◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ミッドサマー part5 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1583050901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa7f-TY3N)
2020/03/01(日) 17:21:41.06ID:I1rElwzOa

監督/脚本
アリ・アスター
出演
フローレンス・ピュー
ジャック・レイナー
ウィリアム・ジャクソン・ハーパー
ウィル・ポールター

2020年2月21日劇場公開

公式サイト
https://www.phantom-film.com/midsommar/sp/

配給:ファントム・フィルム

前スレ

ミッドサマー part4
http://2chb.net/r/cinema/1582688491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/01(日) 17:56:20.04ID:NXjTlEqS0
                    ハ_ハ _
                   ∩゚∀゚)ノ  アッテストゥパン! Attestupa!
                    )  /
                   (_ノ_ノ

               彡
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
3名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-p/08)
2020/03/01(日) 19:08:18.13ID:TKScy5eOd
来世に向かって飛べ!!
4名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff0a-PC+G)
2020/03/01(日) 20:19:06.18ID:sujcmCM/0
100万人は見えたっぽいね
SNSの拡散力すげーわ
5名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-SAYD)
2020/03/01(日) 20:39:04.37ID:aI2LOLuc0
女性が共感する映画!って口コミの効果凄いね
6名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-pbFO)
2020/03/01(日) 20:55:00.03ID:u4zWhylia
ここまで女心わし掴みできるってことはやっぱり監督ゲイかな
7名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-9/xO)
2020/03/01(日) 21:06:09.00ID:1Htaj29q0
自分も監督になってクリスチャンのちんこ見たい
8名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f45-DFeu)
2020/03/01(日) 22:21:14.42ID:MaShBfOj0
>>2
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>1  ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \

失敗用のAA置いときますね
9名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cae3-B10N)
2020/03/01(日) 22:38:13.33ID:Sz4QAFlK0
とんだクソ映画で笑った
へレディタリー良かったです次も期待してますって観客に思いっきりツバを吐いてるみたいで最高じゃないか
10名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f45-DFeu)
2020/03/01(日) 22:38:24.63ID:MaShBfOj0
ダニー、家族を失い悲嘆に暮れる
ダニー、苦しいときに彼氏に微妙に距離を取られる
ダニー、旅行先の村の自殺イベントでトラウマを呼び起こされる
ダニー、彼氏に誕生日を忘れられる(なお友人は覚えていた)
ダニー、ダンスで村人と一体感を得る
ダニー、彼氏に浮気Hされる
ダニー、彼氏を生贄に捧げて新しい家族を得る

こうやってみると、やはりこの作品は監督の言うとおりダニー(の心の回復)の話だよね
儀式の細かいところを追求してもあまり意味が無い気がする
11名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/01(日) 22:40:49.08ID:CQ9LEDm90
まあ監督もダニーも普通に見てる観客からはその心の機微がほぼ理解不能だけどな
12名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-SAYD)
2020/03/01(日) 22:44:06.92ID:aI2LOLuc0
ミッドサマーは女性が共感できる感動作としてSNSで拡散してるらしい

正気かw
13名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-h6jx)
2020/03/01(日) 22:44:20.02ID:qxMofPeTd
>>10
ダニー、夏至祭最終日に村人全員の胃袋に収まる
14名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f45-DFeu)
2020/03/01(日) 22:59:10.96ID:MaShBfOj0
>>11
監督は分からないけど、ダニーは分かりやすいでしょ

>>13
ダニーの心の回復の話なんだから、あの笑顔の後のことを思い描く必要は無いと思うんだけど
15名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9d-k24T)
2020/03/01(日) 23:03:01.23ID:f2ISy4qb0
1番怖かったのは近親相姦で意図的にガイジを作り出してると分かったところ
16名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0be3-Uc2Z)
2020/03/01(日) 23:03:39.11ID:UXehIt1S0
内容自体はそういうのが好きな人的にはありふれまくってるものだけど
多分面白いとか怖いとか衝撃を受けたとか言う人は今までそういうのに触れてこなかった人なのでは?と思ってる
17名無シネマ@上映中 (アークセー Sx03-IRSW)
2020/03/01(日) 23:06:55.13ID:AKr7pUD0x
>>7
クリスチンか
18名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9d-k24T)
2020/03/01(日) 23:07:04.34ID:f2ISy4qb0
内容的にはありふれてても、この撮影クオリティ、役者の演技力の高さは他のありふれ映画と被らない
19名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/01(日) 23:07:55.19ID:CQ9LEDm90
>>14
わかるの定義の違いだね
共感してくれない彼氏から共感してくれるコミュニティへ
ってレベルならそりゃわかるけど
実際そんな判断するの?って意味ではまったくわからん
わかるって人もいるだろうからこれ以上の決めつけはしないけどね〜
20名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:08:12.22ID:zCicrepn0
>>16
むしろ出発前のキリキリとささくれを剥くような時間の方が嫌だった
21名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:09:46.61ID:zCicrepn0
別にダニーの笑顔を善きものと捉える必要もなくてさ
正式にあっち側行ったってだけで
22名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-VSNk)
2020/03/01(日) 23:13:01.46ID:76Ejk1vl0
>>16
こういうのはプロットは定番でいいんだよ
定番のプロットをどれだけ美しく表現できるかが評価の対象
23名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:16:14.17ID:zCicrepn0
飛び降りとか、やっぱり最初に見た「回路」のインパクトは超えてこないんだなあと改めて思った
24名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-xd6q)
2020/03/01(日) 23:18:10.61ID:4vlRG4Ug0
教訓 メンヘラは怖い
25名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-s6EV)
2020/03/01(日) 23:20:07.17ID:MoCw//ixa
濃厚なホモスレ
26名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/01(日) 23:20:10.66ID:NXjTlEqS0
おう、ヤリたい盛りの大学生さんは特にな!
27名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0367-oL1e)
2020/03/01(日) 23:20:34.80ID:q2cPw2460
>>20
スウェーデン行きの話が発覚した後の
ダニーだかクリスチャンだかの自宅での二人っきりの会話シーンが観ててすげぇ嫌だった
28名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/01(日) 23:21:59.60ID:CQ9LEDm90
>>21
そこの相違でハッピーエンドって言い出す人と別れるんだろうけど、
まったくおっしゃる通りでダニーは最初から狂ってたとも言えるわけだからねえ
29名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/01(日) 23:26:27.71ID:o8hytZpCa
なんとも言えないイヤな感じはヘレディタリーと通じるところがあるな
30名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-9/xO)
2020/03/01(日) 23:31:09.76ID:1Htaj29q0
クリスチャンがズル剥けか包茎かが残る謎
31名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:33:49.72ID:zCicrepn0
クリスチャンの家でトイレに駆け込んだ後は全部夢オチでもかまわんとすら思ったな
32名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/01(日) 23:41:40.97ID:1tW1I1lP0
ダニーがメイクイーンに選ばれたのは
障害児の子種を授けるためという
ハッピーエンドが観たかった
33名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-r+hr)
2020/03/01(日) 23:49:29.27ID:tC1aG4cja
ボランティアの2人と村外の4人とクリスチャン以外の生贄2人は崖から飛び降りた72歳夫婦って事らしいけど
顔面ぐちゃぐちゃになってる割に口に生花みたいなのされてなかった?
かの2人は72歳夫婦じゃないと思うんだよね…

あとボランティアの1人はマークにキレてたウルフじゃなくて外部から人を呼んで近親相姦にならないようにしてるって説明してたおかっぱっぽい男の人に見えたんだけど違うのかな?
34名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:52:10.35ID:zCicrepn0
>>32
ダニーじゃ近親婚できないから無理かな
35名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/01(日) 23:52:29.72ID:o8hytZpCa
>>33
老人は先に火葬されてたじゃないか
36名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:53:22.41ID:zCicrepn0
>>33
飛び降り組は燃やしちゃったから何もないよ
だからあれは代替えの人形みたいなもん
37名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-r+hr)
2020/03/01(日) 23:56:52.53ID:tC1aG4cja
>>36
あーあれ夫婦の代わり身の人形なのか
自分はあれが初出しの全然知らない既に死んだ人たちだと思ってた
38名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b6d-9/xO)
2020/03/01(日) 23:57:24.87ID:0Gk+ZIMz0
前スレにも老人2人の件あったけど
やっぱ劇場によっては画面の暗さとか座席とかで人形ってわかりづらいのかな
まぁ人形というかほぼ木だったけど
39名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/01(日) 23:57:53.83ID:zCicrepn0
>>37
別の野外シーンでも地面に刺さってたよ
40名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-h6jx)
2020/03/02(月) 00:00:42.07ID:SysH/R9l0
>>31
最初に車を降りた草原でラリって森に迷い込んで倒れて6時間も寝てたと言われたでしょ
その後の事は全部 死の直前にダニーが見た夢だとしても不思議じゃないと思った
41名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 00:02:52.22ID:rGe2zvLTa
>>30
クリスチャン→キリスト教徒→割礼
42名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 00:04:17.34ID:GRjvLs6T0
>>32
劇中、ちょっとそれはよぎった
メイクイーン選出後の、神輿の後の家で、”そういう”家系とセックスするのかな〜とか
43名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-r+hr)
2020/03/02(月) 00:04:35.43ID:sFbHQApea
メイクイーンは前スレでも出てたけど持久力を買われて子供を産むんじゃないかな
でも歴代クイーンがいないところ見ると殺される気がする
特定の親子の繋がりがあの村には見えないから実の子供に執着する、しようとする素振りを見せると殺されちゃうとか
生まれた子供を置いて巡礼なんてさせるかー?とも思ったから途中で出てきた赤ちゃんの母親は前回のクイーン(故人)なのかも
44名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 00:05:33.64ID:GRjvLs6T0
>>41
ダウト
割礼が必須なのはユダヤ教と、イスラム教(ムスリム)の一派であり、超厳格なカトリック(カソリック)でも無い限り今はしない
45名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 00:06:57.59ID:obHQ0eRu0
途中聞こえた大きな悲鳴は逃げそこねた彼女のもので合ってる?
46名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 00:07:08.59ID:rGe2zvLTa
>>44
するんじゃん
47名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 00:07:21.42ID:iCbDtiX7a
沢尻エリカも打ったときは、ラストのダニーみたいな笑顔浮かべるのかな
48名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-uIQk)
2020/03/02(月) 00:07:22.81ID:+BFDyT200
>>27
おう、あのシーンやだったな
ダニーもメンヘラ全開、クリスも優柔不断全開
なんだかどんよりとした空気だけが流れるw
49名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 00:09:30.87ID:iCbDtiX7a
>>45
ディレクターズカット版だと溺死させられるシーンがある
夜に子供が石抱えてた劇のやつで

遺体がテントに運ばれるときに全身が濡れてるから
そこカットされてると意味不明だけど
50名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ef9-AbHw)
2020/03/02(月) 00:20:31.21ID:YN/WHQBD0
ウィルポールターはどこに出てても引っかかりを作ってくれるいい顔してるな
これからどんどん売れていきそう
ブラピがネットフリックスでやってたウォーマシンでは珍しく真面目な役やってたけど
あれでも印象ちゃんと残してた
51名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-r+hr)
2020/03/02(月) 00:26:43.04ID:sFbHQApea
ルビンはルビー・ラダーで書かれていたルーン文字のページを絵具で塗りたくっていたけどそれは良いのかな?
先祖の文をぐちゃぐちゃにしても?
52名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 00:28:12.00ID:obHQ0eRu0
>>49
まじ?ディレクターズカットって劇場じゃ見れないよね
あんだけグロやってなんでカットしたんだろ
53名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0643-vT3f)
2020/03/02(月) 00:28:53.65ID:WM1x7vZ90
>>50
あの人は良い役者さんだよな
ただ、眉毛が本体っぽいところがあるので、普通のラインにしたら誰だか分かってもらえなくなる危険性が。。
54名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-ZhQ4)
2020/03/02(月) 00:31:40.98ID:fuTugyXX0
>>51
そうしたことに意味があると考えるのがあのコミュニティ
55名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 00:35:34.73ID:KMm4Uie2a
踊れ踊れおばさんはクイーンではないの?
56名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/02(月) 00:37:15.79ID:M1p6v/6x0
>>51
あれは宣託みたいなもんで長老たちが解読する
57名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 00:47:06.42ID:rGe2zvLTa
>>52
上映時間が長すぎるからじゃないかね
DVD待ちだ
58名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 00:53:13.89ID:KQefUkoo0
意図的に障害児って
可能なのか?
59名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f96-8HZ/)
2020/03/02(月) 00:53:31.76ID:yr+gkiG30
ルビンの顔面がホルガ村の住人の中で1番凄まじいのにルビン本人は祭そのものにあまり関わってこないせいかルビンの印象がなんか薄い
60名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-mzK3)
2020/03/02(月) 00:53:41.63ID:nqEmpDb+0
この映画ところどころにキューブリックを感じる
61名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/02(月) 00:56:09.77ID:Ow4LxEz6d
>>47
別に……
62名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 00:59:38.37ID:GRjvLs6T0
>>58
無理
いくらなんでも近親相姦での子供がすべて障害児とは限らない、なので言外に「障害児が欲しい時に健常児が生まれたら?」というもやもやした感情も想起させる
63名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-X91k)
2020/03/02(月) 01:04:03.50ID:eTpsdLAm0
>>59
天皇は政治に関わらんだろ?
64名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 01:08:29.53ID:iCbDtiX7a
近親相姦で顔面奇形を意図的に作ることはできるよ

ハプスブルク家
アインシュタイン稲田

で画像検索
65名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaa3-ZhQ4)
2020/03/02(月) 01:09:16.18ID:O482DZpt0
寝床にハサミを仕込むシーン
あれ赤ん坊を割礼するハサミかと思ってたらそうでもなかった(赤子が泣きわめいてたのは不安にさせる演出というだけ?)
むしろ陰毛切断用のハサミってことなのかと
66名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caa1-g1pD)
2020/03/02(月) 01:12:59.99ID:0itpUBfd0
飛び降りた老人2人がカウントされるのがすっきりしない
別の儀式で生を全うしたんだから再利用するのは不遜じゃないのか
67名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-pbFO)
2020/03/02(月) 01:18:19.99ID:h8qz/Ka0a
近親相姦から産まれた子供は生涯持ちって都市伝説なのか本当に可能性高いのか凄く気になる
68名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 01:21:09.34ID:AyKgYCQC0
日本人がハリウッド映画のトンデモ日本描写が気になって本編が頭に入らないように
スウェーデンの人たちもこの映画を見ると「なんじゃこりゃ」ってなるのかな
69名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 01:25:50.00ID:+1bdq35Ha
キングスマンではスウェーデンの王女のご褒美がアナルセックスだったり
映画でのスウェーデンの扱いが酷くないか
70名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7bff-Ol+p)
2020/03/02(月) 01:25:57.04ID:v2anAfF+0
なぜこれが貼られてないのか
@tumukoon
金沢美術工芸大学の卒業式です。
https://twitter.com/tumukoon/status/1233984424565342209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 01:26:13.55ID:KQefUkoo0
現代欧州にあんな土着信仰ないよな
72名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 01:28:39.05ID:KQefUkoo0
過激な土着信仰な
73名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 01:31:44.79ID:FwsEKLGf0
>>10
ウィッカーマンとかホステルの二番煎じとして観てたから
そういうのなんか萎えるわ〜
しかもダニーの子デブスだし
74名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 01:40:04.83ID:wjHCvVpk0
>>56
そこが狂ってるとこなんだよな
知的障害児の落書きを神聖なものと
思い込んでる狂気が笑える
75名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 01:41:47.61ID:+1bdq35Ha
>>74
障害者でなくても幼児でもよさそうなはずなのにな
76名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 01:43:22.02ID:FwsEKLGf0
この祭りに連れこんだ野郎の魂胆はなんだったんだよ?
最初から自分以外全滅を分かった上で騙していたんか?
77名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 01:43:50.50ID:GRjvLs6T0
>>67
確率がもの凄く高くなるってだけで、高校の生物で習う「顕性遺伝と潜性遺伝」(優性遺伝と劣性遺伝)の話の延長線上にある
「メンデルの法則」って習ったでしょ?
78名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 01:44:50.41ID:wjHCvVpk0
>>75
幼児は2、3歳でも結構大人が喜ぶことを意識するもんだよ

ただ、障害児は作品としてあまり笑えないよな
79名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 01:46:07.66ID:GRjvLs6T0
>>70
(・∀・)カエレ!!
80名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 01:52:48.54ID:obHQ0eRu0
>>73
すぐブスとかいうのみっともないからやめたほうがいいぞ
81名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cae3-M0Cm)
2020/03/02(月) 01:53:01.21ID:ghNIijBn0
飛び降り最初のばあちゃんがきれいに決まりすぎてたけど
あれ何気に難易度高いよな
俺もやれって言われたらあのじいちゃんみたいになりそうだわ
頭からダイブなんて本能的に無理だよ
82名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 01:57:53.75ID:FwsEKLGf0
>>80
ブスはブスだろあれ色気も無いし
でもまあそこがリアリティあって世の女性の叫喚を生むのかも知れんけど
83名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 02:00:05.38ID:FwsEKLGf0
>>81
高さ分からんけど
2番目の爺さんみたいな落ち方すると背骨が脳天貫通しそうだけどねえ
ちなみにプロの泥棒ってのは公団住宅の4階から飛び降りられるらしいぜ
84名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 02:01:21.39ID:wjHCvVpk0
ダニーはちょっとクロエモレッツ似で好きだけどな
85名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 02:01:35.50ID:obHQ0eRu0
>>82
いい年したおっさんなんだから掲示板で何言ってもいいわけじゃないことくらいわかるでしょ
自分で自分の品位下げるのやめときなよみっともない
86名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 02:01:57.23ID:KQefUkoo0
>>81
頭から落ちたら100パー死ぬが
足からならワンチャン助かるかも
じいちゃんは心の底では死にたくはなかったと考えられる
87名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/02(月) 02:02:43.86ID:M1p6v/6x0
窪塚洋介は9階
88名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-fMtL)
2020/03/02(月) 02:05:27.22ID:CatLKLAp0
ブランチの予告見て約束のネバーランドっぽいと思ってしまったけどこれ原作あるの?
89名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 02:05:50.05ID:obHQ0eRu0
なんか解説見るとサブリミナルっぽい要素もあるみたいだしもっかい見直そうかな
90名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM76-RVmX)
2020/03/02(月) 02:06:24.33ID:HRYl+iu1M
事前に情報集めず観たらタブー文化の盛り合わせでダメだった
まぁ実在した内の極一部なんだろうが不意打ちで辛い
持続性が疑わしいあのコミュニティは外部ボランティアの援助で成り立ってんのかな
91名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 02:07:34.49ID:FwsEKLGf0
>>85
じゃあシコメでいいか?
つかおまえババアだろw
書き方で分かるぞw
92名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 02:07:50.95ID:wjHCvVpk0
事前情報集めないで観るって最高の状況じゃんうらやましい
93名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 02:09:54.11ID:qf/IGMpn0
ルーン文字だとかタペストリーで暗示だとか、なんか厨二臭いんだよな
匂わせてキャッキャしてるのが恥ずかしくなってくる映画
94名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 02:10:26.73ID:KQefUkoo0
フューリーロードでの
初見での衝撃は未だに忘れられん
95名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 02:11:07.82ID:obHQ0eRu0
>>91
いやいや子供じゃないんだからさw
96名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 02:11:28.13ID:URtArGzQ0
前スレで出てたけど、9日間の祭の半分ぐらいで映画は終わっちゃったんだよね

メインイベントはふつう最終日とかその前日とかに行いそうだけど、黄色い家燃やす以上の行事があるのかな?

気になる
見たい
97名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 02:13:03.52ID:wjHCvVpk0
>>94
MMFRのこと?
ツイッターでだれかが
行って帰ってくるだけのおバカ映画って
レビュー見て凄いバイアスかかって観たわ
結果ツイッターのやつ殴りたくなったけど
98名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-hCBP)
2020/03/02(月) 02:15:34.92ID:FwsEKLGf0
>>95
だけど仕方なくね?
あれぐらいのルックスじゃないと女性の叫喚得られなかったかもしれんし
男性からしたら面倒なメンヘラブスだなって反感も得られなかったかもしれんし
99名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 02:15:39.16ID:obHQ0eRu0
向こうの学生はすぐ麻薬やるけど怖くないのかね
100名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 02:17:03.26ID:KQefUkoo0
>>97
そう
始まってからスクリーンに集中して
途中発煙筒消えるまで息をあまりつかなかったからなあ
101名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca69-VDui)
2020/03/02(月) 02:25:53.98ID:0biD9gj20
ピュー、なんかの映画で観たような、と思いながら観てたんだけど
ファイテングファミリーの長女役だったんだな
金髪だったから直ぐに思い出せなかったよ
102名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 02:27:21.39ID:AjeRk/GR0
うごめく花がディズニー映画みたいで可愛いと思ってたらあれが気持ち悪い、無理って感想をよく見るな
性器のメタファーと言ってる人もいるけど心臓じゃない?
103名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-HVjA)
2020/03/02(月) 02:31:55.74ID:gwMVC07NK
見てきた
それほどたいしたことなくクレイジーでストゥピッドで笑えた
でもコミュニティーにとっては大真面目なんだろう
コンテンポラリーダンスとか舞踏の公演のテイストに似てると思った
104名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-HVjA)
2020/03/02(月) 02:34:09.62ID:gwMVC07NK
>>101
声とあの体型でそうかなと思って見てたがやっぱりそうなんだ
105名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-FrB+)
2020/03/02(月) 02:48:15.66ID:obHQ0eRu0
あのでかい花の十字架に輪っかが2つついてるもんだからカップルが首吊らせて終わるエンドを予想してたけどもっと酷かった
106名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 02:54:58.97ID:KQefUkoo0
つうか
生皮剥いでるんだから
ハエやウジ虫半端ないと思うがなあ
107名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0339-V6ja)
2020/03/02(月) 03:00:19.44ID:TaaeH9e30
最後のほうで猫車で運ばれてきた道化のカッコしてた小さなおっさん
この人、誰?
108名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/02(月) 03:06:17.19ID:M1p6v/6x0
なんか映画をさほど一生懸命観ない人が多いのか
109名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 03:06:22.14ID:AjeRk/GR0
>>107
皮になったマーク
110名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eaa3-ZhQ4)
2020/03/02(月) 03:09:44.78ID:O482DZpt0
>>107
ご神木にしょんべんした人
111名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-2KK1)
2020/03/02(月) 03:38:07.90ID:fpDUHzoca
ダニーの両親に同情してしまった
112名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0367-oL1e)
2020/03/02(月) 03:43:05.98ID:CFvKKRfd0
>>111
寝てる間に実の娘に殺されるわ
生き残った娘はカルト宗教にドハマリして恋人殺すわ
救いがなさすぎる
113名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 03:56:22.34ID:4wTb4fnb0
>>112
おめーらの教育が悪いんだよと
114名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 04:03:31.29ID:GRjvLs6T0
後天的な要素が多いことを何でも教育の一言で片付けるな
115名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebf1-KvTm)
2020/03/02(月) 04:04:48.09ID:HoWSyyKZ0
合法なのかわからないけど麻薬?マッシュルームみたいのすぐ勧められてハイになってるシーン、外人とかすぐやっちゃうのかって思い海外でパーティとかついてくのも怖くなった。
てかやたらと麻薬とか謎の薬物を混ぜたりやったりする描写多くて、薬が絡むだけでも土着とか伝統とか神妙なものより1970〜80年代の定住してきたヒッピーがそれらをうまく曲解してつくりだした新興宗教的なうさんくささしか感じなかったな。
116名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-lmga)
2020/03/02(月) 04:23:51.00ID:/InqD2zQa
>>38
あぁあれやっぱ人形だったのか
思いっきり火葬してたもんね

某監督が撮影や美術頑張ってるのに死体が人形だと丸分かりだって批判してたけどまさかこれのことじゃないよね
117名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 04:26:25.81ID:AjeRk/GR0
ルビンが作ってたふわふわってタペストリーの3コマ目の椅子のところにある雲?煙?
別物の可能性の方が高そうだけどこれ以外にあのふわふわを示唆するものが何もなかったような…
この椅子も見直さないと何だかわからないんだけど(メイクイーンの椅子?)
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
118名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-lmga)
2020/03/02(月) 04:26:56.11ID:/InqD2zQa
マークはやっぱり洒落にならないような拷問されて殺されたんだろうか
放尿くらい日本なら軽犯罪で済んだのに
119名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 04:34:29.81ID:AjeRk/GR0
>>117
自己レス
メイクイーンの椅子はめっちゃ草巻きついてるやつだったわ
アッテストゥパンの椅子か?
120名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 04:40:55.91ID:iCbDtiX7a
大量の羊毛じゃない?ルベンのお気に入りのベッド
121名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 04:44:41.14ID:iCbDtiX7a
9日間の祭りの4日目までしか映画内で描かれてないわけで
祭りの後半ではルベンが積極的に出てくるのかもしれんよ
俺の予想では9日目の祭りのフィナーレとしてメイクイーンになったダニーを村人全員が食う
そして自分たちの肉体に精霊の加護を得る

ミッドサマーは映画内で祭りの前半しか描かれてないってのが面白いんだよなぁ
122名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 04:52:06.25ID:wjHCvVpk0
マークおらんくなってから
料理シーンあったけど
あれはミートパイななったのかな
あまりそこははっきり言ってないけど
別に食いたいってわけではないのかな
123名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-U3q3)
2020/03/02(月) 04:55:59.95ID:IqSs7pI7p
熊のガワの詰め物
124名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 05:09:12.84ID:AjeRk/GR0
>>120
あー歩けないんだっけ?

>>123
出てきたタイミング的にそれもありそう
最後の生贄選ぶところだよねこのカット
125名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/02(月) 06:10:34.46ID:Ow4LxEz6d
男連中は種要員なんだろうがジョシュは異人種だからダメなんだろうな
日本人の感覚なら悠仁様が国際結婚するとか言い出すようなもん
126名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3b0-DnqC)
2020/03/02(月) 06:17:06.36ID:2SAlocmI0
>>15
しかもそれをドヤ顔で説明してるのがね
元オウムの上祐とかみたいで、リアルだった
127名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 06:38:39.26ID:KQefUkoo0
>>122
カメラがいわくありげにミートパイ
撮影してたからねえ・・・
128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-Uvr1)
2020/03/02(月) 06:52:22.02ID:eTpsdLAm0
ネタバレ禁止至上主義はやめた方がいいな
これみたいなトラウマムービーもあるし、カメとめだって酔いに関する事だけは知ってないと

知らない方が楽しめそうでも公式とpvだけは見ておけ
129名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 07:04:34.35ID:wjHCvVpk0
>>125
その視点重要だな
ダークコメディとしても
身体障害者とかギリ笑えない(ポリコレ的に)点があるんだよな

そこがすっきりしない点でもある

タランティーノが監督だったら
ラストで全員焼き殺されるやつらが
生き残る
130名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/02(月) 07:27:17.41ID:6IboZfaCd
昔の映画板って女優の容姿叩き当たり前みたいな空気だったけど今はちゃんと咎める人いるんだな
この板住人のモラル上がったんだね
そもそも男性俳優陣だって別にとびきりのイケメンはいない(ビョルン様もJJIだし)のに
「クリスチャンがモテるのはおかしい!」なんて誰も叩かないのに女優だけ容姿叩きされるの不平等だよな
131名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caa1-4+61)
2020/03/02(月) 07:29:38.30ID:p8XfEohz0
>>106
最初の方でマークが、ここは虫だらけだってたけど、そのときは誰も死んでなかったな、、
132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 07:30:21.83ID:tmsnG+m90
>>130
多分スレによりけり
133名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 07:32:29.55ID:+1bdq35Ha
>>127
ミートパイ作ってると言ったところでああこれは人肉のパターンだなと思ったんだけどな
クリスチャンが異物を見つけたところで人体の一部か装飾具とかが出てくるんだなと思ったら陰毛で
なんだタペストリーにあった惚れ薬の方かとガクッとなった
134名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Iixv)
2020/03/02(月) 07:34:29.44ID:dXVR147jd
熊の腑分けを見せてクリスチャンも?と思わせて違うとかちょいちょいミスリードはあるね
135名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-4+61)
2020/03/02(月) 07:40:39.42ID:IC4YeXD5M
顔歪んだ障害者は特殊メイク?
障害者を貶めてるようには感じなかった
それ言ったら本物の障害者に悪役やらせてるX-MENなんかどうなる
136名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 07:41:59.72ID:tmsnG+m90
実際の身体障害者を大勢出したフリークスという映画が過去にありましたね
137名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-PC+G)
2020/03/02(月) 07:45:28.33ID:FknimSVOp
他の人も述べてるけど飛び降り老人を最後の儀式に使うのモヤモヤ
儀式道具のリサイクル、リユースみたいなもの?
138名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 07:58:27.52ID:tmsnG+m90
>>137
飛び降り老人使ってたっけ
途中でBBQしちゃってるから使いようがない気がするけど
139名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca32-aUbV)
2020/03/02(月) 08:00:26.33ID:9hhYFrXA0
>>138
これ俺も気になった
描写がないだけで別の72歳殺してたのかな
140名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-PC+G)
2020/03/02(月) 08:03:36.63ID:4LbGci9VM
>>37
141名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caa1-4+61)
2020/03/02(月) 08:04:02.70ID:p8XfEohz0
主役の女性はそんなに美人でもなく彼氏に距離置かれる少し重い性格として描かれてるから美人である必要ないわな
反対にクリスチャンが誘惑される赤毛は美人使ってるとこが皮肉だよね
142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-s82T)
2020/03/02(月) 08:06:22.69ID:sYV2dvn60
>>141
クリスチャンの相手、美人か?
ダニーの方がムチムチしてていいわ
143名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/02(月) 08:06:35.14ID:H1cU9ei6r
あの老人2人はちゃんとカウントされてるよ
神に9人の生贄を捧げる契約を石碑にしたのはその老婆だし
最後は代わりに人形が燃やされてる
144名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-PC+G)
2020/03/02(月) 08:07:13.92ID:4LbGci9VM
あれ、ペレの妹って言ってたけどあの集落だから一定程度年下の女は皆妹なんかな
145名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3b0-DnqC)
2020/03/02(月) 08:10:16.15ID:2SAlocmI0
あの人形に刺さってた枝は先祖の木のものかな?
遺灰を先祖の木にまいたから、あれが生け贄のボディという見立てはギリギリ成立するかな…

生け贄の内訳聞き逃しちゃう気持ちは少しわかる
あの女リーダーのしゃべりはなんか校長先生っぽいから、本能的に聞き流そうとしがちというかw
146名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 08:12:09.39ID:AjeRk/GR0
ミートパイの肉はヤギってここにはある
https://www.eater.com/2019/8/5/20751570/midsommar-food
147名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 08:12:47.92ID:GRjvLs6T0
>>144
字幕では”父親”や”妹”のように括弧書きだったので、血縁関係で無いのは確か
148名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06c5-+08p)
2020/03/02(月) 08:14:37.16ID:riNtjSwL0
最近オナニーですら中折れするから
あの薬欲しいわ
短いお線香タイプで売ってくれ
149名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-JvjB)
2020/03/02(月) 08:43:19.68ID:fYm8nWqZr
フローレンスピューはアベンジャーズ入りするのかな?
150名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 08:48:39.91ID:xqMJnbF8r
>>10
家族の自殺も浮気Hも、
村(ペレ)に仕組み操作されてたとしてもか?
151名無シネマ@上映中 (ブーイモ MM4f-vL1v)
2020/03/02(月) 08:50:24.54ID:s7zB6BNQM
>>149
ファットガール?
152名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-s82T)
2020/03/02(月) 09:01:14.06ID:sYV2dvn60
>>150
部屋に飾ってた絵がペレの描いたものなら、既に暗示にかけてたのかも
夏至の絵?魚の絵?熊と女の子の絵
153名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 09:02:54.53ID:x9++Crkca
>>66
石板に記されたもの(あれに生け贄やその他諸々書かれてるとの解説あり)に、血の契り担当というか開幕宣言みたいな役割してるからその時点でカウント済
154名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 09:04:39.17ID:x9++Crkca
>>98
あのルックスって言うけど、本編前の若草物語やブラックウィドウの予告みたか?
155名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 09:07:19.20ID:x9++Crkca
>>96
ここでの祭りメイン予想は、ダニーのお食事会
156名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 09:13:47.44ID:x9++Crkca
>>134
大方の人はクリスチャンが熊の横に置かれた時点で、すしざんまいが始まると予想したんでね?
157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 09:13:51.75ID:wjHCvVpk0
>>136
実際知的障害者が役として出てるコメディもあるけどな

この作品は意図的に醜い不完全なものとしてしか描かれてない

アリアスター監督も実は白人至上主義で
植松的な障害者差別意識がうっすらあるようも
感じられる

邪推だがな
158名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 09:21:50.37ID:wjHCvVpk0
アリアスター作品の表現って別に怖くも気持ち悪くもないんだけど

ヘレディタリーの女の子に対する仕打ちとか
老人に対する仕打ちとか

ちょっと植松的な人間味の無さが
気持ち悪いんだよな
159名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:23:53.46ID:xqMJnbF8r
>>13>>152 
そもそもクリスチャンを子種要因として狙ってた時点で仕組まれてるし、
(で、薬で誘導)
御丁寧に浮気現場で村人集団で囲ってるとか
(おそらく覗き穴からは村人集団は見えなかった) 
 
"村人集団"が仕組んだ浮気Hで
それで"村人集団"が共感してくれた家族とか、
矛盾を越えてキチってる 
 
あの村人共感?シーンも、理由を聞くとかでもなく
ただの集団泣き真似とか
いくら錯乱してたとはいえ、気味悪いだけのはずなのに 
 
なんで女性は表皮だけの爽やかさに納得しちゃうの? 
監督が実はペレだから?
160名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:25:59.97ID:xqMJnbF8r
ごまんなさい、返信するレス番間違えました
161名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:26:53.18ID:xqMJnbF8r
>>10>>152 
そもそもクリスチャンを子種要因として狙ってた時点で仕組まれてるし、
(で、薬で誘導)
御丁寧に浮気現場で村人集団で囲ってるとか
(おそらく覗き穴からは村人集団は見えなかった) 
 
"村人集団"が仕組んだ浮気Hで
それで"村人集団"が嘆きを共感してくれた家族とか、
矛盾を越えてキチってる 
 
あの村人共感?シーンも、理由を聞くとかでもなく
ただの集団泣き真似とか
いくら錯乱してたとはいえ、気味悪いだけのはずなのに 
 
なんで女性は表皮だけの爽やかさに納得しちゃうの?? 
監督が実はペレだから?
162名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-QQwt)
2020/03/02(月) 09:28:48.85ID:wVu3s8rc0
ダニーは最後には妹の両親殺しも許せるようになったのだと思う
やっぱり成長の映画でもあんだな
163名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-HVjA)
2020/03/02(月) 09:30:09.50ID:gwMVC07NK
ミートパイのところクリスチャンの飲み物だけオレンジ色だったが、あれは血がまざってたの?
みんなと飲み物違うの気づかないのか、気づけよと思ってしまった

最後の小屋でバーニングされるとき7体しかなかった気がするが、途中退場したロンドンからの2人の遺体?はどうなったの?
164名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-7Zej)
2020/03/02(月) 09:34:46.57ID:q4v21JEAp
なんで映画見ただけで「女性は」ってひとまとめに括るん…
165名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-1gfB)
2020/03/02(月) 09:36:08.80ID:TOphGf2ud
テレビ放映まで待とうと思ってたけど昨日時間があったから見に行った
テレビ放映できたとしても60分くらい削られそう
166名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:38:04.19ID:xqMJnbF8r
>>164
いやごめん…女性が爽やかにとらえてるってレスの最初にも書かれてて…
167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 09:47:06.95ID:fi+47CT90
>>166
どこにそんなレスある?
168名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:49:58.54ID:xqMJnbF8r
>>167
5番
169名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-t064)
2020/03/02(月) 09:50:19.47ID:oGD8R3D50
町山がすすめてたから見たけど
これは見なくてよかったな
救いはファーストデイで安く見れた事
170名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-MJdO)
2020/03/02(月) 09:51:05.92ID:xqMJnbF8r
>>167
レスじゃなかった、スレ!
書き間違えすみません!
171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/02(月) 09:53:38.39ID:M1p6v/6x0
ダニーが私はスウェーデンにはいかないって言ったら終わりなのに、家族の自殺をペレが仕組んだって思える理由がよく分からない
172名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 09:55:58.39ID:fi+47CT90
>>168
爽やかなんて書いてないじゃん
173名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-r+hr)
2020/03/02(月) 10:02:39.94ID:QcWAfWM9d
カットしても地上波放映は無理でしょ
174名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 10:03:57.53ID:Dcu7R1IZa
>>158
正にその人間を動物として突き放してる見方が
この作品のメインテーマだと思う
175名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7Zej)
2020/03/02(月) 10:04:05.98ID:Hrv1slz80
地上波でホラーってどの辺まで大丈夫なの
ITはやったか
176名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06c5-B10N)
2020/03/02(月) 10:15:03.46ID:LcvHdAFe0
>>148
今なら背中押しおばあちゃん付きで
177名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca9d-k24T)
2020/03/02(月) 10:26:45.38ID:Q/XFCue40
ヒメアノールみたいのすら地上波放送無理だしなぁ
178名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03bb-kQcM)
2020/03/02(月) 10:32:13.69ID:TUvVL2YP0
>>38
自分が見た劇場は黒潰れしてて夜のシーンとかはディテールが分かりづからかった
結構大きなシネコンなのにね
179名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-M6a+)
2020/03/02(月) 10:34:19.83ID:xVZxwpDQ0
「心の旅」であることと「それが仕組まれてる」ことは
別に矛盾せずに両立するんだよ

そこをごっちゃにして全肯定、全否定どちらかの
意見しかないと思うとちょっと違うと思う

マッドマックスやランボーみたいな映画は主人公が
敵を大量に殺戮するがそれでカタルシス得るのと
殺戮を全肯定するのは全く別の話でしょ?

主人公の心の旅に共感を感じた人が
カルトや薬物によるマインドコントロールを
肯定してるかは別だよ
180名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 10:43:22.92ID:Nhg49zs6a
>>179
ミッドサマーはカルトによるマインドコントロール「ではない」ところが
逆に恐ろしい点だと思う
これはむしろ動物としてのヒトの本性に基づいた行動であって、
だからそれに抗うのは非常に困難
181名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 10:52:27.86ID:xlZTLqqXa
大抵のフィクションでは、文明という上層を剥ぎ取られた人間の本性は
マッドマックスみたいな暴力が支配する弱肉強食の世界として表現されるけど、
神経生理学や動物行動学の知見からすると、
むしろ人間の本性は圧倒的に共感の動物であって
その共感が文明が前提とする「自由意思を持った人間」を否定する時
その力に抗うのは非常に困難
そういう話だと思う
182名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 10:56:53.07ID:WyjsEaOka
そして、この共感は人間の本性に基づいているがゆえに
それがある種の「癒し」として作用する
つまりミッドサマーは、主人公がヒューマニズムと癒しの対立の中で
ヒューマニズムを捨てて癒しを選ぶ物語でもある
183名無シネマ@上映中 (ワッチョイ db23-FxcX)
2020/03/02(月) 10:57:39.70ID:GY50sajH0
ダニーがクイーンになったあと母親とすれ違うけどあれは幻覚でオッケ?
だとすればどう言う意味があるんだろ?
184名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/02(月) 11:00:02.90ID:M1p6v/6x0
ヒューマニズムっていうか西洋合理主義だろうな
ダニーは共感じゃなくて理解を求める人だから
185名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1be3-ewxm)
2020/03/02(月) 11:05:39.58ID:lIailRQo0
カルトの慣習を見せるシーンがいちいち長くてダルかった。
食事シーンとかもっと短くてよかった。
186名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 11:12:23.20ID:+1bdq35Ha
>>163
タペストリーに惚れ薬の作り方が描いてあったけど
飲み物に陰毛とションベン入れてたからションベンも入ってるんじゃね
187名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca32-aUbV)
2020/03/02(月) 11:14:01.00ID:9hhYFrXA0
>>186
あれ経血じゃないの?
188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-PxjK)
2020/03/02(月) 11:17:54.89ID:028vFGKn0
>>187
あれ、経血って意見が大半だけど、単に傷を付けての血だと思ってた
そうじゃないと妊娠はまず(100%ではないにせよ)望めないし
189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-PxjK)
2020/03/02(月) 11:19:05.08ID:028vFGKn0
>>183
もう少ししたら母親が迎えに来るってことかな?
あれから少しずつ母親の姿が頻繁に見えるようになって…そして最終日
190名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-M6a+)
2020/03/02(月) 11:20:00.45ID:xVZxwpDQ0
>>180
いやそれこそカルトによるマインドコントロールそのもの
生物としての人間の習性を利用する

この映画の場合明確に薬物も使用されてる描写だしね
191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca32-aUbV)
2020/03/02(月) 11:26:20.71ID:9hhYFrXA0
>>188
そうなのか……
童貞だから月経周期と妊娠可能性の関係は知らなかったわ
192名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca67-xd6q)
2020/03/02(月) 11:34:37.47ID:yHhqKdbD0
>>49
一応殺害描写はあんのね
193名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 11:35:41.08ID:wmCoDA9Qa
見ていて「楢山節考」を思い出したけど、
案の定監督は影響を受けたって言ってるね
194名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 11:36:03.24ID:Xylwfw790
経血をドリンクに入れるのは「私は若くて子供が産める身体ですよ」ってアピールじゃないの?
195名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-r+hr)
2020/03/02(月) 11:36:16.19ID:BnP2myfsa
それ面白いの?みてみようかな
196名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca23-SiQa)
2020/03/02(月) 11:39:56.38ID:N3qQfFnI0
>>185
そこも観客にストレスを与える演出だと解釈してみると面白い
197名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 11:42:45.98ID:Xylwfw790
>>196
これ言い出したら信者無敵になるからウザいわ
「長くてダルい」はどう解釈しても映画の短所
198名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 11:45:20.05ID:wurOCxt2d
それはあなたの意見なのでね
199名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 11:47:19.01ID:MNlf9xBRa
>>179
「ランボー」の1作目は1人しか殺してないけどな
しかもヘリから落ちただけで
200名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 11:52:45.75ID:Xylwfw790
>>198
「ダルイ」ってのがマイナスの意味しか産まない単語だからな
そいつにとって「ダルイ」は映画を観る上での演出として役に立ってない
それをドヤ顔で「監督の狙い通り」って言うのは違うと思う
「つまらなくて映画館を出たくなるのは、現実に帰れという監督のメッセージ」みたいな無茶苦茶な擁護と一緒
201名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/02(月) 11:53:24.64ID:OPRdoW+Y0
歴代メイクイーンは見分けつかないだけで居たんじゃねーの
もともと殺し合いの勝者だったようだし強い遺伝子なら子供たくさん産むほうに役立てるだろうね
202名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 11:55:23.04ID:x9++Crkca
>>135
公式インスタに障がい者役の人がマークのお面持って別の役者からほっぺにキスされてる写真あったぞ
203名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 11:59:05.46ID:x9++Crkca
>>163
ロンドンの二人だけど男は奥の左手(熊の左斜め後ろ)、女は入り口すぐ左(トロッコで運ばれてきた)にいたぞ
204名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-MLrl)
2020/03/02(月) 12:02:46.57ID:/d4uacq1a
なるほど
205名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 12:03:21.98ID:+1bdq35Ha
>>194
初潮が来た→性交の許可が出た→経血飲ませるというのもありそうかなと思ったけど
年齢的にはそこまで幼い感じではなさそうだったな
206名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-JvjB)
2020/03/02(月) 12:07:51.80ID:fYm8nWqZr
ロンドンの男の方は燃えるときに目がメラメラしてるからわかり易かった。
あれ悪趣味だよなぁ
207名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-uIQk)
2020/03/02(月) 12:14:29.24ID:tddJtxw9p
ここ見てると3回、4回と観てるやつ少なそうだが実際どう?
おれは2回目行こうかとおもう
細かい点も見ておきたい
208名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 12:18:46.19ID:MNlf9xBRa
>>194
某アイドル事務所がバレンタインのチョコの数をトラック何台分とか自慢してるのに、実は全部廃棄してるのと同じ
209名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-6CEO)
2020/03/02(月) 12:20:00.05ID:WxX8THgva
昨日2回目行ってきた
1回目は廃墟肝試しみたいな気持ちで全てにビビりまくってたから2回目は落ち着いて見れたし背景の森妹や小道具も確認できた
2回目はやっぱペレガン見しちゃうよね
ペレが「人を見る目がある」的なことを村人に言われててこいつ初めてじゃないなって思ったし最後泣きながら転がってる姿見ながらいやお前のせいだろ!!!って笑ってしまった
210名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-6CEO)
2020/03/02(月) 12:26:37.67ID:WxX8THgva
1回目は終盤ぐったり疲れててあんまり細かい部分に感想持てなかったけどEDがやけに爽やかなのはいろいろすっきりしたダニーの心情を表してて
その後薄暗い複数の男の歌が流れるけどあれはダニーの行く末を暗示してんのかな
あれ性交の儀式前の歌(相手が外部の女性ver)だったら嫌すぎるんだが
全裸の男達が並んでる手前で全裸のペレが花の絨毯の上に寝そべってる風景想像してゾッとした
211名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-jayp)
2020/03/02(月) 12:39:06.78ID:oAh8J80kp
祝祭で男とやる予定だったから経血は保存しててもおかしくないかも
排卵日直前じゃないと産まれないからそこは計算してセックスさせたんじゃないの
当然必ず生まれるわけでもないんだけどね
212名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 12:41:08.50ID:cQG1wjWPa
>>197
俺はむしろ2時間半もあるのに90分にしか感じなかった
映画の体感時間は人それぞれ
213名無シネマ@上映中 (JP 0Hc6-k24T)
2020/03/02(月) 12:42:14.76ID:Ko9A5ycqH
>>185
自分は全然ダルいと思わなかった…
214名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 12:42:50.98ID:wurOCxt2d
最初ペレが描いてたけどダニーに見られないように隠した絵よくわからなかったな
あれなんの絵だったの?
215名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 12:45:36.09ID:x/6iT4P10
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
これ、ジョシュの口から出てるの何だろ
216名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 12:46:02.64ID:wurOCxt2d
花?
217名無シネマ@上映中 (JP 0Hc6-k24T)
2020/03/02(月) 12:46:37.20ID:Ko9A5ycqH
見ててダルいと感じるのは演出がド下手くそな映画だな
自分が眠気を堪えながら見たのは思い出せるのだといっちゃん新しいゴジラとかプレデター
これやサスペリアは全くそんなこと感じなかったから監督が有能なのだろう
218名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 12:51:37.07ID:x/6iT4P10
ブラッドイーグルについてだけど「肋骨を脊髄から切り離し肺を引っ張り出して羽のように広げる」って説と
「切り取った肋骨を肺に突き刺して羽に見立てる」って説と、二つあるんだね
どっちが正しいんだろう
219名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b32-ZhQ4)
2020/03/02(月) 12:51:51.00ID:1g6XtU4q0
なんで、こんなにヒットしてるの?
日本人、総映画秘宝か?
220名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-vT3f)
2020/03/02(月) 12:52:01.64ID:ruc6Tpgpa
>>215
女物の下着だ
221名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/02(月) 12:57:50.60ID:H1cU9ei6r
そんなヒットしてるか?
ホラーにしては当ってるかもしれないけど…
222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-Cq7D)
2020/03/02(月) 13:04:14.84ID:9h82i4vW0
何でイギリス行った奴は生贄なのにペレは生き残っとんねん!と思った
元々生贄の予定だったのを何か理由作ってウルフと代わったのかな
223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-t064)
2020/03/02(月) 13:10:01.01ID:oGD8R3D50
妄想がエキサイトしちゃっておかしなとこまできちゃってんな
大丈夫か
224名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 13:11:31.71ID:wurOCxt2d
生贄になったイングマールと生き残ったペレの違いはなんだろな
単にイングマールも抽選で選ばれたならしょうがないけど違う気がする
225名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 13:16:33.22ID:MNlf9xBRa
>>214
テーブルの絵だと言ってたやつ?
目の前のテーブルじゃなくてお祭りの時のテーブルかもね
226名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/02(月) 13:17:51.28ID:OPRdoW+Y0
>>210
近親相姦の防止をやってるなら誰の子供か分かるように子作りするじゃないの
227名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 13:19:27.70ID:wurOCxt2d
>>225
それそれ テーブルの絵だったか
もう一回見直してみます
228名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 13:27:53.91ID:KMm4Uie2a
老人は頃すのに障害者は神ってのが
どちらも労働力にならないけど儒教の国だと逆だよな老人の知識と経験を後世に残して障害者は…
229名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-PC+G)
2020/03/02(月) 13:27:56.91ID:rx0JfkMuM
ロンドンのニイちゃんがブラッドイーグル喰らうのよくわからんのよね
アメリカ小便野郎なら不敬の報いとして相応しいだろうに
230名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 13:28:53.75ID:x9++Crkca
>>209
メイクイーンの時なんか、ツラッとダニーにキスしてるからなw
俺も二回観賞したけど、種付時マヤの手をBBAが握っていきなり歌いだすとこのクリスチャンの表情は、マジで笑いこらえるのつらかった
231名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-hPme)
2020/03/02(月) 13:30:17.15ID:0P+Oh1qZd
一昨日はじめて観に行って浅い感想しか言えない自分が思ったこと
クリスチャンざまあが多いのがよくわかんない
あいつクズなりにダニーに対してはがんばってたじゃん
メンヘラは一般人には荷が重い
あとラストが祭の最終日かと思ったらまだ5日目であと4日続くって聞いたけどダニーやばくね?
歴代女王ってこの祭りで殺されるような気がする
232名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-DFeu)
2020/03/02(月) 13:30:43.43ID:kXSqAnAE0
>>210
絵面は気持ち悪くていいけど
実際はペレがクリスチャン側でダニーは寝そべり女に囲まれるんだろうな
薬使ってればメイポールダンスと同じようにハイにできるだろうし
233名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 13:31:14.47ID:x9++Crkca
>>221
先週なんかデイリーで、パラサイト・スマホに次いで三位までいったんだぞ
234名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 13:34:01.90ID:KMm4Uie2a
>>231
家族が家族頃して自殺はたしかに重すぎるけど辛い状態の恋人放っておくのもひどすぎるんだよ
これは監督自身が元恋人に喰らったらしくてクリスチャンが非情かどうかは議論の余地あるけど
235名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0329-zb1h)
2020/03/02(月) 13:35:24.60ID:zR2qWIrO0
女性は
ダニーがこれだけ辛い目にあってるのに男同士で旅行とかあり得なくない?
彼氏なんだからもっと大切にすべきでしょ!
ってなるし
男は
男同士で楽しくやろうとしてるところにあたしも連れてけとか言い出す女最低だろ…
つーかチャンクリさぁお前も女連れてくんなよ
ってなる
236名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-hPme)
2020/03/02(月) 13:38:32.76ID:0P+Oh1qZd
>>234
ほうっておかないから結局ここまで依存されることになったんじゃないの?
ダニーが可愛くて繊細そうに見えるからあれだけど男女逆にしたらダニーふつうに無理だわ
何度も電話かけるのも事件起きる前からみたいだし友達が電話攻撃受けて疲れてんのみたらもう別れちゃいなよっていう
あと前から計画してた女友達との旅行に可哀想だからって許可もなくメンヘラの彼氏連れてきたらたぶんその友達と縁切るわ
237名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-hPme)
2020/03/02(月) 13:39:11.02ID:0P+Oh1qZd
>>235
女だけど後者の意見だよ
性別関係ないと思う
238名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-vT3f)
2020/03/02(月) 13:48:41.39ID:ruc6Tpgpa
そんなめんどくせえ話に横滑りするかね
239名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/02(月) 13:58:10.34ID:70w9lncUM
現代社会ではメンヘラと切り捨てられるめんどくさい存在が、ホルガでは演技でも共感され受け入れられ、メイクイーンとして認められた。
ダニーにとっては、新しい自分に生まれ変わった気分だろう。
だから満面の笑み。
240名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-vT3f)
2020/03/02(月) 13:59:19.72ID:ruc6Tpgpa
ドラッグがキマッてるだけだけどな。。
241名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bd6-rzSz)
2020/03/02(月) 14:00:09.26ID:Upi/xX9H0
性歌隊のおばちゃん達が歴代メイクイーンだとしたら
242名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-M6a+)
2020/03/02(月) 14:00:19.39ID:xVZxwpDQ0
>>199
ランボー一作目に限定するとそうだね
243名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 14:00:46.07ID:NKsSRcJu0
クリスは誕生日忘れてたのも事実だし、実際完全に心が離れてたんだろう
心が離れた状態で中途半端に関係続けるのは相手にとって一番辛いことだし不誠実だよ
結局自分が言い出し辛いから放置してただけ、相手が可哀想で別れられなかったんじゃない
244名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-DFeu)
2020/03/02(月) 14:02:08.35ID:kXSqAnAE0
チャンクリは彼女いきなり連れてきたうえに
「お前らが『誘え』って言ったことにしてくれ」とかメチャクチャだからなあ
本人にとっては全て心労のダニーを慮った行動のつもりかもしれないが
ダニー含めた周りに自分の負担を分散してるだけ
散々迷走した挙句論文は他人の成果横取りしようとするしな

でもどれも殺されるほどの罪じゃない
どちらかといえば「もうホルガから出て帰ろうぜ」と言えない優柔不断さで死んだんだろうな
245名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/02(月) 14:03:26.26ID:MNlf9xBRa
>>231
>歴代女王ってこの祭りで殺されるような気がする
思考があっち側へ逝ってるから殺されて髪に捧げられてハッピーだと思うんじゃない?
246名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3b0-DnqC)
2020/03/02(月) 14:08:06.09ID:2SAlocmI0
>>235
その辺は男女差よりも、日米の恋人感覚の違いが大きいかも…
>>222
ウルフとイングマールは立候補したんだよ
ま、まあどういう経緯で立候補したのかはわかんないけど
立候補してくれました!って言われた時、二人とも顔が死んでたから、もしかしたら追い込みかけられたとかはあるかも

生け贄の内訳(矢印は死んでも仕方ない理由及び生け贄の資格要件)ってこんな感じだっけ?
・飛び降り老人コンビ→寿命、石碑に血の契約
・ロンドンカップル→有色だし式典中に騒ぐし
・マーク→神聖な先祖の木に立ちション、下品でアホ
・ジョシュ→有色だし聖典盗撮するし
・ウルフ→もしかして種付け前のマーク殺っちゃった?立候補者
・イングマール→カップル連れてきたのはいいけどちゃんと教えとけ色々、立候補者
・クリスチャン→女王様ご指名
247名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 14:17:09.10ID:KMm4Uie2a
生贄にたいした理由はないと思うんだけど
だからこそカルト
248名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 14:17:11.31ID:MN3CKC5ma
>>228
障害者や精神病者を神と人間の仲介役と見なす文化は世界中にあるよ
249名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-8pAo)
2020/03/02(月) 14:22:56.91ID:wVu3s8rc0
肉親とか誰かの死を癒やすために宗教は開発された
天国で楽しくやってるとか残された人が勝手な解釈をして
死の恐怖を克服させるのは宗教としては正当なんだよな
250名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3b0-DnqC)
2020/03/02(月) 14:28:36.04ID:2SAlocmI0
>>247
ある程度の仕方ない事情がないと、いくらカルトで洗脳されてても人心が離れる元になると思うんだよなあ

なるほど、確かに日本にも福助やらビリケンやらいるね、障害者神聖視
251名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 63e3-t064)
2020/03/02(月) 14:29:17.48ID:hWAy/MMT0
>>243
それならそうで女側から別れを切り出してもいいんだけどね
252名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-vT3f)
2020/03/02(月) 14:31:39.95ID:AMlfBHY5d
死期を悟ったら顔に口元に銀のスプレー吹きかけて俺を見ろ!って言って死ぬ宗教もあるもんな
253名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-t064)
2020/03/02(月) 14:34:38.05ID:HYvjCBMep
>>251
ダニーはクリスチャンが好きなんでしょ?
254名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0339-X91k)
2020/03/02(月) 14:34:53.77ID:bgL6CvND0
日本でも姥捨伝説があったりするし
食い扶持減らして共同体を守るという風習は世界中にあったんだろうな
255名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7Zej)
2020/03/02(月) 14:35:13.04ID:Hrv1slz80
>>252
なにそれぇ?
256名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 14:36:31.14ID:KMm4Uie2a
>>251
家族全員失ったダニーはクソ男でも手放せないんだよ
257名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/02(月) 14:36:32.81ID:d/KcNhjv0
障害者を福をもたらす者とか厄災を代わりに背負ってくれる者として大切にするのはわかるけど
わざわざ神聖なる書を担う側として、それを勝手に解釈して伝える祭祀の役割がうさんくさい

そもそも本当に近親交配で障害者が生まれてきても
「ちょうどいい」程度の障害者はそう生まれてくるものでもないし
258名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f43-a6jf)
2020/03/02(月) 14:39:37.49ID:mLXvt/hv0
>>235
むしろ女からするとダニーはうざい愚痴を報告してくるめんどくさい女友達だよ…
冒頭の女友達のなだめ方はめんどくさいときにやるやつだもん
259名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/02(月) 14:46:47.26ID:70w9lncUM
人間は受け入れられ理解されると本来の自己と現実を見つめられるようになる。コミューンの女たちの"共感"に包まれ、悲しみという感情に向き合う経験をへて、ダニーはやっとクリスチャンという男がどういう人間か見えるようになった。
クリスチャンを自分やこのコミューンには不要な存在だとして、供物とした。
260名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/02(月) 14:47:49.47ID:ag3c9j0qa
無駄な女アピールいらん
サバサバ女のふりしたメンヘラだろ
261名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-8pAo)
2020/03/02(月) 14:48:04.36ID:wVu3s8rc0
聖なる愚者とか聖痴愚とか昔から世界中でみられるよ
白痴を神聖視するのって日本だと葦原将軍とか山下清が
その役をやってたと言われるマスコミはなにか事件が起こると
葦原将軍のいる精神病院にコメントとりに行って新聞にのせてた
山下清も同じ枠で水木しげるは山下清のマネをしてあーいうオトボケを言ってたらしいそれを継承したのが蛭子さんで
蛭子さんだと思えばいいんだよ
262名無シネマ@上映中
2020/03/02(月) 14:49:10.50
Twitterやレビューサイトのオンナの感想の薄っぺらさ本当好きw
バカにするとムキになるしw
263名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/03/02(月) 14:50:15.29ID:zcgs7MJxp
誰でも人生に一度や二度、精神的にキツくなる時ってあると思うんだよね
そういう時って「ああ、今の自分て周りから見たらめんどくさい人間だろうな」って自覚しててもどうしようもなかったりする
本当の伴侶っていうのは、そういう人生のドン底の時こそ側で寄り添える存在だろう
ダニーのあのめんどくささがどういう頻度で発動してるのか知らないけど、そういう時に支えになれなかったクリスチャンは
やはり伴侶にはなり得ない存在だったんだよ
264名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/03/02(月) 14:54:31.37ID:zcgs7MJxp
>>261
障害者を「天使ちゃん」とか言って純粋無垢扱いするのも似た理由かもな
障害者の犯罪とか性欲とかもタブー扱いされるし、精神的な聖域
265名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/02(月) 15:01:36.36ID:d/KcNhjv0
家族の不幸でおかしくなってるダニーをおっかなびっくりで相手してくれるクリスチャンよりも
盛大に自分に寄り添って同意して奉ってくれる女たちで欲求不満が解消された感がある
266名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-eGLL)
2020/03/02(月) 15:12:59.59ID:DBTriudSM
高尚に語ってるところすまないが
ダニーの設定は彼女が最後になぜああなったのか説得力を出すための舞台装置であって
伴侶がどうこう教訓めいたことを伝えようなんて意図は微塵もないと思うんだが
267名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 15:14:20.71ID:FrEUEO8P0
>>266
高尚な話なんて誰もしてないと思うが
268名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-MLrl)
2020/03/02(月) 15:16:56.73ID:/d4uacq1a
駄作
269名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-8+sx)
2020/03/02(月) 15:21:14.76ID:nzJ+ZENTd
人種ってほどでもないかもしれないけど
性の儀式で腰振り手伝ってたばあちゃん
白人というには黒くなかった?
270名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06c5-B10N)
2020/03/02(月) 15:36:31.65ID:LcvHdAFe0
>>236
女だけど同じ考えの人いてよかった
友達同士の旅行に彼氏(しかもメンヘラで扱いづらい)とかKY過ぎて考えられないわ
>>258もわかる
271名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/03/02(月) 15:39:01.14ID:pn7SOvQ+p
女はだいたいクリスチャンに同調するだろう
そういうもんだよ
「あたしはあんなめんどくさい女と違うからね!」っていうアピールがしたいんだから
272名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-eGLL)
2020/03/02(月) 15:40:22.44ID:DBTriudSM
自称サバサバ系女子が1番面倒臭いのと同じ理屈か
273名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-8+sx)
2020/03/02(月) 15:41:04.32ID:nzJ+ZENTd
>>245

彡 ⌒ ミ 
(◎ω◎)
274名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 15:42:23.01ID:GRjvLs6T0
飛行機に乗るまでのまったく相容れないダニーとクリスチャンの会話がつらかった
275名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 15:43:23.64ID:wurOCxt2d
クリスチャンはモテるけど意志の弱いところがあるかな
そういうのに惹かれる人も多いんだろう
ダニーとのこじれ方も昔を思い出して普通にキツかったな
276名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 15:48:02.15ID:KMm4Uie2a
こんなところでまでアタシめんどくさくない女ですよアピールするって相当メンヘラだわ
ダニーの甘えに共感するからこそ嫌悪してるんでしょ
277名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/02(月) 15:48:15.15ID:AjeRk/GR0
つべにあるラストシーン曲なしバージョンめっちゃ怖いな
映画館では笑っちゃったけどあそこ単独で抜き出して見るとやっぱホラーだわ
といいつつ村人が共感して大騒ぎしてるのは絵的に笑ってしまうが
というか別に共感に見えないんだよねあれ
単に悲鳴等に反応して騒ぎ出すだけの機械に思える
だからダニーがやっと共感を得られてハピエンってレビューもピンとこなかった
278名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0339-X91k)
2020/03/02(月) 15:50:40.57ID:bgL6CvND0
>>269
アナ雪2のノーサルドラがちょっと浅黒かったけど
サーミという北欧の先住民をモデルにしているらしいし
この映画もサーミをちょっとモデルにしてるのかな
279名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-VEwr)
2020/03/02(月) 15:54:01.48ID:B7sOtHsSd
>>224
村の追加二人は志願だぞ
抽選なのはクリスチャンに対する村側の人
280名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/02(月) 15:54:28.38ID:x9++Crkca
>>252
怒りのデスロードだっけ?
281名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-1gfB)
2020/03/02(月) 15:58:29.76ID:TOphGf2ud
応援上映があったら楽しそう
282名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 15:59:31.92ID:wurOCxt2d
\もっと腰ふってー!!/
283名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 16:07:02.49ID:F3+za2fBa
>>277
むしろ人間の共感ってのは本来機械的に行われる物だって事でしょ
284名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-PC+G)
2020/03/02(月) 16:17:55.52ID:rx0JfkMuM
ラストの笑み、クリスチャンに対してこんなに共感してくれる人がいて良かったねの笑みとも
285名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-siGd)
2020/03/02(月) 16:22:18.01ID:xV70RUaJ0
>>281
「うああああ」「おおおおん」「らーらー」とか村人やりたいわ
286名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06c5-B10N)
2020/03/02(月) 16:34:05.65ID:LcvHdAFe0
>>271
は???
>>270だけど自分の場合は単純に女同士で遊ぶ時に男いてほしくないって理由なんだけど
何で1意見をそこまで叩かれないといけないのかわからん
287名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 16:37:36.27ID:KMm4Uie2a
その意見、必要か??
288名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-oRqL)
2020/03/02(月) 16:43:27.49ID:sbGk6Bdh0
>>252
V8!V8!V8!
289名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-6CEO)
2020/03/02(月) 17:01:03.13ID:/D7QG0yop
なんか「登場人物は正しい思考のもとに、正しい選択をして正しい結果を導き出さないといけない」って思ってる人いませんか


>>266
舞台装置には同意
290名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6f96-8HZ/)
2020/03/02(月) 17:01:12.91ID:yr+gkiG30
>>281
確かこの作品の監督が撮ったへレディタリーで発声可能上映やった様だからタイミング良ければミッドサマーもそういうイベント上映も出来てたかも
社会情勢的に現在発声上映が可能になるのかはわからん
291名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-G4hx)
2020/03/02(月) 17:07:11.12ID:6QIKz7Y40
>>252
マッドマックス今度としまえんで再上映やるね。行きたいな。
292名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0b-oL1e)
2020/03/02(月) 17:15:15.17ID:E1jn2j8f0
恋愛に関する倫理観とかそういう話ではないな
293名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3c6-HdGX)
2020/03/02(月) 17:17:14.71ID:xwVlnYjU0
はじめて吉祥寺の映画館行ったけど、土地柄なのかこの映画の視聴層なのか
サブカルな格好した人が多くて面白かった(ゴスロリみたいのとか
よく知らんが普段見ないような派手な色の乗馬服?軍服?みたいのとか)

もうちょっとスクリーンの数増やしてくれるとありがたいな
ちょっと混み過ぎだわ
パンフも売り切れだし
294名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/02(月) 17:17:24.41ID:OPRdoW+Y0
>>252
V8村だと考えるとやってることに違和感無くてあまり怖くないな
295名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-4J8G)
2020/03/02(月) 17:36:08.48ID:/3DragTBM
>>291
マジで?
いつよ
296名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-93Ky)
2020/03/02(月) 17:36:59.77ID:bip3VZH2d
久々に「上映中に映画館を出ていって帰ってこない客」というのを見たわ
まあ、あんな死体見せられたら怒って帰るのも当然というかそっちのほうが正しい。人間として

俺達のほうが異常なのだ
崖から落ちる老人を見てもなんとも思わない村人と同じで
297名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:38:02.97ID:8jixAh31a
>>32>>42
アホやろ。
映画の何を見てたんだよ。
近親婚を避けるために、外部の人間を連れてくるって言ってただろ。
298名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 17:38:35.07ID:GRjvLs6T0
公開日の午後に見た時は、クマ解体あたりで出ていった人が1人いたが、単なるトイレが我慢できない状態だったみたいですぐに戻ってきた
いや重要なシーンを、もったいない!
299名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de99-jvGd)
2020/03/02(月) 17:38:52.36ID:zpMTj3Gz0
R15+と書いてくれてんだからそれなりにヤバイシーンがあるのを承知じゃないのか
300名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b32-ZhQ4)
2020/03/02(月) 17:40:10.63ID:1g6XtU4q0
見たくないシーンがあったら、出てってもいいだろ。
見たくないシーンなんて、人それぞれだ
301名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:41:18.04ID:8jixAh31a
>>51
先祖の文をぐちゃぐちゃにしたんか?
違うだろ。
白紙の部分に書き足したんだろ。
302名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:44:48.55ID:8jixAh31a
>>103
ルー大柴さんですか?
303名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:49:10.34ID:8jixAh31a
>>118
ご神木に放尿したら、日本でも祟られると思うぞ。
304名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:51:38.54ID:8jixAh31a
>>125
そんな描写あったか?
殺されたのは、写しちゃいけないものを写したからだろ。
305名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-SAYD)
2020/03/02(月) 17:52:34.59ID:2sQ2oSi60
>>299
薬物使用する場面があると 即R15指定になるからそれかなぁ?と思いながら見てた
即該当シーンがあったんで油断してたら,その後グロシーンの連続はきつかった
306名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 17:57:32.09ID:8jixAh31a
>>139
最後の儀式は、ダニーの友達の男3人と、
名乗りを上げた男二人だろ。
どこに別の老人がいるんだよ。
307名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp03-jayp)
2020/03/02(月) 17:57:54.75ID:nBBfScgMp
ジョシュだけ女からのアプローチ受けてないのは人種的な部分があるからかもね
308名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-VEwr)
2020/03/02(月) 18:01:40.90ID:B7sOtHsSd
>>246
余所者は別に悪いことしたから殺されたんではない
儀式には五人の余所者が必要なので、そもそも殺すつもりで連れてきてる(一人だけはワンチャンある)
309名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 18:03:55.98ID:8jixAh31a
>>190
カルト的ではあるが、
この話はカルトでなく文化風習だろ。
310名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 18:05:23.87ID:Qjo+j7CTa
>>308
そもそも殺すつもりだったから、儀式を論文に書くことを許したんだろう
311名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0339-V6ja)
2020/03/02(月) 18:06:36.42ID:TaaeH9e30
>>108
一瞬だったしわかんねえよ。
公式にも「もはや誰か判別不可能な姿が映し出される」って書いてたし。

>>109-110
ありがとう。
312名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 18:07:55.29ID:8jixAh31a
>>212
そうそう。あっという間だったな。
共感はこれっぽっちもできない作品だが、
何故かそんなに嫌悪感はなかったのが不思議。
313名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/02(月) 18:22:30.42ID:70w9lncUM
イギリス人カップルは気の毒に思った。
崖から飛び降りる老人見て、あの反応は当然の事やし。
314名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-SAYD)
2020/03/02(月) 18:22:38.39ID:2U+wToz/0
>>305
R指定だけだとそれが エロいのか?グロいのか?薬物か?分からないからな
アカデミー賞のムーンライト観たけどヤクでR15だとその時知った
315名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 18:27:45.10ID:8jixAh31a
>>235
ダニーが連れてけって言ったんじゃないぞ。
316名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp03-jayp)
2020/03/02(月) 18:29:45.34ID:nBBfScgMp
>>314
あれエロじゃなかったの
一応映倫いけばどういう理由で年齢制限あるかわかりやすいけどミッドサマーはエロかー
グロだけならPG12で小学生もみれたのかな怖いな

刺激の強い性愛描写がみられ、標記区分に指定します。(2時間27分)
317名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp03-jayp)
2020/03/02(月) 18:33:30.98ID:nBBfScgMp
調べたらムーンライトは性的台詞もあった
女子高生が軽くヤクやってたsunnyはPG12だったな

>刺激の強い性的台詞並びに未成年者の薬物使用の描写がみられ、標記区分に指定します。
318名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/02(月) 18:33:43.22ID:8jixAh31a
>>308
そうか、そうだな。
319名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-Z/pn)
2020/03/02(月) 18:37:52.94ID:4Ln16eg6d
>>304
描写はないけどホルガの連中何となくコーカソイド以外を認めなそうじゃん
320名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 19:03:29.26ID:ASboL/yRa
90年て言ってるけど実際もっとスパン短いはず(9年でもよかったのでは?)
壁画にハートマークがあったりと自称するよりもずっと新興の宗教だってのは言われてたな
321名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/02(月) 19:15:49.94ID:H1cU9ei6r
>>313
村民にとっては儀式を穢してる様に見えるんでしょ
日本人の価値観だと葬式で大騒ぎするようなもんだし
322名無シネマ@上映中
2020/03/02(月) 19:25:26.00
販売当初は1.5万スタートだったのがもうここまで安くして必死になってる転売屋

『ミッドサマー ディレクターズカット版 3/6 六本木 TOHOシネマズ 1枚 (¥4,999)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m81371220451
323名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-G4hx)
2020/03/02(月) 19:29:11.35ID:ux0n/6fHa
>>295
3/14から2週間。IMAXレーザーでリニューアルしたこけら落としで。
V8村も行こうぜ。
324名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-sED6)
2020/03/02(月) 19:35:09.27ID:o/PKh1smd
ダニーが旅行に来ると読んでたのかな?
325名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp03-9/xO)
2020/03/02(月) 19:40:40.92ID:mhrbMiyzp
90年に1度の割にみんな小慣れてるよな
前回の経験者は72歳以上は生きられない風習上居ないはずだし
予行練習したからってそこまでスッとはできんでしょ
326名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f0b-oL1e)
2020/03/02(月) 19:44:07.86ID:E1jn2j8f0
基本は毎年やってる夏至祭だろう
327名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 19:50:47.93ID:ASboL/yRa
ダニーがメイポールになって運ばれてるとき背景の森が妹になってることや母親がでてきたりとやっぱり死ぬんか
328名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 19:51:38.28ID:GRjvLs6T0
あそこは家族の死を乗り越えるという意味に捉えた
329名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-EI3Q)
2020/03/02(月) 19:53:50.11ID:A34ptBPj0
タペストリーに経血をコップに貯めてる絵があったね
女性は行為の許可が出た時のために冷蔵庫にでも保存しとくのかもしれない
330名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp03-9/xO)
2020/03/02(月) 19:54:50.24ID:mhrbMiyzp
ダニーがその後の夏至祭中で死ぬとすると死者が10人になるからホルガ村としては縁起が悪いのでは

帰してはくれないだろうし村人と同化するしか道は無いのでは
331名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/02(月) 20:08:12.09ID:3FRkntUG0
自分が焼き殺した元彼の子と一緒に集団生活を送っていくのかよ
よく考えろよと思うけどまあ来た時点で手遅れなんだろな
332名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/02(月) 20:16:46.96ID:H1cU9ei6r
村民になるか生贄になるかの二択だよ
333名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-Z/pn)
2020/03/02(月) 20:18:37.73ID:4Ln16eg6d
>>331
世の中には北九州連続殺人みたいな家族もいるからなあ
334名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67e3-0oMm)
2020/03/02(月) 20:19:26.72ID:fjmdriwg0
>>114
後天的なら教育だろ
335名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-M6a+)
2020/03/02(月) 20:21:20.11ID:xVZxwpDQ0
男的にはクリスチャンは頑張ってた方だとは思う

メンヘラの彼氏としては
でもその頑張りが彼女の救いになるかと言えば
別にそうでもないというのはリアル
336名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 20:22:21.86ID:wjHCvVpk0
>>304
だとしたら、もっと白人以外の血がまざっててもおかしくないはず

黒人には惚れ薬飲ませてないし

この監督の人種感はちょっとイエローカードなんだよな
337名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 20:24:50.17ID:wjHCvVpk0
人種観ね
338名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-M6a+)
2020/03/02(月) 20:25:14.06ID:xVZxwpDQ0
>>309
文化風習があろうが普通にカルトだよ


祭儀,儀式,崇拝を意味することばが転じて,特定の人物・事物を熱狂的に崇拝,礼賛すること。または,そうした行動をとる集団や教団をさす。(ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典)
339名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-uIQk)
2020/03/02(月) 20:31:31.76ID:tddJtxw9p
トーホーシネマ新宿は相変わらず満席に近いな
340名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/02(月) 20:32:26.39ID:gZ5wsjKBd
>>336
モテ非モテなんて本来個人差があって当たり前のことで人種差別ってのは過剰反応な気がする
だったらモテない男女はみんな差別受けてると訴えていいことになる
まああの村はそういうポリコレ的にアウトなとこも含めて狂ってるんだろう
341名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 20:34:10.75ID:GRjvLs6T0
>>339
ぜひこちらで

TOHOシネマズ Screen147
http://2chb.net/r/movie/1583113834/
342名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/02(月) 20:34:33.71ID:H1cU9ei6r
>>336
監督の人種感は関係ないでしょ
ホルガ村を造形していけば、誰がメガホンを取ってもゲルマン人しか受け入れない村にするわな
343名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-FrB+)
2020/03/02(月) 20:35:26.22ID:wurOCxt2d
トーホー新宿はどの作品もほぼ満席だよ
日本一の集客は伊達じゃない
344名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-X91k)
2020/03/02(月) 20:37:42.15ID:js6zAzR40
スウェーデンはネオナチが社会問題化してるみたいだな
345名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-/y/R)
2020/03/02(月) 20:39:27.80ID:70w9lncUM
>>336
監督の人種観ではなく、あの村の閉鎖性や排他性を表現しようとして、白人至上主義的な価値観の村設定になったということでは。
そもそもダイバーシティを目指すような集団なんかではないしな。
346名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ef9-PC+G)
2020/03/02(月) 20:40:54.36ID:YN/WHQBD0
最後の一人は抽選で決まったコイツ・・・
もしくはクリスチャンの二択です!

ラスト問題は10ポイントが加算されます並の理不尽さだった
347名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 20:42:04.67ID:kgy2ZSSva
>>344
ルーン文字で連想したのは
ナチの親衛隊の襟章だな
ルーン文字でSSと書いてある
348名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-k24T)
2020/03/02(月) 20:45:41.77ID:DxH1ljAnr
>>346
クリスチャン生き残ってたらどうなってたのかな
結局一生あの薬漬けかな
349名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-Dga3)
2020/03/02(月) 20:46:08.47ID:MjakgstGp
>>334
親や周りの教育でなんでも解決できたら苦労しないよ
子どもと縁遠い人ほど教育を過信してる
350名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-PC+G)
2020/03/02(月) 20:51:15.61ID:Flwdx44OM
人柱選ぶガラガラが妙に俗っぽくて苦笑
351名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-QQwt)
2020/03/02(月) 20:51:19.16ID:wVu3s8rc0
ダイブ失敗ジジイが若き美少年役をやって有名になったベニスに死すが夜中テレビでやるな関東だけど
352名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/02(月) 21:02:37.29ID:bMkp48fMa
ビョルン・アンドルセン
353名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-Iixv)
2020/03/02(月) 21:02:41.48ID:j7HTmL13d
>>329
オエッ
ただでさえ経血くっせえのに
354名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/03/02(月) 21:05:31.12ID:pn7SOvQ+p
経血とか陰毛とかの壁画もそうだけど、絵柄に歴史が感じられないよね
イマドキの絵柄だわ
355名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-8+sx)
2020/03/02(月) 21:08:14.88ID:KIj/+vvmd
>>350
ついピタゴラスイッチ期待したわw
356名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a60-r+hr)
2020/03/02(月) 21:16:59.18ID:yxRvacqk0
エロ儀式はひたすらクリスチャンが可哀想だったな
ちょっとは期待してたと思うんだけど周りにキモい裸のおばちゃんが大量にいて見られてて
薬で勃たされてるだけでほぼ無理やりだったよね
全然楽しくなさそうだった
ダニーの微笑みは死ぬほど手放したくなかったものが燃えてなくなって逆に開放された笑みかなって
357名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-V6ja)
2020/03/02(月) 21:17:16.59ID:mL4JmSxzd
黒人がベッドで寝てる足をやたら映しててニューバランスの靴やなと思ってたら足が畑に植えられてたでござる

>>350
トム・クルーズのマイノリティリポート思い出した
358名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-Iixv)
2020/03/02(月) 21:17:36.16ID:j7HTmL13d
監督は800年続いた宗教だと言ってたが実は新興宗教だよをチラつかせるために今風なのか800年を感じさせたかったが単に美術が追い付かないのか気になる
359名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-G4hx)
2020/03/02(月) 21:18:44.22ID:ux0n/6fHa
>>329
血液はすぐに凝固するし、大きい病院の精子バンクにあるような
冷凍庫とかじゃないと新鮮な状態を保てないよ。
あの村電気一応あるけど微々たるもんだし。
夏至祭の始まる時に生理のあった処女が儀式に選ばれるんじゃないかな。
360名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a60-r+hr)
2020/03/02(月) 21:19:18.11ID:yxRvacqk0
>>348
逃げようとしない限りは種として使われるんじゃないのかな
あそこで生き延びてもまだあと5日残ってるからな…
361名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 21:20:56.27ID:wjHCvVpk0
>>342
デビュー作もなぜか黒人ゲイだったし
レッドカードとはいわないが
個人的にはイエローカード
362名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a60-r+hr)
2020/03/02(月) 21:22:11.24ID:yxRvacqk0
>>357
ジョジョラビットみたいにあっ!あの靴は!って展開かと思ったら履いてなかったな
363名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/02(月) 21:25:13.32ID:obHQ0eRu0
>>279
いやそれはわかるけどなんで志願したのかなって
364名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0763-s1Uh)
2020/03/02(月) 21:26:11.67ID:WGeToHbJ0
全く関係ないけど、食いものに陰毛って、昔、
おぎやはぎの小木が陰毛入りの手作りチョコレートをフジモンに渡して食わしてたな
こっちはちゃんとそれに対してリアクションしてたけどw
ん?!…陰毛入ってるやん。
小木の?小木のならまぁいいわ。
365名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/02(月) 21:26:33.56ID:GRjvLs6T0
監督の性的嗜好に何の問題があるっていうんだい
366名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 21:27:54.65ID:tmsnG+m90
イエローカードww
The Strange Thing About the Johnsonsの主人公が黒人ゲイだから人種差別主義者ってこと?wそれ君が穿った見方してるだけだよ
自分の差別意識を告白してるだけだと気づいた方がいい
あと今回の白人至上主義感は皮肉だろ
367名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b32-ZhQ4)
2020/03/02(月) 21:28:03.24ID:1g6XtU4q0
>>309
原始宗教を現在行ってるって事で、すでにカルト。
カルトは、大抵、原始宗教を崇拝してたりする。
368名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-SjIg)
2020/03/02(月) 21:32:21.81ID:5jzQ5M940
>>350
アメリカの宝くじかよって思ったw
369名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-s82T)
2020/03/02(月) 21:34:37.47ID:sYV2dvn60
>>363
なんで志願?
カルト宗教なんてそんなもんでしょ
370名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caa1-g1pD)
2020/03/02(月) 21:39:13.91ID:0itpUBfd0
クリスチャンはダニーに対してまあ仕方ない部分もあるけど
友人のジョシュに対しても不誠実なところあったからそれほど性根の良い人ってわけでもない
371名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ef9-PC+G)
2020/03/02(月) 21:39:41.27ID:YN/WHQBD0
ペレもイングマールもコミューンの教えが第一みたいなスタンスとりながらも
自分のエゴを満たすための人選してる様にも見えるのが上手いところだと思う
372名無し@上映中 (ワッチョイ caa4-OF9J)
2020/03/02(月) 21:41:05.74ID:+yVaCDcm0
>>357
ニューバランス何度も出てくるからこれは伏線や!この後ジョシュが行方不明になって湖とかにニューバランスが浮いてるんや!と思ったら素足で花壇に生えてて草
373名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-Y96Y)
2020/03/02(月) 21:41:16.53ID:HQXbdxfJr
短編見たけど本当すげえわアリ・アスター
人の神経逆撫でするのに長い尺も怪しいカルトもいらねえんじゃねえか
374名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-4J8G)
2020/03/02(月) 21:45:54.13ID:/3DragTBM
>>366
そら君が鈍感なんだよ
白人監督がなぜあえて黒人主役で撮るのか
そこの違和感を利用してる
君みたいなカルト信者みたいに盲目的になると
いろんなものを見ても、見ない降りするもんだよ
375名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 21:49:14.69ID:tmsnG+m90
>>374
わっちょい変えたの?
白人監督が黒人で撮るのなんて最近では珍しくないからなぁ
むしろ白人は白人黒人は黒人しか撮れないってなったら差別って問題になるだろうし
376名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-O70Z)
2020/03/02(月) 21:50:09.24ID:qFaw4gW70
ダニーがメイクイーンになって豊穣の儀式みたいなのやるときに教えてくれてた子が先代かと思ってたけど違うんかな
377名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-4J8G)
2020/03/02(月) 21:55:17.98ID:/3DragTBM
>>375
外に出ただけだけど
アリアスターは人が嫌悪することを意図的に
やってるので
それを普通のことと押し込めるのは
信者ならではの思考停止だよ

アリアスターが本意でやってるのか
演出としてやってるのかわからんから
イエローなんだよ

ひとを疑わず、もう目的に信じるのはまさにカルト
378名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/02(月) 21:55:39.74ID:kgy2ZSSva
先代って90年前じゃないの
72歳までしか生きられない社会で90年に1度の儀式をどうやって継承させるのか
聖典は障害者の落書やルーン文字で書かれた文章で
それで細かい手順まで伝えられるのか
その辺からして胡散臭いな
379名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-Iixv)
2020/03/02(月) 21:57:56.46ID:lOnVYsH+d
そういえばイングマールも好きな女を連れてきたんだったか
380名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/02(月) 22:03:05.00ID:G4HETyvra
爺さんにトドメを刺すのに顔を破壊したのって、
やっぱりビョルンが美少年役ばかり求められるのに嫌気がさして
俳優を半引退状態だった事にかけてるのかな
381名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 22:03:07.03ID:QL2iHrNE0
イングマールといえば、イングヴェイ・マルムスティーンもスウェーデン人だな
382名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0643-vT3f)
2020/03/02(月) 22:04:10.11ID:WM1x7vZ90
>>369
だから最後の最後になってヒイイイってなったわけだ
まさにカルトよね
383名無シネマ@上映中 (ワンミングク MM3a-4J8G)
2020/03/02(月) 22:04:25.73ID:/3DragTBM
要は黒人ゲイじゃなくても白人でも成立するし
障害児があそこまで気持ち悪い顔にしてなくても成立するのにやってる

そのこと自体が気持ち悪い

意図的に植松的な優性思想でやってるのか
意図的にこちらが気持ち悪くなるためだけに
やってるのかわからん
だからイエロー
384名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/02(月) 22:05:36.94ID:KQefUkoo0
飛び降りで
顔パカッとシーンが目に焼き付いて
消えません(>_<)
その後の死体どアップも
385名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0643-vT3f)
2020/03/02(月) 22:05:52.20ID:WM1x7vZ90
>>383
そりゃ、気持ち悪くするためでしょ
386名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-Y96Y)
2020/03/02(月) 22:09:45.54ID:HQXbdxfJr
>>383
俺らからも君にイエローカードあげるね
387名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 22:12:17.67ID:tmsnG+m90
すでにレッドカード出てる
388名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/02(月) 22:27:18.13ID:QL2iHrNE0
婆さん飛び降りて顔グチャ見た後に、爺さんの飛び降りも目かっぴらいて見てる心境がわからん
普通に目逸らすか顔逸らすか背を向けるか立ち去るかするだろ?
イギリスンカップルの反応はまとも
389名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 22:27:52.01ID:wjHCvVpk0
>>385
映画に気持ち悪い印象を与えるためだけに
無垢な子供の首をはねたり
知的障害者の顔を歪ませて

観客が「うわーきもーい」ってなってる状態
がメタ視点でみたら本当は一番町気持ち悪い

アリアスターが「な?きもいよなww」って思ってるのか
「こんなの喜んでるおまえらが一番きもいんだよ」って思ってるのかわからんだろ?
390名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-7MBX)
2020/03/02(月) 22:29:25.14ID:2rqSGlOFd
ホルガ村で聖書書いてそうなのがわいてて草
391名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/02(月) 22:30:53.27ID:obHQ0eRu0
>>369
そんなもんで終わらせるのは誰でもできるじゃん
イングマールとウルフが自ら生贄になったのは何かしら理由があると思うんだよね
392名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/02(月) 22:31:21.04ID:70w9lncUM
障がい者の顔をグロデスクなまでに醜くしたのは、障がい者を人工的に作り出そうとする、生殖までをも管理コントロールしようとするこの村のグロデスクさを表してるかと。
天使みたいな無垢で可愛らしい美少年なら、悲惨さは激減してしまう。
393名無シネマ@上映中 (アークセー Sx03-B10N)
2020/03/02(月) 22:35:17.97ID:J4JN1qDEx
昔から、コミューン的社会は同様のことをしていたと思える。
近親相姦的弊害を抑制するため外部の遺伝子を取り入れるのは一般的な事象でしょう。
例えば、エスキモーは客人に妻を差し出していたと人類学で習った記憶がある。
この映画は特異な社会を表したものではなく、根本的な継続させる一社会を扱ったものと思われる。
394名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 22:35:18.56ID:wjHCvVpk0
>>392
そら理屈ではそうなんだが
そこまでやる必要あるかねと

本来被害者で無垢である知的障害者を
一瞬でも気持ち悪いと思わせようとした
監督の悪意に違和感感じるわ
395名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-k1AF)
2020/03/02(月) 22:35:29.82ID:tmsnG+m90
アレは多様性の難しさを表すためだと思う
奇形者を奇異の目で見るのと現代の倫理観に反した風習の民族を奇異の目で見るのは同じことだけどじゃあ全面肯定出来るのかって話
396名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/02(月) 22:37:45.40ID:wjHCvVpk0
>>393
「◯◯人は出ていけ」と叫ぶ
国粋主義のほうがまさにカルトという逆説が生まれるな
397名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-8+sx)
2020/03/02(月) 22:39:56.15ID:KIj/+vvmd
リアルタイムでオウムみてたせいか自分は
俺が俺がになる信者に別に違和感ないなぁ
別にカルトでなくても自己犠牲が美徳とか
神の御元に行くのが宗教的には祝福とかあるし
398名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-Uvr1)
2020/03/02(月) 22:41:05.26ID:5JOAbINm0
>>392
近親相姦による奇形は保守の象徴として出したらしいぞ

血統にこだわる事の醜さだな
399名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-Uvr1)
2020/03/02(月) 22:41:05.92ID:5JOAbINm0
>>392
近親相姦による奇形は保守の象徴として出したらしいぞ

血統にこだわる事の醜さだな
400名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-s82T)
2020/03/02(月) 22:41:42.19ID:sYV2dvn60
>>391
映画の中での理由ってこと?
あの二人は映画の中では別に何もしてないんじゃない?
401名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/02(月) 22:42:19.20ID:gZ5wsjKBd
>>392
美形だったらただのデザイナーチャイルドだもんね
402名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ef9-AbHw)
2020/03/02(月) 22:43:49.35ID:YN/WHQBD0
実際のとこ小さい頃からオースティンパワーズ見られて大学にも自由に行けるくらい
外の文化取り入れてるような環境じゃあのコミューン維持していけないよな
403名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b32-ZhQ4)
2020/03/02(月) 22:48:56.98ID:1g6XtU4q0
>>396
国粋主義はカルトに一番近いよ。
原理主義じゃん。
404名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/02(月) 22:49:15.78ID:d/KcNhjv0
ホルガにも似たコミューンやカルトの異常さを日本赤軍、人民寺院、オウム、ヤマギシ、統一教会で見聞きしていると
正直なところ「応援上映」を切望する人たちが気持ち悪い
登場人物ととも声を出して一体化したい、カタルシスを得たいという単純な気持ちなのかもしれないけど
カルトを許容する心の部分を育てそうでちょっと怖い
405名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ce6a-ZhQ4)
2020/03/02(月) 23:11:17.79ID:rGR2DSY+0
>>2,8
激しく噴いた
406名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 23:11:48.04ID:ASboL/yRa
>>404
麻薬炊いたら完成だしな
407名無シネマ@上映中 (アークセー Sx03-IRSW)
2020/03/02(月) 23:11:56.47ID:Dhe0Rpxvx
女王になったヒロインが生贄として殺されると思ったわ
408名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp03-XRC6)
2020/03/02(月) 23:19:11.48ID:RmhqurASp
>>402
オウム忘れたのか
409名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-ewxm)
2020/03/02(月) 23:26:19.80ID:Zn4Qz5ts0
コロナ怖いから極力人の少ない時間の回を見計らってようやく観て来たわーw

もうスレが5個目で恐縮なんだけど、誰か知ってる人がいたら教えて欲しいことが…
トレイラーでは夜の出来事(足が宙に浮く)とかあったんたけど、今日観た限りではダニーの夢で置いてけぼりのみで無かったんだけど、これはカットシーンに入ってるんかね?
410名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/02(月) 23:27:29.47ID:bMkp48fMa
応援上映したいとか極端な話宗教的な儀式を必要としてるということだしね
411名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/02(月) 23:28:12.79ID:OPRdoW+Y0
アスター監督は人種なんてちっちゃいことに拘ってないと思う
人間や家族愛すべてを呪ってるんやろ
412名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-k24T)
2020/03/02(月) 23:38:51.92ID:quLZ0X4I0
ヘレディタリーのとき応援上映やってたよな
あれよりはこっちのほうが断然むいてるな
413名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b99-hPme)
2020/03/02(月) 23:43:03.46ID:ybpFOBcT0
>>407
残りの祭りで殺される演目あるんじゃない?
歴代の女王が一人もいなさそうなのが気になる
あの写真の多さで90年に一度があり得ないと思うんだよね
414名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-sED6)
2020/03/02(月) 23:43:16.21ID:o/PKh1smd
元々ダニー抜きで行こうと思ってたんたよね?ダニーが同行するの予測出来た?
415名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-ZhQ4)
2020/03/02(月) 23:43:30.36ID:fuTugyXX0
古い因習とかは単にギミックだろ
横溝正史と同じテイスト
416名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/02(月) 23:48:56.38ID:TwVZNN34a
メイクイーン=巫女
ミッドサマーは巫女の身体に精霊を降ろす儀式
祭りの最後に村人全員で食べる
食べることによって村人に精霊の加護が宿る
417名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/02(月) 23:53:37.00ID:ASboL/yRa
90年は明らかに嘘だしコミューンは信用ならない語り手てやつなのかも
クリスチャンのような研究熱心さが深く考えるほど生贄に近づくんだろうな
418名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/03(火) 00:02:27.29ID:s64pjpcG0
この映画で応援上映したら
ガチ勢のまんさんが一人おかしくなって
連鎖的に集団ヒステリー起こしそうでヤバイぞ
419名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/03(火) 00:07:28.79ID:K7fTrISN0
>>413
メイクイーンは毎年だよ
420名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M6a+)
2020/03/03(火) 00:09:11.00ID:v6BuhKltp
>>363
大前提としてカルトの構成員はそのカルトに依存してる
カルトを離れて生きていけなくなってるからカルトの論理に従う
そしてあのカルトの論理として生贄は生えある務め

その時その時立場の悪い者(しくじりがあったとか
和を乱したとか)に生贄に志願すべきという流れは起きるとして
一度そうなると同調圧力(別の言い方すると共感)から自由な
独自の意思を貫くのは難しいんだよ
421名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-IRSW)
2020/03/03(火) 00:10:21.73ID:cK7eEaBja
応援上映てみんなでかけ声出したりするやつやろ?
終盤の画太郎ババァ軍団のアアっアアっの掛け声とかやるの?
422名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/03(火) 00:12:00.37ID:s64pjpcG0
おっぱじめてもええんやで
423名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/03(火) 00:15:25.11ID:c4ryy/uM0
よくわからないまま応援上映に紛れ込んだら
トラウマ物の恐怖体験になると思うよ……
424名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-ZhQ4)
2020/03/03(火) 00:16:58.02ID:KbfNjC5X0
挙動不審な素振りを見せると顔面を潰されるのか
425名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5fbb-9Ist)
2020/03/03(火) 00:22:56.82ID:ZcWG/lTj0
ありがちな設定だし一切予想を裏切らない展開でがっかり
「狂った村の風習」で全部片付くから考察する意味もないよね
やっぱり依頼されてその場の思いつきで作った作品ってダメだわ
本人が作りたくて作ったものじゃないと
426名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M6a+)
2020/03/03(火) 00:24:34.13ID:v6BuhKltp
日本でも72歳自殺的な祭儀としては
姥捨という風習がある

外部の血の取り入れを目的として
旅人に一夜妻をあてがう風習もあり
それを村人が観察するというのも聞かなくはない

共同体維持のための人身御供についても
広く見たら古くは人柱や殉死の形である

だからあのカルトに問題がないという話じゃなく
プリミティブだったり閉鎖的だったりする集団に
普遍的に起こり得る風習をうまく取り入れてる
という意味でうまい

と同時に現代的なカルトによる犯罪も
人類史的に起こり得る事象という見方もあり得るし
現代社会におけるダニーの家族のような悲劇も
形を変えた生贄なんじゃないかという視点も成り立つ
427名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 00:24:41.83ID:ChwULDmJa
>>425
スキン・ザ・フールが喋った!
428名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/03(火) 00:27:16.77ID:sqqyYeQq0
へレディタリーの絶叫上映行ったけどドッキリ系のホラーじゃないしヒエッ…みたいな声しか聞こえなかった
429名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 00:30:28.43ID:0MaoPcija
>>428
わろた
430名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/03(火) 00:31:24.05ID:JNiC/cPq0
>>428
へレディタリーの応援上映は内容が内容なだけにあまりにも盛り上がらなくて逆にニュースになったね懐かしい
431名無シネマ@上映中 (アークセー Sx03-IRSW)
2020/03/03(火) 00:31:56.97ID:x+TSIRfVx
応援上映の動画が見たいわ
やばいのダイジェストにしたやつ
参加はしたくない
432名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-7MBX)
2020/03/03(火) 00:32:07.17ID:9FU2lD1xd
>>428
すげーあの現場にいたのかw
433名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b6d-9/xO)
2020/03/03(火) 00:32:29.04ID:5KJAZAuo0
ジョシュは研究熱心
ペレはまぁ外からの人間連れてく目的があるから周りに合わせてる可能性もあるとして
マークがなんであの仲間とつるんでるのかよくわかんないんだよな
もっとわかりやすく盛り上がれるグループありそう
クリスはキョロ充っぽいから特に気にならん
434名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 00:36:36.55ID:0MaoPcija
>>433
適当にやっても単位もらえる研究室とか?
435名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-V6ja)
2020/03/03(火) 00:37:36.32ID:Ck8AY0DHd
冒頭の自殺してる妹の胸元がゲロまみれだった…
種付け終わったマヤがお尻上げてセーシ流れないようにしてるのが何とも…
436名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/03(火) 00:39:40.07ID:JNiC/cPq0
>>420
あーなるほどね…
周りの村人があの二人に圧力かけたとも考えられるのか
ホルガ村的にはそっちのほうがしっくり来るな
437名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-ZhQ4)
2020/03/03(火) 00:46:21.92ID:KbfNjC5X0
>>433
わかりやすく盛り上がれるグループはマークがいたい場所ではないんだろ
現実でもあるよそういうの、どっちとつるむのが本人にとっていいのかわからんけどね
438名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 032c-VFTy)
2020/03/03(火) 01:33:01.65ID:jUsLXWdN0
>>224
憶測でしかないけど各々連れてくる人間が決めてあってイングマールはその役割を果たせなかったから生贄にされた説
元々イギリス女を口説いていたイングマールはメイクイーンになる女を連れてくる役割だったが男に寝取られるは女はヒスるはで上手く丸め込めず失敗
一方ペレは生贄を集める役割だったが予定外で女(ダニー)が着いてきてしまった
結果としてはダニーがメイクイーンになりイングマールの失敗をリカバリーできたのでお咎めなし とか?
439名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 01:54:24.52ID:ChwULDmJa
ミッドサマーの制作費9億円なんだな
へレディタリーの制作費は10億円だし
安く仕上げて大きく儲けるよなぁ>アリアスター
440名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 02:03:44.97ID:0MaoPcija
これだけの映像美を作れるのは単純にすごい
441名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/03(火) 02:11:09.53ID:0fOH9LdFa
映像は綺麗なんだけど静物が生物みたいに動いてたり気持ち悪くもあったな
クスリキメたらあんな風に世界が見えるのかな
442名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca32-aUbV)
2020/03/03(火) 02:26:33.05ID:wvPmloLS0
>>306
コニーは?
443名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0367-oL1e)
2020/03/03(火) 02:28:12.80ID:eZ6eNIrk0
>>441
机の上の肉料理?かなんだかが呼吸してるようにグネグネ動いてたのは気持ち悪すぎた
444名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 02:40:36.43ID:0MaoPcija
アリアスターが日本人だったら薬中疑惑で即家宅捜索だろうな
445名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caa1-g1pD)
2020/03/03(火) 02:40:40.93ID:6RJeJDCA0
>>438
イギリスカップルのあの婚約云々の会話もトリガーになってそうだよね
446名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 075a-7Ygx)
2020/03/03(火) 02:45:43.86ID:wVKjgPi70
イロイロ気になりすぎて北米アマでBD買ったった

買った後にコロナで出荷遅れ気味って情報多数w
今月中に発送されるかしら・・・
447名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de29-UD5N)
2020/03/03(火) 02:48:18.09ID:M3AK1RwQ0
予告編で誰かの両足がフワーっと浮くシーンがあるのだが、
映画本編でそんなシーンありましたか?
448名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-/QPy)
2020/03/03(火) 03:04:35.96ID:QJFoIQZX0
女性が共感する映画じゃなくて、
映画内で女性達が共感している映画の間違いなのでは
449名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-/QPy)
2020/03/03(火) 03:06:28.12ID:QJFoIQZX0
奇形ってやっぱり知能にも問題あるの?
見た目だけ?
あの子は妙に大人しかったけど、絵描けるし普通に知性ありそう
450名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-/QPy)
2020/03/03(火) 03:20:06.72ID:QJFoIQZX0
>>447
ディレクターズカット版にあります
451名無シネマ@上映中 (JP 0H3a-uZ6u)
2020/03/03(火) 03:42:49.49ID:7b6vyXF2H
獣王記
452名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 03:50:11.01ID:016y6lj30
>>449
劇中では不明
意図的に知能を高めないような教育を施している可能性もある
453名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6307-r+hr)
2020/03/03(火) 05:14:31.45ID:Vgml+MhL0
見たけどおもしろくなかった
キャッツと同レベル…
454名無シネマ@上映中
2020/03/03(火) 05:18:30.57
>>453
それが普通の感想
普段映画見慣れてないバカほどウケがいい
455名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-XBz1)
2020/03/03(火) 05:33:49.79ID:mLlcvlJNa
>>454
んなことないわ。
むしろ、見慣れてない人には刺激が強いんじゃないか?
456名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-M0p1)
2020/03/03(火) 06:09:51.48ID:1zYoftMPa
逆で見慣れてない人にはグロ以外の刺激のポイントがわからない映画
457名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-DFeu)
2020/03/03(火) 06:12:15.75ID:XtB/a5a90
>>433
マークのような倫理観だと
本気で犯罪・レイプも厭わないようなアウトローたちとは相性が悪くて
真面目に勉強して卒業して結婚して〜というキレイなグループともイマイチ合わなさそう
グループのなかで一番チャランポランだけど受け入れられてるというのは居心地いいんじゃない
本当に一番人生迷走してるクリスチャンをからかってられるし
458名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf9-n4Mc)
2020/03/03(火) 06:39:04.07ID:wTGOqk1d0
畑から生えた脚が犬神家を彷彿とさせたわ

ところで障害者が描いてた恋愛のタペストリーは、穢れを知らないとか言ってたのになぜ男性器とかがあるの?
459名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/03(火) 06:45:07.84ID:g67MJQh90
経血シーン描いた絵を指して
愛の物語よと説いてたの見て
ちょっと笑ってしまったわ
460名無シネマ@上映中 (スププ Sdea-p/08)
2020/03/03(火) 06:50:50.75ID:oGHut3Abd
姥捨て山に放置よりも教育洗脳でダイブ即死の方が親切設定
なおダイブ失敗すると
461名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/03(火) 07:15:47.84ID:ztgBw6/3a
>>426
そもそもアリ・アスター本人が、神々の深き欲望と楢山節考に
影響を受けたって語ってるしな
462名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/03(火) 07:16:14.63ID:nyMcO3a4d
>>441
ダンボの制作スタッフがそう言われてたの思い出した
463名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 07:17:46.21ID:016y6lj30
>>462
ダンボが酒に酔った後のシーンね
pink elephantが極度の酩酊状態っていう慣用句
464名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/03(火) 07:54:43.62ID:0fOH9LdFa
ディズニーはダンボ以降ピンクの象みたいなサイケデリックなシーンをときどき入れてくるな
465名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb0-s82T)
2020/03/03(火) 07:59:34.87ID:7dbBZAiB0
>>421
応援上映じゃなくて、最近はやりのライブ上映だったら
生演奏じゃなくて声だけライブ
466名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-k24T)
2020/03/03(火) 08:24:26.83ID:WBMh9e4Kr
>>464
実写ダンボでもオマージュしてたな
467名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/03(火) 08:53:51.47ID:s64pjpcG0
>>426
おおむね賛同なんだけど

ダニーのメンヘラ気質は元々だから
映画のシナリオ的にダニーの家族の死が
テーマと結び付いてないんだよな

妹が別のカルトに傾倒していたとか
両親の血筋が実はホルガ村から来ていたとか
そういう理由があってのあの結末に帰結しないと

結局ああいうメンヘラ気質な人間はもともとカルトに陥りやすいという印象しか生まなくて
観客が主人公目線で見られなかったんだよな
どこか他人事で覚めた目線にしかならない
468名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/03(火) 08:55:13.04ID:K7fTrISN0
>>455
そのIP隠しは荒らしみたいなもんだからマジレスしても意味ない
469名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-uIQk)
2020/03/03(火) 09:19:28.70ID:8bQ24T200
>>373
黒人家族の短編は冴え渡ってるよな
アリアスター監督って顔を撮るのがうまいとおもう
人を不安にさせる顔

あの短編だと16年後の父親の死んだ目をして立っている顔や
テレビを爆音で見ている、見るしかない母親の顔

ミッドサマーだと序盤のダニーや終盤に不具者になって一点を見つめるクリス

ヘレディタリーは顔面博覧会
470名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-cXlU)
2020/03/03(火) 09:21:30.58ID:V5zuUadIK
最後村人がクリスチャンに「最も罪深き感情をうんたらかんたら」って言ってたけど、最も罪深き感情って何だろう
気になって夜しか眠れん

夏は夏でもやっぱり日本とは映像から感じる空気感が違うね
乾いた感じで
471名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/03(火) 09:30:23.25ID:K7fTrISN0
ダニーの家族の死は彼女の精神を切り刻むための装置に過ぎないから、あれがその後の伏線となる必要はないだろう
472名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aff0-XRC6)
2020/03/03(火) 09:39:24.65ID:K7fTrISN0
>>470
あれはクリスチャンがっていうより、熊に対してだろう
自然の野蛮で暴虐な力を熊に見立てた気がした
473名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-aBM8)
2020/03/03(火) 09:40:54.10ID:zX/Dn1Ob0
興収2週目でランクアップは凄いわ。
474名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 09:50:32.28ID:0MaoPcija
>>467
レス元と文体そっくりすぎなんだけどなんだこれ
475名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-9r8w)
2020/03/03(火) 09:52:53.62ID:iYHZwJMq0
ドリパスのシステムエラーで金だけ取られた人、返金された?
476名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 06c5-B10N)
2020/03/03(火) 10:09:10.74ID:SmQJ17LC0
>>464
ピクサーだけど「アーロと少年」のラリシーンは凄かった
477名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M6a+)
2020/03/03(火) 10:21:58.50ID:v6BuhKltp
>>467
おれは全く逆の意見だな
カルトが全て悪いとかだとそこまで面白いと思えない

俯瞰する視点で人間の歪みが現代社会でもカルトでも
悲惨な形で表出すると見えるようにできてるのが
うまいなぁという感想
478名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 10:23:36.49ID:0MaoPcija
>>457
真面目系クズというかリア充になれない軽率ややつってのいるよね
スキンザフールするためにいるから主人公カップル以外の人間関係の考察は無意味ですわ
479名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/03(火) 10:46:46.04ID:H4qzhQDE0
◯◯は◯◯のための装置だから考察は無意味、とか言ってる人らって
いかにも「俺はお前らと違ってわかってるぜ」感出てて好き
そういう人を引き寄せる映画だよな
480名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 10:47:45.78ID:3UtM4fQ5p
>>479
何か嫌なことでもあったのか?
481名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-t064)
2020/03/03(火) 10:50:11.77ID:H4qzhQDE0
>>480
いや、めっちゃ楽しいよ
482名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 10:52:23.90ID:3UtM4fQ5p
意味のないところに意味見つけようとしても意味が見つかるはずないしな
483名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5b-FDsZ)
2020/03/03(火) 10:53:05.46ID:KWxUppL40
>>479
嫌みだけど言ってることはわかるよ
484名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-t064)
2020/03/03(火) 10:59:25.65ID:PAQz7NCTp
意味があるかないかは、監督しか知り得ない
485名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/03(火) 11:03:11.78ID:bgE0hZKo0
ヘレディタリーも観てみたいんだけどあっちはストレートにホラー映画なんですか?
急にバーン!と驚かす系はないと聞いたけど見たあと一人でトイレとかお風呂とか鏡が怖くなるやつ?
キービジュアルからして怖そうすぎて予告動画見るのも躊躇する
ミッドサマーは面白かったし笑ったけど鏡に妹写るところが怖かった
486名無シネマ@上映中 (JP 0H3a-uZ6u)
2020/03/03(火) 11:07:54.95ID:7b6vyXF2H
>>485
かーちゃんの顔がホラー
487名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 11:10:58.10ID:3UtM4fQ5p
>>484
だから観客は観たもので判断すればいい
488名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 11:13:35.58ID:016y6lj30
>一人でトイレとかお風呂とか鏡が怖くなるやつ?
ワラタ
489名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-aBM8)
2020/03/03(火) 11:28:15.69ID:zX/Dn1Ob0
ヘレディタリーは開始30分目くらいのアレがピーク。
490名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-6CEO)
2020/03/03(火) 11:28:38.48ID:W5UDjW7la
>>485
とりあえず事前情報は一切入れずに見てよ
俺はお勧めするぜ
491名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/03(火) 11:28:58.81ID:0fOH9LdFa
>>476
あれもアルコール発酵した果物で酔っ払ってるようだったからピンクの象のオマージュだろうな
492名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ee3-siGd)
2020/03/03(火) 11:33:20.38ID:i24/XGbs0
個人的にグロ少し足りなかった気がしたが
今年みた映画の中で一番かも
めちゃくちゃ好き

R18になったディレクターズカット版がみたい
モザイクが取れただけだったら笑うがw
493名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-6Vgk)
2020/03/03(火) 11:44:49.46ID:sqqyYeQq0
>>485
ホラーのガワを被った家族愛のドラマだから安心してみるといいよ
494名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 11:47:37.89ID:016y6lj30
それは「『デッドプール2』はファミリームービーだ」というくらいミスリード
495名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-a38J)
2020/03/03(火) 12:07:09.85ID:ZhdSJLKDr
いい意味でよくこんなの思いつくな
儀式までは感情移入して観れたけどそこからは何を見せられてるんだって感じだった
この見方は合ってるのかな
496名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de39-aNJ8)
2020/03/03(火) 12:08:58.46ID:AHZbzqFP0
ヘレディタリーは家族ドラマ
ミッドサマーは明るく綺麗な景色のところでするお祭りとセックス
それをあんなに嫌な感じに描けるのはすごい
497名無シネマ@上映中 (ラクッペペ MM86-Nn3P)
2020/03/03(火) 12:11:27.70ID:U4YVg3dBM
これ評価してる人ってあんまり映画見てない人なのかな…
まぁ若い人が映画に興味持つきっかけになってくれたならいいか
498名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-VSNk)
2020/03/03(火) 12:14:19.99ID:Vmvo1VHla
どう考えてもシネフィル向きだろうが
これを見て「展開が読める」とか言ってるのは、
映画鑑賞=ストーリーラインを追うことと勘違いしてるシネフィルもどき
499名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/03(火) 12:14:34.84ID:0fOH9LdFa
映画見まくってるポンジュノとかも評価してるぞ
500名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 12:17:08.18ID:3UtM4fQ5p
>>498
>これを見て「展開が読める」とか言ってるのは、
そんな人いるの?
501名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/03(火) 12:17:43.97ID:PYCMMOnga
村の入り口の門みたいのって女性器?
502名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de39-aNJ8)
2020/03/03(火) 12:18:04.07ID:AHZbzqFP0
>>498
お約束を外してくるあたりはいろんな映画見てるシネフィルにウケそうだ
503名無シネマ@上映中 (アークセー Sx03-IRSW)
2020/03/03(火) 12:27:33.08ID:PwZ7V3Y2x
すんなりと卒論許可出すのおかしいと思ったらw
生きて外で発表することはないからそりゃ許可するよね
504名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6e3-zb1h)
2020/03/03(火) 12:30:56.93ID:N6Hmba9l0
「俺は通だけど、これは玄人受けしない」とか意味ねー

>>501
夏至の太陽であり、女性器だと思った
505名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M+kB)
2020/03/03(火) 12:36:49.41ID:CkkWLd6Pp
見終わった
家族を失った主人公が新たな家族を持つハートフルな映画ってことでいいのかな?

冗談はさておき、画角が魅力的だなと思えるシーンが多かった
個人的には泣いてるダニーと慰めるクリスチャンの後ろの窓から見える景色にタイトル等がぼんやり映し出されるシーンとかすごく好きだわ
マークの立ちションは儀式等観てないにしても軽率過ぎる印象があったな
ピンポイントでわざわざそこにするか?と余計なこと思ってしまった

増長に感じる部分もあったけど、不気味さが良く出てていい映画だった
パンフ売り切れで残念
506名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-nOnR)
2020/03/03(火) 12:36:54.88ID:uTDfrPIGd
映画天国ベニスに死す寝過ごして見逃した…
実況ではミッドサマー絡みか?って声がちらほら出てたようだ
507名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-6CEO)
2020/03/03(火) 12:39:31.54ID:Ow2MlbK4a
アリアスター次はコメディ撮りたいって言ってるようだけどドス黒いフルハウスみたいなホームドラマがいいな
明るいハッピーな話なのに後味や余韻でぶちのめす系見てみたい
508名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-oI7V)
2020/03/03(火) 12:44:07.36ID:SZvff0Qna
>>500
見終わった後展開が読めてさ〜て後ろの女が話してて笑った
509名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/03(火) 12:49:51.25ID:bgE0hZKo0
>>490
レビューブログとか読んで大体のあらすじは知っちゃってるのよね
でも何が怖いのかがよくわかない
ギャグという人もいるかと思えば応援上映では恐怖のあまり皆静かだったとか書いてるし

>>497
これきっかけで映画に興味を持つかは知らんがホラーに興味持つ人はいると思うというかまさに私
普段はウェスアンダーソンとか見てるけどその辺のスタッフがミッドサマーにも入ってるらしいね
惹かれるわけですわ
510名無シネマ@上映中 (ガラプー KKbb-cXlU)
2020/03/03(火) 12:51:27.82ID:V5zuUadIK
>>472
そう、生贄がそれぞれ見立てっぽくなってたから何か意味があるんだろうなと思って
そうすると一番罪深き感情って「暴力=怒り」なのかな

ラスト神殿に火がかけられたとき、村人達って悲しんでたり笑ってたり人怒ってる人いたよね?
色んな感情を表した見立をした贄を捧げて、皆で色んな感情を表す儀式なのかと思った
なんか自分も白昼夢見てたような気持ちで、正しく記憶できてるか不安になってきた
511名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-zb1h)
2020/03/03(火) 12:54:35.57ID:68m/2sQSp
>>497
コピペにしたい名文句
512名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-09qI)
2020/03/03(火) 12:56:07.29ID:MmuDt/erd
写真撮るなよ写真撮るなよ絶対撮るなよ!
(彼氏のセックスシーンを)見るなよ絶対見るなよ!

ダチョウクラブかよWWW
513名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff0b-oL1e)
2020/03/03(火) 12:57:06.08ID:0KtYNzQD0
自分じゃ何も言わないで、何かを言ってる人に茶々を入れるだけの人が増えてきたなあ
514名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-Dga3)
2020/03/03(火) 13:07:06.82ID:nth2//NEp
そういえばマークが小便を咎められたときに「ゴミを捨ててただろ!」みたいなこと言ってた?
俺は覚えてないんだが友人がそう言っていたんだ。
火葬文化がないアメリカ人のマークは枯れ木に撒かれた灰が遺灰などとは考えずに
単に燃やして出たゴミを捨てたと勘違いしたって話だそうな。
515名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff0b-oL1e)
2020/03/03(火) 13:16:44.49ID:0KtYNzQD0
>>514
それは遺灰を撒いてたシーンが頭にあったからそう思ったんじゃないか
マークは、ただの枯れた木だろ、そんな大事なもんだなんて知らなかったんだよ、くらいしか言ってない
516名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 13:55:19.39ID:b4MU8lvPa
アリアスターに小説版出してほしいな
祭りの後半戦も映画にしなくていいから小説で内容書いてほしい
517名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-ewxm)
2020/03/03(火) 14:22:10.97ID:H/QaSlGP0
あまりにもパンフ売り切れ続いてたからTOHOのHPからクレームのメッセージ送ったわ
メルカリ等で大量に転売されてると指摘して。
本当に欲しい人にキチンと行き渡るようにしてくれって書いといた。
518名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03e8-DFeu)
2020/03/03(火) 14:30:09.53ID:c4ryy/uM0
あー、自分は見終わったら売り場自体が電気消して閉まってたから売り切れどころじゃなかった
フロアに誰もいなかったからよそのスクリーンにでも入れそうだなと思ったw
519名無シネマ@上映中 (スップ Sd8a-DnqC)
2020/03/03(火) 14:32:37.78ID:PmvaTfKed
>>517
チケット半券一枚につき一冊で引き換えにしてほしい
520名無シネマ@上映中
2020/03/03(火) 14:37:42.73
>>517
そんなのどうやって現場は見極めるんだよ
アホじゃねえの
お前みたいなのがクレーマーなんだよ早く死ね
521名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/03(火) 14:40:22.29ID:bgE0hZKo0
>>301
これずっとひっかかってたけどやっぱり塗り潰してたよ
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
どっかで読んだがこの映画で死を表す色は青と黄色らしい
522名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e5b-FDsZ)
2020/03/03(火) 14:41:47.35ID:KWxUppL40
>>521
スウェーデンの色じゃん
523名無シネマ@上映中
2020/03/03(火) 14:45:22.49
>>519
別にマスクみたいに大量に買って売り捌いてる奴がいるわけじゃねえから
ほぼ初日でなくなってるんだから明らかに初版の数が足りねえんだよバカタレ
524名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 14:57:39.64ID:0MaoPcija
>>522
うわっ
アリアスターはスウェーデンを批判しているのか??この映画スウェーデン人が見たら激怒なのかな
525名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-M+kB)
2020/03/03(火) 14:58:16.71ID:MR9AoJbw0
>>517
ツイッターで増刷してる最中だってさ
入荷でき次第また案内するってよ
526名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-oI7V)
2020/03/03(火) 15:02:01.51ID:SZvff0Qna
まぁでもマジでなんでこんなプチヒットしてるんだ?って思ったわツイッターで宣伝してる人よく見たからそのせいだろうけど
527名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 15:26:05.97ID:b4MU8lvPa
他にろくな映画がやってねぇからだろ
528名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ca29-rjlL)
2020/03/03(火) 15:27:34.23ID:LLGH/McT0
>>526
さっき新宿東宝で見た。高校生すごい多かった

ウィッカーマンだな。
529名無シネマ@上映中
2020/03/03(火) 15:28:03.06
女はバカだから暇を持て余すと何かしてないといられないからな
530名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de7b-Y96Y)
2020/03/03(火) 15:34:22.33ID:KGT710dM0
変な人が目立つので貼っておきます


ID隠しのNG方法

mate民なら(?<!\))$をNG NAMEに入れて、正規表現、連鎖、非表示をチェック

Janeなら
NGExで透明あぼーんにチェックを入れる
追加をクリック
・対象URL/タイトル
含む
/cinema/
・NGID
含まない
ID:
4.OKをクリック
531名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de92-1w71)
2020/03/03(火) 15:36:25.52ID:a+NSlENt0
>>530
nice
532名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 15:40:57.57ID:b4MU8lvPa
ID隠しって5ちゃんに金払ってんだろ?
金払ってまで5ちゃんするような異常者という証明になってるのは皮肉だな>ID隠し
533名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/03(火) 15:42:53.91ID:Xe/mrUBBM
この映画を面白くないと腐す人の多くに、ミソジニックな考え方の人が多数いてる感じする。
この映画は、たぶん意図的に男女反転させてるとこある。たとえば男女一対のセックスを複数の男が見ている構図の方が、現実には多い。儀式的なものにもあるし、AVっていうのも構造としてはそうだし、性犯罪においてもその構図がよくある。
生贄として捧げられるのも古来から「少女」が多いのに、この作品では圧倒的に男性が多い。
ミソジニストにはムカムカする要素なんだろうw
534名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4a33-iFU9)
2020/03/03(火) 15:47:56.91ID:JLh9lTAy0
ウイッカーマン
535名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/03(火) 15:49:50.84ID:nyMcO3a4d
>>529
男って趣味持たないの?退屈な人生かわいそう
536名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/03(火) 15:52:09.27ID:SvlUL6Gga
カルトと文化の解釈で色々あるのはわかるが、相反する考えの相手をカルト呼ばわりするのはどうかと思うけどな
ま、それだけ色んな人がスレに出入りするってことはヒットしてんだな…と
537名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/03(火) 16:02:44.93ID:bgE0hZKo0
>>533
そういうこととか死生観の違いとかホラー映画なのに明るいとかもあって映像を一旦上下反転させたのかな
538名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-9r8w)
2020/03/03(火) 16:19:49.81ID:iYHZwJMq0
2回目観てきた。平日の昼間なのに結構混んでたな
1回目じゃ気付かなかった伏線にも注目できて楽しめたよ
「ヘレディタリー」もそうだったけど、アリアスター監督はエンディング曲の選曲も抜かりないと思った
「The sun ain't gonna shine」(もう太陽は輝かない)って。ダニーの心境を歌っているようだった。
隣の席に座ってた老夫婦は顔面破壊のシーンでそそくさと退場していったけど、どんな映画を期待してたんだろう
539名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/03(火) 16:21:54.61ID:SvlUL6Gga
>>538
フェスティバルスリラーとうたった予告見て、ちょっとドッキリ系の楽園お祭り映画だと思ったんでね
540名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF82-hBt2)
2020/03/03(火) 16:23:28.36ID:J5IlOwpZF
Twitterやレビューサイト見てても女ってバカな生き物だよな
先進国でダントツに日本の女って頭悪いよな
541名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7Zej)
2020/03/03(火) 16:28:07.69ID:zgDBHzf30
向こうもそう思ってるよ
542名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bb3-9/xO)
2020/03/03(火) 16:36:09.19ID:IfrbhiLk0
アリアスターの映画は裏読みしちゃう奴多いね

不気味な感じの映画を作ってるってだけなのに
543名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF82-hBt2)
2020/03/03(火) 16:43:07.18ID:8PyusN/UF
>>541
男は頭悪くないからw
そしたらいくら先進国の下とはいえそのレベルを維持できんよw
女がゴミなだけ
544名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 16:43:53.26ID:016y6lj30
>>538
顔面破壊でか…、そりゃちょっと可哀想だな
545名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/03(火) 16:45:14.80ID:Xe/mrUBBM
>>543
大丈夫。お前は充分頭悪いよ
546名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF82-hBt2)
2020/03/03(火) 16:48:10.23ID:8PyusN/UF
>>545
早稲田出てるから平均より悪いことは確実にないから黙ってろよゴミ
547名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 16:48:43.83ID:aB6drSI3a
姥捨の話題って老人には辛いよね
TRICKの老人ホームの話をじいちゃんと見てるの気まずかった
548名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-oI7V)
2020/03/03(火) 16:49:02.86ID:SZvff0Qna
別に女を馬鹿にしている訳じゃないが普段周りにホラー好きだよって話すると怖いの苦手とか見ないって話をするのに今回は若い女が結構入ってるから意外だなと感じたんだよな
美大生にはウケてるみたいだからそんな感じなんだろうなと
ちなみに個人的に男でホラー好き得意って人と会ったこと無いww男の方が怖がりな奴多い印象www
549名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7Zej)
2020/03/03(火) 16:50:21.61ID:zgDBHzf30
アニメ作品じゃなくても男だ女だって語りだすバカっているんだな
550名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM43-wk/U)
2020/03/03(火) 16:50:50.65ID:Xe/mrUBBM
>>546
お前の頭がホラーちゃうか?w
551名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF82-hBt2)
2020/03/03(火) 16:51:11.27ID:8PyusN/UF
>>548
男でホラー好きなんていくらでもいるわ
お前どんだけ友達いないんだよw
552名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a69-oL1e)
2020/03/03(火) 16:51:38.93ID:mulwqcaE0
>>542
裏読み 深読みを観客がしやすいように作られてるように見えるけど
553名無シネマ@上映中 (ワイーワ2 FF82-hBt2)
2020/03/03(火) 16:52:53.37ID:8PyusN/UF
>>552
本日のバカにしてくださいと自らバカにされにくるドM
554名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a69-oL1e)
2020/03/03(火) 16:54:47.47ID:mulwqcaE0
>>538
ポスター見る限りだと意識高い系の作品に見えないこともない
555名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-HEw2)
2020/03/03(火) 16:54:55.29ID:SvlUL6Gga
>>548
んなことないだろ
うちの職場にはホラーやスリラーしか見ないってのもいるぞw
556名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-1loD)
2020/03/03(火) 16:55:49.87ID:HVHdt7oo0
アリ・アスターの映画は
波長があわないとイミフなグロ映画に見える
波長があうとめっちゃ怖い優良ホラーに見える
さらに波長があうとホラー風味のコントに見えて楽しくなってくる
557名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff0b-oL1e)
2020/03/03(火) 16:58:24.58ID:0KtYNzQD0
自分の半径5メートルの観測で世界を語るのはやめた方がいいな
558名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-M+kB)
2020/03/03(火) 17:00:58.20ID:MR9AoJbw0
花に埋もれるダニーと熊に埋もれるクリスチャンの対比はシュールだった

公式サイトの完全解析ページ結構気合い入ってるね
上映館少ないのが残念だなぁ
559名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0339-V6ja)
2020/03/03(火) 17:06:05.13ID:6nPORKoZ0
>>544
ギャスパー・ノエのアレックスを見せてやりたいね
560名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9faa-Dga3)
2020/03/03(火) 17:06:41.01ID:bgE0hZKo0
>>548
北欧、リネンのワンピース、たくさんの花とかめちゃくちゃ女狙いだしあのアートデザインで男が興味持つのか?と逆に思ってたw
偏見でした
561名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 17:09:16.60ID:3UtM4fQ5p
アリ・アスターの新作だから観るんであってメインビジュアルは別に関係ない
562名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 17:11:00.70ID:3UtM4fQ5p
逆にそっちで牽引されるのは女性が多いんじゃないのか
563名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-ZhQ4)
2020/03/03(火) 17:11:15.33ID:b4MU8lvPa
>>548
ホラー映画監督のほとんどが男だろ
女監督のホラー映画みたことあるけどしょぼかったぞぉw
564名無シネマ@上映中 (オイコラミネオ MMeb-PC+G)
2020/03/03(火) 17:12:17.71ID:ur3EkVH4M
>>501
あの門みて本格的にやべえとこにきたなー感でたわ
565名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ff0b-oL1e)
2020/03/03(火) 17:13:47.04ID:0KtYNzQD0
あの門を見た時にダニーは劇中で初めて笑うんだよな
566名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 17:14:07.85ID:016y6lj30
>>559
あらすじ読んだだけで勘弁だわ
耐性ある人多いな
567名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de92-1w71)
2020/03/03(火) 17:21:44.66ID:a+NSlENt0
悪は徹底的に排除する感じ最高
568名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bf0-+JCz)
2020/03/03(火) 17:25:16.32ID:a44uf4YL0
ツイッターや2chにいるような女オタクは
いやぁ〜んグロ怖いのぉ〜お化け怖いのぉ〜かれぴっぴに抱きついて泣いちゃった〜みたいなのはあんまいないだろ
グリーンインフェルノと比べたらどのくらいグロい?みたいな話もけっこう出てたし
今時は配信サイトでエログロホラー見まくりよ
569名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp03-Q85m)
2020/03/03(火) 17:40:47.30ID:bCQOEwBmp
>>538
その人は何も知らず村に招待された主人公達と同じ体験ができたんだな
羨ましいね
570名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-M0p1)
2020/03/03(火) 17:41:02.06ID:1zYoftMPa
アレックスは最後のピカチュウ良かったな
オサレなフランス映画観るざますみたいな初老夫婦が退席してたのは覚えてる
571名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-vT3f)
2020/03/03(火) 17:45:30.25ID:eyrmRTJld
ムカデ人間見てる女もおるしな
572名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c641-1xeX)
2020/03/03(火) 17:47:52.74ID:VBF6iR4r0
>>568
お前みたいな世間知らずのジジイにはならないといい教科書になった
573名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e55-rVtL)
2020/03/03(火) 17:56:22.34ID:k5tSPhD70
色々考察してるけど監督がただの悪魔崇拝者なだけでしょ
ウィッチの監督もそうだと思う
574名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/03(火) 18:09:10.36ID:s64pjpcG0
>>556
自分はヘレディタリーもラスト爆笑してた

今回は笑いどころがちょっと少ない
575名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-uIQk)
2020/03/03(火) 18:09:50.50ID:8bQ24T200
>>517
素晴らしい!
早くパンフ欲しいけど転売どもからは絶対買わない
ここを見ていた方がためになる

ありがとう!
576名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cae3-B10N)
2020/03/03(火) 18:23:34.91ID:viqsASvB0
アリアスター「死霊の盆踊りみたいなゴミ作ってやるで」
低能観客「最高!最高!」
アリアスター「てめえら全員死ね!!!」
577名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M6a+)
2020/03/03(火) 18:26:24.88ID:v6BuhKltp
別にカルトは文化の対義語ではないし
カルトは歴史のない集団という意味でもない
578名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0332-4J8G)
2020/03/03(火) 18:30:25.29ID:s64pjpcG0
>>477
カルトが悪いというより、『カルト的な考え方』だろそれは古今東西にあって普遍的な悪として描かれてるんじゃない?

今回は伝統を盲目的に信じることと
近親相姦
579名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 18:33:36.51ID:016y6lj30
>>575
いや、公式Twitterの情報くらい追っておこうぜ

https://twitter.com/midsommarjp/status/1232617078936309760
@midsommarjp 19:43 - 2020年2月26日
#ミッドサマー
パンフレットですが、完売している劇場が増えておりますが、まだ増刷が完了しておりません。パンフレットの発売については改めてご案内させて頂きます。何卒よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
580名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-X91k)
2020/03/03(火) 18:35:10.52ID:TWG36zNp0
宿舎で寝るときにいつも赤ちゃんの泣き声が響いてるのが辛かった
見終わってから思ったのはダンスする前の幻覚でダニの足元が草になっているのは
皮を剥がされて藁を詰められる運命になる暗示なのかな
最初の飛び降り失敗で村人が叫びだしたの失敗に対するブーイングかと思って
酷いなと思ったらけど解説みたら共感して叫んでたと解ってよかった
581名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-PxjK)
2020/03/03(火) 18:48:36.29ID:D8DPLuJwd
>>580
ふと思ったんだけど
アッティストゥパン、最初から頭からと足からとで
それぞれやるんだったりしないかな
582名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-r+hr)
2020/03/03(火) 19:02:55.57ID:jAWjQuuJd
旅行に出る前にスウェーデンの女を孕ませまくろうぜ!って言われてたクリスチャン
本当に孕ませ用に使われるとは…
儀式の後車椅子で動けなくなってたのは薬のせい?
それとも殴られたダメージで付随になったの?
583名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-hPme)
2020/03/03(火) 19:21:06.71ID:gX2Lapy6d
夏グループで外の世界にいるうちに洗脳解ける村人いないんだろうか
とけても実質家族が人質みたいなものだろうけど政府に訴えたりしたらどうにかなりそうなのに
まぁ映画にマジ考察も意味ないけど
584名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-BhU2)
2020/03/03(火) 19:40:45.55ID:J4A3DocIr
>>580
運命の暗示は分からんけど、ダニーがドラッグでトリップすると草生える演出入れるね
585名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 032c-VFTy)
2020/03/03(火) 19:41:18.28ID:jUsLXWdN0
>>580
>見終わってから思ったのはダンスする前の幻覚でダニの足元が草になっているのは
村に入る前マッシュルームをキメてる時に同じように手から草が生えてたから
これから起きる現象は全て超常的で神聖なものではなく、ホルガは薬を使って来訪者を従わせようとするやべー集団だと決定づけるシーンの1つなのかと思ったな
何であれダニーはあの後無事ではなさそうだよなあ
586名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/03(火) 19:41:52.43ID:QUhIlAh6a
コミューンから成人男性2人がいなくなるってああいう牧畜生活をしている人たちにはかなり痛手ではないかなぁ
そこまでして生贄に執着するかまたは生贄の金品を盗むことが目的とか??ぶっちゃけ祝典嘘だらけだしどうだか
587名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3c6-HdGX)
2020/03/03(火) 19:42:21.58ID:xFFanqMu0
私が村人で洗脳とけたら黙って失踪するかな
殺された人たちも自分からカルトに接触して失踪してるわけだから
村人たちが口裏あわせたら捜査も厳しいのでは
死体も焼かれたら情報激減だし
よほどお偉いさんの子供とかが巻き込まれたりしない限り
警察も真剣にやらなそう
日本はオウムみないな国家転覆まで狙ったようなのがあったから
真剣に捜査しそうだけど
588名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/03(火) 19:42:46.17ID:QUhIlAh6a
>>584
シシ神が歩くたび草生えるアレでは
589名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-jayp)
2020/03/03(火) 19:43:28.67ID:XFJnHy3Fp
>>580
あれブーイングじゃないの
共感されなかったおばあさん可哀想
590名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1bbb-t064)
2020/03/03(火) 20:01:10.26ID:zapCoOX10
ダニー「草生えるwww」
591名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8a69-UspN)
2020/03/03(火) 20:07:10.39ID:mulwqcaE0
おじいさん投身自殺失敗は脚グチャグチャになって痛がってることに共感して
みんなで痛そうなフリしてるんでしょ
そうでないと他のシーンとぶれる
592名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-M6a+)
2020/03/03(火) 20:11:55.47ID:v6BuhKltp
>>578
そこが違うとオレは思うのよ

「カルト的」なるものを糾弾したいという意図なら
あなたの言う通り最初の家族の悲劇もカルトによる
なんらかの操作だとした方がいい

でも監督はそうはしなかった
「カルト的な考え方」を妹がしてたと言うほど
妹が何を考えどう行動したのかは描いてない
593名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de29-UD5N)
2020/03/03(火) 20:21:46.94ID:M3AK1RwQ0
人間の皮ってあんなに綺麗に剥がせるかね
時間も技術も必要だと思うのだが。
隠してるだけで医療器具とか揃ってたりして。
594名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-ZJmF)
2020/03/03(火) 20:25:33.40ID:xxL0guHBa
ゲットアウトかよ
595名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-t064)
2020/03/03(火) 20:25:40.44ID:dL6tbrpPp
>>593
いったん茹でると剥がれやすくなるよ
596名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c696-98X0)
2020/03/03(火) 20:27:34.68ID:Tj2XumtH0
怖いもの見たさで来てるっぽい若い客層が本当に多かった
老人なので今どきのアート系若者にこの監督の新作がどのようにプロモートされたのかわからない、でもパンフも売り切れてるしみんな期待して来たんだよな
へレディタリーを観て期待してきてる普通の映画好きなのかミスリードも厭わないおしゃれっぽい宣伝が組まれたのか気になる
597名無シネマ@上映中 (ワントンキン MM3a-9r8w)
2020/03/03(火) 20:28:36.94ID:T2AisPhXM
クマ解体できるぐらいだからそれなりの器具は揃ってそう
598名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 20:31:03.56ID:EYD+Qn5za
>>595
ぎゃあああ
599名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c696-98X0)
2020/03/03(火) 20:31:22.04ID:Tj2XumtH0
アリアスター監督はニューヨーカーだっけ
おそらく家系的に何か健康面で重荷を背負ってて心に傷を持ってるのを創作で昇華してる
たぶん都市や文化が心の癒やしになって、閉鎖されたコミュニティや選べない血の呪いに希望を与えてくれるみたいな思いはずっと持ってるんだろうな
600名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/03(火) 20:31:28.95ID:6GvLbleq0
早稲田出の男もかなりショボいからな
601名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 20:33:04.48ID:016y6lj30
>>595
お前、なんで知ってんだよ… まさか!!
602名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c696-98X0)
2020/03/03(火) 20:35:13.23ID:Tj2XumtH0
皮剥ぎ自体は習俗としてよく聞くし枯れた技術でできるんじゃない
リアル世界にも昔からノウハウあるんだと思う
603名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFea-Y96Y)
2020/03/03(火) 20:35:46.29ID:/ncpywB+F
1990年、4歳のアスターは『ディック・トレイシー』を見に行った。アスターにとって、それが初めての映画体験となった。
登場人物が炎の描かれた壁を背にマシンガンを撃つシーンを見た瞬間、アスターは興奮のあまり座席から飛び跳ねてしまった。それでも興奮が収まらず、アスターは町中を走り回り、母親を振り回したのだという。
(Wikipediaより)

経歴の初っ端に書かれてる幼少期エピソードからして色々滲み出してる
604名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-aUbV)
2020/03/03(火) 20:43:23.33ID:EEjGj436d
>>306
それじゃ9人にならんやんけ
605名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4af0-SAYD)
2020/03/03(火) 20:44:42.93ID:HADN9seK0
駄作と言われる『ディック・トレイシー』も制作された価値があったな
606名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b9d-TmTD)
2020/03/03(火) 20:45:06.21ID:4M9N2/bG0
パンフは3/6販売再開だって 公式Twitterより
607名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd8a-aUbV)
2020/03/03(火) 20:45:42.31ID:EEjGj436d
>>589
おばさんは即死しちゃったから共感しようないじゃん
608名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-1uvx)
2020/03/03(火) 20:47:43.73ID:FLHDCkC60
>>599
インタビューで家族の死と同時に恋人に振られたとか言ってた
609名無シネマ@上映中 (スフッ Sdea-hPme)
2020/03/03(火) 20:51:10.45ID:gX2Lapy6d
>>138
それ死体ないから人形らしい
610名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-7Zej)
2020/03/03(火) 20:51:32.12ID:SgUerB2Rp
>>523
いや初日にツイッターでパンフだけでもバズってたから
転売屋は結構鼻がきく
ヒグチユウコさんの絵も転売されるというし
611名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3a8a-09qI)
2020/03/03(火) 20:54:42.61ID:g67MJQh90
>>587
オウムは一般人を狙ったテロやったかからな
身内で済ますコミュニティーとは根本的にちがう
612名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-AYoB)
2020/03/03(火) 20:56:40.65ID:3Nq8WXnr0
部族社会でのキノコでのトリップは治癒が目的だと思う
キノコなんて何回もやったが洗脳なんて出来るようなものではない
613名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d3c6-HdGX)
2020/03/03(火) 20:56:46.42ID:xFFanqMu0
ヒグチユウコのポスターなんて刷ったら絶対売れるのに
それやらないのは契約とか色々あるのかね
転売屋から買う気にはならんが、あのポスターはいい
614名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/03(火) 20:58:33.09ID:JNiC/cPq0
マジでマジックマッシュルーム使ったの?
映画みたいにふわーってなる?
615名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03a2-7MBX)
2020/03/03(火) 20:58:57.00ID:JNiC/cPq0
>>614>>612へのレスね
616名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cac8-QjLk)
2020/03/03(火) 21:00:07.47ID:qmoE6dmF0
アルバイト先の会社がカルト宗教団体の経営だったみたいな話だね
617名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6e3-9/xO)
2020/03/03(火) 21:03:22.93ID:2FJ7lnAb0
ダニーのその後死ぬ派が多いのか
個人的には村人になる派なんだけど
618名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/03(火) 21:07:43.61ID:PYCMMOnga
>>564
あれが女性器を意味してるなら、村に入ったと言うより、表の世界に出たって事なのかな
619名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-lmga)
2020/03/03(火) 21:07:47.17ID:3rcMqvfta
赤川次郎の短編で善人村の村祭りってのがあってあれ上手いこと改良して映画化すればミッドサマー的な小粒な傑作になりそうなんだけどな
620名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-M0p1)
2020/03/03(火) 21:08:00.76ID:1zYoftMPa
村人にはなるけどその後イベントごとに死ぬチャンスはある
621名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sac2-t064)
2020/03/03(火) 21:08:09.62ID:EYD+Qn5za
>>617
共同体に取り込まれたから"ダニー"としてはどのみち死んでる…とか屁理屈言ってみる
622名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-s82T)
2020/03/03(火) 21:09:13.36ID:PYCMMOnga
>>573
へレディタリーとミッドサマーを組み替えると「ローズマリーの赤ちゃん」になるよね
623名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-t064)
2020/03/03(火) 21:09:56.75ID:x8uyK2mMp
でたー映画ファン大好き胎内のメタファーw
624名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:11:21.54ID:TKalWUC/0
最後に焼かれた共同体の人は誰?
625名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-PC+G)
2020/03/03(火) 21:12:20.12ID:omxemS2f0
遺体損壊ぷりに美学を感じたな。
626名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-PC+G)
2020/03/03(火) 21:13:14.85ID:6GvLbleq0
>>613
それな

この映画もう一回見たいとは思わないが
アートブックとか画集があれば欲しい
音楽もユーロトラッドチェンバー好きには普通にツボ
627名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:15:51.81ID:TKalWUC/0
アリ・アスター「これはホラーではなく失恋映画」

ほらね、思いっきりホラーでした
628名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de32-AYoB)
2020/03/03(火) 21:16:48.66ID:3Nq8WXnr0
>>614
けっこうあんなかんじ
629名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-Uvr1)
2020/03/03(火) 21:21:51.65ID:bhGPNghN0
>>228
理解できないかも知れないけど老人にとっては喜びなのよ
630名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67e3-a38J)
2020/03/03(火) 21:25:15.85ID:BEJcXTu60
9人生け贄に捧げるのは別に9日目じゃなくてもいいのね
631名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-7MBX)
2020/03/03(火) 21:25:32.10ID:iRCR8Qyed
>>628
はあーそうなんだね
参考までに教えてほしいんだけど海外でやったの?日本にいるうちじゃ無理だよね
632名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-t064)
2020/03/03(火) 21:29:10.53ID:6xreAXhO0
6日にパンフ再販か
映画館行かなきゃ
633名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6e3-9/xO)
2020/03/03(火) 21:36:52.04ID:2FJ7lnAb0
>>630
というか夏至祭の真ん中あたりでやるのがしきたりなんじゃなかろうか

結局外部の人間を半分くらい生贄要員にするのが既定路線ぽいから神木に立ちションしなくても聖典盗撮しなくてもどっちみち殺されてたんだろうな
途中で帰ろうとしただけの人たちも殺されたっぽいし
外部の人間は村に同化しない限り森で狩猟してきた鹿くらいの扱いなんだろう
634名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:40:06.83ID:TKalWUC/0
こんな感じ
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
635名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:42:10.25ID:TKalWUC/0
これ、何の肉?
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
636名無シネマ@上映中 (ワッチョイ caf0-CpG/)
2020/03/03(火) 21:43:56.36ID:72GOQi1b0
評判がいいから興味あるんだけど、怖い映画が苦手な者です。
ここ映画の怖さってどういう種類の怖さなんでしょうか?

夜中にトイレに行けないとか、夜道を歩くのが怖いとか、そういう種類の怖さなのかな?
637名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:44:27.22ID:TKalWUC/0
>ミッドサマーでサイモンが吊るされてお目目にお花が開花してましたがあれはブラッドイーグル
>という生きたまま背中の皮を開いて肋骨を折り、肺に突き刺して鷹の羽に見立てる
>とち狂った処刑方法です
ミッドサマー part5 ->画像>11枚

へー
638名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aa78-ZhQ4)
2020/03/03(火) 21:45:33.82ID:TKalWUC/0
>>636
泥沼にはまって、進むうちに抜けなくなるような
639名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-6CEO)
2020/03/03(火) 21:45:41.84ID:Ow2MlbK4a
>>582
しかもそれ言ってたのペレだったな
640名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6396-o+uO)
2020/03/03(火) 21:47:03.17ID:WWFAl/fW0
9人乗れるキャッツの風船
641名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-1uvx)
2020/03/03(火) 21:48:40.52ID:FLHDCkC60
>>635
テーブルの上に豚の頭らしき物もあったから、豚じゃね?
642名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-6CEO)
2020/03/03(火) 21:50:20.45ID:Ow2MlbK4a
老人2人と運搬係がまあまあくっきりとした青い服着てたなー
前情報として青と黄の意味くらい知っとけばよかった
643名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6fe3-t064)
2020/03/03(火) 21:51:42.62ID:6xreAXhO0
>>636
霊的な怖さではなく価値観の全く違う人に感じる不気味さみたいな感じかな
644名無シネマ@上映中 (ワッチョイ de92-1w71)
2020/03/03(火) 21:53:05.60ID:a+NSlENt0
>>636
彼女か彼氏か連れてったらいいよ
645名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr03-Y96Y)
2020/03/03(火) 21:53:59.08ID:FBjHd1fEr
>>636
ド直球のグロテスク描写があるからそういうの苦手ならダメだと思う
それとは別に生理的に気色悪い描写も多々ある
646名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9e33-9r8w)
2020/03/03(火) 21:58:12.80ID:iYHZwJMq0
>>636
正直言ってそんなに怖くは無い。ホラーですらないし
ただ直接的なグロもあるし生理的嫌悪感を煽るシーンは多め
647名無シネマ@上映中 (スッップ Sdea-Z/pn)
2020/03/03(火) 21:59:51.71ID:nyMcO3a4d
>>590
今それを書こうと思ってた
これが本当の草生えるw

>>637
こうして画像で見ると作り物感すごい
648名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-jayp)
2020/03/03(火) 22:05:14.23ID:RzpQMV8Ep
>>636
そういう怖さもあるし
鼻も目も見えないほどの顔面破壊とか肺むきだしとかに耐えられないときつい
649名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b6d-9/xO)
2020/03/03(火) 22:12:06.06ID:5KJAZAuo0
あの顔潰された老人のBBQシーンで
シュバンクマイエルのクレイアニメを思い出してちょっと笑ってしまった
650名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4ae3-vWgh)
2020/03/03(火) 22:16:48.54ID:CyxK6tpk0
>>521
何だかオーメンのワンシーンみたいだなあ
651名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7a55-ncoS)
2020/03/03(火) 22:28:01.69ID:rlPq7dj10
肺って胸郭の中じゃないと伸縮できまへんがな
652名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8325-GFBR)
2020/03/03(火) 22:37:16.43ID:cf0n9UCH0
地元の慣習とまんまで驚いた。
653名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6bf0-oL1e)
2020/03/03(火) 22:38:56.92ID:ijQKZwV+0
>>652
おじいちゃんをみんなでお餅つきするの?
654名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c6e3-kpqP)
2020/03/03(火) 22:40:47.18ID:pdgvsJ8E0
ジョシュが聖典盗み撮りしに行ってハンマーで殴られた時、「&#12436;&#12436;ぉーーー&#12436;ぁーーーー」とか唸ってたのって誰?
マークの皮被ってる人が威嚇してんのかと思ってたんだけど
655名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 22:46:16.68ID:016y6lj30
>>606
おー、1ヶ月掛からずに揃えたか
けっこう頑張ったな
656名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 635e-LXrT)
2020/03/03(火) 22:47:03.56ID:CjYMTUV30
>>635
山羊っぽい
657名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 22:48:24.67ID:016y6lj30
>>624
ペレとウルフ
ペレ:イギリス人カップル(婚約済み)を連れてきた人
ウルフ:立ちションしたマークを「それは先祖の木だ!なんという恥知らずだ!!」って怒った人
658名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 22:50:14.30ID:016y6lj30
>>636
見た後にハンバーガーが食べたくなる映画
1人でトイレとかお風呂とか鏡が怖くなるやつではないが、寝る前に思い出すと嫌な気分になる(悪夢を見るわけではない)
659名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-tNvC)
2020/03/03(火) 22:54:11.59ID:Zj/kHfGX0
公式の完全解析読んでるんだけどブラッドイーグルのときのサイモン生きてたのか
そんな描写あったっけ
660名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa2f-aNJ8)
2020/03/03(火) 23:00:56.82ID:o5aYrYMva
>>659
息してるみたいに動いてるように見えたな
661名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-t064)
2020/03/03(火) 23:10:16.74ID:QUhIlAh6a
ネクロパンツにしたりブラッドイーグルとか無意味に拷問加えるのって(スキンザフールは自業自得だが)悪魔崇拝七つ道具集めてネオナチ化するために準備してるとか??
662名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp03-vT3f)
2020/03/03(火) 23:20:54.92ID:X/m7EVpnp
>>657
×ペレ
◯イング…イングマールだっけ?
663名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-7MBX)
2020/03/03(火) 23:23:00.48ID:iRCR8Qyed
拷問されたサイモンを最初見たときは背中から何が飛び出てるのがなんだかわからなかったな
664名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp03-XRC6)
2020/03/03(火) 23:23:33.04ID:3UtM4fQ5p
デビルウイング
665名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-MLrl)
2020/03/03(火) 23:27:52.80ID:fMsE+4R/a
>>659
肺が動いてたよ
666名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacb-MLrl)
2020/03/03(火) 23:27:55.51ID:fMsE+4R/a
>>659
肺が動いてたよ
667名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-X91k)
2020/03/03(火) 23:32:23.66ID:bhGPNghN0
有村昆がブラッドイーグルは外した肋骨が翼に見えるって言ったが、映画見てあの臓器にしか見えないものを見逃すだろうか?
668名無シネマ@上映中 (ワッチョイ b39d-RIuu)
2020/03/03(火) 23:37:01.01ID:Gyk157rt0
あの村はガチで昔から続く異教崇拝カルトじゃなくて
ゆるいヒッピーコミューンが
先鋭化してああなったと脳内補完してる
学のある奴が入れ知恵して
北欧神話ベースに世界各地の原始宗教的な要素入れて
もっと神秘的にやろうぜ、みたいな
669名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8325-GFBR)
2020/03/03(火) 23:44:00.96ID:cf0n9UCH0
みんなクスリで飛びすぎで不気味さ薄れた。
最近ないB級カルトものだから新鮮で受けてるのかな。ソドムの市思い出した。
>>668
悪意あるのかなってずっと考えてた。特にペレ。
670名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5f43-a6jf)
2020/03/03(火) 23:54:28.33ID:yAXSQBTW0
ジョシュが稗田礼二郎だったら命からがら帰ってこられて論文発表できただろうに残念だな
671名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 67f6-/ZGh)
2020/03/03(火) 23:55:49.76ID:IpO/d/9W0
https://welcometoharga.org/honorofharga/?password=offering

こんなことしてたんかい…
アナ雪のステマはアウトでコレはセーフ?
672名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8325-GFBR)
2020/03/03(火) 23:58:53.24ID:cf0n9UCH0
>>670
妖怪ハンターならラストあたりにホントに神様現れる流れやな。
673名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 23:59:08.70ID:016y6lj30
>>664
空を飛び
「デビルイヤーは地獄耳」という歌詞だけは日本語の慣用句だから納得できない
674名無シネマ@上映中 (スップ Sdea-7MBX)
2020/03/03(火) 23:59:50.04ID:iRCR8Qyed
ステマじゃないし積極的な宣伝じゃん
675名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6a72-DFeu)
2020/03/03(火) 23:59:52.65ID:016y6lj30
>>672
あんとく様レベルの超常の存在だな
676名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-GHdY)
2020/03/04(水) 00:03:13.99ID:eBXifKxMM
ディレクターズカット再販、瞬殺だったな。
クソドリパスでエラーで買えなかったから確保出来て良かった
677名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-vDgE)
2020/03/04(水) 00:04:50.39ID:8IjYCTKj0
>>667
ブラッドイーグルには二種類あって骨を突き刺す方法もあるらしい
ググって最初に出てきたのがそっちの説明だったのでは
678名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bb5-80UB)
2020/03/04(水) 00:17:38.42ID:PHr9E2jk0
ウルフが岩井に見えた
679名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b5a-CMLa)
2020/03/04(水) 00:20:54.04ID:oiRNTEGK0
>>663
わいも
なんか背中から蠢く肉塊がでてるけど
そんな寄生的ななにかの話じゃなかったはずだし
なんだろねこれはと思いながら見てたわ
ネットで解説みて、へーって思った
680名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/04(水) 00:22:52.11ID:GNe2x2Bua
ブラッドイーグルは解説ないとわからん
681名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b45-xiWk)
2020/03/04(水) 00:28:47.61ID:+mj7v5yt0
ブラッドイーグルってのは知らなかったけど、背中開いて肺を引っ張り出して生かしてる!キモい!ってのは初見で分かった
クリスチャンがしたから覗き込んだときに反応するかと思ったら何にも無くて拍子抜けしたけど、花弁の奥が真っ暗でキモい!ってなったな
682名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b5a-CMLa)
2020/03/04(水) 00:32:55.81ID:oiRNTEGK0
あとスキンザフールって後知恵でわかるけど、
論文黒人が殺される時やってるのは小便アメリカ人の生皮被った誰かだなんて見ててわかった?
ぜんっぜんわかりませんでした
683名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b45-xiWk)
2020/03/04(水) 00:42:39.23ID:+mj7v5yt0
全然分からなかった
というか、皮を被ってることすら分からず、なんか目元赤いなーくらいにしか思いませんでした。
684名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 00:49:36.72ID:bYXdy++t0
ジョシュが「マーク?」つったからわかった
マークのふりしてる?顔面どこかおかしいな、皮か!
的に
685名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-VS9I)
2020/03/04(水) 00:50:48.65ID:BgmqwsD/d
マークの口の中が真っ黒だったから歯を全部抜かれたのかとヒッてなってた
686名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-LIVi)
2020/03/04(水) 00:52:01.10ID:tFhtMWrad
おれはマークが薬盛られて操られてるのかと思った
687名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b25-0YV6)
2020/03/04(水) 00:57:45.57ID:wW0vzMw/0
スウェーデン語喋ってんの最初あたりだけじゃなかった?
688名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b25-0YV6)
2020/03/04(水) 00:58:35.57ID:wW0vzMw/0
マークは本作品では黒人と仲良しなんだな。
689名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-md/k)
2020/03/04(水) 01:02:04.49ID:ouTrDSmi0
>>582
薬のせい
690名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f92-ovHB)
2020/03/04(水) 01:07:29.05ID:sx+StI0I0
これって村入る前に葉っぱキメなきゃいけない感じなのか?
691名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/04(水) 01:11:05.39ID:GNe2x2Bua
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
692名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f29-6mzo)
2020/03/04(水) 01:13:20.66ID:tMg/gPRS0
マークは料理だされたら速攻食べようとして、
黒人兄ちゃんに止められたり、
カメラにあまり映らないとこでも、
態度悪くて、妙に存在感あった
693名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-md/k)
2020/03/04(水) 01:15:26.19ID:ouTrDSmi0
あれ?解析ページの項目増えてるね
694名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-zoL1)
2020/03/04(水) 01:16:40.50ID:9Uryd/ub0
クリスチャンばかり悪者にされるけどダニーもあれ依存してただけで何もクリスチャンと向き合ってないし愛してもないよね。それで寄りかかられるのキツい。
695名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-PR4l)
2020/03/04(水) 01:19:13.42ID:NSoCd8SRa
監督も共依存の関係と言ってなかったっけ
696名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-vDgE)
2020/03/04(水) 01:20:39.56ID:8IjYCTKj0
マークに見えたけど皮を被ってることに気づいてゾッとしたなぁ
チンコ丸出しじゃなくてあれも下半身の皮を剥いでエプロンみたいにしてるらしいね
697名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-dEct)
2020/03/04(水) 01:42:52.78ID:hOXgd3n30
>>556
種付けの手を握って歌い出すとこ、クリスチャンの顔見て思わず「ブッ」って吹いたけど波長合うのか、うーんw
698名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 01:43:59.69ID:2Ooryx//a
ついったみてるとルーン文字読める人こんなにいるのかと驚くw
699名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-qgHC)
2020/03/04(水) 01:48:00.28ID:xw/RHAxIa
よりによってババアの裸が1番見える
700名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-dEct)
2020/03/04(水) 01:54:14.15ID:hOXgd3n30
>>617
テンプルファイアがまだメインイベントじゃないからでね?
701名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-dEct)
2020/03/04(水) 02:00:04.64ID:hOXgd3n30
>>654
それ、イビキ
ジョシュがタヒにかけてる
702名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 02:04:28.37ID:2Ooryx//a
>>699
あれ中年老人の裸はおぞましいものにされてるという
と思ったらアリアスターて33歳
703名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-NYnE)
2020/03/04(水) 02:08:57.01ID:3a0mi2YW0
へレディタリーも配信でみたけどこの監督はBBAの全裸好きだよね。
漫☆画太郎かよ。
あと兄貴の顔がムロツヨシ。
704名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-xiWk)
2020/03/04(水) 02:17:43.08ID:egn38PvD0
>>693
ほんとだ!ありがとう
705名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-mXgb)
2020/03/04(水) 02:43:46.32ID:Ac/UvKi90
エンタメとしてはイマイチな出来だけど好きな人がいるのもわかる映画な印象だった
別に悪い意味でなくなんでこれが微妙にヒットになってるのかは謎だな
706名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-GHdY)
2020/03/04(水) 02:48:28.94ID:1KwnzrIwa
こういう身体損壊シーンが多めな映画は初めてそうな高校生とか若めの客が多くて、トラウマできて良かったねーってなった
707名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fe3-zQV9)
2020/03/04(水) 03:02:21.89ID:gWuq8ZU30
最近の日本は陰険としたもやもや感漂ってるからこういうお手軽な刺激求めてそう
708名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-6fEv)
2020/03/04(水) 03:12:40.70ID:pa+xc1/F0
お手軽なスナックムービーとしては秀逸だね
見て1日で内容忘れるレベルだけど、その時は楽しめる
709名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-RNzP)
2020/03/04(水) 03:32:34.02ID:avbvgKMw0
今作品の実験的要素「明るいところでホラーやってみたらどうなるか」が
確かに不穏な雰囲気は出るけど
思ったより怖くなくなっちゃったねってことなんだと思う。

実際今作品でも、要所では暗闇効果を
使わざるを得なくなってる

晴天の下、フリチン男がオタオタする
というシーンではおもしろ効果はあったけどw
710名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0bbc-fnLY)
2020/03/04(水) 03:38:41.25ID:9bBky5x00
>>695
共依存なのかね?
クリスチャンの方から依存してるようには見えなかったけど
711名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9b29-bckD)
2020/03/04(水) 03:40:10.02ID:ZoCUmDS10
単に愚作じゃん。脚本が下手すぎて、だらだら長いだけだし。監督の手腕は見るべきとこなし。
セクロスシーンも冴えないし。ヒロインの親姉の死が全然生きてないし。観て損したわ。
712名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-RNzP)
2020/03/04(水) 03:42:50.90ID:avbvgKMw0
逃げたくても逃げられないという
恐怖の前提要素がないんだよね

最初に逃げた奴が捕まるシーンがあればよかったんだろうけど
713名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8be3-LEbb)
2020/03/04(水) 04:24:04.16ID:vDGXzqhP0
ダニーがメイクイーンになるように最初からペレとホルガ野郎達に仕組まれていたという考察をみたが、なんでダニーが選ばれたんだろう?
714名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
2020/03/04(水) 07:23:23.59ID:YxpQlkfo0
>>712
夢のシーンは最高によかったけどな
本来訪れない夜の空間で
ダニーを置いて他の学生たちが車で去っていくところ
あの絶望感が夢だけで現実に訪れなかったのが残念極まる
715名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-yuMq)
2020/03/04(水) 07:26:35.23ID:wV+h0B3S0
>>701
あの唸り声がイビキだったのか!
「脳に致命症を負った時のイビキが怖い」ってレポみたけど、唸り声で聞こえないじゃんと思ってた…
謎が解けた、ありがとう!
716名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-IRUz)
2020/03/04(水) 07:44:08.79ID:oKC0xZn1a
鶏小屋の吊り死体最初マークかと思った
717名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-IRUz)
2020/03/04(水) 07:46:50.84ID:oKC0xZn1a
あのサイズの熊を殺すならまだしも生け捕りってどうやったんだろ
子熊から育てたか普通に麻酔銃でも使ったのか
718名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-D7Y6)
2020/03/04(水) 07:54:03.77ID:uW62ZzdDp
>>691
草生える(幻視)
最後のダンスバトル勝てそう
719名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-Q4+P)
2020/03/04(水) 07:59:14.50ID:R7GrLgBCr
>>712
逃げた奴は捕まって殺されてるし、逃げたくても逃げられない状況にちゃんとなってるよ
720名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-RNzP)
2020/03/04(水) 08:11:55.21ID:avbvgKMw0
>>719
逃げられなかった想像ができるということは
同じく、逃げられる想像もできるということ

逃げられない理由を明示しないかぎり

主人公達に行動の自由が与えられてる以上
何通りの脱出シナリオが想像できてしまう
721名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-16L8)
2020/03/04(水) 08:15:58.18ID:sb+SyFJTd
>>712
逃亡者が、見えないところ、知らないところで確実にやられてて、それがごく少ないヒントのみで示されるのがいいんじゃん
観客も登場人物たちも「あれ?変?ま、まさかそんな」みたいな不安定なところからジョシュ撲殺、マークの皮(ここでもそこまではっきり描写しない)で観客だけが「やっぱり」となる
えぐい殺戮シーンをビジュアル的に沢山見せられるより、脳内でシーン補完しながら作品世界をさ迷うほうが嫌だし好きだw
そして最後答え合わせして、絶望的な気持ちからのダニーの微笑み
フランキー・ヴァリのスコーンと明るい声での「太陽はもう輝かない」
最高やん
722名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb6e-z7F/)
2020/03/04(水) 08:20:10.85ID:HUJs80Wu0
冒頭の絵でダニーらしき女のリボンを切るガイコツの人が描かれていたから
ダニーの家族は殺されていて祭りでダニーの家族が降霊し犯人が分かるという流れになるかと思ったら全然違った。
723名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbe3-mvVe)
2020/03/04(水) 08:24:03.40ID:vfZrfA+50
いい映画だよなあこれ
724名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-Q/gB)
2020/03/04(水) 08:53:39.58ID:GyQQKxaha
>>717
麻酔銃も何も、あの村には自然由来の便利な薬が沢山あるじゃん
725名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
2020/03/04(水) 09:10:53.67ID:YxpQlkfo0
>>721
そうか?
ジョシュ撲殺もマークの死もだけど
学生グループの自発的な行動(ルビ・ラダーの盗撮、先祖の木に小便)の結果死んでて
そのわりにホルガで生贄に捧げられることは確定事項だったように描かれるから
逃げられなかったのか能動的に村に残った結果死んだのか曖昧な所があると思うんだがなあ
ホルガで生贄に捧げるべきか検討してたとしたら「ペレの見る目には曇りがない」の下り丸々いらないしな
726名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-Lqe9)
2020/03/04(水) 09:11:02.65ID:P541H9nU0
>>720>>721
一見、逃げようと思えば逃げられるように見えて
実は逃げられない、というのが怖いと思うんだよ俺は
727名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-PR4l)
2020/03/04(水) 09:12:11.71ID:Y2VVMsp/a
太陽はもう輝かないの太陽ってダブルミーニングだよな
ある意味正気を失ったダニーが一般社会に戻る事はない
728名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-w3bl)
2020/03/04(水) 09:49:18.10ID:KBhzaobFd
ホルガ民の極夜期間の生活も見てみたいよね
729名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff9-Cy26)
2020/03/04(水) 10:02:35.41ID:+D412msu0
個人的には設定に納得できないとこが多くてわだかまりが残ったな
730名無シネマ@上映中 (スプッッ Sdbf-nwUp)
2020/03/04(水) 10:14:36.14ID:ci8CTTuOd
>>712
コニーと村民が揉めてるあたりでそれは察したけどな
彼女にせよ今後脱走しようとする人達にせよ、おめおめ逃してはもらえず良くて監禁悪くて殺されるかだろうと
731名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-cm3d)
2020/03/04(水) 10:15:16.48ID:oVcztDgz0
設定に破綻のないジャンル映画なんて無い物ねだりだろう
732名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-yVVr)
2020/03/04(水) 10:24:01.39ID:k/xWe/72a
設定がいい加減なのはあの祭りが古くから受け継がれてる伝統というのが嘘で
新興のカルトということを暗示してるのかなという気もする
733名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-NvLO)
2020/03/04(水) 10:27:40.09ID:G88SZyZ90
>>732
ダンスバトルのやり慣れてる感満載だったしね
歴代女王の写真も多すぎるわ
734名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 10:28:00.43ID:P0DxHEbl0
殺人現場はそのまま映されるより
悲鳴が聞こえてるのになんとなくスルーしてるのが怖かったので描かれない方が好みだな
735名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-cm3d)
2020/03/04(水) 10:29:29.61ID:oVcztDgz0
>>730
ただ、アメリカ人たちがそういう恐怖を共有していたかというとそこには至ってないかな
トラブった後のマークが、おれ殺されちゃうのかなって冗談めかして言ってるくらいだから
736名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-cm3d)
2020/03/04(水) 10:30:34.02ID:oVcztDgz0
>>733
そりゃ毎年やってればやり慣れてるだろう
737名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 10:31:05.42ID:P0DxHEbl0
>>733
夏至祭は毎年やっていて三角小屋のイベントだけ90年に一度
と監督が言ってるよ
738名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-md/k)
2020/03/04(水) 10:33:21.16ID:x17YJmHu0
山の裏あたりに商店や小さな病院くらいはあると思う
739名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-Q/gB)
2020/03/04(水) 10:35:55.74ID:GyQQKxaha
>>703
全裸は「ローズマリーの赤ちゃん」でしょ
740名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-16L8)
2020/03/04(水) 10:41:04.86ID:p6KyMR9vd
>>734
そうそう、なんとなくヤバい状況な予感はしてるのに、周りは全然不自然な反応は無いし、自分でも気持ちにバイアスかけるしでスルーしてしまう
そういうのがやたらリアルだった
イギリスカップルとアメリカチームの違いも面白かった
ペレっていい指導者になれそう
741名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-yVVr)
2020/03/04(水) 10:41:22.44ID:lgYvZSZHa
シャイニングやITでもババアの裸出てたな
742名無し募集中。。。 (アウアウエー Sa3f-F8x+)
2020/03/04(水) 10:47:24.60ID:CxXnLnv4a
パラサイトとこの映画
どっちを人に勧めるか?
それでその人の映画センスがわかる
743名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 10:49:01.31ID:1MybeIVma
>>720
映画にトリセツ求めるのか?
744名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 10:50:16.43ID:1MybeIVma
>>727
エンディング曲だよな?観た後でつべで聞いたら何か癖になる
745名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-D7Y6)
2020/03/04(水) 10:58:18.43ID:uW62ZzdDp
>>720
ダニィは逃げられないよ
クリスチャンが帰るつもりがなかったからね
クリスチャンと別れることも一人で逃げることもダニィには選択出来ない
746名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-TXON)
2020/03/04(水) 11:25:26.82ID:w6DDbHKm0
>>742
パラサイトだな
どちらかといえば
パラサイトはポンジュノにしてはわかりやすく説明的だし
エンタメ要素強い
ミッドサマーはオススメはしない
つまらない作品という感想もわかるし
ハマる人にはハマるけど
747名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-xl00)
2020/03/04(水) 11:36:09.51ID:aMlNh3Zd0
ロケ地はここらしい
https://goo.gl/maps/5ZuP9cLtCzrYHCzeA
748名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ZjDW)
2020/03/04(水) 11:43:15.21ID:aZMW/htvM
>>737
そもそもなんで90?
人生を18年で区切って
〜18 春(この村で過ごす)
〜36 夏(外の世界を見てくる)
〜54 秋(この村にもどってきて働き手となる)
〜72 冬(指導者となる)
→ガッ (殺される)

73〜90 までを何に象徴させてどういう意味を持たせているの?
749名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f99-AmZw)
2020/03/04(水) 11:45:24.18ID:qV+dLeJj0
>>712
それはちゃんと見てない
750名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 11:46:16.82ID:P0DxHEbl0
>>748
9という数字が重要だから…?
公式設定(監督のインタビューなど)掘れば掘るほどこの映画の設定はあんま深く考えちゃいけないやつだなと思ってきた
751名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f99-AmZw)
2020/03/04(水) 11:48:49.26ID:qV+dLeJj0
>>742
ふつうにパラサイト
752名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 11:53:30.26ID:bYXdy++t0
>>737
72歳以上は姥捨ダイブするのに90年に1度の祭礼が
きちんと伝承されてるのが不思議でな
ペレの両親も「炎の中で死んだ」つってたし
三角小屋イベントももうちょい頻繁にやってそうな気がする
ただ、毎年9人の生贄はキツいかな
外部から連れてくるのも大変だし(行方不明と扱われて捜査の手が入る可能性)
内部の貴重な働き手を4〜5人失うのも痛手

個人的結論: 9年に1度くらいが妥当かと
753名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bf0-Ff7g)
2020/03/04(水) 11:55:39.25ID:Bs6j48Rj0
姥捨てダイブは毎年もしくは一定年齢に達した人が出た年はやってるんじゃないか
754名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-9mE3)
2020/03/04(水) 11:58:17.21ID:6y8Qeyj8r
>>751
両方とも映画としてよくできてるよなと思う
まあ誰かに勧めるならアナ雪2かJOKERわかりやすいし
755名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 11:59:33.21ID:bYXdy++t0
どうしても「90年に1度」に辻褄を合わせるとすれば
毎年行う夏至祭の中で、三角小屋イベントはダミー(人形など)を使ってやる
72歳姥捨ダイブや生き残りへの杵つきは、該当者がいれば都度やるだろうから
生贄耐性はできるだろうし、それで儀礼は伝承されていく

無理矢理解釈だが
756名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:00:23.03
>>755
どうでもいいわ
さっきからごちゃごちゃうるせえな
757名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 12:01:20.35ID:bYXdy++t0
>>753
90年に1度の祭礼を継承する者としての年寄りがいなくなる、という意味だよ
72年以上生きられないんだから、祭礼は一生に1度だし、生きてるうちに当たらない人もいる
そんなんで祭礼の詳細をきちんと伝承できるのか?という意味ね
758名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 12:01:49.21ID:bYXdy++t0
>>756
えっなんで怒ってんの?
759名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 12:02:05.70ID:5EJbGNXOa
>>740
イギリスカップルとアメリカ学生の反応の違いは、
イギリス人とアメリカ人の差じゃなくて
文化人類学専攻か否かの差だと思う
760名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ebe3-6fEv)
2020/03/04(水) 12:03:44.21ID:s7X0zMeM0
>>758
そいつ荒らし
761名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efe3-QIo6)
2020/03/04(水) 12:04:08.63ID:bYXdy++t0
>>760
反応してしまったすまん
762名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ZjDW)
2020/03/04(水) 12:05:05.00ID:aZMW/htvM
>>732
カルト教団ですらなく、ヒッピーの成れの果てが
どこかの牧場を奪ってそのまま住み着いた様な
安っぽさが、至る所にあるんだよな
それがこの映画をつまらなくしている

そういう設定で、あえてそう作っている、のだとしても
え? なんでわざわざ映画としてつまらなくすることしてんの?
ってなっちゃう

毎日毎日あの人数分の食料をどこから調達してきてる?
とくに、あのグレープフルーツジュース的なやつは
近所のスーパーでガロンサイズのやつを毎日10本買ってきてんのか?w
それを注ぐグラスもみんなお揃いだしw

村人みんな妙に綺麗でこざっぱりとしているが
どこでシャワーあびて洗濯してんだよw


「隠れ里に住む土着の農民、その奇習、因習」
みたいな感じが最初からない

タペストリーとか家の壁の絵が妙に綺麗すぎて
つい最近つくっただろ、それ

90年に一度とか言うが、絶対、今回がはじめてだわな
763名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-YkJV)
2020/03/04(水) 12:06:53.29ID:XvUkzSpw0
やたら90年の設定に拘る人いる
764名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-YkJV)
2020/03/04(水) 12:07:43.42ID:XvUkzSpw0
こまけえことはいいんだよ の精神
765名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-R16k)
2020/03/04(水) 12:13:35.64ID:IWTQHrHVd
>>752
ペレの両親が炎の中で死んだってのも怪しい
9人を小屋で焼く事への嫌悪感を軽減するためにダニーに嘘ついてるかも
766名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:13:50.84
>>764
それな
お前は映画を見慣れた大人だ
767名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 12:14:12.70ID:1MybeIVma
>>752
ペレ両親のタヒ因が判明してないところも、謎や絞殺を深める要因の一つだな
768名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:14:26.14
>>762
そういう長々とキモいレスはTwitterかブログでやれゴミ
769名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 12:15:10.80ID:P0DxHEbl0
90年に一度だと子供にクマの捌き方教えてたの何やねんとか色々辻褄が合わない…こともないけど不自然すぎ
だから最初は90年に一度は嘘だな、これは新興カルト!そういう仕掛けか!と思ったんだけど
あの村は長い歴史があるとか90年に一度とか監督が言ってるなら何も言えない
(長い歴史のソースは知らんけど誰かが言ってた)
なので設定考察は無意味と感じている
自分はこういう深読み大好きなので残念w
770名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-z7F/)
2020/03/04(水) 12:16:00.93ID:KXb/kRDqa
>>742
どっちもお勧めしないけど強いていえばミッドサマーを勧めるかな。
どっちも妄想オチかもしれない展開だけど、パラサイトは多くの矛盾を妄想で逃げた感じがしてイマイチ。
「家庭教師依頼の所から妄想?」とも受け取った人もいたし。
771名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bf0-Ff7g)
2020/03/04(水) 12:17:09.18ID:Bs6j48Rj0
>>757
リアルでも前回の祭祀に実際に出ていない人しかいない祭祀なんてざらにある訳でさ
そこは知識として継承してあれば問題ないでしょ
772名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 12:17:37.43ID:1MybeIVma
>>768
明日になれば、花壇に逆さに埋められてるから大丈夫だよ、ほっとけw
773名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 12:24:47.36ID:2Ooryx//a
9にこだわりすぎていろいろ破綻してるな
生贄9人も出すのあのコミューンでは大変だろ
774名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-q6ha)
2020/03/04(水) 12:28:28.24ID:UT8kuS0Zp
ウィッカーマンか神々の深き欲望ならどっち先に見たほうがいい?
配信であったら楽なのにな
775名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-D7Y6)
2020/03/04(水) 12:29:05.36ID:uW62ZzdDp
公式で90年に一度と言ってるなら90年に一度だよ
冬至祭や春のアッテストゥパン祭りがあるかも知れんが
776名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-cm3d)
2020/03/04(水) 12:31:18.66ID:SkKTmdIfp
小屋燃やす以外は夏至祭で毎年やってるで済む話じゃないのか
777名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bf0-Ff7g)
2020/03/04(水) 12:33:08.00ID:Bs6j48Rj0
>>774
そりゃウィッカーマン(勿論オリジナルな)
アリアスターも完全に影響下にある事を認めてるし
なによりとても面白い
778名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-fSf5)
2020/03/04(水) 12:33:40.09ID:naybTlU6a
パンフにグロ画像って載ってる?
779名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 12:33:46.63ID:P0DxHEbl0
>>775
白いお皿がもらえるのか
780名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 12:34:31.34ID:2Ooryx//a
マヤって整理中に動き回ってるならナプキン的な何かがあるんだな
781名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 12:35:39.12ID:P0DxHEbl0
>>778
グロは載ってない
観光パンフのようにきれいな写真ばかり
782名無シネマ@上映中 (ワキゲー MM7f-ZjDW)
2020/03/04(水) 12:39:12.49ID:aZMW/htvM
>>766
いや。
むしろ映画を見慣れれている映画通ほど
序盤に説明されるこの世界の設定、ルールというものを重視する

例えば将棋やチェスの駒の動かし方を知らないと
将棋やチェスの対局を見ててもつまらないだろ?
映画監督の手腕は序盤に現れる

ところがこの映画は序盤の展開が妙に間延びしていて退屈
電話とか会話のシーンのワンカットが長すぎて
あ〜、もう分かったから!次いって次!
と見てて思ってしまう

トイレ跨ぎの移動シーンとか、いるか?w
783名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-YkJV)
2020/03/04(水) 12:39:25.08ID:XvUkzSpw0
>>762
つーかこだわりだすとフィクション見てる意味なくね?ってなるんだが
784名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:43:47.19
>>782
いやいや見慣れてないバカほど細かいルールが気になって仕方なくなるんだよ

映画見慣れてればこの手の作品レベルにいちいち細部まで気になってる時点でいろんな作品見慣れてないんだなってのがすぐわかる
数見てれば細部が雑な映画なんかいくらでもあるからな

ましてやこの監督は細部まで細く語る事をしない時点で察するのが見慣れたやつの見方よ

まぁお前さんももう少し見慣れるといいな
785名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fbb-6fEv)
2020/03/04(水) 12:44:09.48ID:xrmuy7xC0
ヤマザキ春のアッテストゥッパン祭り
786名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-rlph)
2020/03/04(水) 12:45:51.67ID:1zZrs6tba
リアリティラインの話っすな
いつ頃から使われ出したのこ謎の単語
787名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-fnLY)
2020/03/04(水) 12:47:19.21ID:0rl5Yl+gd
フィクションこそ小さいリアリティーをちゃんとしてくれないと、大きなウソに騙されたいのに乗り切れないということにならない?
788名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-cm3d)
2020/03/04(水) 12:47:46.84ID:SkKTmdIfp
>>782
>ところがこの映画は序盤の展開が妙に間延びしていて退屈
むしろそっちがこの監督らしいのに
789名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 12:47:50.81ID:/rsXvIwRa
>>784
ストーリーばかり見るのはニワカ
設定ばかり見るのは半可通
表現に目が行くようになってようやくシネフィルだな
790名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:48:22.90
>>787
ならねえよ。ましてやこの手の低予算映画に過度に期待し過ぎだろアホか

作品をもう少し分別してみろよバカタレ
791名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 12:48:57.24
>>789
いいこと言うな
そのセリフ借りるぜ
792名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-cm3d)
2020/03/04(水) 12:50:28.44ID:SkKTmdIfp
公開から時間が経って後追いの客が増えるに連れスレの底が抜けてくよくあるパターン
793名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-CMLa)
2020/03/04(水) 12:52:50.16ID:web86nGJr
最初の方でペレの両親は炎に巻かれて死んだって言ってたけど、あの儀式で死んだんだな。あんなん見て、あれは素晴らしいことって教えられりゃペレも狂うわ……
794名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-cm3d)
2020/03/04(水) 12:56:17.77ID:SkKTmdIfp
>>793
そしたらどうやってペレは生まれたんだよ
795名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-16L8)
2020/03/04(水) 12:57:09.61ID:zpipZ9Rod
>>762
日本のお祭りでいいから、いくつか有名どころ調べてみるといいよ、ハレとケという言葉も
あと、映像で表現されてることが、あの世界の全てじゃないということはわかってるよね?
796名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-+EY8)
2020/03/04(水) 13:09:02.31ID:nxLisBYFp
最初から全て運命付けられれていて何も変えられないというのはヘレディタリーもそうだったな。

自由意思のアンチテーゼみたいなのが特徴かな
797名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp4f-8j/J)
2020/03/04(水) 13:12:19.17ID:Bnq/XSuhp
そもそもホルガの暦時法が我々の社会と異なるという線では考察できんかな
798名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 13:17:49.06ID:2Ooryx//a
ヘレディタリーもばあちゃんと孫が冥界で結婚?
近親相姦と家族はいつもテーマにしてるな
799名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-CMLa)
2020/03/04(水) 13:24:16.69ID:web86nGJr
>>794
ペレが産まれてから死んだんだろ。ペレ幼少時に親が志願してか選ばれるかして、黄色い小屋でやったみたいなことやったんだろ。
800名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 13:32:16.90ID:2Ooryx//a
ペレは90歳超えてない矛盾
801名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 13:33:23.62ID:1MybeIVma
>>777
ニコラス刑事の方はダメなのか?見たことないけど
802名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 13:36:49.85ID:1MybeIVma
>>782
あのメンヘラとダメンズぶりが後でジワジワ効いてくるんじゃないか
ピューのメンヘラ演技めっちゃ上手かったやんw
803名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 13:38:50.71ID:1MybeIVma
>>789
で、気がつくと映画通越えてガチオタになってるのな
804名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 13:39:14.87ID:2Ooryx//a
ダニーがデブデブ言われてるけど農村育ちのペレにとっては安産体型というか、コミューンでめっちゃ働いてくれそうな
805名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-RNzP)
2020/03/04(水) 13:40:29.33ID:avbvgKMw0
>>789
涙目フリチン男をみんなで笑う映画だぞ
806名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bf0-Ff7g)
2020/03/04(水) 13:54:11.52ID:Bs6j48Rj0
>>801
オリジナルはカルトクラシック
ニコラス版はラジークラシック
807名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 14:01:56.79ID:dOIGqvrv0
>>799
90年前の前回にペレ生まれてたのか
808名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-rlph)
2020/03/04(水) 14:05:53.31ID:1zZrs6tba
90年前の儀式で死んだとは一言も言ってないしな
ついでに言えば本当に死んでるのかどうかも、、
809名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-k1/e)
2020/03/04(水) 14:07:47.73ID:l5d7ApqZa
>>789
その表現が全然ダメなんだよな、この映画

付け焼き刃知識の生半可
まさにこの映画のためにある言葉だよ

ルーン文字を使ってるのがいかにもヲタクを喜ばせる為だけのイコンに過ぎず、ストーリー上の必然性とか重さを全く感じない

ヲタク受けが良いような思わせぶりなイコンを散りばめるのなんて、ヱヴァンゲリヲンで飽きられた陳腐化した手法

この映画全体に、安っぽい作り物が漂ってる
ヲタ集団がコスプレしてごっこ遊びしてるだけに見えちゃうんだよ

映画を観てる方としては、
それが意味のある演出としてそうなっているのか?
安っぽいB級映画だからなのか?
作り手がそういうことを考えられないのか?
観てても全然ストーリーに入り込めず
ずーっとメタ視点で観察しちゃうわけ
810名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-md/k)
2020/03/04(水) 14:09:15.77ID:j+8roiE80
ペレの両親は普通に火災事故死では?
811名無シネマ@上映中 (ササクッテロル Sp4f-YkJV)
2020/03/04(水) 14:11:44.54ID:k4ouGoZbp
君には合わなかった、でええやん
812名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 14:13:08.51ID:dOIGqvrv0
地理的にルーン文字であってもおかしくないと思うが
813名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-fs5r)
2020/03/04(水) 14:15:38.18ID:YgfrSphka
>>810
作中の情報は「ペレは自分の両親は火事で死んだとダニーに話していた」だけなんだよね
ただの火災事故かも知れないし、ダニーの共感を得るためについた嘘かも知れない
それなのに最後の生贄の儀式の火が印象的過ぎて
ペレの両親も関係してると思考が引きずられてしまうのがこの作品の構成の巧さだと思う
814名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-k1/e)
2020/03/04(水) 14:17:52.10ID:l5d7ApqZa
みんなで飯を喰うシーンの、いかにも量産品なステンレス製のフォークとナイフ
飯を喰ったあと片付けるシーンの青いプラスチックのボックス

そういうのを見せられると興醒めなんだよね
映像、表現にこだわるのなら、徹底的に細部にまで拘らないと嘘になっちゃう
815名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b32-RNzP)
2020/03/04(水) 14:20:24.02ID:avbvgKMw0
>>809
この映画の中のカルトは
劇中内で付け焼き刃の偽物だよ
それは演出の範疇

でもベースになってるヨーロッパ土着の奇習は
現代の多くの白人達に取っても、自分のルーツを想起させるには充分なトリガーの役割にはなってる

しかしさすがにGoogleマップやドローンカメラやスマホカメラ、アクションカメラ、衛星電話などなど、ある2020年の今に閉鎖カルトに
リアリティーと恐怖を感じないのは仕方ない

前にも言ったが時代設定を
せめて2000年代初頭ぐらいにしておくべきだった
816名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 14:20:24.04ID:dOIGqvrv0
>>814
カメラとかはいいのか
軽トラもあるし
817名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 14:25:42.16ID:2Ooryx//a
たぶん映像として美しい方にしてる
818名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/04(水) 14:26:20.90ID:P0DxHEbl0
そういう現代的なものが出てくるのが現実との地続き感があって好き
ちぐはぐさが余計違和感を掻き立ててくる
英語ペラペラなのもよかった
この異質さはすぐ隣にあるものなんだなというか
819名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 14:29:09.22ID:QVtGoCDI0
>>728
別の地域で越冬するんじゃないだろうか
さすがにあの家の作りじゃ寒すぎるだろうし
820名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 14:32:39.26ID:QVtGoCDI0
>>747
ハンガリーの首都、ブダペストの超近くじゃん!横浜や埼玉の草原で撮ってるようなもんなのか
距離的には空港から新宿御苑や日比谷公園に行くのが近い感覚
821名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 14:34:03.79ID:QVtGoCDI0
>>772
鶏小屋コースだろ
822名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 14:39:05.13ID:tBSU80SMa
>>809
表現がと言いつつ設定の話しかしてない典型的アレ
自覚症状無いんだろうなぁ
823名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-k1/e)
2020/03/04(水) 14:39:48.45ID:l5d7ApqZa
「あの障害者は曇りのない(神に近い神聖な)存在」

「その人が死んだら、どうやって代替わりする?」
「偶発的に障害者が生まれてくるのを待つとでも?」

のシーン

長老は、一瞬、言い淀んで少し考え込み
そして取って付けたかのような演技演出で
「わざと近親相姦させて作る」
と答える

これは、そのシーンの直前で
「近親相姦の心配はないのか?」
という質問のやり取りに掛かっている
だから、

黒人「その人が死んだらどうやって代替わりする?」

長老(やべ、知るかよそんなの、なんて答えよ?)
長老(あ!そうだ!近親相姦!さっき言ったやつ!)
長老(とりあえず、これで答えておこっと)
長老「わざと近親相姦させて作るのだ」(エッヘン

みたいな演出だと解釈される
だから映画観てる方としては
(あー、この村全体が作り物、まがい物なのね)
(で? ちゃんとそれを終盤に回収するんだよな?)
とか思う

ところが、そういうのは全然回収しないで
みんなでラリってエンディング
なんだ、そりゃ?

この村の作り物感、まがい物感は演出ではなく
単に予算が無かっただけかよ!
824名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 14:42:41.15ID:1MybeIVma
>>806
ラジーか…逆に興味沸いてきたw
ありがと
825名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f92-ovHB)
2020/03/04(水) 14:46:04.83ID:sx+StI0I0
>>742
どっちかというとミッドサマーおすすめする
パラサイトはもっと刺激のある復讐劇的展開を期待してたから拍子抜けした
826名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 14:47:30.75ID:1MybeIVma
>>819
冒頭の冬のシーンは、お祭り会場には何もなかったしね
827名無し@上映中 (オッペケ Sr4f-6c1Q)
2020/03/04(水) 14:50:34.48ID:6YF+nq1Hr
赤ん坊をみんなの子供として全員で育ててるらしいしペレの両親ってのも別に実親じゃなくて先人の村人を全員親扱いしてるのかなと映画見ながら思った
828名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-k1/e)
2020/03/04(水) 14:57:28.57ID:l5d7ApqZa
>>822
お前こそ、アレなやつだな
映画の見方が幼稚

映画での表現には全て作り手の意図、意味が込められている

セリフとして言ってしまうと陳腐になってしまう為
「言外に言う」のが表現なんだよ


死体を損壊して綺麗にデコレーションしたの見せられて
わぁ、すごい! 映像美! 芸術!
とか言ってるのはスゲー幼稚なの
829名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/04(水) 15:00:22.70ID:FXqvjXc70
ある程度世間と隔絶した生活を送ってることと
大量生産品を購入することは別に矛盾しないぞ
世のカルト教団でも普通に使われてる
830名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 15:00:23.61ID:2Ooryx//a
800年は確実に嘘だなせいぜい200年(なぜ嘘をつく
??)
831名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 15:10:49.60ID:z9wiGMOqa
>>823
いくらなんでもアクロバティック過ぎる解釈
この村の住人は外部の人間の文化がどういう物か十分に弁えてるんだから
そこで言い淀むのは当たり前
ただそこは別にして、この村全体になんとなく嘘っぽさがあるのは、
雰囲気が明るく開放的だからだろう
一般的なペイガン物ホラーでは、文明は光でペイガンは闇で象徴されるけど、
この作品ではそれが反転している
だからこの村の風習に対して観客の理性による判断と
感情による判断が混乱するようになっている
もちろんこの混乱は意図的演出
だから混乱や不条理を楽しめない人間には向かないな
832名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/04(水) 15:12:12.70ID:FXqvjXc70
付け焼き刃のカルトは怖くないという理屈がよくわからん
オウムやチャールズマンソンは怖くないってことなのか?
あれは付け焼き刃じゃない本物だと言いたいのか?
833名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 15:16:34.77ID:QVtGoCDI0
>>806
うまい表現だな、どっちも未見だけど見るなら旧版だとは思ってる
834名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-LEbb)
2020/03/04(水) 15:18:57.42ID:4cCtGTES0
>>815
てことは今より一回前の夏至祭という設定なら恐怖倍増だねw
835名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-LEbb)
2020/03/04(水) 15:22:27.30ID:4cCtGTES0
アッテストゥッパン…これ今の日本にあったら老害の政治家達を始末出来るのにねぇ…
836名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b67-Ff7g)
2020/03/04(水) 15:23:52.56ID:aHo1J7Ug0
ディレクターズカット版をメルカリで転売してた奴削除されてて草生えた
通報とか効果あるんだな
837名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-YkJV)
2020/03/04(水) 15:34:03.31ID:FdYEwa6Yp
>>836
チケットのこと?
似た例で転売屋に「せっかくだからあなたが見に行ってください」とか言われてるのがあった
838名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b67-Ff7g)
2020/03/04(水) 15:38:05.87ID:aHo1J7Ug0
>>837
それそれ
最初15000だったかで出品してたけど売れなかったのかどんどん値下げしてて昨日の時点で4000くらいまで下げてたし
このスレからホルガの民が押し寄せたのかコメント削除しまくりで見てて面白かった
839名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-FDHo)
2020/03/04(水) 15:40:40.58ID:7/sdj+vKd
>>813
そもそも両親だって『両親』かもしれないしね
マヤが『妹』だったみたいに
840名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-vDgE)
2020/03/04(水) 15:42:07.88ID:8IjYCTKj0
idなしに反応しちゃう子は熊きぐるみ着せちゃうよ
841名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 15:44:59.28ID:2Ooryx//a
>>835
つかリアルに日本のような超高齢社会に必要
842名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 15:54:36.16ID:VR3rqrWLa
>>835
楢山節考
843名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f29-xl00)
2020/03/04(水) 16:11:48.55ID:KIMT9ODJ0
30歳になると強制的に死ぬことになるという「2300年未来への旅」という映画があった
844名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-TdKI)
2020/03/04(水) 16:12:50.46ID:e3tJXksqM
腐った政治家始末は世襲制を無くしたらいいだけ。
845778 (アウアウウー Sa0f-fSf5)
2020/03/04(水) 16:20:22.79ID:naybTlU6a
>>781
d再販狙ってみるわ
846名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-2h6O)
2020/03/04(水) 16:22:18.00ID:1MybeIVma
>>838
そいつは確実に熊の中だな
847名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-fs5r)
2020/03/04(水) 16:23:20.95ID:YgfrSphka
>>841
むしろ昔の日本にあったんだよ
>>842のように
監督も姥捨山に影響を受けたって言ってたらしい
848名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb6e-z7F/)
2020/03/04(水) 16:25:05.64ID:HUJs80Wu0
>>808
9人捧げるのは90年に一度でペレの両親が燃死したのは10年前の8人捧げた時かもしれないしな。
849名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8bbb-6fEv)
2020/03/04(水) 16:27:55.22ID:jSCqQgDR0
ATTPより姥捨山の方がよっぽど残酷よな
飢えの苦しみが続くんだから
野生動物に生きたまま食われるかもしれんし
850名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-YkJV)
2020/03/04(水) 16:39:14.40ID:FdYEwa6Yp
本当に姥捨って地名あるよな
851名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-NvLO)
2020/03/04(水) 16:55:01.06ID:G88SZyZ90
村人の中に外部から入ってきた人もいたのかな
852名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 16:55:35.49ID:2Ooryx//a
楢山節考の監督の息子がデンデラって映画撮ってる
倍賞美津子とか浅丘ルリ子とかすげぇキャストに広瀬すずとかキャピキャピした名前が一個もねぇの
853名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fc8-VG+X)
2020/03/04(水) 16:55:48.68ID:DYh6vwzO0
日本風にリメイクしたらどうなるか
854名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc6-kpbS)
2020/03/04(水) 17:02:32.91ID:1D5C7uxK0
楢山節考、昔うっかり見て歯を折るシーンが
未だに脳裏にこびりついてるわ
それに比べれば本作は明るくていい
855名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 17:06:15.37ID:2Ooryx//a
上の方にマークみたいなのが何故陰キャ集団にいるかって話だけどアメリカって世帯収入とスクールカーストがそのまま相関するというか、日本みたいにヤンキー家庭の子がカースト上位とか絶対ありえないの
つまり金持ちでもなくアメフトできる体力もなく人望もないけど軽率なだけ 普通にあること
856名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
2020/03/04(水) 17:08:30.26ID:YxpQlkfo0
>>832
土着信仰と新興カルトは怖さの方向性が違うってことじゃね?

ホルガは(ミッドサマーという作品のスタンスとして)土着信仰を装うわりに新興カルト感が抜けてないのが惜しい
盲信するほどの世界観を宗教の中に構築できてなくて
奇怪な風習、静謐すぎる食事、理解不能な遺物、
プライバシー観・性的倫理の欠落、そして生贄の儀式と
「怖い宗教あるある」が散りばめられている感じ
ジョシュが他宗教との類似点を指摘しまくるのも皮肉だと思うが
857名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-w3bl)
2020/03/04(水) 17:33:59.90ID:KBhzaobFd
>>855
アメリカって美の基準に運動神経が含まれてるのがよくわからない
スクールカーストもチアリーダーがクイーンだったりするけど運動神経悪い人は顔綺麗でも美人扱いされないってこと?っていう
日本みたいに顔が整ってればイケメン美人っていう価値観じゃないのかね
858名無シネマ@上映中 (アウアウクー MM4f-swKI)
2020/03/04(水) 17:38:36.97ID:e3tJXksqM
マークこそもろ陰キャって感じするけどな。
仲間内にいてる時は安心してるのか、イキってゲスい事言ってみたり。
ドン引きされることでしか注目もされないから、ワザとしてる感じもする。
859名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 17:40:31.25ID:QVtGoCDI0
>>840
「It's a bear!」
860名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-0YV6)
2020/03/04(水) 18:01:03.05ID:xX199gRPp
>>856
この祭りはクスリがキマってるヒッピーがそんな昔じゃないない時代に適当に作り上げたものって裏設定だと睨んでる。だから作り物っぽい。
861名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-0YV6)
2020/03/04(水) 18:01:21.89ID:xX199gRPp
>>854
どんなグロよりもキツイシーンやね。
862名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 18:14:39.59ID:onmBlC5sa
クリスチャン一味って余り物集団なのかもね
ダニクリと同じく友人関係も惰性で付き合ってて、クリスチャンて思っているよりもだらしないやつなのかもしれない
陰キャの中でイケてる奴の彼女がメンヘラとかあるあるだし
863名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbb0-mvVe)
2020/03/04(水) 18:16:36.45ID:xI76Ycbx0
ジョシュが殴られた時に、皮被ったウルフ以外にもう一人建物内の奥にいたよね?あれ誰?
ていうかウルフはジョシュの注意を引きつけただけで殴ったのはその奥の人?恐々と薄目で見てたから分からないんだけどw
一瞬白い服が映るとか、あれはペレだとかいう考察を見たが
864名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb0-Q/gB)
2020/03/04(水) 18:20:57.25ID:hWjkh/bo0
>>852
熊つながりか
あれは設定が荒すぎてグタグタすぎる
865名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 18:25:25.55ID:GHpQ4wyN0
楢山節考は全部フィクションだからな
原作には楽譜つきの楢山節が載ってるがそれも全部創作で三島由紀夫が作者と話すまで完全に信じてたと苦笑したぐらい
866名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 18:25:56.53ID:onmBlC5sa
イングマが皮被ってて人影がウルフじゃなかったっけ??違ったらごめん
867名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f10-GHdY)
2020/03/04(水) 18:30:05.42ID:PgYKOOBT0
まあダニーの最後の笑顔がすべてだよな。
868名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbe3-ehp7)
2020/03/04(水) 18:30:32.81ID:UUZ6hHFk0
>>850
アッテストゥパンて呼ばれてる崖も北欧に実在しているぞ
869名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b43-yfRC)
2020/03/04(水) 18:33:54.19ID:MQaBr35j0
既出だと思うが冒頭のダニーの実家に救急隊だかなんだかが行ったのはダニーが通報したからなのかな?
火事なんかなら周囲の家が通報するだろうが排ガス心中だから周囲は気づいてないはずだよね
ダニーは焦燥してるだけかと思ってたがもし通報してるならわりとしっかりしてたのかね?と
870名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-rlph)
2020/03/04(水) 18:36:02.24ID:RR9zWNyxa
増刷パンフも転売ヤーに買い占めされるだろうな
871名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/04(水) 18:38:35.62ID:GNe2x2Bua
>>868
長野に姨捨(おばすて)駅も姨捨SAもあるよ
872名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 18:39:30.99ID:dOIGqvrv0
>>869
ダニーのケータイにどこかから電話かかってきてたじゃん
873名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-GYOB)
2020/03/04(水) 18:44:32.24ID:NIDZazrG0
ピタゴラスイッチって書き込み見て、この村ではアルゴリズム体操を全裸でやりそうだと思った
874名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/04(水) 18:50:41.69ID:QVtGoCDI0
日本ではピタゴラが有名すぎて、正式名称であるルーブ・ゴールドバーグ・マシンの知名度が低くて可哀想
875名無シネマ@上映中 (エムゾネ FFbf-rlph)
2020/03/04(水) 18:58:28.65ID:puRjmnCPF
エルサがアナ雪3で体験することになるお祭として観ると楽しさ倍増
876名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-7NTK)
2020/03/04(水) 18:59:44.76ID:vMPwBGWk0
友達と見てきたけどなんか不安になる映画だった……
一緒に行った子は3回目のミッドサマーだったらしいけどずっと繰り返し見ていたいって言っててちょっと怖かったわ
877名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 19:02:22.36ID:GHpQ4wyN0
自殺をちょっと賛美した感じが
一部自殺したい勢に人気なのかも
878名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-Q4+P)
2020/03/04(水) 19:03:16.74ID:R7GrLgBCr
密閉された部屋に何時間排気ガスを送り続ければ人が死ぬんだろうな
あんな自殺方法初めて知ったわ
879名無シネマ@上映中
2020/03/04(水) 19:09:59.69
>>877
そんなやつの背中を押すきっかけになってほしい
自殺したい奴なんてさせとけばいい
自殺はいけないなんて人間が勝手に作った考えだし
880名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 19:12:08.54ID:dOIGqvrv0
>>877
> 自殺をちょっと賛美した感じが
どこからそんなふうに感じるのか見当もつかないわ
881名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/04(水) 19:12:48.15ID:MTMuZSeMa
>>878
二酸化炭素と違って、一酸化炭素はほんの少量でも死ぬよ
882名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc6-kpbS)
2020/03/04(水) 19:14:26.22ID:1D5C7uxK0
ぶっちゃけ、72歳でendと決まっていれば
どんな人でも割と優しく接することができるかもとか思った
人間、期限があるとがんばれる
むかつくジジィ(ババァ)だけどあと2年…とか決まってれば
我慢できるかも
883名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 19:17:19.74ID:onmBlC5sa
今の72歳とか全然若いというか老人ホームももう少し上からだし コミューンの栄養状態だともう少し耄碌かもしれないけど
884名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-rlph)
2020/03/04(水) 19:24:16.00ID:1zZrs6tba
>>867
まーこの後どうなるかなんてこれっぽっちも考えてない顔だわな。。
885名無シネマ@上映中 (スフッ Sdbf-12Y6)
2020/03/04(水) 19:26:43.91ID:EAYSeY7td
>>773
共同体から出るのは多くて5人
886名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-Q4+P)
2020/03/04(水) 19:27:05.82ID:R7GrLgBCr
>>881
部屋の中で拡散しちゃうからね
887名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eb07-mvVe)
2020/03/04(水) 19:41:56.67ID:t0/uIXBw0
この映画おもしろいとかいう人は他にどんなのが面白いんだろう?
ってぐらい合わなかった
888名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 19:44:42.72ID:GHpQ4wyN0
>>880
現代社会やキリスト教とかでは自殺は禁忌されてるがあの宗教ではそれがないじゃんというか死自体禁忌にしてない感じがする
889名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb31-Lqe9)
2020/03/04(水) 19:49:06.36ID:QrOOOF5L0
>>617
作品としては村人になりそうだけど民俗学的には殺されそう
890名無シネマ@上映中 (アークセー Sx4f-NEt1)
2020/03/04(水) 19:49:31.60ID:XyYWvBEXx
この映画、単にペレがダニーをものにしたいがための物語じゃね。
恋愛映画らしいからさ。
891名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cbf0-0apW)
2020/03/04(水) 19:55:42.55ID:mEARgzer0
映画を見た後は気持ち悪くて今まで見た映画の中で一番理解不能で胸くそ悪い映画だって憤ったけど、感想や考察を読むうちにハマって、むしろコメディなのではと思い始めてYouTubeで映像見返してる。

ホルガ村のホームページが懐かしい作りでほんわかした。
892名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4b0b-OzP/)
2020/03/04(水) 20:01:22.22ID:4Y+vKFlC0
>>891
正にそれ
観た直後は糞つまんねと思ったけど、考察見ていく内にまた劇場行きたくなって来た
893名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 20:03:17.58ID:dOIGqvrv0
>>888
現実で自殺したいやつとあの72歳の行為は根本が違うだろ
894名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f69-SM0S)
2020/03/04(水) 20:06:07.61ID:md2ZmYC20
>>891
宗教とか風習を茶化したコメディだよ
監督もダークコメディと言ってるらしい
ただ恋愛話と言ったのはギャグ
登場人物に共感出来ないように作ってるのに
それはない
895名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 20:21:05.27ID:onmBlC5sa
末期のカップルはかなり共感できると思うわあの2人の噛み合わなさw
ただ現実は片方が死んだし片方も新しいコミュニティ見つけてハッピーではなくただ時間を消費して燻るだけだからこの結末は優しい
896名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/04(水) 20:24:45.87ID:FXqvjXc70
>>856
土着を装う新興であってんじゃね?
というか仮に歴史があろうと時代に応じて変わらないものはない訳で
897名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-Q4+P)
2020/03/04(水) 20:29:04.22ID:R7GrLgBCr
男3人が目隠しして目から血を流してる絵は特に本編で実現しなかったな
898名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-Lqe9)
2020/03/04(水) 20:36:40.38ID:8lKHh5Kl0
ダニーってずっと薬飲んでるんだよな
抗不安薬、睡眠薬、ドラッグ
ずーっと薬漬け
899名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/04(水) 20:40:56.30ID:onmBlC5sa
成人男性を生贄にするような宗教が定着するわけなし
そこまで育てた資本も無駄だしコミューンでは貴重な働き手+種馬
生贄にするなら子供か年寄り
900名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 20:42:59.00ID:GHpQ4wyN0
>>893
それは違うけど妹の自殺も結局ダニーは乗り越えられたでしょ
キリスト教で自殺の問題の救済は難しいんじゃないの自殺を止めろぐらいか言えないし
901名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 20:46:19.78ID:GHpQ4wyN0
>>898
へレディタリーの時も大麻描写あったが
この監督の映画では薬物をやるとたいがいろくでもない事が起こる
けっこう反ドラッグ何じゃないかと思う
902名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj)
2020/03/04(水) 20:46:34.12ID:RJagaYv1a
荒らしくる前に立てといた



ミッドサマー part6
http://2chb.net/r/cinema/1583322368/
903名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb96-Z6bu)
2020/03/04(水) 20:47:30.48ID:wI1OLbeP0
>>855
ホルガ村よりアメリカのスクールカーストのほうが面倒臭いな
904名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/04(水) 20:54:57.20ID:FXqvjXc70
個人的にはこの映画の感想てカルト怖いより
薬物怖いの方がデカかったかな

アメリカ社会でもホルガでもずっと薬物やってるし
ダニーやホルガ村の住人だけでなく学生たちも
最初から「今何やってるの?」「樹脂やってたw」
905名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-lT6C)
2020/03/04(水) 21:02:35.32ID:XcJvdcXu0
ディレクターズ版の上映見に行くの怖いな
密室でおそらく満席だしウイルスが蔓延しそう
906名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f32-VyVh)
2020/03/04(水) 21:04:08.72ID:GHpQ4wyN0
へレディタリーで大麻吸って事故で妹死亡とか一生トラウマで大麻吸えなくなるだろ
あれは吸って観てる奴をバッド・トリップさせたいのかもしれねえw
907名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-0YV6)
2020/03/04(水) 21:09:46.31ID:sqwZEldQ0
特別カルト映画でもないけど主人公設定が病んでるからそこに共感してる人がいるのかも。
908名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-d0cj)
2020/03/04(水) 21:45:45.19ID:SEqZrE7U0
裸ってどこまで裸なのか気になる
性器は写ってるの?
909名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-sNVK)
2020/03/04(水) 21:47:40.48ID:VtY29NGR0
パラジャーノフとかベルイマンとか今村昌平とかの影響が語られてるけど、
単なるウィッカーマンの縮小再生産って感じだったな
910名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f92-ovHB)
2020/03/04(水) 21:49:43.81ID:sx+StI0I0
>>908
海外版は普通にモザイクなしで映ってる
911名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-0YV6)
2020/03/04(水) 21:53:52.48ID:xX199gRPp
>>908
ちんちんは見えた。
912名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-TXON)
2020/03/04(水) 22:10:03.40ID:w6DDbHKm0
胸糞悪い映画ではアリアスターは名前をあげたな
初期のラース作品、ファニーゲームよりかは胸糞作品ではないと思うけどこの時代にここまで胸糞作品作ってくれたのは嬉しい
913名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bb0b-Ff7g)
2020/03/04(水) 22:23:38.41ID:dOIGqvrv0
アリ・アスターはあくまでホラーとかジャンル映画のフォーマット借りてるから
ハネケの初期三部作とかに比べれば全然胸糞度は低い
914名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-GYOB)
2020/03/04(水) 22:28:22.29ID:NIDZazrG0
>>902
乙 ミートパイを召し上がれ
915名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/04(水) 22:32:20.22ID:GNe2x2Bua
ファニーゲームの胸糞感というより身内にキチガイがいるみたいな絶望感だと思う
916名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1b40-CMLa)
2020/03/04(水) 22:44:10.58ID:AAqu1p1K0
まあなんというか、この映画見たからって話じゃないんだけど、
社会というフィクションのなかで命まで奪われんのか!?っていう
別の社会というまた別のフィクションからみれば過労死とか、先の対戦でさっさと降伏すりゃいいのに粘って無駄に膨大な死者をだしたこと全部があの建屋で燃やされた人たちと同じなんだよー  っておもいました
917名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b5b-xiWk)
2020/03/04(水) 23:09:26.64ID:R8hSvkaX0
え?おっぱい見えるの、みにいこうかな〜

若くて美人かなw
918名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2b5b-xiWk)
2020/03/04(水) 23:12:03.06ID:R8hSvkaX0
て、スレ読みなおしたらババアかwww

パスだスルー確定
919名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9be3-NvLO)
2020/03/04(水) 23:24:29.46ID:G88SZyZ90
不謹慎で申し訳ないがフローレンスピューちょうどいいムチッリ感だよね
ブラックウィドウ楽しみだわ
920名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/04(水) 23:27:18.49ID:GNe2x2Bua
>>918
マークおつ
921名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6be8-mvVe)
2020/03/04(水) 23:30:55.69ID:LRI3KN/Z0
観てきたけどよくわからんかった
面白いともつまらないとも言えない
922名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b43-yfRC)
2020/03/04(水) 23:38:55.80ID:MQaBr35j0
>>872
それは家族死んでるよーの電話だよな
そうじゃなくて夜中にいったい誰の通報で救急隊が動いたんだ?ってこと
923名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b67-Ff7g)
2020/03/04(水) 23:40:26.87ID:aHo1J7Ug0
>>922
近隣住民じゃないの?
車がエンジンかけた状態でずーっと車庫にあれば不振がる人が出てきてもおかしくないと思うけど
924名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3b43-yfRC)
2020/03/04(水) 23:42:18.34ID:MQaBr35j0
>>923
あーエンジン音か
d
925名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-w3bl)
2020/03/04(水) 23:46:22.13ID:KBhzaobFd
>>920
マークは以外と熟女もいけそう
美熟女なら
926名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-9W80)
2020/03/04(水) 23:53:34.80ID:MKnadlVS0
劇中で何回も出てきたホッハッ、て息吐くのが気持ち悪かった
あとホルガ村に入るときに天地逆転するカメラ演出、
こうやって不安を煽るの上手いよな
927名無シネマ@上映中 (スップ Sdbf-LIVi)
2020/03/05(木) 00:24:07.99ID:DOd16Ntad
>>918
気づいたらいなくなってて皮剥がされてそう
928名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4f6a-Lqe9)
2020/03/05(木) 00:43:28.57ID:3axp5hev0
>>923
どれくらいの時間なんだかわからんけど
それだけで通報するもんなのか
929名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-Lqe9)
2020/03/05(木) 00:48:34.67ID:obAc98gz0
>>928
隣人に何かあったと仮定して次は自分に害が及ぶかもしれんのだぞ
不審な点があったら通報するだろ
930名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/05(木) 00:56:40.41ID:IiPgU0Hfa
妹ずっと精神疾患で自殺未遂してたんでしょ?近隣住民も警戒してたのでは
931名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-IRUz)
2020/03/05(木) 00:59:06.09ID:1wxkItYga
>>694
そうだね、ダニーは自分しか見えていないね。
932名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-md/k)
2020/03/05(木) 01:10:18.88ID:A8iDfOq20
だってダニー視点の映画だもん
933名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bbc-4muP)
2020/03/05(木) 01:22:01.99ID:9Y8qjZMm0
YouTubeに普通にこの映画のラストが流れてたので見てしまった
934名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
2020/03/05(木) 01:43:14.86ID:xCf8lIXW0
>>896
使ってるデバイスはともかく
宗教観が変化していったらそれはもう宗教ではないでしょ
ホルガで言えば輪廻転生の価値観や太陽神信仰だが
935名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b67-Ff7g)
2020/03/05(木) 01:49:03.17ID:/CiRklTK0
>>928
エンジンかけっぱなしなのに人が乗ってない車が2台も並んでれば不振がるのも無理ないでしょ
936名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fbf0-cm3d)
2020/03/05(木) 02:05:06.22ID:ylG4Lrxb0
誰が通報したのかとか気になる人もいるんだな
937名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-6fEv)
2020/03/05(木) 02:38:52.07ID:IiPgU0Hfa
ペレが仕掛けてペレが通報で
938名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-LEbb)
2020/03/05(木) 02:53:53.38ID:Tn83X2ck0
ダニー御一行が村に到着した翌朝に村人がメルシー体操やっててちょっとほっこりしたわ(笑)
939名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9fa1-3lha)
2020/03/05(木) 03:50:51.12ID:AdDUOBlo0
ダニーと実家は全然離れた都市
同じくペレも現地まで時間かかるから犯行は無理
940名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5a-wzO4)
2020/03/05(木) 04:35:34.21ID:5LO5MXYR0
>>366
穿った意見ってことは
的を射ている意見ってことですね

まずググれw
941名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff9-Cy26)
2020/03/05(木) 04:59:58.57ID:czhuzV6U0
少数派だろうけど自分は>>762に同意だな、小さい人間なのかもしれない

この新興宗教だからツメが甘いみたいな描写もあれば好きだった、けどそれが無いのが議論の余地があって良いとも言えるのか
942名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f7f-2uCv)
2020/03/05(木) 05:26:52.08ID:Z5vahc/B0
>>919
メンタル系の薬飲んでる女って顔は奇麗でもあぁいう下半身太りのだらしない身体多いなぁって妙にリアルな体型だったわ
あれは役作りで太ったのか元々あぁなのか気になる
943名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb0-16L8)
2020/03/05(木) 05:58:06.58ID:g4hL+b9W0
>>843
このスレでこの作品名見るとはw
邦題がマジでクソだけど、普通にディストピア系未来アドベンチャーの古典なんだよね
あれこれ古いのとちゃちいのが泣けるが、ヒロインがかわいい
944名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f7f-2uCv)
2020/03/05(木) 06:11:03.22ID:Z5vahc/B0
>>20
友人宅のトイレに駆け込んだら機内のトイレになってる場面転換すき
なかなか出発しなくてイライラし始めてくるタイミングも絶妙
945名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3baa-fs5r)
2020/03/05(木) 06:18:22.58ID:kytEYC+/0
オースティンパワーズ見られるってことはDVD再生できる環境があるんだよね
てことは普段は結構現代的な生活してるんじゃないの
(オースティンパワーズのくだりは最初脚本にはなかったらしいけど)
アッテスのときの弁明もだけど外の世界の常識を知っていながらあの暮らしをしてるのが不気味
946名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f29-6mzo)
2020/03/05(木) 06:37:09.82ID:l5rKpSua0
秘密結社みたいな
947名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4bb0-Q/gB)
2020/03/05(木) 07:02:36.48ID:UFiN4YiY0
>>945
ビデオデッキかもよ
948名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f25-0YV6)
2020/03/05(木) 07:05:48.71ID:HQHgW+ft0
白夜とか精神に異常ある人をいちばん連れてっちゃダメだよな。
949名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/05(木) 07:14:41.50ID:30DzGy+m0
夜が明るいだけで、別に何が起こるわけじゃないよ
950名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-z7F/)
2020/03/05(木) 07:20:27.12ID:X6HhFm6Ua
>>925
マヤの母らしき人なら出来そう。
951名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-w3bl)
2020/03/05(木) 07:22:05.04ID:NWfkVqzwd
>>927
ホルガ村民「不細工JJIの皮とか着たくねーwww」

ところで背中押しおばあちゃんもそろそろアッテストゥパンかね
952名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1fdb-hHre)
2020/03/05(木) 07:44:06.62ID:8583CzoI0
>>928-928
自演
953名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f25-0YV6)
2020/03/05(木) 07:44:16.91ID:HQHgW+ft0
>>949
鬱病の人多いって言うよ。
954名無シネマ@上映中 (ガラプー KK7f-ZeW0)
2020/03/05(木) 08:00:31.20ID:vX2NAUZoK
>>948
私も北欧で白夜を体験しました
時間の感覚が無くなるんじゃないかな?
955名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/05(木) 08:40:51.73ID:HoiN0Qf10
>>916
現代社会とカルトを真逆として対比すんじゃなく
俯瞰的に見ると変わらないものとして並列する感覚は
確かにこの映画にはあると思うね

妹が心病んで無理心中、生き残った姉も精神科通いで薬漬け
というダニーの一家は現代社会の生贄として描かれてる

どちらかだけの在り方、論理が正しいというのでなく
どちらも人間のやることで問題があると見えるように
監督は描いてるように見える

>>934
変えまいとししても変わっていくものだよ
不変の宗教なんて幻想でしかない

カトリックの考え方が変わらないままであったら
今も他宗派と戦争続けてる
日本の宗教観だって江戸時代は神仏集合で
国家神道は明治時代の産物だ
どちらも戦時中は大勢翼賛活動が日々の活動に加わった

その是非は別として宗教ってのは変わらない訳でなく
むしろ日々「今」を生きる人によって刷新されてる
歴史や伝統と言われているものもそう

一方宗教発足当時のものを絶対変えてはいけないという
考え方をする集団は存在していてそれは原理主義と呼ばれる
それらの集団がずーっと変わらずにいた人々とは
限らないのは歴史を観たら明らかと思うが
956名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-KlUH)
2020/03/05(木) 08:49:23.54ID:GF9m6hDAa
>>955
原理主義ってのは変化に対する反動として生まれる物だからね
だから原理主義というのは現代になって生まれた新しい現象
957名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4fe3-Lqe9)
2020/03/05(木) 08:51:40.55ID:obAc98gz0
タペストリーや家が綺麗なのは
前のものを使い回すとかしないで毎回新しく作り変えてるからでは?
描かれてるのは夏至祭だから少し性質が違うかもしれないが
新年の祭りだと冬(死の世界)から春(再生)の象徴として
毎回新しいものを使うってのはしばしばあるよね
ウィッカーマンも同じような炎で浄化・再生させるってイメージの儀式だし
958名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-GYOB)
2020/03/05(木) 10:10:45.33ID:0dv2zomq0
若い女性のおっぱいも見れるけどエロシーン嬉しくないぞ
959名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-TXON)
2020/03/05(木) 11:16:09.25ID:WFgrP/Qy0
>>942
あの太り方と微妙な肌の質感がぴったりだった
目の輝きのなさも
960名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-yVVr)
2020/03/05(木) 12:05:10.16ID:qAQJbl5Wa
太めだけど胸はそんなに大きくなかったな
961名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0f29-6mzo)
2020/03/05(木) 12:32:01.44ID:l5rKpSua0
クマサン
962名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr4f-yu5C)
2020/03/05(木) 12:40:47.85ID:9yR2nuLzr
あの体型でブラックウィドウでアクションとか信じられん
しかしダニー役の子、演技力半端ない。
冒頭の電話から引き込まれたわ
963名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f33-9U77)
2020/03/05(木) 12:46:33.05ID:RNvgk8xd0
ど田舎の奇習映画というジャンル
964名無シネマ@上映中 (アウアウカー Sacf-GHdY)
2020/03/05(木) 12:47:22.18ID:cuPYelvsa
前に深夜にラストサマー放送してたのってもしかしてこの映画の公開前だったから?ww
965名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f0b-Ff7g)
2020/03/05(木) 12:47:54.34ID:jelqJPxN0
モンド映画って言えばいい
966名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-8OGj)
2020/03/05(木) 12:57:14.67ID:sc4FivvNa
ダニーの泣き演技と赤ちゃんの泣き声で不安感凄い増したなぁ
967名無シネマ@上映中 (スッップ Sdbf-1c/D)
2020/03/05(木) 12:58:05.91ID:Fz4JnEVad
今村昌平神々の深き欲望からの影響が今ひとつ分からなかったが
ど田舎の奇習・因習に外地からやって来た者が取り込まれてゆく点はまんまだな
あと、近親相姦とか巫女的な存在とか
968名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-6fEv)
2020/03/05(木) 13:08:18.48ID:wM7BBXe9p
>>967
そういうフォーマットって今までにも腐るほど作られてて、誰でも思いつくストーリーじゃん
969名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cb9d-YkJV)
2020/03/05(木) 13:13:21.97ID:s6k4gj+t0
闇堕ちみたいな感じですか?
970名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/05(木) 13:24:16.85ID:X1I+4nCua
(『ミッドサマー』プレス)

「何が怖い?」

フローレンス・ピュー「なめくじ。信用できない。かたつむりは、好き。なめくじは家を持たない。かたつむりファミリーの一員なフリをしてるけど、違う。おそろしい」

アリ・アスター監督の戸惑い顔、貴重。
https://twitter.com/cailloupettis/status/1213293057228980226?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
971名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-bZ5v)
2020/03/05(木) 13:32:11.50ID:9lT7jwc8p
>>955
国家は信仰することが目的じゃなく
宗教を利用して国を運用していくのが目的なんだから
都合のいい宗教に切り替えていくのは当然
国家は信仰そのものが目的の宗教団体との比較対象としては適切じゃないぞ

ホルガは少なくとも命≒名前の再利用、ルビ・ラダーの記述、性行為の制限、72歳までの周期と
連綿と受け継いできた生命の絶対数の制限があるわけで
そこが揺らいだらホルガ自体に目的が存在しなくなるだろ
972名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/05(木) 14:02:43.28ID:30DzGy+m0
>>964
直訳「昨年の夏」だし、これは「夏真っ盛り」(=夏至)だし
973名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9f9d-9mE3)
2020/03/05(木) 14:15:22.64ID:+zBeeOUz0


>電車のこの婚活サイトの広告がミッドサマーにしか見えない
ミッドサマー part5 ->画像>11枚
974名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/05(木) 14:17:19.54ID:30DzGy+m0
のぞき穴後だな
975名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa0f-0Yvj)
2020/03/05(木) 14:22:20.99ID:i/PRv8isa
つぎ

ミッドサマー part6
http://2chb.net/r/cinema/1583322368/
976名無シネマ@上映中 (ワッチョイ cf29-xl00)
2020/03/05(木) 14:27:32.05ID:8rmj91ft0
>>972
夏至祭は6月20日前後
977名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-9XIS)
2020/03/05(木) 14:28:58.80ID:+arpKMHP0
ケイティ・ペリーの新曲MVがめっちゃメイクイーン。
978名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/05(木) 14:34:43.63ID:HoiN0Qf10
>>971
宗教団体だって変わってるよ
国家の影響もあるし時代の変化で人の考え方も変わる

宗教だけは時代の影響うけずに不変だと思ってるなら
ちょっとどうかしてる
あの集団明らかに現代文明の恩恵受け入れてるだろ
979名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-6fEv)
2020/03/05(木) 14:37:37.37ID:zQCcWSI6p
そろそろみんな飽きたか
980名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/05(木) 14:39:47.90ID:X1I+4nCua
ホルガって宗教として旨味があんのかな
セッがやり放題とか財産の共有とかヤクは潤沢か
ハメルン役のペレの成人男性が外の世界の方がサイコーwホルガ戻りたくないwてなったら破綻する
981名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/05(木) 14:45:42.30ID:30DzGy+m0
>>976
こりゃ失敬
982名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7ba0-Ff7g)
2020/03/05(木) 14:47:53.04ID:CA0oBBtY0
日本のホラー映画興行に異変? 『犬鳴村』と『ミッドサマー』、日米異世界ホラーが同時ヒット

現在33歳のアリ・アスターは同世代の監督の中でも突出した筋金入りのシネフィル監督。
イングマール・ベルイマンからパク・チャヌク、さらにはセルゲイ・パラジャーノフまで、今回
の『ミッドサマー』にも全編に過去の映画へのレファレンスが張り巡らされている。本来は
かなりコアな作品であるにもかかわらず、学生や20代を中心とする観客層で劇場は賑わ
っているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200304-00010041-realsound-ent
983名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb0-16L8)
2020/03/05(木) 15:10:41.55ID:g4hL+b9W0
村についてすぐ、イングマールたちと一緒にフェスティバル会場に向かいながら(又は会場入ってから?)、村のシステムについてちょこっと説明してた気がする
直前のダニーのトリップ場面でクラクラきてたから、あの辺りはっきりとは覚えてないな…
マダニがどうのとかは印象にあったけど
誰かその辺教えてクレクレ
>>975おつ
984名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bc6-kpbS)
2020/03/05(木) 18:22:39.65ID:pn+4X60f0
明日、会社帰りに映画館寄ったらパンフ買えるかなー
985名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eff0-VNZd)
2020/03/05(木) 19:52:01.17ID:8eSmwfEM0
>>983
学生の誰かが来てすぐ「なんかのカルト村?」って突っ込んでて
いきなり芯食ったなとは思った
986名無シネマ@上映中 (ワッチョイ eff0-VNZd)
2020/03/05(木) 19:55:08.75ID:8eSmwfEM0
>>978
ホルガは「ルーン文字であなたの恋を応援☆ミ」グッズとか
「こんな美少女が心を込めて作った御護りであなたも美女風呂実現^_^」みたいなのを
商業サイト各言語10個くらいぶん回して荒稼ぎしてると思ってる
987名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-2h6O)
2020/03/05(木) 20:08:10.85ID:0PhwlruN0
>>973
キャッチコピーが村そのもので草
988名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-6fEv)
2020/03/05(木) 20:17:20.90ID:X1I+4nCua
実際映画のビジュアルは小綺麗で女受けめっちゃ良さそう ルミネの広告みたいな
クイーンになったダニーが花だるまって呼ばれててわろ
989名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/05(木) 20:20:30.54ID:HoiN0Qf10
>>973
隣にミッドサマーのポスター貼りたいw
990名無シネマ@上映中 (ササクッテロラ Sp4f-rlph)
2020/03/05(木) 20:20:35.05ID:yB+aCGABp
そして彼氏は火だるまに
991名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef89-yjr9)
2020/03/05(木) 20:28:11.50ID:tITffINJ0
ポルカポルカってなんだっけ?
992名無シネマ@上映中 (ドコグロ MM4f-RSzc)
2020/03/05(木) 20:42:54.28ID:fzcuKecFM
ビョルンアンドレセン出てたのね、と見終わってから知った
993名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ab9d-xiWk)
2020/03/05(木) 21:47:07.03ID:xCf8lIXW0
>>978
既に>>934で書いたけど使ってるデバイスの変化と宗教観の変化は全く別な
国家の主要宗教が時代と共に移り変わるのは国の目的が信仰そのものではないから
宗教団体のなかで宗教が変化していったら信仰するという目的がまず揺らぐだろ…
「お供え物なんて気持ちさえ籠ってれば饅頭でもカロリーメイトでもいい」とかいうレベルの柔軟性とは全く話が違う
ましてホルガは生き残ったり富むための救いの宗教じゃなく
独自のルールによって世界の法則を捉えようとする悟りの宗教だから
そのルールがコロコロ変化するとは考えづらいと思うが
994名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-2h6O)
2020/03/05(木) 21:48:06.81ID:0PhwlruN0
>>988
で、その後イェレナになるんだなw
995名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9ff0-apuq)
2020/03/05(木) 23:40:13.19ID:HoiN0Qf10
>>993
なにを頑張ってんのか知らんけど侵攻のあり方は時代によって変わる
それによって信仰集団のあり方も変わる

変わらないものがありそれこそ宗教というのがあなたの信念であればそれはあなたの信仰なんだろうね
996名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-8j/J)
2020/03/05(木) 23:51:40.35ID:BSVeHfVjp
なんか幻覚系ドラッグはなんでもあり感でるから出さないでくれ
997名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa3f-0Yvj)
2020/03/05(木) 23:56:27.48ID:fyH7UiRda


ミッドサマー part6
http://2chb.net/r/cinema/1583322368/
998名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/06(金) 00:35:21.00ID:wPzvJ8tL0
>>984
まだ無理
999名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1f72-xiWk)
2020/03/06(金) 00:36:28.49ID:wPzvJ8tL0
>>991
ポルカという曲調(マーチとかファンファーレとか)で、「ポルカ」という名前なんだろう
1000名無シネマ@上映中 (ササクッテロ Sp4f-rlph)
2020/03/06(金) 00:36:44.90ID:7hNf6V3Wp
90年に一度9人の生贄
999
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 15分 4秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224133305ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1583050901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ミッドサマー part5 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
ミッドサマー
ミッドサマー part4
ミッキーマウスとロードレーサーズ 第20話
『ミッドサマー』とかいうクッソ怖い映画
ミッキーマウスとロードレーサーズ 第17話
ドリフトシティのミト→ウェブマネー交換所 Part8
マルチプラットフォーム プログラミング言語 haXe
pcゲーマーなんやがゴキ捨てフォーとブヒッチ、ゴミ過ぎ
ハッピーミルフィーユ学園アイドルマスター学マススレ
『ミッドサマー』って映画知ってるか?なんかメチャクチャ面白いらしい
【まりまりマリーゴールド】カサイ 2でしゅ【みくみくパンデミック】
『DDT』 選手関係者ファンアンチスポンサーマスコミ参加スレッド
【SANKYO】Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ! 13日目公演
【SANKYO】Pフィーバーアイドルマスターミリオンライブ! 30日目公演
【サッカー】ドンナルンマ痛恨ミス…本田ベンチのミラン、最下位相手にドロー
“真木よう子“ コミックマーケットに応募 個人のフォトマガジン制作のため資金援助も募る
【テレビ】ピンクレディー:39年ぶりのレコ大でSPメドレー熱唱 超ミニ衣装で圧巻パフォーマンス ★2
【朗報】今夜放送、ゲーム業界の覇権争いを描くドラマ「アトムの童」にファミ通のネッキーが登場!
【ドラマ】NHK「トクサツガガガ」、最終回の3月1日に名古屋で緊急ファンミーティング
ファミ通浜村「PS5はPS4作品を快適に遊ぶ為に購入されるハードのバージョンアップ、スマホと同じ」
スペクトルマンとミラーマンとファイヤーマンとレッドマンとジャンボーグAとゴッドマンが戦ったら誰が一番強いの?
コンサドーレサポーターのマリオカッサーノの分身ミシャスタイル@headcoach_mpの素顔www
『テラフォーマーズ』とか言う謎の冷遇メディアミックスで埋もれてしまった激熱名作漫画のおもひで。
「海外版ファミコン」がレゴに! ブロックでドット絵の「マリオ」ゲーム画面も再現 [ひよこ★]
【コロナ】デマや噂、偽ニュースが急拡散 「インフォデミック」に注意を [ニライカナイφ★]
ファーウェイ、ミドルスペックの新型スマホ 「G10」 を発売へ  P10liteよりも性能アップ
【サッカー】<トーマス・ミュラー>突然のドイツ代表引退宣告に怒り!「悪趣味で無思慮」 「まだ最高のレベルでプレーできる」
【サッカー】日本代表MF鎌田にACミラン移籍が浮上 FWハウジとのトレード案も [ゴアマガラ★]
【Twitter】仲間由紀恵×阿部寛『TRICK』がトレンド入り! 映画「ミッドサマー」公開に関連し
【フィギュア】メドベージェワに“不幸の手紙”を送ったのは羽生結弦ファンか マスコミが一切報じない“ゆづタブー”発動中★4
【サッカー】<レアル・マドリード>大型補強の前触れか!?移籍金約65億円でブラジル代表DFミリタンを獲得!S・ラモスの去就に影響も?
【道交】ファミマ、電動キックボードの店舗設置を本格化 シェアリングサービスのLuupと資本業務提携 [Ikh★]
リフレッシュなしのアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
【MLB】ポストシーズンで100勝3チームが全敗 フォーマット批判にコミッショナーが反論 [ネギうどん★]
【サッカー】P・ネビル氏、イングランド代表が勝てない理由は「プレミアリーグとマンチェスター・U」
【サブスク】フードデリバリー「menu」、auスマートパスプレミアム会員なら配達無料に [エリオット★]
塩田剛三 vs マイク・タイソン&ヒョードル&アンディ・フグ&ナオト・インティライミ
【サッカー】柏 ブラジルから24歳MF獲得へ フルミネンセのドジ 近日中に発表 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】マンチェスター・シティがアグエロ・ギュンドアンの2発で圧勝!プレミアリーグ首位キープ
ファミ通“超流行りゲー大賞2021”、1位は『バイオハザード ヴィレッジ』、2位は『ウマ娘』! [鳥獣戯画★]
【速報】浦和レッズ・ミハイロ監督「韓国に心から感謝を。フレンドリーマッチを重ねることで相手チームとの関係を修復したい」 
【芸能】サッカー好きの小柳ルミ子はメッシに呼び掛け「マラドーナの為にも次回W杯は絶対優勝を」 [砂漠のマスカレード★]
【外食】日本マクドナルド、マックフライポテトとの相性抜群な「カケテミーヨ カルボナーラ」を期間限定で発売
映画『ミッドサマー』は「価値観の異なる違った世界の恐怖」を描いて面白いが、トリップ表現と不条理劇の意味不明さは正直つらい
【速報】 Googleがマジやばい ブラウザ上で「アサシンクリード:オデッセイ」を動かすストリーミング技術を発表!
【サッカー】柏レイソル、24歳のフルミネンセMFドジ獲得で合意と現地紙。年俸1億円で契約か? [砂漠のマスカレード★]
「第九」200周年記念祭メモリアルコンサート ルードウィヒ・B会見を取材したマスコミ「ハロプロNo.1の歌唱力を誇る井上玲音」
【野球】ソフトバンク・工藤監督はロッテとのCSに自信 「シミュレーションは終わっています」 [砂漠のマスカレード★]
「寒かったので盗んだ」 ファミマでネックウォーマーを盗み、声をかけた男性店員43歳を投げ飛ばした無職の男21歳が逮捕される 加古川市
【ロマサガRS】ロマンシング詐欺★613【糞運営 糞シナリオ 糞イラスト 糞ミッション 糞ネズミ 神ドッター】
【サッカー】<15歳・中井卓大>ダブルタッチ&左足ミドル弾をスペイン紙が激賞!「マドリーの新たな希望だ」「衝撃を与える!」
【グラビア】ミニマムグラドル 茜結 実年齢を公表! エロティックなマッサージのシーンにオトナの色気も![09/29] ©bbspink.com
【出版】「鬼滅の刃」ファンブックで明かされた連載の裏側「鬼滅の土台」[コミックスベストセラー] [砂漠のマスカレード★]
BTSのグラミー賞パフォーマンスを「誰でも(できる)」とディスった米・大御所プロデューサーが謝罪「からかっただけだよ」 [昆虫図鑑★]
【ご存知イルミナティ】「ワン・ワールド」コンサート、ミシェル・オバマ前大統領夫人とローラ・ブッシュ元大統領夫人も登場
【サッカー】パリSG、アヤックス、ミラン…スペイン有力紙「久保建英には少なくとも29クラブが関心」 [砂漠のマスカレード★]
東京新聞『ネトウヨのアイドル?いっぱい』 安倍総理と虎ノ門ファミリーとのひとコマを切り取って揶揄 ネット「左翼のヘイトは綺麗な…
【悲報】『ME:I(ミーアイ)』に落選した女で結成されたグループ『IS:SUE(イッシュ)』ビジュアルもパフォーマンスもいいのに人気ない
【芸能】ロブ・ハルフォード、ゲイであることをカミングアウトした経緯やゲイクラブでのフレディ・マーキュリーとの出会い等を語る [幻の右★]
【モーニング娘。15期】 岡村ほまれ応援ファンクラブスレ part119 【ミニモニ。さん、プッチモニさんのパフォーマンスも最高!でした】
【映画】今夜2日『バック・トゥ・ザ・フューチャー』フジTV「土曜プレミアム」で放送!マイケル・J・フォックスの現在 [muffin★]
【ロマサガRS】ロマンシング詐欺★615【糞運営 糞シナリオ 糞イラスト 糞ミッション 糞ネズミ 糞ガチャ 虚無 神ドッター】
ポケモン金銀で全クリしたと思ったらカントー地方のマップが現れた時の衝撃。ミッドガル出たら広大なフィールドマップ〜に次ぐインパクト
『FF6』ティナと魔導アーマーがプレミアムフィギュアブランド「スクエニ マスターライン」より登場 約150万の圧倒的造形美を見よ!!!
【サッカー】<アルジャジーラ 1-2 レアル・マドリード>レアルが勝利!グレミオと決勝へ、FIFAクラブワールドカップ 準決勝
22:15:10 up 42 days, 23:18, 0 users, load average: 10.81, 11.16, 22.30

in 1.4449641704559 sec @1.4449641704559@0b7 on 022512