◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1428384305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net:2015/04/07(火) 14:25:05.39 ID:8VPdpUFn
三部作第一章
http://www.foxmovies-jp.com/mazerunner

2 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 15:26:01.69 ID:1pSVb5Lj
予算30億程度なのにこのスケール感
ジャップ映画じゃ一生追いつけそうにないね

3 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 18:02:00.70 ID:0DgBuER+
スレたて乙、この映画楽しみだけど
原作とかあるの?
キングの原作にありそうな雰囲気感じた。

4 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2015/04/08(水) 00:57:23.93 ID:qOmBw7N0
>>3
>1が公式サイトにリンクしてくれてるんだから見てこいよ、原作あるよ
というか原作無しで三部作とか無謀な企画誰もやらせてくれないだろ(笑)

5 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 15:42:19.47 ID:d1IzFODm
キングではないなあ
ノリ的にはデスゲームかな

6 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 16:56:34.59 ID:MWADDF3m
ポスターとタイトルで面白いかも?と思って予告を見た
前売り買うの止めといた

7 :名無シネマ@上映中:2015/04/12(日) 10:59:40.29 ID:0WB17Lf/
原作知らんけどデスゲーム系っぽいね。
予告見て面白そうだったから初日に観に行くわ。

8 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 15:27:30.82 ID:ISgHFb4O
予告編を見たけど
高い壁とか出口を探してとか
進撃の巨人と同じ感じがした

9 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 21:50:22.90 ID:ddPHVxbp
とりあえず観に行くけど三部作ってのがなぁ…

10 :名無シネマ@上映中:2015/04/22(水) 16:31:52.33 ID:gjNbSAKt
去年の年末、海外旅行に行った際飛行機の中で見た

うーんって感じだった

ただその時は三部作って事知らなくて謎残りすぎ投げっぱじゃねーかって感想が強かったから、今みたら評価変わるかもしれん

11 :名無シネマ@上映中:2015/04/22(水) 19:34:28.21 ID:w+yMZT0a
カヤ・スコデラリオが可愛いから観に行く

12 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 04:48:47.22 ID:gOmF3lJP
予告見たけど、設定がキューブと似てると思った

13 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 16:40:08.01 ID:jjDjxSbR
むしろハンガーゲームとかの、向こうの弄れたティーン釣るための映画って感じがした

14 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 23:29:13.81 ID:sFYkWB1X
面白そうだなと思ったけど予告編を見たらアホっぽかったなあ
これで三部も持つのかね

15 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 03:16:15.01 ID:a3wEy6Za
ウィル・ポールターっていう俳優の顔苦手だわ

16 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 04:08:18.89 ID:dbBFCon7
>>13
そうそう。
もろにハンガーゲームの客層狙いだよね。
最初から続編ありきみたいだし、
ハンガーゲームみたいなガッカリ映画じゃないか。

17 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 04:35:46.17 ID:y1L+3ZRv
原作小説がヤングアダルトってジャンルっていうかティーンが主な読者層なんだよね

18 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 09:23:46.68 ID:CVNL2QbK
>>15
どっかで絶対見たことあると思ったらなんちゃって家族の息子役だったわ
苦手な人がいるのも分かるけど一度見たら忘れない顔してるなw

19 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 12:28:52.33 ID:heOW/Eed
飛行機の中で見たわ
ティーンネイジャー向けの映画かな
安っぽい

20 :名無シネマ@上映中:2015/04/30(木) 12:30:31.49 ID:RryRBF4r
映画というか海外ドラマっぽいノリだった
世界でバカ売れするような作品とは思えなかったわ

21 :名無シネマ@上映中:2015/05/04(月) 11:35:22.56 ID:p9JYSsNn
原作はこっちでいうラノベみたいなもんなんだろ
それのデスゲーム系
実写よりアニメ向きかもな

22 :RUNE:2015/05/04(月) 19:32:01.30 ID:lYmGNEJ1
これだいぶ前にブルーレイで見たけど多分2章、3章ってだんだん面白くなくなりそうな予感…1章はまあまあだったけど映画館に行ってまで見なくてもいいかな

23 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 15:56:53.10 ID:XcaMvCn1
内容は中級だけど、巨大迷路の表現は映画館で見る価値あると思った

24 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 18:39:42.35 ID:2Rc+ylA+
IMAXで観たいわ。

25 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 13:03:41.78 ID:bgmZvORc
劇場の大スクリーンで見た予告編は確かに迫力あったな
結論としてちまちました邦画は劇場じゃなくてレンタルで十分
劇場で見るのは圧倒的な巨大さやスピード感がある洋画に限る

26 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 14:46:22.10 ID:zZ4ifXPi
キューブと蝿の王を現代風にした感じに思える。

27 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 20:33:21.87 ID:9Fx5lAAO
設定、世界観はかなり好きな感じ♡
無名俳優ばかりで少し心配だけど観に行きたいな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

28 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 02:17:57.78 ID:STUHrpIv
なんでわざわざ迷路にいくの?

29 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 02:18:38.49 ID:STUHrpIv
何しにいくの?ピクニック?

30 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 11:22:35.14 ID:hG27otxS
世界55カ国で大ヒットしてるってホント?

31 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 12:35:11.80 ID:gVODDW1g
各国の大ヒットの基準がわからないから知らん
パトレイバーだって"大ヒット"らしいからな

32 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 13:41:54.66 ID:arJuYInF
迷路に行って迷って修行することが趣味の映画?

33 :名無シネマ@上映中:2015/05/10(日) 17:08:38.79 ID:RC+S8qMf
ヤングアダルトものらしいけど小説で迷路をどう書いてるのか気になる

34 :名無シネマ@上映中:2015/05/14(木) 02:07:14.11 ID:jOztX08R
無理矢理感パネェな
迷路もそれに向かう奴らも
目的がサッパリわからん

35 :名無シネマ@上映中:2015/05/15(金) 02:44:18.46 ID:NAPks3Q7
>>15
あの独特さは離れた細い目の上で独特なラインを描いている眉毛だよな

36 :名無シネマ@上映中:2015/05/15(金) 07:42:43.20 ID:1vbvtRCQ
その俳優も独特だけどトーマス・サングスターってのも凄い顔してるな
主演の顔が思い出せねーよw

37 :名無シネマ@上映中:2015/05/15(金) 20:54:44.89 ID:EfsSxjRs
CMがキモいから見ないわ

38 :名無シネマ@上映中:2015/05/15(金) 22:03:48.22 ID:jsk0V7y2
割りと面白かった

39 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:33:58.71 ID:+sNquQiJ
>>12
なら、元々楽しみやったが、もっとみるの楽しみになったw
トラップとかもあるんやろか?

40 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:43:12.53 ID:VYwOX2ar
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

41 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:43:37.97 ID:VYwOX2ar
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

42 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:44:05.32 ID:VYwOX2ar
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

43 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:44:41.00 ID:VYwOX2ar
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

44 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:45:06.64 ID:VYwOX2ar
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

45 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 04:46:31.14 ID:V5iAp1uO
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

46 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 07:54:29.62 ID:iOM1DoKm
テレビCMさっき見かけた。映画の内容は別として一気に見る気無くなった。

47 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 14:28:22.68 ID:o7Zh4tdw
TVCM見たことないけどそんなに酷いのかw
初日に見に行くけどね。

48 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 14:57:05.97 ID:y3MjpBMu
2と3はいつごろなの?

49 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 16:37:32.08 ID:XE6VMPjL
映画キューブ
・無数のキューブの集合体で構成された謎の迷宮
・数人の男女がキューブに閉じ込められ、それまでの記憶が無い
・誰が何のために建設し、閉じ込めたのか不明
・キューブには様々なトラップが仕掛けられている
・出口へ繋がるキューブは常に移動している
・男女が謎を解きながら脱出を試みる
・果てしなく続くキューブ、死のトラップが男女の心理を追い詰める

50 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 17:43:36.12 ID:xnW9eRKN
普通のCMしか見てないけど評判悪いのはこれのことか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



51 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 17:52:47.42 ID:TUMYIcTk
レゴムービーの予告並に糞

52 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 18:01:49.86 ID:RetMBQ72
>>49
この映画のネタ元と思われるキューブがリメイクされるのが決まってるから、
パクリがバレるな。
とりあえず週末見に行くけど。

53 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2015/05/18(月) 18:23:03.20 ID:8YzRDAPU
>>50
うわーっ、普通CMと同じ映像のはずなのにナレーションでここまでダサくなるのか…
これは観る気無くなる(^_^;)

54 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 18:24:21.17 ID:DCTDqZd4
>>50
酷いCMってこれかw
YouTuberの力が試されるな

55 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 22:03:00.21 ID:iOM1DoKm
>>50
あーそう。これこれ。このCM。
なんかこう、言うなれば、食べ物のパッケージにウンコの絵を書かれたような、そんな感じがした。
食欲なくすだろコレ、って。

56 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 23:00:16.52 ID:5+ZH2gR2
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

57 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 23:00:42.53 ID:5+ZH2gR2
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

58 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 23:01:15.23 ID:5+ZH2gR2
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

59 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 03:34:47.96 ID:e/KIWlrG
>>52
リメイクkwsk!

60 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 05:09:17.83 ID:Y3UqF/2o
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

61 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 06:12:48.68 ID:7XDKj5nl
なんで途中まで男しか出てこないの?

62 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 08:16:32.36 ID:rBmbmE/P
若者は壁見て進撃の巨人
年寄りは風雲たけし城が頭によぎるかも

巨大迷路の中で生死を争う漫画たくさんあるよね
タイトル思い出せないけど。

63 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 09:03:55.34 ID:Qs/M+EZA
面白そうだな
テレビでやるまでタイトル覚えとこう

64 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 12:12:37.26 ID:XQK4rPVo
予告とか見た感じだと女が来るまでは何か月か男たちが迷路の中心で過ごしてるのか
ホモ祭りじゃないか

65 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 14:41:32.60 ID:sax/Vame
オフィシャルのあらすじ 貼っとくわ

高い壁に囲まれた“グレード”には月に一度、若い青年たちがリフトに乗せられ送り込まれてくる。
名前以外ほとんどの記憶を持たない彼らは、そこで共同生活をしていた。
新しくやって来たトーマスは、グレードを囲む壁に興味を持つ。
それは朝になると扉が開くが、奥は迷路になっていて、中に入るとグリーバーと呼ばれる化け物が襲ってくるのだ。
選ばれた俊足の“ランナー”たちだけが迷路に侵入し、グレードからの出口を探していた。

66 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 17:25:19.54 ID:DAgEakbg
>>65
何かスティーブン・キングが書いてそうな

67 :名無シネマ@上映中:2015/05/19(火) 23:40:41.12 ID:Zyiqjrx1
モルモットの実験場ってオチはあるまいな…

68 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 01:34:16.72 ID:iQE0sLGu
これ、前から楽しみにしてるんだけど、
3部作ってのが・・・
見に行くけど。

日本公開目前にして、
本国ではパート2の予告がYouTubeに
ネタばれたくない人は見ないように。
URLモハラナイ。

69 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 04:48:19.21 ID:fO0GAJGl
モチーフが似てるからってパクリ呼ばわりしてたら
SFなんてみんなパクリになるだろ。

70 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 05:00:49.64 ID:hO/mCCXe
いきなり塩麹沸いてて草

71 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 07:58:42.38 ID:MnHRSpF4
CMにヒカ菌出てたから行く気失せたわ

72 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 08:23:50.67 ID:2hPBDzSH
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

73 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 10:03:41.37 ID:5G4BOAQX
ハンガーゲームみたいに国家主導のなんたらで
それに対してどうこうってパターンじゃね

74 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 12:36:33.33 ID:0ooQ+ien
たのしみだーーーー

75 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 14:02:28.12 ID:EXzGlrCd
あと少しか、たのしみだな
キューブは1以外はいまいちだったけどコレはどうなのかなあ
人間ドラマとかいらんから残虐でしにまくり希望

76 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 03:51:41.35 ID:lJ4FWLkv
なんで宣伝にヒカキンなんぞを使うんだろうね。

篠田麻里子、剛力彩芽、岡村隆史を連続して使う歴史的糞吹き替えといい、
FOXジャパンのスタッフは本当に見る目のないアホだわ。

77 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 07:53:42.64 ID:p5Mb/1HV
タイトルを「ハンガー・キューブ」とかに変えないだけマシさ

78 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 12:32:21.31 ID:uIbH0EI/
ドリームワークスアニメ、ガン無視
「キングスマン」の邦題・公開日、いまだ決まらず
リメイク版ポルターガイスト、公開予定なし

FOXジャパンに何かを期待するのはとっくにやめてる

79 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 12:54:50.30 ID:f3Ysdpwy
流血や殺人描写は有るの?

80 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 15:53:17.04 ID:QV1S4HUa
明日新宿IMAXに観に行きます。

81 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 19:19:19.95 ID:LkSUM6Bz
最近の流れは洋画は成人の童顔俳優なんかね?
リトルランボーズに出てた子なんて20歳越えてるって知って驚愕したわ
次期スパイダーマン候補も出てるんすよね

82 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 19:57:09.88 ID:REgsr+Ts
メイズランナーはシリーズものだからねw

83 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 20:16:07.10 ID:5Ln8Mr6T
>>76
FOXジャパンは昨日、エクソダスのソフトの宣伝でテツandトモを呼んでたな。

84 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 20:21:47.76 ID:oUcMUNtv
>>81
童顔とおっさんの間がない感じするな

85 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 02:16:35.03 ID:FtWTvCWB
どうせ3でも謎を残すんだろ(ボソッ

86 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 03:03:59.19 ID:Q27v5aFV
さっきYouTubeでメイズランナーの予告を見ようとしたら、予告動画の前にメイズランナーの広告動画が割り込んで来てなんかムカついた...。

87 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 03:12:09.44 ID:TjjMSEXA
>>81
エイサ・バターフィールドは18歳。

88 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 08:52:24.63 ID:la2GGmrN
しかし、TV宣伝とかTwitterとか凄く力入れてるな
USAじゃ大ヒットしたハンガー・ゲームはネタの割に色ぼけした描写オンパレで日本じゃ大ゴケ。
でも、メイズ・ランナーは、ミステリーメインでそこそこ客集まりそう。
キューブみたいな雰囲気もありそうでわりと好きだし、
自分も、見に行く
第一弾でどこまで謎が解かれるかが肝心。
もちろん新たなる謎も。
一番の楽しみは、カヤ・スコデラーリオをちゃんと劇場で見れること。
タイタンの戦いでは、役が小さすぎ(ヒロインとチェンジでも良かった)

89 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 10:38:01.53 ID:2nLCR6x5
こっちも色ボケの予感しかしないんですが

90 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 11:44:13.52 ID:xuxFksiJ
ティーン向けの映画だった
迫力はあったがあまり楽しめなかった
>>81
リトルランボーズは名作だったな
「ランボーの息子よ、今日は人生最高の日だ」て台詞は涙出たわ
トーマスサングスターも見たことあるなと思ったら
ギャングバスターズで障害者の役やってた子か

91 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 12:01:10.17 ID:4I4aHVvI
日本だけ!『メイズランナー』続編予告を劇場公開!!20世紀フォックス史上初の試み
http://www.cinematoday.jp/page/N0073414

92 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 12:19:31.08 ID:2nLCR6x5
>>91
アイアンマン3の後にソー2の予告が流れたんだけどな

93 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 12:27:17.34 ID:tOnnFEg9
3部作だから謎が多いまま続くのかと思ったが、結構がっつりと説明あったな

94 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 13:52:18.64 ID:X4KvqLyB
予告編かなり長かった
ギャリーの子が、若い時のリバーフェニックスに見えたな

95 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 14:07:03.04 ID:jVT3m898
トーマス役は猿顔だな
テレサ役は、トワイライト・サーガのヒロインやった子かと思ってたわ
エンドクレジット見るまで気づかず

96 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 14:20:49.56 ID:bBavsZ1E
続編予告から漂うハンガーゲーム臭

97 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 14:22:15.39 ID:fsimQruv
>>94
スタンドバイミーの頃のね

98 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 14:23:33.65 ID:fsimQruv
>>96
ハンガーゲームというよりダイバージェント臭が...

99 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 15:22:48.25 ID:HgmDOus7
メイズランナーが各国でヒットしたから日本も慌てて半年遅れで劇場公開
んで2は全米公開と近いっていう

日本の映画業界は遅れすぎ

100 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 15:53:34.10 ID:28+fani0
3年もあったのに階段や梯子を作ってないなんて、無能揃いだな。

101 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 17:22:15.31 ID:NbmW++N8
>>94>>97
なんちゃって家族で玉袋腫れさせてた

102 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 20:26:31.61 ID:WvOgdKvm
ギャリーはなんで追いかけてきたんだ?

103 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 21:04:31.28 ID:NbmW++N8
>>102
なんでも思うけどどうやって追いついたんだとも思う

104 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 21:48:53.44 ID:1Uh5wJqE
散髪や髭剃り,洗濯はどうしてたんだろう?
オナニーもしないと辛いと思うんだけど?

105 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 22:09:33.80 ID:rZ/1kxh7
鍵持ってないわ、トーマス達がきた道は閉じてるし、ほんとどうやって追いついたんだろうな

106 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 22:26:26.36 ID:1YWBZK4V
見てきた、迷路編は1部で終わらせたのは良かったけど、次は砂漠か。
迷路の中は面白かった.テレサ役の子は可愛いかったな。

107 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 22:36:59.28 ID:i1EqWQh0
面白いっちゃ面白いけど、ちょっと想像してたのとは違ったな
迷路が映画の主役ではなかった
仕掛けられた数々のギミックを知恵を振り絞って解いてたいく知的カタルシスを得られる映画かと思ってたけどこれは明快なモンスターパニック映画
バイオハザードを観るノリで行けば楽しめるだろう
続編も予告見る限り更にアクション寄りになりそうだしなあ、うーん、やっぱり期待ハズレかな

108 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 22:40:08.12 ID:wCi3CeVv
観てきた。
自分もギャリーが施設内で背後に突然現れた時に「あ、こいつやっぱり組織側のスパイだった!(裏切り者)」とか思ったのに、
その直後にあっさり殺られて凄い拍子抜けした。
あと、この監督アクション撮るの下手過ぎでしょ。画面が暗い上に役者にカメラ寄り過ぎで何やってるのかさっぱり分からんシーンの連続。
パート2は監督交代を切実にキボン。
最後の展開を見ていてこの既視感はバイオハザードにソックリだなと自分は思った。
主人公に謎がある辺りとか、外の世界の風景とかに関しても、もろバイオのまんま。

109 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 22:46:27.05 ID:9Z/Z/u1E
迷路の意味がなかった

110 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:10:50.95 ID:HgmDOus7
続編の公開が米で9/18らしいけど日本でもその辺りらしいね
流石に2も1と一緒で半年以上遅れるってことはないんだね

111 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:14:56.78 ID:wCi3CeVv
原作の設定からしてそうなのか知らんが、WDCK(←うろ覚えなので間違っていたらスマソ)の計画自体にツッコミ処ありまくりなのはどうしたものか…
大体、主人公達が人類の希望だか何だか知らんが人類滅亡の危機って時に3年も悠長にあんな実験しているとか可笑しくてW
その間に絶対人類死滅してるだろ!とか、この手の作品に突っ込むだけ野暮なのだろうか。
でも、この先の展開やオチがそれなりに気になるので2も多分観に行くと思う。
個人的には一作目で脱落したハンガーゲームよりは良い出来っていう感想。

112 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:22:22.91 ID:Fb+DnF8m
俺があの中に放り込まれたら絶対ギャリーの主張支持してたな
どう考えてもトーマス怪しいもん
その中で終始トーマスを支持してきたジャニーズ系のキンパツイケメン
あいつ怪しいわ
俺は続編観に行かないから、お前らアイツの正体確認しといておくれ

113 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:42:31.89 ID:Gv8vOnQI
美人のお姉さんが野郎どもの中に放り込まれて
レイプされそうにならないか心配でお話に集中できなかったわ…
やせてるのにおっぱい大きかったし

遺伝子操作とかそういうので精神的に去勢されてるとかいう設定で
脳内保管しといた

114 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:44:20.42 ID:TjjMSEXA
でもあの女で最後ってメモがあったから物資の補給はもうないだろうし、
仮にトーマスと女を生贄に捧げたとしても残った連中はいずれ餓死するしかないんだよなあ。

115 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:47:58.42 ID:HgmDOus7
ミンホはアルビーを置いていこうって行って逃げた時点で死ぬのか...って思ったけど最後には普通に主要人物になって良いキャラしてたわ
韓国系の俳優が主人公についで出番あるって珍しいね
ウォーキング・デッドの俳優も多いが

116 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:48:25.77 ID:oy4LnAgV
つーかギャリーはどうやって追いついんたんだよw

117 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:50:50.95 ID:TjjMSEXA
ところで最後の研究室ってなんで荒らされてたの?
続編見ればわかる?

118 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:52:40.97 ID:oy4LnAgV
童顔の俳優が多くて奇妙な映画だったな
迷路である意味はないし、アクションシーンは何をやっているのかよくわからないし自殺したはずの責任者は生きてるし、強引に作られてる感は否めないな
あと、エンドロールで帰る人が居なかったのは、作品に引き込まれたからか続編が気になる人が多かったのかな

119 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:54:47.48 ID:i1EqWQh0
>>117
WCBKの自演じゃないの?

120 :名無シネマ@上映中:2015/05/22(金) 23:59:38.94 ID:i1EqWQh0
>>118
映画はイマイチだったけど、予め続編予告あります言われりゃ、それ見ないと映画料金損した気分になるから仕方なく最後までいた、俺はね
因みに俺が観に行った時もエンドロールで退席する人はいなかったが、上映開始20分くらいで劇場出て、トイレかなと思ったがそのまま戻ってこなかった初老の男がいた
何かお気に召さなかったのだろうか

121 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:00:01.72 ID:YIzT+zJq
>>118
童顔俳優を集めたんじゃないの?
この映画って向こうで言うライトノベル向けらしいし。

迷路である必要は確かに全くないな
でもミンホとトーマスが走るシーンは結構熱かったよ
研究者は何で自演する必要あったのかは2観ないと分からないよね

122 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:05:33.29 ID:jMvdU4Gn
初日の今日観てきた
良かったわ。大画面で観たい映画だな
2が楽しみ
ちなみにハンガーゲームも好きなんで、こんな感想参考にならんか。。

>>111
死んだはずのメッセージビデオの女が実は生きてて言ってたじゃん
滅亡の危機っていうのも嘘?というか、他に真の目的があるんでしょ

123 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:08:27.07 ID:ET38VhcG
トーマスが終始、東出昌大に見えて仕方なかった

124 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:12:50.13 ID:PeAoNbeN
IMAXで見てきたけど、IMAXだけ予告やんねーのかよ

そういえばギャリーってナルニアに出てたよな、ヘタレ役でw

125 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:13:18.62 ID:ET38VhcG
>>119
WCKDじゃなかったっけ?

126 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:41:53.58 ID:ULCSGTxZ
地雷だとわかりつつも鑑賞

地雷でした。ヒロインが隠れ巨乳というだけ

127 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:47:21.85 ID:0SxLId5w
ありがちなストーリー、ありがちな展開だったけど、結構面白かった。

迷路出ちゃったから、もうメイズランナーのタイトル使えないじゃんか。
96時間みたいに無理やり使うんか?

予告楽しみにしてたのにIMAXはやらないとか・・・割増料金払ってるんだからやってくれよ。

128 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:48:27.25 ID:eKZdrOqh
三年前から始まって毎月必ず一人ずつ子供が送られてくるんだよな?
すると大体40人くらいしか子供はいないはずなんだが
50人以上いるように見えたのは俺だけか?
しかも暗黒時代死んだ奴も何人もいるから、ほんとはもっといる事になってるよな

129 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:49:55.31 ID:VCaTqvsr
韓国系のあれが全部調べたってばらしたところで脱力。生き残った若者が利用価値あるって思ってんのが間違いじゃねえか?有能な奴も死んでるし。

130 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 00:56:36.70 ID:CItknf1y
迷路がただの舞台装置でしかないのが残念
CUBEの巨大バージョンかと思ったのに

迷路から脱出するのには
1.迷路の全容を解明する
2.怪物殺してキーパッツゲットする
3.出口の扉を見つける
4.次の日のモンスター襲撃を生き抜く
5.出口のモンスターハウスを切り抜けパスワードを解いて入力

無理ゲーすぎるだろw

131 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:05:35.72 ID:Kk6C1rSa
>>115
この映画、そういった映画内でよくあるパターン外し?が結構あったね。
一見、主要キャラに見えていた人が途中で容赦なく消えて行ったり、かと思えば死亡フラグ出てそうな人が実は最後までちゃっかり生き残ったり。

>>122
フレアウィルスに関してはWDCKの自演や嘘の可能性もあるけど、太陽のせいで地球が危機状態なのは本当でしょ。
まさかあの砂漠化状態の世界まで組織が全部作り出した物だとしたら、それはそれでこの先の展開が更に興味深い物になりそうではあるが…。

132 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:17:27.69 ID:BMwRbM8e
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

133 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:18:01.19 ID:79buycNF
レイトショーで暇つぶしに見る分には面白かった
願わくば、設定やら展開やらあいつの造形やらにもちっとフレッシュさがあればなあ・・・
それなりにハラハラしたりビックリしたりできるけど
「あーなるほど今回こういう感じねー」感が拭えなかった

>>131
逆にギャリーが最後までああいう感じなのは想定外だったかな
(ていうかお前どうやってここに来たんだと思うが・・)
最初のほうはそれほど嫌な奴感だしてないのにね

134 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:18:11.57 ID:BMwRbM8e
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

135 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:18:28.44 ID:24PDqu0W
>>127
プリズンブレイク並みのタイトル詐欺に

136 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:19:47.61 ID:BMwRbM8e
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

137 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:20:29.17 ID:BMwRbM8e
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

138 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:20:55.13 ID:BMwRbM8e
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

139 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 01:54:20.69 ID:0SxLId5w
>>135
制作側は、「タイトルは精神的なことなのです。彼らは最後まで迷い、そして走るんですよ。」とか言いだしそうw

140 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2015/05/23(土) 02:00:28.66 ID:u8RczEP0
まさかとは思うけどハンガー・ゲームみたいに第3章は前編と後編の2部作になります
とか言わないよね?

141 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:09:27.59 ID:bGUwStLK
主役の人、パーシージャクソン役の人かと思ったら別人か

142 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:14:24.03 ID:YIzT+zJq
チャックが落としたのか知らんがギャリーは何故かあの鍵もってたよな
というか敵も出口に集まってたはずなのに...。

それ以外にもランナーでもないギャリーが初見で出口まで来れたのが凄いわ
後ろからついてきてたのかもしれんが

143 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:19:53.12 ID:A3W2ZAGI
ギャリーはアッチサイドだろ
続編で死んでませんでした率100%

144 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:21:16.00 ID:SSEsG/KK
壁の上に巨人の顔が出てきそうでこわいよー。

145 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:22:45.35 ID:YIzT+zJq
>>143
ネタバレだが英語原作wiki見る限りじゃ続編にはギャリーでてないよ

146 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:42:29.27 ID:l7dPfPeH
続編の楽しみはあの可愛い女だけだな、男は全員氏んでいいよ。

147 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:47:20.52 ID:T0Km5+VU
俺たちの戦いはまだまだこれからだ!

148 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 02:53:57.21 ID:l9F2XiuY
外の世界は砂漠みたいになっていたが
中では雨とか降っていたよな
あんなんなるんか

149 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 03:20:34.57 ID:ULCSGTxZ
ちびでぶが裏ボスの子供で、
ギャリーとの自作自演の死亡だったら見直す

150 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 04:15:44.31 ID:Kk6C1rSa
>>142
皆の前で大々的にグレードに残る!って啖呵切っておいて直後にノコノコトーマス達の後を追ってきたんだとしたらかなり笑えるなw
あとギャリー側に付いた数名の仲間はどうしたんだろう?
黙って置いてきぼりにしたか、迷路の途中でグリーバーに皆殺られてしまったのか…
どちらにしてもカワイソス(´ω`)

151 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 06:17:28.82 ID:O/NTv7OB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

152 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 06:18:05.25 ID:O/NTv7OB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

153 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 06:18:30.94 ID:O/NTv7OB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

154 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 07:09:08.24 ID:ZoKGK0FD
謎解きバトルTOREかよ

155 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 08:11:25.08 ID:TcBNpvg2
>>139
採用

156 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 08:33:24.74 ID:tBNPWY3B
あの東洋人はフックに子役で出てたよね

157 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 09:03:06.22 ID:CHMWMAlm
これミンホがランナーとしてやってきたことを1作目でじっくり描き、トーマスの登場は2以降にすべきだと思う
トーマスがきたときはももう迷路の構造殆ど解明した後って…

158 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 09:11:23.14 ID:7otVQs+M
>>157
常に変化し続ける迷路でどうやって脱出すんだろうと思ったら
口頭で「法則がある、すべて解明した」だもんなあ・・・

159 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 09:29:49.59 ID:ET38VhcG
つまり、ミンホがコツコツ積み上げてきたものをトーマスが一気に掻っ攫ったと(笑)

160 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 09:58:09.37 ID:A3W2ZAGI
4dxでみたけど
あの森のにおいって何の成分なの

161 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 11:03:06.89 ID:Nq3PYvy4
ストーリーの整合性とか考えずその場のノリで話を進めるB級大作だな
三部作の一作目と言うことで最初からクライマックスで掴み重視にしたのは正解だった

162 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 11:22:54.98 ID:nXjTPxz/
日本じゃ公開されないB級作品だと思ってたのに
大々的に宣伝しててビックリ、映画館行く人お気の毒

163 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 11:33:13.47 ID:DaFd7LTk
メイズ・ランナー見ちゃったよ…
途中まではつまらんなりにも凡庸なアクションだったのが
ラスト数分で唖然とした(悪い意味で)
ツーリストがアメリカのアマルフィ、幸せの教室がアメリカのワラライフなら
これはさしずめアメリカの20世紀少年だな


これほど的外れな感想見たことないはw
自分で汎用なアクションて言いながら20世紀少年に汎用なアクションなんてなかっただろw
頭悪すぎw

164 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 11:34:55.74 ID:bAEu2Eiy
宇多丸信者はメール投稿する作業に戻るんだ

165 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 12:23:18.06 ID:ax1wiGZz
>>64
こちとら3年住んでいるのに、お前は3日えRunnerだ!
ここの秩序を壊すな! みたいな感じだな

166 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 12:32:26.05 ID:bGUwStLK
蔦が途中までで登れないってのは都合良すぎだな。
ロープあれば登れるっしょ。

167 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 12:36:27.34 ID:ra6hG4S2
久々に面白そうなSFかな、と思ったら…
「ハンガー・ゲーム」の二番煎じみたいで呆れたw

でもハンガー〜はアメリカでは凄いんでしょ。
全然面白くないけどね。
うまく言い表せないが日本のポケモンとかドラゴンボールとか
のノリなのかね。

168 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 12:57:17.19 ID:ax1wiGZz
一回見たら、あとはイラネって映画だった

169 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:19:21.38 ID:2jJmZmRu
ドラゴンボールとかじゃなくガンツとか青年誌漫画に近いな
日本映画が漫画原作ばかりと言われるがアメリカでもティーン向け小説映画化多いしね
制作費も3400万ドルだから日本の大作とそう変わりない
まあメイズランナーの興行収入はその10倍なんだけどw

170 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:20:39.30 ID:ag1oybYR
面白そうだけど恩田陸の昔の小説のMAZEてのに似てる
あれも壁の形が変わるって内容だった
まあこっちは謎が主体じゃないっぽいけど

171 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:23:05.67 ID:YIzT+zJq
謎なんて全くなかったよね
ミンホが有能で既に迷路解読+変化パターンも全部把握してるっていう

まぁ俺は面白かったけど

172 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:24:41.77 ID:8Hr1GVdB
CMで面白い場面を全部使いきってしまってる感が半端ないので
観に行くのを躊躇してしまいます

173 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:33:19.08 ID:bGUwStLK
今まで迷路で迷った人も蔦に隠れていれば助かったのでは

174 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:35:27.18 ID:YIzT+zJq
アルビーって何でフレア化したの?
昼には敵出てこないんでしょ?

175 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:50:14.22 ID:Kk6C1rSa
>>172
でもこういう映画って劇場の大スクリーンと音響で観てなんぼだと思うけど。
それでなくてもショボいストーリーなんだから、自宅の小さな画面なんかで観たら更にショボさが倍増するだけのような。
あと、予告から感じる名場面的なシーンが実際に観るとそうでもなく、あっさり次々と流されていくだけだからそこまで期待しない方がいい。
個人的に一番の名シーン?というか笑えるポイントはexitドアのところ。

176 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 13:58:04.23 ID:LtTsa+Fl
バイオハザードが浮かんで仕方なかった。

177 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:12:31.86 ID:1W4b2oa/
>>174
そこ自分も分からなかった

ベンも昼間に刺されてたけど、
・グリーバーに刺されるとフレア化
・グリーバーに出会った奴は皆死ぬからグリーバーを見た奴はここには居ない
・グリーバーは夜しか出ない(刺されるのも普通は夜)→刺されても村に帰る前に死ぬはず
なのになんで村の青年達はグリーバーに刺されて頭おかしくなるって知ってるんだ?

178 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:18:25.81 ID:ZQGRT6Ec
グリーバーは匠

179 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:33:42.89 ID:xWtG5u+X
CUBE+ビレッジ(の逆パターン)みたいな感じの映画に思えたわ
今度は砂漠かー

180 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:36:20.97 ID:uEf6S0qG
よくわからんけどあそこに集められた少年たちってフレアウィルスに免疫があるんだよね?
なのにグリーバーに刺されると何故フレア化するんだろう?

181 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:50:29.56 ID:1W4b2oa/
あと分からんかったのがトーマスとチャックの序盤の会話
チャックが迷路の説明してるときに
トーマス「メイズ?」
チャック「え?僕メイズなんて言った?」
みたいなやり取りがあったように思うんだけどこの会話の意味はなんなんだ
別に伏線というわけでも無かったようだし

182 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:52:02.42 ID:NgugM9hQ
>>175
寄生獣は劇場の大スクリーンと音響で観てもショボかったぞw

183 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 14:59:07.75 ID:m2bPS2zg
刺されたアルビーをミンホが引きずってトーマスが助けに行った場面の字幕がわかりづらかった。
なんかミンホが「俺がやった」って言うから裏切って刺したのかと勘違いしたよ、その前に昼間に刺されたって奴が出てきたし、ミンホ勝手に逃げるし。
あそこは「俺が気絶させた」って字幕にすべきだよね。

184 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 15:01:31.33 ID:YIzT+zJq
>>181
>>183の言うとおり俺も同じ勘違いしたし多分翻訳がおかしいんだと思うよ

185 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 15:24:30.21 ID:Kk6C1rSa
>>182
邦画は逆。
大スクリーンで観ると余計にVFXのショボさとかチープさが際立つけど、TVで観ればそこそこ楽しめるってやつが多い。

186 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 15:44:10.75 ID:RwScNmjS
見てきた
ラストの黒ずくめのオッサン達って、ヘリ持ってるなら、なんで最初から
迷路のド真ん中に着陸しなかったんだよ?

187 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:01:07.19 ID:jkwyoyGZ
これさ、トーマスじなくてミンホ視点で作るべきだろ

188 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:09:58.66 ID:Rj3dNmZK
今日観てきたがギャリーのシーン無理やりすぎる
初めて迷路に入ったギャリーがなんでゴールまで辿り着いてんだ
(刺されたということは道中グリーバーに襲われたということだし)
ていうかパスワード入力は…?

189 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:14:38.06 ID:SyEyFS+g
>>186
明らかに運営側じゃねあいつら

190 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:17:15.27 ID:Kk6C1rSa
ミンホが作った迷路の模型の完成度が高杉

191 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:28:43.31 ID:QkHD6YqC
いつ巨人が現れるのかとドキドキしたわ

192 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 16:42:49.22 ID:koPLbQXx
アメリカと日本じゃ迷路の概念違うの?と思うほど迷路殆ど関係ねー

193 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 17:08:10.80 ID:8eIcp2/R
69 Mr.名無しさん[] 2015/05/23(土) 15:30:40.42

太陽が爆発して地球は焼けて砂漠化
ほとんどの人が死にフレアという狂人になってしまうウイルスに感染した人たちも出てくる
そんな中、それに抗体を持った子供たちが今作の主人公たち
生まれながらにして監視に置かれ、今回のメイズに放り込まれる
全ては実験、サバイバル経験させてもっと耐性つけて貰おう
でもって主人公はこの実験をする側の手の者でした
しかし、途中までは記憶を失ってたり
まぁメイズの中には蜘蛛みたいな化け物(実験側が作製)も出てきたり
とにかく3部作らしいので
次は砂漠化したアメリカが舞台のようだわ

194 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 17:31:23.20 ID:7otVQs+M
あのクオリティーで進撃の巨人がみたいね

195 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 17:38:27.54 ID:nkaIlOBd
主人公がV6の岡田くんみたいなイケメンだった。

196 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 17:38:55.03 ID:RwScNmjS
ギャリーについての最大の謎は、ラストで追いついた事よりも、登場から最期まで常に
表情が同じだった事だな
もしかして彼はアンドロイドだったとか?

197 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 17:59:49.99 ID:6vMJmiDT
あの黒幕のおばはんがシガニー・ウィーバーなら完璧だったのに

198 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 18:21:26.59 ID:1xT9/8WG
シガニーみたいなドブスババア劇場の大スクリーンで見たくないからw

199 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 18:49:30.20 ID:ax1wiGZz
アバターしかり、キャビン印座ウッズしかり、そしてまたチャッピーも。
シガニーウィーバーの出番はまだまだあるはずだろうに、勿体無い。
何でここで出さなかったかねぇぇぇ?

200 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 18:54:57.30 ID:KhliF2MV
三部作なのは知ってて見に行ったけど三作かけて迷路からの脱出を
描くものだとばかり思ってたから最後の方はえ?え??って
感じだったわwでもまあ面白かった

ニュート役の子どこかで見たなーと思ったらゲームオブスローンズの
ジョジェンか

201 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 19:04:58.80 ID:ouF5fqO+
ニュートとミンホの有能感
子豚君は足引っ張る感ヤバかったししゃーない
ギャリー?第一印象はビフ・タネンとかホームアローンの兄とか思い出したわ

202 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 19:12:36.98 ID:7doIjq/Z
最後に主人公庇って死ぬところとか、なんか演出やら世界観やらが全体的に日本のアニメっぽい
もちろん同じシチュエーションは洋画にも腐る程あるけどそれとは違う感じ。
ハンガーゲームもそうだけど、外国のティーンに受けて日本ではサッパリなのはこの辺にも原因があるのかね。

203 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 19:50:15.78 ID:nE6P/CXE
観てきた
うーん65点くらいかな
期待していたものは観れたけど、期待以上の映像はなかった。
ティーン向けだからか、グロ描写が皆無。殺されるシーンがどれも暗かったり映らなかったりで味気無く、怪物の恐怖感が物足りない。

ニュート、ギャリー、ミンホなど主要人物のキャラは好きだし村の牧歌的な雰囲気は良かったけど、肝心の迷路の描写にあまり魅力を感じなかった。

204 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 19:56:24.39 ID:+N3/eqm7
あの黒幕オバさんがジョディフォスターだったら完璧だったのに...

205 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 20:03:00.73 ID:7zb/h05l
>>184
いやわかるだろ

206 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 20:52:19.08 ID:zhNziTJs
確かに、メイズに夜閉じ込められて生きて帰った者はいない、昼間にグリーバーは出たことはなかった、
それなのにグリーバーに刺されると気がおかしくなるのを知っているのは矛盾するな。

207 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:22:32.59 ID:eT+OC0Wj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

208 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:23:18.79 ID:eT+OC0Wj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

209 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:24:11.12 ID:eT+OC0Wj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

210 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:24:48.46 ID:eT+OC0Wj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

211 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:25:23.58 ID:eT+OC0Wj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

212 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:34:59.71 ID:XKbR4IIC
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

213 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:35:48.58 ID:XKbR4IIC
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

214 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:36:14.19 ID:XKbR4IIC
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

215 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:37:01.26 ID:XKbR4IIC
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

216 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 21:48:56.13 ID:l7dPfPeH
最後に突然現れた奴が分からん。答え知ってたとしか思えない。

217 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:05:16.53 ID:YIzT+zJq
普通に演技がおかしかっただけだと思うし
寧ろ俺の勘違いだと思うけどギャリーが最後倒れて視点がギャリーの顔に映った時体動かなかった?

218 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:21:52.22 ID:1V3grE3R
この作品の見せ場は三部作と知らないで観に来た客が
驚くとこだよな

219 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:22:58.18 ID:Y1b/yWeM
今日見てきた、
彼女共にまぁ面白かったと言えるレベルだったけど、終盤はB級映画だったね?

どれか気になるとこわかる人いるかな?

・モンスターが人を殺した描写がないけど、実は直接的には誰も死んでない?
注射打つだけのモンスターじゃない?

・なんかモンスターが人間連れていったみたいな話あったけど、死んだのか連れていったのかこれから語られそう?

・地球が太陽で焼きつくされたとか言いながら、オゾン層ばっちり青空満開だったけど、そんなもん?

・ギャリーが来たのは村がすぐモンスターに襲われたからとかないかな?村人全滅みたいな

・なんでモンスター出る場所とか急に変化したのかな?

モンスターがどんな攻撃してくるかをあらかじめ知っていたのはなんか黒幕いるよなー…でも、なんでお前そんなこと知ってんの?ってならないあたり(笑)になるよな…

220 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:24:58.13 ID:vomWNZpg
これ海外のライトノベルの三部作だろ
原作に答えあるだろ

221 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:31:58.41 ID:uEf6S0qG
まあツッコミどころは3部作全部見てから改めて検証すべきか。

222 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:33:46.30 ID:vomWNZpg
問題は残りはレンタルでいいやって気持ちw

223 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:34:42.17 ID:uEf6S0qG
>>219
グリーバーは注射打つだけだけど逃げ惑ううちに高所から落下したり
壁に潰されたりして死んだ奴はいそう。

224 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:35:19.60 ID:Y1b/yWeM
wikiみるかぎり5作?あるそうだけど、
それでも3作なのかな?
伏線回収できるのかな
まぁ数年かかるし気の長い話だな

225 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:40:32.36 ID:Y1b/yWeM
>>223
迷路は複雑だったけど、中にいたら動く壁に問答無用で押しつぶされる仕組みってわけでもなかったし、
注射のみのモンスターならちょっとキャラの死亡に関してはやり切れないなー…

226 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:44:27.31 ID:YIzT+zJq
>>224
2冊は1作目の前日譚だよ
3部作は映画決まってるしひとまず伏線出てきても回収してくれると思うけどね

227 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 22:51:25.62 ID:vomWNZpg
三部作で原作あるからこの映画のスレは伸びなそうだな
作品の解釈で議論する楽しみがない

228 :名無シネマ@上映中:2015/05/23(土) 23:13:02.00 ID:YIzT+zJq
>>91の記事見る限りじゃ2公開は日本も殆ど全米と変わらなさそうだね

229 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 00:36:26.62 ID:BC/WU+Hi
あの司令室はあの施設の中枢と言っていい重要な場所のはずなのに、
なぜ「玄関を入ってすぐ」の所にあったのか?

230 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 00:45:21.39 ID:nvz4kSwC
今見て来た。
閉じかけのエレベータやシャッターを見ると
(;´Д`)頼む、助けてくれ!
とか思うようになってしまったよ。

231 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 00:45:56.68 ID:FtFG21ZY
見てきた

ハリーポッター4の迷路とCUBE、ハンガーゲームを足して割った感じ
小説でいうなら蝿の王、クリムゾンの迷宮辺りが近い

かなりよく出来たB級映画だったぞ
テンポも良くてキャラもいい 見て損はないと思う

232 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 00:46:59.13 ID:zCdc1B4J
三部作で最初B級だと後がなぁw

233 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 01:15:55.23 ID:0A1RaWq8
>>217
自分もかすかに動いたように見えた
あれでこいつ死んだと思わせて続編再登場か?もしや敵側?と思った
視線も倒れてるギャリーから見た方向のが一瞬なかった?
敵側(というのかわからないけど)なら一人で後から迷路抜けてこれたのもわかる

まあ単に動いちゃっだけかもしれんがw

234 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 01:16:53.16 ID:r9VdcnAC
YA小説をラノベに例えるの止めて欲しいんだが
内容がアレとは言え文章は普通の小説と何の違いもないぞYA小説は
ラノベは文章がクソで内容もクソだろw

235 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 01:18:16.40 ID:ZfNIt6v/
>>202
いやあれは庇ってないでしょ
トーマス達に向けて構えてたし
ミンホの槍が刺さった勢いで銃口がブレたんじゃないのか

236 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 01:21:19.65 ID:YUGtADYl
>>235
微妙にトーマスに重なるように動いたと思うよ

237 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 02:38:42.65 ID:HnXBmr0T
>>67

238 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 02:43:35.09 ID:PPLoPHgM
流石に公開されてる原作ある作品で
公開前の書込みでドヤさてても

239 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 02:47:06.91 ID:HnXBmr0T
ギャリーは実は注射無しで全部思い出してたりしたのかね

240 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 03:06:01.76 ID:HnXBmr0T
ミンホが鈴木亮平に似てた

241 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 04:47:26.16 ID:Ss7kw5iL
>>240
自分も

242 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 04:58:04.33 ID:HvR+3KUX
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う
奴らの下劣さ卑しさは異常

シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
https://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/

でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。

243 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 04:58:33.41 ID:HvR+3KUX
世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」

反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) 〜水銀汚染神話の嘘
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-265.html
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ

映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
http://kujira.tk/index.php/Dolphin/TheCove_Facts_1

244 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:00:01.13 ID:enNUlqpB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

245 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:00:26.56 ID:enNUlqpB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

246 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:00:53.44 ID:enNUlqpB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

247 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:01:21.32 ID:enNUlqpB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

248 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:01:48.04 ID:enNUlqpB
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

249 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:02:35.95 ID:uXAPTtXE
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
http://ameblo.jp/channelcrara/entry-11889776550.html

the Japanese massacred all 5,000 Korean captives on Tinian,
訳)
日本人はテニアンで5,000人の韓国人捕虜を虐殺した。

■カニバリズム・人喰いの風習は日本にはありません中国大陸には伝統的に人肉文化がありますが・・

■大東亜戦争で、日本軍はテニアン島で米軍との戦いで破れましたが、当時朝鮮人は日本軍だったのに、捕虜とはどういう意味でしょうか

このようなデタラメ、反日プロパガンダ映画を許していいのでしょうか

アンジェリーナ・ジョリー、日本軍が人肉を食す映画「UNBROKEN」を製作!!
http://amaebi.net/archives/2167939.html

【アンジーが「日本兵がイギリス兵の捕虜を虐待して人肉を生きたまま食べた」という衝撃内容の映画を製作】

今年2014年5月9日、主演映画「マレフィセント」のイベントで「今後は監督業に専念する為、女優を引退する事にした」と話した
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーさんだが、彼女が監督製作した渾身の映画「UNBROKEN」(邦題未定)は、第二次大戦中の日本兵と
捕虜にまつわる衝撃のストーリーだという事がわかった。

兼ねてよりこの話題は産経ニュースなどで報道されていたものの、詳細については発表されていなかった。
しかし最近になり動画サイトyoutubeなどにアップされた映像により、やはり「日本軍の虐待」をテーマに描かれた話である事が明らかになり、
日本の映画ファンの間で動揺が広がっている。

長年に渡る映画市場の中で、ハリウッド映画の上得意客である日本相手に根拠も定まらない「日本兵が外国人捕虜を虐待して
人肉を生きたまま食べていた」という映画を何故いま製作するのか? その意図とは? 日本での上映は果たしてどうなるのか?

250 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:24:54.12 ID:+/mB0q6Y
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う
奴らの下劣さ卑しさは異常

シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
https://tamagawaboat.wordpress.com/2010/06/09/sea_shepherds_the_cove_has_no_right_-to_freedom_of_expression/

でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。

251 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:25:49.58 ID:+/mB0q6Y
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

252 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:26:15.71 ID:+/mB0q6Y
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

253 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 05:26:41.35 ID:+/mB0q6Y
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

254 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:01:17.45 ID:XAxcOktj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

255 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:01:43.31 ID:XAxcOktj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

256 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:02:10.59 ID:XAxcOktj
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

257 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:02:36.70 ID:pJJUn1N/
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

258 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:03:01.93 ID:pJJUn1N/
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

259 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 08:03:27.83 ID:pJJUn1N/
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

260 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 12:36:42.45 ID:HQDG+cNw
思い切りハードル下げて見に行ったら意外と楽しめてしまった
3部作もどうするんだろうと思ったが次回予告によれば今回は地方予選なんだね

261 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 14:06:27.31 ID:l6OBNdvL
つまらなさ過ぎてわろた
GANTZがマシに思えるレベル

262 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 14:09:02.50 ID:ckq3vkAJ
昨日観て来たよ
上映時間の割りにストーリの進みが早くてだるくならなかったいい映画だった
ストーリーはすごく予算のかかったアメリカの謎解きサバイバルドラマを
観ているような感じだった

2作目と3作目がこの1作目を超えられるかはなんとなく難しそうな
気がするけどね

263 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 15:09:50.24 ID:TOvXS9Gm
みてきた
思ったよりメイズがヌルかった
ずっとメイズの中かと思ったら
安全な時間にランナーが探索するだけっていう
キューブみたいな残酷シーンもないし
今後も期待できない

264 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 16:10:24.66 ID:JaX4Lw7i
三部作なんて知らずに見に行ったが、
開始早々、エンドロール後に2部予告があるなんて知らされて、

いきなり萎えた。

寄生獣も見に行った日に続編があるって知って萎えた。

昔は、予告で見せすぎて、本番見に行ってつまらなくなる事もったけど、
映画好きには、終わってから知らされる位でいいかなと思う。

265 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 17:03:27.15 ID:OSBd2j4o
若手総出演だったな
全て仕組まれてるとかバイオハザードみたいだったわ
あとあのブサイクな女はもう出さなくていいよ

266 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 17:28:56.08 ID:FwKw3PNO
三作かけてトライアンドエラーで脱出すんのかと思えばもう終わりかよお!
世界系の謎解き興味ないしあとはもうネタバレだけでいいや

267 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 17:32:49.07 ID:PEa6HDJJ
ババアの言ってたことも大半が嘘っぱちだろうしな
3年に1度各地のメイズの生き残り集めてハンガーゲームみたいな事やるんじゃないの

268 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 17:54:06.47 ID:6TSGSmdo
映画内容関係ないけど映画業界的には若手使いまくるのは双方嬉しいでしょ
何やかんやで映画が売れるなら若手は実績作れるし制作側は安く出来る
しかも3部作だし若手は食い扶持なくならないし

そろそろシュワちゃんとか休ませてあげないと

269 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:11:45.91 ID:FmQSBVDf
日本版をつくるとしたら、
テレサ役はダレノガレに決定

270 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:31:17.15 ID:j0rXXMih
CM凄すぎる映画は駄目だねw

271 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:35:29.15 ID:pgTK/JCg
渡部篤郎の息子がでてたような気がするけど

272 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:38:11.78 ID:C31hq64P
アジア系はすぐ死んでしまうのが
アメリカ映画ではデフォだから
いつ死ぬのかと思ったら死ななかった

273 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:39:08.79 ID:z+v5OC99
三部作なら一作目の終わりに大どんでん返し用意しておかないとダメでしょ
おばさんが生きていたとかしょーもない

274 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:47:59.44 ID:6TSGSmdo
>>273
生きてたってのがどんでん返しなんじゃない?
まぁ自殺した→演技でしたのどんでん返しの間隔が早過ぎるけど

275 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 18:53:08.81 ID:C31hq64P
モンスター
最初クモかと思ったら
サソリだったな

276 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 19:11:08.43 ID:z+v5OC99
>>274
次はおばさんの上層部が実験をするという話でいいと思うから
演技だった事がどれだけ重要かわかりずらくない?

277 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 19:19:20.67 ID:GV/b3Mri
>>269
よく「日本版をつくるとしたら」てレス見かけるけどそういうの要らないから

278 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 19:25:14.11 ID:bB0ymieh
観てきたけど予想より期待を裏切られた感じ
この雰囲気で三部作なら全部レンタルになってまとめて見る方がいいかな

279 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 19:31:29.27 ID:OHmH29Qp
もう少し迷路の絶望感が欲しかったな
惜しい映画
スタンドバイミーみたいに外人の若者が活躍するのは良かった

280 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 20:24:39.40 ID:e3r5Zh3o
>>275
グリーバー、体はサソリだけど顔は蜘蛛っぽくなかった?

所で、迷路の謎を解いていたミンホは何でさっさと脱出しようとしなかったんだろ?
黒人リーダーの指示が何かで止められていたんだっけ?

281 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 20:32:18.98 ID:pgTK/JCg
出口はないと思われていた

282 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 21:01:59.56 ID:ZuzhH4Qh
そういえばiMAXで見たけど次回の予告編無かったぞ

283 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 21:11:17.33 ID:zakAoFhz
>>280
迷路くまなくは調べきれてなかったじゃん
クモについてた機械の発信音を頼りにトーマスが先導してったじゃん
で初めて行ったことのない場所に行ってたよ

284 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 21:20:03.03 ID:BC/WU+Hi
そもそも、あれだけの森があるなら、木材をガンガン調達して壁際に「足場」を組めるじゃん
香港なんか竹で高層ビルの足場だって組んでるぞ

285 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 21:20:15.48 ID:FtFG21ZY
迷路探索の際に怪物に襲われてグループがいくつも分かれる
そしてそれらが餓死したり、食われたり、ヒント見つけたり、合流したりとそういうの期待してたけど違ったな

まぁ面白かったからいいけど

286 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 21:40:59.56 ID:6mSNE31R
観終わって劇場を出てから新宿の地下街に入って行く時、
俺の表情がちょっとだけキリッ!となったw

287 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 22:00:32.11 ID:Uz5oqL3P
>>280
蜘蛛って言うかギュムっと潰れた顔のリッカーって感じだったな

288 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 22:51:22.85 ID:C31hq64P
>>285
R15じゃないから
そもそも期待しちゃだめ

289 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 22:58:07.68 ID:TSychch9
さっき見てきた感想箇条書き

1 「性の乱れがないじゃないか」
2 「ギャリーお前突然すぎるだろ!俺のチャックを殺しやがって!」
3 「なんかバイオハザードとかキューブとかとかぶるな、別にいいけど」
4 「MAZE作る財力と資源を別の使い方で消費すればもっと人類救えるよな、別にいいけど」
5 「なんだか走りたくなってきた」

290 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 22:59:37.51 ID:ZuzhH4Qh
>>284
仮に壁を登れてもグリーバーにやられると思われる
グリーバーは「壁を越えられない設定」になってるだけで壁を登る能力はあるから

291 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 23:10:01.40 ID:CebL0eRx
映画の主役が若い人達ばかりだけど、
こんな映画に日本人役者が出て欲しかったな。
中国や韓国の役者ってハリウッドに乗り出すのに、
日本人はいないんだな。

292 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 23:11:16.48 ID:HarVVI5R
メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚

293 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 23:18:28.35 ID:ZuzhH4Qh
Maze Runnerって危険な仕事だよね

まぜ るな  
MAZE RUNNER 危険
なんちゃって

294 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 00:31:03.70 ID:uvMfiSuX
パーシージャクソンvsナルニヤと思って観てたのに
調べたら主役違う人ですやん
びっくりしたわもー

295 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 01:20:59.90 ID:kDRq1ciZ
どうせ何かの実験でしたってオチだろうと思って観てたらそのまんまでアホかと思った。
どう考えてもあんな施設作らないとできない実験なんてないだろw
次の回で実験の理由をもっとこじつけてくれ。

もっと迷路の脱出の過程に時間さくのかと思ってたら
一旦出発したら出口まであっという間でびっくりした。

もっと迷路自体のトリックをたくさんクリアしていく映画だと思ってたわ。

296 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 01:26:13.65 ID:+Xfl/Vne
もしあの施設に送り込まれたのが全員日本人だったら…

3年で手すき和紙の技術を確立して同人誌即売会を開催
木製フィギュアでワンフェスも開催
キレたババアに全員抹殺される

297 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 01:30:20.09 ID:AP8KeJol
壁の上に登れったグループもあったかもな
その場合はグリーバーに昼間でもやられるんだろう多分

設定に矛盾があるから何処までが嘘で何処からが本当なのか分り辛い
ミスなのかミスリードなのか続編見ないと判断付かないよな

298 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 01:56:11.92 ID:siuT8fNN
観てきた
あの迷路施設はグリーバーのためのでっかい飼育場で
トーマス達は人権無視された餌なんだと思ったら違ったな
まだどんな裏があるのやら

299 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 03:19:11.43 ID:2M4euN7f
世界設定の裏の裏とか考える必要はない作品だとおも

300 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 03:38:49.04 ID:+Xfl/Vne
壁の上を歩いたとしても、行けるのは半分までみたいだね
メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚

途中にギャップがあるので、どうしても降りないといけない

301 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 03:39:12.46 ID:yyX7hoxu
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

302 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 03:39:44.33 ID:yyX7hoxu
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

303 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 03:41:54.69 ID:yyX7hoxu
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

304 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 04:15:18.33 ID:6UQNEPmy
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

305 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 04:15:44.27 ID:6UQNEPmy
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

306 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 06:50:04.68 ID:bnnKJZ9p
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

307 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 06:50:46.32 ID:S9H0nSTA
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

308 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 08:30:44.04 ID:AO2KvCXD
>>272
ミンホはくっそ有能だったわw
初め逃げた時はコイツ死んだなとか思ったんだが

309 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 10:55:33.52 ID:NT/HbNxv
ミンホはキャラクターとして米でもくっそ人気あるらしいぞ
俺は原作読んでないから原作のミンホはどんなのか知らんが、ミンホの俳優は気に入ったわ

310 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 11:30:42.94 ID:QmRDJW//
>>234
これに比べりゃお前が言うとこの日本のクソラノベであるAll You Need Is Killのがよっぽどおもしろかったけどな

311 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 14:45:17.85 ID:eRIBboEt
ギャリーの猿顔が印象強すぎ

312 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 14:47:09.24 ID:WPbzK9Nr
ていうかあの眉は向こうでなんて言われてんだろ

313 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 15:16:15.09 ID:43cgdnU7
最後の脱出の時にモンスターが壁よじ登ってくるけどあの描写やっちゃいけなかったろ
あれなら夜簡単に壁登って襲撃できちゃうじゃないか

314 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 15:46:04.35 ID:SaZpJNp2
>>313
そもそもモンスター事態
機械側が操作してた可能性も

315 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 16:03:51.50 ID:hH1tj8aD
次回作の映像見てもワクワク感がないね
どうせ反乱するのも計画の内なんだろうし、テンプレアクション映画に成り下がるだけだろ

316 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 16:20:12.57 ID:Gul/TQrQ
そもそも今作ですでにテンプレ映画に成り下がってたでしょ
開始数分でほとんどの奴が「どうせ実験施設だ」と思っただろ?

まあ、それ以上に「密室脱出系」目当てで見に行った層は2章以降興味ないだろうな

317 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 17:41:21.66 ID:ndwGRFag
期待はずれだったなー
タイトル詐欺だろ。
あれじゃ迷路ランナーじゃなくて
ただの通路ランナーだよ。。

318 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 18:26:58.99 ID:mkJ2X1z/
迷路ならではのトラップによる犠牲者は無くてモンスターにやられただけなのがどうも

319 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:00:42.68 ID:soxRJqH8
つか化けモン倒さないと抜けられないとかが無理ゲー過ぎだろ
アホか

320 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:02:50.57 ID:hhmwLOEj
ジェームスキャメロンだったら、等身大の迷路のセットそのまま作りそうだな
その迷路を駆け抜けまくるランナー達をワンカットで撮る

この映画にはそのくらいの期待をしてたんだが、観た後知ったが低予算映画なんだな
まあ、仕方ないか、でもなら変にヒット意識して守りに入らずにもっとぶっとんだアイデアなストーリー展開見せて欲しかった

321 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:16:51.13 ID:v3pEN3oF
脚本がずさんなのは目をつぶれるが、コメディリリーフいれてくれ。

322 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:49:07.72 ID:J4mJQj23
色々目をつぶるけど、あの怪物の造形はオリジナリティ無さ杉

323 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:51:30.98 ID:zqOJ8qCv
色々な人物がそれぞれの観点や行動によって衝突しながらもお互い協力して、徐々に迷路の秘密を打ち破って攻略していく映画だと勝手に勘違いしてました・・・

324 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 19:54:42.58 ID:EVbbcv8m
メイズランナーってタイトルなのに、
肝心の迷路をミンホが既にほぼ制覇してるのが草

325 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:00:56.46 ID:/mAlPj4K
ミンホは何者なんだw

326 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:05:45.94 ID:Cotj5Yfe
>>325
なんか料理番組みたいだった
一晩漬けたものがこちらです的な

327 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:07:34.41 ID:KjXjkeT9
>>326
上手い例えだなw

328 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:11:13.90 ID:J4mJQj23
なんか突っ込み始めるときりが無くなるねw
あの暗号のくだりとかさあ・・

329 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:12:35.84 ID:+yscyUPH
最後にやっと女の子が来たのに何も無しかよw

330 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:14:17.56 ID:43cgdnU7
謎解きというほど謎解きでもなかったしなあ

331 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:14:33.20 ID:WPbzK9Nr
あの3D模型の意味がわからない

332 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 20:54:02.62 ID:mGzGofqc
>>329
何を期待してたんだお前は

333 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 21:26:44.41 ID:LojGVref
性の乱れは監禁ものでは常識だろう

334 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:30:27.65 ID:PayruU9g
「ダルマさんが転んだ」と同じ構造で萎えた

335 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:35:34.46 ID:8vxqpnZ4
青い珊瑚礁では性に目覚めたのに
性という概念がないから若い美男美女が右往左往するのが面白かった。
この映画もそんな感じかなと思ったら全く違ってた

336 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:45:52.33 ID:dhjEPKi4
六本木の10時20分の回の方々。ご愁傷様です。ガキがうるさかったでしょ。
俺は離れた位置だったからそんなに聞こえなかったけど、あいつらずっと喋りっぱなしだもんね

337 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:50:47.91 ID:oeRWJOA+
性を描く気ないなら男女半々でも良かっただろw

338 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:54:15.51 ID:mT+z86k+
>>325
名前からして韓国系で韓国系アメリカ人俳優がやってて、なぜかランナーのボスでめちゃくちゃ良いとこどり。
しかし、能力の高さも感じさせずかっこよさもなく、人格的な好印象も全く抱かせないきしょい奴。
こいついるだけで映画がさらにつまらんくなったように感じさせる気卯な存在。

339 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 22:54:32.07 ID:+Xfl/Vne
お前らどんだけ性が好きなんだよw

340 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 23:16:21.02 ID:8vxqpnZ4
そりゃ生物の三大欲求の一つですから

341 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 00:39:43.36 ID:9rGf3Lpx
でもドキドキ・ワクワクはした。インディー・ジョーンズ初めて見た時を少しだけ思い出した。それだけで満足。
ただ、やっぱり性がないのがね。主人公も好かんし。

342 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 01:16:22.97 ID:MFGG2HBv
ジェイコブスラダーみたいな話だったら
面白かったのに

343 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 01:43:07.69 ID:DOgyKi8a
誰かが上で蝿の王みたいって書いてたけど
羊でいる事を選ぶ奴との対立って盛り上がんないし蝿の王っぽくないので

アルビー不在中に暴力で支配する奴に集落が乗っ取られて、暴力的かつ狂った支配体制を作った挙句、
主人公一派を夕方ゲートが締まる直前に「国外追放だぁ!」とか言って
夜に迷路に入ったら死が待つほかない…という状況下に放り出される
んで、必死に逃げたりしてるうちに活路が見えてきて…

みたいなストーリーにしてほしかった。ベタだけど。

344 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 02:27:25.66 ID:PRKWrbKL
観に行くとは思うけど、たぶんガッカリ感はんぱない感じだと思ってる

よし、これだけ期待値下げとけば楽しめるだろ

345 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 03:52:07.22 ID:oX4xCitC
それは期待値じゃなくて期待度な

346 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 05:22:08.16 ID:NDG+zcR/
あの迷路のサイズってどれぐらいあるんだろうね
居住区の正方形は1辺1kmもなかったように思えたけど、アメルカだからキリ良く
半マイル(約800m)って所jか?
で、全体の半径は5マイル(約8km)ほどかな?

347 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 08:42:22.75 ID:l2o01ysC
阿部寛が主役なのかと思った

若い頃の阿部寛が主役だった

348 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 08:58:11.88 ID:JiT4qydT
三部作の一作目で転けた駄作乙

349 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 09:37:11.30 ID:fWt4obF0
メイズと名がついてるのにメイズはおまけ程度
メイズで死ぬ演出でもあればよかったのに
むしろ強敵グリーパーを殺す道具になってしまってる
っていうか昼間の門があいてるときになんでグリーパー襲ってこないんだか

350 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 09:56:14.53 ID:oX4xCitC
昼間はなんとかって聞いてないのか

351 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 12:17:45.33 ID:Lkpx1uyc
いかに主催者側のストーリーを破綻させるかがミソなんだが
まだ傷跡すらつけられてないな

ハンガーゲームやダイバージェントとの差はそこ

352 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 13:36:36.95 ID:ydAA/5kn
>>351
あの設定で主催者側の計画を破綻させるとしたら、
全員死亡するしかないんじゃね?w

353 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 14:54:14.53 ID:RSV90wqA
たぶんどんなに考察しても、制作側から得られる答えは想像以上に陳腐だと思うんですけど・・・

354 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 16:35:53.30 ID:FgBnmZFq
突っ込みどころ満載のひっどい映画だったわ
最後のギャリーはどうやって出てきたんだよ?
そもそも鍵持ってないだろこいつ

355 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 16:44:04.38 ID:Z5mUCHHa
ギャリーは初めから敵側かと思ってたら全くそんなことは無かった

356 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 17:20:13.62 ID:lRpepRYO
ギャリーは手になんか持ってたね

357 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 17:42:54.45 ID:4p3DIjvh
ハンガーゲームなんかのニオイも感じるな。カネ入ってんのか、チョンマンセーのクソ映画だったわ。

358 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 18:28:04.97 ID:wE1cD08l
>>108
メイズの中にも入って来なかったくせになんでお前がそこにいるんだよ!
って思いました

359 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 19:06:59.65 ID:wE1cD08l
刺された刺された言ってたけどあれ結局なんなの?
最初のヤツはメイズの外で刺されたんだよね?

360 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 19:09:38.14 ID:wE1cD08l
>>177
つか中の奴等はフレアに耐性持ってるんだろ?
変じゃん
ただのクソ映画だわ見て損した

361 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 19:14:22.11 ID:xgn2WjII
>>360
というか、フレア特効薬開発されとるからね。

362 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 19:15:29.01 ID:wE1cD08l
>>197
キャビン...

363 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 20:12:02.07 ID:gNO+eseC
ギャリーが最初はちょっと嫌な奴だけど
途中からトーマスと和解して全力サポートしてくれたらカッコよかったのに

364 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 20:15:45.62 ID:sNMXetm8
期待しないで見に行ったらわりかし面白かったよ
でも思春期の男ばっかりの園に美少女が放り込まれて何も起こらないのは酷いと思った

365 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 20:59:52.53 ID:i6RrxT2j
結局、蜘蛛の化け物と戦うだけってのがカタルシスが薄い原因だろうな
1人明らかに運営側が混じってるとか人狼みたいに投票で吊るすみたいな
もうちょっとサスペンスがあってもよかった

366 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 21:07:10.32 ID:CgNbXYpq
>>365
それやったらもっとつまらなくなってたなw

367 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 21:37:45.60 ID:RSV90wqA
壁を越える高さの梯子なんで作らんのこいつら?
ある程度の高さにいくと妨害されるのか?

368 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 23:17:47.52 ID:4ye0bgvu
月一定期便を運んでくるボックスだっけか
あれって出発地点に戻っていくんだよな?
なんだ簡単に運営側の懐に飛び込めるじゃん

369 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 23:32:49.01 ID:Tm7STOlN
>>368
何度も試したけど人が乗ってると下に行かない、という台詞あったよ

370 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 23:38:45.26 ID:oX4xCitC
ホントセリフ頭に入ってない奴多いな
4DXでびびりまくってたんじゃねーのw

371 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 23:58:55.25 ID:N44KmAMa
>>369
底が金網だったからなんとか破壊してケーブル伝いに降りたりできないかな、とは思った

372 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 00:41:25.42 ID:MGtI3Bia
>>356
持ってたのはグリーバーに付いてた例の筒状の機械だよ
どこで手に入れたのかは知らんがw

373 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 00:55:08.34 ID:REIgXJli
グリーバーが居住区にたくさん襲ってきた時、退治されたのいなかった?
それから取ってたどり着いたのかも

374 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 00:55:31.64 ID:+1EULJ2h
見て来た。
結構面白かったけど
もっと迷路を逃げたり迷路を解く要素を入れて欲しかったわ

375 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 01:06:33.67 ID:3qo6V6W9
だよな。
迷路攻略で悪戦苦闘するシーンがもっとあれば、最後のヘリから
迷路を見下ろすシーンで感慨深いものがこみ上げてきたんだろうけど。

376 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 01:22:58.05 ID:D+KP5MFZ
素朴な疑問なんだけど、健康な若い男が数十人もいたら、「化け物を退治して脱出しよう」という発想は全く生まれないのか?
刃物や火炎瓶を作成する技能もあったわけやん
実際、グリーバーは頑張れば一匹くらいなら退治出来るレベルだったし
あまりにも納得出来ない部分が多すぎて、全然感情移入出来なかった

377 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 01:48:53.97 ID:azjkRjYP
病気にかからないやつを集めて試練を与えてるとの事だけどそれで貴重なサンプルを減らす理由が分からない
あと運営側だったって伏線があったのにただの葛藤にしか使わなかったのはもったいないと思った
詰めが甘い部分はあったけどそこそこたのしませてくれる映画だった

378 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 01:57:55.37 ID:+1EULJ2h
>>374
主人公が迷路にきた時にもう迷路攻略済みで地図できてたけどさ、
まだ未完成であとちょっとで完成ってとこで
主人公が地図作りに参加して地図完成させてから
番号の謎に気付くとかもうちょっと謎解き要素欲しかったよな
そしたら最後のヘリのシーンの感慨倍増って同感

379 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 01:58:20.73 ID:+1EULJ2h
>>375
宛てだった

380 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 02:02:20.66 ID:pW6dtfaj
リーダーの人?はあんなところに1人で1ヶ月も過ごしたのか
俺ならさびしくて首吊るわ

381 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 02:23:42.06 ID:lfjQoYwq
予告編に出てきた迷路を見下ろすシーンって本編には無かったけど
あれは予告専用ショットだったのかな?

382 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 03:21:11.24 ID:xqYUUOr+
結末がほぼ完全にダンガンロンパと同じで驚いたんだけど・・・
閉じ込められた!出たい!

外の世界砂漠になっとるやん!しかも俺ら人類の希望だったのかよ!
出ちゃいけなかったのか!でもそんな後ろ向きじゃだめだよね☆
俺たちの戦いはこれからだEND

383 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 03:23:29.37 ID:1cwIUS/v
>>361
既にあまり覚えてないけど特攻薬が開発済みなら
なんで拉致→実験の必要があるの

384 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 03:40:06.40 ID:LS2lrBrq
高校生までだなこの映画は。絶賛してるやつは頭悪いかセンスがないな。

385 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 04:07:28.74 ID:Yay1J7FD
そうっすね
向こうさんの書いたラノベって感じ
ハンガーゲームと色んな意味で似てたわ

386 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 05:44:17.04 ID:u4au0bwX
>>131
チャックはいつ死ぬんかと思ったら、最後に死にやがったので、オイチャンは不覚にもホロリときてしもうただw

387 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 05:53:16.53 ID:u4au0bwX
>>130
4は、チェンジングするときに、うまいことスペースに潜り込めばエエから、いきのこれそうw
でも、最終的にメイズが閉じんと、クリーチャー大集合になったから、意味なくなったがw

388 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 06:03:27.20 ID:u4au0bwX
>>183
俺のせいだ、じゃね?アルビーがクリーチャーに刺されただけなら。初見で、ようききとれんかったから、あれやけどもw

389 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 06:18:13.48 ID:u4au0bwX
>>285
そのうち、パロディでもっとCUBEよりなゴア感満載のやつを誰か作りそうw

390 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 06:18:16.23 ID:u4au0bwX
>>285
そのうち、パロディでもっとCUBEよりなゴア感満載のやつを誰か作りそうw

391 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 06:26:47.86 ID:+1EULJ2h
そうそう
期待してたのは全員で迷路に放たれて
罠にかかって死んだり襲われたりしながら迷路の謎解きして
脱出するという展開
でもそしたら最後の設定が生きなくなるし駄目か
単純にハンガーゲームの迷路版で良かったのに
なんであんな余計な設定入れたのか

392 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 06:28:18.84 ID:+1EULJ2h
それとグリーバーも
遺伝子変異起こして怪物化した元人間って設定とかあっても良かったと思ったけど
無かった

393 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 07:30:58.84 ID:QP6Gjlmq
スコーチトライアルという題名の響きが気に入ったので二作目も見に行く

394 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 07:36:31.04 ID:Yay1J7FD
リトルフィンガーが好きなのでスコーチも見に行く

395 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 07:41:51.91 ID:pqb2Vc41
>>389
キャビンインザウッドがオヌヌメ

396 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 08:21:53.49 ID:mjO2tsMw
>>383
黒人リーダー、謎アンプルでフレア治ってたやん?
まあ、あれがフレアなのかどうかも分からんけど。
最後の女長官の種明かしも、全然信じられんけどね、そもそも。

397 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 09:41:08.91 ID:6M//eZF5
これCUBEをきたいするとガッカリするバターンだね

398 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 11:54:49.75 ID:pzFCAjX6
・壁やつたを登れば、もう一回リフトに乗れば、など思ったけど、
お前の考えそうなことはすでに何度も試したって映画の中で言われたwww
・日常シーンが続くとだれるが、さっさと迷路の中に入ったのは良かったと思う。
生き残り方に少々問題はあるけれどもさ。
・村にロボットが襲ってきたときに、他の入り口も開いたみたいだけど、そこから迷路に入ったりしなかったのかなとw
・最後の研究所?で死に方がおかしいな(ついさっきやられた感じ)と思ったんだけど、
やっぱり生きてたからびっくりした。
・次回から砂漠ランナーっぽいじゃんw デザートランナーぐらいにしとけとw

399 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 11:57:11.17 ID:9qD1svwo
三年もあるなら、何とか梯子作って壁よじ登れよって感じ

400 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 11:59:23.77 ID:bTOcsT0Z
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

401 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 12:00:01.93 ID:bTOcsT0Z
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

402 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 12:00:27.44 ID:bTOcsT0Z
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

403 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 12:00:53.05 ID:bTOcsT0Z
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

404 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 12:17:05.21 ID:1cwIUS/v
>>396
なるほど確かにあの注射で治ってたね
しかし折角治ったのに何をすることもなく虫に殺されるリーダー
しかしいろんなところで話が破綻してるな ひどいわ

405 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 13:25:42.35 ID:DJax2jdx
>>404
破綻なんて言ったら、メイズの中でアルビーにこだわることがすでにおかしいからな。あれでメイズの不気味さや恐怖の風船が割れちゃったし。

リーダーは黒人ってのも古いし、スーパーマンのミンホは原作者の身内補正(しかも韓国w)…原作者がなんか幼い感じだな、アマチュアな感じがする。

406 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 13:30:38.45 ID:oBs5wiYO
>>399
ヤグラも作れてるし、木は大量に生えてるし見た感じ壁低かったよな
ただ劇中で、「お前の考えそうな事は何度も試した」って言われちゃお手上げ
あそこで揚げ足対策してんのかな

407 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 13:39:28.04 ID:qR9MRkcl
きっと壁の上部にはハシゴ掛けようとすると斬りつけるカッターみたいなのがあるんだよ

まぁ実際壁の上に登ってもあんまり意味ないけどね

408 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 15:43:20.95 ID:tXxmiZDV
唯一のアジア系が韓国人てのがもう萎えるね。
日系ならまだ燃えたのに。

409 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 16:02:00.74 ID:LS2lrBrq
このデキなら日系だろうが全然燃えんわ

410 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:13:41.67 ID:/Q19WcmF
グリーバはリーダーを掴んだ後去って行ったよな。
あの襲来はリーダーを連れ去りに来たのか?

411 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:50:46.21 ID:pbeRtPyT
黒人が刺されたとき「額のミミズ腫れは?」「それは別口だ」って何かの伏線かと思ったら何もなかった。よね?

412 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:54:26.39 ID:sdKmIlkL
ランナーのリーダー役の人鈴木亮平に似てた

413 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 18:47:14.84 ID:+1EULJ2h
俺はケビン・ベーコンに似てると思った

414 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 18:47:25.83 ID:zlY4/glf
ダイバージェントよりは次見ようと思える
ハンガーゲームは見てないけど1、2午後ローでやるみたいだから見てみよう

415 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 19:36:34.37 ID:iR6DiBUn
ハンガーゲームの大統領、ダイバージェントのケイトウィンスレット、カイジの会長
この映画の自殺演技女。なんでこんなことやらせるのか
ダイバーはまだ納得いく可能性残してるが、それ以外は無茶苦茶だろ多分 

416 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 22:06:16.28 ID:V3iRihi9
今新宿で見たところ

客層は圧倒的に若い
20代前半ばっか

話はなんかよく分からんから途中でどうでもよくなった
アメリカの進撃の巨人みたいな話
流行りものだな

417 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 22:12:57.53 ID:POoy3E88
>>416
20代のリア充カップル
ガキの集団
夫婦層

俺みたいな独り身は居心地悪かったorz

418 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:08:28.78 ID:VXHDwHYl
あの化物達はフレア発症した人を改造してある程度制御できるようにした奴とかなのかなーと観てて思った
3部作って初めから言われると投げっぱなしENDでも大らかな心で見れますね

419 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:26:21.18 ID:ufbGoLdT
こんなん破綻した内容映画でやらんでも、
30分ドラマにしてDVD売ったほうが儲かるんじゃね

420 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:33:35.76 ID:gSntr9CU
何でこの映画、カップルがよく見に来るの?
そんなスイーツ受けする映画ちゃうぞ
一歩間違えたらエクスペンダブルズ級の脳筋映画だ。

421 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:40:21.35 ID:dkwqkvA5
>>420
スイーツというか、読解力のない学生レベルのヤツしか多分楽しめない。映画見慣れたヤツや大人はご都合主義にイヤでも気がつく。

422 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:55:31.91 ID:1TE0HFj9
もしかしてこの映画ってアンパンマンの矛盾点につっこむくらいのレベルなんじゃないだろうか

423 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 00:35:27.53 ID:ARFfXRGV
アメリカ人って、同盟国のアジア人は無条件でアメリカ人を助けてくれる
とか思ってるのかね

424 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/28(木) 01:39:39.11 ID:LqW0UzjE
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

425 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 02:25:48.37 ID:lDkd4N7+
>>408
日本でヒットしたから2には間に合わなくても3で日系俳優出てくるかもな。

426 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 05:28:03.93 ID:eMuj9L7T
そういや海外で「日本でメイズ・ランナーがダイバージェントやハンガー・ゲームより
ヒットしてるぞ」とツイッターでちょっと話題になってたな

427 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 06:15:37.81 ID:+SMpF6Vz
進撃っぽい壁が出てくるからだな(鼻ほじ

428 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 07:54:05.08 ID:YGVq5HU2
>>419
おっと、The100の悪口はそこまでだw

429 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 08:00:49.75 ID:OwK4PmP8
見に来る段階ではネタバレ見て無い限り誰がいつどんな理由で見に来たかなんてわかるわけねーだろ

リア充を煽りたいだけのやつは親でも殺されたんか?w

予告は十分に魅力ある映像だったよ

大体、自分は見に行っといて他の人ディスるほうがよほどお花畑、スイーツだぜ

430 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 08:30:00.59 ID:Q0FBpNIv
観ようかと思っていますが、40代にはきついですか?

431 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 08:51:50.45 ID:+FVM84lO
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人
メディアを使ってのほのめかし、・・・やればやるほど自身の評判を貶めるのに、本当に訳のわからん組織

432 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 12:16:59.96 ID:7SDFoU10
普段どういう映画観てるかによりますが
ハンガー・ゲームが楽しめるなら、大丈夫だと思いますよ
狙ってる客層はティーンズなんで、細かい粗探ししてたらキリがないね

433 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 12:49:48.11 ID:Oq9Wlanj
原作知らんけど見て思った感想
映像おばさんの説明
・地球に太陽が近づいて人類滅びた ←本当
・脳のウィルス、フレアが広まった   ←本当
・あなた方はフレアの耐性を持っている ←嘘、耐性の実験体
・試練はこれから ←本当

こんな感じなのかなと思った
でないとグリーバーに刺されてフレア感染とかおかしいし
タイトルのメイズランナーは、運命の迷路的な意味でほんろうされる、という感じなのかなと思った

434 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 13:19:44.85 ID:JwyH8kMY
日本人がこの映画作ったら
進撃の巨人とダンガンロンパとハンガー・ゲーム見て思いついたの?
って言われたと思う

435 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 13:21:31.03 ID:JwyH8kMY
でもこの映画結構楽しめたけどな
細かい設定はともかく、この映画観たかったのは
走って逃げるハラハラ感を味わいたかったから
だからもう少し迷路的な要素や迷路の中出敵から逃げる要素がたくさんあれば
もっと良かった

436 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 13:30:47.93 ID:cr+El1ys
走って逃げるハラハラ感?そんなのあったっけ

437 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 13:34:46.60 ID:zgcLJ20o
>>426
ハンガー・ゲームは、辛辣なストーリーなのに、描写が温すぎて逆にUSAで大ヒットしたのが不思議なぐらい。

メイズは、どんな実験なのか予想できなくて、
だって、あんな大それた迷路装置に若者監禁して、いったいなにをって。
世界が荒廃してるし。
ひょっとして、宇宙人のモルモット的な感じ?
それだと萎える・・・
これだけの文明つくってるんだから迷路でモルモットにしなくてもわかるだろうと。
宇宙人実験はありえないか・・・

438 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 13:39:47.37 ID:aTI8rigF
あのグリーバーとの追いかけっこでハラハラできるとかめでたい奴だな…

>>430
映画を月に何本かみるようなライフスタイルならやめといた方がいい。アラが目についてさめちゃうよ

439 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 14:19:56.40 ID:FcM8oiTu
>>438
>粗が目について冷めるかどうかは人によるだろ。
自分も映画はそれなりに観てるつもりの40代だけど、これは飽きずに最後まで一応観れたよ。
今後の展開も気になるから次回作も観に行こうと思ってる。
ツッコミ処は確かに満載だけど、観ている最中はテンポもいいし、細かい事はあまり気にならなかった。
>>430も気になってるならば劇場の大スクリーンで観た方がいいよ。
他人の意見より自分の直感を信じるべき。
つか、こういった作品は大きな画面と大音響で観てなんぼのもんだし。
心配ならばサービスデーに行けば?

440 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 14:54:00.85 ID:JwyH8kMY
>>436
扉が閉まる前に走ったりするようなのがもっと観たかったって事
お前みたいな池沼みたいな質問する奴にいちいち答えなきゃいけないのが面倒くさ胃

でもこの映画つまらんと思ったくせにスレにずーーーーーーーーーーっと居座ってる奴って何がしたいの?
こんなの観るな!つまらない!ってずっと言い続けるのかな?

あれは何?あれおかしいだろ?って質問ばかりする馬鹿って
自分の頭じゃ何にも考えないんだな
考えても分からないからそんな場面あった?
そんなのどこにもない
なぜなら観ても自分がわからなかったから自分が何も感じなかったから
あんなのそうじゃないだろ
って小学生みたいな文句ばっかり
まともな知能持った人間だったら
「ああ、あそこの事を言ってるのかな?」ぐらいの推測は出来る
それが出来無い奴が「どこが?」「なんで?」しか言わない
こういうバカとリアルで知り合いじゃなくて良かったわほんと

441 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:18:42.80 ID:kN3ELk/5
>>440
オレはお前みたいな深みのないヤツが友達にいなくて本当によかったと思う。

442 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:27:21.85 ID:wlfWOogq
最後、ギャリーを倒したのはミンホだったけど、あそこは金髪の副リーダーの役目じゃないのか

443 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:27:23.25 ID:1I5aUnQa
まあこの映画つまらんよねって言うためにスレに居座ってる奴はちょっと理解出来ん

444 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:38:39.70 ID:7MzdW1O+
かと言って少し噛みつかれたくらいで顔真っ赤にする奴もみっともない

445 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:58:16.15 ID:y2Pv9bEI
フレアに感染してる人がいますね

446 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 16:36:10.39 ID:+SMpF6Vz
>>442
イケメン副リーダーは頭脳派なんじゃね?
なんとなく

447 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 16:49:12.32 ID:wWy+ptY1
三部作と知らずに観に行ったが次回作観に行くか迷う微妙な作品だったな

448 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 17:05:44.00 ID:yTosrAEH
主人公がクールでイケメンなのは万国共通

449 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 19:59:57.50 ID:3WB48ndt
これ言ったらまたあれこれ言う人が出てくるかも知れんけど
ミンホが目立ちすぎだと思った

アラはあったけどそんな悪くない
しいて言えば他の人もいってる、ギリギリですり抜けるハラハラ感は
もうちょっと欲しかった
予告とかあんまみなくて行って>>391なんかと思ってた

450 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 20:07:03.49 ID:C38bBuRE
最後、オバサンの口から「トーマス計画、始動」とでも言うかと思ったくらいバイオハザードぽかった

451 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 21:03:38.00 ID:ye1m30HU
脱出しておばちゃんの映像見てる時「続編でギャリー達残留組が助けに来て共闘する展開とかになったら熱いな」と思ったら、その後すぐ登場してすぐ死んじゃったからなぜか笑ってしまった

452 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 21:25:26.39 ID:7SDFoU10
ギャリーはどうやって・・おっともうやめておくか

453 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 21:27:17.56 ID:qVL+h5dh
ギャリーと一緒残った数名も忘れてやるな

454 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 21:42:20.80 ID:2CY9soNv
別の迷路をクリアしたグループあんなにいるのな
ダイジェストでいいから、
どうやってクリアしたのかみせてみ

455 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 23:50:00.40 ID:wdBLcVY3
誰も見た事ないグリーバーになんで刺されてんの?

456 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 23:51:52.32 ID:DH01y9fF
おまえだってこれまで見たこともない男にさされたことあるだろ

457 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 00:54:41.31 ID:sDPqHe+P
ギャリーはコソーリ後からついて行っただけだろ
で、潰されたグリーバーから鍵を取り出して作動させたんだな

ちなみに原作ではトーマスにぶん殴られるだけなので、続編にも出てくる

458 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 03:13:59.29 ID:el94nwdf
>>426
ぶっちゃけチャッピーよりこっちが興収稼いでるのに驚いたわw

459 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 04:28:16.66 ID:4zNYWGLQ
アメリカの製品やコンテンツを日本から追いだそう!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


●アメリカ合衆国の戦争犯罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA

米国が平和民主主義国家? オバマがノー^ベル平和賞だと? 冗談もいい加減にしろ
建国200年のくせに世界中で戦争と残虐行為支配搾取、経済戦争ばかりじゃ
ねえか。インディアン950万処理も凄いしドイツイタリアや日本に対する
市街地無差別爆撃や原爆2発も動機が酷い。津波地震で壊れるマークT型炉
売りやがって。太平洋戦争末期地震も9.11も3.11も手を出したな、ユダ臭い人非人政府
世界の犯罪国家アメリカ。 戦後殆どの戦争や経済戦争の火種な売国。
ロシア周辺東欧諸国を取り込んで、ロシアの陸続き隣のウクライナにも
米国欧州の一部国で戦争の火種を裏工作だったが、クリミアや反政府ロシア派
の台頭で失敗。 その腹いせで世界経済まで巻きこむ経済戦争ロシア制裁を
している。--そんな自国の酷い歴史を反省に偏向無しに描く名映画の完成はまだかw

大東亜戦争における米軍の残虐行為
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


【KSM】鬼畜米軍実録1 バンザイクリフの悲劇 サイパン 日本人が投降できなかった理由
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


連合軍による日本兵捕虜虐待と日本人女性強姦─日本の南洋戦略17
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


B-29 P-51本土空襲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



広島・(長崎)原爆投下
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



460 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 04:28:43.01 ID:4zNYWGLQ
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm

461 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 04:30:45.19 ID:4zNYWGLQ
アメ豚のコンテンツと製品を日本から追いだそう!
アメ豚とアメ豚企業を徹底的に苛め抜いて、日本から追い出すのが、これからの日本のトレンドだよ

世界に「反日の毒」をまき散らす 外国特派員協会
ニューヨーク・タイムズ元東京支局長H・S・ストークスはFCCJの本姿を次のように述べている。
日本外国特派員協会は、マッカーサーの日本占領と同時に設立された。
理由は、アメリカによる日本占領がいかに正しく、人道的であり、歴史の偉業であるか、
全世界へ向けて報道させるためだった。
日本外国特派員協会の会旗(バナー)にも、「1945年設立」と占領の年が、
誇らしげに刻まれている。いわば日本占領の、もっといえば東京裁判史観を、世界中に撒き散らした総本山が、
日本外国特派員協会といってよい。
マッカーサーはメディアの力を目いっぱいに活用して、
自らのエゴを美しく飾り立てた(『英国人記者の見た連合国戦勝史観の虚妄』)。
占領期、FCCJはGHQの情報発信基地だった。占領軍が去った講和後もそのスピリットを受け継いだ
外人ジャーナリストたちは、いまなお日本人を敗戦国民扱いし、反日活動にいそしんでいる。←*ここ注目
その姿をあぶり出してみよう。
歴代「害人記者」のすさまじい所業
週刊新潮(2011年2月3日号)に「害人記者会」というタイトルの記事が載った。
書いたのは元新聞記者だ。あらましは次のようなものだ。
●シカゴ・サン紙特派員マーク・ゲインは『ニッポン日記』で敗戦下猖獗を究めた米兵の狼藉に一行も触れていない。
狼藉とは調達庁の調べとして占領期間中、米兵により、毎年平均350人の日本人が殺され、
1000人以上の婦女子が暴行されたことだ。←*ここ注目
GHQの強要で日本政府が設けた慰安施設(売春宿)について「米軍を腐敗させようとするぬかりない
日本側の謀略がある。その武器は酒と女で、目的は占領軍の士気と占領政策の破壊にあった」とすり替えた。←*ここ注目
10万人が生殺しにされた東京大空襲の焼け跡を眺め、「6千人は死んだ」と平然とウソをついている。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140514/plc14051403020001-n3.htm

462 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 04:32:02.95 ID:XUjF7rpc
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

463 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 04:32:33.90 ID:XUjF7rpc
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

464 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 07:11:46.65 ID:/ktZrmLY
>>457
おうおう、原作組ならちーとばかしこのスレにある疑問について話してはくださいませんかね…

原作読むほどではない人ばかりなもんで…

465 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 07:25:13.11 ID:WeSg40TT
3部作だったのかよ!

466 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:10:12.79 ID:i2zrffLk
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

467 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:10:40.39 ID:i2zrffLk
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

468 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:11:07.94 ID:i2zrffLk
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

469 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:11:33.55 ID:i2zrffLk
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

470 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:47:06.08 ID:7zJzLx4h
>>392
どこの新世界だよ

471 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:32:53.40 ID:Q0B98RX5
見てきたけど結構微妙だったな
ってか次回作もうメイズ関係ねえじゃん

472 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:36:04.44 ID:yc+6ktsx
原作通りなら仕方ないけどガキ退場が1作目は残念だ
2作の最後か3まで引っ張った方が心に響いたと思う

華が足りなかったけど2で女性が増えるなら続編も見る

473 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:46:04.91 ID:louE3Dm4
主人公が迷路を解いていくという楽しみを見せてくれるのかと思いきや、
すでに模型まで完成してるの見てポップコーン落としたわ
道にも迷わないし、せっかく迷路にした意味あんまりないよな

474 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:55:00.40 ID:z+Cz+8av
3年ビビって引きこもってたほどの怪物を、最後には木で出来た槍でつついてるだけで排除できちゃうんだから面白いよね

475 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:56:46.01 ID:21nvLf1t
メイズランナーは迷路を攻略するん的な意味じゃなく、世界に翻弄され抗う迷い人的な意味でつけられてるのかな。

476 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:20:14.13 ID:o9wnFN6l
チャッピーとどっちがおすすめでしょうか。
1100円のときに一人で見に行こうかと思ってます。

477 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:26:59.64 ID:dFbzf3le
「メイズ・ランナー」続編、第1弾のヒット&口コミ受け今秋公開決定!
http://www.eiga.com/news/20150529/9/

478 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 18:24:48.36 ID:Q0B98RX5
>>476
今日ハシゴしてきたけど
さすがにチャッピー見たほうがいいよ
ここで書くことじゃないけどさw

479 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 18:45:58.48 ID:GOcdvCto
つまらないと言いながら物語の展開を楽しんでいるようだ
駄作だけど人気のある作品なんでしょうね?

480 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 19:12:47.34 ID:o9wnFN6l
>>478
そうですか。まずチャッピーから見てみます。
ありがとうございます。

481 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 19:16:28.23 ID:tzknmrrR
謎の巨大迷路に閉じ込められた若者たちの脱出劇を描く映画『メイズ・ランナー』シリーズ第2弾となる
『メイズ・ランナー/ザ・スコーチ・トライアルズ(原題)』の日本公開が10月に決まった。
http://www.cinematoday.jp/page/N0073661

482 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 20:08:51.10 ID:/vKEHbhX
CUBE想像してたから化け物出てきたところで結構萎えた
それから迷路がただの舞台で売りにするのは誇大広告もいいとこだと思った
それから最後のギャリーとチャックのシーンは完全に蛇足だった
ただそれなりに楽しめたので次回作も一応見てあげようと思う

483 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 01:35:22.35 ID:wQ3Dbtgu
3年間男だけで生活して、補給ゴンドラに女が入ってたらふつうは○○だよなぁ・・・・
実は集められた基準はウイルス抗体どうこうじゃなくてホモなんじゃないか?(´・ω・`)

484 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 02:36:01.43 ID:ZARZPbpL
>>483
精神的去勢されていたか 既にそのような関係性が出来上がっていたか
次代を担わせるのにそれでいいんかとも思うが
ギャリー組が女を始末しようと思ったのはアナタハン事件ぽいとも言えないともない

485 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 04:26:38.70 ID:xoQ8WeHE
正直、単純に迷路の攻略、迷路にやられる、これで行ってたらみんな満足してたと思うの

期待に一番近かったのは、ミンホとリーダーを壁に潰されるギリギリで迎えにいったところだわ

486 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 13:59:37.46 ID:8LuElyZo
 
テレサ = オタサーの姫

487 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 23:23:12.46 ID:vasVUaYH
小学生でもみれますか?
寄生獣は怖くて無理でした

488 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 23:25:15.20 ID:hJZ0mCY7
たしか
120cm以下のお子様は見れないんじゃなかったっけ

489 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 23:45:48.28 ID:orw/qujK
面白かったがなぜ居残ったやつがラストに出てきたのかなぞ

490 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 01:42:57.58 ID:8muFOakW
観て来たけど正直微妙
実はもう迷路の地図は全部出来てるってそれやっちゃダメだろ
三部作らしいけど次からはTSUTAYAの100円レンタルで済ませるつもり
原作は向こうの小説らしいけど自分はしばらく前に読んだ『少女庭国』って
日本のSF小説を思い出したな

491 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 09:58:28.90 ID:SuGMzaaz
>>487
うん、大丈夫
グロもないしエロもない

492 :487:2015/05/31(日) 10:04:00.01 ID:v9dTyPk2
ありがとうございます!行って来ます
身長はぎりぎり超えてるので大丈夫だと思います

493 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 12:04:59.40 ID:244cJbBM
バイオハザードにキューブをちょい足しな感じだった。

494 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 12:10:48.46 ID:a8SIx7aX
まあ死体は一杯出てくる

495 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 14:03:20.45 ID:OyZN7CHu
グロもエロもないけどゲロはあるな

496 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 14:10:27.06 ID:DPsu7XFK
ギャリーがトーマスに会ったとき「こんなところで出会うとはな」って字幕言ってなかった?
あれでギャリーは多少の記憶あるんだと思ってたんだけどみまちがい?

497 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 14:22:34.83 ID:TBUw2vRT
>>490
次は公開初日に観に行くくせにw

498 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 15:07:00.71 ID:ldjKqkpA
>>496
言ってたよね
そこら次の伏線になるのかなと思ってる
だって生きてるっぽい感じだったもん

499 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 16:21:18.31 ID:ybON5fpn
明日の映画の日に見に行く予定だったけどやめるよ。
みんなありがとな。

500 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 16:22:54.45 ID:75Zl8Idv
そんなに糞って訳でもないぞ
中二っぽいお話が好きなら普通に楽しめるかと

501 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 17:10:10.37 ID:ERt7Qt2L
迷路の謎解いていく映画かと思ってたら既に迷路のルート、パターンまで把握済みだったのには驚愕w

502 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 17:12:39.75 ID:UZ2CeGsj
>>498
やっぱそうだよね?
いつトーマスがそこ突っ込むか待ってたのにスルーされてアレレってなった

503 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 18:22:30.76 ID:Gx3scbhx
化け物が強すぎるだろ。
人力でも3人居れば倒せる程度の方が面白くなったと思うわ。

504 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 18:33:08.49 ID:r8GqQ8F6
脚本が一番迷路の袋小路にはまってた

505 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 18:33:11.43 ID:1X9BaZh+
化け物チャック・ノリス

506 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 21:39:28.77 ID:MZ/K1YyZ
ホモしかいない迷路(戦慄)

507 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 23:14:29.71 ID:Bi/CYa8P
今日見たけどけっこう混んでた
だけどおわったらなーんだ感いっぱい
次回以降はレンタルで充分かな

508 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 23:53:05.29 ID:X315aIsN
>>504
素人が脚本について語ってるの見ると笑えるよねw
英語の脚本なんか読んだことないくせにw

509 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 00:11:11.06 ID:WUnWi+Q3
全くそのとおりだよなww
政治家でもないのに政治について語ってるのとか
ラーメン屋でもないのにラーメンについて語ってるのとか
超笑えるよねwww

510 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 00:12:56.73 ID:u3K+TGxw
漫画家でないヤツが漫画を語ったりプロでもないヤツがプロ野球語ったり超わらえる

511 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 00:34:43.27 ID:djglVA4F
チャッピーとこれを見た
面白かったよ
チャッピーが酷すぎただけかもしれんが

512 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 00:39:32.60 ID:UqXmmwTa
出口がないってのはランナーのなかではミンホしか知らなかったの?
2組で動いてたはずだけど

513 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 01:33:04.36 ID:0MgkD0hf
みんなで迷路に迷ったりみんなで仕掛けにドギマギしたりするかと思っていたら
すでに出口の場所以外迷路が攻略済だったでござる

514 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 02:13:54.78 ID:16nJjL95
次早くみたい

515 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 02:15:02.35 ID:aQAV42tu
僕と契約してランナーになってよ!

516 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 03:47:40.61 ID:Re/3mqt4
ニヒル()なお馬鹿さん達は、卵料理を語る前に卵産んでねw

517 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 05:10:25.11 ID:JxNf/R1K
見てきたけど、女がポイントかと思ったら意外と活躍しなかったな
主人公が勝手にガンガンやりたい事をやって脱出した感じ

制御室の出口は、元の広場か、別のメイズの広場に出るのかもと思ってたら、
あっさり外世界に出て拍子抜けした
あと、制御室の人たちが殺されたタイミングが、何時なのかが分からない。

518 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 06:44:56.56 ID:2KBp0Hiy
>>516
上手い事言ったつもりが壮絶にスベってる感が否めない

519 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 08:08:05.76 ID:uVRB0NU9
グリーバーに刺された時に広がる毒って問題のフレア?それとも似せた物なのかな
フレアなら薬作れてる事になっちゃうから違うか

520 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 08:19:36.35 ID:CkP1SXZx
迷路なんてわざわざ作らなくても人体実験は可能じゃないのかな
そういう困難を乗り越えようという意志や謎を解明しようとする探求心みたいなものを実験では求めているのかね
迷路がそれほどシンボリックな存在にも感じられず、唐突に太陽ネタが出てきたり、よく分からなかったw

521 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 08:37:36.76 ID:G4yetiCB
事実上一人であの広さ、時間制限つき(脱出間に合わなきゃ死亡)、ダンジョン変更のある迷路を攻略完了していたミンホがチート

522 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 08:40:02.02 ID:FfB0Z/wB
なるほど、ラスボスはミンホか

523 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 08:52:35.90 ID:EHWRkR6B
ギャリーの件は
いわゆる「炎上ネタ」というやつですよ
作り手側がわざと仕込むんです

こうしてSNSでみんなが騒くことを見越してね
映画に限らずエンタテインメントにはよくある要素の1つ

話に関係なくホモネタを入れるのもそう

524 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 11:00:26.56 ID:zDVYYctW
トーマスが研究員だったことを思い出した辺りに、水槽みたいなのの中にいて「助けてー」ってやってたのギャリーじゃなかった?
トーマスが目の前で見てて「見殺しにはできない」みたいな流れだったような

だからギャリーって全部思い出した上で、残るべき外も地獄みたいに言ってたんだと思ってた

525 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 14:53:41.45 ID:yH/T2g5g
「刺された」ってのが何に刺されたのか最後まで気になってたけど何に刺されたんだ

1日だから見てきたが、午後ローで見て十分なデキ。正直微妙

526 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 15:39:47.45 ID:eY1Zy4Ge
今のとこ今年一番の駄作だったわ。
迷路の仕掛け作動して全力疾走するシーンとかは良かったし
予告見てそういうのを期待してたけど殆ど予告で見たシーンが全てだった。
あの糞みたいな実験で何がしたいのか分からんが貴重な耐性もちの子達を死なせまくってるだけにしか思えん。
だいたいあんな巨大な迷路建造するのにどれだけの金と時間がかかるのか?
しかも他にもいくつも同じような迷路があるらしい。
あと太陽のせいで地球上は砂漠化してるはずなのに
迷路の中は普通に木が繁っていて快適に生活できてるのがおかしい。
迷路は地下にあるとかならまだ分かるが思いきり地上にあるし。

527 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 15:45:14.97 ID:uVRB0NU9
>>525
グリーバー(脳みそ剥き出しの化物)の尻尾にウイルス?毒?を注入する針があってそれに刺された
壁が閉じなかった夜に襲われて叩き切った尻尾でトーマスが自分を刺してたでしょ

528 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 17:01:24.64 ID:Hkb4cYGs
\1100だから見てきた
お前らがクソみそに貶すからどんな酷い代物かと思ったらそこそこ観れるじゃねえか

529 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 17:11:12.65 ID:gykW586p
>>525
寝てたの?

530 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 17:25:43.72 ID:zr2ZKoMs
深く考えずバカになって観れば楽しめる
そんな映画の典型だね、これ

531 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 17:44:31.18 ID:gKW8vPt7
見てきた
テンポがいいからあまり飽きずに見られたわ
グリーパーだっけかあの化け物グモと戦うときカメラがグリングリン動くのでちょっと気持ち悪くなった

映画館出る時の後ろのカップルの会話
「監視室みたいなとこで倒れてた人はみんな死んだフリだったの?」
「そうじゃね。いつフェイク映像つくったんだかしらないけど」

532 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 18:38:26.27 ID:Q31hV3QK
トーマスが刺してたのグリーバーの尻尾だったの?
テレサが持ってきた薬品みたいなのだと思ってたわ
アルビーがそれ刺して全部思い出してたから俺も刺す!じゃなかったのか

533 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 18:41:16.81 ID:R/VZpeLq
>>532
アルビーが刺される→テレサの持ってた血清?的なもので助かり更に記憶が戻る

を見てたのでトーマスは記憶を取り戻す為にグリーバーの針で自分を刺す→もうひとつの血清で助かった

534 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 19:14:35.36 ID:40hzC8ih
ひょっとしてこれ糞映画だったかな?

535 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 19:27:52.03 ID:tJzbRbU2
つまらないくは無かったけど、ストーリーが皆が求めてたものとは全く明後日の方向にむかってた
何の先入観もなしに見れば楽しめるかもしれんけど、タイトルにメイズがついてる時点でそれも無理か

536 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:19:34.89 ID:LpqVxTeC
>>534
何このコピペ感

537 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:20:20.44 ID:UEHtHsUw
トワイライトやハンガーゲームと同じ分類なんだから若い子がさらっと観る映画だよ

538 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:46:47.67 ID:JxNf/R1K
地球が太陽のせいで壊滅って本当なのか?
サハラ砂漠に実験施設と壊滅都市セットを作ってる可能性あるし。

539 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:56:54.99 ID:Q31hV3QK
>>533
ありがとう
いま2回目観てきたらその通りだった

540 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:58:55.22 ID:JxScMLv8
>>523
つまり全て次回、次々回作までの複線ってわけか

541 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:03:15.54 ID:qoIffjhX
グリーバーに刺されると記憶戻るけど死ぬってことでそ?
最初に刺されたヤツも記憶戻ったからトーマスに食ってかかったのかと…

542 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:55:58.17 ID:q5+0w8wn
可もなく不可もなくかな
何故か刺されたら記憶戻るとかギャリー?が唐突に出てくる所とかどうなのよと思ったけど
テンポはよかったから飽きずに見れた

543 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:58:46.81 ID:d36zSh0U
原作読んだが二部以降は未邦訳とかなめてんのか
いつ出るんや・・・

544 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:59:35.55 ID:0C8Lg1kI
ギャリー?

ゲイリーじゃないのか?

545 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:02:40.29 ID:BRRne48T
>>543
つーか、原作は英語だろ。
邦訳なんて言わずに、原作読め、原作。

546 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:19:26.93 ID:2KBp0Hiy
>>545
お前はまず「原書」と「原作」という日本語の単語の意味を理解する方が先だなw

547 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:27:06.89 ID:07CQtVQU
俺はお前じゃなくて>>543に言ってるんだよ

548 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:32:54.22 ID:07CQtVQU
>>546
翻訳小説ならば、元の言語で書かれたものを原作あるいは原書っつーだろがよ。英語の本なら、どっちも変わらないんだよ。

549 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:47:47.48 ID:JUcuEm4h
もう誰かラストどうなるのかおしえてくれよ
あと2本つきあう気力はない

550 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 23:31:39.39 ID:ftVdQLw1
げんさく【原作】とは。意味や解説、類語。翻訳・改作・脚色などをする前の、もとの作品。


ちなみにgoo辞書の記述だ。 日本語を勉強するべきなのは >>564 だな w

551 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 23:53:02.80 ID:ftVdQLw1
おお、違ってるわw

日本語を勉強するべきなのは >>546  だな

552 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 00:23:43.17 ID:za+fok+j
この冴えない映画のためにケンカするな

553 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 00:39:33.65 ID:9+rM1T76
面白かったよ
ただギャリ―君に「君たちの求めていた外の世界・・・」のフレーズを言わせたかったのだろうが
追いついて欲しくなかったし、ああなって欲しくなかったなあ。
後々の伏線がらみならいいんだけど

554 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 00:50:09.21 ID:3qjtoSGd
映像はよく仕上がってるから見ていて面白かったけど
迷路なのに一回も迷わなくて槍で化け物を強行突破するのは…
ギャリーはご都合主義すぎるだろってわらっちまう

555 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 01:03:37.39 ID:NCggIC39
555

556 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 01:10:20.32 ID:BVwfgjEc
地上にある迷宮施設なのに
普通に緑が茂ってるし砂も飛んでこないし
いろいろ滅茶苦茶じゃない?
覆いとかなかったよね?

557 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:40:43.88 ID:bb7xOWJa
いつレンタル始まるの?

558 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:54:35.48 ID:s3+Q5t/1
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

559 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:55:13.51 ID:s3+Q5t/1
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

560 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:56:00.79 ID:s3+Q5t/1
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

561 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:56:36.16 ID:s3+Q5t/1
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nic ovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
あのハリウッド大女優が残虐すぎる反日映画を製作! その反響とは!?
http://genjousinsou.wp-x.jp/?p=337
ブラピの元妻J・アニストンがアンジーの映画を絶賛!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150120-00000006-mvwalk-movi
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/42389276.html

562 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 05:00:14.84 ID:qLSrwbp4
>>543
英語版のWiKi

563 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 05:06:25.49 ID:4Ws1S6k0
>>543
英語版のWikiに小説のプロットが出ているから、読むといい。

564 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 11:15:56.75 ID:1u9yJGS0
ギャリーがどうしてもCMに出てくる小川直也のジャイアンに見えてしまう

565 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 16:04:47.01 ID:sUBiwnYF
>>556
緑化は可能だってことだもんな

566 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 16:15:16.75 ID:FHceG2X2
>>565
局地的なら不思議でもないんじゃないの
でも、日本全体が砂漠化したとして、皇居だけ緑地でも意味ないでしょ

567 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 18:56:41.96 ID:sUBiwnYF
>>566
あの世界の上限と下限がよくわかんないってことだよ

568 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 19:11:05.59 ID:FHceG2X2
>>567
普通に考えて局地的なら可能なこともあるってことなんだけど
できてんなら、まあ、そういうことなんだろ

569 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 19:28:49.45 ID:MEgwpAru
まあ閉じ込められあの子どもたち、長袖着てる奴が多いわりに暑がってる様子ないしなあ
砂漠の真ん中にある気候設定じゃないだろうと

570 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 19:39:45.37 ID:RS50rnbP
>>569
そしたらあの辺にコロニーでも作りゃいいんじゃないかと

571 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 20:56:28.32 ID:qjBACVb9
砂漠自体が作り物だから暑くないのでは。

572 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 21:05:31.86 ID:anOV+tD1
>>571
予告のあれも作りものなんか?

573 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 22:32:34.10 ID:oqR0A+mH
風雲たけし城 the movie って感じの映画だね。

574 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:07:47.26 ID:vse7Na0G
ウイルス耐性のある若者は大丈夫だけど大人は長時間外にいられないとか?
だから多少外の環境がよくなっても施設生活

575 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:13:04.20 ID:anOV+tD1
結局、環境によってウィルスを活性化させる実験なんか?

576 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:13:36.50 ID:anOV+tD1
ウィルスじゃなくて抗体か

577 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:15:20.45 ID:cnT/XtFD
あれは人口抑制実験の失敗作か

578 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 01:53:46.72 ID:Fpkpi/jS
CUBEを期待して観に行ったら出てきたのはバイオハザードでござった
この映画ほとんどテンプレ通りに作ってあるから次の展開簡単に予想できてつまらんわ
メイズにミンホとアルビー助けるために突入したとこまでの映画だった

579 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 03:33:38.65 ID:l64UyGAJ
CUBEもバイオハザードも観てない俺は楽しめたぜ。

580 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 06:39:39.91 ID:swRdMbZO
原作小説は4部まで出ていて、YA(ヤングアダルト)で平易な文体で読みやすいですよ
高校生くらいなら辞書を片手に頑張れば読めます

ただ “The Scorch Trials(パート2)”までは面白いけど、以後の
“The Death Cure”、 “The Kill Order”はつまらない
ディストピアな世界でサバイバルをしつつ少年少女たちの友情・恋などがダラダラと続き
同じことの繰り返し。ラノベにありがちな、いわゆる、続編を作るために無理に続いてるような展開で
後付け展開が酷い。

581 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 08:10:05.14 ID:GuVElFLC
こんなの読むくらいなら
大昔のゲームブック読んでる方がまし

582 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 08:24:56.11 ID:l64UyGAJ
超映画批評「メイズ・ランナー」80点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01986.htm

>あまりに面白すぎて、こりゃもう進撃はいらないや、
>おなかいっぱいと思ってしまうほどよくできたフィクションドラマである。
いやいやいやいやw

583 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 08:28:12.32 ID:A7uv/StH
2chでも色んな評論家の批評叩かれてるけど、
個人的にこの人の評論が一番参考にならない

584 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 09:19:37.40 ID:khRI/4B1
いや前田有一レベルには本当にぴったりの映画じゃん

585 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 11:38:01.06 ID:0W4s+ujI
???「お前ら第3地区のメイズクリア者か」
???2「あそこは簡単やもんなー」
ニュート「なんだこいつら」
モブ「やつらは難易度の高いメイズを8回クリアしているコザとウェンディだ」

586 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 11:41:24.16 ID:R81nXkZW
進撃と比べてるのがミソだろ

587 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 12:46:45.52 ID:NNgIQhfg
ガキ向けの冒険映画をいかにもハリウッド大作ですみたいな宣伝する配給が悪い。
大人が見るもんじゃねーよ。

588 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 13:03:01.73 ID:xY8nS922
前田の評論読んだけどもミンホの逃亡だらしないかなあ?
むしろさっさと逃げたい状況だろうにかなりギリギリまで手伝ってくれてたんじゃね…
ギャリーがアルビー見捨てろって叫んでも一緒に取り残されたくらいだし

589 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 13:30:24.09 ID:xj51DrOd
>>582
酷評来るかなーと思っていたんだけど
意外だったわ

590 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 13:31:58.04 ID:AyrIlqJ2
ガキ向けやとしても
ハリウッド大作なのは事実だろw

591 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 18:08:25.60 ID:njkzU3sc
ガキ向けの冒険映画をいかにもハリウッド大作ですみたいな宣伝する配給に騙されるようなバカが
大人が見るもんじゃねーとか批判してて笑えるw

592 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 18:57:31.62 ID:++L4SH/e
大作…大作で良いのかな?
役者は若手、舞台は箱庭、迷路やグリーバーは一見派手ってくらいで、観てる間ちょっと安っぽいなって感じたんだけど

593 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 19:49:32.69 ID:GYPICpvm
>>582
ちょん映画と同じようにただの皮肉かと思ったらガチで誉めてた

594 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 20:10:02.74 ID:dCqLMWXQ
>>591
アホがバカを笑う図w

595 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 20:12:34.48 ID:DUimBxX5
>>594
そういうお前も目糞鼻糞。

596 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 20:15:26.50 ID:HvQ6pziE
超映画批評の評価点と俺の感想は反比例する事が多い。

映画生活の評価の方が、よほど当てになる。
点が低くても面白いと思った映画はあるが、つまらんと思って点が高かった映画は無い。

597 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 20:31:48.43 ID:aUavLJLr
後半とかかなり雑だった突っ込みどころ満載であまり楽しめなかった
一応全部見るつもりだけど

598 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:16:14.67 ID:bpwTmaMg
楽しめないなら無理すんなよw
人生の時間は貴重だぞ

599 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:30:47.45 ID:Sl2h2x47
時々面白くなかったけど、続編は一応観に行く、って言うの見かけるけどこの心理が全く分からん

600 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:46:15.50 ID:HqZg6yqG
なんで?

601 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:57:42.20 ID:L9k5QsBP
2時間ドラマの最初30分が詰まらなくても一応最後まで見るか―ってのと、大して変わらんだろ

602 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 23:01:32.61 ID:scJ2b6sX
まあまあ面白かったけど、貴重な実験体とかいうなら
あんなに頃しまくっちゃダメだろ。

まだなにかウラがあるね?

603 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 23:45:50.20 ID:TTzFx9/D
3部作の1作目なら主要キャラクターを印象付けることが大事だと思うんだがその辺は今一つだったかな
主人公の特徴づけもぼんやりした感じだったしヒロインはいるだけだったし
良さげなキャラ(ぷくぷく坊ちゃんや居残り君)は頃しちゃったし

604 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 00:08:16.34 ID:6OvJCpTz
映画代返してくれるならこの映画の記憶奪われてもいいわ

605 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 00:15:45.10 ID:TKHbYwAE
>>541


なるほど

606 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 00:57:45.37 ID:Z8tUM2+m
ダイバージェントとかヴァンパイヤアカデミーとかの
YA原作のティーン向け映画だから深いツッコミはなしで
中学生向けのラノベ読んで、あの作品はここがヘンだヨ!とか語る奴がいねーのと同じ

607 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 01:12:41.67 ID:2zH7d/Ai
グリーバーに拐われた子は生きてて洗脳されて再登場するのかと思ってたわ

608 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 04:38:10.13 ID:f+vxaogF
>>602
本当に殺されてるのかね?
最後以外は死体が出てこないから、グリーバーから逃げて自爆する(壁に潰される等)以外は、
刺されて意識失った人をロボットが生きたまま回収しているのかもよ

609 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:44:14.46 ID:Bvc6Keqs
YA小説とラノベを同一視するのやめようよw
YA小説は文章はもともなんだからw

610 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 11:27:40.14 ID:rQpwep8v
ラノベだって文章まともなの多いぞ?
ネタにされてる一部の糞ラノベだけを見て偏見持ってないか?

611 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 11:40:36.45 ID:aNz7gLgf
ラノベってあらすじ書いてあるだけじゃないの?

612 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 14:29:42.95 ID:fC1Fsyh9
>>604
そしたらまた観に行っちゃうぞ

613 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 17:42:28.88 ID:KjnMpVBQ
それ繰り返すと結局交通費が損

614 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 19:14:12.01 ID:3wBPcI9Y
>>608
多分生きてると思う
終盤グリーバーの群れが記憶戻ったアルビー捕まえたら忽然と姿消したし自立稼働でなくコントロール下にあると考えていいんじゃないかな

615 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 19:39:11.46 ID:muuLSDTX
そこそこ面白かったけど最終的にはゴールデンラズベリー行きの匂いがプンプンする

616 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 20:42:49.75 ID:v36vA0LW
観終わった後に聞こえて来た会話
「あの中に床屋さんもあるんだね」

617 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 23:23:20.31 ID:EaKN/SJj
女所長がコメカミの血を拭きながら
着席するシーンってコントみたいなw

618 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 00:40:51.23 ID:ZU9MDiIO
でウィキッド組合は何をしてたの。2、3作目読んだ人教えて

619 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 05:06:47.23 ID:DLwNKFZ4
グリーバーは半分ロボじゃん

620 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 05:15:51.23 ID:I+LWbM4S
>>618
ネタバレ知りたいなら原作スレ行けよ
あるか知らないけど

621 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 09:50:43.35 ID:UKVCniu/
最後に突然現れたから、ギャリーもロボなのかと思った
エイリアンのアッシュみたいに

622 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 10:48:23.78 ID:GZ8jru6Z
グリーバーはなんであんなデザインなんだと考えたら楽しいw
あのドロドロしたヨダレみたいなの作ってる人とかいるんだぜ。

623 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 11:11:46.17 ID:eoU3PANP
作ったと言うか蜘蛛とロボを組み合わせた感じなのかね
フレアに感染して脳が肥大した人間が元とかだと怖いけど

624 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 13:51:42.56 ID:0b96Pvuc
実はマップがもうできていたとか、あいつ結構有能なんじゃね?
8ケタのコードもちゃんと調べてたし。

625 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 19:51:42.12 ID:htIlzh/S
ミンホがチートすきるw
でもいずれ死ぬの?

626 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 20:57:06.75 ID:Z/RMgf+q
>>625
ミンホは最終的に死ぬキャラだろうなってなんとなく思う
一番最後まで生き残るのはサブキャプテンだったあの金髪っぽい

627 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 21:03:07.02 ID:yJrcIJH9
ギャリーも生きていてそう

628 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 21:51:06.60 ID:teR+5pWL
ギャリーよりぽっちゃり君が生きててほしかったなあ
てかあの子年齢がよくわからないよな

629 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 23:14:12.32 ID:IJFiIN7q
あのヘリの特殊部隊みたいな連中って何者か
次作に続くって・・・

630 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 23:53:56.81 ID:I80q3m+9
補給ゴンドラにずっと乗ってれば一ヶ月に一回は下に行けるんじゃね?

631 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:00:40.36 ID:3MTmpsBG
>>630
あなた寝てましたね

632 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 01:01:12.37 ID:wufqW0Wk
チャックは声が低くてピザだけど顔立ち
は無駄にかわいいね。

633 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 02:08:18.63 ID:dgPpDjB8
「人が乗ってると下りない。お前の考えるような事はもう試した。」の前の
部分の字幕が読み取れなかった。何だったんだろう。まぁいいか。

634 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 02:42:45.58 ID:2kmeJDH1
設定の矛盾とかご都合主義とか全然気にせずに楽しめるタイプだから、結構面白かった

でもみんなでメイズ入るかってやってる時に、主人公に気絶させられた2人は
選択権無いじゃんってのだけなんかすごく気になってしまった

635 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 04:26:01.79 ID:wvGV2Shk
>>634
気にもとめていなかった
君はきっといい人だな

636 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 04:37:40.42 ID:QKoiOooW
森の中で刺された奴が主人公襲ったけど、どこで刺されたん?

637 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 05:15:17.34 ID:OEurlZ2C
>>633
紙に「これで最後だ」って書いてあったのは、人を追加するのが最後って意味かもしれないのに、
なんで「補給が最後」だって言い出したのか疑問だった。
直後に「ゴンドラが下がらない」と理由づけしていたが。

ゴンドラで食料が来るってのも、箱が載ってるくらいの描写だから分かりにくいね。
缶詰が運ばれてくる描写をすれば分かりやすいのに。

あと主人公が来る前の時期に、
ゴンドラが上がって来たら、交代で人がずっと乗り込んでたらどうなったんだろ?
餓死させないように空から食料投下するのか?

638 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 10:13:41.02 ID:lZY1yiNW
>>637
一ヶ月に一回補給と新人が一緒にゴンドラで来るんだから
新人が来るのが最後=ゴンドラで補給がくるのも最後、じゃないん?補給も月イチでしょ

639 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 11:39:58.84 ID:UG8juC27
>>636
迷路の中で昼間に刺された

ただ、他のランナーは彼がグリーバーに刺されたところ見てないのかとか
(リーダーが刺された時ミンホが近くにいたっぽいのに)
そもそもなんであれが刺された跡だってわかるのか疑問だらけ

640 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 14:08:43.39 ID:Yt/A/q3i
腐女子たちがこぞって褒めまくっててちょっと興味沸いてレイトショーで見たけど
なんつーかうん・・・ハンガーゲームよりはマシかなってレベルでびびった
男ばっかあんなとこに3年間閉じ込めといて全然権力闘争起きてないし女が来たのにレイプ祭にならないし
去勢薬でも飲まされてるのかと思ったわ

641 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 14:33:24.95 ID:GGRW1JA0
>>640
少年少女向け作品なのに、レイプ祭りなんかできるわけないだろ!w

642 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 14:39:36.71 ID:MLolaGb2
そういうのはSODがパロってくれるだろ

643 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 14:47:43.90 ID:Yt/A/q3i
いやでもあの状況で女一人送り込まれてしかもあの絵面で男供が覗き込んでたら
あとはもうAV展開しかないと思うじゃん!
男しかいないムショの中だったら男でも女にされちゃうじゃねーか

644 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 14:49:27.74 ID:+mloCiKD
オタサーの姫みたいに、何となく手を出しにくい雰囲気のまま卒業ってのは良くあること

645 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 20:09:14.01 ID:Y4t8Q7r+
>>643
3年の間でそれなりの関係性がすでに構築されきってて
今さらオンナでもねーか的なアレだったとか

646 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 20:49:11.79 ID:98QxxrPX
既に秩序と相互監視の成立した世界だったからな
それこそ暗黒時代に女が放り込まれてたら戦争だったろうけど

647 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 21:06:56.94 ID:9++Bg+2n
>>640
登場人物ほぼ全員男だからウケたんだろうな。
物語の展開とかに高評価だったわけでないだろうな。

648 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 21:51:11.25 ID:OeBW9XbD
>>647
ほぼ男ばかりで、迷路と同じくらい
男子校の同窓会みたいな息苦しさがあった・・・
リアル社会では二次会でキャバクラに流れるけどw

649 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 22:07:19.81 ID:zqzTt4td
「太陽に世界が焼かれた」とか「伝染病の免疫が・・・」とか尤もらしい理由をつけておいて
集められた本当の理由が「ゲイ」だったら笑えるなw

650 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 23:26:49.52 ID:Yt/A/q3i
ティーンエイジャーの性衝動なんて秩序と相互監視でどうにかできるもんじゃない罠
そのへんをリアルに描かなかったから女性に受けたんだとは思うけど違和感アリアリやで

651 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 23:46:42.92 ID:9++Bg+2n
あの環境での性衝動が描かれるともう
ドロドロだろうし、腐対象作品になりそう。

652 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 23:57:01.11 ID:jF5z78bF
ジャニタレ出演の邦画みたいなもんだろ。
若手俳優見て女がキャーキャー言うだけの為の映画。
真面目に見るもんじゃねえ。
太陽で地上焼けて砂漠化してるのに何故か迷路は地上に剥き出しで快適生活w
ハンガーゲームみたいにドーム内という設定ならまだしも。

653 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 00:38:58.27 ID:O7KxVy0U
まあ副リーダーにキャーキャー言いたい気持ちは分かる

654 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 00:44:09.32 ID:OkC9GKdR
男の俺から見てもあいつはカッコよかったわ
別に性的な目では見てないけどな

655 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 00:44:53.30 ID:lUa3hyn+
>太陽で地上焼けて砂漠化してるのに
たしかあの広場のとこは雨降ってたし森もあったよね・・・
外の砂漠よりもよっぽど快適な住環境なのな

656 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 05:37:45.05 ID:O76LUuqi
あの辺の上空に人工の雨雲を発生させてるんだろ

657 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 07:29:20.39 ID:2Elc7PKT
そもそも焼けて砂漠化とかフレアとか
死を偽装したおばさんの言葉だけだし何処までが真実だか

658 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:06:20.41 ID:0bvGDe4z
砂漠化に関しちゃ次作の予告でその光景を晒してるけどな

659 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:06:53.01 ID:0bvGDe4z
>>656
だったらそれをよそでもやれと

660 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:17:50.33 ID:yY+y60aM
ババアの嘘なのか他の点同様映画の描写が適当なだけか
区別が付かないのが曲者だな

661 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:36:06.78 ID:Li47p54t
お守りみたいなの持ってる奴って必ず死ぬよね

662 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:43:27.90 ID:iu0Qs8ny
中学生レベルの理科も理解してないやつが
ドヤ顔で設定うんぬん言うのは恥ずかしいからやめなw
太陽の活動は一定じゃなくて周期があるんだよ
活動レベルによる黒点の温度変化とか習ってないの?
そういう無知な人の頭の中には太陽が常時爆発してて灼熱地獄〜wみたいないい歳して幼稚な世界観が広がってるんだろうけど

太陽フレアが通常は極一時的なものであるっていう世間一般の常識があればそんな常識から余りにも外れた稚拙なことをまず言おうとは思わないw

663 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:49:20.45 ID:0bvGDe4z
>>662
そういうことではない
そもそも少年たちの髭や髭が伸びない世界に宇宙の法則は存在しない

664 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:06:09.99 ID:jyNGQ0Oi
髭好きすぎだろ

665 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:20:18.89 ID:VBMaCRfy
なんだハゲか

666 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:22:25.56 ID:iu0Qs8ny
>>663
散髪くらいするだろ

667 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:27:17.11 ID:IBWxnZTA
こんな小中学生向けの映画に野暮な突っ込みしてどうすんの

668 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:36:32.17 ID:iu0Qs8ny
あと髪とか女に手を出さないのがおかしいって言ってる人は
登場人物がトイレにいかないのはおかしいとかいうのかな?
そっちのほうがよっぽどあり得ないことだし
野暮ってものだろう

669 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:41:25.07 ID:yY+y60aM
深く考えたら負けな映画だな
ハンガーゲームとかと同種の

670 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:43:16.45 ID:FE2GxiLN
寄生獣の説明セリフだらけの糞演出に比べれば
髪とか女に手を出さないなんてたいしたことじゃないだろw

671 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:43:17.08 ID:0bvGDe4z
>>668
だからそういう書き割りの世界に>>662みたいなツッコミするのが野暮だってのよ
トイレについて言えば、肥料云々があったけどな

672 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 11:53:36.67 ID:iu0Qs8ny
>>671
肥料とか言ってたんだ
俺は別にツッコんでないよそれは野暮だし
入れるならまともなツッコミをいれようってこと!
皆がいうほどおかしいとこなかったし面白いとおもったけどなあ

673 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 12:37:10.56 ID:0bvGDe4z
>>672
>中学生レベルの理科も理解してないやつが
>ドヤ顔で設定うんぬん言うのは恥ずかしいからやめなw
こういうこと言うヤツに言われてもな

674 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 13:04:19.67 ID:dmVSectZ
設定にツッコむのも理由をこじつけるのもフィクションの楽しみ方のひとつでしょ。
あまりに無理筋だったり作品内で矛盾が生じていたらおいおいってなるけど。
メイズ・ランナーの場合は髪とか髭とか女とかは比較的どうでもいいけど、
迷路内と外の世界で気象が違うってのがやっぱり引っかかる。

675 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 14:20:34.88 ID:PepJSFQw
ローマ字読みにするとマゼルンネー

676 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 14:54:26.05 ID:7aS3to8H
最初に迷路が閉じるときの説明不足っぷりがエヴァQみたいで面白かった
「それ時間が来ると閉じるから近づくな」って教えてあげろよw

677 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 17:53:29.98 ID:udsLPsUk
海外ドラマの「LOST」みたいな感じ?

678 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 21:47:21.63 ID:d6izzgNV
チョンが目立ちすぎ
イケメン祭りを楽しもうと思ったが一人不細工なチョンのせいで萎えまくり

679 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 21:52:58.24 ID:dUL43sYU
>>677
そんな感じで気楽に見られる

680 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 21:59:24.32 ID:7RASuw7R
>>676
予告編見たから閉じるの知ってたからそう思ったけど知らなかったらあそこでビックリしたかも

681 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 01:17:35.30 ID:ERd9xWZ3
>>678
雰囲気イケメンかもだけど結構好きだな

682 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 04:28:35.64 ID:WwGcuR0Z
「LOST」のハッチ開けるまでの緊張感みたいに、
メイズの謎が解けるまでが3部作通して楽しめるのかと思ったら、
謎を解くのが早すぎて驚いた。地図が既に出来てるし。

最初の方の主人公の夢で早くも、人間が作った研究施設ってのを匂わせたのも駄目。
予告見て、宇宙人が太陽とはの別の恒星系に作った人類研究施設かもと妄想してたのに、
あれで結構興ざめした。

683 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 07:27:45.18 ID:Yc/FDx/t
進撃のメイズランナー

684 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 07:50:45.34 ID:Q7s/OJqs
つか続編も原作小説通りにやるなら
もう今作の題材の迷路は出てこないんだけどなw
WCKDと少年達の戦いのサバイバルドラマになるし、
続編のタイトルはどうするんだろ

685 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 10:02:41.02 ID:D23wBNa3
彼らの人生がメイズって解釈で。

686 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 10:14:26.70 ID:965Dw88W
>>684
最後まで見なかったの?
続編タイトルはメイズランナー スコーチ・トライアルだってさ

687 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 11:35:36.58 ID:DplD9QGW
>>686
メイズが出てこないのにメイズランナーってタイトルのままなのかよwってこったよ

688 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 12:08:00.17 ID:KhXTqR8p
>>682は本作よりもシグナルを観れば良かったのでは。

689 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 13:49:12.95 ID:WJhqgEw0
>>688
アレはアレでアレだけどな

690 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 14:32:25.29 ID:u9xrwobX
おいクズ共観てきたぞゴラァ
疑問点を上げたら拡大解釈の神と言われる俺が納得できる回答を教えてやる

691 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 14:57:44.85 ID:7sSevLhL
>>687
ダイバージェントの悪口は

692 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 16:24:38.18 ID:9xEKHiwU
>>687
おっと48時間の悪口はそこまでだ。

693 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 17:01:52.91 ID:9xEKHiwU
>>692
48時間じゃなくて96時間だった紛らわしいんじゃボケ(逆ギレ)

694 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 19:51:24.19 ID:oduuXEVK
ヒロインよりサブリーダーの方が小顔だった

695 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 20:27:24.24 ID:+AjhbWvp
合法ショタの子か

696 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 20:43:52.65 ID:rKPnI+DL
一作目からイミフな沈黙シリーズが何だって?

697 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 21:56:10.70 ID:tdILiPNQ
主人公が岡田准一に見えた

698 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 00:14:47.89 ID:OMvMHnpV
クリス・パインを幼くした感じ

699 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 00:45:31.97 ID:VNtLenUD
主人公はこの人ですよね!!
メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚
メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚

700 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 00:55:53.79 ID:ZC9wEqPA
こんなヒョロいのが副リーダーっておかしいよな
あんまり人望もなさそうだったし

701 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 00:59:27.92 ID:7qrImkJf
スタローン級の筋肉マッチョな主人公いねえのかよ

702 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 01:50:40.56 ID:HxTv5yfv
副リーダーってランナーじゃないよな?
自分でルール破って後つけて来たのか

703 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 01:57:26.96 ID:mQRf7mfu
>>676
だよなw
いちいち一言説明すりゃ済む事を出し惜しみしてたな。演出格好良く見せるためだろうけど。

704 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 02:09:46.30 ID:mQRf7mfu
最後のギャリーの登場はCUBEリスペクトって事で無理矢理納得する事にした。
そしたら死んだふりババアはSAWリスペクトで吹いた。
2作目は研究室入った後のごちゃごちゃ無かったことにしていいよ。

705 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 02:45:23.38 ID:HxTv5yfv
鍵無しで最後の部屋に来るところまで、
暗号解読無しで追い付いたキューブの黒人警官と被るな

706 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 03:08:26.56 ID:M76XdzBE
>>700
それな
他人に流されまくって、結局自分一人じゃ何も決められないしな
3年も迷路探索して地図作ってたミンホのほうがよっぽど有能

707 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 03:35:04.99 ID:fmPOzB+k
男だけど副リーダーとならセックスできる

708 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 03:39:02.31 ID:Y5kCJ+/O
実は副リーダー=女役だったんだよきっと。

709 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 06:26:13.64 ID:jhLNLCYd
実は女なんだよ

710 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 07:40:47.09 ID:2x35kJWf
原作じゃ副リーダーは元ランナーだよ
今走ってないのも原作では意味がある
映画版は知らんが

711 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 08:43:50.62 ID:wnSZrcaC
副リーダーが窪田正孝に似てる。鈴木亮平なんか顔もしぐさもそっくり。

712 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 14:25:44.78 ID:9WDGTHrD
そんなに印象に残る映画でもないから、数年後バイオとハンガーゲームとこれとで
記憶がごちゃごちゃになりそうだ

713 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 17:35:50.52 ID:WlmORybq
せやろか

714 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 18:10:05.13 ID:8BnTC2S/
せやな

715 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 18:18:20.34 ID:qlvaU34z
見た。
・ゲイリーは迷路を知らないのにどうやって出口まで来れたの?
・大人達はウイルスに耐性がある貴重な子供達をなぜ怪物使って殺しまくってるの?
・子供を殺すマシーンを半生物の怪物の姿にする理由は何?
・文明が滅びるレベルの太陽の熱なのに迷路施設の中では日射が強くなかったのはなぜ?
・ヒロインがいるってことはウイルス耐性は男子だけじゃない→女子だけの実験施設も
あると考えられるけど、なぜ男子用の実験施設に最後だけ女子を投入した?

よくわからんことが沢山ありすぎた…。

716 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 19:57:00.42 ID:/BYdsugX
この映画を4DXで4回も観たという人が居て驚いた
なんつーか…腐女子の皆さんにはこの隙だらけ穴だらけの設定でも若い男の子がたくさんでてれば問題ないんだな・・・

717 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 20:12:26.36 ID:FhEkB9pp
今日、予備知識なしで観てきた。
ここ一年観た映画の中で一番おもしろかった。
退屈に思う場面が1つもなく、
終始、ハラハラドキドキだったなー。

自分もハンガーゲーム好きな口なんで、
参考にならんかもだけど。
とにかくミンホが格好良すぎでホレた…
最後の最後で死にそうな役だから不安だ…

718 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 20:29:25.97 ID:ULFzHtLh
アルビーが迷路入ったのってなんでなの?

719 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 20:59:41.05 ID:NDbYQWhL
チビデブ君が
『最初クソを三回も漏らした』って言ってたから
共同体にトイレは作ってあると思う

720 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 21:19:59.00 ID:Sjcqnrhg
>>718
昼間なのにランナーが刺されてたから
(トーマスを襲って追放された彼ね)調べに行った

721 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 22:40:22.58 ID:LqI4NQAJ
ギャリーがどうやって来たとか言ってるのが多いが
普通に後をつけてたんだろ

722 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 23:11:42.27 ID:ePjU71/3
森の人骨は何だったの?

723 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 23:15:39.36 ID:Y5kCJ+/O
>>716
腐女子つーか若い女の子向けの作品だな。

724 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 23:25:51.47 ID:2x35kJWf
でもイケメンは主役と副リーダーくらいじゃね
せめてもう一人女の子が出てくるといいんだけどな

725 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 23:56:03.67 ID:seCKIC7L
そもそも刺されたらどうなるかをアルビー達が知っていたのは何故なんだ

726 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 00:08:04.78 ID:agtE8xS7
主役もイケメンなんだろうけど、
痩せすぎだし常に顔色悪くて不健康そうな顔なのが気になった。

727 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 01:15:45.43 ID:WFLqDN5R
テレサに股間蹴られてたギャリー側の金髪はイケメンだった

728 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 01:30:53.55 ID:6h4MgwdK
>>725
確かに
昼に遭遇したことないはずなのにね

729 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 01:41:09.27 ID:+JVrnp8Q
既出だけど、
三年で36人送り込まれてて
死人が何人もでてるはずなのに、
やけに人数多く見えるのが気になった。

730 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 02:06:01.68 ID:3N6takBP
「メイズ・ランナー」80点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01986.htm
> 絶妙なバランス感覚

評価高いな・・・劇場で見る価値はありそうだ。
オレも遅くなったが、劇場に観に行ってみるかな。

731 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 03:00:22.49 ID:YF/P+hfa
>>729
暗黒期とか言ってたのにな
もっと少なくてもおかしくない

732 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 03:20:47.23 ID:3eTM2ZBa
>>730
前田は貶してる時は大体信用できるけどそれ以外は眉唾だぞw
個人的にはチャッピーのほうが全然面白かった。

733 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 03:52:32.25 ID:+JVrnp8Q
夜になると壁が移動して
迷路が毎日作り変えられるって言ってたけど、
ミンホが作った模型は形変わっちゃってるんじゃないの?
壁が移動するのに決まったパターンがあるっていってたからそれと関係あるのかな?
なんかよく分からなかった

734 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 06:13:55.04 ID:NvMoY3n5
>>725
夜までに帰還できずグリーバーに刺された奴が翌朝おかしくなって帰ってきた
というケースがあったんじゃないか?

735 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 07:48:08.07 ID:99YawsMV
>>730
観終わってから辻褄合わせをするとあれこれ文句も出るが観てる間は次はどんな展開になるか楽しめるから面白い

736 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 08:16:40.72 ID:amgWGxov
海外製だからこの程度の批判だと思うよ
仮に日本が同じ設定・舞台・役者日本人で作ってたらフルボッコだったと思う

737 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 09:02:06.28 ID:FUYfvKxZ
巨人が楽しみですね

738 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 10:57:13.91 ID:lpi/+Cd2
>>734
夜超えて帰ってきた奴はいないって言ってなかったか?

739 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 16:21:56.63 ID:buf54m+h
>>729
ニュートの台詞からだと三年というのは迷路の調査を始めてから今までの期間を指してたように思えたけど違うんかな
送り込まれてたのはもっと前からなんじゃない?

アルビーが送り込まれる→その後も人が増える→暗黒期→落ち着く→迷路調査開始 みたいな

740 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 18:47:19.51 ID:UtXiRSb5
迷路が一瞬で攻略できてしまったことが残念。
頭脳も使わんし女でも走破してしまえるほどのヌルさ

741 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 19:02:24.39 ID:BtTktv/d
主人公は岡田准一じゃなくて柏原崇に似てた。

742 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 19:46:35.38 ID:0METHITS
>>736
むしろ日本のプロダクションはこれのライセンス取ってテニプリとか弱ペダみたいに舞台化すればすごい儲かりそうだ
ああいう腐相手の舞台はそこそこの顔と音響があれば舞台そっちのけでグッズ売れまくりでリピーターも多く
カスカスな内容でもかなり稼げるらしい

743 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 21:27:49.63 ID:+JVrnp8Q
>>739
なるほど。
そういうことかもなぁ

744 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 22:15:18.69 ID:Z5T/fl9e
やっぱ女っ気ないのがキツいわ
男女半々でもよかったんじゃないか

745 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 22:41:05.37 ID:ZjOorxJC
女がいたら勝手に繁殖しちゃうから実験には向かないでしょ

746 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 22:42:39.91 ID:qDjqkjVF
男だらけなら男だらけでもっとハードに
オトコ臭くしてくれればよかった

747 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 23:47:35.93 ID:ibNZqH53
色々わからないとこあるけどまあいいとして

あの蜘蛛ドロイドが人を捕らえる目的は
刺すのか、喰らうのか、引きちぎって弄ぶのか
よくわからないんだが

748 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 02:52:58.29 ID:LE8u1PJ/
迫力はあるから映画館で見る意味はあるね

749 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 05:34:54.02 ID:bFzr7H9c
まあ突っ込み要素は結構あるけど
わりと低予算でこんな大作映画作るってすごいわ
個人的にここ何年か最近の映画では群を抜いてるし

750 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 06:22:53.17 ID:SVxLjH+O
最初は前評判と設定の既視感から期待してなかったが
観てるうちに演出が意外に上手くて引き込まれて続きも観たくなったな

751 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 08:19:11.56 ID:+r65O/Eg
若い女の出ないイケメンだけの世界を描いておけば腐は高評価するんやな

752 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 10:12:33.49 ID:walBwYmW
>>751
お前みたいなキャストがどうたら〜とか言い出す奴って可哀想だわ
映画として評価出来ないんだよな

753 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 11:25:50.52 ID:lh1wdhEa
>>751
ハンガーゲームのボーイズ版か
あっちは高評価だったけどね
こっちはパーシージャクソン程度か

754 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 11:55:32.61 ID:WKDnAqXZ
2作目以降、女増えるかもね。

755 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 11:59:56.87 ID:nN+RL0AH
>>751
腐だが。これはイケメン不在の映画だから狙いが外れてる。
ストーリーも期待はずれだったし、イケメンならアベンジャーズとかに行くし。

ハンガーゲームはヒロインが魅力的だ。
カットニス・エバディーンって名前もヤバイ!

カットニス目当てで11月も観に行く。

756 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 13:18:53.20 ID:xbnS0lVy
>>752
映画として評価するなら脚本破綻しまくり設定穴だらけで勢いだけのティーンムービーってことだな
そこを若い男の寄せ集めでカバーしてるから若年層が食いつく青春アクションで売れたと

実際これ中年のオッサン主体でやったらこんな受けなかったでしょ

757 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 14:20:23.52 ID:NIBM3ymd
>>755
あのブスのどこが魅力的やねん
田中真紀子やん

758 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 14:20:40.02 ID:aGCnLi2+
ティーン向け雑誌にティーンファッション着せた中年載せても売れないだろ

売れるところに売れる人材使った制作が有能なのさ

759 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 15:06:36.12 ID:8MYu9C8p
今年一番ガッカリした映画だわ
トゥモローランド観れば良かった

760 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 15:18:31.64 ID:jlrEMlvu
人類が壊滅の危機なのに、あんなバカでかいアトラクションで更に貴重な人間を減らすなんて?
ペーパーテストかなんかでいいんじゃないの?

761 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 16:28:17.62 ID:hPr8dbli
>>758
例えが下手で悲しくなる

762 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 17:44:03.93 ID:NIBM3ymd
あの迷路作り上げるのにどんだけ時間かかるやら。
しかも迷路は他にもあるんだろw
金と時間の無駄としか言いようがないなw

763 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 18:07:26.33 ID:xbnS0lVy
>>759
トゥモローランド、大爆死らしいな
ディズニーでジョン・カーーター、ローン・レンジャーに次ぐ第三位の大コケ・・・

764 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 19:20:41.15 ID:5/ca6MCb
これを腐向けと感じるのは2chに毒されすぎだろ
テーマからぶれずに一直線で話が進むのは良かったよ
CUBEみたいにあれこれ深読みしながら見る映画じゃないんだろう

765 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 20:04:49.24 ID:kYqguKIP
せやろか

766 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 21:24:19.45 ID:vGG8mty6
せやろ

767 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 21:33:50.65 ID:W958xK1d
1話完結だったらまあまあ良作だと思う。
3話続くとか無理。

768 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 21:45:41.25 ID:SVxLjH+O
>>760
たしかにw
人類滅亡寸前なのにどんだけ暇やねんw

769 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 22:05:54.82 ID:WKDnAqXZ
ギャリー役の人のツイッター
ドラゴンボールなので親近感わいたw

770 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 22:21:16.62 ID:zSkeQ+GM
>>767
これからスケールも大きくなって行きそうなんだが

771 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 22:40:23.34 ID:YR2i+GwG
「メイズランナー」が見たかっただけだから、2作目以降はもう迷路関係ないしどうでもいいわ。
迷路出てからのオチと次回予告見て萎えた奴は多いはず。

772 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 22:51:28.22 ID:6WwlJSlE
これ下手に背景を説明しない方がよかったんじゃないの
3部まで観ても確実に「特に迷路やる必要性なかったよね?」ってなるだろ
キューブみたいに不条理系でよかったのに

773 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 22:57:41.16 ID:6WwlJSlE
迷路の造形はよかった
あともうちょっと主人公とミンホ以外の脱出メンバーを活躍させてほしかった
あれだと他の面子はタダ乗りしただけじゃん
あとニュート君かわいいペロペロ ゲームオブスローンズにも出てるね

774 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 23:14:25.33 ID:buATpC/s
>>759
トゥモローランド観たけどがっかりだったよ。
メイズのほうが楽しめた。

775 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 23:16:40.17 ID:buATpC/s
>>763
イントゥ・ザ・ウッズもコケたしディズニーの実写映画は地雷になりつつあるなw
(マレフィセントとシンデレラからは目をそらす)

776 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 23:18:23.80 ID:5/ca6MCb
肝心の迷路がしょぼかったのがなあ
箱庭でウダウダしてないでさっさと迷路に放り込めばよかったのに

777 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 23:25:49.53 ID:6WwlJSlE
>>776
迷路の実験の意図は説明されるのかねぇ
3年間ほぼ無駄だったじゃん

778 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 00:15:10.92 ID:4zWtD5h2
>>775
スレチですまんがマレフィは十分地雷だろ

779 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 07:27:19.20 ID:eZ9Zqfva
>>773
ニュート君ってラブ・アクチュアリーでリーアム・ニーソンの息子役だった子だよね
顔変わってないなぁ

780 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 09:43:32.15 ID:T6HT88P8
>>774
マジか
週末観に行こうと思ってたのに

781 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 09:51:04.88 ID:coecx6oy
>>779
あー出てた!
ものすごく印象に残る子だね

782 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 10:47:23.79 ID:qjcbEDiF
おれはトゥモローランドのが面白かったな
続編ありきの映画なんてかったるいし、SF好きなら損はしない

783 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 11:11:07.33 ID:QGVlABOJ
主役の子これから売れるかな
YouTube出身なんだっけ

784 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 14:37:51.60 ID:mZ6XygUC
>>783
主役はトゥモローランドのブリットロバートソンの彼氏

785 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 18:10:36.46 ID:vwsK8kjB
もうメイズランドでいいよ

786 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 19:31:32.79 ID:36fIApmb
これ、はじめは野郎ばかりだった事にもちろん理由があるんだろうな!
若い思春期の若造ばかりだったって事に理由があるんだろうな!

787 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 19:33:44.15 ID:0iolBHaJ
>>782
なんでこのスレにいるの?w

788 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 19:36:15.93 ID:u3K8l8Pn
>>786
なんだろうね?
アメ公は恋愛物大好きなのに
男女がいて3年も子供ができてないのはおかしいみたいな突っ込み回避かな

789 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 19:42:45.28 ID:u3K8l8Pn
>>183
遅レスだが字幕で俺がやったって言ってたな
文脈からミンホが刺したのかと思ったわ

>>181
それも思った
迷宮の存在は秘密なのかと思ったら、すぐ後にこの先は迷宮で〜と
説明し始めて???

790 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 22:06:32.49 ID:pRApoH76
障害事件

791 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 22:32:51.92 ID:uIDHA+Oy
「キューブ」みたいに
人間のエゴ等を描きたかったなら
細かい説明は不要だったけどな

792 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 23:47:20.77 ID:/v4IazEB
キューブとか何が面白いのやら
比較対象にすらならん

793 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 00:32:50.22 ID:XHTU6wMZ
>>787
この映画観たからだけどね

794 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 01:08:50.31 ID:PlqJLVlZ
あの広場って、東京ドーム数個分くらいの広さかな。
たいして広くないから、森があるのも変な感じがしたし、
30〜40人も暮らすには狭いと思った。

795 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 01:42:48.56 ID:jmzQQAP2
>>794
あんな狭い森にテント建てて迷路模型作ってたら即ばれるよなw
この映画とにかく突っ込みどころ多すぎ。

796 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 04:43:37.50 ID:GqhtJ8eQ
主人公がギャリーと相撲?をとるシーンで
凄い力を発揮するのかなと思ってたら名前思い出してワロタ

797 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 07:24:15.61 ID:3KZhkFNn
スレが伸びてるのは、面白いってこと?

798 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 07:54:09.31 ID:sCItad6D
つっこみどころは多いけど
それも含めて楽しい

799 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 09:09:14.82 ID:b5kt8BYo
近日公開とか書いてあったが次はどうせ来年か?

800 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 09:18:12.71 ID:9tlQ7XuS
今年の10月公開だよ

若者たちのサバイバルアクションとして普通に面白いよ
全力で迷路駆け抜ける姿はやっぱりかっこいいし
見てて興奮するし、映画館で見て損はしない
ただよく名前あがってるキューブとはジャンルが全然違う気がする

801 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 09:38:20.13 ID:3n4eIsNU
>>797
突っ込みどころは多いけど
中だるみもなくて退屈しなかった

802 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 10:17:06.17 ID:NKyaJtbE
確かに退屈はしなかった

803 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 10:20:34.92 ID:eXbSngcx
>>795
テレサが目覚めた報告しにきた二人があっさり迷路模型の小屋に来てたのはワロタwww

804 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 10:25:34.25 ID:XHTU6wMZ
>>803
まあ笑うしかないよな、それに限らず
というか笑えないタイプにはこれ辛いだろ

805 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 10:59:21.92 ID:eXbSngcx
>>804
細かいとこ挙げるとキリないよな
途中からは金のかかったB級のつもりで観てたんで個人的には楽しかったけど、「それでいいのかよw」って笑えないと辛い映画だろうなとは思う

806 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 11:19:56.19 ID:3n4eIsNU
>>803
迷わず来たよなw
ミンホが迷宮入ってる間に間違いなくみんな見に来てる

807 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 16:41:12.93 ID:zyMMSyPc
>>773
ミンホを助けて代わりに喰われた黒人は間違いなくMVP

808 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 18:38:01.39 ID:e+SCrsiR
ギャリー!生きとったんかワレ!

この辺りがB級か
でも退屈しなかったから見せ方はいいと思うよ
チョン顔の人は浮いてたね、演義がどうとかじゃなくて顔が浮いてた
3年もサバイルじみた生活してるのに髪型整いすぎだろ・・・

809 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 19:52:45.91 ID:c1EBO6dx
ギャリーは実は更に生きてて2でも出てくるパターン

810 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 20:09:19.90 ID:qac+Hl0O
メカギャリー来るな

811 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 20:28:51.14 ID:dP9CUdGp
2はチームを組んで砂漠でハンガーゲームみたいなことをするんだろ?
王道パターンとはいえつまんないな

812 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 20:33:03.29 ID:qac+Hl0O
2は組織を出し抜いて砂漠を脱出しました
→それこそが実験でした
が目に見えてしまっている

813 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 21:01:44.41 ID:wPVWGfcc
この手の映画で既視感のないオチついたらすごいわ
たいてい推理小説などで料理しつくされてるからな

814 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 21:10:58.25 ID:Jds67c3c
なんとなくギャリーの人気に嫉妬w

815 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 21:12:46.15 ID:qac+Hl0O
>>814
一番キャラ立ってたからなw

816 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 21:17:57.03 ID:wPVWGfcc
ちょっと前は蜘蛛に噛まれてキンタマ腫らしてたくせになw

817 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 21:31:54.10 ID:pConiL9E
ギャリーはアンドロイド

818 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 22:03:15.16 ID:lSg8ds3T
>>817
そこまでは無いな
拳銃自殺のフリしたオバハンが血糊ふくほど
原始的wだから

819 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 22:14:44.70 ID:8miW9oL8
今日観てきた
宣伝で期待していたが全然面白くなかった
謎が解けていくワクワク感はほとんどなかった
B級アメリカドラマによくある若者の主権争いみたいなくだりは完全に不要
しかも三部作だなんてこの内容で勇気ある決断
WCKDは悪くない

820 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 22:41:40.72 ID:hYFxvxIy
この内容で〜っていっても事実売れてるからな

821 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 22:47:09.26 ID:XHTU6wMZ
>>818
いや俺の願望

822 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 00:32:20.17 ID:LHHD8s9F
>>817
アンドロイドくらい出てきてもいいよな
てかまだ制作中ならそういう脚本にしてほしい
ギャリーより撃たれた子供可哀想すぎ生き返ってほしい

WCKDは悪くないって何なんだよw
響きが中二病ぽくてアホっぽい
翻訳が変なのか

823 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 00:40:02.01 ID:8JsWDoi7
は?WCKDは良いし

824 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 02:22:53.83 ID:CEMuymR6
今日事前情報無しに見てきたけど結構面白かった
迷路探索するシーンをもうちょい見たかったけど

825 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 02:43:02.26 ID:xTpULX8v
>>1
アメ豚の製品やコンテンツを日本から追いだそう!

慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。


当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。

中略

しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。

826 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 04:17:24.76 ID:IOIWjPrD
>>819
WCKD is good.

827 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 07:35:08.62 ID:tANdoTOH
Big Brother is watching you

このフレーズを意識したように思えるな。

828 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 11:19:09.07 ID:k/Na3Toh
せやな

829 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 13:55:03.92 ID:1NbbfPO/
これみて思ったんだけどやっぱり進撃の巨人はハリウッドに任せるべきだわ。刃が壁に変形するシーンとか迫力あったし邦画には無理だろ。
トーマスなんかエレンにしても問題なさそう。
まあ嫌でももうすぐ公開するけど。

830 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 14:32:07.66 ID:mTjViUBU
原作読んだことあるけど、次作を原作通りにやるとスッゲーつまんなくなるぞ

謎はちっとも解明されず、意味のない苦悩と感傷の繰り返し
ある意味悲劇のヒーローになりたがるティーン向けとも言える
やるなら原作から大幅に変更しろ

831 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 22:23:07.86 ID:AfMGh3Zx
>>830
どんでん返しあったらいいのにな、
シャマラン監督の「ヴィレッジ」みたいに

832 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 22:44:40.64 ID:5ODhrSPH
どんでん返しイイねー
どんでん返しの映画って記憶に残るし名作多いよね。

「WCKDは悪くない」
って、なんか陳腐な言葉だなーと自分も思った。
ハリーポッターの和訳本みたいな何か違和感のある
和訳っていうか、
小学生にもわかりやすい訳って言うか……
もっと違う訳しかたあったやろ!っておもた

833 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:19:14.44 ID:lNQU1D5Q
俺は事前情報なしに観て楽しめたんだが、
一緒に行った友人は「思ってたのと違った」って感想言ってたな
俺もさっき予告編・ポスター見たんだけど、アレだと『迷路の謎・脱出ゲームが主軸』だと思うわな
ソレを期待したら『少年たちの成長物語』なもんだから、まぁ期待ハズレになってもしょうがない

まぁ俺も楽しめたとは言っても、2の砂漠は観る気にならなかった

834 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:28:14.59 ID:b+PmHrMf
壁の中に引きこもっていたギャリーが勇気を出して
外の世界に出るハートフルコメディ

835 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:30:48.38 ID:w/LS0N4M
ギャリーって保守的な日本人を表しているようだ

836 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:34:04.26 ID:lNQU1D5Q
ギャリーが最後にあの研究室に居たのは、

中心基地にグリーパーが襲撃
→ギャリーは逃亡し門の外へ
→刺されながらも偶然、トーマスたちが入った出口を見つける
→そこで、潰れたグリーパーからカギを採取
→8桁の暗号扉は既に開いていた
→研究室へ

って感じかな?

837 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:35:40.75 ID:w/LS0N4M
ボックスを降りてきたんじゃないの

838 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 23:37:44.99 ID:b+PmHrMf
>>836
偶然辿り着くのはきついなぁ
最初からストーキングしてたんじゃね
残してきた奴らにどう説明したのかわからんが…

839 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 07:38:59.94 ID:0A6/BEPT
≫838
やっぱり居残り組全員で追っかけてきたんじゃない?
途中で辞めた元ランナーもいたはずだから、道はある程度わかるでしょ

840 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 08:10:30.65 ID:ziHnO0Gt
WKCDは悪くない じゃなくて
WKCDは正しい じゃなかったっけ
どっちにしろだけど

841 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 08:15:59.39 ID:Wg8ls3Go
>>839
なるほど
全員で追っかけて、ギャリー以外はグリーパーにやられたって考えるのが自然っぽいな

842 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 12:25:19.45 ID:InOJhpyg
あ、そうだ
言われてみればWCKDは正しい、だ
おなじようなモンだねw

843 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 12:29:14.40 ID:2G0XThhx
全然ちがうけどねw

844 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 12:43:13.50 ID:RxJu9/hE
全然違うわな

845 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:04:59.12 ID:zEhGpzJQ
あの辺のプロパガンダが50年代〜60年代のオールドディストピアSFを彷彿とさせる

846 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:43:22.86 ID:jNlDOyLx
>>834
感動した

847 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:52:14.24 ID:J/fLzmgZ
CUBEをCGでハデにして子供向けにリブートしましたって映画だな。
でもこんなバカ映画が3億ドル以上も稼いでいるのはビックリ。むかつく。
2は大コケしろ。

848 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 14:22:13.37 ID:aqjj4vka
ティーンは内容関係なく出演者ヲタが観るから大コケは無いと思うよ

849 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 19:31:32.23 ID:OuD89U1F
出演者って世界的には無名ばっかりやん
日本のアイドル映画じゃないんだからをた頼みは厳しかろう

850 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 19:34:07.52 ID:LrIQutl/
小指は有名だろ

851 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 19:36:30.01 ID:YudiyhTZ
GOTはトレンドだからねぇ
ニュート&小指でさらに売れそう

852 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 21:04:26.72 ID:OuD89U1F
小指って何だ?
GOTはタイトルは知ってるけど

853 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 21:19:45.68 ID:VR59VjLR
>>852
砂漠編の予告でやたら出てくるおっさんがGOTのリトルフィンガーの人

854 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 22:24:38.16 ID:6uxgacD7
せめて、サザーランドやシーモア・ホフマン級の
俳優が脇に出てたら、ハンガー・ゲームくらいにはなったかな・・・

855 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 22:28:31.13 ID:N8IQEfak
「ヤングガン」とか「若き勇者たち」的な?

856 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 23:28:55.44 ID:0XZdivDa
大御所の出演料に金かけるより若手と映像に投資した方がいい

857 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 05:32:00.10 ID:YMEnnYtV
素材はいいのに味付けに失敗した料理みたいな映画。TIMEと似た残念感。

858 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 05:55:04.11 ID:i22PxkX1
俺は素材が悪いのだと思っているがTIMEと似た感じには同意
ハンガーゲームもダイバージェントも

859 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 06:41:45.03 ID:7MBVg5mL
この手の話は設定の無理やりさを受け入れられるかどうかで評価が変わる。
俺はハンガー・ゲームはダメだったけどメイズは楽しめた。
日本ではハンガーゲームよりヒットしてるけど、
これは俺も含めて恐らく巨大迷路というモチーフが良かったんだろう。
続編はこれがなくなるのでちょっと心配。

860 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 07:05:43.90 ID:pULxGBAj
ハンガーゲームは主人公が常に不機嫌で微妙だった

861 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 09:39:14.37 ID:oHC/QOYW
この映画が面白くないって言ってる奴は
逆にどんな映画が面白いと思ってんの?

862 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 11:29:26.18 ID:ZbUPawN+
>>861
メイズランナーよりもCUBE。ハンガーゲームよりもバトロワ。マトリックスよりも攻殻機動隊。
Xメンよりも獣兵衛忍風帖。ラストサムライよりも七人の侍が100億倍おもしろいと思っている。
ハリウッドのCG映画もパクリ映画も眼中なし。最近のハリウッド映画で唯一おもしろかったのは
キャプテンアメリカ2くらいだ。

863 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 11:38:36.14 ID:gUzRlBFx
バトロワをそのままハリウッドリメイクしてほしかったな
ハンゲーはなんかぬるすぎ

864 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 11:38:59.06 ID:1KrtsREg
>>860
殺し合いさせられるような環境でご機嫌
になれってほうが難しいのでは?

865 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 12:56:38.96 ID:xv9m/o7a
>>862
CUBEって何が面白いの?
スケール小さすぎだろ

866 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 13:33:14.04 ID:M+j1hNOp
>>865
スケールって何?

867 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 13:35:33.16 ID:o1UM8oMw
バトロワみたいな原作も映画もクソてなかなかないよねw

868 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 14:52:53.12 ID:6BmzJO4n
>>866
規模だよアスペ

869 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 15:53:38.07 ID:fWjHlQch
>>868
何の規模よ

870 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 15:57:44.93 ID:fWjHlQch
世界観の奥行きの話なら分かるが規模って何だかわからん

871 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 19:01:54.24 ID:eTpFbbdC
少年たちが迷路に送り込まれた理由もトーマスの正体もだいたい分かった
あと2作、何で間を持たせるんだ?

872 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 20:12:14.89 ID:GmfnkBEN
あの施設は迷路じゃ無かったってことだね
あれだけの演出ができるのに、迷路の謎解き感が無いような指摘があるように
他の目的で作られたものをいかに迷路施設のように見せかけている
ペラペラの板が並んで可動しているところは、空気清浄器か
換気扇のジャバラのような役割だったんじゃないかな
その昔は上部に何か載っかてたか、屋根のかわりのものがあったか

873 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 20:58:54.74 ID:PtKRn9NA
>>866
ハカリ

874 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:19:06.09 ID:FpMsw9ft
あの研究所の内部も
もっと写して欲しかったなあ

875 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:42:30.21 ID:eTpFbbdC
>>872
いやあれはただの迷路だよ

876 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 03:05:32.33 ID:+CXbura8
>>870
ググってこいよめんどくせえ

877 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 04:01:43.87 ID:3/iQbyoR
>>866
映画でいうスケールが小さいって、舞台が狭かったり登場人物が少ないとか
テーマが個人的なものとかそういう意味でしょ。

878 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 04:42:27.41 ID:VhKXBGFs
>>865
オリジナルのCUBEがなかったらメイズも制作されなかったんだぞ?アホか。

879 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 09:30:48.98 ID:NhmAwACB
>>877
面白くない理由としてスケールが小さいからと言う時のスケールってそのどれにあてはまるの?

880 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 12:16:17.00 ID:dSiJ8I2a
迷路が最初から先人によってだいたい攻略されてて想像と違ったわ
3部作かけて迷路攻略するんかと思ってた

881 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 12:20:05.60 ID:0P9/p7tU
もっとダイレクトに構造が変わると思ってたが、
模型があることからすると
単に通路が開いたり閉じたり程度みたいだね

882 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 14:07:57.68 ID:KIDPPLxA
バイオクライシス思い出した

883 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 22:31:38.30 ID:yckx0WvX
>>881
モルモットの迷路実験みたいな研究の対象だったとか?

884 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 00:52:04.73 ID:0s7nxi1I
お前らは映画評論家かよwww映画監督やってるわけでもないのにエラソーにwww

885 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 01:00:48.70 ID:wOCVehCc
>>884
アホ発見!

886 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 01:05:33.39 ID:DsxSj7Bp
>>884はギャリー

887 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 05:06:45.23 ID:mQXjZabQ
>>879
そんなん知らんw
ただ>>865は大風呂敷広げるタイプの映画が好きってことだろ。
ゼログラよりインターステラーがいいとかそういうタイプ。

888 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 14:44:48.56 ID:diTZ59vV
なあ、うちの近所の映画館、本編前の新作案内で砂漠編のトレイラーが流れたんだが、これってどこの映画館でもそうなの?
1作目誰が生き残るかがバレバレで興醒めだったんだが

889 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 14:49:31.39 ID:B97x3fu4
>>888
それはひでえ…
TOHOはさすがに本編の後だったよ

890 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 15:29:07.45 ID:j+D76Eju
>>888
で、本篇の後にも次作予告くっついてんの?

891 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 20:10:13.92 ID:tKtF6o5v
あんな迷路建設するの、ピラミッドより難しいわ

892 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 20:13:43.00 ID:fxC7ZHBu
すいません、少年たちが住んでいた村・森林を含めてこの迷宮って上に屋根が付いていましたっけ?
太陽の異状活動で、地表面は灼熱地獄になっている設定なのに、村や迷宮内は別に熱そうでもなく、
植物は生い茂り、雨まで降っていたので。
上を見上げれば普通に空が見えたので、
透明な屋根か、空を映し出すディスプレイを付けた屋根があったかな〜と思いまして。

893 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 20:33:14.58 ID:APkULZlL
うん、付いてたよ。
東京ドームみたいなん。

894 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 21:46:50.70 ID:bNHetacY
てかメイズランナーって海外ドラマにしたほうが良くないか?
プリズン・ブレイクみたいに三部構成でじっくり放送されたら人気出たろ

895 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 22:41:43.07 ID:jOWcfrvz
>>889
最初に「エンドロール後に、パート2の最新予告が流れます」
って注意書きが写されたけど

896 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 23:27:40.93 ID:cEwIvSIa
ウェイワードパインズ 出口のない町っていう海外ドラマがあって………

897 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 00:09:06.56 ID:0oHxG7o4
>>894
中盤まで女一人出てこない野郎ばっかの話になるがそれでもいいのか

898 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 00:17:36.51 ID:dZvfxnET
原作との違いみたいなページみたら
原作だとトーマスとテレサは超能力者(テレパシー使える)なんだね
なんだそりゃ…

899 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 07:27:39.25 ID:QYPjCSPg
装置埋め込まれてるんだよ
二人の照れパスは、その機能

900 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 09:17:42.74 ID:/gPgpk8o
≫890
なかった
エンドロール後に予告があるって表示も見たんだけどなww

901 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 09:39:26.86 ID:e9EJf060
>>900
ああいうのって本篇データとしてくっついてるわけでもないんだな

902 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 14:10:27.06 ID:pwsPtOgO
草のツルを伝ったり、
道具を壁に打ち付けて、壁のてっぺんには上がらなかったのか

ヘリからの描写では、壁より高いモノで囲ってなさそうだし
周り見渡せたのに

903 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 14:17:15.96 ID:L6MRwlQf
>>902
ニュート「お前が考えるようなことはもうやろうとしたっつってんだろボケ」

904 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 14:23:02.68 ID:CzOXlqMY
>>893
によると天井があったそうだけど
本当にあった?

905 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 16:36:28.23 ID:3viMoUEV
>>902
映画内で答え言ってたがな

906 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 19:09:58.13 ID:NiK9ktnl
>>886
うまい!

今日見てきたよ
期待してなくて、実際最初のほうすごく退屈に感じてたんだけど
途中からグイグイ引き込まれて、最終的には主人公すごく好きになってたな
ただ女がはじめて出現したら、だれか肉体を欲する事件はあってもよかったよね?

907 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 19:38:45.27 ID:oy1ITgag
あの性欲のなさは伏線なんだろうか

908 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 20:23:06.49 ID:0oHxG7o4
チャックが殺されたとき妙に主人公が嘆き悲しんでたのが違和感
会ってたった3日やん
弟のように慕ってたわけでもなかったやん
もっと長く一緒に暮らしてるはずの仲間は棒立ちだし

お涙頂戴の場面を入れたかったのか、主人公の思いやり深さを見せたかったのか知らんが、
段階を踏まない唐突な展開に学芸会っぽさを感じるんだよなあ

909 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 20:51:37.54 ID:7OTCGnZc
>>904
最後のシーンでヘリコプターに乗った主人公が迷路を見下ろすところでは
ドームなんてなかったがなあ。

910 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 20:55:40.85 ID:oy1ITgag
他に大勢死んでもノーリアクションなのに
突然1人の死に固執し始めるのはちょっとねぇ
まぁお涙シーンだよね

911 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 03:03:38.75 ID:jutIocCR
やっと観に行ったけど、近年稀に見るクソ映画でしたわ
原作あるのか知らんが、中高生向けなのかね
しかもこれで三部作とか・・・ハンガー・ゲームも似た感じだけど、なんだかんだ全部見てるけど、これはなんかもうお腹いっぱいですわ

912 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 08:05:38.77 ID:8HWT4CeI
ネット検索すればすぐ分かる事をドヤ顔で書き込む阿呆

913 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 13:56:12.01 ID:+Qpbbbu7
ググッただけの知識をドヤ顔で書き込む阿保

914 :sage:2015/06/20(土) 16:48:43.08 ID:K46VS8Mj
アメリカの腐女子にニュートとトーマスのカップルが大人気だったな〜
ミンホはアジア人だからあまり人気ないね

915 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 22:24:38.84 ID:xn/Nqg+p
わたしゃミンホが一番だぞ!
やっぱアジア人だから親近感わくのか?

916 :sage:2015/06/20(土) 23:37:27.20 ID:K46VS8Mj
あーごめん白人の女子、特に腐った層に不人気ってだけだから
アジア系アメリカンの原作読者にはわりと人気あるよ
こっちは人種ごとにファンも別れちゃうから非白人はどうしても不人気

917 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 00:15:19.49 ID:qxiOhTmo
二作目が楽しみだ!
謎も究明されてるはず!

918 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 01:10:36.75 ID:QvYz4Z37
スコーチトライアルの新ビジュアルが公開されたけど、ここのグラフィックデザイナーは優秀だな

迷路もそうだったけど、ポスターだけならめちゃくちゃ面白そうなんだよな

919 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 15:18:35.96 ID:Fovvmfvy
細かいこと気にしなけりゃ面白かったろ!

920 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 17:06:27.44 ID:pG+L4Pwc
ニュート役の人25歳って嘘だろ!?
10代かせいぜい20歳くらいだと思ってたわw

921 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 21:08:46.10 ID:zWgTrt1u
トモローランド見てきたけど、まあまあ面白いって感想。設定がぶっ飛び過ぎてるから、メイズほどのツッコミは出ない。
2ch見ながら延々とツッコミ捲れるメイズの方が、見た価値が有った。

922 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:41:51.44 ID:y3nsUXF7
ハンガーゲームとメイズランナーとチャッピーならどれが一番面白かった?

923 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:54:35.66 ID:q7xrIVIu
>>922
これが一番面白かった!
とにかく単純で分かり易い物語がイイねw

924 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 23:35:49.54 ID:pLf+9ggY
>>922
クソとクソとまあまあ、よってチャッピーに一票

もしどれか一つだけ見ようとして質問しているのなら、
ハンガーゲームは前の続きでしかも完結していない、
メイズランナーも完結していない、ということは頭に入れておくべき

925 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 00:07:23.61 ID:kRStbLy/
頭空っぽにして見る映画の中でも最低レベルにおもしろくないわ
ハンガー・ゲームですらマシに見える

俺なりに考えた結果・・・女や。女がやっとこ最後に1人出来てきただけやからや!
あんなところいたら、きっと最後に撃たれて死んだポチャデブが性奴隷だったんだろうな

926 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 01:00:02.99 ID:tDnwjZvG
>>922
ダントツでチャッピー
だけどメイズも面白かったよ
ハンガーはごめん見てない

927 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 02:03:19.64 ID:DDoMjIng
ニュートは黒人の彼氏だったんだろうな
だから副リーダーになれた

928 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 04:01:22.67 ID:dV2NBh7N
>>927
それ俺も思ったわw

929 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 04:03:38.28 ID:1z/3W8X3
>>927
やめろwww

930 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 21:41:15.28 ID:koyAgLNV
原作のレビュー見たけど3作目の評価がめちゃくちゃ悪いw
これ要は世界観と人物設定だけスゲー気合入れて作ったものの、それを料理するだけの腕前がなく、
謎も人間関係も投げっばのまま終わらせた、素人ラノベのような作品じゃねえの

931 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 01:44:59.59 ID:hDglVg3f
観てから(読んでから)判断しろ。

932 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 12:42:12.54 ID:pwpKbnJz
これ、キャラの名前は偉人からとってるんだってさ
トーマスは、トーマス エジソン
テレサは、マザーテレサ
ニュートは、ニュートン
ギャリーは、ガリレオ

933 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 12:45:53.77 ID:eO57++9y
>>932
中2っぽいな

934 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 15:17:57.66 ID:O1wajUlz
だって中二用の映画だもん

935 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 16:50:01.94 ID:nfTVy3u8
ギャリレオ

936 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 18:18:46.03 ID:VCPNKuer
ミンホはホーチミン?

937 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 00:50:07.94 ID:e7elqtkI
トーマスが迷路に飛び込んだシーンは良かった
謎解きでもう一捻りほしい

938 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 10:16:39.52 ID:3HXKi6NN
金髪イケメン副リーダーってみんなが言うから役名忘れちゃったじゃないの。
名前何だっけ?

939 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 13:38:00.06 ID:g38OyrKf
化け物ってこの映画にいるか?

迷路にいろんな罠のほうが脱出映画になった気がするんす

940 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 16:47:56.39 ID:PQQZmgVO
迷路は主人公が来たときにはすでに調べつくされてましたw
だからな

941 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 21:52:17.71 ID:WdZqyhnN
>>939
世界設定の(たぶん)大半がまだ隠された状態なのだから
この映画を見ただけではなんとも言えない
今後明確に「バケモノは必要だった」という意見に変わる可能性は否定できない

建前としてはこうだろう、俺は全然期待していないけれど
いまの時点では2作めは見ないつもり

942 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 22:46:06.77 ID:WtkIUGTe
マッドマックス観てきた。
超面白かった。

ここで擁護してる業者は死ねよな。
マッドマックスの爪の垢でも煎じて呑め

メイズランナーwww
二作目?続き?

誰が観るんだ?
バカが観るのか。

なんの捻りも工夫も無い。
なんかのゲームの焼き増し
つまんなかった。


くだらなかったワーストNO1

943 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 22:46:46.85 ID:WtkIUGTe
てか、浅い。

944 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 23:16:34.54 ID:UXrTQmXN
「浅い」って言葉、便利だよね

945 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 23:46:44.60 ID:e7elqtkI
>>942
マッドマックス絶賛してる時点で説得力ねえぞ

946 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 00:27:38.68 ID:/p2t1Ust
マッドマックスディスる俺かっこいい

947 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 03:24:48.79 ID:NRT20PEV
「浅い」とか「内容がない」とか「ありきたり」という感想の浅さ、内容のなさ、ありきたりさ。
そういえばバードマンでそういう論評して作品斬ったつもりになってる評論家がdisられてたなw

948 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 07:37:54.12 ID:MDsjL4+H
自分が好きか嫌いかだけでいいのにねえ

949 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 19:20:14.16 ID:hmKEPhOK
業者が擁護して廻るスレはここですか?

950 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 19:55:36.25 ID:NRT20PEV
別に擁護なんかしてないが?
アホなこといってる奴をdisってるだけ。

951 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 20:13:14.23 ID:TJJImr5p
ロマンスてんこもりにならない分、ハンガーゲームよりは見やすいかな

952 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 19:52:28.48 ID:Xspu1r5H
3部作とは聞いてたから中途半端に切られるかと思ったけど、迷路脱出までやってくれてよかった
案外ハラハラしたし期待値が低かったからか満足感高かったし見てよかったと思ったよ。2部は多分見に行かないけど

953 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 22:19:05.16 ID:/G2p2nae
次の砂漠もサバイバルテストなんだろ?
今度はもうちょっと頭使ったりチームプレーしたりで乗り越える関門を作ってくれ
最後、迷いもせずに力づくで迷路脱出したのに萎えたわ

954 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:37:22.01 ID:xUZbRm4u
モンスターへの対抗策が、木で作った槍持って突撃するだけってのに驚いた
またそんなんで結構いい勝負してたのにもっと驚いた(3人くらい死んでたけど)

955 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:43:40.67 ID:wKfKNfnt
不覚にも最後チャックが死ぬとこで号泣しちゃったわ
早く続編みたい

956 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:45:04.28 ID:QaxyxrgE
チャックで号泣、って挟んだのけ?

957 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 12:26:16.44 ID:2SVTfUrh
アベンジャーズよりは確実に面白いよなこの映画

958 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 12:42:48.65 ID:hmnq5umi
昨日地上波でアベンジャーズみたら
こんなつまんなかったっけ?って思ったわ

959 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 04:00:50.10 ID:9jWZajhL
>>956
あれは号泣するような痛さじゃねーぞ
歯を食いしばって耐える様な痛みだ

960 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 08:19:44.68 ID:cwfDg8eC
むしろ快感だったりする

961 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 16:06:30.45 ID:lpRNrLDg
ギャリー役の俳優は、ちょっと前に見た「ナルニア国物語」では小学生の役
をやっていたのになあ。

962 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 19:44:57.74 ID:1Wa8LHDe
2ではギャリーが悪役らしいね

963 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 19:57:30.53 ID:HEKqFzsB
クローンギャリー部隊が襲いかかってくるからね

964 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 20:27:04.53 ID:qsN9Kr7P
現実の世界なら副リーダーと最後の女の子は無事でいられんだろ

965 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 00:17:06.00 ID:Q7wc3rSB
ギャリーは死んでないっぽかったよね

966 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 01:06:54.87 ID:FS/p/YXi
>>954
死体出てきたっけ?

967 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 12:18:54.55 ID:3nHcsZ4v
なんか違和感あるなあと思ってたら、
トーマス以外のキャラの扱いが雑なんだよ
ランナーのくせに仲間置いて逃げるミンホ、目の前で仲間殺されてるのにトーマス以外棒立ち
主要キャラさえまるでモブ扱いの軽さ

968 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 12:25:21.79 ID:QDIW4jPi
ギャリーの扱いは雑じゃないだろ
たぶん名前の覚えられ率はトーマスよりギャリーが上だぞ

969 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 13:38:54.88 ID:znP+0mXt
>>968
確かにw
一瞬トーマスって誰って思っちゃったわ
ギャリーの方がインパクトあるね

970 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 23:53:43.03 ID:xw398BGu
ミンホって中国だな。武術も器用さも。韓国の要素はない
韓国から金出てんのかね

それと人が乗ってるとBOXが動かないなら
もし自分ならセンサーを探って
誰も載ってないように偽装しようとするね

971 :名無シネマ@上映中:2015/07/01(水) 00:06:32.41 ID:GkyzQOzX
そういうところも引っくるめて、お前が思いつくことは全てやった、という台詞なんだろ

972 :名無シネマ@上映中:2015/07/01(水) 09:22:16.88 ID:b8vDz7O3
>>970
映像でも監視されてなかったっけ

973 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 16:34:07.82 ID:Gsq0z280
なにが、目的で
男の子達を閉じ込めたのか?意味わからんかった

わかりやすい解説頼む

974 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 16:58:38.08 ID:xFvYScL3
原作読めカス

975 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 17:15:35.56 ID:Qp1f3Se3
種明かししたオバハンが偽装自殺で騙しにきてたから、
あの種明かしも本当か嘘かわからないんだよなぁ

976 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 18:38:00.75 ID:QTdpf3ZN
>>973
ワクチン作るための実験って言ってたじゃん
男だけってのも何か理由があるんだろ

977 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 18:40:18.64 ID:+FIPV5Wh
>>975
実はウイルスが発生したってのは嘘っぱちで、逆に破壊兵器(ウイルス)を作るのが本当の目的ってのはありそう

978 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 14:04:32.12 ID:urvXfD5j
>>970
ミンホって名前聞くと、韓国っぽいけど
本来あの枠って中国人だった気がするが、
今は韓国人の役者の枠なのか?


てか、次は巨大迷路出ないのか?

979 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 14:14:50.57 ID:Sm3ecPXR
>>978
メイズ・ランナーに韓国人が出てくる理由
http://www.eiganohimitsu.com/36.html

980 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 15:49:59.21 ID:p9zZ40f6
putlokerで見終わった
英語字幕だけどw
アイランド思い出した

981 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 20:17:29.33 ID:dwiAjLaC
謎があんまり残ってない気がするんだが三部作引っ張れるのか?

982 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 20:53:38.36 ID:w7PKHdJl
>>978
原作について調べてねまず

983 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 07:31:51.79 ID:KIaqYMbT
謎が解けたと思ったらまた新たな謎が!ってパターンになるんじゃないの?
取ってつけたようなちゃぶ台返しにならなきゃいいけど。

984 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 21:53:56.42 ID:O4xCKzO4
韓国人だろうが中国人だろうが同じアジア人。アメリカで生活するとアジア人同士のほうが気が合うもんよ

985 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 23:59:37.72 ID:/loqaBME
謎が多くて続編もあるのなら、普通ならここで深読み合戦になるところだが、
現状は残念ポイントがポツポツ出る程度
やっぱストーリー展開がクソすぎるよ

mmpnca
lud20160509075205ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1428384305/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「メイズ・ランナー The Maze Runner©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
メイズ・ランナー The Maze Runner 2
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 3
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 4
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 29
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 15
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 23
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 28
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 18
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 30
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 16
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 26
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 20
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 12
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 21
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 13
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 22
ブレードランナー 総合BLADE RUNNER【2019 2049】
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 9[ワ有]
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 6[ワ有]
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 7[ワ有]
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 11[ワ有]
【IMAX限定公開】E.T.-E.T. the Extra-Terrestrial-
ヒプノシスマイク DivisionRapBattle RuletheStage どついたれ本舗 VS BusterBros!!!CinemaEdit (33)
イコライザー The Equalizer 2秒目
イコライザー The Equalizer 3秒目 (c)2ch.net
オペラ座の怪人 4Kデジタルリマスター版-The Phantom of the Opera-
【ドイツ】カレンダー・キラー-Sebastian Fitzeks Der Heimweg-
プロフェッショナル-In the Land of Saints and Sinners-【リーアム・ニーソン】
【カナダ】メイデン-The Maiden-
幸せなひとりぼっち En man som heter Ove
マンチェスター・バイ・ザ・シー Manchester by the Sea
キングスマン Kingsman: The Secret Service 12
キングスマン Kingsman: The Secret Service 11
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 22
スノーホワイト/氷の王国 The Huntsman: Winter's War
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 13
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 14
バッドマン 史上最低のスーパーヒーローSuper-heros malgre lui-
マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー Mamma Mia! Here We Go Again【ABBA】
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 17
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 18
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 16
SPIDER-MAN: ACROSS THE SPIDER-VERSE スパイダーマン アクロス・ザ・スパイダーバース
スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース-Spider-Man: Across the Spider-Verse-
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー-Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie-Part3
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー-Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie-Part4
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー-Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie-Part7
ロブスター The Lobster
ビーキーパー-The Beekeeper-
金正恩暗殺?! The Interview
ダークタワー / The Dark Tower
コーエン兄弟 Coen Brothers 3
関心領域-The Zone of Interest-Part3
関心領域-The Zone of Interest-Part4
アウトサイダー / The Outsider
ベイマックス /BIG HERO 6 Part25
アザー・ミュージック-Other Music-
マイ・インターン The Intern 2
ヒトラーのための虐殺会議-The Conference-
【韓国】狼たちの墓標-Tomb of the River-
関心領域-The Zone of Interest-Part2
ベイマックス /BIG HERO 6 Part9
パトレイバー THE NEXT GENERATION PATLABOR 44
【韓国】震える家族-The Other Child-
ビーキーパー-The Beekeeper-Part2
01:54:07 up 31 days, 2:57, 0 users, load average: 42.99, 58.03, 74.40

in 0.17892098426819 sec @0.17892098426819@0b7 on 021315