>>4 南米に
テントでは無い丈夫なフレーム作りのホテルみたいなのTV見たこと有るよー
>>2 マスゴミやゴミコメンテーターを鵜呑みにしてる馬鹿も罪だわ
会社のおばちゃんとかに言っても聞く耳を持たなかったり「でも申請とか複雑で普通の人には無理でしょ」とか難癖をつける
S2000叩いているのはとてつもなく運転が下手くそな人だったんだな
前スレの流れでよくわかったわ
あんな下手くそに文句言われるS2000がちょっと不憫(笑)
日本をよくするにはワクチン マイナンバー デジタル化を推進するしかない
飯が塩むすびなら好きなおかずを食べればいいじゃない
コロナ禍で安倍さん 菅さんが上手く対応してくださった
流石 自民党!!
うおおおお
「KOF」や「サムスピ」など50作品が1台に! 「MVSX HOME ARCADE クラシック レトロアーケード」が本日発売
1月31日 発売
価格:54,780円(税込)
玩拓は、SNKのタイトルを多数収録したゲーム機「MVSX HOME ARCADE クラシック レトロアーケード」を本日1月31日に発売する。
価格は54,780円(税込)。
本製品はSNK作品のべ50タイトルを収録したアーケード筐体風のゲーム機。
赤い本体カラーが特徴的なデザインで17インチのスクリーンを搭載しており、HD画質で当時の作品たちをプレイ可能。
当時の雰囲気はそのままに2Pプレイも楽しめるハードになっている。
収録タイトルとしては「KOF」シリーズ10作品に加え「サムライスピリッツ」シリーズ6作品、
「餓狼伝説」シリーズ8作品など格闘ゲームに加え、横スクロールシューティング「メタルスラッグ」シリーズなどもラインナップされている。
収録タイトル 全50作品
ザキングオブファイターズ'94〜2003
メタルスラッグ1〜X
サムライスピリッツ
真SAMURAI SPIRITS 覇王丸地獄変
サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣
サムライスピリッツ 天草降臨
サムライスピリッツ零
サムライスピリッツ零スペシャル
餓狼伝説1〜3
餓狼伝説スペシャル
リアルバウト餓狼伝説
リアルバウト餓狼伝説スペシャル
リアルバウト餓狼伝説2
餓狼MARKOF THE WOLVE
ワールドヒーローズ
ワールドヒーローズ2
ワールドヒーローズ2JET
ワールドヒーローズパーフェクト
龍虎の拳
ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝
戦国伝承1〜3
風雲黙示録
マジシャンロード
幕末浪漫 月華の剣士
幕末浪漫第二幕 月華の剣士
風雲スーパータッグバトル
ショックトルーパーズ
得点王
トッププレーヤーズゴルフ
ファイヤースープレックス
ベースボールスターズプロフェッショナル
フットボールフレンジー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1303485.html
ドラえもんわくわくスカイパークの展示にフェミさんブチギレ
Digitalis
@fdQPPGLMJJAKqVR
返信先
@WakuwakuSkypark
さん
小学生女子のお風呂を覗くと言う性犯罪を娯楽にしないで下さい。子供に性犯罪・性加害を体験させないで下さい。
これの何が面白いと思ったんですか?
ドラえもんを楽しく見ている子供達に何を伝えようと考えて、このアトラクションを作ったんですか?
112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa21-AVx5) sage 2021/01/31(日) 09:07:40.13 ID:gDmD8Z0ma
やっぱり料理が良いよ
330円
156円
274円
120円
452円
470円
>>66 宿題もやらず遊んで就寝時間になって結局泣きながらやるとかあるからな。
>>68 まぁ知ってる奴が細いカッターを毎日サンドバッグといっていじめてきてた奴の太ももに突き刺して刃を折ったのは見たけど怖かった…とってとって抜いて抜いて言ってたけど入り込んでて抜けないわな…
>>54 鉄筋コンクリートの構造に安っぽいペラペラの壁付けて
建てた様な薄っぺらさが気になるんだが?
バブルの頃コンクリート打ちっぱなしで寒々しいのが意識高い系の人に受けたりしたじゃんw
>>57 これはさすがに怒られるの分かるわ
裸云々じゃなくても犯罪行為を娯楽として子供にやらせたらダメ
>>57 ドラえもんにあるシーンなんだからドラえもん自体を不適切だといえよ
そもそも単なるギャグアニメなんだしさあ
なんで崇高な教育アニメみたいな位置づけなのかわからん
>>57 それはそれとしてジャイ子と結婚して不幸になるからそれを防いで可愛いしずかちゃんと結婚させるというドラえもんの大目的はまだ許されてるのか?
>>77 アニメとして見る分はまだいいとして子供にのぞき行為を体験させるのはいかかなものか?
ということを言ってるんだよ
261 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5de-6yAu) 2021/01/31(日) 14:30:26.90 ID:/Ss7C17T0
シェアハウスしてるけど、コミュ力ないとマジで地獄だぞ?
これ、こないだ1月3日の食事当番で作ったカレーなんだけど、7人住んでるのに3人しか食べにこないで、残りはタッパーに冷凍してる
それも多分、もう直ぐ捨てられる
俺の食事当番の時、いつもこんなだよ……嫌われてるみたいだ
にんじんデカすぎ切り方そろってない、
じゃがいももにんじんもレンチン?
生っぽいけど?
一緒に鍋で煮込めよwww
あとルーとご飯は分けて寄え、
けち臭いしクソまずそう。
セブン「ルーロー飯」399円にて復活
セブン-イレブンは首都圏、山梨県にて「台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)」を2月2日から順次発売します。税込399円。
豚肉を香り高い甘いタレでじっくり煮込んだ台湾風豚角煮丼。セブン-イレブンでは2020年に
「台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)」(税込496円)を発売しましたが、今回は規格が異なるようでプライスダウンしています。
セブンのルーロー飯は本格路線と評判でした。気になる方はぜひ。
https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042360/
リニューアル前
【画像】ケンモメン、FF7Rのクラウドを安倍晋三にするMODを開発
>>105 何があかんの?
あれ位タイヤが乗っかる程度なら、問題無く洗車されるし
実際、センサーに触れて止まること無く、乾燥工程まで進んでるでしょ
>>109 それ結果論だよね。
普通だったら、乗っかっちゃったよ、直しとこ、だよね。
うちはマンション地下の立体駐車だが、隣に後輪が脱輪してるBMWがいてね。これ、高さ10cm以上あるのに気づかないかなぁ、と。
もちろん、駐車場としては普通にぶつからずに動いてる。でも、管理人に伝えておいたら、すぐになおってたよ。
>>58 きちんとライセンス取って作ってるものも混ぜてるのは意図的なのかな
>>58 これ見る人ってどうやって見てる?
専ブラでもいちいち拡大しないと見えないから、この手のはいつもスルーだわ
>>127 悪口は自己紹介だからね
あちらの国の人はライセンスとか関係なくパクるから、相手もそうだろうと思うんでしょう
膣「いやああああああ!!JRのシートは女側がはみ出る計算になってるうううう!!」
>>127 ドイツ村とかハウステンボスとか当たり前なのもあるし
難癖レベルのもある
スマホなんて最初のiPhoneで形ができちゃってるから日本だけでなはないしね
名前だと江戸川乱歩(エドガー・アラン・ポー)も入れてやって
>>27 この人ってグロでよく貼られてた上半身だけで自分の飛び出した内臓拾ってた人かな?
そう考えるとあのが動画フェイクで奇形で産まれてきた人を利用したエセ中国医学の宣伝?
>>157 俺が写真屋なら、現像時に下を暗くしてパンツを見えなくするレベル
おっさんらからしたらおかしいけど
平和記念像だし平和イコールピースとか平和を祈ってピースとかかもしれんだろしらんけど
>>161 写真の子ら、現在じゃアラフィフのおばちゃんだぜきっと
>>2 役所もわかりずれーんだよ
まぁ個人的にはコロナ様々でナマポも通りやすくなってんだろうけど
>>58 別にパクりでもこの国内文化に貢献したんだから目くじらしなくてもいいような気はするが画像七つめのTVガイドにアッコより早くV6岡田が出てるとは驚愕した
その上の手塚治虫先生においてはパクりとは言えないような
ただ手塚先生は若い頃にディズニー作品のバンビだかなんだかにかなり影響受けて何度も映画を見たというエピソードを小学生の頃に国語の授業で読んだのでもしかしたら手本にしたかもしれない
どうでもいいけど
「出品物の他にAもセットで欲しい」
「BとCもセットで欲しい」
「Bは〇〇抜きじゃないなら要らない」
「よく考えたけど今回はAだけご購入したい」
>>140 日本が建ててやった東京駅そっくりのヤツは流石に壊したのか
たとえばスポーツ選手や芸人か芸能人の二世をテレビに出しといて
後で有名になったときに使う映像を残しておくための採用かもしれない
>>194 昔住んでるところから見えるネオンがどう見ても火事みたいで紛らわしかったの思い出した
>>199 俺は40歳のオッサンだが、ゼルダの主人公の名前は少し前に知って衝撃を受けた。
ゲームは好きだがゼルダ系は未プレイ。
>>218 在宅勤務用のヘッドセット買ったときにやりそうになったわw
>>179 そりゃ、原爆投下日だの終戦記念日だのにあんだけはしゃいでりゃ、あぁ本当だったんだ・・・ってなるわな
1つ2つならデマだと思えたけど、あんだけ色々やらかしてりゃ無理だろ
>>225 まぁ多分アイツらはクロなんだろうけど
叩くために全ての事象をあっちに関連付けようとするのは、見てて痛々しかった
なんだよ落寸号令雷ってw
116 ストレプトスポランギウム(茨城県) [US] 2021/02/01(月) 14:15:54.46 ID:BCm+CZfQ0
あれ?今日から営業再開じゃないの?
せっかく来たのに😪
118 グロエオバクター(石川県) [US] sage 2021/02/01(月) 14:20:06.66 ID:Rh2tl6Lv0
>>116 あれ?こんな撮影録音禁止の注意書きありましたっけ??
>>199 夏目雅子が鬼龍院花子じゃないと知った時もショックだった
>>236 根拠があるのかどうか知らないけど、集合住宅を撮ったやつは普通に良いと思う
>>252 申し訳ないけど絶対無理、自分もブサイクだけど絶対無理
303 名前書くのももったいない sage 2021/01/31(日) 15:27:20.07 ID:???
>>301 泣き寝入りしたけど10個入り卵の黄身が全部2つの時あったわ。あれは不良品で1度撥ねてた物を間違えて出荷したんだろうな。
細かい事言ったらキリがないわ。こう言うのって逐一店にクレーム言った方がいいのだろうか?
↑全部コレw
887 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3df3-pNlU) sage 2021/02/01(月) 19:10:53.91 ID:P05KZjWM0
滞納して電話無視してたら特別送達で訴状が届いた。
被告として俺の名前が書いてある…
これは振り込め詐欺?ガチモン?
>>252 こういう歯茎の矯正って保険でどうにかできないのかね
女の子だけに可哀想なんだが
訴状の印鑑も通常 横書きなので横角印だろ
こんな印鑑代表者印だったら笑っちゃうくらいおかしい(笑)ちなみに訴状原本って相手に送るっけかな?そこもおかしい……
>>270 特別送達で送られて来て、配達員から直接手渡しされてるならほぼ本物
ポストに勝手に投函されてた等配達員から手渡し以外で受け取ってるなら特別送達のハンコ偽造した詐欺の可能性がほんのちょっとだけある
>>281 どこがおかしいのかな?w
具体的に書いてみよう!
ちなみに特別送達は裁判所が送る特別な郵便で、詐欺業者や裁判所以外が偽造して送ろうとしたら窓口で弾かれます
郵便局で特別な資格持ってる人しか特別送達の扱いは出来ません
特別送達の表示と裁判所名の入った封筒で送付され、受取人の署名が必須
受取拒否も可能だがその他の全ての郵便も受取拒否となる
詐欺業者が本当に告訴して棄却されなかった場合は特別送達で本物の訴状が詐欺業者から届くという事態になる
なので
>>278なのですよw
>>284 俺は頭は良くないよw
何が間違ってるか、俺のどこが頭悪いのかも書けない人よりはだいぶマシって程度ですw
>>285 詐欺の可能性もなんか無いのに
おまえが詐欺の可能性もほんのちょっとあるって書いたから馬鹿扱いされているんだぞ
>>264 若い鶏のは双子卵になりやすくて、それだけを集めたのを売っている位、多分こいつはそれを知っているそれを買ってる
>>232 アナウンサーみたいに完全に顔だけで採用してるだよね?
>>288 近所の広島風お好み焼屋は全部双子卵だな
遺伝子組み換えか何かでそれしか生まれないようにしたのを使っているのかと思っていたよ
>>291 双子卵(二黄卵)は初鶏卵でもあるのでちょっと小さいし
普通に販売すると気味悪いと思った人が(黄身だけに)文句を言ったりするので、それを承知の人用に売ったりするの、味が濃くておいしいんだけど実は安い
お好み焼き屋さんなんかは話題にもなるしあえて仕入れてるんじゃないかな
うちの近所のラーメン屋さんはだるまの名前が入ってるんだけど味卵をこれにしてて半分に割ってだるまの形になるようにしてる
>>293 逆の白身だけって言うのもあるよ。メレンゲ作るのに菓子屋、ケーキ屋には好評。
>>245 鉄オタじゃないと笑えないのかな?笑いどころの解説誰かよろ
>>245 みんな同じ構図だから、きっと壮絶な場所取り合戦が繰り広げられていたのだろう
そんなことを思い浮かべると笑えてくる
ってことでOK?
>>316 原作やっただけでそんなにもらえるわけないんだよなあ
全体の仕事量から言うとハナクソみたいなもん
>>332 まともな企業なら出所不明な100円のノーブランド品は買うわけにもいかないから
業務用端末用とかにこういうメーカー品を必要経費で買っていくから結構売れるんだよ
内部に変換回路が入ってるのとただ結線だけのアダプタの差だろ
後者は対応してるキーボードじゃないと使えない
>>270 普通に社印(丸印)が押してあるのに詐欺とか馬鹿じゃねw
>>332 下のやつは元々USBに対応したPS/2キーボードやマウスにしか使えないんじゃないか
>>348 8/9長崎原爆投下日
ダルマを作ろう ダルマ女とか四肢欠損とかそういうのにかけてるのでは?
って憶測
>>348 雪だるま⇒スノーマン⇒レイモンド・ブリッグズ⇒「風が吹くとき」⇒長崎原爆
>>367 九州だが水色だな。東北に出張したとき赤のポリタンク見てガソリン?って質問してしまった。
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/10/21(日) 21:34:28.28 ID:Ufm5VgR5a [1/20]
5 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/10/21(日) 21:35:48.79 ID:Ufm5VgR5a [2/20]
ちなみに7マンしたンゴねえ
7 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/10/21(日) 21:36:08.63 ID:Ufm5VgR5a [3/20]
>4
買えない嫉妬乙
31 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/10/21(日) 21:40:30.88 ID:Ufm5VgR5a [8/20]
こんな感じでハイソックスと合わせたらええかな
332 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/10/21(日) 22:05:28.10 ID:Ufm5VgR5a [20/20]
>320
こういう自分のファッション晒さんのに馬鹿にだけするやつホンマ恥ずかしいわ
>>369 強いライトを卵に当てると中が透けて見えるからわかるよ(養鶏場の選別機もこの原理)
養鶏場の卵は光で選別してるから二黄卵は選別されてそれだけのパックにして売ってるし
血が(血玉)入っちゃたやつは廃棄になる
>>367 九州福岡も灯油ポリタンク昔は赤かった記憶。
全く赤、青が無いって話ではなく、優勢な勢力範囲って事かな?
白は紫外線が入るから灯油に使ったらいけないってばあちゃんが言ってた
>>179 8.67秒バズーカ
仮説1→"Razz’ing God Light" 意味: 神の光だ、あざ笑ってやる
仮説2→"Less than gorilla" 意味: ゴリラ以下
仮説3→"Lusting God laid light " 意味 : ヤハウェは渇望し、裁きの光を下した。 (旧約聖書19章) ちなみにこの言葉は当時の原爆投下の号令と一致。
仮説4→"Lesson gorilla"意味 : 聞け、猿
仮説5→"Lesson go ray of light"意味 : 日本人は学習しろ。原爆の光線を忘れるな!
仮説6→"Listen! go retry!"意味 : 同胞達よ!あの爆撃をもう一度!
仮説7→"Let soon go re light "(8.6 bazooka)意味 : 8月6日の爆撃をすぐにもう一度!
仮説8→"Rat soon go rewrite"意味 : ネズミは、すぐに書き替える。つまり、ネズミ(日本人)は歴史をすぐに捏造する。
仮説9→"Wrath of god led lightning "意味 : 神の怒りにより稲妻は導かれた。
仮説10→"Lesson! go retry!"意味 : エノラゲイが原爆投下をリトライ(エノラゲイは広島に8.6に原爆を投下した爆撃機の名前)
仮説11→"Let soon go relight "意味 : すぐに閃光(衝撃波)が来るぞ。
>>386 おれ、その漫画で恵方巻と言う風習が有ることを知ったよ。
当時はこんなに一般的なイベントになるとは全く思わなかった。
昨年、22歳で建てた庭付き一戸建の演歌御殿(※実家ではなく自宅)
>>422 そういや銀行窓口って派遣風のおばさんばっかになったよな
>>367 北海道と沖縄は別にして見事に東西で分かれるのな
俺は西日本住みだから赤いポリタンクは馴染みがないなあ
赤はレギュラーガソリンのノズルの色だからガソリンのイメージがある
ウリは銀行員ニダ!
本当は生活保護詐欺で喰ってるけど銀行員ニダ!!差別ニダ!!!
家のポリタンク青と赤あるんだけど
普通にどっちの色もあるんだと思ってた
ちなみに両方灯油いれてる
@福岡
灯油の巡回販売くるけど、置いてあるポリタンクの色は青赤白だな
昔ガソリンスタンドでバイトしてた頃は赤が灯油で白はガソリンだった
当時はまだポリタンクにガソリンOKで白を使うのはガソリンの赤い色がわかるようにってことだった
そんな記憶があるよ。30年以上前ね
>>194 これ見てた。
歩いて10分なら確認してから投稿しろよってツッコまれてた。
>>440 いや、青も見るゆうんなら青回答もしゃあない思うけど全く見たこと無いのに大阪が青やで?
大阪でもかなり地域差あんか?
ちなみに大和川より下や
赤しか見たことねーわ
昔は他の色見た事あったが最近は赤しかないわ
昔子供の時は黄色かった気がする
「赤はアカン」とゆう大阪弁があるから赤は危険物っていう認識なんだろうな
>>448 アンペア低かったらもしや日本の100Vでも動くのかな?
最近のビジネスホテルにはユニバーサルコンセントが付いているから気になっていた
>>456 入稿から製本までの行程でどれだけの人が笑ったんだろうかw
【朗報】 新ラブライブ声優さん、ミスコン準グランプリだった過去が発掘される
青山なぎさ
多数のアナウンサーやモデル、アーティストを輩出してる「MISS CIRCLE CONTEST」で準グランプリ
なお夢は舞台女優でラブライブに出るのは知名度を上げるためな模様
>>468 信号のない横断歩道に歩行者がいたら赤信号と同じ扱い
>>485 Samsungのエアコンか
かの国はベランダがほとんど無いから設置が命がけの結構な工事らしいな。
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>1,2,3, >4,5,6,7,8, >9,10,11,12, >13,14,15, 16,17,18,19,20
>21,22,23,24,25, >26,27,28, >29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>41,42,43,44,45 , >46,47,48, >49,50,51 ,52,53,54,55, >56,57,58,59,60
>61,62,63,64,65, >66,67,68, 69,70,71,72, >73,74,75,76,77, >78,79,80
>81,82,83,84, >85,86, >87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, >98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ a..f..i... /ヽ ヽ_//
>>494 戦争しないだけじゃなく自国の国民の事までしっかり考えてる大統領だったな…
>>456 作家志望の人がこれ見たら
「このレベルの人が出版できてるのに・・・」って落ち込みそうだな
>>485 エアコン室外機の取り付けじゃなくて引越し荷物の運びこみだな
【悲報】女性声優さん「Vtuberのイラスト描いてみた!w」→1600RT、7000いいね
小倉唯@サブスク解禁したよ。@yui_ogura_815
突然ですが、皆さんに伝授します🙂
📝最近の女の子事情📝
・前髪薄すぎない?🙅�♀❌
→シースルーバングです🙆�♀⭕
・眉毛太い?🙅�♀❌
→あえての太眉メイク🙆�♀⭕
・髪の毛濡れてる?🙅�♀❌
→オイルでニュアンスを出してます🙅�♀⭕
全て努力なのです。
覚えてみてね( ´ ▽ ` )/✨
>>460 今事務所の売り込みとして声優を経由して本業へ移行するキャリアプランがメジャーになりつつある
モデルとしては平野綾とか
>>530 ファンの力が強いから効果的だけどリモコンが効かない
そして部屋から操作の仕方がわからない
>>543 十番目(まみ)は齢重ねれば普通のオバサンになれそう
>>444 本人演歌やりたくないのに、事務所に無理矢理やらされてるんだから、そりゃそうなるだろ。
>>543 久しぶりてか、見飽きたし!と思ったけど入院してんの卑怯すぎて悔しいwww
>>543 一番こわいのはこういうやつでも男がほしいと思ってるところ
さすがに写真だけぱくってきて勝手に登録してると思いたい
>>572 欧州は日本よりはるかにそこ厳しいよ
五輪で白人様呼んでジャップ止まれよ土人共がって思われたくないから日本も最近うるさくなった
87 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM3e-M/pL) sage 2021/02/03(水) 19:22:16.34 ID:N16QWtZxM
つ俺の賃金明細
>>586 おこげみたいになってるところが香ばしくて美味しいよね
写真のは目玉焼きが乗ってないようだが
>>579 教師が道端にゴミ捨てんなよ。
仮に個人として口にしづらいなら、家まで持って帰って見つからないようにやれ。
>>583 あの時間に関連してか行方不明になったままの人が多いんだよね?
他では再現できない、是非また食べたい味らしいが、
具材に何使っていたのやら。
グロ画像見えなくする方法ある?
グロ死ね安価付いた画像をモザイクじゃなくて完全に見えなくしたい
連鎖でなんとかならんのか?
chmateで
>>597 サムネ長押しで「画像を削除」じゃダメなのかね?
後、マルチで貼られてるのは、URLをNG登録するとか
荒井 『通販サイト』のカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が『交通系の機能がついたカメラ屋さん』のカードで支払っていたときは、 気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 『百貨店』とか『スーパー』とかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう(笑)
通販サイト=楽天カード
交通系カメラ屋さん=ビックカメラSuica
百貨店やスーパー=エポスとイオン
>>603 ダイナースのPR記事か
他を貶して自分をアピールするこういう広告は日本では印象悪いよ
カード自体カード会社が儲けるためのアイテムでしかない
それを人間によってレベル分けする馬鹿のせいで馬鹿が信じ込むようになった
金持ちは基本的にお得で便利なものにしか手を出さない
羽振りよく使うカードを持つのはただの成金で何年かで破綻するのが9割ぐらいいるだろ
Amazonのカード使ってるのは通販系でもセーフ?
AMEX SAISONはギリセーフ?
ギリアウト?
うちの嫁さんは年収1000万超えてるけどアメックス捨てて楽天使ってるわ
>>585 粉もの系は高級化したくて1000円超えていきたいのよね
>>599 長押ししてる間にも目に入るやん?
キチガイはうらる変えて貼り付けてくるからえらるNGも使えん
就職して初めて作ったのがビックカメラのカードでそれしか持ってない20年以上。
たまーにゲーム買う時位しかビックカメラ利用しないのに、、、、
でも基本カードの決済は高速とか含めて全部それなのでメチャクチャポイント貯まるらしく
ゲーム買う時金払った事ない、本体も。
>>576 本人は民謡や演歌をやりたかったのにアイドルデビューさせられてた長山洋子みたいなのもいるけどね
>>604 貶めるのはいいとしても根拠のない貶め方だからな
コカコーラはまずい!うちのはうまい!とかならいいんだが
ちなみにカードもっててフルに特典活用してますっていっても年会費的にで損してるだろ、としか思えないけどな
>>609 僕の師匠は戦闘力1000越えてるけどナメック捨てて地球に住んでるよ
>>579 昔、彼女が小学校の教師で家庭訪問に行った話で、
貧乏で廃屋みたいな家の児童がいて、当時羽は普通に上がるのが当たり前だったんだが、まぁそこまでは良かったらしいが、児童の弟がフリチンでずーっとチンコ掻いてて、その手でお茶を持ってきたら、さすがに手を付けれなかったって言ってたな。
楽天カードマンでいい。ダイナースより決済出来る所多い。
>>658 アナルビーズ、入れて抜くとクソべっとり着くからなあ
あの「宮本武蔵」がフィギュア化!武蔵を象徴する刀を完全再現して価格は14,300円
解説
原型製作:みしま
大人気スマートフォン専用ロールプレイングゲーム『Fate/Grand Order』より、和風の水着を拵えた第三再臨「バーサーカー/宮本武蔵」が登場!
第三再臨から持つ大剣「順逆破損刀・武蔵拵」は柄、刀身に至るまで造形・彩色の細部にまでこだわりを持った一品。
水着袖の箇所はクリアーパーツを採用し袖の刺繍感を丁寧に再現。
背面の水着が重なる箇所は、塗装にて丁寧に再現をし美しい「透け感」を再現しました。
台座はイラストを基に波打ち際での引き波をイメージした造形にいたしました。
細部に至るまで見どころ抜群な「バーサーカー/宮本武蔵」と一緒に一夏の冒険に!
https://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-123637&page=top
>>665 アナルビーズ、入れて抜くとクソがべっとり付くように改造したい
>>667 こいつの記事読んだけど、型にハマった面接が嫌いだからこの発言をしたらしい。
このグループ会社に居たけどこんな意識高いを履き違えたヤツばかりだったぞ。
>>603 この子達は劇団か何かから集められて台本読んでるんだよな?
こんな都合よく顔も身体も中の下で塗りたくって何とかしたつもりで何ともなってないから同世代には相手にされず若ければ良いというお父さんおじいさん世代にしか相手にされていないのに相手が比較的成功してて良い思いさせてくれてるから自分が心身共に素晴らしい女だと勘違いしてて尚且つ公開の場所で人を平気で馬鹿にする子が3人も揃うわけないもんな
>>668 2億円やるから右腕切り落とせ言われたらどうするかって質問
こんな気持ちの悪いこと言って受験者が混乱するのを愉しんでる
いわゆるサイコパス
>>678 対談してる様子の写真を撮っただけで、読んですらねーだろ。
>>688 そりゃ本当の上級ならワカサギ釣りなんてしないし
ガチ釣り趣味貴族なら普通にサバイバルするから
こんなお仕着せコテージでドヤるのはプペルサロンに搾り取られるようななんちゃって成金だからね
>>696 スキャンダルだらけでスキャンダルの二つや三つなどどーってことなさそう。
>>640 子供さんにたらふく食べさせてやってと言うのが大人の対応かと
>>579 先に訪問したところで茶菓子食って腹が膨れてただけかもしれないしなあ
それか自分の生徒の親に接待饗応受けるのに抵抗がある真面目な人だったとか
>>687 上流は釣り堀じゃん
テント張ってその中でやりたいわ
買ったけどずっと使ってないパープルストーブとか使えそうだし
>>667 「落としません、2億以上稼ぎます」だと普通の回答、
このオッサンは切る奴のセンスを求めてると思う
【画像】ロシア車が超進化!日本車はオワコンへ!w
ロシア車、2020年にしてついにメーターが光るようになる
しかもエアコンが3段階切り替え可能になり、グローブボックスと飲み物置きが設置!
>>729 鶯籠(とりかご)というグループのpinocoという娘みたい
調べてしまった…
>>721 むしろシフトレバーがいっぱいあるような気がするのが気になる
>>723 欲しいけど売ってるところがほとんどない
タフだけど、壊れてしまったときの部品供給が不安すぎるw
>>686 こんなのと間違って結婚しなくてタヌキくん良かったな
>>718 めちゃくちゃ太い電線が電柱から家に繋がってたら、もつけて
>>775 俺もバガボンドのたけぞうだと思って見たらはぁ?ってなったw
>>799 今は飯の種がどんどんわいてるんだから良いじゃないか
>>799 医療関係者だったけど、看護師は感情で動いているて感想
>>788 カップ麺の具なんて有って無いようなもんだし、味が良ければ良いんじゃね
>>801 医療関係者じゃないけど、看護師は性職者の顔も持ってるイメージ
昔みたいに看護婦さんと呼びたいなあ
男女平等がどうとか言う奴らはろくなことしねえな
スチュワーデスさんとかよお
>>807 ラダで痛い目にあった人じゃないけど手を出さないと誓ってるの
海外の高速道路のこの砂利道?みたいなのって何なの?
>>824 あれ一回どころか何回も他人の高級車で突っ込んでみたい
一回退避スペースあるとこで最新のブレーキがフェードするのか誰か試してみて欲しい
退避スペースないとこでも他人の最新高級車でなら高級ブレーキがフェードするのか俺様が試してやるぜでも飛行機だけは勘弁な
>>824 俺の知り合い突っ込んでみたよ。足回りダメになって走行不能になったってw
>>822 そのための施設なんだから利用しても無料なんだよな?
>>856 利用ってなんだよw
ガードレールとかと同じ意味合いの設備だから有料とか無料とかねーからw
というかあそこに突っ込んだら自力で出てこれないぞ
>>857 ガードレールは有料
壊したら請求される
ブレーキ故障の緊急退避所も使ったら元に戻す費用を請求されるだろうな
>>846 太宰府主婦暴行死事件での佐賀県警の酷い対応のせいでしょ
>>788 これ見てからラーメン屋どころか外食自体信用しなくなった
賃貸料金、水道光熱費、手間賃その他乗っかってるのにな
ラーメン屋で一番かかるのはガス代だと聞いたことがあるが本当だろうか
>>860 これに人件費と光熱費、水道ガス代、税金を足して再計算してみてくれ
28 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9b-YLUf) sage 2021/02/06(土) 12:59:26.19 ID:ZEpw9RzTa
台湾のIT大臣
わーくにのIT大臣
>>877 社会的地位の高い老害って偉そうな顔しているだけで何もしないもん
>>883 高い金払って業者呼ぶかお手伝いさん何人か雇わないと一生掃除し続ける人生になる
esports運営「臭いからお風呂入ってきて」参加者「ハードルあげるな!」
>>860 原価よか忙しい時は床に落としたものもそのまま入れるって店があるって事に気づいてから外食しなくなったな
>>900 そら安いだろ 土地なんてメチャ安いし建物も新築じゃないし
>>883 ロケ用に貸し出ししたら良いのでは?と思う物件だな。
>>872 おれも株で400万やらかしたけど、小遣いからちまちま返したわ
嫁が一番こええ
>>883 旧家風にすりゃあいいのに、なんで現代風にしちゃうんだろ
アホかと
>>916 販売店違い
昔のターセルコルサカローラIIとかタウンエースライトエースみたいな感じ
>>916 エンブレム、マット、ドアバイザーの名前の違いと極一部のグレードがレジアスエースには無かった。
>>917 だって面白いじゃん
面白い漫画たすかるだよ
面白い漫画ありがとーだよ
こうやって面白い漫画を貼ってくれる人に感謝しないといけないんだよ
>>922 ナンバープレートの所見てみ。
マジで実際に見ても後ろ見なきゃハイエースとレジアスエースの違いはわからない。
レジアス走ってるの見たことないわ
ほんとに売ってんのかな
>>931 F150があるアメリカがどうしてわざわざ日本のピックアップトラック使うんだろ
F150、最近までディーゼル無かったんじゃない?
燃料の都合とか
いや知りませんけど
レジアスのエンブレムを態々ハイエースに変える人もいるんやで
むかしイラン・イラク戦争のときかな
自衛隊派遣しない代わりに日本からたくさん救急車送ったんだけどガソリン車だったせいで現地で使われず放置
米軍では安全のためディーゼル指定だった
>>943 あーそうか
何で焼きそばと相性が良いんだろうと思ったが日清繋がりか
バルデラマだったっけ?
アフロだったのにすっかり禿げたんだな
>>968 昔は電池が重かったから8輪にせざるを得なかったんだろうな
右下あたりの「外○○」は「外房線」のほうがよかったのに…
なんとなく惜しいw
>>754 あー
こういうの見るたびに、この業界って最底辺だなって思う
>>985 キレンジャーのイメージが抜けなくて悩んだ末みたいだね
開き直ればよかったのにさ
鉄道ができるまでは船便メインだから瀬戸内とか日本海側が栄えてたんだってな
>>867 ラーメン屋はスープの仕込みでコストが掛かるからお好み焼き屋か焼肉屋がいいよ