◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 101笑い目 YouTube動画>8本 ->画像>399枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1512794062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
貼ったあなた自身が笑われる画像ではなく
あなたが見て笑った画像を貼りましょう。
次スレは
>>970踏んだ人が立てる事
野球・鉄道・アイドル画像の生貼りはスルー<つまらないから
*ここは画像スレです。映像スレでは有りません
前スレ:お前らが笑った画像を貼れ in 車板 100笑い目
http://2chb.net/r/car/1511166793/ 保守
644 名無しさん@ピンキー 2017/12/08(金) 02:43:06.52 ID:5vvLvMnl
今日新規の若妻
目がさえて眠れん
655 名無しさん@ピンキー 2017/12/08(金) 20:07:12.61 ID:5vvLvMnl
乳は小さいがバランスの取れた綺麗な体だった
>>6 エンコ詰めしたのかと思ったら例の大先生か…
はっきり言われすぎててワロタ
>>9 日高線
>>9 日高線
駅のホームの防犯カメラに向かって放尿してる女いたんだって
https://vine.co/v/ibL0rDxTHzZ @hina_lapua
本当にひどい。涙止まらない
4枚目の画像みたいにしてくださいって言ったのにパーマは全くかからないしジリジリになってちんげでしかない。
しかも逆ギレされた。
高級ブランドのバックじゃなくてリュックサックなんだから根は真面目なんじゃね?
来年のしめ縄を準備しましょう
インプレッサがFRベースだってのはプロチームの監督も言っちまってるからな。
FFベースだって決めつけてんのは素人で、どっちが信頼性で上かと言ったら言うまでもない。
最後席のクラッシャブルゾーンて確保されてない車がほとんどだよな
>>24 みんな気付いてると思うけど
たぶんキミはFR的な設計とかFRテイストやFRライクと
FRベースを混同して勘違いしてると思うよ
WRX系はFR的な設計FRテイストFRライクなのは間違いないよ
けど FR「ベース」かといえばそうじゃない
FFベースが正解だ
>>38-39>>41
>>44 そいつがソースと言ってるのは前スレで書いた2つのサイトの事だろうね、車検費用110番の方は
「WRXはツインターボ搭載」とか間違いだらけだし、プロチームの監督というのはランエボのチームの監督だよ
トヨタ関係のサイトの方がよっぽど信用できるのにね、画像を張るスレなので画像も貼っとくよ、笑えないけど
スバル IMPREZA(インプレッサ)WRXを売りたい人、車検を通す人へ
https://www.shaken110.com/2016/11/04/post-2132/ エボとインプレッサの特性と戦略の違い
http://www.s526-3.hosting-srv.net/column/yamada/v33/index.html スバル4WDの過去、現在、そして未来を知る(前編)
http://gazoo.com/article/daily/170209.html COPYRIGHT 1998-2017 TOYOTA MOTOR CORPORATION.All Rights Reserved.
>>24 スバルは1966年のスバル1000以来ずっと縦置き水平対抗エンジン前輪駆動をとってて、それをベースにしたパートタイム4WDのレオーネがヒットしてスバルの4WDイメージが定着
その後、より街乗り重視のビスカスカップリンクを使ったフルタイム4WDになって今は電子制御でトルク配分を変えられるようになった
でも基本レイアウトはいまだにFFのまま変わってない
たとえWRXでもその延長に過ぎないんだよ
ここまでいろんな人に完全論破されてるのに自分の思い込みを訂正出来ないって
どんだけ器が小さいのか頭が悪いのかそれともその両方なのか
>>47 少し調べれば分かることがわからんのだからバカだろうな
そもそも論で4WDからしてわかっていないだろ
そいつ
>>40 場所は蘇我アリオ周辺か
西千葉ってことはターンベリーか?
>>24 凄いねスバルって
FRがベースの車の儲けの少ない安グレードを出すためにわざわざFFに作り変えるんだ
スゴイスゴイ
オマエの思い込んでる妄想が本当ならばね(
スバル車大激論の中、インプレッサ乗りのワイ
鼻くそほじりながらエロ動画鑑賞で低見の見物
>>47 ちょっと突っ込ませてもらうと、ビスカスカップリングを使ってフルタイム四駆にしたのは軽自動車だけで、
スバル初のフルタイム四駆レオーネRX/2は、デフロック機構付きのセンターデフを使ったものでした
その後MT車はビスカスLSDセンターデフ式AWD、WRXにはモード切替電子制御LSD不等トルク配分
センターデフAWDなどを採用してます
AT車は後輪へ駆動力を伝える油圧クラッチを電子制御してるタイプ(ACT-4)と、電子制御LSD不等トルク配分
センターデフAWD(VTD)の2種類です
俺はスバオタなんでちょっと気になったんだ、気分を悪くしたらスマン
>>53 わざわざ書いてくれ申し訳ないが、インプレッサオーナーのワイ
読むのメンドイので、チンコ揉みに移行して無事作業完了
>>53 よく見ろちゃんとパートタイムと書いてあるぞ
うんちく垂れたいんだろうけどその前にちゃんと読まないと
ま た ス バ オ タ か
と言われるぞ
>>58 パートタイム4WDのレオーネがヒット、はその通りだけど俺が気になったのは、
>その後、より街乗り重視のビスカスカップリンクを使ったフルタイム4WDになって
ここについて、ビスカスカップリングじゃなくてデフロック機構付きのセンターデフを使ってフルタイム4WDにした、
と指摘したんだけど、俺がちゃんと読んでなかったのかなぁ
>>59 あー、センターデフがついてるかついてないかの指摘ね
>>47は確かにその点は言葉足らずだな
まあしかし論点はそこじゃなくてスバルがFFベースだって言う説明が主旨だからそこまで細かく言うと素人は逆に混乱しないか?
俺はあれで必要十分な説明だと思うよ
>>65 そうだね、もとは
>>24の「インプレッサがFRベース」発言だから、細かいことに突っ込んだ俺が悪かった
こういうのがスバオタだと笑ってくれ
>>27 通行止めしてただろ。
亡くなってはないの?
AWDとFFはあるけどFRはないのが真実
FR設計でわざわざFF出すとかコストのかかることしないでしょ
今どきの自動車屋さん
>>70 こういうのって必ずと言っていいほど中っ国な。
テレビでも面白動画として垂れ流してるけど、監視社会がもっとも進んでいることについて、コメンテーターとかは何も言わないんだよな。
マスコミってほんとくそだな。
しかし、避けようとしているのに、ど真ん中から当たってるな。
インプもレヴォーグもWRXも素晴らしい性能のいい車なんだから
別にFFベースでも恥ずべきことでもかっこ悪いことでもないのに
誰がなんと言おうと自分がFRベース言ったらFRベースなんだ
FRベースとみんなが言ってくれなきゃ絶対に嫌だという
気持ち悪いほどのこだわり
>>89 日本でも、料金所のスタッフや工事の旗振り人が跳ねられる事故とかよくあったよ
映像が流出しないだけのこと
人と鉢合わせした時お互いに避けようと
同じ方向に動いてしまって
ぶつかることがあるよな
お互いに相手の動きに反応して反ってぶっかってしまう
相手を見ずに確率50%で一方に決めた方が良さそう
スバオタwww
スバルはFRベースだバカ!
↓
インプレッサはFRベースなんだよ!
↓
FFとFRの定義は人それぞれ←今ここ
>>103 スバリスト=アップル(あいぽん)信者
ただし普通に使っている場合はもちろん違う
>>105 アナルセックスしかしていないから
処女だと言い張っていた女がいたなあw
>>94 100個までは数えたけど、いったい後何個食べるんだろうか
40歳のおばさん
ズボンと下着を下して
見てしまった
しませんでしたwww
>>108 ニートに卒業なんて概念はないよ
単なる休止でしかない
そしてまた無事に戻ってくるんだ
府中市ご当地ナンバー
え?
>>124だろ?
俺はこの写真で「あ〜昔ながらの学校って感じでホノボノだなあ」
って思ったぞw
>>33>>38
>>41>>51
>>88>>93
FRベースと言ってるのは俺じゃなく監督の山田さん
2L4気筒ターボ・4WDスポーツセダン。どちらも同じに見えますが、しかしその中身をのぞくと両メーカーの製作コンセプトはまったく違い、エボの直列4気筒DOHCターボに対し、インプは水平対向4気筒DOHCターボを搭載。
そして、基本的な大きな違いとしてエボがエンジン横置きのFFベースであるのに対し、インプは縦置きのFRベースと、
その仕様は「似て非なる2車」であり、その2車がつねに接近したギリギリのバトルを繰り返しているというのが、逆に参戦しているわれわれにとっても非常に楽しい一面でもあります。
さあこれを覆すFFベースというソースを出してくれよな
もう一度言うがFRベースだと主張してるのは俺じゃなく山田監督な
>>45 >トヨタ関係のサイトの方がよっぽど信用できるのにね
で、どこにインプレッサがFFベースだって書いてあるんだ?
下側の左右が縮んでいる
角度を直しても左右の柱が逆ハの字になっている
どや顔で言ってるところ悪いが、
どこのテームの監督の山田さんかハッキリとリンクと元記事を見せないと単なるお前の作り話で終わるんだが
ID:aAbQjtOp
よそでやるか、いますぐ死んでくれないかな?
>>132 インプレッサがFRベースだって言ってるのはお前の脳内監督の山田さんだけだろ?
他じゃどこを検索しても、それこそ紹介しきれないほど無数のサイトでインプはFFという記事で溢れかえってるよな
ぞもそもお前、インプだけじゃなくて「スバルはFR」とか嘯いてなかったか?
よっしゃっ!俺も参戦や!
オデッセイはFFなんやで!これは間違いない!
でやっ
>>132 つうか、おまえw
4wd(awd)の構造って知ってるの?
>>118 排水口は金隠し側だが、配管はこんな単純じゃないぞ。
S字を描いてトラップで封水を確保しつつ一旦うしろに行くんだ。
そこから真下。
>>128 話の始まりがどっちにチェーン巻くのが正解なのかって話だろうが。
ランエボとインプは前輪なんだよ。もう終われ。
お前の大好きな旧サンバーは後輪だぞ。良かったな。
>>139 むしろこれだけをソースにプロが言ってるのだから間違いないって妄信するほうがどうかしてると思うよな
ただ単にFR的な挙動ということが言いたいだけで言葉のチョイスを間違ってるだけだし
>>140 んじゃ、俺も
ホンダのインスパイアはエンジン縦置きで、FRベースのFFなんだぜ
469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 05:22:35.57 ID:1xiaXqIK
>>419 スバルはFRベースだ馬鹿
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://2chb.net/r/liveplus/1512349462/l50 【ナニコレ】早朝死亡2名、マクド死亡2名、バンド死亡3名→皆30日、マラソン危篤3名、柏市隣2名
http://2chb.net/r/liveplus/1512269420/l50 縦置きだからFR??
FFだろうがFRだろうがRRだろうが
水平対向車を横置きしてるクルマなんてのあるの?
>>124 ググると
西予市にある知る人ぞ知る日本一のスポット、
それは宇和米博物館
(旧宇和町小学校)にある日本一長い木造廊下で長さはなんと109m
>>145 単に動力トルク配分が後輪側に多く振ってるってだけだわ
レースカーとしての仕様って事で
>>146 FRベースのFFと言えないこともないのは初代コルサ&ターセル
そもそも論として、
どうしてFFベースじゃ駄目なの?
シトロエン・サハラはどっちベースですか?
エンジンは縦置きですが
銃夢のハリウッド実写版の予告が公開
Alita: Battle Angel | Official Trailer [HD] | 20th Century FOX
ダウンロード&関連動画>>
耐久レースの車両をソースでインプはFRベースとか言ってたのか・・・
じゃあプリウスはMRベースなのかw
>>159 ん?
102マン貰って
手取りで80?
悪くないんじゃない?
>>128がとんだ赤っ恥を晒してるんだが
これを画像にして貼ればこのスレらしくなるか?
>>128 469 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2017/12/01(金) 05:22:35.57 ID:1xiaXqIK
>>419 スバルはFRベースだ馬鹿
お前が言ってんじゃん、ほれスバルを売ってるプロの書いた記事だ
インプレッサに乗るならFWDが面白いぞ!
http://bfaction.exblog.jp/28851918/ インプの2駆なんて買うやつ居ねーしなぁ
販売員だからノルマあるもんだから
面白いと何を指して言ってるのか書いてないのがミソw
しかも褒めてるのはリミテッドの内装という
てかインプレッサと言ったらこのインプのまま俺の中のインプは止まってた
今のインプはインプと言われてもケツからみるとピンとこないわ
>>136>>155
>>45に貼られてるだろ
>>138 元レス見てみろ
エボ、スバルはFFベースの4駆ってところが始まりだから、この場合ラリーとか競技向けの車両=インプWRXと考えるのが自然
>>145 残念ながらメーカの設計もFRと言ってるんだよなw
山田基裕監督知らない奴ばっかりなのか、納得だな。世界的に有名だぞ。
>>138 世界の山田監督より社会的地位が上で信頼のおける人、または法人なりが出した【FF】だってソース出してくれないか
>紹介しきれないほど無数のサイトでインプはFFという記事で溢れかえってる<
個人のゴミブログとか要らないからw
>>139 >内容も薄っぺらでこれ本人書いてないだろ<
本人以外が書いた証明をはいどうぞ。
>>155 FFベースだって記事なりURL引っ張ってこいよ
>>39>>85
設計はAWDだぞ馬鹿
そこはメーカーも言ってる
設定とベース混同すんな
>>175 >>176 山田基裕氏は自分がロードスターに乗ってて相模原のT-HOUSEがまだあったころに何度か行ってるから知ってるよ
けど世界的にとか世界のはどうかな
「motohiro yamada」や「yamada motohiro」でググッて日本語以外ページ探してもそれらしき人出てこないよね
豊橋技術科学大学の助教の人は世界的にも知られてるみたいだけどね
アメリカYahoo
https://www.yahoo.com イギリスYahoo
https://uk.yahoo.com で探しても出てこないね
キミはどこか違う平行世界に生きているのかな
スバルのVTD搭載車やスポーツ向けに振ってるモデルなんか、AWDでありながらFRの回頭性表現とか言って、四駆設計ながらFRベースだと謳ってるじゃないか。
どこにFFベースだなんて書いてあるんだよ。
>>179 面識あるならフェイスブックやってるみたいだし、訂正してもらえば。
「インプレッサはFFベースですよ、恥さらしなんで訂正しといた方がいいっす」てな。
「ちなみにソースはありません。みんなが言ってるから構造から言って常識なんでしょうね」って言っといてくれ。
知名度で言ったら土屋圭一並みでしょう。
ラリー、ジムカーナ屋、レース好きで知らない人はいないと思う。
スーパー耐久もやってたしね。
山田監督って誰だよwってレベルなのか
なんだガキの集まりかよ
ニートは1つのどうでもいいことに必死になって暇でいいな
スバルがFFベースの四駆だってのがまずニワカだもんな。
そして必ず電力会社のエピソードを出してくるのがお約束のパターン(笑)
このスレ以外でもよくある流れだよ。
ネットで仕入れたのを元に喋ってるだけの典型的なニワカ。
FFなんてただの副産物みたいなもんよ。
総理大臣ってカッコいい
そんなこと思ったのは
安倍さんが初めてだったな
>>185 君がソースだと言ってるのも、ネットで仕入れたの、じゃないのかね?
10年位前にランサーのチーム監督してた人と、今年インプレッサでラリー参戦したチームの監督と
どっちが正しいと思う?
中津スバル、恵那ラリー参戦 名車で快走、優勝狙う
https://this.kiji.is/306234308379788385?c=75768590128873475 >>175の
>残念ながらメーカの設計もFRと言ってるんだよなw
これのソースを知りたいな
じゃあ俺はVRで
>>182 一方的に知っているだけなのに面識があることにするなよ
たとえ面識があって山田氏が間違っていると思ってもそんな失礼な物言いはできないな
>>188 (*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
画像スレでなに言い合ってるんだろう
バカを通り越して、お互いに統失なんだろう
ハードはFFベースでソフトがFRベースって事でどう?
なあインプFRくんを正そうとしてる奴らに提案だが
インプFRくんはきっと自分が主張してることが間違いだったと気付いたら死んじゃう病に冒されてるんだ
これ以上いくら正しいことを教えてやっても、そいつにとっては自分を殺そうとする刺客にしか見えないから聞く耳を持てないんだよ
だからここは俺達が最大限の優しさを発揮して、そういうことにしてやらないか?
こんな感じに
ベース車のFRを出せ
それが出来んのならだまってろ一言もいうなだまってろ
インプレッサはFFベースということで終わりにしろよ
>>183 失礼なこと言うな
世界の山田監督を知らないバカいるわけねーだろ!
俺の大学に留学してたインド人でさえ寅さんや北の国から、知ってたぞ
あのさ〜〜〜
インプレッサがFFベースかFRベースかなんて、どうだっていいんだよ
そんなに討論したいなら、新スレ立てて そっちでやれよ
永遠と車の話してる奴何なの?
ここは車板だよ?
車板の話しようぜ
グローバルTPS知ってる?
ダウンロード&関連動画>> まだやってんのかよ・・・
専用スレでも立ててそっちでやってくれ
元スマ3人の、テレビ以外のメディアごり押しがキモい
>>214 くそ
おれロリコンじゃないのに(´・ω・`)
>>219 細かい定義で言えばこれはロリコンでなくてペドフィリアだぞ
ロリコンの下限は小学校高学年
立ち往生する米国大統領専用車
ダウンロード&関連動画>> >>214 跨いだ箒が食い込むとやっぱり感じちゃったりするんだろうか
丸川製菓広報
「ときどき聞かれるのですが、そちらの商品は100円ショップのダイソーさんで販売されているものになります。
通常品には今でも券が入っています。」
「通常の1個10円という販売方法ではなく、13個入り100円で販売されています。そのうちの1つにあたりが出たとしても、
ダイソーさんでは13個単位で販売しているため、券と商品を交換できないからなんです」
>>212 グおおおおお!。・゚・(ノД`)・゚・。
>>220 ロリポップに詳しいんだね
ってことはおまえ
スバルの一般車はAWD前提の設計な
唯一FFの設定があるインプはただドライブシャフト取っ払っただけだからFFでもセンタートンネルがある
ただのトンネルだが支柱の役割を果たしててそこらの空間重視のFF車より構造的に剛性で勝る
トタン屋根に折り目がついてるのと同じ理屈だぞ
ペラペラの紙一枚でも折り目をつけると自立する理論
それがFFインプのセンタートンネルというわけだ
( ・´ー・`)
>>180 AWDでありながら FRみたいな回頭性を出してるってこと。
AWDだけどベースのFRを維持してるって意味じゃない
ベースはFFだ
・BMWの黒=運転マナーが悪い
・BMWの型落ち=貧乏臭い
∴BMWの黒の型落ち=DQNが大借金して買う車
∴BMWの黒の型落ち車オーナー=DQN丸出し、恥ずかしくて見てらんない。
AWDはトルク配分でFFにもFRにもなるわけじゃねぇよ
AWDはAWDだ
前45:後55で回頭性を高めてるだけで挙動はFRでもなんでもない
めっちゃよく曲がるAWDでしかない
トルク配分でFFベース FRベースが決まるんだったら前60:後40でやっぱりインプはFFベースじゃねぇかダボォ!
>>193 バカが逆ギレして「おまえいらんこというな!!」と怒鳴る姿が滑稽だ
>>118 覆いがある方を前にするのが当たり前だよ
女はそうでないと困る
ってことはこのくだらない漫画をわざわざ書いた奴は童貞
確認したらグロであることは正しかった
ただし交通事故による損壊ではないのでキモさレベルは低い
交通事故のグロこそ一番評価が高い。
想像を絶する損壊の仕方と、日常の光景にあるグロというギャップがキモさを倍増させる
FRだのFFって何の話や?VRとかあれか?
後輪も左右に動くやつけ?
俺のボロボロなオデッセイにチェーン巻くとしたら前タイヤ!間違いない!なっ 山田よ!
一般道で70キロ出すと前科がつきます
>>253 俺は数万単位でアリ踏み潰してるが無罪だわ
>>229 いい仕事してるぜ!
おまえw( ̄ー ̄)bグッ!
>>237 アバタもエクボというよりも
うんこもカレー味うんこ
だなw
https://ameblo.jp/tomiokashrine/entry-12304303177.html
神社乗っ取った上に
神社敷地内に、祖父である富岡盛彦の銅像を建てるキチガイっぷり
しかも、宮司だったのに銅像はスーツ姿・・・
>>187 その記事がなんかしたのか知らんが、FRのインプレッサがあったのと、インプと共用シャシーのレヴォーグがFRだったじゃん。
FFベースのソースがない限りFRの方が優位なのは当然だよね。
>>241 ベースがFFだってメーカーが言ってるの見たことないけど。
>>235がよく知ってる人だと思うよ。
けど一般向けとスポーツ向けじゃ指向が違うし今回はスポーツ向けの話だからな。
ID:pZj10bbIはスバル乗りなのか知らんけど、レヴォーグオーナー辺りならAWD設計のFRベースって当たり前の話ですよ。
>>196 君は何を勘違いしているのか知らんが、FFだという根拠がでない限り、有名な監督や整備士も言うとおりFRの方が優位だ。
>自分が主張してることが間違いだったと気付いたら
そもそも持論展開で主張してる訳じゃない。
主張してる人がいるけどこれ覆せるの?ってスタンス。※現時点で誰も覆せていない。
寧ろ持論展開してるのはFFと言い張ってる方。
よく読め、そして理解しろ。
>>261-262 根本的にあなたが間違ってるのは、設計の時のベースにしているchassisと 目指している乗り味を混同しているところ。
AWDの廉価版という位置付けで2駆があり それがFFかFRかってこと。
売れ筋がAWDなら設計はAWDベースで派生がFF
スバルの場合はこれ。
FRベースで設計して AWDが売れ筋でFFが派生ってw FRどこ行ったんだよw
乗り味と設計ベースをごっちゃにすんなバカ
>>261 >FRのインプレッサがあったのと、インプと共用シャシーのレヴォーグがFRだったじゃん。
そんな車は無い、こっちでやれ
【SUBARU】5代目インプレッサPart38【IMPREZA】
http://2chb.net/r/auto/1511454268/ 【SUBARU】スバル レヴォーグ納車待ち20【LEVORG】
http://2chb.net/r/auto/1512564628/ FF
FR
>>252 一般道というのが40キロ制限でも、その表じゃ前科付かねーじゃんか。
こういう奴がいるからスバルの社会的地位は向上しないよ
>>270 >>267的にいうと、これはミッドシップ四駆か。
>>261 え?レヴォーグがFRベース?
スバルは駆動輪じゃない方にタイヤチェーン巻くこと勧めてるの?
>>275 4輪に巻けじゃなく後輪には巻くな、なのね
>>261 お前は自分が反論できないレスは全部スルーなんだよな
>>47とか
>>275みたいな事実は見ないふりか?
ほらお得意の持論で反論して見せろよw
>>278 名古屋って運転がかなり荒いらしいね。
関東から出たことないから想像できんけど
>>261 ねえねえねえねえねえねえねえねえw
きみw
4wdとかAWDとかって、
なんでトルクのコントロールができると思う?w
具体的に書いてみてw
>>261 取説によると、チェーン装着は
インプ 前輪
WRX 前輪
BRZ 後輪
サンバー 後輪
FRベースのAWDはサンバーの事らしいよ
スバル車と言い切っていいのかはしらないけど
基本 四駆は前輪巻くもんでしょ
スバルの四駆って完全ニ駆にならないから、前輪に巻くんだと思うけど
>>285 それは基本的な四駆とはパートタイム方式であるというあなたの信条に基づいた見識だよね
スレ跨いでスレ違いな話題を引きずってるバカが居るが
チェーンの基本は駆動輪、フルタイム4wdの場合操舵も兼ねる前輪に掛けるのであって、レイアウトetc関係ないだろ
だからインプは取説で前輪に掛けろと書かれてる
これだけの事に、何でこんな訳判らん話になってるんだ?
>>285 トヨタのフルタイム4WD・ラッシュ(ダイハツ・ビーゴ)の取説
ちなみにエンジン縦置き・FRベース・ビルトインラダーフレームのSUV
>>278 東向きの右折車って右後方のバスも巻き込み確認しなきゃなんねーの?
それとも時差式か矢印信号になってるの?
インプレッサはFFベースのオモチャということでFA
終了
>>270 うーん
おいらよりも体重が…
でも、
奥さんにするには
理想の腰周りだな(*´・ω・`)
>>294 むかつくな。高須クリニックの社長は金持ちなんだから糞女の整形してないで、こういうのを救えよ
>>304 あ…
人生馬鹿にされたり理不尽な仕打ちを受けるだろうけど頑張るんやで…
>>308 ターミネーターおじさんかと思ったら寝てる間にペットのアメリカン・ピット・ブル・テリアに襲われた女性らしい
なおアメリカでは飼育禁止のやべー犬
>>168 そうかのぅ。
100万の仕事したら、他人がその金で新型ノートパソコン買っていったレヴェルなんやが。
>>313 なぜ自分にも巡りめぐって還元されていると考えない?
さっきから
スバルスバルしつけーんだよ
>>294 仕事終わり焼きうどん食っとるんやで
ビールも飲んどる
>>245 完全なデマ
便器メーカーは否定している
>>316 どやスバルとかスバルとコラボしたあのアニメの主人公やっててもおかしくない名前してんなこいつ
小泉留菜 ??ナナランド @runa_7land
【ご報告】
4月から教習所に通い、
第1段階の学科試験では18回落ち、
第2段階の学科試験では13回落ち、
先生が救いの手を差し伸べて下さり教習所を無事に卒業し、
今日2回目にして運転免許を獲得できたことをご報告します^^
#ナナランド
https://twitter.com/runa_7land/status/940493291149172737 >>325 絶望的に車の運転に向かんヤツっておるもんだな…一緒に免許取りに行ってた友人も
何度技能教習でハンコ貰えなかったか、何度試験に落ちたかわからん
無事故無違反ではあるけど、たまに横に乗るとえも言われぬ恐怖
>>325 平成10年生まれでこのほうれい線
その辺の小綺麗なオバサンみたい
>>325 日本語の読み書きできないフィリピン人のおばさんでさえ簡単に免許取れてるというのに。。
先生が救いの手を指し延べての教習所卒業はかなり問題だろ
>>325 運転糞下手すぎるのは発達障害を疑ったほうがいい
とんでもない下手くそだったら音声付きのドライブレコーダー記録うpするだけで非難轟々の炎上人気ユーチューバーになれるかもしれんな、事故って廃車するまでは
>>334 技能には問題なくて、学科で落ち続けてたらしい
本人曰く「ひっかけ問題が苦手で軒並みダメだった」とか
まぁ確かにアレは理解を目的としてるというよりも
試験の体裁を保つためのフィルターみたいなもんだからね
実際に道路に出たら教習所で習った通りの運転してる方が迷惑だし…なんとも言えんな
>>270 Theかぼちゃワインのエルちゃんを彷彿とした50歳
馬鹿にしてるけど、受かる自信があんまりないな。
もう一度受験してみたい。
ジャンボ鯉のぼり
>>337 車の運転なんかイレギュラーばっかり起こるのに、そんな馬鹿じゃヤバイだろw
>>348 だから人為的な解体はグロくないって。おまえが毎日食ってる豚肉や鶏肉と変わらん。
グロいのは日常の光景の中で発生した交通事故による死体損壊だよ
>>320 鼻筋が通ってる顔立ちの身体は
後に樽体型になるよ
>>347 すげえ・・・
材料を持って登って
建てるなんて気が遠くなる
>>351 前にも書いたが
オレンジ色のタンクトップのオサーンは絶対右手やってもうてるなw
トライアルのFC店
>>339 2年前にリバイバルプロジェクトが有ったみたいだね
全然知らなかったけど(´;ω;`)
>>356 たぶんだけど
滑車の様な機材を
荷揚げ場所と断崖の建てる場所に設置したら
後はそれほど苦労しないとか?
>>352 今の東工大の知名度ってそんなもんなんか?
違う大学だったけど、いろいろとゼミの関連でお世話になったわ
>>355 ばか!
デブはいいんだぞ!
もっと女を知れ!
>>358 診断済みレベルのアスペルガー症候群の人生?
>>365 どちらというと
>>270の
南まりやちゃんの方が良さそう
や○まん?
>>364 これはネタだから
似たような例、彼氏が日本電気に就職、電気屋なんてありえない別れるとか
>>352 >>373 おれは父親に「専門学校行くのか」と言われたぞ。
東大行けなかった人が行く大学だから仕方ないよね。
ただし、大学紛争で東大入試がなかった1969年入学の東工大生を除く。
>>347 投入堂の方がインパクトあるぞ。
三仏寺投入堂で画像検索するとヤバイ。
神奈川工科大学も元は神奈川工業大学という名前だったが、やはり工業という名前のイメージが悪いから工科に変えたんだろうな。
偏差値は東工大の3分の2以下だが。
>>369 君もすべてを否定されて育てられれば同じになるんやで()
やっとインプレッサはFFベースいう結論に落ち着いたみたいね
>>384 落ち着いたつーかFR馬鹿が一人駄々こねてただけだから
奴は深夜〜早朝にも書き込むからまだ分からんよ
>>358 経験あるからわかる。軽度のうつ状態だな。当事者はかなり苦しいからそっとして欲しいんだよな。
FRベース君は不審船で日本に来ちゃったチョーセン人で、将軍様にお前の工作船はFRベースだとバカ教育受けてきちゃってファビョりまくってたんだろなwwwww
東大、割れてもすぐ直るガラスを開発
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171215/k10011259351000.html
東京大学が世界で初めて成功しました。
偶然、固くさらさらした手触りの物質に自然に元どおりになる
自己修復機能があることを発見しました。この物質は「ポリエーテルチオ尿素」と呼ばれるもので、
これを材料に作ったガラスは割れても数十秒間、断面を押しつければ元どおりに修復できます。
>>395 尿素はいいやつだぞ
プリン体は名前で得をしてるかもしれんが
ろくでもないやつ
娘がいつも浴槽で粗相をするおかげで親の肌はすべすべです
DMM「新幹線Tシャツ1000枚作ったけど全く売れてないのたすけて」
株式会社DMM.com(本社:東京都港区、 代表取締役社長 片桐孝憲、
https://www.dmm.com/ )のオンラインくじサービス『DMMスクラッチ』にて、
2017年12月6日(水)〜2017年12月21日(木)の間、 1000枚限定で発売中の「JR東日本新幹線限定デザインTシャツ スクラッチ」が売れ行き不調
本日時点で残り販売数985枚、 まさかの累計販売数13枚となっており、DMMでは「新幹線Tシャツに罪はありません。 どうか…どうか皆さん買ってください。」
と公式コメントを発表 ※車種はオンラインスクラッチのため選べません。
http://japanican.blog.jp/archives/51532920.html 割れてもすぐ直るガラスを開発
ガラス屋倒産するんでねーのか
コンビニは嬉しいだろうな。踏み間違い事故で突入されても元に戻る
>>409 ウレアだと思ってたらユリアだったのか
知らんかった
割れても直るが
価格は割れるガラスの10倍とかになりそう
われても直るって、錬金術か?
もしそうだったら、等価交換だからな
>>407
___
[[[[|||||]]]
.〆 ̄ ̄ ̄ \
|❤❤❤❤|
|❤i ̄ ̄|ホイッ❤
|❤| 愛 ∧ノノ∧
|❤!___ (・ω・ 。)
|❤❤❤❤⊂ \ ❤
` ̄ ̄ ̄ ̄´しーJ
//
❤ 〃 ノ ノ
❤ >>406 「*以下の場合には修復出来ません」の項目が物凄いありそう。
左のほうの出っ張った遊園地の乗り物みたいな席 怖いな
>>424 センスが良いのか悪いのか激しくワカラン
バイトから帰ったら
おばあちゃんに
ダメージジーンズ縫われてて
笑いが止まらない(笑)
盗難されて、
返された後に
こんなされてて、
こんなひどい人間っているんだね
って思った今日この頃
>>435 返すなんて良い奴じゃん
コンテナは中身何入ってるか分からん
日本製エンジンがほしい連中はここだけもってく
プロレスラー川田利明さんの現在
バナナマン日村、TwitterにてAV女優高橋しょう子をフォローしてる模様
あらら
それっぽいの特定されてて笑う
https://twitter.com/ponnogi46/status/941645570539585542
>>435 これなに?
放火されたの?走行中に?
養生テープの意味がわからん
>>447 右側の車に瞬時で血痕が付いてんのがまた怖い
>>447 こんなんで死んじまったら浮かばれないなぁ…
正解がわかる奴はおっさん
>>459 余裕
♪変わるんだ変わるんだ〜 無敵のロボに〜
>>459 あの変形超合金は出来がなかなか良かった
というか超合金ありきのメカデザだったんだろうけどさ
板垣ズボン
車載カメラに映った「恐怖の瞬間」
静岡・焼津市の東名高速道路で14日、乗用車がトラックと正面衝突し、2人が死亡した事故で、乗用車は近くのパーキングエリアから逆走を始めたとみられている。
テレビ静岡社有車のドライブレコーダーの映像には、逆走する乗用車が、走行車線でトラックと正面衝突した瞬間をとらえていた。
乗用車は、中央分離帯につかり、大破した。
14日午後、静岡・焼津市の東名下り線で、乗用車とトラックが正面衝突し、双方の運転手が死亡した。
事故を目撃したテレビ静岡の社員は、「ドンという大きな音がして、左から右の方に車が横切った。タイミングがずれたらと思うと、怖くなった」と話した。
トラックの運転手は、沼津で荷物を下ろし会社に帰る途中で、事故直後、「足が挟まって痛い」と電話があったという。
車載カメラ動画
https://www.houdoukyoku.jp/clips/CONN00379423 >>466 キン肉マンがサンシャインなんだっけか?
>>459 遺伝の怖さ
↓
>>465 板違いって
そしたら車ネタ以外はNGなのか?
女子中学生“児童買春”裸撮影も 歯科院長
http://www.news24.jp/articles/2017/12/13/07380358.html
児童買春などの疑いで逮捕されたのは、横浜市にある「おがさ歯科」の院長、 小笠易則容疑者。
700 名無しさん@1周年 sage 2017/12/14(木) 15:01:58.17 ID:rxrckhBO0
近くだからスネークしてきたわ。まるで無実だと言わんばかりの貼り紙にドン引き
>>469 どうでもいいが、友人が最近あからさまに薄くなってきたんだが
先日遊びに来て泊めた時に枕にゴッソリ、風呂の排水溝のネットにゴッソリでビビったわ
剥げって凄まじい勢いで進行してくんだな…
>>465 くっそツマラン画像しか貼れないくせに
板違いとか何様だよ
>>476 固定電話みたいにユニバーサルサービス料を徴収すればいいのに。
>>482 >>1 ここは3次元スレでもない。画像を貼るスレだ。
3次元限定にしたいなら別スレ立てろハゲ
>>471 うおおおおおおおおお!
なんでその写真があるんだ?!!!
すげえええおえええええええ!!!
保存したわww
>>492 なんとなくこれ思い出した
>>489 あんなコといいな
出来たらいいな
あんなコとこんなコといっぱい居るのに
>>496 何でセリフの部分がコラっぽくなってるんだ?
>>484 ガイジは消えろよカス
あいつらまだやってるよ
>>492 もうひとつアルト
も一つアルト
モーツァルト
>>505 どっかの国でレイプされて死んだ子だっけ?
>>471 すげぇ。
あの漫画知ってると感動するわ。
Fラン大の過去問
>>476 もっと早く廃線進めてれば良かったのにな。
>>476 つまり左が現実的な予算に対して理想的って事なんだろ
>>507 この味は!...ウソをついてる『味』だぜ
見たことあるような数式だけど使わないと脳味噌って腐るんすねぇ…
>>524 おれは逆に普通に覚えていて驚いたw
でもこれ
大学の問題じゃないよねえw
>>505 目ん玉とかケツ穴とかめちゃくちゃされた娘やんけ
チ○ポ?
結局インプレッサがFFベースだというソースは出てないな。
まあ無理だろうな間違ってるから。
>>263 設計とベースを混同すんな馬鹿
>>277 お前の指摘は個人的感想だろ?
しっかりしたソースをだしてくださいね
>>47とか
>>275みたいな事実は見ないふりか?
これのどこにFFベースって書いてあるんだ?
それこそ個人的感想だろ。
>>492 え〜と、コレは左ハンドルになるのかな?
>>495 信号が縦なのは雪対策だっけ?
>>536はもはや自分で何言ってるのか解ってないレベルで見失ってるなw
>>469 遺伝でハゲる人間は2割もいないよ
ほとんどが後天的要因
シャンプーの洗い流しができていないってのが多くの要因
1.21ジゴワットを充電するのに必要な時間はどれくらいだろう?
これくらいだな
>>550 ビートル用のEV改造キットがポン付けできるらしいな
>>550 レイクタウンに来たのコレかな?
デロリアンをEVにするなんてそうないだろうから
>>550 書類ケースwww
でもそこが好感もてるwww
>>527 ベジータの髪型あんな生え際ありえねーだろと思ったらいたんだよなぁ
エイプリルフールで一番ビックリさせられたのはこれ
>>565 この黒い袋の低レベル放射性廃棄物、全国の道路工事現場とかで
埋め立て土砂用として再利用されてんだぜ。
そういう法令がこっそりできてる。
福岡の道路陥没事故でも埋められた
国の考える放射性物質対策は拡散させて濃度を薄めることw
>>563 憲武が盲腸で緊急手術した時で確か夏の終わりくらい
エイプリルフールではない
盲腸の手術をした直後の患者は「笑ってはいけない」(手術の縫合口が開いてしまうため)という掟があり、
あえて本人を笑わせようと仕組まれたドッキリだが、憲武本人は笑わないどころか社会問題にまでなった
まあ低レベル廃棄物なんて影響ないけどね
人体にも環境にも
>>572 ネタバラシしている時にFNNニュース速報が流れて、「塗装業者の誘拐殺人などの容疑で手配されていた元警察官▲▲▲▲(テロップでは表記)容疑者が都内で逮捕されました」とテロップが流れた。
17日午後、埼玉県の大宮駅前でビルが燃える火事があった。
20代から40代くらいの男女3人が死亡、他にも女性1人が意識不明の重体となっている。
ニュース動画
http://www.news24.jp/sp/articles/2017/12/17/07380739.html 素人系いちゃいちゃSOAP Kawaii大宮
大宮/ソープランド
6:00〜24:00
40分/総額15,000円〜
http://fujoho.jp/index.php?p=sp_shop_girl_blog_list&id=39499
>>574 昨日見に行ってきたよ
左側から
・エピソード1、2、3
・ローグワン
(デススターの設計図を盗み出す使命)
・エピソード4、5、6
・エピソード7、8、(9も予定)
・エピソード8
(機体の整備係のローズ…フィンに惚れてるようだ)
内容は見てからの楽しみ
(^∇^)
>>578 幼女で勃起したのをホモだと思ったということなのか
>>569 ソウルの韓国人が被曝死してないし大丈夫だよ
>>586 のんちゃん俺と同じヘアスタイルだわ・・・・(´;ω;`)
>>465を書いた直後に
>>468で二次元ネタかよ
■あの人はいま 元アナハイム・エンゼルス 大谷翔平さん(32歳)
2025年、ワールドシリーズ。 それを、TVで見つめる男がいた。
24歳で将来を嘱望されMLBに挑戦した、大谷さんは今……
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する大谷は、どこか寂しげだ。
「未だに昔の夢を見ることがあるんですよ。ワールドシリーズで、俺が二刀流で大活躍する夢を」
花巻東高を卒業、ドラフトで日本ハムに入団。二刀流で大活躍した後、念願のMLBに活躍の場を求めた。
競合の末エンゼルスに入団するも、故障がちになり、若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず30歳の若さで引退を決意。
今はジンギスカン店を営む傍ら、地元の少年野球団のコーチを勤めている。
●暖簾の屋号の文字は元日ハム監督の栗山英樹氏の手によるものだ
「いらっしゃい」。東武鉄道野田線鎌ヶ谷駅東口から歩いて30分。「二刀流ジンギスカン 大谷」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた大谷さんの元気な声に迎えられた。
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『大谷』という文字は栗山監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
●とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。
「ジンギスカン好きは飛行機に乗って本場・札幌まで食べ歩きに出かける時代でしょ。ボクが修業した札幌の人気店『羊頭狗肉』のジンギスカンは豚肉なのが特徴だから、
羊肉がジンギスカンだと信じ込んでる関東人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」
●かつてのライバルで現レッドソックスの藤並や、メッツ所属の則本ついて尋ねると……
「あいつら俺より下手だったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「監督に気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど。」
「今はもう現役に未練はありません。今度は、教え子で日本一を狙いますよ(笑)」
(写真)ジンギスカンを手に持つ大谷さん。
ジンギスカンは羊だろうよ
ジン屋行って豚出てきたら怒るわそりゃ
>>594 ほら、焼き鳥に豚が刺さってる地域とかあるし
大谷はコーカソイドの血が入ったダルビッシュに促され筋肉を付けちゃったから怪我に苦しむ野球人生になるだろう。
筋肉をあえて付けないイチローが正しいよ。
松井も筋肉付けて日本では怪我無しだったのにメジャーを大怪我を繰り返した
>>591 東武野田線じゃねえよ
今は「東武アーバンパークライン」って言うんだよ
こっぱずかしいな
>>597 >松井も筋肉付けて日本では怪我無しだったのにメジャーを大怪我を繰り返した
松井も日本では怪我無しだったのに、
メジャーに行って筋肉を付けてからは大怪我の繰り返しだった
って言いたいの?
今日いち話題だったアナウンサーハプニング
夜の親睦会は、ビールを飲みながら歓談。おつまみとして出てきたのはヒツジの脳みそでした。
日本では滅多に見かけませんが、ハラールショップで買えるそうです。見た目の「脳みそ感」がすごい
http://web.archive.org/web/20160504203742/http://image.vipcle2.com/wp-content/uploads/2015/11/151128011.gif
>>603 インドネシアで食べてみた。
脂っこい白子みたいな感じで、トロッとしてる。
昔の、家畜も栄養状態が悪くてパサパサのコチコチだった頃には美味かったんだろうけど、今はわざわざ食うほどのもんじゃないな。
映画「インディ・ジョーンズ」シリーズに猿の脳みそ食べるシーンが有ったのを思い出した
>>613 続きも貼れよ!
気になるだろ(ググる気は無い)
>>613 全ての音が半音下がって聴こえるとか
音楽関係者なら
まさに死活問題だな(^_^;)
>>615 何年か前に処方されて飲んだわ
気付いたのは携帯の着信音だった
続いてテレビCMのBGMで確信に変わったけど、フラベリックの副作用と分かるまで時間がかかった
>>603 屋根屋で働いてる頃にイランとイラク人おったけど、うまいうまい言うてシャウエッセン食うとったわ
豚肉であること秘密やけどなw
>>620 絶対ばらすなよ、冗談抜きでマジで物の例えとかじゃなしに半殺しにされるからな
日本と違って他国の宗教感なめたら痛い目をみる
>>622 種なしになるだけでチソコ立たなくなる訳じゃないぞ
「イスラムの神様はこんな遠い国のこと見てないよ」なんて言って
豚肉やら酒やら飲み食いしてる不良教徒もいるけどなw
トルコもイスラムの国なのに酒を出すレストランもあるしな
>>622 https://t.co/mXAUGXm9B9 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 最初から正面衝突したようなフロントで走ってんだからすげぇよ
公道最弱じゃないのかコレ
>>623 東日本大震災の時は
避難所暮らしのイスラム教の異国人達も
出された食事は仕方なく食べてたとかの裏話を聞いたこと有るよ
>>631 命の危機に関わる時は、やむ無し
とクルアーンに書いてあるからな
>>452 こんないきなし血がこんなにつくか?アイコラじゃね?
>>630 エンジンがフロントではないから側面衝突では高い評価が出てるよ
史上最悪のバレーボール試合
ダウンロード&関連動画>> NHK教育
>>645 そういう人聞きの悪いこと言うな
一人暮らしして20年以上一度も払ったことないぞ
>>637 >>638 ギガワットなんだが
単純に翻訳ミス
オリジナルの方を見てみろ
英語を理解できるならだがな
>>646 オートロックのマンションとかで払ってる奴はいないと思うぞ
>>655 で?
原作者が言いたいのは
「ギガ」なの?
それとも「ジゴ」なの?
どっちなの?
監督と共同で脚本を書いた人が、ギガワット(gigawatt)のスペルを間違えて憶えていて、脚本に(jigowatt)って
書いたから映画の中ではジゴワットってしゃべってる。
1985年当時はまだギガって単位はあまり使われてなかったのも原因だとか。
つまり、監督脚本家はギガのつもりだったけど、間違えてジゴになっちゃったってこと。
101回目のプロポーズで江口洋介が浅野温子に対してアドバイスした時、武田鉄矢にはメゾピアノ作戦で行こうと言っていたが、本来はデクレッシェンド作戦だよなぁ と思った事を思い出したw
今で言えばフェードアウト作戦かな
>>657 売れない二流俳優の自演スキャンダル売名
>>658 つまり映画の中ではジゴワットなんでしょ?
ギガワットじゃないやん
>>673 その通り映画の中ではジゴワット、と使ってる。でも脚本家が間違えなければギガワット、になってた。
あとに出た小説版ではギガワットに訂正されてるとか。
ってゆうか、俺はジゴワットでググって見つけたことを書いただけだよ、俺に「ギガワットじゃないやん」
て言われても・・・
どれ?
4人死亡の風俗店火災、3人の身元判明
さいたま市大宮区の風俗店で起きた火災で、死亡した4人のうち3人の身元が確認されました。
17日午後、JR大宮駅近くの風俗店で起きた火災では客や従業員とみられる4人が死亡し、
20代の女性1人が現在も意識不明の重体です。
捜査関係者によりますと、死亡した4人のうち、埼玉県志木市の後藤舞さん(29)、
東京・豊島区の日向祐希さん(25)、さいたま市西区の会社員・小岩昭裕さん(42)の身元が確認されたということです。
3人は消防の救助活動で建物の外に助け出され、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
死因はやけどや一酸化炭素中毒だということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3243963.html >>674 現実世界では、電力会社はジゴを使う。
電力会社と取引するとこはジゴとギガを使ってる。
イカしてるでしょ?
>>688 憧れないなしいカッコイイとも思わないけど、ただこういうアイデアを出して実行して事には、拍手を贈りたい
>>694 ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
>>669 四つん這いになれば免許証返してもらえるんですか?
>>686 蓮コラは貼るなよ
>>687 記事削除されてますね
後から削除するくらいなら
最初にちゃんと精査してから載せろよ
天下のNHKもこれだから下衆マスゴミって言われるのよ!
>>688 コンプ丸出しするなら
1尻でも買えばいいじゃない
>>669 すまん笑いどころがわからないんだけど、
センズリーにオカマ掘っちゃった、って写真?
>>644 ワロスw
2巻、二冊買ってんじゃねーよww
>>673 ジゴで良いだろ。
たかがギガワット程度の電力で、タイムトラベル出来る筈無いし。
家に暖炉があるとか
>>705 トランプ家の暖炉に比べたらまるでオモチャ
>>707 足コキは興味無かったのに何かが目覚めた
ダウンロード&関連動画>> この漫才おもしれーー
ウーマンラッシュアワー/”日本人の意識が低い”をテーマにウーマン村本のマシンガントーク炸裂!ついでに炎上w「ザ・漫才」
土下座「やべーよ先輩からの借り物なのにやっちまったよ」
隣の女「何アンタこれ自分のだって言ったじゃんなに嘘ついてんのよしかも調子のって事故ってるし信じらんない」
土下座「orz」
後ろから追突されて、ハンドル取られて電柱を支えるワイヤーに乗り上げたんだよ
>>738 相手によって椅子替えるとかジャップは陰湿すぎるな・・・
>>740 他の外国要人でも一緒の椅子なんだけどな
この韓国の要人さん
身長も低いし胴体も短いから低く見えただけだけどね
>>734 サムネだけ見ると、男の顔にザーメンかかっているように見える
>>741 写真を見る限り3パターンあるじゃん
日本格上アピール
最上のおもてなしではないアピール
上客おもてなしアピール
上野駅にいるペッパー君(´・ω・`)
>>744 盛大な自損事故でローンだけが残ったんだろうな
>>732 共演者なら助けろよ、なにスタッフにこっちこっちしてんだこのクソアマ。
>>738 復讐と思うってことはそれだけのことをしてきたってことだろw
キチガイだよなw
その反応w
皮の白なんて買うもんじゃないわ。
>>754 色以前に本皮はメンテナンスが非常に面倒だよ・・・
>>754 こうなる前にポンポン買い換えられる人が買うもんだよ
>>754 革シートにレースのシートカバーするんだよw
>>758 えーTシャツ着せたらだめかな?ー
ヘッドレストにバンダナもだめなの?ー
>>754 普段から白いスウェットの上下着てれば良い
>>762 ああ、それであのでっかい犬のついた白色の
ジャージやらスウェット着てるのか(納得)
日本人社長じゃないのか
日本の経済界スカスカだわなあ
>>764 犯罪者の外国人なのに、なんで入国させてんのよ
>>765 皆そういうこと全然知らないのか・・
皆ホント呑気なんだな〜
>>760 乱入してきたおっさんはもちろんクソだが、
絡まれた同僚を放置して逃げるのは人間性として十分にクソ
エムケイの社長って日本人っぽい名前だったような気もするが
青木ってのは通名だったのか
>>745 アンドロイドがもうここまで表情を作れるレベルになったんだな。
>>775 都道府県が47になったのは以外と最近だから年寄りはわからないかもな
東京23区もちょっと前まで35区だったし
>>754 クイックブライトで楽勝よ
スッキリ艶消しにもどるよ
>>786 今見てもダサいデザインじゃないかな。
大抵は懐かしさやレトロさで
逆にカッコ良く見えたりするのに。
日村は包茎
>>743 相手の格でしょ。
大統領と野党の党首は差を付けるのが大統領に対する礼儀。
本皮シートは車庫持ち以外乗っちゃいかん
3年でパリパリになる
>>790 あっ8気筒ってことか
ところできとうって結局なんなの?
>>787 え?
結構良くね?
おれがジュジアーロデザインが好きなせい?
昔はルームミラーで見て正しく見える逆文字が流行ったな
救急車もそうだった
>>806 ジャパンターボなんかでもよく見た気がする
時代の流行り廃りだよね
>>790 シリンダーヘッドしか無いじゃん。オマンコは?
ピストン運動
>>810 シリンダーもピストンも両方動いて
振動が激しそうだなw
オイル食いエンジン
トイレットペーパーの芯で自撮りすると月になれる事が判明
>>797 今さらながらアスカそっくりなのに気付いた
>>820 地獄が見えたあの日から
俺の心に吹く風は
>>829 画像処理w足伸ばしすぎwレヴィーグがミニバンになってるぞw
クリスマスカード風で
中開けたら結婚報告でクソワロタww
>>825 そのパッケージにするだけで「ド通る」が何かエロい言葉に見える
オーバーホール作業
>>852 画質悪すぎだろ
もうすぐ西暦2018だぜ?
>>853 相変わらずソフマップクオリティはすごいなw
真凛の父親の本田祐樹氏
>>853 以前よりも不細工に見える
(´;ω;`)
メリークリスマス
メリークリスマス
ムチムチボディのサンタコス
>>853 どうみてもアラフォーです
本当にありがとうございました
>>868 ああ、でっかいプレゼントBOXから出てくるやつだろ
>>852 この雌、なんでコケたんだ?
大股開いてまでTVサービスか、妨害か?
>>822 よくよく連続で見ると、見切れそうになってもフォーカスお股に食いついてるのな。
これがNHKの技術かw
記者が実際に目にした、一番すさまじい商品は、「握りずし」とシールが張られたパックに、ネタが何も乗っていない酢飯(一応握ってある)が150円で並んでいた光景だ。
http://www.zaikainiigata.com/?p=2611 >>884 よりにもよってバキュームカーを巻き込んだ多重事故か
3連単全部買い
33万6000円→2万5040円に(´Д`)
>>888 どんまいwキタサンブラック一択だったなw
>>885 スレタイヨメマスカ?ニホンゴワカル?
>>890 名鉄セブンの所ナナちゃんじゃん
これ何時の衣装?
>>896 ここで高給取りワイのチムポをどうぞ
ちな
おーぷんだと未修正は通報祭りだが、こっちは甘いのね
使い込んでないきれいなちんこだ
後ろの乗り心地はいいよ。自分で運転しようとは思わないが。
>>905 それならトヨタのもとの車を買えばよかろ
>>898 俺のが綺麗だぞ
所有している車の格がステイタスな人の思惑に乗る必要なし
空間を操るも失敗
歴代モデルを振り返ってみよう。純国産設計で開発された初代、丸みを帯びたスタイルを採用した4代目(通称クジラ)、
フルモノコックボディとなった10代目、V6エンジンやプラットフォームなどゼロから開発した12代目(通称ゼロクラウン)。
そして4気筒(ハイブリッド)搭載やピンクのボディカラーが話題となった14代目と様々なチャレンジが行なわれてきたが、15代目となる次期モデルは「レボリューションクラウン」と言いたいくらいの刷新が行われている。
エクステリアは4ドアセダンボディを踏襲しつつも、Cピラー(伝統の太いピラーを廃止)を寝かせた6ライトの伸びやかなスタイルは、ジャガーXJのようなプロポーションバランスを実現。
また、フロントマスクは大胆なデザインで話題となった現行モデルのイメージを受け継ぐものの、よりスマートなデザインへと進化。
ちなみに新型はドライバー主体の戦略と若返りを図るため、従来のアスリート発展系のモノシリーズ展開となり、従来のロイヤルサルーンはグレードの一つとして設定されるようだ。
パッと見るとボディサイズが大きくなっているように思えるが、実際は全長4910×全幅1800×全高1455mm、ホイールベース2920mmと、現行モデルと比較すると、全長は+15mm、全幅は変更なし、全高は+5mmとなっているだけ。
全幅はタワーパーキング対応寸法に収められているのは、日本専用モデルならではの計らいだ。一方でホイールベースは+70mm伸びているが、これは後席スペース拡大に用いられている。
>>919 本分飛ばして画像見てアウディかと思ったら…
>>904 RCF,GSFはいいと思うんだ
ISFオマエはダメだ
>>919 ベンツとアウディを足して2で割ったような感じだな
>>919 10センチノーズが低ければかっこいいと思う
>>917 レヴォーグ姫に乗っかったんじゃないの
これの車種は何ですか?
ま、好きの好んでトヨタ車(レクサス含む)には乗りたくないわなww
どこもかしこも自爆しまくりでまともなのトヨタしか無いんだが
どうなってんだ
最近の車ってみんなデザインが糞だな
昔は良いデザイン多かったのに
トヨタ自動車は、上級ミニバンの「アルファード」「ヴェルファイア」を
マイナーチェンジして2018年1月8日に発売する。価格はガソリンモデルが
335万4480円〜737万7480円、ハイブリッドモデルが436万3200円〜750万8160円
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1098534.html >>939 威圧感むき出しのビカビカのグリルはやめて欲しいんだよな
控えめが好きだから、わざわざ中古のエスティマを買ったよ
>>939 エルグランドをパクって邁進した結果がこれかw
ノアやアルファードはヘタすりゃ商用車に見えるくらいの地味さでいい
ヴォクシーやヴェルファイアは存分に差別化してくれ
じゃないとシンプルなデザインが好みな層はどーすりゃいいんじゃ
>>944 初代のアルファードハイブリッドはグリルが変えてあるだけで普通のアルファードと全然違う地味と落ち着きがあった
ああいう感じでグリルの違いだけで、地味なのと派手なのを作り分けてほしいなあと思う
そしたらまたアルファードに戻るよ
>>860 こんのんマジいらねーわ、ソフトバンクが温情でコーチにするという誘いを断るなんて、このデブ。
>>939 ダサい
絶対エグザイルとか車内で流れてるわ
>>954 ワイの大好きな初代エスクードと同じシャーシだったかな?
>>959 ダサいんだが、コレに乗ってる奴は勝ち組が多いんだよな。乗り出し800万オーバーとか俺には無理
フルローンやで
年収250もあれば通る
そして浮かれて会社を遅刻してクビになる
これは知人ドカタの体験談
>>963 猫の4歳は人間の32歳
猫の11歳は人間の60歳
どっちもBBAじゃねーか
http://nakamura-ah.co.jp/hyo/ 逆さにすると別の字が
>>962 計算したんだが、五年ローンボーナス無しで月14万超えるわwオレの住宅ローンより多いぞw
>>966 800超えるのはエグゼクティブラウンジだけ
普通のグレードは400ぐらいから買える
そして悪魔の残価設定ローンよ
>>968 身の程知らずは見栄張って最低グレードとかは乗らないんだろうねwまあ乗り出し500ってとこか。後はナビとかアルミとか色々付けて550か。これで月10万オーバー。残価設定でも6万超えるねw
>>972 広いのがいいから最低グレードでいいかなと思う。
それか日産の社用車放出のエルグランド2500
>>965 たぬきうどん と きつねそば
は優秀だった
>>956 X-90とかYRVとか、開発ネームがそのまま商品名になってたね
288 名前:名無しさん必死だな (アウアウカー Sa77-Vzer [182.250.246.193])[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 13:52:13.45 ID:6w9C0roSa
(´・ω・`)
>>980 今日、着ハメエロDVDで陸上部の女の子がレーシングショーツで横ハメされていたのを見た。
>>741 足が地に着いてなかったら、すげえ短足に見えるからな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 11時間 3分 0秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222001259caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1512794062/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「お前らが笑った画像を貼れ in 車板 101笑い目 YouTube動画>8本 ->画像>399枚 」を見た人も見ています:
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 130笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 144笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 112笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 128笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 117笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 118笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 123笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 109笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 127笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 108笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 114笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 129笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 109笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 139笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 132笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 108笑い目 (ワ無)
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 158笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 150笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 180笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 151笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 155笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 157笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 93笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 196笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 190笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 179笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 191笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 192笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 95笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 156笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 94笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 153笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 168笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 183笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 185笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 99笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 164笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 162笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 220笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 59笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 238笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 227笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 229笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 226笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 222笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 254笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 203笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 236笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 223笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 240笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 65笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 65笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 234笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 211笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 217笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 305笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 303笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 265笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 214笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 221笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 64笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 499笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 306笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 305笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 258笑い目
・お前らが笑った画像を貼れ in 車板 268笑い目
12:45:50 up 43 days, 13:49, 0 users, load average: 6.98, 16.75, 24.55
in 0.048169136047363 sec
@0.048169136047363@0b7 on 022602
|