンクス
いらなくね?そんなボタン
418名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 19:09:05.92ID:mI148lbur
ほんとバスの運転手にサービス面で必要以上の質を要求してるような

後扉ボタンも本来は足が悪い人等が直接やり取りするためにあるものなんだろうな
419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 86a5-x3WZ)
2018/11/21(水) 19:09:17.10ID:ksx6EkTU0
ボタンをつけると決めたやつは責任負うべきだな
どう考えても不要なボタン
420名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 86a5-x3WZ)
2018/11/21(水) 19:17:24.71ID:ksx6EkTU0
ボタンをつけると決めたやつは誰なの?
京都市のドライバーや委託先のドライバーはそいつに責任取らせたほうがいい。
そうしないとちょっとしたことで停職や解雇くらいかねないと思う。
421名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/21(水) 19:18:10.37ID:3YuR61CBa
はやしの早くて安くておいしいしはワロタ
422名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-CEQ7)
2018/11/21(水) 19:20:18.09ID:mimDXSzKr
>>420
昭和の頃には既にボタンはあったような…
まだバスといえばツーステだった名残か
423名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKf1-MHNq)
2018/11/21(水) 19:32:20.22ID:0e9mCsCXK
子供が乗ろうとしたバスは
5・12・31・46・86・急行100・急行110・202・臨202・203・206・臨206・岡崎ループ

どれなんだ?
424名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/21(水) 19:38:50.15ID:3YuR61CBa
交通局って時点で直営だろ
それで察しろよアスペガラプー
425名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-jkbg)
2018/11/21(水) 19:41:34.73ID:qrk1VfFcr
これからは走りかけでもブザー押す高齢土砂が更に増えるぞ
目指せ!!お客様サービス全国一
426名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 19:45:53.84ID:mI148lbur
簡単に調べると53MCの頃には後扉ボタンが既にある

系統を絞ることにあまり意味は感じないが
時間帯的に東山三条→五条坂(開睛館)あたり、
実質開睛館登下校用の臨202では騒ぎがもっと大きくなるだろうからおそらく違う、
100もあまり走ってない時間だし普通に考えれば206だろうな
427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a5b8-vsps)
2018/11/21(水) 19:54:28.02ID:0H2MFvRd0
東山三条8:20に急いでバスに乗り過ごしてるなんて仮にそのバスに乗れても遅刻なんちゃうんかこれ
428名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 20:01:27.93ID:mI148lbur
調べると臨202は東山三条を西行きバス停に止まるから除外
臨202の東山三条発が0803と0806、
つまり南方向にあるおそらく一番近いバス停でもそれくらいの時間に
東山三条を発つのがちょうどいい時間ってことになるから0820だとギリギリを攻めることにはなるな
429名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 20:05:46.86ID:mI148lbur
訂正
X一番近いバス停
○一番近い小学校

まあ学校には生徒が遅刻すると怒られるようにバス運転手も遅刻すると怒られるから急いでても他の人に迷惑をかけてはいけない、とでも教育してほしい
430名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMe5-rVlN)
2018/11/21(水) 20:11:59.15ID:cyjSvN6jM
早発は厳禁だけど延発は怒られないし休憩が減るだけなんだよね
クレームは知らんけど
431名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-7W5L)
2018/11/21(水) 20:18:02.60ID:mI148lbur
>>430
それはそうだが嘘も方便
それでだめなら他の客が遅刻で遅れるとでも言っとけば話は通る
432名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMe5-rVlN)
2018/11/21(水) 20:21:58.77ID:cyjSvN6jM
それだと乗れなかった俺/私の遅れた責任取れって揚げ足取られるから駄目だ
クレーマーには完璧に反論できない理論じゃないと通じない 
433名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-tUWJ)
2018/11/21(水) 20:24:39.00ID:RfStm3Xka
運転手はボタン押されたらどこでも止まらないとクビになるから注意してね! タクシーみたいで便利だな
434名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa91-rVlN)
2018/11/21(水) 20:26:40.57ID:3YuR61CBa
直前に押されて急ブレーキになったら本人以外からクレームだなw
クレーマー天国だよ
435名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイー Sa2d-jkbg)
2018/11/21(水) 20:41:32.91ID:54tM7+Yqa
昔の直営なら怒鳴って一蹴
怪我しても昭和ならガキの笑い話で済んだ
436名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr6d-CEQ7)
2018/11/21(水) 20:43:11.95ID:mimDXSzKr
206と202合わせたら
8時代前半の本数はかなりありそう
437名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイー Sa2d-jkbg)
2018/11/21(水) 20:48:34.59ID:WmZbjz/ia
これからこんな迷惑な奴が来たらどうすれば良いんだ?
一度閉めたドアを開けるのか?
諦めるまでマイクで説得するのか?
438名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW a5b8-+6Rb)
2018/11/21(水) 20:57:31.82ID:8joIMbNy0
毎回コケるBBA事件からトロピカル連合脱退したみたいだな…
おけいはんの方がトロッピーやんけ
439名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 4a68-o4km)
2018/11/21(水) 21:41:10.29ID:ChU43V/g0
トロピカルとかいまだに言ってるのかよ
ほんと恥ずかしい
440名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp6d-bZqS)
2018/11/21(水) 22:51:27.10ID:lxZB5Qwxp
>>437
連れが来るまでバス待たせるババア集団ならよく見るやろ?
だいたい走り出してからアナウンスで説教始める
441名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/22(木) 00:08:22.67ID:ztb2KLNW0
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000244/244887/05_shiryo2.pdf
「修学旅行1dayチケッ ト」のPRと発売1,012校 107,816枚
大阪国際空港及び関西国際空港から入洛するリ ムジンバスにおけるチラシ掲出・配架
JR西日本との連携による「秋の京都おすすめ観 光ルートマップ」チラシの作成・発行
洛バス100号系統への本格導入,車両・バス停留 所の改修等の実施
442名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/22(木) 00:41:39.36ID:ztb2KLNW0
平成31年度ラッシュ型ノンステップ バスを基本に47両を 導入予定
くう〜攻めるね、でも31年度はないだろ、架空の計画か
443名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/22(木) 00:46:07.74ID:6pd08i0+a
免許なんて平成35年って書いてるし平気平気
444名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-TYyC)
2018/11/22(木) 01:01:59.20ID:Q5H/PmXx0
>>442
年度が始まる4月の時点ではまだ平成だから例え5月に改元しても翌年3月まで平成31年度なのは間違ってはいないぞ
445名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/22(木) 01:10:43.69ID:ztb2KLNW0
地下鉄・市バスのお客様数について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000244/244887/04_shiryo1.pdf
80万人の目標達成には,29年度のお客様数から,4万5千人の増客が必要ですが,30年度上半期累計は 対前年同期比で わずか1千人(+0.14%)の増加に留まっています
平成30年度予算におけるお客様数の見込みを76万1千人としていますが,この状況が継続すれば, それさえ達成できないという,危機的な状況となっています
市バスは,バス一日券の販売が落ち込んだことに加え,大阪府北部地震(6月)や7月豪雨,大型台風等の 自然 災害の影響により,お客様数が上半期の累計で前年同期比で△5千人(△1.23%)と減少しました
30年度上半期の「地下鉄・バス一日券」の販売枚数は,前年同期比で3倍以上となる+226.1%の増と なりました。
なお,「バス一日券」は△32.1%の減,「地下鉄一日券」は1.9%の微増となっています。

バスの利用が目に見えて減った、2/3だからな(少し意味が違うのは分かってる)
災害だけじゃない、市バスにはじめから乗らない層が出始めたんだ
地下鉄一日券は全駅で購入可能になった自然増か
それにしてもバス客を減らす値上げ政策を喜々として行ったのに、計画通りに増えないとかおかしなことを
あれだな、市電運賃、バス運賃をなんの企業努力もせずに値上げして乗客を逸走させた歴史を繰り返してるんだな
446名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/22(木) 01:53:44.92ID:uZzkE8IxM
客数増やしたいだけなら手帳持ちやら定期持ちやら一日券持ちやら老害パスやらが乗車回数稼げばいいだけやん
447名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/22(木) 02:01:23.53ID:ztb2KLNW0
問題です。500円から600円に値上げしたバス一日券は-32.1%減
1200円から900円に値下げをした地下鉄バス一日券は+226.1%増となりました
交通局は増収でしょうか減収でしょうか。ただし現金IC利用に移った分、地下鉄一日券に移った分、京阪バス京都バスへの支払いは考慮しないものとします。徒歩、自転車、私鉄、タクシー、マイカーへの移行は考慮するものとします。
448名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffd1-iA5q)
2018/11/22(木) 02:27:10.35ID:yWAn2Fn10
増客の数値目標に固執してるからおかしなことになるんだよ。黒字ならそれでいいだろ
バスで直通してる客を地下鉄+バスに移行させれば、それぞれに1カウントできたりするのか?
近年バス路線を廃止しないのも客数が減るのが嫌なんだろうな
449名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/22(木) 06:17:35.26ID:IWvQUo+B0
>>411
えー、それで始末書はないだろう…。

バス停離れてからインターホン鳴らされて「タクシーちゃいまんねん、次のに乗って!」と一喝したケースもあれば、
道路が混んでる&赤信号でバスの出口がバス停にかかるかどうかの時にインターホン連打されてうるさくて
やむなく開けたケースもあったりするしなぁ。

>>417
大抵の場合観光客にしても地元民にしても、前扉から運転士に直接聞いてるケースが多いしな。

>>423
同志社かな?だとしたら5じゃないかな?

>>440
あー、おるおる。バス来て、開いてから自分は乗らずに連れが来るのを待ってるBBA。
450名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b320-vcjd)
2018/11/22(木) 10:01:15.66ID:X214HfHL0
マナーがなってないのが一番多いのは
ダム。
451名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3b8-HX6B)
2018/11/22(木) 10:06:01.09ID:+rZeTbFg0
ボクシング経験者やけどあの小学生のようにされたらそりゃ運転手を殴るわw
452名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d3b8-ylOc)
2018/11/22(木) 11:02:55.97ID:XdMSNgl10
京都市の顔 としてサービスの向上に取り組んで参ります。
453名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-ylOc)
2018/11/22(木) 15:51:14.51ID:+/Bc9LPQ0
>>444
それはその通りだが、国際化の時代、いいかげんに西暦を基本にした方がいいな。
いまどき、元号優先なのは、お役所のほかには、産経、NHK、財務省の管理がきびしい
銀行等の金融関係だけだな。
454名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-FTjC)
2018/11/22(木) 16:30:27.98ID:RBLGunyJa
>>449
それが天神川御殿の感覚だから仕方ない。お客様は神様であり絶対で逆らうことが許されない存在。
だから明らかにバスに非がないクレームでも全部始末書沙汰。
運転席の窓が開いてて寒い、運転手が溜息した、信号待ちで身体を伸ばした、質問をしたのに止まるまで待てと言われた
こんなしょうもないクレームでも全部始末書になる。
昔のように許されてるのは40代以降の古い人だけ、若手はすぐに始末書だよ。
455名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf3a-jbcW)
2018/11/22(木) 16:47:20.96ID:ITmAGdtK0
>>454
9年前居たけどそこまで酷くなかったな
456名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/22(木) 17:12:02.91ID:8nfoqFQha
そのうち呼吸していたってクレーム来る悪寒
457名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-6kS6)
2018/11/22(木) 17:20:58.71ID:dzU2rNH4d
一日乗車券は2回目以降は運転手に見せるだけで降車できるけど発売元の市バスならともかく京都バスとかはどのようにして交通局から運んだ人数分の運賃を清算してもらっているんだろうか?
458名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp47-HX6B)
2018/11/22(木) 17:22:21.58ID:UdSQhw/Ip
西賀茂の澤◯は40代やし父親がバス運転手していて交通局から可愛がられてるし甘やかしてるだけだから澤◯が悪いことしても厳しくされない

ブザー無視運転手や足悪女に暴言吐いた運転手には厳しくされるとか可哀想
459名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6347-nfAC)
2018/11/22(木) 17:31:29.56ID:ChqULv9v0
>>457
交通センサスとか統計で、分配率を最初から決めた上で契約してるんだよ。ブランケット方式というやつ。
都度精算などできる規模じゃないんで。
460名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-6kS6)
2018/11/22(木) 17:59:36.33ID:dzU2rNH4d
なるほど。ありがとうございます
461名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-jThe)
2018/11/22(木) 19:10:03.07ID:jLJKjroVd
明日はカオスだね。
462名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/22(木) 19:27:41.01ID:IWvQUo+B0
>>450
四半世紀以上前の卒業生だが、まあ当時から地下鉄にしろバスにしろ(当時は地下鉄は北山駅、現在は松ヶ崎駅)
マナー悪かったな。何度バスや地下鉄、駅やバス停で騒ぐな、歩道は広がって歩くなと注意されたか。模範に
なるべき5、6年生ですらそれだったから、低学年なんて推して知るべし。

当時一緒になって騒いでた以上あんまり言えた立場でもないけど、私学の連中は制服や制定ランドセルは「学校の看板」であり、
「看板背負って歩いてる」ことを分かってない気がする。

>>454
停止するまで運転手には話しかけないで下さい、と掲示があるのはそのためか。
463名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/22(木) 19:34:33.74ID:W0lFzbSDK
>>462
女性???
464名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/22(木) 21:01:24.10ID:HlGz4/IG0
>>463
ダム小、京女小、聖母小は共学。
奈良女付属は高校まで共学。
465名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/22(木) 21:01:55.54ID:qkmvCgtVd
確かにダムの印象は最悪
466名74系統 名無し野車庫行 (バットンキン MM9f-4vBw)
2018/11/22(木) 21:03:29.02ID:qJGfs4+qM
駆け込み転倒の件、小学生はドアが閉まって発車するバスを停めようとしてコケたのだから、そもそも交通事故かもあやしい
交通事故でないなら救護義務はないわけだし

それに、動いてるバスを停めようとするのは威力業務妨害という指摘もある
https://www.j-cast.com/2018/10/23341809.html

にも関わらず停職6ヶ月(6ヶ月無給)という実質解雇に等しい処分は果たして妥当なのか
467名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/22(木) 21:08:45.91ID:W0lFzbSDK
>>464
共学だったのか
ダム女や京女、聖母は女子校のイメージが強いから小学校から大学まで女子一貫教育だと思ってた
468名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-sBii)
2018/11/22(木) 21:32:54.23ID:kqhIHl/x0
聖母小は昭和32年から男子生徒受入開始
それまでは幼稚園のみ男女共学
469名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff20-6WF7)
2018/11/22(木) 22:01:33.99ID:cBqJ8+Yp0
ダムって日吉ダム?
470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/22(木) 22:03:24.16ID:jXFo1Hl00
脳取るダム
471名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/22(木) 23:38:17.95ID:8nfoqFQha
市バスに乗車しようとして転倒した小学4年生の男の子を救護しなかったとして、きょう、34歳の男性運転手が懲戒処分を受けました。
停職6カ月の処分を受けたのは、京都市交通局烏丸営業所に勤務する34歳の男性運転手です。
交通局によりますと、男性運転手は、今月8日、午前8時20分ごろ、東山三条の市バス停留所で扉を閉めて発車しようとした際、
バスに乗ろうとした小学4年生の男の子が乗車口横のブザーを押し乗車する意思を示しているにも関わらず、
そのままバスを発車させました。その際、男の子は近くの縁石に躓き転倒、足を打撲する軽傷を負いました。
バスの運転手は転倒に気づきましたがそのまま走り去ったということです。男性運転手は、「朝のラッシュ時で時間が遅れていたので
次のバスに乗って欲しかった」と釈明したということです。通行人が警察に通報し発覚しました。
男性運転手は、きょう依願退職したということです。

KBSには烏丸とあった
472名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-nfAC)
2018/11/23(金) 01:02:37.09ID:u21ZEa7Q0
丹波篠山市じゃないけど、市バス(あるいは交通局)の完全民営化を住民投票にかけてみたらどうなるんだろうか。

>>469
日吉町って今は何市?
473名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-TYyC)
2018/11/23(金) 01:09:38.11ID:I39GCjAr0
南丹市の一部
474名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-4JAN)
2018/11/23(金) 01:46:05.12ID:BbNyYiJMd
>>466
びっこ女性の件みたいに、復職求めて裁判起こせばいけるかな?
475名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/23(金) 04:54:41.62ID:ek5vm1Os0
>>474
小学生が悪いのだから裁判を起こせば勝てる。でも休職処分なのに自分から退職したから微妙。
車内で倒れたときは免職処分だったのでは?
476名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/23(金) 04:55:40.12ID:PYTIOo3ya
小寺俊雄 錦林
477名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/23(金) 05:36:35.04ID:WaxZ0yre0
>>471
烏丸所属で東山三条経由だと206、その経路上にある小学校だとすると
立命か附属かな?文教なら東山三条からなら歩ける距離だし。

でも縁石に躓いて転倒してけがしたのは完全にガキの不注意だろうよ。
これでクレーム入って休職処分は明らかにおかしい。
478名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMe7-pAQn)
2018/11/23(金) 07:39:17.16ID:cgJzvgseM
京都のバスは呼び鈴付きかよ
玄関かw
479名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-4JAN)
2018/11/23(金) 07:54:35.13ID:BbNyYiJMd
ベル鳴らしたら、直ぐ出てくる様に
おもてなしコンシェルジュ乗しとこう。
480名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM87-kLEQ)
2018/11/23(金) 09:01:30.02ID:8b7hSapuM
どこの放送局も「乗車の意思を示してブザー」って言ってるけど、そもそも乗りますブザーじゃないからな
481名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-lYpQ)
2018/11/23(金) 09:15:55.91ID:abJGAahIa
>>478
京急バスにもあるけどな。
482名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-ylOc)
2018/11/23(金) 10:01:29.66ID:GX1Wi8lm0
駆け込み乗車はしてはいけない
次のバスを待ちましょうってちゃんと親も学校も教えないとな
483名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-4JAN)
2018/11/23(金) 10:32:20.04ID:BbNyYiJMd
昔の京都市電みたいに、オープンデッキ付けて飛び乗り降り出来る様にしたら良いね。
今は亡きチンチンバスの復活にもなるし。
484名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-sBii)
2018/11/23(金) 10:41:59.28ID:lqQSqqep0
バスロケさえついてりゃ
それ見て次を待つ判断も出来た筈
東山三条にはそれもないからな…
485名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6347-nfAC)
2018/11/23(金) 11:31:46.88ID:w+2WunhU0
外ブザーやめろや。動き出す車両にタッチさせる危険をはらむだろうが。危険な行為を助長してどうすんだ。
486名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/23(金) 12:40:53.65ID:WaxZ0yre0
バスとバスの乗り継ぎで運賃割引制度があるってのは知ってるけど、
乗り継ぎでなくて往復でも割引になるんだな。野暮用で京都バスで
会館駅から目的地まで往復したんだが、帰りの運賃が割引されてたw

しかし産大行きはともかく、大原行きも鞍馬行きも人多すぎる。大原行きなんて
臨時の特急便(八瀬駅前のみ停車)出てるし。
487名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-/0cj)
2018/11/23(金) 13:06:01.82ID:2oMiQDm6a
ブザーなんか廃止じゃ!いたずらでも押されたことあるし危険すぎるわ
488名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d320-6WF7)
2018/11/23(金) 13:15:58.88ID:aneX9m6U0
ライブドアニュースでは東山三条南行きのバス停が映っているな
これは意図的或いは知らずに、反対方向のバス停を映している可能性も大だが

http://news.livedoor.com/article/detail/15631729/
489名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-sBii)
2018/11/23(金) 13:52:58.75ID:xKZZHTnNr
南行き、北行きいずれも問題だらけ
490名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-jThe)
2018/11/23(金) 14:18:31.42ID:2/bfhjvBd
今日の混み具合はどんなだろう。連休で紅葉狩りで激混みかな。
491名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/23(金) 14:28:17.93ID:PYTIOo3ya
JARTIC見たらところどころ渋滞してる
492名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/23(金) 16:26:34.94ID:oF6g02jnd
むちゃくちゃ混んでるのは当然だが乗ってるととにかくキャリーバッグに腹が立つな
対策しろよ当局は
493名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/23(金) 16:28:35.90ID:Gf8cPCWBK
JARTIC順調に赤くなってまいりました。キャリーバッグは手荷物料金取れって。何のためのオレンジベストやねん。
494名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/23(金) 16:29:39.31ID:vZiivNJ9K
きゃりーぱみゅぱみゅ
495名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMe7-pAQn)
2018/11/23(金) 16:43:42.78ID:cgJzvgseM
国交省はアホやな
呼び鈴とか
廃止せーや
496名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/23(金) 16:47:14.84ID:oF6g02jnd
二条駅から206を時計回りに一周乗ってみたが反対車線の100を高頻度に見たな
ダイヤ通りであんなに本数あるのか
497名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/23(金) 16:57:32.88ID:JNP9xf+1M
平日朝9時ころの九条車庫でもめちゃくちゃ車両残ってるからなぁ
そんだけ観光用の余力あるんでしょ
498名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/23(金) 17:14:43.10ID:nhMa/rGka
順調だなw
京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 	->画像>5枚
499名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/23(金) 17:28:47.59ID:c73Wofsw0
ほんと京都駅周りの渋滞どうにかならんのか
500名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MMdf-9jrD)
2018/11/23(金) 18:38:41.76ID:p9pHqPV9M
医者いじめて医者が0になってしまった秋田の村とにてる
バスは会社ぐるみだからもっもひどい
501名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/23(金) 19:41:23.90ID:vZiivNJ9K
急行104復路の緑が1時間9分遅れで河原町三条を走ってたんだがちょっと遅れすぎじゃないかな
502名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/23(金) 20:08:38.12ID:/IjJlQ6P0
>>459
ブランケット方式って音楽著作権の契約で放送局なんかが曲の種類、数を問わずかけ放題の契約じゃないの
バスの共同運行は定期券も回数券も走行距離に応じて分配する運賃プール精算制と
運賃箱に入った分、IC定期、カード・回数券を自社の収入にする着札精算制があるよね
で、運賃プールなら範囲の京都バスの走行距離/全走行距離で受け取ればいい。着札なら、なんか運転手がボタン押してカウントしてる気がする。900円券の初回利用なんか、操作をしないと運賃箱が通らない
503名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-ylOc)
2018/11/23(金) 20:30:17.45ID:7Kg5mXsc0
>>499
JR東海が朝から晩まで「京都へ行こう」とCMを流しているんだから
しょうがねえんだよ。
504名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bff6-iA5q)
2018/11/23(金) 20:34:33.81ID:OYzjQqfY0
20時前ぐらいに北大路BTでバス待ちしてたら
15分の間に206甲と206Bが6,7台到着してた
団子で台数稼いでいたが

206Bの往路どんだけ混んでたんだか
505名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/23(金) 21:13:10.44ID:oF6g02jnd
ドッキングして3台ぐらいにされるんだろ
506名74系統 名無し野車庫行 (アウアウイー Sa47-ihgR)
2018/11/23(金) 21:41:56.44ID:CbvJvCcca
連接バスは無理でもすぐ後ろに自動運転の後続バスを走らせられればなぁ
運賃支払いはICか硬貨限定で
507名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf54-YANU)
2018/11/23(金) 21:51:54.73ID:g7uqL2c+0
それこそ連節バスでいいだろ
508名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/23(金) 21:55:49.66ID:BZRnXHlu0
いや無理だから
509名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/23(金) 22:15:13.75ID:3q+pdSItM
赤信号で取り残されたら詰みだぞ>雁行自動運転
510名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 235c-wkkt)
2018/11/23(金) 22:58:01.20ID:PLR9VI730
>>394
人手不足?で運行なし
大原や貴船は増便してるけど
どさくさ紛れで90系統が廃止されたら嫌だなぁ
http://www.kyotobus.jp/route/timetable/pdf/90.pdf
511名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf34-zhOP)
2018/11/24(土) 01:57:26.46ID:Yxg8iVSR0
>>499
バスターミナルの前だけでもマイカーの進入を規制できればな
塩小路通をまともに流すだけでも随分違うだろう
512名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b320-Bk5T)
2018/11/24(土) 06:50:51.96ID:2sTx9Iau0
>>510
廃止が嫌なら毎日乗れよ。
513名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/24(土) 08:19:19.64ID:8emgad3n0
地下鉄乗り換えが嫌とかいう書き込みがあったけど
昨日の時点で5は国際会館から立ち席が出て下がり松では満員だった
514名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-sBii)
2018/11/24(土) 12:12:26.55ID:AmKQlQrBr
900円券と600円券の金額差が利いてるかな
515名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sd1f-jThe)
2018/11/24(土) 12:52:59.83ID:HNNJWh8Zd
>>513
河原町や京都駅まで立ちっぱなしってしんどいね。
516名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/24(土) 13:01:29.49ID:IrvFmPRT0
裏ルートがもう抜け道でなくなったということ、知ってる人はここの本数が多いことは広まってた
かと思えば600円券で大原乗り越し精算するやつらも多いし、わけわからん
座席は22席だっけか10人以上立って40人前後、造形大で学生が驚いてた、ここでギュウギュウ、銀閣寺道で5の方が乗れるだろうと思ってた人待ちぼうけ
517名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/24(土) 15:12:14.20ID:bdw4ogL9K
>>513
デフォルト

なぜ北8や65を増便しないのか。31は東山で動かなくなるが。
518名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM27-0UCT)
2018/11/24(土) 15:24:17.47ID:M53rqznEM
5と交互に来るくらいまで増便しないなら焼け石に水
519名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/24(土) 15:53:36.26ID:LpJ3hnG60
とりあえず今現在の5は修学院分断なんてやってるレベルではない、分断されていたのは運賃と定期券と一日券
もう阿呆な提案はry
520名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/24(土) 17:37:09.10ID:bdw4ogL9K
JARTIC赤とオレンジばかり。
521名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/24(土) 17:44:31.69ID:bdw4ogL9K
修学院や下り松対策としては北8を増便して通常30分ヘッドを20分ヘッドにする。混んでるとこはほぼないから定時運行が可能。
なんなら免許あるんやから、高木町か洛北高校特発〜北大路〜白川〜北山〜左京区総合庁舎か野々神〜北大路を循環させる。他系統にも乗り換え可能。
北行の5はいつくるかわからんし、来ても団子。来ない時は20分は来ない。これは毎年秋の観光シーズンにはデフォルト。
522名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd1f-jThe)
2018/11/24(土) 17:45:11.79ID:e96PAgXkd
さすが紅葉シーズンの3連休だね。観光スレで三条京阪から京都駅まで60分から90分と放送あって地下鉄への振替やってるから乗り換えた、との書き込みがあった。
523名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/24(土) 18:07:32.55ID:JmKCC74qd
まあ一年で一番京都が混む連休だし
ほんとドライバーの皆さんの苦労には敬意を表したいね
524名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-pBbQ)
2018/11/24(土) 19:40:52.90ID:KacWMarYr
この季節5は全部五条通経由でいいだろ
525名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/24(土) 19:55:30.66ID:zIF7xU1/K
>>182
昨日の夜に5の往路に乗ってたら東天王町で回送幕を出したバスが前に止まっててたから
これが永観堂特発のバスだと思ったらまさにそうだった
5の前を走ってたから臨時の特5になってたけど2台とも南禅寺・永観堂道の時点で超満員
526名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf54-YANU)
2018/11/24(土) 20:18:51.97ID:DOgJjf880
京都駅前が酷いな
ロータリー入口から出口まで渋滞してるからそもそも客を乗せることもできない
正確に計ったわけじゃないが5がロータリー入ってA1に着くまで20分以上はかかってると思われる
527名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/24(土) 20:32:39.29ID:zIF7xU1/K
錦林車庫で京都駅行の赤の100を見たけど(臨時札はなし)1時間35分遅れ。。。
当然客は0。。。
528名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/24(土) 20:35:34.95ID:Bo/lrDa60
当然? なんで
529名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/24(土) 20:43:34.54ID:zIF7xU1/K
>>527
最終バスから1時間35分も経ってるから
530名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/24(土) 20:51:42.54ID:bdw4ogL9K
1時間35分遅れ?ずいぶんマシやな。
531名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/24(土) 20:52:55.60ID:zIF7xU1/K
>>530
そうなの?
532名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/24(土) 20:57:07.22ID:Bo/lrDa60
この時期なら別に普通
90分遅れとかよくあること
533名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/24(土) 21:07:51.60ID:axNsXTwH0
京都駅→銀閣寺→京都駅の各バス停の到着時刻とダイヤを見比べて各バス停間で何分遅れたかを見たいような見たくないような
534名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-FTjC)
2018/11/24(土) 21:11:41.33ID:fccAkoQ8a
>>525
永観堂発は特5しか幕入ってないから全部そうよ
535名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-bxvQ)
2018/11/24(土) 21:26:09.73ID:U5r1r74Ga
市と府がてんでんばらばらだからこの大渋滞喜劇があるんやで
536名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/24(土) 21:55:36.13ID:tWp0KxeQ0
実は京都駅前の渋滞対策をしていないからなんだよね
まず堀川の渋滞があり、これが塩小路西行をストップさせる
堀川が3車線から2車線になるからそのままノンストップで塩小路に流入する車が関電前の右折信号時も直進し直後のバス右折発車を塞いでいる
また西洞院の信号パターンを最悪にずらしてあるため塩小路の東西をわざわざストップさせている、せめて歩行者や東西をほかの塩小路と合わせるだけでいいのに
537名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/24(土) 22:20:49.87ID:Bo/lrDa60
歩車分離信号なんだよな
歩行者のターンがあるからその分車が滞留する
538名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6f54-kLEQ)
2018/11/24(土) 23:27:05.47ID:hD6g/NMb0
バスの混雑がーって交通局に言うけど、結局、市や府が動いてくれないとどうしようもないよね
539名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf54-YANU)
2018/11/25(日) 00:19:56.83ID:YEy+ego+0
>>537
歩行者のターンがなかったら右左折できなくて渋滞するから変わらんぞ
540名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3b8-HX6B)
2018/11/25(日) 00:49:42.64ID:A1oDiS3M0
東京のバスいいよなガラガラで
鉄道作れよ無能京都府
541名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/25(日) 01:13:45.33ID:WSZMXTs/0
交通(特に地下鉄)整備を名目に観光税とってくれ
それで寺社が反対したら寺社に交通整備資金出させろ
542名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-4JAN)
2018/11/25(日) 01:22:16.37ID:aqDUOxNMd
大作ちゃん、連接2階建てバスはよ。
543名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/25(日) 01:28:08.79ID:0KNmPzmda
降りるの大変そう
544名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 234b-8nDM)
2018/11/25(日) 01:43:34.35ID:GhFVp+gX0
連節バスはよはよ
545名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/25(日) 01:48:51.04ID:WSZMXTs/0
連節バスの法律上の難点は回送含めコースがかっちり決まることだろうか
後ろの車は市民専用とかやってくれ(無茶
546名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM27-0UCT)
2018/11/25(日) 01:53:31.59ID:CzklW8OHM
連接バスが役に立つような
直行二点間輸送の区間あるんか?
547名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-4JAN)
2018/11/25(日) 03:00:34.81ID:aqDUOxNMd
守永会長、北海道に有るDMVを下敷きにして、フリーゲージ大型連接ハイブリッドバスを作って、嵐電・叡電・京阪神急行・JRに乗り入れはよ。
548名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/25(日) 03:05:34.29ID:0dIExUlRa
永守じゃね
549名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c320-9jrD)
2018/11/25(日) 05:12:45.98ID:mKrh1IOR0
>>538
路駐取り締まらない警察も
550名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/25(日) 07:11:24.14ID:k20x99iP0
かけ声だけのパークアンドライドもな

いつになったら本腰入れるんだよ無能役所は
551名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/25(日) 07:40:47.36ID:sd38BShL0
門川が市長である限りは交通施策は無能なままだろうなぁ。
四条通の一車線化は今でも愚策だと思ってる。救急車が無理やり車線の中央通ってたからな…。
552名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-ylOc)
2018/11/25(日) 08:20:10.36ID:b77PRy7N0
>>551
市当局がいくらがんばっても
警察が交通規制に消極的だから
積極的な施策がなかなか打ち出せない
政令市なのだから警察の交通政策に関わる権限を
府から市へ全面的に移譲させるべき
553名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-ylOc)
2018/11/25(日) 08:27:34.36ID:MKl2VIge0
大阪市警察庁・京都市警察庁・横浜市警察庁・名古屋市警察庁を新設します
政令指定都市の警察として市の権限・予算で組織します
554名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/25(日) 09:11:01.97ID:AzWplOS7d
アホか
京都市のどこにそんな金あんねん
555名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf54-YANU)
2018/11/25(日) 09:23:47.39ID:YEy+ego+0
>>551
救急車通すために中央線付近広くなってるんだぞ
それは想定済み
556名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/25(日) 10:14:05.44ID:WSZMXTs/0
当初はバス停前のセンターにポール立ってて二輪じゃないと停車バス抜くのすら難しかったな
昨日ちょっと四河らへん歩いたけど交差点で待つ人やらで歩きにくいのなんの
あの殺伐地下通路にちゃんと店作って観光客流してくれりゃあちったぁマシになるだろうに…
557名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2354-+Jj2)
2018/11/25(日) 10:43:18.91ID:0IL/ssZH0
四河交差点は狭すぎて詰まるから信号守ってても歩行者が渡りきれない
渋滞の原因だよあれ
558名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/25(日) 10:44:44.78ID:AzWplOS7d
紅葉ドピークだからどこもそうだよ
早く散ってしまえもみじなんか
559名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/25(日) 11:32:20.06ID:VcALF5nZ0
>>551
亀岡なんか2車線道路が存在しない
国道などまともな道路は両端に一般車がよけたうえで、救急車が真ん中を通る。これは道交法のルール
で、1台違法駐車しても通れるもんだから両端に駐車されて詰む
よく考えると荷捌き場以外違法駐車は少なくなったか

>>553
京都市警察部が受け皿として設置された
560名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/25(日) 11:50:34.37ID:AzWplOS7d
亀岡駅前の道は一応片側2車線だぞ
極めて短距離だが

あとR372と423が分岐してしばらく縦貫道と並走するところ
561名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/25(日) 12:22:21.63ID:ScDxIw7sr
亀岡はせめてバイパスつくってやれ
縦貫道通れって言っても無駄だろうし
562名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b354-SHN+)
2018/11/25(日) 12:35:51.07ID:bvRUMqJI0
昨日京都駅からすし詰めで車椅子泪目を二回見た
563名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-TYyC)
2018/11/25(日) 12:56:29.39ID:vlhfYzQxr
烏丸口今は割とスムーズ
D1列はいつも通りえげつない
564名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/25(日) 13:47:58.73ID:ScDxIw7sr
三哲から入ってきた104が8分で京都タワー前を出ていった
割とスムーズ
でも今日は連休最終日だし夕方以降ひどそう
565名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cfb8-qSu8)
2018/11/25(日) 13:56:19.94ID:iuwVRN7D0
>>551
用途に応じたレーンを作る、まではまぁまぁだけど
テラス式バス停と歩車分離
各方に八方美人で規制し切れず 広報で茶を濁す
まぁ、お役所仕事の典型だろうね。
北摂の地震当日にフランスへ発つくらいの程度だし
>>556
暑さと寒さをしのぐには良いよ
と、表の混雑からも。四条の地下道
566名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/25(日) 14:12:03.21ID:sd38BShL0
>>556
地下道自体が古いものだから店出せないみたいなんだよな。
烏丸〜河原町間の殺風景さは何とかしてほしいけど…。

>>560
亀岡の駅前といえば、バスがガンガン通ってるにもかかわらず
くそ細い府道403号線はどうにかならんのかと。
567名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-sBii)
2018/11/25(日) 14:17:58.16ID:S8xK7mVjr
>>566
亀岡駅から安町経由の細いバス通りかな
568名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-sBii)
2018/11/25(日) 14:19:44.53ID:S8xK7mVjr
>>546
5系統と17系統か
569名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/25(日) 14:23:39.42ID:uq6VLuQh0
>>566
地下道に店が出来ると地上の四条繁栄会の売り上げが落ちる。
四条繁栄会は、地下に店を作らないことを条件に地下道に賛成した。
570名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/25(日) 14:27:23.87ID:zau3x+Qdr
やっぱり四条繁栄(混雑)会じゃないか
571名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 530f-QgRu)
2018/11/25(日) 14:36:40.60ID:EXYLIDT30
地下鉄食卓試験受けてるやつおらん?
572名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-HUU3)
2018/11/25(日) 14:37:55.35ID:RXcFY+g5d
>>571
🤚
573名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-b+fs)
2018/11/25(日) 16:24:39.87ID:wlrAdjp2K
交通局も愚策だよな。一乗寺や修学院からなら松ヶ崎か国際会館、最悪北大路に振れば、がっつり地下鉄運賃も取れるのに。
574名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMff-QgRu)
2018/11/25(日) 16:29:26.89ID:xtD8VoprM
>>572
今回採用者数少な杉内?昨日面接も雑談ばっかりで志望動機ですら聞かれんかったわ
575名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/25(日) 16:32:23.24ID:0dIExUlRa
バスしか乗らない人種がわざわざ地下鉄乗るわけない 世間知らずなだなあ
576名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/25(日) 16:32:43.83ID:k20x99iP0
面接は第一印象でほぼ決まる
取る気がないから時間つぶしのような質問をする

ま、そういうことだ
577名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-HUQO)
2018/11/25(日) 19:35:21.32ID:qA+MMnlIK
京都駅建て替えの時に今のタクシー乗り場を2層式してすればよかったのに
578名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c320-HUU3)
2018/11/25(日) 19:44:43.14ID:XfZp4mLt0
>>576
なんか色々俺は聞かれたけど思い返すと不安だわ
579名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/25(日) 19:54:39.89ID:VcALF5nZ0
今日は京都駅前は平和だったな、西行は止まってたが堀川からの流入が少なかったようだ
あと違法駐車が少なくてすぐ出られたような
降り場の誘導もあってどこかに付くようにできた。それでも頑なに後ろから降りない層もいる
あと頑なに関電前塩小路を赤信号左折しないドライバーもいるな
580名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/25(日) 22:01:54.15ID:VcALF5nZ0
>>566
繁栄会の目論見通りに写真展とか子供絵画掲示とかに封じられたけど、appleの広告とかあって写真撮ってる人も多い
あれ将来は新宿の地下道広告みたいになる可能性を秘めてるな、もともと大丸や高島屋のショーウィンドウ広告は評価が高いし(好みはあるだろうが)
581名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-+PTm)
2018/11/25(日) 22:06:27.21ID:KoMle/sa0
JRも1路線返すって言ってるから、年明けにでも募集かけてくれんかな?
582名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-TYyC)
2018/11/25(日) 23:00:50.72ID:Ns382X2kr
市バス以外に色々交通手段があるからあまり目立たないが夕方6時頃の東寺の人がえげつなかった
東門から入り行列がずっと伸びてて九条大宮の交差点辺りまで達していた
583名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/25(日) 23:39:59.62ID:VcALF5nZ0
>>582
それライトアップ前の入れ替えで待ってるだけ
清水寺なんかも総入れ替えで参道は大変なことになってる
続きで昼夜見るなら混雑も緩和されるんだが、入れ替えを期に帰宅の途につくからバスが一気に混む
普段はそれで観光客と通勤客がずれていたんだがいまはどうにもならない
584名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/26(月) 00:06:54.36ID:5cEmLwlF0
烏丸駅の東西を結んでる地下通路も殺風景だよな。あれのおかげで大丸方面に
地上に出ずに行けるんだけど、あれのなかった時分って出口番号とかどうなってたんだろう。
585名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d3b8-Jxp1)
2018/11/26(月) 00:09:39.29ID:2hiXqUyv0
河原町と烏丸の地下道は地上の商店組合の反対で地下街に出来なかった。
586名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 234b-8nDM)
2018/11/26(月) 00:34:07.82ID:Bo9sGqg10
もうね、バスは空を飛べ
587名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-sBii)
2018/11/26(月) 01:20:11.07ID:NKr+Jqeu0
四条繁栄会加盟店舗の我儘放題は
不買運動で対抗しにくいのが痛い
588名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3b8-HX6B)
2018/11/26(月) 01:24:15.14ID:+bVyvgEV0
名古屋駅バスターミナルやパスタ新宿のようなバスターミナル作らない京都市は無能
589名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/26(月) 01:27:59.97ID:OK1sCGu6a
美味しそうなターミナルだこと
590名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW cf21-+Jj2)
2018/11/26(月) 01:43:35.26ID:sWd9Xm6h0
鎌倉パスタって店があったけど新宿にもあるの?
591名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/26(月) 04:48:59.06ID:siADXa560
>>584
阪急完成と同時に東西通路が出来て、烏丸線完成と同時に南北通路が出来たのでは?
番号を付けたのは何時なのかな?
592名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-Bk5T)
2018/11/26(月) 07:18:48.86ID:kAY2O3V7d
>>591
烏丸線が出来た相当後に東西がつながってる。
一部分だけ新しくなるだろ?
だけど、出口番号は最初から通しで振ってあり、
産業会館に26?番が最初から振ってあった。
593名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
2018/11/26(月) 07:34:51.07ID:tAv4Y9NR0
京阪三条跡地ににバスタ京都作ればよかったのにい
594名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMe7-pAQn)
2018/11/26(月) 07:52:28.09ID:dKDI9hScM
>>588
パスタw
595名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-0DXP)
2018/11/26(月) 08:43:55.24ID:/ukVtxAmd
こいつらには平日も関係ないのか。
通勤に影響出まくりだわ。
まじで観光と通勤通学は系統分離してくれ、大迷惑だ。
596名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2320-m/He)
2018/11/26(月) 10:46:54.91ID:Sf/XuRtx0
ないよ。平日8時台からスーツケース持った外人が10人くらい群れてることもある
最近の修学旅行生も行動開始が早いらしく、通勤に重ねて乗ってくる
597名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/26(月) 12:58:21.56ID:ZGxg2lkC0
海外旅行客が曜日なんて気にしてられんやろ
国内旅行客は減るから他府県ナンバーは平日あんまいないけど
598名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
2018/11/26(月) 13:45:33.38ID:tAv4Y9NR0
歩かされるまち・京都
修学旅行生は鉄道・軌道のみ利用可能、あとは徒歩
599名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/26(月) 14:21:02.45ID:HfsXfGWyr
通勤快速5
銀閣寺道、南禅寺〜神宮道の法勝寺町以外通過
これくらいやったらら観光客減るかな

チラ裏
600名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-K5D9)
2018/11/26(月) 14:40:42.58ID:EQyPPFBYa
修学旅行生あるある
数人グループの中に1人、乗車券を紛失しあたふたするどんくさい担当が必ずいる
601名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 2354-+Jj2)
2018/11/26(月) 14:53:18.86ID:L5STem/b0
>>599
いっそ銀閣寺以南17の経路でいけばいい
602名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/26(月) 18:41:24.09ID:5cEmLwlF0
>>599
北大路←→産大の直行便みたいに文句出そうな予感。
603名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-0DXP)
2018/11/26(月) 18:48:39.70ID:gPewuAJBd
日常混むけど満員通過などあり得ない系統が満員通過したり、10分以上遅れたり。
朝から想定外なことが目白押しで
運転手はもちろん、定期券乗客もイラついてる。
電車は遅れると遅延証明書で遅刻は免除されるが、バスが遅れましたなんてのは遅刻の理由にならんからな。
通勤通学時間帯に空気の読めてないホリデー感覚の外国人と観光客はのんびりモードなので、車内は一層殺気だつ。
こないだのプピピ小学生もある意味被害者なのかも。
604名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/26(月) 18:48:46.53ID:6sSKwozud
お金を落としてくださる観光客様>>ろくに税金も払わない市民

なので通勤快速とかあり得ない
605名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/26(月) 19:07:32.48ID:siADXa560
>>603
時間がよめる鉄道沿線に引っ越すのがベスト?
606名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/26(月) 19:08:27.69ID:zw4giEbSa
お前は市民税非課税だろうがこちとら引かれとるんじゃ
観光客は殺していい法律作れ
607名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/26(月) 19:09:42.75ID:siADXa560
>>592
東洞院の下水道管がらみで地下道に高低差があるという話は聞いているが、完成時期に差があるというのは初耳。
調べてみます。
608名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-0DXP)
2018/11/26(月) 19:52:31.48ID:gPewuAJBd
>>605
職場もバスが最寄りになり、本数も多いんでバスに頼ってる。
結局チャリ通に切り替えるかも。
バスに乗ってるとチャリはウザいんだが、チャリの人もバスにネガティブなイメージしかもってないからチャリ通してるのかもと思うと複雑な気持ちになるわ。
609名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/26(月) 20:14:55.53ID:4sdB0yue0
京都市若手職員地下鉄・市バス増客チーム 増客半端ないって班
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245301.html
増客半端ないって班とか
車掌復活とか
610名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/26(月) 20:17:04.79ID:zw4giEbSa
くっそ寒いノリだな 公務員は知的障害
611名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/26(月) 20:23:04.91ID:6sSKwozud
こんな学生サークルみたいなノリで仕事してても問題ないのが公務員だからな
楽でうらやましいわほんと
612名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/26(月) 20:24:47.79ID:6sSKwozud
しかもバスなんていつも観光客で満員なのにまだ増やすのか

いい加減にしろ
613名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/26(月) 20:48:46.60ID:4sdB0yue0
>>588
名古屋駅バスターミナルは市バス、バスタ新宿は高速バス、全く違うもの
そして名駅はこれ以外に名鉄バスセンター、JRハイウェイバスと会社ごとに分かれている最低なターミナル。しかも名古屋駅バスターミナルを再整備したのはバスタのあと
今のところ昼行便というか、中央バスや姫新バスみたいな中距離便と統合していないと乗り場を統合するメリットがないんだよね。例えば比叡山路線は京都バスと京阪バスできっちり整備して900円券も使用可になれば大分変る
比叡平線と一体で運用すればどれだけ拾えるか。京大線だから京大快速と一体で出町経由で
614名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2354-jb89)
2018/11/26(月) 20:58:14.75ID:cIq2ZcLW0
>>610
>>611
そんな酷い言葉なげてやるなよ
多分上からの圧力で嫌々やらされてるんだよ、かわいそうなんだよw
615名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/26(月) 21:03:22.45ID:ZGxg2lkC0
南1と84を黒字化しろと家族を人質に脅されてるのかもしれない
616名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/26(月) 21:31:42.25ID:dl2sTNgG0
まあ京都駅前のバス乗り場は昨今の観光客激増に全く対応できてないよな
何もかもが後手後手

増客プロジェクトなんてやってる場合かよ
617名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM47-8nDM)
2018/11/26(月) 22:00:15.60ID:xP/ChFLRM
自腹で連節バス買ってこい、門川!!
618名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/26(月) 22:40:15.22ID:4sdB0yue0
>>588
名古屋駅バスターミナルは市バス、バスタ新宿は高速バス、全く違うもの
そして名駅はこれ以外に名鉄バスセンター、JRハイウェイバスと会社ごとに分かれている最低なターミナル。しかも名古屋駅バスターミナルを再整備したのはバスタのあと
今のところ昼行便というか、中央バスや姫新バスみたいな中距離便と統合していないと乗り場を統合するメリットがないんだよね。例えば比叡山路線は京都バスと京阪バスできっちり整備して900円券も使用可になれば大分変る
比叡平線と一体で運用すればどれだけ拾えるか。京大線だから京大快速と一体で出町経由で
619名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c320-9jrD)
2018/11/26(月) 22:41:18.12ID:Og0qLief0
乗り切れてないのに増客してもなー

路駐を厳しく取り締まって回転率あげないと
路駐するような輩は免許取り消せ

渋滞緩和に積極的な市長出てこないかな
620名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/26(月) 23:16:03.16ID:4sdB0yue0
何を勘違いしてるのか分からんが、増客って岡崎ループのテコ入れだぞ
【広報資料】「京都岡崎ループに乗るっ」の実施について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245301.html
平成30年12月3日(月曜日)〜25日(火曜日)の間,キャンペーン企画「京都岡崎ループに乗るっ」を下記のとおり実施します
“半端ない”増客につなげたいという思いを持つ「増客半端ないって班(7名)」によるもの

リンク先の本文が読めない奴ってネット界隈に多いよな、新聞で見出ししか読めない奴みたい、ネット記事なんか見出しと中身や結論が違ったり無意味な記事だったりするのに早とちりして
OOの訳→本文中に理由無しとか
621名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffd1-iA5q)
2018/11/26(月) 23:27:30.51ID:tCXttWHn0
東大路や四条の川端以東もさっさと一車線化すればいいんだって
ここまで来たらもう後戻りできんだろ
マイカーは使いにくいというイメージを植え付けるしかない

>>620
今回の広報資料は確かに岡崎ループが対象だが、
交通局としては旅客数80万人まで増客する目標を掲げているのだから
それに対する反応が出るのも当然
岡崎ループの一時的な増客だけで旅客数80万人が達成できるわけでもあるまい
622名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff21-kNh1)
2018/11/26(月) 23:53:14.26ID:ZGxg2lkC0
岡崎ループも割と人乗ってきたとは思うけど

平安神宮周りのバス全部熊野周りにして乗り継ぎでいいよ
623名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/26(月) 23:58:11.68ID:ODcH8EZGK
86系統や臨206系統(楽洛東山ラインや東山ライトアップ号)に乗ってたら
河原町三条や四条河原町から乗って来る観光客が多いけど
よくあんな本数が少ない系統を狙って乗るよな

河原町三条から東山方面の直通だとこの2つしかないし
四条河原町からは207の混雑が酷いから穴場の86や臨206を使うのはアリかもしれん
624名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/27(火) 00:23:13.99ID:mqt5XCqJ0
>>621
市立芸大が移転してくるのだから七条通の東山から烏丸も1車線にしたほうが良いね。
625名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-sBii)
2018/11/27(火) 01:03:37.75ID:uTBAcbuD0
>>621
四条通の木屋町〜川端が1車線化できてない件
626名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 234b-8nDM)
2018/11/27(火) 01:07:44.58ID:8vpqz6np0
許可のないマイカーの運転禁止
これでいこ
627名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/27(火) 07:16:17.81ID:uCFAeRkg0
>>607
通勤で毎日通ってるが、竣工1984年11月(だったかな?)と、当時の市長さんの名前が彫られた銘板が
烏丸駅東改札側にあるな。

で、ざっと調べてみたら烏丸駅の開業が1963年、東西をつなぐその通路が工事開始が1983年6月、
できたのが1984年10月27日らしい。
628名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-ZAWE)
2018/11/27(火) 08:11:34.83ID:DLySvVyPd
>>627
詳しく調べてくださってありがとうございます。
629名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM87-9jrD)
2018/11/27(火) 08:52:43.68ID:beqGpx2hM
ガソリン価格1000円でいいな
630名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3311-nfAC)
2018/11/27(火) 13:30:27.40ID:smg7lhaM0
その分灯油は1500円(18L)以下にしてくれ
631名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 235c-wkkt)
2018/11/27(火) 13:45:50.15ID:UII7yl320
>>623
バスの待ち時間なんて観光客だったら喋ってる間に無くなるから気にしてないよ
632名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/27(火) 15:36:17.78ID:JkXLY5Z1d
家から出ないオタクに観光客の気持ちなんてわからない

いっつもトンチンカンなことばっかり言ってるよここは
633名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c369-ylOc)
2018/11/27(火) 16:22:49.02ID:D+WsCSt60
早朝夜間を除いて
四条烏丸〜四条河原町のトランジットモール化ぐらい
できそうなものだが・・・
634名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM47-8nDM)
2018/11/27(火) 16:29:01.25ID:vYf9otqUM
マイカー規制はよはよ
635名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c354-jb89)
2018/11/27(火) 20:47:07.94ID:/Ay+4/580
マトモな市民(田の字地区の住民は除く)は四条通の烏丸・川端間や塩小路をマイカーで通ろうなんて思わない
比叡平を真似して昼間時間帯指定車以外通行禁止、違反車は反則2点+反則金でいいと思う
636名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/27(火) 20:52:09.64ID:sevwoZFfM
比叡平ってそんなに治安悪いのか?
637名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/27(火) 20:57:06.31ID:/3p+PxRNr
O個山中学某事件の主犯が輩出される程度には閉鎖的だよ
638名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/27(火) 20:57:30.82ID:Ng8vWaie0
簡単な話、バスとタクシーと店舗への荷下ろし車以外はダメってしたらいいのにね
639名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW c320-9jrD)
2018/11/27(火) 21:02:56.13ID:gKGajkCb0
もっと広範囲でやらないとその出入口の交差点が大渋滞する
640名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM47-8nDM)
2018/11/27(火) 21:10:44.56ID:vYf9otqUM
結局パークアンドライドをもっと積極的にやれという当たり前の話に帰結する
641名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp47-+Jj2)
2018/11/27(火) 21:26:09.74ID:ovccAVRqp
四条通東行きの203ってなんで白じゃなくて赤なんだろう
201と207だけでも紛らわしいのに
642名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7327-TYyC)
2018/11/27(火) 21:33:39.86ID:1BaKCji10
そらあんな短区間だけ白川ではなあ
643名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-RplJ)
2018/11/27(火) 21:36:20.42ID:uTBAcbuD0
>>640
そのためにはもっと強力なエサが要る
ドライバーと同乗者全員に
地下鉄バス一日券を激安価格で提供、とか…
あと桂川PAをパークライド拠点として
市バス専用道または軽軌道を乗入れ
車を下道に降ろすことなく
中の人だけを誘導することも実験されてよい
644名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/27(火) 21:42:51.66ID:/3p+PxRNr
パーク&ライドさせるには好立地の竹田すら活用できてない時点で…
645名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/27(火) 22:01:21.66ID:sevwoZFfM
九条車庫に上屋掛けて駐車場にすればいい商売になるんでないかな?
646名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b320-Bk5T)
2018/11/27(火) 23:38:24.06ID:9Ngwubra0
松原興産のパチンコ店跡地、河原町十条の高速の空き地、伏見稲荷の駐車場など、南区側には使える空き地が多いんだけどな。
市バス84と16で駅まで運ぶのが難しいけど。
647名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f36b-nfAC)
2018/11/28(水) 01:07:56.63ID:cFVjR0wu0
ふと思ったけど、ノーマイカーデーで一日乗車券安くするというのやってないな。
観光客もだけど、阪急と協力して桂〜河原町乗り放題か往復と地下鉄バス一日券セットで1000円なんてのも必要かもしれん。
さらに西系統もセットする?
648名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-NU7w)
2018/11/28(水) 01:51:32.33ID:mdARICq90
230円均一区間、桂駅まで拡大してほしい!
伏見地区600円券使用可にしてほしい
649名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-m/He)
2018/11/28(水) 03:25:22.42ID:/Py9Cz12r
大丸高島屋に車で来るのを抑制する必要がある

駐車場を割高にするか、大丸高島屋で買い物すると市バス地下鉄が割引になるとか、うまいことできないかな
650名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa87-rFD2)
2018/11/28(水) 04:48:27.23ID:Cqu0VAfia
高島屋の駐車場待ちで河原町通北行が渋滞するのは本当に勘弁
アレってローカルルールで右車線ぶち抜いて良いってなってるんだけど、たまに律儀に左車線並んでる本局とかがいて
そういうのを抜かすのは禁止だからこっちまでわざわざ左車線に並ばなきゃいけない
651名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
2018/11/28(水) 07:42:29.25ID:YJmC6d/y0
拡大いたします
また均一料金を240円にいたしますあらかじめご了承ください
652名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 63b8-RplJ)
2018/11/28(水) 08:04:44.64ID:FPrn/Ci50
伏見稲荷の駐車場リニューアルが
却ってマイカー参拝を煽ってしまった件
稲荷・東福寺駅前の本町通りが
益々歩きにくくなり危険度が増した
駅から第一日赤にも行きづらいので
これは本当にどうにかしてほしい
653名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/28(水) 08:10:33.64ID:T7umjpX/d
稲荷に限ってはマイカーに分散するのも悪くない
654名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM1f-9jrD)
2018/11/28(水) 09:23:17.28ID:fpO8qvabM
>>650
そんなことをやって責任とるのは本人だからな
655名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3d5-pqc8)
2018/11/28(水) 09:34:13.97ID:8tkqEKQo0
【久世】南区久世大築町
☆久世いきいき市民活動センター
★久世浴場

【上鳥羽】南区上鳥羽
☆上鳥羽北部いきいき市民活動センター
☆上鳥羽南部いきいき市民活動センター

【吉祥院】南区吉祥院砂ノ町
☆吉祥院いきいき市民活動センター

【竹田】伏見区竹田狩賀町
★改進浴場

【醍醐】伏見区醍醐外山街道町
☆醍醐いきいき市民活動センター
★辰巳浴場
656名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3d5-pqc8)
2018/11/28(水) 09:34:48.80ID:8tkqEKQo0
【壬生】中京区西ノ京新建町
☆中京いきいき市民活動センター
★壬生浴場

【崇仁】下京区
☆下京いきいき市民活動センター
★崇仁第二浴場
★崇仁第三浴場
657名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-A3/R)
2018/11/28(水) 10:30:33.41ID:YJmC6d/y0
>いきいき市民活動センター
京都市の公民館みたいなやつか
658名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c3d5-pqc8)
2018/11/28(水) 10:38:08.98ID:8tkqEKQo0
隣保館+市営浴場=?
659名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ffb8-ZAWE)
2018/11/28(水) 10:48:56.74ID:RFCScYZp0
>>652
おいなりさんの収入が増えるのは良いこと。
660名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cf12-ylOc)
2018/11/28(水) 10:52:47.47ID:YJmC6d/y0
>>658
なるほどなわかった
661名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd1f-P020)
2018/11/28(水) 11:03:33.31ID:cdqvRqwFd
市は、高島屋横の曰く付きの空き地を
早く入手すべきやったな。
662名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 18:06:48.67ID:JvbDVuaV0
今日の市会答弁
今年度から洛バスラッピングデザイン一新、観光系統のヘッドマーク取り付け
市民と観光客の棲み分けはお茶濁す言葉を濁す
42系統のバス停増設は却下
663名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp47-NU7w)
2018/11/28(水) 18:21:05.25ID:lKQbbsB4p
>>662
どこ増やすんだっけ?42
664名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 18:21:39.05ID:JvbDVuaV0
今日の市会答弁
今年度から洛バスラッピングデザイン一新、観光系統のヘッドマーク取り付け
市民と観光客の棲み分けはお茶濁す言葉を濁す
42系統のバス停増設は却下
665名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 18:39:21.34ID:JvbDVuaV0
失敗、171の右折レーンのとこだって、却下されたから意味なし
あと100の前乗り後ろ降り
洛バス専用車の導入をどや顔で、前乗りの専用車てことは他系統に入れないのに阿呆が
これで他営業所の応援も100に入れないな阿保が
666名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-ZjJh)
2018/11/28(水) 19:13:49.22ID:xQwRnGtd0
前乗り導入以後の臨100の他営業所からの応援は側面幕が前寄りにある新型エルガを回すんだろ
667名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 19:26:04.89ID:JvbDVuaV0
側面幕なんてあってもなくてもいい
問題は運賃箱の方向だぞ
668名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK27-9o6h)
2018/11/28(水) 19:33:18.40ID:eKMeqaPoK
バス一日券等でプリバスが使えるようになれば並行する206や207の混雑が相当緩和されるよな
669名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-ZjJh)
2018/11/28(水) 19:38:21.03ID:xQwRnGtd0
赤いアレは一日券どころかICや市域共通回数券すら使えない現実
670名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 6f92-NU7w)
2018/11/28(水) 19:40:33.52ID:S8ShKiif0
特8は青色にしておくれ
671名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 19:44:40.63ID:JvbDVuaV0
側面幕なんてあってもなくてもいい
問題は運賃箱の方向だぞ
672名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-Ap0x)
2018/11/28(水) 19:55:52.48ID:T7umjpX/d
100や206がギッチギチの超満員で走る横でガラガラのプリンセス

おかしいだろあれ
有効活用しろよ
673名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa27-Gdfk)
2018/11/28(水) 20:01:22.09ID:I8jzjEY7a
通学時間は満員だがな
674名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp47-+Jj2)
2018/11/28(水) 20:19:43.49ID:MO9qmsznp
>>667
神奈中みたいに騙し騙し使えばええ
675名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cfb8-pswC)
2018/11/28(水) 20:25:18.19ID:foYY2OO30
そもそもプリンセス自体八条口から出てるから観光客には周知されてない
676名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/28(水) 20:32:30.28ID:RTj7IF8L0
八条口って当たり前だけど新幹線に近いから観光客との相性はいいはずなんだがな
市民はいい印象がないのは分かるけど
677名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp47-+Jj2)
2018/11/28(水) 21:22:56.27ID:MO9qmsznp
いっそのこと100番八条口に隔離すればいい
678名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/28(水) 21:37:51.85ID:DfMR6yph0
八条口はしっかりターミナル化すれば南部への玄関口や新幹線客の分離化も図れただろうに、
中途半端な整備しかしないから、観光客も地元民も使いづらいものになってるんだよな…。
679名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bff6-iA5q)
2018/11/28(水) 21:47:29.86ID:jdrEG1660
>>676
市バスがあんまり乗り入れていないのも一因ではないか
八条口まで100や106あたりが来れば、また違う気もするが
プリンセス一択で八条口にくる観光客は、そうそういない気がする
680名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 6f92-NU7w)
2018/11/28(水) 21:58:51.67ID:S8ShKiif0
>>676
八条口じゃどこかわかりづらいから新幹線口ってバス停名の改正を
681名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bff6-iA5q)
2018/11/28(水) 22:01:58.19ID:jdrEG1660
烏丸八条でいいっしょ
682名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c320-zhOP)
2018/11/28(水) 22:04:02.03ID:DfMR6yph0
>>680
一応71は京都駅八条口の横に括弧書きで(京都駅新幹線口)みたいにしてたような・・・。
683名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd1f-6kS6)
2018/11/28(水) 22:05:16.29ID:VJ5/Qv7Vd
均一料金区間は前乗りにすれば混雑時、降車客を前も後ろからも降ろすことできるのになんで前乗りにせえへんのかいな?
684名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa27-vfSh)
2018/11/28(水) 22:12:37.07ID:I8jzjEY7a
バス停が全て対応してるか?
685名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ff68-Ap0x)
2018/11/28(水) 22:14:02.75ID:RTj7IF8L0
新幹線も伊丹からのバスも奈良線もみんな八条口が便利

わざわざ
烏丸口に誘導する不自然さ
686名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr47-kNh1)
2018/11/28(水) 22:15:55.63ID:EmdkjMAjr
105の八条口ー烏丸口間どう見ても無駄だと思うのだが
687名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-ZjJh)
2018/11/28(水) 22:30:52.88ID:xQwRnGtd0
あれは烏丸口〜稲荷が双方の間隔がいびつにならんように南5と105の所定の所要時間を同じにしたいから105がわざと迂回調整してんだろ
688名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f3dc-ylOc)
2018/11/28(水) 23:12:23.61ID:JvbDVuaV0
京都駅八条口駅前広場の計画時から誤魔化しが多かったからなあ
http://www.city.kyoto.lg.jp/kensetu/cmsfiles/contents/0000178/178520/pamphlet.pdf
路線バスのりば 、貸切バス乗降場 、送迎バスとパンフレットすら大雑把
ここからさらに空港バス、都市間バス、高速バス、路線バスと別れる
それなのに南部路線や高速バスや空港バスが八条口に集約されたかというとそうではないという計画倒れ
路線バスで言うとケイルックと19が同じところから出てない
105が81と同じH7に止まらない
88がアバンティ経由なのに208はアバンティ経由ではないプリンセスラインと発着場が同じではない
烏丸口へいく、竹田街道経由、といった遠回りする路線が多い。烏丸通を活用している路線が少ない
数少ない見どころである東寺を経由することをPRする表示が少ない
689名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bff6-iA5q)
2018/11/28(水) 23:38:01.15ID:jdrEG1660
流れぶった切って悪いんだが、
12A出庫ってどんな場合に発生するんだ

ちょっと前に四条河原町東行から12に乗ったんだが、
三条京阪東行のバス停からそのままターミナルに入って車両交換(乗換)
ターミナル内に12復路の幕のバスが止まっていて
乗換後に車内LCD見たら「12A出」と表示されていたんだが
690名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffd1-iA5q)
2018/11/28(水) 23:43:29.83ID:Jcy8b5BC0
南北自由通路が八条通を跨いでいない時点でダメダメ
もっと色々きっちり整備した上で、八条通以南の系統は八条口発着にすべきだった

208は202があるからちょっと遠回りして八条口に寄っても問題ないはず
もっと踏み込むなら採算性が悪い西側を切って88に統合する方法もある
691名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMe7-0UCT)
2018/11/28(水) 23:54:59.57ID:GzVX9JToM
>>690
八条通り跨いだ先がMKタクシー乗り場だから、
自由通路は意図的に八条通りを跨ぐ造りをしなかったんだよ
692名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/11/29(木) 00:25:53.03ID:jdnR03i40
MKのホテルなんだろ
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/toshisaisei/kinkyuseibi_list/pdf/34kyoto-eki/p-kyotoeki.pdf
1階がMKタクシー乗り場だったりピロティになってる一方、フロントが1階にない
梅小路京都西も七条北側市場にホテルができるのに駅出口を整備しない後手後手の計画
丹波口周辺の青果市場とリサーチパークを合わせて再開発しそうだな
693名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/11/29(木) 00:43:07.90ID:ybXppK0uM
>>692
だから、特定企業の利益になるだけのインフラ整備なんか、
受益者が金出さない限りやらないし、公費なんか使っちゃいけない

八条口に話を戻すと
MKタクシー便利になったら八条口側タクシー乗り場の客持って行かれるおそれあるんだから
MKが建設費全額払うと言っても
八条通り跨ぎの自由通路建設は全力拒否でしょ
公道跨ぐからMKの一存では造れない
694名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-ysST)
2018/11/29(木) 01:39:58.59ID:2w2Ajg/zd
リニアのホームは、烏丸口に作らなアカンな。
695名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9ab8-Z7Jd)
2018/11/29(木) 02:37:05.98ID:aLtp3m0n0
>>693
歴史的には、烏丸口はJRのシマ、八条口は京阪のシマ。八条口の整備は京阪の意向に沿う必要があったのでは?

>>694
リニア駅に烏丸口はない。何故なら京都を通らず奈良を通るから。
696名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db69-DrDc)
2018/11/29(木) 07:12:00.00ID:m+qe/wLf0
京都駅八条口側の大部分がJR西日本ではなく
JR東海の管轄になっているのでは?
同じJRでも双方の思惑が異なって
京都駅北側と南側を相互に補完する形での
理想的な開発ができにくくなってしまっているような気がする。
697名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db20-C0zt)
2018/11/29(木) 07:15:27.44ID:ZhOe1Uby0
むしろ北陸新幹線がどうなるかだろうよ。
こないだは地質調査してたらまさかの水道管ぶち抜きで宝ヶ池近辺で大規模断水とかやってたし…。

ホームは地下鉄よりもさらに下の地下になるんだっけ?乗り換え大変そう…。
698名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e54-7vN7)
2018/11/29(木) 09:37:01.94ID:b38FlTsY0
北陸新幹線に2兆円も無駄遣いするよりバス路線の維持に補助出したほうが絶対に役に立つ
699名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-VHDw)
2018/11/29(木) 11:17:41.32ID:1vjc1Mpyr
>>653
あの道路事情でマイカー擁護とは驚き

>>659
収入だけなら梨木神社みたく
高級マンションを建てるのも手
700名74系統 名無し野車庫行 (ニククエT Sa47-0bWD)
2018/11/29(木) 13:24:57.38ID:YEPC6cGEaNIKU
九条の3530がLED方向幕になったそうで
701名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ db69-DrDc)
2018/11/29(木) 14:50:24.42ID:m+qe/wLf0NIKU
>>698
新幹線とバス路線の維持は、全く別の問題。
新幹線をやめたからといって、バスの方に予算は回ってこない。
702名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sdba-TF/x)
2018/11/29(木) 18:00:45.45ID:s0qhZbJndNIKU
>>699
稲荷は南部だからマイカーで溢れようとどうでもいいしな
駅より北側ならダメだけど
703名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 9a21-hnVx)
2018/11/29(木) 19:18:25.56ID:er3bOm6I0NIKU
稲荷周りよりも藤森の師団街道と勧修寺抜ける道の交差点どうにかしろ
704名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ KK67-qMIK)
2018/11/29(木) 20:19:40.76ID:z7s4IkW7KNIKU
104 京都駅
四条河原町
↑●
三条京阪前
20:18現在

平日で2時間遅れって○rz
705名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr3b-WA1L)
2018/11/29(木) 20:43:42.89ID:dUPGGj7SrNIKU
前運用が遅れてたら雪だるま式に遅れるんだろう
急行104だと距離的にW運用っぽいからな
706名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 9a21-hnVx)
2018/11/29(木) 21:26:40.74ID:er3bOm6I0NIKU
前運用の遅れの影響をなくすのが操車の仕事なんだろうけど
堀川のJRアンダーパスで事故があったらしく104はそれで詰まって博物館→京都駅が遅れたパターン?
707名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa47-4m85)
2018/11/29(木) 21:29:49.72ID:0jhYKvv9aNIKU
高架にショベルカー落として交通マヒさしたやつは明日事故現場で1日土下座しろ
708名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa47-7/K+)
2018/11/29(木) 21:31:20.67ID:+Xq09EWsaNIKU
循環なら打ち切り、次発が定時に出ればいいけどねぇ ちょうど三哲通るしなんとかできないものかね
709名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ MM63-7/K+)
2018/11/29(木) 21:31:41.14ID:3kZ+SomiMNIKU
マグロにさせればいいよ
710名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa47-7/K+)
2018/11/29(木) 21:35:25.67ID:+Xq09EWsaNIKU
これか 
京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 	->画像>5枚
711名74系統 名無し野車庫行 (ニククエWW 9a21-hnVx)
2018/11/29(木) 22:00:31.80ID:er3bOm6I0NIKU
せめて遅れは四条京阪で打ち切り+
三哲から四条河原町まで回送→定刻、間に合わなければ最速復路
とかにすればいいのに
712名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sa43-eB42)
2018/11/29(木) 23:09:23.69ID:fvffRgvlaNIKU
>>710

京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 	->画像>5枚
713名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ KK67-qMIK)
2018/11/29(木) 23:46:39.77ID:z7s4IkW7KNIKU
>>705-
堀川八条JRガード下で事故があって塩小路通が渋滞してたのか・・・
そりゃ遅れるわな。。。
714名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 9ad1-NpJ6)
2018/11/29(木) 23:47:33.29ID:IUD0sLjw0NIKU
>>693
>特定企業の利益になるだけのインフラ整備
じゃねえよ。八条口の場合、道路向かい側のバス停へのアクセス向上が主目的
その理屈じゃ商業施設と直結してるペデストリアンデッキや地下道は全部アウトだな
715名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Sr3b-qiFe)
2018/11/29(木) 23:48:37.29ID:JOsNe4r1rNIKU
堀川通南行も松原あたりから渋滞
9が何連チャンしてたか…
こんなに何千人にも迷惑かけといて処分はなしか?
716名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/11/30(金) 01:21:13.61ID:5p+k7BYPa
せめて名前やら住所、顔ら出してほしいな
717名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fa5c-C0zt)
2018/11/30(金) 02:29:21.23ID:WMSXcHoh0
昨日の堀川の事故は午前10時10分分頃発生。当初小型ユンボは落ちていなかったと思う。
しかし、何を思ったのかダンプを前進させ小型ユンボが落下。

で、その後はあのザマ。

不幸中の幸いは南行車線で発生したということ。
もし北行車線だったらJRの方に激突することになり、南北行ともに封鎖の上点検中JRはストップになり更に混乱。

今後の対策は高さ制限のゲートの位置をもう少し手前にずらすことくらいかな。


って4.5m以上の高さにすること自体が非常識。
718名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/11/30(金) 02:36:50.36ID:4IQl9a500
「カナートモール伏見」オープンへ イズミヤ伏見店を建て替え
食品スーパーのほか、雑貨や衣料品のテナントを充実させ、商圏に多いファミリー層の集客を強化する。

生活するにはこのレベルのものが自転車で行ける範囲にあればいいんだろうな
バス、電車代を払うほどのレベルでなくとも
719名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-RcEc)
2018/11/30(金) 06:18:09.82ID:6olXFlx20
例えば山科の強みはチャリ圏にこうした
スーパーが群雄割拠していることがある
なので地域唯一のスーパーが潰れたら
買物難民発生ということからは無縁

一方カナートになる前のイズミヤは
昭和50年代には既に大亀谷界隈からも
買い物客が多数来るようになったが
遠方ゆえ車やタクシーが多かった
高野カナートやイオン五条みたいに
シャトルバスがあれば集客の一助になる

その近所ではチャコルマート墨染が
なんと営業中のまま売りに出されてた
もしこれがなくなれば買物砂漠一気拡大
720名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db69-DrDc)
2018/11/30(金) 06:33:38.30ID:ZlNDnEwU0
>>716
出したから どうなるものでもない
721名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-mQ6T)
2018/11/30(金) 07:30:48.69ID:DoW3ZbBqd
>>719
昔、二条駅前のパチンコ店も営業中のまま売り情報持って走ってたで?
パチンコ店はいまだに営業してるけどな。
722名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW db20-hrOr)
2018/11/30(金) 08:29:38.45ID:noJNlzfi0
路駐も何千人もの人に迷惑かけているが運転席に乗っていれば問題なし
運転席でスマホで遊んで大渋滞作ってる
723名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-RcEc)
2018/11/30(金) 09:39:20.35ID:yhDq+MYur
路駐には何もできないくせに
自転車にはキ○ガイみたいに強圧的な京都市w
724名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1a54-j7Re)
2018/11/30(金) 10:03:04.82ID:nYem5KXS0
>>723
そのままお返しするわ。
一般車には何もできないくせに
市バスにはキ○ガイみたいに強圧的なチャリンカスw
725名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-RcEc)
2018/11/30(金) 12:08:25.01ID:yhDq+MYur
そのチャリンカスに対してさえも
面と向かって何も言えないくせに
市役所のパソコン使って脊髄反射かw
726名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-TF/x)
2018/11/30(金) 12:46:33.35ID:gaz6dS87d
高さ規制景観規制

民間弾圧大好きの京都市
727名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a21-hnVx)
2018/11/30(金) 13:14:39.58ID:EhRybmbT0
(河原町の自転車全く取り締まられてないのに何言ってんだこの脳無し)
728名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM7b-qqwW)
2018/11/30(金) 15:46:01.79ID:kRoOPWgbM
現代の京都見廻組は無能
729名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa47-0bWD)
2018/11/30(金) 16:52:04.20ID:GEykmLCma
今日は車ぶっ壊れてて堀川南行渋滞 関係系統はお気の毒
730名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/11/30(金) 23:14:17.72ID:4IQl9a500
阪急バス
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/181116k.pdf
当路線は社会的構造に起因した「運転士要員不足の深刻化」という状況下にあるため
大幅な減便と一部区間の廃止を実施いたします

うーん、すがすがしい。これで阪急バスも撤退するかもしれないな
分社化とか管理の委託とか民営化とは結局何だったのだろう
731名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1a54-j7Re)
2018/11/30(金) 23:51:28.62ID:nYem5KXS0
>>730
民間は儲かるところに資源を集中する。
裏を返せば儲からないところは例え利用者がいようが容赦なく減便、廃止する。
これが小泉改革の求めていた姿です。
732名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/11/30(金) 23:59:21.63ID:GEykmLCma
電鉄のウテシは倍率高いだろうにな 賃金低くて長時間拘束だからなり手がいないだけ
733名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 734b-qqwW)
2018/12/01(土) 00:03:06.78ID:dWVwKq0e0
それが最大の問題だろ
734名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/12/01(土) 00:05:51.78ID:RitrOlWba
いや、それを社会的構造とか言って逃げてるのを批判してる ボケ事務方は貰ってるんだからウテシに還元しろよと
735名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 734b-qqwW)
2018/12/01(土) 00:14:13.52ID:dWVwKq0e0
おまえの日本語力は低すぎる
736名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/01(土) 00:29:19.83ID:N3w05PpF0
ただそろそろ国民・市民・利用者も深刻な運転士不足を認識する必要があるな
走ってもいない藤城地区にバスが本当に要るのか
52とか特37とか本当に要るのか
16とか84とか本当に要るのか
車椅子が乗れなければいけないのか、ノンステップバスでなければ本当にいけないのか、それが破壊してきたものはないのか
京都市内に溢れんばかりに人が乗っているのに(市内の意味はry)赤字で戦力にならない地区、系統、時間帯に(大型免許)バスを走らせる必要が本当にあるのか
まずは大赤字の南1から朝ラッシュ以降は29人乗りポンチョで。何しろ直営化で委託枠はあまってるから本数2倍でいい、定員不足でいいなら朝ラッシュに運行拡大してもいい(大型本数以外に増発)
737名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-VKj6)
2018/12/01(土) 00:29:26.69ID:kKTMnu0Cd
>>730
京阪はこれをやりたくないから撤退を決めたのでは?
関係ない他地区住民の犠牲の上に成り立つ仕組みは止めるべき。
738名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 01:03:53.69ID:yEpgSZzi0
中型二種なんて持ってる奴ほとんどいねえよ
空白地域の路線を引き剥がす前に、民営と被って過剰になってる地域を何とかするのが先
739名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4e32-CSwC)
2018/12/01(土) 06:37:36.71ID:J/l+IO4h0
>>738
11・19・20・22・29・33・69・73・75・81・西1〜8・南1・南2・南3・南8移管ですねわかります

それでも久世久我の16・18・42・43・78・84が消せないんだよな
740名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e54-YLXE)
2018/12/01(土) 08:16:06.23ID:B7pRSLzJ0
公営交通は社会福祉なんだから赤字でも問題ないんだよな
営利目的の民間とは違う
741名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-dMo3)
2018/12/01(土) 09:16:14.82ID:FEwAsnaGa
>>736
京都市交通局が使ってるポンチョは2ドアのロングバージョンだから定員も30人を超えるので大型二種免許がいるよ。
742名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-RcEc)
2018/12/01(土) 12:46:27.23ID:47kIlESkr
>>736
藤城学区の実態を知らないから
そんなことが上から目線で偉そうに言えるんだよね…
743名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/01(土) 13:03:01.79ID:SCRBhPI4d
南部民の被害妄想はとどまるところを知らないな
744名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5754-n8zq)
2018/12/01(土) 13:10:30.66ID:EgrOhbsg0
自動車を抑制するためにも香港みたいに公共交通は100円くらいにするべき。
タクシーも半額くらいが所得水準から見て妥当だろw
745名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/01(土) 13:11:04.63ID:N3w05PpF0
都営バス路線 3割近くで減便 黒字路線でも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181130/k10011729611000.html
「常態化する運行の遅れを解消するための運転手の増員が難しいため」などとしています。
全体の129路線のうち、3割近くにあたる36の路線でバスの運行本数を減らす「減便」を実施していたことが分かりました。
東京都交通局は「運行の遅れの解消を進めるにはさらなる運転手の増員が必要だが、難しいため、減便に踏み切らざるを得なかった。
路線全体の3分の2が赤字となる中、黒字路線はなんとか維持したいと思いやりくりをしてきたが難しくなった」としています。

ちょっと何言ってるかわかんない、だれか翻訳してくれ

もうこれ以上運転士を増やせないことが住民(藤城)に伝わらないんだろうな
黒字路線、赤字路線、閑散路線、まだ走ってない路線、どこを減らしますか=黒字路線なんだろうな藤城は
746名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/01(土) 13:30:23.30ID:SCRBhPI4d
ローカルな話されても誰もわからんだろ
どこなんだよそもそも藤城って
747名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 13:33:05.09ID:yEpgSZzi0
京都市の場合はもう答え出てるじゃん

>常態化する運行の遅れを解消するための運転手の増員が難しいため
京都市は渋滞が激しいから、マイカー規制などで渋滞に捕まるバスを減らし、
運転手とバスの回転率を挙げればまだ増便の余地があるってことだ
あと民営と重複してる洛西の路線からは撤退しろ
748名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/01(土) 13:54:32.42ID:SCRBhPI4d
運転手の確保が難しいなら今いる運転手の労働時間延長・休日削減で対応するしかない
あと仕事してない事務方も免許取って繁忙期は現場に回せ
749名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e12-DrDc)
2018/12/01(土) 15:17:03.58ID:rD3MpQDG0
あの1985年の夏、甲子園で熱戦を続けていたPL学園の野球部から、日航機墜落事故で当時9歳の息子を失った家族に荷物が届きました。色紙や野球帽、ベンチに飾る千羽鶴……。手紙が添えられていました。
http://news.asahi.com/c/aovvdyo8g1f4fDag
750名74系統 名無し野車庫行 (アウアウクー MM7b-qqwW)
2018/12/01(土) 16:11:09.39ID:CB06WFeCM
連節バスはよはよ
751名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sx3b-6tHc)
2018/12/01(土) 17:45:55.22ID:rv1vJmVgx
連節バスはよはよ
↑京都市にそんな発想はないと思うよ。仮にあったとしても導入可能路線は205・206位かな?
752名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 18:13:07.15ID:yEpgSZzi0
205(北大路BTが怪しい)、快速202、快速205(往復ともにわら天神経由の上、交差点の停止線を手前に移設)、
104ぐらいなら使えそうだが206は無理だろ
753名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0bb8-gz2S)
2018/12/01(土) 18:22:34.31ID:txYe1S8t0
烏丸口のロータリーはきついぞ
単体ならどうにか通れても常に他のバスがひしめき合う現状
ロータリー入らず塩小路通で扱うなら別だけど
754名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 18:27:26.43ID:yEpgSZzi0
京都駅は洛西の長尺が過去に73で乗り入れてたけどな

東山通も一車線化すれば連接入れられるかもしれん
そうすれば対象に86、110、206B、207あたりが浮上してくる
755名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-gz2S)
2018/12/01(土) 18:41:50.98ID:0o2HXdrFr
12m車と連節て事情違うやろ
756名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1a68-TF/x)
2018/12/01(土) 19:36:09.41ID:Gv0pG7AI0
京都で連接なんてできるわけないから話題に出すなよ

よその話を京都に適用しようとするな
757名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/01(土) 19:39:39.89ID:N3w05PpF0
連接バスって新潟で結論が出てるけど黒字路線が割を食って本数を減らして、閑散路線に台数を回す最悪な政策
例えば西大路205に連接バスを導入するのではなくて快速205、101を増便して乗車機会を増やした方が全体のため
758名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b35c-aHfj)
2018/12/01(土) 19:57:25.99ID:5ZhNWqzl0
来年のダイヤ改正は梅小路新駅と学園大学改称くらいかな?
759名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/01(土) 20:08:16.64ID:rl/+J8BZ0
国鉄と発想が一緒だぞ > 連接バス
長大編成で1時間1本よりは短編成で1時間2本のほうが利便性はいいやろ
>>757の言う通りやと思うが

本数減らさないんなら入れてもいいだろうが、道路インフラが追い付かないだろうね
760名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0bb8-gz2S)
2018/12/01(土) 20:13:53.87ID:Pl9CIJYY0
両数が長くなって本数が減ったと言えば京津線
761名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a21-hnVx)
2018/12/01(土) 20:13:56.42ID:LLG5r+hA0
利便性を犠牲にした上で運転士不足へ対処しつつ輸送力を確保する必要があるなら消極的ながら考えとしてはありだとは思う
なんかの調査で15分に1本以上の増便は利用客の増加には繋がらず
既にたくさんいる客を捌くためのものになるって話があったような
762名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dbd5-lzSb)
2018/12/01(土) 20:17:59.08ID:O/MLIPXk0
乗降客は最も込んでいるときで1両140人超え

京都市の市バスは大きく分けると、循環系統、「Raku Bus」と呼ばれるバスが走る観光系統、郊外から市内への系統の3つ。
観光系統は、たとえば、京都駅から清水、祇園、岡崎公園、銀閣寺のルートや京都駅から
四条堀川、二条城、北野白梅町、金閣寺道のルートなどだ。
1日の乗降客数は、2013年度の平均約32万6000人から2017年度は36万3000人に増加。これに合わせて路線も2012年度の74系統から
2017年度は84系統に、車両数も2012年度の764両から現在は818両に増えた。
現在、混雑が最も深刻な観光系統は京都駅から銀閣寺ルート。最も混んでいるときで1両あたりの乗降客数は平均146人。
定員は70人だが、60人も乗れば満杯状態というから、いかに混雑しているかが伺える。
一番混雑する時期は3月、ゴールデンウィーク、11月。しかし、最近は混雑が平準化してきたという。
京都市では、毎年紅葉シーズンに東山や嵐山で一般車両の交通規制を実施しているが、地元からは
「年中混んでいる。通年でやってほしい」という声も聞こえるという
763名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 20:19:23.20ID:yEpgSZzi0
>>757
新潟の連接バスは路線をぶった切って乗り換えさせようとしたのが問題
京都の場合は限られた人員で中心部の輸送力を維持したり増強したりするためであって、
中心部の人員を郊外へ回すということにはならない

連接バスを入れれば、運行本数据え置きのままで積み残しの発生や臨時便の増発を減らせる
常識的に考えて投入路線は混雑系統になるから、
もし仮に減便したとしても、例えば現状7〜8分間隔のところが10分間隔になる程度だろう
バスの遅延誤差も考慮すれば利便性への実害は皆無に等しい
764名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/01(土) 20:34:41.18ID:rl/+J8BZ0
運転士2人分の輸送力を1人にできるのは最大のメリットだろうとは思う
減便がほとんどなかったとして、問題になりそうなのが、
バスベイの拡張や、信号停止線の後退、操車場の拡張あたりだろうが、
この辺がアキレス腱なりそうな気もする
あと、連接バスの乗降時間はやはり長くなったりするんかな
ツーマン運転とかになったりして
765名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 7692-f7pQ)
2018/12/01(土) 21:02:30.02ID:hj25pz5P0
>>764
協力会に車掌をお願いしよう
766名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1a68-TF/x)
2018/12/01(土) 21:58:27.84ID:Gv0pG7AI0
まだ言ってるのかこいつら
767名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/01(土) 22:03:20.07ID:yEpgSZzi0
>>764
・二条城・金閣寺Expを北大路堀川経由にした路線
・104、永観堂・銀閣寺Exp、京大快速を統合した路線
(京都駅→河原町通→河原町丸太町→京大病院→銀閣寺道→東天王町→河原町丸太町→河原町通→京都駅)

この2路線なら右左折の回数最小限、ほぼ全区間片側2車線以上でバスベイや停止線の問題なし
操車場も九条車庫さえ対応できればOK
768名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-Yt6i)
2018/12/01(土) 22:57:16.93ID:oMjcMmTDa
連接バスって大型二種の免許だけで乗れる(運転できる)の?
牽引二種が必要なら、有資格者は滅茶苦茶少ないかも…
769名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/01(土) 23:48:45.25ID:rl/+J8BZ0
>>768
https://trafficnews.jp/post/79932
連節バスはトレーラーバスと異なり、複数の車両が幌でつながっているため、
通常の大型免許で運転でき、けん引免許は不要です。
しかし実際には、けん引自動車の運転と同等の技能が必要であることから、
多くの事業者はけん引免許取得者を乗務させています。
770名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/02(日) 00:02:34.17ID:hJkJUYHn0
>>767
二条城・金閣寺Expは今も往路は北大路堀川経由だが、どこで転回するんだ?
千北〜白梅〜千今〜千北経由の一方循環ならわかるが。道も広いし
後者は、四条河原町〜三条河原町の路駐でバス停にベタ付けできるか微妙だ
でも、検討としては非常に興味深い
改めて見てみると、そのまま連接バス入れられる箇所はやっぱり少ないんだな
一番効果ありそうな東大路とかは、やっぱすんなりとは無理だよな
771名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/02(日) 00:57:07.73ID:4C6ZtA/R0
>>770
二条城・金閣寺Expの経路は勘違い。現状そのままでいい
路駐は連接を入れる入れないに関わらず取り除くべき問題
一番投入したいのは東山通だが、現状の道路事情ではどう考えても無理だな
772名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a76b-GnKV)
2018/12/02(日) 01:02:54.34ID:BGToJYxT0
>>748
> あと仕事してない事務方も免許取って繁忙期は現場に回せ
それだ!
某社(関西ではない)は、経理の女性にも運行管理者取らせていたりする。
超繁忙期は管理職も現場じゃ。
773名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/12/02(日) 01:09:36.21ID:jGeopSFyM
各停に連接バスなんか絶対入れちゃだめ
乗降に時間掛かって特大団子の原因になるだけ

急行快速系統でも通過で稼いだ時間停車停留所で吐き出すからあまり意味ない

京都駅⇔四条河原町のような
途中で停まらない二点間輸送でないとホント役に立たない

昭和の時代から走ってた東西線葛西駅⇔TDLの連接バスもノンストップの二点間輸送やったやろ
774名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-ysST)
2018/12/02(日) 01:42:36.33ID:DvWpku4zd
都営の海外製フルフラットが成功したら
新しい物好きの京都にも、是非導入して頂きたいね。
勿論、住民投票で。
775名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/02(日) 01:46:16.30ID:hK431FoX0
連接バスが最悪な理由はありすぎて書ききれない
例えば四条河原町南行でも大型車なら前の一台が降ろしながら乗せてる間に追いついた一台は降車できる
それが連接車なら一台で塞いで終わり二台分乗せられるって二台分の乗降時間が掛かるだけ、今でも104がガラガラで発車してもったいないとか思わないのか
後ろから降りてくるのは今のラッシュ型の比ではない煩わしさ、というか満員時降りるの不可能、あれはガラガラを楽しむアトラクション
精華町の連接バスでもそうだけど、車両点検とかで代替が普通車。今ならどれが代車か分からないけどそんなことになったら大混乱。というか精華町はガラガラだからいらない
そういえば東山シャトルもガラガラで走ってるからホントの2点間需要なんて京都にはない
776名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM67-MBAZ)
2018/12/02(日) 01:51:45.22ID:eYIcoxJcM
LRTもだけど、低床フルフラットにすれば乗り降りはしやすくても
座席に座って乗る乗り物でなくなってしまう

立って乗せられるものと市民にどこまで割り切ってもらえるのかねぇ

旧市電や嵐電、ツーステバスは座席がそれなりにあるからね
777名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-RcEc)
2018/12/02(日) 02:42:30.41ID:sdznfNoM0
>>743
自己紹介乙
778名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/02(日) 02:42:57.96ID:hK431FoX0
フルフラットでもタイヤハウスはデカいからね
大型ではなく小型でタイヤを前後に追いやって独立かつFFでないと
779名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/02(日) 02:59:18.58ID:4C6ZtA/R0
>>775
降りれないほどの満員状態になっている現状がそもそもおかしい
それこそ連接バスを投入して混雑を緩和するべき
2台団子になってるときに前の車両に客が集中するのはよくあること
これが連接バスに置き換われば、結果的に混雑の平準化にもなる
代車が普通車になるのは連接車の導入台数が少なく予備車を持つのが非効率だから
連接車の導入台数が増えれば予備車も用意できて普通車による代走もなくなる
780名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e54-YLXE)
2018/12/02(日) 04:21:55.64ID:LPLDejqW0
連接バスなんてリスク2倍になるだけで運転手に利点が存在しない
給料2倍にでもならなきゃ組合に弾かれる
組合が仕事してれば、だけど
781名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-ysST)
2018/12/02(日) 05:04:47.47ID:DvWpku4zd
連接バスが駄目なら、2階建てトレーラーバス復活かなぁ・・・
車掌乗せて、運転手は運転だけに集中すれば良し。
782名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db69-DrDc)
2018/12/02(日) 09:13:38.39ID:JNaehyir0
混雑が激しい市街地中心部はバスの運行を一切やめて
動く歩道を設置すればいいよ。
783名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db20-C0zt)
2018/12/02(日) 10:08:46.22ID:cudBV0iA0
累積赤字がなくて、この混雑ぶりなら迷わず西大路と東山に地下鉄掘ってるだろうなぁ。

京都駅〜梅小路公園〜西大路七条〜(西大路通)〜金閣寺〜千北〜
(北大路通)〜高野〜(東山通)〜東山七条〜(塩小路通との交差点)〜芸大前〜京都駅

で大循環。区間便設定とかもありで。まあどうせ掘ったとしても観光客はバス使うんだろうけど…。
784名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/12/02(日) 10:14:00.92ID:clz0pQAga
市民専用バス作れ 
785名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a76b-GnKV)
2018/12/02(日) 11:22:10.40ID:BGToJYxT0
>>778
巨大ポンチョ(普通の大型車並み)があれば面白いかも。
運転席は前タイヤの上、後輪やエンジンは限界まで後ろと。

>>779
団子状態になっているのであれば、同一系統同士の追い越しを認めればよいだけ。
786名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a21-hnVx)
2018/12/02(日) 11:29:37.38ID:Oi0v6ahS0
>>785
その発想で生まれたのがレインボーHRやらJPやら現行エルガなんだけどな

ホイールベース長くしすぎると今度は曲がるとき不便なのと
どうもパワーを絞りすぎるきらいがあって不人気だけだ
787名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/02(日) 11:39:03.78ID:VrT6XGyLd
>>783
地下鉄が便利ならみんな地下鉄使う
東京や大阪がそうだ

うちらの役立たずな地下鉄なら使わないだけ
788名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK06-VMbS)
2018/12/02(日) 16:39:24.32ID:dWgECDUPK
101赤ランプ8分遅れで京都駅発車。今日は普通やな。
789名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK06-VMbS)
2018/12/02(日) 16:49:19.91ID:dWgECDUPK
京都バス51系統京都駅行き、烏丸五条を25分遅れで発車。
790名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK67-qMIK)
2018/12/02(日) 17:44:05.10ID:MRdFaQ9hK
>>788
急行105の赤は27分遅れ
八条口→京都駅で詰まるから仕方ないか
791名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-gz2S)
2018/12/02(日) 18:03:18.55ID:1dJTQnT/r
四条大宮東行207が3分以内に芋づる3台
792名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/02(日) 18:46:56.57ID:hK431FoX0
急行100にLED3487が入ってた
793名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK06-VMbS)
2018/12/02(日) 19:47:11.71ID:dWgECDUPK
>>790
105赤ランプは京都駅発のが折り返すのかな?もしそうなら京都駅発車時点で16,7分は遅れていた。
794名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e54-Xk5P)
2018/12/02(日) 19:52:36.41ID:/ZPqXLJr0
2018年12月3日(月) 19:00 〜 21:48
『帰れマンデー見っけ隊!!』サンド&デヴィ夫人&西川貴教が京都で路線バス旅
◇内容1
『帰れマンデー見っけ隊!!』
今夜はサンドウィッチマンの“秘境路線バスに乗って飲食店を見つけるバスごろく”。
今回は京都・奥座敷。貴船〜大原の1日3本しか走らない希少路線バスが舞台。参加するのはデヴィ夫人と初登場の西川貴教。
大原三千院に見える紅葉真っ盛りの絶景に一同感動、さらに京都No.1料理人が通い続けているという絶品秘境めしも!!
終点には、紅葉五右衛門風呂が待っている!!
◇内容2
旅のルールは簡単、サイコロを振って出た目の数だけバス停を進み、降りたバス停で飲食店を探すというもの。飲食店を見つけなければ次のバスには乗れない。最終的に終点を目指す。

果たして、無事終点にたどり着くことは出来るのか!?
795名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK06-VMbS)
2018/12/02(日) 19:53:25.21ID:dWgECDUPK
>>792
3487って幕車では?
796名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/12/02(日) 20:20:01.98ID:clz0pQAga
改造下からわざわざ書いてんじゃね アスペは行間読めないか
797名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/02(日) 20:25:13.14ID:hJkJUYHn0
205にもフルカラーLED入ってたわ
北大路BTと河原町三条で目撃
夜だったせいか、視認性の悪いこと悪いこと
水色表示のラインカラーが白と同化してた
798名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK06-VMbS)
2018/12/02(日) 21:40:04.35ID:dWgECDUPK
>>796
改造したの知らなかったもんで。アスペルガーは自分だけの世界に生きてるからなぁ。
799名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK67-qMIK)
2018/12/02(日) 21:43:29.55ID:MRdFaQ9hK
フルカラーLED搭載バスの最終&最終一本前の表示は都バスみたいに赤枠や緑枠とかを出すんかな
800名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp3b-dMo3)
2018/12/02(日) 22:07:19.61ID:1Dzw2zvYp
>>798
自分のことかな
ここはお前の日記帳じゃないんだぞ
801名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0eb8-/FH8)
2018/12/02(日) 22:22:14.61ID:VYYMufbY0
>>787
特に東西線は深いし、中途半端にバス併用すると高くなるからね
802名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1a68-TF/x)
2018/12/02(日) 22:26:47.25ID:kzchXUtm0
京都駅から東山駅へ直通できるようにするべきだったな
本気で地下鉄へ誘導したいならいまからでも連絡線作れ
803名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/02(日) 22:45:52.15ID:hJkJUYHn0
>>802
あの、建築限界が異なるんだがな
804名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9a21-hnVx)
2018/12/02(日) 22:49:24.68ID:Oi0v6ahS0
東西線のちっこいの使ってホーム隙間に転落誘発するんやろ(適当)

しかし江文峠のバスも一時期の2000倍くらい走るようになったな
805名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/02(日) 23:21:54.51ID:hK431FoX0
運転士不足が深刻、バス6路線「維持困難」 京都・宮津
https://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20181102000026
運転士不足から「市内6路線の維持が困難」との方針が示された。
路線バスに代わる交通手段としては、事前予約制のデマンド型交通や、公共交通空白地有償運送を取り入れることも含めて協議していく。

200円バス 利用者、過去最高46万人 路線維持は難しく
https://mainichi.jp/articles/20181201/ddl/k26/010/389000c
運転手不足が深刻で、これまでの「拡大路線」を見直さざるを得ない

根っこは同じ運転手不足。好調とか黒字とか増客しなきゃとか関係ない
市民の足は守る責任が行政にあるとか言ってるやつは最初に切っていい路線
806名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b3bc-f7pQ)
2018/12/02(日) 23:46:13.04ID:8L2FLuBY0
京津線の御陵以西も残しとくべきだったんだな
807名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-gz2S)
2018/12/02(日) 23:51:04.79ID:qZR8ryJ+r
あれ今もあったら廃止前以上に電車バス双方だだ遅れまくってるだろ
5とか三条通まともに動かへんで
808名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-ysST)
2018/12/03(月) 01:42:25.01ID:gH1y7qyld
モンロー主義の強化を!!ヾ(・ε・。)
809名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b320-qiFe)
2018/12/03(月) 17:35:51.83ID:UjtOakS30
>>801
深さを気にするのは老人だけw
このスレ見るまで深さを気にするという発想がなかったわ
810名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM67-MBAZ)
2018/12/03(月) 17:50:56.98ID:Wy0JL13mM
いくら深くてもEV2回乗り継ぐだけやろ
811名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-Yt6i)
2018/12/03(月) 19:06:35.47ID:NWNP8W52a
東野駅。
駅自体の位置も微妙だが、地上からホームまでの動線が長い。
EVだと二回乗り継ぎ、改札口からホームに降りるEVまでの距離も長い。
年寄りがバスに乗りたがるのも分かるわ。
812名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/03(月) 19:31:02.21ID:upM0BjD00
路線バス、都市部でも難路 京阪、京都市営バス受託撤退 運転手不足、さらに深刻
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38409340Q8A131C1ML0000/
担い手確保へ奔走 訓練校や賃金改善
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO38409420Q8A131C1ML0000/?n_cid=SPTMG053

中央メディアは京都新聞と違って運転手不足で地域交通が崩壊しているのが分かってきたんだな、この特集記事
京都はまずデルタ以外に大型運転手養成校を増やすことだろ、そして春からとか固定せず随時入社
トラックや自家用バスを届け出制にしてまとめて効率化、モーダルシフトで長距離トラックをほぼ廃止
宅配便、郵便局を地区割り当て制にして配送トラックは物流センターから各営業所までにする
極端な話、路線バスを担当してなきゃ貸し切りバスも高速バスも運送業も認可しなきゃいい
京阪タクシーも京都バスタクシーもなくなったのは痛いな、今になってかなり響いてる
しかし京都市や交通局はのうのうとしてるな、これがどんな危機かまるで分ってない、来年のうのうと103や岡崎ループや東寺exが走ってたらry
813名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-RcEc)
2018/12/03(月) 19:55:18.86ID:ybLz3wNq0
(京都市役所前)
地下鉄出入口からバス停が遠く車と交錯
タクシー、リムジンバス乗場横にバスの駅があれば丁度よい
(三条京阪)
10,15,37,59等がA乗場にあり動線が異様に長い
C乗場にもW停車が望ましい
(東山)
京大方面バスのある北西角に出入口なし
最悪2回横断歩道を渡るので危険度大
滋賀銀や孫橋通から車飛出多く尚更危険
(御陵)
日ノ岡との統合駅だが改札は御陵側のみ
3番出口の所にIC改札を置けば丁度良い
なお醍醐も2ヶ所改札があるが
改札2ヶ所間の距離は御陵駅の改札口〜3番出口と全く同じ
(山科)
三条通南側に出入口なし
外環三条交差点の混雑もしばしば
(椥辻)
新十条通南側に出入口なし
山科区役所前交差点右左折車多く危険

建設費をかけた割には
肝心の改札口、出入口をケチり過ぎ
814名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-RcEc)
2018/12/03(月) 20:01:46.46ID:ybLz3wNq0
(蹴上)
1番出口前の歩道が狭過ぎ
バス停切れ込みは不要では?
また2番出口前の植込みが邪魔
削って歩道を拡げれば安全性も増す

(東野)
自転車兼用エレベーターが汚すぎる

(京都)
南改札口のみ発車案内なし…差別か?
815名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a80-C0zt)
2018/12/03(月) 21:15:57.25ID:6lO+J5lJ0
>>812
分かってないからみんなで困っているだけなんだろ
816名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a61-GnKV)
2018/12/03(月) 23:56:21.24ID:WBeqm2hL0
>>813
三条京阪C乗り場にダブル停車?
そんな事したら三条通り西行の渋滞が激しくなるだけ。
10 15 37 59の三条京阪は廃止して、三条大橋で左折するだけで良い。
京阪電車は四条京阪前で、東西線は河原町三条で乗り換え可能。
三条京阪に寄る意味は無い。
もっと言えば、河原町御池左折でも良い。
817名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a61-GnKV)
2018/12/03(月) 23:59:41.89ID:WBeqm2hL0
>>812
京阪タクシーや京都バスタクシーが無くなってどう響いてるんだ?ソースは?
東寺exの運行主体を知らんのか?
818名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0bb8-gz2S)
2018/12/04(火) 00:00:43.46ID:ceqi+Hn/0
10,37,59は三条京阪ロータリー入らんと京都バスのF乗り場に停めたらええやろ
819名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/04(火) 00:25:04.54ID:SSEJjwge0
>>817
まさか京都まちづくり交通研究所とか馬鹿なこと言いだすつもりか
それなら懇意にしてるケイルックに仕事を奪われればいい
それくらいの人手不足なんだよ
お前にしたら、市バスが嫌いだから、かわらまちよるバスとぎおんよるバスを選んで乗ってる、なんだよな
820名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/04(火) 00:48:05.87ID:EunH5LHW0
まあまあ、まずは27、105、循環1、循環2を廃止しようぜ
821名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/04(火) 01:02:53.24ID:SSEJjwge0
市バス・地下鉄の1日当たりのお客様数10月
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000185125.html
地下鉄 39.0万から 40.5万へ 3.8%増
市バス 37.5万から 36.9 万へ -1.6%減

うーん、順調にシフトしてるな、輸送力が増加してこれだからな
ただ当局は本当に市バスが減るとか思ってなかったんだろうな
822名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/04(火) 01:11:52.73ID:EunH5LHW0
旅客数ってバス通し乗車からバス地下鉄乗継にシフトしたらダブルカウントになるのか?
823名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/12/04(火) 01:46:24.30ID:8CGVGqrxM
だから、客数を指標にするのやめろよな
どうしてもと言うなら、市役所は客数に応じた報奨金を交通局に払えよ
824名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/04(火) 01:59:13.26ID:SSEJjwge0
それでいて500円券の一回乗車料金が125円と普通料金の230円を大幅に下回っております
よって値上げします、だもんな、どんな思考回路してるんだか
昼間券も効果があるのかとかチャチャいれた委員がいたな
825名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0eb8-/FH8)
2018/12/04(火) 11:52:46.92ID:4uAsUg4i0
まだ500だと3回乗って元取れるので、4回乗って元取れる700にしますなら筋が通るが
826名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/04(火) 12:35:48.37ID:4hFb9qoNd
理由なんて後付けのこじつけだよ

社会人なら分かるだろ?
結論先ありきで理由を考える場面
 
ニートならわからんかも
827名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3e3f-RcEc)
2018/12/04(火) 19:53:57.25ID:p/HguTM80
>>816
ではなぜ11がC乗場に止まるのだろうか
828名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a61-GnKV)
2018/12/04(火) 21:11:12.62ID:zGU9B/ik0
>>827
11の三条京阪も不要だな。
829名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8af6-NpJ6)
2018/12/04(火) 22:49:28.37ID:mSRRedgx0
三条京阪、どうせやるなら北大路BTのように
すべての系統をターミナル内に入れればいいのにな

>>816
ただ、15往路が河原町御池を左折したら河原町北行に入ってしまうが笑
いや言ってる意味は意味は十分分かるんだがね(15往路なら直進)
強いて言うなら、三条京阪のメリットは余裕時分持たせて時間調整ができることぐらいだが、
12や11っていう例外がいるしな、やってることが中途半端ではある
830名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM67-MBAZ)
2018/12/04(火) 23:19:40.96ID:D28WqJ54M
出入りに時間が掛かるのを嫌って
大原行きの京都バス17は
三条京阪ターミナルに入るの速攻やめたのだが
831名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 83b8-RcEc)
2018/12/04(火) 23:53:10.10ID:YLHLSMmR0
>>816
河原町三条が地下鉄乗継に不適切な理由

*同じ目的地でも系統毎に乗り場が分散
どれが先着かわからないことしばしば
*南行一部系統は降場が地下鉄から極端に遠い
*歩道が狭く常に込み合い屋根もない

ここも一車線化してバスの駅があれば
だいぶ違うのだが…
832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/05(水) 00:36:53.76ID:aCQoyGmF0
>>816
10、15、37、59はFのりばに停まればいいだけでは?
駅前広場に入らない前提でいくなら、
広場を削って川端通を広げFのりばから川端三条交差点までをバス専用レーンとして延長し、
バス専用の左折信号をつければよかった
833名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/12/05(水) 00:43:41.70ID:nEhq2yzAM
市役所前に関しては
市役所の庭潰してバスターミナルにすれば解決って言ったやろ
834名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 01:01:01.73ID:7CgQ+1S80
なんかちぐはぐだな
河原町三条で乗るか降りるかで違うけど
降りる場合交差点の信号待ち列が来るから、走るから早く降ろしてくれとなる。
だから市役所前はあそこでいいしむしろ植え込みを整理して2台同時降車が楽にできるようにする方が先
日銀前だしバスの駅にしやすいのにね
他と違ってG乗り場3と17がまとめられてるのは京大方面だから、今出川より遠くかつ需要の多い2点間を結ぶ優れた例
Hがジグザグ路線がまとめられていて一見駄目そうだが、ジグザグの点で重なっていたりする
北大路BTなど205とまとめたほうがよさそうだが、205と4のFのシンプルさを維持するにはこの方がよい
むしろ10,15,37などは少し北の京都バス乗り場に来るか見計らうなどあそこがベスト
Eはその他っぽいけど平安神宮が共通してると思ってるんだろうな
835名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db20-C0zt)
2018/12/05(水) 06:08:59.10ID:XuKOIhYv0
>>830
京都駅行は経路の都合上、どうしても入らないといけないけどな。

今朝の京都新聞一面、市バス受託解消の影響が記事になってる。

・来年度から考えて10年間の形状赤字が100億円を超える見込み。
・京阪バス、JRバスが撤収した分を直営化する分の人件費上乗せ、および他社への委託料増額、
 燃料の高騰などによる。
・乗客数が現状で推移したとしても、経常赤字は年間数十億円の見通し。

最悪民間の路線譲渡もあると記事にはあるけど、「足が守られるならば」譲渡もありじゃないかと思うけどな。
836名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-rYbD)
2018/12/05(水) 07:17:00.07ID:yQkBuQocd
運賃値上げの大義名分出来て良かったやん。
837名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-YLXE)
2018/12/05(水) 07:45:20.43ID:wVq0SF0fa
委託料をどれほどダンピングしてたのかよく分かるな
まやかしの黒字
838名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 09:17:11.60ID:J9uWTyIy0
京都くらい、朝から晩まで乗客の多いところで
バスが赤字になるってどういうことなのか理解できないんだが・・・
839名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 09:20:49.43ID:J9uWTyIy0
あ、もしかして地下鉄込みの交通局の赤字?
それなら納得
840名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0ed5-eSJK)
2018/12/05(水) 09:29:11.07ID:3cgNYvbf0
毎年数十億の赤字が出る見込みって、これだけ乗客がいるってのにいくらなんでも経営無能過ぎないか。
841名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa47-7/K+)
2018/12/05(水) 09:43:24.26ID:tGSLWSDna
もっと給料下げろ
842名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-rYbD)
2018/12/05(水) 10:06:58.16ID:yQkBuQocd
養成採用は、来年無さそうやな。
843名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-UuNc)
2018/12/05(水) 11:25:46.29ID:6S8IO2lYa
>>842
なんで?
844名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 11:40:10.22ID:J9uWTyIy0
予算的にも、研修対応の人員的にも、
とにかく即戦力を確保するのが最優先になるからでしょ
路線バス経験者なら2か月3か月で普通に単独乗務できるようになる
845名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW db20-hrOr)
2018/12/05(水) 13:07:42.43ID:HJmY885l0
>>838
金払わないやつばっかだからだよ
846名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 13:26:42.60ID:J9uWTyIy0
>>845
いやまぁそういうやつも多いだろうけど、
観光客だってめっちゃのってるし
847名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/12/05(水) 14:18:49.83ID:L4oGPcooM
雨降っただけで観光系統もガラガラになるやん
848名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e3a-Mz6a)
2018/12/05(水) 15:42:37.43ID:iY2WKf+80
>>845
名古屋に比べたら全然少ないぞ
849名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
2018/12/05(水) 16:20:07.41ID:AflARoiYp
民営化フラグきたw
850名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0eb8-/FH8)
2018/12/05(水) 17:05:45.44ID:24p9pYPX0
>>847
逆に駅から離れた生活路線が混む
851名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b716-CK1v)
2018/12/05(水) 17:25:22.86ID:MAT2c5N+0
民間撤退で赤字100億円超に膨張へ 京都市バス、今後10年で費用増
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00010000-kyt-l26
852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0e47-my/U)
2018/12/05(水) 17:41:57.69ID:LSYPQzcZ0
京都の市バスが赤字って、日本国中で一番人が多いバスが赤字なら、どこもやっていけんやろ(無駄な路線が多いんちゃうか?)
853名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e12-DrDc)
2018/12/05(水) 18:35:34.22ID:sg5iOxEw0
なんか薄い手帳みたいなのを持ってるとただみたいだな
年間フリーパスみたいなものか
854名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp3b-aHfj)
2018/12/05(水) 18:37:37.03ID:AflARoiYp
青い手帳と敬老手帳はバス乗る資格ないから取り上げろ
855名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa43-eB42)
2018/12/05(水) 19:00:50.33ID:WCd1MNg5a
>>854
敬老手帳から100円ぐらいは徴収しないと
856名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdba-eSJK)
2018/12/05(水) 19:03:06.96ID:iBk7EsEsd
敬老パスや障害者手帳での乗車って京都市から交通局に経費の補助が出てるんじゃないの?
本人は無料で乗っても事業者にはしっかりと運賃分の収入が入る仕組みと解釈してたのだけど。
もし市からの補助もなく本当に無料なら、赤字になる要因の一つになるけど、補助出てるならただで乗ってると叩かれる筋合いはないと思うが実際はどうなんでしょうか?
詳しい人いませんか?
857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e3a-Mz6a)
2018/12/05(水) 19:10:55.05ID:iY2WKf+80
>>856
どこの市バスもそうですよ
858名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 0e3a-Mz6a)
2018/12/05(水) 19:11:27.07ID:iY2WKf+80
>>856
障害者は出ない
859名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 19:22:57.93ID:7CgQ+1S80
第5回「京都市交通局市バス・地下鉄事業経営ビジョン検討委員会」の資料が翌日に公表されるのは極めて異例のことである
http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/kotsu/0000245597.html
管理の受委託に係る委託料は,骨子案で想定していた 約10%増を大きく上回り,同規模の業務量で比較すると, 約25%程度の増が見込まれる状況です
現在の管理の受委託の委託料は約50億円ですが,今後 は,委託料・人件費を合わせた全体で+25%程度,年間 12〜13億円程度,費用が増加する見込みです。
人件費:直営規模拡大により,31 年度で100名程度の職員 増,32年度も同規模の増
骨子案での経費増見込(+5億円) から人件費・経費で更に 7〜8 億円の増
軽油価格の高騰で,20億円程度 費用増の見込み
直営規模拡大に伴い,運行管理システムの改修費や 職員研修費等が別途必要

とりあえずこれ、さらりと来年度も100名程度採用だって、希望があるね
860名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-RcEc)
2018/12/05(水) 19:33:56.61ID:PE55qVyfr
>>856
保健福祉局あたりから交通局に補填はある
ただ算定の仕方が問題で
手帳交付者個々の市バス地下鉄利用度によらず
一律週4回乗車x@208円で算定している

かつて向島に市バス乗入れ又は
近鉄竹田〜向島を手帳対象にと要望され
当局は年額10億が必要として拒否
根拠は通勤定期半年分x手帳交付者の総額

前者と余りに差がありすぎ市議会は紛糾
結局近鉄バス向島乗入れで決着したが
(1日10本程度で生活動線とは乖離…)
利用実態に合わぬ丼勘定に呆れた議員も
いたとかいなかったとか
861名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdba-TF/x)
2018/12/05(水) 19:34:34.41ID:I9uHP53fd
>>852
老人のタダ乗りが問題

今の京都市バスは定期客を除いたら老人と観光客しかいないといっても過言ではない
老人から徴収しろ
862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 19:35:05.61ID:J9uWTyIy0
採用が100人じゃないぞ、職員が100人増ってことは
退職者を差し引いても100人増やすってことだぞ
863名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-RcEc)
2018/12/05(水) 19:36:28.06ID:PE55qVyfr
なお此の件は市会会議録HPに記録がある
864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 19:39:46.40ID:J9uWTyIy0
川崎市営と都営受けようかと思ってたんだけど
これまで全く考えてなかった京都市営が急浮上(笑)
京都に住んでみたいってのはずっと昔から思ってたし

俺の学生当時は、同志社は2年間田辺だったから
移動のない関学にしたけど、京都は今でも住んでみたい
865名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 19:41:10.88ID:7CgQ+1S80
委託料は,従来と同規模の委託車両数(406 両)で比較した場合,25%程度増加する見通し
直営化するんだから委託は406両から371両に減るから、嘘が混じってるな

直営で運営した場合のコストA70億円-委託料B50億円=20億円
A平成30年度に民間事業者に委託している事業規模分を交 通局が直営で運営した場合に必要と見込まれる費用(バス 運転士,整備士の人件費は,生涯平均人件費を用いて試算)
B平成30年度の管理の受委託に係る委託料の総額
866名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 19:48:42.98ID:7CgQ+1S80
>>863 ソースを
市会議事録検索システムはさらに相当遅いよ
ボイスレコーダーから紙に起こすから
最新は平成30年8月24日の産業交通水道委員会(第9回) でしょう
http://kaigiroku.city.kyoto.lg.jp/discuss/cgi-bin/WWWframeBase.exe?A=frameBase&;USR=kyokyo
それに議事録は審議会等に開催結果の交通局に貼られるのが常でしょう
http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/0-Curr-120-0.html
867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4e32-DrDc)
2018/12/05(水) 19:52:24.41ID:J9uWTyIy0
>>865
嘘っていうか、同条件で比較した場合に25パーセントアップ、
という単価の大幅増を突き付けられたってことでしょ
868名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ca54-UuNc)
2018/12/05(水) 20:15:57.97ID:xM08KvDD0
関学出てバスの運ちゃん?
869名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db20-C0zt)
2018/12/05(水) 20:20:58.78ID:XuKOIhYv0
>>860
ちょっと少なすぎないかな?<補填額

そりゃ身障者といえど乗る頻度やら乗る距離やら、地下鉄とバスの組み合わせやら
色々あるから、個々の案件をいちいち精査してたらキリがないのはわかるけど、
一律週4で1回208円って。地下鉄事業もバス事業も損食らってるじゃないか。
870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ae0-GnKV)
2018/12/05(水) 20:52:00.86ID:MbUa2Qkd0
>>869
IC化すれば全部わかるのにな。大阪と神戸で出来てるものを京都で出来ないはずがない。
871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1720-mQ6T)
2018/12/05(水) 20:52:08.39ID:brFgZkU10
>>867
入札から随意契約になったらまだまだ増えるかもな。
直営と経費が変わらなく可能性もあるかもな。
872名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 21:46:37.15ID:7CgQ+1S80
京都嵐山花灯路2018開催に伴う臨時延長運行のお知らせ
http://www.kyotobus.jp/news/2018/12/29128.html
2018年12月8日(土)〜12月17日(月)の毎日、京都嵐山花灯路2018の開催に伴い路線バスを延伸運行いたします。

例年やってたっけ、有栖川止まりを延長か
市バスはどうするんだろ、28とか93とか71延長とか
12月は落ち込むからな
873名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 22:03:59.26ID:7CgQ+1S80
飲食代や拝観料割引「岡崎ループに乗るっ」 バス増客イベント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000020-kyt-l26
こんなタイミングで今更紹介する新聞て、もう岡崎ループ廃止すればいいのに
874名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-hnVx)
2018/12/05(水) 22:09:10.39ID:F3d2Y5pkr
5/100を熊野神社経由にして岡崎ループを銀閣寺まで伸ばせば簡単に増客できると思うが(支離滅裂な思考)
875名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 22:15:16.11ID:7CgQ+1S80
敬老・福祉乗車証をIC化して正確な利用実態を把握し, これに応じて利用者から負担を求めるとともに,適正額を交 通局に繰り入れるべきだ。
http://www.city.kyoto.lg.jp/templates/shingikai_kekka/cmsfiles/contents/0000245/245597/vision5-1.pdf
あとは名古屋市のように1っ回利用ごとに実費を交通局に払うだけ
876名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3b8-BnCY)
2018/12/05(水) 22:18:41.66ID:ZYeW4M3Z0
>>874
臭い息吐かないでください
877名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1768-TF/x)
2018/12/05(水) 22:33:36.19ID:h1iyZpxG0
いまだに紙の定期すらあるのに敬老のIC化なんて夢のまた夢だろうな
878名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMff-MBAZ)
2018/12/05(水) 22:52:36.20ID:L4oGPcooM
紙の券片冊子を交付して
老害パス提示のうえ紙利用券一枚運賃箱に入れて乗ることにすれば
少なくとも利用実績の集計はできる
879名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e7dc-DrDc)
2018/12/05(水) 23:02:26.08ID:7CgQ+1S80
12月5日(水)、誠に勝手ながら休日ダイヤにて運行させていただきます。
https://princessline.jp/
プリンセスラインになにがあったの、教えて中の人
来年あたり人手不足でなくなってるかもなあ
京大病院路線はどうなった
880名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/05(水) 23:10:48.59ID:aCQoyGmF0
バスこれだけ混んでるのに赤字になるのは、
敬老福祉乗車証の補填額が少なすぎるのと、
渋滞にはまりすぎて運転手と車両の回転率が悪いためだろう

バス地下鉄券値下げしたことだし、地下鉄無料乗継券のバラマキもやめよう
もし万が一民営化なんてことになったら、京都バスと合併させて重複路線引き直せ
881名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0eb8-/FH8)
2018/12/05(水) 23:12:48.45ID:24p9pYPX0
>>874
5と100熊野経由だと203だったりのと被って移設迫られんか?
882名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9ad1-NpJ6)
2018/12/05(水) 23:20:02.93ID:aCQoyGmF0
国と府の補助金もあって各社のICカードシステムが整備されたが、
未導入として残っている各社には導入しないんだろうか
それとも事業者負担分さえ払えない状況だったり?

敬老福祉乗車証のIC化と民営への適用拡大はセットでできればベストなのだが
883名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-YNb7)
2018/12/06(木) 00:09:39.57ID:0DbtGmj0M
>>882
回数券などの紙券全廃の事務処理的メリットないなら
わざわざIC対応する価値はないぞ
884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/06(木) 00:12:53.51ID:U0kWOhL20
>>883
西日本JRバスに事務処理的メリットあったのか?共通回数券も無くなってないけど
885名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-/Fi8)
2018/12/06(木) 00:13:08.98ID:VwE0V6i3r
>>879
12月5日は「心の学園記念日」で京都女子大学は休講だってさ
https://ameblo.jp/heiankyojo/entry-11098195377.html
886名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/06(木) 02:30:21.33ID:OW1nDlhB0
プリンセスラインは京都女子大高中需要だけっていうのがはっきりしたね
208の下請けに回って208を京都女子発着、車庫、八条口アバンティ経由にすればいいのに
あの社長がな、会社がな
887名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-EAVe)
2018/12/06(木) 03:25:04.64ID:vO4m0fNC0
快速208…
888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b12-aoeu)
2018/12/06(木) 08:37:42.26ID:BZfxjBR00
プリンセスラインて京都女子大学学生教職員専用バスなのか
来客も利用可能なのか
一般客も利用可能なのか分からないんだが
889名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spcd-Dzye)
2018/12/06(木) 08:45:01.70ID:i+6U4IsCp
>>888
大抵の車体にどちら様も自由に乗れます的なこと貼ってあるよ
890名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d35c-n9Ol)
2018/12/06(木) 10:07:05.32ID:zrMluz0I0
>>861
厳密に言うとタダではない。かなり割安だが所得に応じた年間負担額はある。ちなみに1ヶ月定期より高くなるケースもあるのでそういう方は定期券購入で乗っているみたい。

>>870
金をかけずに何かを成し遂げようとする発想こそが諸悪の根源。路線の受委託制度もまさしくこの発想とは思わないか?

>>877
全車整理券方式にするか区間定期廃止にしないと紙製定期の駆逐は不可能。地下鉄は全駅に改札があるから区間定期発行が可能。

>>878
老人は理解して協力してくれるが老害は協力しない。
891名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-o+3q)
2018/12/06(木) 12:35:49.58ID:hZ6lfEwMd
いずれは敬老乗車証なんてなくなるだろうな
あれのせいで用もない老人が外出しまくる
892名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-EAVe)
2018/12/06(木) 12:40:21.09ID:vO4m0fNC0
別に老人が出かけるのは止めはしないが
観光系統に乗って混雑助長はなぁ
893名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM6d-NEfw)
2018/12/06(木) 13:52:43.28ID:BDgFcXFhM
敬老乗車証があっても黒字にしたいなら本局の人も全員免許とって事務員も運転手やればいいんじゃね?
5表で
894名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-dNo9)
2018/12/06(木) 15:15:34.32ID:HGgGv2BEd
水どう局とセットで民営化やな。
895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-n9Ol)
2018/12/06(木) 18:23:41.56ID:y5fOhrzo0
>>892
観光系統が生活路線って人もいるでしょうよ。
896名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-2QQr)
2018/12/06(木) 19:14:58.64ID:HHjCnrM1r
京都市バスあるある
897名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-o+3q)
2018/12/06(木) 19:44:05.98ID:hZ6lfEwMd
本局は営業係数出すのに半年もかける暇人集団だからな
898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 41b8-2QQr)
2018/12/06(木) 20:23:43.93ID:xLPBf+ZQ0
しかも臨南5単独の営業係数すら非公表のまま
899名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f96b-+wPc)
2018/12/06(木) 22:56:17.60ID:9Rw3YEM+0
>>890
俺も全車整理券方式賛成。
さすがにひと乗り250円となったら短距離乗車だと高く感じる。
問題は循環系統は最短経路の運賃にするか遠回りしたら高くなるようにするか。
900名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-o+3q)
2018/12/06(木) 22:58:20.27ID:dbrklP1x0
なんでわざわざややこしくするのか

やっぱりオタクってバカなんだな
901名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 89b8-aoeu)
2018/12/06(木) 23:13:08.76ID:B4smRpFV0
安い給料で支えてくれている委託運転手さん、もっと頑張って!!
902名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 89b8-xTFT)
2018/12/06(木) 23:28:03.86ID:AWwpajKB0
ロンドンみたいに現金では乗れず非接触式ICカードオンリーにすればいい。
ロンドンはクレカのVISA・マスター・Amexのコンタクトレス決済でも
乗れて、オイスターカードの時の同じで1日あたりの引き落とし上限に
達すると後はいくら乗ってもその日のうちはタダだ。一日乗車券をチャージ
しなくてもいい。アップルペイやgoogleペイも使えるようにすれば
外国人にも便利だろう。
903名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/06(木) 23:39:15.49ID:U0kWOhL20
観光客にはできるだけ定価で乗ってもらわないと

独自の
京阪バスみたいなポイントシステムを導入して、
ICOCAとPiTaPaだけ割引を適用できるようにすればいい
904名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/06(木) 23:40:14.20ID:U0kWOhL20
間違えて途中で投稿してしまった

観光客にはできるだけ定価で乗ってもらわないと

独自のICカードを作られないのであれば、
京阪バスみたいなポイントシステムを導入して、
ICOCAとPiTaPaだけ割引を適用できるようにすればいい
905名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d35c-NaPX)
2018/12/06(木) 23:59:07.16ID:nqSMP6vs0
>>899
整理券方式にしても均一運賃をやめる必要はない。
どこから乗ってどこで降りたというのがわかるシステムさえ入れば紙製定期券の全廃は可能。最悪乗車リーダーさえあれば問題ない。
ただ、均一区間車全車前乗り方式になったら区間定期の廃止を同時に行わないといけないと思う。どこから乗ってどこで降りたというのがわからなくなるから不正の温床になりかねないっていうより不正だらけになりそう。
906名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 89b8-xTFT)
2018/12/07(金) 00:43:17.41ID:s8YX+dLp0
乗降両方でICタッチでいいだろ、こういうとこは外国人のほうが慣れてる。
907名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spcd-Dzye)
2018/12/07(金) 01:03:17.95ID:jc+of3lXp
高槻市がやりだしたねそれ
908名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-y+kg)
2018/12/07(金) 01:47:35.17ID:r4GRMMZw0
地下鉄でも改札機通らんと有人改札通るのがデフォの敬老パス年寄りがちゃんとやってくれるものかな
909名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/07(金) 01:53:59.98ID:191CD2Ce0
そろそろ次スレタイを決めよう
当たり前だけど京都市交通局を語るスレ を堅持で
910名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-y+kg)
2018/12/07(金) 01:57:44.81ID:r4GRMMZw0
ポケロケコード120 泉涌寺道
911名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-NEfw)
2018/12/07(金) 04:39:34.07ID:14gMOKXQ0
ロングの路線を切ってしまえ
46とか四条大宮で一度終点にしてみぶ操車場から再スタート
京都駅終点
BT終点
912名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW d916-zfSO)
2018/12/07(金) 07:34:51.80ID:fMWhtIpY0
「バス一日券」「地下鉄一日券」を廃止して、
「地下鉄・バス一日券」だけにすればよい
913名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW abb8-dD7o)
2018/12/07(金) 08:47:21.49ID:4/Z/1Xfj0
>>911
BTなりで切ると回送の手間かかるやん
914名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-dNo9)
2018/12/07(金) 09:07:18.79ID:vTtpFJsAd
こんだけ客多かったら、越前屋俵太・ひさうちみちおのバスDEコロコロは復活出来へんな。
915名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-2QQr)
2018/12/07(金) 09:45:12.79ID:FOu5BidQr
>>834
市役所前バス停が日銀前ではダメな理由

姉小路通を挟むので乗継客が車と交錯
京都ホテルオークラでも出入車両多数
ガードマンも居るには居るが機能せず 
地下鉄駅から出た瞬間に走り去るバス多し
(市役所東にバス停があれば乗れたケース多々)
916名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MMb3-NEfw)
2018/12/07(金) 10:00:05.26ID:TzpVVPcNM
>>913
BTで30分休憩して残りの半分を運行するだけ
917名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-xWjH)
2018/12/07(金) 10:04:27.49ID:8/SIltN4a
ニートは外に出て現実見ろよ
918名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-o+3q)
2018/12/07(金) 10:12:37.92ID:IScY7wncd
だな
今のアジア人の巨大キャリーバッグで身動きとれない車内の現実を見ろ

ま、これは本局の暇人にも言いたいがな
919名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MMd3-Qhie)
2018/12/07(金) 10:17:50.81ID:UmvspHdRM
ローカル路線バスの旅も今の混雑では無理だな

第4弾の京都三条大橋→宮島と第8弾の京都三条大橋→出雲大社で三条京阪から京都駅まで5系統に乗ってるけど

https://entamedata.web.fc2.com/tv2/tokyobustabi04.html
http://www.tv-tokyo.co.jp/rosenbus/backnumber/8.html
920名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9169-aoeu)
2018/12/07(金) 12:43:04.87ID:XcoVuRE60
>>905
多区間でも、前乗り・運賃 自主申告 先払いで問題ないところもあるのに・・・
921名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b12-aoeu)
2018/12/07(金) 13:02:16.07ID:4CiPr05C0
路線バスの旅だとスタップを含めかなりの人が乗って傘を取るからな
922名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f96b-+wPc)
2018/12/07(金) 19:41:30.94ID:5NtviuLm0
>>905
均一やめてほしいのは、短距離を安くしてほしいから。
金閣寺〜円町みたいなので240円(消費税10%時の予想運賃)は高いわ。
923名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-y+kg)
2018/12/07(金) 19:46:29.14ID:vz4fbPnj0
だから2キロ以内は定期運賃安くしてんだろ
924名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 81b8-d155)
2018/12/07(金) 22:05:48.52ID:EGJ+uq8B0
>>901
もう無理
休日4日、10連勤
少しでも乗降もたつくと本局様に煽られ
対応が悪いとすぐクレーム

やってられるか
925名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-o+3q)
2018/12/07(金) 22:24:17.40ID:ZGKCf10k0
まず意味のない指差し確認から止めなさい
あなた達は電車の運転士ではありません
926名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9380-n9Ol)
2018/12/07(金) 22:27:40.90ID:sy1O4/7J0
んじゃ西鉄みたいにすべて声で
927名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-o+3q)
2018/12/07(金) 22:36:41.67ID:ZGKCf10k0
まあでも普通は神経すり減らして働くホワイトカラーか体力命のブルーカラーなわけで

ハンドル回してるだけで金がもらえるというのは幸せなことだ
928名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-dNo9)
2018/12/07(金) 23:42:19.94ID:qsim7OXid
名古屋市営の高速系統みたいに
途中、阪神高速・京都線に乗って
一時間位走る路線を設定してくれ。
929名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-y+kg)
2018/12/07(金) 23:49:02.81ID:YLXXu1BB0
着席定員制にしなあかんやんそれ
930名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spcd-Dzye)
2018/12/07(金) 23:54:10.65ID:jc+of3lXp
>>929
おけいはんの山急って立ち席オッケーだっけ?
931名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MM45-YNb7)
2018/12/08(土) 00:38:44.31ID:/AcUF4G1M
山科急行は立ち席OKになった
そうじゃないと900円券に開放できない

テリトリー跨ぎだからややこしいけど、
久御山イオン(まちの駅)⇔京都駅なんか開設されないかね?
932名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9321-EAVe)
2018/12/08(土) 01:36:27.79ID:iq5AjmLZ0
久御山周りの交通が淀ー大久保と中書島ー大久保とかでJRと縁がないのがなぁ

直Q止まれば話は変わるか?
933名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK45-bZXy)
2018/12/08(土) 08:37:53.78ID:tEANQ6GdK
阪急京都線が来月19日から白紙ダイヤ改正をするけど、
阪急からの接続を意識しているMN系統のダイヤは弄るのかな?
934名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-dNo9)
2018/12/08(土) 09:59:40.23ID:TlByfPZod
西山天王山から横大路までの路線を新設して頂きたいね。
935名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-2QQr)
2018/12/08(土) 10:03:34.95ID:tMlUnHoZr
用途は?
936名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa05-xWjH)
2018/12/08(土) 10:09:35.49ID:71SUoUWda
賤民運搬用
937名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-o+3q)
2018/12/08(土) 15:34:04.39ID:2IMHARold
紅葉シーズンも終わってようやく落ち着いてきたな
バスもそれほど混んでない
いい季節になってきた
938名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-r7dA)
2018/12/08(土) 18:40:38.27ID:WRtn3BWu0
>>928
横浜に有ったなそれ、
ベイブリッジ経由のと首都高経由の市営バスと、
横浜新道経由の横浜駅〜戸塚駅の神奈中。

首都高経由のと、新道経由のは無くなったと記憶してる。


>>934
淀〜天王山は阪急・京阪共同のがあるからなあ。
20の特扱いで宮前橋渡らんで水垂を右折するだけだが・・・
使う人いるか疑問。
(反対回りは橋渡って直進)
天王山に市バスが突っ込めるか?
939名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-ScPX)
2018/12/08(土) 19:40:58.56ID:VeMhHZvRd
手帳とパスの人は絶対といっていいほど
降りしなに運転手の名札確認するのな。
なんかあったら即クレームにする習慣があるんやろな。
940名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/08(土) 20:03:26.21ID:Oe+qqXD20
ヨーカドー釧路店来月閉店 経済界、買い物客落胆
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/255951
同店のある新橋大通地区は釧路市が市立地適正化計画で8カ所指定した都市機能誘導区域の一つで、現在策定中のバス路線の再編実施計画では乗り換え拠点候補地。

すでに手遅れだったか、何でもある(?)ショッピングモールをバス乗継拠点にする重要性が認識されてきたがすでに遅し
いまだに商店街に買い物バスなんて時代錯誤な考えが邪魔するからな
京都はいまだに市内全体が居住誘導地域なんて愚策を提案してるからな
はっきりと拠点駅に商業施設を集中させると打ち出せ
太秦天神川も市は意図せずにしまむらやフレスコ、クリニックモールなんかが集中しだしたからな
はっきり言うとイオンモール桂川みたいなのを各駅にライバル各社に出店させるくらいしないと
941名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9368-o+3q)
2018/12/08(土) 20:15:04.27ID:RDRDUiCY0
竹田駅の失敗を踏まえてちゃんと考えてるだろ
942名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-6oEg)
2018/12/08(土) 20:33:07.86ID:WcUF2ZQH0
21系統 横大路車庫〜(近鉄伏見駅前)〜京阪六地蔵駅前 新設希望
943名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d311-xqdQ)
2018/12/09(日) 00:10:34.00ID:qX+zaSjG0
>>929
名古屋の高速系統はシートベルトが付いているくらいで、ごく普通の車両だよ。
立ち客も可、結構混むこともある。
944名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/09(日) 00:29:48.46ID:15x1dMNm0
最高速度60km/h以下なら立席乗車可
稲荷山トンネルの最高速度も60km/h
945名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-dNo9)
2018/12/09(日) 01:39:02.57ID:PVeY2CxNd
竹田駅は、JR岸辺駅みたいに、将来化ける可能性は有るかも。
946名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-YNb7)
2018/12/09(日) 01:40:29.90ID:nD0WLwQdM
平成初期までは東名阪ハイウェイバスでも立ち席余裕やったのやけどな
サークル活動の帰りに電車賃ケチって高速バスにしたら市バス顔負けの詰め込み食らったなんて話よく聞いた
947名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f96b-+wPc)
2018/12/09(日) 02:33:27.21ID:qhbunyzY0
広島の都市高速系統はシートベルトもない。
さすがに中国道走るやつはシートベルト付きだが(2ドアエルガやブルーリボンにもセミバケシートにシートベルト)。

>>945
ヤマザキパンの京都工場でも引っ張ってくれ
948名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9120-n9Ol)
2018/12/09(日) 07:32:42.00ID:MQPYmpqZ0
竹田駅周辺はとにかく買い物できるところがないから、それを引っ張ってこないとな…。
949名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネWW FFb3-lulS)
2018/12/09(日) 08:58:02.38ID:jH8OIs6ZF
かつて、大阪市営バスにも、支17(地下鉄朝潮橋ー国際見本市会場)と特44(弁天町駅バスターミナルー南港バスターミナル)の阪神高速4号湾岸線を走る系統があった。
インテックス大阪で催しがあるときは、満員御礼で走ってたよ。
950名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-o+3q)
2018/12/09(日) 10:31:19.12ID:WHyuaf5+d
竹田駅の開業はバブル全盛期なのに全く商業施設誘致とかしなかったんだな

ほんと無能集団だよ京都市って
951名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-dNo9)
2018/12/09(日) 11:30:00.87ID:ZaGoNMPWd
パルスプラザ、京セラ本社も駅から少し遠いですしねぇ。
952名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/09(日) 11:41:48.84ID:WvpUgCi40
>>950
次スレ立てよろしく
京都市内交通論議もいいがほどほどに
953名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-rhto)
2018/12/09(日) 12:11:43.83ID:UA1nAzbmK
>>950
次スレタイに京都バスも入れること。
954名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/09(日) 12:19:25.02ID:WvpUgCi40
>>953
いいかげんにしろ
955名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9169-aoeu)
2018/12/09(日) 14:07:55.48ID:bJHrgCPb0
>>950
おまえのような無能な市民にお似合いな 無能な京都市政ということだな
956名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Spcd-ZVco)
2018/12/09(日) 14:35:30.99ID:ZMaBD9/Op
>>954
手帳で乗れないからって怒るなよ
957名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 3354-URvo)
2018/12/09(日) 19:37:47.35ID:scYSlja20
同一労働同一賃金とは何なのか
バスなんてやるもんじゃねえな クソだよクソ
958名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-+zoU)
2018/12/09(日) 21:50:54.92ID:mzmdChVRd
東山三条南行きのバス停が旧型タイプから曲がった形のバス停になっていた。よく見たら青少年科学センター前の文字がうっすらあった。流用品じゃねえか。それと京都バスの時刻表も入っていたがバス停看板に京都バスの文字がなかったし間違って京都バスが通過しそう。
959名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/09(日) 21:56:52.51ID:WvpUgCi40
京阪バス少子高齢化による生産年齢人口の減少、
昨今の深刻な乗務員不足による要員確保のための 人件費やICカードシステムをはじめとする各種システムの維持費ならびに更新コストの増 加等、
当社を取り巻く経営環境は厳しい状態が続いています。
https://www.keihanbus.jp/news/sysimg/00453/link_iwQ6s.pdf
男山営業所、京田辺営業所の一般路線バスの状況は以下のとおりです。
輸送人員 収支
2015 年度 11,478 千人 △ 92,873 千円
2016 年度 11,557 千人 △ 49,066 千円
2017 年度 11,424 千人 △ 132,855 千円
2018 年度見込み 11,048 千人 △ 270,439 千円

人員横ばいで赤字倍増、これが民間の経営か、これでどれだけ増便するのやら
今更報道されていたが
960名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/09(日) 21:57:17.91ID:WvpUgCi40
京阪バス少子高齢化による生産年齢人口の減少、
昨今の深刻な乗務員不足による要員確保のための 人件費やICカードシステムをはじめとする各種システムの維持費ならびに更新コストの増 加等、
当社を取り巻く経営環境は厳しい状態が続いています。
https://www.keihanbus.jp/news/sysimg/00453/link_iwQ6s.pdf
男山営業所、京田辺営業所の一般路線バスの状況は以下のとおりです。
輸送人員 収支
2015 年度 11,478 千人 △ 92,873 千円
2016 年度 11,557 千人 △ 49,066 千円
2017 年度 11,424 千人 △ 132,855 千円
2018 年度見込み 11,048 千人 △ 270,439 千円

人員横ばいで赤字倍増、これが民間の経営か、これでどれだけ増便するのやら
今更報道されていたが
961名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-+zoU)
2018/12/09(日) 22:03:17.54ID:mzmdChVRd
塩小路高倉や七条西洞院(七条通)などに設置されている曲がったタイプのバス停って役に立たないよな?東山三条南行きに設置してても改善されてない。
962名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ab54-Mxhb)
2018/12/09(日) 22:26:08.98ID:NdYpSP5B0
役に立たないバス停って何だよ
963名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM6d-tEMk)
2018/12/09(日) 22:57:59.30ID:7DF3z5jyM
京都市議会の議員バッジが話題
だお
市交通局は、民営化しろ!
大阪市みたいに。

上岡竜太郎さん出馬で
964名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/09(日) 22:58:06.22ID:15x1dMNm0
>>959
市バスの黒字路線に被せてくるんだろう。伏見稲荷の6Aのように
965名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdb3-+zoU)
2018/12/09(日) 23:27:22.81ID:mzmdChVRd
>>962
目立ちにくいんだよ
966名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-r7dA)
2018/12/10(月) 00:32:17.12ID:WLkYyv7u0
団地・住宅地を抱えてる路線が男山・田辺共に多いからなぁ。

いまは知らんが23時以降でも深夜料金設定して無かった
くずはからのバスはすごいなと思う。

23時以降のバスは関東やったら深夜料金なのにな。

>>961
70系統の太秦小学校前なんか電柱に括りつけてる、
時刻表は電柱に貼ってる。
置く場所ないとはいえそれよりまし。
967名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spcd-Dzye)
2018/12/10(月) 00:49:47.93ID:/xk9NvKnp
福王子も標柱なかったっけ?
968名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 614b-OrZJ)
2018/12/10(月) 00:59:33.27ID:TKuuQqqG0
運賃、PayPayに対応しろ
969名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-YNb7)
2018/12/10(月) 01:40:12.55ID:b/DKIo2bM
>>968
均一運賃でない限り
乗車時タッチの整理券読み込みに対応している交通系IC以外は対応不可能だ

ケイルックがWAON対応なのは均一運賃の一回タッチだからだぞ
970名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93d1-yUOw)
2018/12/10(月) 01:51:04.59ID:ybcCR8x60
乗継割引適用するのに現金が必要という本末転倒なことになってるのはそれが理由か

でも、北海道は多区間対応するみたいだけど?
971名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 31b8-xHCC)
2018/12/10(月) 02:34:10.30ID:i5hJq0r20
烏丸口は新しいコンパクトなカード券売機が増えて昔ながらのテレカ販売機の使い回しみたいなタイプがどんどん停止になってきてるな
なお四条大宮東行きの馬鹿でかいボロボロ故障頻発券売機はまだまだ使う模様
972名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 9120-NEfw)
2018/12/10(月) 02:54:53.73ID:TLSEbPBL0
民営化したら人がごそっと辞めて入ってくる人もいなくなり不採算路線は減便で市バス相当減るだろうな
973名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdb3-dNo9)
2018/12/10(月) 07:50:59.61ID:cOL2/Rrhd
京阪バスみたいに、ICOCAポイント制も導入しないとね。
974名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9169-aoeu)
2018/12/10(月) 11:07:52.25ID:fx2nL8hl0
>>963
名目上の首都は東京でも真の都は京都なのだから
民営化よりもむしろ国営バスにすべきだろ。
975名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spcd-6oEg)
2018/12/10(月) 11:59:01.87ID:a4S56/0Qp
小学生乗車拒否事件の運転手は澤村太一
976名74系統 名無し野車庫行 (ブーイモ MMb5-YNb7)
2018/12/10(月) 12:24:11.95ID:wC8H3ZhkM
>>970
バーコードつき紙整理券を運賃箱に投入

運賃箱に引き去り(請求)金額が表示される

ICをタッチして支払い

でやるんやろ
これならICに整理券番号読み込ませなくてよい
977名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-+wPc)
2018/12/10(月) 14:57:59.80ID:2jrcI05S0
次のスレは立てないで、もう一つのスレッドを使いませんか?
http://2chb.net/r/bus/1536466524/
978名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-+wPc)
2018/12/10(月) 14:59:30.75ID:2jrcI05S0
スレッドの乱立は、不便以外の何物でもないからね。
979名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 31b8-DiMN)
2018/12/10(月) 17:13:26.76ID:mcMwDkWK0
>>969
698はテクニカル的な意味ではなく単にポイント還元で安く乗らせろと言っているのだと思う
980名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/10(月) 17:32:17.65ID:38OGb7yN0
【広報資料】大晦日の市バス・地下鉄の終夜運行について
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000245324.html
市バスでは,JR京都駅からは,北野天満宮へ向かう特50号系統と,清水寺へ向かう特  206号系統を,
阪急大宮駅・西院駅,京阪出町柳駅からは,北野天満宮,平安神宮へ向かう特201号系統を運行します。

毎年変わらんな、四条を封鎖するからこうなるのか
来年あたりはなくなっているかMN50で2倍取るか
981名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 93b8-bAaz)
2018/12/10(月) 17:36:17.37ID:r+RWhXIh0
>>980
大晦日から元旦の祇園石段下に車両を通すのは無理。
982名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 79dc-aoeu)
2018/12/10(月) 18:27:15.40ID:38OGb7yN0
どうやら950は書き込みもアレだしスレ立てする能力がなさそうだね
誰か京都市交通局を語るスレ 【120 泉涌寺道】で建ててください
次スレは950踏んだ方が願います
◎京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/
◎前スレ
京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】
http://2chb.net/r/bus/1541684015/l50
京都市内交通という視点から交通政策全般を対象としますが脱線しない程度に
983名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-rhto)
2018/12/10(月) 19:09:30.00ID:nxjfnN5CK
京都バスも入れること。
984名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spcd-Dzye)
2018/12/10(月) 19:11:16.93ID:/xk9NvKnp
京都急行も
985名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcd-EAVe)
2018/12/10(月) 19:13:24.83ID:PGMA/ULpr
ケイルックも(長さ的に入らない)
986名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f6-yUOw)
2018/12/10(月) 19:21:00.01ID:8sFAwfDT0
立ててみます、次スレ
987名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3f6-yUOw)
2018/12/10(月) 19:34:57.72ID:8sFAwfDT0
ごめん、規制かかって無理でした
988名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9361-r7dA)
2018/12/10(月) 20:02:28.96ID:WLkYyv7u0
たてました。
http://2chb.net/r/bus/1544439629/l50

そのまま>>982
転用しました。
989名74系統 名無し野車庫行 (ラクッペ MM6d-tEMk)
2018/12/12(水) 05:49:20.06ID:UTUwawowM
アゲ
990名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f11-bkCm)
2018/12/13(木) 00:46:28.70ID:sVQz920G0
うめ
991名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f11-bkCm)
2018/12/13(木) 00:46:52.64ID:sVQz920G0
てから
992名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f11-bkCm)
2018/12/13(木) 00:47:25.04ID:sVQz920G0
つぎすれ
993名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f11-bkCm)
2018/12/13(木) 00:48:30.92ID:sVQz920G0
かきこもう
994名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f11-bkCm)
2018/12/13(木) 00:49:01.64ID:sVQz920G0
Yo!
995名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8a21-YQel)
2018/12/13(木) 00:51:57.17ID:ft/zCdkI0
旧水族館東山ラインは99系統の内部番号あったな
996名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa4f-zKko)
2018/12/13(木) 23:01:23.32ID:d0qjhRjRa
左によりますのチャイム変わった?
997名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 8a21-YQel)
2018/12/14(金) 01:27:58.84ID:lnm5iyFM0
放送機器がレシップなった時に変わったけどそれ以降は知らない
998名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fdc-6TvB)
2018/12/14(金) 01:53:52.43ID:wVksn/ed0
>>945
JR岸部って別に化けてないよね
国循と吹田市病院が移転してきただけ
吹田市の中心がさらにバラけただけのような気がする
999名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdaa-13qB)
2018/12/14(金) 02:59:46.41ID:476i6aZ7d
銀河鉄道999
10001000!! (スフッ Sdaa-13qB)
2018/12/14(金) 03:01:05.51ID:476i6aZ7d
1000!!
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 4時間 27分 30秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215015936nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bus/1541684015/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「京都市交通局を語るスレ 【119 東福寺】 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
京都市交通局を語るスレ【122 東山七条】
京都市交通局を語るスレ 岡崎公園動物園前 110
【国際観光都市】京都について語るスレ
京都の都市計画について語るスレ Part1
🏙ゲイが都市開発・交通について語る!
【5ch】名古屋市交通局乗務員スレ17【支部】
無賃乗車、部品をフリマへ、のぞき 東京都交通局が9人を懲戒処分 (朝日新聞) [少考さん★]
【交通】京都のバス1日乗車券、値上げ 外国人観光客による混雑問題化 700円→500円→600円🚌🚌🚌
【経済】日本の公共交通機関(特に鉄道)は高すぎだった 東京−大阪間がフランスでは10分の1 移動する自由が無くなると経済は停滞★2
熊本都市圏を語るスレ
都市伝説を語るスレ
京都市100社を決めるスレ
都市人口を語るスレ59
効果的な交通標語を考えるスレ
【採用】横浜市交通局 バス運転手
神戸の都市計画を語るスレ Part7
熊本市およびその都市圏を語るスレ210
熊本市およびその都市圏を語るスレ208
大阪の都市計画について語るスレ Part323
大阪の都市計画について語るスレ Part310
大阪の都市計画について語るスレ Part3xx
大阪の都市計画について語るスレ Part305
大阪の都市計画について語るスレ Part285
大阪の都市計画について語るスレ Part52
大阪の都市計画について語るスレ Part304
大阪の都市計画について語るスレ Part98
大阪の都市計画について語るスレ Part174
大阪の都市計画について語るスレ Part106
大阪の都市計画について語るスレ Part118
【鉄道系YouTuber】するめ市を語るスレ
大阪の都市計画について語るスレ Part158
大阪の都市計画について語るスレ Part156
大阪の都市計画について語るスレ Part112
京都アニメーションを語るスレ Part 231
京都アニメーションを語るスレ Part 236
大阪の都市計画についてひっそり語るスレ Part3x1
陸上交通事業調整法と陸運統制令について語るスレ
熊本市およびその都市圏を語るスレ186 IDワッチョイなし
京都アニメーションをまたーり語るスレ Part212
【社会】博多陥没事故に福岡市交通局が「責任なし」を主張する理由
【コロナウイルス】京都市、3月2日は通常登校に 「一定の時間が必要」
埼玉人「ダ埼玉って言われてるが、それ東京や神奈川から見たらの話で普通に地方都市より上だから」
【大阪】市交通局、局長の知人会社と随意契約...中止されたイベントに800万円支出 [14/11/06]
【気象/交通】JR久大線の花月川にかかる鉄橋流されたか 大雨で確認出来ず 大分・日田市 [07/05 22:18]
ミシュランタイヤ、本社機能を東京・新宿区から群馬・太田市に移転…通勤用バスを東京から運行 [首都圏の虎★]
【東京】都心上空を通過する羽田発着の新ルートについて国土交通省が住民説明会開催・・・参加者「生活自体を変えなきゃならない」
【秘伝のタレ】京都市、基幹系システムの刷新に失敗で訴訟合戦 システムズは2億円を求め、京都市は8億円を求める COBOLのシステム刷新
第93回選抜高校野球 初出場の京都国際、韓国語の校歌が甲子園に流れる ネット「要らん」「京都市民として恥ずかしい [Felis silvestris catus★]
京都市内を語れ
福岡市交通局4000系
大阪市交通局民営化へのシナリオ
京都のメンタルヘルスを語る
★名古屋市交通局 その2の続き
◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 35◆
東京都国分寺市ラーメン屋スレPART16
【大阪】大阪市と東京都の水道局 災害時に互いに救援
近鉄京都・橿原・天理・田原本線+京市交烏丸線 66
【東京】首都直下地震想定、大規模な交通訓練…9月1日
埼玉は大都市かつ東京圏なのに埼玉大学はなぜあのレベルなのか?
嵐電・叡電・京津線・石山坂本線・京都市交東西線21
【京アニ】いまだ20人弱と連絡取れず。京都市消防局
【交通】都営浅草線で急病人、京成線などに遅れ 23日23時
【東京都】今夏7月22日から交通量抑制試行=五輪混雑対策で企業に
【悲報】京都←ダサい、ヨーロッパの都市←ノスタルジーを感じる
【交通】東京メトロ南北線、市ヶ谷駅で乗客トラブル 一部遅れ 5日23時
11:59:37 up 32 days, 13:03, 0 users, load average: 52.37, 67.95, 71.14

in 2.1411910057068 sec @1.1502149105072@0b7 on 021501