◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
最近のハリウッド映画は中国に毒されすぎじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1506265348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
中国資本問題は深刻な問題である。やはり作品がちょっと不自然な感じになる。いらない
中国人キャラが唐突に出てきたり。意味無く中国を一部舞台にしたり。
菊地凛子・安藤忠信・渡辺謙が出演する映画や、日本が舞台の映画も同じように思われてるかもね
ただ、最近は北米市場自体が低迷してるから、中国やロシアへのキャンペーンはもっと増えるでしょう
あ、あと今話題の「多様性」ね
白人だけだと世間から叩かれるから、黒人はもちろんアジア系、ラテン系、ムスリム系とかに気を使わなくちゃいけない
2016年完成の200m以上のビル 本数
世界合計 128本
1位:中国 84本 ←ずば抜け いつバブルはじけんだよw サンケイ(笑)さんよ
2位:アメリカ 7本
3位:韓国 6本
番外 日本 1本
2015年のGDP (世界銀行発表) http://databank.worldbank.org/data/download/GDP.pdf
*1位 アメリカ(17兆9469億ドル) 1995年の3.0倍
*2位 中国(10兆8664億ドル) 1995年の20.0倍
*3位 日本(4兆1232億ドル) ← アホノミクス(笑) 1995年の0.99倍 1国だけ20年も停滞マイナス成長 ひでぶっ。
新車販売台数(2016年)
1位中国 2802万台
2位アメリカ 1786万台
3位日本 497万台 ジャップショボ もうだめだね 中国ガーとかPCガーとか言い出すバカてなんで大作・話題作しか観いへんの?
そんなにいやなら中国資本がはいってない映画や人種構成気にしてない映画観ればいいと思うけど
バカだからテレビでCM流れる洋画だけしか観ないんだろうか?
中国の映画市場の規模見ると、優遇されるのは当然だとも思う。
正直言って、日本人などがどうこう言う問題ではあるまい。
いくら評論家が絶賛しても、興行収入で数字がでないと続けられないからね
最近は制作費を抑えて、欧米人好みのジャンル意識してるのが露骨すぎ
ミュージカル
スパイアクション
カーチェイスクライム
コメディ
特に70年代〜80年代のポップソングをサウンドトラックに使ってる映画
中国から毒されてると思う
オーディションもハリウッド俳優が中国現地で受けてるらしいし
そうじゃなかったとしても本当にハリウッド映画つまらなくなった
リチャードギア使えよ。
チベット応援してるから、中国の圧力で干された。
ゴジラが中国色が強い作風になると聞いたときはふざけんなと思った
自分たちが作った物はどう扱おうとどうぞ勝手にだが、日本から借りているコンテンツをレイプするんじゃねえよ
アカデミー賞は60歳〜80歳の白人達が決めてるから、あそこで絶賛されてる映画を見てみるといいよ
半世紀前の感覚で評価されてるから、古き良き時代のハリウッド映画が見れると思う
最近のヒット作は若い世代の評価と年寄りの評価にギャップがあるからね
>>5 渡辺謙とかもそんな扱いかもな
よく見かけるわりに毎回台詞少なくてネタにされてるし
邦画がヴェネチア映画祭で評価されたりしてんのも疑って掛かった方が良いよな
それは国毎の特色なんじゃね
フランス映画に漠然としたイメージがあるのと同じで
海外の人から見たら邦画にもそういう要素があるんだと思う
撮影自体は色々な国でやってるはずなのに中国か目立つのはなんでだろうな
街中がメインだから看板や文字で気付きやすいってところか
中国では外国映画の上映本数自体が厳しく制限されてる
中国での興行あてにしてる大作であるほどその規制からはずれるために
中国資本を入れる、中国は予算企画も確保された映画にいっちょかみすればいい
金を出すからには大作に口だして中国万歳なものを入れる
バブルの時代に映画会社買って喜んでた日本人なんかよりずっと上手だわ
そのせいでチベット問題口にするリチャードギアは仕事を失いましたとさ
映画事業が過渡期にきてるのかもねネットフリックス見たほうがいいのかもしれない
そのわりには中国要素が全く無い映画も中国で上映禁止になってるしよく分からんな
あ、怪獣映画やロボット映画で日本人俳優を起用したり、日本を舞台にするのもマーケティングってことか
反日俳優が出演する映画も楽しめる日本人は本当優しいよな
現実とフィクションの分別がついてるというか
ここ4〜5年で一気に中国の配給とかスポンサー増えたもんな
今までピンと来なかったけど、今年の夏の北米興行見て納得した
ハリケーンの影響とかもあったかもしれないけど本当格差がひどい
アメコミ映画がヒットしてるというより、他ジャンルがヒットしなさすぎ
中国での公開規模、スクリーン数には驚く
そりゃ中国公開を重視するよね
日本人役を中国人が演じるのはかんべん
まあ白人からしたら区別つかないんだろうけど
こっちが白人みんな同じに見えるように
こうやってハリウッドから技術ノウハウを吸収した中国映画産業の台頭によって
ハリウッドのシェアは減り白人様の地位は低下して逆にアジア人の地位は向上するわけでな
日本人にとっては悪いことではない
俺達の孫か曾孫の代にはCMやファッション雑誌の表紙から白人は消えさり
白人ハーフがチヤホヤされることもなくなりメディアから白人ハーフタレントも消えるだろう
中国映画産業が台頭したからって中国人以外のアジア人が活躍できるわけでもなく
そもそも出資しただけでどうやって技術ノウハウを吸収できるのか?
池沼の発想はよくわからん
>>38 白人様主役の映画が減りモンゴロイド主役の映画が増えれば必然的に黄色人種の地位は上がるだろ
そうなれば黄色人種である日本人も少なからず恩恵にあずかれる
君のような白人様マンセーの名誉白人気取りには辛い未来ではあるがな・・
中国映画産業の台頭はアジア人俳優の需要拡大になる
これは日本人にとって朗報だろう
ハリウッド映画では人種という越えられない壁が存在するが
中国映画ならば越えられない人種壁は無いからな
今よりは本人の努力で何とかできる範囲が格段に広がる
白人支配の今はアジア人は基本的に色物役がデフォだが
中国映画が台頭すればアジア人でも格好良い役を出来るようになる
昨今は黒人のことばかり言われて、アジア系は蚊帳の外だけどそのうち認識してもらえるかな
ハリウッド映画の時代はもう終わる
アジアの夜明けはもう近い
アジア人屈辱の時代はもう終わる
俺達の孫達はグローバル供給映画においても色物役ではなく堂々と主役を張れるようになってるだろう
>中国映画産業
女優は共産党幹部と寝ないと仕事できない産業やでぇ
枕相手が増えるだけだわ
逆を言えば枕で役を獲得出来るというきとや
今だとアジア人なんか枕の相手にもされないからなぁ
白人様絶対的頂点の今よりは遥かにマシやろ
アジア人が良い役出来る可能性が今よりは段違いや
80年代は日本を推しまくってたよな
ロボコップとか
【 中国でウルトラマン使用の映画が強行公開 円谷プロが法的措置を明言 】
2017年10月02日 23:23 ねとらぼ
10月1日に公開された中国映画「ドラゴンフォース〜さようならウルトラマン〜(原題:鋼鐵飛龍之再見奧特曼)」(YouTubeより)
ダウンロード&関連動画>> 10月1日に映画「ドラゴンフォース〜さようならウルトラマン〜(原題:鋼鐵飛龍之再見奧特曼)」が中国国内で公開されたことを受け、
円谷プロダクションが法的措置を取ることが、ねとらぼ編集部の取材で分かりました。
7月10日の「ウルトラマンの日」に中国のイベントで発表された「ドラゴンフォース〜さようならウルトラマン〜」は、
中国企業・広州藍弧文化伝播有限公司(ブルーアーク)が制作したフルCG映画。
しかし映画に登場するウルトラマンは腹筋がシックスパックに割れていたり、全身にグレーのラインが入っていたりと、
円谷プロダクションのキャラクターとは似て非なるデザインです。
またイベントには中国版ウルトラマンが登場しましたが、人間の肌に直接ボディーペイントが施されているため、乳首があったり、はだしだったり、
さらにアゴがしゃくれていたりと、違和感の塊のような姿で、「海賊版」「パロディーだとしてもクオリティーが低すぎる」などとファンから悲鳴があがりました。
これについて円谷プロダクションは7月上旬時点で「本件映像作品やウルトラマンキャラクターの利用等について、弊社としては一切関知しておらず、
許諾・監修等を実施したものではありません」としたうえで、「権利者としてしかるべき対応をとってまいります」と取材に明かしていました。
さらに7月19日には「ウルトラマンブランドを著しく毀損し、断固として非難すべき」との声明を発表。「本件映像作品のような新規著作物の製作、
ウルトラマンシリーズキャラクターの翻案・改変等の権利は当社のみに帰属する」との見解を示し、
作品の発表を行った中国企業(ブルーアーク)と当該映像製作に関与している者に対して「法的措置を含む断固とした措置」を行うとしていました。
その後、円谷プロがこれら関係者を提訴したことが分かりました。
【 中国でウルトラマン使用の映画が強行公開 円谷プロが法的措置を明言 】
しかしこうした円谷プロダクションの抗議もむなしく、中国側は映画を強行公開。
しかもその内容はロボットのヒーローであるドラゴンフォースの敵役としてウルトラマンが登場するというもので、
ファンからはさらなる落胆の声があがっています。
●円谷プロダクションの見解
今回の映画公開を受け、再度円谷プロダクションに現在の見解を伺いました。
――公開された「ドラゴンフォース〜さようならウルトラマン〜」を見ましたか。
円谷プロ:確認しました。
――円谷プロダクションとして、中国側にはどのような対応を行ってきたのでしょうか。
円谷プロ:制作会社などに対して、複数回にわたり警告書の送付を行いました。また既に製作発表イベントなどにおける著作権侵害行為に対し、提訴しております。
――円谷プロダクションの抗議に対して、中国側はなんと説明しているのでしょうか。
円谷プロ:「自分たちは正当な権利に基づき製作した」、との主張をしています。
――中国側の強引な映画公開については日本のファンからも批判的な声があがっています。
円谷プロ:日本はもとより、全世界のウルトラマンシリーズのファンの皆さまに大変ご心配、ご迷惑をおかけしていることについて、心よりおわび申し上げます。
――今後中国側に対して何らかの対応をしていく予定はありますか。
円谷プロ:既にイベントなどに対する提訴は行っておりますが、今回の映画公開を受け、上映に対する著作権侵害に対しても法的措置をとります。
海外でのウルトラマンの権利関係については、タイ人実業家が円谷英二氏の息子である故・円谷皐(のぼる)氏から
「ウルトラQからウルトラマンタロウまでのシリーズの海外利用権を譲渡するという契約書を1976年にもらった」と主張。
1997年から円谷プロダクションと長きに渡ってさまざまな国で訴訟が繰り広げられており、各国において判決が分かれています。
今回も中国側はタイ人実業家の権利を根拠に反論を行っているとみられており、今後も円谷プロダクションとの対立は深まりそうです。
もう日本タイトルついてんだw
日本で公開する気まんまんじゃんw
日本のお笑い番組で著作権に触れないようにって、ブサイクなミッキーやプーさん作ってたりしてたけど
ああいうのはセーフなのか、それとも一応許可は事前にとっていたんだろうか
ホワイトウォッシングの反動で、キャスティングの多様化を理由にアジア系は増えるだろうね
ジャンルによっては北米より興行収入が良い中国市場にアピールすることもできるし
ミュージカルとコメディ映画だったらとりあえず絶賛してみたり
最近特に何をもって「おもしろい・つまらない」を決めてるのかなって批評やレビューを見かける
話についていけないとか、好みのジャンルじゃないとか、個人的な好き嫌いで決めてる風潮
岡田なんたらが「バカでもわかるからヒットした」って言ってたけど
昨今は評論家が絶賛する映画が「バカでもわかる」系で
ファンじゃないと話についていけない映画の方がヒットしてる
海外の映画評論家はマジで好き嫌いで決めてるよ
「このタイプの映画嫌い」だからクソってはっきり言ってるからな
多様性とか言って差別してんだからやっぱ白人って頭おかしいわ
>>17 俺も強い憤りを感じた。
中国のスタジオで撮影するらしいが中国色が強くなるかどうかはまだ分からん。
キングコングは意外にも反日要素も中国色も無かった。
ゴジラ2も大丈夫だといいんだが・・・。
ゴジラがカンフーするとかだったらある意味面白いだろ
あいつらデザインの創造力が竜と孫悟空から抜け出せん
モスラが中国の怪獣になったのは「なんで?」と思ったな、中国は龍が人気なんだからキングギドラを中国から現れるというふうにすればいいのに
話がズレるけど、中華圏の役者、イケメン過ぎる。
シャオ・ピンとかチェン・クンとか
単なる好みか?
ハリウッドのやつらはなんだかんだで金が一番。
女優でフェミニン気取っているや面なんて、自分のギャラのことしか頭にない。
だから、一番金くれる中国の足をなめるなんてへっちゃら。
>>66 そうでもないよ
最近は制作費が数千万ドルの映画にベテラン起用して、評論家が絶賛するってパターンになりつつある
アメリカ大統領選もそうだったけど、一般人とのギャップがひどい
映画の評価が身内の慰め合いみたいになっちゃってる
リーマンと脚本家ストあたりに
中華バブルが入り込んだ
シナにすり寄ってたクズユダヤ人のワインスタイン潰れたなw
法則発動が確実過ぎて怖いw
ワインスタインは昔から評判悪かったじゃん
ハリウッドが多様性云々言い出してこれだから、ざまぁって感じ
アカデミー会員は真っ白とか言われてたけど、ある意味真っ黒だったな
セクハラで受賞が決まってたオスカーwwwww
さすが平均63歳の老人クラブだスケベジジイだらけ
以前よりは減った気がするけど、今でも洋画やドラマでは女優本人が乳首晒してセックスシーン撮るから
やっぱムラムラ来ちゃうんじゃね、それでお礼にオスカーってな
ワインスタインの嫁は、キャサリン妃と同じ学校を出た資産家の娘にもかかわらず
ワインスタインカンパニーの映画で、
ボブ・ホスキンスにバックから突かれる売春婦役で数分間だけ出て
何故か映画が完成した頃にはクレジットにプロデューサーの1人として名を連ねてたからねw
結局、女優としては芽が出なかったけど
ワインスタインの嫁に収まり
学生時代の同級生と始めたアパレル業を夫にゴリ押しさせ
クソダサいドレスがヴォーグに掲載されるようになった
>>1は日本に毒されてた時もちゃんと文句言ってたんだろうな?
>>29 最近もアンブロークン反日認定して上映禁止にしようとしてたじゃんww
>>80 日本は映画の中で反○〜なんてやらなかったがな、誰かさん国と違って
ミュージックビデオとかだと東京で撮影されたものが公式だったりする
海外から見れば扱い自体は似たようなものかもね
毒されてるって媚びてるってことだろ
渡辺謙や浅野忠信や菊地凛子や芦田愛菜を起用したり
そんな小さい話もあるけど
内容を中華人民向けにしてる感がある
パシリムやゴジラの監督交代、公開の延期もレジェンダリーが中国に買われたことが原因だっけ?
まじクソだな
キングコングに出てる
明らかに不要なキャラのシナ女は
レジェンダリーの出資者の愛人として有名なんだっけ
しかし最近のシナ女優って
細目コンプの裏返しなハード過ぎる整形のせいか
みんなおんなじ「びっくり目」になっちゃって
それがチープさを醸し出してるね…
>>1 在日資本に牛耳られてる邦画に比べりゃ、はるかにマシ
>>74 ワインスタインは何となく嵌められたような気もするけどな
ワインスタインを訴えてる女優なんて、ユダヤばっかじゃん
ジェーンフォンダとか、何故セクハラ被害受けてたのに一年近く黙りこんでたのかね?
凄く怪しい
ユダヤ人の権力者を別のユダヤが蹴落とそうとしているようにしか見えん
>>92 ジェーンフォンダは
ワインスタインからセクハラ被害なんて受けてないぞ?
そもそもワインスタインがジューなんだけど
バカチョンの知ったかぶり恥ずかしいよ
中国出資と思しき映画は高確率で寿司をディスる台詞があるな。
おめえんとこの中華だってカロリーたけえじゃねえかって言いたくなる
>>95 俺が見た中ではマイ・インターンとローガン
前者では「寿司には水銀が沢山・・・」って感じのせりふがあって
後者では「ここの寿司は良くない、特にサケが」って話と関係ない唐突なせりふがある。
凄い浮いてるから違和感あるんだよ
中国人は寿司食わなくていいよ
魚の値段が上がって困る
アメリカ人が全員寿司好きなわけじゃないし
80〜90年代のハリウッド映画でもだいたいホワイトカラー風刺で利用されてたし
なんで中国ガーになるのかわからん
ネトウヨて知恵遅れが多いな
>>94 何故か朝鮮人認定された
ID:+awINKej
バブル期は日本も多かった
映画は景気を反映する。
それよりもハリウッド映画自体地球を救うCGしかないのか?
>>106 色々あるよ悲しいほどヒットしてないだけで
今期はホラーが人気かな
そして影の薄い韓国、韓国ってあんまハリウッドじゃ注目されないよな
>>108 監督やロケ地でかなりゴリ押ししてるよ
でも悲しいかな、国内作品で評価されて
ハリウッドやNetflix資本作に抜擢されてもヒットに繋がってない
ロケ地として提供したからと言って、それで観光客が増える訳でもない
原宿や渋谷の交差点や築地みたいに都市としての強い個性が無い限り、
映画の中で街が壊されたりカーチェイスするだけじゃダメなんだね
面接官「ゴッドファーザーは映画史に残る傑作 アウトレイジは豪華なVシネマ 同じギャング映画で差が付く理由を考察してください」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502709704/ >>111 ゴリ押しと言うか…
日本って本当に派手な映画を撮るのに向いてないんだなと思った
>>113 ウルヴァリンやインセプションは日本で撮影したが?
あとアン・リーの「アサシン」も奈良のお寺で撮影してる
リー曰く「唐時代の建築様式が現存してるのは日本だけ」だから
シナの寺は全てコンクリやモルタル造りの近代建築だからね
そうそう銃撃シーンが撮影できないとか
まぁ歴史的建造物であれこれやられるのも考えものだけど
最近は地方はロケの許可は多少出やすくはなってきたのでは
観光の目玉で
グレートウォーが進撃の巨人すぎて笑ったわ
マット・デイモン仕事選ばなさすぎだろ
アトムでシナ人にはその手のセンスが無いと分かったのでお断り
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!
┌─┐ ____________
│●│ ./ 2月22日は竹島の日です。
├─┘ < 日本人の矜持にかけて絶対に竹島を取り戻そう!
| \これは聖戦(ジハード)だ!!
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \ ...................
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! ̄"" ...................::::::::
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''................... '::::::::::::::::::::::::::
◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
こういうネトウヨのプロパガンダコピペってマトモに読んでる奴いるんかいな
売国奴なんてフレーズを真顔で書く奴がいるのか
ネットって周囲がドン引きしてても見えないからこういう勘違いした奴が湧いてくるんだろうな
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
C5HDH
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
夜中の3時にここと過大評価されてる監督スレに
約1分の間隔で書き込むなんて何があったのかな?
君の方がアンチスレでコテンパンにされて発狂しているように見えるよ
ゼログラビティで本当の悪者の中国の宇宙ステーションを正義にしてロシアの衛星を悪者にしたのだけは本当に胸糞
しかも今やアメリカだってロシアの協力なかったら宇宙ステーションに飛行士送れないくせに
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
230 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a65-V0g7)
2017/07/27(木) 13:19:41.12 ID:iBcYCh9J0
橋下徹氏あたりと似たポリシーで世渡りしてる臭いがする
大衆の寄らば大樹といった感覚に媚び、そのために危機感を煽ったり同調しないものへの怒りを煽ったりする
怒りが強烈な快楽であることを知っていてそれを利用してのし上がろうとする
言っていることや作ったものに何も内容がないのに気持ちよくしてくれるからと熱烈に支持される
310 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/14(月) 00:59:07.50 ID:OojpMYz+0
>>307 いままでの作品が国際的にウケてるとか誰も言ってない
シンゴジ信者が公開当時「ハリウッドの駄作ども平伏せよ!これこそ日本の真のゴジラだ!」とか勝手に比べて声高に喚いてたから反論されてるだけ
上で「韓国映画のダメさ日本映画の凄さ」を主張してる馬鹿が事もあろうに「釜山行き」と「シンゴジラ」を比べてわが国が誇ろ無敵の名作韓国ザマアとか言ってただろ
万事あの調子だから嘲笑の対象になっているわけでね
無知なのは信者
324 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9a65-wVA5)
2017/08/16(水) 21:54:44.26 ID:i+A3D/4W0
シンゴジラよりは映画の体になってそうだな
でも「取り戻す!俺たちの手で!」とか薄ら寒い台詞が強調されてて「お、おぅ…」的な気分
こういう台詞に高揚感覚える層がターゲットなのね
369 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9365-PZHa)
2017/08/22(火) 06:12:08.98 ID:c2LBDIUi0
アニメゴジラがシンゴジと無関係とか何言ってるのかわからないな
庵野とは無関係だが間違いなく東宝の作品だしシンゴジの直後に作られるゴジラなんだから無関係はオカシイだろ
シンゴジが作ってしまった流れを直接的に引き摺っているわけだし話題になって当然だろう
庵野が原因を作り結果として何が起きたのかの話をしているんだよ
402 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/02(土) 07:17:56.69 ID:Lu2J/0Zq0
>>398 ネトウヨ的なことは他所でやれ
シンゴジラ貶しててもネトウヨはネトウヨ
シンゴジラもネトウヨも日本の恥
408 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff65-eX2M)
2017/09/03(日) 04:34:31.57 ID:giqK8oCl0
ネトウヨが来ると荒れる
119 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4665-peTA)
2017/07/16(日) 16:03:09.39 ID:Jg8zaZo30
これが日本アカデミー賞って大川隆法が芥川賞取るぐらいの底が抜けた感だよ
越えてはいけない一線を越えたというか
まあ日本アカデミー賞なんてもともと国内の仲良しグループの序列づけって感じで
外国じゃ権威も何もないんだけどね
171 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/22(土) 11:21:37.59 ID:D7m83DsB0
>>163はまともにこのスレ読まないで自分の脳内のアンチ像とシャドーボクシングしてるだけだろ
何も具体性がなくて漠然としすぎている
盆ゴジ信者は過去作を怪獣プロレスとか呼んで馬鹿にしてるけどそれ言ったらウルトラシリーズも連中が大好きなエヴァンゲリオンも同じプロレスの括りでしかないんだよな
187 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)[sage]:2017/07/24(月) 01:12:09.73 ID:uGB4xwCm0
全体主義に先行してまずポピュリズムの時代がやってくる
多数派が少数派をそれが単に少数であるがゆえに攻撃してなぶり殺しにして楽しむ風潮がやってくる
そうやってショーの舞台が用意された頃に独裁者というスターが到来する
213 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 04:15:53.78 ID:gFhR0D5e0
信者が「考証がしっかりしてる!」とか「もの凄い取材で細部までカンペキ!」とか自慢してたのに
元防衛大臣に「怪獣相手に防衛出動って何のお話?」って基本中の基本の部分に首を傾げられて玉砕
ヲタクってそういう所あるよね
全体像が見えてないっていうか、素人でも見れば分かるようなことがわかんないことが多い
そういう普通に生活してたら直感的で分かるようなことに対する勘の鈍さにときどきギョッとさせられることがある
まあ端的に言えば常識がないっていうことなんだろうけど
227 :名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df65-jmQ6)
2017/07/26(水) 17:54:26.17 ID:gFhR0D5e0
まあ子持ちでなくても家族を描ける作家なんていくらでもいるわけだし、単に作家個人の資質の問題だろうと思う
サイコパスみたいなパーソナリティの人が大先生扱いされてるのは需要者側にも同じメンタリティの人が多いってことを意味してるわけでね
まだまだいけそうな気は全然してこない
驚愕の事実拡散
創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
真実は下に
http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com 10年くらい前からハリウッド映画に違和感感じ始めたかな
デイアフタートゥモローの最後で中国の避難船が出てきて
これ絶対故障で沈没フラグじゃねーか!と思ったらそのまま終了して拍子抜けした
その後のハリウッド映画でも異常なくらい中国礼賛するから中国資本凄いんだろなぁと思った
ツゥムレイダーは酷かったよ
日本の卑弥呼←卑弥呼は邪悪な女王で触ると物が腐るとう
出て来た世界地図←中華人民共和国の中に日本列島がスッポリと
どう見ても尖閣諸島だとコレ、、という島に香港から船で行く
中国ではウルトラマンは社会現象になったくらい人気があったそうだから、
ハリウッドリメイクを期待
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!
┌─┐ ____________
│●│ ./ 2月22日は竹島の日です。
├─┘ < 日本人の矜持にかけて絶対に竹島を取り戻そう!
| \これは聖戦(ジハード)だ!!
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \ ...................
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! ̄"" ...................::::::::
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''................... '::::::::::::::::::::::::::
◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
無法をやりたい放題やって神の国日本を苛めて喜んでいる
基地外サイコパス国家で21世紀の悪の枢軸国ともいうべき中国、韓国、北朝鮮を決して許すな!!
有名な大作には、必ず中国人が登場するよな・・・
俺もうんざりだわ
バブルの頃の日本でもここまでじゃなかった
中国が幾ら絡んでも、パニック映画で街が破壊されるのは日本なんだよなw
中国の街は絶対に破壊されることは無い
インデペンデンスデイ・リサージェンスで上海が壊されてなかったか?
ジオストームでも香港がフライパンで焼かれた肉状態になってたのでは。
>>163 天安門に戦車部隊がという熱い展開はないものか
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!
┌─┐ ____________
│●│ ./ 2月22日は竹島の日です。
├─┘ < 日本人の矜持にかけて絶対に竹島を取り戻そう!
| \これは聖戦(ジハード)だ!!
/!\
_ _/-- ::!\ ./\_/"r---、
/ !、__/ \ /ヽ / /ヽ ヾi___
,/ i_.: ヽ \ ! \ ....../;;;;;i .\.!. !:::: " ヽヽ
/ /:: :::: /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/ /i __ヽ
::::::...... / / /::::::::i./ :: .\.:::::::::''' 丶 ̄ヽ───""".::::.........
/ :::i _::::::::::::::::/ \ ...................
::::::::::::::::: ̄ヽ__ /丶--、___−--! ̄"" ...................::::::::
''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''................... '::::::::::::::::::::::::::
◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
無法をやりたい放題やって神の国日本をイジめて喜んでいる
基地外サイコパス国家で21世紀の悪の枢軸国ともいうべき中国、韓国、北朝鮮を決して許すな!!
そして石橋貴明はこれまでの罪を償う意味で竹島や尖閣諸島に逝って低脳民族のチョンやチャンコロ相手に武装して抗議するべきである!!
とりあえず竹島を取ったあとはそこを拠点として石橋貴明帝国を建国していいよ❤
金さえ出してくれれば、中華でも何処でも良いんじゃないのかな?
トランスフォーマー4でも香港がぐちゃぐちゃになってたな
中国は、俳優は主役と並んだ位置に持ってくるが
パニック映画などで、街が破壊されたり無残な死に方するのは、たいてい日本w
ホント分かりやすいわ
むしろ中国映画がハリウッドに毒されちゃったんだよなあ……。
【ジョニー・デップが水俣病映画】 水銀公害が起きていた同じ頃に、歯に水銀を詰めてた歯科を告発せよ
http://2chb.net/r/liveplus/1540866142/l50 >>174 中国大陸で金属汚染された土地で苦しんで死んだ人の記録映画
を製作された?
あるよね?
●日本企業に課徴金!
韓国の公正取引委員会は16日、広告に虚偽記載があったとして、日産自動車と
現地法人の韓国日産に計9億ウォン(約8700万円)の課徴金を課し、
表示広告法違反の疑いで検察に告発すると発表した。
三年ぐらい前まで
中国俳優が日本人扱いされたり
本物の日本俳優が使われたり
日本製品がどうのと言われたり
パニック映画で日本映されたりしてただろ
その需要が中国になっただけ
-curl
lud20250205144517このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1506265348/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「最近のハリウッド映画は中国に毒されすぎじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・最近の韓国映画、ハリウッドレベルどころかハリウッドを超えている 面白すぎる
・最近の新型バイクってさ、アップハンドルばっかじゃね?
・【知識】ハイビーム……じゃない? 最近のクルマのヘッドライトが眩しく感じられるワケ
・【知識】ハイビーム……じゃない? 最近のクルマのヘッドライトが眩しく感じられるワケ★2
・最近の黒人調子乗りすぎじゃね?
・最近の若者って傷つくの恐れすぎじゃね?
・ここ最近のAKBのカップリング曲ってイマイチじゃね?
・最近のアニメより10年前のアニメの方がクオリティが高い
・最近の曲は駄作ばかりで秋元康の才伯ヘれすぎじゃね?
・最近のGoogle翻訳精度高すぎじゃね?ディープラーニング凄い [無断転載禁止]
・最近の若者ってもしかして泳げないんじゃね?w
・COD WW2買ったったwwww最近のコッドボは近接一撃じゃないのな!!!!!!www
・最近のTVゲームって映画並みに進化しているんだな
・バカ「最近の冷凍チャーハンは本物と同じくらいクオリティ高い」俺「はあ…。」→
・最近の女性ってナンパや痴漢やセクハラをされたことをネットで言うよね 意識が高くなっているのかな?
・最近のポルノグラフィティは何で売れてないんだ??
・最近のカップラーメンって旨すぎね?
・最近のSTU48門脇実優菜ちゃんのルックス、覚醒してきてね?
・最近の森保のカラコンが気合いは入りすぎて春香クリスティーンみたいになっちゃってる件 [無断転載禁止]
・最近のVIPってまともなエロ画像スレ無くね?
・最近の週刊少年マガジンって新連載多過ぎね?
・椎木里佳「すっぴんに赤リップが最近のハマり。抜け感。」
・ドラマでお母さん役に困ったら宮崎美子か市毛良枝をキャスティングすればいいだろという最近の風潮……
・「最近の若者はまとめサイト見てネトウヨ化している」 VS 「ティーン雑誌は親韓ばっかり」 <=どっちが正しいの
・【驚愕】最近の欅坂のライブの絶賛された演出、すべて平手友梨奈さんが考えてた【ロッキン・オン】
・ウィッチャー3など最近の洋ゲーをやってしまうと和ゲーは完全に負けたなと実感するな
・【芸能】指原莉乃「おじさんしか出てない」 最近のバラエティ番組に不満★2
・最近のハロプロブスしかいない
・最近のラブライブヤバくね?Part2
・最近のハロメンってスタッフさんに感謝をやたらブログなどで全面に押し出すけど馬鹿なの? [無断転載禁止]
・最近の若者ってクリスマスのことどう思ってるの?
・最近の48や坂道でポジティブなニュース・話題ってないの?
・最近のクレジットカードのリボ払いへの勧誘が必死すぎる。そんなにも顧客にゆとりを持たせたいのか? [無断転載禁止]
・最近のクレジットカードて誰でも通るのか?
・最近のハロプロって何でエース級を集めてユニットで売り出さないんだろ? [無断転載禁止]
・最近の工事中急にアイドルバラエティらしいことしちゃってどうしたの? [無断転載禁止]
・最近のハロヲタって民度低すぎないか? [無断転載禁止]
・最近のロックバンドのvoってキモイ奴多くない?
・最近の銭湯でのホモサイン「タオルで股間を隠す」「ロッカーキーを右手首につける」あと1つは?
・最近のがん保険ってどうよ?
・ここ最近の安田記念馬で1番強いのは?
・最近の宮田愛萌さんって沈んでません?
・なぜ最近のSwitchのレースゲームは低fps、ロード長すぎ、ポップアップ頻発なのか?
・最近の女の子はJCでもセックスしてるって本当?
・最近のVIPって身長とか一重とかどうにもならないコンプレックス煽るスレ多くないか?
・ここ最近のアニメ氷河期っぷりはなんなの?
・最近の妙なチーズのゴリ推しは一体何なの?
・最近のモー娘ってなんで後輩メンに歌割あげないの?
・最近のアニメで面白いやつってなにがあるの?
・お前らってどんな最近の洋楽ヒップホップ聞いてるの?
・なぜ最近のドルヲタは熟女好きが多いのか?
・何で最近の任天堂はただでゲームを配布してるの?
・最近のアニメってどういう型のキャラが人気なの?
・最近の卓球て用具偏重過ぎない?
・最近のさとねちゃんえっちくない?
・つまり最近のガイナックスアニメの声優はみんな裸を撮られているってこと?
・最近のネット見てると日本人って嫌な奴ばかりだなーと思うのだが、昔からこんな感じだったっけ?
・最近の堀ちゃんどうした?
・最近のテレビで面白い番組なんてあんの?
・お前らホントに最近のゲームやってるの?
・最近のAPEX的弱くね?
・最近の漫画家って顔出ししないよね?
・最近の平和は演出良くなってるよね?
・なんか最近のガンダムおかしくね?
・最近のスティックPC、性能が大幅強化 初期のものと比べると格段に使いやすくなっているヨ! [無断転載禁止]
06:52:00 up 23 days, 7:55, 2 users, load average: 8.33, 8.00, 8.37
in 0.038301944732666 sec
@0.038301944732666@0b7 on 020520
|