2名無シネマ@上映中2022/05/01(日) 04:07:05.79
キャスト
ジョン・ムレイニー/チップ(声)
アンディ・サムバーグ/デール(声)
セス・ローゲン
J・K・シモンズ
監督
アキバ・シェイファー
製作
トッド・リーバーマン
デビッド・ホバーマン
3名無シネマ@上映中2022/05/01(日) 04:07:20.77
原題 Chip 'n' Dale: Rescue Rangers
製作年 2022年
製作国 アメリカ
6名無シネマ@上映中2022/05/05(木) 17:40:47.15
“ハイブリッド実写CGアニメ版”を見る前に――「チップとデールの大作戦」キャラをおさらい
チップとデールは、1943年の「プルート二等兵」でスクリーンデビュー以来、世界中で愛され続けているシマリスの名コンビだ。その新作となるのが、Disney+のオリジナル映画「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」。実写の世界で、2Dアニメ&3Dアニメが融合するという斬新な“ハイブリッド実写CGアニメ”となっている。
チップとデールの人気を加速させたのは、89年から放送された同名のアニメシリーズ。チップとデールは、個性豊かな仲間たちとともにレスキュー隊を結成。皆のリーダー的存在で頼れるチップと、ちょっとマヌケで、ときどきチームを困らせるデールがぶつかり合いながらも絶妙なコンビネーションを発揮。難事件に立ち向かうさまを描いた。
「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」では、この同名アニメシリーズをきっかけに世界中で人気を博した2人の“その後”が描かれている。シリーズの打ち切りが決まってから離ればなれとなった2人。チップは郊外で保険会社のセールスマン。デールはCG手術を受け、懐かしのスター達が集まる「ノスタルジア・コンベンション・サーキット」で働いているのだ。
輝かしい日々から30年――ある日、かつての共演者だった仲間が謎の失踪を遂げる。友人を救うため、別々の道を歩んでいたチップとデールが、再び“レスキュー・レンジャーズ”になることを決意するという物語となっている。
本記事では、「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」をより楽しむために、同名アニメシリーズのキャラクターを紹介していく。
7名無シネマ@上映中2022/05/05(木) 17:40:58.09
●チップとデール
ディズニーの人気シマリスコンビ。その人気を不動のものにしたアニメシリーズでは、地元の警察官が忙しくて捜査できないような、さまざまな困りごと、事件を見つけ、それを解決しようと励む姿がキュートに描かれている。
“レスキュー・レンジャーズ”のリーダーでもあるチップは、黒い鼻と、大きな歯が中央に一本生えているのが特徴。ハット姿がトレードマークのクールなしっかり者だ。
一方のデールは、“レスキュー・レンジャーズ”のムードメーカー。デールよりも明るくて大きな鼻、左右に生えている2本の歯がチャームポイントで、アロハシャツがよく似合う陽気ないたずら小僧。いつも暴走してしまい、ハプニングの火種を作ってしまうことも多いお調子者でもある。。
8名無シネマ@上映中2022/05/05(木) 17:41:11.29
●ガジェット
“レスキュー・レンジャーズ”のメカニック担当。廃品や色々なアイテムを駆使して、飛行機などの乗り物やアイテムを作る天才キャラだ。ガジェットの作ったアイテムは、東京ディズニーランドのトゥーンタウンでもお馴染み! 正義感がつよく頼りになるガジェットは、チップもデールも憧れるマドンナ的な存在でもある。
●モンタリー
“レスキュー・レンジャーズ”の最年長で、豊富な知識を披露する場面がたびたび登場するキャラクター。心優しい、力持ちのお兄さん的な存在だ。チーズが大好物。その匂いを嗅ぐと、我を忘れてチーズのもとへ向かってしまうという弱点がある。30年後を舞台とした「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」でも、チーズ好きな一面は変わらず。
●ジッパー
“レスキュー・レンジャーズ”で唯一のハエのキャラクター。羽音、豊かな表情で感情を表現。小柄な身体と羽根を活かして危機を救う、チームには欠かせない存在だ。
「チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ」は、5月20日からDisney+で独占配信。
10名無シネマ@上映中2022/05/06(金) 09:26:03.74
>>9
レッサーパンダはいいのにこれはダメな理由はなんですか?Netflix板のようなものはありませんしあなたの勝手なルール作りでは? ディズニー君はルールも守れ無いのかよ
劇場公開してないものは規約違反だぞ
スレ立てにケチつけるのは岐阜のニワカ荒らしだから無視していいよ
こいつはガンパウのスレ作った際作品の内容と異なる寒いサブタイつけて無視されて他使われた事根に持ってるバカだから
ちなみにこいつは映画料金荒らしと同一
スレチだよね
なんでスレ立てしちゃってるの? 1さん
>>10
レッサーパンダは当初劇場公開する筈だったからグレーかな?と思うけど本作はアウトでしょ 17名無シネマ@上映中2022/05/07(土) 11:43:21.25
>>16
スレの日時的に劇場公開しないと決まってから立ててますから。
自分が立てたスレを擁護する事に必死になってケチだけつけることに躍起になってますよ? この否定レス全部岐阜おじさんの仕業だから無視でいいぞ
こいつはガンパウダースレのサブタイに映画の内容と異なるサブタイ付けて滑り散らかして無視されて他使われたこと今だに根に持って荒らしてるだけだから
ついには今日は重複乱立荒らしまでし出したからBANされるのも時間の問題
映画スレの料金荒らし、ネガレス荒らし、重複スレ乱立荒らしこと
岐阜おじさん
203.110.226.79
リバイバルのくせに声優変更したら意味ないじゃん。めちゃくちゃ好きだけどオリジナルの声優使わないなら見る気なくなるわ
パークライフは海賊版だったのか
あのクラリスなら納得
35名無シネマ@上映中2022/05/21(土) 00:22:05.94
ソニックの見た目気持ち悪くて草
かたっぽが実写って…
デールが何故か実写なのか
チップはなぜ実写にしなかったんだろう?
>>36
その理由は見ればすぐわかるんだけど…始まってすぐ寝たのか?アホかよお前… レスキューレンジャー実在しないエピとか語られてるから別バースということでまだ救いがあるな
それでもピーターパンファンはショックでかそうだが
アグリーソニックが予想外すぎて面白かった
しかも結構活躍するし
情報量多すぎてカメオ全部負うの大変だわw
他社のアグリーソニックが結構重要な役だったのが意外
メリル・ストリープも映ってたか?
メリル・ストリープはミセス・ダウトのパロディのポスターだったかな
映画好きにはたまらないコメディシーン多くて楽しかったわ
ポールラッドのおばさんマンいいね
7月公開のバズが出てるらしいけど見つけられたやついる?
まさかチプデで大爆笑させられるとは思わんかったわw
アニメーションのチップどデールのレスキュー見てた人にはきちんと伏線回収もあるみたいで完成度高いらしいのね
声が同じだったら満足なの?
絶対に合わないと思うけど
正直声はあまり気にならない
完成度高いかマジで多くの人に見て欲しい
ストーリーが人間臭いからキャラっぽい声より感情移入しやすかったよ
個性がはっきり出たおかげでいつものやつもようやく見分けがくようになった
世代的にはチップ(ケンユウ)デール(山寺)が理想だったけど今回の声優も良かったよ
本物による海賊版!!!
ディズニーのパワーパフォーマンスですね笑笑
めちゃくちゃ楽しかった!!!
ディズニーかつ映画オタクの血が騒ぐよ!
カメオがいっぱいあって
ウォーリーを探せ見たいな気分だった!
海賊版も何が組み合わさってるかクイズみたいで面白かった!
さすがチップとデール!
まず3D手術を受けたデールの時点でカオスなのに想像以上にカオスで楽しかった!
これだけを見るより
他の“正規”作品を知ってから見るのがいいね!!
ロジャーラビットとは完全に別物だった
メタネタに頼りすぎで冷める
これはやばかった。
タイトルから昔のアニメのリブートかと思ったけど全く違った。
ディズニーだけかと思ったらカートゥーンの垣根越えすぎて恐怖すら覚える。
ストーリーもっと渋くできたら最高だったなこれ。
それな。
本当いろんなキャラ出てきて実写,3d,2d全部いっしょくたんで、マーベルも出てテンション上がった。悪者もまさかのキャラ。こんなんが作れる時代になったんだなぁ
リブートに対する強烈な皮肉だと思った
どんなの作ってもオタクが煩いからオタクが喜ぶようなもの作ればいいじゃんと思ってこれを作ったように思える
ガジェット好きとしてはガジェットの扱いがとても雑に思えて少し残念、声優さんは一緒で嬉しかったけど
自分で後で気付いたけどわしが見てたガジェットは冨永みーなだった気がする…デールは確か山寺宏一だった
140近いパロディがあったらしいけど100も気付けてない俺は情けない