中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
Daytona (デイトナ) 2019年12月号 2019/11/6
を読んだ
モーターショーの本 例年は11冊くらい買うのに 今年は1冊も買わなかった
中日朝刊夕刊、、毎日朝刊、ニッカン、中スポ、スポニチ、サンスポ、報知
あいつとララバイ ファンブック (Motor Magazine Mook) 2019/10/30
オール国産車&輸入車完全アルバム2020 (ドライバー 2019年12月号増刊) 2019/11/7
を読んだ
2019年10月の乗用車販売ランキング トヨタ「カローラ」が1万1190台を販売して首位
2位「シエンタ」(9302台)、3位「ルーミー」(6862台)、4位「プリウス」(6898台)、
5位「タンク」(5420台)、6位 日産「ノート」(5263台)、7位「アルファード」(5130台)、
8位「アクア」(4967台)、9位「ヴォクシー」(4394台)、10位「ヴィッツ」(4383台)と、
上位10車種において、ノート以外はトヨタ車が独占する形になりました。
カローラが月間の販売ランキングで首位になるのは、2008年11月以来、11年ぶりです。
「マガジンX」がガリバーを叩き続けるのは、広告もらってるカーベルにゴマすりたいからだよ
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
ベストカー 2019年 12/10 号 2019/11/8
を読んだ
>>20
そんなことは10年以上前から言われているのに、まだコーナーが残されているのはすごいことじゃないか
もっとも今となっては、本屋のほうが先になくなるだろうが 11月20日発売 ドライバー
特集 「ハッチバック&SUV!コンパクトカーが熱い」 別添:小冊子(クルマ旅/絶景カレンダー)
11月25日発売 カー・アンド・ドライバー
特集 東京モーターショーで話題のモデルを試乗レポート
新聞休刊予定表
11月11日(月)
12月9日(月)
2020年新聞休刊予定表
1月2日(木)
2月10日(月)
3月16日(月)
4月13日(月)
5月7日(木)
6月15日(月)
7月13日(月)
8月17日(月)
9月14日(月)
10月12日(月)
11月9日(月)
12月14日(月)
中日新聞朝刊夕刊を読んだ
今日 岡田斗司夫ゼミと岡田斗司夫ゼミ・プレミアムを見た
今日 中日新聞 を読んだ
明日 ニッカン、中スポ、スポニチ、朝日夕刊、中日夕刊 を読む
明後日 中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読む
11/15金〜 ブライトバーン/恐怖の拡散者(212館) エンド・オブ・ステイツ(181館)
オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(158館) 影踏み(130館 11/8に群馬県6館で先行)
地獄少女(103館)
11/15金〜 殺さない彼と死なない彼女(41館) 盲目のメロディ 〜インド式殺人狂想曲〜(41館)
恐怖人形(41館) ベル・カント とらわれのアリア(33館) 小さい魔女とワルプルギスの夜(29館)
アイリッシュマン(36館?) テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原(30館 2週間限定)
i-新聞記者ドキュメント(16館) アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール(12館)
わたしは光をにぎっている(8館) いのちスケッチ(9館 11/8に福岡県8館で先行)
11/22金〜 アナと雪の女王2(383館) 決算!忠臣蔵(331館) ゾンビランド:ダブルタップ(161館)
11/22金〜 フラグタイム(27館) 草間彌生∞INFINITY(26館) ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(7館)
11/29金〜 ドクター・スリープ(330館) シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(100館)
HUMAN LOST 人間失格(71館)
11/29金〜 羊とオオカミの恋と殺人(60館) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章(35館 3週間限定)
熊川哲也 Kバレエカンパニー「くるみ割り人形 in Cinema」(ユナイテッド系2週間限定41館)
THE INFORMER/三秒間の死角(37館) サンタ・カンパニー 〜クリスマスの秘密〜(26館)
ファイティング・ファミリー(31館) Gのレコンギスタ 行け!コア・ファイター(22館 2週間限定)
KIN/キン(10館) ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ(7館)
ハルカの陶(3館 10/25イオンシネマ岡山先行)※30日土曜公開
ニッカン、中スポ、スポニチ、朝日夕刊、中日夕刊
土日の ニッカン、中スポ、報知、毎日朝刊
を読んだ
ドイツ自動車大手ダイムラー(DAIGn.DE)は8日、世界の管理職のうち約10%に相当する1100人を削減する。
11月25日発売 ベストカー 次号
特集 ヤリス試乗 ゴルフ詳報 最近あまり聞かなくなったクルマ
11月15日発売 アメ車マガジン
特集 アメマガミーティングZ
ポンティアックとプリマス
11月25日発売 カートップ
特集 筑波サーキットテスト
11月26日発売 ル・ボラン
特集 BMWの猛攻が始まった! 別添:2020オリジナルカレンダー
11月26日発売 月刊自家用車
特集 SUV&コンパクト
11月22日発売 ヤングマシン
特集 新車超大図鑑2020 別添:2点(小冊子/小冊子)
レディスバイク復刊 その前は8月号で休刊 当時は隔月刊
レディスバイク 2019年12月号
Under400増刊
820円 2019年11月14日
スレチですが
筋金入りのテツは俺の周りでは2人だけだったな
1人は俺と同じ1967年遅生まれ
1981年と1982年の中学校2年、3年頃
雑誌の鉄道ファン、ジャーナル、ピクトリアル、鉄道模型趣味、交通公社時刻表
季刊のダイヤ情報、旅と鉄道 を買って 半年ごと近鉄時刻表
フィルム時代の撮り鉄
カセットテープ時代の録り鉄
きっぷの収集鉄
エヌゲージ
2万キロメートル完乗 これは1985年
バス 21歳で路線バスの運転手に
他に合唱団、ピアノ演奏、ラテン音楽、クラシック音楽鑑賞
プロレス 全日本 新日本
映画鑑賞と テレビの鉄道ミステリー
中日朝刊夕刊、毎日、日経、朝日、読売、伊勢、
サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
11月26日発売 エンジン
特集 SUVの新しい波! 別添:小冊子(永遠に遺したい時計 パテックフィリップ)
11月26日発売 ゲンロク
特集 ランボルギーニ2020
11月26日発売 マガジンX
特集 東京モーターショー深堀
11月30日発売 モーターマガジン
特集 『カッコいい4ドアセダン気になる理由とその真価』
11月30日発売 オートバイ
特集 『世界の新型バイクガイド2020 〜 国産VS外国車 EICMAの衝撃 〜』 別添:別冊(『RIDE 』「あの頃のニーゴー4気筒に乗りたい。」)
>>56
> レディスバイク復刊 その前は8月号で休刊 当時は隔月刊
>
> レディスバイク 2019年12月号
> Under400増刊
> 820円 2019年11月14日
レディスバイク 次次号 来年3月上旬発売
年3回刊かも? 既出ですが
11月30日発売 カスタムカー
特集 ワンボックスカー ポスト ハイエース200系
11/15金〜 ブライトバーン/恐怖の拡散者(212館) エンド・オブ・ステイツ(181館)
オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁(158館) 影踏み(130館 11/8に群馬県6館で先行)
地獄少女(103館)
11/15金〜 殺さない彼と死なない彼女(41館) 盲目のメロディ 〜インド式殺人狂想曲〜(41館)
恐怖人形(41館) ベル・カント とらわれのアリア(33館) 小さい魔女とワルプルギスの夜(29館)
アイリッシュマン(48館?) テニスの王子様 BEST GAMES!! 不二vs切原(30館 2週間限定)
i-新聞記者ドキュメント(16館) アンドレア・ボチェッリ 奇跡のテノール(12館)
わたしは光をにぎっている(8館) いのちスケッチ(9館 11/8に福岡県8館で先行)
11/22金〜 アナと雪の女王2(383館) 決算!忠臣蔵(331館) ゾンビランド:ダブルタップ(161館)
11/22金〜 フラグタイム(27館) 草間彌生∞INFINITY(26館) ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(7館)
EXIT(9館)
11/29金〜 ドクター・スリープ(330館) シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(100館)
HUMAN LOST 人間失格(71館)
11/29金〜 羊とオオカミの恋と殺人(60館) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章(35館 3週間限定)
熊川哲也 Kバレエカンパニー「くるみ割り人形 in Cinema」(ユナイテッド系2週間限定41館)
THE INFORMER/三秒間の死角(37館) サンタ・カンパニー 〜クリスマスの秘密〜(26館)
ファイティング・ファミリー(31館) Gのレコンギスタ 行け!コア・ファイター(22館 2週間限定)
KIN/キン(10館) ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ(7館)
ハルカの陶(3館 10/25イオンシネマ岡山先行)※30日土曜公開
11月25日発売 ベストカー
特集 表紙:2020年の顔クルマ 日本車の立ち位置 TOYOTA対抗社は!?
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、朝日朝刊、読売、伊勢、産経、赤旗、日経MJ、
中スポ、サンスポ、報知、スポニチ、ニッカン
立ち読みで
モーターファンイラストレーテッド Vol.158 2019/11/15
を読んだ。
アメ車マガジン 2020年 01月号 2019/11/15
は読まなかった。
11月30日発売 CG カーグラフィック
特集 最新のセダンに乗る:ボルボS60/BMW 7シリーズ/スカイライン400R他 別添:Gear Up!
片瀬那奈は親友
沢尻会メンバー
岩佐真悠子
上野樹里
中川翔子
松本莉緒
香椎由宇
若槻千夏
堀北真希
あびる優
佐々木希
菜々緒
名古屋モーターショー ミツビシ不参加 大阪モーターショーは参加
新・「沢尻会」のメンバー 前田敦子 広瀬アリス 壇蜜 シャーロット・ケイト・フォックス 黒木華 池田エライザ 木南晴夏
スレチですが
11/22金〜 アナと雪の女王2(383館) 決算!忠臣蔵(331館) ゾンビランド:ダブルタップ(161館)
11/22金〜 フラグタイム(27館) 草間彌生∞INFINITY(26館) ライフ・イットセルフ 未来に続く物語(7館)
EXIT(9館)
11/29金〜 ドクター・スリープ(330館) シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(100館)
HUMAN LOST 人間失格(71館)
11/29金〜 羊とオオカミの恋と殺人(60館) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章(35館 3週間限定)
熊川哲也 Kバレエカンパニー「くるみ割り人形 in Cinema」(ユナイテッド系2週間限定41館)
THE INFORMER/三秒間の死角(37館) サンタ・カンパニー 〜クリスマスの秘密〜(26館)
ファイティング・ファミリー(31館) Gのレコンギスタ 行け!コア・ファイター(22館 2週間限定)
KIN/キン(10館) ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ(7館)
ハルカの陶(3館 10/25イオンシネマ岡山先行)※30日土曜公開
12/06金〜 ルパン三世 THE FIRST(349館) 午前0時、キスしに来てよ(248館)
12/06金〜 ラスト・クリスマス(71館) “隠れビッチ”やってました。(25館) ゴーストマスター(23館)
魔法少年☆ワイルドバージン
名前:Socket774[sage] 投稿日:2019/11/17(日) 11:00:42.83
三菱って岡崎に開発拠点があるみたいだけど、この調子だといずれ関東に移しそうだな。
どうせどっちもシオシオなんだし日産と統合すりゃいいのに。
中日新聞、サンケイスポーツ、スポーツ報知 を読んだ
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
アメ車マガジン 2020年 01月号 2019/11/15
は読まなかった
S-Fマガジン 1996年08月号 (通巻482号) 特集・『新世紀エヴァンゲリオン』の世界
1996/8/1
を読んだ
11月25日発売 ラグビーマガジン
特集 ワールドカップ王者決定&総集編 別添:2020カレンダー
グランドシネマサンシャイン池袋
アナと雪の女王2
(吹替)381×8 103×1 81×1
(Dolby吹替)346×4
(Dolby字幕)346×4
(IMAX吹替)542×3
(IMAX字幕)542×4
(MX4D吹替)160×5
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
JTB時刻表2019年12月号 2019/11/20
を買った
My LINE 東京時刻表 臨時増刊号 コンパス時刻表 増刊 2019/11/20
を予約した
スレチですが
関東大学ラグビー対抗戦「早稲田」対「慶応」<副音声はルール解説>
2019年11月23日(土) 14時00分〜16時00分
鉄道ダイヤ情報 2019年12月号 2019/11/15
特集 新天地の電車たち
2019.11.21(木)発売
鉄道ファン: 「 485系55年の軌跡(1)」
鉄道ジャーナル: 「10年後の未来」
鉄道ピクトリアル:「思い出の客車列車」
Rail Magazine: 「走り続けて半世紀 50年を越えてもなお現役で活躍を続ける車輌たち」
RM MODELS:「みんなの地下鉄 モデルで愉しむ縁の下の力持ち」
とれいん:「京成電鉄3100形」
旅と鉄道: 「スゴイ駅」
j train:「昭和末期の貨物列車」
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
名古屋モーターショー 22日(金)に友人1人と行くことにした
大阪は行かない 大阪日本橋へは遊びに行くが
名古屋のクロスファイブも行かないかも カスタムのアメ車ほか
大阪オートメッセやナゴヤオートトレンドも行かないかも
大阪モーターサイクルショーは行く
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
立ち読みで
鉄道ジャーナル 2020年1月号 2019/11/21
特集 10年後の未来
旅と鉄道 2020年1月号 2019/11/21
特集 スゴイ駅
を読んだ
アメ車マガジン 2020年1月号 2019/11/15
特集 アメマガミーティングZ
を買わなかった
【大河ドラマ】「麒麟がくる」代役・川口春奈 起用理由は「確かな演技力」「戦国武将の娘としての気高さと強さ
12月16日発売 アメ車マガジン 次号
特集 FORD MUSTANG 麗しき野生馬の熱き鼓動
12月6日発売 レッツゴー4WD
特集 国産全車の人気ランキング 別添:小冊子
スレチですが
12月6日発売 モトチャンプ
特集 特集:ハンターカブ・クロスカブ −新解説からカスタムまで−/250ccベストチョイス 別添:カレンダー
大きなバイクも扱うようになった
津から近鉄の急行(運賃のみ) と あおなみ線
名古屋モーターショー
TSUTAYA書店 三省堂書店
地下鉄
名古屋市美術館特別展(カラヴァッジョ展)
味仙(中華料理)矢場店
大須
大阪モーターショーは行かない
中日新聞朝刊夕刊、中部経済新聞(ブロック紙)、昨日の日刊ゲンダイ
を読んだ
鉄道ピクトリアル
別冊 165系電車 11/27発売
2月号 名鉄2扉クロス
3月号 西武特急50年
バイク雑誌の ヤングマシン ペラペラの薄さ 本の厚さが
アフター6ジャンクション
TBSラジオ 月〜金 18時〜21時
11月 25日 (月曜日)
18:30 川端裕人(秋の推薦図書)
19:00 山崎まさよし
20:00 最新洋楽解説 by高橋芳朗
11月 26日 (火曜日)
18:30 スカート・澤部渡(秋の推薦図書)
19:00 YONA YONA WEEKENDERS
20:00 月刊・しまおアワー ? 今年の流行を振り返る
11月 27日 (水曜日)
18:30 山崎まどか(推薦図書)
19:00 ホリエアツシ from ストレイテナー
20:00 PUNPEE&丸屋九兵衛のTHE BOYS ひとり総選挙
11月 28日 (木曜日)
18:30 アイドルソング時評 with森田秀一(白夜書房)
19:00 伊藤陽一郎
20:00 マンガ『ゲームセンターあらし』の生みの親! <すがやみつる>インタビュー
11月 29日 (金曜日)
18:30 映画「殺さない彼と死なない彼女」評論
19:00 中島愛 スタジオLIVE
20:00 週間番組復習byコンバットREC
スレチですが
独立系を含むランキング(テスト中)
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 176143 アナと雪の女王2
*2 *31806 決算!忠臣蔵
*3 *22813 ターミネーター ニュー・フェ…
*4 *10671 IT イット THE END…
*5 **9538 映画 すみっコぐらし とびだ…
*6 **7781 ジョーカー
*7 **7200 ゾンビランド:ダブルタップ
*8 **4811 マチネの終わりに
*9 **3523 エンド・オブ・ステイツ
10 **2715 フラグタイム
[2019/11/22 23:00 更新]
全然関係ない話ですが
母ちゃんがネプリーグの再放送を見ているので今日のラグビーは見なかった
俺のニワカラグビーファンは終わり
ラグビーは1人で見ていても楽しくない
明日発売 ベストカー
特集 日本車2020年期待の星
中日新聞、スポーツ報知、サンケイスポーツ を読んだ
津から名古屋モーターショー 2回目 に行った
北京料理百楽で昼食
スレチですが
11/29金〜 ドクター・スリープ(330館) シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(100館)
HUMAN LOST 人間失格(71館)
11/29金〜 羊とオオカミの恋と殺人(60館) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章(35館 3週間限定)
熊川哲也 Kバレエカンパニー「くるみ割り人形 in Cinema」(ユナイテッド系2週間限定41館)
THE INFORMER/三秒間の死角(37館) サンタ・カンパニー 〜クリスマスの秘密〜(26館)
ファイティング・ファミリー(31館) Gのレコンギスタ 行け!コア・ファイター(22館 2週間限定)
KIN/キン(10館) ドルフィン・マン ジャック・マイヨール、蒼く深い海へ(7館)
マリッジ・ストーリー(28館?)
ハルカの陶(3館 10/25イオンシネマ岡山先行)※30日土曜公開
12/06金〜 ルパン三世 THE FIRST(349館) 午前0時、キスしに来てよ(248館) ラスト・クリスマス(71館)
12/06金〜 “隠れビッチ”やってました。(25館) ゴーストマスター(23館) 魔法少年☆ワイルドバージン
12/13金〜 映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか(342館) ジュマンジ/ネクスト・レベル(331館)
屍人荘の殺人(311館) カツベン!(272館) ぼくらの7日間戦争(201館)
映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(135館)
12/13金〜 シュヴァルの理想宮 ある郵便配達の夢(8館) 家族を想うとき(10館)
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、伊勢、ニッカン、サンスポ、報知、中スポ、スポニチ
立ち読みで
昭和~平成のベストセラーたち (月刊自家用車増刊2019年11月号)
2019/9/30
東海ウォーカー2019年12月号 2019/11/20
ドライバー 2020年1月号 2019/11/20
月刊ザテレビジョン 2020年1月号 2019/11/22
ヤングマシン 2020年1月号 2019/11/22
タンデムスタイル 2020年1月号 2019/11/22
カートップ 2020年1月号 2019/11/25
CAR and DRIVER 2020年 01 月号 2019/11/25
ベストカー 2019年 12/26 号 2019/11/25
を読んだ
モーターショー 名古屋に2回も行ったのに 大阪へ1回 行くことになった
CONFORT(コンフォール)/愛煙家通信が休刊。
2018年12月26日発売の27号で休刊。
2010年4月17日創刊。不定期刊。定価750円。
フランシスコ教皇が乗ってたオープンのミライを取材しろ!
マガジンXざ総括
カローラ 1800 CVT FF ★★★☆☆
マツダ3 1500 AT FF ★★★★☆
東京モーターショー ★★☆☆☆
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
立ち読みで
ニューモデルマガジンX 2020年 01 月号 2019/11/26
を読んだ
雑誌 ゲンロク の取扱店が減った
俺の行きつけの本屋が2軒とも今月から取り扱いをやめた
1軒は 改装中で わからない
行きつけの本屋は3軒
アフター6ジャンクション
TBSラジオ 月〜金 18時〜21時
11/28(木) 宇多丸 & 宇内梨沙アナ
18:30〜18:50「カルチャートーク」:アイドルソング時評 with森田秀一(白夜書房)
19:00〜19:25「LIVE & DIRECT」:伊藤陽一郎(DJ)
19:45〜19:55「新概念提唱型投稿コーナー枠」:「ゲームセンターはなし」
20:00〜20:45「ビヨンド・ザ・カルチャー」:『ゲームセンターあらし』作者・すがやみつる先生インタビュー
中日朝刊夕刊、毎日、日経、朝日、読売、伊勢、
サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
12月3日発売 アメ車雑誌 エーカーズ
特集 マッスルカー再誕 1960年代、1970年代
例年なら 自動車用品の見本市 SEMA(シーマ)ショー特集
だったのに 今年は違う
アメ車ブーム終了か
12月6日発売
デイトナ
特集:暖炉|別添:カレンダー(2020世田谷ベースカレンダー)
ティーポ
特集:今、乗るべき乗っておきたいクルマたち2020|別添:遠藤イヅル氏描き下し2020イラストカレンダー
MOTO MOTO
誌上カスタムコンテスト|別添:ミニモト総合パーツカタログ
12月9日発売 ベストカー
特集 日本車と輸入車の違い?
名前:[sage] 投稿日:2019/11/29(金) 00:50:25.69
夕刊の記事を朝刊に再掲って……単に手抜だろw
そういうことしているから、夕刊要らないってなるし、そもそも再掲された夕刊の記事ったら前日の午前中の出来事だろ。
そういうものを「大事なニュース」として再掲している間に、読者が「こっちの方が重要な話だろ」ってのを捨ててる。
新聞が信用されなくなるわけだわ
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
を読んだ
キムタクのドラマ
■フジテレビ開局60周年特別企画『教場』
第一夜:2020年1月4日(土)後9:00〜11:10
第二夜:2020年1月5日(日)後9:00〜11:24
車種はなに?
中日新聞朝刊夕刊
アメ車マガジン 2020年 01月号 2019/11/15
を読んだ
名前:774RR[sage] 投稿日:2019/11/30(土) 23:19:28.10
オートバイの字がでかくなってるw
やっぱ読者の高年齢化に合わせたのか
読みやすくなって良かったわ
名前:774RR[] 投稿日:2019/12/01(日) 01:02:42.83
バイカーズステーション
今月号は文字だらけだわ写真はデカいわで
もう薄いこと薄いこと。
日産自動車と仏ルノー、三菱自動車の日仏3社連合は、人工知能(AI)やつながる車など次世代車に使う先端技術を共同開発する新会社を設立する方向で協議に入った。
3社の技術や人材を持ち寄り、研究費のかさむ次世代車の開発体制を効率化する。
3社でトップを務めたカルロス・ゴーン元日産会長の逮捕から1年、新たな協力関係を構築する動きが具体化し始めた。
11月28日にパリ郊外のルノー本社で3社
シェアリングの浸透が車を取り巻く環境を変えている。
配車サービスなどに使う車両が増え、2030年には新車の買い手で法人が個人を上回る可能性が出てきた。車が所有するものから共有するものへと変わる。トヨタ自動車はシェア利用を前提とした次世代車の開発を始め、国もシェア利用に適した課税策を模索し始めた..
愛知県
トヨタ博物館 / TOYOTA AUTOMOBILE MUSEUM
★12月ご来館のオーナーズクラブ様★
◆AE86オーナーズクラブ 様◆
●日にち● 12月8日(日)
●時間● 10:20〜16:30
●場所● P2駐車場
AE86が約100台集合いたします!
ぜひ会場へお越しくださいませ♪
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
立ち読みで
オートバイ 2020年1月号 2019/11/30
を読んだ
カスタムカー2020年1月号 2019/11/30
特集 ワンボックスカー ポスト ハイエース200系
を
特集 狙えMクラスVAN (日産NV200やライトエースやトヨタプロボックスなど)
に差し替え
12月27日発売 カスタムカー 次次号
特集 ヨコハマホットロッドカスタムショー
デイケアへ行ったが 一日何もしなかった
毎日新聞朝刊を読むのをやめた
今日からラジオを聞くのをやめる
月〜金 18時〜21時 TBSラジオ アフター6ジャンクション
木曜 21時〜21時30分 TBSラジオ マイゲームマイライフ
以前は
月〜木 19時〜21時 J−WAVE ジャムザワールド
火曜 21時30分〜22時 TBSラジオ グッドライフラボ
も聞いていた
岡田斗司夫のフェイスブックサロン 1ヶ月11000円が閉鎖
5000円+消費税から値上げだった
以前は参加人数5名だった
「現代用語の基礎知識」が劇的リニューアル。話題の人・コトを網羅
1200ページ→300ページ 3872円→1650円
全然関係ないが 地元のツタヤ
パンとコーヒーの店 低価格フィットネスクラブ との複合店になった
昨日ですが
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ
アメ車雑誌のエーカーズ なのですが
自動車用品の見本市SEMA(シーマ)ショーの記事がたったの2ページ
例年なら1冊 丸ごと特集だったのに
アメ車ブーム去ったな
ローソン限定でアニメの本 エヴァンゲリオン中心 499円 が売っていた
エヴァンゲリオン大特集!ローソン限定『週刊文春エンタ!』第4弾2019年11月28日発売!HMVでも販売!
> 全然関係ないが 地元のツタヤ
>
> パンとコーヒーの店 低価格フィットネスクラブ との複合店になった
パンとコーヒーの店 喫茶店
低価格フィットネスクラブ 月会費1900円
> アメ車雑誌の「エーカーズ」なのですが
> 自動車用品の見本市SEMA(シーマ)ショーの記事がたったの2ページ
> 例年なら1冊 丸ごと特集だったのに
> アメ車ブーム去ったな
SEMAショー 4ページ + 6ページ 合計10ページ
映像研には手を出すな!(5): ビッグ コミックス コミックス (紙) 2020/1/30
大童澄瞳 (著)
ディズニーはダンマリ決め込むのかな?
ディズニー映画“アナ雪2”にステマ疑惑 「同時刻にレビュー漫画が複数投稿された」指摘が相次ぐ
12/4(水) 16:29配信
「アナ雪2のレビュー漫画が複数のアカウントから一斉にツイートされている」
――ディズニー映画「アナと雪の女王2」を宣伝する漫画が、ほぼ同時に複数の漫画家のTwitterアカウントから投稿され、ネットで疑問の声が上がっている。
ツイートを見た人からは「報酬を受け取って漫画の掲載を依頼されたステルスマーケティングではないか」
という指摘が相次いでいる。
12月3日午後7時ごろ、複数の漫画家がTwitter上でディズニー映画「アナと雪の女王2」の感想を描いた漫画を公開した。
ツイートには漫画が広告によるものといった表記はないが、いずれも映画の内容を好意的に紹介するもので、さらに公開された時間が午後7時に集中していた。
感想の内容や公開日時について、広告会社から指示を受けたものではないかと指摘されている。
中略
消費者をだますようなステルスマーケティングの手法は批判されることが多く、場合によっては製品やサービスの質を実際よりもよく見せかける「優良誤認」や、他社製品より優れていると消費者に誤認させる「優位誤認」を禁じる景品表示法に抵触する可能性もある。
ITmedia NEWS編集部はウォルト・ディズニー・ジャパンに事実確認を行っているが、午後4時時点で回答は得られていない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000085-zdn_n-sci 中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ
野球クラブ(討論会)に5週間ぶりに出た 2回欠席
第1・3・5水曜の午後 デイケアのプログラム
明日発売
デイトナ 特集 スクーターカスタム ヤマハパッソル 1977年発売
ティーポ 特集 今乗るべき乗っておきたいクルマたち 2020年
レッツゴー4WD 4WD FAN Meeting特集 日本最大級の四駆イベント
第二特集 米国探訪問
トヨタ博物館
12月9日(月)から年末休館とさせていただきます。
年明けは1月4日(土)から開館します。
GLION MUSEUM 休業日 12月30日(月)?1月10日(金)
中日朝刊夕刊、毎日、日経、産経、朝日、伊勢、読売、赤旗、
サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
日経トレンディ 2019年 12 月号 2019/11/2
日経トレンディ 2020年 1 月号 2019/12/4
ESSE 2020年 01月号 2019/12/2
三重のタウン誌 月刊Simple 1月号
を読んだ
中日新聞朝刊夕刊、日本経済新聞朝刊、朝日新聞夕刊 を読んだ
津から大阪モーターショーに行った。
三菱の1台を見るためだけに。がっかり。
6号館の初代ソアラ ドアミラー 白 が良かった 1984年型 ソアラの登場は1981年
関係ないが2代目ソアラは1986年登場
>>266
本屋3軒とタイ料理バイキングと大阪日本橋にも行った Daytona (デイトナ) 2020年1月号 2019/12/6
を立ち読みした
中日新聞朝刊夕刊
立ち読みで
カーセンサーEDGE 2020年 01 月号 2019/11/27
カスタムカー2020年1月号 2019/11/30
グーワールド 2020年 1 月号 2019/12/2
エーカーズ 2020年1月号 2019/12/3
ティーポ 2020年1月号 2019/12/6
レッツゴー4WD 2020年 01月号 2019/12/6
モトチャンプ 2020年 1月号 2019/12/6
リー 2020年 1 月号 2019/12/6
を読んだ
ゲンロク 俺の行きつけの本屋3軒とも取り扱いなし 今号1月26日発売号から
大阪でつきに1、2度行く書店3軒のうち2軒で取り扱いなし 1軒のみ
レッツゴー4WD 地元の1軒だけ取扱い 地元の1軒は 今号 昨日発売から取り扱いなし
他4軒はもともとなし
エーカーズ 2020年1月号 2019/12/3 を読んだ
車雑誌
エーカーズ 900円 × 12冊
アメ車マガジン 880円 × 12冊
カスタムトラックスマグ 1320円 × 6冊
フライウィール 1870円 × 6冊
NSマガジン (ムック扱いで不定期) 1280円 × 4冊
合計 40冊 45620円
新聞
平日
サンケイスポーツ、スポーツ報知、日刊スポーツ、
中日スポーツ、スポーツニッポン
全日
中日新聞朝刊夕刊
12月26日発売 カスタムトラックスマグ
特集 SEMA Show 2019/国内ビッグショー×2/年末に向けて続々と完成する新
12月28日発売 エーカーズ
地元の宮脇書店 来年1月1日休み
12月31日 早く閉まる
1月2日から5日 短縮営業
世間も もう年末
ザテレビジョン(週刊誌) 首都圏関東版 2019年12/20・12/27・2020年1/3号 2019/12/11
月刊ザテレビジョン 首都圏版 2020年2月号 2019/12/13
テレビライフ(隔週刊誌)首都圏版 2020年 1/3 号 2019/12/11
俺の場合 本当の冬休み 12月28日(土)から1月5日(日) だけど
俺は 12月25日(水)から1月6日(月)まで休むつもり デイケア
火曜の午後の 心理プログラム に出るので
文春、新潮ともに1年で5万部減少止まらない
【花田紀凱の週刊誌ウオッチング】〈749〉「桜を見る会」記事と雑誌の部数減
日本ABC協会(Audit Bureau of Circulations=新聞・雑誌部数公査機構)による
2019年上半期(1〜6月)の新聞、雑誌実売部数が発表された。
総合週刊誌では『週刊文春』の1位は不動だが、『週刊新潮』の落ち込みが激しい。
前年同期比21・3%減で20万部を切った。ちなみに『文春』も14・4%減。
https://www.sankei.com/premium/news/191208/prm1912080005-n1.html
2019上半期
(1)『週刊文春』 28万7241
(2)『週刊現代』 20万8014
(3)『週刊新潮』 19万7735
(4)『週刊ポスト』 19万401
(5)『週刊大衆』 7万5434
(6)『週刊朝日』 7万3914
(7)『週刊アサヒ芸能』 5万2243
(8)『AERA』 4万363
(9)『サンデー毎日』 3万7971
(10)『ニューズウィーク日本版』 2万7107 >>288
入社前に準中型を取らせたのかな
下手くその何割かは判明する 12月16日発売 アメ車マガジン 次号
第1特集 FORD MUSTANG
第2特集 SEMA SHOW
アメ車マガジンが 自動車用品の見本市 SEMA SHOW に
力を入れるのは 俺の知っている2015年4月号からは初めて
2015年3月号までは読んだことが無いけど
スレチですが
12/13金〜 映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか(342館) ジュマンジ/ネクスト・レベル(331館)
屍人荘の殺人(311館) カツベン!(302館) ぼくらの7日間戦争(201館)
映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(135館)
12/13金〜 シュヴァルの理想宮 ある郵便配達の夢(8館) 家族を想うとき(11館)
森山直太朗 人間の森をぬけて(10館)
12/20金〜 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(378館) ヒックとドラゴン 聖地への冒険(303館)
僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(312館)
仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(327館)※21日土曜公開
12/20金〜 この世界の(さらにいくつもの)片隅に(25館) THE UPSIDE/最強のふたり(34館)
テッド・バンディ(24館)
12/27金〜 男はつらいよ おかえり 寅さん(354館)
劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X(188館)
12/27金〜 燃えよスーリヤ!!(24館)
>>290
『週刊現代』が5月から、月3回刊行になってしまった。
月3回発行で発売日が不定なのも困る。 昔は月始めになると本屋の車雑誌コーナ行って、片っ端から立ち読みして丸々半日時間潰すのが日課だったのになぁ。
90年代までのマガジンXとカートップは神ってたな。
ニッカン、中スポ、スポニチ、朝日夕刊、中日夕刊 を読んだ
水は海に向かって流れる(1) (KCデラックス) コミックス 2019/5/9
田島 列島
水は海に向かって流れる(2) (KCデラックス) コミックス 2019/12/9
立ち読みで
ベストカー 2020年 1/10 号 [雑誌] 2019/12/10
を読んだ
今日発売 ベストカー
特集 ガソリンエンジンの逆襲
Cruisin' (クルージン) 2015年 02月号 [雑誌] 2014/12/26
休刊になった車雑誌
kodomoe(コドモエ) 2019年 8 月号(付録【1】別冊32P絵本「ノラネコぐんだん カレーライス」工藤ノリコ【2】別冊32P絵本「おかねタウンでおかいもの」(さこももみ) とじこみ付録 おかいものごっこセット ) 雑誌 2019/7/5
を買った
アメ車雑誌
クルージン 2015年2月号
フライウィール 2015年2月号
ローラーダーズ 2015年1月号
エーカーズ 2015年1月号 2月号 3月号
アメ車マガジン 2015年1月号 2月号 3月号
を買った
ローライダーズ 2015年3月号は品切れだった
アメ車マガジンの2月号 3月号 は付録なし
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ
昭和50年男 2020年1月号 (第2号)
Under400増刊
780円
2019年12月11日発売
おめでとう 2号もった
>>314
第1号は10月11日発売
姉妹誌の昭和40年男は隔月刊。創刊は、2009年10月29日。奇数月11日発売。
定価780円。 >>316
文教堂JOY福岡パルコ店は2020年1月10日(金)をもちまして閉店致します。 中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
ローソン限定 週刊文春エンタ!エヴァンゲリオン大特集 11月28日発売
ザテレビジョン 2019年12/20・12/27・2020年1/3号 2019/12/11
を読んだ
月に23台でもレジェンドを売り続けるホンダ
月に0台でもNSXを売り続けるホンダ
キザシをさっさとやめたスズキ
小回りが利く
8強でパレードwwww
ゴリ押しすぎは嫌い
今日からラグビーファンやめた
せっかくニワカファンだったのに
巨漢の俺はトヨタ、ホンダ、スバルしか体が入らない
インプレッサに乗っている
新作テレビアニメを週に45本見ている知人がほめている 鬼滅
1996年10月期の 機動戦艦ナデシコ と
2007年4月期の らき☆すた 以来
3回目だ
ベストカーとか見ると時代遅れすぎて吹くレベルだもんな
トンチンカンなことしか言わない国沢とか外車でオナニーできる清水をはじめ
ヒョーロン家は老害自称エンスーしかいないし
最新号の日本車ベストテンで年間800台しか売れないGTRを国産車一位にする神経は脳が腐ってるとしか思えんし
きちんとした車の評価をするべきヒョーロン家があれだものそりゃ車も売れなくなるわな
世界に誇れるからいいクルマ
って言ってる人間が業界のダニだからなあ
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
ロウライダーズアンドニュースタイル vol.028 2015年 01月号 2014/12/11
クルージン 2015年 02月号 2014/12/26
を読んだ
中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
Fly Wheels (フライホイール) 2015年 02月号 2014/12/27
月刊ザテレビジョン 2020年2月号 2019/12/13
を読んだ
アメ車マガジン 2015年 01月号 2014/11/15
アメ車マガジン 2015年 03月号 2015/1/16
を読んだ
中日朝刊夕刊、日経、朝日、毎日、産経、読売、伊勢、赤旗、中スポ、報知
アメ車マガジン 2015年 02月号 2014/12/16
A-cars (エーカーズ) 2015年 02月号 2014/12/27
を読んだ
12月24日発売 ヤングマシン
特集 20国産車大図鑑 別添 小冊子(カレンダー)
12月27日発売 オートバイ
特集 「完全保存版 日本二輪車大全113年史 1909−2021」、「二輪車大全」|別添:小冊子(『RIDE』「ニッポンのバイク113年史1909−2021」)
中日新聞朝刊夕刊を読んだ
アメ車マガジン、カスタムトラックスマグ、フライウィール、
カスタムカー、エーカーズを予約した
19日からPS4が19980円で売り出すらしい
映画やDVDのライバル
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、日経朝刊、伊勢、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
アメ車マガジン 2020年 02月号 2019/12/16
を読んだ
A-cars (エーカーズ) 2015年 01月号 2014/12/3
を読んだ
中日朝刊夕刊、毎日朝刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ
立ち読みで
モーターファンイラストレーテッド Vol.159 2019/12/13
を読んだ
A-cars(エーカーズ) 2015年 03 月号 2015/2/3 を読んだ
スレチですが
アメ車雑誌
クルージン 2015年2月号
フライウィール 2015年2月号
ローラーダーズ 2015年1月号
エーカーズ 2015年1月号 2月号 3月号
アメ車マガジン 2015年1月号 2月号 3月号
を買って読んだ
ローライダーズ 2015年3月号は取扱していなかった
アメ車マガジンの2月号 3月号 は付録なし
年末
12月は25日発売の雑誌 24日
12月26日発売の雑誌 25日
1月1日発売の雑誌 12月27日
1月3日発売の雑誌 12月28日
に変更の場合が多い
NSマガジン 2020 JANUARY: グラフィスムック 2019/12/23
を予約した
アメ車ファン 今年いっぱいでやめる
月刊の エーカーズ アメ車マガジン
隔月刊の カスタムトラックスマグ フライウィール
不定期刊 季刊の NSマガジン
特集によっては他も買う
カスタムカー デイトナ レッツゴー4WD
あと5冊買ってやめる