◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1560505642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 18:47:22.71ID:Se+8vPA5
ちなみにまだ直っていない\(^^)/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 18:49:47.39ID:uIIpKMDc
失敗したな
3名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 18:53:24.35ID:Se+8vPA5
>>2
せやで。小銭稼ごうとした結果このザマやで。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/14(金) 19:46:13.57ID:Ew/xKfp8
山でWRX潰された人?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 04:05:08.93ID:iGuvP9NM
自分も似た状況
相手が自分と知り合いの整備士で直しますと行ったから預けたんだが、2ヶ月経っても部品取り寄せとか理由つけて放置されてる
1週間にLINEしたらずっと未読放置で、相手の勤務先に連絡したらもうすぐ修理終わりお返ししますと言われたが
返却日はまだなんとも言えない
終われば連絡しますと言われた
車という人質を取られてるから強い態度で怒鳴り散らせないが、本当に困り果てた
6名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 08:52:36.34ID:zYeNnVgl
そういうのって契約で決められてないの?
レンタカーならありえないじゃん
7名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 09:23:38.26ID:n39U6E0i
>>5
整備士ってのが本当に整備士だったら期待はできないね。
車のプロに間違いはないだろうが整備士に板金の能力はないよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 17:14:00.46ID:fHhs51eg
カーシェアと言えば聞こえいいけど個人間で貸したんじゃないの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/15(土) 23:59:10.26ID:FHZfQl+B
無くなって困るものは貸すな
10名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 03:20:22.48ID:yIMRgqCS
弁護士入れろとしか言えない話
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 10:42:45.69ID:KOAD11sx
バックに何もついていない個人からのレンタカーなんてアクセル踏み放題に決まってんだろwwwww
121
2019/06/16(日) 16:39:51.57ID:3GHJV63c
いつの間にかめちゃんこレスついとるやんけ。

貸したのはanyca ってカーシェアアプリ通して。
返却時に、バンパー割れてぶっ壊れてて問い詰めたら、走行中に勝手に壊れたとか抜かしやがる。
明らかぶつけた跡あったし、ナビに残ってた走行記録等々証拠資料色々揃えて保険屋のアジャスターに突きつけて、3ヶ月経ってなんとか保険は通ることになったものの、そこから今度は保険協定がまとまらないだとかで3ヶ月経過、現在に至る\(^^)/
13名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 16:43:31.82ID:FG2NeKtH
>>12
貸す時に写真とか撮ってないの?
あとエニカなら保険とか保障とかあった気がするんだが。

まあ何にせよ小遣い稼ぎにはリスクが大きすぎるわなあ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 16:46:04.57ID:zi84E02Z
anycaってざっと見たけど、徹底的に運営はなにもしないって言ってて草w
でも借りる方が強制的に保険入るんだから、誰も損しない気もするんだけど
151
2019/06/16(日) 16:47:28.45ID:3GHJV63c
もちろん、リスクある内容なのは承知の上でやってたから、貸出時に色々規約書いた契約書にサインさせてる。
実は弁護士にも相談してて、車が直り次第その契約書に書かれてる内容の代車費だとか、諸々の費用請求の裁判起こす予定。
代車費だけでも、現時点で70~80万くらいになんだけど、どうすんだろなぁ。。
ほんとクズだったから、情け容赦かける気は一切ないんだけどね。

早く車帰ってきてほしいわぁ‥。
161
2019/06/16(日) 16:57:07.68ID:3GHJV63c
>>13、14

もち写真撮ってるし、個人間契約ということで、諸々の取り決め書いた契約書にサインさせてるよ。
借りる側が保険に入ってるから安心だと思うじゃん??
ワイもそう思ってたけど、それが甘かったんだな。

保険はあくまで運転するドライバー側が保険会社と契約してるもの。つまり、保険使うも使わないも、ドライバー側の自由。
そして、保険使う場合、ドライバーは免責金として10万円払わにゃならんのよ。

んで、今回の場合、ドライバーは車が勝手に壊れた、事故ではない、自分に直す義務はない。

ちなみにanyca としては、あくまで個人同士契約を結ぶもので、anyca としてはそのシステムを貸してるだけの一点張りで何もしようとはしない。


あとは言うまでもないよな\(^^)/
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 16:57:10.37ID:FG2NeKtH
>>15
多分、そんなクズ相手だと泣き寝入りになる気がする…
181
2019/06/16(日) 17:01:37.37ID:3GHJV63c
つまりは、窓ガラス割れようが、タイヤにガリ傷つこうが、
借り手が〝勝手にこうなった。最初からこうだった〟なんて言おうもんなら、anyca も保険屋も何もできない。
もう、諸々の証拠揃えて民事訴訟するしか手がないんだな。

とんだ欠陥システムで言葉を失ったよ\(^^)/
19名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 17:05:18.56ID:zi84E02Z
なんだよ免責10万てマジかよw
人のものだったら数千円だってケチる奴多そうなのに
それ結構問題になってるんじゃないの?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 17:10:43.15ID:zi84E02Z
って調べたらレンタカーも同じなのね
でもそういう回収業務をオーナーにやらせるって結構シビれるなwww
211
2019/06/16(日) 17:11:09.23ID:3GHJV63c
>>19
そりゃまぁ、安くで車借りれると思って借りて事故って10万円とか言われたら、クズは逃げるわな。
まぁクレカ引き落としになってるから、その辺は良くわかんねーけど強制引き落とし可能なのかね。

保険協定3ヶ月掛かってるって、もしかしたら今更免責金出し渋ってて降りてないんじゃねーかと疑ってるけど‥。

ここまでドクズに当たることは稀だからまだ問題になってねーだけで、ちらほら泣き寝入りしてる人達いるんじゃねーかな。
221
2019/06/16(日) 17:16:21.60ID:3GHJV63c
弁護士に着手金7万払って内容証明送りつけて貰ったんだけど、封筒にデカデカとマジックで受取拒否って書いて送り返してきちゃうようなドクズだったので‥。

ちゃんと払わなきゃ裁判にするよ!って脅しも効かないクズだったから、このまま保険降りなかったらマジで裁判にして、銀行口座差し押さえとかにするしかないかと‥。
231
2019/06/16(日) 17:20:59.80ID:3GHJV63c
>>5
レス遅くなったけど、勤務先分かってるならとっとと弁護士に頼んで、勤務先に修理費諸々の内容証明+請求書送りつけてやるのがいいと思うよ。

普通の常識的な神経してるやつなら、この時点で折れるから。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 18:23:27.87ID:314HPO8W
>>12
anycaはユーザーの評価読めるようになってるような気がするが特に問題なかったのか
引き渡すときの印象で防げるもんかな?
主がこの顛末を評価に書いたら誰も貸さなくなって自分も困るのにな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 18:33:08.97ID:ONBxccvP
この手のカーシェアって、大手カーシェア企業の申し込み審査が通らなかった奴が使ってそう。恐すぎる。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 18:53:29.75ID:KPr5eGCg
>>21
レンタカーなら多少こすっても黙って返すのが日本人の常識なのですから、カーシェアの場合だけ少しの傷でもいちいち報告しろだの賠償だの言われたって知りませんよw

むしろ、このオーナーさんは、車が多々傷ついても良いから維持費をたくさん稼ぎたいタイプの人なんだな~、って思うのが自然だよね。まじめな話。
だったら毎回何かしら多少のことがあったとしても、何回も借りてあげた方が良いんだねって自然な気持ちで思ってあげるし、実際そうしてあげたいよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 20:12:35.08ID:9eRzkdKH
>>26
意味が分からん。
なぜ毎回傷をつけたがる?単純にヘタクソなだけ?
281
2019/06/16(日) 20:15:41.88ID:EvQC2zRC
>>24
相互評価だから、報復評価を恐れてちょっとのことじゃ悪い評価なんて書かれないんだろな。
現にそいつは評価は悪くなかった(良評価15以上)から、安心して貸した結果これだからな。
ちなみにそいつは今回のトラブル未解決につき、運営から利用停止喰らってるみたい。

会った時の印象である程度防げるとは思うけど、原則わからん。

・値引きしてくるやつ(1000円、2000円ケチってくるやつなんてトラブった時ケチり出す)
・時間とかその他諸々ルーズなやつ
・50代以上(一概に言えないけど、この世代の老害はなぜか年上の自分は偉いと思ってる人が多い。若い人の方がよっぽど礼儀正しい。)
・礼儀・常識知らずで、客だと思ったらなんでも許されると思ってる輩。

↑これに該当するのは初っ端からNG掛けた方が良い。俺はもうやんないと思うけどなw
291
2019/06/16(日) 20:22:27.55ID:EvQC2zRC
>>26
いやほんと意味わからんし、あんたみたいなのに1番貸したらあかんわww
少しでも傷つけたんなら正直に言って謝れよ、多少の傷ならまぁいいよっていうかもだけどさ、それあんたが判断することじゃねーからw
個人所有の人の車だぞ?レンタカーじゃねーぞ?w

んなアホなことが日本人の常識だと思ってるあんたみたいなのが、常識知らずっていうんだよ。

何回も借りてあげればとか、んなことされたら次からはねーよw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 20:27:03.69ID:zi84E02Z
でもまぁもう次はないよなw
俺ならボロボロの捨ててもいいような車しか出せないな
それこそ借り手が躊躇するくらいのw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 20:35:36.59ID:9eRzkdKH
>>30
それはそれでDQNが難癖付けるんじゃない?
車が止まって用事に間に合わなかったから賠償金1億払えとか。
321
2019/06/16(日) 20:52:36.77ID:3GHJV63c
ほんと次はねーな。愛車に悪いことをしてしまったと反省の念が尽きないよ‥

どのみち個人間契約ってのが原則である以上、ちゃんと取り決めを書いた契約書を交わすことが何よりも大事だよ。
anyca も保険屋もほんと何もしねーから。

あと、各種記録装置を設置すること。(ドラレコの当時データ消されましたがw GPSデータは残ってましたが。まあ、データ消した形跡も残ってるから、それはそれで悪質性が高いとの司法判断貰えるかもですが。)

もしものための契約書にサインさせてたのが相当でかいって弁護士はゆーてた。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:01:03.22ID:FG2NeKtH
ところで帰って来ない愛車って何なの?
そんな長期に不在にしてて生活に支障ないものなん?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:02:46.39ID:dqvvnFj4
自分の女を他人に貸すかって話だよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:06:34.53ID:Lh2DxfBC
>>1
ソイツが見ている可能性がゼロではないから車種明かさない方が良いぞ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:24:14.01ID:314HPO8W
>>28
詳しくありがとう
利用停止になっててまだ良かった
ドラレコ消すのはなんかあったと白状してるのと同じだよなw
悪いやつっているもんなんだな
俺はエニカオーナーにちょっと前向きになってたけどやめることにしたw

GTーRニスモやレクサスLCやM5を貸し出してる人をみて借りようかとも思うけどちょっとでも傷つけたらと思って踏み出せないし、貸す人も勇気あるなと思う
371
2019/06/16(日) 21:28:06.62ID:0F3NzJWh
>>35
なんかこのスレに本人らしきレスあった気がしたけど、よくよく考えたら別にバレても構わんわw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:36:20.56ID:dqvvnFj4
どんどん追い込んでそいつの生活壊そうぜ
391
2019/06/16(日) 21:38:19.82ID:0F3NzJWh
>>36
勘違いして欲しくないけれど、別にanyca 自体の取り組みは時代にあってて面白いと今でも思うけど、まだシステムが万全じゃなくて悪い奴の付け入るスキがあるよって注意喚起のつもりでスレ立てしたってのが本意だよ。

あと、傷つけたとしても、素直に謝って、誠意を持って修理にかかるなら大半のオーナーは許してくれると思うよ。みんなある程度想定してやってるわけだし。
せっかくの仕組みなんだから、うまく利用できるやつは利用すれば楽しいものだと思うよ。
401
2019/06/16(日) 21:45:10.73ID:0F3NzJWh
>>38
免許証、勤務先、住所、電話番号、全部把握してるんだけど、どうしてくれようか?w
41名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 21:57:15.96ID:Lh2DxfBC
>>22
>封筒にデカデカとマジックで受取拒否って書いて送り返してきちゃうようなドクズだったので‥。

これって普通に考えると、内容証明を間違いなく受領したという証を付けた上で送り返すようなもん。
おそらく弁護士先生も同じ印象を持っているよ。
大方、受け取り拒否とマジックで書いて送り返せば受領したことにならないと
ネットにでも書いてあったんだろ。
421
2019/06/16(日) 22:12:38.55ID:0F3NzJWh
>>41
ほんとそれです。
送ってる時点で受取拒否しようが、内容は相手に伝えたことになるので。
わざわざ自ら請求内容等々の情報得られるチャンスを棒に振って訴訟起こされるわけで、常人には理解しようがないほど頭悪いんだなぁって感じで。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 22:26:55.99ID:Lh2DxfBC
>わざわざ自ら請求内容等々の情報得られるチャンスを棒に振って訴訟起こされるわけで、

んー、ちょっと違う。
受領した時点で現実に内容を確認していようがいまいが
その内容は伝わったものと見なされるし、
また、容易に受け取れる状況下にあり、かつその書面の内容を
相手が推測できるならば受領拒否したとしても内容は伝わったと見なされる。
今回の場合、受取拒否とマジックで書いて送り返していることから
「容易に受け取れる状況下にある」と見なされ、
絶賛トラブル中と本人に自覚もあるだろうからそういう内容であることも
推測できていると見なされる。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 22:28:15.57ID:Lh2DxfBC
つまり、受領拒否と書いて送り返すこと自体が
自分に不利な証拠を作って送ってしまったことになる
451
2019/06/16(日) 22:36:52.73ID:3GHJV63c
>>43
弁護士先生も同じようなこと言ってました。
法律関係の方ですか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 22:54:16.22ID:chTECSPY
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが 	->画像>5枚
    
1. スマホでたいむばんくを入手    
2. 会員登録を済ませる     
3. マイページへ移動する
4. 紹介コードを入力する カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが 	->画像>5枚  
     
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
両方ゲットしてもおつりが来ます
       
 かんたんに入手できるのでお試し下さい      
47名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/16(日) 23:44:16.02ID:L4RBgPSb
>>45
まあ本物の弁護士に依頼したのは賢いね。
弁護士はあらゆるトラブルに慣れてるからこっちが恐る恐る聞いてもああそうですかって感じで処理してくれる。

車の運転に例えれば、テキパキとした感じの45歳くらいの個人タクシーに乗って行き先を告げたようなもんだ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 06:55:25.92ID:459zrXjT
ちなみに今回のカーシェアだったら通常いくらくらい入るの?
491
2019/06/17(月) 12:20:19.08ID:KKfNuXut
>>48
だいたい1万~1.5万くらいやね。そっから1割手数料取られる。
タイヤとか諸々の維持費考えたら乗る方はお得だと思うよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 13:40:15.59ID:aLNwK7Ac
え、400万のWRXを貸してだよ?たったそれだけしか貰えないの?????
1回10万近く貰えるから我慢してるんだと思ってた…

貸す日と返される日の2日間とも指定時間で拘束されて、貸出時は雨の中でキズの点検やらそれ以外の箇所が傷ついてない証拠として360度細かく撮影する業務を遂行し、
返って来たら来たで昨日の写真を見せながら新たな傷がついたことを認めさせる業務やらこの程度の傷は我慢しろと言ってくる客に時間をかけて説得する業務やら……

それで9千円しか貰えないなんて無賃労働だろ…
511
2019/06/17(月) 15:13:49.25ID:KKfNuXut
>>50
いやまてWRXじゃないぞwww
(まあ、新車価格はその何倍かする外車とだけ‥)

それ以外はまぁその通りですわ 笑
加えて、弁護士に着手金何万か払ってるから損失トータルマイナスいくらなんだか。

事故さえなけりゃ月コンスタントに3~4万稼げるから年間で考えたら維持費ペイできるかなぐらいなんだけど。


心配しなくても、修理費以外に代車費諸々で100万近い損害金を訴訟請求するからw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 18:52:32.06ID:I2WYmA7b
>>50
たかが400万の車でそんなにもらえると思ってんのか・・・
https://car.orix.co.jp/price/price_sedan.html
10万って運転手付きクレーンやらダンプ、バス借りてもお釣りくるぞ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 18:56:28.24ID:LQmtHo1y
>>51
そんな高いのは借りるにも勇気が要るw
憧れの○○に乗れるっ!という感じで借りる人が多そうだ

借りてぶつけちゃったら免責分のお金は払えても罪悪感は消えないな
541
2019/06/17(月) 19:16:56.45ID:KKfNuXut
>>53
世の中広いもんで、高級車ぶつけて罪悪感抱くどころか、免責金タルいから車のせいにして逃げたろ!っていうクズの塊のような人間もいるんだなぁ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/17(月) 20:08:49.89ID:KscWuwJT
弁護士の仕事は減っているのではと思いきや、
法改正で通用しなくなった手法やそもそもガセネタであるネット情報を鵜呑みにして
悪手中の悪手を繰り出してくるのが増えたもんだから
件数は変わってない上に、イージーモードの案件が増えているらしい。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/18(火) 16:54:54.25ID:Ya0Wz3mc
>>52
大手のオリックスや、他のもっと厳格なレンタカー屋ならば、
バスとか借りに来た客には大型二種免許の原本を見せろとか、または大型一種でもいいけど今現に大型車を運行する会社に勤務している証明を社印付きで提出しろとか言ってくる。

ニッポンレンタカー等の普通車までしか置いてない業者でも、中級クラス以上はクレカ(デビット不可)以外の決済お断りだったりするし。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/18(火) 16:58:15.74ID:Ya0Wz3mc
>>55
市役所では昔から無料法律相談コーナーを定期で開催してるが、今や60代でもまとめサイト脳の子が増えてるから閑古鳥なんだってさ。
バカにはかなわない。
きっと徹底的に揉めてこじらせてから弁護士に相談してるんだろう。
虫歯に例えれば虫食いの穴が顎の骨まで達してるくらいイッちゃってるだろうからイージー案件ではなさげ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 00:19:33.06ID:VOkkgjWU
>>51
事故無くとも実際どんな使われ方されたかわからんからなぁ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 06:45:40.98ID:b+unH/kw
>>58
貸した相手が原田龍二かもしれんしな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/20(木) 14:04:47.87ID:fs+4is3w
その個体は値上がりする可能性がある
61名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/29(土) 23:53:21.06ID:IyLl214W
これなーおれもトラブったけど、なんとか自力解決した。
フロントウインドウヒビ入ってけど、こちらにも悪い点があったと認めて、修理も中古パーツ探して免責より安く仕上げるから半々でどうにか、としてディーラー修理なら20万越したのを9万に落として、それを半々にしてなおしてもらった。
持ち出しはあったけど、スムーズには片付いた。
相手が悪質じゃなかったからなー。
「今なら免責の半分持つから保険つかお?」って言えないかな…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 01:21:48.73ID:32U6naK4
>>61
相手が全部払うので良いと思うが、貸す前に飛び石傷でもあったの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 07:07:56.14ID:VFplzvim
>>62
ワイパーがふっとんだから自分で交換した時にあやまって、アームを倒したらしい
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 13:27:07.34ID:+5se9Hl3
仮に車借りた奴が飲酒運転すれば貸した奴もペナルティーで免許取消になる時代に個人カーシェアはリスク高すぎる
65名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 13:41:38.66ID:BEN/xvck
>>64
目からうろこだ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 13:59:49.05ID:Gmw/4OI6
貸す時に飲酒していたならともかく
67名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 14:18:42.17ID:szqPHeLS
>>61
え?相手がワイパーつけ直そうとしてぶっ壊したんでしょ?
それって自分に悪い点あるのか‥?

面倒くさいやりとりに我慢して、得体の知れない中古パーツに交換されて、しかも自分も一定期間車に乗れないのに、乗れない期間の保証料取るどころか免責金半分持つの?
おかしくね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 14:27:19.88ID:32U6naK4
>>63
ワイパーが吹っ飛ぶなんてことが起きるもんなんだな
取り付けに甘さがある中で高速走行したということか
69名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 14:34:19.13ID:szqPHeLS
>>68
ワイパーが走行中吹っ飛んだってのが、そもそも貸した側に非があると言うための嘘の可能性高くね。

だって普通、高速走行中にワイパー吹っ飛んで、見つかるかもわからないのに戻って探しに行くか??w
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 15:05:41.17ID:YGvfbcCW
>>69
まあ良く分からんけど、手間暇考えたら現実的な解決の一つ。
法手続は万能ではないからね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 15:13:25.09ID:32U6naK4
>>69
貸し主がその時の状況を総合して本当らしいと判断したんでしょ
ヒビの場所とか入り方とかワイパー取れやすい車種だとか貸すときに取り付け緩いままだったなとかワイパーが新品の別銘柄に変わってたとか等々
高速走行してたというのは俺の推測 取れた理由は不明だ
一般道なら見つかる可能性高い場所かもしれん
72名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/06/30(日) 20:31:19.77ID:5/gcxrZW
どっちにしても最初から割れてるくらいの車wじゃないと割りに合わないってことだよなー
73名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/01(月) 02:41:29.64ID:w7XZIb2A
割にあったら白タクならぬ白レンタカーで検挙されるなww
74名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/01(月) 02:43:13.85ID:w7XZIb2A
>>71
借主が貸主がセットしたドラレコのメモリを消した場合は契約違反となり貸主の言い値で全額賠償になるよう準備すべきだw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/07/14(日) 17:54:17.06ID:eQf/RB8V
あげ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/11(日) 16:28:12.55ID:pEJMLygz
なにこのスレ?

面白しろそう。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 15:21:44.63ID:OoiU6dTM
車なんて貸したら煽り運転に使われたり、車内でぶっかけプレイでもされそうで怖いわ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 16:28:09.32ID:4xrjzXZa
スカトロカーセクロス
79名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 16:43:38.47ID:73XMpZ01
>>56
こんなことしたら借り手いなくなるだろ
レンタカーなんて貧乏人が利用するんだから
80名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 17:08:31.49ID:VCd3XbZZ
貧乏人に貸すんだから身元や資格をちゃんと明らかにせよ っていうのがダメだとw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/15(木) 23:16:25.86ID:CWCC8eju
個人間なのに免許証の確認なんかするなよ、第一、金を取ってるのに失礼だろ!!!!!!!!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 00:09:46.20ID:v5ic7gnq
傲慢で頭の悪い乞食の理論そのまんまで笑うw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 14:05:09.02ID:sbPzjUmY
どうなってもいいDQNが好きそうな車(中古ポンコツセルシオとか)を一台買ってくる→カーシェア登録

アホに貸し出して壊れて帰ってきたら地獄の果てまで追い詰める仕事とかどうだろう?
うまく稼げねーかな?w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 14:29:26.03ID:0UDKP+zx
>>83

カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが 	->画像>5枚
85名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 14:53:07.60ID:sbPzjUmY
>>84
面倒な手続きなんて自分が出向いてやるわけねーだろw
全部金払って専門業の人の割合報酬だよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 15:18:08.12ID:A4y5j7/p
暴行も手続きに入るとは知らなかった
87名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 15:22:30.11ID:v5ic7gnq
専門業の人
「俺たちのシノギに、にちゃんのオタクが割り込もうとしてるらしいぞ」
「車買ってそれを貸して回収を俺たちにやらせるんだって」
「今すでに俺たちが自分で全部できてるじゃん」
「ねー」
88名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/16(金) 15:26:47.60ID:OlegSuud
>>85

カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが 	->画像>5枚
89名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/08/17(土) 04:51:11.48ID:SZvJ6mYL
専門の人達おるんかいw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/10/16(水) 20:35:07.79
「dカーシェア」で無断売却トラブル
外国車3台が大阪市で被害に
捜査で全て発見、現在はオーナーに返還済み
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/15/news116.html

NTTドコモは10月15日、運営するカーシェアリングサービス「dカーシェア」で、個人が貸し出した外国車が売却されたり、返却されなかったりするトラブルが大阪市内で起きたことを明らかにした。
発生時期は7~8月で、被害に遭った車は3台という。
ドコモはITmedia NEWSの取材に対し、「大阪府警による捜査の結果、現在は全て持ち主の元に戻っている」(広報部、以下同)と状況を説明した。

無断売却などが起きたのは、dカーシェアの個人間カーシェアリングサービス「マイカーシェア」。
同サービスの利用規約では、車を受け渡す際、クルマの貸し主と借り主との間で運転免許証の原本を確認し合うよう定められているが、加害者はこれを偽造した可能性があるという。
大阪府警は現在、詐欺などの疑いで捜査を進めている。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/08(金) 10:10:07.22ID:Phx+wNlx
>>45
「見なす」の使い方が正確じゃないから少なくとも本職ではない。
証拠により要証事実を「見なす」事はない。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/12(火) 20:08:32.99ID:7Alm4znP
金無いからカーシェアをするんだから
そんな修理費用なんて払えないよ。
取れない者からは取れない。…泣き寝入りだね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう
2019/11/12(火) 20:43:45.43ID:c2rJ4lD4
>>1
ガイジかな?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/24(月) 12:01:09.78ID:lCrSkeXm
>>1
泣き寝入りしたと見なす
95名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/02/24(月) 12:12:05.22ID:8QmlVx1q
>>6
個人事業者ですので
96名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/02(月) 18:06:06.22ID:U2GlNsDS
>>94
一年経過してようやく事態が動き出したで。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/02(月) 18:10:47.77ID:dkj5h+Yd
1年間車を貸していくらもらえたのかな?ww
98名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/02(月) 18:20:22.63ID:U2GlNsDS
>>97
ほんとそれな。
小銭稼ぎにこんな危険なもんやるもんじゃねーわ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/02(月) 19:58:05.75ID:6tZ7ry2s
カーリースなら中古車が買えるくらいの金額を出さないと借りられない
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/03(火) 23:13:41.88ID:82DpMPP3
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/06(金) 00:18:49.30ID:QZ5MnkAv
>>96
結末は?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/03/14(土) 16:44:54.15ID:THZr4v4Z
創作でした

ちゃんちゃん

てか
103名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/05(火) 02:46:20.45ID:2ZSJ1fXd
前後録画&駐車時360度録画で夜もクッキリな奴がほしいわ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/06(水) 14:36:10.21ID:rncYC9Kn
製品および保守サービスとしてちゃんとあるのに買えない人がブツブツ言ってる
105名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/05/08(金) 19:29:32.32ID:ZKM1DbF+
http://kurokawa-koutsu.jp/jiko-soudan/flow/
この相談の流れに沿っていけば、示談もしくは慰謝料請求できますか?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/12(日) 12:13:05.77ID:zjD3xkgJ
>>105
細かな事が書かれて無いから分からないけれど慰謝料の請求はいつでもできるよ
ただ相手が承諾するかどうかは別w
示談も相手が納得さえすればいつでもできる
ただ、示談したから金を払うかと言えば別の話だからね
示談したのに金を払わない奴は居るし払う金が無い奴も多い
裁判して判決が出たとしても金を取れるかどうかは分からんよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 12:30:40.32ID:bdvKx5iV
>>105
それ普通の交通事故の話では?
カーシェアで貸した車が事故ったのならプラットフォームがドライバーに強制加入させてる300万くらいまでの車両保険の出番だろ。
修理額が少ないと免責分でごねるドライバーもいそうだけど、事故ったら潔く出してほしいよね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/13(月) 12:45:37.33ID:mPGe27EH
自営業として看板借りてカーシェア事業をやるなら弁護士出動の資金くらい取っとけよw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/24(月) 08:35:07.72ID:crO0Zx6B
あげ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 11:38:25.67ID:FlDJEYrc
世の中には三種類の人がいると言われている。
1)他人から借りたものは自分のものと同じように大切にする人。
2)他人から借りたものは自分のものよりもっと大切にする人。
3)他人から借りたものは傷つこうが壊れようが気にしない人。
俺は三番目の人としか会ったことはないが。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/08/28(金) 12:18:52.29ID:NdIUbK3y
借りたのを忘れてそのままなくす人
112名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/08(火) 19:28:23.50ID:Is0H/dkK
113名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 20:58:34.61ID:H1ijmjCO
当て逃げとかもこわいよね。保険おりないから
114名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/12(土) 22:58:41.83ID:5epY7LbZ
>>110
俺は2だけど、そんな人はまず他人から物を借りる機会が少ない。

それなりに綺麗な格好で行かないと信用なくて相手を不安にさせるかな?

壊したらどうしよう、壊れたらどうしよう、もらい事故やロードバイクに突撃されるって事もあるし駐車中の当て逃げもダメだ。

事故は車輌保険で払っても時価額までだと完全に直せないかもしれない。

返してから色々な場所をチェックするんだろうな
前の人が何か傷つけて気付いてないかもしれないし、ドラレコやナビの履歴消したら貸し主が難癖つけてくるかもしれない。

返す前に掃除機かけたいけど擦れたら面倒、菓子折りや行った先の土産でも持って行った方が良いのかな?

……と気になって借りられないから、このタイプはあまり遭遇しないんだよ

まあ車はあるし企業のカーシェアリングスレと間違えてここに居るんだけど。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:06:36.02ID:M1gj9aZn
借りた車でアッラーアクバルw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/14(月) 13:43:23.11ID:drz7u3RQ
プリウスミサイルぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/09/19(土) 21:37:44.42ID:qvItaK1R
無事かどうかは来月の生理が来るまでは分からんよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/18(日) 21:13:21.77ID:I8Z4hsbk
冷間で入れて直射日光当たってもせいぜい2割増し
だからたぶんそんぐらいはOK
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/26(月) 22:25:04.06ID:SFt8CTnl
>>110
4)お前の物は俺の物
120名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/10/26(月) 23:57:15.19ID:sHeV810U
なにこのスレw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250326210244
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1560505642/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「カーシェアで車貸したら事故られて、修理に半年以上掛かってるのだが ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
片想いから振られて半年以上引きずってるんだが
【音楽】平松愛理 作詞に半年以上 デビュー30周年「部屋とYシャツと私~あれから~」
これから半年以上前に出会い系で金取られた女に復讐してくる
彼女に半年以上連絡とってないけどしたほうがいい?
【悲報】PS4、いつも半年以上前にソフト発表されてるのに2019年の予定表がスカスカでオワコンか?
【悲報】ニシくんの中からとんでもないガイジが生まれてしまう【半年以上スレ荒らし】
【韓国】<高速鉄道脱線事故> ポイントのケーブル誤接続を1年以上放置 ケンチャナヨ整備が発覚
半年以上の宿泊費約135万円支払わず逮捕 長野
穴実、あかり板、半年以上荒れまくり昔の平穏さの一欠けらも無くなる
【悲報?】カイジ、もう半年以上ギャンブルしていない模様。なんの漫画だよ
パンツの寿命なんと「3ヶ月」だった。ケンモジは半年以上使うんだが? 
【静岡】容姿をからかった相手に腹踏みつけられ膵臓断裂…10年以上の通院が必要な重傷 市教育委員会「いじめではない」★2
付き合って半年以上~1年未満part45
1年以上3DS使ってなかったら内臓してたSDカードのデータが全部飛んでたんやが・・・・
種田梨沙さんが休養してからもう半年以上経過…僕らはいつまで待てばいいの?😭 ってかそもそも何の病気だよ
【悲報】日本はベトナム以下だった、ベトナムは2週間以下でコロナ集計をシステム化、日本は半年以上FAX集計のまま
テレ東「バス旅 W」は半年以上、新作の放送がない…異例の事態に業界がザワつき始めた「このまま打ち切りじゃないよね?」 [征夷大将軍★]
【西武】山川穂高を〝生殺し〟…選手会が問題視 知人女性への強制性交の疑いで書類送検、長ければ半年以上動きがないことも [愛の戦士★]
【芸能】 「ギャル曽根」が大食いタレントとして10年以上、一人勝ちを続けられる理由
5年以上通ってる精神科がはずれっぽいんだが
2001年宇宙の旅のオープニング今見てもかっこよすぎワラタ…50年以上前の映画なのに凄すぎる
この板で20年以上も固定やってる奴ってなんなの?
2022年以上続けた事実を知ってる奴おる??
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 17
1光年先に行くのに飛行機の速度で行ったら1万5000年以上かかる
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人(マッタリ)【ワッチョイあり】
この記事見てたらちょっと怖くなった 精神障がい者の平均余命は20年以上短い 63歳 東大
【車】なんとランキング15位まで日本車独占! アメリカで『15年以上乗り続けられていた車』番付 
【社会】核融合研、7日から新実験 根強い反対、15年以上遅れ 投資に見合った成果得られるかが課題
【人類学】20万年以上前の謎の人類ホモ・ナレディの子どもの骨格、初めて発見、「信じられない」と研究者
【いじめ県】精神病院に入院した発育のいい11歳の女子小学生、中年精神科医に半年間毎日一時間以上レイプされていたことが発覚
【韓国】1000年以上も忘れられていた任那日本府、なぜ復活したのか 半島侵略を後押しするために「任那日本府」説を提起[9/15]
【悲報】Twitter民の96%が「モリカケ問題」で1年以上、国会を空転させてる野党に激おこな模様。ケンモメン、これが普通の日本人だ
【東京五輪】RADWIMPS野田洋次郎「なぜ五輪開催は許され、感染対策など1年以上かけ準備してきた国内イベントは中止させられるのか」 [クロ★]
デレステとプリパラを1年以上プレイして気がついたことがあるんだが
衝撃的事実!!プレイステーションは20年以上経っても有名看板キャラを作れない!
東日本大震災・原発事故以上の社会的混乱を起こしてるわけだから安倍は責任取るべきだよな
EV車、自動車整備工場の半数以上で修理してくれないことが判明!買って壊れたらただの置物になる恐れ
【提言】キャリア3年以上で個握1部のメンバーを強制的にNGT48へ移籍させる処分制度をつくればAKB48グループは必ず復活する
【事故】19歳の大学生が横断歩道で車に撥ねられ死亡。逮捕の18歳大学生「信号は黄色だった」その同乗者「信号は赤だった」愛知県★2
ぼく10年以上ニー速してるけど
おまいら20年以上続けてる事ってあるの?
3年以上使ってないものは全部捨てるべき!!
こち亀って30年以上やってるけど後何年続くの?
4年以上使ってる僕のiPhone8のバッテリーの状態www
某現役ハロメンは一年以上付き合ってる彼氏がいるらしい
同じケータイ電話番号を10年以上使ってる奴wwwww
ダイニチの石油ファンヒーターが10年以上壊れずに使えてる
50年以上前の名作漫画と今、そこらへんで連載してる漫画ってどっちが面白いの?
【悲報】女さん「20年以上毎日21時間、入浴時や食事中も袋麺を持ち歩いて触ってる」(画像あり)
 ゲーム歴30年以上の人に聞きたい。昔のゲームセンターは凄かったって本当ですか?
尾形がYouTube始めて1年以上経ってるのに登録者4万人しかいないんだが。白石麻衣は120万人いるのに
ロシアさん、1年以上たってるのにまだウクライナの非軍事化も非ナチ化もできない上にNATOを拡大させてしまう
10年以上最前線で戦ってる"エロアニメ" やっぱりこの作品に決まってしまう・・・・・・・・・
【芸能】 中尾隆聖、フリーザ芸人の声「似てる」と太鼓判 10年以上の親交で許可済み [朝一から閉店までφ★]
【韓国】韓国 高速道路トンネルで数十台の事故 火災で有毒ガス充満 2人死亡、30人以上けが
【韓国経済】 初就職に3年以上かかった若者36万人、「ニット族」は8万4000人[10/21] [LingLing★]
【アイテムはてるてるのみ】後藤まつり、2nd DVDでゴールドビキニ姿披露!「前回とは違う雰囲気が沢山あります」 [次官補歴20年以上★]
デジタル庁「人材募集します!最低ラインは英語の専門書が読めて実務2~5年以上!あ、1年働いたらクビです!給与は秘密!」
【池袋暴走】弁護側「車は10年以上前に購入したので経年劣化し、電子部品にトラブルが起きてブレーキが作動しなかった」★8 [ばーど★]
【警察庁】免許返納増えて…75歳以上運転の死亡事故減少
【池袋暴走事故】妻と子の遺品が伝える衝撃、池袋暴走事故から半年 「あんなに小さい体にこんな衝撃が・・・」
【冬】お風呂だけじゃない!…寒い冬要注意 70歳以上に多い入浴中死亡事故 ?
バックナンバーが未だに中高生に大人気ってまぢ? もう10年以上前の中高生に流行ったイメージなんだが
【北海道一家4人死亡事故】衝突で車から投げ出された長男(16)、生きたまま引きずられた可能性
逆に何でお前らって子供作らないの?20万年以上続いてきた遺伝子リレーを自分の代で途絶えさせて、ご先祖様に申し訳ないって思わないの?
07:22:39 up 2 days, 20:34, 0 users, load average: 8.85, 8.37, 8.21

in 1.4101228713989 sec @1.4101228713989@0b7 on 041020