◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1506506982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ e333-bg3D [106.172.104.231])2017/09/27(水) 19:09:42.02ID:NA1tBTDe0
初代エイリアンを監督したリドリー・スコットがメガホンを握る
ALIEN:COVENANT(邦題 エイリアン:コヴェナント)について語るスレです

2017年9月15日(金)より全国公開

公式サイト
http://www.foxmovies-jp.com/alien/

前スレ
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【14】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1506183691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無シネマ@上映中 (スッップ Sdb2-IXVE [49.98.145.105])2017/09/27(水) 19:15:57.94ID:g5NlhB2Xd
ありがとう

3名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2596-hoCt [128.28.216.230])2017/09/27(水) 19:16:52.59ID:g+Im1fl40
>>1乙
ここを入植地をする

4名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM62-5rhO [153.248.217.241])2017/09/27(水) 19:18:50.26ID:fg8j5QylM
やっぱりエイリアン1が至高

オープニングの音楽の入り方

巨大な惑星のシルエットが、右から左へ流れるカット割り

ノストロモ号の、遠吠えの様なほら貝の様な響き

ノストロモ号の通路で聞こえる、かすかな機械音、、

素晴らしすぎる

監督にはこのノリでやってほしかった

5名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b615-39ZJ [223.132.120.27])2017/09/27(水) 22:33:22.26ID:SJ5mYC1k0
相変わらず登場人物は馬鹿ばっか。

まあ馬鹿を出さないと物語が作れない題材とも言えるが。

6名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b29d-dyBZ [115.30.183.186])2017/09/27(水) 22:47:10.90ID:e6yRBj8/0
いちおつ
マザー「このスレの毒物は許容範囲内」

7名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sada-/Mlp [111.239.209.19])2017/09/27(水) 23:06:46.70ID:aNZKB5WSa
>>1
ごくろう

8名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a9bd-Ai2I [60.154.179.252])2017/09/27(水) 23:55:51.79ID:KW7BGAVr0
ちゃんとゴムつけろよw

9名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.207.234])2017/09/28(木) 07:12:43.74ID:1KdnklEXa
前スレ
>>994
GIジョー2

10名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-+G6K [111.107.158.231])2017/09/28(木) 07:24:53.33ID:E8SNEGyPa
AVP新作はよ作れよ()

続きが気になってしょうがない

11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 07:26:29.13ID:mQifSO9t0
いい加減、スレチ

12名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.193.3])2017/09/28(木) 08:13:16.68ID:Ii8FMijea
>>5
そう、それ
最低最悪な悪役が居るから主人公の正しさが強調されるのと同じ
ヴァカな乗組員が居るからディヴっドの賢さ狡猾さが顕著になってるわけ

13名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.10])2017/09/28(木) 08:18:53.21ID:J5rJbW1Ya
ハリウッド映画に頭のいい人が出た試しあったっけ?
巻き込まれ型パニックばかりじゃん。

14名無シネマ@上映中 (スップ Sdaa-W0Co [1.72.6.195])2017/09/28(木) 08:32:58.87ID:kQBoIjSSd
今おったんだけど、アッシュやビショップはなんで
冬眠する必要があったんだろ?
アッシュはクルーにアンドロイドて内緒しとく必要があったのだろけど

15名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.6])2017/09/28(木) 08:35:01.41ID:wAlew9Sba
>>14
俺も旧作見返しててそう思った

16名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.201.53])2017/09/28(木) 08:40:23.73ID:3YqS3jW9a
>>14
ビショップだって公然とは口にできないさ

17名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.136.185])2017/09/28(木) 09:07:50.69ID:UyevnnyAM
オデッセイに馬鹿は出てこないな

18名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a33-O1CP [125.54.135.74])2017/09/28(木) 09:09:55.33ID:YduBqNRI0
エクソダス以降、リドリー・スコットの演出力は明らかに落ちているよな。

19名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-hZom [49.98.172.230])2017/09/28(木) 09:21:06.47ID:0vVc6S0pd
>>1
乙ナント

20名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-hZom [49.98.172.230])2017/09/28(木) 09:24:56.59ID:0vVc6S0pd
エイリアンて寝るときどうしてるのかな、うつ伏せかな、仰向けだと背中の突起が邪魔だしね。ナルキッソスでは横向きだったか

21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-cWeZ [219.39.107.127])2017/09/28(木) 09:25:09.65ID:Al8DhiHu0
前スレのショウ博士を白マッチョに殺された説だと
白マッチョ星で抹殺したデイビッドの動機としてはしっくりくるな
でもアウェイキングでそこもう作んなくてもいいわw

22名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a66d-h+Q/ [153.214.24.199])2017/09/28(木) 10:05:56.68ID:r8TCO0Dm0
awakening アウェイクニング

23名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a623-Fqcq [153.218.77.180])2017/09/28(木) 10:34:02.69ID:wW0I4ThO0

24名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.5])2017/09/28(木) 10:57:26.71ID:G7/8tKEoa
>>17
火星に白マッチョ宇宙船が墜落していたらオデッセイの主人公も探検にいくだろう
そしたらきっと馬鹿をやるはずだ

25名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-M4TI [111.239.76.193 [上級国民]])2017/09/28(木) 11:36:23.93ID:F98NaQaka
またエイリアンのブルーレイBOX買ってしまったw
コヴェナントもセットに入ってるんだけど日本語は無し
イタリア版はプロメテウスまでは日本語が入ってる

監督のコメンタリーは有るんで国内版待ちだろうね

値段はAmazonのスチールブックで6千円位だから持ってなきゃお買い得かも

26名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.65 [上級国民]])2017/09/28(木) 11:36:53.63ID:CCTN9hrzd
ありそー


993 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 09f4-2GbZ [192.47.155.239]) [sage] :2017/09/28(木) 03:12:35.12 ID:8T8iaKH10
そいえばどっかの海外サイトのネタバレで見たんだけど、ショウ博士はデビッドの実験でああなったんじゃなくて
ハゲの睡眠ポッドで寝てる内にだんだんああいう姿に変化してしまって、それに怒ったデビッドがハゲどもを皆殺し
にしたという展開らしい、そんな様な事が書いてあった。

27名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.65 [上級国民]])2017/09/28(木) 11:38:42.74ID:CCTN9hrzd
>>13
24ぐらいだな

28名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.65 [上級国民]])2017/09/28(木) 11:39:40.71ID:CCTN9hrzd
キングスマンも割と賢い

29名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.11])2017/09/28(木) 11:41:59.53ID:d00KMFBua
>>25
また、ってことは他にボックス持ってるってことよね。単体のコヴェナント買えばよかったのでは??

30名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.65 [上級国民]])2017/09/28(木) 11:46:11.29ID:CCTN9hrzd
>>21
デイビッド作中で「ショウ博士を愛してた」つってたけど
ショウ博士のスケッチとかミイラ化したショウ博士とか
愛してる以前にやってること結構サイコパスだったからな
ショウ博士が、首がちょちょ切れたデイビッドを直して、
それに対しアンドロイドであるデイビッドが特殊な感情を持ったと、愛という感情を持ったと、アンドロイドのウォルターの前で語ってたけど
あんなムゴイものを見た後だと嘘っぽくも見える
いろんな解釈できるけど
本筋はどうして行くんやろ

31名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 11:47:51.77ID:jEaKtZg6a
毎回中途半端なBOXセット買うやつの気がしれんわ
シリーズ打ち切りでその判断が大正解になる可能性も否定できないけどw

32名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-LBEU [49.106.216.100])2017/09/28(木) 11:48:32.89ID:BlKHGm1Qd
>>26
睡眠ポッドで寝てる間にああいう姿になったってどういう事だろ…

33名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.1])2017/09/28(木) 12:15:54.26ID:7oqchh0Wa
>>26
白マッチョポッドは黒酢噴霧機能とかあるのか?
プロメテウスでポッドから目覚めた白マッチョは吐きもせず
いきなり元気一杯で暴れてたが、普通ならありえない
やはりあれは何らかの黒酢パワーだろう。噴霧量の調整が難しいのか

34名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.11])2017/09/28(木) 12:19:20.62ID:d00KMFBua
>>33
コールドスリープの「普通」なんてわしら知らんのだから、単に連中はそういう人たちだったってことで。。

35名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/09/28(木) 12:34:24.42ID:DRr4gQkg0
>>32
エンジニア用ポッドと人間の体質が合わなくて変異したとか想像できるが
エンジニア船の操縦まで知ってる万能アンドロイドが気付かず博士を寝かせたマヌケ展開になってしまう

36名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-/51n [49.98.77.196])2017/09/28(木) 12:35:44.64ID:+1uquZ1Td
>>20
たぶん体育座り。

37名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/09/28(木) 12:39:49.92ID:DRr4gQkg0
>>30
デイビッドはショウを愛してるけどショウは死んだ恋人のこともあってデイビッドを愛することはないだろうから
自分のものにならないならというよくある展開しか想像つかないな

38名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-UadB [126.66.252.56])2017/09/28(木) 12:48:50.48ID:ul+02xWd0
>>26
デビットが描いてノオミの実験スケッチはどう解釈すればよいので?

39名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/28(木) 12:49:15.08ID:q26Bl4uxM
あの実験スケッチ
アップで見られないかな

40名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.104])2017/09/28(木) 12:56:31.68ID:P0vLVgI8a
つべにショウ博士を分解してるグロいシーンある
徐々にフェイスハガー的な奴が作られていく

41名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 12:58:35.66ID:jEaKtZg6a
>>40
どれ?

42名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMd2-xCJp [119.243.52.30])2017/09/28(木) 13:09:12.09ID:78VRa1zrM
>>20
ダンゴムシ

43名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/28(木) 13:11:23.79ID:1PFtvwMQp
>>26
それは無い。ディヴッドが主役オンナを襲った時に、何をしたの?とオンナに聞かれて、説明する必要無い、お前にもこうなってもらうのだからとか言ってた。
ショーン博士を土台にエイリアン製造実験でもしてたんではなかろうか。

44名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-f0S2 [49.104.8.44])2017/09/28(木) 13:14:48.15ID:XxaSEHv1d
ゼノモーフ作らずにショウ博士作れば良かったやん
4で成功はしてる

45名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-f0S2 [49.104.8.44])2017/09/28(木) 13:16:03.99ID:XxaSEHv1d
試した形跡もなし

46名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-hZom [49.98.172.230])2017/09/28(木) 13:26:43.27ID:0vVc6S0pd
ショウ博士の目が見開いたままなのが気になるなぁ、人外のような形になってもギリギリまで意識はあったんじゃないかと勘ぐると胸が苦しくなる

47名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0598-x4Qa [180.39.103.189])2017/09/28(木) 13:42:52.37ID:Fv/3mCf00
>>42
マジで1のウォーレンコミック版に終盤ナルキッソス号に向かうリプリーの目の前に
丸くダンゴムシ状態になってるビッグチャップという描写があったんだよね
あれはオリジナル設定なのかネタがあったのかなんなんだろう

48名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a8c-eQlu [163.44.51.202])2017/09/28(木) 13:45:25.99ID:DxxD5hlm0
デビットはエンジニアの星でどっかの宇宙船が偶然通りかかるまでじっと待ってたの?
それとも10年後にコヴェナント号があそこを通るのも全部ウェイランド社の計画通りなの?

49名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.165.90])2017/09/28(木) 13:53:13.97ID:BkJ2Pzagd
エイリアン2では最初壁や天井にへばりついて動かなかったよな
海兵隊が来たから息を潜めてたというより火に反応して動き始めた感じだし半冬眠状態だったのかな

50名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9d-eQlu [126.254.68.49])2017/09/28(木) 13:56:38.23ID:Ku18xDmop
見に行く映画かエイリアンでその予告編がブレードランナー、猿の惑星、スターウォーズ、ITってハリウッドのSFとホラーはおっさんしかもう見ないのか?

51名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a10-IQJU [115.38.207.121])2017/09/28(木) 13:59:06.98ID:D3lIHXNd0
>>26
ポッドでおかしな姿になったというよりは
セクロスでジワジワと感染していたの方が自然なんだが

まぁそれだと結局ディビットのせいになっちゃうんだがw

52名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-JErT [1.75.249.151])2017/09/28(木) 14:07:13.11ID:Dyr8aRnqd
>>20
1の最後で横に寝てなかったけ?
挟まりながらw

53名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.11])2017/09/28(木) 14:09:10.60ID:d00KMFBua
>>49
wikiに「エイリアンは寝る」って書いてあって笑ったんだけど、1の最後とか2の最初の大量発生のシーンって見返してみると、確かに息を潜めて待ち構えてたというより単に寝てただけっぽいんだよな。。

54名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 14:11:56.14ID:jEaKtZg6a
>>50
女はバカだから推し面の下らない邦画しか見ないよ

55名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 14:15:09.02ID:mQifSO9t0
>>48
デビッド

56名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a8c-eQlu [163.44.51.202])2017/09/28(木) 14:21:46.85ID:DxxD5hlm0
>>50
まぁ全部みたいけどね

57名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.34])2017/09/28(木) 14:43:50.60ID:7O2e2jKva
>>50
今年の秘宝まつりはGet outとitの二本立てだったけど、若い女もたくさんいたのでそう悲観召されないように

58名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-ApMw [219.100.137.223])2017/09/28(木) 15:19:11.07ID:g88zfjmXM
遊星からの物体Xビギニングのヒロイン博士、可愛いかったよ

59名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp9d-E+aG [126.205.66.102])2017/09/28(木) 15:46:02.27ID:oVtBpK6Ip
>>50
画期的な新ネタってないんじゃね?
音楽もそうだろ?

60名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp9d-E+aG [126.205.66.102])2017/09/28(木) 15:46:41.84ID:oVtBpK6Ip
>>58
しかし性的には関心が持てなかったな。

61名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a611-2GbZ [153.140.8.125])2017/09/28(木) 15:59:34.79ID:v46ko6l00
某アニメの騒動みていて
ハゲ=権利者・作者
博士=声優
フレンズ=デビットに見えて仕方が無い

62名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/28(木) 16:02:31.57ID:eOhhh/tB0
>>48
デイヴィットが神様気取りでコヴェナント使ってエイリアン増産するのも
ユタニの計画通りかもな

63名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 16:09:01.94ID:jEaKtZg6a
物体Xはオリジナルもファーストも出来が良かったのに
興行的には2つとも大コケなんだよなw

64名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 16:11:36.22ID:mQifSO9t0
>>61
デビッド

>>62
デイヴィッド

65名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9dcd-hrmW [124.159.8.114])2017/09/28(木) 16:12:20.37ID:C1fTbydN0
観た
死者多数の状況でありながら呑気にシャワーで素っ裸になってイチャつくアホ猿カップルが惨殺されたのはスッキリした

66名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.65 [上級国民]])2017/09/28(木) 16:14:42.32ID:CCTN9hrzd
デビット伊藤
デイヴィッド佐藤

67名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5947-maqo [122.24.110.132])2017/09/28(木) 16:15:27.15ID:B/NhDRDG0
一作目の焼き直しのようだ,いろんなものを詰め込み過ぎたな

68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 16:18:52.05ID:t0xm+Vmf0
物体Xの一番最初のヤツの当時の評価ってどうだったんだろうな?
リメイクされたくらいだから一定の評価はあったんだろうか?

69名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-2GbZ [124.26.174.154])2017/09/28(木) 16:30:57.67ID:rpjO25w70
物体Xはエイリアンのえぐさにばかり目が行ってきちんと評価されてなかったし赤字だった。
VHSがあって長く見られていくうちに正当な評価を得ていったんだよ。

70名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-ZN2f [182.250.241.73])2017/09/28(木) 16:35:48.83ID:KP4MGXgGa
>>50
オリエント急行殺人事件も入れといて

71名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 16:38:44.86ID:t0xm+Vmf0
最初のヤツ(白黒の古いやつ)にVHSあったん?

72名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69e4-asy+ [202.163.171.21])2017/09/28(木) 16:41:53.69ID:EawF0FQD0
>>68
個人的に凄いカルチャー・ショックだったな。初見はテレビのロードショーだったけど、当時怪獣といえば『タイツとウレタンとゴムで出来た着グルミかピアノ線で
吊って動かす置物』くらいの認識しかなかったから、正にそこにいて生きているような異形の存在という描写は衝撃だった
エイリアンと物体Xは80年代モンスター映画の金字塔だ

73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19eb-Txnz [58.183.198.42])2017/09/28(木) 16:41:56.49ID:AQKs7uDQ0
>>50
殆どIMAXで上映する予定の映画ばかりだな

74名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a10-IQJU [115.38.207.121])2017/09/28(木) 16:48:14.28ID:D3lIHXNd0
>>68のは「遊星よりの〜」の方の事かと

75名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-2GbZ [124.26.174.154])2017/09/28(木) 16:49:27.76ID:rpjO25w70
ああ、そっちだったか。スマソ。
ちょっと黒酢飲んでくるわ

76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 16:51:27.76ID:t0xm+Vmf0
すまん
俺が当時の評価が気になるのは1951年の最初の物体X
その当時はSF映画そのものが珍しかっただろうから当時の評価ってどうだったんだろう?って
リメイク(1982年ジョン・カーペンター監督)されたくらいだから評価高かったんだろうか?

77名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69e4-asy+ [202.163.171.21])2017/09/28(木) 16:53:16.62ID:EawF0FQD0
せっかく新しい舞台が、大木のうっそうと茂る山間部なんだから、もっとそういう処生かしてほしかったな
木々の間をムササビのように飛び交うゼノモーフや擬態して周囲に溶け込んで見えなくなる奴とか、捕らえた獲物を
モズのように木に刺して貯蔵する奴とか
エイリアンを神とも悪魔とも畏怖する現地の植民の住人とか

78名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMce-58oJ [163.49.214.168])2017/09/28(木) 16:54:52.05ID:nx2X9CFZM
物体Xって昔は地上波で放送してたよな。
今放送したらクレーム殺到だろうか。
ファーストは地上波放送あったの?

79名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.165.90])2017/09/28(木) 16:57:10.03ID:BkJ2Pzagd
無印のシガニーウィーバー半ケツのようなヒロインのサービスカットはなかったよね
今回は

80名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 16:59:29.46ID:jEaKtZg6a
おばさんのハミケツみたって仕方なかろう

81名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 17:07:32.32ID:mQifSO9t0
シガニーなんて色気ゼロやん当時から。

82名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 17:11:54.04ID:Ou4OjnZi0
いやいや、おっさんまだ子供だったけど、あの極小白パンツにはポコチン膨らんだよ!

83名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 17:20:35.28ID:pcWSfa5S0
見たけどやばいくらいにつまらんかったw

おれエイリアン1以外エイリアンは認めない派だったけどリドリースコット風の意味わからん映画だった
プロメテがマシに見えるくらいw
正直デビッドともう一人のデビッドが笛吹くシーン辺りで寝てしまった

84名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9dcd-hrmW [124.159.8.114])2017/09/28(木) 17:20:58.13ID:C1fTbydN0
ゲイカップルとか黒人白人カップルとか明らかにその方面意識してる感じがして少し冷めた
人種はともかくゲイカップルとか生殖できないし目的から逸脱しちゃってるじゃん

85名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.208.195])2017/09/28(木) 17:20:59.03ID:jEaKtZg6a
わしはマチルダメイのおっぱい一択やった

86名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 17:21:13.66ID:pcWSfa5S0
リドリーあんまりかかわってないみたいねこれ

87名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.165.90])2017/09/28(木) 17:21:23.29ID:BkJ2Pzagd
そりゃ寝てたら意味わからんだろうな

88名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 17:29:41.38ID:Ou4OjnZi0
>>85
バンパイヤ!
おっさんは映画雑誌のモノクロページの洋ピン紹介ページとフィービーケイツが性春でした。
今時こんなにも貴重なSFクリーチャー映画、コヴェナントを楽しめない若い人がこんなにも多いとは、なんて可哀そうなの!

89名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-8PFQ [1.79.82.229])2017/09/28(木) 17:35:01.40ID:9mDpHtZvd
ゲイカップルが二人ともエイリアンを孕まされた所に何かを感じる

90名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.137.235])2017/09/28(木) 17:37:50.09ID:UG4O/HIMM
>>77
木の上からポタポタ落ちてくる
ヒルみたいなハガーとかな

91名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 17:44:06.12ID:mW2cY0rD0
>>84
ゲイカップルが普通にいるという設定はトランプ政権への抗議やぞ

92名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 17:48:09.08ID:mQifSO9t0
エイリアンサイト(非公式)見てたらまたコヴェ見たくなってきた。
吹き替えも声優だしBlu-ray購入予定。

気に入った!コヴェと、俺!

93名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.177.167])2017/09/28(木) 17:59:46.43ID:/l0SjlkJa
大抵の事は怖くないがさすがに自身が
宇宙船に乗っててエイリアンが徘徊してたら
怖くて一歩も廊下に出れないわ

94名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.33])2017/09/28(木) 18:01:37.69ID:PtbvTBfma
エイリアンさんは出会った途端に瞬殺してくれるからそれほど怖くないですね。
延々と追いかけられ生かさず殺さずのほうがずっと怖い

95名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-hrmW [126.247.147.38])2017/09/28(木) 18:07:59.99ID:K2nmGGCFp
女の愚かさがよく描かれてる映画

96名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a8c-eQlu [163.44.51.202])2017/09/28(木) 18:08:03.32ID:DxxD5hlm0
コヴェナント号が通るルートと時刻を知っていたデビットがコヴェナント号を攻撃→白マッチョ星に到着
プロメテウス計画とコヴェナント計画はエイリアンを前々から知っていたウェイランド社がエイリアンを養殖させるための筋書き通りなのかもね

97名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a8c-eQlu [163.44.51.202])2017/09/28(木) 18:09:24.02ID:DxxD5hlm0
>>79
ヒロイン、チクポチならしてたで

98名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/28(木) 18:17:12.83ID:1PFtvwMQp
>>65
エイリアンの尻尾が女の股にペタッと当たったのは笑えるシーンだったか。

99名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/28(木) 18:22:07.79ID:1PFtvwMQp
医務室で転んで、銃を暴発させたくらいで船ごと爆発するだろうかと考えてたけど、他も色々とあり過ぎて笑えるぜ。
しかし、乗組員が夫婦とかカップルって問題じゃないか。2000人の入植者のなかで一番能力の高い夫婦としてなんだろうか。
そこは普通にプロに任せておきたいよな、それか全部アンドロイドでもいいでしょ。

100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f198-xm2u [114.178.136.94 [上級国民]])2017/09/28(木) 18:38:37.22ID:iWO2upsK0
>>65
あれは典型的スラッシャー映画のパターンだけど
何で今更?な感じだったな パロディなのか

101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 18:40:46.51ID:Ou4OjnZi0
コヴェ楽しめたけど、一つ?と思ったのが船長からダニーへのビデオレター。
クライミング中に「約束は出来ないけど、君も来いよ!愛してる」と、何言ってるのか理解出来ませんでした。
英語だと分かりやすいのかな?あの字幕で理解出来た人いる?

102名無シネマ@上映中 (ガラプー KK6e-LeC8 [05004015144364_ee])2017/09/28(木) 18:43:00.30ID:dZacEHbJK
吹替も同じだったよ

103名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-BGJf [61.205.84.217])2017/09/28(木) 18:48:48.50ID:YGYPhc3xM
>>26
あーこれは確かにありそう。
コヴェでデビッドが殺ったとミスリードさせつつ
アウェで実はデビッドの愛は本物だった的な暴露。

ただ、一応ストーリーにはできそうだがそうなると登場人物とか話の広がりがとてつもなくボリュームダウンしてしまいそう。

104名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-BGJf [61.205.84.217])2017/09/28(木) 18:52:55.48ID:YGYPhc3xM
>>101
あーあったね。
タブレット見てるやつ。俺も??だった。
話には直結しないんでスルーしたけど

105名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.38.185])2017/09/28(木) 18:54:16.89ID:fGKlZz0Wd
>>100
クルー的には犠牲は沢山出たけど一件落着ってタイミングだから相手が居ればイチャつきもするだろう
映画的にはどうなんだろうな
あんな終盤に?って感じだけどな

106名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.38.185])2017/09/28(木) 18:55:54.37ID:fGKlZz0Wd
>>101
先の事はわからないけど一緒に移民船に乗ってくれ→一生一緒に居てくれや
程度じゃない?

107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 18:57:10.95ID:mW2cY0rD0
>>106
素敵な意訳ですね///

108名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-BGJf [61.205.84.217])2017/09/28(木) 18:57:33.96ID:YGYPhc3xM
>>48
オリガエに行かせることはプロメでのデビッドからの連絡信号でエイリアンいることを知ったウェイランドの仕組んだことだけど、
コヴェ星に降りたのは船長のほぼ独断でありたまたま船長がアホだったからだよな…?

109名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-lSEu [153.157.212.148])2017/09/28(木) 19:01:44.61ID:41185r8mM
テネシーとシャワー浴びていちゃつくダニエルズ

110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 19:03:12.64ID:Ou4OjnZi0
>>106
それいいね。ありがとう。プロポーズだったのかも知れないね。

111名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-LBEU [49.98.150.246])2017/09/28(木) 19:06:22.69ID:b4Wa/Ow/d
>>106
三木道三乙

112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e609-O1CP [121.106.32.108])2017/09/28(木) 19:07:32.88ID:1QqpTtw+0
>>101
特に深い意味無さそーだけどなぁ。
移住計画前の出来事っぽいから、
「約束」てのは湖畔のそばに家建てる話のこととか

113名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-H95J [49.98.149.54])2017/09/28(木) 19:08:36.74ID:EesFajGfd
ランダーと運搬船が1機づつしかないのな植民星に着いたら母船ごと降りるつもりだったのかね
南極観測船ですら予備機搭載してるよな

114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e609-O1CP [121.106.32.108])2017/09/28(木) 19:15:11.72ID:1QqpTtw+0
>>113
外国人は大雑把だから…
これでいけるだろ!的なノリじゃないか?

115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 19:22:38.20ID:mQifSO9t0
検索してたらこんなの見つけた。
エイリアン解説
tag/xenomorph

116名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-ZN2f [182.250.241.19])2017/09/28(木) 19:32:40.71ID:i+y2MB2Ya
ビデオレターの背後でズッコケてた奴は何なん

117名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-3Xq1 [182.251.249.2])2017/09/28(木) 19:34:48.01ID:Hxv40zT7a
やばい月末に向けて忙しくて見に行ってない
来週まで大きいスクリーンでやってるかな

118名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-hrmW [61.205.8.231])2017/09/28(木) 19:45:26.83ID:FgFfScTxM
>>101
あれ、脚本や演出的にはプロポーズが大事じゃなくて、船長の性格や行動を1発で分からせるために入れてるんだよね。フリークライミングみたいなリスキーな事を楽しんでやる性格とカリスマ。
で、新船長は「俺は(船長と違って)フリークライミングはしないから」とわざわざ言わせる事で二人の対比を表しているわけだが…
なぜか新船長も船長顔負けのやんちゃっぷりを発揮して反対おしきって新しい星の調査にしかもわざわざ嵐に突っ込んだりしてるのがよく分からんw
結局、信仰の件も大した伏線になってなかったしw

119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-2GbZ [124.26.174.154])2017/09/28(木) 19:52:37.36ID:rpjO25w70
人事評価気にしてるくせにいきなりマイナスの上塗りしてしまうからなw
信仰心はまあデヴィッド(蛇)の誘惑に屈する前フリで納得できなくはないんだが

120名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9d-Ya+S [126.152.160.139])2017/09/28(木) 19:55:37.22ID:DJUtTMGLp
>>115
どう検索すれば良いいの?

121名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 19:57:03.10ID:pcWSfa5S0
エイリアン可愛かったけどあからさまにCGだったのが残念だわ
もう少し迫力が欲しかった

122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 20:02:41.76ID:Ou4OjnZi0
可愛かったよね。でもネオモーフは赤ちゃんもCGじゃないと思ったけど。メイキングではパペットもあったし。CGで処理はしてるけど。

123名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1be-h+Q/ [114.181.30.6])2017/09/28(木) 20:03:23.83ID:Q1xSiipo0
デビットって表記する人が多いよな
字幕とかでもデイヴィッドやデヴィッドて書いてるのに

124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 20:04:38.56ID:Ou4OjnZi0
>>118
うん。それは分るんだけど、船長、ダニーに何言ってるのかと思って聞いてみたの。

125名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/28(木) 20:05:40.88ID:Ou4OjnZi0
デヴィッド・ボウイのファンの俺にもスゲー違和感あるぜ!

126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-2GbZ [124.26.174.154])2017/09/28(木) 20:06:39.66ID:rpjO25w70
しかもあの先代船長の言葉はエンディングの伏線になってて
ヒロインは生贄にされて文字通りあの世に行く事になるのよね

127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 20:13:54.51ID:mW2cY0rD0
ダビデ像見て「デイヴィッド」って言ってるのにね

128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-MxfP [124.26.174.154])2017/09/28(木) 20:34:01.76ID:rpjO25w70
むしろ髪長いときはカート・コヴァ−ンって感じだったな

129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 20:35:20.81ID:pcWSfa5S0
よく次回作決まったな

130名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.137.235])2017/09/28(木) 20:39:43.36ID:UG4O/HIMM
>>123
クレカ作れない奴なんだろ

131名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-LBEU [49.98.150.246])2017/09/28(木) 20:43:22.14ID:b4Wa/Ow/d
アウェイクニング製作決まったの?

132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19be-hMWw [58.89.20.57])2017/09/28(木) 20:47:06.89ID:udBhITyC0
>>129
何の話だ?
詳しく教えてくれなイカ♂

133名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 20:47:39.89ID:MqLMFvPba
中止に決まったようなもんだろ

134名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.137.235])2017/09/28(木) 20:48:10.29ID:UG4O/HIMM
フォースもエイリアンもお目覚めの21世紀

135名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 20:50:47.62ID:MqLMFvPba
>>88
グレムリンのフィービーは神可愛かったな
このシリーズもあのクラスを使えば興行的にも成功したのに残念

136名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/28(木) 20:53:36.88ID:q26Bl4uxM
最近の女優はちょいブサを出すのがトレンドなんやろ

137名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 20:53:41.12ID:mW2cY0rD0
金髪ロン毛のデイヴィッドはスティングに見えた

138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 20:54:36.82ID:t0xm+Vmf0
エイリアンがフォースに目覚めてジェダイになるお話

139名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.38.185])2017/09/28(木) 20:54:46.58ID:fGKlZz0Wd
>>111
わかってくれてありがとう

140名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.137.235])2017/09/28(木) 20:57:40.65ID:UG4O/HIMM
>>138
8本のライトセイバーを操るフェイスハガー

141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 21:00:57.93ID:mQifSO9t0

142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/28(木) 21:02:08.28ID:mQifSO9t0
ぷはーーっ

やっと規制から抜け出せた…ハァハァ

143名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 21:06:53.05ID:MqLMFvPba
ライトセーバーなら焼き切るから酸の帰り血浴びなくていいな

144名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.137.235])2017/09/28(木) 21:09:07.96ID:UG4O/HIMM
フェイスハガーがこっちを向く度に
ボカシが入ったり花瓶の花が映ったり

145名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-i+I2 [49.98.169.56])2017/09/28(木) 21:11:05.38ID:Hcufv28Nd
>>144
やめろww花瓶で吹いたわw

146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/28(木) 21:15:57.64ID:O8PLapKM0
しかしなんでこんな剣呑なもの作り出したんだろうな。
そして自分らも殺されちゃって。
意味わかんないよエンジニア達

147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 21:25:54.18ID:t0xm+Vmf0
良くわかんないのはむしろ地球にプレートを残した理由かなぁ
しかも示す座標が実験場らしき星ってのが更に謎

148名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-pHJ6 [182.251.47.118])2017/09/28(木) 21:29:30.65ID:CPE3S6ESa
よく妄想するんだけどフェイスハガー対策として手で口と首をガードしたらどうなるんだろう

149名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 21:40:16.13ID:pcWSfa5S0
>>132

ダウンロード&関連動画>>


動画の最後の方で次回作は決まっててプロメテとコブの間の話って言ってた

たぶんプロメテの惑星で取り残されたディーコンの話じゃね?

150名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69e4-asy+ [202.163.171.21])2017/09/28(木) 21:46:24.35ID:EawF0FQD0
>>148
こうm……いや、何でもない

151名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 21:48:31.79ID:mW2cY0rD0
手でブロックしたくらいであのフェイスハガーさんの勢いを防げるはずないと思うの

152名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.1])2017/09/28(木) 21:52:57.41ID:7oqchh0Wa
プロメテウスの白マッチョVSイカの対決で
白マッチョはヘルメットさえかぶっていれば
イカに勝てたかもしれない。パワー負けはしていなかった

153名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/28(木) 21:52:58.55ID:XDyZwzru0
ショウ博士は死後実験台にされたのではないかな?
何らかの理由で博士は死んでしまい、彼女の遺伝子を受け継ぐエイリアンは私との子供も同じ!とか。

154名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 21:56:05.49ID:MqLMFvPba
ていうか宇宙服きてても無駄なんでしょ?
メットのガラスの部分が溶かされてなかったっけ??
どうして酸でガラスが融けるの???

155名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/28(木) 21:58:13.22ID:O8PLapKM0
そんな化け物を使った成人式をやるプレデターさん達もなかなかに狂ってるよね

156名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 21:59:27.02ID:t0xm+Vmf0
>>151
でもイカマッチョを倒せる気はしないんだけどなぁ
>>154
ガラスではないでしょ
強化ポリカ系とかそんな感じでしょ

157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 22:01:04.08ID:t0xm+Vmf0
>>155
そんなプレデターを倒すおっさん刑事とか日本刀一本で刺し違えるヤクザもおるでw

158名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-E+aG [126.247.65.215])2017/09/28(木) 22:03:58.76ID:OSRMWCqwp
>>68
テレビで見たけど死ぬかと思ったわ。画期的作品だね。
TVでやるくらいだから、そこそこ評判は良かったんじゃないの?

159名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-E+aG [126.247.65.215])2017/09/28(木) 22:04:56.13ID:OSRMWCqwp
>>79
おばさんパーマを楽しめ。

160名無シネマ@上映中 (ガラプー KK6e-LeC8 [05004015144364_ee])2017/09/28(木) 22:12:02.60ID:dZacEHbJK
今さらだけど、軌道上から周遊してスキャンしてから、プラズマ嵐が止むの待つか勢力が弱い場所にランダー飛ばせよな
わさわざ低気圧の雲のど真ん中じゃなくてさ
先行無人探査機とかねーのかな
ブロックごとに分担で探索できるやつあるだろ

161名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/28(木) 22:14:50.72ID:O8PLapKM0
勝手に移住先変えたら、寝てる二千人に怒られるぞ!!

162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/28(木) 22:17:26.61ID:c5RvE4Fl0
見て来たがなかなか面白かった
後半、甲板での戦闘を終えたヒロインに
デイヴィッドが歩み寄って肩に手を置く瞬間
風に煽られたフードが一瞬だけ頭に被さるシーンが気になった
あれ演出なんだろうか、偶然なんだろうか

163名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 22:18:12.92ID:t0xm+Vmf0
>>161
ここをキャンプ地とする!って言い切ってしまえばOK

例え寒くても文句言わず黙って死んでいくさ

164名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/28(木) 22:18:27.15ID:xNBP10fJ0
>>146
エンジニア達も一枚岩じゃなくて
保守的な層もいれば原理主義な層もいたんじゃない?誰かが暴走した結果かもしれん

165名無シネマ@上映中 (バッミングク MMd1-7LpM [58.91.16.33])2017/09/28(木) 22:20:13.17ID:ej71NLehM
つまんなくはないけど、まあ普通だよな

正直、エイリアンや人間の起源とか、どうでもよくね?

それより、ちゃんと恐怖やアクション演出
設定考証、プロットをまともに作った方が

やっぱ人間耄碌するとあかんな

166名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d8a-2GbZ [124.26.174.154])2017/09/28(木) 22:21:52.40ID:rpjO25w70
>>162
演出だよ。初登場したときのデヴィッドそっくりだったでしょ?

167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 22:22:17.24ID:t0xm+Vmf0
予定と言うか構想的にはあと2作やると1に繋がるんだよね?

168名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/28(木) 22:23:52.87ID:c5RvE4Fl0
>>166
というかファスベンダーにフードって
コケたアサシン映画を思い出してしまう…

169名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 22:32:24.73ID:MqLMFvPba
アサシン制作費すら回収できなかったか

170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/28(木) 22:36:57.30ID:O8PLapKM0
出てる人間みんな馬鹿ってアウトレイジみたいな言われ方してるけど、ジュラシックパークシリーズに比べたらまだましじゃない?
恐竜王国の馬鹿は今すぐしねってぐらいの馬鹿だもの

171名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-QQCp [219.100.137.74])2017/09/28(木) 22:37:01.61ID:RxMJgqYYM
観てきた
まさか本当に、エイリアンが主役のコズミックホラーから
マッドサイエンティストの恐怖を描くサイコホラーに鞍替えしてるとはな…
エイリアンシリーズとはとても思えないけれど
これはこれでアリなんじゃないかと思った

172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/28(木) 22:41:20.77ID:xNBP10fJ0
プロメをあとに見たにわかだけど色々納得しました
もしかしたらコヴェはアンサー映画の位置付けなのかなって
両方で1作品な気もしないではない。良い意味で

173名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/28(木) 22:46:37.00ID:kbIgC8qR0
>>170
ジュラワの主演女優も脚本を読んだ時に「こんなバカ女は恐竜に食われて死ね」って思ったんだってね
みんな思うことは同じw

174名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/28(木) 23:02:04.23ID:1PFtvwMQp
あの船がエイリアン2のリプリーが救出に向かう入植地へ行くわけなんですね?

175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/28(木) 23:06:02.68ID:mW2cY0rD0
デイヴィッドは、ピーター・ウェイランドが人類の創造主を探し出して
自分がさらに健康に長生きするために創り出したアンドロイド。
ウォルターは、ウェイランド社が汎用タイプとして作ったアンドロイド。
デイヴィッドはP・ウェイランドだけに仕えていたから、彼が死んだら自由。
ウォルターは、会社がある限りは会社の所有物。
エイリアンの存在は、この時点でまだ会社は知らないよね?
ウォルターが会社に報告しない限りは。
アッシュは、会社のエイリアン捕獲目的で送り出されたアンドロイド。
会社は、いつエイリアンの存在を知ったのだろう?

176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/28(木) 23:21:24.22ID:t0xm+Vmf0
>>175
エイリアンを指名して捕獲ってわけじゃないと思ってた
未知の生物が発見したら持ち帰れって言う命令がマザーに入ってて
アッシュはそれに従ったって感じでは?

177名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/28(木) 23:21:55.50ID:c5RvE4Fl0
YouTubeでショートムービーみたいなの色々見てるが
ノオミやフランコも撮影はしてたんだねえ
てっきり婆さんになったショウ博士が後半に登場すると思ってたのに

178名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/28(木) 23:26:23.82ID:VKj/V5a60
10年で婆さんになるとか

179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 455b-+G6K [116.91.76.35])2017/09/28(木) 23:30:41.97ID:8u8wZVIq0
エンジニアがヒトを創造した
ヒトがアンドロイドを創造した
アンドロイドがエイリアンを創造した

みたいに言われてるけど、
アンドロイドがつくったのはゼノモーフだけだよね?

エイリアン=ゼノモーフってことなのかな?
にわかなのでその辺よくわかっていません

180名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-LBEU [49.98.150.246])2017/09/28(木) 23:32:48.65ID:b4Wa/Ow/d
オレはお前が言ってる事がよく分からない

181名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/28(木) 23:35:44.38ID:MqLMFvPba
3行までしか読まないからな!

182名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 23:39:54.29ID:pcWSfa5S0
またfc2で誰かやってくんねーかな

183名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/28(木) 23:45:34.14ID:q26Bl4uxM
>>179
アンドロイドは黒酢で生まれる生き物を弄ってなんとなくゼノモーフを作っただけだから
創造したって言われるとなんか違う気がする

184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/28(木) 23:46:29.77ID:c5RvE4Fl0
白ハゲエイリアンはなんかバイオハザードのクリーチャーぽかったな
船長から出て来た赤ちゃんエイリアンは可愛かったが
一瞬で成人男性以上に成長しちゃうのだな

185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 23:46:54.91ID:pcWSfa5S0
ネオモーフの赤ちゃん飼いたいな
あれなんて言うのかな
チェスト(胸)バスターだから
バック(背中)バスター?

186名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/28(木) 23:51:39.96ID:pcWSfa5S0
今回チェストバスターすっ飛ばしたのなんでかな
やっぱり足がないチェストバスターは現実的じゃないと考えたんかな

187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/29(金) 00:08:17.13ID:eZD+DhUN0
ウーパールーパー飼っとき
そっくりだわさw

188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6be-IQJU [153.144.15.64])2017/09/29(金) 00:09:32.52ID:gBd7Gjn90
脚本はともかくとしてwプロメテウスもコヴェナントもセットと特撮がかっこいいから許せる。

そういう意味では特撮も脚本もショボいエイリアン3は俺の中ではダメダメとしか言いようがない。
90年代作品なのに1や2より特撮や編集が酷いって救いがない。

189名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 00:10:53.61ID:KitqcNEyp
異常なまでの成長の速さはさすがにあり得ないですよね。しかも産まれた形が成体のミニチュア。ありゃ無いだろう。蛇みたいなのに一度退化して?の成体だろうに。

190名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/29(金) 00:13:18.03ID:Wmr8+3+Ta
このスレは自治厨が少なくて居心地いいから伸びるねw

191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/29(金) 00:14:59.61ID:PyVaAMd+0
寄生先を繰り返すことによって遺伝子を組み替えてパワーアップするようだから
人間から生まれたら人間っぽい形になるのは別にいいと思う
急成長はデビットがそう改造したんだなーぐらいに思ってる

192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbd-wecV [220.35.34.113])2017/09/29(金) 00:15:20.63ID:ATB5vQYg0
エイリアンには完全変態を期待したい
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

193名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f198-Igf2 [114.178.136.94])2017/09/29(金) 00:16:10.71ID:V5Ic8Pui0
>>188
そんなにダメかね
ドッグ誕生シーンのカットバックとかゾクゾクして好きなんだがな
着ぐるみ、パペットときてゴーモーションに違和感ある人は多いみたいだが

194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 00:18:13.23ID:0c0wM+u40
>>191
デビッド

195名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-1vzx [106.181.152.29])2017/09/29(金) 00:18:43.89ID:NnOIyarNa
>>189
あれは萎えたわ
二足歩行の形態で腹の中から立ち上がるとかなんか「これじゃない感」が強くてガッカリした
ちゃんと一番最初のエイリアンと同じ幼虫型にして欲しかったわ

196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69e4-asy+ [202.163.171.21])2017/09/29(金) 00:21:32.45ID:rs6CS2S40
邦題は『シン・エイリアン』にすべきだった

197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-asy+ [113.151.21.214])2017/09/29(金) 00:25:06.84ID:hrS1G4hJ0
このスレは皆が適当に楽しく会話してるから面白い
どっかの某板にあるエイリアンシリーズとかいうスレは本当に酷いわ
排他的な自治厨のせいだろうな

198名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/29(金) 00:28:30.80ID:+9xRpp2j0
今の段階はコレ
エッグ→フェイスハガー(→チェストバスター)→成体
たぶん次の段階(コヴェナント号での2000人人体実験)で、ようやく
チェストバスター経由の成体になってデイヴィッドの創造は完成するん
じゃないの
エイリアン1〜4では成体が脱皮する設定もあったよね

199名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-xm2u [182.251.240.17 [上級国民]])2017/09/29(金) 00:31:09.57ID:ARTD5HbLa
>>195
てことは今回のゼノ誕生もダメダメですね

200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/29(金) 00:33:04.67ID:PyVaAMd+0
>>197
気持ち分かるけどそういう怒る人(スレ)も大事だなって最近思う
ジョジョなんかだとギャグ押ししかしてないアニメのせいでキッズに占領されてるもん
作者ディスやキャラ・作品ディスしてオモチャにする層が常駐してて、真面目に世界観の話してると水差してくるしもう最悪

201名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-1vzx [106.181.152.29])2017/09/29(金) 00:34:06.76ID:NnOIyarNa
>>199
わかってないなあ
あのお決まりの卵のからフェイスハガーが飛び出して顔を覆ったなら
腹から出て来るのは伝統的な形態だって期待するだろ
新型が全部悪いって言ってる訳じゃねえんだよ

202名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 00:34:33.01ID:KitqcNEyp
この調子で次作はプレデターと合流して欲しいな。

203名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f198-Igf2 [114.178.136.94])2017/09/29(金) 00:39:28.11ID:V5Ic8Pui0
>>202
プレは地球ベースで展開するみたいだし無いんじゃ無い?
ダークホースのコミックはエンジニアと戦ったり無茶苦茶になってるみたいだけどw

204名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 00:43:54.08ID:2tPCaz14M
これまでの作品へのオマージュ小ネタはなんこあったのかな

・「walk in the park!」
・画面(ガラス)腰にエイリアンと見つめ合ってたら「ガッ!」されて驚く。
・ジェット噴射で吹き飛ばそうとするシーン
・みずのみどり
・move move move!(これは違うかな?)
・葉巻吸ってるシーン(これもたまたま?)


つうか、船のデザインがあんまり好きくない
惑星のデザインもすきくない
リドリーらしくない

205名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/29(金) 00:48:34.04ID:1bqtzSpJ0
未開の惑星到達、エイリアン遭遇→1
黒酢爆撃にやられる白ハゲ共→3の囚人ども
デイヴィッドの実験体→4
大気圏離脱前の戦闘→2
振り切ったかと思いきや脱出後の宇宙での戦闘→2

ぜーんぶ既視感だらけ

206名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a10-IQJU [115.38.207.121])2017/09/29(金) 00:49:03.32ID:lniPEcOZ0
リドニーの中じゃプレデターは勿論クイーンすらないような気がするが

207名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 00:49:10.48ID:2tPCaz14M
つうか、絵がごちゃごちゃしすぎ
プロメテウスもコブナントもすとーりーはクソだけど
プロメテウスは絵がきれいだよね
どのシーンも絵になると言うか
シュッとしてはる。

でも、コブナントのヌルヌルしたシーンとかデイビッドのお家とか楽しいから好き

208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa26-gY5K [219.67.115.21])2017/09/29(金) 00:49:14.91ID:F3r2WNYn0
>>203
ほんと何とでも戦うんだなプレさん

209名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-1vzx [106.181.152.29])2017/09/29(金) 00:52:25.09ID:NnOIyarNa
オリガエ6でエイリアンが繁殖してる事をプレデターが突き止めたら
オリガエがプレデターの次の成人式会場になる可能性はある

210名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 00:53:03.86ID:2tPCaz14M
もうお決まりのことやっとけば良いから感がすごいよね>>205
でも、通路のドアを閉めていって追い込む作戦は3へのオマージュかもしれないけど
3よりわかりやすくてよかった

211名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 69e4-asy+ [202.163.171.21])2017/09/29(金) 00:54:16.86ID:rs6CS2S40
リドリー監督の『プレデター』って興味あるな

212名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/29(金) 00:55:40.30ID:1bqtzSpJ0
>>207
プロメテウスのVFXはいい仕事してた
宇宙船の外観とかすげえ綺麗だった
ストーリーはギャグとしか思えんがw

213名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.200.106])2017/09/29(金) 01:03:09.45ID:Wmr8+3+Ta
>>197
ここは多少脱線しても寛容だよな
アメコミ関連のスレは排他的だけど

214名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 01:12:35.14ID:2tPCaz14M
宇宙船が損傷受けて宇宙服来て直しに行くシーンからのちょっとリスク犯せば更に良いものが手に入るかとしれないことがわかって悩んだ末に行ってみることにするあたりはサンシャインみたい
つうか、なんで冬眠カプセルの中だけ燃えちゃう危険設計にしちゃうのか
もうちょっとちゃんと作れよ
寝て起きれば折ヶ江に着くんだから我慢して寝ろ

215名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.97])2017/09/29(金) 01:14:49.63ID:WAf67chka
ドア閉めて追い込む作戦はいいんだけど冷静すぎだろ
悲鳴どころか汗ひとつかかずに淡々と作業的にこなす
一度も振り返っていない
あの女アンドロイドだろ

216名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 01:17:24.96ID:2tPCaz14M
>>215
いろいろあったからハイになってると思う。
つうか、探査機はAudi製みたいだけど
本編ではほとんどわかんないよね

Audiはあれで許したの?
多分出資してるとおもうけど

217名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f198-Igf2 [114.178.136.94])2017/09/29(金) 01:18:09.25ID:V5Ic8Pui0
>>214
そっちもだけど移民団の人向けのぶらぶら揺れる吊り下げ式カプセルもどうなんだあれ
クリーニング屋じゃないんだから

218名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 01:21:07.85ID:2tPCaz14M
ほんそれ、プラプラさせとく理由がわからない
にしても、宇宙船内装はこれまででいちばんつまんない
この感じだと無重力のシーン欲しかった

219名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-2/X0 [182.250.251.37])2017/09/29(金) 01:30:52.98ID:DtdmMvGra
予告編にだけあるクルーの団欒シーンで、おれたちは初の移住計画に選ばれたエリートだ!みたいに言ってたけど、
これふまえて本編みると移住先を勝手に変えるのは軽率すぎるだろって思っちゃうよね。
おれは前情報無しでみたから、こいつらは数ある中の開拓者団のひとつだろうし計画変更くらいするだろって納得してたけども。

本編に含まれないシーンの情報は無い物として映画を評価すべきだよなさすがに。

220名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9d-VaH/ [126.199.88.182])2017/09/29(金) 01:33:45.76ID:ZLplhSmup
クルーのレベルと移民の扱い見てると
住めるかどうかわからん最果ての惑星に実験体として行かされる人柱だろこれ
現実でも片道切符の火星移住計画の募集に応募殺到してるみたいだが命知らずのアホしか応募せんわみたいな

221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 01:35:51.41ID:AaFoGC+K0
そうけ?
火星移住計画に参加できるなら俺は挑戦したいけどなぁ

222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 01:44:09.87ID:c/PBCr390
パッセンジャーの宇宙船とどっちがマシかな

223名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.6.203])2017/09/29(金) 01:44:10.09ID:2tPCaz14M
>>219
ほんそれ
つうか、プロメテウスで「道の惑星でいきなりヘルメット外してんじゃねーよww」って突っ込まれてたのに
今回は最初から何もつけずにあんな汚染されてそうな場所探索してんじゃねーよ
しかもまんまと変なキノコの菌吸ってんじゃねーよ。
プロメテウスはまだ「世紀の大発見」「これぜったい招待されてる!」
とテンアゲしたせいで
ノリでメット脱いじゃったと
納得できるけど
コブナントは2000人ものキチョ移民積んでんだからもっと気をつけろよ
もうなんかそういう細かいこと何も考えられなくなったのかな

224名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.40.171 [上級国民]])2017/09/29(金) 02:02:49.85ID:uKj7vFLid
リドリー的にエイリアン1がプロメテウスから続く作品の完結なんだよ
エイリアン2〜4は、リドリーのイメージであるエイリアンワールドとは完全に切り離した、主人公リプリーによる完全パラレルワールドって考えればいい
リドリーは、クイーンなんて一言も言ってないってこのスレでも指摘されてたけど確かにそれなら辻褄が合う
クイーンの話は、キャメロンから続くパラレルワールドエイリアンのバトンタッチ

プロメテウス〜の流れは、リドリーの構想である完全なエイリアンワールド
主人公エイリアンによるSFホラー映画
エイリアン2〜4とは全く別物と考えたほうがいい
エイリアンVSプレデターぐらい別物
でないと、矛盾点が目立つだろう
(ターミネーターも監督によって雰囲気がガラッと変わるけど)

だからプロメテウス→(アウェイクニング)→コヴェナント→エイリアン1
の流れで考えるなら、リドリーが最後にエイリアン1のリメイクをして完結というわけ
シガニーウィーバーも最後のリメイクでリプリー役で登場するだろうw
それまで死ぬなよリドリー

225名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.40.171 [上級国民]])2017/09/29(金) 02:06:48.71ID:uKj7vFLid
エイリアンシリーズ1〜4で、キャメロンの高評価が目立ち、3を酷評する意見見るけど、今日見直したら普通に3面白いぞ
フィンチャーが、最悪な現場って言ってたと書かれてたが、フィンチャーなりの自虐ジョークじゃないの?
よくできてる
何も指摘するようなものはない
クライマックスでビショップが鉄パイプで殴られてたけど、人間なんだよなあれw

226名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-1vzx [106.181.152.29])2017/09/29(金) 02:09:35.36ID:NnOIyarNa
>>217
>>218
船が揺れて盛大に揺れてガチャガチャなってるの思い出して吹いたわw
クリーニング屋wwwwww

227名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.40.171 [上級国民]])2017/09/29(金) 02:24:32.69ID:uKj7vFLid
>>198
エイリアン脱皮は1から続いてたねそういやあ

228名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.40.171 [上級国民]])2017/09/29(金) 02:37:07.08ID:uKj7vFLid
>>175
現状の世界のAIの発達と合わせるかのように、映画内のAIもどんどん発達してる

例えば、デイビッドは人間に近いと、創造できると
ウォルターは旧式のデイビッドより性能が良く学習能力は高いが、創造はできないと
別の映画でオートマタっていう映画も、作中でプロトコル(制御)の話を取り入れてる

IoTの部分もAIもシステムも、シリーズの縛りを無視してどんどん新しい発想で挑戦してほしい
コヴェナントで、言葉でマザーが反応して扉を閉めるシーンも
プロメテウスの船内を飛んで行く犬という名前で呼ばれてた丸いドローンも
そういうもの含めて、客が見たいものだと思う

229名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.38.185])2017/09/29(金) 03:30:10.84ID:+RAZZfUkd
>>147
知能や科学技術を測る為とか?
急に本星に来られても困るし

230名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMe1-QxDW [202.214.125.12])2017/09/29(金) 04:16:10.05ID:isYQaqvjM
タバコ男は耳の中綺麗だったな
俺はネチョネチョの耳くそだらけだから入らないかも
鼻も鼻毛だらけだしなあ

231名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/29(金) 04:30:27.71ID:M7hFdXEm0
>>225
完全版は確かに名作

232名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-fagJ [182.250.241.103])2017/09/29(金) 04:54:35.15ID:IsExTnYma
>>174

前スレで出てきたプロメのウェイランドリポートを読むと、それは違う。

2の入植地は1で立ち寄ったLV -426で、プロメの舞台のLV -223の衛星にあたる星みたい。

233名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e6df-58oJ [121.82.94.93])2017/09/29(金) 06:01:05.74ID:sKYVd7/G0
んで続編はあるの?
コケたからもう続編は無いとか書いてた奴がいたが。

234名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.129.65])2017/09/29(金) 07:43:31.29ID:a4Ywx+OSM
昨夜観てきた
これがエイリアン1に連なる話ならまだ説明不足だよな
結局LV426の遺棄船とそれに積んであった大量のエイリアンエッグはなんなんだよ
あの船のスペースジョッキー、胸にエイリアンが飛び出した痕跡あったよな?
しかもかなり古くて、20年どころじゃなさそうだったのに

235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5923-+G6K [122.17.13.150])2017/09/29(金) 07:47:40.31ID:sNv8ktkM0
それはエイリアン0で語られますw

236名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-xm2u [182.251.240.6 [上級国民]])2017/09/29(金) 07:56:44.77ID:tNYfmaQwa
どうでもいいけど2で名付けられたアチェロン星て忘れられてるね

237名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-/51n [49.98.51.213])2017/09/29(金) 08:24:44.64ID:fPCCjGLqd
>>211
設定破壊しそうで勘弁だわ。
AVP2の監督なんてプレヲタなんだぜ。

238名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.165])2017/09/29(金) 08:54:46.76ID:JA1DcvHza
>>224
リドリーも3で見はなしたから2までは認めてるんじゃ?

239名無シネマ@上映中 (ガラプー KKee-hxif [353462058314415])2017/09/29(金) 08:58:07.34ID:gKbQdrfqK
やっぱプロメテウスとコヴェナントの間じゃなくてコヴェナントの後を描かなきゃ不足だな

240名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 08:58:35.75ID:0c0wM+u40
>>225
2はエイリアンの魅力が全然出てない。
まぁ当時は面白がって見てたけど。

241名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/29(金) 09:04:37.65ID:FVoLWyOc0
映画に出てくる最恐モンスターがここのアンドロイドになっちゃったよぅ。

242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea47-7+n4 [221.189.66.222])2017/09/29(金) 09:08:29.28ID:bWFOyoBx0
今更ながら見てきた
評判があんまよろしくないってのとプロメテウスのお陰でハードル下がりまくってたので、めちゃくちゃおもろかったわ
相変わらずガバガバ調査団はともかくデビッド出てきてからのゴシックホラー感とかギーガー感が特に楽しかった

243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 09:09:54.20ID:0c0wM+u40
>>238
クイーンは良く思ってないのでは。

244名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-i+I2 [49.98.169.253])2017/09/29(金) 09:22:09.16ID:FANdcEumd
やっぱ自分の10年前の考え方や捉え方が移り変わるようにリドリーも変わったんだと思う。ましてや80代の人生の大先輩なんだからそれこそ俺らが考えないようなこと感じたり考えたりしてエイリアンと向き合ってるんだと感じる。
だとしても観る側に伝わらなきゃ意味ないんスけどね

245名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbd-wecV [220.35.34.113])2017/09/29(金) 09:28:51.85ID:ATB5vQYg0
>>222
比較にならないくらいパッセンジャーのがマシ

246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/29(金) 09:33:30.39ID:PyVaAMd+0
例え他の監督が何十年とまたにかけて5作品ぐらい作って
そこに矛盾が発生しないかと言ったら疑問
何が言いたいかというと長期でこんな壮大な世界観を作ってくれてありがとう感

247名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.165])2017/09/29(金) 09:38:26.62ID:JA1DcvHza
パッセンジャーの宇宙船デザインは素晴らしいよ
あとジェニロの演技

248名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-bZPV [203.165.95.163])2017/09/29(金) 10:02:10.20ID:zps2qkQP0
結局これ次作あったとしても、エイリアンて言うよりはデイヴィッド・サーガってことになるのか

249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/29(金) 10:18:53.70ID:eZD+DhUN0
カクエェと言えばオブリビヨン

250名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-LBEU [49.98.150.246])2017/09/29(金) 10:32:58.82ID:7MZZ5Mo4d
モーガンプロトタイプL9
エイリアンコヴェナント
ブレードランナー2049

というアンドロイド3部作

251名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.19])2017/09/29(金) 10:34:33.30ID:muJYemj8a
ペッパー君の方が百倍怖い。
あの怖さを映像で表現した方がいいのになんで人間みたいにしちゃうんだろ

252名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399f-+G6K [218.226.132.105])2017/09/29(金) 10:46:48.87ID:1/VIOGNx0
知能指数100ない奴らばっかだったがこいつら
移民に送り込まれる元犯罪者かなんかじゃと思い始めたは・・・記憶は改変済み

253名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/09/29(金) 10:52:00.24ID:gGIPmSZa0
デビッドは病原体をばら撒いて巨人を抹殺できるぐらい巨人船を操れたのに
なんで山にクラッシュさせたんだ?
キャプテンも冒険はしないとか言っといて怪しい星に立ち寄って全滅させちゃってるし
行動に一貫性がないから萎える萎える

254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/29(金) 10:53:00.38ID:PyVaAMd+0
人災感が売りだししゃーなし
全員しっかりしてるとエイリアンの出番が最後までないし、むしろエイリアンの出番を増やしてくれてると思うと精神衛生上いい

255名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 10:57:32.27ID:KitqcNEyp
ディヴッドは結局、データだけを移し替えたんだね?クビに傷が無かったし。そう理解してるが、、もしや元のアンドロイドもディヴッドに合流したとか?

256名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/09/29(金) 10:59:50.72ID:gGIPmSZa0
>>255
デビッドの首に傷なんかあった?

257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 11:01:54.58ID:1qCb8LsK0
リドリーはエイリアンアイソレーション認めてるのかな
アマンダリプリーって結構良いキャラしてたし
アマンダ主役で映画作って欲しい

258名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.3])2017/09/29(金) 11:05:10.25ID:DosbeFpfa
>>257
あれって評価高いのね
大昔にテレビゲーム卒業した身としては今更手を出すのも憚られるんだけど、時々そういう映画が元ネタで出来が良いと言われるゲームが出てくるので困る
さすがにハードまで買う気は起きないんだけど、PCでもできるんかな

259名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 11:05:16.07ID:KitqcNEyp
>>256
主人公女にクビ刺されてたやん。
あと、左手欠損してたから、ディヴッドならわざわざ切断する必要があるよな。

260名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 11:06:40.00ID:KitqcNEyp
>>258
あのゲームもいいが、アーケードででた、エイリアンVSプレデター は最高傑作。
ごにょごにょすれば、おうちでも出来るからオススメだ!

261名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a66d-h+Q/ [153.214.24.199])2017/09/29(金) 11:08:58.95ID:9+mrNGjG0
chest bursterチェストバースターな

262名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.3])2017/09/29(金) 11:10:05.09ID:DosbeFpfa
>>260
ありがとう。ごにょごにょか。。かえって心理的ハードルが上がった気がするw

263名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.129.65])2017/09/29(金) 11:10:13.62ID:a4Ywx+OSM
エイリアンに手首切断されてアンドロイドが一言

「鋭利やん!」

264名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/29(金) 11:13:17.10ID:aQbKKhif0
>>263
そのネタ前にも見た気がするぞw

265名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hrmW [182.249.245.3])2017/09/29(金) 11:14:47.91ID:DosbeFpfa
>>261
ずっとbusterだと思ってた。。
ちょっとググったらマジでbursterなのね

266名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 399f-+G6K [218.226.132.105])2017/09/29(金) 11:14:54.08ID:1/VIOGNx0
アーケードのエイリアンVSプレデターとか夏いな
猿のようにやってたわ

267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-asy+ [113.151.21.214])2017/09/29(金) 11:15:01.02ID:hrS1G4hJ0
>>258
プレイ動画見るだけで楽しめたぞ
怖すぎてプレイするのは俺に無理
PC版ある(日本語あるかどうかは不明)

268名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/09/29(金) 11:16:00.95ID:gGIPmSZa0
>>259
そういえばそうね
データ移し替えたとしてもどうやって?という疑問は残るけど

269名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.1])2017/09/29(金) 11:52:59.09ID:4KCRaHR2a
エイリアンは重機で制圧して宇宙にポイ

これが方程式だからね。

270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-QxDW [202.162.112.19])2017/09/29(金) 11:55:44.37ID:c/PBCr390
最後、ピョンと飛び降りたと思ったら
普通に立ってたのはなぜ?
暗くてよく見えなかった

271名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa9d-hMWw [133.123.126.106])2017/09/29(金) 11:59:53.63ID:UPf6r2AN0
段差じゃないの

272名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 12:02:23.67ID:3t80XV/fM
主人公を1のアッシュみたいに投げ飛ばして
「こうするのか?」ってレイプしようとしたシーンはかなり胸熱だった
1のエロ本丸めて口に押し当てるシーンは
おちんちん機能の無いアンドロイドが
レイプの代わりにやったっていう裏設定があったけど
まさにデイビッドはそれをやったわけだね。
あと、デイビッド的には翔博士を愛してて彼女と作った子供たちがエイリアンたちってことなのね
アンドロイドの歪んだ願望みたいな感じなのかな。
一つの映画としてはかなり残念な点も多いけど
これまでスペジョやアッシュに関する裏設定やファンの妄想とかに近いものが
プロメテウスとコブナントでは映像化されてるとは思う
スペジョはもっと巨大で意味不明な感じにしてほしかったけども。

自立してるはずのA.Iが何故か似たようなものに惹かれたりする感じ
謎の暴走するってあたりがすごくミステリアスで現実的で好き
デイビッドもアッシュも
中途半端に人間に似たせいで
歪んだ危険な存在になって
エイリアンを神格化する
その辺の宗教と人間の心理みたいなことに踏み込んでる感好き

273名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/29(金) 12:07:57.63ID:M7hFdXEm0
スペジョ(笑)

274名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 12:08:56.54ID:3t80XV/fM
あと、リドリーがクィーン設定好きかどうかは別として
黒酢の効能が多岐にわたりすぎてるから
効能の一つとして2以降のクイーンと働き蟻みたいなエイリアンが生まれてもおかしくないから別に良いと思う
たまたまlv426に不時着したクロワッサンにはそのタイプの玉子が乗ってたってことで十分説明がつくし。 

275名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 12:10:00.95ID:0c0wM+u40
何でもかんでも略しゃ良いってもんじゃないw

276名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-lSEu [153.155.60.219])2017/09/29(金) 12:10:10.75ID:MIzLj1VKM
スーパージョッキーでもらった白いギターが今も押入れで眠ってる

277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:11:06.38ID:AaFoGC+K0
1の星で化石化してた巨人は女だったからクィーンが出来たって感じかな?

278名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 12:12:49.46ID:3t80XV/fM
惑星がクソ静かで生き物がいなかったのはデイビッドがばら撒いた黒酢のせいでみんな死んだからってことで良いのかな

279名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:12:56.48ID:AaFoGC+K0
色白マッチョフェチな女の事をスペ女って呼ぶ感じ?

280名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-ApMw [219.100.136.246])2017/09/29(金) 12:13:19.97ID:auPI0sFuM
スピルバーグ監督で次回作を

281名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/29(金) 12:14:12.55ID:mcJLJEaL0
スペオペ好き女子か、、

282名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:14:43.81ID:AaFoGC+K0
デイビッドがばら撒いた黒酢の効能で巨人族から産まれたエイリアンってのは居ないのだろうか?

283名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:15:21.68ID:AaFoGC+K0
>>281
キルヒアイス萌えな感じ?

284名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/09/29(金) 12:17:18.38ID:gGIPmSZa0
デビッドに殺された巨人たちからエイリアンは生まれないのか?
DNAは人間と同じで、プロメテウスでは食い破られてんのに

285名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.209.149])2017/09/29(金) 12:17:25.54ID:flIqOA1ha
ヒロインのギャラは3千ドルくらいかなぁ

286名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-lSEu [153.155.60.219])2017/09/29(金) 12:18:37.19ID:MIzLj1VKM
決戦!! スペース・オケラ

287名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/29(金) 12:19:06.94ID:mcJLJEaL0
SWもスタウォとか略したり、スットコ監督もリドスコとか略すのほんと不愉快。
止めて下さい。でもスぺジョは格好悪すぎてちょっと笑った。スペ女?スペース便所?
スペースジョッキーってのも変なネーミングだがw

288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-asy+ [126.12.255.224])2017/09/29(金) 12:21:57.72ID:iFQpz5/m0
SWが良くてスタウォはダメなのかよw

289名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d9b-GWxf [124.18.28.20])2017/09/29(金) 12:23:16.56ID:hhAzfD6m0
おまえの話はつまらん!

290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/29(金) 12:26:13.13ID:mcJLJEaL0
>>288
当たり前だろ!

291名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/29(金) 12:27:33.97ID:mcJLJEaL0
でもブレランは許せるのは何故だろうね?教えて言語学者さん

292名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.1])2017/09/29(金) 12:27:41.58ID:4KCRaHR2a
宇宙チャンバラも息が長いけど、宇宙怪物の元祖も息が長いね。

293名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:28:32.35ID:AaFoGC+K0
リドスコスコット ラブ注入

294名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-i+I2 [49.98.169.253])2017/09/29(金) 12:29:13.16ID:FANdcEumd
個人的にFFをファイファンとドラゴンボールをドラゴボだけは許せん
スペジョは斬新だからいんじゃねw

295名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de33-asy+ [111.110.206.197])2017/09/29(金) 12:30:21.49ID:RsWu523M0
スタートレックもSTとは言わないね

296名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:35:34.14ID:AaFoGC+K0
でもArtificial IntelligenceはAIって言うやん

297名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 12:37:23.40ID:0c0wM+u40
FFはエフエフ

298名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/29(金) 12:37:53.29ID:lMlYNhMzM
黒酢はエンジニアを分解するだけでエイリアンは生まれないんじゃ?

299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/09/29(金) 12:39:07.37ID:mcJLJEaL0
スターウォーズもSWとは言わないよwSWって表記するだけで。
俺もファイファンもドラゴボも、もちろんスタウォも嫌だ。こう言うのは若い人に多い感じ?
今回のエイリアンはコヴェでいいけど。おっさん心も複雑ですな。

300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/29(金) 12:40:56.10ID:0c0wM+u40
エフエフはスクエア公認だぞ。

301名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59df-jOk0 [112.70.181.123])2017/09/29(金) 12:44:11.28ID:m5FPd9N90
映画観た後にパンフレット買って見るのが好きなんだけど誤字脱字多いな
なんだよファイスハガーって

302名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.1])2017/09/29(金) 12:44:37.11ID:4KCRaHR2a
ローグワンは欧米人では珍しい自己犠牲のお話でシリーズ中高位の出来だったけど、エイリアンシリーズで自己犠牲の話はちょっとアレだったね

303名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-asy+ [126.12.255.224])2017/09/29(金) 12:45:30.67ID:iFQpz5/m0
>>299
おまえまさか向こうじゃKFCもケンタッキーフライドチキン、BCCもブリティッシュブロードキャスティングコーポレーションとか言ってると思ってるの、日常会話でw
表記したら表記したまま読めよ。それが嫌ならそれこそ安易に略すなw

304名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-i+I2 [49.98.169.253])2017/09/29(金) 12:48:40.61ID:FANdcEumd
チェストバスターはチェスバスかな、フェイハガとか、話は変わるがエイリアンて視覚どうなってんのかね。プレデターみたいに熱に反応なんだろうか。それとも心音察知とかかな。

305名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-f0S2 [49.98.77.81])2017/09/29(金) 12:52:34.16ID:X4Hlm8JVd
>>156
ポリカって酸に弱い?

306名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 12:57:16.23ID:AaFoGC+K0
>>305
ググったら強酸はアウト

307名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d1e-hdm1 [124.141.168.157])2017/09/29(金) 13:00:21.09ID:vcqIbgSM0
>>301
出版物が手書きからパソコンで編集するようになってから誤字脱字がいっきに増えたな
今はもう校正の人とかいないんだろう

308名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/29(金) 13:09:05.84ID:wc7nnc2+0
ショウ博士の末路がショック過ぎる
何でなん

309名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9d-awJS [126.211.120.153])2017/09/29(金) 13:10:10.55ID:ohv0fyaTr
>>298
じゃあプロメテウスでデビッドがハロウェイに飲ませたやつはなによ?

310名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e15-+G6K [223.132.120.27])2017/09/29(金) 13:10:23.82ID:IP17ndbS0
ポリエチレンならどんな強酸でも効かないと思う。
でも衝撃に弱そう。

あの体液に強アルカリ性の液体ぶっかけて中和するという防御法は効くかな?

311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1cf-Ya+S [114.159.122.54])2017/09/29(金) 13:20:12.07ID:GN1/YJVC0
>>284
生まれてるはずだよね

巨人の皮剥いだ標本まであったんだから。

人間から生まれるゼノモーフよりもずっと強そう、、

312名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 13:22:50.40ID:1qCb8LsK0
おれもプロメテ酷評されてるけど宇宙船とかスーツとか全体的な色使いが美しくてすきだな

リドリーって感じでいいわ

313名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-QxDW [202.162.112.19])2017/09/29(金) 13:30:20.70ID:c/PBCr390
>>308
ショウ博士と生首ダビデの珍道中が見たかったね

314名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 13:45:12.68ID:2F4ljDHPd
>>278
だろうね

315名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 13:47:34.78ID:2F4ljDHPd
>>284
ビッグチャップは寿命が短いみたいなのをどっかで見たからネオモーフも10年もたなかったんじゃない?

316名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/09/29(金) 13:49:14.14ID:iFQpz5/m0
でも動物が全部あの黒胡椒で殲滅されてるのに、どうやって植物があれだけ保ててるんだっつうw
まあ、地球とは違って完全に植物だけで完結できるシステムって設定ではあるんだろうが。
全生物に寄生とかちょっと大風呂敷広げすぎだわなw

317名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 14:00:31.08ID:2F4ljDHPd
>>316
ネオモーフが黒酢を再生産するとかエッグを作る能力があるとかそういう事がハッキリわからないので何とも言えんけど
仮に無理なら撒いた分全部寄生したらおしまいだし範囲も風任せだから星全部とはいかないよな
ある程度知能がある動物なら「あの辺やべえ」てなるかもだけど虫も居ないってのはどうだろ

318名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/29(金) 14:01:35.72ID:1bqtzSpJ0
黒胡椒で耳から感染、エイリアンウォリアーを兵器にするより
こっちを細菌兵器として軍事利用したほうが威力高いだろうに
3のボツ脚本のネタみたいで嫌い

319名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/29(金) 14:03:47.05ID:FVoLWyOc0
植物以外は寄生対象になるなら、変態後ののっぺら坊やフェイスハガーにも寄生するんじゃないのかな?

320名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 14:09:30.98ID:3t80XV/fM
翔博士の活躍は一体何だったのか
シャーリーズ・セロンの無駄遣い。
死んだセロンは実はクローンかガッデムロボットだった設定で
また出てきてほしいな

321名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 14:10:08.28ID:AaFoGC+K0
生物がいないってのは単に描かなかっただけなのか
それとも設定的にも全滅なのか

322sage (ラクッペ MM4d-Xnul [110.165.206.229])2017/09/29(金) 14:11:40.31ID:e6injngfM
>>254
こういう意見が一番頭悪い
若者つうかバカモノバカップル集団が
痛い目見る
13日の金曜日じゃねえんだから

一応、科学者とか選抜された人間って設定だろ?
登場人物の大多数がバカ(と鑑賞者が感じる程度)じゃ感情移入できねえっての

整合性とか大袈裟なもんじゃないし
別にテンポも悪くならない
プロメだと、壺とか頭持ち帰るときに
プシューって消毒みたいな煙浴びせてたけど、あの程度で良い

コヴェは脚本の程度が低すぎる

323名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 14:14:09.87ID:3t80XV/fM
プロメテまではまた真その辺の細かいとこにある程度力入れてたけど
今回からはすごい開き直ってる感

324名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/29(金) 14:14:46.67ID:1bqtzSpJ0
>>321
主人公自らNo animalsって言ってるからホントに居ないんじゃないか
黒酢爆撃で白ハゲもだが地表の動物は死滅したのかも

325名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 14:16:13.07ID:3t80XV/fM
もう地球やばすぎてまともな人も少なかったのかな
コロンブスの時代見たく命がけの旅過ぎて向こう見ずなDQN気質の人しか集まんない世界なのかも
リドリーはコロンブスの映画も取ってたよね

326名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-82uV [126.247.71.170])2017/09/29(金) 14:38:05.32ID:KitqcNEyp
>>268
ディヴッドは首チョンパでも生きてたから、クビすげ替えかしら

327名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-QxDW [202.162.112.19])2017/09/29(金) 14:41:38.75ID:c/PBCr390
もう1つ分からんことがあったのだが
ゲイのおっさんからエイリアン生まれたとき
みんなでバカバカ撃ってたら1人がアゴが破壊されてたが
あれは仲間の誤射で?それともエイリアンに一撃食らって?

328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 14:46:50.29ID:AaFoGC+K0
クビのすげ替えが自分で出来るなら
プロメ後も自分で治したような気がする

329名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-qtcM [182.251.253.12])2017/09/29(金) 14:53:06.30ID:FO8lPhYLa
ディビットは情緒酌量の余地あり?
散々やらかしたけどもとはといえば彼にヒドイことした
人間が悪いんだし

330名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 15:00:34.90ID:2F4ljDHPd
>>325
テクノロジーに対する信頼とかじゃない?

331名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr9d-awJS [126.211.120.153])2017/09/29(金) 15:02:41.70ID:ohv0fyaTr
>>327
しっぽかどこかでパカーンて殴られてたと思う

332名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 15:06:08.55ID:jWIAbpXCd
>>275
造語症の奴臭い

333名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-ApMw [219.100.136.246])2017/09/29(金) 15:09:57.45ID:auPI0sFuM
次回作はスピルバーグで
エイリアンが、惑星ではぐれて迷ってしまった幼い人間の子供を育てるって言うのがいい。

334名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 15:16:30.11ID:jWIAbpXCd
>>333
大反対だわ

335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a623-Fqcq [153.218.77.180])2017/09/29(金) 15:27:39.57ID:l+QO43/w0
ゼノモーフですわ・・・

ダウンロード&関連動画>>


336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/29(金) 15:29:22.94ID:wc7nnc2+0
最後の方の、ダニーがウオルター(デヴィッド)の顔にホチキス中の時だったか、チラッと一瞬ウォルターの包帯の左手含む全身が写るシーンがあったけど、
あの時、ん?包帯の腕長い?って思った。
で、ラストでデヴィッドだったって事で、手首丸めて包帯巻いてたのかと思ったんですが、ここ見たら擬装するために腕切ったらしいとありますが、あれは本当に切り落としてたのですか?

337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/09/29(金) 15:31:47.44ID:2GACp71H0
>>327
しっぽクラウド アトラス

338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/09/29(金) 15:32:15.19ID:2GACp71H0
>>337
しっぽ喰らってる

339名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hlPO [182.251.255.36])2017/09/29(金) 15:36:34.42ID:w3isC5nqa
>>336
はっきり映ってないけど事前にナイフのカットあったし何より溶かされた感じには見えなかったし切り落としたでいいんじゃない?

340名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 15:39:31.49ID:3t80XV/fM
ウォルター生きててほしい

341名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.209.149])2017/09/29(金) 15:43:24.56ID:flIqOA1ha
まさかのウォルターとショー博士が生きてた展開?

まあダニエルはどうでもいいわ

342名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 15:45:27.25ID:1qCb8LsK0
ネオモーフの赤ちゃんかわいい

343名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.216.230])2017/09/29(金) 15:47:02.33ID:AaFoGC+K0
コールドスリープ時のリプリーの夢でしたって言う壮大な夢オチだったら凄すぎる

344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 15:47:26.52ID:1qCb8LsK0
いつの間にかチャッキーみたいな映画になったん?
アンドロイドのサイコホラーみたいな

345名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 16:00:06.86ID:3t80XV/fM
ダニエルは予告線で見たときは
また不細工な女優捕まえてきたなーっておもったけど
本編で見ると結構かわいいし
割りと行動とか性格がまともで良かった

346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa9d-hMWw [133.123.126.106])2017/09/29(金) 16:03:01.17ID:UPf6r2AN0
スポンサー「リドリー君プロメよりわかりやすくしてよ。庶民的にね」

347名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 16:03:58.37ID:3t80XV/fM
エイリアンって無印の時点で

アンドロイド
マザー
ゼノモーフ 
スペジョ

とそれぞれ一つだけでもSF映画作れちゃう濃厚な要素をサラッと描いてたけど
2以降はエイリアンだけに焦点が当たってて
ここに来てアンドロイド野謎も描かれ始めて嬉しい
と思いつつ2以降も一応アンドロイドは活躍してんだよね
ビショップたんやウィノナ万引きライダーとかも興味深いキャラだったけど

348名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dcc-Txnz [182.20.192.203])2017/09/29(金) 16:11:29.29ID:FY2hrEJn0
ウォルターは船に未確認生物がいるのにいつ頃気付いたんだろう
ダニエルズ達とほぼ一緒かな?

349名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hlPO [182.251.255.50])2017/09/29(金) 16:15:30.14ID:KYFCx2x+a
薬の変わりに黒酢打ったんかなーて思ってたけど普通にフェイスハガーのだったんなあれ。

>>342
産まれるシーンはうげぇ...って思ったけどよろよろ立ち上がって手を掲げるシーンまで来るとかわいかった

350名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dcc-Txnz [182.20.192.203])2017/09/29(金) 16:24:37.70ID:FY2hrEJn0
>>348
間違えたデビッドだった

351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 198a-2GbZ [58.1.212.166])2017/09/29(金) 16:31:31.71ID:BsBIt4C00
背中引き裂いて生まれるのは引いたが口から血を吐かせまくって生まれるのは笑いこらえるの大変だったわ。
やりすぎるとなんでもギャグになるよな

352名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9d-Ya+S [126.152.160.139])2017/09/29(金) 16:32:13.57ID:qNEL7UzLp
>>316
ノベライズでは

植物は全部 自家受粉できる種だって書いてあった。
受粉する為の動物を必要としないらしい

353名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1be-h+Q/ [114.181.30.6])2017/09/29(金) 16:35:17.65ID:yri0tUlw0
地元映画館は今月末にはもう上映終了です

354名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 765d-+G6K [49.240.115.9])2017/09/29(金) 17:09:26.73ID:d8ndVaUz0
絵入餡

355名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/29(金) 17:17:09.69ID:wc7nnc2+0
>>339
やはりそうなんですか。小さいスクリーンになったけどまた観に行こうかな。

356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/29(金) 17:18:02.30ID:wc7nnc2+0
>>354 江口寿史乙

357名無シネマ@上映中 (ガラプー KKee-4I3e [353465050819018])2017/09/29(金) 17:36:43.51ID:Kus05iv4K
>>344
邦題は「アンドロイドは電気羊の夢を見るか」でも良かったw

358名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-wIvR [182.251.254.18])2017/09/29(金) 17:56:20.84ID:bromu5xLa
デヴィッドいいわー
愛情を覚えたと言いつつその相手をモルモットにして殺す異質さ
感情をオミットされた後継機や殺戮のために創られた生物兵器にも自分のような感情があるはずだと信じる思い込みの強さ
シェリーとバイロンを混同している不完全さ
10年の間に狂っていったのか最初から狂っていたのかそれとも全て仕様書通りの正常な動作なのか興味がかきたてられるわ

359名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 19cd-nIqF [58.3.142.136])2017/09/29(金) 18:14:11.39ID:/BS+vl7h0
>>307
???「くぉお〜!ぶつかる!インド人を右に!!」

360名無シネマ@上映中 (ガラプー KKee-FYuY [353462051716756])2017/09/29(金) 18:26:22.33ID:0CfUatzZK
デビッドは生殖器無いけど恋愛感情持って拗らせたみたいに見える
自分で改良したエイリアンを寄生させるのを擬似セックスと捉えてそう
品種改良の結果が生殖器デザインのエイリアンだしw
嫌悪感持たせるためのエイリアンデザインに後付けで何で似てるの?アンサーにもなるし

361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 454d-jvk/ [116.12.19.185 [上級国民]])2017/09/29(金) 18:37:01.90ID:budvY3yG0
エイリアンよりアンドロイドのほうが怖かった、人間の敵は人間ってことか。

362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/29(金) 18:38:07.22ID:M7hFdXEm0
一番怖いのは人間的な怪談のオチみたいで興ざめするわ

363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 18:43:35.65ID:BLerXhkg0
エイリアンほとんど関係ない話だったなw
狂った創造主気取りのアンドロイドの暴走とアホなクルーのアホな自滅コント映画

364名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 18:46:17.71ID:3t80XV/fM
今考えてみると
ウェェイランドをその気にさせてプロメテウス号作ってエンジニアの星に向かわせたのも最初から
デイビッドの作戦だったのかも
父親殺して変態実験して自分の子供作って
新しい神になるために
これならハチャメチャな話にも辻褄が合う

365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d196-5uyl [210.153.204.242])2017/09/29(金) 18:48:32.86ID:RS8mOMQr0
エイリアンシリーズじゃなくエグザビアの続編と思えばよく出来てるよw

366名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 18:48:49.88ID:3t80XV/fM
>>361
今回のエイリアンが一番ヤバさは出てたと思う
早いし強いし

367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 18:56:08.53ID:BLerXhkg0
あんな狂った猛獣みたいなエイリアンが人間よりも進化してるとかアホとしかw
所詮はアンドロイドだなと
人間を否定することが自分の自我の確立になると思ってるんだろう
親を否定すれば偉くなると思ってる中二病のガキと同じメンタルだな

368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/29(金) 18:57:48.77ID:1bqtzSpJ0
このままサイコロボット野郎のデイヴィッドが勝ち逃げするのは癪だから
次回作でウォルター2号かなんかにボロクソにやられてほしい

369名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-QxDW [202.162.112.19])2017/09/29(金) 19:00:20.21ID:c/PBCr390
>>367
ウルなんとかトロンみたいだね

370名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:01:58.00ID:BLerXhkg0
大丈夫だろ
エイリアンシリーズが系列通りなら結局エイリアンなんてただのデカい虫で武装した女に壊滅させられる程度の存在にしかならない
狂ったアンドロイドの作った進化した生き物なんて人間の脅威にすらならない
人間の凄さが分かるだけ

371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/09/29(金) 19:03:42.75ID:gGIPmSZa0
アンドロイドを創造した人類が、アンドロイドが創造したエイリアンにしっぺ返しを喰らうみたいな因果応報的物語ってよくあるパターンじゃん
こっちは閉鎖空間でエイリアンにとことん追い詰められる人間の絶望が見たいんであって
今さら説教じみた古くさいテーマをドヤ顔で見せられてもねえ

372名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cdbe-QCxM [118.20.181.145])2017/09/29(金) 19:09:53.66ID:CmE0K/Yl0
あの白いのは要らなかったと思う

373名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:11:14.76ID:BLerXhkg0
>>371
確かにその通り
この映画すべてが古臭い
70年代のセンスだなと

セックスしてると襲われるしwもうわかりやすすぎて笑ったわ

374名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM29-CXr6 [210.138.177.193])2017/09/29(金) 19:12:14.94ID:YPBVflDXM
ブレラン新作は出来がいいみたいだ。

プロメシリーズも監督を他の人に任せた方がよかったかもね。

375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:15:42.94ID:BLerXhkg0
まぁ昔懐かしのSFを今の技術で大真面目に作ったのが面白いんじゃないかw
冒頭の白い部屋とかの演出が古典的過ぎてちょっと吹いたし

376sage (ラクッペ MM4d-Xnul [110.165.206.229])2017/09/29(金) 19:20:40.35ID:e6injngfM
>>351
プロメの手術シーンなんて、
初めは見てるこっちまでう痛くなるようだったのに
取り出されたイカが暴れ出して
マシンが調子っぱずれの
「ルルルル ルルルル」て
警告音を出したあたりから笑いがこみ上げてきて
ノオミの「ウア"ー」って唸り声のところで爆笑しちゃったよ
お笑いウルトラクイズみたいで

377名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:21:26.49ID:1qCb8LsK0
ところで何でエイリアン5中止なったの?

378名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d196-5uyl [210.153.204.242])2017/09/29(金) 19:22:24.27ID:RS8mOMQr0
エイリアンは完全生物とかじゃなく血液が超強酸で宇宙船内では退治できないところがやっかいなだけだもんな
2では地面に降りてるから数と時間制限で緊張感を出してるけどただのデカい虫になっちゃった

379名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 19:22:44.04ID:jWIAbpXCd
>>376
キチガイ

380名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.238.15])2017/09/29(金) 19:24:55.24ID:4cPb9HH10
>>マシンが調子っぱずれの

これはどう言う意味なん?何処の方言?

381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/29(金) 19:25:22.15ID:M7hFdXEm0
エイリアンって人間側が体制整えてれば実はそんなに強くないよな
2では海兵隊が来る前に植民地の民衆如きに半数近くが殺されたみたいだし

382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:28:37.56ID:1qCb8LsK0
おれがエイリアンで強烈なものをかんじたのは4で仲間を殺して脱出したシーンだな
あの頭の良さと残虐性は怖かった

383名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:30:34.92ID:BLerXhkg0
むしろデイビッドに人間に簡単に倒されて挙句動物園に入れられてるエイリアンを見せてやりたいw

384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:31:56.19ID:1qCb8LsK0
エイリアンは1と4がいいな
次点で色彩やいかにもSFホラーって感じのプロメテかな
コヴナントは途中から見て30分で寝てしまった

385名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 19:33:46.59ID:jWIAbpXCd
>>367
ブーメラン

386名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:34:02.89ID:1qCb8LsK0
エイリアンは3の時点でリプリー引退させるべきだったわ
1でシガニーが名演しちゃったもんだからシガニーメインの映画になってしまった

387名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.195.12])2017/09/29(金) 19:35:25.76ID:ll+4/YQKa
アンドロイドはこうして作られる
ダウンロード&関連動画>>


388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:35:42.26ID:1qCb8LsK0
真のエイリアン2はエイリアンアイソレーションで234は無かったことにしていい

389名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/29(金) 19:37:14.38ID:1qCb8LsK0
234ってほんとにスピンオフだと思うよ
アイソレーション監督したの誰かわからんけど
あの路線が一番納得行くし面白い

390名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/29(金) 19:39:05.95ID:lMlYNhMzM
デイビッドはエイリアンが完全生物だとか言ってたっけ?

391名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.209.149])2017/09/29(金) 19:39:44.74ID:flIqOA1ha
4は色々なアイデアが盛り込まれて製作者の苦労が感じられた

392名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-asy+ [126.12.255.224])2017/09/29(金) 19:40:29.99ID:iFQpz5/m0
人間がいないと完全体になれない完全生物って(プッ
とか劇場で思ってたのは内緒

393名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 19:41:15.79ID:jWIAbpXCd
>>390
完全生物の定義や解釈の問題になるんじゃねえの

394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:49:18.94ID:BLerXhkg0
デイビッドは人間なんてゴミに未来はやらん!とか喚いてたな

で、まだ途上だけど自分が作る生物こそが人間を超えた生物の継承者であるというようなことを言ってるな
まぁその完成形とやらが女一人に群れごと壊滅させられるデカい虫ってのがいい皮肉になってていい

そもそもあんな他生物を媒介にしないと繁殖できないくせに、他生物を無意味に虐殺して結局そこで何もできなくなるアホな生物なんて欠陥品だろう
しかもその媒介となった生物の特性に依存しちゃうし
犬とくっついたら犬になってしまうわけだからな
途端にグレードダウンする
不安定すぎる

395名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-7Zu7 [153.249.113.118])2017/09/29(金) 19:52:05.47ID:ZR/MmkORM
みなさん、何かグッズ買った?
私はクリアファイルだけでした
タイピンとか買う人いるの?

396名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-lSEu [153.237.189.52])2017/09/29(金) 19:52:50.31ID:aAQmm/k3M
エイリアン抱き枕買った

397名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/29(金) 19:53:55.64ID:BLerXhkg0
フェイスハガーアイマスクとか昔見た気がするなw
あれは欲しい

398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 19:54:39.93ID:c/PBCr390
公式ツイッターが使ってるチビゼノフィギュアは欲しい

399名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 19:54:48.75ID:jWIAbpXCd
>>396
いらねー
ショウ博士ならOK

400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-Txnz [113.153.163.225])2017/09/29(金) 19:54:53.15ID:jp1eHPJz0
アイソレーションではクィーン不在でもエイリアンが増殖してたから
恐らくダラスとブレッドみたいに犠牲者が卵にされてたんだろうけど
そのあたりをもっと詳しくして欲しかったな

401名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.201 [上級国民]])2017/09/29(金) 19:56:39.76ID:jWIAbpXCd
アイソレーションってゲームじゃねえか
わかんねえよゲームはw

402名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-/51n [49.106.210.241])2017/09/29(金) 19:57:36.71ID:dKQrYwYfd
>>395
映画のグッズってどれもろくなのがないからパンフだけだわ。

403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.238.15])2017/09/29(金) 20:01:18.24ID:4cPb9HH10
フェイスハガー形状の花粉症マスクとか有ったらほしい

404名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.11.109 [上級国民]])2017/09/29(金) 20:03:52.43ID:Jla3hEJzd
エイリアン完全生物云々は、生物兵器としての目線で語られてなかったか?
確か、エイリアン1だった希ガス
兵器として純粋な生物ってアッシュが言ってたような記憶が薄っすら
それのオマージュかなんかでデイビッドが言ってると思って、あの流れ組んだんやなあってぼーっと見てたけど

405名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.74 [上級国民]])2017/09/29(金) 20:13:08.24ID:ftNtx4uCd
>>373
それかよ
撮り方とか最先端になってるやろ
クルーとの談笑シーンとか
何を見とるんや

406名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/29(金) 20:18:03.20ID:lMlYNhMzM
>>405
詳しく
どういう新しい撮り方なの

407名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.18.74 [上級国民]])2017/09/29(金) 20:25:25.95ID:ftNtx4uCd
>>406
見比べてみればいちいち説明せんでもわかるやろ(はあ)
アスペルガーの病気の人しかおらんのか
シャワーシーンで殺されるお約束の部分が古臭いとか叩くくせに、カメラワークの進化の部分は見て見ぬ振りかよ
疲れるわ
映画を叩くのがそんなに楽しいのかね
寂しい性格やなあ

408名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-asy+ [219.100.136.246])2017/09/29(金) 20:34:05.49ID:auPI0sFuM
プレデリアンが最強

409名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/29(金) 20:40:04.56ID:+9xRpp2j0
>>390
ウォルターとの会話の中でデイヴィッドがあれを「完全生物」というセリフある。

410名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-asy+ [221.94.231.150])2017/09/29(金) 20:42:49.30ID:q7VwL7Ci0
見てきた。その後、無法ネットで字幕無しが見えるのでwwチェック中。
いろいろと前作までのオマージュ的なところを見てる。
最後の方、ランニングシャツはルプリーだな。
甲板のクレーンはエイリアン口蓋を意識してるよな。
シャワーシーンはノストロモ号の水漏れシーンと下から尾をダブルで被せてくる感じ。
セットシーンと、まんまCG丸分かりな甲板での戦いはCG濃すぎます、
それにしても成人エイリアン、フットワークよすぎな気がしないか?
隠れて速く、カメラ前ではジンワリ動かないと、らしくないな。
白い半人間みたいなのは、あのまま歯がカチカチってなれば”ヘルレイザー”じゃん。

411名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 20:45:19.70ID:3t80XV/fM
宇宙船のデザインがところどころリアルな感じになってる割に
人口重力と言うお約束のオーバーテクノロジーはそのままで
船外活動はリアルに無重力
でも、本来はありえない宇宙空間の音とかがはいってて
その辺がなんかこれまでのリドリー映画となんか違う感じ

デイビッドとウォルターのキャラは最高だし
グチュグチュ肉変形エイリアン気も格好いい
白ハゲたちの街と空港の遠目からのショットも格好いいけど
近くから取った映像だとインテリアとか壁紙がダサい
リドスコのわりに手抜きしすぎ
エンディングクレジットでたくさんのスタッフが関わってるの見て
「こんなに頑張ってこれかよ」って思った

412名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-x8Wr [126.233.13.145])2017/09/29(金) 20:49:06.66ID:jqBnmF7+p
冒頭数分間だけのガイピアースのギャラが知りたい

413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-asy+ [221.94.231.150])2017/09/29(金) 20:51:19.81ID:q7VwL7Ci0
デビッドゼミ室にあった卵は誰が生んだのか!
続編は死ぬまで続く。リドリースコット監督はもうだめだろけど〜

414名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-asy+ [219.100.136.246])2017/09/29(金) 20:51:46.41ID:auPI0sFuM
>>410
それだ!次回作は
ディビットが辿り着いた惑星で、偶然みつけたパズルボックスを
開けてしまい、エイリアンと魔道士の全面戦争に

415名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-/51n [49.106.210.241])2017/09/29(金) 20:54:13.83ID:dKQrYwYfd
>>408
グリッドエイリアンもなかなかやで。

416名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 20:55:31.04ID:3t80XV/fM
>>413
これまでの玉子より大きかったし
白ハゲが変形して玉子になったんじゃないかなと思った

417名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.89.19])2017/09/29(金) 20:56:51.53ID:3t80XV/fM
デイビッドはお父さんが死ぬと誰の命令も聞かなくて良いモードになる設定だったのかな

418名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-x8Wr [126.233.13.145])2017/09/29(金) 21:02:17.33ID:jqBnmF7+p
>>417
エリザベスにした事から考えると、あのお茶入れた後殺してるかも知れない w

419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/29(金) 21:02:56.27ID:+9xRpp2j0
プロメテウスでは、ヴィッカーズの言うこと聞かなかったし、
ピーター・ウェイランド専属のアンドロイドなのかもね。

420名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMcd-lSEu [180.7.252.101])2017/09/29(金) 21:12:58.61ID:1OnnlhbjM
反乱を起こしたアンドロイドを処分するためブレードランナー特捜隊が組織された

421名無シネマ@上映中 (ワイモマー MMc9-hrmW [114.22.243.240])2017/09/29(金) 21:13:29.15ID:ZXin6PD7M
専属アンドロイドなら普通は不二子ちゃんみたいなセクシーアンドロイドにして毎晩ハッスルハッスルだろjk

422名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/29(金) 21:18:40.42ID:lMlYNhMzM
万引きライダーが良いです

423名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-7Zu7 [153.249.113.118])2017/09/29(金) 21:26:10.47ID:ZR/MmkORM
クライマックスの船外のシーンの音楽が上がるな
てかもうリドリーはハンスジマーとは組まないの?
喧嘩した?

424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa9d-QQCp [133.123.32.17])2017/09/29(金) 21:26:35.76ID:d2PqwgaM0
水飲み鳥のシーン見て、プロメテウスのデヴィッドの指ポチャシーン思い出した

425名無シネマ@上映中 (ワントンキン MMcd-lSEu [180.7.252.101])2017/09/29(金) 21:38:05.71ID:1OnnlhbjM
平和鳥ってどうして温度差ないのに動き続けるんだ?
もしかして第2種永久機関なのか?

426名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-asy+ [221.94.231.150])2017/09/29(金) 21:42:48.64ID:q7VwL7Ci0
>>424
あったあった、あれは1へもあったろうー。カルトクイズ用にカキコしておこう。

427名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.238.15])2017/09/29(金) 21:46:21.56ID:4cPb9HH10
>>425
くちばしで水を突くでしょ
すると水を布が含むでしょ
その布に含まれた水が蒸発する時に温度差が生まれる

428名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-x8Wr [126.233.13.145])2017/09/29(金) 21:55:38.73ID:jqBnmF7+p
エイリアンも永久機関だと?

429名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-f0S2 [49.104.14.97])2017/09/29(金) 21:57:32.86ID:wB6nSuJld
体液が強アルカリの対ゼノモーフ生物兵器が登場して次回はエイリアンバトル映画になると思う

430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/29(金) 22:00:00.39ID:FVoLWyOc0
普通の生物なら関節技とかきくんだろうけどエイリアンに痛覚あったっけ?
撃たれたらキャーって言うけどあんまり痛そうじゃないよね

431名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-x8Wr [126.233.13.145])2017/09/29(金) 22:00:41.13ID:jqBnmF7+p
次回ラスト、ディビッドに反乱したエイリアンがTーREXの後を追って消えていくだろう

432名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.36.121 [上級国民]])2017/09/29(金) 22:01:07.01ID:1V8fpVTFd
>>429
ところがどっこいリドリースコットは単純な二極構造を嫌う性格だから
VSってのじゃなくエイリアンが人間を圧倒する映画を描きたいんやで
エイリアンと人類は対等じゃない
エイリアン>人類なんや
それがリドリーの思惑
だからエイリアン2みたいにエイリアンが死にまくって嫌やったやろな

433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-Txnz [221.84.196.135])2017/09/29(金) 22:03:39.23ID:tdwEhBCT0
もうベテランなんだからジャイアントスイングとかは配慮してあげてほしい

434名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 22:06:03.33ID:2F4ljDHPd
>>381
そういう状況に対処する為にクイーン化したと思えば強さは際立つ

435名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.5])2017/09/29(金) 22:13:52.28ID:m37P57Lca
黒酢誕生の秘密も描いて欲しい
白マッチョの天才科学者クロズ博士の物語
黒酢が悪いマッチョに奪われて事態は悪化

436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a619-YL56 [153.232.112.224])2017/09/29(金) 22:19:31.64ID:rjxAjKE/0
2はほとんど宇宙の戦士
エイリアンが社会性昆虫化している

437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-uYTw [60.137.253.202])2017/09/29(金) 22:35:30.41ID:np+zYQva0
デビッドは生殖行為の代替えとしてエイリアンを養殖してたんだね
エンディングの口から卵もおそらく産卵のイメージだろうしね
ショウ博士がお腹パックリ割られてたけど、デビッドがお腹にエイリアンを寄生させて愛する人との「子供」を擬似的に再現したりしてたのかな?
彼の部屋にあった数多くのフェイスハガーの標本やエイリアンの死骸はその名残とか?
アッシュがリプリーにポルノ雑誌を丸めて加えさせたように、アンドロイドなりに考えたレイプがあの状態だったりして

438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-gl1u [153.229.161.112])2017/09/29(金) 22:39:10.06ID:yTN2tgoo0
アメリカのiTunes で買ったコヴェナントの
リドリーのコメンタリーを見返してたら 大事な2点が修正されてた。

「コヴェナント2の脚本ももう出来てて これから撮影するよ!」
ってのと

最後の方で

「デイビッドと入れ替わってるのに気付いた って言ってるアホがいるが、だからなんだ。
当たり前だよ。
そんんなことはこっちも承知でやってんだよ。
大事なのは入れ替わったことに気付いた主人公がどう感じるかだ」
ってディスってるとこ

1ヶ月前に見たときはあったのに
最近見直したら消されてた。笑

大人の事情かしらね

439名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-gl1u [153.229.161.112])2017/09/29(金) 22:43:32.25ID:yTN2tgoo0
>>33
寝起きのエンジニアは結構具合悪そうだったよ
その後すぐ暴れたけど。

あとやつら、
数億年前地球でバラバラになったやつは全身白くてツルツルだったけど、
ポッドから目覚めた奴は体がエイリアンっぽくなってたね

440名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.5])2017/09/29(金) 22:47:16.41ID:m37P57Lca
死んだと思っていた奴が生きていたってのはいいが
生きていると思っていた奴がもう死んでたってのはへこむ
しかも前作で辛うじて生き残ったヒロインなら尚更

441名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-Txnz [221.84.196.135])2017/09/29(金) 22:51:06.81ID:tdwEhBCT0
>>440
リドリーがやったんだから3のアレももう許されて良いよね
所詮脇役やし

442名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 22:53:20.23ID:c/PBCr390
ひょっとしたら前作でもデヴィットは
エンジニアに「こいつら皆殺しにしてください」と古代語で言ってたのかも

443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/29(金) 23:01:31.25ID:eZD+DhUN0
結構気に入ってはいるんだが
四つん這いで走るのに後ろ脚が長いとかバッカみたいwww
白エイリアンってあんな感じのことしてるTVマンザイ屋がワガクニにいませんでしたっけ?
TVはほとんど見ないんだけどw
どっちにしろ人間が入ってるぬいぐるみ状態丸出しウルトラマンレベルであまりにワロすwww だってCG何だろあれ?w
おじいちゃんも色々と目が届かなくなってるんだなぁ〜 っとw

小白エイリアン万歳シーンってようつべで見たんだけど映画にありましたっけ?

444名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-gl1u [153.229.161.112])2017/09/29(金) 23:07:03.66ID:yTN2tgoo0
>>218

> ほんそれ、プラプラさせとく理由がわからない
> にしても、宇宙船内装はこれまででいちばんつまんない
> この感じだと無重力のシーン欲しかった

しっかり固定すると衝撃があった時、吸収できなくて、
中の人がダメージを受けるからじゃない?

とえあいえ 衝撃で揺れすぎて悲惨なことになってたけどね

445sage (ラクッペ MM4d-Xnul [110.165.206.229])2017/09/29(金) 23:09:21.56ID:e6injngfM
こんな駄作というか駄シリーズは
打ち切りになるだろw

446名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.19.58 [上級国民]])2017/09/29(金) 23:09:57.13ID:aBJ7lX0md
>>443
着眼点がどうでもよい事ばかりだな

447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/29(金) 23:10:22.77ID:aQbKKhif0
シンゴジラと同じでワザと着ぐるみ感を出してるんだろ
観客は着ぐるみのエイリアンを見慣れてるから
コヴェでいきなりCG臭くなったら違和感しか感じない

448名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/09/29(金) 23:11:47.79ID:H4Bfgb7U0
船長のコールドスリープカプセルも幾ら何でも燃えやすすぎだろw
アポロ1号から学んだんじゃなかったのかアメリカ

449名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.19.58 [上級国民]])2017/09/29(金) 23:12:25.04ID:aBJ7lX0md
>>438
へえ
いろいろ見つけるね

450名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.19.58 [上級国民]])2017/09/29(金) 23:14:04.63ID:aBJ7lX0md
>>439
あれは宇宙服じゃないの?
流して見てたけど

451名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-gl1u [153.229.161.112])2017/09/29(金) 23:20:59.04ID:yTN2tgoo0
>>450
よく見ると素肌と一体化してる
首元とか手首とか見ると

452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/29(金) 23:24:12.89ID:M7hFdXEm0
>>418
そんなわけないだろ

453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 23:24:16.79ID:c/PBCr390
ダウンロード&関連動画>>


ウォルターの刺された傷がすぐに治ってるのに気づかなかったわ
それにしてもすごい顔

454名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.19.58 [上級国民]])2017/09/29(金) 23:25:06.84ID:aBJ7lX0md
>>451
これでしょ?
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

455名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a67c-7YX4 [153.185.101.215 [上級国民]])2017/09/29(金) 23:26:24.48ID:rgY+EQQ50
>>453
このシーンめっちゃビックリしたぞ

456名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 23:29:05.11ID:c/PBCr390
>>455
こことデヴィッドがヨシヨシしてた白エイリアンが船長に撃たれたとこはビクッとしたね

457名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.96.36.34])2017/09/29(金) 23:29:49.29ID:2F4ljDHPd
>>443
カエルやウサギは勿論
大抵の四足は後ろが長いと思う

458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de33-asy+ [111.110.206.197])2017/09/29(金) 23:36:19.22ID:RsWu523M0
ラピュタの主はエンジニアだろうな

459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2abe-wIvR [125.204.1.207])2017/09/29(金) 23:45:36.81ID:fuyFEbK50
ようつべに違法うぷらしき動画いっぱいあるんやな……続編の資金のために映画館まで見に行ったれよ

460名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/29(金) 23:49:08.46ID:c/PBCr390
>>459
もう海外じゃソフト発売されてる時期やからね…
個人的にはやはりこのシーンが音楽も合間って最高だよ
ダウンロード&関連動画>>


461名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/29(金) 23:49:40.78ID:eZD+DhUN0
>>457
ウサギやカエルはぴょんぴょん跳ぶためだぞ?
速く走るためには4本ほとんど同じ長さだろ
後ろでけるから後ろの方が筋肉が付いてるが
あんなエイリアンだったらボルトみたいに腕振って走れよwww

462名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-ZN2f [182.250.241.15])2017/09/29(金) 23:51:17.57ID:cf+cauTSa
何かしゃがんでると猿みたいだったよな

463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59ae-9Jsf [122.214.97.192])2017/09/29(金) 23:55:32.21ID:lmtdPJtY0
ヒトモドキという意味はあるかもしれない

464名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/29(金) 23:59:36.94ID:+9xRpp2j0
>>460
「おめでとうデイヴィッド!パパになったね:D」ってコメントあってワロタ

465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/30(土) 00:00:59.18ID:3vkPaq820
フィクションで専門的なことを突っ込んでたらキリなくない?

466名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 00:04:31.96ID:yZdMVBbC0
元祖1の何が気に入らないって
気に入ってはいるんだがw
エイリアンがお手てばーって驚かすところと
最後にふわふわ歩くところな

なんだよ結局ぬいぐるみかよwww  ってw
晩節を濁すとはこのことw

オテテバーはシャレとして苦笑いでいいけどふわふわはなw
最後まで上からぶら下がってシャーだけでいいってw

467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa9f-Txnz [61.210.12.31])2017/09/30(土) 00:10:58.35ID:8e5KAICp0
エイリアン関連全部見終わった
お約束にツッコミいれても仕方ないけど、ウェイランド社はあんな大損害だしまくっても
なんでエイリアン絶対欲しいマンなのが揺るがないの
デイビットの研究成果の回収に躍起になってるのか、それとも黒酢成分が欲しいのか

468sage (ラクッペ MM4d-Xnul [110.165.206.229])2017/09/30(土) 00:15:17.07ID:Ek6TtD4ZM
>>465
ゆとりっすなぁw

469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-asy+ [61.26.88.170])2017/09/30(土) 00:22:57.24ID:3vkPaq820
むしろキッズのほうがコンテンツの粗探ししてオモチャにするのが好きなイメージ

470名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.238.15])2017/09/30(土) 00:26:44.36ID:p1yVx/4C0
作り物のお話だからこそ細部を明確にして矛盾点を無くし
整合性が重要になるわけで

事実のお話なら整合性が無くても事実だからしゃーないで終われる

471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a619-asy+ [153.232.21.57])2017/09/30(土) 00:30:19.14ID:OboI9K550
楽しめる作品がごく限られる人だねw

472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-bZPV [203.165.95.163])2017/09/30(土) 00:37:51.63ID:d1Mi236y0
デカい嘘つくにはホントをパーツにしなきゃならんことを今さら言わなきゃならんのか

473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a10-IQJU [115.38.207.121])2017/09/30(土) 00:39:15.78ID:oqrfwG9D0
町山の解説を見てみたらなるほどねっと思うところは多々あったが、同時に
やっぱおじいちゃんのオナニーじゃないか…とも思ってしまった

正直町山解説見ないほうが幸せかも

474名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-Y8qE [106.161.216.215])2017/09/30(土) 00:46:26.97ID:Iw5msC07a
やっぱ、ジョン・ローガンの本がいかんのちゃうの?リド爺は撮っただけでしょ?

475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/30(土) 00:52:33.19ID:bO5qdtx80
>>470
このシリーズは2の時点で整合性とか放棄してる
監督が商業映画のフォーマットを借りて自分のやりたいことをやるシリーズなんよ
それぞれの監督の作風を楽しめ

476名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.98.85.4])2017/09/30(土) 00:56:28.49ID:vzxheAtQd
>>461
よく見ろ
哺乳類で前後が同じなんて殆ど居ない
日本人で足の長さは身体の50パーセントは無い
腕は「両手を広げた長さが身長くらい」を取るとして肩幅が三分の一は無いから30パーセント以上はある
って事は人間だって実は大して手足の長さに差は無い
問題は骨格だろう
そもそも爪や腕の強度、全体のバランスが違うモノを人間と同じでみるのはおかしい

477名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dcc-Txnz [182.20.192.203])2017/09/30(土) 01:07:09.63ID:SGyDpO9D0
なんで続編プロメテウスとこれの間なんだよ
普通はコヴェナントの後だろ

478名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-asy+ [128.28.238.15])2017/09/30(土) 01:10:14.96ID:p1yVx/4C0
実現するかどうかは別にして構想としてはあと2作で1に繋がるそうだ
次にやるのがプロメテウスの後
その次がコヴェナントの後

479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/30(土) 01:10:31.82ID:bO5qdtx80
>>474
脚本が悪いというより、予算とかの制約もあって
すべてを完璧にするという作り方をそもそも目指してないんだと思う
リドリーが最も描きたい部分であろうデヴィッドの物語には力を入れて、
惑星探検やら船内のエイリアン追い込み作戦やらは毎度のお約束展開なんで駆け足描写で済ませてる
とはいえリドリーはそういう部分も結構ノリノリで演出してるっぽいけどね
シャワーシーンにはワロタw

480名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.178.51])2017/09/30(土) 01:15:35.70ID:p3rRA6TXa
>>477
頭が固いな、その間の内容に
ディヴイッドが慢心起こした理由が描かれるかも知れないし
立ち寄ったと思われる白ハゲの本星で博士が知りたかった事が
明らかになるかも知れないだろう

481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 01:21:24.70ID:yZdMVBbC0
>>471
何見てんの?
速く走るのはみんな短足で4本ともほとんど同じ長さだろ?
サルが慌てて4本で走るとウッキッキーとみっともないように

あれを作ったのはテレゲーのやりすぎだろw
律儀なおじいちゃんにはそぐわない

482名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-LBEU [49.98.79.23])2017/09/30(土) 01:21:59.72ID:whQbMNSxd
コヴェナント2作るのはいいが、作れば作るほど矛盾点や謎が増える悪寒((((;゜Д゜))))

483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a00-dVgK [125.200.252.82])2017/09/30(土) 01:24:55.05ID:YVUaeJpl0
デヴィッドってリドリー・スコットの投影っぽいよな
ウォルターとの会話がリドリーの内心そのものに聞こえた

484名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/09/30(土) 01:29:19.52ID:zJbkpqts0
次実現したとしても更に低予算になるのかな
ファスベンダーのギャラがネックになりそうね

485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/30(土) 01:29:36.90ID:gfoiOAPn0
ウォルターはトニーですかい

486名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/30(土) 01:30:10.07ID:gfoiOAPn0
>>484
もういっそ彼一人でいいかもしれない
ウォルターのように彼とおない顔のアンドロイドを何体も出せばいい

487名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/09/30(土) 01:39:44.43ID:8VRjT8vc0
ひとり複数役だとそれはそれでギャラが増すんじゃない?

「チャーリーとチョコレート工場」でウンパ・ルンパ役を演じたディープ・ロイ氏は
165人分の役を演じてギャラは1億円近い金額だったらしい。

488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/30(土) 01:41:14.97ID:4r6doQNl0
デイヴィッド主役みたいなもんだし
あと全員エイリアンと白ハゲでもいいんじゃね

489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 01:51:43.75ID:yZdMVBbC0
エージェントスミスw

490名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/09/30(土) 03:02:16.52ID:2PC25EcjM
>>460
ここだけは良かったな
あとはコントにしか見えなかったけど

491名無シネマ@上映中 (JP 0Ha1-2/X0 [160.29.37.105])2017/09/30(土) 03:15:45.67ID:yahEXEc1H
もう一度デジタルじゃなくてフィルムで取ってもらいたい
懐古主義ぬきで無印の映像がきれいすぎる
デジタルだとだめだ

492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e6c4-LS+g [121.85.64.208])2017/09/30(土) 03:26:38.18ID:9p700l5c0
クルーがバカすぎ
ヘルメットぐらいしろよ

493名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.192.179])2017/09/30(土) 06:00:38.28ID:7TyakohMa
>>484
映画ムリだから次はドラマでってなるかもいれないね

494名無シネマ@上映中 (アークセー Sx9d-vALJ [126.196.15.71])2017/09/30(土) 06:16:15.37ID:1J8MnYYWx
予算がなければないほど1の風味に近づいていいのとちがいますか。
宇宙船の外観とか星に着陸とかどっかでロケとかまったく無しで、延々船内の恐怖物語にするとかさ。

495名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 07:47:03.74ID:lNeWBsB10
エイリアン1ってイギリスっぽいよね
だから好き

496名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9d-VaH/ [126.199.88.182])2017/09/30(土) 08:08:26.12ID:l5IhcQN+p
まだ宇宙開拓時代で
これまでは地球と同じ環境ならほとんどの人間がノーヘルOKという常識だったが
こういう事件が相次いで1の厳しい防疫ルールができたとかw

497名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-maqo [111.107.179.137])2017/09/30(土) 08:28:32.63ID:LueQ/5Hca
>>437
プロメテウスでは睡眠中のショウのカプセルに触れて過去を見たり、覚醒直後のショウを介抱したりしてたし、
冒頭から既にショウに対してアンドロイドらしからぬ、かなりのご執心を見せてたんだよな
ウェイランドじーさんが死ぬまではアンドロイドとしての行動規範と自我や感情が混在してる感じ
ホロウェイを仲介してショウにイカを孕ませたのも、その辺の思考が綯い交ぜになった結果っぽい
プロメテウスのラストで生首デヴィッドがバッグに入れられる直前に見せる穏やかな表情が印象的だった

コヴェナントでは何であんな拗らせてんのか知らないが、デヴィッド的には失敗作のイカなんかではダメだ、
愛する人にはもっと完全な究極生物を孕ませなければ!と、何かのきっかけでクリエイティブ♂魂に火が付いたのかもしれんな
次回作がプロメテウスとコヴェナントの間の話なら、その辺をねっとりやってくれるはず

498名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 198a-2GbZ [58.1.212.166])2017/09/30(土) 08:41:26.62ID:c/3aZRFf0
ホロウェイに酢を飲ませたのは彼が嫌がらせばかりしてきてむかついてたからなんだよな。
実際何か言われるたびにデヴィッドは嫌そうな顔してたし

499名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 08:46:41.27ID:lNeWBsB10
リドリーがプロメテ〜アウェイクニング〜コヴェナント
コヴェナント後のエイリアン1に繋がるまでまだまだ作るどーって言ってるらしいね

コヴェナント結構興行的に成功したんかな

500名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 08:57:52.49ID:lNeWBsB10
>>499
ごめん
コヴェナント作った次点であと脚本が二つあると言ってるだけだね
アウェイクニングは決定してるように言われてるけど

501名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3904-wFrm [218.220.145.233])2017/09/30(土) 09:13:36.23ID:RCSATC3/0
白黒時代のホラー怪奇映画みたいに
大仰さ、苦心、工夫、がネタとして笑える風味になってる気がする
案外、それのオマージュとか

502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-asy+ [113.151.21.214])2017/09/30(土) 09:16:36.42ID:g8upTIDi0
2の直前を観たい
LV426のあの植民地がバリケード作るなどの抵抗むなしく陥落する悲劇を

503名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/09/30(土) 09:30:40.26ID:zJbkpqts0
>>502
2のパンフでラッシュフィルムには「大量のハガーが重みで天井板を突き破って開拓民に降り注ぐシーンがあった」
とか載ってたけどあれガセだったのかな?

504名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-/51n [49.104.29.140])2017/09/30(土) 09:34:59.65ID:Jk5QmL72d
>>467
生物化学兵器として軍に売るためじゃなかったか?

505名無シネマ@上映中 (JP 0H29-vKOB [210.232.14.169])2017/09/30(土) 09:41:34.03ID:Jgz/DsK2H
明日の映画の日、2回目の鑑賞は吹き替え行ってみる

506名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-hrmW [49.98.171.138])2017/09/30(土) 09:48:03.42ID:nhzynllld
ディビットの歪んだ愛情何か分かるわ

507名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-x8Wr [126.236.71.184])2017/09/30(土) 09:49:59.83ID:iGzFgxTzp
同じFOXだけに、いづれはエイリアンVSシーザーになるんだろうな w

508名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 10:09:55.53ID:7ysPqGH6d
>>470
細部を細かくするって、どの事を言ってるのか分からんが、その言い方だと全く人に伝わらんぞ

509名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 10:11:46.44ID:7ysPqGH6d
>>493
ドラマはもっと無理じゃないか?
エイリアンのセットって結構高額だと思うぞ

510名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3e-hBJu [123.198.206.73])2017/09/30(土) 10:12:43.54ID:9diiynKL0
デイビッドが大虐殺したのはエンジニアじゃないよね? なんであんな大虐殺したの?

511名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3e-hBJu [123.198.206.73])2017/09/30(土) 10:13:54.70ID:9diiynKL0
コヴェナント見てからプロメテウス見直してみたら
ファスベンダーがまだ綺麗な肌だった
時間は残酷だねえ

512名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 10:17:12.17ID:7ysPqGH6d
>>510

993 名前:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 09f4-2GbZ [192.47.155.239]) [sage] :2017/09/28(木) 03:12:35.12 ID:8T8iaKH10
そいえばどっかの海外サイトのネタバレで見たんだけど、ショウ博士はデビッドの実験でああなったんじゃなくて
ハゲの睡眠ポッドで寝てる内にだんだんああいう姿に変化してしまって、それに怒ったデビッドがハゲどもを皆殺し
にしたという展開らしい、そんな様な事が書いてあった。

513名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de33-asy+ [111.110.206.197])2017/09/30(土) 10:29:11.71ID:qyS/k8TU0
黒酢入りの精子の影響は妊娠してお終いではなかったって事かね

514名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.15])2017/09/30(土) 10:41:46.60ID:RWaMEzMza
デビが実験経過をデッサンしてたじゃん。
犯人はデビだろwww

515名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-/A3q [106.161.231.78])2017/09/30(土) 10:49:31.86ID:zh+vzItFa
>>510
あの星の住民はエンジニアじゃないという意見があるけど、プロメのラストで「エンジニアの母星に向かう」って言ってるので普通に考えればエンジニアの母星に行ったんじゃない?
だって友達が「コンビニでタバコ買ってくる」って言って出かけたのに豆腐屋で豆腐買って帰って来たら「あれっ?」ってなるでしょ?
黒酢散布は殺害が目的じゃなくて実験の為でしょ。

516名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea47-7+n4 [221.189.66.222])2017/09/30(土) 10:56:22.43ID:1NfRagBC0
俺は純粋な愛情と記録のつもりでスケッチ&標本化してるのかなと思った
人間からしたらかなりの異常行為だけど死体への畏怖とかはそれこそアンドロイドにはないだろうし

517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/30(土) 10:56:43.18ID:e64NYs1D0
>>506
ディビッド

518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa2e-f0S2 [219.66.12.158])2017/09/30(土) 10:57:43.78ID:c03gzkeZ0
>>494
スターシップトゥルーパーズ2みたいなヤツで

519名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa2e-f0S2 [219.66.12.158])2017/09/30(土) 11:02:28.61ID:c03gzkeZ0
>>515
例えワロタ

520名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 11:04:32.31ID:yrx2eZNC0
アホが無理して例え話するとこうなるっていう典型例

521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa2e-f0S2 [219.66.12.158])2017/09/30(土) 11:06:41.30ID:c03gzkeZ0
アウェイクニングってプロメとコヴェの間ならずっとランドルト環宇宙船の中の話になりそうな気がする
デイヴィッド×ショウ
なのか
ショウ×デイヴィッド
なのか

いちゃこら映画?


コヴェで植民星探してたけど、プロメでも植民星探してたっけ?
地球に何か起こってたっけ?

522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa2e-f0S2 [219.66.12.158])2017/09/30(土) 11:08:04.77ID:c03gzkeZ0
>>520
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それサバンナでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

523名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 11:12:32.40ID:lNeWBsB10
>>521
いや、プロメテで着陸した惑星で生まれたディーコンと生きてたヴィッカースの話だよ

ヴィッカースはじつはアンドロイドだから生きていける

524名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 12:31:48.29ID:yZdMVBbC0
プロメでしわしわじじいの演説の時
デイビッドっをワシの唯一の子供(息子?)とか言ってて紹介してたやん?
そのとき一瞬
背の高い性格の悪い女がチッって顔するところが写ったのと
じじいの出発前に二人っきりでチョトエロいカッコしながら
ファーザー?って意味ありげに言ったやん?
あれって何かを示唆してるの?

525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9a-maqo [211.122.126.151])2017/09/30(土) 12:42:46.86ID:XoJRCuO/0
オレも「ソープ行ってヌイてくる」って言って出かけたんだけど
大人のおもちゃ屋でオナホ買ってきたら「あれ?」って言われたわ。

526名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-BGJf [61.205.3.78])2017/09/30(土) 12:51:13.31ID:4Wizlp4oM
こうやって考察したりしてるときが一番楽しい

527名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-OruB [126.21.136.83])2017/09/30(土) 13:01:04.93ID:ET8xJKVv0
なんだよ評判イマイチだから観るの渋ってたら
超面白いじゃん

528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/30(土) 13:01:54.33ID:8P0HB5Fr0
コケ蒸した様な球体に触ったら、人がコントロールパネルみたいなの操作してるノイズだらけのホログラムが現れたシーンですが、
その人物がカントリーロード歌っていた様で、しかもそれがショウ博士らしくて、
誰かが「哀れだわ」って言ってましたよね?

あれはブロメテウスでのシーンでしょうか?
それともデヴィッドと二人旅の時のシーンなのかな?

529名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5923-+G6K [122.17.13.150])2017/09/30(土) 13:10:45.01ID:+VuGJW+A0
もうエイリアンあんま関係ないw
完全にアンドロイドの話しになってるな

530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 13:13:07.77ID:8bWoJaYT0
>>528
プロメのシーンではない。
プロメのラストでは、ここまで来たら手ぶらで帰れるか!ってエンジニア母星に
旅立った勇敢な女性だったのに、コヴェのそのシーンでは、「おうち帰りたい…」
って寂しげに歌ってるなんて、エリザベスに何があったんだろう。
エリザベスの姿がノイズだらけで不鮮明なのも、ちょっと想像掻き立てられる。

531名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-GdNT [153.248.123.213])2017/09/30(土) 13:15:09.40ID:HONbhw4KM
ウェイランドは額小さいから頭良さそうには思えないなあ

532名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 13:17:54.84ID:8bWoJaYT0
デイヴィッドが黒酢散布してエンジニア大量虐殺した時に使ってたジャガーノートと
コヴェ乗組員が発見した山中の(不時着したっぽい)ジャガーノートは同じもの
なんだろうか?
同じものなら、黒酢散布の時はエリザベス生きてた?
なぜデイヴィッドの大量虐殺を許したのかな?

533名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-OruB [126.21.140.4])2017/09/30(土) 13:34:50.88ID:5h383oAC0
最後の船に乗ったのは本当にデビッドなの?
あごの傷ないのが気になる?

534名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM29-QxDW [210.149.253.169])2017/09/30(土) 13:38:49.07ID:q5JfgRlQM
>>532
関連動画見りゃわかるが
コールドスリープされてる
まあ到着時点でもう実験台にされてたかもだが

535名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 13:43:41.67ID:yrx2eZNC0
>>533
刺し傷程度の小さい穴ならすぐに治るんじゃないの
ウォルターが笛刺された傷は瞬時に治ってたし

536名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-f0S2 [49.98.85.226])2017/09/30(土) 13:49:55.07ID:CzJO0Wo0d
>>530
ジョンデンバーのカントリーロードとしか思わなかったけど、おうち帰りたいととらえてもいいのか

全体的にどんな歌詞の歌なんだろ

537名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-f0S2 [49.98.85.226])2017/09/30(土) 13:51:38.62ID:CzJO0Wo0d
>>535
あれ、笛刺したのか
あまりに瞬間的すぎて何が起こったか分からずチョップでウォルター倒れたと思ってたわ

538名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-OruB [60.158.228.1])2017/09/30(土) 13:54:11.05ID:JO8ECAw10
>>535
でも左手も最後まで見せなかったし
匂わせるくらいの意図はある気がする
ブレードランナーみたく

539名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/09/30(土) 13:58:32.21ID:8P0HB5Fr0
>>530
あれは異星人の宇宙船操作している姿でしょうかね。
カントリーロードは調べると望郷の切ない気持ちを表した歌でした。だから哀れと言われたのか。
あの後冬眠装置に入ったのかな。でも異星人の装置によく入る気になったなと思う。

540名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMca-QxDW [49.239.67.192])2017/09/30(土) 14:13:21.10ID:pcfv6kc1M
このシーンCGじゃなかったんだ(もちろん処理はしてるだろうけど)
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

541名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.37])2017/09/30(土) 14:15:13.06ID:i3dEd8dca
>>539
ショウ博士は白マッチョ遺伝子が人類と同じって報告を聞いていたから
安心したのかも

542名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 14:17:51.91ID:yrx2eZNC0
改めて見てみると黒酢投下してる時のデイビッドってなんか涙ぐんでるように見えるんだよな
>>512の説ってほんとなのかもな

543名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-OruB [126.236.67.93])2017/09/30(土) 14:23:55.25ID:piM7SxTQp
なんとなくだけどショウは死んじゃいそうか死んじゃたから
ショウの身体でエイリアン作れば遺伝子的には近いものが作れるとか
もしかしたらショウの復活とか出来ると考えてそう。

544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 14:27:48.32ID:yZdMVBbC0
おうちに帰りたいって
エンジニアのところに行きたいってことじゃねの?

545名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/09/30(土) 14:40:55.21ID:CjVVcWDt0
予告だけみるとカントリーロードに誘われて故郷のような美しい(地球っポイ星)に行ったら
糞キノコの星で散々な目に合うみたいな話かと思ったら
カントリーロード自体は翔博士の本音曲だったのね

546名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 455b-+G6K [116.91.76.35])2017/09/30(土) 14:41:02.78ID:AiC9xI1G0
なんでみんな「黒酢」って言ってるの?
「酢」って?

547名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 14:43:32.80ID:yrx2eZNC0
>>546
通販番組でよく出てきてた地面に埋めてる壺に入った黒酢みたいだからじゃないの
わからんけど

548名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/09/30(土) 14:44:32.31ID:t9XgUliT0
>>546
エンジニアの星では黒酢健康法が流行ってるって設定

549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/09/30(土) 14:46:19.78ID:CjVVcWDt0
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚
LV-223黒酢醸造所

550名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/09/30(土) 14:46:54.20ID:t9XgUliT0
デイヴィッドって船内にもぐりこんだエイリアン退治は積極的に協力してたけど、
どっちかっていうと活かしておきたかったんじゃないの?
演技なの完全に?

あと、実験で使えるエイリアンの胚は2体だけってこと?
エンジニア星で作ってた胞子タイプとかは破棄した(おいてきちゃった)って
ことだよね?

551名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 14:48:14.28ID:7ysPqGH6d
>>549
アンギャ

552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/09/30(土) 14:49:51.73ID:CjVVcWDt0
貴重な実験体のほうがゼノちゃんより大事だった説
どっちが勝つか見たかった説
不細工ヒロインが好きだった説
なんとなく説

553名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59ae-9Jsf [122.214.97.192])2017/09/30(土) 14:50:12.05ID:zz6YYfnf0
スペジョの謎解明はよしろよ

554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa76-7+n4 [61.46.237.20])2017/09/30(土) 14:50:29.71ID:ZEnnv0m+0
>>368
だよな
LV426に遺棄船とエッグがあった謎も解けてないし
やはり一部情報通りアウェともう一作あるのかな

555名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/30(土) 14:51:32.42ID:gfoiOAPn0
>>550
まあでもあいつ、カメラに向かってインナマしてたし…

556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 15:11:42.08ID:lNeWBsB10
ヴィッカース生きてて欲しい
デイビッドを倒せるのはヴィッカースだけ
デイビッドに恨み持ってるしな

557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3e-hBJu [123.198.206.73])2017/09/30(土) 15:13:59.54ID:9diiynKL0
>>515
プロローグ映像を見ると、
「エンジニアの宇宙船を起動し彼らの母星を目指した」
「何年かかる?」
「わからない」
という会話の後、エリザベスがコールドスリープに入り
デイビッドの「到着の日を待った」という台詞の後に
あの大虐殺の星に到着するシーンになってるので
やっぱりあれはエンジニアの母星だよ

558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 15:16:31.18ID:lNeWBsB10
つかヴィッカースが1作で死ぬようなキャラならあんなコールドスリープから目覚めてすぐ腕立てするような強靭な精神持つ描写が必要かな?
シャーリーズ・セロンもアンドロイドか人間か微妙な立ち位置に見えるように演じたらしいし
プロメテのキャプテンに後で部屋に来てと言う意味深なシーンを入れたり
ヴィッカースがプロメテで死ぬとは思えない伏線が散りばめられてた

まあシャーリーズ・セロン好きだからそう思いたいだけだけどね

559名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/30(土) 15:18:11.65ID:gfoiOAPn0
>>558
ただ単に本当の娘なのにアンドロイドのデヴィッドより愛されてない
と言う比較のために出されただけのキャラだし

560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6fe-DIN4 [153.205.24.57])2017/09/30(土) 15:30:39.79ID:QU4x31Vy0
外出かもだけど、フランケンシュタインの物語の要素もあるね
会長がアンドロイドをつくり、アンドロイドがエイリアンをつくるとこが

561名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 15:35:34.53ID:lNeWBsB10
やっぱりリドリーの映画ってさり気ない会話とかあるのがよいよね
ドキュメンタリータッチ風の描写と非現実なエイリアンと言うのが恐怖を倍速させてた

だからおれはエイリアン2からはあまり好きくない

562名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 15:36:22.83ID:lNeWBsB10
俳優もそれをわかって演じてる

563名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 15:42:32.95ID:yrx2eZNC0
>>559
ノオミが不細工だからそれを補う意味かと思ってたわ

564名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/09/30(土) 15:45:18.44ID:gfoiOAPn0
>>560
ファスベンダーはX-MENでも
「俺はフランケンシュタインのモンスターだ」
ってセリフがあったな

565名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/09/30(土) 15:51:06.52ID:6Yid9yLc0
とてもアクションしそうに無いぽにゃんとしたおばさんが走り回ってもなんかね?

566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 259b-hrmW [14.133.80.114])2017/09/30(土) 15:54:43.57ID:jNoiFlrb0
エイリアン1をレンタルして来た。
初めて見るわ。

567名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-LBEU [1.75.252.78])2017/09/30(土) 15:55:42.71ID:Gc0jGSYQd
ショウ博士はイカの子産んだの見ても分かるように、黒酢に汚染された恋人とセックスした時点で、化け物化するのは避けられなかったのかもね

568名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-GdNT [153.248.123.213])2017/09/30(土) 16:14:24.56ID:HONbhw4KM
>>549
これがインスパイア元か、、

569名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.101])2017/09/30(土) 16:14:48.34ID:ukGyrF5Za
中田翔博士 .216 16 67
年俸2.5億

FA権獲ったけど欲しいチームある?

570名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdca-RxMf [49.98.17.2])2017/09/30(土) 16:20:21.34ID:21NIwMiud
いらね

571名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-yK3E [126.233.81.127])2017/09/30(土) 16:31:58.01ID:lEwEA0Cop
>>567
なるほど。それだとスジが通るなぁ。

572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f123-+G6K [114.177.1.208])2017/09/30(土) 16:32:09.33ID:j7HyFPpV0
>>566
あれを初体験なんて羨ましい・・・

573名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-/51n [49.96.7.247])2017/09/30(土) 16:35:18.82ID:cMse5RVsd
>>548
それって世田谷生まれなの?

574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 16:43:31.71ID:8bWoJaYT0
>>567
>>571
それだと、デイヴィッドがエンジニアに怒って虐殺は逆恨みもいいとこだな。
ホロウェイに黒酢注入したのデヴィだぞ。

575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 16:45:25.96ID:8bWoJaYT0
>>566が劇場公開版を借りたのかディレクターズカット版を借りたのか気になる

576名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.176.229])2017/09/30(土) 16:58:58.57ID:A8NR5Ohia
俺はプロメテウス借りてきたが英語と日本語吹き替えを
選択出来るので、さすがにアヤメテウスはやめといたわ

577名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-0AGr [49.98.90.48])2017/09/30(土) 17:01:41.25ID:8N84UERvd
でも1のディレクターズカット版のゼノモーフが犠牲者をエッグに変容させるって具体的に何されたらああなるのかな?その当時に構想はなかったろうけど、やっぱり黒酢注入されたりしてるのやろうか?

578名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-YxwP [1.75.196.80])2017/09/30(土) 17:04:34.37ID:JxE6t8pgd
期待しないで観たけど、普通に面白かった
ウォルターvsデヴィッドのタイマンバトルも良かったけど、入れ替わりは予測できたから最後の終わり方はイマイチかなー
ダニエルズにネタバレしないで安心させたまま終わらせた方が絶望的な気がする

でもほんと面白かった
なんで酷評されてるの?

579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/09/30(土) 17:05:17.53ID:3t6FPzqD0
>>577
たぶん麻痺毒で動けなくしてなにかしらの変異する体液を中出しして放置なんだと予想

580名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-0AGr [49.98.90.48])2017/09/30(土) 17:06:00.81ID:8N84UERvd
>>576
コヴェのプロモーションの冷遇ぶりはプロメのときにゴーリキとか起用して無理矢理売ろうとした挙げ句に失敗した結果なんだろうなぁ

581名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MM6e-2/X0 [61.205.86.84])2017/09/30(土) 17:11:38.94ID:H/iV05nuM
オカッパが彼氏のビデオ見てたタブレットが縁大きくて今の時点でも時代遅れ感がすごい端末だったよね
あえてリアリティ演出なのか

582名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-7+n4 [219.11.62.2])2017/09/30(土) 17:15:07.71ID:BHddpgnF0
スコ爺がブレードランナー2049の監督をやらなくて本当によかった…

天才監督ヴィルヌーヴのおかげで50年に1本級の大大大傑作に仕上がったようです

583名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-7+n4 [219.11.62.2])2017/09/30(土) 17:16:38.65ID:BHddpgnF0
ちなみにコヴェナントも嫌いじゃないですよw
粗はいっぱいあるけどブルーレイが出たら買いたい

584名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-/Pc+ [182.251.252.19])2017/09/30(土) 17:25:21.84ID:K8YS8hkta
ギーガー展でようやく販売が伸び伸びになってたポスター3種入荷してたよ
10/1終了のこのタイミングで…

585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6b3-Ej3e [153.177.23.227])2017/09/30(土) 17:26:24.08ID:OwBUWFQ+0
謎解きは程々がいいのかな?恐怖感に関してはスケールが小さくなってしまった気がする。
あと「エイリアン」より科学が進化してるように見えるのはどうにかならんかったのか・・・

586名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.101])2017/09/30(土) 17:48:58.77ID:ukGyrF5Za
ノストロモ号は運搬船でプロメテウス号はウェイランドの技術の粋を集めた調査船
と脳内でこじつけている
1のレトロフューチャーな世界を体験したいならやはりアイソレーションをプレイすべき

587名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-TrRM [49.98.65.80])2017/09/30(土) 18:00:54.01ID:A5FTv2BSd
>>585
そりゃそうだ。でも、ノストロモ号、エイリアン1は未来の事件として繋がるなら今回の事件よりもっと昔に地球を発ってる。そう考えればノストロモ号が旧式と理解できる。

588名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 18:10:51.97ID:8bWoJaYT0
プロメテウス号はピーター・ウェイランドが乗ることを前提として作ってるんだから
当時の技術の粋を集めて造られた豪華船仕様なんだよ
ノストロモ号はただの貨物トラック

589名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-Txnz [221.84.196.135])2017/09/30(土) 18:21:12.71ID:a+vvkWph0
エイリアンが行く先々監視カメラでとらえられてるのは若干マヌケだった
絶対性が薄れて老いぼれプロレスラーみたいになりつつあるな
監督はアンドロイドに夢中だし
やはりリプリーとの黄金マッチメイク復活しか手はないのか

590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1b-SqdG [61.46.217.90])2017/09/30(土) 18:25:20.73ID:gus2p9aV0
見てきたんだけど、二匹目目が生まれた後の襲撃で
応戦してるなか一人顔面吹っ飛んでたんだけど
あれはエイリアンにやられたの?それとも誤射?

591名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.39])2017/09/30(土) 18:30:35.21ID:Bhfzg2oya
長距離を飛ぶ宇宙船の乗り組み員は
選抜されたエリートであっても
徐々に荒れくれ者になりそう

592名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cdbe-QCxM [118.20.181.145])2017/09/30(土) 19:03:29.63ID:X+K1CqB60
>>590
尻尾だよ。昨日も同じ質問してる人いたけど、エイリアンシリーズ見たことない人にはしっくりこないのかな

593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1b-SqdG [61.46.217.90])2017/09/30(土) 19:14:03.78ID:gus2p9aV0
>>592
そうかなんだ、ありがとう
エイリアンちゃんと全シリーズ見てたんだけど
今まで人災が続いてたし、鼻から下がゴソッと吹っ飛んだように見えたから
誤射かと思っちゃったんだよね

594名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabe-ELEf [27.114.25.209])2017/09/30(土) 19:21:23.35ID:RvbK6ezA0
1番びっくりしたのはウォルターの白目
あとシャワー室でのイチャイチャシーンで13日の金曜日を思い出した

595名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-lSEu [153.237.25.51])2017/09/30(土) 19:27:19.53ID:eawSCxGbM
>>589
>エイリアンが行く先々監視カメラでとらえられてるのは若干マヌケだった

まあ今時なら宇宙船内はああなっているだろな、とは思うがどこに潜んでいるかわからなくていきなり襲いかかってくるエイリアンの怖さはスポイルされてたよなあ

596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/09/30(土) 19:30:10.83ID:lNeWBsB10
アヤメテウスfc2で見たけどみんなショウ博士が喋るたびに爆笑していて面白かったw

597名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9d-OruB [126.253.164.123])2017/09/30(土) 19:37:55.79ID:6U3sjvBrp
ショウ博士と今回の主人公同じ人かなと途中まで思ってた
どちらもなんかチンチクリン系なブスだから

598名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-YxwP [1.75.198.103])2017/09/30(土) 19:59:46.10ID:Xv/tVl8td
キャサリンウォーターストンはノッポさんだよ
お化粧ちゃんとして身なりも整えたら綺麗な人だと思うけどね

でも本作はブサイクなのは同意
あえて野暮ったくしたのかと思う

599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/09/30(土) 20:00:09.06ID:yrx2eZNC0
あの髪型は酷い

600名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 20:11:59.18ID:pSIbACT0a
エイリアンはブスを使うのが伝統なんだろうw

601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-9Btl [126.4.186.33])2017/09/30(土) 20:12:35.96ID:lMtzBkx+0
ファンタスティックビーストと魔法使いの旅初めて見たけどダニエルズめっちゃ美人だった
なんでコヴェナントで中川パラダイスに仮装したんや

602名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.169.223])2017/09/30(土) 20:13:55.75ID:F383wegrd
無印リプリーは可愛かっただろ髪型が変なだけで

603名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-x9tj [153.172.170.163])2017/09/30(土) 20:15:37.91ID:EBFjDWBY0
>>578
個人的にはこの映画も前作同様好きだが、
叩く人の気持ちも分からんではない

この登場人物全員マヌケというプロメテウス同様の80年代モンスター映画的脚本は人によってはキツいだろ。


そもそも、新たな惑星行くんだし、相変わらずマスク外すの早すぎ問題、
そしてそれ以上にあの星に限らず未知のの病原体の危険性もあるんだからいちゃつく前に生還したクルーのフルスキャン位しろよ!

全てユタニ社の計画通りだとしても、逆に穴だらけ過ぎやわ。
まあ、プロメテウスシリーズの持ち味だがな

604名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 20:17:00.22ID:8bWoJaYT0
ダニーの中の人、めっちゃ小顔で首長い。
確かに髪型で損してるけどゼノモーフ倒した後の笑顔かわいかったやん。

605名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 20:27:38.56ID:pSIbACT0a
ジェームスキャメロンがワンダーウーマンを「美人が活躍とか女性の自立を無にしてる。リプリーやサラみたいなブスが活躍してこそ女性の強さが描ける!」とか訳の分からん事言ってたなw


ブス扱いの二人の方が嫌な気分になりそうだなw

606名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 20:38:21.07ID:7ysPqGH6d
>>578
酷評してる人のレス見りゃ大体分かるよ
ああ、この程度の理由で酷評してるんだって

607名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.197.144])2017/09/30(土) 20:39:59.34ID:Q9LKLJSwa
>>605
ブスより美人が見たいんです!!

608名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 20:41:05.43ID:7ysPqGH6d
>>582
あんた、性格がいろいろオカシイ
素直にリドリー好きなら好きって言えよ
キモいぞ

609名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.197.144])2017/09/30(土) 20:41:46.72ID:Q9LKLJSwa
なんか急にコヴェのオバちゃん擁護が増えててワロタ

610名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 20:43:01.62ID:7ysPqGH6d
擁護と言うか、ヒロイン役なんて叩く理由ないもんなぁ
何でも叩きたいとかキチガイとしか

611名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.197.144])2017/09/30(土) 20:45:28.49ID:Q9LKLJSwa
いや美女までとはいかなくても
せめてショー博士レベルは出して欲しいわ

612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/30(土) 20:45:34.72ID:4r6doQNl0
ヒロインはリプリーみたいなおばちゃんがいいだろ
美人が主役よりちょっとクセのあるオバンの方が映える

613名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 20:49:07.01ID:pSIbACT0a
というか最近のアメリカドラマもハリウッドもわざとブスと不細工使ってるよな

サベツだとか騒がれて鬱陶しいんだろうなコレ

614名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.104.21.42 [上級国民]])2017/09/30(土) 20:50:12.20ID:7ysPqGH6d
>>603
相変わらずマスク外すの早いって意味が分からない
プロメテウスの時は惑星探査
コヴェナントは居住する惑星を探してた
宇宙船から草木が生えてたのは確認できてたし、大気の成分もマザーがアナウンスしてたろ
条件がプロメテウスの時と違う

615名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-7+n4 [219.11.62.2])2017/09/30(土) 20:56:34.09ID:BHddpgnF0
>>608
そ、そう?(・_・;)

616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5ae6-asy+ [117.18.92.166])2017/09/30(土) 21:08:14.71ID:VkybVWTf0
すいません、あの星に生えていた「麦」はなんだったのでしょうか?

麦の正体はなんなのか?地球の麦があの星にたどり着いたのか、それとも地球の麦は元々あの星の植物
だったのか。

地球からあの星に行ったのだとしたら植えたのはデイビッドしかいないが、何でそんなことをしたのか?
彼自身は食料不要だし、博士はとっくに死亡しているし。

617名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 21:12:16.39ID:pSIbACT0a
>>616
この映画三部作の一つだから
あそこは人類の創造をしたらしい技術者の星だそうな

618名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/09/30(土) 21:12:18.40ID:v7WirqS6d
>>616
小麦って言ってなかったか?
違いはグルテンがあるかないかだったと思うが

619名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/09/30(土) 21:23:30.00ID:g7a1TII70
エイリアン2もテラフォーミングしてるとはいえマスクもなしで未知の宇宙船入ってフェイスハガられる冒険野郎が入植者として送られてるよね
あと入植して20年も経ってから山向こうのスペースジョッキー船発見してんのね
惑星全体を調査して安全とわかってから入植するという概念がない世界なのか

620名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-5Mmi [49.98.169.223])2017/09/30(土) 21:26:28.07ID:F383wegrd
まぁスペースジョッキーある場所は星全体からしたらごく一部だし
正確な座標わからないと見つからなくても不思議ではない

621名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/09/30(土) 21:27:42.77ID:v7WirqS6d
ヘルメットの話はこの映画のテンポに関わるから、
そこをガチガチにしてしまうと長くなって退屈になるんじゃないのって
本当に思ってるけど

622名無シネマ@上映中 (スップ Sdca-9Jsf [49.97.104.96])2017/09/30(土) 21:28:02.17ID:qeFJ5LdPd
マットデイモンをエイリアンだらけの星に置き去りにしてみたい

623名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 259b-hrmW [14.133.80.114])2017/09/30(土) 21:28:15.25ID:jNoiFlrb0
>>566だがBDで両方入ってるの見た。
なんだよエイリアンはごっつの隙間男やんw

624名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 21:30:09.63ID:pSIbACT0a
まぁ普通は退路を確保して防備をしたうえで調査だよな

外からのデータだけで完全に信じて顔丸出しで、通信さえも怪しくなりそうな嵐に突撃して戻れなくなるとかもうワザととしか思えないよなw
「さー派手に死ぬぞ!」みたいな前フリに見えて笑ってしまった

625名無シネマ@上映中 (スップ Sdaa-lm4R [1.66.100.165])2017/09/30(土) 21:34:33.70ID:4wpcPuqNd
>>613
それは流石にお前がそういう映画しか見てないだけ

626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea18-qEDe [139.101.191.188])2017/09/30(土) 21:40:40.40ID:GeW7VXbC0
>>614のほうが意味わからん

627名無シネマ@上映中 (スップ Sdaa-lm4R [1.66.100.165])2017/09/30(土) 21:42:14.87ID:4wpcPuqNd
いやそれは分かるやろ

628名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.138.223])2017/09/30(土) 21:45:57.37ID:QBoiErCGM
>>536
田舎道よ
連れて帰っておくれ
私がそこに
居るべきところに
ウェストバージニア
母なる山々
連れて帰っておくれ
故郷へ続く道よ

天国のような
ウェストバージニア
ブルーリッジ山脈
シェーナンドゥ河

そこでの暮らしは
木々より古く
山々より若く
そよ風のように流れる


こんな感じ

629名無シネマ@上映中 (アウアウイー Sa5d-MY2y [36.12.61.195])2017/09/30(土) 21:49:43.35ID:pSIbACT0a
なんていうか

「物凄く怪しい雪山の閉ざされたロッジに行くぞ!」ってレベルだよなw

殺人鬼とかに最初から遭遇しに行くような意気込み

630名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.138.223])2017/09/30(土) 21:53:19.76ID:QBoiErCGM
>>629
心霊スポットに
定員オーバーの軽自動車で出かける
免許取り立てのDQNみたいなものかと

631名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/09/30(土) 21:54:54.55ID:zJbkpqts0
パロディでやってるんじゃないの
セックル中に惨殺されるなんて黄金パターンだし
パニクって発砲してドカンとか物凄く短縮した2のパロかもしれないw

632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6fe-DIN4 [153.204.22.197])2017/09/30(土) 21:55:20.97ID:Hwx/cMhc0
死んだはずのセロンがフュリオサみたいな姿で復活して
エイリアンと戦うってのが見たかったw

633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-Txnz [221.84.196.135])2017/09/30(土) 21:57:50.73ID:a+vvkWph0
エイリアン 鍋コント

634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3904-a3jG [218.226.168.32])2017/09/30(土) 21:58:19.40ID:FF0djDpM0
>>530
プロメテウスのラストでは
エリザベスがエンジニアの母星に行くと確かに言っていたよね

けど、コヴェナント観たら
エリザベスはデイヴィッドの実験体にされた?っぽいし
デイヴィッドに騙されたのかな?
なんかデイヴィッドだけがエンジニア母星?に行って黒酢ばら撒いてたし

635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/30(土) 22:05:33.85ID:4r6doQNl0
>>632
クローンセロンが荒廃した地球でエイリアン軍団と戦う続編いいじゃん

636名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-VaH/ [126.236.161.135])2017/09/30(土) 22:07:26.05ID:8kUS6WeLp
ホラー映画で若者達がキャンプするまでの前フリシーンを早送りして殺人鬼に襲われるところか見始める俺はこの映画めっちゃ面白かった

637名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-lSEu [153.236.217.10])2017/09/30(土) 22:08:30.30ID:x/2ZIbpiM
今回てアジア系クルーいたっけ?
プロメテウスにはいたけど

638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59ae-9Jsf [122.214.97.192])2017/09/30(土) 22:19:55.25ID:zz6YYfnf0
メット被ってると演者の顔が分かりにくいから仕方ないね
そういう契約でもあるんじゃないか

639名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/09/30(土) 22:20:19.33ID:8bWoJaYT0
そういやいなかったな

640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/09/30(土) 22:24:53.18ID:Bq8X7HD90
>>616
過去作のメイキング見てて思い出したが、3のボツになった木造惑星の脚本に麦が生えててその中をエイリアンが襲ってくる描写があった
わざわざそんなところにオマージュとかないと思うが、妙な相似性があるね

641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/09/30(土) 22:31:21.61ID:bO5qdtx80
>>629
俺たちはエイリアンシリーズを見慣れてるから
「この惑星怪しいw」とか「これは死ぬパターンだろw」って分かるけど、
登場人物はそうじゃないからなぁ

>>636
すげえテンポ良いよなw

642名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2506-nMGZ [14.3.207.199])2017/09/30(土) 22:36:36.61ID:CXdQg/Rb0
で 今回の戦犯はだれよ

643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/09/30(土) 22:36:39.20ID:4r6doQNl0
小麦を出すことで人類の食べ物までもが創造主の手によって生み出されていたという隠喩ではないかな
ネオモーフとゼノモーフ、人類と逃げ惑う白ハゲ(エンジニアの模造品っぽい)も対比?

644名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9d-EWO3 [126.253.193.12])2017/09/30(土) 22:41:54.28ID:Vz/O1jx2p
ウォルターは死んだと見せかけて実は生きてるだろうな
オリガエ6に到着したクルーを追うように宇宙船をウォルターが操縦してくる所まで見えるわ

645名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59ae-p0Uj [122.209.58.11])2017/09/30(土) 22:48:00.48ID:WqVt3KdD0
理屈厨の映画の見方
「未開の惑星でヘルメットなしかよ?バカか?」

映画見すぎなSFヲタの見方
「宇宙服なしか?役者の表情見えないし、尺もテンポも悪いから割り切ったな」

646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1be-RNm7 [114.184.26.90])2017/09/30(土) 22:55:31.13ID:mrOZqTE60
プロメとコヴェの間の話がYOUTUBEにあるんだろ?見てないけど

647名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a10-IQJU [115.38.207.121])2017/09/30(土) 23:06:18.24ID:oqrfwG9D0
アウェイクニングでkwskやるんじゃないか

648名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/09/30(土) 23:11:38.57ID:e64NYs1D0
>>582
見てないのによく言えるな。

649名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.98.85.4])2017/09/30(土) 23:26:24.87ID:vzxheAtQd
>>626
例えば何時まで完全防備なら納得なんだ?
アレは大気の状態とかじゃなく生物なんだし惑星中の生物や生態を調べる迄宇宙服は脱ぎません
って訳にもいかんでしょ

650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/30(土) 23:31:31.41ID:oEwQ2Ia80
「いつまで」じゃなくてw

「異常がないのが分かるまで」

だろうが普通
いきなりフルオープンの擁護なんて無理だろww

しかも出来るだけリスク減らすために退路と通信は確保するのが鉄則だろう
嵐があるなら回避するか待てばいいのにお構いなしに突撃とか
あんなの殺したのと変わらんよ

651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 23:44:45.42ID:yZdMVBbC0
以上が無いのが分かったからフルオープンで突撃したんじゃね?

652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 23:45:04.35ID:yZdMVBbC0
異常wwwwww

653名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/09/30(土) 23:49:30.77ID:oEwQ2Ia80
降りたとたんに動物は一匹もいないわ、異文明はあるわ、変な船はあるわ、黒酢は漂ってるわで異常山盛りだったけどなw

外から見たデータじゃそんなもん一つも分からなかった異常が盛りだくさんのあり様だからな
そもそも未検地惑星から地球の歌とかおかしいにもほどがあるだろうw
SOSとかならまだしも怪しめよとwww

654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-asy+ [113.151.21.214])2017/09/30(土) 23:51:26.11ID:g8upTIDi0
どうでもいいことだが、1のエイリアンの名前はビッグチャップな
ゼノモーフとかいう後付けで呼んではならない(戒め)

655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/09/30(土) 23:51:44.34ID:CjVVcWDt0
>>649
むしほあきらかに生命活動のある星こそ感染症やその生態系への影響を気にして
完全防備であるべきだよね。。
「リドリー・スコットが撮ったエイリアンの続編」なんだから
俺が愛さないわけないんだけど
それでもこのへんはどう見ても詰めが甘すぎる

656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-x9tj [153.172.170.163])2017/09/30(土) 23:51:54.57ID:EBFjDWBY0
>>614
言い訳にならんやろ
大気の成分が同じでも迂闊にマスク外すのは危険すぎる

657名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/09/30(土) 23:53:19.35ID:v7WirqS6d
>>654
ゼノモーフって呼び名は2からだっけ?

658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/09/30(土) 23:56:55.53ID:yZdMVBbC0
プロメのショパンは最高に良かったなぁ
コベのワーグナーはありきたりだったなぁ

659名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 00:00:36.04ID:JysC3jGNd
>>656
プロメテウスのこと?コヴェナントのこと?
プロメテウスの時はヘルメットが邪魔とか言ってなかったか?
クルー全員止めようとしてたろ
まあそれがフラグになって物語が進んだわけだ
コヴェナントでは作中でも、クルーが全員納得した上で出てなかったか?
どっちにしろ脚本がリスクオンで進んでるんだから、いちいち無粋な横槍入れてんなよ
なんつうか、ヘルメットの件でいちいちツッコミ入れてんのが野暮過ぎる
SFホラー見るの向いてないよ
見ないでほしいね
かつて、ナメック星についた地球人も、大気の成分確認せずに宇宙船から出たけど、
それに対して真顔で突っ込んでるオッさんの顔
お前の顔、鏡で見てこいよ

660名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:07:44.52ID:FoFZo7gR0
プロメではメット外したことで悪いことは起こらなかったんだよねw

661名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 00:10:52.15ID:5fRvabk60
>>660
生態も習性も全く未知な生物に対して警戒心が無さすぎだったけどねw

662名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/10/01(日) 00:11:25.48ID:xmzeajwe0
「未知のウィルスに感染したぁあああああ!!」

とか喚いて血で転んで仲間見殺しにして挙句船ごと爆死したアホもいたが、そんなもん逆に大気あるんだから十二分に想像できただろうがと思ったw
地球だって新大陸に来た人間が欧州から病原菌持ち込んで大変なことになったりしてるんだし
今だって地域差で病気や生物の移動で大きな問題が起こる
宇宙開発なんてしてるんだからあらゆる点を想定してせめてメットはかぶれw
突っ込みじゃなくて当たり前のレベルでいう方がおかしいレベル

コントにしか見えません

663名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:15:48.13ID:FoFZo7gR0
おまえw
もしかしてコンビニ行くのにフルアーマーで行くのか?

664名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 00:16:25.63ID:JysC3jGNd
>>662
子供が母親に服買って来てってお願いして
母親は子供の趣味やセンスなんか知らねーから
合いそうな服を選ぶだろ
そんで買って来ると子供がコレジャナイつって泣き出す
お前の批判ってこのレベルなんだよ
精神年齢がクソガキ

リドリーはお前の母親じゃねえしお前に服を頼まれてもいない
勘違いすんなよ
お前の為に映画は作られていない

665名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-wecV [219.100.138.223])2017/10/01(日) 00:18:52.20ID:5D2vPMYVM
>>663
>おまえw
>もしかしてコンビニ行くのにフルアーマーで行くのか?

頭悪そう

666名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:19:05.97ID:FoFZo7gR0
要するにそんなとこ突っ込んだら
他にもツッコミどころが山ほどあるだろwwwwwってことだなw
映画っちゃぁそんなもんだから
つまり>>659だってことだなw

667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa96-MY2y [133.232.182.3])2017/10/01(日) 00:19:21.35ID:xmzeajwe0
あの血で滑って転んでのたうち回った挙句に船とともに爆死したのはもう笑い死ぬかと思ったよ

大宇宙ドリフターズだな

668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/10/01(日) 00:20:29.85ID:cLusDive0
だってコメディでしょこれ
お笑い要素満載じゃん

669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:22:26.04ID:FoFZo7gR0
>>665
もしかしてエイズ患者が来ていてく
しゃみして
オマエが手に取ったエロ本に飛沫が付いていたかもしれないぞ?

670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-Txnz [221.84.196.135])2017/10/01(日) 00:22:48.83ID:HkboCUZ/0
未知の惑星に降り立つという状況がこれでもう3回目だからね
なぜかどんどんアホになっていく

671名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 00:23:27.80ID:JysC3jGNd
>>666
SFホラーってそういうジャンルなんだからそらそうやろ
エイリアンに完璧な脚本なんか期待してないわ
ドキドキとあの世界観を見れればそれでいい
それをリドリーがやってる
それだけで最高やんけ

672名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-TrRM [49.98.65.80])2017/10/01(日) 00:24:28.72ID:j0Y0Rp0Xd
デビット、机の上に祭壇してんだよな。線香焚いて笛吹いて。
おっと、机上へたこ焼き機が!!!

673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbd-wecV [220.35.34.113])2017/10/01(日) 00:26:23.43ID:n7GMg8z70
>>669
エイズが飛沫感染すると思ってる未開人?

674名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:27:53.29ID:FoFZo7gR0
じゃぁエボラ菌に訂正しとくわw

675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1be-RNm7 [114.184.26.90])2017/10/01(日) 00:27:55.84ID:F6FT2cp30
こんな面白い作品より
今更エイリアンとどったんばったんビックリ映画がみたいのか
過去作観れば十分じゃん
と思うんだけど

676名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 00:28:43.55ID:5fRvabk60
>>669
それでHIVウィルスに感染すると思ってるんなら大間違いだぞ
そういう雑なコメントが差別の元になるんだ

677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:29:08.93ID:FoFZo7gR0
>>673
要するにみんな
お前の世界が四畳半だって言ってんのw

678名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:30:17.46ID:FoFZo7gR0
>>676
お詫びして>>674

679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 00:32:47.29ID:5fRvabk60
日本国内でエボラウィルス感染者に出くわす可能性はそうとう低いだろ

680名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 00:35:40.54ID:FoFZo7gR0
と言ってコンビニにフルオープンで行くとw

681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa9f-a3jG [219.115.52.91])2017/10/01(日) 00:49:18.55ID:roEVKoJz0
しょうもないことでもめる映画は大抵失敗作

682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/10/01(日) 00:52:01.51ID:H2eKPwsU0
1は宇宙船のボロさというか、日常感が良かったけど、プロメやコヴェは
なんかピカピカの宇宙船で昔のSFに戻ったみたい

683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbd-wecV [220.35.34.113])2017/10/01(日) 01:00:39.00ID:n7GMg8z70
エボラが日本に入ってきて
コンビニで感染するほどまでに蔓延してたら
誰も外出なんかしなくなってるよw

684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-x9tj [153.172.170.163])2017/10/01(日) 01:00:51.29ID:+/9JxEEo0
>>659
鼻息あらくすんなや
理屈としても個人の感想としても間違ったことは言ってないだろ
言論統制でもする気か

685名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 01:02:13.94ID:FoFZo7gR0
>>683
その一人目がオマエの行くコンビニたまたま来ていたとw

686名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 01:03:46.65ID:FoFZo7gR0
と言うつまんないおまいらの議論をオレが再現しているのだとw

687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/10/01(日) 01:04:25.50ID:cLusDive0
>>666
いいなおまえ
つまんないと思った映画なさそう
マジ裏山

688名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-ApMw [219.100.138.143])2017/10/01(日) 01:19:20.67ID:nPI/zN48M
貞子や剛雄なら
エイリアンに楽勝かな

689名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 01:23:06.59ID:JysC3jGNd
>>684
この映画に1700円払って二時間じっくり見て、出て来た答えがヘルメット外すなやしかないんだろ?
見る意味ないやん
次回から見るなや
考察も推測もできねーようだし
ただ叩けるところは叩いちゃえの単純脳なんやろ?
まじで見ないでええで

690名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-8PFQ [1.75.233.76])2017/10/01(日) 01:25:05.54ID:qfd789t8d
とりあえずカルビン君をぶつけてみたい

691名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de06-0gAt [175.177.5.137 [上級国民]])2017/10/01(日) 01:30:52.18ID:bIw6wVYs0
プロメテウスの白蛇みたいに、ホラー映画で馬鹿な奴の行動のせいで危機に陥るとかならよくあるけど
コヴナントのヘルメット問題は登場人物じゃなく探査計画自体が馬鹿になってるからね
初代エイリアンとか前作プロメテウスではそんな事は無かったんだからさ
つまり監督が「細けえ事はいいんだよ」って言ってる訳だから、バカ映画扱いされるのが本望でしょ

692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbd-wecV [220.35.34.113])2017/10/01(日) 01:31:24.12ID:n7GMg8z70
むしろ乗組員同士を戦わせてみたい

693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-P820 [60.101.99.213])2017/10/01(日) 01:36:46.44ID:HTGPi74b0
エイリアンを生物兵器としてコントロールするには

@クイーンの孵化前の卵を採取
Aその卵を羽化させずに保存する技術
B孵化させない卵を収めるケースとしてのアンドロイド
Cそのアンドロイドにエイリアンを指揮させる
D暴走しないためのバックドア(安全装置)を最初から仕込んだデビットを遠隔操作する端末

これだけあれば戦争に使える?

694名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 01:37:31.22ID:8umHKtLn0
乗組員が馬鹿なのは、普通にワザとそう作ってるだろ。
銃乱射で船ボカーーンはドリフかと思ったわ。
でもまぁ、入念に危機管理して慎重に行動しまくってるエイリアンもそろそろ観たいね

695名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 01:41:19.52ID:JysC3jGNd
>>693
戦争に使えないからエンジニアが死んだんやで

696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-P820 [60.101.99.213])2017/10/01(日) 01:44:43.06ID:HTGPi74b0
>>695
死んだエンジニアは墜落して
輸送中のエイリアンの卵を活性化させて
暴走させて殺された

って思ってるけど違うの?

697名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 01:46:44.63ID:8umHKtLn0
プロメテウスで、科学者がエンジニアは生物兵器を母星とは違うこの星で作ったみたいに仮設つけてたけど、なんで逃げ惑う感じで全滅したんだっけ?

698名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-x9tj [153.172.170.163])2017/10/01(日) 01:47:17.42ID:+/9JxEEo0
>>694
全くだな

80年代馬鹿SF見慣れた俺らはこうしてツッコミいれて笑いもんにしながら楽しめるけど
なれてない人は不満に感じるだろうな

699名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-P820 [60.101.99.213])2017/10/01(日) 02:01:34.14ID:HTGPi74b0
>>697
理由は分らんけど
エンジニアも兵器を作るくらいだから戦争してたんだろうね
エンジニアと対立する異星人が工作してエイリアンを生産工場の惑星で活性化させたんかもしれん

700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 39bd-QQCp [218.138.250.186])2017/10/01(日) 02:09:49.88ID:HTSoJOoG0
ID:FoFZo7gR0
ID:JysC3jGNd
キチガイ?

701sage (ワッチョイ 5ebe-Xnul [223.219.9.209])2017/10/01(日) 02:16:27.01ID:6ekhin150
>>694
金持ちのバカ息子が不良仲間と親の宇宙船を勝手に持ち出して
外宇宙にワープ
偶然発見した惑星に武勇伝作りに降下する
しかしそこには悪魔のエイリアンが待ちかまえていた

こういう映画なら、馬鹿を楽しめるけどねえ…

702sage (ワッチョイ 5ebe-Xnul [223.219.9.209])2017/10/01(日) 02:19:30.04ID:6ekhin150
>>698
自分がズレてるのに気付いた方が良いですよ
批判されてるのはそこじゃないからw

703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 02:20:11.00ID:lO8ApUVI0
リドリー翁は、少なくとも一作目を撮る時は「扱いはB級でも中身はA級」の気概があったわけだが、今回はバカSFホラーだと割り切らなきゃいかんというのはつらいのう

704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-x9tj [153.172.170.163])2017/10/01(日) 02:24:34.48ID:+/9JxEEo0
>>703
今回ばかりは馬鹿SFだろ
流石に

705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 02:25:32.56ID:y36/dmFE0
>>701
そんなテンプレ通りの馬鹿じゃ退屈だろ
壮大なテーマとB級展開と映像美とエログロがごっちゃになったリドリー流闇鍋の方が断然面白いよ

706名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-hlPO [182.251.255.47])2017/10/01(日) 02:27:01.19ID:dP/+hCasa
>>690
カルビンくんに効く効かないがイマイチわかんないんだよなぁ、活動するのに酸素は必要としか...

707名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/10/01(日) 02:34:44.55ID:te0LC05V0
>>704
前回が江頭2:50なら今回は出川哲朗

708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 252b-oZOd [14.11.213.128])2017/10/01(日) 02:43:43.39ID:nZ3+MaWa0
デイヴィッドとウォルターがどうやって入れ替わったのか謎でした
解説お願いしますm(_ _)m
アゴのキズもないし手首もないし
ただ着替えただけでは無いみたいだし

709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/01(日) 03:21:21.92ID:9sw2TP8H0
俺はウォルターがデヴィッドに成り代わったふりしてるんじゃ
と思ってしまった
最後の「小屋」のとこもわざと知らないふりしてるんじゃ、と
まあそれはないと思うけど

710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 03:27:59.20ID:8umHKtLn0
>>708
首すげ替え説
自ら腕溶かし早着替え説
どっちも整合性無いよ。

711名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/01(日) 03:29:24.42ID:9sw2TP8H0
まあリドリー本人がどうでもいいと言ってるからどうでもいいんだろうな

712名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 03:30:43.69ID:JIGFN0IgM
データ上書き説でも矛盾出てくる?

713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 03:32:51.07ID:8umHKtLn0
ゼノモーフの誕生時に両手足既にあったけど、あれチェストバスターより進化してね??笑
早く公式にデビットさんの秘密の研究日記が見たいわ。

714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/01(日) 03:38:25.29ID:9sw2TP8H0
>>713
チェストバスター(chestbuster)ではなくチェストバースター(chestburster)
なぜ日本ではチェストバスターが市民権を得てるんだろう
特典映像タイトルなどでもちゃんとチェストバースターと表記されてるのに
どうでもいいことだが

715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/10/01(日) 03:47:31.50ID:te0LC05V0
>>712
上書きしてるなら旧AIにデータ上書きされるおマヌケアンドロイドだな
その線が強いけど
すり替えでウォルター機能停止→次回作で復活、デイヴィッドの暴走を止めに戦いに向かう なら熱い展開だ

716名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f6ae-p0Uj [113.41.203.33])2017/10/01(日) 03:51:53.46ID:9UqEKrET0
小屋の話知らないからデビッドと分かった、てよりデビッドの口から
はっきりと憎々しいセリフとかで知るって方が、ほうらやっぱりねー
感が強いと思うのだが。

717名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 03:53:51.87ID:JIGFN0IgM
ダニエルズ眠ったらショウみたいにされちゃうと分かって怖いやろな
でも女優が大根でいまいち表現しきれていなかった
残念

718名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 05:00:57.00ID:zJj8oRs90
>>694
乗務員が全員まともなら、

移住可能な星からカントリーロードが!
だが懸命なる我々は当初の目的を遂行すべく辛い記憶を封印してコールドスリープをしてオリエガ6を目指すのだった。
俺たちの移住はこれからだ!!
ー完ー
リドリースコット先生の次回作にご期待ください。

で、映画も10分で終了、エイリアンシリーズも無かったことになっちまうだろw

719名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 05:29:39.95ID:JIGFN0IgM
救難信号でてるぞ
無視したら違法だから嫌だけどいくべって流れはごく自然だったろ

カントリーロードが流れてきて
もう冷凍睡眠したくないからなんて下らない理由で
2000人の命を危険に曝すというのは理解しがたいね
フレアが活発化して道中が危険とかもっともらしい根拠を強調してほしかった

720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d03-LDuu [124.147.66.20])2017/10/01(日) 05:31:31.00ID:wKZf6Pkz0
タバコ吸うクルーがいたね
火をつけて吸ってた
電子タバコじゃなかった
コヴェナントは2104年だけど
まだ火をつけるタバコが存在するんだ

今どきの映画で喫煙シーンがあるなんて珍しい
現実世界では未来では
タバコが違法薬物にされてそう

721名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 05:45:43.80ID:zJj8oRs90
>>720
それを言い始めたらマッドマックス2とか、新マッドマックスなんて実はみんなソーラーパネル付き太陽光電気自動車だらけで、ガソリンの奪い合いとかなくてみんな仲良く暮らしましたとさ、とかになりそう

722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 05:52:38.08ID:lO8ApUVI0
>>720
一作目で吸ってるシーンがあるからでしょ
まーコヴェナント号とノストロモ号じゃ規律の厳しさが違うとかこじつけもできるけど、かえって面倒なツッコミが増えそう
まーカットして良い描写だとは思う

723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/01(日) 06:05:12.44ID:1qpY/Jz50
>>672
デビッド

724名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/01(日) 06:07:52.63ID:1qpY/Jz50
>>682
1のは貨物船かなんかだったろう。
イメージ的にあってると思うが。

725名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/01(日) 06:11:36.97ID:1qpY/Jz50
>>693
デビッド

726名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.98.85.4])2017/10/01(日) 06:51:31.10ID:mxQNvIWwd
>>706
酸は効くような気が

727名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.35])2017/10/01(日) 06:53:22.24ID:mOpOboLKa
バグちゃん達みたいな群生での生態系とかが見えてこないから、単なる暴れん坊なんだよなエイリアンず達は

728名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59c4-f0S2 [112.71.159.27])2017/10/01(日) 06:56:20.31ID:qagmJng00
>>663
ビキニアーマーだろJK

729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/01(日) 06:56:46.01ID:B1ByZxPT0
>>725
デイビッド

730名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59c4-f0S2 [112.71.159.27])2017/10/01(日) 06:57:09.84ID:qagmJng00
>>680
ビキニアーマーオープンかよ!

731名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-2/X0 [182.250.251.39])2017/10/01(日) 07:04:42.01ID:JMMGucspa
100年後の世界に対して現代基準のツッコミいれてるのはさすがに呆れるわ
おれらよりもっともっと昔の人間にこの映画みせたら、宇宙船なのに無重力じゃない!おかしい!とかツッコミあるんだろうけど、それと同レベル

732名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/01(日) 07:09:45.88ID:1qpY/Jz50
>>729
元がデビットだったのでデビッドと書いた。

個人的にはデイヴィッドと書く。

733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-r5Af [60.114.224.167])2017/10/01(日) 07:32:45.78ID:8D5zMpDH0
結局最強はエイリアン4のリプリアンなのか…

734名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.63.119])2017/10/01(日) 08:20:47.30ID:/Ce9FfGaM
なぜ睡眠カプセルが燃えたの?

735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d128-V9Ep [210.252.205.107])2017/10/01(日) 08:47:47.13ID:htC5HLBI0
とりあえず「星を継ぐもの」

736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-asy+ [113.151.21.214])2017/10/01(日) 08:49:15.31ID:ZUlo6Xdv0
最強はアイソレーションのエイリアンだな
銃器が一切効かない火炎放射でやっと怯むぐらい
見つかる=死
完全生物ってのを表現できているわ宇宙ゴキブリとは違うのだよ

737名無シネマ@上映中 (スッップ Sdca-i+I2 [49.98.166.155])2017/10/01(日) 08:58:34.22ID:4Z0bWNfmd
>>736
あれを超える最怖のステルス鬼ごっこゲーはなかなかないと思う。疲れすぎて二週目できなかった。

738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 05cf-9Lcd [180.28.33.52])2017/10/01(日) 10:16:04.42ID:1jZO38te0
コヴェのインタビュー読んだら、次回作は2本あるって言ってるね
あとデイビッドはだんだんクリエーターになりたがってきてショウ博士がそれを不気味に感じ逃げようとしたら殺されたらしい
ストーカー殺人ですわ

739名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-/A3q [106.161.230.161])2017/10/01(日) 10:16:40.88ID:EvrUj/hHa
デイヴィッドやウォルターのような人造人間を人間の手で創り出すことが出来るくらいの未来なら、ゼノモーフ級の怪物や黒酢級の生物兵器は人類の手でいくらでも創れそうな気がする。
なのであんまり黒酢が「神の力」っぽく感じないんだよね。
それだったらエンジニアの星にたどり着いたデイヴィッドがエンジニアの物凄いテクノロジーを掌握して技術的にも人道的にも地球じゃとても出来ないような実験をしてエイリアンを生み出したみたいにしてほしかったなぁ。
ってコヴェナントの本編でやったことがそういうことなのか・・・

740名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 10:22:46.49ID:JysC3jGNd
>>714
ボージョレーヌーボーな

741名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 10:24:32.00ID:JysC3jGNd
>>708
デイビッドがウォルターに言ってた
「旧式は性能は劣るが、創造ができる」
って言葉がいろいろ伏線になってるから
見てけば解けるかもな

742名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-/A3q [106.161.230.161])2017/10/01(日) 10:26:13.21ID:EvrUj/hHa
>>71
スティーブン・セガールとスティーブン・セーガルみたいな・・・

743名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-/A3q [106.161.230.161])2017/10/01(日) 10:28:36.88ID:EvrUj/hHa
742 まちがえた
>>714

744名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/10/01(日) 10:33:22.70ID:te0LC05V0
>>739
それこそ、ドラゴンボールのセルみたいに
人造人間エイリアンが作れそうだよな
4のリプリーとエイリアンがその答えなのかもしれんが

745名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 10:44:20.14ID:kcR2SFHP0
デイビッドと博士のストーリー見たいけど登場人物少なすぎて一本の映画に成り立たないだろうな

746名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-h1kB [126.245.143.101])2017/10/01(日) 10:46:14.16ID:X5j9W0tup
わりと好きだったけどエイリアンはまだまだそんな強くない感じだったな
これならエイリアン2みたいな路線来て欲しい

747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 10:47:26.08ID:kcR2SFHP0
アイソレーションは2っぽくもあるし1の良い所もちゃんと宇宙船とか1その物だし1と2の中間だよね
アイソレーションが2でよかった

748名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea1e-bZPV [203.165.95.163])2017/10/01(日) 10:55:35.47ID:49NB0T7a0
>>745
とりあえず例のショートムーヴィー見とけばいいじゃん

749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 491e-V5Ei [42.145.12.252])2017/10/01(日) 11:05:22.95ID:q+LrxNx80
ちょっと脱線話題ですまないけど、今度の舞台の惑星の廃墟の描写、ベックリンの「死の島」っていう絵画を強く意識していたと感じなかった?
全部で5作ある有名な絵画

750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 11:06:39.76ID:zJj8oRs90
>>738
なんだ、結局は痴情のもつれかw

751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-P820 [60.101.99.213])2017/10/01(日) 11:10:35.48ID:HTGPi74b0
>>708
ウォルターを捕獲し機能停止にして
ウォルターの電脳を消去
自分とウォルターを繋いでデヴィットがウォルターのゴーストをハッキング
意識を上書きしてウォルターになりすます
と言うか物理的にはウォルターになる
ソフト的にはデヴィットになる

752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 11:16:59.59ID:5fRvabk60
>>751
そんなことができるなんて設定は一切示されてない
(マザーコンピュータとのコンタクトすら音声に頼ってる)
のに、あの短時間で電脳をハック・上書きして乗っ取ることができる
なんてのは御都合主義過ぎる。

「早着替え&自ら腕溶かし説」の方がまだあり得ると思う。
溶かすためのエイリアンの体液は、あのデヴィッドの研究室の中に
ストックがあってもおかしくないし。

753名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa9f-a3jG [219.115.52.91])2017/10/01(日) 11:24:22.55ID:roEVKoJz0
影の主役エイリアンが添え物になって
天国のダンオバノンが「またか・・」と落ち込んでるぞ

754名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-F+pG [153.135.202.245])2017/10/01(日) 11:31:00.64ID:NlBg6jgG0
>>4
あの頃のリドリースコットの映像好きだな
水滴・蒸気・青い光・シルエットの組み合わせが抜群にかっこよかった

755名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.249.201.6])2017/10/01(日) 11:32:18.98ID:9zH/hDClM
>>754
衝撃的だよね

756名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5e34-jAX7 [223.133.14.190])2017/10/01(日) 11:36:33.87ID:2+vhpvDr0
>>749
デイヴィッドが隠れ家へ案内するシーンででてきたな
見た瞬間あっ!て思った

757名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-3BEe [126.247.142.180])2017/10/01(日) 11:42:24.06ID:YZUYv2YYp
>>749
ギーガーの「Homage to Boecklin」だろ

758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 11:43:03.98ID:y36/dmFE0
>>749
今回絵画からの引用多いよな

759名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f123-Y8qE [114.164.16.162])2017/10/01(日) 11:54:18.72ID:1wpzZgte0
ブレードランナーとエイリアンの世界はつながっている
っていわれてもすんなり受け入れそうだわ

両方地球以外の住める星を開拓してるしアンドロイドが自我に目覚め
て「人」とは何かがテーマだからな

760名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.72])2017/10/01(日) 11:56:12.44ID:fGaMo2qia
剥き出しのパイプ類と蒸気とパトライトと警報
そして恐怖におののきながら走るリプリー

コヴェナントでエイリアンを放逐する過程は作業かよ
とツッコミ入れたくなるほど冷静すぎて違和感

761名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-/A3q [106.161.230.161])2017/10/01(日) 11:58:41.05ID:EvrUj/hHa
>>749
絵画からの引用といえば、記憶が朧だけど昔、深作欣二の「里見八犬伝」でラスボスの本拠地にクリムトをヘタクソにパクったようなでっかい絵があって椅子からズリそうになったな・・・

762名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.249.201.6])2017/10/01(日) 12:05:27.99ID:9zH/hDClM
>>759
年取ると、やたらと統合したがるよな

763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/10/01(日) 12:08:32.78ID:UdV2XCsG0
処女作「デュエリスト」からフリードリヒの廃墟絵引用とかあったよね

764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 12:11:32.48ID:AspD+FHI0
期待してなかったけど面白かった
なんかあんま評価よくないけどなんでだろ?
プロメテウスみてないとわからんとかだから?
プロメテウスが評価わるかったのは理解できるけどさ
個人的にはプロメテウスもまあまあ面白かったけど

ヘルメット被らないまま探索とかテンパって爆死とかはSFホラーとかにありがちだし別に気にならなかった
テンパって爆死はあのレベルはコントだけどテンパって閉じ込めるとか乱射して死ぬくらいはわりと極限状態になるとリアリティあると思ったよ
ウイルスパニックの要素もあって面白かった

765名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 12:14:40.83ID:UASzqfN50
普段はタバコ吸ってる奴らでも
救難信号の可能性のある信号キャッチしたら
助けに行くとか
宇宙船を出入りするときは権益とか消毒とかするとか
惑星の大気構成を分析したりたか
当然寒くて呼吸もできないから宇宙服着るとか
着陸時に危険が伴うとか
細かい設定がリアルに見せるから
評価が高かった作品だったのに
ここにきてリドリーがおかしい

766名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 12:15:18.97ID:kcR2SFHP0
>>760
やっぱシガニーの名演に敬意払ってるんじゃね?

あれ初めて見た時シガニーすげーって思ったし

767名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-O1CP [128.53.200.133])2017/10/01(日) 12:16:06.31ID:LOY+8JiN0
プロメテウスの時にエンジニアの船起動に笛使ってたけど、今回もやたら笛推しなのはなにか意図があるんだろうか

768名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.249.201.6])2017/10/01(日) 12:16:51.39ID:9zH/hDClM
プロメも酷いと思ったが、、

これ見たらプロメが偉大な作品に思えてきた。

769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 12:19:12.50ID:UASzqfN50
ウォルターってデイビッドに殺られて入れ替わった説が高いことになってるけど
「俺らロボット団と人間どっちを選ぶ?」みたいなことをデイビッドに聞かれてたから
ひょっとしてウォルターの意思で入れ替え同意した説もあるのかなとか
思ってみたり

あと、顎の傷無いって言うけど、刺された箇所は顎の裏側なわけだけど
本編でそれが見えるシーンあるっけ?

770名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 12:20:50.03ID:JIGFN0IgM
>>760
主演女優の演技力に問題が…

771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 12:25:33.02ID:UASzqfN50
>>770
ブスなんだからきちんと演技してほしいよな。
髪型のせいって言うけど
ゴーストに出てたブルース・ウィリスの元カノは同じ髪型だったけど可愛かったし。
まぁ、こぶぇなんとも本編みると結構かわいいんだけどね。

772名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f123-Y8qE [114.164.16.162])2017/10/01(日) 12:30:22.33ID:1wpzZgte0
40年近く経っても続編作られるってなんだかんだいってすげーな

昔の若手もいまじゃ爺さん婆さんになってるんだからそれなら作り直そうな話に
なりそうだが

773名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 12:31:31.88ID:AspD+FHI0
主演女優の魅力がわからん
ファンタビにもヒロインででてたけど

あの...多分アラサーのおばさんだよね?あなた
ちょっとかわいいおばさんって感じ
前作のシャーリーズ・セロンが今回のヒロインでよかったじゃん
前作のシャーリーズ・セロンは無駄遣いだろ
それか当初の企画のまま前作のヒロインがシャーリーズ・セロンでショウ博士の人が今作のヒロイン

774名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 12:31:51.27ID:JysC3jGNd
>>770
なんでプロの役者でもない監督でもないど素人の人たちが、海の向こうの役者に下手と言い切れるんですかねー
批判をしてる人のレベルが低過ぎるよ

775名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 12:33:20.47ID:y36/dmFE0
>>764
コヴェは結構ぶっ飛んでるというか、攻めてる作品だからな
ウェルメイドな作品が好きな人とか定番的な安心感を求めてる人にはカオスすぎる内容かもしれんw

776名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 12:35:00.69ID:JysC3jGNd
>>773
あんたが監督なら恐ろしくつまらないツマラナホラーエイリアンができてしまって、打ち切りになるどころか、各関係者から訴訟を起こされるだろう

777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 12:38:24.96ID:AspD+FHI0
>>775
そんなぶっとんでるか?ww
むしろsfホラー王道の展開だった気がする
退屈なシーンはなかったし完全生物のビジュアルがやっぱワクワク感ある

778名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/01(日) 12:39:47.19ID:nubSKxoT0
本編でも可愛くないわ
あの髪型な上に顔たるんでるしオバサン丸出し

779名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 12:41:35.04ID:JysC3jGNd
なんの役者の努力も演技の努力も、監督になる決意も努力もしたことのないチンカスみたいなど素人がしたり顔で、あの役者はあーでもないこーでもない、この映画はこれが良くない、こうすればよかったとか
お前らの意見はどれもこれもすごくくだらねえよ
エイリアンシリーズの考察推測して楽しむ余地残ってるのに、安易にバカみてーな厨房厨二病みたいなレベルの低い批判ばっかりじゃねえか
ゴミだらけ

780名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-82uV [60.112.145.57])2017/10/01(日) 12:42:02.81ID:te0LC05V0
ダンオバノンノン
ハァいい湯だな

781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 12:44:46.42ID:UASzqfN50
いや、映画って見る人のものでもあるからね

782名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa9a-maqo [61.118.60.84])2017/10/01(日) 12:47:49.47ID:Oxm9pn6H0
トランプと喧嘩して閣外に出された極右ジャーナリストだっけ?

783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 12:47:56.35ID:y36/dmFE0
>>777
いわゆる優等生的な商業映画じゃないと思う
でも監督が趣味に走りまくりつつ、ちゃんと観客サービスもするという欲張りな作品

784名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/01(日) 12:50:32.51ID:nubSKxoT0
嫌なら自分で作れとか言い出すタイプのアホが暴れてるね

785名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-VaH/ [126.236.161.135])2017/10/01(日) 12:53:40.25ID:luSrmQlmp
>>777
俺も昔のSFホラーを本家の監督が今の最新映像でテンポよく見せてくれて満足な出来だった
プロメテウスからのエイリアンの起源ネタも普通に面白いので二重に楽しい

786名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 12:53:40.93ID:JysC3jGNd
>>781
どいつもこいつも曖昧で抽象的な、反論されて自分が傷つかない保険かけたような大雑把な批判しかしてねえから怒ってんだよ
それが厨房つってんの
役者がブスだの下手だの、シャーリーズセロンを主役にしろだのくだらねー
シガニーウィーバーは確かに名演技してたよ
監督脚本家の期待以上に名演技してただろ
だから監督変わってもリプリー役が主人公でシリーズ化した面もあるんだろ
そりゃシャーリーズセロンもいい役者だよ
かく言う俺もモンスターでセロンの役者魂にベタ惚れしたよ
だからと言って安易にセロンを主人公にしろってあからさまにオカシイだろ!そこが厨房つってんだよ
いろんな背景知ってりゃ、今回のダニエルズに安易に下手って言ってしまうその安直な考えが恐ろしく精神異常者に見えんのよ
酷い本当に
ゴミ意見の集まり
まともな批判もない
レベルが低い

787名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 12:54:44.29ID:JysC3jGNd
>>784
いや、どうせお前みたいなアホには作れないし、挑戦しても借金地獄で自殺が関の山だから無理しなくていいよ

見るな


それだけでいい

788名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 12:56:15.83ID:5fRvabk60
>>782
政治ネタは高尚すぎてこのスレでは誰もツッこまないw

789名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 13:00:02.67ID:JysC3jGNd
俺がぐぬぬって言ってしまうような批判レス書いてみろよ!
批判する側にもリスク持てよ!
クソが!

790名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 13:04:09.55ID:AspD+FHI0
デビット並に暴走してるじゃん
ある程度考察し終わったから演技とかの話題になってるだけなのになにをそんなにこだわってるんだろうね
>>783
エイリアンというジャンルが近寄り難いジャンルになってるかもしれないな
人類の起源とかやりだしてから方向性は一般向けじゃなくなってるかも

791名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 13:07:56.03ID:5fRvabk60
>>790
>人類の起源とか

そのわりには「80年代馬鹿SF」だとか言われてるしね

792名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a67c-nTKU [153.185.101.215])2017/10/01(日) 13:08:23.85ID:qO9rprr10
俺が一番意味不明と思った批判は、プロメテウスで日本語吹き替えを担当した剛力を引き合いに出して展開されるプロメテウス批判
いや、プロメテウス本編に全く関係ないやんってオモタ

793名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 13:12:06.39ID:8umHKtLn0
プロメテウスの時はスレはどんな感じだったんだろ、横に逃げろよ!とかアヤメテウスとかばっかだったんかな

794名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 491e-V5Ei [42.145.12.252])2017/10/01(日) 13:12:17.54ID:q+LrxNx80
>>762
アイザック・アシモフなんかもそうだったねぇ。
いや、著作類統合後の世界観も大好き。

795名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-QTI8 [182.249.240.99])2017/10/01(日) 13:13:59.87ID:JwEMsttxa
上級国民喧嘩腰でうぜえ
同じケンモメンとして恥ずかしい
もっとマッタリ語れよ

796名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/01(日) 13:14:08.94ID:B1ByZxPT0
>>786
一字一句同意。

797名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 13:18:39.93ID:y36/dmFE0
>>791
そういうカオスっぷりがたまらんw
無難かつ小奇麗にまとまった映画ばかり見てると、たまにこういうのが見たくなるんだよね

798名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 13:19:17.41ID:AspD+FHI0
>>785
1のときも思ったけどテンポはいいんだよなこの監督
無駄なシーンが少ないというか
普通ならテンパって爆死するシーンをもっと長々みせるようなもんだがあんなアッサリ遠い所から丸焦げになってるとこちょっと映して終わりだからな
やっぱ上手いなとは思った
オナニーしつつも観客も手コキしてあげてる感じ

799名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-awJS [126.28.171.198])2017/10/01(日) 13:21:49.27ID:cLusDive0
>>769
あるよ
最後に口から卵出すときにバッチリ映ってる
顔のキズはホチキスで止めてるのに、そこはまったくの無傷

800名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9d7a-EWO3 [124.47.80.28])2017/10/01(日) 13:24:51.40ID:IzQlOISI0
>>793
黒酢、白マッチョ、イカ、剛力氏ねのオンパレードだったよ

801名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 13:27:29.91ID:AspD+FHI0
アヤメテウスじゃなくてゴリメテウスだろ

802名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 13:28:17.37ID:kcR2SFHP0
久しぶりにエイリアン1見てたら船長死亡するシーンのエイリアンふざけすぎ
茶目っ気たっぷりにへ(゚∀゚へ)バァ〜って感じだったw

803名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f123-Y8qE [114.164.16.162])2017/10/01(日) 13:31:10.55ID:1wpzZgte0
これだけでかいタイトルで人類は青色の巨人の飲んだ黒酢によって誕生した
エイリアンも人類もDNAは同じって設定色んなところから怒られないのかな

804名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-0AGr [49.98.90.48])2017/10/01(日) 13:33:49.42ID:RWx0UI4Rd
プロメスレでノオミ・ラパスのことが一時期ノミオって呼ばれてたときがあったな。

805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/10/01(日) 13:37:00.53ID:H2eKPwsU0
>>803
E.T. でもETからDNAが検出されることでさりげなく人類と同祖ではないかってことがほのめかされていたな

すべての生物はおなじ根幹をもつというほうが、神の創造物ってことでキリスト教的価値観と親和性が高いんじゃね?

806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 13:42:22.22ID:ZiL9UVBX0
今回は各クルーが何を思ってこういう行動になったかっていうのが上手く描かれていて面白かったな

807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/10/01(日) 13:48:40.06ID:H2eKPwsU0
バックバスターのシーン、銃を持って来てすぐドア開けているなら最初から
ドアあけてあの女助けてやれば良かったのでは?
二人で銃を取りにいけばいいんじゃねーかと。

しかし今作、あんなちっこいのまで頭突きでドアのガラスをやすやす破るのは
なんか強すぎ感があるな

2のガラスみたいに向うでバンバン叩いても気がつかない強力さの方が映画的に
リアリティというか怖さがあった。

808名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0d4c-TWXg [182.171.56.21])2017/10/01(日) 13:49:06.84ID:H2eKPwsU0
ああ、バック「バースター」でしたか。
失礼。

809名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/10/01(日) 13:49:16.70ID:UdV2XCsG0
>>802
コミック版だとこんな感じで怖い
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚
ちょっと大きすぎるけど船長から見たイメージという事でw

810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/01(日) 13:50:23.36ID:nubSKxoT0
>>800
あとノオミの話題とかな

811名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-GdNT [219.205.38.148])2017/10/01(日) 13:54:17.56ID:u4Hu35Sv0
頭突きはギャグだよな
頼むよホントという感じ

812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/10/01(日) 13:55:57.28ID:li4xIHh70
めごっちのミスマッチ感は異常で、それ故に強烈に印象付いてしまい、このスレでのショウ博士関連の推測とか想像するとめごっち声でイメージが浮かんでしまう。

813名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-GdNT [219.205.38.148])2017/10/01(日) 13:56:18.39ID:u4Hu35Sv0
地上用ビークル、メカ系ロボ、宇宙服、、きちんとデザインして欲しかった

814名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/10/01(日) 13:57:05.76ID:RxByDRhU0
便座号帰ってきた時に山のようなしたいを作り出したけど、黒霧で感染した動物はないぶから破裂するのに転がってるご遺体はそんな感じじゃなかったよね。
むしろ火砕流に飲み込まれた後みたいだった

815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 13:58:11.79ID:ZiL9UVBX0
>>807
血を浴びたあたりでもうパニクって頭の中ぐちゃぐちゃだったんだろ
正直、一緒に感染してるかもしれない女も閉じこめたくなる気持ちわかるわ
最後は結局たすけにいったけど、まあ強すぎ感はあるねw

816名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:00:29.93ID:JysC3jGNd
>>794
嫌儲なんかに変な帰属意識持ってんなよ
有名人叩きたいだけのゴミの集まりやんけ
広告消しの浪人だ
BEじゃねえよ
BEも持ってるけど

817名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:00:58.24ID:JysC3jGNd
>>795
安価ミス

818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 14:01:13.37ID:zJj8oRs90
>>807
シリーズ見ている俺らの感覚が麻痺しすぎているだけで、なんの予備知識もない状態でネオモーフが知り合いの脊髄から血まみれで出てきたのをみたら、むしろ気絶しなかった事を褒めてやりたいレベルだろ。
俺なら気絶しなくともションベン垂れて腰抜かして動けなくなる自信があるw
彼女ら二人は頑張ったと思うw
まあ、アンドロイドだったらネオモーフ出てきてまだ動けない数秒で処理して終了〜だろうけど。

819名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:01:16.71ID:JysC3jGNd
>>796
セヤナ

820名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:04:06.53ID:JysC3jGNd
>>807
宇宙船爆発した方が絶望感出るだろ

821名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.203.82 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:06:41.95ID:JysC3jGNd
>>805
プロメテウスでは、一応進化論は否定してないんだっけ?
ダーウィンやキリスト教のフレーズが出て来てないよなまだ
そこが一番否定批判を受けやすい部分でもあるから、リドリーも慎重なのか
ダヴィンチコードシリーズは大胆だったが

822名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 14:10:19.84ID:JIGFN0IgM
>>821
コヴェナントはキリスト教用語だよ
神との契約みたいな

823名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 14:10:51.96ID:8umHKtLn0
>>821
ウェイランドが普通に否定してるから探しに行ったって感じじゃなかった?

824名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 14:12:04.98ID:zJj8oRs90
>>820
爆発した時の新船長やダニーの「まじか?」みたいな棒立ちっぷりが好いよなw

825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f123-+G6K [114.177.1.208])2017/10/01(日) 14:14:47.60ID:DLKSpkyk0
>>822
俺がいまいちピンとこないのはうちが浄土真宗だからか・・・

826名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:17:09.43ID:zGMQ8IkXd
>>822
そういえばコヴェナントの意味はあまり話題にされてない希ガス
やっぱり日本はキリスト教少ないからか

>>823
そうなんだ
見落としてたよ

827名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-GdNT [219.205.38.148])2017/10/01(日) 14:28:41.77ID:u4Hu35Sv0
>>814
広場は無人の方がリアルだったよね
何あれ?って感じだった

828名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-Igf2 [153.230.51.50])2017/10/01(日) 14:29:23.85ID:HWSvJ7ef0
アンドロイド同士の戦いの決着ってどうついたの?
悪いやつが勝ったのはわかるが

829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59ae-9Jsf [122.214.97.192])2017/10/01(日) 14:29:47.28ID:JQQsNT/r0
ソドムとゴモラかポンペイ

830名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 14:30:30.60ID:zGMQ8IkXd
>>828
ウォルターがどうなったのかは確認できないでエンディングしてたと思うが

831名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a6cf-Igf2 [153.230.51.50])2017/10/01(日) 14:30:37.85ID:HWSvJ7ef0
>>814
あれはソドムとゴモラのイメージじゃないかな

832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-GdNT [219.205.38.148])2017/10/01(日) 14:34:23.49ID:u4Hu35Sv0
変な宗教観とか死生観を半端に入れたりするから、ショボくなるんだよな

普通にやれば良いのにさ

833名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 14:34:53.44ID:UASzqfN50
栄里庵昆布納豆

834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 14:36:46.80ID:zJj8oRs90
イメージ先行型の演出は嫌いじゃないが、どうしてもストーリー的には矛盾が出るわな。
広場で蒔いた黒胡椒の発動形態だけなぜか別物と考えないとあの惨状は残ってないわけで。

835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 14:38:56.98ID:UASzqfN50
コブナントの世界ではある程度惑星のテラフォーミングが一般的になってて
宇宙旅行中にたまたまテラフォーミング済みの星が見つかる可能性もビレゾンな世界なわけだよね

836名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0581-cMNS [180.45.170.110])2017/10/01(日) 14:42:55.39ID:li4xIHh70
あのキスシーンはナルシストの表れ?

837名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 14:43:07.68ID:UASzqfN50
これまでエイリアン強い強いいわれててもどう強いのかあんまり描かれてないと思ったけど
生まれたての子猫サイズであんなピョンピョン襲われたら確かに敵わないと思った
普段かわいい猫も本気になって暴れると成人男性でも傷だらけになるわけだけど
それを思い出した
暴れる猫の手を付けられないほどの危険性をきちんと映像にできてたのは偉いと思った

838名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-TrRM [49.98.65.80])2017/10/01(日) 15:05:17.91ID:j0Y0Rp0Xd
>>786
流れから言いたいことは十分理解するよ。
しかしね、映画の批判レスにしても一番重要なのは聴者の感想でしょ。どんな厨房脳であろうがそれが現在の客なんだから現実は見ないとね。
俺は1からのリアル組だが地上波から入ったやつや、前後を知らないやつや、上の方にも居たけど、これから1を初めて見るやつもいる。
CGが当たり前の現在であるが、昔はショボいうえにHDでもない、画面や宇宙船内も3対4のモニター比、マザーなんてグリーンディスプレーの時代、地上波での番宣もない、ネットもない時代に映画館へ足を運ぶ世代の混在してる視聴者がここにいる。
当然映画への着眼点や感想なんぞ多方向から上がってくるよな。一番大事なのは、ここは2ch!!って事だ。正論が通じる世界ではない。怒りで書くと負けだぞ。

839名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 15:09:27.29ID:zGMQ8IkXd
>>838
文章書くのうめーなー

840名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp9d-3BEe [126.247.142.180])2017/10/01(日) 15:10:44.38ID:YZUYv2YYp
>>749
ギーガーの「Homage to Boecklin」だろ

841名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFca-YCHr [49.106.188.184])2017/10/01(日) 15:12:06.35ID:slji9AykF
ターミネーターはキャメロンの手を離れて駄作になった
スターウォーズはルーカスの手を離れて傑作になった
インデペンデンスデイはエメリッヒの手を離れないで駄作になった
マッドマックスはミラーの手を離れないで傑作になった

エイリアンはリドリースコットの手を離れて傑作になったけど、すぐに駄作になってスコットの手に戻ってきても駄作のままになった

842名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-xm2u [182.251.240.12 [上級国民]])2017/10/01(日) 15:18:26.89ID:I4yYL0MAa
世の中傑作と駄作しか無いんか?

843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-NphX [219.60.250.167])2017/10/01(日) 15:45:27.77ID:y36/dmFE0
>>841
ターミネーターは1しか面白くなかった俺みたいな奴もいるで
T2以降は超大作化によるリスク回避で攻めた作品が作れなくなった感じ
エイリアンも無闇に超大作化するよりは
コヴェくらいの予算で監督が好きなことやった方が良いのかもね

844名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 15:58:11.59ID:lO8ApUVI0
T2は単体でめちゃ面白いけど、あれのせいで作中のタイムパラドックスの概念がメチャクチャになった
エイリアン2も単体でめちゃ面白いけど、あれのせいで謎の完全生物だったエイリアンがシロアリまがいの害虫になった
どちらもシリーズ化を意識してか続きを作ろうと思えば作れる終わり方になってるが、ちゃんとパスを受けられる人がいなかった

845名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 16:07:17.98ID:UASzqfN50
監督がやりたいこと(俺が見たいもの)

ボディーホラー、アンドロイドの自我や暴走、きめ細やかなセット、マッドサイエンティストの研究室。

だと思う思うから
大体満足なんだけど
「未知の存在に出くわしたときの恐怖」がうまく描かれてないよね
具体的に言うと
カントリロードが宇宙で流れてきても反応薄いのと
無防備に惑星探査しちゃうあたり。
もっと戦々恐々としてほしかった

監督的にはそういう描写はさんざんこれまでやったからもうどうでも良い気持ちになったのだと思う

846名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 16:13:18.98ID:UASzqfN50
>>844
タイムパラドックスが壊れるから駄目とか言うのはなんか違うと思うんたけど。
タイムパラドックスなんて実際どうなるかなんてわからないし
t2みたく脚本とか演技がしっかりしてれば
変なことが起きてもむしろそれが正しいと感じさせられるし
そもそも映画ってそういうものでもあるし
「意志の力は運命を変える」と捉えることもできるし
厳密にタイムパラドックスなるものを厳守するとしても
T3のような出来事が起きれば
タイムパラドックスを消すこともできるわけで

847名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-Ya+S [126.233.198.28])2017/10/01(日) 16:13:40.48ID:PZtDdRzSp
>>793

アヤメテウスはほら、、
響きが面白いから いいじゃん

848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 16:19:44.45ID:UASzqfN50
菖蒲手薄ってどっかで見れないの?

849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/10/01(日) 16:34:30.58ID:RxByDRhU0
T2は溶鉱炉にbで沈んでいくところが最大の見せ場。
そして、3であの少年がダメ男になっていて世界中がざわついたwww

850名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.128])2017/10/01(日) 16:40:50.40ID:VrVKxixBa
それでもT3はE3より見どころあったな
ヒロイン萌え萌えだったし

851名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9d-WsJ2 [126.255.199.161])2017/10/01(日) 16:43:15.02ID:tRoB31kjp
>>849
ダメな上にサル顔のブサメン

852名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.128])2017/10/01(日) 16:46:13.96ID:VrVKxixBa
ちなみにローケンたんはエロ専みたいな目で見られてるけど
ニーベルングでは中々の好演だった

エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9a-maqo [211.17.0.136])2017/10/01(日) 16:52:10.84ID:EEf+tmUh0
まだ37歳なんだな。
それにしても身長179センチ??
イチローに「デカッ」って言われるな。

854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/01(日) 16:53:02.63ID:B1ByZxPT0
>>836
もう一回見てこいw普通一回目で意味わかるだろ

855名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.128])2017/10/01(日) 16:53:14.77ID:VrVKxixBa
スターウォーズはルーカスの手を離れて凡作になった

が正解

856名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-Ya+S [126.233.198.28])2017/10/01(日) 16:53:18.09ID:PZtDdRzSp
>>821

進化論の定義によるけども、、

いわゆる
単純なアメーバみたいな生物から長い年月をかけ今の人間に進化したという進化論は否定してない。

だけどその生命よ大元はどこからきたんだ?といことと、
進化の過程は全て偶然なのか?といこと

その二つに関しては、
エンジニアの仕業ということだと思った。

プロメテウスの特典映像で
撮影前に簡単なCGで作ったプレビズがあって、
その映像では、
opで白ハゲ崩壊し→DNAがばらまかれる→DNA水中を漂う→トカゲみたいな生物に進化し、水から陸に上がる。

といかだった。

857名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 16:58:50.76ID:zGMQ8IkXd
>>849
あれあの少年本人なのか?
別人過ぎてスルーしてたが

858名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/10/01(日) 16:59:44.66ID:8yQ5Fba10
エイリアンの時はMPCのプラモを作って楽しんだり、ケナーのでかいフィギュアも買った。
今も持ってる。頭の後ろを押すと、口が飛び出す!
2の時のソフビも買ったよ。でもね、最近エイリアン関係欲しいと思えないんだよなぁ。
エイリアン格好いい!とか欲しい!って感じに見えないんだよね。
でもコヴェナント面白くて二回見に行ったけど。

859名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.128])2017/10/01(日) 17:00:14.43ID:VrVKxixBa
>>857
違うんじゃね?
本人はリアルでダメ人間になったと聴いたが…

860名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aaee-maqo [61.245.208.127])2017/10/01(日) 17:01:47.73ID:8yQ5Fba10
>>856キーボード壊れてない?w

861名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 17:02:23.95ID:zGMQ8IkXd
>>856
トカゲまで行ってたんやな
オープニングのアメーバみたいなのは覚えてるけど

862名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.202.128])2017/10/01(日) 17:04:55.11ID:VrVKxixBa
キーボードより頭が…

863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9dc9-ELJr [124.26.64.184])2017/10/01(日) 17:06:53.34ID:OFxz1hlx0
恥ずかしながら10月公開だと思っていたので、今頃になって慌てて観に行ったら小さい箱しかなくて泣けた
最近の洋画は爆速で箱のランクが下がるのがかなわんわ

個人的には楽しめたが、バッドエンドというのはプレデターも含めてシリーズ初なんじゃないか?
プロメテウスでは検疫に神経質で、異星の空気を吸うのにも慎重だったのに、10年で大気サンプルすら取らずに
有害微生物判定が出来るほど検疫技術が超絶進化したんだなw

864名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 17:06:59.02ID:zGMQ8IkXd
>>859
流石に別人よな
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

865名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 17:11:13.07ID:zGMQ8IkXd
おれ公開ほぼ初日ぐらいに行ったけどガラガラやったで
地方だからあれかもわからんけど
2割くらいしか客いなかった
上映されてる映画のラインナップがクソ過ぎて泣ける
アニメとかアメコミ映画とか
そっちの方が客入ってるっぽいし

866名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-XkwK [182.249.245.28])2017/10/01(日) 17:13:42.18ID:oQPojsNba
今はコラボ作品がもてはやされてるからね
AVPはちょっと早かったんや。
内容も決戦が相撲かよって感じでしょぼかったしね

867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 252b-oZOd [14.11.213.128])2017/10/01(日) 17:25:44.44ID:nZ3+MaWa0
ヴァルハラ城への神々の入場

868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 17:27:02.11ID:UASzqfN50
やっぱおかしい
よりにょて胞子の危険性描いてるくせに
最初から胞子にまったく無頓着
2000人もの貴重なマンチン積んでるのに。。
あの黒胡椒がなかったとしても
あんな未知の惑星探索した人を
2000人もの貴重なマンチンのいる船にもどすなんて

869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 17:27:18.06ID:8umHKtLn0
プレデターの成人式のためにエイリアン作ったと勘違いしてたけど、どっかで拾ってきただけなんだね。
プレデリアンとかいう究極完全最強生物キャラの活躍をもっと劇場で観たい。もちろん明るく

870名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1e-eLTg [27.140.96.94])2017/10/01(日) 17:46:17.90ID:E9wt3RjM0
見てきた。
スレも初めて来たが15まであるんだ。
気持ち悪かったが嫌いじゃないw
できたら三部作で終わってほしいw

871名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.45])2017/10/01(日) 17:47:44.72ID:dmFeH3Xpa
>>869
エイリアンにゴジラ細胞を移植、融合すれば
放射能撒き散らす最悪の魔物になる
しかも自己増殖するしメチャ固い

872名無シネマ@上映中 (ブーイモ MMce-ydRW [163.49.207.252])2017/10/01(日) 17:51:52.96ID:OKtMGIUmM
エイリアンの異常な成長スピードを見たらいつも「質量保存の法則無視してるなぁ」と思ってしまう

873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 18:07:50.14ID:lO8ApUVI0
>>867
久々にブーレーズのニーベルング観返してるが、さすがにDVD7枚はきつい

874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/10/01(日) 18:15:05.12ID:xz2MjU5x0
>>863
プロメテウスのショウ博士はたぶん宇宙出るの初めてで神経質だったが
後半デビッドが呼吸できるのでヘルメットいらないと言ったらウェイランドも部下も脱いでた
あの世界ではアンドロイドが安全と判断したら皆信用するんじゃなかろうか
空気の成分はコヴェナント着陸船内でもアナウンスあったし

875名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/01(日) 18:19:47.36ID:8umHKtLn0
確かに有名なモンスターパニック系では初バッドエンドなんか?

876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 18:26:01.67ID:4n1YK9GH0
3はハッピーエンドなのか…?

877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa1b-dCdE [61.207.143.49])2017/10/01(日) 18:49:01.16ID:JBeWTJ6o0
>>872
分子配列構造が変わるんじゃね?
あの体躯に合わないパワーや硬い外殻も、
分子からエネルギーを取り出す機構が普通のタンパク質構造と違うとか。

878名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM81-6MxU [106.139.9.34])2017/10/01(日) 18:50:48.94ID:o8zliwXDM
最後のオチはデスノートのライトとかナイトクローラー思い出した

879名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.98.85.4])2017/10/01(日) 18:51:54.29ID:mxQNvIWwd
>>834
プロメの白ハゲは黒酢で分解した
人間は黒酢でネオモーフの宿主になる
コヴェナントの白い連中は残骸が残った→完全に分解されなかった→遺伝的に似てるけど別物ってのは?

880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/10/01(日) 19:00:51.60ID:UdV2XCsG0
>>876
満足して死ぬならハッピーだろ
そういえば前作主人公が痕跡以外出ないというのはエリック・レッド版没脚本的だなぁ

881名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:14:33.70ID:EKw3TWx4M
>>877
この辺、ちゃんとストーリーに盛り込んで欲しかったよな

882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ac7-IQJU [115.38.223.195])2017/10/01(日) 19:17:18.46ID:+vL3k0n80
それやったらバイオみたいになりそうだが

883名無シネマ@上映中 (フリッテル MM6e-ApMw [219.100.138.143])2017/10/01(日) 19:17:26.29ID:nPI/zN48M
宇宙戦艦ヤマトは
テレビシリーズ宇宙戦艦ヤマト2から駄作になった

884名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 19:22:00.53ID:ZiL9UVBX0
>>881
下手にエイリアンの解説すると嘘臭くなるだけだ
未知の生物兵器ってわかっただけで十分よ

885名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-IV3n [110.165.150.19])2017/10/01(日) 19:22:51.96ID:JIGFN0IgM
動物が全滅してるのに何を食って大きくなったのか

886名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:26:04.86ID:EKw3TWx4M
徒歩でハイキングなあ、、
あれ予算の関係でああなったのかな?

887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de9f-WsJ2 [175.179.250.19])2017/10/01(日) 19:30:46.97ID:LcvELMGh0
評価低いからファーストデイの安い今日まで待って観てきたがめちゃくちゃおもしろかったぞ
お前ら大うそつきだな

888名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 19:32:23.09ID:zGMQ8IkXd
>>877
あんたカッコいいな

889名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 19:33:03.27ID:zGMQ8IkXd
>>887
だから俺がキレてるんやで

890名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:36:22.35ID:EKw3TWx4M
あた、半額デーだったのか

891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/10/01(日) 19:39:00.65ID:xz2MjU5x0
>>879
体内に入る黒酢の量の差と飲むのと浴びるので効果が違う可能性も
あとプロメテウスのエンジニアは体の一部は崩れたがそのあと滝に落ちて完全分解だったので水に溶けなければどうなかったのか不明

892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-XkwK [219.44.163.109])2017/10/01(日) 19:42:08.77ID:RxByDRhU0
なんで翼生やそうとしないんだろうな

893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 19:42:24.36ID:ZiL9UVBX0
>>874
大気が安全なら基本的に微生物やら何やらはなんとかなるんだろうね。

最初に惑星に降りたときにダニエルが[鳥も動物もいない]って言ってたけど、なぜ未知の惑星に鳥がいると思うのか。
そして麦があるのは不自然に思っても、木が生えているのには驚かない。
プロメテウスのときも同じ大気成分の場所には、地球のものとそっくりの植物があった。
そこから考えると同じ大気成分の場所には同じような生物が発生する、というのがエイリアンの世界であって、すでに定説になっているんじゃないか。

894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 19:43:39.94ID:ZiL9UVBX0
>>887
おれもめちゃくちゃ面白かったぞ!

895名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:45:02.71ID:EKw3TWx4M
>>893
プロメに植物なんて出てきたっけ?

896名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 19:47:33.02ID:zGMQ8IkXd
なかった希ガス

897名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ea2a-2/X0 [221.118.65.33])2017/10/01(日) 19:48:20.71ID:ZiL9UVBX0
>>895
ヘルメットとった場所になかったっけ?

898名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:49:01.38ID:EKw3TWx4M
>>892
それやったら、ファンタジーになっちゃうでしょ
さすがに

899名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3e-hBJu [123.198.206.73])2017/10/01(日) 19:49:06.63ID:j6MOPHyh0
>>657
コベからだ

>>654
ビッグチャップは2から
1では名前なし

900名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-2Bhk [182.249.242.27])2017/10/01(日) 19:50:52.01ID:QywCxxOha
R15なのにたいしたことねーなって思ってたら生首で青ざめた。

901名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 19:52:22.83ID:zGMQ8IkXd
>>899
エイリアン2字幕で見てたけど、役者がゼノモーフって言ってた希ガス
記憶違いならすまん

902名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-GdNT [153.250.138.76])2017/10/01(日) 19:52:33.82ID:EKw3TWx4M
>>900
あんなベタな演出で?
あれ苦笑したわ。

しかも2回もやってたし、、

903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a3e-hBJu [123.198.206.73])2017/10/01(日) 19:58:11.24ID:j6MOPHyh0
>>901
記憶違いだよ

904名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 20:00:57.95ID:zGMQ8IkXd
>>903
そうか・・(´・ω・`)

905名無シネマ@上映中 (スップ Sdaa-9Jsf [1.72.0.121])2017/10/01(日) 20:04:09.27ID:h16DDs7Yd
絵画の話出てたけど、生首はオフィーリアか

906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9dc9-ELJr [124.26.64.184])2017/10/01(日) 20:04:50.30ID:OFxz1hlx0
>>900
R15なのはデビッドのキスシーンのせいじゃないの?

907名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp9d-GxDX [126.199.152.85])2017/10/01(日) 20:05:59.22ID:wtE3Jo01p
船長同様に宇宙船のクルーが覚醒失敗で全滅して2000人の移民からランダム抽出された奴らが登場人物なら選択ミスしまくりのストーリー展開も納得できるんだがなー

908名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 20:08:29.83ID:4n1YK9GH0
生首になったお姉ちゃんを襲った白エイリアンはお姉ちゃんのボディを
むしゃむしゃ食ってたな。サンゲリアみたいだった。

909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 20:09:45.71ID:lO8ApUVI0
>>903
あてにならないwikiにはジェームスキャメロンが2で採用したと書いてある
ただ、正直俺もこんな単語今まで聞き覚えがなくて、ゼノモーフってなんじゃいって思ってた

910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 20:09:57.94ID:4n1YK9GH0
>>905
あーなんかわかる。プカプカ感とかお口ぽかーん感とか。

911名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a698-Igf2 [153.169.181.98])2017/10/01(日) 20:13:27.43ID:UdV2XCsG0
>>909
出撃前のブリーフィング中にゴーマン中尉が
and that a xenomorph may be involvedと言ってる

912名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-0AGr [49.98.90.48])2017/10/01(日) 20:17:22.04ID:RWx0UI4Rd
薄ぜの毛布とか厚ぜの毛布とかいろいろある。

913名無シネマ@上映中 (スフッ Sdca-7YX4 [49.106.212.208 [上級国民]])2017/10/01(日) 20:18:12.26ID:zGMQ8IkXd
>>911
言ってた言ってた

914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 20:26:18.64ID:UASzqfN50
プロメテウスはメットを取るなんてありえないからの神がかった大発見で浮かれて脱ぐあたりまでが割りとリアルだと思う
実際の学者もそんな人多いと思う

生物のいないはずの宇宙探査でリスクがあるのは感染症じゃなくて有毒ガスとかだから
その組成分が安全なら脱いでも大丈夫って方向になるのも理解できる

エイリアンでも「人類が初めて発見した宇宙生物」をどうするかで揉めてたりするあたりがリアルだし

好意的に考えると
宇宙探査って長時間かかるし
浦島効果で時間の感覚がめちゃくちゃだから
自分たちの知らない間にテラフォーミングされた惑星が存在してる可能性があってもおかしくない世界なんだと思う。
テラフォーミングされてたとしたらそれは地球人が地球人向けにテラフォーミングしてるから危険な生き物はぜったいにいない。
だから地球のような環境の惑星からカントリーロード付きのメッセージが送られてきたらそれは間違いなく安全な星って前提があるんだと思う

初めての北海道旅行で地図に乗ってないイオンがあったら「新しいイオンできたんだな」って何も考えずに入る感じなんだと思う

とマスクをつけずに着陸したのを見たときに勝手に脳内で設定作った

915名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e6be-lm4R [121.116.30.9])2017/10/01(日) 20:27:44.09ID:pyfFlk7Y0
>>161
これ吹いた。ロンドン行きの飛行機乗って寝てたらメキシコ着いたみたいな

916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/01(日) 20:36:44.38ID:UASzqfN50
もっとデイビッド星に行かなきゃならない切羽詰まった状況にすればよかったのにね。
「カプセルはいるのなんかやだわー」だけじゃ弱すぎる。
「目的地まで行くと物資不足で半分近くの人が死ぬ可能性がある」とか
そういう状況なっちゃって
「それでも目的地まで行くべき」
vs
「デイビッド星に行けばみんな助かる可能性ある」とかそんな設定なら違和感ないよね

で、あえて主人公は初代リプリー見たく「半分死んでも目的地に行くべき、知らない星はリスク高すぎる」とか言わせてみると良いと思う

917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8933-mcGy [106.172.104.231])2017/10/01(日) 20:38:24.19ID:SaAbw9G60

918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 20:41:27.94ID:lO8ApUVI0
>>911
おおー的確な指摘だありがとう

919名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-aggT [49.98.85.4])2017/10/01(日) 20:50:17.17ID:mxQNvIWwd
>>892
狭いトコに登場する方が多いからメリット無い気がする
飛ぶには自身の軽量化や消費カロリーの増加を要求されるし
天候に影響されるから嵐が長く続く惑星には向かないような

920sage (ワッチョイ 5ebe-Xnul [223.219.9.209])2017/10/01(日) 20:51:17.59ID:6ekhin150
グラディエーターがまぐれ当たりしただけで、そこから順調に劣化しているリド爺

コヴェ見たあとにDVD見返したら、
あのプロメテウスが超美麗映像溢れる本格ハードSFに見えるwww

もう引退の時期だな

921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-GdNT [219.205.38.148])2017/10/01(日) 20:56:40.00ID:u4Hu35Sv0
>>920
だよね
自分も、プロメテウスが超まともに思えた

922名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-W+dB [182.251.240.48])2017/10/01(日) 20:59:16.06ID:Ncqjv3bRa
2000人の入植者は全員兵士やヤクザかもしれない

923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 21:03:59.66ID:4n1YK9GH0
植民地に行こうかって人は食いつめ者か一攫千金狙いのハイリスクノーリターン上等な
人たちでしょ。

924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d113-asy+ [120.75.207.126])2017/10/01(日) 21:12:00.10ID:BunN1t+K0
プロメとコヴェの間の映画は要らん!リドリーの年齢的にすぐにコヴェの続編作ってくれ!
ポックリ逝ったらストーリーの繋がりが観れなくなって皆モヤモヤする事になっちゃう!

925名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 21:15:21.74ID:4n1YK9GH0
リドリーのかーちゃんは98まで生きたからきっとリドリーもあと10年
頑張ってくれると思う。てか、死なないでホント。

926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1cf-Ya+S [114.159.122.54])2017/10/01(日) 21:17:04.96ID:f0w8emOE0
>>860
じゃかましーわ

927名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 21:19:07.90ID:kcR2SFHP0
いつの間にか5ちゃんに(´・ω・)

928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1cf-Ya+S [114.159.122.54])2017/10/01(日) 21:19:46.50ID:f0w8emOE0
>>869
だから
AVPは別の世界だから

929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 21:28:11.88ID:kcR2SFHP0
プレデターとエイリアンは繋がらんよな
クロスオーバーさせた奴池沼だわ

930名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 851e-hrmW [110.132.241.217])2017/10/01(日) 21:29:53.73ID:lO8ApUVI0
>>923
コールドスリープのミノムシ紛いの扱いを見る限り、お金持ちではないのは確かだろうね

931名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 21:37:47.56ID:zJj8oRs90
>>879
いいね、種によって反応が違うのねん。
それで脳内補完するわ

932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 21:38:59.51ID:kcR2SFHP0
ダウンロード&関連動画>>


ブロンドのシガニーかわいい

933名無シネマ@上映中 (ササクッテロロ Sp9d-EWO3 [126.253.193.12])2017/10/01(日) 21:45:46.09ID:IL7+JJ0tp
>>924
ほんとそれ
1に繋がっていく過程を早く観たいよな

934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 592a-IQJU [122.16.17.78])2017/10/01(日) 21:45:51.88ID:8tmNBvkG0
やっと見れた面白かった

デイヴィットは創造できないのがコンプレックスだけど博士との子供が作りたくて種の芽(名前忘れた)植え付けったって解釈でいいかな

935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 21:47:16.65ID:5fRvabk60
>>930
わざわざ移民してゼロから開拓しようって人が
旅行気分のお金持ちのわけがないですね。
きっと完全に片道切符の移民団なんでしょうし。

936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/10/01(日) 21:48:37.30ID:xz2MjU5x0
>>915
着く前の分析では逆だったんだよな
遠くて治安の悪いメキシコしか行くとこなくて覚悟決めてたらちょうど近くに治安も比較的よくて観光にうってつけなロンドンがあった
二千人の乗客にも喜ばれると思ったけど降りてみたら切り裂きジャックがいた

937名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/01(日) 21:52:12.09ID:zJj8oRs90
>>936
別にオリエガ6にマイナス要素は見つかってないし、未到達の星という点以外は事前に詳細に探索済みで申し分ない星だった。
だから余計と「もうコールドスリープは懲り懲りだぜ」みたいな感覚で行き先変えるのは本当に違和感があった。
なんだかノリがコブラみたいなw

938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/01(日) 21:57:54.40ID:B1ByZxPT0
そもそももうコールドスリープは嫌ってのは事故があって船長亡くしたってのが一番の理由だからね、次いつ自分が目覚めないままあんな目に遭うかわからんから嫌ってだけで。

939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-IQJU [60.140.213.4])2017/10/01(日) 21:59:33.99ID:xz2MjU5x0
>>937
オリガエより今回の惑星のが環境はいいって分析と宇宙の果てという場所
そして未公開映像では犬サイズのゴキブリがいるってのでけっこうマイナスイメージだが

940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0dcc-Txnz [182.20.192.203])2017/10/01(日) 22:02:25.13ID:iBE8/XyJ0
チラっと見に行っただけだろ

941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d11e-p0Uj [210.20.201.198])2017/10/01(日) 22:06:30.18ID:5fRvabk60
>>938
>そもそももうコールドスリープは嫌ってのは事故があって船長亡くしたってのが一番の理由だからね、

そうなのかな?
起きたときにゲロゲロ吐いてたような人もいたし、
あの世界での「コールドスリープ」というのはかなり不快な経験なんじゃないのかな。
(1作目でもそんなことをぼやいてたような記憶もある)

942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a9d-bz6c [115.30.183.186])2017/10/01(日) 22:10:25.22ID:4n1YK9GH0
一番頼りにしてた船長の丸焼き死体見たら、もう無理って思うでしょ。

943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 22:12:17.41ID:AspD+FHI0
船長って127時間に出てた人?
結構有名な人だし無駄遣いじゃね?

944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/01(日) 22:14:19.50ID:B1ByZxPT0
>>941
あえて一番の理由って書いたんだ。二番目が恐らくその吐くほどの不快感だろうね。その両方が重なった結果ってことかな。長くなりそうだったからはしょっただけっす

945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eabd-1dsn [221.81.70.160])2017/10/01(日) 22:20:51.25ID:q8fWLC2X0
>>455
笑うとこじゃないのか

946名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/01(日) 22:30:03.81ID:AspD+FHI0
>>453
スキャナーズ思い出した

947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/01(日) 23:13:24.80ID:kcR2SFHP0
グラディエーターってリドリーだったのか
面白かったよあの映画

948名無シネマ@上映中 (アウーイモ MM81-oZOd [106.139.14.10])2017/10/01(日) 23:15:36.13ID:CeefLHU2M
観てきた
めっちゃ面白かったけど、プロメテウスの最後でエンジニアの母星に行く、て終わって、エンジニアの思考とか世界が見られると期待してたのを肩透かしだったのが残念
エイリアン1に繋がりそうなのは良いんだけどね
エリザベスがどんな実験されたのかをもっと知りたいな
ああいう人体実験は嫌悪感凄いけど、それを見たい欲求もある
エイリアンよりデイビッドの恐さが際立った映画だな

949名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-/51n [49.98.76.49])2017/10/01(日) 23:20:04.64ID:8b68ynhJd
>>929
期待が大きけりゃFOXはつなげるたろうよ。

950名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.194.16])2017/10/01(日) 23:27:17.61ID:+vL3k0n8a

951名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fa2c-e2nl [133.203.159.48])2017/10/01(日) 23:29:31.84ID:murxztzx0
もうほとんどアンドロイドの話やん
このシリーズ

952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 455b-+G6K [116.91.76.35])2017/10/01(日) 23:33:29.56ID:z8yUSkgn0
>>951
エイリアンはアンドロイドの話です

953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/01(日) 23:35:36.72ID:FoFZo7gR0
>>950
何でそんな一番後ろで観てるんだよwww

954名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/01(日) 23:53:32.88ID:9sw2TP8H0
こんなにされるなんてねえ
続編で前作のキャラがひどい目にあうのはよくあるけども
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cdbe-QCxM [118.20.181.145])2017/10/01(日) 23:55:25.34ID:mkvi6Skm0
>>954
劇中だと目閉じてなかったっけ?

956名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp9d-VaH/ [126.236.161.135])2017/10/01(日) 23:59:21.60ID:luSrmQlmp
1はエイリアンももちろん怖かったがエイリアンよりも怖いアンドロイドもとても印象的だった
シリーズ通してアンドロイド出るたびに敵か味方かとワクワクしたので
両方でてきてアクション対決までするコヴェナントは俺の見たいもの詰め込みすぎだと思った

957名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-LBEU [1.75.240.229])2017/10/02(月) 00:08:12.16ID:jxSOJ2USd
詰め込みすぎて若干スベリ気味だけどな

958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/02(月) 00:13:11.83ID:mTfh02+a0
>>955
どうやらコンセプトアートの一種みたいだった
こんなのも
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>8本 ->画像>10枚

959名無シネマ@上映中 (スププ Sdca-kOCY [49.98.61.210])2017/10/02(月) 00:16:06.62ID:pTafVgXEd
乗組員全員アホ

960名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-+G6K [180.2.136.165])2017/10/02(月) 00:17:18.75ID:9ku9fBn40
>>958
もうラーメン食えない・・・

961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/02(月) 00:17:26.91ID:V3t4JR6x0
>>954
何がどうなってんだよ気持ちわりーな

なにしたんだよw

962名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 252b-5Mmi [14.13.139.224])2017/10/02(月) 00:19:21.12ID:RDyvv/Qx0
コヴェナントはガバガバってよく言うけどさ

エイリアン2見てみろよ
大して変わらないぞw

963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/02(月) 00:23:57.49ID:V3t4JR6x0
良く考えたら知能るアンドロイドってエイリアンより怖いな
なに考えてるかわからんし人間と同じ感覚を持ってるとは限らない

ある意味異星人だよな
そのへんもリドリーはエイリアン=異邦人と言うのを考えて作ったのかな

964名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/02(月) 00:31:53.32ID:NyGQ2P310
>>869
スレチ

965名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.194.16])2017/10/02(月) 00:33:15.13ID:lha60dDVa
>>962
2のリプリ―も中々だよな
女王様放置すれば原爆で死ぬものをキレてケンカ吹っかけてるし

でも流石キャメロンでドラマ性はピカイチ

966名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa81-TATn [106.161.179.45])2017/10/02(月) 00:45:26.32ID:ueLkp+Y4a
ショウ博士の隊長が悪化した元々の原因は
プロメテウスでディヴイッドが黒酢を彼氏に飲ませたからなんだろ?

彼氏に黒酢→博士とセックス→イカ誕生→摘出したけど体に深刻なダメージ

これじゃないの?

967名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdaa-LBEU [1.75.240.229])2017/10/02(月) 00:51:57.78ID:jxSOJ2USd
>>954
>>958
こういうの見ると、ショウ博士がデヴィッドに何されたかだんだん気になって来た

968名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/02(月) 00:54:59.16ID:rfkUbvzK0
ちゅーかオマイらwww
あれだけ精巧にできたデイビッドにチンチン無いのかって気にならないの?

969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6907-TWXg [202.162.112.19])2017/10/02(月) 00:58:02.18ID:mTfh02+a0
>>968
ファスベンダーのはかなりでかいらしいね

970名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/02(月) 01:04:31.10ID:UE5YjsvK0
>>968
シェイムででかいチンチンが観れるぞ。
あれがコヴナントでは二本もあるなんてと、町山が言ってたな

971名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ddbd-NphX [60.154.179.252])2017/10/02(月) 01:08:04.50ID:rfkUbvzK0
紅茶のシーン良く見てみ?
分かんないように細工してあるから
その辺がリドスコの真骨頂だようねw

972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa76-7+n4 [61.46.237.20])2017/10/02(月) 01:09:47.39ID:0oxUZduz0
>>602
あの頃はああいうの流行ってたんや
グレイス・スリックとか

973917 (ワッチョイ 8933-mcGy [106.172.104.231])2017/10/02(月) 01:12:33.24ID:nILlCqqE0
ワッチョイ導入に失敗していることに気付き次スレ立て直しました
こちらを使ってください
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1506874275/

974名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-dVgK [182.251.243.34])2017/10/02(月) 02:15:11.70ID:LmMT6iasa
エンジニアvsプレデターの映画はよ

975名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 694f-lJA2 [202.239.238.244])2017/10/02(月) 02:16:36.67ID:w2LbFosC0
>>886
ロケ地の環境保全の為じゃないかな?
あの景観だと利用の契約相当厳しいかと

976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aac9-ELJr [219.104.151.157])2017/10/02(月) 02:36:06.54ID:xvEW6RrR0
デビッドの名はウェイランドがアメリカ人だったからデビッドになったようだが、もしも彼が日本人だったなら
デビッドじゃなくて「ダビデ」と命名していたんだろうな
ウェイランドがイタリア人だったら「ダビッド」、ウェイランドが中国人だったら「大衛」になったわけだ

977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0523-Xf9n [180.22.127.202])2017/10/02(月) 02:46:48.05ID:UE5YjsvK0
1匹目のゼノモーフ倒した時に、クレーンで掴んで殺してたけど、あれどうやって殺したん?
よく分からなかったんだけど主人公が何かしたの?

978名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa12-a3jG [111.239.193.90])2017/10/02(月) 03:13:19.58ID:fDkZyve4a
シリーズも長くなってくると、そのうちエイリアンと人間が会話するようになるんだろうな

979名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/02(月) 03:30:55.94ID:yV4kxPgE0
>>977
にぎにぎ

980名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/02(月) 03:54:40.90ID:rFD5K09t0
>>977
アームのスイッチ押して握りつぶした

981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/02(月) 04:13:31.15ID:yV4kxPgE0
>>978
殺してー殺してー

982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa96-5uyl [219.102.106.241])2017/10/02(月) 04:14:43.68ID:wm/h/4JD0
>>966
普通の人間が開腹手術の後に飛んだり跳ねたりできるわけないもんな
あの時点で既に人外のモノになってたはず

983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bdbe-2/X0 [220.109.10.73])2017/10/02(月) 04:23:56.30ID:yV4kxPgE0
未来ホチキスと未来麻酔があれば可能

984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 393c-Hquz [218.231.251.121])2017/10/02(月) 04:34:11.88ID:pHWhAFjH0
>>979-980
体勢が整ってライフルでハチの巣にしてなかったっけ?
あのアームクレーンは2のパワーローダーオマージュだよねー

985名無シネマ@上映中 (ワッチョイ dd9a-maqo [60.33.32.146])2017/10/02(月) 04:38:52.30ID:D9xiSSx50
そーいや先日、危険生物リアルガチ対決でウツボが2重アゴってやってたな。
しっかりエイリアン3の映像も使われていたぞ。

986名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sa35-jLFu [182.251.249.2 [上級国民]])2017/10/02(月) 05:25:03.62ID:CF+GR4kSa
ショウ博士はエイリアンの子供を身篭ったのでDNAが書き換えられてもう既に人外になってた
眠ってから外見もどんどん人外に近付いていったんじゃないか

987名無シネマ@上映中 (JP 0H29-tMQC [210.168.56.111])2017/10/02(月) 06:29:57.31ID:PHqiwtoXH
>>868
今回は(も)80年代バカSF路線なんや
大目に見てちょ

988名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.129.65])2017/10/02(月) 06:38:23.60ID:mOyE9Y1GM
>>792
中身がミネラルウォーターでも「トイレ用」と書かれたバケツに入ってたら誰も飲まない、ということでは

989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/02(月) 06:45:28.50ID:rFD5K09t0
吹き替えに関しては別に字幕版見ればいいだけなのにとは思うわ
剛力主演じゃあるまいし

990名無シネマ@上映中 (ラクッペ MM4d-7+n4 [110.165.129.65])2017/10/02(月) 06:47:57.93ID:mOyE9Y1GM
>>872
その後に書かれたノベライズ(というか続編)の『エイリアン地球殲滅』では、驚異的な代謝メカニズムを持っているのだろう、みたいな事が語られてたな

991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/02(月) 06:54:26.95ID:NyGQ2P310
>>989
そのディスクに剛力の下手くそ吹き替えが入ってると思うと胸糞悪くなる。

992名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4516-lm4R [116.81.148.2])2017/10/02(月) 07:00:31.83ID:rFD5K09t0
>>991
映画の内容とは関係ない
そもそも単に日本の配給会社が馬鹿なだけ

993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ba03-6MxU [101.128.180.79])2017/10/02(月) 07:02:06.50ID:ZnLPsVIm0
>>954
これプレデターの触覚に似てるな

まさか...ないか

994名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ac7-IQJU [115.38.223.195])2017/10/02(月) 07:03:28.50ID:lha60dDV0
(そもそも剛力のファンってそんないねーだろう…)

995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 763c-asy+ [49.253.210.163])2017/10/02(月) 07:06:48.18ID:NyGQ2P310
>>992
剛力の声が収録されてるってだけでプロメテウスのBlu-ray買えない俺。

996名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 767f-i+I2 [49.129.96.43])2017/10/02(月) 07:39:24.82ID:3rPmNY/y0
>>984
なんでもかんでもオマージュっ言えばいいわけじゃない。

997名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9a-maqo [211.122.227.54])2017/10/02(月) 07:46:04.20ID:OmwCOr0W0
オレはプロメテウスのBlu-ray買っていまだ吹替で見てない。
絶対に剛力の声だけは聴くまいと固く誓っている。

998名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f633-TI6x [113.153.80.139])2017/10/02(月) 08:18:39.25ID:V3t4JR6x0
>>997
意外とわらえるで
想定外で酷いから逆に笑えるwww

999名無シネマ@上映中 (アウアウオー Sad2-MY2y [119.104.49.186])2017/10/02(月) 08:39:26.92ID:G1qt9vX+a
>>997
なれれば、意外と悪くないよ

1000名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 15bd-hrmW [126.12.255.224])2017/10/02(月) 08:44:06.49ID:FtWLqiQp0
>>989
時間や場所の関係で映画館で吹き替えしか見れない時もあるだろ。
そんな時に剛力なら殺意が湧くわ。
その気持ちはSFじゃない方のLIFE!の岡村で味わったw


lud20220921064625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1506506982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【15】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【16】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【8】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【33】
エイリアン コヴェナント ALIEN:COVENANT【18】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【32】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【34】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【18】
エイリアン:コヴェナント ALIEN:COVENANT【13】
エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【12】
【SAOVS】ソードアート・オンライン ヴァリアント・ショウダウン 第1層 【10th ANNIVERSARY】
アントマン&ワスプ:クアントマニア-Ant-Man and The Wasp: Quantumania-
コンペティション-Official Competition-【ペネロペ・クルス/アントニオ・バンデラス】
アンジェントルメン-The Ministry of Ungentlemanly Warfare- (5)
エイリアン:ロムルス-Alien:Romulus-【ケイリー・スピーニー/イザベラ・メルセド】
エイリアン:ロムルス -Alien:Romulus-【ケイリー・スピーニー/イザベラ・メルセド】3
【BDBL】ブレイブリーデフォルト ブリリアントライツ★Part11【ブリブリリ】
ジャッジアイズ 復讐捜査線-Cult Killer-【アントニオ・バンデラス】
BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント THE BFG
イタリアントマト
アクエリアンエイジハァハァエロパロスレ 3発目
ボイリング・ポイント/沸騰
在日コリアン・無量光@muryoko26「クソゴミの伝統文化を引き継ぐ古い家柄(笑)の殺人犯割合ダントツ1位の日本人は腐敗廃棄物ゴミ笑」
民主主義は誰も責任を取らない政治体制。国防を知らないキチガイによるシビリアンコントロール。
アントマン
【ディズニー】マイ・エレメント-Elemental-
【IMAX】QUEEN ROCK MONTREAL クイーン ロック モントリオール Part2
アントラム 史上最も呪われた映画
マッシブ・タレント-The Unbearable Weight of Massive Talent-【ニコラス・ケイジ】
オリエント急行殺人事件 Murder on the Orient Express 2017 - 3
オリエント急行殺人事件 Murder on the Orient Express 2017 - 1
【観たら死ぬ】アントラム【史上最も呪われた映画】
【IMAX】QUEEN ROCK MONTREAL クイーン ロック モントリオール
【Netflix】エイリアニスト/ The Alienist
ラブラブエイリアン2<ブレイクマンデー24> #03
ラブラブエイリアン2<ブレイクマンデー24> #04
ラブラブエイリアン2<ブレイクマンデー24> #02
ファイナル アカウント 最後の証言-Final Account-
ザ・コンサルタント The Accountant 3
ソイレント・グリーン デジタル・リマスター版-Soylent Green-
ファントム・スレッド Phantom Thread
サイレント・ナイト-Silent Night-【キーラ・ナイトレイ】
ヒューマン・ボイス-The Human Voice-【ティルダ・スウィントン】
【オーストラリア】トランスフュージョン-Transfusion-【サム・ワーシントン】
アポン・エントリー-Upon Entry-
ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言-Final Account-
【クリストファー・ノーラン】メメント リバイバル上映-Memento-【Filmarks】
ラウダー・ザン・ユー・シンク ギャリー・ヤングとペイヴメントの物語-Louder Than You Think- (53)
エイリアン
エイリアン・プレデターの玩具 30
【ムー】深海にはエイリアンが住んでいた!!
平安京エイリアン [無断転載禁止]
★映画実況12054 午後ロード「エイリアン2」 2日連続!!“エイリアン”新たな恐怖の始まり #1
シンドラ トーキョーエイリアンブラザーズ#05
Hulu傑作シアター 「エイリアンズ」第1話 [無断転載禁止]
スモール・カントリー-Petit pays-
コンパートメントNo.6-Hytti Nro 6-
【AVPシリーズは完全NG】ALIENエイリアンシリーズ【特別指令003】
【AVPシリーズは完全NG !】 エイリアン A L I E N シリーズ 【特別指令002】
パディントン Paddington マーマレード 5瓶目
【エイリアン】AVP【プレデター】
パディントン Paddington マーマレード 3瓶目
イントゥ・ザ・ラビリンス-L'uomo del labirinto-
【クリント・イーストウッド】運び屋【The Mule】
【オーストラリア】ジャッジメント 罪の代償-The Cost-
13:36:20 up 32 days, 14:39, 3 users, load average: 89.87, 77.31, 75.45

in 0.32375907897949 sec @0.32375907897949@0b7 on 021503