◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1672732653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 16:57:33.29ID:aEST42ok
ドライブレコーダー映像にアレコレ意見するスレです。

自分では危険な運転だと思ってUPしたら「それは普通だ」と言われたり、
自分では優良ドライバーだと思って映像をUPしたら「おまえの運転が危険だ」と言われたり、
映像として第三者に見てもらえれば自己反省の良い機会にもなるでしょう。
「安全運転な方法」「回避方法」など前向きな見解を交わしましょう。

■動画貼るときは、元タイトル、説明文、投稿者IDや国名もできる限り書くようにしてください。
広告アフィ厨には低評価を入れましょう!

連投規制 又は NGワード多数の省略の場合参照
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転226件 のテンプレ
http://2chb.net/r/car/1552663289/2-4

ドライブレコーダーの機種選定や使い勝手等に関する話題は「ドライブレコーダー総合」スレへ。
過失割合・道交法などへの関連リンクは >2 以降 又は 参照テンプレ。

>>950付近 又は 480KB付近になったらあわてずにワッチョイなしで次スレ立ててください。
スレが立つまでスロー消費です。

■前スレ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転320件
http://2chb.net/r/car/1671846807/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 16:58:31.59ID:aEST42ok
テンプレはありません
>>1の参照テンプレへどうぞ
他の方が貼るテンプレは荒らしです
しつこく関連スレ追加しろという人がいますが、貼れるテンプレ作ってから言ってください

3名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 17:08:05.76ID:xg0dmDwp
チャリカス死ね

4 【凶】 【447円】 2023/01/03(火) 17:57:26.57ID:s6bv78k4
>>1
あけおめ乙!

5名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 19:28:26.85ID:QCqRK7Ky
>>968
リクエストでほまれにブルマ着用を要求

ほまれ側拒否

俺の写真勝手に使いやがって!その写真の著作権は俺のだぞ!
からのブロック

ほまれママ「著作権ってなあに?」

ブルマ着用拒否の腹いせだろうが、著作権はカメコの方にあるにはある(肖像権はほまれ側)
こういうのって普通は本人に引用されて嬉しいって思うものだから、やっぱりブルマ着用拒否されたのが頭にきたんだろうな

6名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 19:55:35.85ID:FUyGi+Zx
>>5
ちょっと何言ってるのか分からないが詳しくはなしてくれないか?

7名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 20:00:49.24ID:wMzOSriz
>>6
いわゆるメスガキ撮影会でロリコンカメラマンがガチ小学生にブルマ着て写真撮ろうとリクエストしたわけよ
んで元々撮影会に参加してたブルマリクエストカメラマンがキレて「ワイの撮った写真やぞ!」とブチギレ
我が子をダシにして稼ぐ令和のジュニアアイドル親はバカなので「著作権って何?」と反論
ロリコン撮影会界隈で論争が巻き起こる

8名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 20:05:47.81ID:FUyGi+Zx
>>7
うわーめっちゃ気になるがピンク板か何か?

9名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 20:08:10.03ID:MbP9HNnx
ドラレコで撮影したならここでもいいけど

10名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 20:19:33.69ID:fZWybVwO

11名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 21:17:17.43ID:UhTfwnJC
ブルマも持参なら相当やべーな

12名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 21:38:14.29ID:FUyGi+Zx
どこのスレなのか気になって眠れない

13名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 23:05:46.91ID:QUF2Sezv
>>11
IDがJC

14名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 23:12:07.03ID:fXAo1m7M
5文字とか6文字ならともかく>>13みたいにたった2文字で言ってもねぇ

15名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/03(火) 23:16:00.14ID:QUF2Sezv
ケチつけたがり屋

16日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/03(火) 23:20:28.87ID:8TUCBGAb
>>14
ちょっと何言いたいのかわからない

17名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 06:44:04.38ID:Co/SCd/C

18名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 06:53:11.59ID:r8TQba8W
>>17
えっ?

19名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:11:27.89ID:Fo+rO8IJ
>>18
片側二車線なのに反対車線走ってるとそいつは思ってるんじゃ?

20名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:21:25.38ID:E3j6lPm2
>>17
降りてって殴り合い始めたら面白かったのに

21名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:29:50.76ID:GuK68leU
>>19
免許持ってないんだからそう理解するのも仕方が無い

22名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:34:58.58ID:Fo+rO8IJ
>>21
そんな輩がここに書き込むのがおかしい

23名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:44:04.59ID:lk2hHETs
免許や車もないキッズがなんで車板にいるんだろう
VIPにでも書き込んでればいいのに

24名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:49:17.02ID:m6Z6xE8i
>>17
撮影者20条違反

25名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:53:40.86ID:jFJ4VfRb
>>24
追い越しは右側走っても違反じゃない

26名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 07:58:46.13ID:Fo+rO8IJ
>>23
居ないと思う
ID:GuK68leUの認識が変だ

27名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 08:41:27.33ID:pyPZH6fe
>>26
まともに運転したことなさそうな奴はときどき現れるけどな

28名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 08:42:54.66ID:myfBPazG
ここは面白動画スレとしての需要もあるだろうから免許持ってないキッズやキモオタもいるとは思うけど>>21の書き込みには違和感あるね
免許持ってるふりをしたい中学生みたいな

29名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 09:27:54.55ID:ULdmCUiC
何条何条違反書いてる奴が運転したこと無いぐらいだからな

30名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 09:36:36.40ID:Gw05OafH
しかし逆走無くならないねぇ

31名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:07:27.46ID:lk2hHETs
車もない弱者男性も書き込むなよ

32名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:09:25.59ID:wlHeLG/x
子供ならしょうがないけど免許ないって大人なら障害者だろ

33名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:15:05.41ID:G5u7iFkU
別に誰が書き込んでもいいけど
IDコロコロの複数人格持ってる奴は消えろ

34名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:23:20.42ID:GuK68leU
>>28
まぁID:Fo+rO8IJも同一人物だと思うけど
>反対車線走ってるとそいつは思ってるんじゃ?
>(そいつは)免許持ってないんだからそう理解するのも仕方が無い
って意味で書いたんだけどそんなに違和感あるか?w

その意味を理解した上で>>17を擁護しているのかな?w

35名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:27:53.67ID:LHBB7VVY
>>34
気持ち悪いですねえ
なんでそう考えるのか?
頭が悪いにもほどが有るね
気の毒だわ

36名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 10:59:17.62ID:EYqgxfO4
>>17
撮影車GJ
欲を言えば逆走プレオをそのまま警察に突き出してあげれば尚いいな

37名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:00:00.98ID:EYqgxfO4
>>30
逆走での危険運転致死は高速道路だけなのか
飲酒運転は高速かどうかは関係ないのだろ

逆走で事故を起こせば危険運転致死傷罪に! - 人と車の安全な移動をデザインするシンク出版株式会社
https://www.think-sp.com/2014/02/17/%E9%80%86%E8%B5%B0%E3%81%A7%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%82%92%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%81%9B%E3%81%B0%E5%8D%B1%E9%99%BA%E9%81%8B%E8%BB%A2%E8%87%B4%E6%AD%BB%E5%82%B7%E7%BD%AA%E3%81%AB/

38名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:10:40.89ID:EYqgxfO4
このスレって面倒くさい奴いるな
気持ち悪いとか頭悪いとかマウント取りたがる奴とか
自分の考え方と合わないとそのような言動に走る奴

39名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:13:51.30ID:pRMh05ar
というマウント

40名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:22:19.14ID:2q5YZ3XG
速度遵守してる車を無理に追い越そうと逆走して危険回避とか事故誘因とか言っちゃってるアホが居るんだからな
俺の車に並走した挙句歩道に突っ込んだバカと同類だろ
峠だったら歩道じゃなく谷底だったのに残念だわ〜

41名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:24:09.33ID:1wWSZfrD
>>37
危険運転致死傷罪の要件に逆走は入ってないけど

42名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:25:27.00ID:uMZLLbkc
妄想の上にたらればとかw今年も全開に頭イタイね

43名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 11:27:32.38ID:2q5YZ3XG
>>42
なにいってんだこいつ

44名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 12:04:44.66ID:uMZLLbkc
>>43
なんだ刺さったのか?w妄想君

45名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 12:10:42.29ID:nmGTIUQo
>>33
ワッチョイスレに行けば?

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転308件 ワッチョイ
http://2chb.net/r/car/1661396581/

46名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 12:37:53.57ID:CUvX/1Bk
>>17
撮影車の運転手のあの話し方じゃ、相手に通じないだろ
どこの獣の雄たけび二しか聞こえない
低知能が吠えているとしか感じ取れんわな

47名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 12:38:57.09ID:G5u7iFkU
>>45
そこで動画貼ってるの俺ね

48名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 12:55:20.24ID:2q5YZ3XG
>>44
あたおか乙

49名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:10:20.10ID:2q5YZ3XG
相変わらず、あたおか多いな
https://twitter.com/tsuyomero8000/status/1608736146712039424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

50名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:25:42.80ID:xykPuRQJ
後輩の車のドラレコに1月2日に写っていたのを挙げてくれとお願いされたので……
川崎怖い(´・ω・`)
https://twitter.com/777_1005/status/1610289820554907650
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

51名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:26:11.98ID:YTL+4x41
たとえ撮影車側に原因が無く過失もゼロでも、事故を回避できなかったor未然防止できなかったことを理由に叩きにくるあたおかも鬱陶しい
「俺なら余裕で回避できた」とか「こんなのも予測できないバカ」とか、前スレの渋滞で停車中に追突されたのに「当たり屋」呼ばわりとか

52名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:33:28.28ID:2q5YZ3XG
車間距離をとるも前しか見えてない撮影者
前の車は華麗に回避
https://twitter.com/q0ekuyg2jnpgnro/status/1610484827354181634
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

53名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:36:44.54ID:Kv8ExxLc
>>52
動画自体は結構前に既出。ニュースとかにもなってたはず

54名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:38:28.96ID:2q5YZ3XG
居眠りと居眠りがごっつんこ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


55日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/04(水) 13:46:15.78ID:MunCMCfe
事情通なら知ってるが 新車を2ヶ月~って人 何度も同じ動画アップしてるんだよ

よほど根に持ってるんだろうが あれはちょっとな

56名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:50:27.99ID:2q5YZ3XG

57名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 13:51:40.03ID:YCaoOnEh
>>51
それには同意

58名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:00:55.79ID:b3GKSAKk
>>50
これはニュース映像になるね

59名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:03:38.35ID:E3j6lPm2
>>58
グロ

60名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:04:13.47ID:E3j6lPm2
ドラレコ動画にハイエナのようにまとわりついてくるテレビ局やYouTuber
テレビ局なら幾らかの謝礼は有るだろうけどYouTuberに動画を提供しても収益はYouTuberが独り占めだろうによく使用許可出す人が居るなぁ

61名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:05:05.18ID:rkuMixPl
>>58
”珍しく”グロ

62名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:25:37.16ID:GjlVoXZn
>>50
1人でも確保しとかないと逃げられ損になるだろうから
タクシーにアクセル踏めとまでは言わないが
ブレーキペダルを緩めるくらいはしてもいいだろう

63名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:35:55.62ID:vcsKHtBZ
>>51
動画や事故、トラブルの流れ全体を無視して
過失ゼロでなくても被害者側の小さな違反を盛大に言う奴とかな
俗に言う違反厨
そういう奴はどれだけ完全無欠に運転できてるのかと

64日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/04(水) 14:44:06.34ID:MunCMCfe
>>60
世の中にはいろんな価値観を持った人がいるということだな

65名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 14:47:40.63ID:50xMlDK/
>>56
こういうのほんと増えたよな
左ガバガバに空けて信号待ちして
青になって交差点侵入してからウインカー出して曲がるボケとか
教習所が全く機能してない

66名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 15:00:43.83ID:c+wGrx33
前スレのチャリカス動画
※欄でチャリカス擁護がイライラw

http://1000mg.jp/193318/

67名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:08:09.78ID:IgoWaPHa
>>49
荷台に DQN の証

68名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:12:20.29ID:iYhSlC0E
信号待ち中…後続車が“猛スピードで追突” 
車は大破 高齢者運転か「怒りしかない」【もっと知りたい!】(2023年1月4日)
ANNnewsCH
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


69名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:13:30.55ID:rkuMixPl
ネット中に貼られてんなそのプリウス事故

70名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:16:33.36ID:J+5l9w+1
前に貼られてた動画はなんで反転してたんだよ

71名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:28:37.34ID:G5u7iFkU
>>66
一番駄目なのは踏切の場面だと思うけどな

72名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 16:42:34.29ID:Lxg+Zn+H
>>70
バックカメラを録画するドラレコなんじゃね?知らんけど

73名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 17:33:41.83ID:gb9CQMem
>>68
同乗してた女の方は怪我なかったのか
ツイッターでも自分の怪我のことしか書いてなかったし

前スレで女が同乗してたのを必死に否定してたのがいたな

74名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 18:27:35.44ID:xw3vwsDK
>>23
5チャンネルで煽るのが趣味って人がいるのよ
色々な板やスレに現れるから偶にとんでもない誤爆してるよ

75名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 18:57:52.05ID:Z3ney2n4
>>68
典型的な併走したがる馬鹿
横が気になって前すらまともに見ていない

76名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 20:04:46.01ID:Z6kZ22zt
新年早々煽り運転されて前割り込まれて止められました厄年決定です
https://twitter.com/kota0915_jus/status/1610554313449041922

この信号で初対面って言ってるけどなんも無しに絡むものかねえ
固定ツイートのような変に弄った車乗ってるんならあーねって言われても仕方なし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

77名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 20:28:15.02ID:xum6GJfT
カス同士潰しあえ~としか思わんな

78名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 20:30:09.30ID:J+5l9w+1
都合の悪い部分はカットしてる時点でお察し
ぜひ全てをはっきりさせた上で全国ニュースにしてほしい

79名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 20:43:37.59ID:G5u7iFkU
>>76
ぶつかって傷できてるじゃん
事故じゃん

80名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 21:08:12.19ID:62FTVPJO
私も昔、近所に仲良くしてくれた中学生の男の人がいた。小1の時、私が下校中、いつも遊んでいた公園の、家の近くの道路、その人に話しかけられて、私のスカートをゆっくりとめくりあげてパンツを見てた。
キティちゃんのデニムのスカートだった。
忘れもしない。
怖くて動けなかった。
親にも言えなかった。
それから6年生まで、スカートをはかなくなった。
数年後、その人は児童系の何かの罪で逮捕されたらしいけど。
こんなレベルで30年近く経つけど、未だに覚えてる。それくらい女の子にとって、トラウマって壮大なものだと、わかってほしい。

あなたにとっては数分の快楽でも、この子にとっては一生のトラウマ。それがどれだけのものか、一生をかえて償え。
この子をケアし続けられる方がいますように。

81名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 21:12:06.20ID:ifY3oo7K
>>76
ドラレコ本体とその画面「を」
何らかの撮影機材で手振れしまくりで撮影して像が揺れててあー気持ち悪りぃ
SNSで動画上げる能力があるのならそのドラレコ「で」撮影した動画そのものを上げろよ投稿者
クラウンもBRZもアホ

82名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 21:27:21.81ID:J+5l9w+1
まじで糞メディアはトラブルが起きるには必ず原因があるんだからそこまでちゃんと報道しろよ
それだとネタを提供してくれないから嫌だってか

83名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 21:47:48.78ID:CUvX/1Bk
ドラレコに煽りの模様を投稿する煽られ屋って
こいつはチョットしたことですぐキレるアホだから
弄ってやろうという気持ちでやったら
案の定食いついてきたって
感じを車で見ているんだろうな

ポンコツ型落ち元高級車とか
ポンコツ黒軽とか

84名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 22:00:01.89ID:UrFqhj5z
>>82
それあるね

以前にもTVニュースで、対抗右折車が本来は第二通行帯を通るはずの所を
撮影車が左折した際に第二通行帯に割り込み、その対抗右折車の妨害をした撮影車に落ち度がありながらも
TVニュースの解説では、撮影車の落ち度には敢えて触れてないとかね

85名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 22:28:28.41ID:Lw6mmFI6
>>84
煽られ運転は別にして
運転には誰でもミスは有るんだからそれ1つを持って悪いとはならない
その1つを許せない人達が煽り運転をするんだろ
なお煽り運転煽られ運転はミスでは無く自らの意思で相手に対して嫌がらせを行う行為な

86名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 22:32:07.93ID:Lw6mmFI6
相手のミスが許せない相手の行動が気に食わない煽ってやろう煽られてやろうと言うゴミ共と
ただ運転が下手でミスしたとかと一緒にしちゃだめ

87名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 22:59:08.95ID:lV3Z9f98
>>85
都合よく、ある時は煽り、ある時はミス、とか言う言葉を使うよね
左折撮影車こそ、対抗右折車の行き場を失なわせるかのように
(接触はしていないものの)弾き飛ばしたのだから立派な煽りだろ

88名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:10:22.55ID:nWNR/Gaw
>>54
ニュース見たけど、バカ女すぎて草
あんなところに車おいてりゃそら当たるわ

89名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:11:53.49ID:NdYshX79
>>87
煽りとミスは違う
煽りは自らの意思で嫌がらせを行う行為
相手の車を認識した上で嫌がらせをしてやろうと言う明確な意志が有るかどうか
ミスは誰でもするミスをした事の無い人は産まれて直ぐに死んだ赤ちゃん以外に存在しないからな

90名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:20:57.09ID:nWNR/Gaw
>>76
割り込みされたけどムリヤリ前に出て接触
止まれ止まれとクラクション鳴らされても逃亡
やっと道塞がれて車から引き摺り出されて
警察に泣きついた

91名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:22:02.76ID:mSzriaFC
とんでもないガイジレボーグ


92名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:30:44.36ID:NdYshX79
>>87
あと対抗右折車の進路を左折車が妨害したとか言ってるけど
信号の有る交差点では左折車優先で右折車は左折車の進路を妨害してはならないってのが道路交通法だからね
そもそも左折車の邪魔をしようと無理やり割り込もうとした右折車が悪いんじゃ無いの?

93名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:36:16.40ID:0lFXDwq1
スバル車乗ってる奴は運転下手くそな中二病のおっさんだらけ

94名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:45:42.03ID:fDxbxjLE
>>91
黒いブタバン、グッジョブだな。あの状況だと当たってもおかしくないわ。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:47:04.04ID:a9n5dBKI
>>91
神回避スゲー
IC付近は全方位見てないと危ないわ

96名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:49:22.02ID:jZ69oc0H
>>91
2車線またぎを避けるの凄いな
俺ならこれぶつけられてるわ

97名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/04(水) 23:56:59.09ID:/eVHoWkK
>>91
こいつこんな運転しておいて避けてくれたミニバン相手にどけよと言わんばかりにテールトゥノーズしてやがる
スバル乗りって俺運転超絶上手いからwwwどけよヘタクソwwって感じの勘違いしたゴミメガネの中年ばっかりだし多分こいつもそう

98名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 00:00:42.20ID:tHEcbcqG
>>91
これ、ミニバンが避ける前提で運転してるよね
で、オレウマいって思ってるんだよね

99名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 00:04:00.39ID:2EUxz/Js
>>98
左方向見てたらこんな運転できなくない?

100名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 00:26:11.62ID:ka8Vvpz7
>>91
最近スバル乗りの荒い運転多い
最近はスバルは一時期のプリウスレベルで見てるわ

101名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 00:32:49.94ID:wikqERgH
>>91
元ツイート見たいモノ好きな人向け
https://twitter.com/hawk27AG/status/1610492719872479232
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

102名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 01:25:40.96ID:Rh58gZ8m
>>92
何言ってんだ?
右左折先が片側2車線道路なら、左折車は第一通行帯へ、右折車は第二通行帯へ、となってるのだが?

その左折撮影車は、例えばオーバースピードで運転をミスって交差点で膨らんで第二通行帯へ行ってしまった、とかではなく
右折車が交差点で第二通行帯へ侵入しようとするのを把握していながら
左折撮影車は我先にと第二通行帯へ侵入したのだから意図した妨害の何ものでもないだろ

103名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 01:32:24.00ID:VuSciTpn
>>91
レオーネ、危ねぇな

104名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 01:45:52.61ID:yBF+eJNK
>>91
前のミニバン避けてなかったらバカは中央分離帯に突っ込んでたな

105名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 01:45:53.58ID:yBF+eJNK
>>91
前のミニバン避けてなかったらバカは中央分離帯に突っ込んでたな

106名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 01:58:25.55ID:LnJRFFsi
一日でスバル車3台登場とは珍しい

107名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 02:04:11.90ID:4N+mlt8A
ラシーンって売ってた頃はイマイチだったけど今みると個性的で良いな 実用性低そうだけど

108名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 02:18:19.37ID:kOl+k0vP
ケンカ売られたら2車線にいようが行き先が違っても買いに行くのがレポーク

109名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 03:44:14.57ID:BlfuIaRY
>>91
レヴォーグから見て 黒い車は死角に入っていて見えないんだろうな・・・
とも思ったが
このレヴォーグの運転手みたいなのは 分岐を左に行きたい と思ったら
周りなんて一切見ないでハンドルを左に切る人間なんだろうな
本当に発達障害系の人でしょ

110名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:06:38.19ID:zW7rFdlX
>>91
高卒ムーブ

111名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:09:57.97ID:4EKGFn4E
>>91
飛ばしすぎ
制限40だよ

112名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:28:34.62ID:K4vVMATO
>>97
軽乗ってそう

113名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:28:55.96ID:I2qa2soV
この流れはそろそろ20条マン来るかな

114名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:39:21.98ID:nqgaY6C0
チー牛スバル

115名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 08:44:36.68ID:spm1fWPV
>>92
34条読め

116名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 09:02:54.53ID:dgyBKFD+
>>115
指定通行区分があるから34条じゃなくて35条な
左側端に沿って左折する義務はない

117名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 10:58:43.87ID:yBF+eJNK
>>114
伝説のアンダーパスの攻防もチー牛スバルだったな

118名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 11:01:19.81ID:gHFggskk
>>91
ストビュー見ると路面に行き先が何度も表示されてるのに
漢字読めない外国人かな

119名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 11:06:28.02ID:x4j4d/G5
>>91
手に汗握った、糞レヴォーグは分離帯に激突しろよ

120名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:14:04.11ID:20oSSJgr
>>118
漢字読めないのは外国人とは限らないわけで

121名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:33:21.36ID:USL76er2
>>91
ドライバーの能力もさる事ながら
この速度で急ハンドル切っても挙動を乱さないミニバンの運動性能も高いね
車種は何ですか?
一昔前のミニバンだったらタコ踊りや横転していたかも

122名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:47:58.95ID:wj3NfDSZ
片付けないやつ多いよな

123名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:53:58.47ID:K56SQECt
>>121
ノアかセレナかステップワゴンだと思う

124名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:57:17.41ID:yFsNUv53
漢字を読めなかったらそのまま直進するだろ
車線変更したということはボーっとしていてふと気が付いたんだろ

125名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 12:58:33.14ID:HUJGbW2s
>>121
ツイ主によるとビアンテだって

126名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 13:12:21.02ID:Bga3ScsN
また車名ヲタかよ

127名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 14:04:33.16ID:4N+mlt8A
>>103
レヴォーグだってさ

128名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 14:53:21.76ID:lkVM41A+
>>126
グロ

129名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 15:10:04.02ID:PIGyY9c8
>>126
ハラデイ

130名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:02:40.23ID:lnkKzmeb
>>102
その動画見てないからなんとも言えないど
左を通る義務が有るのは矢印とか通行区分が指定されていない時で有るなら左による義務は無いぞ
大きい通りだって言うなら左による義務が無い通りの可能性が高そうだけどね
あとそれでもウインカーの出し間違いとかで直進して来る可能性も有るんだから優先される対抗車線の車の進路を確認してから最後に右折車が入る
それが法律でありマナーでも有るから優先される左折車の進路を妨害する行為は右折車が全面的に悪い

131名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:03:55.84ID:lnkKzmeb
>>115
状況よくわからないけど次のレスで35条読めと言われてるから筋違いなのかな

132名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:09:59.40ID:spm1fWPV
>>131
34条読め

133名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:21:33.27ID:lnkKzmeb
>>132
元の動画が良くわからないけど34条は矢印とか無い小さい交差点専用の法律
大きい交差点は35条が適応されて左による義務は無いよ
元の動画やその交差点の場所の座標とか出してもらわないとわからないけど
どうやって左折するかは交差点による

134名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:23:36.88ID:lnkKzmeb
それでも左折車と右折車では左折車優先で
右折車は左折車の進路を妨害しては行けないけどね
ウインカーの出し間違いで直進して来る可能性も有るから左折車の行動を確認してから右折して道路に侵入しないダメでそれが法律

135名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 16:41:55.93ID:cfjOTQel
>>91
追越車線を走り続けるおバカさんらしい動き

136名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:15:17.65ID:YVXnQStJ
>>91
空綺麗

137名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:19:54.73ID:BirK3zxu
>>134
進路を妨害してはいけないとは?どこの法律よ

138名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:30:59.10ID:wr6L6+38
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



撮影者なんでグイグイ詰めるの?

139名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:37:02.28ID:I0dPCQUp
>>137
道路交通法第37条
車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第百二十条第一項第二号)

140名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:42:48.62ID:BirK3zxu
>>139
進路の妨害と進行妨害は一緒なの?禁止されてるのは進行妨害ですよね?

141名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:43:48.64ID:+mN28ci5
>>138
下手くそを追い込んでも悪い結果にしかならないからな
性格悪すぎる

142名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:45:23.89ID:spm1fWPV
>>134
34条読め

143名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:51:32.37ID:I0dPCQUp
>>140
詭弁って知ってる?
いくら誤魔化しても左折車優先で右折車は法律違反だから
>>142
35条読め

144名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:54:20.47ID:I0dPCQUp
左折車は1番左側の車線を通らないと行けないの法的根拠は34条に該当する交差点時のみ
35条が適応される交差点では左に寄る義務は無い

145名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:56:38.60ID:I0dPCQUp
仮に34条が適応される交差点であっても37条により左折車が優先で右折車は左折車の邪魔をしてはならない

146名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:56:54.75ID:BirK3zxu
>>143
詭弁じゃないよ。明確に禁止行為を条文に書いてあるだろ。
進行妨害じゃない進路の妨害は直進左折が諦めるしかないよ、どんなタイミングでも直進左折が優先なわけでは無い

147名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:59:09.99ID:NYpKUVDL
>>83
型落ちクラウンやいつの年代か分からないような軽はその傾向あり

148名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 17:59:53.00ID:1oe9LMs1
>>138
撮影車はどんな車なのかな
2m以上空いてて通れないって

149名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 18:00:06.38ID:I0dPCQUp
>>146
どんなタイミングでも信号機の無い横断歩道を渡っている歩行者が優先される様に
どんなタイミングでもない左折車が優先だよ
優先とはどんなタイミングでも優先される
右折車は左折車を待たないと行けないただそれだけ

150名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 18:03:22.73ID:1oe9LMs1
>>146
>>149
どの映像の事言ってんだよ?映像が無いならスレチだぞ

151名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 18:35:02.52ID:Bgjzbn75
信号機の無い横断歩道歩道を待ってた歩行者と無視して車は止まれないと猛スピードで突っ込んできた車
歩行者が出て来た時点で車がぶつかれば100%車が悪いと言うのを理解出来ない基地外が騒いでるだけなんだよ
この言い方だと
直進と右折で先に右折で交差点に入って来たんだから直進して来た車は10:0で悪いとか本気で思ってそうだわ

152名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 18:38:20.90ID:x4j4d/G5
>>138
なんだこの撮影者、BBAうめえじゃねえか

153名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 18:43:25.24ID:Qj0As3iB
>>138
撮影者、ヘタクソだな。レクサスが下がった時点で、簡単に抜けられるじゃねーか。

154名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:13:15.37ID:TYFnFHDt
>>151
赤信号無視した相手との事故でも「相手が信号無視しないという確証もなく、信号を妄信して交差点に進入したのが悪い」
この理論をこのスレで何度見たことか

155名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:21:00.63ID:HeU9W0Ud
赤信号を無視したほうが悪いよ
>>154

156名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:23:52.14ID:z8dF2yOY
>>138
撮影者も身の丈にあった車乗った方が良いな

157名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:30:08.11ID:HTmVYPcc
>>155
そう考えるのが普通だと思うんだが、このスレでは>>154のような主張をよく見るよ

158名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:39:17.95ID:HeU9W0Ud
ネタを信じるなよ
信号に従ったほうが加害者になった判例があると思ってるの?
>>157

159名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:40:08.05ID:Bgjzbn75
>>157
>154みたいな頭のおかしい奴が勘違いして自分を正当化し煽り運転するんだろうね

160名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:43:19.65ID:Fuac8hf0
>>138
場所はここかな?
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

撮影者は赤、レクサスは隣の緑に停めようとしたんやな

161名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 19:45:49.88ID:C6At0O7f
しつけが悪いドライバー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


162名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 21:01:33.55ID:spm1fWPV
>>149
34条読め

163名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 21:16:54.01ID:IPRAWfhX
>>138
撮影車は性格悪すぎ
まず奥に停めようとしてる時に出ればいい
その後の行動を見る限り笑い者にしてやろうという意図しか感じられない

164名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 21:21:21.91ID:mfPHZ8NY
>>158
どちらが悪いかは論点じゃなく、どうすれば回避できるかがこのスレの主旨なので回避を怠った方が悪い、という理屈らしい
相手の信号無視が原因の事故動画が貼られるたびに、ID真っ赤にして延々とこの主張するヤツがいるから過去スレ見てみ?

165名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 21:33:16.11ID:G+OcvG9h

166名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 21:55:33.16ID:3/gr+hB8
>>165
またスバルか車名はなんか知らんけど見た感じスバルだろてか行動がスバルだな

167名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:02:26.84ID:JtHcE07+
このスレは制限速度ピッタリ煽らせ屋さんが幅利かせてるの?

168名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:03:02.31ID:RKQLg58W
>>138
これは撮影車がアホすぎる。

169名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:03:27.37ID:HeU9W0Ud
>>164
>どちらが悪いかは論点じゃなく
>回避を怠った方が悪い

矛盾してないか?結局どちらが悪いかレッテル貼りしてるじゃん

170名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:06:00.97ID:JtHcE07+
言葉足らずだった

このスレは制限速度ピッタリ煽らせ屋さんが未だに幅を利かせてるの?

171名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:07:04.01ID:HeU9W0Ud
そのID真っ赤は自分が信号無視車と事故っても自分が加害者と証言するんだろうね

172名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:09:04.78ID:4N+mlt8A
>>138
俺なら最初の切り返し失敗したあたりで声かけて自分を先に出させてくれっていうけどな

173名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:21:35.21ID:1oe9LMs1
>>165
じじい「なんか今日は逆走してくる車が多いなぁ」

174名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 22:24:57.33ID:1oe9LMs1
>>170
スレタイ読め
そんなにやりたきゃ映像貼れ

175名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/05(木) 23:31:09.94ID:ByRP5J8D
>>167
メーター速度ピッタリやで

176名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 01:34:32.65ID:Wacli+90
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転313件
元の動画レスはこれだけど消えてる
http://2chb.net/r/car/1665029032/778

その動画に対しての解説動画がこれ
http://2chb.net/r/car/1665029032/786
イキって右折車妨害するも幅寄せされビビって被害者面してしまう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



当時の解説レスがこれ
http://2chb.net/r/car/1665029032/780
>左折が優先なのは左折する先の道路が一車線の場合な
>今回は二車線なので左折者は左側を走らなければならないのだよ
>右折車はセオリー通り右折から右車線に入っているから問題ないんだわ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 01:35:14.14ID:Wacli+90
左折車の左折方法や、右折車の右折方法で議論している発端のレスは
このスレの>>82>>84あたりからで

報道に動画提供した左折撮影車は、自身が対抗右折車の妨害した行為による落ち度がありながらも
TVニュースの解説では、報道に動画提供した左折撮影車の妨害による落ち度には全く触れてない所か
寧ろ被害者面した誤った報道をされてるよね
っていうお話

178名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 01:38:25.59ID:Wacli+90
ボクは>>84

179名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 02:07:35.76ID:k+d8P+rH
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

180名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 02:16:35.47ID:Wacli+90
>>138
四駆はハンドル切れないから
狭い所だと思うように取り回しが上手く出来ないのもあるんじゃね?

181名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 05:40:25.51ID:TLFk8lbA
>>177
対抗右折車は左折車が左折をし終わって安全を確認してから右折しないと行けないから
左折車と右折車が危険な状態になったのなら右折車が悪い

182名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 06:53:51.12ID:n1xd/Hc4
>>149
優先って先に行かせるって意味じゃないよ
38条の横断歩道を渡っている歩行者がいたら一時停止して横断を妨害してはならないんだから、一時停止して横断を妨害しないように先に行ってもいい
37条の右折する時は直進車左折車が2条1項22号の速度や方向を急に変更するおそれがないなら先に右折してもいい
あの状況でとっさにハンドル取らされた、とっさにブレーキ踏まされたってことはないですよ

183名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 07:02:22.63ID:GmsmNcjz
スレ違いとか言うから黙ってたのに結局その話してんの?
>>182結局はそう言う事だね。進行妨害を進路の妨害と言い換えての詭弁だからね

184名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 08:10:45.17ID:a6uTSvnc
>>176>>177がセット
スレ違いと言うのは元動画が無いからとのことだと思われるけど
その元動画は>>176

185名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 08:24:42.52ID:KJ03f5oy
そんな昔のもんを引っ張り出してくんなハゲ
左折後に第一車線に入らなければいけないなんて法律はない
右折が対向車を妨害してはいけないって法律はある
終わり

186名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 08:29:25.35ID:aUKiaoUM
>>181
34条読め

187名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 09:29:24.58ID:8qIfkN8Y
思いやりがない。
予測もしない。
運転が下手な奴の特徴

188名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 10:38:21.15ID:XAbJ8CX5
>>179
カラスも逃げるわ

189名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 11:41:53.58ID:TLFk8lbA
>>182
横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら止まら無いとだめだぞ
どのような理由が有ろうと歩行者が出て来てぶつかった時点で悪質な人身事故の犯罪者で刑務所行き
過失割合も10:0で最悪殺人罪に問われる

先に入れば俺が正しいは一切通用しない

優先が適応される状況はそのまま進むと事故が起こる可能性が有る状況
少しでもぶつかりそうになったのならその時点で法律違反
交差点優先車妨害違反
点数1点、反則金6千円
交差点安全進行義務違反
点数2点、反則金:9千円
のどちらかを取られる
しかも裁判での自己判例なんて腐るほどある (特に直進と対抗右折)
ほとんど全ては右折車の方が先に行けると思って入って先に来てるもの
そして全て右折車は裁判で完敗だからな

190名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 11:44:07.37ID:TLFk8lbA
同じ様な状況の裁判で完敗しかしていない対抗右折車が少し先に入ったから俺が正しいはただの馬鹿の発想
現実は違うからな

191名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 11:47:32.76ID:TLFk8lbA
直進側のスピード違反や酒気帯び運転などの過失が認められる事はあっても
先に入って右折した車が悪いと言う部分は決して裁判で覆った事は無いから

192名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 11:51:14.71ID:TLFk8lbA
先に入った俺が正しいんだと本気で思っているなら
人を殺す前に今すぐに免許返納すべきレベルの悪質運転手
多くの人がそれで人を殺して刑務所行ってるけど
本気で人を殺す前に免許返納しろ

193名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:06:08.27ID:fCKPlGfu
ID真っ赤にして発狂してるw先に入ってて所がみそなんだろうな

194名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:12:17.85ID:TLFk8lbA
>>193
残念だけど先に入って現実世界の裁判で一切認められて無いんだよ
全て右折車の過失と言う結論
その他の相手のスピード違反とかで過失相殺するだけ
どのような場合も右折の過失は裁判では不動だから
俺の頭の中にあるルールが正しい現実世界のルールは間違っていると考えて運転するなら今すぐに免許を返納しないとだめ

195名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:14:38.60ID:w1Mm401K
こんな所で何をそんなにムキになるのか
適当にあしらっておけば良いのにw

196名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:17:35.38ID:TLFk8lbA
この手の事故が起こる場合
右折車はほとんど場合対抗車が来る前に曲がれると思って先に侵入している
先に入った右折で例外は無くその全ての裁判で右折は過失として確定している
先に入った者勝ちは現実世界では通用しないし警察の目の前でやったら即サイレン鳴らされて反則金取られる案件

197名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:22:00.55ID:HeGkv4qJ
自分の過失割合が相手より少なければ事故っても良いのか?自分の過失がゼロなら事故で自分が死んでも構わないのか?

198名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:44:17.64ID:TLFk8lbA
>>197
過失は法律違反=お前が悪いとかと言う事
法律違反が自分勝手な自己都合で赦されますって考えの方が多くの人を殺す
現実の世界でも事故の大半はこの考えの元に運転してる人が事故を起こす
悪として徹底すれば(実際に悪だけど)死ぬ人は半減どころじゃ無いだよな
頭の悪い奴が俺が正しい俺がルールだとやっているから多くの事故が起き多くの人が死んでいる

199名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:46:27.71ID:fCKPlGfu
>>194
何言ってんだw条文に書いてあるルールが正しいんだよ。それを先に入ってとか進路の妨害とか言い方を変えて曖昧にするから詭弁だと言ってるんのよ
まあ落ち着けよ

200名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:49:43.36ID:TLFk8lbA
>>199
詭弁も何も裁判でも警察の取り締まりでも右折が悪いと言う結論だ
既に司法と行政の結論が出てる問題にいちゃもん付けてる方が詭弁

201名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:50:54.08ID:TLFk8lbA
自分勝手に条文を解釈しようと裁判所と警察は認めないから

202名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:52:08.53ID:TLFk8lbA
当然保険屋や被害者も認めない
加害者が勝手に先に侵入した俺が正しいと思い込むだけ

203名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 12:57:17.17ID:0/b2C5nz
保険屋が下した事例もあるからな
0:10ではないにしても
右折車→第二通行帯よりも
左折車→第二通行帯に非があると

204名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 13:01:20.81ID:0/b2C5nz
保険屋が下した事例もあるからな
0:10ではないだろうが
右折車→第二通行帯よりも
左折車→第二通行帯に非があると
傷は大したことないから、修理せず保険を使わない方向を希望した
左折→第二側は、それに了承した

205名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 13:02:09.60ID:0/b2C5nz
>>202
頭硬いな

206名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 13:03:33.78ID:TLFk8lbA
>>203
裁判所の判例は公式な物だから調べればいくらでも出てくるけど私的な事例は出て来ないんだよね
で事例のソースは?
その中でも左折優先の違反を右折車がした事になってるだろ

207名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 13:10:55.43ID:TLFk8lbA
あと34条で左に寄せる義務がある交差点と35条で左に寄せる義務の無い交差点の2つが有るのは理解して無さそう
左折する時に左に寄せる義務があるから右にいるのはおかしいでしょ?だから左折にも過失は有るよねって言う主張は
左に寄せる義務の無い35条の交差点には通用しないからね

208名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 13:11:29.75ID:4R9mjdz4
体験談

209名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 14:34:06.62ID:wodtfhjj
>>206
お前が曲解してるだけ

210名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 14:35:45.90ID:wodtfhjj
事例は経験談

211名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 15:35:28.24ID:g7YjNSxL
>>197
ホントこれだよな(今ここで話題になっている右左折に関することに限らずね)
法律的に自分が100%正しかったとしても、事故を起こさないことや自分や同乗者の命を守るために回避行動をとるのがあるべき行動
事故を回避することが何よりも優先されるんだよ
この人がいいこと言っている
法律が100%正しいマンは永遠に理解できないんだろうな

道路交通法をきっちり守る人は危険という現実。【ゆる談/GS-RADIO】 Good Speed/ グッドスピード
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


212名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 16:15:23.56ID:ci+bJzA6
右左折の話は、TVニュース報道する側が
撮影車兼動画提供者から、動画を提供して貰っている立場であることから
撮影車兼動画提供者に大きな落ち度がありながらも
忖度した内容で報道している点
下のがその例

イキって右折車妨害するも幅寄せされビビって被害者面してしまう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


213名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 16:20:34.83ID:KJ03f5oy
>>211
ID変わっててお前が右左折どっちに肩入れしてるのかわからんけど
例えば176の動画で左折車が優先だと突っ込んだのも確かにおかしいが
左折しようとしている車がいるのに右折が先に入った状況もおかしくないかい?
そもそも安全を意識するなら右折は始めるべきではないだろう

議論する上で、状況把握が食い違っているならお互いが正論ぶつけていて議論にならないのよ
だからベースになる動画が必要なのに過去動画引っ張り出してきてわけわからんくしてるだけ
もう終わりにしとけ薄らハゲ共

214名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 16:20:58.91ID:ci+bJzA6
>>211の論点とはまた別

あと>>169に同意

215名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 16:59:55.75ID:TVKQBDrD
>>211
その通り。例えば停車中に衝突された場合は自分の過失は当然ゼロだが、相手が突っ込んでくることが分かっていてかつ自分の逃げ道もあるのならまずは回避行動を取るだろ?そこらへんの犬だって車が急接近してきたら横に避けるし本能的にもそれが普通
自分は過失ゼロだからと動かずにいた結果、ぶつけられて自分が死傷したり損害を被るとかバカの極み

216名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 17:11:43.04ID:KJ03f5oy
だからIDコロコロ変えて同じ主張を繰り返すなハゲ!

217名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 18:05:07.96ID:QPL6SAu1
事故を起こしてるのは道交法を守らなかった人

218名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:02:53.16ID:aUKiaoUM
>>185
34条読め

219名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:10:07.45ID:5xQiMbIn
>>217
おめでたいね。相手が道交法を守ってくれる保証なんか何処にもないよ

220名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:11:49.53ID:CbBukMOZ
今日はどの動画でレスバしてんの?

221名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:15:27.03ID:L2LgcloK
>>220
動画無し

222名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:33:42.05ID:5T+gBste
https://www.webcartop.jp/2016/11/57098/amp/

1車線道路から2車線道路への左折について

223名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 19:41:01.92ID:DoMUWydG
>213
>82と>84で、動画ネタを提供してくれたからと言って
その提供者側に味方するような忖度報道はダメだよねって話から
>84で、以前にもそのようなTVニュースがあり、それは撮影提供者に非がありながら
如何にも相手に非があるかのような、誤解を与えかねない報道があったよねという話
その時点ではその忖度されたTVニュースの動画が見付けられなかったけど
後日に発見が出来たから>176-177で、これのことだと示した
しかしながらその前後には、例のID:TLFk8lbAみたいな
ワケワカメなことを言う奴が表れ、道交法の流れにもなった

224名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:02:09.05ID:v7XAMB5E
歩道の親子に車が直撃 事故に巻き込まれ“転倒” 防犯カメラに一部始終
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


225日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/06(金) 20:08:04.08ID:ovDdq5im
高齢者か ペダルの踏み間違いが原因っぽいな

226名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:13:00.55ID:TLFk8lbA
>>176
これがもと動画か?
これは100%右折車悪いね
動画の投稿主はアホだろ
まず34条と35条は条件が違う
そしてどのような交差点でも37条から左折車の進路を望外してはならない
更に34条でも例外は存在する
それは障害物など何かを回避する時は左端に寄る必要性は無い
動画では前の車や更に前の車は右車線に入入りそのままトラブルになった車もついて行った形
この事から普通は右折車は左折車が何か障害物や人など避ける物がある可能性を推測出来るのに無理やり左車線の車列に割り込もうとした
その場合は左折車に過失は全く無いし前の車がそちらに進路を取ったので何かあると思いそこを通ったと言えば過失を問われることも無い
右折車は単独でぶつかるのではなく車列に割り込むって言う過失が加わるから事故ってたら普通の事故よりも悪い結果になってたね

227名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:27:41.65ID:TLFk8lbA
右折車は左折車の邪魔をしてはならない義務が存在とするが
左折車の左側を通行する義務は条件次第で消えるもの
今回の動画は左折車の左側を通る義務が無いと証明されているし
右折車の車列に無理やり割り込むと言う左折車の進路妨害がバッチリ映っている動画のだったな

228名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:31:37.85ID:n06fJr4C
BBAこっち見んな!

229名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:37:11.07ID:5T+gBste
>>224
親子の無事は良かった
でも軽の運転手は大丈夫なんか?
結構な衝撃だろうし一番の被害者なのに

230名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:38:47.95ID:5T+gBste
>>227
なんか日本語が不安定だな 落ち着け

231名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:45:36.39ID:TLFk8lbA
>>230
日本語って言うよりも変換ミスかな
変換ミスを何度もやって気にしないで投稿してるとこんな感じになるんだよ
書いてる時はまともなんだけど変換する時に変になるのを繰り返しそれが登録されて繰り返す感じ

232名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 20:55:48.32ID:TLFk8lbA
>>176の投稿主には34条の左に寄せながら左折する義務が消滅する時が有ると伝えた方が良いよね
35条の交差点と人や障害物などを回避する時
左折車が左に寄るんだと言う思い込みはただの事故誘発剤動画
左折車が左に寄せる義務は簡単に消滅し右入って来るものとし運転させないと事故が起こるだけ
しかもその問題の動画の前車、更に前の車と言う車列について行ったと言うもの
この場合は何か障害物などが有る可能性が高く付いて行っている車もそう考えるもの
右折車から容易に想像が出来る状況で左折車の車列に割り込み進路妨害するとか
これを擁護とは事故誘発動画としか言えないな

233名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 21:01:17.38ID:IHJzL3MK
トラックで事故を起こして人を殺した YouTuber また表舞台に出てきやがったな
応援コメントしている奴らも全然活動していない怪しいアカウントばっかりだ

234名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 21:11:02.20ID:L2LgcloK
>>224
>白い車は制御が利かないほどの高速度

危険運転致傷罪だな

235名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 21:18:34.27ID:TLFk8lbA
左折時に左に寄せる義務など簡単に消滅する
左車線を通行するだろうと右折車が勝手に思い込む根拠が簡単に消滅するのに右折車擁護は事故の元でしか無い
しかも裁判でも右折車の交差点優先車妨害違反が認められているのに何を言っているんだか
パトカーの目の前でやって交差点優先車妨害違反や交差点安全進行義務違反で捕まらないと理解出来ないのかね

236名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 22:32:32.02ID:lCiLxZec

237名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 23:46:20.09ID:g5a6ZZVl
容疑者だろ
勝手に罪人にすんな

238名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/06(金) 23:57:43.12ID:TLFk8lbA
>>236
最初左ウインカーあげてたし車の故障か運転手の病気かなんかのトラブルかなぁと思ったけど
運転手は元気だし車に故障も無さそうと言う
なんの根拠も無く俺正しいから何をやっても良いとか思い込んでそうなただの頭のおかしな奴だったか

239名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 00:09:51.99ID:u0UZ9mYI
>>235 ID:TLFk8lbA

0:04で映った車は左折して第二通行帯へ進入
0:07で鈍い音がしたのはその車と接触した時の音
0:08では第一通行帯に路上駐車がいる

この映像を保険屋に提出して保険屋からの解答がこれ
本来は
左折車は第一通行帯へ進み
右折車は第二通行帯へ進む
はずの所を
相手の左折車は左折して第二通行帯へ進入して
接触したのだから相手に非があるとの見解を示した

ということで優位な立場なのと
車の傷は大したことないことから
修理せず保険を使わない方向を希望し保険屋に伝えた
相手の左折車はそれに了承した
恐らく相手も修理してないのだと思われる

>>235 ID:TLFk8lbA
頭硬い奴わかった?

240名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 00:16:33.02ID:8o5MKlE1
そりゃそうだ
36条4項を守れば必ずそうなる
そうならないのは36条4項を守ってないからだよね

241名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 00:33:15.42ID:u0UZ9mYI
>>235 ID:TLFk8lbA
これで右折車が悪く
左折車が優先される
訳ではない

242名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 00:54:48.97ID:o3zlkZcI
>>239
動画再生できぬぞ

243名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 00:58:35.50ID:u0UZ9mYI
2ちゃん専用ブラウザやアプリでは再生出来ないみたい
普通のブラウザなら再生出来るはず

244名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 01:31:53.18ID:o3zlkZcI
ブラウザで見れた
接触自体の過失云々は置いといて、自分ならこの状況このタイミングで右折開始しないなあ
映像と目視は違うのは承知だが、左折車の後ろから信号の変わり目ギリギリで直進してくる奴(バイクとか)がいるケースあるからな
左折車が第一車線にはいるはずと信用もしてないしな

245名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 01:59:42.91ID:PZe29z9H
>>239,241
はいただの馬鹿
示談したのと裁判は別問題な
自己負担額内のちょっとした接触事故だから保険使わないと言う選択肢もあったけど
車が大破して人身事故にまでなったら状況は違う
保険屋に保険使うと損ですよーと言いくるめられた結果は論外だわ

基本は7:3でどうなろうが出費は一緒の示談だぞ
本来は保険使おうが使わなかろうが7:3を個人間でやり取りするはずの物を相手を騙したて自己負担を納得させたと言う事では貴方に取って最良の結果だけどね
俺が事故相手だったら自己負担額未満の中でもガッツリ貰ってるわ

そして左折優先なのに右折車は邪魔をしたと言う過失は消える事は無く
左折車のその他の過失で相殺されるだけ
どの様なの事が起こっても左折の優先、右折の違反は裁判で確定されている
左折優先が消えて右折車が10:0で勝つなんて夢見るのは良いけど事故の元である左折優先過失が消えたなんて事は吹聴しない方が良い

>>240
本来は左折優先で10:0になる所を36条が有るから7:3になってるんだけど
そこから更に双方にどんな過失が有るかで変わるだけ上の人の動画は34条に該当する交差点で左に寄せる義務がある
停車している車の位置は横断歩道入れて白線3本だから約30mと距離が有るし通り抜ける十分なスペースもあったと考えると微妙だね
ただ176の動画はまた別問題
車列に無理やり割り込もうとした所は裁判で重過失として判断されそうだから8:2や9:1で処理されそうだけどね

246名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 02:38:58.33ID:5Mzi+dHZ
顔真っ赤にしてる住人いるけどコイツ実は無免許なんだぜw

247名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 03:13:20.02ID:refxF7g7
スレ伸びてるけど映像は無いんか

248名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 03:16:12.53ID:RS3Lhmcn
映像は>>239

249名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 03:17:31.14ID:RS3Lhmcn
>>245
固定観念に何を言っても無駄か
道交法に関わる双方の過失の是非であって

保険金云々はお前の妄想が入ってるし
損傷度合いによっては修理や保険に繋がるだろうが
それは二の次であり
ドラレコ映像とは話が飛びすぎ無関係

250名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 03:24:34.93ID:RS3Lhmcn
>>244
右折信号がないから早まったのはあるかも

251名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 04:07:48.22ID:RO2ZSXO5
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

252名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 04:20:22.59ID:PZe29z9H
>>247
元映像は>176みたいだな

>>249
過失の是非では左折優先の所を右折が邪魔をした過失はどんな事をしても裁判では消えないけどな
左折優先が消える消えると過失があたかも無くなるように嘘つきがほざいて勘違いさせ事故を誘発しようとしてるだけなんだわ

あと修理費用出したくない保険使いたくない修理しないって言ってるだろ
それにお金を出す保険会社は保険使われると損だから小規模の事故では保険を使わせない様に自己負担額を設定して誘導するんだぞ

そして当然個人間でも過失割合が適応される7:3で出さないと行けないところを各々で直しましょうと有耶無耶にして示談が成功したのは相手が馬鹿だっだけ
仮にお互い5万円の修理費がかかったら右折車側は相手に2万円払わないと行けない

あと相手に非が有るとしか言ってないのもポイントだな10:0以外は相手に非が有るのは当たり前なのにさも右折が悪く無い10:0でこちらが正しいとか詭弁でしか無い

253名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 05:54:44.75ID:hRyCvU8C
>252
あのな、相手に非があるとは、5~45%の意味で言ってるつもりは更々ない
普通に考えて、相手の過失が大きいとの意味であって、単にお前が曲解してるだけ

保険屋から聞いた内容>239と
>176の下3行は、ほとんど同じ

裁判は裁判での判決結果だろうし
俗に言う保険屋が下す過失割合も一般化された結果だろうから、それはそれ
寧ろ裁判まで持ち込む方が少ないかと

あと保険屋に、保険の利用可否を促された訳でもない
動画での衝撃音の割には損傷が小さくワックス程度で済むと判断したから修理しない希望を伝えた

元々は道交法や過失の是非が論点のはずだから、ここでは保険や修理の話は補足程度のもの

254名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:02:00.75ID:SC3R/oQJ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d81e38256f833d965fccdf9fc1129f2481233904
左折車が第二車線に入り事故ると左折車の過失基本30から40-50になるそうだよ

255名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:07:35.29ID:yaET5mRP
>>253
相手に非がある
相手にも非がある

ちょっとの違いでかなり意味が違うものだ
A:B = 40:60で「Bに非がある」と表現するのか?
それが普通なのか?

256名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:17:26.21ID:yaET5mRP
>左折が優先なのは左折する先の道路が一車線の場合な
>今回は二車線なので左折者は左側を走らなければならないのだよ
>右折車はセオリー通り右折から右車線に入っているから問題ないんだわ


これ間違ってる
一行一行全て間違ってる
対向する左折と右折なら、どんな道路でも左折車が優勢
左折車が左車線に入らなきゃダメなんてルールはない
右折車が右車線に入るなんてセオリーはない

頭が悪い奴に何を言っても無駄だ
順番を守らないバカはそこかしこにいて、そいつらは歪んだ信念を持っているので争うだけ無駄
だから自分が優先される場合でも俺は優先権なんてすぐに放棄して安全を優先する

257名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:20:03.89ID:yaET5mRP
>>254
同時に右左折で左折車40%
右折車が先に右折でも左折車の過失は50%しかない

ということだね

258名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:25:37.45ID:yaET5mRP
左折車が第2レーンから既右折車に衝突すると、
これでようやく左折車の過失は60%

259名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:26:52.83ID:pG8hNdXd
絶対的な左折優先じゃないのは明らかだな

260名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 06:38:18.29ID:yaET5mRP
>>259
そもそも双方青の右直事故だって、直進車は「絶対的優先」ではないけどな
誰か「左折車は絶対的優先だ」とか言ったのか?w

261名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 07:23:47.92ID:ef/mElXb
事故を減らす為にも自動車の動きは矢印信号で一律制御するのが良いのではないかと思いました
結局は動線の交差を極力減らすのが一番良いよね

262名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 07:25:45.39ID:XgNobIkX
>>256
34条読め

263名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 07:43:27.81ID:yrQowXl9
>>262
>歪んだ信念を持っているので争うだけ無駄

264名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 07:50:13.76ID:Ow354gvo
ちょっと前に出てたやつ すぐ消えたけど


投稿時、撮影者の進路妨害で過失7割と相手から言われた
その後どうなったのかは知らん

265名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:14:26.02ID:yrQowXl9
>>261
効率の問題があるので一概には言いにくい

個人的には矢印信号機があるような交差点なら、全て右折車は止めておく方がいいと思う
時差式信号機はよくないと思う
それなら←↑→という表示にするべき(そういう信号機は増えて来た)

266名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:16:34.58ID:yrQowXl9
>>264
撮影者の過失は40%だろ

267名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:35:46.80ID:jOmIM6K/
>>254
過失割合はこうなのか
延々知ったかで法律出すより凡例出して欲しい

268名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:49:28.05ID:y1Mvh/ZA
>>267
判例は目の前の機械で調べれは出てくるよ
交通事故 過失割合
これで色んなパターンを紹介してるサイトはたくさんある
判例タイムズから抜き出して分かりやすく解説してる

269名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:49:36.14ID:fHt1mfnQ
過去動画拾ってくるくらい既に議論され尽くしてるからな

270名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:52:25.21ID:PfIEPY0l
過失割合の事でよくレスバしてるけど割合が分かった所で何になる?w

271名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:54:39.52ID:aN4XKo/B
過失が多い方を責める

272名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:57:51.04ID:y1Mvh/ZA
>>270
Aが悪い!
Aに非がある!

いやいや、Bもこれくらい悪いよね
俺はそう言い返したくなることが多いけど

273名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 08:59:22.60ID:XitKKKYv
>>80
30代の女性ですね

274名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:02:13.86ID:HdcHu8bW
それだ
初心者「ミスってないよね。避けられないし」
上級者「ミスってるよね。避けられるし」

275名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:06:49.08ID:E6C5CIWq
左折も右折も徐行ってことになっていてぶつかりそうなら即停止できるはずだから基本的にはぶつかった方が悪いんじゃないのか

276名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:09:16.44ID:y1Mvh/ZA
>>275
対向する左折と右折が衝突したら、「ぶつかった方」ってどちらなんですか?

277名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:13:02.74ID:pG8hNdXd
フロントが潰れた方がぶつかった方でしょ
両方の場合もあるね

278名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:15:38.60ID:y1Mvh/ZA
>>277
すると、赤信号無視のクルマの側面に青信号のクルマがぶつかると、青信号の方が悪いわけですね

色んな考えがあるなあ

279名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:27:51.10ID:pG8hNdXd
>>278
右折と左折の話じゃなかったの?右折左折の信号無視にぶつかるってぶつけた方も信号無視じゃないの?と疑問があるが

280名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:29:10.44ID:y1Mvh/ZA
>>279
右折と左折の話だよ

281名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:31:44.24ID:y1Mvh/ZA
>>279
右折矢印赤とか、右折矢印出た直後とかもあるけどね

双方フロントもしくは双方側面がぶつかるとどちらがぶつかった方なんですか?

282名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:32:36.07ID:y1Mvh/ZA
ぶつかった方理論って、右直事故だと適応されないのかな?
色んな考えの人がいますね

283名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:36:40.36ID:pG8hNdXd
そんなんだよ色んな考えの人がいるんだよ
面倒臭い事ばっか喚き散らかさないで受け入れてね

284名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:41:52.27ID:y1Mvh/ZA
>>283
受け入れる?
受け入れるって、何がどうなると受け入れることになるの?

フロント潰れた方が悪い理論に同意するってこと?
それはできないなあw

285名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:46:01.75ID:D8MM9ZpV
なんの映像の話ししてんだ

ID真っ赤にしてまた発狂してんのか。いい加減にしてくれよ

286名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 09:49:48.40ID:x0WN1MSS
>>260
>>256
>対向する左折と右折なら、どんな道路でも左
>折車が優勢

287名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 10:08:26.31ID:R/ZvXqXh
>>283
そうだよな、「赤信号無視した方は悪くない、相手の信号無視を予測できなかった方が悪い」って考えの人も中にはいるんだから受け入れないとな

288名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 10:52:07.28ID:fHt1mfnQ
IDコロコロ変えて議論続けるハゲより真っ赤のほうのハゲの方がまだマシ
でも無駄な議論続けるハゲは須く消えてほしい

289名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 10:53:36.36ID:vY+/CwCP
>>288
すべからく警察だ!

290名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 10:59:01.69ID:RRww7BMi
>>268
いや実際に役立たない条文マウントが煩いんだよ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:01:06.92ID:PfIEPY0l
全く関係ない第三者が限られた動画だけ見て、何条違反だの、あっちが悪いこっちが悪いだの、やれ撮影者の割合何%ってレスバしているのは見ていて滑稽でもあるなw
このスレの本来の楽しみ方はこうなのかもw

292名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:09:12.75ID:xqJsNXEn
>>291
見た瞬間に過失割合が分かることが多い
ほとんどの動画は典型的な事故だし、過失割合が低い方にも落ち度はあって、
分かってる人なら危険に近づかない
どうみても避けられない事故はあまり話題にならずに流される
信号待ちで追突される動画なんて、面白くない

キミは滑稽だと笑いながら見てればいいんだよ
意見を言わなきゃ誰にも反論されないからね

293名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:20:35.99ID:PfIEPY0l
>>292
>見た瞬間に過失割合が分かることが多い

他人の事故の過失割合が分かる事が楽しみなのか?
色々な楽しみ方があるもんだなw

294名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:23:13.81ID:0LzljZG1
北海の王だかなんかがアップしてた赤信号無視の動画もそうだけど
最近は急制動かけないと信号無視とられる場面見かけるね

黄色がものすごい短い信号機もあるのに

295名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:23:28.60ID:0LzljZG1
>>293
なんでここいるの?

296名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:27:08.72ID:PfIEPY0l
>>295
どの板で、どのスレで、どんなレスしようが自由だろ?w

297名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:36:04.16ID:0LzljZG1
消えろって事だよ
NG

298名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:39:22.98ID:PfIEPY0l
>>297
そうそう
お前の方が消せば良いだけw

299名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:43:06.64ID:DUDowL29
>>286
それ俺も書こうと思ったが優勢だっと言うだろう。言葉尻をとってマウント取るのが目に見えてて辞めたw

300名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:45:01.23ID:E2nsL4Hi
>>219
そう、だから青信号も一時停止して安全確認してるのよね。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:52:36.17ID:0LzljZG1
左折先が複数車線だったら『できる限り』左端(第一走行車線)を走れ(第34条第1項)
できる限り、がつくからルール未満のマナーかな
でもそれを守るとみんなが幸せになるならやればいいじゃん
ファスナー合流みたいなもん?

302名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:53:55.68ID:c6S89TX8
>>294
黄色が長いことはあってもものすごく短くってことはないよ

303名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:54:59.69ID:c6S89TX8
>>299
そんなのは気になるくせに、フロントが壊れた方が悪い理論は気にならんの?w

304名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:57:10.58ID:c6S89TX8
>>301
左折終了まで寄せ続けろとは書いてない 

寄せる前には進路変更の合図が必要だけと
左折終了後に進路変更なんてしてない

305名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 11:59:43.90ID:0LzljZG1
>>302
各信号の点灯時間は各県警が決められるらしいんだけど
右折信号になる前にごく短く黄色がつくところが国道10号にあって
完全な赤じゃなくて右折信号を経由するからかな、と思っている
過去2回ゴールドなんだけど、去年そこで捕まったから免許センター行き

306名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:00:47.85ID:0LzljZG1
>>304
左折『先』の話ね
第一走行車線ってわかる?

307名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:02:48.47ID:hRyCvU8C
内輪差の大きい大型が第一通行帯のみでは不可能な場合とか
追い越しと同じ概念で
追い越しそのものに違法性はないけど正面衝突したらダメ

308名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:05:10.18ID:hRyCvU8C
>>301へのレス

309名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:06:04.63ID:hRyCvU8C
>>255
後に出てくる>>272
相手に非がある、相手が悪い
これ殆ど同じ使い方だろ
ようは過半数いっててウェイトを占めてる側

相手にも非がある
=全体ー(相手に非がある、相手が悪い)

310名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:09:36.55ID:hRyCvU8C
>>239の事例があるから
ようは右折左折の双方が第二通行帯に進入して接触
単に言えば、右折の勝ち、左折の負け
保険屋は映像があってよかったと言ってたし
ゴネることなく早々に解決した

もし映像が無かったら接触した場所の特定困難になるし
自分に都合の良いように言い出し始める
言い換えれば何でも左折優位ならばドラレコ映像なんか要らんと言うか
有っても無くても同じとなる

311名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:41:25.16ID:PZe29z9H
>>239
何で話が通じないのか
何度もある1点だけを強調して主張してるのにね
分けて考えろ
右折の過失は何だと言われているかを
なぜ右折に過失が付いているのかを
右折の過失はただ1点

『左折優先を邪魔したから』

これが唯一と言っても良い過失

『交差点優先車妨害違反』

を持って右折に過失が付いているとこれ一点のみを何度も行っているんだけど理解出来ないのか?
この過失だけはどんな事をしても消えないんだよ
裁判だろうが警察相手だろうが保険屋相手だろうが
左折の邪魔したから貴方に過失が付きますだからこの過失割合ですってなってるって言う事を

右折の優先なんてものは存在しない
左折側の過失を持って過失割合がいろいろ変わるだけだからな
どんな事を言おうとも右折は

『交差点優先車妨害違反』

でパトカーの目の前でやったら捕まるから

右折の優先は存在しない

312名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 12:45:21.15ID:PZe29z9H
『右折の優先が存在しない』のに

あたかも

『左折の優先が消えて無くなった』

かのように

『嘘を付いて吹聴』して『事故を誘発する』発言をするなら免許返納すべきだわ

313名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 13:38:03.50ID:hRyCvU8C
>>312
動画まで添えた事例なのだから
決して嘘を付いてるつもりはない
お前の固定観念をどうにかしろ

仮に左折相手の過失が低く、撮影右折の過失が高ければ
相手のバンパー交換費用分の10万20万を無交換で
お前の言う通りボッタくられてただろうからな
過失割合は重要

314名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 14:31:36.44ID:AQn/aYZe
秩序の話しをしてるのに論点を自衛の話しにすり返るアホ共がなんか連投してらぁ

315名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 15:22:48.49ID:oC/15CX7
お前ら本当にネタ切れのサインがわかりやすいな

316名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 15:26:02.52ID:PfIEPY0l
ネタ切れじゃなくて飽きただけだろw

317名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 15:32:42.62ID:h/c7qSSf
今では映像を交えて簡単に事例を説明できる時代なのに
中には過去に捕らわれすぎて固定観念から離れられない
頭の硬いのが存在するのもまた事実なんだろな

318名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 15:46:18.26ID:D25LRKTt
だいたい話が合わないのは考えてる前提が違うのと想像力に個人差があること
事例の動画と言ってもちょうどぴったりの動画を探して来るのは大変だしね

319名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 16:41:12.39ID:fAHeA4B0
>>309
相手が悪い
相手に非がある

これ、「俺は悪くない」の裏返しだと思うけど
「でも俺も悪い」とか続くわけ?
そういう語感なの?

それなら仕方ないけど、「が」ってかなり強いよ
相手にも非がある、相手に非がある、かなり違うけどね

320名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:11:13.16ID:J9jXHyyV
ガキにブルマ履かせて犯す

321名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:14:01.30ID:8lY4SKBf
>>304
34条読め

322名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:28:19.83ID:7+RJVE1X
はっきりと言えることは、

お前らみたいなヤツと事故なんてしたくない

323名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:39:55.55ID:PfIEPY0l
>>322
大丈夫だ
ここにいる奴らは法律は厳守するし危険予知にも超人的な能力を発揮してどんな事故をも未然に回避することが出来る
安心して表へ出たまへw

324名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:43:23.76ID:wb4S4ITX
「AならばBである」
が真でも
「AでないならBでない」
が真とは限らない
論理的に考えろ

325名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 17:47:25.98ID:nT50MgYb
>>320
おばちゃん何か嫌な事でもあったの?

326名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 18:04:28.66ID:IZpGQghV
レスバしてねえで映像あげろ
お前らのドラレコ見せろよ
どうせブツブツ独り言だらけのゴミ動画だろうけど
何も無いよりマシやん

327名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 18:27:45.12ID:s3H5sbZb
と言いながら自分のドラレコを晒さない>>326であった

328名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 18:56:03.58ID:bgemi6f9
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

329名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 19:08:25.31ID:/b3mnyDz
>>304
馬鹿なのか

(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。

当たり前だが、左折する「とき」とは左折終了迄だぞ?!

330名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 19:21:21.49ID:eq1FoLX2
>>328
誤爆してんぞ

331名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 20:38:01.01ID:jZvoBOiz
>>319
このスレ的には、1割でも2割でも過失が付けば
「お前も悪い」とか言い出すだろ

全体から「お前が悪い」を引けば「お前も悪い」

332名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 20:39:00.63ID:jZvoBOiz
>>326
>>239 初うp

333名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:21:34.51ID:BwQ8xxda
>>331
当たり前だな
1割はともかく2割もあるなら「お前も悪い」

334名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:22:38.67ID:rTtyAwgV
>>332
下手くそ乙
これで自分に過失が無いと思ってるんだから噴飯物だよな

335名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:34:56.40ID:VaKgvx+R
>>331
1〜2割とか甘すぎ
過失ゼロでも危険予測や回避動作が不十分なら「お前も悪い」だよ

336名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:38:12.43ID:jZvoBOiz
>>334
過失がないとは思ってないし言ってもいない
ゼロ百でもない限り

>>335
○○の一つ覚えですか
それには同意しかねます

337名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:44:28.64ID:VaKgvx+R
>>336
予測しない方も悪いし回避できない方も悪い
それがこのスレで長らく多数派を占めてる主張だから同意も何もない

338名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:55:22.20ID:aN4XKo/B
過失が多いほうが加害者
悪いやつ

339名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 21:59:22.68ID:jZvoBOiz
>>337
>>51の投稿内容には概ね同意している

>多数派を占めてる
とは具体的には?
多数派とか勝手に決めないでね

>>338
甲乙がそれ?

340名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:09:14.69ID:7CcHv8bH
過失割合で50を超える事故を起こす人は相手が回避してくれなければいつ事故を起こしてもおかしくない危険な運転をしていると言えるので悪いのは間違いない

40位だと相手が悪質過ぎるだけで普段は相手が避けてくれているだけの可能性も高い
10や20の人、事故を起こさない人しか運転しない環境ならば事故は殆ど起きなくなるんだよな

341名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:10:20.86ID:0Gwlk1Wx
>>239
これは 信号を青信号で進入の右折車×信号を黄色信号で進入の左折車の事故だから
単純な右折車×左折車の事故ではない
それに相手に金を請求しない 相手も請求してこない
保険会社はどうのこうの言わず終わらせているだけじゃん

342名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:15:43.03ID:HA3BuMis
>>294
急制動をかけると違反だから切符きられるというw

343名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:22:58.09ID:kRLsq3JI
>>340
過失割合が低い側がもう少し気をつけてれば事故は起こらないんだから
過失割合が低いほうが過失割合は高い

344名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:27:36.67ID:Y483BL0v
事故の原因は過失割合の高い方

345名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:36:49.69ID:dhsv44+h
殺人鬼が現れた時に逃げきれなかった人間のせいで殺人事件が起きたと逃げきれなかった人を責めるキチガイ
殺人鬼同士が鉢合わせてどちらかが殺されても殺人事件は起きるが殺された方にも罪がある
交通事故はこんなもんでしょ

346名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 22:59:59.72ID:j6+PoQuS
>>345
そういう比喩は本質を外すと意味はない

347名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 23:23:18.94ID:8qc49nsr

348名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/07(土) 23:24:37.23ID:Z0E3GnFR
曲がった先が二車線の場合って判例タイムズか何かの図でも見た気がするけど右左折どちらも曲がった後は左車線に入るってのが基本じゃなかったっけ
>>239の動画は曲がった先に路駐車両見えてて状況違うだろうからそれはさておくとして、撮影車は先入で対向車は黄進入っぽい状況とはいえ俺だったらこの場は対向先行かしちゃうわ

349名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 00:34:37.79ID:kgq4apvg
回避可能性が低い側が有利だよ

350名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 00:59:31.78ID:Ak81DTQn
>>347
撮影車には譲る義務があるのになんでそんなしょうもない事晒すんよ。そんなに抜かれるの嫌なんか?

351名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 01:41:58.98ID:2qVDHImF
>>350
煽られ運転マンだろ
もう病気だよ

352名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 01:44:50.42ID:CfYeuoPe
>>347
ナンバー見えないのは慈悲なのか、セッティングのツメが甘いのかどっちだ。

353名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 01:56:29.06ID:r7d2tzUA
先進国の中で生産性が最低の国ですからね
同時右左折できない下手くそが足引っ張ってるよな

354名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 02:07:24.29ID:eWN42eXX
>>353
真夜中だ
もう寝ろ
そして起きるな

355名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 02:15:23.69ID:gZGMC+cs
>>347
コンビニから出ようとしたらトラックに接触した叔父が五月蝿い派遣社員もこんな撮影器具つけてたね

356名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 02:20:04.13ID:e/Cj4zNy
日本語で

357名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 02:20:31.93ID:Emu47hWF

358名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 02:57:48.09ID:KlefugUa
https://youtube.com/@Ryu801Ryu
他人を攻撃することに全フリしたヤバい奴

359名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 03:28:02.10ID:AOn3rToy
>>341
保険屋からの解答では、右折左折のことだけを言ってて、信号の色は特に言ってなかった
当時の運転者目線では、黄色信号では左折車は停止線を越えてなかったと思ったけど
運転者よりやや左側に設置しているあのドラレコ映像だと、対抗右折待ちのノアかセレナかの1BOXの影に隠れて
左折車が黄色で通過したのかどうかの判定は微妙に思えるけど、これで判定してるのだろうか?

ゼロ百ではないだろうし、傷の損傷度合いと保険料値上がりを考慮し
こっちが優位な立場を利用して(?)、修理しない希望を保険屋を通して伝えたら、相手はそれに了承した形

360名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 03:28:41.55ID:AOn3rToy
>>348
右折信号がなく、歩車分離式の信号交差点で
後の事故相手になった左折車を待っていたら、交差点に残されてしまうのもあって
改めて動画を見直しても難しい判断ではなかったかなと思っている

361名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 03:29:47.02ID:AOn3rToy
今の車で相手がいる事故は、その2019年の右折左折の事故が二度目で、一度目は 0:9 とか言うやつ
自分が過失割合の大きい側の事故なんて、ここ暫く全く起こしてない
それとは別に、事故るとパーツが無くて車が終わるかも

違反は完全無欠とまでは言わないけれども
摘発されるような運転は先ずしてない
何故なら、外から見ている警察官に摘発されるレベルの運転をしているようであれば
横に試験官が乗ってたら試験不合格となり上位免許とか取れないと考えているから
一応、大二と無軌条免許は持ってる、ゴールド、保険等級20

362名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 03:33:06.11ID:AOn3rToy
>>355-356
コンビニ駐車場で、次々とバックして来る車を
撮影車が右に左に避けながら前進していくゲームのやつのことだろ
無事にクリアしたと思ってコンビニ駐車場を出たら
トラックと衝突してゲームオーバー

363名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 04:40:11.95ID:E8fdD3nF
槍使いはまた事故起こしてるぞ

@YouTube


364名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:15:37.51ID:z2i0ecON
>>363
この人は流れの全体像が予測出来ないんだな
渋滞と渋滞の間にたまたま出来たスペースでこんなに加速するんじゃねーよ

365名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:26:09.52ID:z2i0ecON
>>347
寝屋川の3代目パジェロか
他人を撮影するより自分自身に目を向けろよアホ

366名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:29:01.87ID:/JVFUE3F
>>363
撮影者コメントによるとトンネル壁面のブレーキランプの反射で渋滞の察知は出来ていたようだが
ならさっさと減速してハザード出せよと
止まる直前でハザード出してるが手遅れ

緊急自動ブレーキ作動してるね
緊急自動ブレーキが無かったら撮影者も追突してたな

367名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:32:17.19ID:zPsb5FEM
>>363
こう言うの見て、0:100の事故とて0側にも原因があるのが改めてわかるわ。

368名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:35:45.04ID:A81y5C72
高速でギリギリ2秒車間じゃ集中して前方との車間をきっちり維持しないとあっという間に詰まる

369名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:47:00.90ID:B/KhLt63
>>367
でもお前らなら槍使いの後ろを走ってたとしても絶対に追突する事など無いだろ?w

370名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:53:18.19ID:/JVFUE3F
>>363
デミオの後続のエクストレイルも追突寸前だったな
急ブレーキ踏みながらハンドル切って回避してる

371名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 07:54:02.35ID:ZNFxA6Lu
>>363
車間足りない(1秒強)
ブレーキ遅い

これで「貰い事故」と騒ぐわけだね
バカはどうしようもない

372名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 08:03:36.05ID:WM25i30s
>>367
そのための車間距離じゃないの?
時速100キロ走行だと100メートル車間開けるって習わなかった?

373名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 08:07:16.64ID:CtXFZgtv
>>367
絶対に回避不可能な事故なんてほとんど無いよ
最後尾停車中の被追突だろうと道路脇に駐車場が有ればそこに逃げるとかして回避は可能。回避できないのは危険予知が足りない、それに尽きる

374名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 08:17:32.92ID:CfYeuoPe
>>363
やっぱり3台目が事故る法則だな。
多少のイエローカットでも左へ戻っておけばよかった。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 08:36:32.45ID:zPsb5FEM
>>372
そうだな0側も全然車間距離たりてねーよな。しかもブレーキ遅っ


>>373
その通り


>>369
槍使い側にだったとて、事故になってないと思うよ

376名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 08:58:58.51ID:TKkcpyOc
>>363
前方のブレーキランプ確認した時点でブレーキ踏んでいれば余裕だったし
前の車が動いた時に一緒に動いていれば当たらなかった可能性も高い
下手な人と下手な人が近付くと事故になりやすいんだな

377名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 09:28:48.11ID:0ETltfoB
>>348
右左折者が左車線で交通事故を起こすと、右折者の過失割合が増えるから、左折者が進行して来ない右車線に右折するのが良い。

378名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 10:31:42.96ID:V5cEwsQe
>>377
左折車が右車線に曲がって来ることは普通にあるので、右折車は右折を待つのがよい

左折車と右折車が第2車線でぶつかっても、まだ右折車の方が過失割合は高い
右折車の序列は1番下

379名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 10:36:42.97ID:pvsz5yaZ
>>377
それ

>>378
そうとは限らない

380名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 10:44:01.84ID:1i66Ei0O
>>347
左側によって抜かせてやればいいのに

381名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 10:55:01.47ID:yhPMIMbS
俺も上半身にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた。
タトゥーは俺が俺であるための自己表現だし、俺にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから断固拒否して冬場でもタンクトップで迎えに行ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ何が言いたいかって言うと、俺が腕出し右折する時に左折するな

382名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 11:10:46.89ID:YgZpEWww
>>347
一眼でもこの程度の画像しか撮れないなら
スマホで4K60fpsで取り続けてる方がいいわ
にしても助手席誰か座ったらどうするのか

383名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 11:30:32.81ID:57Uvfqd/
>>379
限らないのは矢印信号があるときくらい

どんな時に限らないのか説明してね

384名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 11:42:42.68ID:NCa2QfOo
>>363
相変わらずだな
>>347もだけどヘッドレストにそこそこ重量ある硬いものをゴチャゴチャ取り付けるのってあんま感心しないわ

385名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 11:50:36.60ID:B/KhLt63
>>375
>槍使い側にだったとて、事故になってないと思うよ
だよなw
君みたいにどんな状況であれ、絶対に事故を超さない人が居るというのは安心できる

386名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 11:55:32.13ID:0ETltfoB
>>378
左折者は一番左車線に進行しないと34条違反

387名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:01:10.60ID:zuXZK5IP
>>366
緊急自動ブレーキが出てから車間詰めて走る車が増えたよね。

388名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:02:18.79ID:7JSPx94J
>>373
そうそう
信号で止まる時は駐車場の入口がある所に止めない人は危険予知ができてない

389名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:07:37.85ID:NLLw2L/6
>>387
後ろからレーザーか何か照射して急ブレーキかけさせたいよね

390名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:44:48.98ID:ZjRmw3Ay
>>347>>382
ナンバープレートの文字が読み取れないのは
解像度と言うよりは、露出が明るすぎるせいなのか?
夜で暗い背景だから全体のバランスを考えると自動であのようになったのか
ソニー製の恐らく一眼レフカメラってのがまた拘りがありそうな
ソニーは一眼レフカメラから早々と撤退したから
Zやロードスターではないのだから助手席を使わなくても済むのだろ

391名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:46:33.48ID:ZjRmw3Ay
>>383
はいよ
34条とか言うやつ
右折左折方法の事故事例で当事者双方の保険屋が下した過失割合
それ以上を突っ込まれても保険屋や弁護士ではなく所詮は素人なので限界はある

392名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:55:54.56ID:0ETltfoB
>>391
馬鹿なのか

左折者が34条違反するから過失割合が増えるんだぞ。

一車線道路への右左折車の事故でも、36条が在るから左折者の過失割合はゼロではない。

393名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:57:01.36ID:90I66qKp
>>391
はい、そんなの関係なく、基本は第2レーン・第3レーンんでぶつかっつても右折車の過失割合は50%以上

右折車の右折がかなり早いとか、左折車が第2レーンから曲がって来るくらいでようやく逆転する

右折車の序列は1番低い
優先ガーとか言ってんだから順番守れ
俺が先だ、優先だと言いながらぶつかるなら好きにしろ

394名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:57:27.96ID:B/KhLt63
>>390
>ソニーは一眼レフカメラから早々と撤退したから
今でもミノルタが開発したαシリーズ引き継いで開発及び販売してますが?
いつ撤退したの?

395名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 12:58:12.50ID:90I66qKp
>>386
それ、嘘です
このスレにはこの嘘を真実と信じてる人が常駐してるのは知ってます

396名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:00:01.22ID:90I66qKp
>>392
違います
右折車がいるのに第2レーンに行くから過失割合が10%だけ加算される
見えてるし徐行してるはずだからね

第1レーンに入らないと違反なんてことはありません

397名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:09:24.55ID:0ETltfoB
>>396
少しは学習しろ
(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:13:20.58ID:Agseiri+
なんでこんな道路標示があるんだろうね

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚
左折又は右折をした後に通行する車両通行帯に入るように左折又は右折することを示す。

この標示のない交差点なんてごまんとあるぞ
標示のあるなしで同じ振る舞いで良いわけ?

399名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:13:44.56ID:7gBh0qSL
追い越しと同じ概念
違反でなくても他車と接触や衝突したなら負け

400名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:22:00.11ID:83/TzN3A
違反しても接触や衝突しなかったら勝ち?

401名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:23:42.41ID:83/TzN3A
第一レーンは右折車ように開けておくのがマナーだな

402名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:23:46.45ID:7gBh0qSL
↑ 妙な曲解

403名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:24:18.05ID:83/TzN3A
第2レーンは右折車ように開けておくのがマナーだな

404名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:24:44.95ID:wuZJ+HSX
>>397
最後まで寄せ続けろと書いてない
終わり

405名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:24:57.08ID:7gBh0qSL
>>389
世の中全ての車がミリ波レーダーに「なれば」そう言うことも可能なんだろ
但し「なれば」の話ね

>>394
レンズ交換式だとミラーレス一眼カメラばかりで
光学ファインダーの付いた一眼レフカメラは、もう終わったんじゃないの?
キヤノンやニコンも一眼レフカメラの、新たな開発は辞めるそうな
一眼レフカメラとミラーレス一眼カメラをゴチャ混ぜにしてないか?

406日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/08(日) 13:30:01.22ID:fco6/aPr
お誂え向きの動画がある ここのコメント欄で議論したらどうだ?
IDが変わることもないしな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


407名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:37:18.96ID:B/KhLt63
>>405
>ミラーレス一眼カメラばかりで
確かにそうだw
勘違いしてた
ご指摘ありがとう

408名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:41:14.59ID:0ETltfoB
>>404
馬鹿なのか
(左折又は右折)
第三十四条 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。

当たり前だが、左折する「とき」とは左折終了迄だぞ?!

409名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 13:56:21.11ID:7gBh0qSL
>>398
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

だから、この画像のような標識がある交差点ならば
第一通行帯~第五通行帯(例えとして)まで
どの車線に入ろうが、自由に左折することが出来るのだろ

ここの一部の人間は
この標識が無い交差点であっても
第一通行帯~第五通行帯(例えとして)まで
どの車線に入ろうが、自由に左折することが出来る

みたいな主張をして言い出すから話がおかしくなる

410名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 14:01:52.50ID:7gBh0qSL
>>398
>この標示のない交差点なんてごまんとあるぞ
>標示のあるなしで同じ振る舞いで良いわけ?

それがあなたの勝手な思い込みなだけです

411名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 14:45:02.88ID:Agseiri+
コイツ攻撃的だな
「○○していいのか?」という言葉の裏も読めてないし

412名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 14:54:16.51ID:QB7l/iBN
>>408
法律の話は別スレでやれ、キチガイ

413名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 14:58:25.37ID:7gBh0qSL
>>411
その画像のペイント表示の有りと無しとでは意味が全然変わるのだから
左折車は同じ振る舞いをしてはダメなんだろ

>>412
複数人で関わっている事柄を
一方に、もしくは一人にだけ言うのはおかしい

414名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 15:17:10.60ID:0ETltfoB
>>412
法律も守れないなら自動車を運転するな

415名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 16:05:51.21ID:y2LCCYLD
法律守らないやつみんな死刑にしちゃおうぜ

416名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 16:21:41.24ID:XiAz94+h
>>415
お前も死刑になるけど良いのか?

417名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 17:34:27.61ID:C1CiMrda
ジジイと女が運転しなければだいぶ平和になるだろうな

418名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 17:38:35.58ID:7gBh0qSL
寧ろ免許更新で75才以上に実技試験させるのを
寧ろ全員にやらせるべき

419名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 17:51:29.04ID:Wg9c3B+y
>>418
それな

420名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 17:55:23.20ID:UeEQLp7+
【ドラレコ 】追い越しをしてきた福岡ナンバートラック (煽り運転)2023/01/06
佐賀神埼市煽り運転無謀な追い越し
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



編集が不自然。青なのに進まない撮影車。追い越されそうになった速度上げて左右に振って妨害

421名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:01:16.01ID:P/EgB3do
>>363
車間距離の重要性がわかる事故
追突されたくなければ前方が急ブレーキをかけても
余裕で止まれるくらい車間距離をとれと教わったな

422名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:04:51.21ID:YFgPTfxb
>>420
危ないクスリでもやってんのか?w
どう見ても撮影のための危険運転だよなコレ

423名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:20:06.44ID:ya510z2T
煽り運転された 20230107 211623 ~ 20230107 212205のノーカット動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


自車が、小曲トンネルを出てから後方車両が急接近、
初めのパッシングが、2023.01.07
21:17:14頃、自車位置は、河口湖チーズケーキガーデン前
コメダ珈琲店 富士吉田店前まで数回のパッシングを受けた。
ドラレコの自車速度は、30km~45kmと速度超過が少し有るものの平均35kmと法定速度(40km)と決して早くも遅くもなく走行していました。
撮影場所:富士河口湖町内~富士吉田市内(コメダ珈琲店 富士吉田店)まで

後ろが来たら速度落として5:35~でいなくなったら速度上げってさあ

424名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:30:08.68ID:YoV96vTf
406の宿題
左折は第一を走るのが正しいけど、
第二は駄目とは知らなかったし、もし走ってしまったら、そのまま走るわごめん
右折車は左折が曲がり終わった次に第一か第二を走れば良いかな
だって第一に最終移動すれば良いし、左折車が第一なら、右折は第二かな
第一で左折と右折事故したら、左折優先により右折に大きく過失かと
右折は前方不注意になるのかな

425名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:35:41.19ID:Rm4+N7Dy
>>420
100%撮影者が悪い

426名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:37:59.08ID:qeyrBBc0
法律では左折時は徐行することになっているので遵法なら右折車から衝突してこない限り左折車から衝突する事はないはず

427名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 18:49:10.87ID:YoV96vTf
右折も交差点では徐行ですし、左折が万が一第二入っても対応できるように徐行と左折優先と解釈します。

428名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:05:26.02ID:fKgNxZEG


話題の形態の事故。左折手前に左折時注意の絵付きの看板。第2に行くなとは書かれていなく第2に行くときは気をつけろ的な絵

429名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:08:32.88ID:fKgNxZEG
>>428
元ツイートは規制か何かで貼れなかった
@kyosuke_yryr
目の前で事故起こされてビビった
これ後方確認してないトラックの方が過失割合デカそう
とりあえず巻き込まれなくてよかった

430名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:09:18.60ID:lY17WA7H
>>417
若い男性だけだと平和になると信じ込んでいる平和ボケ乙

431名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:17:32.65ID:h3J8K7o8
>>430
今よりはだいぶ平和になるんじゃないか
>>417もそう書いてるし

432名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:19:49.52ID:YFgPTfxb
>>428 だけに限らず左折vs右折のこの手の接触はさ
法律どうこうはもちろん大事なんだが、左折側が優先を主張して譲らない、あるいは右折側が非優先なんだから引くはず(べき)と意地をはってるのも要因なんだろうな
ぶつかった時にどっちがより悪いかを考えながら運転するよりぶつからない事を最優先にしてたら起きない事故だと思うわ

433名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:31:20.04ID:lY17WA7H
>>431
絶対数が減ればその分平和になるだろけどな

年寄りとか女がいなくなれば(運転しなくなれば?)
とか偏見で言っている事が問題かな

434名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:33:42.92ID:VaOxryb8
>>428
赤く塗られた道路が悲しいな
行政がいくら注意喚起しても意味が無い

435名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:35:14.54ID:4B37CVIX
>>430
平和ボケとか意味不明な言葉をチョイスするアホが言ってもなんの説得力もないな

436名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:40:04.27ID:GudWSqGd
>>434
色分けは交差する東西の道路R254の車線の誘導で
撮影車や対向車のような右左折車に対するものではないけどね

437名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:44:59.56ID:/uHCkp9n
>>428
これなんか過失割合はいい勝負
トラック40%かな?

つまり、どちらも同じくらい

438名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:46:26.31ID:SV+3Tkzd
>>433
客観的に考えれば老人と女が運転しなくなれば渋滞が減る
若い男が運転しなくなれば事故が減る
こんな感じでしょうね

439名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:49:08.54ID:UHLl5Vwx
このスレ知ったか多いな
基本右折:左折=7:3、そこはいいとして

右左折の方法によっては左折の過失が大きくなるとの解説
正にこれ

440名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:50:15.51ID:/uHCkp9n
>>428
どちらにも徐行義務
それで止まらないんだからどちらもアホなんだわ 
どちらも「お前が止まれ」とか思ってんだろな
まさか見えてないってことはないと信じたい

これ見て34条!とか叫ぶ奴は同じようにぶつかればいい

441名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:51:10.32ID:fxs295m5
810先輩

442名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:51:46.92ID:/uHCkp9n
>>429
それ、反論的にはトラックの過失40%だ
トラックは先に左折してる
第2車線でもぶつかってもそんなもの
右折車は交差点の序列最下位だから

443名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 19:53:10.49ID:/uHCkp9n
>>439
かなり酷くないとそうはならない
判例見れば分かるよ
この例だと左折車40%だね

そして、仮に左折車60%でも、やっぱり右折車もバカなんだわ
どちらもクソ

444名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:01:09.33ID:/uHCkp9n
右左折同時に右折したいバカが騒いでんだな「34条!」

俺は右折車が被せて来たら止まるし、右折車の立場なら曲がらないからどうでもいいわ

445名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:10:21.90ID:dKtplhMr
対向車線側に面した店舗に入るのに対向(左折)とこっち(右折)で店舗から左折で出る車を待ってた
車が出たんでまず対向が入る、と思ったらこっちの前のプリウスが右折で入りやがった
まぁこっちの方が先に待ってはいたんだけど、、、

446名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:12:34.51ID:UHLl5Vwx
動画プリーズ

447名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:13:29.50ID:UHLl5Vwx
>>438
香川照之の大人の自動車保険CMではないけど
若い頃の事故やニアミスヒアリハット経験の積み重ねがあってこその
中年の事故率が低くや保険料が安いのだろ

>若い男が運転しなくなれば事故が減る
それは違うと思う

>>443
>かなり酷くないとそうはならない
いや、こればかりは当方の経験談だから

448名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:13:54.82ID:/QRbvpJQ
>>420
撮影者は幅寄せ、ノロノロ運転からの急加速による追い越し妨害、 不必要な警音器使用等の違反
煽り運転の容疑で逮捕されるべき

449名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:14:07.72ID:/uHCkp9n
>>447
俺は判例調べてるからw

450名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:14:41.41ID:Um0C3+lu
>>445
道路状況分からねえけど右折入庫は邪魔だし先に待ってたって言ったところで優先度的には最下位っしょ
動画あげてみなよ

451名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:16:40.49ID:UHLl5Vwx
>>449
裁判所の判決と、保険会社の判断とは、幾らか違うのだろ?

452名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:34:45.63ID:dKtplhMr
はい、そりゃ左折が先でいいです
動画はありません、ごめんなさい

453名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:40:40.41ID:AVMAqdx9

454名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:53:00.50ID:YgZpEWww
>>428
まず右折車が左折車に気付いて減速できないのが意味不明

455名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:55:31.61ID:UHLl5Vwx
その逆もしかり

456名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:56:04.67ID:CH8kOFff
まあ右折って言っても妄想右折は完全に完了して直進だから当然直進優先だし左折は第一車線に行くのがルールだからだろ

457名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 20:57:02.98ID:0ETltfoB
>>428
貨物車運転手は、ここに登場する34条を知らない超下手糞運転手だな。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:06:35.11ID:YgZpEWww
>>428
交差点進入時の位置関係からしてやっぱ右折の不注意だろ
なんで右折車の過失を無視して擁護できるのかわからない
右折が55にもならんだろこんなの
下手すりゃ73じゃないか

459名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:08:17.25ID:oHjCYURV
>>457

第三十七条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。


これに関して言うことないの?

460名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:09:29.96ID:Nioc/U6K
>>420
bad

461名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:14:54.98ID:qkqmVXXg
>>456
なるほどね
しかも黒ワンボックスは赤いペイント通りに走行して来てるからね
トラックが赤ペイントに割り込みした方

462名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:24:15.63ID:YgZpEWww
>>461
右折用ではなくて直進用の赤いラインだぞ
ここはトラック側の進路で直進する車だっている
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

463名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:30:54.25ID:oHjCYURV
>>456
ぶつかる直前でまだ交差点内だけどな
アホは「なるほどね」とか言っちゃうわけだ

俺はトラックを擁護する気はさらさらない
でも、右折車を非難しないのはよく分からんね

464名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:32:17.39ID:0ETltfoB
>>444
右折車に譲る貨物運転手のyou tuberの動画はは見るが、もしかして君は無神経に第二通行帯に左折しているのか?

それは34違反だぞ!

>>459
左折車が進行しない第二通行帯に右折して、左折を妨げられるのか?

465名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:38:30.22ID:oHjCYURV
>>428
これ、双方同じくらいバカだと思うけど
どっちか一方に肩入れするのか?
過失割合の10〜20%差がそんなに気になるか?
34条!とか左折車優先!とか叫びながらぶつかるわけ?
で、ぶつかってからブレーキ踏んで何時間も何万円も何十万円も捨てるわけ?
で、「相手が悪い!」とか言っちゃうわけ?w

どっちの立場でも余裕で避けられる

466名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:42:07.86ID:oHjCYURV
>>464
キミがいくら騒いでも判例あるんで
俺は被せ右折車がいたら第一車線に入る時でも止まって先に行かせるので何も困ってないよ
右折車が第2車線に曲がるはずなんていう幸せな予想はしてない

467名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:43:17.58ID:oHjCYURV
必要なら第2に直接左折します
当たり前だけど
違反だと騒いでるキチガイは昔からいる
頑張って啓蒙してね

468名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:44:31.92ID:0ETltfoB
>>465
34条違反の左折者を非難しない理由が在るなら教えてクレヨンしんちゃん。

469名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:50:29.17ID:oHjCYURV
>>468
だから過失10%上乗せでしょ
キミはなんで右折車を非難しないの?

470名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:53:00.50ID:oHjCYURV
>>468
俺は何度も「どちらも同じくらいバカだね」と書いてるよ

471名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 21:56:04.95ID:0ETltfoB
>>467
>必要なら第2に直接左折します
34条違反

472名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:13:49.65ID:hzvUEOX1
>>453
俺は右折側だったが、似たような事故で7:3で負けたよ。

473名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:21:06.85ID:1jYMud4q
>>472
事故歴持ちが何偉そうに書き込んでんだ?
一度でも事故したら二度と運転すんなよ免許も返納しろ

474名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:24:21.58ID:hzvUEOX1
>>473
免許取る金が無くて、俺が免許持ってんのが悔しいのか?www

475名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:34:04.14ID:nVdAESHx
>>474
このスレは月に20日以上運転し、なおかつ免許取得後一貫して無事故無違反のゴールド免許の人以外はお断り。なのでお前はさっさと消えなさい

476名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:37:45.68ID:3TRh7G+s
>>475
え、そんなのいつ決まったんだ

477名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:41:19.61ID:29puezae
え?事故歴違反歴あるようなヘタクソがここで他人の運転に物申してることの方がむしろおかしくね?

478名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:43:48.07ID:Agseiri+
つまりこのスレでは免許なしが無敵の人か

479名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 22:44:14.35ID:0r6g98F3
あと無免やペーパーにサンドラも

480名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 23:24:23.90ID:fKVZlo4+
>>471
お前は以前の20条野郎だろ

481名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/08(日) 23:54:47.61ID:hlO3eIuL
左折優先とはいえ二車線なら左車線が左折、右車線が右折でいいのに
警察に問い合わせした人はおらんのか

482名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 00:19:40.36ID:B/Nb+8HX
>>478
歩行者は保護されている

483日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/09(月) 01:06:11.59ID:dJy07ZHa
>>472
左折方法違反の修正がなかったということか
保険屋も人間だし たまには間違うこともあるんじゃないの?

484名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 01:20:38.54ID:GltYGAFq

485名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 02:55:38.94ID:riUTtLTB

486名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 07:22:40.62ID:kwfyywWg
>>463
既右折だからもう直進で左折は入れないって主張もわからなくわないけどな

487名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 07:33:47.36ID:8789S6bi

488名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 08:09:02.43ID:XSWm2oPv
>>486
だよなそれに黒のデリカは行き場を失うからな
感覚的にはトラックがデリカに突進してるように見えるけど
それは双方の保険屋がどのように決めるのか
結果が出るのを乞うご期待

489名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 08:20:21.10ID:fXNQwpr4
トラックの右後ろと黒車の左前が当たってるよね?トラックの右後ろは少し振るけど右前の軌跡よりは内側だよ

490名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 08:41:42.07ID:ObfPiNbu
>>472
自分は右折第二通行帯で勝った側
明確な映像があったから

>>483
当事者が2人なら、保険会社も2社(偶然同じ保険会社も有り得る)
1人で決める訳でもないのに不可解
勝ち負けに影響するのに

とは言うものの映像がないと双方の言い分に差異が生じれば
曖昧にされて丸め込まれるのもあるのではないかなと

491名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 08:53:09.80ID:N8ZyeIvY
>>488
直進車を邪魔しない位置で停止して待つべきなんだよ
交差点内で右折待ちするなんて普通だろ
右折に一切問題がないなんて話にはならない
明らかな不注意運転

492名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 09:04:42.17ID:p6gGaDY9
その先は道路や交通状況等を加味にした上で
当事者双方の保険会社が決めることなのだろ
だからその結果を乞うご期待しておこう

493名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 09:26:18.73ID:N8ZyeIvY
>>492
ID変えて同じこと言うなよハゲ

494名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:10:28.73ID:o0j2fzor
406
交通量が少ない地方では片側一車線から右左折で先二車線なら、右折時に左折車がいなければ、大回りできてラッキーと離れた車線に行くことある
交差する道路の車線が多かったり広かったら、交差点中心が離れた方に進みやすい位置になってるし

495名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:14:44.18ID:61IRmZ+O
>>435
交通事故の多さ、煽り煽られなどなど
交通戦争って言葉があるくらいだよ

昭和の人間みたいに女がーーとか言っているのは
パワハラおっさんと変わらんぞ

496名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:19:28.49ID:hXtDMu9s
>>481
そのルールだと左折車が交差点を左折後、次の交差点で右折するために右車線へ車線変更する時に、最初の交差点で右折してきた車とトラブルが起きやすくなるから駄目なんだよ。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:23:47.04ID:+JbVATME
>>496
そう言うときは34条6項、35条2項を使えば良いね

498名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:24:57.15ID:PHBa5bzd
>>495
交通戦争って昭和時代の言葉だけどな

499名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 10:31:39.45ID:Hqs4zOQF
交通戦争は死亡事故が多くて日清戦争?並の年間死亡者数だったことから言われたんでしょ

500名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 11:02:31.75ID:PHBa5bzd
大戦中の戦死者数を超えたことで交通戦争と言われた

501名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 12:17:29.97ID:sgvBcyw5
直前でウインカー消してやっぱり直進みたいなのもいるのによく被せ右折なんかやってるわ

502名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 12:54:19.51ID:TIoZC0b0
>>501
黒の後ろの軽も無警戒だから怖いわ

503名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 13:06:24.09ID:P2AwjsKp

504名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 13:18:09.87ID:wB4qqDgh
ガキなのに被せ黒パンツ右折

505日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/09(月) 13:20:26.06ID:kOpgI0iD
>>490
とある弁護士のサイトによると>>239の動画みたいに右折車が青信号で交差点に入っている状況で左折車が黄信号で左折の場合は左70:右30が目安だそうだ

506名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 13:35:14.82ID:ityIX9Zi
>>491
以前、似た様な交差点で警察車両と直進車が事故ってたよな

507名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 13:57:35.50ID:jSqp8mPC
>>428
これって合わせ右折推奨交差点なんだな

508名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 14:06:26.14ID:dnZJXm10
>>428
この和光陸橋の右折側にも右折時注意の絵付き看板があるね。第1に行く時は気をつけろ的な絵。対向が第1でも第2でも直進でも気をつけろ的な絵の方が良いよね。

509名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 14:56:28.66ID:Hxr1zQGu
>>505
へぇなるほどね

左折の相手方は、警察官への証言で
「信号は青で、自車のスピードが出てた」と証言してた
警察官はそれに対して「スピード出てたのですか?」と自分へ問い掛けて
それに対して「右折で待ってて、ゼロ発進だからそんなスピードが出せるのか」的なことを解答した

左折相手は、ドラレコなし
己れが有利になるように平気でホラ吹く奴なのか
それとも左折から第二通行帯に進入する割には、自車の存在すら把握してなかったのか

こっちは映像が残ってるから、下手に有利になるような嘘をついても仕方ないと思ってたから

映像があったからこそ勝ち取れたけど
もし映像が無かったら相手のホラ吹き証言で負けてた可能性が大きい

510名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 14:59:19.61ID:Hxr1zQGu
事故の過失の勝ち負け
保険を使えば勝っても負けてもどのみち同じ事ではあるけど
勝ったことで主導権を得られることが出来たかなと

保険を使ってまで修理するほどの損傷でもないし
無駄に保険料を上げたくないと思ったからその旨を伝えた

仮にもし負けてたら相手も修理しないでその修理費用分をボッタクられてたかなと
勝ったことでそれを抑えることが出来たかなと思ってる

例えば同じ傷の損傷度合いだったとして
自損だったら修理しない癖に
相手が居たら修理したがる奴いるからな

511名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 16:19:56.25ID:+sc8+g9q
>>509
これは右左折互いの開始位置を見ても、接触時に画角内に相手車が映っていない状況を考えてみても428と同じ状況とは言えないだろう

512名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 16:55:26.78ID:ROcg/95n
だよね
左折車の右前部と右折車の左前部の例を持ってきて、
左折車の右後部と右折車の左前部に当てはめたり、
左折車の右前部と右折車の左後部に当てはめるのは無理がある

513名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:13:55.10ID:xXEpDnYt
この人は何に勝ったの?裁判したの?

514名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:23:28.03ID:N8ZyeIvY
>>513
日村だかなんだか言うやつの自演だから触れないであげて

515名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:26:48.22ID:Hxr1zQGu
>511-512
それは程度の問題
ここでは左折車と右折車が第二通行帯の車線上での接触した場合の話
なんなら>406では前部だの後部だの話は出て来ないし
そこまで細かく突き詰めるなら>512の中のどれにも当てはまらない
運転には昼夜、天候、路面状況などでも違いはあるけど
そこまで言い出したらキリがなくなってしまうから程度の問題

516名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:28:30.32ID:l9CREUpP
死角に居続けることの危険性を理解できてない奴多いよね

https://twitter.com/Kirin_Kan/status/1612318080352538625?t=Rkft5G6qnz5fmWWi30yCcg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

517名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:36:53.12ID:Cn8ZeWOn
>>516
その配置になるまでの経過が分からないから何とも
軽が追い越したんなら撮影車の存在は知ってるはずだけど
今追い越したのをもう忘れてるとかもあり得るから怖い

518名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:42:09.17ID:P2AwjsKp
>>516
ワクチン打たなくてもいたって健康で元気ですが何か?
もちろん夜も健康で免疫力・繁殖力共に絶好調ヽ(´▽`)/

関わりたくないヤツw

519名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 17:57:50.33ID:sGQVNgg0
>>503
爆笑!こりゃあスゲエ事故だな
お嬢さんそれはアカンよw

520名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 18:37:13.82ID:R+kK9itU
>>509
対向左折者34条違反

521名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 18:45:09.32ID:5PQoOTBO
>>516
初め破線5セット分位あったのに軽が車線変更する時は3セット分位

明らかに併走する事が目的になっている速度調節だな
頭いかれてる

522名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 18:53:25.03ID:h3v6w0sb
>>500
WW2で日本人死者は300万人と言われているぞ
交通事故でそんなに死んだのか
累計でもそこまで行きそうにないが

523名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 18:57:49.70ID:R+kK9itU
今の交通事故死者数は1970年の1/5以下だよ

524名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:01:18.07ID:kwfyywWg
交通戦争とやらの時の若者が今の老害と呼ばれる年代なんだろw
そりゃあ老害だよなw今の若者が75過ぎても同じにはならんな基本スペックが違いすぎるんよ

525名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:06:06.38ID:R+kK9itU
2073年も人間が自動車を運転しているの?

526名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:06:11.37ID:h3v6w0sb
近いうちに年間事故死者2,000人を割り込むのは確実だろうな
でも1,000人を割るのは不可能だろう

527名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:07:56.81ID:R+kK9itU
>>526
理由が抜けている

528名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:09:11.53ID:h3v6w0sb
日本中で1日に3人死んだら1年で1,000人超えるんだぞ

529名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:12:30.76ID:R+kK9itU
>>528
自動車乗車中の急病等は交通事故死者数にならないんじゃないか?

530名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:15:48.81ID:h3v6w0sb
あのさ、どんなに突き詰めても不可抗力と愚か者は排除できないんだよ

531名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:17:02.10ID:h3v6w0sb
アレだけダメと言われて、もしかすると小学生ですらダメだと認識している
飲酒運転をやるヤツが絶滅しないじゃないか

532名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:19:04.07ID:Cn8ZeWOn
>>522
空襲で死んだ民間人は戦死者じゃないし

533名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:21:44.10ID:46bf5oPz
運転する側の問題だけじゃ無いからな

534名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:35:02.76ID:5PQoOTBO
>>523
事故件数は増えてるのに死亡事故が減ってるんだもんな
自動車メーカーすごい努力だわ

535名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:36:15.04ID:5PQoOTBO
負傷者の数も増えてるから医療の進歩も凄いんだな

536名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:39:43.12ID:olp2pxpj
理系苦手な子は統計の数値見ても内容を理解出来ないんよ

537名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 19:42:33.69ID:R+kK9itU
路上の歩行者や車両の乗員の死者が交通事故死者数で、突っ込まれた家屋•飲食店等で死者がいても交通事故死ではないのか?

538名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:01:43.22ID:h3v6w0sb
交通事故発生件数/死者数/負傷者数
1970年 718,080件/16,765人/981,096人
2020年 309,178件/2,839人/369,476人

>>534-535
え?なんだって??

539名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:02:54.44ID:h3v6w0sb
>>532
そのカウントにしても200万人超えるんだけど

540名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:19:03.68ID:R+kK9itU
>>534
自動車乗員の死者が減ったのは、シートベルトの義務化やエアバックの効果が大きいな。

だが、歩行者や自転車運転手は自動車運転手に殺さているんだよ。

541名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:24:12.46ID:nNetHh8Y
若者が運転しなくなるとここまで事故は減るんだよな

542名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:41:45.20ID:46bf5oPz
こういうスレも活用して日々KYTするのが良いと思うわ
ただ、事故る奴らはその意識が概ね欠如してるから事故はなくならないというジレンマ(笑)

543名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 20:47:59.98ID:+OSAOqmd
>>540
エアバックw

544名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 21:06:49.88ID:h3v6w0sb
事故件数のピークと負傷者数のピークは共に2004年で
それぞれ952,720件と1,183,617人で死者数は7,436人

545名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 21:09:20.97ID:T4DofGoR
危険運転の瞬間「ケンカ?」 トラブルでカーチェイス発生
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




意地でも車名を言わないFNN

546名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 21:33:56.10ID:8QGpBLiq
>>509
勝ったって言っても、せいぜい過失割合30%になったとかいう程度では?
歩行者や自転車やバイクなんかを気にしてない雑な右折だと思うけどね

547日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/09(月) 21:34:25.26ID:jtTDKp8m

548名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 21:50:52.99ID:sgvBcyw5
シートベルト、エアバッグ、ABS
ブレーキや足回り等の性能向上で相手が避けてくれるようになったとか
医療や救急搬送体制の向上とかもあるだろう

549名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:21:48.82ID:b0l032AK
>>546
映像が無く、もし相手が、接触した地点が第一通行帯だった
だとか言ってたなら、有耶無耶にされて完全に負けてた所

あとそこは気を付けないと
一応人身やらかしたことなくゴルードも4回ほど貰ってる

550名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:25:27.44ID:b0l032AK
2020年の交通事故タヒ者数は2839人、統計開始以来最小を更新し初めて3000人を下まわる - Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1298268.html

交通事故タヒ者数が減っていくのは分かるのだけど
昭和55年や平成元年でまた上昇してるんだよな、気になる所

コロナ(トヨタではない)でのタヒ者数が、昨年末から全国で1日400人と過去最高になってる
このまま推移していくと交通事故タヒ者数を越えるのではないかと
そっちの方がヤバイし交通事故よりも巻き沿い食らいそう

551名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:42:10.45ID:b0l032AK
前スレで古いクラウンが接触もしてないのに
意図も簡単に車の向きがクルっと変わってしまったけど
パワステが標準になるに連れてタイヤ幅も太くなったことでも
車の性能向上もあるのだろう

552名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:45:19.40ID:h3v6w0sb
コロナでの死者数は3年間で6万人近い
とっくに交通事故死者数の最悪時のペースなんて超えてる

553名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:48:22.48ID:h3v6w0sb
昔ならちょっと大きめの交差点ではタイや鳴らしながら
曲がっていく車はザラだったが
今はそんな車は見かけない
かといって曲がるのが遅くなっているわけでもない
三本氏の新車情報でも80年代前半だといつもの山坂道で
派手にタイヤを鳴らしていた

554名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 22:54:31.81ID:b0l032AK
>>552
既にそういう状況になってたのか

>>553
おっタイヤ鳴りますねぇ、とか言ってたな

555名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/09(月) 23:46:33.30ID:46bf5oPz
>>553
90年代のカローラとかコロナクラスで175/70 13インチとかでキュルキュル鳴ってたな
AE92レビンは185/60 14インチだったけどそんなに鳴らんかったなあ あれは良い車だった

556名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 01:25:01.18ID:mP7mL5RP
ST170コロナ(コロナ感染症ではない)に乗ってたけど
標準タイヤサイズ165SR13だって
ググったり計算してみたら扁平率80%なんだな
165/80-13と同じ
親父所有だったけど標準が細すぎるから185/70-13に変えてた

後継のプレミオZRT260は細くても185/65-15だから
今では165幅とか考えられない

557名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 01:47:36.42ID:1C1fL9+u
まあ昔は車が軽かったから、小型車で1トンくらい
今では軽がそのくらい

558名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 03:43:35.43ID:wVbPyPM0
失笑

559名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 04:26:04.76ID:tWt5wI84
>>552
死亡者の年齢構成見たことあるか?
ググれば分かるけど、ほとんどが70歳以上で平均は80超え
80歳代、90歳代がたくさん死んでる
つまり、単に寿命なんだよ

最近の日本は毎年のように年間130万人くらいは死んでる
コロナ死より少子化を心配するべき
去年は80万人しか生まれなかった

560名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 07:48:00.94ID:fP8TnkQO
>>558
自分の9cmをひけらかさなくていいから

561名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 07:54:21.75ID:lEROsU72
>>545
撮影者20条違反

562名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 09:02:01.61ID:lChNqMwU
>>561
全部見てそう言う問題が?

563加藤新一2023/01/10(火) 09:33:55.28ID:DAj36cim
遭遇編



幅寄せ編


鈍器恐喝編


クラクション煽り編


トークコーナー



アカウント詳細
https://twitter.com/prius65950475/status/1610082631059922945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

564名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 09:49:16.65ID:QbwlVILt
>>563
撮影車は暇人

565名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 09:51:29.77ID:ZKlzOLFr
>>563
ほのぼの動画
このオッサンに危険はないよ

566名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 10:36:53.75ID:nSWVwgDc
ワロタ

567名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 12:44:58.87ID:F/QQc0K5
>>559
戦争で原爆を落とされて亡くなった方が10万人と言われている
現代では自殺者が年間3万人もいる
タヒ者数で例えると3年に1度のペースで原爆を落とされてるようなもので
それだけ日本では住みにくく生きていきにくい環境や社会にもなったと言える

>>563
新杉田付近
吉村家の原点がここ

568日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/10(火) 13:17:13.62ID:dIBpzN+E
>>563
撮影者は怖いもの知らずだな
相手が訴えてくるかもしれないのに

569名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 13:38:34.31ID:NVvaeYuZ
>>568
訴えようにも
ヤクザ名乗った時点でアウト

570名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 14:02:10.01ID:REnH0CLF
>>567
吉村家って言われても知らんわ

571名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 14:52:56.09ID:tYy5lXyz
>>563
1個めと2個目の動画の間に抜き返してるよね?
なぜ抜き返す瞬間のシーンだけ無いのかな???
しかしホント人は見た目が100%だな

572名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 15:07:10.38ID:Wd5RkZDL
>>567
コロナ死はほとんどが高齢者だから気にするのはアホらしいと言ってんのよ
老衰とか誤嚥性肺炎とか死んでも仕方ないような人がほとんどなんだわ

コロナ死と交通事故死の人数比較は意味がないと言ってんのよ

573名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 15:23:49.83ID:coSZw66R
>>563
マスゴミもほんと糞やな
こんなのネタにして撮影者は被害者みたいに報道すんのか?
第三者からしたら迷惑でしかないトラブルを助長させてるのはマスゴミと警察そのものだよ

574名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 15:28:27.33ID:bPF4u7OX
マスゴミもどっちかいうとあっちがわだから小銭渡すフリして目的は撮影者の情報を抜きたいだけかも

575名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 15:31:06.88ID:Pra41ixP
>>570
牛丼屋さんだろ
アレは吉田家か…

576名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 16:23:55.33ID:8+lofJ6s
>>572
コロナはかかると脳萎縮するんだぞ
馬鹿になって判断力が低下するのに事故死などの他の死因にも多少影響するに決まってるだろう
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD079ND0X01C22A2000000/

577名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 16:39:30.09ID:aKIoyfb3

578名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 16:40:08.93ID:xgLmH0un
本当に上手い奴って首都高や東京の混み合った幹線道路を同乗者にほとんどGを感じさせずにスムーズに運転できる人よな
出来る限り先読みして運転できないとこれは無理

579名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 17:02:55.91ID:MaW8LK72
>>552,559,567,572,576
おーいドラレコ映像から離れてるぞ
それ以上に語るならよそのスレでやってくださいね

580名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 17:49:47.58ID:tYy5lXyz
>>577
>>545で既出

581名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:14:47.79ID:+g2JObKE
>>563
結局この後バックでぶつけられたんだよな
その辺の映像は出さないのかな
てか、そもそものバトル(プリのイキり車線変更から?)の発端がわからん
イキり車線変更の前に撮影車がブロックしたんやろか

582名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:23:14.99ID:yeSQXe6E

583名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:30:23.00ID:Bak+7j79
>>582
いるよなぁ、こんな車
フラフラ迷いながら走る奴

584名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:31:05.18ID:kCL7P8SQ
>>582
指定通行区分に従うためにウインカー出して進路変更しようとしている車を妨害したら違反
ウインカー出して4秒経っているし普通に合図車優先

585名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:32:01.16ID:KQRwxzd7
>>582
今時カーナビねーのかな

586名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:38:34.05ID:uFib3WdW
>>582
すり抜けバイクもやばいな

587名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:40:21.18ID:tYy5lXyz
【おまわりさん!】パトカーの屋根に「鍋」!? …の意外な真相(2023年1月10日)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


588名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 18:40:30.59ID:uFib3WdW
>>584
真横に合図出されても妨害するなと無理がある

589名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 19:05:07.16ID:5gT5UmXN
>>417
https://news.yahoo.co.jp/articles/64415ec4021b38baddf73ba63c83b62299e792a5

あおり運転加害者に多い年齢層は30代男性
老人、女がいなくなれば平和?
アホだろ
煽り運転をする方に若い男性が多いのは
どんくさい老人、女が運転しているからとでもいいたいのか?
そんな事言っている時点で、おまえは自動車の運転は向いていないって事だな

590名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 19:15:49.21ID:Be+6U5za

591名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 19:23:21.74ID:Be+6U5za
>>582
ウインカー点いてんのか
撮影車のドラレコと相性悪いのかな 点いてるように見えなかったわ

592名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 21:00:21.92ID:Ji1cC414
>>582
バッテリーが弱ってるとホーンの音が変になる

593名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 21:02:23.42ID:HkTKYaDF
中華ドラレコのマイクなんておまけだろ

594名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 21:07:04.38ID:KQRwxzd7
>>591
ついてから1秒後にはハンドル切ってるように見えるけどな

595名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 22:54:07.70ID:HJFb6eHf
>>570
家系ラーメンの本家

596名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 23:00:29.29ID:YHiB1pFs
帰り道プリウスが交差点の歩道に突き刺さってたわ笑
もう少し前走ってたらドラレコに収められたのに残念

597名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/10(火) 23:12:32.50ID:8+lofJ6s
>>582
相手の車はナビ無しで道を知らない感じ
撮影者は撮影者の言葉で言うところの気狂いだな

598名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 00:03:19.64ID:tgKoG6si
>>570
吉村屋(よしむらや)は、家系(いえけい)ラーメンの元祖
http://hamarepo.com/iekei_kakeizu/

599名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 00:04:12.88ID:tgKoG6si
>582
片側1車線から2車線になる分岐点において
前のCXナントカは意に反した進行の車列に着きそうになった所を
本来の目的方向へ戻そうとした所に
撮影車は我先にと前のCXナントカを追い越し割り込みしようとした
そこで接触しそうになった

このような分岐点でもウィンカーは必要だろ
前のCXナントカは右にウィンカーを出してる一方で
>>594
撮影車は映像の音声を聞く限りではウィンカーのリレー音が聞こえないように思える
撮影車はウィンカーすら出してないのでは?

本来はそこまでしなくてもいいのに前のCXナントカは
窓を開けて手を出してスマン的なジェスチャーまでしてるのに
撮影車はクラクション鳴らすとか端的に言えばエラソーだなコイツ

>バカかコイツは
お前(撮影車)のことだ

600名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 01:07:06.90ID:ON/Ojfet
>>582
危険喚起のクラクションだからな

601名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 01:08:12.30ID:624Dv8RQ
>>599
他の動画見る限り出してないな

602名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 01:45:56.83ID:gg5O+yiG
>>595>>598
ああ町田商店で見たことある
不味かったから家系ラーメンは二度と食べないわ

603名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 03:00:12.24ID:h7ZtzXnH
>>582
常に自分中心な自己中運転なのはわかった
馬鹿かコイツわ

604名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 06:58:50.19ID:EmvJDHdI
>>600
危険喚起ってなんだよ

605名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 07:02:40.64ID:oi8Wa2kL
>>604
ツイッターの本文にそう書いてあるんだよ

606名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 07:07:50.51ID:8/2MTnYc
>>604
読んで字のごとく 危険を呼び起こすこと
まさにこの投稿も含め多くの動画投稿者が実践していることだな

607名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 07:08:52.29ID:EmvJDHdI
撮影者がアホって事でええの?

608名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 08:42:53.99ID:q3WJe3te
一人一人がそれぞれの結論にたどり着くのではないでしょうか
皆さんはどんなドライバーを目指していますか?
>>582の撮影者に学ぶべき点、真似したくない点はありますか?

609名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 10:51:22.10ID:Mg4RLaC1
>>582の撮影車がYの字分岐点できちんとウインカーを出していれば
その時点では完全無欠だったろうが
撮影者はウインカーを出さずに右に寄ろうとしたのなら落ち度はある
前の車は一旦やや左に寄ってしまえどウインカーを出して右に寄ろうとしたので
言うほどの落ち度はない
あくまでもYの字分岐点であって
そして少々の迷いはあったものの
車線変更ではないからな

610名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 11:00:11.28ID:KJaM0U0e
少々補足
前の車が第一通行帯から第二通行帯への進路変更
後続撮影車は第二通行帯を走行
この事例ではないからな

611名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 11:33:53.75ID:0ALxi3lw
そうだよアホだよ

612名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 11:44:34.71ID:+eGMXJwN
>>582
こんなことで長いクラクションならすとか動画上げるとかいちいちキレすぎだろw

613名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 11:53:09.31ID:trUoeFeM
>>611
昔の軟式globe?

614名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 12:52:02.36ID:trUoeFeM
>>572
そうは思わないし
それこそ自分は大丈夫みたいな根拠はないな

615日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/11(水) 13:23:43.10ID:T68LHQbE
>>569
そうは思わないし
893は大丈夫みたいな根拠はないな

616名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 13:31:35.33ID:p5fJofEl
>>615
名乗った瞬間、嘘でも脅迫罪でアウトだよ

617名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 16:21:00.87ID:zStHfFnr
肖像権侵害のことじゃないの?本人が希望したと言っているけど
「いいよ撮っても 撮った分あとで請求するから 撮りなよ 全然平気 ヤクザやってるから関係ないから」
これは撮影を許可(希望)しているけどインターネット上に公開することを許可していないよね?
許可した部分は撮れてなかったのかな

618名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 16:32:22.46ID:STOsMTyG
肖像権の侵害だからヤクザを名乗ってあとから請求するはアウトだな
そもそも請求するの意味がわからないけど

619名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 17:23:13.66ID:JXVZ6ynG
ヤクザって名乗って警察呼ぶとはカッケーよな

620名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 17:41:18.07ID:C4gyX1de
やくざやってかんけーねーから
つて言っていますね
やってが方言かは知らんけど
貴方がやくざやってても関係ないから?

撮影は許可します。
撮影は有償ですので後日請求させて頂きます。
あなたがヤクザだとしても有償です。

ってことじゃなくて?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 18:05:27.32ID:5V2TfctH
>>617
民事と刑事ごっちゃになってない?
そもそもそんな簡単に肖像権侵害では訴えられないし
この恫喝してる場面では無理だろうな

622名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 18:08:08.38ID:t2YfRDZF
ヤクザって言葉出した時点で爺アウト

623名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 18:13:37.79ID:0oO1KckE
暴対法の強化知らんの?って話だわな

624日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/11(水) 18:35:00.75ID:KvMaVMRp
いつまでスレ違いの話してんだよ (´~`)

625名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 18:44:59.26ID:JXVZ6ynG
脅迫罪になっても奴らは痛くもないんじゃないの?晒し主が今後無事な事を祈るよ。


いや別にどうなっても俺的にはどうでも良いわwそれをまたアップしてくれたら面白いから

626名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 18:48:40.99ID:vI2FvfM7
ヤクザだから何なのか?
薬剤師を略した職業ともとれるだろ
昔のヤクザドラマで中山秀征のセリフであったけどな

627名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 19:47:40.13ID:syY4jxlY
今はヤクザと言う言葉を使った時点で脅迫罪が適応されてしまう時代です
煽り運転と一緒で知能の低い人しかやらない犯罪だよな

628名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 19:50:16.56ID:XvQ1Chbl
>>614,615
妙に似たレスだ

629名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 19:59:05.78ID:cqnKtgWJ
(お前が)ヤクザだったとしても気にせず請求するからなだったらセーフかな

630名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 20:16:09.90ID:/ozlgwDY
そんな子供騙しが通用すると思っててかわいい☺
無理に決まってんだろw

631名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 20:17:10.99ID:5V2TfctH
>>629
日和?
請求から裁判になったら、撮影者側は反証として恫喝場面を提出するだけおしまい
俺だったら合わせて恫喝被害届と精神的苦痛で裁判起こすよ

632名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 20:20:32.50ID:meB/Ltyr
>>631
精神的苦痛で裁判は草w

633名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 20:23:36.27ID:U0U4gxt/
俺も寝れなくなったって診断書書いてもらうわw

634名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 20:53:00.21ID:Cq4fu6IY
>>624
君も参加してるくせに何他人のふりにしてんの?

635名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 21:06:28.57ID:jsZNN5TC
本物のヤクザはヤクザだと名乗らない
ヤクザと名乗った時点で偽物だと思って警察に即110番通報がベスト
それで相手はあらゆる面でお終い

636名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 21:46:31.63ID:HnteYqf4
>>569
ヤクザとの関係をちらつかせる発言があったと投稿者は言っていますが、動画にはその発言は記録されていません

(俺が)ヤクザだって関係ない
(お前が)ヤクザだって関係ない
普通に聞くと後者だよな

637名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 21:54:12.59ID:42JTNnQs
基本的には、ヤクザの名前を出しただけでは脅迫罪は成立しません。
https://wakailaw.com/kyouhaku/4063

今回のケースは自己紹介の後に殺害を示唆する質問を投げ掛けているので暴力行為法が適用されるかもしれませんね。
不眠など精神的苦痛を加えれば傷害罪も適用されたり‥

638名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 21:59:59.44ID:42JTNnQs
ヤクザを名乗ってきたら、組の名前を尋ねましょう。
出来たら名刺もらうといいですねw
組長まで累が及ぶので、名乗ったチンピラはリンチでしょう。
騙りならその組に狙われますw

639名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 22:04:57.92ID:P/RF9rbv
>>637
そのリンク先の中段を読むと脅迫罪どころかそれ以上の罪に当たるって書いてあるぞ

640名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 22:26:04.93ID:HqGf3c6z
>>626みたいなのが小女子で捕まるのだろう

641名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 22:29:38.69ID:wM6yCncK
>>640
お、おめ、、、小女子

642名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 22:40:53.35ID:42JTNnQs
>>639
リンク先じゃなくレスを最後まで読もうな

643名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 23:03:53.21ID:5V2TfctH
>>636
えっ
ヤクザやってる
殺されたいのか
言ってるけど

644名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 23:13:12.19ID:AMfb23x7
 

645日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/11(水) 23:17:30.85ID:T68LHQbE
ちょっと調べたらこのケースで0:10になった判決あるんだな

https://twitter.com/chinatsu_a_c/status/1613081199064518656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

646名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 23:31:58.09ID:WZu2pmxR
>>645
以前晒された下手くそがリプしてるw
https://twitter.com/Ddrivinginjapan/status/1613117074926338050
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

647名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 23:51:40.03ID:ZOCNt7BD
>>645
見通し悪くてカーブミラーがある
撮影者は優先道路
まさに10:90

こういう交差点のカーブミラーは要注意
俺はミラーが確認できる程度まで速度は落としてる
幹線道路じゃないしな

648名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/11(水) 23:58:41.60ID:J25egZRx
36条4項を守っていたら回避できた

649名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 00:01:11.07ID:6Vb9o7lA
>>646
どういうこと?晒された下手くそってどいつのことよ

650名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 00:04:27.34ID:QL+4ws7D
>>648
中央線優先により撮影者は無罪

651名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 01:41:38.97ID:ADGDL6kb
>>581
バックでぶつけられたのは白スープラじゃなかたけ?あれの黒プリウスと同じなのか?

652名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 03:39:53.56ID:ZLzsySlV
>>545のは大阪
>>563のは横浜
同じなのか?
どちらも黒プリウスだけど
2度ともバックでぶつけてたら
2度目はぶつける前から凹んでるだろ

653名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 09:53:43.35ID:h7dLdnXR
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000283012.html
白の軽は過失問われるのかな?

654名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 09:59:34.29ID:/yokqUx1
これは珍しいな
判例も無いだろう

655名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:04:23.24ID:p/Fdn25Y
まっすぐしか走れないイノシシか
左空いたら抜けばいいだろ

656名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:07:38.76ID:GzSePRFe
>>653
普通の追突事故だな
バイクの過失100%だよ
車間足りない奴は死んだ方がいい

657名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:08:07.88ID:Fr2r/z8M
>>653
一応事故との因果関係があるし違反もあるし
止まれなかったバイクが一番悪いんだけど

658名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:14:06.12ID:GzSePRFe
撮影車が止まってその次が追突
よくあるパターン
これでUターン車両に非接触事故の過失を問うのは無理では?

659名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:26:02.04ID:6PvR+B5F
撮影車は追突せずに止まれてるからバイクが悪いだけ

660名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:27:40.60ID:cSD2ey4+
>>656
車間足りないし
右足を地面に着いて停めようとしてるしw ブレーキ踏めよw

661名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:30:53.70ID:h7dLdnXR

662名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:30:57.16ID:UMlXljP/
>>653
リア動画あったのか。
右足離してるから初心者だね。

663名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 10:35:03.82ID:/yokqUx1
AD-TRUCK48
累計収入 2222万3708円
推定年収 751万5397円

664日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/12(木) 11:11:48.67ID:R1zlEfth
>>653
既出だよ 新入り君

FNNプライムオンラインから
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


665名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 11:12:16.43ID:ym9gTlMx
バイクは止まれんと判断してわざと車体倒してバンパーの下に滑りこもうとしたんじゃね

666名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 11:38:09.70ID:aLIuGRY7
>>660
>>662
よく見ろ離してるのは左足だ
バイクが下手糞なのは同じだけど

667名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 11:54:41.30ID:ErhabCPL
>>653
前スレか前々スレに出たけど
転回したNONEはその場で残り警察の現場検証での立合いのもと
関与なしと告げられたらしいよ
不可解だけどね

668名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:17:22.47ID:V9MtsRRH
ブレーキ操作とハンドル操作を同時にできないABSの人多いね

669名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:27:01.50ID:Lvty3Iy5
>>664
既出でも続報とか追加情報があるんだったら改めて貼り直しても良い気もするな。初回のときには見てなかった人からまた新しい意見が出るかも分からんし

670名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:27:26.38ID:ErhabCPL
右手が前ブレーキで左手が後ブレーキじゃないの?
バイク乗らないから知らんけど

671名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:28:38.92ID:ErhabCPL
ここの既出厨がウザイだけだからスルーしとけ

672名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:44:54.29ID:OzVmIDwg
>>670
MTだから右足ブレーキ、左手クラッチ左足シフト
>>666が言いたいのは映像が左右反転になってるから>>660,662のアホどもが勘違いしてしまった

673名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:47:31.67ID:OzVmIDwg
>>653
ついでにいちいちページ開くのめんどくさい人向け用
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


674名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:51:07.30ID:bKmmA6YT
>>667
荒らしが来るから車名を出さないでよ
君も学習してくれ

返事は要らないしされても無視する

675名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:54:27.06ID:IKLWGhah
>>671
リアカメラの映像は初でしょ

676名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 12:58:29.67ID:IKLWGhah
急制動のときって二―グリップしとくもんじゃないの?
良く知らないけど

677名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:02:10.10ID:6Vb9o7lA
>>675
だよなぁ 割と知りたかった映像(バイクの速度とか車間距離)だからありがたかった
どこで既出だったか記憶にないや

678名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:02:29.57ID:9g0Pl5L7
自動二輪免許を取るときに、急制動の実技試験があるよ。
うまく停まれない人や派手に転ぶ人もいる。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:09:50.31ID:pCwuKmyG
>>676
パニックブレーキだと本能的にバイクから飛び降りようとするライダーは多い

680名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:47:36.15ID:GXW2qUe6

681名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:51:00.17ID:Ntdftp+V
>>673

総意まとめと動画本編直リン

883 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2023/01/02(月) 20:31:35.35
皆様ドラレコは必ず付けましょう。
親に散々言われてつけた結果これです。
10:0にはなりましたがバンパーはお釈迦でした…

この事故の場合ってUターンした車にも責任行くんですよね?

結局事故に絡んだのは僕の車とバイクなので軽はただキッカケを作ったに過ぎないのです。僕が停止した以上、後続は止まらなければなりません。ですので軽自動車はおそらくですがお咎め無しになりそうです…

まじか…法律で決まってるとは言え釈然とせんですよね…

誘因事故で持ってけるかもしれません。

最近調べたんですけど、非接触事故というものがありまして、それを参照した場合、もしかしたらその軽も含まれるかもしれませんよ

後続車がいる場合には追突事故防止の観点から急停止厳禁です。
しかし、自車の事故回避の為にはやむを得ず急停止するでしょう。
その場合、急停止の原因が他車の危険運転ならば、その車両が事故要因となりますので、当該軽四輪に賠償責任が発生する可能性もあります。




682名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 14:51:49.99ID:4ycBCT0c
まあ、Uターンの車も酷すぎるが、
バイクの運転手が一番悪いのは間違いない
とにかく、どんな状況でも車間距離はしっかり空けないとな
一般道なら2秒以上、高速なら3秒以上

683名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 15:08:05.32ID:j/2eKFpG
ブラインドコーナーのインに止めて転回とか俺なら恐ろしくて絶対にやらないが
そういう危険なーーーーんも考えないでやっちゃう馬鹿は事実存在するからなー

684名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 16:52:36.94ID:JQ0WzD2e
今回の軽はUターンだが、これが信号無視ならどうなるんだろうか
衝突した4輪とバイクは全く同じ状況でも、軽の過失度合いで変わるのか
事故処理した現場の警察より、保険屋の判断となるだろうが

685名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:08:36.97ID:vahUaIDV
>>684
軽が信号無視だったとしても撮影車とは接触してないんだから過失は発生しないでしょ

686名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:12:15.12ID:KxJZJXpM
信号無視でも撮影者が事故起こしたわけじゃないから無理じゃね?

687名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:20:04.27ID:3ayAOfOS
>>653
確認しないでUターンするのも悪いし
障害物が退いても止まり続ける撮影者も下手くそだが
追突したバイクの過失が100%なのかな

688名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:22:39.70ID:3ayAOfOS
停車からの発進なら軽にも過失つくのかな

689名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:29:30.86ID:IKLWGhah
この件は警察が軽は関係ないことにしたんだろうけど
軽の違反と事故に因果関係が証明されれば賠償責任が発生することもある
・軽が後方確認してれば事故に至らなかったか
・軽が合図を出してれば事故に至らなかったか
バイクが軽に責任転嫁するとしたらこの辺かな

690名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 17:59:53.16ID:mSVhJs4O
>>689
バイク乗りが俺が追突したのは軽のせいだと言って賠償請求の裁判するてこと?
追突の要因は車間距離不保持と言われて終わりだろ

691名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:21:10.55ID:7pUnQsQx
五分五分だぁ?撮影者が悪いに決まってんだろ

https://twitter.com/ren_Housebowler/status/1613307038599372800?t=NG36l0f75rImMvWlKoKipg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

692名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:21:17.69ID:E+PrOOdk
ヘタクソバイクが追突しただけでしょ

693名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:41:48.55ID:naq5vWMt
>>653
こんなのを許してしまうから事故が多いんだけど、警察は面倒だから保険屋任せにするんだよね
過失0にしても違反切符は切るべき

694名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:47:37.09ID:08nscISF
>>691
こんなのお互いに見えてるはずなの何でぶつかるんだろ?
頭の悪さが5分5部なんだろうね

695名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:54:45.63ID:6EmRPOSB
>689だと思うけどね

>684-686
仮に撮影車とバイクの関係だとして
バイクは何故撮影車に追突したのか?
バイク「撮影車が急ブレーキかけたから」
じゃあ撮影車が悪いんじゃね?
この決輪でいい?
撮影車君は何か言うことないのか?
撮影車「軽自動車が急転回したから」or「軽自動車が信号無視したから」
という流れになって軽自動車に因果関係があると思うけどね

696名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 18:58:02.64ID:mSVhJs4O
>>695
どういう理論だよw

697名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 19:04:21.34ID:gaWddhYP
>>691
道交法によると交差点の右左折は徐行しなければならないことになっているから徐行せずに前からぶつかっていった左折車の交差点の通行方法違反

698名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 19:33:09.79ID:y5sd/3PL
>>691
7:3だな。右折が悪い。

699名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:28:31.61ID:1IgVuLP5
違反じゃないよ

700名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:40:50.03ID:6Vb9o7lA
>>691
コレまた左折の運転手は何で右折車が来てんの!?って感覚なんだろうな 自分が優先だよな!?って
そういう人いるから非優先の時はおとなしくしとくもんだ

701名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:47:14.80ID:GkFXs7Ak
>>664
まったく別の事故じゃん
何言ってるの?

702名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:48:16.37ID:SD0mTqn+
路駐トレーラーがいるし、右折も左折車が第2車線に来ることを想定しないと駄目だな

703名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:52:39.65ID:7evyfKHV
>>691
ボウリングのラインは読めても車のラインは読めなかったか

704名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:54:46.93ID:/yokqUx1
左折車も右折車が第2車線に来ることを想定しないと駄目だな

705名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 20:55:18.41ID:oYDJpxqA
>>691
ほぼ五分五分だから間違いではない
撮影者60%が基本だな

706名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:01:28.06ID:ARkFyf5S
馬鹿五分五分ということで解決だな

707名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:09:57.51ID:oYDJpxqA
右折も左折も徐行だから普通に気をつけてれば余裕で避けられる
バカが2人揃うとぶつかる

708名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:10:56.60ID:hCh6l42r

709名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:20:05.33ID:IKLWGhah
>>708
映像がぶつ切りでよく分からない
都合の悪いとこはカットしたのかな

710名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:20:59.78ID:GD/xYKuQ
>>691
お互いに見えてるんだから相手が退くだろうと思った馬鹿な事故なんだろうけど
左折車は右車線に入らなくちゃいけないんだから過失マシマシ

711日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/12(木) 21:21:07.22ID:S1P+m23e
>>701
そう別件だ 誤解させてしまって申し訳ない

712名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:38:00.20ID:Gem/9/xV
酒飲みながら5chしてるとそうなります

713名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 21:38:44.10ID:cmbB0RYe
ゴダールみたい

714名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:05:08.71ID:6Vb9o7lA
>>711
やっぱ>>653 の後方カメラ映像込みの動画は前スレにもこのスレにも見当たらんなあ どこで既出だったのさ?
前スレ883で >>681 の動画はあったけど同一案件でも別の動画ならいちいち古参マウント取りながら既出だと指摘する必要あるかね?

715名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:26:49.55ID:k+gD2sHi
>>708
よくわからんけどとりあえず赤信号無視はいかん

716名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:27:06.52ID:6mEoYUkn
>>647
言いたいことだけ主張して聞かないタイプか
知らんがな
数ヶ月前までは車名が書かれた投稿が普通にあったのに
車名違いがあれば指摘するものだから萎縮して車名を書かなくなっただけだろ

717名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:27:47.78ID:6mEoYUkn
右折左折の方法や信号の色によっては過失割合は覆り
左折が悪くなるケースも十分有り得る経験談

>>700
そんな感じ
左折の車ってそういうのが多い

718名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:30:00.70ID:6mEoYUkn
恐らく>>653のリアレコは初だと思うけど
それに限らず既出厨なんか気にすんな

そもそもフロント画像を公開した割には
何故リア画像は公開しなかったのか

719名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:38:51.16ID:GjviD8Mk
>>716

> 言いたいことだけ主張して聞かないタイプか

オマエの事か

720名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:47:20.23ID:6mEoYUkn
>>719
レスアン間違えてた

>>674
>荒らしが来るから車名を出さないでよ
>君も学習してくれ
>返事は要らないしされても無視する

コイツのこと

721名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 22:53:05.40ID:7evyfKHV
>>653
改めて見て思うがコーナーで日陰でってこんなとこで転回なんてよく出来るよな
リアの動画は俺も初めて見た気がするわ

>>664
皆入り浸って全部の動画見てるわけじゃなかろうし今日の日付のニュースだし別に良いんじゃね
というか君もそんなに古くないよね

722名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 23:29:05.77ID:0rXmoZ/P
>>691
https://twitter.com/ren_Housebowler/status/1613512452452519937
相手の方が過失割合大きくなるとの事
具体的な数字を出せよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

723日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/12(木) 23:35:40.39ID:nQ+0mhlU
>>721
たしかに途中いなかった時期があるからそう思われても仕方ないか

そんじゃ 俺が過去に貼ったので古いやつ貼るよ

ひどい左折
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


724名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/12(木) 23:37:22.57ID:yszLDrmd
古参気取りに草
偉いことなのか?

725名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 01:04:12.58ID:QFCRRy5A
>>673
リア映像が出てきたので
57km/h で走行中、バイク車間 15m ( 1 秒弱 )
因果応報、諸行無常

726名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 01:06:19.21ID:QFCRRy5A

727名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 02:20:56.67ID:nIiWvFxp
>>724
新参者はワシのケツ穴のカスでも煎じて呑んどけよ

728名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 02:36:08.64ID:EKfdkH2O
古参気取り老害は頭おかしいヤツしかいないのか?

729名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 05:36:49.81ID:2HFDwrGA
>>708
環状2号線の汐留駅まえだな

730名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 06:34:03.33ID:3ZLjzaOD
>>728
それはブーメランか?

731名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 06:39:33.34ID:EyJZjyGs
>>725
撮影車は後続の車間が近いのを知っててあの対応

732名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:19:45.84ID:enS5CTYw
>>710
左折車が左に入らなきゃ行けないのは右折車がいるからで、
いないなら入っていいんだよ
左折後すぐに右折する予定なのに左に入るとむしろ危険で円滑ではない

頭悪い奴が法律を捻じ曲げて解釈して騒いでいるだけ
キミもその1人です
バカは修正が効かない

733名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:21:56.12ID:enS5CTYw
>>722
右折車と左折車が右レーンでぶつかった
普通は右折車の過失が60%だよ

734名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:28:46.31ID:qrewAfl+
>>732
右折車がいるこの場合、左折車は左車線に入るべきだと思うが違うのか?

735名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:33:12.30ID:enS5CTYw
>>734
そうだよ、だからそう書いだだろ
右折車が曲がって来てるなら俺が左折なら止まるけどね

右折車と左折車か左車線でぶつかると、左折車の過失は20%もある
これも典型的だからな

736名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:35:08.50ID:enS5CTYw
>>734
左折車がいる場合、右折車は止まるべきだと思うが違うのか?
右車線に右折するのはいいのか?

737名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:40:36.25ID:cINThEFI
俺の考えが正しいから相手が行動を変えるべきだ
そういう奴がトラブル起こす

738名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:44:26.69ID:uP3oixgi
右折車が右車線、左折車が左車線に入るなら問題ない
左折車が右車線に入るとむしろ危険で円滑ではない
>>736

739名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:49:52.96ID:2gbODRgX
右折車が左車線に入ることもあるからそうなったらどっちみち事故るんだけどな

740名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:52:27.32ID:mwqhVg+U
右折車は左折車の進路塞いで進路妨害しないようにするべきだよな
このレクサスは進路を塞いだから接触してるし

741名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:52:38.93ID:uwwYu2Mx
道路で車走らせるのに正解は無いのさ
人付き合いと同じ

742名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:55:59.14ID:enS5CTYw
>>738
左折車と右折車がぶつかるのは典型的
思い通りにことが運べば事故にはならない

俺が右折車なら右折しない
俺が左折車なら左折を中止して強引な右折車を先に行かせる
それがルールだからな

743名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 07:59:11.55ID:HvbWK1lr
並走する形になるからぶつかるんだよね
信号黄色で早く交差点から出たいのもわかるけど
曲がった先の路駐も見えてるはずなので
左折車が交差点に進入したのを確認したら減速して
左折車と進路が交差しない位置取りしないと駄目よ
まー撮影者は運転下手よね

744名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 08:25:01.10ID:1YPfZl1M
>>723
後ろをバイクで走っていると鬱陶しいやつだな

745名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 08:26:26.58ID:sZ4WvwqG
>>732
34条違反

746名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 08:38:07.22ID:sBLw/ig3
自分の方が優先だからって漫然と進むから悪いんだよ。常に相手の方が優先だと思って運転しないから事故になる
たとえ自分の側が青信号で相手側が赤信号でも、相手が信号無視をしようとしていたら自分は止まって譲る

747名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 09:46:54.75ID:qPeaJ56I
>>746
それ例のホンダの店長に言えるのか該当するのか

748名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 09:49:25.23ID:4FWoH8/H
>>723
撮影車は車道外走行

749名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 09:52:29.34ID:tAi4+qVk
>>724
一般道で煽るお前よりマシでしょ
一般道の右車線は追い越し車線では無い

750名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 10:32:28.50ID:XnEj35V6
片側2車線歩道ありとかで右折入庫するとき一時停止する?
俺はもうこのケースで右折せんけどやってる人だいたい徐行レベルで入っていくのみて、黙認なのか捕まるのか気になりました

751名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 10:56:30.93ID:LGDh/woj
申し訳ないが被害者ぶって動画UPしてる厚顔無恥がYouTubeにわんさかいるけど、あれ99パー自分も下手だからな
煽るガイジが100悪いのは大前提だが、ヘタクソだから右車線塞いだり急な車線変更したりしてガイジを怒らせちゃうんだよね

752名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 10:58:38.85ID:mwqhVg+U
>>750
これが一番守られてない知られていない道交法だと思うわ

753名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 10:59:43.69ID:yZlEj1s3
>>751
完全に同意する
ムカつく奴いたら殴ったら100そいつが悪いけど、目の前にツバ吐く奴もどうかと思うって話よね

754名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:04:45.18ID:kFhhNrIl
動画で、交差点内では追い越し禁止されていない主張がややこしい
左折車が左に寄った時点で、直進と左折で進路ができる形となり、追い越しにならない気がする。
更に交差点内徐行、駐停車禁止だから追い越しあり得ないのでは?
もしかしたら右左折レーンからの直進をオッケーと言いたい?
車間距離0な時点で追い越しだめやん

755名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:06:23.86ID:lHnCi7W+

756名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:20:45.93ID:d9PJU+/k
>>755
先が詰まってるのに前に出すぎて右折車の視界を妨げた撮影車が悪い

757名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:21:21.64ID:4FWoH8/H
>>750
歩道の直前で停止して対向車の流れを止めると申し訳ない気になるし
対向車が完全に途切れるまで待ってると後続車に申し訳なくなるから難しいから
右折開始前に停止して安全確認してる
それで捕まったという話も聞いたことがないし

758名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:51:29.39ID:m5dAh+mr
>>755
撮影車50畳違反
撮影車は悪い

759名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:51:35.66ID:w23iQf3M
>>730
> 新参者はワシのケツ穴のカスでも煎じて呑んどけよ

760名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 11:57:46.21ID:SPcT0wiL
>>751
結局これだよな
被害者ぶってて片腹痛い

761名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:00:31.31ID:m5dAh+mr
だからって大して悪くない撮影車を叩くのは良くないぜ

762名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:08:47.17ID:3zF/eiA1
衝撃を回転運動で逃してるから人体へのダメージは少なそう


763名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:13:18.66ID:QFCRRy5A
>>731
>因果応報、諸行無常
バイクへね
言葉足らずマンコ

ついでにバイカスの 自業自得

764名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:23:03.24ID:tAi4+qVk
>>758
漢字の知らない奴だから間違った法解釈をしちゃうんだね
せめて大学くらい卒業してからレスしような

765名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:25:48.89ID:rAWvbiLS

766名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:26:47.14ID:FUh9i0bg
正直ガキなのに黒パンティ履いてるやつが悪いと言われればそれまで

767名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:32:15.95ID:PzZtNuI+
>>758
>撮影車は悪い
>>762
>だからって大して悪くない撮影車を叩くのは良くないぜ

矛盾

768名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:38:54.86ID:0LjSYavp
>>755
交差点内に入ってるなら、撮影者の運転は悪い

こんなのでも直進車の過失は20%だ
直進優先!の人っているけどな
直進車の運転手がまともなら余裕で止まれる
追突されるとか言ってる人は、元々速過ぎでブレーキが遅くて強い
1車線の流れが悪いのに気持ちよく駆け抜けるのはダメだ

769名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:39:07.14ID:PzZtNuI+
>>765
ハ``カ

770名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:40:52.48ID:kkrWKnYu
>>755
信号2個分詰まる制御か道路設計が悪い。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:41:57.63ID:kkrWKnYu
>>762
最大Gがある点超えると普通に逝く。

772名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:42:44.33ID:eDsQJffJ
>>755
まさに危険喚起ってやつだな

773名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:45:42.76ID:PzZtNuI+
>>755
信号青なので厳密な停止線は無関係だし
右折フイットが通れているのだから撮影車の妨害でも何でもない

774名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 12:58:11.29ID:m5dAh+mr
>>773
都合の良い解釈だなw
そうやっていつも悪い奴を擁護してるんだな。曲解してまで悪に仕えるとはダークサイドに落ちたな貴様

775日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/13(金) 13:04:03.34ID:v4DWAFDQ

776名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:07:37.52ID:M5Xg0paG
第36条
4 車両等は、交差点に入ろうとし、及び交差点内を通行するときは、当該交差点の状況に応じ、交差道路を通行する車両等、反対方向から進行してきて右折する車両等及び当該交差点又はその直近で道路を横断する歩行者に特に注意し、かつ、できる限り安全な速度と方法で進行しなければならない。

これ、信号制御とか優先道路とか関係ない

>>775
これは撮影者の過失10%かな
カーブミラーがあって幹線道路じゃない場合は特に注意が必要だ

777名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:12:54.61ID:FhIyke6K
>>755
事故に関わる過失を撮影車が問われることはないやろ
単純に右折車の確認不足

778名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:16:23.87ID:GhgJwlDD

779名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:20:57.93ID:sZ4WvwqG
>>765
乗用車運転手25条違反

780名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:21:53.67ID:m5dAh+mr
>>778
なるほどな
ファスナー合流をしない撮影車は悪いな

781名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:39:39.19ID:kkrWKnYu
現地特定マンすげえな。
そこから撮影者が悪いに持っていける住人もさすがよw

782名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 13:48:31.70ID:xoBRWmie
>>767
アンカーミスはみっともない
ちゃんと確認しろよ

783名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 14:19:06.20ID:BiLWjUdR
さすがに撮影車に文句言うのはかわいそうかな
普通に直進車と右折車の事故の扱いで良いと思うわ

784名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 15:28:20.65ID:F/er133G
>>783
相手にとっての死角を作らないように運転しろって教習所で習わなかったのか?相手の死角に入らないってだけじゃ不十分だぞ
撮影車が停止線で止まっていれば右折車の視界を妨げることはなくもっと早い段階で右折車が直進車の存在に気づくことができた。その意味では撮影車も落ち度がある

785名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 15:43:48.62ID:4uy2bsK+
>>765
制御できないスピード出して自分で突っ込んで何がファックだよ
死ね低脳クソチャリ

786名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 15:47:15.85ID:ykuqKjgq
>>784
これはただの難癖

787名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 15:53:00.19ID:EwSNw8Fy
>>784
>相手にとっての死角を作らないように運転しろ

習わんな

788名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 15:53:27.67ID:21m5aGH5
>>765
自転車バカや

789名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:03:14.33ID:HvbWK1lr
>>784
死角に注意しろは言われるが他人の死角を作るななんて教えられんだろw
そんなん言うてたら運転できんわww

790名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:06:14.23ID:IqCHkPdm
大型車、ミニバン、SUVは死角を作るからやはり罪深い存在だったんだな

791名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:10:53.77ID:1Tj7i74K
普通車も軽自動車も死角は作るよ

792名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:23:05.58ID:kkrWKnYu
さっさとバイパスを2車線を整備しない国か県もアホだし、
信号越えた先にすこしだけでも2車線合流マージン作らないのもアホだし
下手くそに操作させる走行車線を絞る指導を出したやつもアホだし、
ノーシンクで右に並びに行くやつもアホだし、
信号2個跨ぎで並ぼうって考える撮影者もアホ。

アホの積み重ねよ。

793名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:25:02.19ID:kFhhNrIl
危険予測運転は、相手からね死角に入っているかも注意しな、だよ
車間距離あけるが基本
徐行より早い速度での故意の並列走行怖いから、私はしない

794名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:41:11.81ID:kkrWKnYu
ここまで書いておいて頭覗かせて様子見ない右折アホを書き忘れたわw

795名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:41:28.79ID:PzZtNuI+
>>790
大型で左側ミラーに、バックカメラ相当のカメラ付けた最新型なら
ほとんどタヒ角はなくなっただろ
左側にミラー3つは、どうしてもタヒ角が残る

796名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 16:42:56.13ID:PzZtNuI+
>>782
アプリやブラウザの調子にもよる
レス番が変わるときもある

797名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 17:28:56.50ID:4H4UB654
>>794
お前がアホ

798名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 17:32:58.62ID:5Qgtt9+C

799名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 17:43:28.46ID:Nltexqua
>>795
他の車から見てって話なんだが…

800名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:02:57.63ID:0VbSBQKG
>>798
交差点ガチャ

801名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:04:47.94ID:0VbSBQKG
>>765
後面にぶつかってたら自転車の過失10割だったのに、
側面だと進路変更した側の過失がカウントされるのよね。

802名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:06:43.34ID:FhIyke6K
>>798
チャリの人は右側通行してるし一時停止しないし逆光でミラーも見えてないっぽいしダメダメだな
自動車のブレーキも若干遅い気もするが

803名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:14:34.42ID:nItPyEKv
>>798
角に立ってる看板はもしかして目撃者の協力依頼?

804名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:15:04.09ID:Ee2uFFSP
>>798
自動車の方もちゃんと運転してたらタイミング的にあんなに吹っ飛ばすような事故にはならないだろ

805名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:27:02.72ID:kkrWKnYu
>>798
お辞儀しといてボコられるというのがコントみたいだw
ママチャリでもメットしよう。

806名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:43:01.07ID:W3eT7PYu
>>801
左を閉めない車が悪い

807名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:43:46.70ID:4arnW/KX
>>798
自転車は一時停止絶対守らんからな車は徐行義務あるし止まれないといけないよね

808名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 18:45:52.79ID:XeSiIRBX
>>798
チャリの爺さん可哀想
軽は徐行義務あること知らなそう

809名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:01:04.70ID:MePC4S0T
>>798
一時停止義務守ってるチャリなんか見たことあるか?
チャリの信号無視を一切見かけない日が1日でもあるか?
チャリが一時停止したり赤信号で止まってくれることを期待する方が間違ってる

810名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:06:00.26ID:L16EU+MG
>>798
ざまあだな

811名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:13:48.78ID:4H4UB654
>>798
チラッと右側を見てるな
一通の道なんだろ
撮影車が100%悪いだろコレ

812名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:16:07.35ID:I5RNGhvC
>>806
左締めてるから右から抜けばいいのに

自転車に追いつかれて27条に従って左側端に寄って進路譲ってやったのに
自転車はバカだから左から抜こうとするよ

813名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:16:54.31ID:e5a7rm0c
>>811
こいつが書き込んだ途端にNGになる機能欲しいわ

814名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:20:22.33ID:BWztow7B
>>798
優先道路ではない 
信号機なし
見通し悪い

自動車には徐行義務だよ
飛び出しに備える程度の減速と注意が必要だ
擁護の余地なし

自動車を擁護する奴はそのうち似たような事故を起こす

もちろん自転車はダメ
一時停止して確認しないとこういう目に遭う

815名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:27:05.60ID:L16EU+MG
こういう事があるから注意クラクションは駄目なんだよ
路地のすれ違いでもさっさと寄せて完全無欠停止する
やばくなったら直ぐ停止よ

816名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 19:37:32.15ID:W3eT7PYu
>>812
だからそれが甘いの
もっと寄せないと

817名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 20:29:08.86ID:zoxGKkXF
>>798
自転車が片手運転の時点でアウト

818名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 20:47:42.55ID:lolWpIOQ
>>765
自転車は回りのクルマや人が自分の予想通りに動くと信じてるバカ
必死でもがいて安全確認に脳ミソが回らない

クルマはよくある普通の動き
ウインカー遅い、寄せが甘い、確認してない

バカ2人揃うと事故になる典型

819名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:08:24.22ID:3VwEVN1Q
>>765
このチャリ乗りは停車してる車にもぶつかりそう

820名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:10:59.47ID:17vL5hZr
>>723
仕方ないね
俺もそこそこ長くいるけど君のコテ見るようになったのってここ最近って記憶

821名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:19:18.90ID:m90IC81O
日和のコテ付けたの最近だからじゃないの
いつからいるの?中学生追いかけて自殺した奴とか当時はここで盛り上がったの?

822名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:42:45.71ID:Pwf1/To2
というかなんでコテと酉を付けてるんだ?
なぜか傲慢な態度で言ってるし動画貼ったのは俺のだと主張してる

823名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:48:49.51ID:E49Rc03P
>>765
自転車は当たり屋のプロ

824名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 21:56:26.96ID:m70p0pjY
日村だかなんだかというキャラクターと他の自演してるキャラクターは違うってアピールの為だろ

825日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/13(金) 22:46:00.21ID:Ag1LImTp
>>822
動画貼る人はコテあった方がいいだろうというのが俺の持論

こいつの動画なら信用できると分かった方がいいじゃん

826名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 23:01:59.04ID:0+Slxo82
コテ外してレスバや荒らししてたら意味ないけどな

827日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/13(金) 23:04:58.13ID:Ag1LImTp

828名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 23:33:31.14ID:kFhhNrIl
動画の煽り運転し逆走と見出しについて
車線はみ出しの追い越しを逆走と言ってる辺り、煽られる原因ありとみた

829名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 23:36:34.52ID:OJzsB/IQ
>こいつの動画なら信用できると分かった方がいいじゃん

それは貼った人間が撮影者である前提が必要なのは分かるよな?

830名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 23:41:20.15ID:17vL5hZr
>>664
で、>>653はリアの動画も含まれてるけどこの動画は本当に既出だったのかな
10年ものがポンと出てくる程度に管理か記憶かしてるんであれば、つい最近話題になってた動画を把握してないってこともなかろう
信用とか言うんなら余計に

831名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/13(金) 23:59:31.83ID:XnEj35V6
コリジョンコース現象って入ってるって認識したとき、なんか相手と自分がロックされたような感覚あるよね

832名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 00:47:03.67ID:MDwfvTgh
>>827
フロントガラスに写ってるヌード写真

833日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/14(土) 00:51:12.25ID:yoVIhTCV
既出ならすまん

慌てずに車を止めてから・・・
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


834名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 01:24:26.57ID:WcrVygor
>>832
ホンマやシークバー動かすと見えるな
なんでや?

835名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 02:28:34.87ID:ODUlCzHe
>>827
工事中のようだし速度規制50だろうな

836名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 02:45:14.91ID:AjT2qkdj
>>832
シコりながら運転してんだろ

837名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 03:31:38.07ID:bvhTNsfn
>>835
工事の50守ってる車一台も見たことないわw

838名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 04:14:06.48ID:pMKi/MDM
>>836
そりゃトンネル内でチンタラ走られたら苦痛だぜ
暇過ぎてシコりたくもなるだろ

839名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 04:56:25.71ID:/mufkpRa
>>738
それは効率の話で法律では左折優先で右折は止まれだから

840名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 07:29:04.80ID:TsOuTFwR
>>833
> 既出ならすまん
既出が貼られるたびに大騒ぎする奴が言って良い台詞じゃないな。過去スレ全部遡って既出じゃないことを確認してから貼るくらいじゃないと示しがつかないぞ

841名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 10:02:36.84ID:jVorObkX
動画サイトの法解釈シリーズが合わない
言葉に拘り過ぎて柔軟でない思考が合わない
信号待ちの停止と、駐車にならない停止を一緒に考えるセンスがわからないよ
信号待ちの停止が一秒後に動くなら停止じゃないじゃん
たまたま動いていないだけを停止ラベルはるセンスが不思議 

842日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/14(土) 11:10:10.76ID:jI7cVU2u
跳ねられた人も ちょっと無警戒だな

俺ならボンネットに飛び乗って返す刀でフロントガラス蹴っとばす

https://twitter.com/kenken_333777/status/1613340894601842696
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

843名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 11:40:03.01ID:YILZ+HUn
>>842
タクシー運転手は目ん玉ついてんのかよ

844名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 11:54:15.79ID:wk/uPA/l
>>843
ついてないぞ

845名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 11:56:46.82ID:QGjDVfju
>>842
ま、左→右に渡ってた人は見えてたんだよなぁ

846名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 11:59:08.78ID:yz4XogVI
スーツケースの人をとすれ違ってるのに見落としてるならと言うことは横断者がどこまで移動したか見ずに予測で動いてるってことだな

847名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 12:00:00.37ID:wk/uPA/l
まあどの運転手も自分が事故るまでは事故った奴を馬鹿にしてたんだろうけどなw

848名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 12:05:10.69ID:iFgkogGs
>>847
そうだな
無茶苦茶に真理

849名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 13:15:47.31ID:n2qi/eH9
>>842
車線変更の仕方からしてズボラだから漫然運転だな
歩行者も悪い事は無いが慎重なつもりが危険なタイミングを選ぶタイプだな

850名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 13:29:53.05ID:fsbsNIul

851名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:02:57.74ID:le0kDnFY
>>850
これを回避するにはどうしたらいいんですか?徐行デモしましょうか?なんなら一時停止しましょうかね

852名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:11:14.10ID:no7K9GEu
>>851
軽が信号を守れば事故は起きなかった

853名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:18:29.58ID:spGh+rmW
>>850
漠然と投票が3割

854名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:22:41.14ID:le0kDnFY
>>852
相手のタラレバを語っても何の解決にもならんよ
過失ゼロだったとしても回避する方法があるはあるはずだからな、事故は必ず防ぐ事が出来るって偉い人は言ってるぞ

855名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:32:29.79ID:no7K9GEu
>>854
>相手のタラレバを語っても何の解決にもならんよ
だったら事故が起きちゃった後にトラック側のタラレバを語っても何の解決にもならんだろw

>事故は必ず防ぐ事が出来るって偉い人は言ってるぞ
必ず防ぐ事が出来るのは防ぐことが出来る人が運転している場合なんだよw
防ぐことが出来ない人同士が出合うから事故は起きるんだよw

856名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:39:44.91ID:le0kDnFY
>>855
ならトラックも防ぐ事ができない運転手だったと言う事だな
ここの住人なら防ぐ事が出来るんだろ?信号守るのは当たり前なんだよそこだけの責任にするのは何の解決にもならんだろ

857名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:46:25.34ID:no7K9GEu
>>856
>何の解決にもならんだろ
事故が起きちゃったんだから後は保険屋同士でお金で解決よw

858名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:49:04.43ID:tFvXtsb4
事故絶対防げるマンは左右壁とか並走車の中、逆走車を避けてみて欲しい

859名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 14:50:07.47ID:le0kDnFY
>>857
防げてないからどうでもいいよそれ

860名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:06:32.91ID:k1R0JzmS
夜間は信号無視するアホが特に多いからな
青信号でも見通しが悪ければ一時停止、見通しが良くても交差側の車が停止していなければ徐行だよ

861今日のキチガイ2023/01/14(土) 15:17:01.09ID:KaIKLB4+
ヤリスのイエローカット
昨日の道志道にて❗
まさか追い越し掛けるとは思わないから驚いた❗
そのあとも他のバイクや軽自動車を追い越して行った‼
悪質運転❗

#ヤリス
#道志みち
#危険運転

https://twitter.com/vdiwwqvc1gxhrvf/status/1601051493586477056




抜かれ際にアクセル開けるくらいなら最初からペース上げれば良いのに?
迷惑な走り方だし嫌がらせでしか無い
加えて抜きに行った方が違反ではあるが対向車線に居る時間長くなるから危険度も増す
で、その空気読めないバイク乗りが動画アップしてるの意味がわからんわ🙄

2輪4輪問わず、一定数居ると思う。
追い付かれても気にもせずチンタラ走り
抜かされたらキレ散らかすヤツ。

邪魔しても平気。邪魔されたら怒るってねw

煽られ屋ですか?
この動画だったら、速度が判らないから著しく円滑さを欠くのであればスカッと抜きますよ。

加速してはならない義務

車両通行帯の有無に関わらず,追いつかれた車両は追いついた車両よりも遅い速度で進行しようとする場合、
追越しが終わるまで加速してはならない
(道路交通法27条1項)
最近多いですよね。


わざわざ前と後ろにドラレコつけて法定速度で走ってるんでぇ!やってて抜かした瞬間アクセル開け始めるのまじで薬やってると思うぞ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

862名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:19:43.73ID:+QM5LyO2

863名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:24:18.10ID:4n08gvqQ
>>842
一回目に見たときは右からの歩行者見えにくかったわ
白いズボンが横断歩道の白い部分とちょうどかぶってさ
悪いのはタクシーなんだけど、自分が歩行者ならこのタイミングでは渡り始めないで停車確認してから渡るわ

864名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:25:31.00ID:btBMy8mB
>>861
このパブリカ・スターレットが気の毒
撮影車に妨害運転された上に晒されるとか

865名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:25:40.35ID:bokZm0Wp
>>861
抜かれた後に加速してるように見えるけどな

866名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:32:05.38ID:4n08gvqQ
>>861
リプライも投稿主の追加速を批判する人多くて安心したわ

867名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:32:40.98ID:X6PJPLwk
同志みちでチンタラ走ってて抜かれ無いと思ってるのは草だわな
秒で抜かれるわ

868名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:38:58.81ID:4n08gvqQ
>>864
パブリカ・スターレットじゃなくてヤリスですね
てか、KP47と間違えるとは釣り針が錆びついてるわw

869名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:44:22.73ID:no7K9GEu
>>868
その錆びた釣り針で釣られたのは君じゃんw

870名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 15:51:50.49ID:wk/uPA/l
>>851
この事故なら交差車線から減速なしの車がいるの見えるから余裕で回避できる

これが車列を縫うように飛び出してくるタイプだと無理ゲー

871名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 16:02:11.74ID:+q7tgPPn
>>861
撮影者は別に遅いわけでは無いので、単に走りで負けただけ

872名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 16:03:19.86ID:iFgkogGs
>>856
トラックの速度が速いように見えるし
ブレーキランプが点くのはぶつかった後の1秒後
とても事故を起こさないように努力している車両に思えない

873名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 16:20:48.03ID:kvA15xJ3
>>861
125かあっても250で粘るのは無理だろw

874名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 16:54:43.78ID:mZ32Q9uC
>>764
助詞の使い方くらい小学校でならっだろ?
え、小学校も行ってないのか?ゆたなんとかみたいだな

875名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 16:58:19.37ID:wh8ZrUGA
>>872
ヘッドライト光ってるんだから気づくだろと思うけど
コリジョンコースみたいになってたんかもしれんな

876名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:04:06.71ID:iFgkogGs
>>875
深夜っぽいので
寝ていたかそれに近い状態の可能性が大
ぶつかってから気付いてブレーキが一秒後

877名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:05:57.70ID:xuLBWOOq
>>862
おれはこのプリウスの位置取り走るのは怖くて無理

878名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:27:04.13ID:rzGl/zb+
>>862
視界に入る場所にブラブラと動くアクセサリーを付けてる時点馬鹿なんだよね

879名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:29:55.99ID:BcyK8H8X
>>861
後続車の車間距離に合わせた速度調整は高等テクニックだよ。
後続車が車間を詰めるほど速度を落とすのは安全だからね。

880名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:32:51.64ID:kvA15xJ3
>>862
左抜きされまくってる撮影者の位置取りが悪い。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:35:57.23ID:NYc1ZMkT
>>862
併走したがる人は頭おかしい

882名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:36:49.54ID:wk/uPA/l
馬鹿とバカが出会ったときに事故は起こる

883名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:37:02.87ID:NYc1ZMkT
なるほど撮影者が悪の元凶だったか

884名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 17:59:16.55ID:xt2tS5Xu
道志みちのバイクほんと邪魔だよな

885名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 18:37:46.00ID:KaIKLB4+
>>865
そう書いてあるやろアホなん

886名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 18:39:50.86ID:bokZm0Wp
>>885
なにいってんだこいつ
抜かれ際にアクセル開けると書いてあるけど?

887名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:19:57.55ID:BWJo+GDG
>>839
右折は止まれと書いてある道交法の条文を出そうね

888名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:20:00.66ID:X6PJPLwk
>>884
自分達は軽やコンパクトを煽って譲らせる癖に
速い車が来ても絶対に譲ら無いマンになるからな

889名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:22:02.66ID:KaIKLB4+
>>886
アンタ耳聴こえてるの
抜かれそうになって加速してるんだけど

890名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:33:54.73ID:/mufkpRa
>>887
第三十七条 車両等は、交差点で右折する場合において、当該交差点において直進し、又は左折しようとする車両等があるときは、当該車両等の進行妨害をしてはならない。
(罰則 第百二十条第一項第二号〔五万円以下の罰金〕)

例え右レーンで事故が起こったとしてもこの法律は適応され右折車の過失の1つとして扱われます

891名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:35:10.30ID:BWJo+GDG
>>842
撮影者38条違反

>>862
撮影者20条違反

892名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:43:23.51ID:BWJo+GDG
>>890
37条には進行妨害をしてはならないとしか書かれていないね。

聴いたのは、止まれと書いてある道交法の条文なんだよ?!

893名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:50:42.12ID:sVNW2/QN
前の車の速度に関わらず
黄線で追い越す方が絶対的に危険度が大きいから絶対に止めろ

例えば制限30の所
追い越される側の速度が40や50なら
追い越す側は50も60も出さなければならないだけではなく
逆走することによる正面衝突のリスクもある

追い越される側は速度超過10や20のみだけど
追い越す側は速度超過20や30に加えて追い越し違反で
下手すれば一発免停

>>861
どうみても追い越す側のヴィッツが悪い

894名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:59:04.88ID:IjyN53rv
イエローカットするのは抜く側の違反問題やけど
抜かれる側が抜かれそうだから加速するのは追い越しうんぬんカンヌンの法の問題になるから不利なのは加速した側なんだよね
しかも並走したことによって対向車も絡む可能性が大いにある
イエローカットで抜こうとするやつは並走してもいいって自動車免許センターで問題あったら❌で解答出すだろ?
全くの別問題だしな
臨機応変な考え方できない正義マンにはちと難しい問題かもな

895名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 19:59:24.01ID:/mufkpRa
>>892
道路交通法ニ条
二十 徐行 車両等が直ちに停止することができるような速度で進行することをいう
徐行には停止する意味も有るからな

896名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:03:12.80ID:BWJo+GDG
>>863
歩行者は普通に歩けば良い

横断歩道だもの

897名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:07:48.51ID:BWJo+GDG
>>895
ひつこいぞ!

聴いたのは、止まれと書いてある道交法条文の有無だ

徐行なら右左折に共通だぞ?
34条読め

898名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:14:32.37ID:/mufkpRa
>>897
何を言ってるんだ?
止まれと言ってる根拠出せと言ったから出して今納得したんだろ
左折も止まれは別問題だぞ

899名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:16:45.46ID:/mufkpRa
右折が止まるのは進路妨害になるからだ
第ニ条の21だったかな?進路妨害はその辺に書いてある

900名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:17:25.91ID:sVNW2/QN
>>894
>抜かれる側が抜かれそうだから加速するのは追い越しうんぬんカンヌンの法の問題になるから不利なのは加速した側なんだよね

追い越しそのものがフェアならその主張は成立するだろうけどな
そうでないのだからヴィッツが悪い

901名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:18:45.36ID:tEoUgu2O
>>842
なんで止まらないんだろか?
運転手の目に入ってないのか?

歩行者としては横断前に運転手の様子を確認して横断しないと危ない
故意に蹴り入れて被害者になりたい事案

902名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:19:19.55ID:/mufkpRa
>>897
あと右折と左折の事故の時に37条は例え右レーンでも右折の過失として扱われるから
法律上左折優先は変わらない

903名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:19:20.25ID:IV7/bGLH
>>882
こういう事か?

904名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:20:52.71ID:4n08gvqQ
>>896
その結果轢かれたらやだからな
自己防衛のために自分は横断歩道でも走行中の車の直前は渡らない
もちろん横断中に車が来ないところはすぐに渡るぞ

905名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:26:14.54ID:gexp2sUW
>>900
どちらの方がより危険な行為かとなると
追い越される側の加速になる

906名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:30:38.34ID:qjpuvhi1
電車のホームで黄色い線の外側を歩くのは危険な事だけど、加速するのはその人を突き飛ばすような事だからな
どちらの方が悪質かは明白

907名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:32:12.16ID:BWJo+GDG
>>902
馬鹿なのか?!

聴いたのは、止まれと書いてある道交法条文だ

それを出せないならお前の負け

908名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:32:16.14ID:gYmXSBWK
それぞれの違反点数は?

909名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:33:44.14ID:/mufkpRa
>>907
徐行の項目に停止と書いてあるけど?

910名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:34:38.41ID:/mufkpRa
もしかして停止は止まれじゃ無いから俺の勝ちとかの精神勝利なのか?

911名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:34:44.96ID:sVNW2/QN
>>905
それを追い越すには更なる速度を必要とするのだから
追い越す側が危険
そもそもが追い越し禁止

912名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:36:36.48ID:/mufkpRa
徐行には停止(止まれ)の意味も含まれる
徐行が書いてある項目は全て停止(止まれ)が含んだ法律な

913名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:36:52.11ID:BWJo+GDG
>>904
歩行者が停まるから自動車運転手が停まらないんだよ。

横断歩道を普通に歩けば、面白いように自動車運転手が停まるぞ?

914名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:36:58.33ID:gYmXSBWK
死ぬ気で追い越せ

915日和 ◆YNz8eRGU/.zS 2023/01/14(土) 20:40:47.80ID:CSDp47yh
>>826
コテ外したのは2回
去年の夏頃に指摘されてからは外していない

>>829
要するにこいつが貼った動画はスレチやグロじゃないと分かる目印みたいなもの

916名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:41:03.04ID:tEoUgu2O
>>897
発達障害w

917名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:45:18.78ID:BWJo+GDG
>>901
歩行者は普通に歩けば良い

横断歩道だもの

918名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:48:45.50ID:pBE7Jjcd
>>916
そうか?おれにはレスバの相手のが発達して障害に見えるけどなw

919名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:55:30.63ID:xuLBWOOq
中華ドラレコなんて外すの前提で付けるからあえて配線見せてるよ
邪魔になったらマジックテープペリペリすれば取れる

920名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:56:01.41ID:dSNkCg53
>>913
権利は自らの手でつかむものだから一理ある

921名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:56:06.66ID:xuLBWOOq
はい、誤爆です。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 20:58:23.72ID:sVNW2/QN
>>908
>>893で例えて
例えば制限30の所

追い越される側
>追い越される側の速度が40や50なら
>追い越される側は速度超過10や20のみだけど
速度超過の違反点数1点か2点

追い越す側
>追い越す側は50も60も出さなければならないだけではなく
>追い越す側は速度超過20や30に加えて追い越し違反で
>下手すれば一発免停
速度超過の違反点数2点か6点
追越し違反2点

違反点数で見ても
追い越される側<追い越す側

923名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:12:18.02ID:TkqIfjoe
>>918
右折待ち車に停止義務はない! とか騒いでるけどな
34条読めって言ってるガイジだろ

924名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:14:42.16ID:/mufkpRa
>>897
あっ分かった
右折車が無理やり割り込んでも左折車が停止して事故が起こらなかったからめでたしめでたしとか思ってるんでしょ?
めでたしにはならないからや
パトカーが目の前にいたら無理やり割り込んで来た右折車を見付けた瞬間サイレン鳴らして捕まるから
それはたまたま違反が見つからなかくて良かったと言うだけの話

925名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:18:09.35ID:BWJo+GDG
>>923
36条読め

926名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:26:18.20ID:gexp2sUW
>>922
追い越される側も加速して妨害するんだから同じ速度超過になるのでは?

927名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:28:07.66ID:gexp2sUW
自分の方が安全な立場だから気が大きくなるだよね
歩行者や自転車、バイクに対する車のドライバーと同じ心理

928名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:35:22.77ID:ns2bGVpa
>>920
仮に止まらないやつとかち合ったら最悪死ぬぞ
轢いたやつは社会的に一旦死ぬかもしれんが命までは取られない
命あっての物種だ

929名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:39:32.87ID:4n08gvqQ
>>913
だからさ、俺は停まるかどうかわからん車の前は怖くて渡れんと言ってるだけなのよ

右左折議論もそうだけど、相手が法律なりマナーなりを守るはず!という思い込みや根拠のない信頼はしない
例えちょっと時間的に損してもな

930名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:41:21.25ID:XXds7PYG
昔のバイク乗りは車に抜かれるようなトロイ奴はいなかった
トロイの自覚してる奴はきちんと左端走ってた
ヘタクソバイク乗りほど真ん中走るから始末に負えない

931名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:42:44.18ID:TkqIfjoe
右左折同時が効率がいいとか合理的とか合法とか言ってるキチガイ相手に安全マージンとか相手を信用しないとか解いても無駄だよ

932名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:47:26.32ID:/mufkpRa
バイクはすり抜けせずに道の真ん中走ってるのが一番安全だと思ってる
ただ同僚の車に乗っけてもらった時にきちんと道の真ん中走ってすり抜けせずに交通ルールを守ってるバイクに対して
何故かさっさとすり抜けして目の前からいなくなれみたいな文句をほとんどの人が言うんだよ
それなのにすり抜けするバイクが横を通ると危ないと文句を言うんだよなぁww

933名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 21:54:03.36ID:gexp2sUW
>>932
人間は基本自己中だし、乗った事の無いものや乗れないものには厳しいのよ
ある程度理性のある人ならば想像するからそんなことは言わないけどね

934名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 22:32:08.00ID:6Jo+4Teq
>>861
標識が確認出来ないのでここの制限速度判らないけど、とりあえず速度状況
抜かれる前 43km/h 抜かれた後 76km/h
根拠は GR 支柱間距離で ・・・ 面倒くさいから書かないけど

935名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 22:35:22.51ID:6Jo+4Teq
>>934
自己レス
動画のフレームレートはチョット変則 28.011 f/s

936名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 22:37:06.71ID:yUrpEilL
>>932
一番はバイクが自爆等で転けてそれに巻き込まれる可能性を嫌がるからじゃね。両方乗ってる人間なら原付にしろ大型にしろ車と各動作のタイミングが違うから余計イラつくと思う

937名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 22:39:19.79ID:XXds7PYG
動画録るためにわざとやってるような馬鹿がいるからな

938名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 22:41:33.09ID:JAQMc0ez
>>936
軽二輪スクーターとコンパクトカーに乗ってるけどタイミング気にしたことない
互いに近づかないようには気をつけてる
カテゴリー違いの混走みたいなもんだしからむとヤバい

939名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 23:07:43.70ID:+QM5LyO2
>>934
面白すぎるな
ちなみに40キロ制限なので上に書いてある通り
「40キロ制限や!守って走るでブイーン」
「イエローカットマンに抜かれそう!許せん!今の俺は緊急走行なので速度違反関係なし!70キロだすで!うおおお!!ブイーン!」

940名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 23:19:47.85ID:QTEgaWz+
日本語もマトモに書けない同士で議論とか辞めとけ

941名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 23:43:41.31ID:oUqkFVcV
おっ発達障害持ちが帰ってきたな♪
除け者にされて嫌がらせに来たわけか

942名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/14(土) 23:51:50.27ID:/mufkpRa
>>934
場所の座標は大体この辺かな
35.474009,138.950293
コピペしてグーグルマップで検索すれば飛べるよ

943名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 00:48:40.98ID:eLplifWd
>>940
議論は「辞める」ではなく「止める」が日本語として正しい
おっと、逆恨みでグロ貼るなよw

944名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 01:42:52.42ID:AePfTx0W
道志はたまに走るけど運転マナーいいヤツばかりだけどな。譲れば挨拶してくれる人が多い気がする。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 06:03:53.89ID:x5rcPY1/
>>939
こんな奴がいるからバイカスとか言われて嫌われるんだよね

946名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 06:57:10.31ID:P5dARdUQ
普段セロー250乗っててまひってるけど
大型でアクセルワークミスっただけでこけるとか大型バイクは欠陥品なのではとか思っちゃうw

947名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 07:28:07.90ID:higs3jiq
アクセルワークミスる人間が欠陥品だ
その欠陥品のミスをカバーする機能が沢山付いたよね

948名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 08:15:01.97ID:PO/DM7PX
某所で話題になってたやつ

https://twitter.com/takaohjitabijin/status/1613504904722796549

一時停止無視のチャリさん、はねられる
http://2chb.net/r/livegalileo/1673659736/
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

949名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 08:27:14.48ID:HLeVh2E3
>>948
とりあえず798見てよ

950名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 08:44:46.32ID:aryXlnPX
>>926
>>861の動画では実際にヴィッツが追い越しをしている
追い越す側は、追い越される側の速度を、上回る速度を出さなければ
追い越せないよね?

>>926の話は
追い越しを断念したなら場合の話では?
追い越されそうになった側と、追い越そうとしたけど断念した側は
同じ速度で同じ速度超過になりうるけど

951名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:02:48.29ID:JuuML7DY
単発でわざと車名を変えてレスする人ってレス乞食?

952名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:12:52.24ID:6kYvEdvS
また連れたわ(o・・o)/~

953名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:13:28.52ID:A+bqIizT
あたしって釣りのセンスあるかも

954名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:17:58.02ID:XSNKIXVm
車に詳しくない人、車名に詳しくない人が車板に居ても別にいいじゃない
いちいち突っ込むからおかしくなる

955名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:20:25.28ID:QywCsq9V
>>951
日頃、周りからバカにされ、無視されるミジメな生活を送ってると、承認欲求が爆発してあんなのになるんだよ。他山の石として、気をつけような。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:40:34.10ID:xI1cqxSu
>>923
そんな義務はないけどな
結果的に停止する事と停止する義務は違うからw無いものをあると言う方がガイジに見えるよ

957名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 09:49:09.18ID:HQKCF+Wj
>>954
間違えるのとわざと違う名前を書いてかまってもらうのは全く違うでしょ

958名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:00:04.25ID:ZKnVnPpG
それをどうやって識別出来るのだろうか
心理学の専門家でもいるのか

959名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:05:53.43ID:ii/FnAEE
私は神だ

960名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:06:20.46ID:ii/FnAEE
こんな事を書いても嘘なのは分かるでしょ
それと一緒よ

961名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:10:13.85ID:XdoGQ8kM
ツイ主がヤリスと言ってるんだから詳しくないならヤリスで話を進めればいいのに

962名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:12:57.10ID:G6sd5QyL
>>961
それあなたの感想ですよね

963名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:13:53.06ID:lW8QSqtF
神様が5ちゃんに書き込むことはないだろうが
車の知識には玄人から素人まで存在する
同じではない

964名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:15:15.88ID:lW8QSqtF
動画だけ見る人もいる

965名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:15:16.79ID:XdoGQ8kM
>>959
はいはい神田さんね
本人が言ってるんだから神田でいいよ

966名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:23:42.80ID:88sVZMlI
86→BRZ、ステップワゴン→セレナ、タント→Nボックスなどは見間違えても仕方ないし、現に間違えてても誰も指摘してない

ミニクラブマン→オースチン、インテグラ→クイント、ヤリス→パブリカは系譜を知らなきゃ出てこない車名。系譜を知ってるのに何十年も世代が開いてるものを間違えるというのはいくらなんでも不自然。だからみんな敢えて釣られてやってるんだろ

967名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:25:11.38ID:vQAkXNyu
今日もなんだかんだで爆釣頂きました

968名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:55:15.67ID:xI1cqxSu
クリッパー→エブリィ、エブリィ→クリッパーてのもあったなw頭ん中どうなってんのよと

969名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 10:56:30.99ID:QywCsq9V

970名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:03:01.41ID:XdoGQ8kM
>>968
日産のエブリイだっけ
ハイゼット版もあったな

971名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:40:32.91ID:2e4NqCO6
>>950
発達障害なんだよな

972名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:42:12.96ID:2e4NqCO6
コイツのGRヤリス⇄ヴィッツは構ってほしくてわざとやってるガイジなんだよね

973名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:51:26.02ID:lk7P/Qor
スルースキル無さすぎ

974名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:52:41.27ID:JuuML7DY
>>972
>>864のパブリカ・スターレットも同じ奴だろうなw

975名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:55:02.15ID:xcX4/j/I
動画で登場する車のどの車を指してるかだいたい分かればいいだろ
自由と言えば自由だろうけど車名のことで愚痴愚痴と言う奴がウザイ
やりたければ車種スレにでも行け

976名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 11:56:18.27ID:iWGjWAu7
自称「車に詳しくない」くせに、投稿者や周りが言ってる車名は間違えてると思って止まない。言い訳としてお粗末過ぎるな
おおかた「俺はこのクルマの系譜を知ってるんだぞ」アピールか、あるいは何十年も情報更新できていない相当の老いぼれかな?

977名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 12:32:41.59ID:fEXUn4ky
クイント・インテグラという車名は現にあったろ
いつの間にかそのクイントの名は消滅したのか
ようするに全ての車を追ってたり把握している訳ではないのだから
後継の車名に変わったことに気付かないこともある
それがクルマヲタクさんにとっては容認できないのだろうか

978名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:05:58.75ID:xI1cqxSu
今日はコロコロで詭弁吐いてんだなw

979名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:14:59.45ID:KDh6mtvu
スレ立たずに埋めようとしないで

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転322件
http://2chb.net/r/car/1673756023/

980名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:19:25.83ID:kFOlUrb4
>>975
お前が荒らしといてその言い方はないだろ

981名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:26:51.85ID:K6BdfZDy
>>977
何十年も前に無くなった事を知らずに見た目で後継車と分かるのは不自然だろ

982名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:33:51.80ID:v6+LqrgS
>>979
次スレ乙

983名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:42:41.54ID:52yhz8d0
・昔の車名は分かるけど今の車名は知らない
・でも名前変わってから何世代も後でも後継車だと分かる
・知らない車でも投稿者が言う車名は間違っていると思う
・知らない車を見たら画像検索かけて知識を得ている
・でも車ヲタクに車名を教えられるのは嫌だ
全部本当なら矛盾だらけだし「人の話は一切聞き入れない、全て自分こそが正しい」というとても傲慢な考え方で、ドライバーとしても不適格。「レス貰いたくて釣りでわざとやってた」って方が人としてまだマトモ

984名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:44:14.62ID:hmKckGNS
>>948
何度見てもざまあと思ってしまう

985名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 13:59:03.07ID:RSGul9na
次スレには車名レス乞食をスルーしろって注意書き追加されてる
そらそうよ

986名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:19:56.33ID:lrm8ER/T
完全にコレ
鉄道オタクと一緒で発達障害っていう病気

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚

987名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:22:45.42ID:J6mH2J9/
>>980
車名じゃなくてわざと車種って書いてるあたりに釣られようとしてるの分かる

988名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:24:21.26ID:hZSKnZrl
>981
車のデザインは後継車種なら面影があるけど
車名は所詮は文字に過ぎないので突然ガラリと変わることもありうる

>980>983
全てに該当しているとは言い難い
このスレ的には車名は二の次なので通じればいい程度に思ってるし
車名で指摘する程のものではないと思ってる

本題は投稿動画で登場する車の信号や車速、道路標識等が重要
誤認ゆえにそこに指摘するのは大いに意義があるかと思う

989名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:32:25.94ID:hmKckGNS
>>986
笑ったスレに貼ってきたらw

990名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:33:17.07ID:eLplifWd
間違えるのはいいんだよ
指摘されたらあーそうでしたか訂正サンクス!とでも書けばいい
俺ならそうする

991名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:34:29.92ID:36BnNHT4
>>988
> 車名は二の次なので通じればいい程度に思ってるし
> 車名で指摘する程のものではないと思ってる
ならお前も次スレ以降は車名で呼ばずに白い軽とか黒いワンボックスとか呼んで下さい

992名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:38:13.54ID:hZSKnZrl
>>991
そんなルールは無いはずですのでお断りします

その解答に不服ならば運営に通報摘発でもして下さいな

993名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:50:58.11ID:86rG07ti
クラウンコの後継がいつしかウンコと呼んでも通じる時代が来ると?

994名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:52:34.80ID:DES8B3km
この発達障害荒らし(ID:hZSKnZrl)に構ってあげるとかお前ら優しいね
自作自演じゃないなら無視しなよ

995名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:53:35.38ID:xUbMapYD
>>992
なら誰にも反応してもらえずスルーされても発狂せずに我慢して下さいね。くれぐれもグロ貼りはしないように

996名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 14:58:47.85ID:FFJAQ0YP
このスレ住民全員が運転してると思うと恐怖を感じる
免許返納してくださいね

997名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 15:00:54.43ID:y7WgDI7J

998名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 15:01:04.75ID:y7WgDI7J
埋めましょ

999名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 15:01:17.10ID:y7WgDI7J
梅干し

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう2023/01/15(日) 15:01:27.34ID:y7WgDI7J
1000なら無事故無違反の世界になってドラレコ投稿されなくなる


lud20230123182145ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/car/1672732653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転321件 YouTube動画>22本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転221件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転241件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転291件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転271件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転231件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転281件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転201件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)11件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)21件 (615)
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転122
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転314件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転276件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転280件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転306件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転255件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転243件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転258件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転322件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転302件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転304件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転297件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転209件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転234件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転252件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転327件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転275件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転285件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転323件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転328件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転139件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転292件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転309件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転165件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転338件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転148件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転337件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転376件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転319件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転288件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転117件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転179件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転174件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転187件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転235件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転220件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転200件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転204件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転233件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転257件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転272件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転324件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転378件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転318件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転325件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転295件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転279件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転259件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転250件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転284件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転293件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転242件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転313件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転247件
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転196件
13:09:14 up 43 days, 14:12, 0 users, load average: 17.39, 33.77, 28.96

in 0.039248943328857 sec @0.039248943328857@0b7 on 022603