タイヤ交換・購入相談専用スレです♪
タイヤを交換したくなったら相談しましょう。
いらんケンカは他でやってね(^^)
□テンプレ(これを埋めたほうが回答が得られやすくなります)
■メーカー&車種: (例:トヨタ・カローラ)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: (例:ブリヂストンB390 185/65R14)
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない/サイズ変更しても良い
(ホイールサイズの変更にはタイヤとは別にホイール4本の購入が必要になります、
またインチダウンの場合はブレーキディスクに干渉して装着できないリスクもあります)
■買い替え理由: (例:消耗したから、乗り心地が悪い、グリップが弱い、など)
■交換後のタイヤの希望: (例:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、運動性能、燃費、など)
■予算の希望: (例:1本○円ぐらい、なるべく安いやつ、高くてもいい、など)
通販で入手して持ち込みでタイヤ組み替えを考えてる人は住んでる地域を書くもよし。
良心的な店を教えてくれるかも?
□前スレ
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド58⇒◎
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1488644746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured いちもつ
ここで相談してプライマシー3買ったのが届いたので報告
17年05週のスペイン製造だった
前のスレで生産はすでにアジアのどっかになったと見たけどスペインでよかったわ
いちおつ
タイヤの重い軽いを気にしたところで、ホイールに比べれば誤差みたいなもんだろう
そんなに気になるならインチダウンしてしまえばいいのに
タイヤのサイズ: (185/65R14)って書かれても
タイヤの何処を指してんだよ、単位は何だよ状態。これからググルけど。
>>7
____ ゴキッ
`/‖ ̄ ̄‖<⌒ヽ))
|‖__‖< |
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
| |( / /
おっ、これは便利な表だな。
REGNOはプレミアムコンフォートの割にかなり軽いな。
一方、スポーティタイヤでもプレミアムコンフォートタイヤでもないのに
LE MANS 4の重さときたら・・・。中に吸音スポンジが入ってるせいだろうか。 質問をさせて下さい
タイヤ交換を考えています。
ブリジストンのインドネシア産とダンロップの日本産だとどちらを選べば
いいでしょうか?
大差なしでしょうか?
>>11
回答ありがとうございます
参考にします
ありがとうございました 欧州メーカー製だとAOとかMOとか付いてるものありますが、無印との違いは無しか誤差程度と考えていいですか?
ヨコハマBluEarthを買おうと思ってます
このタイヤの短所って何でしょうか?
ブルアースae01f
44000キロ持ちました。
耐久的には、もいちょい行けそうだけど、値上げ前に変えたった。
とはいっても、ダンロップの新車装着タイヤは糞としか言えない
あまりにもゴツゴツとしているうえにうるさいから、ゴルフボールを履いているのかと思ったほどだ
ブリジストンエコピアにするかヨコハマブルーアースにするかで考慮した結果
ダンロップエナセーブにする事に決めた
明後日交換しに行く
まぁいわゆるバランスタイプだな。そこそこの性能でだいたい出来る万能型。
強いて言えば、飛び抜けた性能は無いって点と、
微妙に性能変化させた派生が多いから、どれがどれだか分かりにくいって点かな。
タイヤ交換・購入するんだけど質問です
ディーラーで買って取替えでもいいんだけど、カー用品チェーンではアフターサービスを無料でしてるけど、
ディーラーも同じ様にやってるものなの?
空気圧等タイヤチェックを無期限実施、窒素ガス補充、タイヤ交換後の一定走行後締め付け点検一回とか。
>>23
このスレに来てるならタイヤチェックは自分でやれ
窒素は意味ない。
増し締めはやらなくても大丈夫
以上 >>24
レスありがとうございます
空気圧含めてタイヤチェックは自分でやっていきます
窒素ガス意味無いですか、どこかで目にしたけどそうですか
某カー用品チェーンで尋ねたら、うちはやってませんって回答で突っ込んで尋ねなかったけどそういうことか 昔イエローで安売りしているタイヤ買ったら勝手に窒素入れられて2000円取られたの思い出したw
>>24
締め増しっつーかある程度走ったら点検はしたほうがいい
以前に交換したら緩んだことがあったし 窒素ガスは一昔前に流行ったよな
そんなもん気にするならゴムバルブでも気にしとけ
>>23です、よろしくおねがいします
■メーカー&車種:ホンダ フィット ハイブリッド
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:純正品のダンロップENASAVE31 175/65R15
■ホイールサイズ:サイズは変えたくない
■買い替え理由:12ヶ月定期点検時にディーラーから摩耗を指摘され、
下記商品を筆頭に幾つかの商品への交換を勧められました
■交換後のタイヤの希望:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、燃費は現行維持程度
■予算の希望:4本4〜5万円ぐらい
ある程度自分で考えたんですがどうでしょうか
1、購入先は「Amazon.co.jp」が販売する新品
2、商品はダンロップ LE MANS V 175/65R15 84H
アマゾンの商品情報には型番4981160793574と書いてあるけどこれでいいんですかね
3、取付・交換は取付・交換サービス対象店舗で近所の千葉県西部のオートバックス
それとも素直に、6年お世話になってて商品を勧めてくれたディーラーでの購入交換を選ぶべきですかね >>30
タイヤ自体はルマン5でも良いんじゃない?
交換場所は法定点検ついでで馴染みのディーラーなら込みこみ実質無料でやって貰えないの?
アマゾンの取り付けサービスの内容は知らないけど >>31
履き替えは無料だとしても、組み換えは工賃取るよ ディーラーとかで工賃値切るとか無料でとか恥ずかしい事するなよ。逆ならどうよ?自分の労働、技術を値切られるんだよ?作業する人は正直他行けよ貧乏人と思うねw
>>31
スペアタイヤ積んでない車にパンク修理剤が使えないルマン勧めるのってどーよ? 交換後増し締めてしなきゃいけないんですか?タイヤガーデンで何も言われなかったけど
ADVAN FLEVAとBlueEarthって
どっちが良いですか?
静粛性とウェットグリップ重視です
>>39
FLEVAはウェット路面でのコントロール性が良いって
レビューであったよ 10年前のエクストレイルに乗ってるけど、とりあえず俺みたいなテキトー情弱はレグノで問題ないすかね
通勤片道30キロの田舎道
>>30だけど予約して20日に購入し交換することになった
けっきょく、総合価格比較で大差無いことと、今後空気圧とかの点検をしてくことを考えて
近場のカー用品量販店で購入し交換します。それとディラーだと頻繁に行ってると新車勧められそうでw
>>31>>37参考になりました>>34ですよね >>41
SUVでレグノ(笑)
情弱らしい選択だな
気に入ったゾ レグノ買えるだけの金があるなら何も問題ないでしょ
高レベルの無難タイヤなんだから
むしろSUVだからこそ純粋なロードタイヤにした方が性能を発揮できるというものだ
>>48
空気圧は月1程度給油の時についでにチェックする位だな、後は遠出の前にもGSでチェック
自宅に簡易空気入れ兼気圧計みたいなのあるけれどまず使わない >>48
一応持ってるよ
ほとんど使わんけどお守り代わり
昔は表示部が丸いアナログ針のヤツを車に積んでいたけど、振動で狂うのが判ったから、
今は電池式デジタル表示のヤツを、念の為宅内保管
(カー用品テストでもデジタル式の精度が上だった点もある) 自転車用のゲージ付きポンプで空気入れてるから代わりになってる
足踏み空気入れのゲージだと
ちゃんとした空気圧計に比べるとコンマ2、3低めに出る
>>48
2本持ってる。1つはブリヂストンのレーシングゲージ。こっちを主に使ってる。
エーモンの20年ものも持ってるけど、これも大きな狂いは出てないように思う。 ナンカンタイヤのas-1を購入しようと思っていますが、クムホやハンコックと比べて静粛性や乗り心地安全性などはどうなのでしょうか?
4年乗ったルマン4からの交換を検討中です。
今よりうるさく感じなければ良いかと。あとは燃費に優しければ。
漠然とルマン5かなと思ってるのですが、それより安いのでオススメありましたら教えてください。現状は
車:ステーションワゴン
サイズ:195/65R15
ルマン5価格:約47,000円交換工賃、タイヤ廃棄込。
尚、車種によっても違うかとは思いますが、騒音測定器というアプリで車内のボリューム調べてみました。
アイドリング中:50db前後
走行中:80〜85db前後
測定場所:センターコンソール付近
その他:窓締め切り、40〜60km/h、ほぼ片道一車線
です。宜しくお願いします。
日産モコなんですが来月車検でタイヤに亀裂が多く入っておりイエローハットでzetoro c4と言うイエローオリジナルタイヤのようなものが
4本で8500円で売られていて安いのでこれにしようと思うのですが止めといたほうが良いのでしょうか?
普段街乗りで高速も乗らず年間2千キロも走らないと思いますので溝の心配はしてないのですが
安いと亀裂が入るのが早いのでしょうか?溝の減り具合も早いでしょうか?
5年くらい距離10000キロ位もつのならこれに決めたいと思うのですがアドバイス下さい
>>61
工賃はタイヤ一本につき1080円タイヤ廃棄代324×4本で大体計5500円位ですかね >>60
会社のモコがまさに同じc4履いていて、今年で3シーズン目だけれど若干小じわが入るのが早いような感じかな
ヘリに関しては年4000km位で1万弱だけどまだ持ちそう、シワの面で今シーズンで交換になりそうな予感 >>59
YOKOHAMAのBluEarthは
このスレで欠点なしの判定を受けた神タイヤです >>70
ありがとうございます。AE-01Fでいいんですかね?RV-02でもいいのかな。 質問です。
中古のトヨタアベンシスの購入を検討していますが、このアベンシスが今履いてるタイヤがかなり溝減っててディーラーの人もできたら車両購入時にタイヤ交換した方が良いと話ていました。
アベンシスのタイヤサイズは215/55R17とのこと。
車の用途は片道5キロの通勤と週1,2回片道20キロ前後のお出かけ。
高速に乗ることもありますが年に2,3回で距離は片道70,80キロ。
トータルで年間走行距離は5000〜6000キロです。
積雪などはめったいにない地域です。
また車両購入時に購入するディーラーに頼んでタイヤ交換してもらおうと考えています。
車、タイヤ共に知識はほとんどなくどんなタイヤが合うのか、コスト的にどのくらい掛かるものかサッパリ分かっておりません。
上記の用途で合いそうなタイヤの銘柄?を教えて頂けると助かります。
やらしくお願いします。
>>74
今の値段でタイヤ新品にしてくれたら即決しますって言えばよろし RC1オデッセイアブソEXに乗ってます
純正のトーヨー トランパスR30の、225/45/18で同グレードくらいのタイヤとなるとどのような選択肢があるのでしょうか
>>77
YOKOHAMAのBluEarthはいかがでしょうか
このスレで欠点なしの判定を受けた神タイヤです
225/45R18サイズもあります 2chの適当な感想認定なんてなんの足しにもならねーわ
メーカーやブログをまともに信じて受け売りコピペ馬鹿情報
今日レガシィDIT純正のRE050AからPS4
に替えて150km程走ってきたけど少し乗り心地と直進安定性が良くなった。
あ、あと決定的に違ったのがよく転がるようになったこと。
ヨコハマタイヤは昔ワンダリングに悩まされた。
高速では友人のBSのスタッドレスより発熱していた。
スチールベルトからトレッドゴムが剥離するリコールもあった。
したがってヨコハマのタイヤには今でも抵抗感がある。
中古でアベンシス買おうとしてる人は、普通のトヨタ車ほどの信頼性が無いことは頭の片隅に置いておいてね。
欧州の工場で生産された部品が多いから、日本産トヨタほどトラブルフリーではないとか。
修理する時、部品も少し高いみたいなことも聞いたような...
「トヨタが作った欧州車」というだけあって、その辺も欧州品質のようだ。
ディーラーに頼むんならそこで取引があるタイヤが安くていいんやないの
ここで勧められても取引無かったら高く付くで
>>84
バッテリーも高いみたいだね。
現行買おうと思ったけど、ウィンカーとワイパー逆なのを嫁に拒絶されたよ。 バッテリーなんて自分で換えるべきだろ
ネット通販ならふつうの国産車向けと大差ない価格だぞ
>>86
ウィンカー逆なのは慣れの問題っていう人が多いみたいですね、アベンシス。
そら一度車乗れば何度かはウィンカー操作するから10回乗れば慣れるだろうなと思った。
現行の販売終了でアベンシスは廃止になるみたいで、オーリスと統合してこのセグメントからトヨタは撤退の模様。 ネット通販でバッテリーてどうなん?
バッテリーは店舗で買っちゃうなー
廃棄がちょい面倒なくらい
大抵は無料引取とか買取してくるところもある
バッテリーは通販がかなり安い印象。カー用品店とかで値段見ると萎えるw
ただバッテリ交換中の死亡事故例があるから
死にたくない人はディーラーに頼むと良いよ
ネットで購入し自分で交換、他にも車両あるから溜まったら金属買取リサイクル業者に持ち込む。
>>95
バッテリーひっくり返して液が気管に入ったとか 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
ダウンロード&関連動画>>
今の車ってバッテリー変えたら初期設定とか必要な気がするけど自分でできるもんなの?
>>102
バックアップ電源が売っているので
それを使えば出来ます >>102>>103
ハイブリッド車もそんな感じで自分でバッテリ交換できんのかな >>89
俺もそう思った
79さんの個人的な評価で良いし信用するから全部のタイヤを履き比べてほしい 個人の評価なら堂々巡りだろw
アホってのは事の本質を理解できないよなwwwww
それじゃあ何処かの誰かが、絶対的かつ公平な性能リストでも作ってくれるのを待つ?
■メーカー&車種 トヨタ30プリウスツーリング
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
GY GTEcoStage 215/45/R17
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由 スリップサイン近いため
■交換後のタイヤの希望:toyo nanoenagy3プラス
■その他 205/50/17だと、外形変わらないと思いますが、少しでも突き上げ感減らしたいのと、タイヤハウスとの隙間を減らしたいため、215/50/17を検討したいのですが、車検のスピードメーター誤差にひっかかりますか?
外径が205/50/17で1cm、215で2cm増える
車検はギリセーフのはずだけど、銘柄や空気圧で変わるから確実ではない
車高が上がるのも嫌だし自分なら変えないか205/50でコンフォートな銘柄にする
■メーカー&車種:トヨタ 現行ハリアー
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ジオランダーSUV 235/55
■ホイールサイズ:18インチ 17インチへのインチダウンも視野にいれてます
■買い替え理由:乗り心地、ロードノイズが気になるので
■交換後のタイヤの希望:激しい運転はしないので静粛性重視
■予算の希望:レグノは手が出ないので現在のタイヤと同じくらいかそれよりも安い物でお願いします
そもそも235/55R18にレグノは無いと思います、有るのはHL850でしょ
取り敢えず静かなのは850
後はこのサイズだと余り選択肢が無いから235/60に変更かな?自分は60に変更してる、これで車検は通せれるけどディーラー車検だと解らん
何店舗か回ってみてオートバックスの店員ってあまりブリヂストンのタイヤすすめてこない印象をもったんだけど何か理由ってあるの?
ある店でBSのNEXTYというタイヤを進められ、また別の店ではNEXTYについて話しを聞くと、安い国産タイヤって海外製品と同じ程度の品質だと言われ買うのはもったいないと言われました。
クルマに詳しくない為、結局どうしたらいいのか全くわかりません。誰か正しい内容を教えてください。
ちなみに、車はキューブで年間10000キロ程度走行します。
ブリの上位買うのはあり
ブリの中位以下をブリだからと買うのはバカ
ダンロップのOEMタイヤはゴルフボールかと思うほど硬かったから、どのメーカーも安いタイヤは安いなりの性能なんだろう
地元のホームセンターにル・マンVが積んであったが、タイヤの内側は菱形の格子のようなパターンと柔らかいスポンジがあるだけだったな
これが本当に効くんだろうか
ピレリ チントゥラートp1 を検討しています。
以前、ダンロップLM702とLM704とキングスターSK10を履いていましたが、鈍感なせいかロードノイズの違いはわかりませんでした。何となくSK10は柔らかくて減りが早いような気がしました。その他おすすめタイヤ等ありましたら教えて下さい。
■メーカー&車種 ホンダ ステップワゴン RF3
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ハンコックキングスターsk10 215/45R17
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由: :消耗したから
■交換後のタイヤの希望: 耐久性、ウェットグリップ
■予算の希望: 1本8千円~1万円未満
>>122
耐久性というのが耐摩耗性を意味するならP1で良いと思う
自分の乗り方で2年3万kmで5部山まで減って履き替えた
変えた理由はノイズ
屋外南向き駐車だったが、ひび割れも特になし
ウェット性能は排水性含めまだ余裕あった
ただ一般的にはピレリは劣化ひび割れは早いと言われる >>123
早速の回答どーもですm(_ _)m。
欧州設計のタイヤは、硬いと聞いています。
硬いからロードノイズが出やすいとおもっています。 それと、欧州車より日本車は軽いのでロードノイズが出やすいのではないかと思いますが如何でしょうか?
因みに>>123さんは何に乗っていますか? タイヤ硬いとロードノイズは強い低周波になりがちで
車体が軽いと発生したノイズは減衰されにくい
これはその通りでしょ
重いと硬く大きなタイヤを装着しがちとか、ノイズ対策のための重量増とか
他の要素がたくさんあるけど
ハイグリップタイヤのロードノイズが大きいっていわれるのはなぜですか?
接地面積が大きいので、トレッド面が地面にぶつかった時に騒音もいっぱい出るから
あとグリップ性能重視で静粛性能は二の次になるから
みんなのブリに対する評価ワロタ。
普通選ばないよな
丸坊主から、同銘柄の新品換装直後って、
転がり具合悪い?
よく知る下りで増速が抑制されてるような印象をもった
>>131
サイズが215/45R18で新車装着タイヤがRE050Aなもんだから、選択肢がほとんど無いのと
後継品なら落胆することはないだろうという考えでノーマルは同じくS001、冬は長野県に行くことがあるので
215/50R17にインチダウンしたVRX履かせてるわ。 >>134
夏は全く同じサイズでワラタ
このサイズ無いよねぇ
冬は16インチ入ったんで205/60R16にしてるよ >>122
自分の同サイズのP1譲ろか…
5ミリくらい残ってるけど‥ >>137
いや
俺のはギャランフォルティスラリーアート
上の人のはレガシィかな? >>136
お気遣いありがとうございます。
中古タイヤを履かせてくれる優しい店を知らないので、お気持ちだけいただきます。
譲るって事は、何かしら不具合があったのですか? >>137
アクセラならブルアースがベストマッチョ そういえばアクセラのT1sportと市販品とは速度記号が違った気がするけど
アクセラがWで市販品がYだったかな
やっぱりコンパウンドでも変えてるのか?
市販品より何かの品質を落として 速度記号wなんだろうね。
■メーカー&車種:スバル フォレスター(SJ5)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ジオランダー G91
■ホイールサイズ: 225/60R17のままサイズは変えたくない
■買い替え理由:夏までにはスリップサインが出そうだから
■交換後のタイヤの希望:BSのアレンザかジオランダーSUV
■予算の希望:工賃込み10万円ぐらい
ABとかYHだとジオランダーが余裕で工賃込み12弱と言ってきたけど
近所のタイヤショップで10万切ってきた。アレンザだと11万を切るとこかな。
アレンザはレビュー記事とか少ないからちょっと迷ってる。
6月からタイヤ値上げでオートバックス3時間待ちらしいぞ!
スーパーオートバックス徳島問屋町店(徳島市問屋町)は4月から毎週末、タイヤ交換に訪れる人たちで混み合っている。作業は通常30〜40分で終わるが、待ち時間が3時間になることもある。
メーカーが出荷価格を上げたことに伴い、同店は6月から一部を除く約200種類のタイヤの値段を平均6%上げる予定で、値上げ前の「駆け込み需要」が起きているようだ。
交換数は前年に比べ10%増えているといい、同店の松尾祐治フロア長は「6月以降は多少の反動減があるかも」と話す。
>>147
忘れていた(T_T)
ピレリ買おうっと。 ミスタータイヤマンでBSの一つ前のタイヤである、Ex-20 RVが工賃込みで54000円。
オートバックスでBSのPlayz Px-RVが約54000円。
ミスタータイヤマンの場合、同じ値段んでディーラーで取り付けできるように(私のいくディーラーと付き合いがあるらしく)交渉できるとの事。
安いオートバックスか、信頼のディーラーか、信頼か、どっちが良いでしょうか?
車種はトヨタWISHです。
>>151
その2択ならオートバックス
ディーラーの方が、あと1万安ければ悩むかな
同じ価格なら新しい方を買いなさい >>151
PX安過ぎない?NH100RVじゃないのかな?PXならバックスだね
あと、ディーラーよりタイヤマンのが多分安心だよ ちなみにミスタータイヤマンでPx-RVを見たら、
工賃込みで85000円(多分交渉すればもう少し安くなると思います)
んで、ミスタータイヤマンでオートバックスの事を言ったら、
「他のお客さんも同じくらいの金額(54000円)でオートバックスさんが見積もってた(見積書を実際に見たらしい)けど、なんであの値段でいけるのか本当にわからない」
って言ってました。
車メーカーの卸在庫がダブついてて安く仕入れられたとか?
先ほどオートバックスに電話したら、工賃は8000円なので、タイヤ代は46000円ほどらしい。
オートバックスで着けてもらうか、買うだけ買って他で着けてもらうか。。。
ちなみにディーラーに電話したら月曜は定休日でした。。。いくらくらいになるかな?>持ち込みのよる交換工賃
ちなみにミスタータイヤマンだと持ち込みによる工賃が16000円との事でした。
>>156
面倒くせぇ客だな
オートバックスで良いでしょ
何が問題なんだい?
これはオートバックス、タイヤマン、ディーラー全てに嫌われる客だと思う >>151です
地元のタイヤショップでハンコックのなんちゃらってタイヤが魅力的なプライスだったので買っちゃいましたwww
めんどくさい男でサーセンwww こいつのせいでピレリは選択外だし知り合いには絶対進めなくなった
ネット通販で4本買ったら2年近く前のタイヤが1本入ってた…
やっぱ製造年確認できる店じゃないどだめだね
>>165
特にスタッドレスタイヤは買いません。でもタイヤ専門店でのハンコックの評価は、最近良いんだよね。 ダンロップの古いタイプか安い奴買うなら、ハンコックの新しい奴を勧められる。 あくまでもスタッドレスタイヤの話だけど…。 台湾のナンカンは買った事あるけど韓○製は何となく嫌だな...
今はヨコハマだけど
まさか自分が通販詐欺まがいにあうとは
危機感の欠如
161みたいなデータ出したら余計そこに出ている銘柄は避けるよw
今のとこアジアンタイヤを履いた事なし。いっちょ前の値段するし、名前もダサくて。
ファルケン信者があちこちのスレに投稿してるな
迷惑極まりない
ファルケンだけは買わんわ
ユーザーが基地外
Amazon本体で買うと、
タイヤ製造日は、比較的新しいので来る?
>>173
そらタイヤによる。
が、Amazonは在庫管理厳しいから1年以上とかそんなに長期間は置いとかなさそう。タイヤみたいにスペースくうのスゲー嫌いそうな会社だし。
単なる予想ですまんが。 >>173
ウチは先々週にアマ本体で
ビューロを4本購入で全部2017年の11週目製造が来たわ
サイズが特殊(225/45R19)だから長期在庫覚悟してたが
結構新しいので良かった
紐で縛ったり変な事もして無いし
傷やら不良も無いし
ダンロップのパッケージ付きだし
チョット通販最安値よりは高いが
安心の品質
まあ近所のカー用品店やタイヤ専門店よりは遥かに安いので十分満足 タイヤ屋でのかけ込み交換がすごいっていうけど通販購入で
安く組み替えしてくれるところ見つけていたら値上げってたいして関係ないよね
>>177
通販で安くあげたいって奴に値上げが関係ねぇ訳ねえだろ >>178
お店で買って安心死体人からすると、
ちょっとくらいの値上げならば
残さずに全部買ってやるくらいだよな 値上げといっても値段が数倍になるわけでもなし、今のタイヤを使いきらずに捨てる方がもったいないわ
スリップサインが出るまで9万キロ持たせ。
梅雨前、値上がり前に交換。
次の目標は車検を2回通す事
(1500cc)
>>180
来年交換予定の人とか秋くらいに交換予定なら買って保管もありじゃないなや 純正215/45R17 87 空気圧指定240から
225/40R18 92 ELにインチアップしたんですが、推奨空気圧を教えろ下さい・
ピレリ買っちゃいました。
店にあったハンコックとミシュランと比べたけど、ゴムが硬いねぇ。
ブルーアースなんかグニャグニャですよ
それも最初から山が少ないような…
>>188
そう?AE50履いてるけど、3年履いたプレイズと大差ないと感じたけどね
減ってたとはいえ凄く静かになったよ
同クラスタイヤより安いから全然いい LI上がってるから適正空気圧は下がる方向でいいんじゃない?
他社ネガキャンする仕事の奴がいるな
毎回同じもの貼ってるし
ヨーロッパの結果が日本車に受け入れられるとは思わん。
>>189
わたしが触ったのはAE01か01Fです。
固くは無かったですね
次の候補です AE01かEC203になると思います >>197
ミシュランがハンコック以下な時点で・・・ 各項目の得点は別におかしくないように思う
でも合計の得点と順位がかみ合ってない
cost、wearの比重が大きい感じがする
>>201
同クラスのタイヤで比較して、確かに柔らかめかもね
でもエコピアとかエナセーブみたいに燃費のために硬くすると乗り心地と騒音が酷いよ
クラスは違うけど以前親のフィットにエコピアPZX履かせたら跳ねるわ煩いわで燃費以外良くなかった。何故かすぐ減ったし… >>208
ではAE01にします 今履いているワイドオーバルより乗り心地と燃費が良くなると思います ■メーカー&車種:フィット
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ヨコハマの最初から履いていたもの 175/65 14インチ
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:静粛性をあげたい
■予算の希望:3、4万位
近所のオートバックスが値上げしたので、amazon→近所の宇佐美に頼もうかと思ってます
エナセーブEC203か奮発してブルーアースAE01にしようかと思ってますが、
このスレ的にはトーヨーはナシでしょうか。タイヤ館いったらNEXTRYより高い奴から営業されました。
>>210
東洋タイヤも良いタイヤだよ。純正装着も多いでしょ。
でも、一般的には小売店側が勧めてくるタイヤは、
小売店側がなんらかの事情で売りたいタイアだからね。
その店員はトーヨーの社員が手伝っていたのかもしれないし。
電気店では良くあるよね。 Amazonで一本一万以下のタイヤなら好みで良いんじゃないかな
スタンダードクラスだし各社そんなに性能差ないと思う
値段以外は…
新車装着の東洋の「カタログ燃費スペシャル」には参った
グリップしない! 買い替えようにも
2万キロ走っても全然減らない!
>>210
その予算でAmazon→宇佐美ならルマン4オススメ
http://s.kakaku.com/item/K0000224421/
新しくルマン5も出てるけどそんなに変わらないし、静粛性には定評あり。
もしブルーアースならAE50の方がいいのでは。
ただ、宇佐美行くなら直接宇佐美で買っても取り付け込みだと安い場合もあるから時間あれば先に相談してみては。
ちなみに近所にタイヤショップZEROてのがあれば持ち込み取り付けは最安レベル。直送できないから自分で持ち込まないといけないけど、それだけの価値はあると思う。 >>214
え?
ルマン4と5じゃかなり違うだろ。
出始めから不評の4と評判の良い5。
今、安いのもそのせいかと思われ。 予算見ろって一本一万以下だぞ
ルマン5もブルーアースAE50も無理
と、思ったら以外とフィットのサイズって安いのな…
すまんスルーしてくれ
>>215
このサイズは去年新しく出てラベリングもA→AA(転がり抵抗)になったいわばマイナーチェンジ版。
それに俺自身4→5に乗り継いでるけど少なくとも暫くは4でも充分静か。 ピレリ チントゥラートP1 に替えました。違いがわかる男でないので、タイヤ変更前後のロードノイズの変化はわかりませんでした。まぁ3~4シーズン乗ってどーなる事やら。
>>211-218
皆様返信ありがとうございました。
静粛性能でルマン4、AE50買うか安値のトーヨーかで決めたいと思います。
少なくともネクストリーなどの中途半端はやめときますw >>220
最近 自分も同じようなサイズでルマン5購入したけど、通販だとルマン4とは700円/本位しか値段の差がない。
乗り心地求める人なら柔らかいルマン5もありだと思う。
AE50は静粛性求める人には不満がでるかもしれない。 >>213
グリップしないのに減らないなんてことあるか? >>223
ちょっと違う。減らないタイヤが〜じゃなくて
グリップしないタイヤが減らないということを論じているのですが。
グリップしないタイヤは滑っている割合が高いのでむしろ減りがはやいでしょ 基本的に硬いコンパウンドは減らない
限界が低いが、通常走行では限界を超えて滑っている訳ではない
>>219
以前使用していたが、硬くて長持ち
乗り心地は荒い、グリップは普通。
その前のハマのやつのほうが良かった。 あれ?
俺のP1の印象とずいぶん違うぞ?
>>219
思ってたより柔らかく感じた。乗り心地もかなりいい方。 マイルドなグリップだが、しっかり路面を掴んでる。
国内セカンドより断然、上。 ただし、ロードノイズがやや気になる。走行距離4万キロで、そろそろスリップサイン。
耐ハイドロとウェットグリップ、ウェット制動は、日本メーカー相手でもトップクラス。
価格とタイヤ同レベルのランクについては>>197の
2017 ADAC 195/65 R15 Summer Tyre Test
http://www.tyrereviews.co.uk/Article/2017-ADAC-195-65-R15-Summer-Tyre-Test.htm
を見てもらえれば分かるけれど、同じP1でもやや格上?のヴェルデでさえ、 コンチのプレコン5と、
GYのエフィシェントグリップパフォーマンスと同価格帯。 後者の2種が日本だとボッタクリ過ぎるだけだが、
その2種と比較されても同程度の性能を持つタイヤってことに充分過ぎるほど納得できてる。 >>229 >>230
印象はそれぞれだと思いますが、たぶん車重の違いで乗り心地やロードノイズの感じ方が違うのではと…。 >>230
229 だけど 前履いてたのはハマのS.Drive 【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。
日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
http://sp-drive.net/lp/12204/714118
(※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
http://sp-drive.net/lp/12204/714118 >>230
俺も最近P1に替えたんだが(185/65R15)、まだ新品に近い純正装着の エコピアよりもずっと静かで安定性もなかなかだと思った
時間経つ&距離が増えるとどうなるかは分からんが今の所大満足レベル 最近ひび割れはBSのほうが早い気がする。
しかもトレッド面に出るんだよな。
以前ヴェルファイアのタイヤの件で相談させていただきました。
エナセーブ、LU2などいろいろ候補をいただいた中からLu2に決めて
交換完了しました。
ありがとうございました。
アベニールの四駆ターボオートマに、激安のディレッツァDZ101(1本6980円。215/45r17) 履いたので、ちょっと寄り道、5号内神田〜谷町〜。結構本気で走ったけど、結構踏ん張るし手応えも悪くない、安いのにいいよね。
>>240
それいいね。
次はそれにしようかな。
6980円は安いな。値上げ前? >>241
五年前に生産打ち切った旧モデルじゃないかな 確か東南アジアとかで現役じゃなかったかな、スポンジ無しルマン4とかw
激安って自分でHPで宣伝文句にしてる所に行ってきた
そしたら何故か家の近くに有名な所があるだろう
なんでうちに?
なんだたった数千円の差でうちにきたの?
激安を掲げてる店に来た客が
安売りしてない店頭売りの店に行くわけないだろ
数千円の差で行って悪いのか?
ニュース速プラスで、
タイヤ値上げスレかなんかで
夏タイヤなんかアジアンタイヤで十分!て書き込みあって、大体がマンセーしてたけどそう言うもんなの?
有名ブランドでも高価な銘柄を選ぶならまだしも、安いのを選ぶと本当に酷いからな
あれならアジアンタイヤでも大した違いはないと思うのも頷ける
最近はベンツにハンコックがつくらしいし
ダウンロード&関連動画>>
3スレ前あたりからこのスレを読んでいます
やたらP1が押されていますがうちの軽自動車(155/65R14)にもオススメですか?
P1はネット通販だと国内メーカーではネクストリー、EC203あたりと同価格帯だと思います
ピレリブランドを中国生産で安く買えます
性能はネクストリーと変わらんのじゃね?
現行アルファード30系のcvt初期不良故障を絶対トヨタが認めないのだが
550万で買って1年でcvt故障したが神戸トヨペットは「リコールしない」と言う
これ三菱以下な対応だろ
アクセル全開で40キロしか出ないアルファード30系を見たら故障中と思ってくれ
トヨタ自動車本社に電話したら「保安部品の故障ではないのでリコールは出しません」だとさ
トヨタってのはアホなのか?w
>>256
買って1年ならメーカー保証で交換だろ
それにスレチだ >>256
アホなのはお前だな。交換はしてもらったんだろ?
短期間の使用でも壊れるものは壊れるから保証期間というものがある。
リコールの意味を確認してから来い。 >>252
値段までみれば分かるけれども、P1が安タイヤじゃなくて、他が日本では
不当とかボッタクリに思えるほど高く売られているだけ。
同価格帯 コンチプレコン5 ブリT001EVO グッドイヤーエフィシェントグリップパフォーマンス
(>>254、>>251)
他にも、日本ではナゼか格上扱いされてるタイヤと、実は同価格帯。
日本人にとって、高い=格上という、自己判断できない能力不足につけ込まれてる。
高いからいいと「思い込む」日本人気質に付け込まれてるだけ。
P1は高性能でコスパ抜群。制動能力は他人様の命に関わるんだから、主観より客観評価も大事。
なんとなく安いから嫌だと思うんなら新製品のチンチュラートP6はどうよ? >>252
軽自動車にP1っていいの? 某軽自動車メーカーの純正ってハンコックだからハンコックでもいいんじゃないの? LIが足りないので横浜のブルーアースからファルケンのFK453にしたんだけどサイズがカタログに記載されてない225/40r19。
お店はカタログ外であるということだけどこういうのあるんですか?
>>264
無いと思うけど、お店が有ると言うならお願いしてみたら?
たぶん銘柄間違いでしたって言う可能性が大
ファルケンのランフラットならサイズ有る 以前FK452履いてたことあるけど、FK452もFK423も住友が海外用で出してるタイヤだし、日本向けには無い、海外向けに展開してるサイズの物じゃないかな
楽天で普通に売ってるみたいだし
ホワイトウォールタイヤってメーカー作ってんの?
あっても高いのかな
ムーンアイズのホワイトリボンは外れるとかパンクするとか聞くけど症例が少なくて実際どんなだかよくわからん
第一純正で鉄チンが減ってきて寂しい限り
■メーカー&車種:audi tts8j
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ヨコハマタイヤ エコス 245/40r18 93w
■買い替え理由:磨耗しロードノイズが激しい
■交換後のタイヤの希望:ヨコハマタイヤ v105ないしv701
v105かv701で迷っています。
土日のみ乗っていて、年に数度サーキット走行をします。
ホイールがadvanレーシングのためヨコハマタイヤから選びます。
105と701だとどちらが良いでしょうか?
>>269
エコスでサーキットですかw
摩耗早いのが許容できればV105でしょ
サーキットのタイム気にせずコンフォート性能、ライフ、燃費も重視したいならフレバでも良いけど
サーキット用にもう1セット揃えるのが理想と思うけど、TTSだとタイヤ4本積めないかな? >>270
おはようございますw
エコスでサーキットも楽しいです。。
確かに履き替えもありですね、積めないことはないですがガレージに置けるので。
それとエコスを履いていたようにタイヤには興味が無かったのですがタイヤは何処で買えば良いのでしょうか?
タイヤ館やオートバックスでは105も701も4万越えでした。
amazonだと3万しない。。
持ち込み交換をしてくれる業者のアテはあります。 >>271
タイヤ館などのタイヤ専門ショップはノウハウがあって良いですよ >>265-266
トン
海外向けにあるサイズみたいで安心しました。
ありがとうございました。 >>271
> 持ち込み交換をしてくれる業者のアテはあります。
その業者にきいたら?
通販ならどこがいい?って。もしかしたら同じような条件で売ってるくれるかもよ >>264
カタログに載ってないサイズは有るよ
自分も昔、タイヤショップで話してたら出てきた事が有るので >>271
ヨコハマタイヤ買うのにタイヤ館はないよ。
行くならYOKOHAMAガレージ館。
安いかどうかは知らない。 >>276
タイヤガーデンじゃなくて?
まぁどのみちタイヤガーデンは高い
ネットで購入して持ち込みで交換してもらうのが一番安い
多分どこのディーラーでもやってくれるし
但し製造年月は保証できない ■メーカー&車種:BMW x6
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:275/40R20 315/35R20 デューラー ランフラット
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:非ランフラット希望です。SUV用にコンフォート系タイヤが存在するかわかりませんが、そちらを希望します。
>>281
すごいサイズですよね。
ミシュランのLATITUDE Tour HPか
ブリヂストンのDUELER H/L 850
ぐらいしか選択肢はないんじゃないの? カタログに掲載されないタイヤが存在するのは
JATMAって組織がクソだからです。
>>282
281です。どちらともサイズが無いようです。
アレンザs001、ラティチュードスポーツ3、sp スポーツマックス050++を候補に入れました。
それぞれの特徴を教えて欲しいです。
値段はアレンザが20万その他14万円でした。 ネットで購入予定なんですが、新品と書いてあるものは製造も新しいと考えてよろしいのでしょうか?
それとも単に使用してないから新品なのでしょうか?
ちなみにアマと楽天で見てます
>>286
価格コムなどは、2017年製タイヤとかショップにより、生産年数が書かれてる店がある。
特にゴム系が新しいほどグリップ能力が高くなるスタッドレス等ワザワザ高めでも記入されてる店で購入する。 アマゾンで購入したタイヤは、
宇佐美で取り付けを頼めて、店舗への直送もOK
取り付け料金だけを見ると4本で4320円と安いのだが、
注意すべきは、
「タイヤ廃棄料金」
「バルブ交換料金」が別途であること
今のご時世、捨てるのに金がかかるのは当然だし、廃棄料としては標準
でもバルブ交換の方は、率直にいってやや高め
でも安全のためにバルブを交換しないわけにもいかないし、
それも合わせたら、どこの業者とも変わらないような価格になる
作業や接客なんかも問題はないし、いろいろ点検もしてくれる
なんと言っても宇佐美の店舗の多さがメリットかな
>>292
全部込みで宇佐美と同等になる業者を教えて >>293
宇佐美はいくらなんだ?
自分は日産某ディーラー、持ち込み17インチ、1式(脱着、組換、バルブ、廃タイヤ)6540円でした 18インチで脱着、組換え、廃棄、バルブ混みで4本セット6000円てのを見つけたけどこれって安いよね
ざっと調べたら大体一万位のとこが多かったから逆に不安に感じてしまう
カローラのディーラーでタイヤ交換が18インチで16000円とか言われたわ。
>>294
その値段だと良いな
俺も行き付けの日産デラに聞いてみよう ネッツの持ち込みは組み換え1080円/本だったけど、3年前から2倍に跳ね上がった
>>285
価格コムでもTourhpの登録があるね。四本で14万ぐらい。静かなのが第一ならおすすめ。 >>299
メーカーHPに掲載されていなかったのでそこで調べるのを終わらせました。
ありがとうございます。 4,5年前ってw
既に一部はモデルチェンジ済みだわ
ったく使えねー工作員だなwww
むしろ最近はディーラーのが安いかも
ヤツラとにかく新規の客との接点もとめてるから
顧客じゃないと安くないだろ?
飛び込みで安く交換すれなんて都合が良すぎるわ
何も信用できないならこんなとこ見てないで自分で調べればいいのに。
>>256
リコールがどういうものか理解しているのか?
アホなのはお前だよ >>311
どの銘柄のタイヤを投げたかが問題だな。 >>311
投げたサイズによっては殺人未遂もあるな ■メーカー&車種:ボルボ・V50 ■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン・プレマシーLC・205/55R16 ■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから(8000km/年、5年間)
■交換後のタイヤの希望:優先度1.燃費、2.静粛性
■予算の希望:ミドルクラスまで
はじめまして
今日ガソリン入れに行ったらタイヤセールやってて9月車検でタイヤ交換の話出てたから交換してきました。
エナセーブ 185/65R15 88Sに交換し値段が工賃、廃棄料含めて42300円でした。
ネット見たら一本5000円ぐらいで失敗したと思いましたがイエローハットとかに聴いたら50000円ぐらいでした
お店で買うのにはお得だったんでしょうか?
すみません車種書き忘れました
フリードスパイクです
>>319
もっと高いところはいくらでもあるから、気にしないこと。 >>319
ネットで買うより安いの?ってその場で質問しないお前が悪い 285/30R19
できれば安いのをつけたい
どれくらい細いのまでだったら許容でしょう
それともやはり同じサイズでないとだめかしら
それとも車種やホイールによるのでしょうか
>>324
やすいのつけて下さい
幅255mmくらいまでなら行けるかもしれません
同じサイズのほうが理想なのは確かです
もちろん車種やホイールによります >>324
285/30/R19だと安いのでナンカンのNS-2, NS-20が13000円/1本くらい。
これが気に入らないとなると2倍3倍の価格帯になってくる。
あとトレッド幅狭くして245/35/R19で同じ外径
LIはXLで93、普通で89
このサイズのほうがまだ安くて良いタイヤが選べそう。
245が現ホイールのリム幅の適用内かどうかは調べてくれ 扁平低いほど、タイヤ幅の融通きかないからあきらめろw
点検でディーラーからタイヤ交換必要と言われたけど保留し、ネットで調べてタイヤフッドというところで注文したら1万以上安くなった。
来週土曜近所のガススタで取付予定。
ちなみに車種はポルテで15インチ。
>>330
当たり前や。 ディーラと比べるならネットでなくともイエローハットでも1万以上安く済むだろ >>324
どうでもいいけどこれからは
よくよく考えて買い物しようね >>332
さらにどうでもいいけど、
それはなにか?補修タイヤをケチらないといけないような立場で
そんな車は持つなってことか? 身の丈に合ったのを所有しましょうってことじゃないですか?
>>333
そんな車と言うよりホイールの問題じゃない?標準じゃなさそうなサイズだしインチアップすれば維持費が高いのは当たり前。更にそのままのサイズでもLI不十分な可能性もありそう。 >>333
さらにさらにどーでもいいけど車種は何? 標準だろうと改造だろうとそんな特殊なサイズのタイヤ履くくせにその肝心のタイヤをけちるなんて滑稽な話だねということだろう。
さらにさらにさらにどーでもいいけど
ここに相談に来る人ってタイヤ相談じゃなくて愛車自慢だろw
ミサワみたいなもんかね。
かーっ タイヤサイズ特殊過ぎてタイヤ交換費用つれーわー
俺の車タイヤサイズ特殊過ぎるからなー
とはいうものの、泣いても笑っても費用は実費だからな・・・。
タイヤサイズが大きくて財布がピンチな人は、トーヨーを履け。
>>339
トーヨーこんなに安くていいの?って感じ。
サイズによるけどアジアンタイヤ以下だったり。 >>340
性能はどうなん?
アジアンよりはマシなの? >>341
マシって…酷い言われ様だな
ネットが安すぎるだけで、店頭ならヨコハマとかと同じ値段だったりしてる訳だから >>341
コスパ抜群だし、商品的にも個人的にはダンロップよりずっといい。 不祥事よりタイヤに関する知識がない層が有名ブランドに流れてるだけじゃね
何も知らないけどココのタイヤ買っておけば安心という思考停止した消費者が増えたんだよ
トーヨーのグリップはどんなもんかね
プロクセススポーツは気になってるんだよね
因みに比較は今履いてるS001
TREADWEAR
POTENZA S001 280
プロクセススポーツ 240
>>347
プロセクススポーツって卑猥な名前だな… 認めたくはないけど、ハンコックとかナンカンはもうtoyoレベルまでは来てるんじゃないか。。。。
ナンカンは無いわ〜クソですわ
三角よりも下ですよ
台湾なら間違いなくマキシスだな
世界シェアでもトーヨーより上だし
>>351
ハンコックの最上位グレードでも国産中堅グレードより安いわけで、それとならと渡り合えるかな マキシスはチャリで知ったな
MTB用が安くて助かる
おれはケンダだなチャリで連想するのは、車のタイヤは良い話聞かないけれどな
ボーナスが100万出たんですが、
オススメのタイヤとか有りますか?
よろしくお願いします
□テンプレ
■メーカー&車種: トヨタ・ポルテ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:純正エコピア
■ホイールサイズ: 175/65/15
■買い替え理由: 消耗のため
■交換後のタイヤの希望:静粛性と乗り心地の向上。通勤で高速を使うので高速域での乗り心地を最優先でお願いします
■予算の希望: オートバックス、イエローハット等で工賃込み5万程度
タイヤの寿命は5年ってたまに見かけるけど
製造から?使用開始から?
どっちですか?
>>359
製造
なのでネットとかで買うときは製造年週に気を付けたいが指定は不可ってとこが多い
それもあって先月ネットでタイヤ買ったときに今年出たばかりのやつにした >>358
店舗でそのサイズの銘柄で100%予算内には収まりません あの飛んだデミオはどのタイヤを履いてたか分かりますか?
>>364
死者が出てる事故は弄るなよ。頼むから。 こんにちわ、エロいひと。
教えてください。
30プリウスツーリングでレグノXT履いてるんですが、ショルダーのあたりにひびがどのタイヤにも、あとショルダーのもう少しホイール側にでてきました。
溝はまだまだあるんですが、バースト回避で換え時ですか??
タイヤは三、4年前に交換してます。
よろしくお願いいたします。
>>235
エコピアってプレイズよりもうるさいタイヤなんでしょ??
REGNOはいてるけど、我慢できるレベルなのかな??
レベルならとびつきたい!
YHでp7やってて派生でかおうかREGNOにするか鼻血デルほど悩みちゅう >>373
鼻血でないけど、唾液腺炎になって有給一周かん >>374
ありがとう!
いや、ショルダーにひび割れきてても一年くらいもつのかな?って >>377
ショルダーのヒビは強度的には問題ない
ゴムが硬化してるからグリップは悪くなってると思うけど >>370
寿命は製造から10年は大丈夫で使用開始からは各々判断してねって捉えてしまうんだが。経年劣化は10年、消耗は各自判断ではないのかな? >>379
ありがとう!
バーストするのかな?とかおもって
一年くらいひびの進化をみてみます 今のブリヂストンは
2〜3年で結構ヒビ割れが目立つ様になる
5年も経てばショルダーとサイドの境目に
5mmぐらいの亀裂が入る
10年使えてたのは20年ぐらい前の話
今はコストカットで経年劣化は考えてない。
交換サイクルが早くなってメーカーはウハウハですわ
>>371
タイヤを買えばこの先3、4年は心配しなくて良いから精神的に楽だよ >>355
マキシスやケンダもそうだけどミシュランもコンチもチャリのイメージだわ >>389
こういう低能は人の意見なんてどうでもいいんだよ レグノのタイヤ
ひび割れ具合撮影してきました。
判定をお願いいたします。
3〜4年でこんなに酷くなるんだ?
たいしたこと無いと思ってたけど、これなら自分は交換するかな
>>392
お恥ずかしながら中古でsツーリング買ってそのとき、レグノがついてたから買いました。
普段電車通勤なので年間3000キロも走りませんでした。
タイヤ館のひとはワックスつけすぎ、走行少なすぎでこーなるとはいってました。
やはり限界ですかー。
タイヤ交換してきます。
ありがとうございました。 >>391
艶出し剤使い過ぎでこうなるんだ。
ってか、こんなにゴムが割れるの? >>394
マジですか?!
ここ2ヶ月隔週で300キロ走ってました。
明日、タイヤの在庫確認の電話します。
ありがとうございます! >>395
タイヤ館では安い艶だしワックス使うとこうなると言われました。
タイヤ館ではあまり痛めない水性ワックスつかってるとか。 >>397
安いワックスと言うより
油性ワックスを使うとゴムが脂分を九州して
脆くなるんだよ >>397
先日コンチに履き替えたばかりなのですが
近年の国内メーカー製タイヤはひび割れが早い傾向にある、とタイヤ屋店長談
欧州メーカー製も候補に入れると良いと思います ○○はひび割れが早い
っていう評判は、数多くのメーカーで言われてて正直どこのメーカーのが劣化に強いのか…
ピレリ、ミシュラン、ダンロップ、ブリヂストン、ファルケンあたりはネット上で劣化が早いとよく指摘されてる
銘柄にもよるし、摩耗が早い銘柄なら劣化する前に摩耗しちゃうからね
プレミアム銘柄やスポーツ銘柄は摩耗か劣化のいずれかは早くてライフは短いものと思った方が良かろうかと
>>397
ワックスはあまり関係ないなブリヂストンは大体そうなる
劣化防止剤ケチってるのをワックスのせいにしてるだけ
ちな国内全メーカー取り扱いしてる店主です。 >>401
>>391見ると、ブリジストンはタイヤの外側だけ劣化させる技術持っているんだ。 すげーな。 >>403
紫外線でタイヤが劣化することすら知らないような年齢なら、ネットなんてせずに学校の宿題をおやんなさいやし
きっとお父さんがガレージや地下駐付きの家に住めるぐらい、稼いでくれているのだろうね
万が一あなたが義務教育を修了しているなら、すげーな。としか言えない
タイヤに限らず、革でもプラスティックでも塗装面でも何でも紫外線に弱い
ほら、日当たりの良い部屋のカーテンは退色が早いでしょ
耐候性は>>401にもあるように混ぜものによって差が出てくるんだよ
私も不勉強な文系学生だったから化学はサッパリだけど、紫外線が色んな物を劣化させることぐらいは知ってるよ
紫外線対策が必要なのは女性の肌に限った話じゃない >>400
いっぱい乗る人 → 摩耗はえーよ
あんまり乗らない人 → 劣化はえーよ
なイメージ >>393
タイヤワックスは何を使いました?
参考に まぁ乗り方の問題やろうね
BSのエコピア使ってたけど、三年で五万キロ走ったけど
多少のひび割れ、スリップサインまで一ミリ程度ぐらいの状態だった
>>407
おれはタイヤワックスはよくないって聴いてたから一度もつかったことなし。
寺の下取りのプリウスだったから前の人がつや出しワックスつかってたとおもいますよー、
寺でタイヤ交換してたので何年前のタイヤかも教えてもらえたんですー 155/65R14でおすすめのタイヤは何ですか?
車種はミラで、ほぼ郊外走行で、乗り心地よりは燃費と耐久性重視です。
あと、このサイズくらいだとネットと実店舗での値段差は少ないのでしょうか?高いものほど差があるイメージですが。
車を新車購入してから13年でタイヤは3セット目。最初の2セットはブリのレグノとプレイズで両方ともサイドにヒビが入った。3セット目はルマン4でスリップサインまで1ミリ切ってるけどまだヒビは入ってない
>>410
別にダンロップ押しではないですが転がり抵抗AAを探してみるとエナセーブEC203とかRV504とかルマン5とか何故かダンロップばかり 別にピレリ押しではないですが。
純正エコピアから交換で、「最優先」と「通勤で高速」、雨天性能+それなりの長寿命+予算を
慮ってる>>385に軍配があがるんじゃない? >>413
推すのは問題ないがネガと予想される部分も書いておいてあげないと。
ま、匿名掲示板だから問題ないけど。 普通の人だったら一般的な国産車にピレリを選ばないと思う
P1とか中途半端なピレリを入れる理由がない
だからこそ、紹介してあげたってことなんじゃないの?
コンパクトカー向けにターゲット絞って造ってるファルケンSN832iがお薦め
>>391
タイヤのショルダーが酷い事になっているタイヤ画像をよく見る。
原因はドライバーのハンドルの切り過ぎ+アクセルを踏むやキャッツアイ等踏みまくるなんかで起こりそうだが・・ >>418
それは肩減りが起きるて聞いた。
クラックはゴムの劣化らしい。
輪ゴムを窓辺に置いてるとひび割れするみたいな。 ホイール付近かと思ったら…
何をどうしたらそんなことがひび割れるのか…
audi a4 b8前期 s-line 245/40 18 93Yのタイヤ(ポテンザ)なんですけどひび割れが酷いので交換を考えています。
MICHELIN PILOT SPORT3
ピレリ チントゥラート P7
どちらがおすすめですかね?
よろしくお願いします。
■車種
三菱 デリカD:5 4WD
■現在のタイヤ
ヨコハマGEOLANDAR SUV 225/55R18 98V
■ホイールサイズ
サイズは変えたくない
■買い替え理由:
路面からのインフォメーションが少ない
ハンドルの応答性がダルい
直進安定性が弱い
ロードノイズが気になる
小石を噛みやすい
■交換後のタイヤの希望:
ハンドルの応答性向上
ハンドルのどっしりとした座り感が欲しい
路面状態をもう少し伝えて
もう少し静かになると良い
■予算の希望:
1本20,000円以内
欧州車からの乗り換えたため、どうしても高速での安定感に不安があります。
候補としては
TOYO TRANPATH LuII 225/55R18 98V
TOYO PROXES CF2 SUV 225/55R18 98V
YOKOHAMA BluEarth RV-02 225/55R18 98V
MICHELIN Primacy 3 225/55R18 98V
を検討中です。
金額的にがどのタイヤでも問題ありませんので自分の好みにマッチしているものを
教えていただければありがたいです。
この前安かったので2016年製のタイヤでもいいと注文して届いたら16年52週の製造だった
年前最後の生産だったのかな?
>>426
ちなみにホイール幅はいくつのをお使いで? >>423
cin P7は履いたことがあるけどPS3は履いたことがないのを前置きした上で
ドライグリップは互角
ウェットグリップと乗り心地、耐摩耗性、ひび割れ耐性はPS3が上
設地感、インフォメーションの豊富さ、レスポンス、燃費性能はP7が上と予想
静粛性は?
P7は路面状況によってロードノイズの変化が大きい
多分綺麗な路面ではP7が静か、荒れた路面ではPS3が静かかと
私見ではアウディにはミシュランよりピレリの方が合うと思う >>426
その価格帯だとバランス最高のBluearthですね >>430
やはりバランスがいいのはbluearthですか。
以前に履いていてPS3が好みだったのでミシュランもいいかなと思っていますが、デリカD5には向かないかもしれませんね。 >426
希望を満たす商品はないんじゃないかな
GEOLANDERは静かな部類のはずで
スポーツ寄りの感覚を求めるなら
それ以上の静粛性は諦めた方がいいように感じる
>>426
車種的に無茶な要求な気が
足回り総替えとかするならともかく >>426
ビューロVE303はどうかな?
ネットなら2万円以下
コンフォートタイヤの割りに応答性も悪くなく、もちろん静か
ロードインフォメーションは吸音スポンジの影響か、やや希薄
そのロードインフォメーションやドッシリ感重視ならプライマシー3かと タイヤショップ、さすがに高いからヤフオクで横浜のブルーアースの山のある奴買って取り付け店に直送してもらい今週中につけます。
コメントくれた方々、ありがとうございました。
>>431
その純正が何Jか分かると見当をつけやすくなるんですがね 中古ですよー。
いま無職になって貯金300万しかないからギリギリの生活、レグノほしかったけど、さすがにネットでも10マンはきついので!
新品のアジアンの方がマシなんじゃ
つーか貧乏なら山あるうちは今の乗れば
>>440
アジアンタイヤなんて使うと
国籍が疑われるよ >>433
静音は諦めた方がいいのですね。
音の件は家族の意見なので諦めてハンドルの座り重視で探したいと思います。 >>435
ビューロは視野に入れてなかったので新しく検討したいと思います。
プライマシーがいい感じですが、ミシュランはサイドが柔らか目なので重量があるSUVやミニバンに履かせて大丈夫か少し心配してます。 >>425
テンプレ忘れてましたm(__)m
>>429
テンプレないのにレスありがとうございます。
承認タイヤだとその二つが安いんですよ。承認以外でおすすめはありますか?予算は1本27000以内です。 155/65R14なんかの軽自動車でも、レグノみたいなコンフォートタイヤで乗り心地変わるの?
タイヤが小さいのと足回りのストロークも少ないし、所詮軽自動車だからと思ってるけど、本当に効果あるなら試したい
道路工事後のアスファルトの繋ぎ目やワダチなんかのボコボコだとか、道路沿いの駐車場なんかの歩道の段差とか
ゆっくりでもかなり突き上げや揺れが酷くて、それをなるべく解消したい
あとは高速走行時の静粛性もだけど、これはロードノイズもどけど風切り音もあるから、実際どれだけ快適になるのか信じられない
実際のところ、そこら辺どうなんでしょうか?
>>446
今履いているタイヤがボロボロのアジアンとかなら多少マシになるかもしれないけれど
もともとの足回りや遮音性能はどうしようも無いので劇的な変化は無いと思われる タイヤが静かになったらエンジン音が気になり出す。
あまり金をかけ過ぎない方がいい。
そっか、ありがとう
今は新車装着のタイヤですので、ファルケンのシンセラの何かだってけど、そこまで悪い物では無いはずです
やっぱり、今の不満点解消、乗り心地改善には車替えるしか無いか…
>>446
突き上げをソフトにするならサイドウォール〜ショルダーの辺りがソフトな方が向いているけど、
現行レグノはサイドウォールがしっかりし過ぎな印象
シャキッとさせる効果と引き換えにゴツゴツ感があるから、他社コンフォートの方が良いかもね
軽で静粛性を追うと登録車以上に手間と予算を喰いそうだなぁ
元々が遮音の為の「厚み」に欠ける仕様だけに・・
逆に言えば「特に薄い所」にフォーカスすると、案外手っ取り早くて変化を感じ易そうなのがドア周り
防音用途のパッキンみたいなやつとかも売られているし、
個人的にお薦めなのが簡易的なものでも良いからデッドニング
すれ違う際の対向車からの騒音、追い越しを掛けられた時の並走車からの騒音等は変化を実感できるはず
但し吸音効果はあっても吸水・保水性のある商品を貼り付けるのは避けて・・錆やカビを呼び込むから >>446
どっちにしろ、タイヤが寿命ならいいやつに変えてみるのもありでしょ
サイズ的にそんな高くならないし >>446
国内メーカースタンダード品はダンピングが悪くバタバタ、ゴツゴツする。
一つグレードを上げてケース剛性が高いタイヤにすれば
タイヤがある程度吸収してくれるからバタバタは抑えられる。
レグノは高価過ぎで信者向けだから却下かな
そんなあなたには、RV02かルマンがオススメ。
サイドもトレッド剛性もペラペラな安タイヤとは別物 ネットで個人間の取引でタイヤ買っていい話聞かないんだよなぁ
>>453
確かに!!
ヤフオクで買ったけど、こちらから問い合わせしたメールに一切返信なし。
金振り込んだら翌日夜中に発送
ヤフオク初めて10年を超えるけど初めて「非常に悪い」をつけたよ。 ちゃんと送られて来たんだろ?
ならまともじゃん
それに対して非常に悪い付けるとかクレーマーかよ
問い合わせメッセージおくった、ってかいてるだろ?日本語理解できないひと?
>>458
それだけだろ?
結局納得したから送金してるわけだし納得してないのに金払ったなら自分が悪いとしか >>459
おまえの中は二択しかないの?
納得してないけど、そのまま返信こなければ悪い評価で物も送られないから送金した、しかし、納得してないから悪い評価くだす、これだけ
バカなのかな? >>460
一点物やレア物ならいざ知らずタイヤだぜ?
買わない選択肢をはなから除外してるとか視野狭窄甚だしいわ
しかも結局買うなら質問メールなんか意味ないしな >>460
むしろお前の方に2択しかないのか?と聞きたい 商品の状態や落札価格が妥当であったと仮定すれば、
俺なら「とても良い」を外して「良い」にしておくパターンではある
>>462
でーたー!
オウム返しなやーつー(笑) >>460
バカはお前だ
勝手に落札して後出し質問するとか無いわ
気に入らないなら入札すらしなきゃいいじゃん クレーマーあらわる
後出しの質問でどうしても回答欲しいなら電話でもなんでもすればいいだろ
問題なく物が届いて「非常に悪い」は沸点低過ぎるわ
せいぜい「良い」か「どちらでもない」だろ
お前の中には2択しかないの?
落札してからの商品に関する質問なら論外だし、落札前の質問に回答がないのなら買わなきゃいい。
そういうものじゃないの??
とにかく>470だよな
これだからちょっとしたもの出すのが躊躇われる
>>470
落差してから商品の質問者なんて誰も書いてないわけだが?? >>470
文章が読み取れないなにか障害でももっているのかな?? まぁ落ち着け
10年のヤフオク歴で初めて付けたその評価なのだから、普通に考えて余程の事が有ったのだろう・・←推測
ただ残念なことにレスからはその「余程」が伝わっていない
そこの認識差を埋めない限りキリが無い訳でそこに注力するか、スマートに切り上げた方がイイ
落札前に質問して回答ないのに入札して物が届いた←マジキチ
落札後に質問して回答無いから最悪な出品者だ←マジキチ
>>475
もう一度時系列に沿ってやり取り書いてみてくれまいか? マジキチな出品者たちが自己弁護してるのがよーくわかるのでここらへんで。
とりあえずタイヤはよかったが出品者がキチだったから最低つけといたよ。
報復評価がくるだろうけどそれは織り込み済み。
出品者に不満があってもモノがちゃんと届いたんなら悪い評価は絶対無いわw
それで自分に悪い評価ついても良いって…(^_^;)
ここに書き込みしている奴でタイヤ出品しているのって殆ど居ないと思うがw
まあ、指摘されても経緯を説明できない時点でお察し。
ヤフー業者からタイヤ購入したことはある。
入金連絡と出荷連絡だけのサクツとしたやり取りで終わった。
評価みれば大体どういった業者か(安いけど納期不安定or最安値でないけど在庫納期しっかり)わかるし
購入する側はあまり考えることも無い気がするが。
僕もこの前ヤフオクで新車外して書いてあるやつ落札したよ
住所で検索したらガソリンスタンドだった
見た目推定2000km位走ってそうだったけど新品の半値以外で正直いい買い物だった
↑小卒チンパンジーの一人自演クズ宇部豚オヤジが頑張って書いた文章です。
キセ叩きモンゴルオタ自演と同時に巡回できないひきこもり妄想クズ可哀想ですね。
ZIII185/60R14はヤフオクが最安値やったな
大部分の人は本格的なガレージがなく自動車用品を置くとこがない
家庭によっては、ただでさえせまい家に持ち込むと
細君が良い顔しない
よって、やむなく車載をしている人がほとんど
車検でも「すまんなー」とそのままで業者に出すくらい
どっかのタイヤ持ち込み業者がHPの日記かなんかで
「金節約したいなら、燃費良くするために荷物下ろせ」
とか訳知り顔で書いてたけど
ンなこた分かっとる
それができたら誰も苦労せんわ・・・
>>493
大部分って事はないだろう
物置も無いのかよ? >>493
こういう人って冬用タイヤとかどうしてると思ってんだろうな 集合住宅住まいの人はそうなんだろうねお気の毒に
>>495
金払って預かって貰ってるだろ ここで聞いて良い質問なのか解りませんが、
今ZC83S(新車購入後13,089km走行※納車時8.3km)に買ったときからそのまま純正のエコピア185/55R16履かせてますが、調べてみるとこれってかなり特殊なサイズみたいで、自分が調べた限り余り対応してるメーカー・ブランドも少ないようです。
色々と調べて見た結果、4万km走行したら以下のタイヤで検討してます。
・ヨコハマタイヤ
ブルーアース185/55R16
・ダンロップ
ルマンV185/55R16
一応、グリップ性能と安全性のあるタイヤで燃費・静粛性能は二の次です。
他にもコレがオススメというタイヤあれば教えて下さい。
グリップ優先ならエコピアはもっとないんじゃないかな
価格コムでサイズ検索してみたけどスポーツ系は全然該当ないみたいだから俺ならCPC2選ぶか少しサイズ変えてセカンドグレードあたりのスポーツタイヤ履くかな
それか素直にルマンVかプレイズ
CPC2の場合は購入前に製造時期確認した方がいいかも
他のもコンフォートですが
選択肢ないだろそのサイズだと
>>498
この写真、某ドライブスレの住人だと思うので過酷なロングドライブをする前提だろうから
このサイズ限定だとウェットにも強いP1ヴェルデが第一候補、次点エナジーセイバープラスかな 幅1cm広げたら選択肢が広がる
ホイール5Jだとしたら無理かもしれないが
205/50R16が入れば外径1mmしか変わらなくてハイグリップタイヤも選びたい放題なんだけどな
細いからスポーツ系が少ないだけで、特殊なサイズでもないね。希望のタイヤが手に入らないならサイズ変えるのが早道な気がする。
ググってみたらホイール6jっぽいし、ローダウン無しのインチアップで205/45R17入れてる人もいるから幅も大丈夫そう。
>>507の205/50R16に変更に1票。コストアップ確実だけど。 >>505
このペースでいくと購入後13ヶ月だな。 >>504
ありがとうございます。
そのタイヤ、買ったディーラーで取り寄せてもらおうかな?
鰤、暖炉、東洋、横浜は取り扱ってるみたいだけど。 >>505
基本的にタイヤは2万km若しくは1年に一度交換と割り切ってますんで。 年間5千キロしか走らない上に半年はスタッドレスだから中古買ったほうがいいような気がしてきた
中古買う位なら国産最安グレードかアジアンの新品買うな俺なら
>>512
タイヤやさんの上顧客層だね。
ハイカーストだわ アジアンの新品も良いんだけどさすがに自転車タイヤより安いとかいうと信じられなくなってくる
■メーカー&車種:初代オーリスRS
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン シナジーセイバー 195/65r15
■ホイールサイズ: ホイールサイズは変えたくないがタイヤのサイズは変更してもいい
■買い替え理由: グリップが弱い
■交換後のタイヤの希望:サーキットのタイムを上げたい
■予算の希望:4本で3万円くらい
手組み予定なので、工賃は無視。
最近サーキット走り始めたんだけど、もう少しグリップしてくれると嬉しいです。そんなタイヤを希望してます。
今の候補はピレリP1です。
>>423
b6アバントで両方履いたけど、PS 3 が個人的によかった
高速で怖いと感じる事が無かった
ウエットの心強さは当時流行りだした?ゲリラ豪雨でもへっちゃら
違う銘柄試したかったのと、p7c評判良い&手頃だったので履き替えたが、多少
コンフォート性が向上したかな?程度でその他はPS3の方が良く感じられて満足度は低かった、
また良く言われる、1万キロ超からの車内音は確かに気になった
走行分の車体劣化はある筈なので、あくまでも印象論ですが >>515
アジアン買うくらいなら、
三回ほど飲みに行くのを我慢してレグノ買うわ >>521
おまえら、そろそろキャバクラとか卒業しような >>522
???
部下を連れて飲みに行くから2万くらい飛ぶって話だけど? >>492
コンチは確かにいいタイヤだよ。でも、その価格って本場での価格。
現地価格を知ってしまうと、日本での価格じゃ購入に二の足を踏んでしまう。 コンチネンタルってそんなに高い?
ネットで買った俺のCSC5は他の同クラスのタイヤと同じような値段だったけど
>>518
サーキット行くならそのサイズは絶望的では?
205/60にしてDZ102
ハイグリはどれも寿命短いから取り敢えず安いのがいいんじゃない? >>523
そんな上司と飲んでみたい
うちは基本割り勘やで
上司のが飲んでんのにな >>529
>>528です。同クラスだと、プライマシー3とかチンP1とかですが、
次またコンチ履いて見たいんで、ショップ教えてください。 実は車買い替えてからスタッドレス履いた事無い。
スノーソックス買って一度使っただけ。
>>530
そうですね。
ハイグリップは難しそうなので、安いやつで練習を重ねたいと思います。
純正17インチがホイールだけあるので、ハイグリップ履きたい時はそいつを使います。
ありがとうございます。 ■メーカー&車種:
日産スカイライン V36セダン
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
ファルケン ZIEX 225/55 R17
■ホイールサイズ:
サイズは変えたくない
■買い替え理由:
消耗のため
■交換後のタイヤの希望:
ウェット性能
次点で乗り心地と長持ち
■予算の希望:
レグノレベルのタイヤは買えません。セカンドグレード?あたりでお願いします。
ネットを見てBlueEarthAやプロクセスc1sを検討していますが、タイヤの知識があまりなく悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
>>535
こんどトーヨーが出したプロクセススポーツなんかはどう?
雨に強いハイパフォーマンスタイヤって位置づけ、かつ低燃費でもあるみたいだし
レビューが少ないので持ちまでは知らん >>540
プロクセススポーツは今年出たばかりだが...
T1スポーツと勘違いしてないか? T1Sからプロクセススポーツに変えたけど215/45/18で一本あたり3000円くらい高いね
まあ出たばっかだから当然だけどそれでも他と比べたら安いもんよ
>>535
ウェット性能求める人ならエコタイヤ系は避けた方が無難。
乗り心地重視ならスポーツ系のタイヤよりコンフォート系
セカンドからなら 高速重視なら Primacy3 コンチMC5
プレミアムからなら 寿命やや難ながら性能高い TOYO C1S
ウェット落ちるが乗り心地静粛性もというなら ビューロVE303
このサイズレグノ未満なら色々選択肢ありますね。 >>532
価格コムでサイズを入力
たまにヤフオクで掘り出し物(新品)もある >>535
ピレリP1, P7, P7青
コンチMC5, UC6 >>542
T1sと比較してスポーツはどんな感じなの? >>546
まだ50q位しか走ってないから正直わからないや
新品時の溝はT1Sの方があったような気がする
今度の三連休に多分遠出するから感想レポします >>549
店にもタイヤサイズにもよる
近所の店に直接聞け
埼玉県だがディーラーが安かった
持ち込みでも同一金額だった フジでタイヤ買って組換してもらったら
近所の車屋の持ち込みと同じ値段だった
>>552
それはフジが高かったと言ってるのか?
近所に車屋が安かったと言ってるのか? みんな大好きハンコックのベンタスR-S4ってタイヤはフジ専売なんよ
一本1,800円くらいやった
サイズ云々はともかく自転車乗より安いってどこでどうやって作ってんだよ
タイヤは日進月歩だというが、
ことに韓国、中国製タイヤの進歩は著しい
タイヤを履き替えるスパンの
数年前の認識だとまさに浦島状態
先入観や偏見を改めて、情報をしっかり集めて
冷静に判断することをオススメする
購入候補になるハズだ
性能うんぬん以前に中韓のタイヤに金出したくない
安いアジアンなら台湾やインドネシアもある
>>558
反日国家、反日企業に金を使うアホ発見w
シナチョンタイヤメーカーはパクリ技術全開なんだろうな。 ■メーカー&車種:
メルセデスCLS (C218)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
Goodyear asymmetric2 255/40 R18
■ホイールサイズ:
サイズは変えたくない
■買い替え理由:
消耗のため
■交換後のタイヤの希望:
ウェット性能
ベンツ承認()とかどうでもいい
■予算の希望:
車が車なので1本3万くらい出してもいいけど、
人生で1本1万以上のタイヤを買ったことがないので
ベンツとは言え正直1本1万以上のタイヤは買う気がしない。
ミシュラン()なんてグルメ本でも出してろよって認識。
ハンコックのベンタスV12 Evo2とかじゃ流石に恥ずかしいかな。
純正採用されてるから問題ねえよな
>>562
好きなタイヤを履け。オマエにはチョンコックタイヤがお似合い。 >>562
同胞タイヤだろ恥ずかしがらずに買ってやれ >>562
乗り心地はリービッヒの最小律が当てはまると思うぞ
タイヤ、サス、ダンパー、ブッシュ他のパーツの中で、一番グレードの低い部品が性能の上限を決めてしまう
つまり安いタイヤを履かせるのは、他の足回りの部品の性能を発揮させないで無駄にしてしまうということだ
もったいないとは思わないか? 中古ベンツのタイヤに金を掛けたくないと書いてあるし、バカは放置でいいのでは?
>>562
そのタイヤの前の型をBMW6シリに履かせてたけど良かったよ。コスパは抜群。 スーツはアルマーニ着て、靴はABCマートの革靴履く感じか
韓ちゃん嫌いだけれど、その例えで言うならアルマーニ自身がABCマート靴採用しているからなあ、、、
中古ベンツにはファルケン(日本製、安価、ニュルのスポンサー)って強い味方がいるのに、
何故選ばないのか。
>>498
遅いかもしれませんが
同サイズで今ルマン5履いているんですが
あまりルマンはオススメ出来ません
ECOPIA EX20Cから替えたのですが
ロールが増してカーブでフラフラするので僕はあまり好きでは無いです
グリップはそれほど変わらない感じですが…
静かさと乗り心地は良いですよ どーにもLe Mansのタイヤパターンが静かなパターンに見えない
>>577
俺もルマン4履いてるけど
思ったより良かった。 ■メーカー&車種:ホンダ フィット
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:トーヨタイヤ ナノエナジー3 175/6514インチ
■買い替え理由:まだ使えますが交換して3万キロ走ってます。
次の車検で9年目先月車検を受けました。車検を受けず廃車で買い替え予定
後2年は今のタイヤは持たないのでタイヤを新品にしようと思います。
■交換後のタイヤの希望
通勤がメインですので雨に強い。年間2万キロ弱走行
国産希望
■予算の希望:3万円前後
3万キロ走ったタイヤ
2年で4万km近く走る事を考えた上で、ウエット性能を担保する要素の一つである残溝を考慮すると、
ミシュランのエナジーセイバー+が真っ先に浮かんだけど、価格が・・
今はネットでも7.45kするのか
少し前までは確か4.5k位だったのにねぇ
少し五月蠅いという意見もあるが、ヨコハマブルーアースAE50なら5k位だなぁ
>>586
低価格帯だとウェットに強い国産メーカーのタイヤって聞かないな
海外メーカーばっかりでスマンが、以下参考まで。
P1: 約4500円/1本
ES+: 約7500円/1本
コンチのCC6は発売されてから半年たってないのでレビュー少なくよくわからんが、7300円/1本くらい。 T1Sからプロクセススポーツに変えて下道オンリーだけど700q位走ってきたから簡単にレポします。
車は国産FFハッチバックね
ロードノイズはあまり変わらないと思う。
グリップはT1Sならタイヤが鳴くような場面でもスキール音せずに食いついてたから公式が言っている通りドライ、ウェットともに増してる印象。
限界とかは試してないから、グリップ超えたらいきなり滑るのか予兆があってコントロールできるかは不明。
後はライフがどのくらいか気になるところ。T1Sは山道ばっか走ってたわりに45000qちょい保ったけど、新品時の溝がT1Sより浅い気がするからそこまでは無理かな?という感じがする
ロールとか乗り心地は自分の感覚じゃよくわかんなかった
>>591
誘導ありがとう、あっちにも書いてきました ■メーカー&車種:トヨタ ガソリン80VOXY
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:グッドイヤー デュラグリップ 195/65R15
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:乗り心地が悪い、グリップが弱い、うるさい
■交換後のタイヤの希望:静粛性をあげたい、乗り心地を良くしたい、運動性能、燃費は載り方だと思ってるので気にしません
■予算の希望:気にしません
60VOXYから昨年乗り換えましたが標準タイヤに不満があります
前車ではmpZ、RV-02を履いてきました
家族から高速を走ってるときにうるさいしカーブでフラフラすると言われます
新しく出たと言うLu2には15インチが無いためGRV2にしてみようかと思いましたが近々GRV3と言ったようにモデルチェンジなどの予定などありませんか?
他にもっと良いタイヤなどもあれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします
すいません書き忘れました
後部座席の静かさとふらつきの低減を優先で考えており
寿命や燃費は気にしません
>>593
BSのPX-RV, REGNO GRVII
TOYOのTRANPATH ML
レグノのモデルチェンジについては調べてませんが、特に気にせず買えばいいと思います。
家族からの不満はできるだけ早く解消したほうがいいですよ。
この辺のタイヤつけてまだ不満あるなら厳しいかも。 >>593
丁度この前同じサイズの60ヴォクシーでGRV2に変えた
純正グッとイヤーからは確かに静かになった、ふらつきは解らん
モデルチェンジは解らん、いちいちこんなこと考えてたら禿げるよ レグノの賞味期限は短い
RV02の方が安いし良いと思う
背の高い車だったりサスペンションの構造上横揺れがおさまりにくい車種はありますね
>>599
そういう車なら対応策はスピードを落とすしかないだろう。 ふらつくのはサスペンションがショボかったりヘタったりで起きる
新品に交換か社外品の車高調にするかが一番わかりやすい
低扁平化すれば多少はマシにはなるけどインチアップでホイール交換にタイヤ高額化しやすい
ボクシー乗ってる奴がサスに金を掛けるか?スピード落として揺れを誤魔化すしかない。
レグノは使い込んでも静かのままでよかった
dbは最初だけレグノ並みだったけど減ってくるとうるさくなった
■メーカー&車種:スズキ イグニス MZ 2WD
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:新車装着 BS エコピア175/60R16
■ホイールサイズ: 同サイズかインチダウン
■買い替え理由:後席の乗り心地が悪い、うるさい
■交換後のタイヤの希望:乗り心地優先
■予算の希望:気にしません
ベースグレードは175/65R15を履いているのと、
スタッドレスもこのサイズを履いている人が多いので、
インチダウンしようかなと思ってます
前車で履いていたルマン4がとてもよかったので
ルマン5がいいなと思ってます
>>605
そのサイズが選べるコンフォート系というとやっぱルマンかな
インプレの少ないCC6の人柱になって欲しい気もするけど
あとテオプラってまだ現役なのね
インチダウンしないでGR-XIにするっていう選択肢もあるけど ■メーカー&車種:日産 ティーダ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン エナジーセイバー185/65R15
■ホイールサイズ: 同サイズ
■買い替え理由:劣化
■交換後のタイヤの希望:基本的な性能、長寿命
■予算の希望:1本6000円程度
距離も日数もあまり多くありません
オススメがあればお願いします
>>608
・今のタイヤに不満は?あればその点を
・6000円は交換工賃込み?タイヤのみ? ■メーカー&車種:鈴木 パレット
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:純正タイヤ(165/55R14)
■ホイールサイズ: 同サイズ
■買い替え理由:劣化
■交換後のタイヤの希望:基本的な性能、長寿命
■予算の希望:出来るだけ低コスト
職場への移動手段がメイン日40km程度走ります
おすすめあれば教えてください
またどこで購入するかなども教えてもらえると助かります
>>609
不満点は特にないです
出来ればタイヤのみ6000円前後でお願いしたいです! >>610
耐久性があって安さだと自動的にEC203を鋳ハ販購入後持ち麹桙ン交換 >>610
耐久性があって安さだと自動的にEC203をネット通販購入後持ち込み交換 ネット通販でメールオーダーハウスとか品川パーツってどうなんでしょう?
素直にアマゾンのほうがいい?
品川パーツなら使ったことがあるぞ
あそこ取り扱いタイヤ全般在庫持ってないから受注するとメーカー発注するんじゃないかと推測
もしそうなら比較的新しいタイヤが入手できるんじゃないかと考え2916頃に注文したら
目論見通り1516のタイヤがメーカー倉庫の住所から送られてきた
ここで買うのは初めてだったし代引手数料無料なんでそれを使った
おそらく上記の手順を踏むことが予想されるので即日欲しい人には向かないと思う
もちろん全取扱タイヤがそうであるかは不明だが、このときはBluEarthAE01F購入で決済後1週間で到着した
>>617
詳しくありがとう。
品川パーツにしてみようかな。
取り付けてもらえるところは調べてたけどなかなか踏ん切りつかなくて。 >>615
この前メールオーダーハウス使ったけど対応も早くて問題なかったよ
新発売のタイヤ買ったから当然製造週は新しかったけど、基本メーカー取り寄せみたいだから変なのはこないと思う 例えば同じ扁平率40のタイヤでもミシュランとアジアンだったら、ミシュランが圧倒的な乗り心地の良さを見せつける感じなんですか。
>>621
好みの問題も有るんじゃないかな、おれはミシュラン好きだけどポヨンポヨンすると言う層もいるし
アジアンでもコンフォート寄りでまあまあ評判良いのは有るし、おれはアジアン履きたくは無いけどね 215/40-18ネクセンN'FERA SU1
なかなかエエよ
>>623
とにかく突き上げないのがいいです
どうですか? ロードインデックスが純正タイヤで95なんだけど、91に変えても問題ない? やっぱ深いコーナーをそこそこのスピードで進入したりすると突然ブレークするものかな?
>>626
すいません、指定空気圧がわからないんですが、純正は205 55 R17 95Vです。 >>627
年式、車種を書きたまえ
それとLIを下げた場合のタイヤサイズは? 2017初期シトロエンC4ピカソ5人乗り。
ホイールサイズとタイヤサイズは変えず、ロードインデックスを純正の95から91にしても大丈夫なものかなあと。
>>627
指定空気圧は運転席のドアを開けたところに貼ってあると思うよ。 皆んなありがとう!詳しいんだな。
指定空気圧も把握してなくて情けない。。。
勉強します!
>>633
定員乗車・フル積載でしっかり荷重移動させた走りをしても大丈夫なレベルで耐荷重のマージンとって空気圧は指定してあるから実際に問題にはならないとは思うけど、車検で問題になる可能性もあるからデラに確認した方がいいかもしれない
でもそのサイズでXL規格限定だと選択肢はかなり限られちゃうね EC204が出るとしたら周期的に何年くらいが予測できますか?
・日産キューブ
・175/65R15
・サイズ変更なし
・消耗、点検で早急に替えろと指摘有り
・静粛を求めます
・総額5万円程度
初めてなので相場もわかりませんがよろしくお願いします
>>636
静粛性最優先なら・・・・・
通販でREGNO GR-XI購入
近くで安く組み替えしてくれる所を探して作業依頼
※作業予約を入れればタイヤをそこに直送(受け取り)可能という所も多いので、できればそういう所を選びたい
もちろんその場合はタイヤ代金はカード決済など事前に済ませておく事が必要=代引き不可
タイヤ4本で37k〜38k前後
工賃(バランス取り・バルブ交換・古タイヤ処分等含む)で7k〜
合計で44k〜・・・恐らく50kまでで十分可能 >>636
ネット購入?店舗購入?
予算内ならどちらでもイケる >>638
店舗購入です。手続きが面倒なのはちょっと、時間ももったいないし、、、 >>639
近場のオートバックスやイエローハットに行って予算内で見積り出して貰うのが良いと思うよ >>639
店舗指定ね・・失礼しました<(_ _)>
自分の経験では合見積りを集める事をお薦めしたい
生活圏にあるカー用品店やタイヤ専門店・ガソスタ等
見比べると判るのは金額マチマチ・・そのサイズでも総額で1万円以上の開きが出ると思うので
※自己例の一つ・・・それと似た価格帯のタイヤ組み換えコミコミで最安49k(パーツ取付個人業者)⇔最高72k(黄色帽)、
AB(64k)・コクピット(57k)・タイヤ館(68k)・宇佐美GS(57k)
まぁこれらは瞬間価格、コロコロ変わるかも知れないモノなのであくまでも一例扱い >>642
近くに宇佐美あるならamazonで買って宇佐美に配送、取り付けが楽で安いと思うけど(銘柄による)
あと静粛性なんだけど、そこそこのグレードなら新品に変えただけで静かになるよ みなさん、丁寧な回答ありがとうございました。
とりあえず店に行ってみます!
ひいばあさんに うちはPゼロだけだよといわれてんのよね
>>643
宇佐美ってガソリンスタンドの宇佐美?
持ち込みのタイヤ交換もお安いの? ブリヂストンの高いタイヤは店舗で買うと、妙に値上がりするからな。
なんかメーカーの方から安売りするな!って指示が出てるらしい。
ブリを通販買いするなら、ちょっと予算に諭吉追加するだけで
4〜5年間の満足を買えるので、大いにオススメ出来るんだが・・・。
>>636
5万あればコンチCC6とかいけそうだね。 >>647
横からですが・・
アマゾンに出品しているショップから購入したタイヤであれば、GS宇佐美やオートバックスが結んでいる提携によって、
持ち込み扱いの工賃が割引されるようになってる (アマゾンでもマーケットプレイスでの購入タイヤはダメ)
宇佐美の方がABより少し安価
もちろん購入タイヤの受け取りは個人でなくても支払い済なら宇佐美に直送可能なので楽 ■メーカー&車種:スバル インプレッサ (GRB)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ATR SPORTS2
■ホイールサイズ: 245/40R18 サイズ変えない
■買い替え理由: パンクのため。初めてサーキットに行く予定ができ、いい機会なので今より少し良いものを履こうと思いました。
■交換後のタイヤの希望: コスパの良いスポーツタイヤ。そこそこのグリップ、剛性。平均的なウェット性能。摩耗早いのは嫌。
■予算の希望: 一本1万5千くらいで。もうちょい出したら良いの買えるよ〜ってあればそれも紹介お願いします。もちろん安いに越したことないです
日常の足ですがサーキットで事故を起こしたくないのでグリップ優先でお願いします。
いくつか候補あげてもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。
このスレの主旨とは少しズレた話なのですがちょっと相談させて下さい。
知人筋より2011年製BSタイヤの倉庫保管・未使用品を破格値で譲って貰える話が来たのですが、倉庫保管とは言え6年落ちのタイヤはこのスレの皆さん的にはアリでしょうか?
ちなみにサイズは165/55R15、履かせる車は11年落ちの軽で足車&オモチャ代わりとして乗っています。
足回りを弄ってるのもあってかリヤタイヤが少々片減りしてるので新品履かせるのも勿体無いなぁと…(´・ω・`)
>>653
破格値でもいらない
それならナンカンとかケンダで良くね? 破格というのがどの程度なのかによる
タダ同然なら使ってもいいかも
普通に履き続けて4〜5年とかあるわけだし、倉庫未使用6年物がほとんどタダ同然なら・・・。
軽なら軽いからタイヤへの重量負荷も少ないわけだし、2年以内に車を乗り換えるとかなら、
間に合わせとして使えるのでは、という気もしないでもない。
でも雨の日にすべって事故りそうだから、俺ならパス。
俺ももし事故った時に
なんでコレ買っちまっまたんだ
と後悔するだろうからパス
そのさいずなら新品4本で二万円くらい?ここから安くなっても少しだけじゃない。
一本で二万超えるサイズが五千円とかなら考えるかもしれない。
>>651
P-ZERO NERO GTくらいかな
予算を2万前後/1本のほうが選択肢が増えるよ
R1R、Sドラ、S001、P-ZERO 無印
普段の足を考えるとR1Rは微妙かも 庭のイナバ物置で夏は50度冬は氷点下
大雨が降れば雨漏りで水浸しでも「倉庫保管」だから
>>652
油性のワックスはゴムの劣化をまねくと聞いたことかある。
塗るなら水性が良いかと。 タイヤの選定に関する質問です。
以下の(1)(2)のタイヤサイズおよび空気圧では,乗り心地に優れるのはどちらでしょうか?
(1)215/50R17 91V 220kPa(負荷能力585kg)
(2)225/50R17 94W 190kPa(負荷能力585kg)
尚,(1)(2)ともタイヤの銘柄は同一とします。
(速度計誤差に関しては,いずれのサイズも許容範囲内です)
>>665,666
ありがとうございます。
乗り心地には空気圧の低さが効くという理解で良いでしょうか? >>659
ありがとうございます。
NERO GTにします。 >>673
幅が広い分路面の影響を受けやすいのかもと考えたけど、ハイトが高かったり空気量が多かったりした方が有利なのかね。 一般的には細いほうが轍の影響を及ぼす受けにくいので良い
タイやサイズが異なるとタイヤに内部構造が違う可能性があるのでどちらが良いかなんて簡単には言えない
>>653ですが皆様ご意見ありがとうございました。
実際にタイヤを見せてもらいましたがやはりゴムが結構固くなっていたので未使用と言えど安心は出来ないか…と思い購入せず(ちなみに4本4000円でした)
色々探していますがアジアンは今どんなもんでしょうか?
価格で言うとナンカンAS-1が一番安そうですが… >>676
Amazon価格だと
NANKANG AS-1 165/55R15 75V \4040
FALKEN SINCERA SN832i 165/55R15 75V \4418
165/55R15なんてサイズは1本5000円もあれば
ファルケン・ダンロップ・トーヨーあたりの国内メーカー複数選べるから
価格面でアジアンタイヤを選ぶメリットがない アマゾンのでタイヤ買うか通販ショップで買うか
どっちが製造年月日やタイヤの保管状況いいんだろうか?
いちど個人店で頼んだら傷だらけの三年前のタイヤが届いてた事が(´・ω・`)
>>678
タイヤ発売日が新しいのを買うか、何年製って告知してるお店から買うのが良い ルマン5とブルーアースAだと、ウェットグリップで大差ないかな?
ルマン5は ラベリングでウェットb〜c ブルーアースAは全サイズa
ルマンは燃費頑張った分ウェットは限界が低い。
ブルーアースはそこそこなバランス。
どちらもスポーツ系タイヤのようにウェットグリップを売りにしてる訳じゃないので大差ないともいえる。
ルマン5 サブで使用してるけど街乗りではウェット不満感じることはないかな。
原因?だがランフラットのサイドウォールが傷んでバースト
レッカーでフジコ店舗へ逝きレグノGRVUを1本購入
ネット価格の4割増しくらいして高価だったが緊急だったので諦めて交換してきた
■メーカー&車種: マツダ ビアンテ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ピレリ チンチュラートP7 blue 205/60R16
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由: 製造から5年目を迎えたので
■交換後のタイヤの希望: 現実で概ね満足だけれど、もう少し静かになれば、より嬉しい
■予算の希望: 8万くらいまで
P7の乗り心地、直進性、雨の日の安心感は満足しているのでリピートでも良いのですが、違うのも試したいと思いました。
静粛性に振り切ってレグノGRV2にするか、予算的にコンチネンタルUC6に冒険してみるか迷っています。
他にもオススメがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>686
ブルーじゃないP7履いてたけど、路面によってノイズの出方が極端に変わる銘柄だったな
それ以外の性能は極めて高いレベルでバランスされてたけど
そのサイズでもう少しコンフォート寄りというとプライマシー3とか
国産ミニバン用銘柄でまあまあ静かと評判なのはRV02
P7青からレグノあたりのコンフォート銘柄選んじゃうとハンドルの手応えが曖昧すぎて不安感ありそう
P7青+アルファの性能が欲しいなら、値付けが高いんで予算が許せばだけどグッドイヤーEfficientGrip Performanceとか
ただミニバンに合うかどうかは…? >>687
ありがとうございます。
RV02を忘れていました。価格も手頃だし良さそうですね。
レグノを外して代わりの有力候補にします。
グッドイヤーEfficientGrip Performanceは検索してみましたが、サイズはあれどネット通販でも取り扱いが少ないみたいですね。
実店舗を回った時に出会いがあれば、という候補に入れさせていただきます。 キューブのタイヤをアジアンタイヤから鰤のPX-cに変えたときはハンドルの軽さ静かさに感動したけど
フィットのタイヤを溝の無いスニーカーからエナジーセーバーに変えてもあんまり分からんのね
エナジーセイバーって値段の高いエコスって感じでしょ 期待しすぎ
エナジーセイバープラスに履き替えたけど、燃費悪化・うるさい・硬いと悪い点が目立つものの
耐久性だけは抜群に良い、とにかく減らない
一万三千キロ走ったけど、未だに後輪は新品同然
>>691
ずっとそんなタイヤに縛られるってこと?
そんなのイヤだな 最近はヒビ割れたりグリップ落ちるまで年月経ってるのに溝が残ってても勿体無いなと思うようになった
アホな質問で申し訳ないんだけど
軽自動車のホイールをコンパクトカーに付けるてたら車検通らなくなったりするの?
>>695
サイズによる
軽だから特別なタイヤということは無い
タイヤサイズの検索するサイトでどこまでが許容範囲か判るから自分で調べろ >>696
修正、ホイールでも同じ事。ホイールサイズが許容範囲のタイヤか調べればすぐわかる >>697
ありがとう
擦ってタイヤがパンクしたので交換して貰おうと大手チェーンカー用品店寄ったんだけど軽用ってのが引っ掛かって交換してもらえなくて困ってた。 >>698
車検が通らない不正改造車として扱われたんだろう? >>699
車検が通る状態に戻すのが整備工場の役目だろ
それを拒否するなんて使えねえな >>699
そうですね
自分で調べる限りメーター誤差、ハミ出し、荷重も問題無かったのですが・・ レグノからエナジーセイバープラスに替えて300kmくらい走ったけど、高速安定性がすごく良くて驚いた。あまりぶれない。
一般道だと違いが分かりにくいが、アクセルを離したときの燃費は良さそうだった。ノイズは路面によってかなり違うが自分は気にならない。
>>702
レグノ買うかプライマシー3(非ST)買うか迷ってるけど、プライマシー3にするかな。 ■メーカー&車種:
日産スカイラインGT-R(BNR32)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
ブリジストン エクスペディア 225/50R16
■ホイールサイズ:
純正の16インチのままで
■買い替え理由:
経年劣化
■交換後のタイヤの希望:
ドライ性能、耐久性。
■予算の希望:
1本あたり1万円〜1万8000円位。
街乗りと年数回のサーキット走行で年間走行距離は1000km位です。
セカンドカーの為、走行距離はそれ程多くないです。
今の候補として
PROXES R1R
PROXES T1R
ADVAN FLEVA V701
ADVAN NEOVA AD08R
DIREZZA DZ102
DIREZZA ZIII
ZIEX ZE912
を考えています。
最近のタイヤは性能がよく分からないので相談しました。
上記以外のタイヤでもっと良い物があるとか、色々御教授下さい。
宜しくお願いします。
>>703
誤解を招くような書き方してしまいましたが、レグノがダメってことはなくて、ノイズの少なさはレグノの方が上だし乗り心地や高速安定性もすごくいいと思うんですが、
いかんせん年間走行距離が多いので減りが速いし値段も高いのでタイヤ屋からエナジーセイバープラスの方を勧められたのでそっちにしました。 >>705
サーキット前提でR1R,Z3かS001辺りがいいんでない
年間1,000kmだとスリップまで減る前に経年劣化でタイヤがダメになりそうね >>707
返答ありがとうございます。
おっしゃる通り、エクスペディアも山は5分程度残ってるのですが、経年劣化でサイドウォールに亀裂が入ってきているので、今回タイヤを変える事になりました。
自分の場合、タイヤ溝の消費より経年劣化によるヒビ割れの方が怖いです。
R1Rはグリップ良さそうなので1番気になっていました。
R1Rに変えようと思います。
ありがとうございました。 エクスペディア懐かしいな
R1Rは古いから俺ならZ3か71RかAD08Rだな
■メーカー&車種:マツダ ロードスター NC後期RS
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュラン パイロットスポーツ3 205/45/17
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗
■交換後のタイヤの希望:雨の名阪を安心して走れる(不可能か・・・)
■予算の希望:トータル10万前後まで
田舎住まいなのでワインディングが多めです。名阪を月に1-2往復します。
ウェット性能はPS3で満足してますが、内圧変化に敏感なのか不機嫌な日があるのが・・・
PS3かPS4を軸に考えていますが、こいつらぶっちゃけどうなのってことと、
同クラスでこっちのがいいよってのがあればご教示いただけると助かります。
>>712
どこかのスレでPS4も空気圧設定に敏感だと盛んに書き込んでる人がいた
PS4は排水性能改善したんで溝を浅く狭くしたっていうけど、摩耗してきた時にどうなるかぁゃιぃ気もするけどね
気分変えてミシュラン以外から選ぶならスポコン5がウェット性能に定評
アシメ3はちょっとお高いかな
あとは早目に交換する前提でPROXES Sport みたいにもうちょっと安い銘柄選ぶとか >>712
PS4履いてるけど排水性はかなり高いよ。国産スポーツ同等の太い深い溝が中央他何本かある。
自分の運転では高速でもどこでもウェットで不安を感じたことはない。
元のPS3がかなり高かったので比較すると同等以下ということなんでしょう。
ただ雨の名阪国道の一部はどんなタイヤでもw
ワインディングでRのキツイとこではサイドの柔らかさを感じる時もあるけど、PS3比で大差ないだろうから
現状不満感じるかどうかが判断の分かれ目になりそうかと。
サイドの柔らかさ気になるなら 713さんのオススメ スポコンやヨコハマV105もよさそう。 □
■メーカー&車種:トヨタ・クラウンアスリート3.5L
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ミシュラン プライマシー3 225/45R18
■ホイールサイズ: 純正18インチホイールのため、サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:耐久性を上げたい。
■予算の希望:1本25000円以内。車検通過可能であれば予算削減に寄与する225/50R18または235/50R18を検討したいと思ってます。
よろしくお願いします。
>>715
スポーツ寄り:DUNLOP DIREZZA DZ102
コンフォート寄り:コンチネンタル UC6
エコ寄り:ファイアーストーン EAGLE LS EXE
今より長持ちの観点で10万円以内で選んでみた。 >>715
サイズ変更はお勧めできないな
耐摩耗性重視で比較的安めの銘柄だとCinturatoP1とかDZ102とかExtremeContact DWS06 、あとはミニバン用銘柄から選ぶとか
どれもクルマのキャラにマッチしてないようにも思うけど
プライマシー系はSTじゃなければ減りは早い方なんで、それよりマシならオケっていうレベルならPS4なんかが良さそうだけど >>715
予算内で店舗購入かネット購入かでオススメ出来るタイヤが変わります
それと225/50、235/50も検討されているようですが225の方で外径25ミリ前後、235で35ミリ前後変わります
接触やスピードメーターに不具合が出ると思います
タイヤですが今年発売されたproxes sportかlemans vが良いかと >>715
プライマシー3は何万キロ走りました? 残り何mmですか? レスありがとうございます
挙げていただけた銘柄で耐久性等比較して選ぼうと思います。
225/50R18でスピードメーター誤差範囲内、タイヤハウス接触が無ければ出来ればそちらを選びたいですね。。扁平率高い方が乗り心地は柔らかくなるというのが一般的みたいですし
>>719
スタッドレス併用なので、実質走行は4万キロ程度で残り溝が4mmですね レグノでも荒れた路面は、結構ノイズ音がでるね。それは仕方ないのか。
それから一緒に笛のような共鳴音が発生する。
ただ、中速できれいな路面だど柔らかな乗り心地で、ノイズ音がいままでの
タイヤの中でやはり一番静かと感じた。
騒音に関しては,こういう判断の仕方もあるのではないかと提案してみる。
走行中,通常舗装から目の粗い透水性舗装に切り替わったところで
(a)騒音が増えるクルマ
⇒ロードノイズ(タイヤから車体に伝わった振動による音)が支配的
・サスのブッシュが硬く,しっかりとしたハンドリングのクルマが多い
・パターンノイズを減らしてもあまり静かにならない
・騒音を下げるには,インチダウンをしたり,
剛性の低いタイヤを選択したり,
LIの高いサイズを選んで空気圧を下げたりするのが効果的
(b)騒音が減るクルマ
⇒パターンノイズ(タイヤが路面と接するときに発生する音)が支配的
・サスのブッシュが柔らかく,ダルなハンドリンクのクルマが多い
・パターンノイズを減らせば静かになる
・無理にインチダウンする必要なし
ま、その論理が正しいかはともかく、
透水性舗装の方がうるさくなる車って存在するのか?
>>724
>透水性舗装の方がうるさくなる車って存在するのか?
初代アクセラ,3代目アクセラと乗り継いできたけど,どちらもそうだよ。 >>728
面取りして丸くするんだよね。
ミニ四駆か? レグノどんくさいから多少うるさくても
キビキビ走れるタイヤ選ぶわ
■メーカー&車種:
スズキアルトワークス(ha21s前期)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
クムホ SOLUS KH17 155/65R13
■ホイールサイズ:
14インチへインチアップも考えている
■買い替え理由:
消耗のため
■交換後のタイヤの希望:
ウェット性能
次点で乗り心地
■予算の希望:
中古で購入時にクムホが付いてました
1本5000円くらいで考えてます
基本町乗りで週末にドライブを楽しむくらいです
14インチでTOYO DRB辺りが良いのかなとぼんやり考えています
>>723
一理あるね
昔、レガシィのタイヤ交換で標準のポテンザからレグノに替えたとき
ハンドリングがだるくなっただけで静粛性は殆ど変わらなかった
この時は本当に失敗したなと思った >>733
ウェットと乗り心地重視ならインチアップはしない方が
ちょっと乗り心地硬め、ノイズ大きめかもしれないけどP1 verde推奨 軽サイズでウェットに強いってすぐに思いつきませんよね
14にしたいということは165/55R14ってことですか?
街乗りとドライブだけならDRBでいいかもね
14インチでもいいんじゃないの
ワークスだし今の13インチでも乗り心地良くはないでしょ
オッサンはワークスって聞くとガチスポーツタイヤ履かせたくなるけど
>>737 >>736 >>735
レスありがとうございます。
13インチでDRB的な立ち位置のタイヤといえばZE912でしょうか。
もうちょい出してRE-01やAD07辺りを狙った方がいいのかな、でもそこまでガンガン走れるわけでもないのに持ち腐れのような…
インチアップ時は165/65R14で考えてます。 >>733
前オーナーはクソだな。その車の扱われ方が知れるわw E11ノートのタイヤ交換を考えています
乗り心地、静粛性重視でいいタイヤはないですか?
ちなみに今履いているタイヤはクムホ センス 175/65R14 82Sです。
連投すみません
なるべく細く、かつ扁平率が高い方が乗り心地は良くなる傾向にあるんですよね?
できればその方向でお願いしたいのですが・・・
同サイズのルマンVかGR-XI
それでも劇的によくなることはないと思うよ
>>743
そのまま朝鮮タイヤを履いていろ。
オマエにはチョンタイヤがお似合い。 旧シエンタなんだけど、175/70R14で純正以降はTEOplusを二代履いている。
そろそろ交換時期だけど現行タイヤが良く判らんのでお勧め教えて欲しい。
優先度は下記1が最優先。
1.乗り心地
2.価格
3.それなりのグリップ
4.燃費が良ければ越したことがない。
MICHELIN ENERGY SAVER+ 175/70R14 84T
>>749
自分も750を勧めたい。シエンタに175幅テオプラスだと消しゴムみたいにどんどん摩耗しない?自分は旧シエンタに185/60R15エナジーセイバープラスにしてタイヤ寿命が相当伸びた。 749さんは耐摩耗性は求めていません
ミシュランは値段が高いです
>>752
そんなことは優先度が書いてあるからわかってるよ、ミシュランしなやかで乗り心地いいと思って勧めたんだよ、テオプラスと乗り心地のタイプ違うけど ミシュランで高いと言うなら、またテオプラス買えばいいんじゃないか?
みなさんありがと。
>>751
たぶん60タイヤだとその傾向は強いのかなぁ?
自分のは普通に3万km持つけど・・・ただ、娘が運転するんでFの方が偏摩耗するっす。
据え切りヤメイ〜って言ってんだけどな orz
>>753
社外ショックすら入っていないドノーマルなんでどんな乗り心地なのかな?
キャッツアイ踏んだ時とか凸凹舗装の時で語って頂けると助かる。
正直ミシュランには良いイメージ持って居ません。昔、大きく裏切られたから。 >>749
優先度2番目が価格とありますが、御予算は如何程ですか? >>745
それじゃルマンにしてみます
ちなみに今履いてるタイヤは車を中古で買ったときから付いてるんで悪しからず >>756
交換工賃含めて3万くらいで納めたいです。
逆算するとバルブ込@2〜3000円ですからタイヤ単価5〜6000円くらいかな? ■メーカー&車種:トヨタ・オーリス現行型
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:いわゆる「新車装着タイヤ」、ダンロップ『sp sport 01』 205/55R16
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:運動・ウエット性能が現状維持できるもの。
静粛性などは気にはしない、「良くなれば儲けもん」ぐらいな感じ
■予算の希望:性能満たす中で安いやつ
新車装着タイヤ=お試し、という印象をググって覚えました。
ならば、各社コンフォート2番手ぐらいなら性能は十分到達するかなと漠然と思ってます。
それともスポーツ系の方がいいでしょうか。
回答お待ちしています。よろしくお願いします。
>>760
コンチネンタル CC6
通販なら12000円/本 P1なら送料込みで1本7,000円くらいだな
中華製なのと静粛性にやや難がある以外はドライ、ウェット、燃費、乗り心地、ハンドリング、耐摩耗性などの性能は並以上でバランスの良さに定評のある銘柄
値段を気にしないなら アドバン FLEVA V701【A a】
気にするなら グッドイヤー REVSPEC RS-02
アジアンなら安くて色々ある
皆さんご回答ありがとうございました。
……迷う!
今のオーリス買う前のボロ車のタイヤ遍歴が、韓国→スタッドレス履き潰し×2だもんで、
SP SPORT 01が自分史上最高タイヤだったりします。
このタイヤが「しっかりしている」のか「単純に硬いだけ」なのかもわからんw
(ワインディングはスゲー楽しい)
実家のほうに出来てたダンロップの「タイヤランド」店や
ディーラー行った際にいろいろ聞いてみて、さらに迷おうと思います。
>>760
SP SPORT 01の運動性能(グリップ+ハンドリング?)が気に入ってるなら同クラスがいいんじゃないかな。
多分プレミアムスポーツなら満足できる。 一番近いスポーツ系はMAX050+ だと思う。ダンロップのお店なら薦めてくるはずw
予算の制限あるなら 硬めのセカンドスポーツクラス。 RE003とか
ディーラーだと 取引のあるメーカー(ブリとかヨコハマetc)をオススメされるかもしれない。 >749ですが結局TEOplusポチりました。
実績で無難なのを取りました。みんなありがとう♪
■メーカー&車種:スズキ・ソリオ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:YOKOHAMA ASPEC 165/65R14
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:ヒビで寿命のため
■交換後のタイヤの希望:走行時の安定性向上、静粛性の向上
■予算の希望:1本8000円位まで(工賃別)
ダンロップ ENASAVE EC203、TOYO TRANPATH mpZ、ブリヂストン Playz PX-Cで検討中ですが、素人で決め切れません…ご意見お願い致します。
>>768
ソリオクラスでタイヤに静粛性求めてもそれ程差が出るとは思えないので別の部分でコメントする
EC203とトランパスはウエットが弱そうなので、雨での安定性も求めるならプレイズがやや上かな
個人的にエコタイヤは好きじゃないのでそのサイズなら選択肢少ないけれどピレリP1にする プレイズかmpZかな
EC203は良いタイヤではないね
ラベリング以外の性能が低い
>>768
安定性を求めるんなら175にしたらどうですか
選択できる銘柄も少し増えますし >>768
本命SAVER+
対抗P1 Verde
穴ナノエナ3+
大穴テオプラ 神奈川県川崎市高津区近辺のタイヤ屋さん
教えてください。
よろしくお願いします
■メーカー&車種:トヨタ・パッソ KGC30型
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:いわゆる「新車装着タイヤ」、ヨコハマ S73 165/70R14
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:燃費・ウエット性能・耐摩耗・静音性
■予算の希望:4本3万ちょいまでのやつ
ガススタでヨコハマDNA ECOS 4本28000円で勧められたけど、
同じような価格で実店舗ありのネットショップでトーヨナノエナジー3プラス4本28710円か
ネットショップで買って地元の持ち込み可能店舗で組み付けバランス取り付け4本22840円
でどこがいいか迷っています
岐阜市近郊地域
>>775
ナノエナ3+をネットで買って持ち込み組替えで2万ちょっとで良いんじゃない
燃費全振りならブルーアースも同じくらいで組めると思う
音に関してはパッソじゃ何履いても大して変らんだろ
エコスで28,000円はいかにも高い >>775
はみ出さなければ175/65R14にしたほうが幸せになれますよ >>769
>>770
>>771
>>772
皆さんご意見ありがとうございます。
ピレリ、ミシュランは思いもしなかったのでいい勉強になりました。
もう少し悩んで決めたいと思います。
ありがとうございました。 175お勧め作戦は見事に失敗してしまいました(^_^;)
それとP1とセイバーしか言わんピレミシュ坊には触れてはいかんwテオプラ坊も
>>775
DNA ECOSは旧世代品で評判よろしくなかった一品
雨のマンホールでやたらと滑ったとか、色々不評があった
ネット情報の真偽はともかく今から敢えてその値段で買う銘柄ではないように思う
>>776氏と同じでナノエナ3+に一票 ハスラー純正装着EC300+も雨の高速ランプウェイの
ギザギザ継ぎ目の鉄でズルズルっときて怖い
だからEC203は履きたくない
ルマン5なら大丈夫ですかね?
ネットで見たらものすごい安いスタッドレスが売ってあったけど、ああいうのって
どうなんですか?今年の冬だけとかならありなのかな?
>>785
去年のことなんであまり覚えてないですけど、楽天だったかな?
外国製だったと思います。 >>786
まだ今年の価格が出てないから何とも言えないけど、サイズ、地域、予算を教えてくれればある程度は調べられる >>783
高架のカーブの継ぎ目を横G懸けて通過すればどんなタイヤを履いてても(程度の多少はあれど)挙動・姿勢は乱れる
雨なら尚更
継ぎ目を見つけたら手前で多めに切り込んでイン側につけておいて、継ぎ目を踏む直前にハンドルを戻して横Gを抜いて通過するのがコツ もし事故った時にあーもっと良いのにしときゃよかったと思わないならいいんじないの
>>783
ルマン5は乗り心地と転がり抵抗にさらに静粛性も加えたタイヤだから高速のウェットはどう考えても苦手。
街乗り位の速度域なら柔らかくて乗り心地よく雨でも不安は感じないけど。
一度気になると次のタイヤでは改善したくなるから他雨得意な銘柄をオススメしたい。 とりあえずダンロップは基本的にウェット性能はあまりよくない
といっても雨の鉄板なんてどんなタイヤでも滑るわw
ウェット重視ならミシュランやコンチネンタル辺りの海外タイヤの方が性能は上
国産ならウェットが1番いいのはヨコハマ
>>790
カーブでの踏ん張りがまったく違う
燃費の違いは165のほうがコンマいくつ良い >>792
ランプウェイ(急カーブ)のギザギザ継ぎ目ですよ
どんなタイヤでも多少ズルッとくるんでしょうが、
EC300は怖いくらいくる
やはりルマン5でも同じなのかな〜。 >>795
カーブは165でも十分だろ
175が必要なカーブってどんなカーブ? 流れからしてパッソだと思うけど、俺も165/70R14で必要十分だと思う。
>>796
タイヤが原因か判らないけど、運転にも問題が有ると思うよ。
最初にオーバースピードで突っ込み過ぎてアンダーが出るような運転、加速しながら足し切りしてるんじゃね?
タイヤサイズ太くしても多少速度が変わっただけで結局は同じような事を繰り返すと思う。 >>799
パッソで175が必要なカーブはどこよ? それな、パッソじゃタイヤが限界来る前にひっくり返りそう
>>791
そんなムズい話じゃない
要は、継ぎ目踏む時にハンドルを直進(に近い)状態にして横Gかけないで通過すれば良いだけ
それだとカーブの途中なんで当然アウト側に膨らむから、その前に予め少しイン側に付けておく
もちろん、通過後にアウトに出るようならハンドルをまた切り足せばいい
足を固めたり、スタビでロール抑えたり扁平タイヤ履いてると横っ飛びしやすくなる
タイヤで言えばウェットグリップの良いコンフォート系銘柄が有利だろうからルマンは悪い選択肢じゃないと思うが、あまり期待はしない方が… ルマン5履いてるけどさすがにこれはウェットグリップよいコンフォート銘柄とはいえない。
ウェット期待できるコンフォートはプレミアムまでいかんと。
ウェット期待するならスポーツ系 ハイグリになると話は変わってくるけどセカンドスポーツ全般。
後 欧州メーカーの静粛性にこだわってない銘柄はウェットは割と得意。
>>805
先代以前のルマンはウエット性能糞味噌な評価で、その分Vが出た当初まあまあ評判が良かったんだけどやっぱそんなもんですかね
ルマンってウエットラベルbかと思ってたら、ハスラーサイズの165/60-15はcみたいだし
ラベリングで判断するのは早計だけと、ハスラーサイズでウエットbなのってBSのPlayzと新しいエコピア、レグノの他はファルケンの832i位しかない
あとはコンチのエココン5がラベリング未取得だけど、欧州仕様のウエットまずまず強そうな銘柄 ということでそもそも雨の日だと無理せず慎重に運転する自分にとってはル・マン5は非常に良い選択だった。
>>807
でもスペアタイヤじゃなくてパンク修理剤しか積んでない車だと
違法になると思うので注意ね >>808
違法ではないし車検も問題ない
自力でパンク修理出来ないっていうだけ >>809
パンク時の処置できない状態で走行するのは駄目でしょ? >>810
お前の解釈だとパンクしてスペアタイヤに交換したら、次のパンク時に処置できない事になるな >>808
近年のエコカーが全滅だな
現行は知らんが、先代プリウスはテンパータイヤが設定されなかった。プリウスαのオプションにある程度 いまどきテンパータイヤついてる方が少ないんじゃない?
おれのもついてないわ
>>814
そのオプション付けたよ。
最初に見に行った販売店のセールス氏は「付けた人初めてです」と言ってた。
正直、100Vコンセントの方が便利だったかなと思うこともある。(スペアタイヤと同時装着不可なので) バーストの経験あるんでテンパータイヤが無いと不安だ
うちのプリウスα S tune BLACK
DAA-ZVW41W-AXXEB にも10500円のお守りで
T135/70D17応急用タイヤをつけた
タイヤのサイドを縁石などに当てて切っちゃうと
パンク修理キットではどうにもならないからね
AC100V 1500Wコンセント61950円したしちょいと高かった
簡易的な電気器具で消費電力もしれているものなら
カー用品店やホームセンターのインバーター変換器でもなんとか間に合うし
フィットシャトルもパンク修理キットしかなかったな
フィットシャトルなんかはわかるけど、今はSUVでもオプションすら設定してないの多いからなぁ。
標準がパンクキットってのは燃費なんかの都合もあるんだろうけど、SUVならオプション位は設定してほしい。
TOYOTAは一応ほぼ全車種オプションはあるんだっけ?その辺りは偉いね
>>810
その理屈なら予備タイヤ使ったら対応できなくなるから動けなくなるよな?
だったら予備タイヤいらんのじゃ無い?意味ないでしょ? >>820
真冬の北陸道上越インター付近で右リアがパンクして一輪だけテンパータイヤで走ったな。トンネルの退避スペースでタイヤ交換してから北上して磐越道会津若松インターで下りて、R121号峠超えで山形に入るルート。
深夜で部分凍結していたけどまー、普通に走る分には問題なかったな。車はFFでした。 >>807
自分もあまり期待が大きくなかったぶん良い意味で裏切られた。
スポーツ走行するわけじゃないし自分の環境(215-45-17)では満足してる。 >>822
上越IC付近でパンクしたならトンネルまで相当な距離走ったな
最悪でも途中の大潟PAで交換するべき ■メーカー&車種: スバル・WRXsti VAB型
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:
ダンロップスポーツマックス245/40/18
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由: 消耗したから
■交換後のタイヤの希望:ハイグリップかつ雨天に強い物。用途はサーキットには行きませんが高速や山道をよく走ります
■予算の希望:20万迄
タイヤについてはあまり詳しくなく知り合いに聞いては見たもののポテンザなら間違いないと言われたのですがポテンザでも色々種類があって余計に混乱しています。皆さんどうかお知恵を貸していただけませんでしょうか?
ポテンザでもかまいませんし他のメーカーのタイヤでも構いません。特にこだわりはありません。
>>825
ミシュランPILOT SPORT 4S
コンチネンタル PREMIUM CONTACT 6
やっぱり、スポーツタイヤは欧州製が一番 >>825
BS ポテンザ アドレナリンRE003
Bs プレイズPX
ネット購入4本で12〜13万円で買える >>825
ミシュラン Pilot Sport 4S
このタイヤはホイールへの組み込みとバランス調整は信頼できるところでやる方がいい >>825
P-ZEROもいいよ
ウェットはミシュランの方が上だけど、レスポンスはこっちの方がいいし、山道も走るならこっちかオヌヌメ BSのすごさはタイヤの重量バランスです
ホイールに組んだときにきれいにバランス取れるのBSが一番でしょうね
一番というか他できれいに取れるブランドは。。。
ホイールのバランスの出来もあるから、
タイヤだけバランス良くてもしゃーないやん。
>>825
折角のいいクルマなんだしタイヤにも興味を持とうよ
スバルはレイアウト的にフロントヘビーなんでタイヤ性能に敏感だと思う
STI純正だとMAXX RTだと思うけど、欧州ダンロップのプレミアムスポーツ銘柄
欧州ダンロップはグッドイヤー傘下でRTは未発売だが、STIのサイズはスバルが純正採用したんで日本で住友が作ってて、リプレイス用としても売られてる
今は後継のRT2が出てるけどこれは日本未発売 多分今後も日本では売られないと思う
他社同格品として、上でも挙げられてるけど
アドバンスポーツV105
ポテンザS001
トーヨープロクセススポーツ
ミシュランパイロットスポーツ4s
ピレリP-zero
コンチネンタルプレミアムコンタクト6(CPC6)
グッドイヤーEagle F1 asymmetric3
旧世代品だけどまだまだ一級品の銘柄として
ミシュランパイロットスーパースポーツ(PSS)
コンチネンタルスポーツコンタクト5(CSC5)
あとP-zeroは最近モデルチェンジしたけど名前はP-zeroのまま
新しい奴は第4世代品としてP-zero(PZ4)などと区別して表示されている そういえばこのサイズだとPS4sはなくてPSSかPS4になっちゃうかな
PS4も高評価だけと、STIにはヤワ過ぎるかも
>>834
しゃーないとは?
ホイールがバランス悪いからってタイヤもバランスどうでもいいって言ってる感じですが
それでもいいなら何も言わない
まあBSの場合、新品ホイールでもホイールのせいでバランス取れないので
まともなホイール履かないと無意味ですけどね >>830
特別良くもないのに無駄に値段が高いっていう。
知ってる人は手は出さない。 スタッドレスのチェックしてたら
カッターの刃の2倍くらいの長さの鉄板みたいのが食い込んでた
抜いて様子見かな
バランス取りっていっても、重量配分を合わせるのか外径を合わせるのかで変わってくるんだけどな
別にBSを否定はしないが、とりあえずBS信者は去れ
>>845
タイヤのたいてい赤いユニフォーミティマークとホイールの白丸あたり >>846
それだけじゃ外径合わない場合もあるんじゃないの?
ウエイトで調整できる重量バランスとは話が違うと思うんだけど。 >>847
そうなの?どういう場合外径合わないの? >>848
>>844が外径を合わせるためのバランス取りってのがあるかのように書いてたから質問してみただけだけど,おそらく>>844が言ってる外径ってのはユニフォーミティのことだよね。
で,タイヤの赤マークとホイールの白マークを合わせた場合にそのユニフォーミティのずれが必ずしもぴったりキャンセルされるとは思えないってこと。 >>849
そうね、流石に真円を目指すのは難しいからなぁ。一応精一杯外径ズレは最小値になるからそこまで気にしたことなかったや。
844の人が言ってるのは外径ズレ最小で組んだ場合ウエイトが多くなるし、ウエイト最小で組めば外径はズレるけどどっち基準の前提の話ってことなんじゃない? 外径やバランスに神経尖らせても、走り方によってはリムずれしてアッサリ狂うしな
走って慣らして磨耗するうちに、自然と真円に近づいていくんじゃね
フラットスポットや偏磨耗するような走りや管理をしてたら知らんけど
>>796
来るね。
私も怖くてタイヤ交換したもん。
あと雨の高速で隣車線を大型トラック通過した時も凄く流される。
元々大型トラックが横をスピード出して通過した風圧受けるけど、このタイヤだと怖いぐらい流される。 >>857
交換しましたか…
自分はランプウェイ継ぎ目以外はズルッとの経験ないんで
3万qくらいまで我慢してから履き替えようと…
しかしこのタイヤ減りませんね〜。 パッソKGC30に合う
トーヨー ナノエナジー3プラス
165/70R14 81S 全国的に欠品中で納期も未定とか···他にはおすすめありますか?
ナノエナジー転がり抵抗Aウエット性能bでよさそうだったのに
>>860
当たったりハミ出さなければ175/65R14を試してみませんか >>860
同価格帯で選ぶなら、私はCINTURATO P1 VERDEを買います
しかし出来ればENERGY SAVER+を履かせたいです
欧州メーカータイヤのウェット性能におけるラベリングに表れない味付けが、個人的に好きです ■メーカー&車種:トヨタ マークX
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ダンロップ VE303 215/60R16
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:静粛性、乗り心地、耐久性
■予算の希望:4本70000円程度 良いタイヤがあればもう少し出しても良いです。
街乗りメインで、走行距離年間5000キロ程度です。
静粛性や乗り心地でVE303を購入しましたが、dbよりかなり良かった印象です。
しかしスポンジがネックで、パンクした場合、面倒になるとのことなので
別のタイヤを考えてます。
量販店ではレグノかプライマシー3を勧められましたが
VE303の3つだとどれがおススメでしょうか?
レグノは静粛性や乗り心地は良いけど、高価で耐久性がどうかなと。
プライマシー3は安めの価格だけど、どういう性能かイメージがつきません。
よろしくお願いします。
>>863
グッドイヤーEAGLE LS Premium
とにかく、DUNLOPでも住友製ではないやつなど、
欧米設計のタイヤを一度試してみることをお勧めする。 >>863
VE303気に入ってたなら同じでいいんじゃない
今使ってるのもパンクしなかったんでしょ
パンクしても内面修理ができないだけで外からのプラグ修理で問題ないし 内面修理はできる。差込修理は場合により
厳しいのはパンク修理剤と修理剤入れた後の再使用
■メーカー&車種:トヨタ サクシードバン(NCP55V)
■現在のタイヤの銘柄&サイズ∶165R14-6PR トーヨーH10
■ホイールサイズ: 14インチのままで
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:少しでもロードノイズの軽減と燃費を向上出来ればありがたいです
今のタイヤになってからやたらロードノイズがひどく感じます
■予算の希望:なるべく安い方が嬉しいです。5万くらいで済んでほしい感じですが、いかんせん長距離メインのバンですので多少オーバーしても構いません
■(前) 225/45R17
■(後) 245/40R17
↑を標準で履いている車種で純正より軽量なホイールを購入して
乗り心地と経済性も考えて前後のタイヤを205/50/R17にしようと思っています
(外径は計算上大丈夫なようです)
ただ、購入予定のホイールは7.5Jのリム幅しかサイズがありません
試しにダンロップのルマンで推奨リムを見たところ6.5Jとなっていて7.5より1大きいです
問題なく装着できるでしょうか?乗り心地の良い対応できるタイヤがあればいいのですが…
>>868
あれ?H10って新車専用じゃなかったか?自分の車も新車はこれが付いてたけどうるさいね
このタイヤは特に雨と騒音がダメなタイヤで、これ以外を選べば(と言うかH10売ってないと思ったけど?)ましになるって有名なほどw
まあ、VANタイヤはある程度諦めが必用だよ >>869
ロードインデックス不足で車検に通らないんじゃないの 225/45/R17で4本揃えるくらいで経済的にいいと思うが?
買うホイールのインセットが適切かどうか確認しとくのと、後輪用スペーサとスペーサ分長くしたボルトが欲しいよね。
(前後でもタイヤローテーションしたいという前提)
>>872
225より205の方が燃費が良くなる、タイヤが細いので挙動が軽快になるの他に、
一番に重視しているのが通勤用なので乗り心地が良くなるというメリットが大きい気がします
205/55/R16を履いたグレードもあるのですがはっきりと乗り心地が良かったです。
インチダウンも考えましたがちょうどよさそうなのが見つかりません… >>871
ロードインデックスのことはよくわかっていません
205/55/R16を履いたグレードもあり大丈夫なのかなと漠然と思っていました
少し調べたところ車重1430kgで前後50:50ぐらいということで、そのまま4で割って
1輪あたり360kgぐらいあればよ良いということなんですかね
その後の計算方法はわかりませんが、検索した限りでは多分足りているのかな… >>868
同じような希望で横浜RY52にしてみたけど大して静かじゃなかった
その前に履いてたR670とあまり変わらなかった
バンタイヤにあまり期待してはいけない
通販使えば一番高そうなR680も余裕で予算内だね
燃費よさそうだしR680にしてみたら? >>870
>>875
ありがとうございます
H10は即廃車になった新車のファミリアバンから外したタイヤだったので、そのままこちらに流用していました。
この前が浜のRY52で、そちらはある程度感触がよかったため
雨天になると滑るのもあり余計に悪印象が…
せっかくなのでR680の方向で行こうと思います >>868
積載量はいかほど?
バンでも乗用車用でも行けるようになったって聞いたけど。 >>877
最近は200kgも積んでないと思うのですが、いずれにせよ小型貨物では乗用車タイヤだと車検ダメと言われまして… ■メーカー&車種:BMW 120iカブリオレ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:premium contact ssr 205 / 55 R16 91V
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したため
■交換後のタイヤの希望:路面情報をもっと伝えて欲しい
■予算の希望:工賃込み20万まで、10万ぐらいだと助かる
もともとコペン乗りだったが諸々の事情で乗り換え。
中古で購入し、1万キロ強走ったところでタイヤが寿命に。
全体的にコンフォート寄りすぎて、タイヤだけでももう少しヤンチャにならないかと思っています。
ド素人で申し訳ないのですが助言いただけるとありがたいです。
>>877
プロボックスは400キロだろ
乗用車用でOKなのは最大積載量を考慮してLIが上回っていればの話でしょ? >>879
ミシュランPS4
店頭でも10万くらいでイケそうだと思う 諸事情によりADVAN FLEVAをYahoo!ショッピングで購入する予定だったのですが、
購入予定のショップ住所が、楽天市場掲載と異なっています。
ショップ名も商品も同一なのですが、止めた方が良いでしょうか?
子供じゃあるまいに、なんでそんなことも判断出来ないんだろう。
>>879
カブリオレであまりハードなのはおすすめしないけど、それでもというなら…
ランフラットのままが良ければ205/55ならS001
225/50だともっと鉄下駄だといわれるRE050がある
これらは非ランフラットのモデルもある
脱ランフラットするなら86/BRZ向けのハイグリップ銘柄も
予算的には余裕だけど、タイヤだけ…なんて言ってても結局足回りいじらないと満足できなさそう >>879
連投失礼
E90の320乗りだが、今まで履いた銘柄で路面情報が一番豊富だったのは205/55R16VのピレリCINTURATO P7
この銘柄は速度記号が違う物やランフラット、BMW承認の★印付など205/55-16だけでも何種類も用意されてるけど、自分が履いたのは速度記号Vの非ランフラット・非★のモデル
摩耗してくると荒れた路面でノイズが増えるが、バランス的にはおすすめ
これのRFT★(速度記号W)は120用銘柄だし悪くない選択肢と思う ■メーカー&車種:CT200h Fスポーツ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ヨコハマ dB E70 215/45R17 純正タイヤ
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗の為
■交換後のタイヤの希望:少しグリップを上げたい
■予算の希望:工賃込みで8万程度
純正タイヤはブレーキ時やカーブ時にフニャって感覚があり、もう少しガッチリ感が欲しいです。燃費性能は重視しておりません。併せて三重在住ですが、持ち込み交換でのオススメ店舗有りましたら教えて下さい。以上です、よろしくお願いします。
>>887
それはタイヤではなくショックやサスを変えないと… >>887
その車だとホイールを純正より7〜8mmほど外に出すのが近道な気がする >>887
少しグリップアップしっかり感を増したいということは
現状のコンフォート系の db E70はあまり不満がないのかな?
アフターのアドバンdbは e70よりよいものなのでそれもあり。
他 Primacy3(stつかない方)ビューロVE303
静粛性を気にしないのなら890さんの挙げてるやや柔らか目のスポーツ系
を選ぶのもあり。 フレバV701もよさそうですね。 >>887
S001
ガッチリ感とグリップは確実に上がる
静粛性と燃費は多分落ちる >>887
同じくCT F スポーツです。
いろいろ迷ったけどレグノGR -X1 にしました。
静粛性と燃費性能を軽視するとCT の良さをスポイルしかねないので、フレバあたりが予算との兼ね合いでベターと思います。 >>893
フレバってカタログ性能はバランスとれてていいけれど、横Gかけた時にグニャっとくるフィーリングが好き嫌い分かれていると聞くな
グリップが低いわけではないらしいんだが 皆様レス有難うございました。
そもそも純正タイヤの静粛性・燃費がどの程度のものか
比較しようがなく(市販品と比較した時の位置づけ)困ってました。
前所有車(CR-Z)でミシュランタイヤに好印象でしたので、
PS4を第一候補にします。ただ予算問題で並行輸入品になるのが
微妙なところですが。PS4が販売地域別で材質弄ってる訳ないとは思ってますが…。
>>881
>>885,886
助言どうも! 参考になります。
上げていただいた候補でもう少し調べて検討したいと思います。 >>878
検査官、認定工場によるようですね。
ただ、今時、乗用車用じゃサイズがなさそうだ。
165/80R14にすれば新製品ぽいのも選べるんじゃない? Amazonでタイヤ買おうと思ってるんだけど、取り付けを宇佐美にするかGoopitにするか悩み中。Goopitはどこを紹介されるかわからないけど、一般的に宇佐美とGoopitの指定工場だとどっちの方がいい?タイヤ交換ぐらいだとそう変わらない?
■メーカー&車種:マツダ アクセラスポーツ22XD
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:標準、215/45 R18
■ホイールサイズ: サイズ変更しても良い
■買い替え理由:スタッドレスタイヤが必要なため
■交換後のタイヤの希望:乗り心地を良くしたい。
■予算の希望:4本で12-15万円程度まで
年間走行は、150km/日で1万キロ程度です。
滋賀県の北のため、そこそこ雪が降ります。
16インチの方が乗り心地が柔らかくて良いと聞きました。
が、ホイールも購入しないといけないので、割高にならないかなとも感じています。
16インチの乗り心地がよければ夏タイヤも16インチに変えることも考えています。
少なくとも6年は乗る予定です。
>>900
スタッドレスが欲しいんだよな?
普通ホイールごと買わないか?
因みに18インチのスタッドレスはかなり高いので205/60R16で良いと思う
予算内で安ホイール付きなら量販店でもハイエンドの1つ手前ぐらいは買えるぞ >>901-902
スタッドレスが欲しい、でOKです
前の車は、タイヤだけ同じサイズの買ってた >>900
フジコで見てきたけど16、17インチホイールセット見てきたけど10万あれば17インチ横浜50+買えるね
タイヤはbs、vrx、vrx2、横浜50+、60にすれば良いと思います アクセラって純正18インチなのに16もはけちゃうようなブレーキなのか...
タイヤとホイールセットみてきた
フジ・コーポレーションってとこ
ホイールの種類がありすぎてよくわからん
値段も全然変わらんけど、デザインの違い?
>>906
デザインの違いですね
もう少し探っていくと高いホイールが出てくるよ
それとマルゼンもチェックした方が良いです >>907
ありがとうございます
参考にします
あとは、ディーラーで買うか、タイヤ専門店で買うか >>908
金額はフジコ、マルゼンと比べてオートバックスやイエローハットは1.5倍、ディーラーやタイヤ販売店は2倍だと思った方が良いよ
タイヤはbsか横浜を買っておけば大丈夫だと思うよ。自分はトーヨーだけど タイヤ専売店でイエロー、バックスより同じ商品で
高いことは少ないよw 量販店に騙されるな
>>908-909
マジですか。2倍!??
保管とか交換の時持ち運ばなくていいと思ってたけど
それを考慮しても専売店で買ってやってもらう方がよさそうに思えてきた うちの地域も、メーカー系列(タイヤ館等)や地元タイヤ専門店は、
量販店と比較するまでもなく安く(量販店に価格聞くのは時間の無駄)、
相見積り次第では、フジコやマルゼンの通販より安くなる
ディーラーは…そんなに安くない事は確かだけど、付き合いもあるだろうし、
メルセデスとかBMWとかレクサスとかそれ系のディーラーなら
タイヤ交換や保管で車を一番安心して任せられるしで、別に良いと思う
>>908
下位グレードの純正ホイールをヤフオクで安く買ってタイヤだけ店でってのもいいと思うよ
マッチングもバッチリだし作りもスタッドレス用の安物よりはずっといい
タイヤはたまに積雪くらいならアシンメトリコとかの方がいいかと
乾燥路での性能と対磨耗性と値段的に
雪国住みとか毎週スキーとかの人ならBSか横浜がいいだろね >>900
20ST乗りでスタッドレスは純正サイズ高すぎるから205/60/16に落としたけど、ホイールにこだわらなければフジコとかで8万くらいで買えるよ
三年くらい前だけどダンロップのウインターマックスでホイール付き七万くらいだった >>914
どこで脱着してますか?ご自分でされてます? >>913
調べてみます。
確かに雪が積もるのはシーズンに3回程度です
それも1週間もしないうちに殆ど消えるレベル
昨年の積雪は酷かったですが、何十年に一度のレベルでしたし
冬でも殆どは乾燥か濡れた路面の高速道路走行がメインなのでちょっと考えます >>912
マツダディーラーですしね、、、あまり
今回から付き合いが始まるディーラーですし
ディーラーでやってくれるのを知らないことにします
聞かれたら専門店で既にしてしまったと答えます スタッドレスタイヤはスタッドレススレでお願いします
エナセーブEC203を2年3万km使用しているが、
溝は全くといっていいほど減っていないのに、トレッド面に小さなヒビが入っている。
同じ場所に止めているブルーアースA装着車は4年5万km使用してもヒビはほぼ無いのに。
タイヤの特性があるんかな。
>>919
それは運
自分は新車のタイヤが半年でひび割れした
タイヤワックスなどはしていない
そのメーカーは購入候補から外してる 空気圧低くて走ってるとサイドの劣化が恐ろしく早いよ
>>915
ホイールへの組換えは通販→業者持ち込みだけど、普段の履き替えはディーラーに持ち込んでるよ
マンション住まいで場所もないし、もやしだから18インチはベランダから車に積むだけでも結構疲れる >>915
自宅でフロアジャッキでやってるよ。
2台の冬と春の脱着工賃で、家族でメシ食いに行けるのと
ディーラーに頼んでも、持って帰ってきてホイール洗わないと気が済まないから
結局二度手間なんだよね。ただ、疲れるから1日に一台ずつ。 >>922
ディーラーで購入したものでなくても保管してくれるんですね
良いディーラーが身近にあって、羨ましいです >>924
保管は有料だからどこで買っても関係ないよ。ディーラーでタイヤ買う人なんてほとんどいないだろうし
ちなみに関東マツダはワンシーズン2万位のはず
東海マツダは8000円位だったのになぁ 名古屋を除いた東海エリアの地価は関東のどの地域よりも概ね安いから、保管料が安くなるのは当然
名古屋の市街地でも三鷹や川崎のベッドタウンよりも安いんだもん
逆に横浜や川崎の市街地は治安の影響もあってか、名古屋よりちょっと安い
■メーカー&車種:ホンダ・エディックス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:トーヨー PROXES C1S 195/65R15 91V
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:消耗したから
■交換後のタイヤの希望:燃費は良くなれば。もとがうるさい車なので静粛性は重視。
■予算の希望:前のがヤフオクで送料込みで41000円ぐらいだったのでその前後と想定。取付は持ち込みでお願いする予定。ちなみに神戸です。
ヤフオクでタイヤを買って店で交換を依頼したいんだけど嫌がられるかな?
ちなみに近所にはイエローハットとオートバックス、フジ、ディーラー(日産)がある
もちろん安いところがありがたいけど・・・
ノートに履かせているネクストリーを交換したいと思っています
ピレリチンチュラートP6、ブルーアースA、レグノGR-XI、ルマン5を考えていますが
静粛性を最優先に考えるとどれが適当でしょうか
確かに高いですが長距離走らないので寿命が来るまで履くつもりですからレグノにしましょうかね
ありがとうございます
フィット乗りです
一般道路と高速道路を9:1くらいで走りますが乗り心地とロードノイズの良いものを探しています
175/65R14で4本実売25000円以内のタイヤがあれば教えていただきたいと思います
走行性能捨てるならテオプラス
静粛性捨てるならP1
もっと欲張るなら予算も頑張ってル・マンVとかAE50とかCF2とかLS EXEとか
偏摩耗が気になるならmpzなんかも
でもこれは乗り心地が硬いか
ごめん、15インチと勘違いした
CF2のことは忘れてくれ
■メーカー&車種: フォルクスワーゲン・ポロ DBA-6RCBZ
■現在のタイヤの銘柄&サイズ: ダンロップ sp sport01 185 60R 15
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由: 消耗したから
(製造年月から5年半以上経過。溝は2.5mmと3.0mm。ヒビが少し出始めている)
■交換後のタイヤの希望:
街乗りばかりなので、性能は高くなくても良いです。
■予算の希望:
\60,000以下
−−−−
2店舗で見積りをもらいました。
【オートバックス】
エナセーブEC203かネクストリーしか同サイズで現物が無かった。
4本交換で、どちらも工賃など含め総額\58,000くらい。
店員さんは、エナセーブEC203が性能も割引率も高いのでオススメとのこと。
【外車専門の街の修理屋さん】
ピレリーチンチュラートP1
というタイヤを選んでくれました。
4本交換総額¥64,000くらいでした。
最初この値段を見て、少し予算オーバーだなと思い、オートバックスに行きました。
総額が少し安い別のタイヤを紹介されましたが、
エナセーブEC203とピレリーチンチュラートP1ならどちらのほうが良いのか、
また提示された値段が高いのか安いのか、相場が分かりません。
皆様のお知恵をお貸しいただけたら幸いです。
>>941
トン
AE50が気になったからそれにしてみようかな >>943
SP SPORT 01って、DRY、WETGRIPとも結構良いタイヤなんで、
普通に走ってると言ってもTSIだし、
EC203とかネクストリーなんか履いたら後悔すると思う。
そこは、P1か、コンチネンタルの安いのを勧める。 >>945
中古で買ったポロだったのですが、SP SPORT 01 がどういったタイヤなのかをわかっておりませんでした。
そんな良いタイヤだったとは・・・。
EC203よりP1が良いということで、P1で検討したいと思います。ありがとうございます。
>>946
URLありがとうございます。
Amazonで販売されていたので、
Amazon→宇佐美か、Amazon→出光で交換してもらうとだいぶ安くなりそうですね!
タイヤは今までオートバックスでしか交換したことがなかったのですが、
今回は宇佐美か出光で、P1へ交換したいと思います。ありがとうございました。 947です。
宇佐美に電話してみたのですが、外車は交換対応不可でした。。。
出光はサイト上で外車不可と記載。
他に、ゴーゴーガレージとGooPitというところがあったので、明日ダメ元で電話してみます。。。
特殊な外車じゃない限りタイヤ交換なんてどの国産と変わらないと思うのにね。
まあ VWなら話せばどこでもやってくれそうだけど。
>>948
持ち込みタイヤ交換やってくれるところはいくらでもある
それを検索するサイトも、他にガレナビとかあるから探してみるが吉
P1は自分も履いてたけど、支那製を容認できればコスパ最高のオススメ銘柄
でもノイズは大きめなんで、そこだけは覚悟を >>944
前輪TEO+、後輪P1なら乗り心地と静粛性が得られる 皆さん、ありがとうございます。書いてから思い出したんですが、ピレリのP6とかどうなんでしょう?
>>953
P6は情報ないねえ
アジア太平洋向け銘柄だからP1より静かでその分ウェットが弱いって予想してるけど
設計・開発も支那資本傘下になったあとの商品でアジア太平洋地域向けだからちょっと手出しし辛い面はある >>949
そりゃあ無理だなw
聞こえは悪いが外車乗りは難癖付けるのが多いのよ
VWをやってくれたって噂でも出てしまったら、何でVWなら良いんだよって詰めよって来るんだよ チンP1はなかなかいいタイヤみたいだけどチンP6はそうでもない感じ?
どっちも中国産だよね?P6は中国だから…ってのをどっかで見たけど
>>957
P1は欧州基準で設計されてるから、ウェット性能とか高速安定性とかは水準以上
この辺は国産エコタイヤより上と思う
ただ静粛性能がイマイチなのも欧州銘柄全般に共通する傾向
ピレリは特に顕著で、路面によってノイズの変化が著しい傾向
向こうでは小径サイズのみのサイズ展開なのと、既に後継のP1verdeに切り替わってるけど、日本市場ではまだまだ無印が多数流通してる
ピレリ日本のサイトでは(多分最新カタログも)ほぼ全サイズverdeもラインアップされてるけど、出回ってるのは一部サイズだけ
欧州タイヤテストでverdeはSAVER+より高評価が多く、日本では格上扱いのCPC5とかE-grip performance、Primacy3なんかと肩を並べてたりする
まあ向こうのタイヤテストも結構?な結果のことも多いからアテにならないけどね
P6はアジア専売品なんで、高速性能やウェット性能を多少犠牲にしてコンフォート性能を改善してきてるんじゃないかというのが自分の予想だけど、履いたことがないんで何とも
コンチネンタルのアジア向け銘柄も概ねそういう傾向 >>958
レストン
コンフォート性上がるのはいいけどウェット性能落ちてるとしたらP1でいいかなあ
でも公式サイトのチャートだと走行性能はアップしてるように書いてるんだよね
まあレビュー待ちかな P1は軽い日本車だとノイズ大きめっていう印象なんだけど…。フィットくらいの重さだとノイズが大きいって聞いた。ステップワゴンで17インチのP1履いているけど、別にノイズは気になりません。
■メーカー&車種:マツダ
マツダスピードアクセラBL3FW
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:225/40R18ディレッツァDZ102
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:磨耗のため
■交換後のタイヤの希望:スポーティーな走りとほどほどの快適性
DZ102くらいの感じでokです
■予算の希望:15万前後
年間走行距離が2万キロなんで2年4万キロくらいはもって欲しいです(DZ102がちょうどそのくらいで磨耗しました)
各タイヤ販売店を回ったところ以下のタイヤを勧められました
DZ102に特に不満は無かったのですがブリヂストンやヨコハマにも興味がありますが耐久に不安があります(どこの販売店でも耐久重視ならダンロップとの事でした)
候補
ポテンザアドレナリンRE003
ディレッツァDZ102
アドバンフレバV701
以下予算オーバー
ポテンザS001
ミシュランPS4
ピレリPzero
よろしくお願いいたします
>>961
PS4にくわえて、今年発売のプロクセススポーツ、PC6なんかもいいかもね
私の場合サイズ違うが次のタイヤはPS4かPC6で考えてる。
フレバは乗り心地いいがウェットがイマイチだってどこかで見た気がする。 相談させてください
現状スズキパレットに165/55R14のタイヤがついています
これに155/65R14(ブリジストン)のタイヤって付けられますか?
>>964
・速度計の読みが同じとき,実速度が3.7%増加する
・ホイールの適用リム幅の範囲が4.5〜6インチから4.5〜5.5インチに狭くなる
これらが許容できるなら使える。
(荷重指数については72から75に増加するので問題ない) >>964
まず問題ない
メータ誤差はむしろ減る方向にゆく
スマホGPSで計るとわかるが、メーターは5~10%くらい多めに出る >>965
>>966
詳しくありがとうございます
参考にさせてもらいます
今のホイルに上記の違うサイズを履かせる際
普通のカーショップ等で問題ないでしょうか?
ディーラー等に持ち込んだほうが無難ですか? >>967
黄色帽子、自動後退などのカー用品店でもガソリンスタンドでもディラーでもお好きな所でどうぞ
正直地域ごとに安い店、上手い店いろいろあるのでその辺は地元の口コミでリサーチして >>968
>>969
重ね重ねありがとうございました
非常に助かりました!
また何かあったら相談させてください
ありがとうございました 17インチホイールにtoyoのdrb履かそうと思ってるんですが
このタイヤの静粛性はどうでしょうか?気になるレベルですか?
■メーカー&車種:トヨタ プリウスα ZVW41W
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:YOKOHAMA ADVAN dB decibel 205/60R16 92V (V551V)
■ホイールサイズ: サイズは変えたくない
■買い替え理由:摩耗したから
■交換後のタイヤの希望:燃費性能 安定操縦
■予算の希望:50000円くらいまで
ネットショップで
TOYO TRANPATH ML 205/60R16 92H AA b
10740円×4本=42960円
近所の持ち込み可能タイヤショップで
組替・バルブ交換・バランス 1500円×4本=6000円
廃タイヤ処分 150円×4本=600円 計49560円
ネットショップで
TOYO NANO ENERGY 3PLUS 205/60R16 92H A b
9000円×4本=36000円
近所の持ち込み可能タイヤショップで
組替・バルブ交換・バランス 1500円×4本=6000円
廃タイヤ処分 150円×4本=600円 計42600円
どちらが良いでしょうか
>>972
タイヤの価格差が1本1740円、4年後に履き替える前提で
1本辺り年間435円、月36.25円、1日1.2円程度の差だ。
この先4年間でもし高いタイヤのおかげで助かるようなことが
1度でもあればと考えれば・・・
逆にもし安いタイヤでも4年間平穏無事に乗り切れば・・・
どっちが好みなのか、そのくらい自分で分かってるんだろ? >>960
嫁の現行ノートに履かせてるけどノイズ気にならんけどな DRB耳障りな音はしないし
乗り心地もいいよ
225/45r17
DRB耳障りな音はしないし
乗り心地もいいよ
225/45r17
>>972
ラベリングでもメーカー公称性能でも、貴方の希望により近いのはTRANPATH MLですね
ミニバンに乗っている人が、国内同一メーカーの普通のエコタイヤとミニバン向けタイヤを候補に挙げて
この程度の価格差で悩む理由がよく分からない
ただ飽く迄も個人的にですが、TOYOはヨコハマよりも減りは遅いが、硬化が早い印象があります >>975
比較というより所有してる方の単純な感想を知りたいです
>>976
ありがとうございます
参考にさせて頂きます 快適なタイヤ希望です。乗り心地良くて静かなやつ
■メーカー&車種:C180ワゴン S204 2014年式AMGスポーツパッケージプラス
■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ミシュランPS4 225/40-18と255/35-18
■ホイールサイズ: 純正7.5と8.5
■買い替え理由:PS4に飽きてきた
■交換後のタイヤの希望:コンフォートなタイヤ希望、走行3万超えで純正コンチCS5CからミシュランPS4に交換、その後4万走ってトータル7万超え。通勤仕様なので快適さを優先させたい。
■予算の希望:制限なし高くてもいい
>>980
銘柄を変えるよりも、サイズを素のC180のに変える方が効くんじゃないかな。 >>980
そのサイズでプレミアムコンフォートというとGR-XIかC1s
GR-XIはXL規格じゃないからLIが不足で車検で問題になる可能性もあるけど、まあ多分大丈夫
こっちが本命で良いと思う
前後225/40にするならdBもあるけど、これもXL規格じゃないからLI不足の可能性
リアLI 88だとちょっと微妙
評価の高いPS4からコンフォート銘柄への履き替えだと、コンフォート性能が得られる代償で失う物もあろうかと
雨の高速での安定感なんかは普通に実感できるレベルの差があると思う
あと結構距離乗られてるみたいだけど、コンフォート銘柄は摩耗が早い傾向 ポルシェ997前期のタイヤをミシュランに変えようよ思ってますが、エアバルブはどこで買えばいいのでしょうか?
品番を誰か教えてください
ポルシェ純正じゃないとダメなのでしょうか?
ポルシェ乗りなら電話1本でディーラー呼びつけて交換させろよ
持ち込みの18インチタイヤの組み換え、バランス、廃タイヤ処理で8600円て値段的にどうですか?
>>986
近所の個人経営の修理工場に相談してみるとか。
意外と部品取り寄せてくれるかもよ。 >>984
空気圧センサーきちんと使うなら純正が無難だね。取り寄せできるタイヤ屋もあると思うよ。
空気圧センサー使わず、こだわりがなければ一般のゴムバルブでも対応できる。金属バルブなら、穴径は普通なので長さ確認して同等の買えばいいよ。 mmp
lud20180319130632ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1494653439/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド59⇒◎ [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド53⇒◎
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド62⇒◎
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド61⇒◎
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド62
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド64
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド65
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド63
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド60⇒◎
・タイヤ交換・購入相談総合スレッド54
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド66
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド71
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド67
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド72
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド72
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド73
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド70
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド74
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド68
・◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド69
・★★事故相談総合スレッド Part68★★
・★★事故相談総合スレッド Part67★★
・レンズ交換式ノンレフカメラ購入相談・雑談スレ 1
・【ORAS】NN相談総合スレッド
・★★事故相談総合スレッド Part66★★
・★★事故相談総合スレッド Part69★★
・★★事故相談総合スレッド Part71★★
・★★事故相談総合スレッド Part70★★
・★★事故相談総合スレッド Part72★★
・CVTF(フルード/オイル) 情報交換スレッド Part1
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part13○
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part15○
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part14○
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part16○
・Mac 購入相談スレッド Part36
・Mac 購入相談スレッド Part32
・Mac 購入相談スレッド Part31
・Mac 購入相談スレッド Part34
・Mac 購入相談スレッド Part33
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその93
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその98
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその92
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその96
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその95
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその96
・新品限定ノートPC購入相談スレッドその99
・バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド
・【車種】クルマ購入相談スレッド 87台目【値段】
・【車種】 クルマ購入相談スレッド 86台目 【値段】
・【車種】 クルマ購入相談スレッド 85台目 【値段】
・【車種】 クルマ購入相談スレッド 84台目 【値段】
・ ◆デジカメ購入相談スレッド Ver.158◆ハラマセヨー
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part3
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part6
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part4
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part8
・クロスバイクの購入相談スレッド(民主主義)part9
・タイヤ交換って素人でもできるの?
・【タイヤ】タイヤ交換 手組みスレ 3本目【ホイール】
・CVTF(フルード/オイル) 情報交換スレッド Part2
・CVTF(フルード/オイル) 情報交換スレッド Part3
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part12○
・○ATF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part17○
・○ATF/CVTF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part20○
・○ATF/CVTF(フルード/オイル)情報交換スレッド Part22○
13:26:10 up 5 days, 14:29, 2 users, load average: 14.22, 12.31, 11.18
in 0.05094313621521 sec
@0.05094313621521@0b7 on 011903
|