◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1445137786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/18(日) 12:09:46.38 ID:mdCjggOi0
クロカン競技及びCCV(クロスカントリービークル)専用スレッド。
基本ルール1
マターリとクロカン談義を楽しみましょう。
基本ルール2
煽り、叩きは完全放置でおながいします。
基本ルール3
走行地域を特定できる話題は禁止。(常設コース名を除く)
その他ローカルルール
CCV限定の話題とします、間違えてSUVな素人様が来られても煽らず優しく該当スレに誘導してあげましょう。

前スレが落ちたので立てました

前スレ
帰ってきたCCV ローレンジ3速
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1381713940/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/18(日) 21:09:17.98 ID:mdCjggOi0
何故か過去ログが貼れないので
そこんとこヨロシコ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/18(日) 22:40:33.63 ID:JhQ2Bz8X0
競技するのに優れた車種はどれですか?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/18(日) 23:23:35.61 ID:xObtzDyc0
競技内容による
5 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/19(月) 00:15:27.34 ID:Bx7gfJE+0
>>3
具体的にどんなやつよ?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/19(月) 00:24:33.67 ID:vmeBVJdA0
パン食い競走にはやっぱりオープンだよ。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/19(月) 12:31:16.87 ID:ZVGQiqMo0
>>3
まず競技の種類があるでしょ。
オフロードコースを何十周も走るレースもあれば、トライアルだってあるけど、
どっちも競技は競技じゃん?

それに、競技ならレギュレーションがあるはず。
たとえばジムニーでも市販車無改造クラスとか、改造無制限クラスとか、
複数に分かれてたりする。下手すりゃ型式ごとのクラス分けもあるかもしれない。

だから「競技するのに優れた車種はどれですか?」ってのは
質問としてもあまりにも漠然としすぎていて、答えようがない。
ジムニーのワンメイク競技に、レインジローヴァーをおすすめするわけにもいかんだろ?
8 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/19(月) 20:19:10.00 ID:Bx7gfJE+0
競技用のカスタムパーツが揃ってて
比較的車体も安くあがるって条件なら
ジムニーのJA11かJB23のどっちかだろうね
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 07:01:06.28 ID:v/zms3/40
市販車無改造で凹凸激しい極低速なコースで。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 11:46:01.64 ID:hyK/mO1PO
石川さんて右寄りなの?
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 12:33:22.97 ID:HOPiSZZ40
ジムニーかディフェンダー
最も優れているなんてないよ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 16:50:45.31 ID:Rcv6UXQI0
ミリヲタだから、ミリ車好きだから、って右とは限らないんだけど
「軍事的なものを愛好する奴は右翼だ、戦争賛美だ、死ね!」
って騒ぎ立てる気ちがいが多すぎるので、いちいち「私は右翼です」とか
「私は右翼じゃありません」とか言ったりする人は少数派だと思うわw

軍用車に限らず、軍用のものって機能美とか堅牢性とか単純さを
とことんまで追求したものがあるわけだが、そういう部分に目をつけた
機械マニアやカーマニアが「MBとかGPWって凄いよね。三菱ジープも
ちょっと別ルートの進化したけど凄いよね」なんて言ってジープに
乗ってたりすると、右翼は死ねー!とか石ころ投げつけられたりするw

WW2の古戦場をMB/GPWで走りたいと思うことと、戦争やりたい思うことは
全く別なんだけど、それが理解できない気ちがいが多い。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 22:42:59.37 ID:KIKfsCGf0
>>12
3行にまとめてくれ
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 22:45:43.77 ID:Rcv6UXQI0
馬鹿は
死ねば
いい
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/20(火) 22:58:15.27 ID:NPx65ikS0
N60系の初代ハイラックスサーフは、CCV車としてはどれ程の実力があるのでしょうか?
ちなみに2リッターガソリン車でキャブ、前後リーフリジットサスです。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/21(水) 00:33:52.43 ID:/xNzL5q4O
Twitter見てると右寄りに思えるんだよね
元自衛隊だし
右寄りであることの良し悪しは別にしてさ
17 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/21(水) 17:51:29.10 ID:b1p7kc2D0
>>15
簡単に増しリーフ出来るし
ベースとしては良いんじゃね
昔はいっぱいクロカンしてたよ
ノーマルではケツ下がり気味なのでソコらへんから手を付けるとか
まーエンジンは非力だけど良い玉でもあったんか?
田舎でも殆ど見かけなくなったよなー
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/21(水) 22:07:06.13 ID:vuyo6AUp0
>>17
どもです。
地方からレストアベース買いましてどんなもんかと思ったのです。
スポーツカーは一通り楽しみまして子供の頃からの憧れの車を買いました。
当時の台数はそこそこ見ましたが
(次の130系はいっぱいいましたよね?)クロカンそのものはしたことも見たことも無かったので。
19 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/22(木) 21:56:37.74 ID:TRfbPzEq0
CCV的には130以降のサーフよりはよっぽど面白い
突き遊ぶにはもってこいだね、乗り心地は最悪だけどw
でも純正でホーシング逆付けなんで良い(≧∇≦)b
ノーマルでも普通のオフ林道くらいは何でもないくらいのポテンシャルはあるから
まー頑張って遊んで下され
一番下か上から2枚目に入れる汎用増しリーフのスパン幅合うヤツ今でもあるのかな?
その辺から探してみれば
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 06:48:50.84 ID:QLbmRBGZ0
やっぱデフロックが最強でオケい?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 11:09:56.40 ID:D2SrT4u40
いやいや最強と言ったら軽さでしょ

質問なんだが、最強の定義ってなに?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 16:04:07.20 ID:2ghtUwjOO
あんまり軽すぎるとトラクションかからないよ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 16:43:51.06 ID:YKYtPXDO0
>>22
ひっくり返っても起こせる
スタックしても救出しやすい
24 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/23(金) 21:08:06.87 ID:8qESJA3U0
リアだけデフロック付いてるけどかなり安心
スノアタで前輪側溝に落としてリア片輪浮いたけど
自力でリカバリーした
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 21:22:41.17 ID:QLbmRBGZ0
やっぱウインチかなぁ
26 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/23(金) 21:43:06.85 ID:8qESJA3U0
ウインチも付けてますw
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/23(金) 22:19:33.22 ID:susFWgsd0
>>19
再びどもです!
買った車ですが、リーフとホーシングの間に既にゲタ?ブロック?で5インチあがってます。

前の持ち主が車検に改造申請することなく行けるようにしたそうですが、問題が。
サイドブレーキワイヤーがパッツンパッツンです。
延長するにはどうすればいいですかね?
それと、ハイリフトのせいでフロントホーシングにトルクロッドが着いておらず
ちょっとした段差でハンドルが持ってかれて左右に吹っ飛びます。
これは溶接してステーを取り付けて対処するつもりです。

4ナンバー小型貨物で5人乗りの4WD
今はない希少な車を楽しもうと思います。
28 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/24(土) 15:25:28.45 ID:/txuqJ6w0
>>27
>サイドブレーキワイヤーがパッツンパッツンです。
重要なとこなんで適当なショップに依頼するか
腕に覚えがあるなら自作だな
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/25(日) 07:45:58.65 ID:jwk7aBya0
>>28
どもです!
サイドブレーキワイヤー自作してみたいです!
ケーブル長がありそうな車種のワイヤー買って
頭とけつを現在と同じ形にして溶接で点付けすればいいんですかね?
自転車のワイヤーを張り替える要領でいいんですかね?

ワイヤーを自作、考えてもみませんでしたよ。修理のヒント、助かります!
また聞くかもしれませんがよろしくお願いします!
色々部品が欠品で根性がないとやってられない車ですが憧れの車なんで錆びとり一つから楽しんでます。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/25(日) 09:07:42.16 ID:pCKTCxbV0
ワイヤーは旧車用にオーダーで作ってくれる所もあるような気がするよ。
作るときは溶接というか、ハンダ付けかな。
31 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/25(日) 16:53:04.89 ID:30m6TsyB0
んだな
エンド処理カシメだけは止めとけよ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/25(日) 17:13:04.75 ID:PhNSrr2u0
>>29
調整用のネジが運転席サイドブレーキの真下、潜ると見えないかな?
今最大に緩めてあるのだろうから、ネジ専門店に行ってドラム側と手ブレーキ側のネジを仲介する長いナットを買ってくればいい
一番簡単だけどハイラックスがそのようになっているかどうかは知らない
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/10/25(日) 19:39:04.30 ID:jwk7aBya0
>>30-32
どもです!!
かしめとはんだ処理ですね!
自転車でその作業ならなれてます。

サイドブレーキワイヤーの延長したい部分はハイリフトの影響をうけた方で
車内のステッキ状のサイドブレーキレバーから中継部分ではなく、
車体下側の中継の所からホーシングの受け部分のインナーとアウター両方をハイリフト分延ばしたいんです。

自転車みたいにあれば楽なんですけどね。

サイドブレーキワイヤーの製作しているところがあるのですね。
素材だけでも買えるか探してみようとおもいます。

後の重要箇所は排気ガス規制地域なので触媒の追加と朽ちたマフラーを直して
二次空気導入部を殺して理想空燃費でキャブを調整してNOxPM法を解除しないとです。

CCVの装備やタイヤの選択など、聞いてしまうかもしれませんがよろしくお願いします。
34 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/10/30(金) 18:12:18.16 ID:xXazLAMN0
明日はソロで近所の林道行ってみるかー
35 :
60サーフレストア中
2015/11/01(日) 05:54:40.00 ID:qFEFrm/v0
>>34
近所に林道がある人が少し羨ましいです。
何県とは言いませんがどこ地方でしょうか?

サイドブレーキワイヤーの延長ですが
近所のブレーキ系統のお店行って聞いてみると
ブレーキホースの延長は聞くけどケーブルはちょっと待ってて!
と、余計な仕事をさせてしまってます。
4駆系のショップも恐らく近所にないのでもう少し調べる必要がありそうですね。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/11/01(日) 09:55:40.73 ID:jzBwIFnb0
林道行きたいけど、連休初日にオカマ掘られて、ジムニー入院だよ orz
37 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/01(日) 23:39:22.29 ID:6d8HCBHC0
>>35関西寄りの中国地方です
38 :
60サーフレストア中
2015/11/03(火) 09:46:46.59 ID:IRFzJULI0
>>37
こちら関東なので林道の近い所だと埼玉の秩父辺りになるのでしょうか。
アウドドアパークブロンコに行くのが当面の目標です。
近ければいろいろ教えて欲しかったんですけどね。
39 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/03(火) 15:21:53.77 ID:3fAnigwx0
一番近い林道は家から100m
40 :
60サーフレストア中
2015/11/04(水) 19:44:21.99 ID:GkflrIz+0
やっぱりそういうひとの足に使うのが本来の使い方ですよね。

こっちは直してると外人が売ってくれうるさくてかないません。
41 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/07(土) 01:42:58.96 ID:UPhbOFBC0
今週は土日ヒマなのでチョット遠くの林道行ってみようかな
42 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/10(火) 17:46:24.21 ID:FaZhYZlf
保守あげ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/11/10(火) 23:21:06.58 ID:0jEp1Ew3
UBS26GW、ロータスSEの評価はどうですか?
フルノーマル、ATタイヤで林道ドライブしかしないけどね
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/11/13(金) 22:39:50.55 ID:GzID15zp
スポーツランドが思ったより本気コースでワロタ
45 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/14(土) 16:19:28.76 ID:J/XS6RQd
46 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/14(土) 16:29:02.28 ID:J/XS6RQd
専ブラの調子が悪くて途中で送信になってまうorz
まだ2インチUPの足回りパーツが手に入るようですし
サーフ等と違ってケツ上がり気味なので確か
フロントのアッパーアームのとこ入れると
少しフロントが上がるパーツがあったと記憶
現在入手可能か判りませんが・・・
何よりパワーが半端無いので大事に乗ってくださいまし
ワシの知り合いにも未だに大事に乗っておられる御仁が居りまする
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/11/15(日) 23:26:28.64 ID:ttv//RrL
純正で8mmワイヤー30m巻きのウインチなんですがこの度シンセティックロープ?というのに交換したいと思っています

ロープはテンションかけてマスター巻きすると径が小さくなるらしいのですが本当ですか?
そうであれば純正より太い9mmの28mロープと交換するつもりなんですがこれで8mm30mワイヤーと同等ぐらいにドラムに収まる感じでしょうか?
48 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/16(月) 18:22:53.00 ID:Vpucoskr
49 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/11/16(月) 18:29:32.13 ID:Vpucoskr
やっぱり専ブラ経由だとダメだわw
>>47
収まると思います
あとそれほど長いロープ長を必要としないなら
ワイルドグースの新製品10mm径25〜26mくらいがオススメ
http://item.rakuten.co.jp/rv4wildgoose/sling_rope037/
50 :
47
2015/11/17(火) 21:28:16.58 ID:CCQEBo1z
>>49
ありがとうございます!
ワイルドグース製は高くて買えないのです(T . T)
51 :
60サーフレストア中
2015/11/22(日) 12:51:26.57 ID:mw604hF3
捕手
ハンドルが無かったけど86とかAW11のハンドルが無事に着きました。
アクアのハンドルも付くのは驚き。
シャフト径とギア数はかわらんのね。
もちろん、アクアのハンドルだとホーンは鳴らないしエアバックは広がりません。
52 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/01(火) 00:07:42.34 ID:dxA/COJC
雪降ったら走りに行こうかな
53 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/05(土) 16:27:30.94 ID:F69nHymQ
雪降らんなー
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/05(土) 19:29:19.28 ID:eB/ebH6R
>>53
このスレ盛り上らないね
クロカンなんて流行らないだろう
俺は関東のビッグホーン海苔だが、貴方は何乗ってるの?
55 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/05(土) 20:48:58.25 ID:F69nHymQ
今はジムニーワイドです
以前はJA11ジムニーで遊んでました
クロカン暦はランクルBJ70、HZJ77、ダイハツラガー等
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/05(土) 22:14:30.92 ID:v1GG/9VP
>>55
ラガー渋いね
現車見たこと一度もないや
うちの近所に河川敷の野良クロカンコースあって、ボッコボコのジムニー走ってるよ
俺はクロカンごっこは好きだけど、ボディ凹ますほどの走りはしないな
フルノーマルで林道走るくらい
俺もこのスレでいいのかい?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/05(土) 22:37:32.05 ID:AH7qNA0o
>>56
ボコボコにしてるからは、クロカンと違うの。
下手くそがボコボコにするんだよ。
同じ所走っても、ボコボコにしない方が良い。
ボコボコの人達は、特攻隊
車のみでGO!GO!
ウィンチやその他諸々使って、本当のクロカン
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/05(土) 22:39:48.52 ID:AH7qNA0o
あっ、書き忘れ
此処で良いと思う。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/05(土) 23:48:27.17 ID:giaL1aWB
道具使うほどの道で、道中で道具が壊れたらどうやって帰るの?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/06(日) 00:19:35.38 ID:WTxjsIbD
>>58
ではお邪魔します

>>59
そんな所へは一人で行かない

一人で遊んでてスタックしたことが何回かある
今欲しいのはチルホール
チルホール欲しいなんて言ってる人ほとんどいないw
61 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/06(日) 14:02:59.64 ID:ZomNT926
CCVすれであって改造縛りという訳ではないので
ノーマル、改造車問わずクロカン車ならOKでしょ
昨今流行のSUVやクロスオーバーとかじゃなければね

ラガー良かったなぁプリオールってグレードだったが
ジムニーより大きくてランクルより小さいサイズ
純正リバースシャックル、車内からショックの減退力調整
でも結局4インチ程上げてワンオフバンパーにウインチ付けてましたがw
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/06(日) 18:24:34.68 ID:OodH2lsD
タフトがどっかに売ってたら欲しい。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/06(日) 20:10:17.62 ID:WTxjsIbD
うちの近所でクロカンといったらボッコボコのジムニーだな
傷付けるの嫌だから、どうしても地味になっちゃうんや
でも気持ちはクロカン4WDなんだけどねw
64 :
60サーフレストア中
2015/12/06(日) 22:23:17.46 ID:IeNxeRai
一月以上待たされてブレーキワイヤーの延長はわからんとブレーキ部品専門店に匙投げられました(笑)
似たような部品使ってる車種を探したいけどクロカン車種は解体屋にないですね。
ダイナとかトヨエース辺りの部品が使えないか調べます。

ちなみに、友人と話していたんですが、サーフはナンパSUVでCCVじゃない!
と言われましたが、どうなんでしょう?
どうみてもガチガチの商用トラックなんですけどね。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/06(日) 22:55:52.82 ID:OodH2lsD
昔はサーフでクロカンしてる人もボチボチいたもんだよ。
要はオーナーの気持ちだ。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/07(月) 08:18:44.01 ID:ZSnN4sEU
走る度にバキバキ駆動系壊してる人思い出した。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/07(月) 21:39:01.48 ID:AlREFnUg
オフで壊した車両はどうやって帰るのか
68 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/07(月) 22:37:32.01 ID:UC+OvyXB
走りに行く度に車体色が変わる人思い出したw
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/07(月) 23:45:45.01 ID:hoM//rZF
坂道コロコロした車は積車に乗って帰ってた。
足まわり位ならシャフト抜けばいいだろう。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/10(木) 21:31:20.13 ID:0OyP6Ry7
じ、じ、ジムニーが!!!
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/10(木) 22:35:32.60 ID:aQSkdQdA
たまに暇潰しに次の愛車考える
予算あれば、ディフェンダー
信頼感で再販70
どうせならディーゼル70
古いディーゼル買うくらいならパジェロディーゼル
モノコックが嫌でラダーならラングラー
やっぱりガソリンが嫌でランクル100
でも大きすぎるからミドルサイズ・・・
迷い過ぎて、今のままビッグホーンでいいや、とw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/11(金) 15:36:23.38 ID:I27a0jqR
ディフェンダー欲しいな
買えないけどw
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/11(金) 22:27:56.52 ID:D13Ssv/J
国内に正規ディーラーないのが痛すぎる
なぜレンジローバーは扱ってるのにディフェンダーは駄目なのかな
74 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/17(木) 15:19:53.08 ID:8a7HD0m/
ワシは現状、ジムニーしか選択肢が無いw
ディフェンダーやディスカバリーはツレが乗ってたが故障が多すぎる
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/25(金) 15:31:55.07 ID:KkQ+Zl0y
最近ブレーキチョーキング覚えたよ
LSDやデフロックがなくてもなんとかなる!かな?
オートマは左足ブレーキで簡単にチョーキング出来るけどマニュアルの場合は難しいよね
76 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/26(土) 14:52:14.02 ID:2lNMQ6qw
昔BJ70幌に乗ってた時にブレーキ締め殺しロック使ったわ
慣れてくるとちょっとした対角スタックやスノアタで重宝
思い出したらそのBJ70以後に乗った四駆は全部デフロックかLSD装備だわw
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/26(土) 16:24:50.52 ID:bZQg0Xzd
今のクソ高いディフェンダーなら、Gクラスで良いんじゃねと思うこの頃
国内Gクラスにも、プロフェッショナルパッケージが有ればええのにな
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/26(土) 18:50:09.13 ID:X4HOR3Nc
ルビコンはどうよ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/27(日) 01:43:09.61 ID:Cv6tPzfg
Gのディーゼルあるかい?
70の程度いい中古欲しいけど、最低でも10年以上落ちてだもんな
何かオススメあるかい?
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/27(日) 20:55:20.34 ID:DJrA4AXT
ラングラーはATのシフトが嫌い
普通は一度左に払った後、運転手側に引き込むように操作する
また運転手からシフトポジションが分かるように、P-R-Dの表示も内側に書いてある
帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚

真面目に作ってある輸出車の左ハンドル車仕様は、ちゃんとシフトも作り直している
帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚

ラングラーなんか右ハンドルも左ハンドルも同じシフト
これに気付いてしまってから気になってしょうがない
帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚

でも公式サイトの画像は反転させてあるんだよな
日本仕様と異なる場合があると書いてあるが、逆にどこの使用か教えてほしいw
http://www.jeep-japan.com/wrangler/gallery/

まあルビコンはマニュアルあるからいいけど
81 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2015/12/29(火) 13:45:31.11 ID:VM1luMtU
雪降らんから毎年恒例の新春スノーアッタクが流れそーだ(;´Д`)
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/29(火) 18:30:11.11 ID:GTd5QkZy
オートマのシフトなんて同じだろと思っていたが、こう写真見るとやはり気になるね。
人間工学というか、最初は外に払う動作のほうがやり易いんだろうな。
アメリカンは右ハンドルを軽視してるから仕方ないだろうと納得
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2015/12/30(水) 08:26:10.97 ID:NSReAfAs
キュリアスってCCVのイメージそのままかと思ってたら
読むとだいぶん違うね。
つまらん車を一生懸命褒めてる。しょせん中古車屋だな。
84 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/02(土) 17:06:08.53 ID:pU25EXJl
スノーアタック行ってきました
思ったより雪があって満足
雪質も軽くてチェーン要らずで楽々ツーリング
1台夏タイヤ車が足を引っ張ったがそれはそれで楽しかった
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/14(木) 09:23:29.87 ID:PlqAuZ/U
ここでは再販70の評価はどうなの?
ガソリンじゃ価値なし?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/14(木) 12:02:57.84 ID:2uy/jh3K
再販、トラックがかっこいい。
お金があったら欲しかった。
場所は言わないけど通り道に再販がいてクロカンやってそうな装備。
あれはとてもかっこいい。惚れた。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/16(土) 18:23:42.80 ID:lnKnATqw
部屋の隅に置いてあったCCVとキュリアス
射し込む太陽光が当たって表紙の色が飛んでしまった
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/17(日) 00:09:17.85 ID:iFLOvxMe
パジェロって結構いいよね
リジットだったら最高なのに
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/17(日) 13:49:22.44 ID:hZY/zB1j
俺もリゾット好き
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/17(日) 17:50:03.71 ID:pQoTtngL
>>83
CURIOUS
パジェロイオ、テリオス、ラブ4、CR-V、ハリアー、フォレスター
これらを同じライトクロカンと分類しちゃうようなヤツが書いてるからな

今となっては貴重な専門誌だから存在価値はあるけどね
91 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/17(日) 22:42:06.23 ID:bUEQ5z4i
林道行ってきた全く雪無し(  ´・ω・)
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/18(月) 08:19:14.01 ID:IezzMwOX
あれ中古車雑誌やん。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/18(月) 20:11:38.17 ID:7qSgE2rt
>>88
CCV創刊号で「パジェロと呼べるのはJ-TOPだけ!」って言い切ってたな
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/21(木) 23:27:07.90 ID:fD8YLlM0
ディフェンダー買うならGクラスのディーゼル買えるな
でも高過ぎて勿体ないから、出し惜しみしそう
再販70くらいがちょうどいいのかな
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/26(火) 08:40:41.10 ID:6wldwqVC
日本車がいいよ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/26(火) 11:41:28.09 ID:QEteWx4N
クロカンごっこするなら何がいい?
ラダーフレーム、リジットサス、デフロックまたはLSD、こんな車ある?
結局ジムニー?
ラングラーのディーゼルが理想なんだが
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/26(火) 13:43:32.07 ID:273m9a25
ピンツガウアー
98 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/26(火) 18:47:44.61 ID:ycoN7UXq
ワシはジムニーワイドのチョイ車高UPにリアデフロックで十分すぐる
でもフロントもデフロックかLSDが欲しくなる罠
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/26(火) 19:17:16.05 ID:6wldwqVC
>>96
70に前後有るじゃん
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/26(火) 19:19:42.34 ID:6wldwqVC
>>98
最高だな
リヤデフロックは後付けだね
純正で有ればねー
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/27(水) 13:02:45.27 ID:Qa9YObS5
再販70かFJくらいしか選択肢ないのかな
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/28(木) 17:59:01.04 ID:YM8cDQda
>>98
ジムニーワイドってドレッドだけ広いの?
それともボディも広くなってるの?
ジムニードア4枚なら即買いなんだけどな
103 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/28(木) 22:04:04.65 ID:7qviegcQ
>>100
ARBエアロッカーです

スズキの上層部の方に聞いた話ですが
純正でデフロック作ったらオンロードで使って
横転させる馬鹿が続出するからだそーな

>>102
ググってヨロ
それか10年ロムって
ドレッドってレゲエの髪型か?
つかこのスレに何しに来た?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/30(土) 18:40:42.74 ID:ldMM9ksh
ジムニーの軽さでエンジン大きくして、トレッド広げた
シエラに足らないのはデフロックだけか
マジで純正デフロック付けて欲しいわ
105 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/30(土) 20:17:48.73 ID:3/gM9V4c
うんワシらみたいなコアなユーザー側にとっては
リアデフロックくらいは純正で用意して欲しいねー
4L時にだけにしかデフロック出来ない仕様にすれば
横転させる馬鹿もそんなに居ないような希ガス
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/01/30(土) 23:30:26.40 ID:U6fgWREV
>>103
キャリィみたいにデフロックは速度30キロ以上で解除にすればO.K.
付けたくないいいわけですな
107 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/01/31(日) 17:53:35.78 ID:tFETtaWG
>>106
ですね
今時、電子デバイス制御で何とでも出来ますので
今開発中?の次期ジムニーに期待したいです
現状のままだとホンマ次買う車が無いわ(;´Д`)

ツナギのつもりでジムニーワイドのAT買ったんですがw
もっと車高上げて本気にクロカン仕様にしてやろうかと思ってる
ATも乗ると結構イイもんでロックやスノアタでもエンストしないし楽ですわ
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/01(月) 06:21:40.03 ID:Av92rCbC
楽…
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/01(月) 19:15:25.39 ID:RENsFTT6
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/02(火) 23:05:14.00 ID:xBJIFzl0
あっはーん、ディフェンダーが欲しいよう!
あんあん欲しいワーン
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 06:45:57.16 ID:2018zjsN
入間の御大「値段のこなれた古いのを輸入したらいいのでは?」
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 11:26:57.25 ID:J4IZwptw
ディフェンダーは仕様の割には高過ぎるんだよな
中身的には70と変わらんし
新車価格で400万が妥当!
あんな化石が900万するとは信じられん
同じ金だすならGだろうな
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 14:42:11.87 ID:4gJIC/as
Gもたいがい化石なんだけどな
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 19:00:08.17 ID:sQNSKFvj
重過ぎるのが難点
115 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/02/03(水) 21:39:52.37 ID:ZGOH/NMI
知り合いのディフェンダーは隙間風が酷かったなー
隙間に緩衝材やスポンジ突っ込んでたわ
ワシの周辺のランドローバー乗りはどの型も不具合多くて
大体年間1〜2ヶ月は修理屋入りだったわ
特に酷かったのはディスカバリーの初代と2代目だけど
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 22:27:03.35 ID:TVT/1KQK
Gクラスは内装がリッチ過ぎて泥が似合わん
商用車グレードのGクラスあったら欲しいな、400万くらいでwww
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/03(水) 23:01:36.37 ID:0MTrLXCs
でも壊れるんでしょ
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/04(木) 08:18:55.03 ID:Socb47ag
ヤナセが輸入した初代Gは低級グレードやったで。
時々中古車出てくる。
ロングのディーゼルとか欲しかったな。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/04(木) 22:24:44.65 ID:9jmZ/KAw
初代GはガソリンのMTが入ってたんだよな
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/05(金) 07:10:44.09 ID:l4RxgIG9
でも高速の登坂車線使わなきゃあかんけど

ダウンロード&関連動画>>


20万近くするんだから幌の材質くらい...
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/06(土) 22:03:51.79 ID:KTY/xRLg
クロカン仲間いる?
俺はいつも1人で林道ドライブや
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/07(日) 12:35:34.84 ID:QbvfziaB
自分も1人
やくにたたないけん引ロープとブースターケーブル
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/08(月) 12:27:52.13 ID:KrBl6AzA
俺も昔は一人だったが今はクロカン仲間ができた
綺麗だった牽引ロープが直ぐにドロドロになった
124 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/02/09(火) 21:38:08.67 ID:iGFiY1U5
日曜日にスノアタに誘われたので逝ってくる
参加車はジムニーばっかだがw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/10(水) 08:19:49.49 ID:GACwrKA5
ここ二日ほど毎朝通勤がスノアタ
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 18:30:11.46 ID:SbdKhUjl
結局ジムニースレやん
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/11(木) 19:38:32.97 ID:Y6muL82M
せやな
128 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/02/13(土) 14:27:46.99 ID:YrHonm71
正直スマンカッタ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 19:20:14.19 ID:E5M8SnwT
このスレでは再販70の評価どうなの?
ディーゼルじゃないとか言う奴いるけど、80年代の車が新車で変えることがスゴくない?
バイクで言えばカタナみたいなものかwww
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/13(土) 19:52:59.98 ID:vQzqY+q+
ピックアップが正規で買えるのは素晴らしい。
いつか中古で出たら買いたいと思う。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 08:25:42.78 ID:vXLHUWpT
絶賛
問題は価格
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:20:31.06 ID:meeaVASW
ラーダ注文しちまった・・。魔が差した・・。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 17:31:45.46 ID:FCaSo00n
そりゃあいい
まあ部品をどうするかだなぁ
近所にも1台新しいラダが止まってるが
ピカピカで路外で酷使している様子はない
134 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/02/14(日) 18:35:46.27 ID:vV4dyrpu
スノアタ逝ってきたよ
帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚
帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/14(日) 20:47:57.68 ID:5U+I6iYD
えっ!?
と思ったけど新車で買えんのかよニーバ。すげえな。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 17:04:19.70 ID:NUqMrszh
ラーダニーバって20125年年から衝突安全でちょっと改良されて
鉄バンパーから樹脂になって、ABSもエアコンもあるんだね〜。
そして鬼のように効く暖房もそのまま・・と。
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 18:12:27.66 ID:SOeip5kt
>>132
おめ
羨ましい
実は5ドアが気になってる

魔がさす事も時には大事w
138 :
名無しbウん@そうだドャ宴Cブへ行こう
2016/02/15(月) 22:10:50.77 ID:J9tcE70z
オメ
いい色買ったね。羨ましいよ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/15(月) 23:12:53.45 ID:LSRbxkKA
色の話したか…
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/16(火) 18:18:58.31 ID:c93HF1MA
>>139
2ちゃん初めてかい?
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 00:09:19.93 ID:LAEZEEpn
>>140
初めてなんだよ
どうゆう事だい?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/17(水) 05:45:42.48 ID:Z5yNziNp
タイムリープ
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/18(木) 23:07:01.00 ID:/w5CLgq7
これ欲しいんだけどどこで買えるの?
ダウンロード&関連動画>>

;feature=youtu.be
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 08:42:24.73 ID:D9/lV/A/
これは凄い❗
世界一のCCVだろう
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:40:05.43 ID:mo4fIPkf
>>143
これでガマンしとけ
ダウンロード&関連動画>>

146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/20(土) 23:48:11.12 ID:JhxIt0eC
>>144
泥寧地なら有利かもしれんが、ロックやダートなら意味なくね?
最強って最も強いって意味だろ?
これが最も強いのか?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 00:15:32.67 ID:MCe8rLKF
CCVにおける「強い」ってのは走破できるってことだろ
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 07:22:45.78 ID:GEf5HnlH
>>145
似たよなの旭川で走ってたわ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/21(日) 11:04:42.68 ID:2xd/tuRn
>>146
最強?
なんの話?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 04:28:20.13 ID:yIVPyCXH
>>143
オートblogに日本語翻訳記事があった。
スマホでURLの貼りかたわからなかったから⬇

クボタ製の1.5リッター4気筒ディーゼル・エンジンが最高出力45psを発生し、
5速マニュアル・トランスミッションとの組み合わせで、陸上では最高45km/h、水の上(凍っていてもいなくても)でも6km/hの速度で走れるという。
全長3,400mmに対し、タイヤの直径は1,600mmもある。最低地上高は600mm。高さ70cmの障害物も乗り越えられるそうだ。
全幅は2,520mmとワイドで、全高は2,300mmと高い。車両重量は1,300kgと案外軽い(重かったら沈んでしまうか)。

フロント・ウインドシールドは跳ね上げ式。開けながら走行して冷たい外気をたっぷり浴びることもできる。
ホイールは個別にブレーキがかかるようになっており、左右どちらの前輪でもピボットターンが可能だ。
標準は荷台と折り畳み式の覆いを備えるピックアップだが、ビデオに見られるハードトップを装備したワゴン・ボディも選べる。
価格は標準モデルが6万5,000ドル(約745万円)から。様々なオプションも用意されている。

ロシア製だってさ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 12:37:16.69 ID:6CBJPTZZ
全幅2500mm切ってくれたらなぁ〜
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 15:13:58.29 ID:En8iH/Ma
これって前転しないのかな
氷破ってそのまま前に転がりそうですごく怖いんだけど
フロントガラスから水がガバッと入って沈没するイメージしかわかない
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 17:47:58.85 ID:tFJYvPfo
ワイルドミニ四駆みたい
走破力スゴイけど足動かなそうだね
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/02/22(月) 19:51:56.07 ID:UHfgcSQl
突撃精神という名の玉砕精神が似合う
155 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/03/02(水) 17:35:39.39 ID:4hK8PiEr
残雪アタック行きたい
156 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/03/12(土) 22:13:57.46 ID:aGOhkqU5
決算セールで25%OFFだったので
ジムニーワイド用の4インチUPキット買ってもうたw
157 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/03/19(土) 22:48:07.69 ID:y6AQDVay
この最だ前後アームも新調するかー
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/02(土) 22:40:13.94 ID:35paUQ5y
これいいな

159 :
60サーフレストア中
2016/04/15(金) 16:30:50.39 ID:SwN0osnV
保守

GWのレストア予定は家族サービス&部品メーカー欠品により終了。
五月末まで錆びとりしか出来ません。
本当にいつ終わるのか・・・
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/22(金) 16:33:09.47 ID:FE95+vDN
CCVの石川雄一亡くなったんだな
合掌…
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/22(金) 17:26:00.19 ID:Yrh5RwAD
もうwiki更新されてる(-人-)・・
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/22(金) 18:52:08.81 ID:NZWD9zpr
ただただ合掌。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/22(金) 19:21:36.58 ID:JXfrCLIc
まじかよ。それはプリンスよりもショック。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/22(金) 21:32:10.54 ID:ibMkYM7v
ぶっきらぼうだが優しい方でした。
合掌・・・
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/23(土) 09:54:26.16 ID:lHel2DZX
追悼に来ました。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/23(土) 10:18:02.96 ID:L7w5WN5Y
部品商を廃業したり掲示板を閉鎖したり過去の記事を猛烈な勢いで電子書籍化したり
ひょっとして身辺整理してるのかとは感じてた
残念です
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/04/23(土) 15:31:11.20 ID:vGWZMgd0
CCVで執筆活動されてた笠原氏 前田氏 そして生みの親石川氏・・・ご冥福をお祈ります。
168 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/05/03(火) 20:52:55.75 ID:QvI7YfUH
明日明後日で林道&キャンプ逝ってきます
169 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/05/14(土) 19:27:05.71 ID:8zuVWSJM
3月に買った4インチUPキットやっと組めた
やっぱ2インチと4インチじゃ世界が違うわ
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/05/15(日) 12:00:25.07 ID:v20fq+hi
車種は?
171 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/05/15(日) 19:28:48.73 ID:vgvVJI7W
ジムニーワイド
172 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/05/29(日) 17:55:11.74 ID:AZHXCA25
ジムニーのイベントでドレコン優勝しちまったわ(;´Д`)
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう
2016/05/30(月) 07:18:27.19 ID:mFpEq4qv
おめ
174 :
温泉BBQベリーグッド ◆OnsEnBBQvg
2016/05/30(月) 21:28:20.55 ID:tCDO3S/N
あんがと
51KB

lud20160619032037
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1445137786/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「帰ってきたCCV ローレンジ4速 [転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
帰ってきたCCV ローレンジ5速
帰ってきたCCV ローレンジ6速
日本人妻 「アメリカは銃乱射、学費・医療費がバカ高くて空がオレンジになったから日本に帰ってきた」
茂木健一郎「乙武さんが大変なチャレンジを背負って前向きに明るく生きてきた事は忘れてはいけない」 [無断転載禁止]
きまぐれオレンジロードって当時どれだけ人気あったの?
スプラトゥーンのヒーローモード100%埋めチャレンジをちまちまやってるんだけど
男「あ、きまぐれオレンジロードの曲だ」女「違うよこの曲」男「え?そうなんだ(絶対合ってるのに…)」 <―本当にこれでいいのか?
買ってきたパンを電子レンジで温めるとすぐ温まるよなw
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第43話「帰ってきた男」★2
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 第43話「帰ってきた男」★1
今更ながら『ドクターストレンジ』見たんだが震えが止まらん…シュタインズゲート如きで満足していた自分が恥ずかしくなってきたわ 桁が違う
参議院議員のガーシーさん「当選祝いに高級車を2台貰った!1台はレンジローバーや!感謝感謝です」
【サッカー】≪ 日本 0-0 トリニダード・トバゴ ≫ 令和初の代表戦はドロー! キリンチャレンジカップ
牧野真莉愛「バッタは口からオレンジのものが出てきた時から触れなくなっちゃいました」
きまぐれオレンジ☆ロード 第28話
レンジローバーヴェラール part7
レンジローバーヴェラール part4
きまぐれオレンジロードの鮎川について語ろう
レンジローバーヴェラール part2
きまぐれオレンジロードの鮎川が好きだった人いる?
【まつもと泉】きまぐれオレンジ☆ロード【Part42】
モンスターバトルロード 協力チャレンジバトル Part2
【分割】トレポンアンチスレ2【ローンレンジャー】
ローソン盛り過ぎチャレンジ、競争が激化しジャップが本性を表し始める…
3/26(日) 第47回高松宮記念(グローバルスプリントチャレンジ)(GT) part 4
スロット二万円チャレンジしてきた
パチスロ三万円チャレンジしてきた
スロット三万円チャレンジ負けてきた
正直『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』を毎週見るのがすでにしんどくなってきてる奴ってオレ以外にもいる・・・?
1パチで1万撒けて帰ってきたが今からリベンジに行くべき?
ミサト「大人のキスよ...帰ってきたら続きをしましょう」 シンジとセックスするつもりだったの?
【無印】帰ってきたももいろクローバー応援スレ【モノノフ禁止】
ウルトラマン クロニクルD 第3話「帰ってきた!ハネジロー」★1
【漫画】肉丸&魔子が帰ってきた!細野不二彦「さすがの猿飛G」新連載、月刊ヒーローズで開幕! [無断転載禁止]
【江戸時代のフローネ】無人島に漂着して12年生活してから船を作って帰ってきた野村さんの企画展・香南 [水星虫★]
橋下徹「安田純平は英雄ですかね?失敗して帰ってきたらヒーローじゃない」「ごめんなさいを言うのは当然」と主張
「瓜田純士に勝ったら10万円」対戦相手大募集! “キング・オブ・アウトロー”が『THE OUTSIDER』に帰ってきた!!
【芸能】許された……のか? 岡村隆史、チュート徳井の“アローン会”復帰を報告 帰ってきたハンサムに安堵の声あがる
【サッカー】<長友佑都>退院を報告!「破壊力抜群のエンジン積んで帰ってきます」
青葉シンジくん逮捕に対し京アニがコメント「どんなに弁解をしようが、反省しようが、命を奪われた仲間たちは帰ってきません」
ヒュンダイのエンジンってさ
お前らの乗ってる車のエンジン型式言ってけwwwwwwwwww
【声優】相坂優歌が7月より短期休養。「喉が治り次第すぐに帰ってきたい」
エンジンブレーキってなんで今まで標準装備してなかったの?
最近のAT車は自動でエンジンブレーキがかかるって本当 Part.2
【芸能】成宮寛貴「ついに日本に帰ってきた」「吉野家で泣いてしまった」
【サッカー】本田圭佑が欧州に帰ってきたが……。「競争するなら意義を感じる場所で」
【野球】<ダルビッシュ>1Aでリハビリ登板へ...「最後にメジャーで投げた時よりも、いい投手になって帰ってきたい」
【悲報】潔癖性「俺の辛さを分かってないだろ?外から帰ってきた服でベッドに寝る奴は出入り禁止」 [無断転載禁止]
【岡山】帰ってきたゾウガメ「アブー」 人気沸騰で入園者倍増!発見の親子に一家5人永久フリーパスも/玉野市 [無断転載禁止]
長友「日本帰ってきたけど、猫背で、表情暗い人かなり多いなぁ。みんな疲れてるんかな。」
【HKT48】矢吹奈子(17)、2年半韓国「IZ*ONE」専念「今までの自分を超えて、より大きくなって帰ってきたい」
田舎美少女「もうちょっと先だよ!!もうちょっとだから!」 俺「もう暗くなってきたし帰ろうよ、帰ってFGOの素材集めしたいし」
山本太郎「『帰ってきた民主党』とお思いになる方もいる。生まれ変わったとアピールする必要がある。何がピンとくるかと言えば消費税」
家族で週末にミニバンに乗ってスシローに
ウマ娘のレンタル回数が無制限になったら帰ってきてくれますか?
結局トラクションステアって何なんだ?コノヤロー
初めての車にカローラフィールダーってどうですか?
ローバーやサーブ潰れたメーカーの車乗ってる奴wwwww
(っ´;ω;’c)本当にオイルレベル正しいのか何回もやってたらローレベルになってた
★帰ってきた雉ポーズかんなまサーキットで解禁@チャンゲ国沢599★
【CAFE規制】 今のうちに乗っておきたい車 【電動化】
【映画】お久しぶり! マコーレー・カルキンがクリスマスに帰ってきた!?
ロードバイク愛好家「公道は自転車のモノ!車を捨てて自転車を買え」
水素エンジン
低価格エンジンオイル 8
09:19:05 up 32 days, 10:22, 0 users, load average: 17.12, 49.01, 66.29

in 0.038044929504395 sec @0.038044929504395@0b7 on 021423