◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

富士通ウラ掲示板(その110) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1446735766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:02:46.70 ID:IlRN4IUP0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) <パソコン&携帯分社決定。次は・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
前スレ:
富士通ウラ掲示板(その109) [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1445131001/

2 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:04:40.10 ID:oXnQTLp00
TVネギ「P資金うまうまwww」
PC本体「ちょっと回せよ。」
TVネギ「え?何のこと?www」
PC本体「TVの障害いっぱい出てんだよ。全部こっちに回ってくんだよ。」
TVキム「それはPCの障害でそ? うちら1部品だっしーwww」
PC本体「プラットフォーム部門腐ってやがんな。」
PF酋長「ちょ、うちらBIOSとかVGAとか細々やってる部族だし。」
PF酋長「TV関係パージするか・・・」(TV部門は別の事業本部へ)
TVキム「ユビキタス戦略とか次世代クライアントとか超かっけーwww」
PC本体「いいから障害直せよ。」    
TVキム「うっせーな、今次世代なんだよ。いい所なんだよ。」   
PC本体「TV内蔵モデル減らすぞ。」             
TVネギ「いいっすよ。もう十分稼いだしwww」             
PC本体「・・・」

P資金でニコタマンションローン完済うまうま、ユビキキムです。
P資金でタマネギ御殿ローン完済うまうま、ユビキネギです。

3 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:06:06.59 ID:4MJAlW3r0
897 名前: 名無しさん 投稿日: 2013/12/05(木) 21:47:47.66 ID:YX40RObD0
ユビキタスは、特に携帯電話が厳しく、コストダウンを進めているが、さらに70〜80億円の
コストダウンを実現しないとイーブンにはならないと考えている。今の月産40万台レベル
では損益的には厳しい。冬モデルでドコモ((株)NTTドコモ)の「おすすめ機種」に選ばれ
たものの、同じく選定されているシャープ(株)がアグレッシブな価格を提示しており、
冬モデルでのマージンが少なくなるなど採算性は厳しくなっている。そのため、外
部に出している修理を内製化するなど、さまざまな手を打たなければならないと
考えている。上期に▲200億円規模の赤字を出したが、下期の販売台数が上
期と同じ130万台の規模なら上期の赤字がそのまま残ることになるため、組
合員の皆さんにもぜひご協力をいただきながら、何とかイーブンに持って
いきたい。2012年度に販売が好調であったが、品質に問題があったこと
による反動がここにきて出ており、その修理費用に100億円規模かかっ
ていることを考えると、そう簡単にはリスクがなくなるものではない
というのが正直なところである。

4 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:09:32.17 ID:9QhhI0AJ0
40代後半で、Pは、大出世?

5 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:11:06.72 ID:OtKQY/E90
まあ、成功でしょ
TEGRA3を使うことで夏モデル最高スペックだし
Samsungに買い占められたスナドラを使わなかった事で
タマも確保出来たし数も出た事で富士通の
ケータイ電話(スマホ含)国内スマートフォントシャア40%確得に
多大な貢献をしたF-05DとF-10Dと言って良い
当初からのキチガイじみたネカマキャンで誰がネットで営業妨害の工作しているかもハッキリ見えたし
早くドコモがiPhone推しXperia推しチヨンスマ推しをやめて
国産推しに戻れば万事OK。

6 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:13:22.12 ID:IcVhpD790
ユビキってのはもともと、

・社長がPB本出身なのだからポスト倍増してほしい!
・PB本が分社しても自分は本体に残りたい!
・モバ本が分社しても自分は本体に残りたい!
・経営不振のモバ本と一体化すればポスト取れるぞ!
・この機会にモバもパソも支配してやる!!(松■)

と言う下心だけで出来た本部ですからなあ。

7 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:14:50.88 ID:EJSla0xg0
うちのユビキも東芝と似たようなもんだ
FJPから来た本部長代理のデブが毎週利益の上積みを患部に恫喝しながら指示してる
特にPBは戦犯扱いみたいな感じで、毎週魔女裁判が川工の2号館で行われてる
こんだけ円安になったらもうどうしようもないだろ
webmartだって社員すら使わないしな
てかあの全く売れてない女向けパソコン企画したクソビッチ女を首にしろや
Facebookみてると怒りが込み上げてくるわ

ほんまあのファッキンデブ本部長代理はサイコパス入ったサド野郎だぜ
今までこき使われた分本体の奴らをいじめ抜こうという気満々
その矛先がユビサビとかユビ戦みたいなうんこゴミ共じゃなくて、ダイビジみたいな利益上げてる部署に行くからたちが悪い

8 :名無し:2015/11/06(金) 00:44:51.60 ID:TOAGINoV0
>>7
毎週恫喝されてる幹部ちょっと気の毒

9 :j:2015/11/06(金) 01:33:01.14 ID:YT4A8f640
その横で薄ら笑う独身声でかクチクサ営業崩れ販推センター長ババア

10 :川工の住人:2015/11/06(金) 02:15:29.64 ID:TAYZ7V+10
ユビ戦って何でそんなに荒れてるの?

11 :名無しさん:2015/11/06(金) 05:04:38.80 ID:+rVFld3s0
2011年上期モデルのLifebookを中古1万7千円で買いました。
Win10をクリーンインストールしました。
メール・ウェブ・文書作成に十分利用できるので満足しています。
それなので10倍以上する現行モデルを新品で買う気が起きないです。
ほかの人はどうでしょうか。最新・新品じゃなきゃ嫌なんですかね

12 :名無し:2015/11/06(金) 05:23:37.27 ID:TOAGINoV0
>>10
ということは他の部署って荒れていないの?

13 :名無しさん:2015/11/06(金) 05:59:30.95 ID:aiUzm+cLO
>>11
最新じゃなくてもいいが、新品がいいな
どんな使い方されてるか分からないから

14 :名無しさん:2015/11/06(金) 06:06:04.56 ID:FINVzNYn0
ユビキに相談しても色々条件付けたあげくに安くならないからな。

皆、相談しないようになってきている。

15 :名無しさん:2015/11/06(金) 07:16:08.90 ID:FTimSJr10
>>7
おまえ、粘着しすぎたろw
鬼ちゃんに昇級で抜かされた雑魚の逆恨みかな?w

16 :川工の住人:2015/11/06(金) 08:28:46.57 ID:fxNNEpOD0
>>12
少なくともうちの部署は荒れてないよなー。不安には思っているけど、みんな。
つか、この板でdisられてんのって、大半がユビ戦の人ばっかじゃんw

17 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:53:31.21 ID:cBA4VYEB0
ビッグマウス
栗鼠虎マニー大端

18 :名無しさん:2015/11/06(金) 09:37:44.16 ID:U/a2xKs10
>>6
設計部門から順にパージされて工場に吸収されるかと思ったが、
まさか根こそぎとはね……。

19 :名無しさん:2015/11/06(金) 10:29:50.75 ID:PTcqLlA20
鬼っちの全裸土下座まだ〜?

20 :ひどい会社:2015/11/06(金) 11:12:17.62 ID:rZDc067Z0
>>11
2011年のゴミを金出して買うとか。。
富士通のターゲット客はこういう老人だから
新モデルなんて作る必要ないんだよ。
4年前のモデルを廉価版とか言ってジャパネットに売って貰えばOK。
どうせ何年経っても
「年賀状も作れる!すごいでしょー」
って売りつける世界なんだから。

21 :ひどい会社:2015/11/06(金) 11:19:13.15 ID:rZDc067Z0
らくらくPC壱、らくらくPC弍とか
分かりやすい名前で4年に一度くらいバージョンアップさせて
既存老人にリプレースさせれば良いのだ。
どうせ何やってもそれ以上の利益は出せないのだから。

22 :液晶テレビ満足度一位はソニーVAIO L:2015/11/06(金) 11:25:05.70 ID:om90oOLl0
ミライを予測して考えてきた富士通(不治痛)の「ミライセキュリティ」と「FUGU-i」

ミライセキュリティ
FMV・ARROWS
もっと不自由に、スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・発熱やフリーズ全て仕様、FUGU-i・富士通援護工作員のキチガイ度は無限大!の未来へ。

富士通FMV・ARROWSの、ミライセキュリティ。

それは、ユビキタス社員FMVピクセラ資金とARROWS品質問題は仕様の範囲内が起きてから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。

ピクセラ資金や「FUGU-i」サポート収益ビジネスモデルを2chで告発から解放される世界へ。
富士通ステルスマーケティング情報だけを安心して受信するスマートフォンを使える世界へ。
品質問題有りスマートフォンをどこに連れて行っても発熱やフリーズが終了しない「FUGU-i」機能で時間損失無限大の世界へ。

スマートフォンの故障率、ナンバーワン・販売停止、オンリーワン・富士通ARROWS援護工作員のキチガイ度は無限大の先には、
もっと不自由な「富士通サクラ作戦」と発熱やフリーズを繰り返す「FUGU-i」機能が待ってます。

ミライセキュリティ
FMV・ARROWS
「FUGU-i」でもっと不自由に、もっとスマートフォンを仕事無限大の世界へ。
http://www.fmworld.net/fmv/special/miraisecurity/

本日よりもっと不自由にスマートフォンを楽しめる未来「FUGU-i」を目指す「ミライセキュリティ」プロモーションを始めます
http://iphonedocomoss.com/?p=79
http://smhn.info/201201-ascii-regza

23 ::2015/11/06(金) 11:39:46.96 ID:/wvW16dO0
営業利益率10%を目指すと公言した時点でPCや携帯事業を今後どうするつもりかは明らか。

24 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:47:53.10 ID:VzQ4H7St0
PB本はB要員固定化してるからなあ
分社したらすぐ切られるなあ

25 :液晶テレビ売れ筋一位はソニーVAIO L:2015/11/06(金) 11:48:20.05 ID:sstvqmJH0
価格comパソコンメーカー満足度ランキング一位はソニー出資株式会社VAIO!

価格comインターネットプロバイダ満足度ランキング一位は株式会社Toppa!

価格comスマートフォンメーカー満足度ランキング一位は富士通子会社株式会社ARROWS!

26 :液晶テレビ売れ筋一位はソニーVAIO L:2015/11/06(金) 11:49:21.33 ID:sstvqmJH0
5 名前:It's@名無しさん [sage] :2008/04/27(日) 18:20:31
日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、
> 稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない
> 産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

ソニーの「稲沢産」とは何?
http://d.hatena.ne.jp/boutarou/20051215/1134586361
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash_rss/417554

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50263294.html
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
http://blog.livedoor.jp/zarutoro/archives/50284601.html

27 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:10:52.55 ID:Fz3nO8wu0
官公庁システム案件は、営利10%以上ありますよって公言してるのと同じ(笑)

28 :不治痛:2015/11/06(金) 12:40:39.73 ID:Qxwve8iP0
富士通売れなくても
不採算店閉鎖、ヤマダ電機の黒字3倍…中間決算

家電量販最大手のヤマダ電機が5日発表した2015年9月中間連結決算は、
税引き後利益が前年同期の3・2倍の126億円だった。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20151106-OYT1T50026.htm

29 :ひどい会社:2015/11/06(金) 12:52:41.48 ID:rZDc067Z0
日本人の血税を食い物にする富士通

30 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:56:27.81 ID:wkM+faVL0
日本沈没の根源が税金にたかってるハエ(公務員と不治痛一味他)だから

31 :価格comスマートフォン売れ筋一位は富士通ARROWS:2015/11/06(金) 14:25:23.16 ID:6g+jro290
富士通製品のステルスマーケティング論調が変わり、ステマ工作員が困る。だから不治痛

ソニー製品のステルスマーケティング論調は不変、ステマ工作員へのプロモーション投資は日本一

32 :価格comスマートフォン売れ筋一位は富士通ARROWS:2015/11/06(金) 14:30:45.93 ID:6g+jro290
過去のステマ工作員言動、
ARROWS X F-10Dに品質問題は仕様の範囲内で不具合は全て事実無根

現在のステマ工作員言動、
ARROWS X F-10Dに品質問題は存在しまして不具合発生は全て認識しておりました

docomo ARROWS X F-10D Part48 [転載禁止]©2ch.net・

321 名前:SIM無しさん [sage] :2015/02/15(日) 10:00:38.01 ID:4pZFJosq
F-10Dの動作がおかしかったのは事実なのに未だに否定するバカがいるのかい?
Fが頑張ったのは、F-01Fで大幅改善を遂げた点であって、酷かったF-10Dを否定することじゃない

33 :価格comスマートフォン売れ筋一位は富士通ARROWS:2015/11/06(金) 14:32:50.58 ID:6g+jro290
過去のステマ工作員言動、
ARROWS X F-10Dに品質問題は仕様の範囲内で不具合は全て事実無根

docomo ARROWS X F-10D Part37

33 SIM無しさん [sage] 2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:z6AUbrqY
不具合情報を隠す
不具合報告を認めない
不具合報告なんてサムチョンの工作だーーーーー

富士通はメーカーも信者も絶対に不具合を認めない。
認めたら負け。
誤ったら負け。 ←でもこの考え方こそが半島人と同じレベルなんだよねーーーーーーwww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のステマ工作員言動、
ARROWS X F-10Dに品質問題は存在しまして不具合発生は全て認識しておりました

docomo ARROWS X F-10D Part48 [転載禁止]©2ch.net・

321 名前:SIM無しさん [sage] :2015/02/15(日) 10:00:38.01 ID:4pZFJosq
F-10Dの動作がおかしかったのは事実なのに未だに否定するバカがいるのかい?
Fが頑張ったのは、F-01Fで大幅改善を遂げた点であって、酷かったF-10Dを否定することじゃない

34 :名無しさん:2015/11/06(金) 14:36:40.46 ID:PTcqLlA20
鬼っちのマンチョってキツい?

35 :名無しさん:2015/11/06(金) 14:39:15.15 ID:nXTW5KgZ0
富士通の携帯っていつ死ぬか分からんジジババ向け以外はないの?

36 :g:2015/11/06(金) 15:10:24.10 ID:UmZm1Sc70
ユビキ戦は底辺こ吐き溜まりですから。

37 :名無しさん:2015/11/06(金) 15:19:26.06 ID:gf0tm1zO0
マイクラウドどうすんのさ?

38 :名無しさん:2015/11/06(金) 15:23:53.74 ID:x5DoFjHK0
マイクラウドは
前社長きもい
りの重要プロジェクト

39 :名無しさん:2015/11/06(金) 16:09:08.45 ID:75gIwSca0
>>37
あんなんクソいらねー
マイクラウドミュージックとか、有線放送が流れるんだぜwww
バカすぎてユビ戦のゴミクソ企画全員氏ねって感じ

40 :名無しさん:2015/11/06(金) 16:22:38.91 ID:+rVFld3s0
2011年のゴミと2015年キラキラで
出来ることにどんな違いがあるか
400字でまとめて述べよ。

41 :価格comスマートフォン売れ筋一位は富士通ARROWS:2015/11/06(金) 17:27:03.45 ID:ODLTKrLf0
2011年のゴミスマホと2015年キラキラスマホで
出来ることにどんな違いがあるか
400字でまとめて述べよ。

42 :名無しさん:2015/11/06(金) 18:07:27.96 ID:75gIwSca0
>>41
ない

43 :名無しさん:2015/11/06(金) 18:18:01.57 ID:+rVFld3s0
Thank you.
ふたもじか。
もっとデコって400字埋めてくれると及第点貰えるんですけど

44 :名無しさん:2015/11/06(金) 18:23:32.12 ID:FFscL0db0
お前らさっさと糞PCに糞ソフトインストールする作業に戻れ

45 :名無しさん:2015/11/06(金) 21:06:45.75 ID:75gIwSca0
ユビ戦ももれなく新会社なん?
ユビ戦といえば、パソコンとかスマホにいれるプリインストールアプリとか広告の営業が何人か居るんだけど、そこの髭面メガネのマネージャーが凄まじいパワハラ野郎で、フロア全体に怒鳴り散らすから凄まじく空気が悪くなるんだわ
あいつの名前なんだっけ…思い出せねえ

46 :価格comパソコン売れ筋ランキング一位VAIO:2015/11/06(金) 21:31:37.88 ID:fARFiob90
>>45
株式会社VAIOと統合を希望

最強パソコンブランドの「FMV」に「VAIO」と「ARROWS」が一社にまとめて
ステルスマーケティング漏洩オンリーワン
不具合発生率ナンバーワン
不具合発生後の応対が横着オンリーワン
製品の修理回数無限大
ブランド名好きユーザーの製品買換え回数無限大
ユーザーの無知による時間損失無限大
を提案する富士通ユビキタスFMV・ARROWSとソニーVAIOが個別に開発していた品質管理問題を、新しいブランド「FUGU-i」で共同仕入れ共同品質管理を組んで
これからも修理で儲けるとか想像したよ

47 :価格comパソコン売れ筋ランキング一位VAIO:2015/11/06(金) 21:34:59.00 ID:fARFiob90
>>45
その人のおかげで日本の家庭にパソコン普及阻害に成功したんですね(いいね!

48 :痴話:2015/11/06(金) 21:38:06.84 ID:QWOjscvJ0
町田のNPO法人がくどうで検索

49 :名無し:2015/11/06(金) 21:45:57.06 ID:ueAE9+l90
ダイナブックと統合の方が現実的では?
そして人余りリストラw

50 ::2015/11/06(金) 21:54:40.61 ID:J6bmyU380
これからはitoやで。携帯の時代は終わり

51 ::2015/11/06(金) 22:07:35.22 ID:YO2htp/VO
>>50
itoて、イトウかよ(笑)

52 :a:2015/11/06(金) 22:18:13.05 ID:YT4A8f640
どうかITOで窮地を乗り切りなよ

53 :価格comパソコン売れ筋ランキング一位VAIO:2015/11/06(金) 22:24:25.21 ID:nhi38OqO0
旧ソニー】ケイテックpart3【中新田】

824 名前:It's@名無しさん :2015/08/13(木) 23:50:30.06
10年たっても、11年たっても成長しないのは、なんでもかんでも部下のせいにしてるからだと思う

841 名前:It's@名無しさん :2015/10/20(火) 01:57:02.63
ここの事務職求人20万〜35万でしょっちゅう出てますね。定着しないんですか?
田舎では悪くないと思うんですけど。

842 名前:It's@名無しさん :2015/11/03(火) 05:57:53.70
事務職だけじゃなく、社内SE、メカ設計者、回路設計者とかも求人出てたよ。
んでも、可能なら1ヶ月はアルバイトで体験入社とかにさせてもらったほうが間違いない。
どうせすぐに辞める事になるから、手続きが面倒なだけだよ(笑
ほんと酷い状況だぞ・・・・
朝一から経営陣の怒鳴り声が響き渡ってますからねぇ〜
その内容がこれまた理不尽な内容で、ほんと終わってると思う・・・・
ちなみに、仕事量が増えて人が足りなくなっての求人(増員)募集じゃないぞ。
普通の感覚を持った人は、みんなやめちゃって使えん人、他に行き場の無い人と、経営陣のお気に入りの管理職しか居なくなって僅かな仕事量も回らなくなっての求人。
普通の感覚を持った人は時間の無駄にしかならないから入社の検討しないほうがいいと思う

54 :価格comパソコン売れ筋ランキング一位VAIO:2015/11/06(金) 22:32:44.19 ID:nhi38OqO0
これからは"一台四役全てこなすテレビパソコンFMV"やで。液晶テレビ・ノートパソコン・タブレット・スマートフォン単体の時代は終わり
富士通ウラ掲示板(その110) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚

Vaio Tap20 part2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1359666783/

55 :名無しさん:2015/11/06(金) 23:44:55.45 ID:por0zpHX0
>>50
gw

伊藤さんの時代がやってきたのか?!
それとも伊東???

56 :名無しさん:2015/11/06(金) 23:46:54.41 ID:por0zpHX0
>>34
おまえさぁ、みぽりんには、(おそらく自分のお腹を痛めた)子がいるんだぞ。

だから、アナル処女を狙うべきだろ。おまえにはやらんが、、、

57 :名無しさん:2015/11/06(金) 23:47:32.31 ID:9QhhI0AJ0
とりあえず、馬鹿みたくある100%出資の子会社を集約しろよ。
子会社の連中は、給料そのまま、F本体は5%引き。
管理部門は統一しろ。
1万人規模の子会社を何社かで運営すれば、営業利益率が10%夢じゃないぜ^^
トヨタを見習え。バカみたいな子会社少ないぞw

58 :ひどい会社:2015/11/06(金) 23:48:24.14 ID:JlhXlUEh0
富士通はひどい会社

59 :名無しさん:2015/11/06(金) 23:52:14.68 ID:por0zpHX0
>>57
まずは、3万人の富士通内の

伊藤さんと伊東さんを集めることが先決。

ITO部署を作り、、、ry

60 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:17:30.77 ID:dLgSkl8P0
前スレの最後のほうでチョロッとネタになってたWiMAXって本当に何だったんだろうね
富士通は永久出禁だ!今までの提案は何だったんだ!
とキレまくってた客や些事すら延々根に持つような取引先も直ぐに何事もなかったかのような態度に戻り
他に書くことないのかってくらいWiMAX押しだった広報資料からも一瞬にして消えてなくなったり
途中で破綻したと言うより最初から無かったことにされたかのような扱い

61 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:22:30.83 ID:a8R2N1O50
wimaxにふれるのはやめろ

62 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:25:16.68 ID:3Y4w/QTr0
>>50
イトーヨーカ堂か? www

63 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:30:24.58 ID:pnHsZ9dP0
ITO部署を作り、ITOヨーカドーでのみ販売するPCを、、、ry

64 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:32:45.64 ID:3Y4w/QTr0
プラズマもわりとなかったことになってるよね

65 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:59:09.98 ID:pnHsZ9dP0
俺んちは、プラズマ50インチ。

懐かしいな、プロジェクトXで”愛”を描いたプラズマTV

66 :○み○かそ○:2015/11/07(土) 01:27:59.47 ID:knoaNtPs0
絵空事コンテストで勝った人が幹部社員

67 :名無しさん:2015/11/07(土) 01:30:19.03 ID:gpfaUPqS0
>>60
客の仕様を満たせなかったからだろう

68 :名無しさん:2015/11/07(土) 01:33:39.42 ID:gpfaUPqS0
>>57
トヨタだって沢山あるけど、確かに統廃合は進めたな
トヨタ東日本とかいい例

69 :名無しさん:2015/11/07(土) 03:28:40.31 ID:hR7fiqS70
御上からのお達しなんじゃないかとか、重要な部品サプライヤに黒い企業でもいたんじゃないかとか
上層部の覇権争いの顛末だとか、いろんな適当な噂があった気がするが未だにWiMAXの真相は闇の中
当時アメリカやヨーロッパの子会社にビジネス展開のために出向させられてた連中とかどうなったんだろう

>>67
特定顧客の請負開発じゃないし、WiMAXなんて標準化技術なんだから仕様未達とかありえないでしょ

70 :名無しさん:2015/11/07(土) 03:44:27.70 ID:3Y4w/QTr0
>>57
確かにトヨタ自動車は今凄い会社なんだろうけど、
創業当時から今のような状況だったわけではない(軌道に乗るまで豊田自動織機に十数年位支えられていた)ので、
トヨタを目指すなら、黒字になるまで人と技術を育て、社員の所得を豊かにすることが出来る強力な後ろ盾が必要では?

似非成果主義で人件費抑制とか、赤字だからと簡単に分社化、リストラとかで、
斬り捨てる状態では、強力な後ろ盾とは正反対の位置だと思う。

71 :名無しさん:2015/11/07(土) 04:25:36.77 ID:msaR9pka0
PCとか切り離されたあと生き残れる確率0やろ

72 :名無しさん:2015/11/07(土) 04:27:23.82 ID:tSe0nswv0
>黒字になるまで人と技術を育て

仕事を外注に丸投げして、業績悪くなるとバンバン外注切り捨ててって
技術も一緒に捨ててったFじゃ、永久に実現できない案件ですなぁ

73 :名無しさん:2015/11/07(土) 05:21:59.30 ID:gpfaUPqS0
>>71
ASUSかacerに売却持ちかけてると思うよ
単独じゃ絶対無理
開発力は0でも、販売チャネル考えれば多少は買われる可能性ある
NECはlenovoに買われたおかげでなんとか生き残れてる

74 :○み○かそ○:2015/11/07(土) 07:23:40.76 ID:knoaNtPs0
ぐちゃぐちゃ言ってねーで早く辞めろよ
富士通にいたって未来はねぇだろ。

75 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:01:10.03 ID:z+VpvQV90
>>73
昔台湾ベンダーの人から真ん中の工程はできるけど、商品企画とか販売と保守サービスがが弱いって言うのを聞いたことがある
それから2,3年して電気屋に国内メーカー以上の規模で台湾メーカーのPCが多くならぶようになったから日本の拠点は今更必要だろうか?
売るならタイミングが遅すぎるし握るにしてももっとやることがあったろうと思う

76 :○み○かそ○:2015/11/07(土) 09:16:45.84 ID:4R2ieKqQ0
富士通は何もかもが遅すぎ
もうなんとかなるリミットはとっくに過ぎてる
幹部と人事を恨みながら腹くくってしね

77 :ななしさん:2015/11/07(土) 09:21:58.48 ID:ebZ4MAkW0
ファナック株の売り食いができなくなったんだから後は事業縮小人員整理以外にできることは何もないじゃん

78 :名無しさん:2015/11/07(土) 10:33:05.32 ID:3dBY/o4R0
ユビキタスが戦犯みたいな扱いだけど、もっと深刻なのは主力事業のテクノロジーソリューションの収益力低下だろ。
検収基準ではなく、進行基準での4半期決算で、サービスは薄商い、ネットワークでは赤字。
売上は増えているのに利益は減少。
ここまで儲からなくなっているというのは、本当に深刻。
完全に終った。
10年保たない。5年も保つかどうか。

79 :名無しさん:2015/11/07(土) 10:40:03.43 ID:rXhCvpn50
さっさと残りのハードの売り先探して来いB要因ども!

80 :a:2015/11/07(土) 11:06:44.78 ID:Gw1/Y5GN0
ITOさんはこの人です
http://backtothefuture.wikia.com/wiki/Ito_T._Fujitsu

81 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/07(土) 11:50:58.41 ID:lvBkhBmo0
>>79
まかせとけ!

82 :ななしさん:2015/11/07(土) 11:56:30.31 ID:ebZ4MAkW0
>>79
ガッテンでぇい!

83 :ニダ:2015/11/07(土) 12:06:42.26 ID:2hPUBOMU0
先日DELLに買収されたEMCだが富士通関連もEMCJAPNの仕事していた

84 :ななし:2015/11/07(土) 12:24:05.93 ID://wzR8uE0
電機メーカーの勝ち組?

85 :痴話:2015/11/07(土) 13:24:48.37 ID:VDdDrGux0
町田のNPO法人がくどうで検索

86 :b1:2015/11/07(土) 13:40:21.65 ID:XIEGTBOc0
富士通が潰れるわけない
俺はこれからも定年まで毎日ソリティアして年収800万貰い続けるぜ

87 :ソニーゲートキーパーより富士通社員:2015/11/07(土) 14:59:43.08 ID:Rgbulwnj0
>>86
「富士通FMVミライセキュリティ」で検索!

88 :ソニーゲートキーパーより富士通社員:2015/11/07(土) 15:05:59.49 ID:Rgbulwnj0
富士通 FMVの、ミライセキュリティ。

それは、何かが起こってから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。

ソニー厚木テクノロジーセンターの給料泥棒告発のわずらわしさから解放される世界へ。
ソニーゲートキーパーが安心してソニー社内パソコンでステルスマーケティングを使える世界へ。
ソニータイマーをどこに連れて行っても自爆しても諦めれるな世界へ。

ソニーゲートキーパー監視の先には、もっと不治痛な「未来」が待っています。

ミライセキュリティ FMV
もっと自由に、給料泥棒を楽しめる未来へ。

89 :ソニーゲートキーパーより富士通社員:2015/11/07(土) 16:54:51.56 ID:ugwj6nE20
富士通 FMVの、ミライセキュリティ。

それは、何かが起こってから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。

ソニー厚木テクノロジーセンターの給料泥棒告発のわずらわしさから解放される世界へ。
ソニーゲートキーパーが安心してソニー社内パソコンでステルスマーケティングを使える世界へ。
ソニータイマーをどこに連れて行っても自爆しても諦めれる時間損失無限大の世界へ。

ソニーゲートキーパー監視の先には、もっと不治痛な「未来」が待っています。

ミライセキュリティ FMV
もっと自由に、給料泥棒を楽しめる未来へ。

90 :名無し:2015/11/07(土) 16:58:17.52 ID:5uRnk70A0
>>86
毎日ソリティアできる環境ならもう少し有意義に使いなよ。

91 :イトウ:2015/11/07(土) 17:01:37.93 ID:ngSAuhB+O
来年はitoがキーになる
イトウ万歳
伊藤万歳
伊東万歳
ito万歳
江藤満載

92 :ソニーゲートキーパーより富士通社員:2015/11/07(土) 18:06:31.18 ID:b9ysrCX00
IoTをITOと間違えるくらいに情報弱者の社員が創るセキュリティ!

富士通FMVミライセキュリティ
プロモーション始まります

Yahoo!で「富士通FMVミライセキュリティ」で検索!
富士通製品のキチガイじみたネガキャンが検索上位に来ます!

富士通のマーケティング営業は下請け指導等仕事してますか?

93 :名無しさん:2015/11/07(土) 18:38:14.75 ID:qqVs4niA0
>>78
そもそもサービスなんて事業規模どれくらいなんだよっていう・・・
ユビキ亡き今富士通の事業って大別するとネットワーク、サーバー、SI、サービス何だろうけど
サービスってぶっちゃけあってもなくてもいいような規模なきがするんだが

94 :名無しさん:2015/11/07(土) 19:31:08.78 ID:0vKfZIVK0
社内インフラをクラウド+シンクラにして、
アウトソーシングさきが分社化したとこ。
ITOを彼らの原資にするとか

95 :名無しさん:2015/11/07(土) 19:39:25.17 ID:MN0At9yK0
これからは介護事業だよ。お前らバ患部の排泄の世話とか頑張れよ。

96 :fjke:2015/11/07(土) 19:48:36.75 ID:R67pkCPZ0
鬼澤さんが伊藤と性を変えるようだよ

97 :ソニーゲートキーパーより富士通社員:2015/11/07(土) 19:52:34.85 ID:rjo4C2gX0
富士通ユビキタス家庭向け
パソコンはIEお気に入りが広告100リンクショートカット済み
スマートフォンは品質問題は全て捏造キャンペーンとモニター当選者ステマレビューでおしまい

【電機】東芝、テレビ・パソコン・白物家電の3部門分離へ他社と交渉 半導体と電力部門を中心に経営再建急ぐ [転載禁止]©2ch.net・

298 名前:名刺は切らしておりまして :2015/11/07(土) 17:34:20.60 ID:MgJm510M
量販店に勤めています。
東芝の商品は他社に比べ値段が安かったけど、売った後の故障クレームが
一番多かった。特にREGZA最悪でクレームは酷かった。
逆にクレームが少ないメーカーは白物はパナ、PCはNECだった。

98 :名無しさん:2015/11/07(土) 20:13:42.49 ID:ELRy90jKO
>>86
潰れはしないと思うがソリティアはやめたほうがいい

99 :名無しさん:2015/11/07(土) 20:19:38.78 ID:GEOrCBzr0
疎開の牛○ってのが若いのにエキスパートになってんね。何かやったの?

100 :名無し:2015/11/07(土) 20:32:03.33 ID:5uRnk70A0
>>99
若く見えるだけでもういい年なんじゃない

101 :○み○かそ○:2015/11/07(土) 20:49:12.15 ID:5bX/oS0e0
人事のと○さ○○うって若く見えるけどハゲだよね。

102 :名無しさん:2015/11/07(土) 21:54:54.89 ID:6yES/09T0
富士通からPCが消えるときが来たか

103 :j:2015/11/07(土) 22:03:21.20 ID:IBkNHBiy0
ユビキ戦のダイワボウハゲ?

104 :安曇野しがみつきおじさん:2015/11/07(土) 22:05:39.89 ID:ACGAemdI0
>>102
株式会社VAIO在籍の赤羽さんの悪口になってますよ。

ソニーVAIO事業潰し責任を取って
株式会社VAIO幹部に就任です

105 :うるさい:2015/11/07(土) 23:27:12.09 ID:JYVGR+Lp0
ユビキッタラハリセンボンノーマス!
ユビキッタ!!

106 :名無しさん:2015/11/08(日) 00:33:24.12 ID:AAQtv/700
>>99
>>100
パソ、ユビキのシニアスタッフとかエキスパートって、分社時のどさくさに
転籍先再雇用扱いでまた役職に復帰するのを狙ってるんじゃね?

107 :名無しさん:2015/11/08(日) 00:47:10.07 ID:vYUKZlwJ0
>>60
2007,8年位の学生向けの企業紹介パンフとかプロダクトもソリューションも
半分近く(は言い過ぎかもしれんが相当な量)がwimaxに絡めるようなネタだったな
結構な数の客とフィールドテストまでやっておいて即時撤退とかもうねw

108 :名無しさん:2015/11/08(日) 06:06:18.70 ID:uNwCt50g0
元々WiMAXなんてノリ気な事業部なんて一つもなかった
なぜ突然終わったのかもなぞだが、なぜ突然始まったのかも謎

109 :名無しさん:2015/11/08(日) 06:37:35.34 ID:mfpA9YFn0
>>86
ムリ。
ユーザ側の好景気にもかかわらずの、富士通のこの決算。
景気後退すれば間違いなくアウト。
オリンピック前には失速、その後は地獄だな。

>>93
昔はシステム納入後サービスで儲けていたけど、オープン化クラウド化によってそういう仕事自体なくなっていく。

110 :名無しさん:2015/11/08(日) 07:07:46.99 ID:PZbHbNCq0
>>109
「 業績が悪いのは従業員が働かないからだ」って以前言っていた位だから、

失速したら、

『みんな彼ら(従業員)が悪いんであって、会社は悪くありませんから!、どうか会社に応援をしてやってください。
働かない社員がたくさんいます、よろしくお願い申し上げます、彼らが悪いんです。会社は悪くございません』

と頭を下げ号泣しながら会社を庇いそうだよねwww

111 :名無しさん:2015/11/08(日) 07:36:03.92 ID:rNHhz4E30
現場に対する兵站が全然できてないのに仕事しろとかブラックもいいところ
クソPC、クソ上司、クソ給料で士気が上がるわけねぇだろ
仕事して欲しけりゃ現場に投資しろよな

112 :名無しさん:2015/11/08(日) 08:26:50.41 ID:QSfjezCv0
>>109
>「 業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

予算を達成できない、
固定費ばかりかかって利益が上がらない、
権利ばかり主張して義務を果たさない
ってところかな。

経営者にしてみれば予算を達成できない管理職がだらしねーということだよ。
確かに管理職だからアガリ、あとはお前らでという輩が増えすぎたかな。
ヒドイのになると残業つかないから帰るわなんてのがいる。

113 :名無しさん:2015/11/08(日) 08:49:51.44 ID:PZbHbNCq0
>>111
ん〜

クソPC →PC のスペックアップ
クソ上司→クソ上司の増員(?)
クソ給料→給料の増額

ということか?

114 :名無しさん:2015/11/08(日) 08:54:29.34 ID:PZbHbNCq0
>>112
> 残業つかないから帰るわなんてのがいる。
凄いオチですねwww

115 :名無しさん:2015/11/08(日) 08:59:23.23 ID:7AZZReeN0
患部社員のよくある行動
・直行、直帰が多い
・客には行かず、社内会議やパートナーばかりに行く
・「何とかしろ」としか言わず、具体的な指示がない
・残業しない(残業代が付かないから)
・勤務中も仕事と無関係のゴルフや遊びの調整に夢中
・上のご機嫌伺いばかりしている
・社内政治の話にしか興味がない
・業界動向、他社動向を知らない(興味が無い)
・最新技術やソリューションを知らない(興味が無い)
・精神論ばかり(成長期しか知らないので)

116 :名無しさん:2015/11/08(日) 09:44:07.06 ID:+eik5q8O0
何かトラブルがあるたびに上司殿が昔の思い出に基づいて得意気にあれこれ小出しに指図してくるから困るんだよなあ
普通は経験やコネが役に立つはずなのにまるで逆
所詮最下級幹部だから無視すればすぐ問題解決するんだけど後でなにか承認させるたびにやれインデントが気に入らないのどうして全角スペースを行頭に入れないんだだのネチネチやり返してくるから嫌になる

117 :安曇野しがみつきおじさん:2015/11/08(日) 10:50:11.95 ID:EiWruDEE0
>>115-116
ソニーですね

118 :名無しさん:2015/11/08(日) 10:51:30.32 ID:PZbHbNCq0
>>116
以下のABC のうち、お客さんから見た視点で見たら、誰が悪いかはっきり判るんじゃないか?

A: ネチネチ細かい指摘を部下の>>116にしてる上司が悪い

B: トラブルメーカーな>>116がネチネチ細かい上司に指摘を受けて対応が遅いのが悪い

C: 遅い対応でお客さんに迷惑をかけているネチネチ細かい指摘をしてる上司と、部下の>>116が悪い

119 :名無しさん:2015/11/08(日) 10:52:49.66 ID:PZbHbNCq0
訂正:
お客さんから見た視点で見たら、

お客さんから見た視点で、

120 :名無しさん:2015/11/08(日) 11:10:05.70 ID:KmpGxq1G0
>>115
> 「何とかしろ」としか言わず、具体的な指示がない

業務に興味は全く無い(若しくは、難しそうで理解不能)けれど、
自身の出世は他人を踏み台にしてでもしがみつきたいタイプの上司が言いそうだなw

121 :名無し:2015/11/08(日) 11:11:40.20 ID:l1BQA6bG0
>>93
わかってないな。売り切りの製品以外の保守サポートみたいなのはみんなサービスだぞ。

これまで、商談中の製品と保守があったなら、意図的に保守に厚く配分してきた。
無理にハードにシワを寄せてでも、ソフト、サービスの利益を守ってきたが、その歪んだ構造にによるこれまでの悪影響はかなり大きいだろな。

122 :アノニマス:2015/11/08(日) 11:12:51.07 ID:v3Xo5uhh0
パソコンと携帯はそのうち売却だろうから中国語の勉強でもしといたほうがいいぞw

123 :b1:2015/11/08(日) 11:33:00.71 ID:TZoGLm3u0
指示・指導しない(できない)くせに重箱の隅をつつく文句だけ言ってくる幹部連中とかいる意味あるのか?とは思う

124 :安曇野しがみつきおじさん:2015/11/08(日) 11:33:34.55 ID:9oWzJjGQ0
>>121
だから、企業のクライアント端末に家庭向けFMVを購入して使用したら
勤務時間にテレビ視聴や不具合でデータ損失に時間損失の無限大とか発生させる訳ですね
高齢の個人商店で弥生会計やTKCがインストールされているパソコンは、家庭向けFMVが多いですよ
ユビキタスがこれまで儲けた訳ですね

125 :名無しさん:2015/11/08(日) 11:38:55.25 ID:kkvZj+750
アホな老人から金巻き上げるしかないんやろ。まぁオレオレ詐欺のちょっとかわいいバージョンや。

126 :安曇野しがみつきおじさん:2015/11/08(日) 11:40:57.38 ID:KjIIqLZr0
>>123
家庭向けFMVの富士通オリジナルソフトみたいですね
指示・指導しない(できない)くせに単にショートカットをクリックするだけの無駄なソフトをつつくのが親切設計だけ言ってくるユビキタス連中とかいる意味あるのか?とは思う

なんか国鉄の経営と組合の抗争でお客様軽視そっくり
パソコンでDELLやHPで5-8万のパソコンを富士通FMVは13-17万なのはいりません

Windows10とテレビ視聴録画搭載の富士通FMV FHシリーズ早よ

127 :名無しさん:2015/11/08(日) 11:42:14.39 ID:QSfjezCv0
>>117

上期は絶好調だったがそういう幹部ばかりなのか、今のソニーは?

128 :名無しさん:2015/11/08(日) 11:45:17.10 ID:vLMoHi350
法人向けPC、値下げしろや

129 :名無しさん:2015/11/08(日) 11:46:36.60 ID:0xXDfx0b0
>>128
値下げしたらB要員の給料原資が無くなるんや

130 :名無しさん:2015/11/08(日) 13:17:02.43 ID:LjpD8y670
くそPCはほんとにそう思う

いつまでこのゴミスペックのPC使い続けなきゃならないんだって
客先で打ち合わせに出かけたときも、
PCメーカーでもない相手のほうが余程新しいPCつかってて、
PCメーカーの自分らが何年も前のPCだったりして、
恥ずかしい

大体、ちょっと重いエクセルを開くだけで数分待たされるとか、マジ勘弁して欲しいんだけど

131 ::2015/11/08(日) 14:00:53.80 ID:xuYzrjc60
>>130
最近頼まれるのが、
客・家庭向け富士通FMVWindows7モデルのソフト設定のまま初期化せずにパソコン買換え出来ますか?会計ソフトや業務再ソフトインストールが面倒
客・家電量販店と富士通カスタマーは、絶対不可能です。
私・iPhone機種変更で可能な事がパソコンでは不可能にしているのは日本だけです
2015年式でレガシーboot出来るPCに富士通Windows7のHDDに換装して
他メーカーslic2.1に認証変換して新しいPCデバイスマネージャー設定しそのまま使用。SSDにクローニングして時間損失無限大不治痛から脱出
Lenovo NEC DELLなのに起動したら富士通FMVに変身!
富士通法人モデルなのに家庭向け広告入りオリジナルモデル完成!

132 :名無しさん:2015/11/08(日) 14:16:19.29 ID:mfpA9YFn0
>>130
本当にそうだね。
金の使い方、時間の使い方、頭の使い方が狂ってる会社だよ。
最新のPCに買い換えても大した金じゃない。
しかし、それすら削らねば、馬鹿な社長が株主に約束したムリな営業利益に近づけることが出来ない。
社員の生産性や精神衛生より、株主への空約束の方が大事なんだろ。
別に今の社長に限った話ではなく、間塚以降ずっとそうだ。

133 :名無しさん:2015/11/08(日) 15:02:58.58 ID:rNHhz4E30
一括請負者に貸し出してるPCがWin2000モデルだった件
発注担当者に聞くと「一括用のPCなんてなんだっていいだろ」
すげー差別発言だなと思った

そいつはそのうち事故っただかなんだかで鬱ナマポ生活になったがな
インガオホー。慈悲はない

134 :名無しさん:2015/11/08(日) 15:14:58.42 ID:aVDRdg+l0
事業統合でグループ会社に移ったDC部門の人ってどうなったんだろ

135 :名無しさん:2015/11/08(日) 17:21:41.54 ID:EB8eTMB30
そういや、FMVってどこのパクリだったんだっけ?

136 ::2015/11/08(日) 17:41:27.05 ID:PhDcmIA00
>>135
ソニーVAIO品質問題のパクリはARROWS

137 :sage:2015/11/08(日) 19:17:18.51 ID:tGbCAxNR0
湯引きの外注の予算の書類のハンコを牛耳ってるやつがいた。
そいつの機嫌によってハンコ拒否されて発注の認可に数日かかるのが当たり前だった。
みんなそのことを認識しているから、その間本業の仕事する必要がなくなるからよかったけど。

138 :名無しさん:2015/11/08(日) 19:25:42.37 ID:mfpA9YFn0
テクノロジーソリューションに集中するというが、ユビキタスやデバイスと比較すれば圧倒的な労働集約型ビジネスだということが判ってんのかよ、馬鹿経営者どもはよ。
ホームページの投資家向けページの資料を見たが、労働生産性のデータは決算報告書にもアニュアルレポートにも載ってない。
テクノロジーソリューションをやるなら、労働生産性をKPIとしてモニタしていかねばならないのだが。
労働生産性を重視していないから平気で古いPCなどの情報装備を軽視する。
本当に馬鹿な経営者どもだ。

139 :名無しさん:2015/11/08(日) 19:49:35.62 ID:MHenbcKt0
だって経営者じゃないんだもん。
ただデカい声でのし上がっただけの
サラリーマンなんだもん。
自分の手柄をでっちあげることだけに特化してる人間だぞ。
経営させる方が酷ってもんだわw

140 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:07:03.61 ID:39mURgyV0
矢向に飛ばされるのは案の定ソフト屋だったなw

141 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:19:58.96 ID:xRJpa62R0
まあしかし、ユビキには表裏両方で随分稼がせて貰いましたわ(笑)
これから色々大変だろうけど、俺はゴール近いから(爆笑)
問題は酒を飲むのに自分の金出す気になれない事くらいか(苦笑)

142 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:25:46.43 ID:q5aHOYDL0
>>115
>・客には行かず、社内会議やパートナーばかりに行く

逆の印象だわ
マネージャーとかならまだしも最近は部長以上が客先の雑魚担当にヘーコラしに行き過ぎてる気がする

143 :名無しさん:2015/11/08(日) 20:41:51.96 ID:a09w1qlY0
なんでこんな会社にはいっちゃったんだろうと最近よく思う
隣の芝生は青いってだけなのかもしれないが

144 :西井佐子:2015/11/08(日) 20:51:47.70 ID:g1xpM1pX0
西井佐子

145 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:04:29.73 ID:BHuIInnZO
>>143
普通にいい会社だろ
この業界全体に元気がないのは間違いないが、何が不満なんだ?

146 :大爆笑:2015/11/08(日) 21:17:00.23 ID:yeRJb2DOO
普通にいい会社!?www

147 :名無しさん:2015/11/08(日) 21:40:29.80 ID:eGKk+SBi0
別に嘆くほど悪い会社でもないが少なくともいい会社ではない

148 ::2015/11/08(日) 21:47:22.25 ID:CitmrwbW0
JDI有機EL搭載は富士通ARROWSだけ!

149 :名無しさん:2015/11/08(日) 22:06:19.54 ID:sqNSsFL/0
Nが前からやっていた構造改革をいまFがやっている時代遅れの会社w

150 :FJP)瀬井:2015/11/08(日) 22:10:02.67 ID:LYdGgQQD0
ちょっとぉ〜FJP関係者おらんの?

151 :sage:2015/11/08(日) 22:17:33.26 ID:IE40es540
au、ソフトバンク向けモバイルの会社の人は何してるの?

152 :名無しさん:2015/11/08(日) 22:45:22.06 ID:OLWNGbKX0
>>149
考え方の差だが
NECのほうが金がなくてできてなかった
富士通は今2周目ってことだぞ

153 ::2015/11/08(日) 22:51:20.35 ID:EMwSYpTi0
>>138
デバイスはもう売れないからな。ものづくりしか出来ない旧石器時代の方は早く他の職さがしたほうがいいぞ

154 ::2015/11/08(日) 23:07:18.17 ID:/PKtRier0
>>50-52
ソニーモバイルコミュニケーションズ part 3 [転載禁止]©2ch.net・

178 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/11/08(日) 11:22:12.16
これからはitoやで。携帯の時代は終わり

180 名前:It's@名無しさん :2015/11/08(日) 19:16:54.00
>>178
ソニーは、ポスト・スマフォに一番乗りすると宣言しているから
何の心配も無いんやで www

155 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:13:21.43 ID:XQJoaQ0m0
>>152
2周しようが3周しようが構造が変えられない会社だからなあ。

>>153
デバイス抜きのソリューションが売れるかと言うと
それも心許ないが。

156 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:20:10.00 ID:yEQpItsD0
ぶさ井彰子も分社

157 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:29:38.22 ID:H4yGMCAl0
>>147
薄給のまま昇給しないで飼い殺されて
おまけに鬱病にまで追い込まれる会社
これを良い会社と思うなら相当やばい
早く精神科でパキシルもらって休職しなさい

158 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:30:30.01 ID:H4yGMCAl0
デバイスは売れないがデパスなら売れる

159 :名無しさん:2015/11/09(月) 00:50:05.46 ID:3aye1GT50
>>108
始まりは営業の歴史的大チョンボ

160 :名無しさん:2015/11/09(月) 01:22:43.95 ID:Zd1YtHQw0
>>157
鬱ナマポより怖いのが、抗鬱剤オーバードーズでテンションを維持しているM。
天然のキチガイと同等のクォリティーを持つ、人造キチガイの極北。

161 :名無しさん:2015/11/09(月) 01:32:44.98 ID:OtVbLJt30
>>157
仕事しろ。

162 :名無しさん:2015/11/09(月) 01:44:24.31 ID:s1TaVKvw0
やだね

163 :名無しさん:2015/11/09(月) 07:15:57.32 ID:PECWpj9l0
>>153
意味不明。病院行った方が良い。
というか日本語力なさすぎ。
こんな馬鹿ではソリューションビジネスは出来ない。

164 :名無しさん:2015/11/09(月) 07:19:04.81 ID:ZGqKW2mD0
セクハラ幹部社員石山

165 :j:2015/11/09(月) 07:25:41.92 ID:rPIf+Km50
ユビキタス戦略統括部
ソリューションビジネス企画部


めちゃくちゃ怪しいなw

166 :名無しさん:2015/11/09(月) 08:22:16.34 ID:Sbugx5/R0
まあ、パソユビキは分社するだけで、リストラはやらんだろうな。
やるなら既にやっている筈。
お前ら騒ぎ過ぎ。

167 :名無しさん:2015/11/09(月) 08:39:55.03 ID:piZkFdYi0
スポンサーが見つかればVAIOみたいに切り離すんじゃないのかな。

168 :名無しさん:2015/11/09(月) 08:46:57.95 ID:CEnu3KKs0
ビッグマウス
栗鼠虎マニー大端

169 ::2015/11/09(月) 08:55:44.21 ID:JMTTwF6uO
IoTに力を入れると言われてもIoTで、どれだけ収益あげる事ができるのかよくわからん。
今の製品ラインナップみてもいけそなものが、みつからない。

170 :名無しさん:2015/11/09(月) 10:07:02.60 ID:s6x/eSHb0
>>166
リストラやらなきゃもうどうしようもないだろ
法人向け以外はシュリンクしないとどうにもならない

171 :ななし:2015/11/09(月) 10:18:47.21 ID:ZCr0m4HP0
>>167
そういえばニフティってどうなったの?
売却するとか一時言われてたけどやっぱなしになったのか?

172 :名無しさん:2015/11/09(月) 10:28:01.10 ID:aFDK/TwB0
IBMの後追いばかり

173 :名無しさん:2015/11/09(月) 11:31:14.67 ID:Zl65Qe3G0
ユビのリストラするなら、SPは本体に残すべき。
SPは他のBUでも活躍できるだろう。
新会社は老害幹部と万年G4で回せ。

174 :名無しさん:2015/11/09(月) 11:39:45.30 ID:ez1oM/va0
後追いというか、劣化互換

175 :名無し:2015/11/09(月) 12:19:30.93 ID:QJvJW0wx0
SPだけ残しても兵隊が居なけりゃどうにもならんだろ・・・

176 :名無しさん:2015/11/09(月) 12:37:15.02 ID:W7d4hbwb0
部下無しの担当部長なんてどうみても姥捨て山状態
FIerも
・現場を革新することを期待されてる人
・当人自身を革新しなければ先が無い人
の両極端

177 :b1:2015/11/09(月) 12:51:23.72 ID:YU88oA6t0
有能な幹部だけ残して平社員は新入社員まで全部リストラでって聞いた

178 :名無しさん:2015/11/09(月) 13:10:46.62 ID:xLmu5UFj0
分社即倒産コースやないか

179 :名無し:2015/11/09(月) 13:28:19.80 ID:tmHnkqDf0
選手ゼロで監督だけでサッカーができるかって話だ。

180 :名無しさん:2015/11/09(月) 13:40:45.73 ID:aFDK/TwB0
ぶんぶんしゃかしゃか

181 :名無しさん:2015/11/09(月) 13:42:18.00 ID:piZkFdYi0
>>171
秋さんがいる内は無理じゃないかな…

182 :VAIOやばいお:2015/11/09(月) 13:52:46.12 ID:ONgd0NCW0
()docomo arrows NX F-02H part2 [転載禁止]©2ch.net・

926 名前:SIM無しさん [sage] :2015/11/09(月) 11:40:46.00 ID:yQEkEWMz
不具合無し神機種=品質問題最高峰=ARROWS X F-10Dの利点・・・
ソニーのカタログスペックや実装値改ざん、富士通ユビキタスもやってそうだよね
"営業にF-10Dの品質問題は全て捏造を支持"を知ったときに良心に従えばユビキタスから切られ、
荷担すれば
"F-10Dの品質問題隠滅の改ざん"が明るみになったときにユビキタスから切られ、
どっちにしてもユビキタスから切られるんだから、良心に従った方がいいよね
F-10DにF-04Gなんか、「テスト間に合わないから不具合は仕様にするしか無いじゃん」
で出して、速攻発売したら品質問題起こさせてるし・・・。<ユビキタス

富士通ウラ掲示板(その109) [転載禁止]©2ch.net・

905 名前:名無しさん :2015/11/04(水) 23:43:37.90 ID:zBB2jNhK0
(ソニータイマーの)マッチポンプが一番の昇進の早道

(リコール間際の品質問題の)火種残しておいて、火がでかくなってから消火(という時間損失無限大と仕事無限大を提案)する

これが一番

931 名前:SIM無しさん :2015/11/09(月) 12:43:31.70 ID:c51h4Wud
ARROWS購入する最強の客層(バカ)を富士通が離すわけない
富士通ウラ掲示板(その110) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚

932 名前:SIM無しさん [sage] :2015/11/09(月) 13:36:03.83 ID:kMIHljsp
FMV購入する最強の客層(バカ)を富士通が離すわけない
富士通ウラ掲示板(その110) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚

183 :VAIOやばいお:2015/11/09(月) 13:54:40.15 ID:ONgd0NCW0
>>181
ソニー内のSo-netと一緒だ

184 :g:2015/11/09(月) 16:11:17.61 ID:FOF5cfW50
>>173
ノータリンSP様登場〜w

185 :b1:2015/11/09(月) 17:39:54.52 ID:YU88oA6t0
有能な幹部様はマネージメント+担当5人分くらいの実務は余裕でできるからなー
担当なんて一人もいらないよ

186 :名無し:2015/11/09(月) 17:42:15.26 ID:tmHnkqDf0
>>185
なにそれウケ狙い?

187 :名無しさん:2015/11/09(月) 17:43:47.97 ID:CnGdrD4t0
富士通は人事が優秀だから大丈夫!
人事だけすごい勢いで出世してるからね!
きっとすごく優秀に違いない!

188 :名無しさん:2015/11/09(月) 17:53:08.94 ID:YpQMRU1I0
今いるパソユビの死にデレが全員新会社の取締役になるとの噂

どんな大会社だよ……

189 :名無しさん:2015/11/09(月) 19:29:42.76 ID:hH7rUcS80
>>169
IoTに力を入れると言ってるのは今だけ。
来年は違う事を言ってるよ。
流行の言葉を言ってるだけだから。
中身は無い。

190 :名無し:2015/11/09(月) 19:50:33.46 ID:QJvJW0wx0
ヒューマンセントリックって言葉も、
中身が無いし
いつまで使うんだろ、この言葉w

191 :b1:2015/11/09(月) 19:58:31.86 ID:3BdYnImU0
Everything on the Internet
EoIを流行らすよ

192 :名無しさん:2015/11/09(月) 20:03:52.99 ID:yxmgPMbv0
旧PB本、さようなら。

※「FJ2の広告塔だから絶対に切られない」とかいう訳のわかんない
 事を声高に言ってしまう連中の集まりだから切られたんだよ!

オレ的には「飯ウマ!」

※オレが昔予想したとおりになったじゃん。
 旧PB本の行き先は、デンデバのたどった道と同じだぜ。

旧PB本の話を新聞で読んで、ざまぁと高笑いした自分に気がついたww

193 :名無しさん:2015/11/09(月) 20:57:36.51 ID:zUAt4FBz0
>>189
それってIoT がToT になるってコトかw

194 :VAIOやばいお:2015/11/09(月) 21:00:31.69 ID:R9JapLw20
ヒューマンエキセントリックの間違いでしょ

195 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:08:08.99 ID:UJaEBYKH0
パソと携帯はリストラの嵐になるで
まぁさっさと逝けやw

196 :VAIOやばいお:2015/11/09(月) 21:36:06.90 ID:csOObrL00
>>195
富士通ARROWSの2ch販促でこんな業者頼むからでしょ?!

【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会4【アホーズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1378108044/

docomo ARROWS X F-10D part49・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1446661641/

197 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:41:39.19 ID:NEt+8/LF0
Ito-san on the Internet
ItOを流行らすよ

198 :名無しさん:2015/11/09(月) 21:47:23.34 ID:rgy5nRfa0
IoTって大声で叫んでるけどちょい前にマスコミに発表した売り上げ目標はたったの600億とかだったような

199 :VAIOやばいお:2015/11/09(月) 21:54:33.79 ID:gyErlJOy0
>>198

ITOって大声で叫んでるけどちょい前にマスコミに発表した売り上げ目標はたったの600億とかだったような

>>190

ヒューマンエキセントリックって言葉も、
中身が無いし
いつまで使うんだろ、この言葉w

200 :名無しのごんべえ:2015/11/09(月) 21:54:55.40 ID:LhJEpjVv0
富士痛ゼネラル入札負けで沖の勝ち

http://www.city.minamiboso.chiba.jp/cmsfiles/contents/0000003/3235/24.06.08_ippan_kouji.pdf

201 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:04:44.31 ID:zgRo5Ij00
沖の方がフットワーク軽くていいもの作りそう。
沖の株買っておくかな。

202 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:06:23.57 ID:yxmgPMbv0
旧PB本よ。

迷わず逝けよ、逝けば判るさ!

by 元デンデバー

203 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:10:59.68 ID:yxmgPMbv0
デンデバなみの早期退職公募待ってるよw

旧PB本のボンクラ連中も痛みを知れ!

204 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:16:54.39 ID:l5Ygy8Ia0
ゴミ電出刃の断末魔の叫び最高wwwwwwwwwwはよ氏ねよゴミwwwwwwwwwwwwww

205 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:18:01.34 ID:NEt+8/LF0
バデンデバデンデバデンデバデンデバデンデバ

206 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:18:11.94 ID:yxmgPMbv0
元デンデバも、旧PB本も

「し な ば も ろ と も」wwwwwww

207 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:20:06.13 ID:l5Ygy8Ia0
シコシコとゴミでも作ってろよカス出刃はw

208 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:23:02.36 ID:yxmgPMbv0
旧PB本もゴミでしょう。特に電源作ってるやつ。
先行開発だか、なんだかしらんけど、連中こそゴクツブシ!

切るならあいつら!

209 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:26:04.34 ID:yxmgPMbv0
電源のFUCKが切られることを祈る!

210 :名無しさん:2015/11/09(月) 22:59:30.28 ID:qCfZJ7FY0
SM論文って困る

211 :名無しさん:2015/11/09(月) 23:29:02.66 ID:55bHB+RZ0
さらばモバ本…そしてPB本よ…
歴代社長が依怙贔屓された本部たち…!
私はお前達の名を忘れはしないだろう…三日ほど…!

212 :名無しさん:2015/11/10(火) 00:23:45.77 ID:Ngj6TPkG0
明日は我が身かもね。

213 :名無しさん:2015/11/10(火) 00:27:36.69 ID:9hXZnwoa0
分社されたらどうなんの?厚生年金は脱退?健康保険はモバ&パソ保険組合とかになんの?

214 :名無しさん:2015/11/10(火) 02:15:59.06 ID:o30dTwth0
次はどれかな

ニフティ売却
研究所閉鎖
運動部終了

215 :名無しさん:2015/11/10(火) 05:06:13.31 ID:X3NUoaSw0
東芝のニュースをみて日々心を落ち着かせる毎日

216 :名無しさん:2015/11/10(火) 05:38:35.48 ID:r+AGuRXV0
富士通 茶汲み&ウンコテクノロジーとかを父島に設立して
鬱ナマを隔離してほしい

217 :名無しさん:2015/11/10(火) 05:41:06.37 ID:/Nyj7Uzp0
100%子会社なんだから富士通健保のまま

218 :名無しさん:2015/11/10(火) 07:10:37.82 ID:GzvYXhKk0
120 名前:名無しさん :2015/08/27(木) 01:27:17.54
富士通って社員の人件費を極限まで下げて
サビ残させまくって利益確保してる会社だぞ。
会社に背くと最低評価つけられて永遠に昇給しないし、
精神的に病むやつがとても多い。
会社の建物みても分かるけど、
NECはピカピカのツインタワー、
富士通は築50年の安全基準満たしてないボロ屋。
社員より業績って社風なんだよ。昔から。

業績的にはNECよりは良いけど、
中身はワタミ級のドブラック。
それが富士通。

219 :名無しさん:2015/11/10(火) 07:55:30.95 ID:sjwEP7yD0
>>208
F-PLUGとかいうゴミのことか?
あんなん買うバカいないだろw

220 :ななしさん:2015/11/10(火) 08:16:31.71 ID:apleojsa0
さよなら出刃、さよなら喪場
ン事は君達の死を無駄にしないぞ

221 :名無しさん:2015/11/10(火) 08:22:46.76 ID:Yqv3jI6o0
PC新会社で「B要員を残らず切ると会社が良くなる」実証試験が見られるな!

222 :名無しさん:2015/11/10(火) 08:27:52.12 ID:dRM5QS510
シャープとか東芝が自爆してくれたおかげで、
いつの間にかウチは勝ち組になっちゃったねw

223 :j:2015/11/10(火) 08:28:45.75 ID:ahXPvczZ0
飲みすぎて眠たいから休むのら

224 :名無しさん:2015/11/10(火) 08:50:46.08 ID:zJ3nUk2C0
ビッグマウス
栗鼠虎マニー大端

225 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:11:26.22 ID:PfZ3Lemz0
ソ開はいつ頃回向に行くの?

226 :VAIOやばいお:2015/11/10(火) 12:17:16.54 ID:rlJ5k4RF0
661 名前:It's@名無しさん [sage] :2015/11/10(火) 12:16:08.72
ヒューマソエキセソトリックエソジソ搭載製品は富士通だけ!

ヒューマソエキセソトリックエソジソとは、
ソニー製品における品質問題やソニータイマーの時間損失無限大と仕事無限大マッチポンプを、
富士通製品でも提案する「登録商標」です

227 :ななし:2015/11/10(火) 12:17:18.75 ID:TlkvvpQR0
シャープ 東芝 NEC 富士通

228 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:20:51.91 ID:Npcb7BEb0
>>214
今持ち上げてるIoT だろ

229 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:21:31.23 ID:J+F0ZRXf0
東芝>>NEC≧富士通>>>シャープ>>>>>>>>>>>>>>>有害産業廃棄物電出刃

230 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:51:58.79 ID:1HTC0mTO0
ウォシュレットあんなにケツに放出して、ケツの穴から出血しないの??

231 :名無しさん:2015/11/10(火) 12:53:33.75 ID:HQn0gDcb0
最後に残るのは重電
それ以外はあぼん

232 :名無し:2015/11/10(火) 12:55:42.20 ID:zeTfG+oW0
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO93794500Z01C15A1TJC000/
これって本体には配られないってことなのかな。

233 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/10(火) 13:04:31.06 ID:8hjN5Eeg0
疲れたび

234 :名無しさん:2015/11/10(火) 16:21:16.62 ID:GXAttU070
マイクラウドの完全除去ツール公開したら、FMV 1台買ってやる。

235 :名無し:2015/11/10(火) 16:54:35.11 ID:WnmEJdsV0
>>230
あれ、一度水を大腸まで入れて肛門洗浄してるらしいよ

ウオッシュレット長時間やりながらブリブリ音させてるのはみんなそれ

どこで覚えるんだかしらんが、会社でやるなよと
ドアをガツンと叩いてやりゃいいよ
いつまでもアナルプレイしてんじゃねーよと

236 :m:2015/11/10(火) 17:04:32.89 ID:ahXPvczZ0
IOTで残るPBとユビキ戦の奴らは相当カスなんだろうなぁ

237 :名無しさん:2015/11/10(火) 18:42:33.50 ID:f2dsTZRt0
>>235

ワロタww
結構みんなやってるのねww

238 :fjkasu:2015/11/10(火) 18:51:15.76 ID:oXwdRwVC0
>>235
ITO鬼と組んでIOTしる!

239 :fjkasu:2015/11/10(火) 19:05:05.53 ID:oXwdRwVC0
>>214
フロン垂れ解除

240 :名無しさん:2015/11/10(火) 19:05:41.94 ID:u1D+6UZC0
競歩が一番いらんわ

241 ::2015/11/10(火) 19:09:53.26 ID:frvUHmHl0
>>218
Necのすてま?

242 :名無しさん:2015/11/10(火) 19:32:37.88 ID:qsnyM73O0
>>218
富士通互助会だから仕方ない

243 :d:2015/11/10(火) 19:39:58.84 ID:kLtKoez40
仕事はラクだから給料日が安くてもブラックではない

244 :名無し:2015/11/10(火) 19:41:34.25 ID:vAU2EzpV0
>>240
大利さん可愛かった。
辞めちゃったけど。

245 :名無しさん:2015/11/10(火) 21:56:47.99 ID:zP6cqtQh0
>>214
カーナビ、エアコン売却

246 :FJP)瀬井:2015/11/10(火) 21:56:50.46 ID:fkkyZzSI0
FJPはどうなるのですか?

247 :名無しさん:2015/11/10(火) 22:11:27.05 ID:Fab3lRf30
都落ちor島流し

248 :名無しさん:2015/11/10(火) 22:25:09.08 ID:fuvTTYEX0
FIPかと思ったわ。

249 :名無しさん:2015/11/10(火) 22:49:40.41 ID:f2dsTZRt0
電源のFUCK!FUCK!FUCK!ちゃんに鉄槌を!

250 :名無しさん:2015/11/10(火) 23:55:21.96 ID:MkvNFJdE0
>>165
言葉遊び

251 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:37:22.22 ID:QXLTJVTH0
>>240
それよかここで努力もせず愚痴かいている連中の方が貢献してないしいらんけどな。

252 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:40:31.72 ID:C9gbfGIUO
ここのやつら文句は多いけど優秀そうな気もする

253 :名無しさん:2015/11/11(水) 00:45:35.22 ID:BmCL70MM0
貿易センタービルにいる連中はどうなるの?

254 :VAIOやばいお:2015/11/11(水) 01:00:09.74 ID:YTpkClXl0
>>252
ソニー厚木テクノロジーセンターのガス室送りの連中

255 :名無しさん:2015/11/11(水) 02:40:56.23 ID:WdqE4Z//0
おまいらまだ働いてんの?早く帰れよ

256 :j:2015/11/11(水) 07:40:52.98 ID:N53CwfAB0
>>253
ゴミ置き場

257 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/11(水) 07:55:45.66 ID:beNJEiPm0
うじつの技術力は、世界一いいいいいいいい

258 :名無しさん:2015/11/11(水) 07:59:06.94 ID:F0R/ou0b0
セクハラ幹部社員石山

259 :b1:2015/11/11(水) 08:23:52.44 ID:chtXse7U0
ボーナスっていつだっけ?
ボーナス貰ってから辞めるなら今月末くらいに退職届だせば間に合うよな?

260 :名無しさん:2015/11/11(水) 08:24:15.31 ID:DtzCa3iG0
パソのB要員は大変だな。
南多摩の頃なら大規模SE営業転換があったが……。

261 :名無しさん:2015/11/11(水) 08:33:37.47 ID:m+uCxLq10
>>260
こう言う時のために各部各PJで飼い殺しにしている奴がいるから大丈夫

たまに飼い殺しに失敗して管理不行届で最後はEX落ちするMもいるけど

262 :名無しさん:2015/11/11(水) 10:44:58.03 ID:V4JEj51z0
>>259
今月末だとギリギリ評価変更が間に合ってしまうな

263 :名無しさん:2015/11/11(水) 10:53:58.94 ID:j+eHUyaL0
パソはあれこれ裏金もらってるんだろ?
その分さっさとリストラされてちょうどいい

264 :名無しさん:2015/11/11(水) 10:54:16.18 ID:2r8f+Sgr0
嘘つきの被害妄想
栗鼠虎マニー大端

265 :名無しさん:2015/11/11(水) 10:59:21.75 ID:cAEHXoT40
疎開1の薄ら寒い薄笑いの薄毛

266 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:19:19.42 ID:WmK+lngO0
そろそろ忘年会はワタミでの同報メールが来る頃

267 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:55:47.21 ID:17PZIsVf0
うるせーんだよ、

268 :名無しさん:2015/11/11(水) 11:55:52.94 ID:LCF0INot0
去年ド叱られて、今年は進化しているだろう
資料はサーバに置き、メールにはURLが記載されているはずだ
まさか500kbの資料くっつけてこないだろう

269 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:10:31.25 ID:qnJ0yY3Y0
パソユビキは分社するだけで、リストラはやらんだろうな。
やるなら既にやっている筈。
お前ら騒ぎ過ぎ。

270 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:13:21.05 ID:p+UDKaTa0
などと意味不明な供述をしており引き続き余罪についても追求する方針です。

271 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:13:33.45 ID:t8dP8lCE0
アンニュイな午後の直腸洗浄タイム

272 :名無し:2015/11/11(水) 12:23:30.57 ID:XrmEnfJa0
>>259
次の入社日が迫っているならともかく、評価決まってから切り出す方がよいのでは?

273 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:26:19.95 ID:NLQgKUlj0
グラブロ2妓の……陰湿な……いじめ

274 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:29:47.33 ID:tz7eFmTp0
PC新会社て人員削減何割?

275 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:32:29.81 ID:R06uX/C60
全社の鬱ナマをPB本に追い出してしまえ

276 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:34:57.33 ID:DwX+Q+Dz0
300億の使い途どうなった?

277 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:38:08.40 ID:NKJHWOxS0
P資金うまうまです

278 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:39:57.05 ID:66FtVkHR0
>>255
朝早く来て退勤打刻してから出勤打刻する奴がいる

279 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:46:05.71 ID:gnwHMxmx0
>>271
やめいwww

280 :名無しさん:2015/11/11(水) 12:57:57.53 ID:TV8v2Clm0
FMVなんか死んでも買うかボケ

281 :名無しさん:2015/11/11(水) 14:27:04.27 ID:nS0vVD640
マイクラウドとかいつまで続けるんだ?

282 :VAIOやばいお:2015/11/11(水) 15:21:43.17 ID:kuANGi/H0
富士通ARROWS NX F-01Fは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS NX F-05Fは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS NX F-06Eは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS NX-F-04Gは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS X F-05Dは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS X F-02Eは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS X F-03Dは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS Z ISW11Fは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWS X F-10Dは価格comスマートフォン満足度ランキングで一位獲得!

富士通ARROWSいいね!

283 :VAIOやばいお:2015/11/11(水) 15:22:21.58 ID:kuANGi/H0
>>281
株式会社VAIOにOEM

284 :VAIOやばいお:2015/11/11(水) 15:23:30.71 ID:kuANGi/H0
FMVマイクラウドで、ARROWS同期とれますか?

285 :名無しさん:2015/11/11(水) 16:25:22.01 ID:qtUra9h70
>>269
リストラ考えてないのなら、そもそも分社化しないと思うよ。
売り上げがよい状態て分社化するのならまだしも。

286 :名無しさん:2015/11/11(水) 17:27:57.32 ID:LCF0INot0
従業員多過ぎで、誰を斬るべきか上もわからないんだろうな
なので父島に「富士通 茶汲み&腸洗浄&ウンコテクノロジー」を設立して、
各部署のマネが選抜した鬱ナマポを送り込めばいいんだよ

287 :VAIOやばいお:2015/11/11(水) 17:36:36.80 ID:8Zr3Cq+i0
>>286
ソニー厚木テクノロジーセンターで良くね?

久米ハゲ軍団
毎日、長電話、必要のない会議、必要のない出張で暇つぶし。
20日間暇つぶせば給料をふんだくる。
岩澤は朝からゴロゴロ、ソファーでゴロゴロ。
時々起き上がって”仕事に命を懸けなさい”
そして、自分はソファーでゴロゴロ。
田子、桃井、久米ハゲ
次から次へと肥溜めの蛆虫のようなやつが湧いてきた。
鞭、豊田、米山、虚言壁平林、柳沼、岩澤・・・
便所虫は次から次へと湧いてきた。
こいつら、頭が悪いだけでなく、性格?人格?・・・すべて便所虫以下
本当に、人間なのか?お前ら

虚言癖平林、言うことの98%が作り話・・・
マジ?平林、頭イカレ過ぎ。


こいつら、バカ便所虫に生まれたんだから、どうしようもないか・・・

こいつらを雇う便所虫会社〜〜

288 :ななしさん:2015/11/11(水) 17:45:43.66 ID:gSEFo7Z+0
>>286
沼津で十分なんじゃね?

289 :名無しさん:2015/11/11(水) 17:52:25.13 ID:LCF0INot0
>288
沼津工場は標高があるぶん津波には強そうだから・・・
富士山の破局噴火とかあればいいのだけれども

290 :名無しさん:2015/11/11(水) 17:55:23.83 ID:sSVgoVfl0
富士山噴火したら箱根も誘爆して首都圏あぼーんらしいけど

291 :名無しさん:2015/11/11(水) 18:42:15.96 ID:D41Q4zXn0
>>266
何のお咎めもなし?

292 :んだ:2015/11/11(水) 20:07:23.26 ID:xBixRpoH0
>>83

EMC販売パートナー

日本電気株式会社

株式会社富士通エフサス

http://japan.emc.com/partners/directory-channel.htm

293 :b1:2015/11/11(水) 20:36:27.26 ID:kCLIVNRa0
早期退職募集しないかな?

294 :名無しさん:2015/11/11(水) 21:29:37.63 ID:wfh0Jjgg0
>>290
と、誤爆者が申しておりますw

295 :名無しさん:2015/11/11(水) 21:36:09.22 ID:KfuQAQKz0
沼津って、データセンターにしたんじゃなかった?
ハード製造は、PFUとの合弁会社に移管して

296 :a:2015/11/11(水) 21:44:09.73 ID:2Yqo2d400
クオリティ&ウィズダムに飛ばされた定年前JJIの報告はまだ?

297 :ななし:2015/11/11(水) 22:00:42.48 ID:gbxm9fzb0
早期退職制を募集?株価あがるから

298 :名無しさん:2015/11/12(木) 01:17:38.21 ID:TpM3NGzD0
>>286
むしろ父島がすごい良い環境になりそう。
仕事アピールの社畜がいないとまったりできるだろうし、
給料安くてもそういう職場で暮らしたい。

299 :名無しさん:2015/11/12(木) 01:32:41.62 ID:J5inRJYn0
昨今のセキュリティなんとかって活動は働いたことのない馬鹿がやってるのか?
今日日たったの20Gポッチで容量が足りるわけねーだろ

300 :名無しさん:2015/11/12(木) 02:33:23.13 ID:thULan6m0
全社シンクラ化で課金ウハウハですw

301 :名無しさん:2015/11/12(木) 04:22:00.38 ID:KfygqywR0
<損害賠償>「詐病で退社」訴えられた社員が反対提訴
毎日新聞 11月11日(水)18時45分配信

 うつ病を理由にIT会社を退職したところ、「詐病で退社した」と会社から1200万円の損害賠償を求めて提訴された元社員の男性(26)
=北海道在住=が11日、会社に330万円の損害賠償を求めて横浜地裁に反訴した。男性側は「提訴されたのは退職の自由を無視したどう喝で、許せない」と主張している。

 IT会社は神奈川県の「(伏せます)」。反訴状や男性の代理人によると、男性は2014年4月に入社、
コンピューターエンジニアとして基盤システム作りなどをしていた。連日の仕事が長時間に及んだことや「こいつは腐っている」と
罵倒されるなどのパワーハラスメントを受けたことで体調を崩し精神疾患を発症、同年12月に退職した。

 会社側は、15年5月に「詐病で会社を欺き退社した」と主張して男性を相手取って横浜地裁に提訴した。

 男性は「会社に何かの被害を与えたこともなく、心を壊すほど働かされて退職した。年収の何倍もの賠償請求は許されない」と話している。

 (伏せます)は「特にコメントはない」としている。【東海林智】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151111-00000041-mai-soci

これって富士通なんじゃねーの?
おれも退職してから金請求されたし。

302 :名無しさん:2015/11/12(木) 04:30:58.15 ID:h9jbDStW0
↑ほんとうか?
詐病って、心療内科の医師の診断書提出してるだろ

8ヶ月で1200万も給料あたったのか?
なんか、システムに悪意のあるPG仕込んでシステムダウンさせて、損害でもあたえた?

303 :名無し:2015/11/12(木) 05:21:14.74 ID:1NN5XjZ00
元のニュース見ると、神奈川県鎌倉市のプロシードって会社って書いてあるよ

304 :名無し:2015/11/12(木) 05:27:37.27 ID:1NN5XjZ00
富士通は社員をいくらでも代わりの聞く部品としか思ってないから、辞めた社員に固執して訴えるなんてことしないでしょ。

305 :名無しさん:2015/11/12(木) 05:34:03.44 ID:n82Bo2MQ0
辞めさせられた社員から訴えられているけどな。
懲戒解雇の理由が不当だとして、解雇無効の訴訟を起されていて、結構な割合で敗訴してるという。
ヤ○オ○で有名になった人も訴えていたな。

306 :名無しさん:2015/11/12(木) 05:43:32.22 ID:PeDa/Hpq0
>>300
グループ内でお金をぐるぐる回しても
なんの価値も生み出さないのに

307 :名無しさん:2015/11/12(木) 05:58:38.65 ID:okWE2E1A0
シンクラ化してもノートPCを持ち歩かなくていいだけで
結局仕事する場所ではクライアント用PCが必要じゃね?

308 ::2015/11/12(木) 07:56:31.03 ID:IBkbsVfH0
川崎の新棟の件って、外部には発表しないの?
建てるときは発表したのに。

309 :b1:2015/11/12(木) 08:27:38.12 ID:C/Kk2zHo0
する訳ない。シンクラ化も少し前に大々的に発表したけど、来年また経費削減で見送りになるんだろ

310 :名無しさん:2015/11/12(木) 08:37:44.46 ID:sq+224VO0
>>307
クライアント端末側にデータを持たないので、紛失時の情報漏洩が
ない、というメリットがある。
日立は随分前から導入していて、最初は散々だったと聞いたが、
最近は上手くいってるのかな?

>>308
何か始める時には大々的に発表するが、止める時はひっそりと終了。
別に富士通に限らずどこの会社もそんなもんだ。

311 :名無しさん:2015/11/12(木) 08:53:33.36 ID:2zC7qMur0
今日も出社数秒で笑い出し、笑うのが終わって暇になったら喉を鳴らしてばかり。
そんなアホは解雇だ。

312 :fjkasu:2015/11/12(木) 08:54:25.72 ID:mmXoEO7t0
>>308
常識的に考えて、恥ずかしいだろ!
マスも広告費ほすいしなw

313 :名無しさん:2015/11/12(木) 09:09:47.31 ID:M2fL8zrp0
分社化の時点では、まだ早期退職募集はないでしょう。
他とくっつけて新会社作る、もしくは他に吸収されるまでは。

314 :名無しさん:2015/11/12(木) 09:55:43.71 ID:4GrhbS940
嘘つきの被害妄想
栗鼠虎マニー大端

315 :名無しさん:2015/11/12(木) 10:24:36.48 ID:LA0hICQO0
>>313
他資本への売却は無いから
結局1年位で本体に再合併されるよ!

316 :名無しさん:2015/11/12(木) 10:42:05.03 ID:Egt2lMRY0
>>305
ぱろみタン生きてんの!?

317 :名無しさん:2015/11/12(木) 11:06:48.33 ID:JGVS1MK10
PB本のリストラは簡単だな。
対象者を一つの部に集めて、
「保原に移転するから」と言えば、
半分以上辞めるだろう。

318 :名無しさん:2015/11/12(木) 11:14:57.85 ID:ovL2hZaR0
そろそろinside of fujitsu 2
40歳手取り18万の衝撃とかでないかな
ベストセラー間違いないし、映画化もおもしろいかも。

319 ::2015/11/12(木) 11:21:33.00 ID:IBkbsVfH0
>>311
どこの誰よ?
書いちゃえよ。

320 :VAIOやばいお:2015/11/12(木) 11:21:59.26 ID:oe0smtxR0
富士通FMVミライセキュリティ
のプロモーションを検索したらこのスレが出てくるセキュリティ
流石、300億の裏金に目が眩んでいるからなんですね!

東芝スレに、
富士通ユビキタスパソコン裏金チャレンジ!
富士通ユビキタススマートフォン品質問題マッチポンプにチャレンジ
と告発しておきました。

321 :ピーナツ食え:2015/11/12(木) 12:49:49.10 ID:nuHwOet00
年末に千葉銀行のATMがとまるがこれか

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801Z_Y2A011C1000000/

322 :VAIOやばいお:2015/11/12(木) 14:13:27.20 ID:bktHRBGD0
>>321
富士通タイマー作動で運用開始初日に不具合発生

323 :ピーナツ食え:2015/11/12(木) 14:23:23.85 ID:nuHwOet00
今度はIBMです

324 :名無しさん:2015/11/12(木) 16:00:05.79 ID:jHKlykUl0
疎開の不倫

325 :名無し:2015/11/12(木) 16:42:10.79 ID:hkgISGFz0
>>324
くわしく

326 :名無しさん:2015/11/12(木) 18:49:23.51 ID:rnZ/sJuh0
東芝よりマシ・・・って自分を慰める作業

327 :名無しさん:2015/11/12(木) 18:56:31.92 ID:NYTLi2An0
>>310
日立社員が(失敗は目に見えてるのに)富士通もやんのかよみたいな反応してたよ

328 :名無しさん:2015/11/12(木) 19:13:58.41 ID:p7HpQoTM0
>>318

「敏雄、富士通辞めるってさ」って映画もよさそう

329 :fmv:2015/11/12(木) 19:19:54.39 ID:GdwAxjbg0
富士通資産の刻印が無いi3セルシアスがたくさん並んでる部署あったけど
あんなの認められてたの?
シンクラ化であぼーんするんかな。

330 :名無しさん:2015/11/12(木) 19:22:01.37 ID:p7HpQoTM0
>>329

i3セルシアスだと、ぎりぎり10万円切るだろうから、
きっと消耗品扱いで買ったんだろうな。

331 :名無しさん:2015/11/12(木) 20:05:36.63 ID:h9jbDStW0
明石は、近くの情報通信機構から仕事もらってるの?

332 ::2015/11/12(木) 20:17:04.79 ID:jfi+K0+bO
シンクラに移行する場合、PCは強制的に変更されちまうのか?
今のPC性能いいからそのまま使い続けたい

333 :名無しさん:2015/11/12(木) 20:21:38.85 ID:qWt4BhNs0
>>332
当たり前だろ!

334 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/12(木) 20:40:43.58 ID:QJMyu1IF0
19Fは、あれはなんの部署?

335 :名無しさん:2015/11/12(木) 21:28:55.12 ID:yrc0Gj9K0
>>334
鬼ちゃんと愉快な仲間たち

336 :名無しさん:2015/11/12(木) 21:29:39.93 ID:yrc0Gj9K0
鬼ちゃんの母乳飲みたいよ〜チンチンシュッシュッシュゥゥ〜

337 :名無しさん:2015/11/12(木) 21:34:30.41 ID:HxzfpIUX0
ソフト専門の子会社は、虫の息?

338 :名無しさん:2015/11/12(木) 22:00:19.84 ID:4EXZU6VP0
メールもPCに保存しちゃだめ
データは全てサーバに移動しろ

そのうち働くなとかいいだしそうだなw

339 :名無しさん:2015/11/12(木) 22:14:06.67 ID:eJ3ww9Yk0
>>332
買っちゃったPCは、さすがに捨てないだろ
標準機はリースだから、リース契約切れたらシンクラに交換だろうけど

340 :名無しさん:2015/11/12(木) 22:43:32.56 ID:oePxfFwZ0
とりあえず、仕事もロクにしてねーくせに
標準機以外を使ってる奴を処分しろよ
用途を嘘ついて稟議通して
自分勝手に高性能PC買い込んでるクズをさ

341 :みほ:2015/11/12(木) 22:55:19.26 ID:gZHCG1hs0
>>336
おニッチには、又腹はなかったはず!?

342 :名無しさん:2015/11/12(木) 23:21:26.26 ID:Dlx0Ds9z0
>>339
それまでの間はパソコン上にメール含め業務データ保存禁止とかもうね

343 ::2015/11/12(木) 23:23:47.01 ID:jfi+K0+bO
>>338
今回の移行は個人情報に関わるデータのみと書いてたけど、それ以外はローカルに保存でOK?
いずれは業務に不要なものは全て削除かな

344 :名無しさん:2015/11/13(金) 01:05:33.91 ID:emuZxsm80
シンクラがマジで糞
仕事するなと言ってるようなもの
無戦略の馬鹿に騙されるな
大反対しろ

345 :名無しさん:2015/11/13(金) 03:25:51.59 ID:bBhMCTkq0
だいたいだな、池田敏雄が今のFに入社したら
勤怠不良ですぐに人事様に追い詰められてへたすりゃ懲戒解雇だぞ。

346 :名無しさん:2015/11/13(金) 05:44:29.64 ID:SUQ2u/o/0
>>338
全部印刷すればいいじゃん

347 :名無しさん:2015/11/13(金) 06:32:41.18 ID:gtUQmhSu0
>>340
パソなんかみんなそうじゃん
事務系なのにi5のパソコン使ってるのみたら怒りが湧いたよ

348 :名無しさん:2015/11/13(金) 06:51:13.63 ID:DVp+KWEU0
セクハラ幹部社員石山

349 :名無しさん:2015/11/13(金) 06:54:57.63 ID:K0SuFP/40
会社のWSUSはうんこ

350 :?ですが:2015/11/13(金) 07:17:30.35 ID:2baLAg080
今度某ホテルでEMC JAPANが宴会します
DELLに本体を買収されたから解散会?

詳しくは書きませんが

351 :j:2015/11/13(金) 07:25:42.02 ID:E8RkfuIh0
ユビキ戦の倉庫見てみろ
営業だとか患部だとかに配布するとか言って眠らせてるパソコンやタブレットかわわんさかあらァw
一部をバカ患部の会議用にするも使えないしよw
ムダ使いしまくるユビキ戦ってこったw

352 :名無しさん:2015/11/13(金) 08:30:13.06 ID:6sBZvjSB0
>>351
ユビキムがうまうま

353 :名無しさん:2015/11/13(金) 08:47:17.36 ID:2hoQzBsv0
リストラ回数○回目!
栗鼠虎マニー大端

354 :b:2015/11/13(金) 12:17:05.69 ID:E8RkfuIh0
IOT部隊としてFに残りたいクズども

355 :名無しさん:2015/11/13(金) 13:57:53.05 ID:kQ2lZ+RH0
>>354
ダイビジのゴミか?

356 ::2015/11/13(金) 14:45:10.94 ID:3CVNyauH0
>>345
そんなこと無いと思うけどね

357 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/13(金) 17:54:55.23 ID:StyIomLt0
父さんカウントダウンかな。

358 :VAIOやばいよ:2015/11/13(金) 18:34:17.47 ID:RB9qy2vB0
富士通 FMVの、ミライセキュリティ。

それは、何かが起こってから考えるセキュリティではなく、
ミライを予測して考えられてきたセキュリティ。

ユビキタス戦略で300億円の裏金裏帳簿裏経理内部告発のわずらわしさから解放される世界へ。
富士通ユビキタス品質問題を安心してステルスマーケティングで販売しクレーム対策マッチポンプをチャレンジできる世界へ。
品質問題該当製品をどこに連れて行っても諦めれる時間損失無限大の世界へ。

富士通ユビキタス裏帳簿監視の先には、もっと不治痛な「未来」が待っています。

ミライセキュリティ FMV
もっと自由に、富士通顧客は「痩せた犬!(SONY通信用語)」を楽しめる未来へ。

359 :VAIOやばいよ:2015/11/13(金) 18:35:20.88 ID:RB9qy2vB0
富士通ユビキタススマートフォン事業品質問題隠蔽マッチポンプへ

「チャレンジ」しろ!

360 :fjkasu:2015/11/13(金) 19:05:53.22 ID:Hogth4190
>>334
秘密の鬼園

361 :名無し:2015/11/13(金) 20:19:28.55 ID:0jczB1sh0
>>359
別に隠せてないし

362 :名無しさん:2015/11/13(金) 20:53:50.35 ID:9LEHGptM0
パソコンも携帯も今のブランド名に変えてからおかしくなった気がするんですが、どうなんですか?

363 :名無しさん:2015/11/13(金) 20:58:15.26 ID:jEcVZf0j0
>>362

事業自身は昔からあんまり良くない。
それにもかかわらず、PC部門の人間は
「我々はFJの広告塔、選ばれし者、ひかえおろう」とか言ってて
かなりムカついた覚えがある。

その実、薄利多売を繰り返し、
勝つための方法論すら構築できない連中の癖に。

364 :VAIOやばいよ:2015/11/13(金) 21:13:08.41 ID:djklFDxS0
>>363-364
ソニー長野の「VAIOの里」は
富士通ユビキタス戦略を真似た企画でした

だから株式会社VAIOの独立後一年間の推定販売台数は12.000台です。

品質問題有りVAIOパソコンを1000万台販売に「チャレンジ」しろ!
がソニーVAIO撤退の理由

365 :名無し:2015/11/13(金) 22:09:52.42 ID:dA2X7Mmx0
出雲無くなるん?

366 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:16:46.71 ID:SUQ2u/o/0
Fの携帯とかシェア3%にも満たないのになんで続ける必要があるの?
こんなゴミクズとっとと捨てちまえよ

367 :sage:2015/11/13(金) 22:23:19.06 ID:GB+naV8H0
そのための第一歩が今回の分社でつ

368 :VAIOやばいよ:2015/11/13(金) 22:26:22.65 ID:58zFnfDW0
ここのユビキタスしがみつきおじさんがユビキタス分社化の発言に激怒しても
大量バンドルアプリ裏金パソコンは終わりに向かってるのは、この東芝ダイナブック売却をみても
事実だからな。

ここまま行くと、買えるパソコンは、富士通が構築したパソコンを使用しない人が購入も考慮しない
パソコンしかなくなるだろうな
パソコン自体誰も買わない。
流石パソコン普及よりも取引先裏金うまうまが大事な富士通ユビキタス

369 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:40:45.16 ID:yQgHNDcz0
ユビキの次に切られるのはどこかのう

370 :名無しさん:2015/11/13(金) 22:41:08.26 ID:jEcVZf0j0
富士通のパソコンは、法人向けモデルのできはいいんだけど
一般消費者向けがなってない。

正直言うと、会社で使ってるPCを買いたいと思って
webmartみたら、糞高くて買えなかったwwww

371 :VAIOやばいよ:2015/11/13(金) 23:24:57.28 ID:mJbEeWoV0
>>370
テレビパソコンのFMV FHとピクセラTV搭載REGZA PC NEC LavieDESKに天下のピクセラTV搭載VAIO L
どれも家電量販店でChromecastやAppleTVにIntelスティックPCのように液晶テレビコーナーでテレビパソコン販売したら
上記機種全て「品質問題有り」で家電量販店が大変な事になりますよね

372 :名無しさん:2015/11/14(土) 00:56:43.19 ID:EgAsBBm90
>>369
もう切ることができるところ残ってないだろう
残ってるのはネットワーク、サーバ、SIなわけだが
ネットワークやサーバを切り離したりするといざという時に独力では走るどころか立っていることすらできなくなる
SIに関しては枝客向けはすでに東西含めた子会社への譲渡が進み本体に遺ってるのは太客向けがほとんどだで
太客は太客のメンツを守るために大手ベンダープロパーSEを要求してくるから本体にSEを残しておく必要がある

もう残った施策は間接部門のアウトソーシング化による人切と商材が減ったことにより人余り必至な営業の工場配置転換くらい

373 :ななし:2015/11/14(土) 07:42:25.56 ID:7dbWJZeA0
この会社の営業は優秀?

374 :VAIOやばいよ:2015/11/14(土) 08:26:59.63 ID:tn9AXhJ70
217 名前:名無しさん [sage] :2008/01/22(火) 17:57:56 0
最近のVAIOの色を見て、友人が「スイーツ(笑)パソコン」と称してたが
実物を見てその通りだと思った。

590 :名無しさん:2012/08/11(土) 22:53:51.96 0
NECバリュースターの価値はデザインに依るところが
大きいと思うけどね
そこさえ死守できてれば
なんとか…

VAIO Lの一体型を買う人達

デザイン"だけ"

なんかの情弱商法ですね\(^o^)/

375 :VAIOやばいよ:2015/11/14(土) 08:30:33.19 ID:tn9AXhJ70
>>373
ARRSoWS品質問題は無い"不具合全て捏造"の口コミをステマ会社にチャレンジしろ!
販促資金を裏金留保300億にチャレンジしろ!

376 :VAIOやばいよ:2015/11/14(土) 08:31:02.82 ID:tn9AXhJ70
>>373
ARROWS品質問題は無い"不具合全て捏造"の口コミをステマ会社にチャレンジしろ!
販促資金を裏金留保300億にチャレンジしろ!

377 :名無しさん:2015/11/14(土) 08:33:25.69 ID:mugsPrks0
>>373
このスレをみる限り、生活残業する言い訳をすることについては優秀だと思う

378 :富士通やばい:2015/11/14(土) 09:15:02.60 ID:ZtvChQ9X0
不二通のpcはイラネ
コレで良い
http://shop.epson.jp/pc/desktop/mr4600e/?xadid=edcca_a563311ef6be84

379 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:04:05.27 ID:fIoO8AIm0
関東配属希望なんだけど、配属って希望通りに行くのかな?
関東以外の事業所に配属される可能性って何割くらい?

380 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:15:44.25 ID:fjfw+Xzh0
>>338
今だってそんなに働いてな(ry

381 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:18:57.76 ID:mugsPrks0
>>380
働けと言うなら金をくれ

382 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:23:46.74 ID:BTfs+4y60
メス枠バ患部を分社しろ。富士通ハーモニーに対抗して富士通メス尻ンダーでも作れ。

383 :名無しさん:2015/11/14(土) 11:34:15.86 ID:i3j2UE+50
>>381
「川工ボランティア」、「勉強会」は当然無給だよ。
by ネ●リ

384 :ななし:2015/11/14(土) 11:50:01.47 ID:7dbWJZeA0
退職金とボーナスの目安教えて下さい

385 :b1:2015/11/14(土) 12:45:44.73 ID:tcZzpA+N0
大卒22歳から定年まで38年働いて退職金は700〜900万くらい(運用益で前後)
ボーナスは年齢とグレード、成果によるから一概には言えないが、40歳G4-4(平社員の最高クラス)の成果a(上位40%)で額面100万・手取り70万くらいだな

386 ::2015/11/14(土) 12:54:21.38 ID:elO9GYoUO
>>385
そんなにもらえる?
なんか間違ってない?
残業代含めてないよな?
俺の場合G4-3でAで四十代で残業なしで月36くらだぜ

387 ::2015/11/14(土) 12:55:34.76 ID:elO9GYoUO
>>386
すまん
ボーナスの話だったな
たしかに俺様もせのくらいだ
とりあえず逝ってくる

388 :ななし:2015/11/14(土) 13:12:09.98 ID:7dbWJZeA0
退職金はそんなに低いの?

389 :名無しさん:2015/11/14(土) 13:17:29.32 ID:vh7wwgxQ0
鬱ナマポだからボーナスは出ないんだろうな
でも幹部様の筋の悪いアイデアをアイデアのまま現実化させないことで結構な費用削減になっていたと思うのでSが欲しい

390 :名無しさん:2015/11/14(土) 13:38:25.65 ID:olNS7ngA0
>>379
こんな会社に入社するとか頭おかしいんじゃないの?
関東とかそんなのどうでもよくなるから気にすんな
適材不適所、人材潰しの富士通だからね
期待すんなよ

391 :名無しさん:2015/11/14(土) 13:39:49.16 ID:olNS7ngA0
40歳でもG3なら年収400万
富士通では年齢は一切関係ない

392 :b1:2015/11/14(土) 14:40:40.54 ID:tcZzpA+N0
平社員は基本給と職能給で構成される
月収40万でも基本給は10万、職能給が30万みたいな比率
退金は基本給と勤続年数で決まるからアホみたいに低くなるんだよ

393 :名無しさん:2015/11/14(土) 14:47:40.46 ID:2pPz9tzn0
>>379
富士通に限らず、全国区の会社でそれは無理
実家から通える事業所に配属されればかなり良い方

394 :名無しさん:2015/11/14(土) 15:00:50.78 ID:IiSqCo/W0
>>392
富士通って従業員から搾取することしか考えてないよね
本当に富士通ってひどい会社

395 :名無しさん:2015/11/14(土) 15:25:32.12 ID:P7zQdA0UO
>>379
総合職なら仕方ない。
国内各地、海外駐在もあり得る。

396 :名無しさん:2015/11/14(土) 15:34:47.28 ID:IiSqCo/W0
ワタミといい富士通といい
どんなブラックでも人は集まるもんだな
もっと待遇下げても良いな

397 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/14(土) 15:52:10.89 ID:qDGKYl0P0
年金なんて全く期待できん。
ま、ナマポに世話になろう

398 :VAIOやばいよ:2015/11/14(土) 16:27:34.62 ID:b7FaZJUi0
>>394
ソニーって従業員と顧客(犬)から搾取することしか考えてないよね
本当にソニーってひどい会社

399 :名無しさん:2015/11/14(土) 16:42:35.25 ID:YMWLOa5m0
残業、やったらやったぶん全額残業代支給ってだけで超絶ホワイトだけどな
だからって生活残業してる糞が居るのが残念

400 :名無しさん:2015/11/14(土) 16:45:42.44 ID:8P6g0YCe0
Mでセルフプロデュース制度を利用すれば、45歳退職金2400万円。
FIer送りになって戻り先がないくらいなら制度を活用した方が良い。

401 :名無しさん:2015/11/14(土) 17:04:59.75 ID:P7zQdA0UO
>>399
残業しなきゃ生活出来ない人もいるんじゃないか
確かに無駄な残業が全体的に多いが

402 :名無し:2015/11/14(土) 17:52:55.73 ID:yU63qpfX0
>>385
>>392
退職金は平均1600万だけどね
700-900にはDC分が加味されてない
それとCB拠出分は本給+職責給に一律割合を掛けた額
DCは職責給のランクによって毎月の掛け金違うんだから基本給が低いから退職金が低いってのは無い
G4-4が平社員の最高ランクでも無いし君は社員でも何でもないだろ?

403 :名無し:2015/11/14(土) 17:59:33.38 ID:B1pUCk500
>>400
Fierってリストラ室みたいなもんだと思ってんだけど、あそこに送られても幹部社員の給料貰い続けてんのかな??

404 :b1:2015/11/14(土) 18:06:55.87 ID:8wQZgj+80
退職金は平均3000万だよ?
それに企業年金が毎月20万円以上
さすが大企業の富士通だけあって福利厚生は最高レベルだね

405 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:12:44.82 ID:vd/WHMnE0
G4で終わった場合の退職金って2000万も無いでしょ

406 :名無し:2015/11/14(土) 18:22:55.35 ID:yU63qpfX0
>>404
3000万は並の幹部社員でも行かない
あと20万〜は厚生年金だろ?

407 :ななし:2015/11/14(土) 18:24:35.12 ID:7dbWJZeA0
部長でも退職金2000万?

408 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:28:35.84 ID:vd/WHMnE0
仮に今年定年退職するG4なら1500万ぐらい?

20年後には1000万も無さそうだな
ってか会社が無いかw

409 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:44:59.67 ID:rapr2+q90
>>379
配属先をどうこう言うクズはいらない。
全国どこでも働け、海外もあるぞ、文句言わず働け。
それが人事様の考えだよ。

410 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:47:51.66 ID:rapr2+q90
>>402
退職金の平均1600万って時点で十分ブラックだろ。
上場企業の平均は2500万くらいあるんだから。
Fに入社した時点で負け組みって事だ。

411 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:49:34.91 ID:P7zQdA0UO
1600も貰えたら十分じゃん
貰えない会社も一杯あるし

412 :名無しさん:2015/11/14(土) 18:49:51.49 ID:rapr2+q90
>>404
組合がキチンとデ−タを取って出している資料があるから見ろ。
ずっと平社員なら勤続30年でも退職金は1500万〜1600万くらいだよ。

413 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:04:41.51 ID:vd/WHMnE0
>>411
一応は、それなりの大企業なんだけどもw
そんな零細ブラックと比べられても

414 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:09:20.33 ID:vd/WHMnE0
組合って、データ取るのはいいんだけど、もう少しちゃんと会社相手に遣り合ってくれないかね・・・
社員から毎月5000円ずつ集めて、職場委員集めて温泉旅行するのはいいけど

415 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:15:49.65 ID:YMWLOa5m0
>401
残業規制中で、かつ、その人に依存するような重要業務は無いと思われるのに、
慢性的に残業してる人は居るね
「残業しないと暮らしていけないんです」って幹部に泣きを入れたか。。。

416 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:19:23.83 ID:vd/WHMnE0
でも実際、G4だと基本給も33万とかで、
税金保険で持ってかれると手取り20万切ったりするからなあ

家族を養うってことを考えられなくなるレベルw

417 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:25:58.65 ID:W4F3Dwme0
ユビキタス分社化で、本社機構の平均給与が上げられるな。
平均年収800万円とかさ。
SE子会社に売っぱらうバカ学生が釣れるね。

418 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:27:10.61 ID:oOW/fMoX0
明 日 は 我 が 身

419 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:30:11.58 ID:W4F3Dwme0
最終的には、人事と経理くらいしか残んないんじゃないの?
でもって、平均年収は一本越え。
奴隷子会社は平均年収400万円。

420 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:30:34.43 ID:u0GWWXjo0
次はストレージか

421 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:33:25.77 ID:vh7wwgxQ0
でも島根や福島なら手取り20万でもそれなりに生活していけるのでは?

422 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:36:00.81 ID:mugsPrks0
>>411
安いのが良いはずがないだろう。
まず、アナタが退職金全額が1600 円しかなくて、
満足のいく老後の生活が送れるのを証明してから言ってくれ

423 :sage:2015/11/14(土) 19:36:10.36 ID:3px2WYgn0
>>391
患部は月俸ベースだから雲泥の差になる。患部になれないと退職金は本当に安い。
患部だけいい思いさせないように、報復としてマッタリ働いて赤字にもっていくのが吉

424 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:42:19.35 ID:4hX04t6t0
組合幹部が出世に近道

425 :名無しさん:2015/11/14(土) 19:47:17.59 ID:lhom7yiI0
入社直後はなんでこんなに残業してるんだって思ったけど
何年か勤めて理由がわかった
福利厚生も悪いし給料も低いからだ
まじで残業しないとまともな生活ができない

426 :名無し:2015/11/14(土) 19:47:58.18 ID:B1pUCk500
幹部なんて責任だけ増えて面倒とか思ってたけど、定年まで働く前提なら最低でもMは目指さないとダメだね

427 :名無し:2015/11/14(土) 20:26:41.97 ID:6kpsbHEH0
>>423
実践してる

428 :名無しさん:2015/11/14(土) 20:56:21.60 ID:EiF1r5970
出社拒否鬱ナマポのLyncオフライン期間が800日を超えたwww
すげぇwwwみっともねぇwww

429 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:07:37.61 ID:6riqjhI40
鬱ナマポ監視員が一番いらないよな(´・ω・`)

430 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:09:21.75 ID:oOW/fMoX0
>>426

ぶっちゃけ、M以上を目指して鼻息荒く仕事してるやつと
平のままでいいやーと思っているやつのギャップが酷くて驚く

431 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:10:31.51 ID:vd/WHMnE0
うむ、いらない

このスレに毎日イージーマニーとか書いてる奴とか、
欝ナマポの観察日誌を書いてる奴、
こいつら、出社はしてるけど知的障害みたいな奴なんだと思う
ほんとのゴミはこいつら
出社して周囲の士気を下げる腐ったみかん

432 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:11:53.74 ID:4zx0prd40
まぁ、このご時世どこ行ったって同じさ
ただ、重電は強い(東芝は例外・・)

433 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:12:39.46 ID:oOW/fMoX0
「俺たちは腐ったみかんじゃねー」 by 一般ピーポー

434 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:15:56.22 ID:EiF1r5970
>>431
頭固いねwww
仕事人間ですか?www
ストレス溜まりまくってるんだろうな〜www

435 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:20:48.46 ID:vd/WHMnE0
>>434
ぜんぜん仕事人間じゃねえし
ってか、仕事順調、出世順調な奴はこんな肥溜め、書き込むどころか読みもしないだろ

ただ、イージーマニーとか、給湯器往復がどうのってのを、
このスレを見るたびに必ず書いてる奴、
ありゃキチガイだし、頭おかしいだろ・・・

同じ部署で休みもせずに出社してくるんだけど、仕事は全くできない、屁理屈付けて仕事しない、
ネットばっかりに見てる屑を思い出すよ

436 :名無しさん:2015/11/14(土) 21:29:47.46 ID:pd8DGkw60
イージーマニー大平

437 ::2015/11/14(土) 21:46:52.02 ID:AsA9+mRd0
>>379
配属約束コースあるのに…

438 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:26:31.37 ID:7YGfukpY0
>>435
>仕事順調、出世順調な奴はこんな肥溜め、書き込むどころか読みもしない

that's right.

439 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:41:01.41 ID:oOW/fMoX0
昔直属のMから、半分脅しのように
「評価が悪いと、次の評価からさらに良くない評価しかつけられないようになる」とか
言われていて、冷静に考えると、そういう仕組みが現実に実装されているから
万年B要員とか生まれてるんだろうな。

こえーよ

440 :VAIOやばいよ:2015/11/14(土) 22:41:56.05 ID:bFr0hfir0
>>435
ソニー厚木テクノロジーセンターキャリアデザイン室ですぬ

441 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:45:07.98 ID:vd/WHMnE0
>>439
相対評価で、A評価を付けてた奴にBを付けるより、
B評価の奴にそのままB付けてた方が楽だし説明もし易いから、
固定化してしまうんだよね・・・

最低最悪の制度だと思う

442 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:48:08.00 ID:oOW/fMoX0
>>441

いや、それが、もっとわけが悪いことをMから聞いた。

なんか評価の重み係数みたいなものを
人事では管理していて、
Bをとるたびに-1されていき、Aと一回とると+1とされる
で、この重み係数の大きさによって、次回の査定の減点の
参考になるとか言う仕組み。

決して、M個人の裁量ではなくシステムのお話。

443 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:52:39.61 ID:vd/WHMnE0
>>442
なにそれw

半期毎に重み付けされていって、Bを重ねれば重ねるほどAになりにくくなるってこと?

ひでえな・・・

444 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:54:14.32 ID:oOW/fMoX0
>>443

まぁ、そのMの言うことが、本当であればの話な。

そのMとは馬が合わなかったから
脅しで適当なことを言ったのかもしれないから
信憑性にはかけるんだが、
そんなような話を聞いたよ。

ようするにBを数回とると、固定化する仕組みだ。とのこと。

445 :名無し:2015/11/14(土) 22:55:45.44 ID:B1pUCk500
評価ってそんなもんじゃない?
A以上とる奴は常にそうだし逆も然り
でも仕事っぷりも実際そうだと思うけどな

446 :名無しさん:2015/11/14(土) 22:56:56.20 ID:oOW/fMoX0
うーん、でも、こういう制度だと、産休を取った女性社員には
あんまりだと思うぞ。

447 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:00:02.08 ID:vd/WHMnE0
>>445
仕事っぷりが先か、評価でやる気なくしたのか・・・

ってか、半期毎の評価ってことになってるけど、
結局半期毎の仕事の成果を見ているかっていうと、見ているように感じないんだよなあ
そこが不満に思われてる原因だと思うんだけど

最初から「こいつはB」って決め付けに近いものを感じるからね

448 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:04:48.28 ID:oOW/fMoX0
いまの俺の上に居るMも結構狡猾だから、
うまいこといってB1をくれるよ。

最初から決め付けてるかんじ。

これも昔のMから聞いた話が本当なら、
それもそのはずだなと思ってるけどね。

449 :名無しさん:2015/11/14(土) 23:16:37.86 ID:u0GWWXjo0
どうせ評価低いだろうからアウトプットもそれに合わせるようになる
さらに進化すると評価未満の仕事になるように調整して利益を目指す

この制度の欠陥はどんな評価だろうと社員は一生懸命全力で働くというありえない前提で作ってることかな
まぁ人件費削減が目当てなんでその時点で結末は知れてるけどな

450 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:10:59.68 ID:PwTlDbo70
ちなみに、Bばっかりとってると幹部社員推薦にも影響してくるから気をつけてね

451 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:30:29.39 ID:+Pkpkamx0
幹部との相性ってあるけど、結局は配属の運だよね。
公募も機能していないし。
入社時にハズレ患部だったら、転職したほうがいいかもね。

452 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:33:12.18 ID:YHHPsukX0
組合がサボって組合員放置してるのが丸わかりなレスが続くなぁ

453 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:37:03.61 ID:+Pkpkamx0
>>452
組合は偉大な人事様とグルだしな。
ヘタすると、イージーマネーだの鬱ナマポとか書いて荒らしてるんじゃね?
城も、組合の仕事してたんだろか?

454 :名無しさん:2015/11/15(日) 01:45:32.45 ID:D2KGKLaQ0
昔は、Aを4回連続で取ると6級S-1がS-2に上ったりする運用だったような気がする。
A連続なら2年で上がれるところが、Bを取ってしまうとABABAAのように3年で4回Aを取れないと上がれない。
Bを1回取ってしまうと、後で挽回してAになっても、昇進には1年の遅れが出てしまう。

人事や経営幹部連中はこのことに無神経過ぎた。
自分たちは足ぶみすることなく昇進したかもしれない。
しかし、会社の仕事は必ずしもいつも上手くいくとは限らない。
本来なら仕事っぷりによっては、火を吹いたような厳しいプロジェクトでも働きいかんによって評価されるべきであるのだが、実際にはそうではないことが多く、皆Aが貰いやすい仕事をやりたがり、Bになりかねない厄介な仕事はやりたがらなくなった。
その結果、会社全体で、正直者は馬鹿をみる協力しあわない組織風土になっていってしまった。

455 :名無しさん:2015/11/15(日) 02:15:55.80 ID:eZI20pZf0
>>454
全くそのとおりだよねえ


しかも、誰も話題にしてないけど、
今年からの評価制度の改革によって、半期評価から一年毎にコンピ評価になってしまったから、
サブグレードも一年で昇格するチャンスがあったのに、
これからは最低でも二年掛かる様になった
自動的に昇格が遅れる制度

終わってる

456 :名無しさん:2015/11/15(日) 02:20:45.07 ID:jinSUK/o0
この会社で一番酷いのは本部評価
営業利益が目標300億、実績200億の本部より目標0、実績1億の本部のほうが本部としての評価が高いとかマジで異常

457 :名無しさん:2015/11/15(日) 03:03:24.94 ID:99rL9FJU0
みんなあーだこーだと愚痴ってる割には会社辞めるつもりないんだな

458 :名無しさん:2015/11/15(日) 06:26:59.52 ID:YHHPsukX0
>>457
誰しもが会社をアッサリ辞めて転職しても生涯年収や人生に狂いが無いなら、
そもそも、文句言う前に転職するでしょう。

まぁ、転職した人の中でも、此処に入ったことで人生が狂ったり、
多少でも嫌な思いをしたりしていれば、気が晴れるまで文句を言いたくなるんだろうと思うよ。

459 :もう一回:2015/11/15(日) 06:52:10.31 ID:surBkA110
年末千葉銀行のATMが31日23時〜4日の8時まで止まるがコレか

千葉銀など地銀3行が勘定系システムを共同化へ、日本IBMが受注

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1801Z_Y2A011C1000000/

千葉銀は富士痛だったよなここからも外された?

460 :ななし:2015/11/15(日) 07:30:43.27 ID:3MUJlKGl0
>455
>サブグレードも一年で昇格するチャンスがあったのに、
>これからは最低でも二年掛かる様になった

正確にいうと、G3は1年、G4は2年だけどね。
しっかしあがりにくくなったね。。。
ほとんどがG4−3、4にやすやすと上がっていって
そこで大量に停滞してる現状を変えたいんでしょう。
本体でこれなんだから、上げる枠の少ない子会社連中は
もっと昇格遅いだろうね。

461 :名無しさん:2015/11/15(日) 08:00:26.80 ID:eCcuytSP0
情弱だけが入社する会社になった。

まともな学生は
・仕事のきつさと給料が見合わない事
・福利厚生が劣悪な事
・成果主義なんて嘘で給料削減のツールでしかない事
に気付いてFなんて受けないからね。

もっと待遇がマシな会社はいくらでもあるから。

462 :名無しさん:2015/11/15(日) 08:42:17.58 ID:Gj7XYra40
着々と衰退の道を歩んでいるね。富士通。
今回は、PCと携帯を分社化したけど、何年持つかな。

半導体事業は2008年3月に分社して、2015年2月8日に引導を渡された。
7年も持たなかったな。
分社化した後、2010年度で黒字を出した以外、赤字続きだったよ。

463 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:06:50.35 ID:4nzMO4fE0
>>425
普通の大企業のサラリーマンは
家族と一緒に夕食食べて一家団欒の時間を送って
休日は家族水入らずで出かけるのに
富士通社員は生活残業でずーっと会社。
人生の半分くらいムダにしてるよね。
実質、平均寿命の半分くらいしか生きてないよ。

464 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:22:32.08 ID:99rL9FJU0
>>459
千葉銀の全てを不治痛が牛耳ってるわけじゃないよ
不治痛にも業務委託を受けたいろんなパートナー会社が入ってるでしょ
それと同じ

465 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:23:19.53 ID:qcrX/Cf30
>>454
>皆Aが貰いやすい仕事をやりたがり、Bになりかねない厄介な仕事はやりたがらなくなった。

PB本はその辺が早期から最適化しているから、
目標設定時の椅子取りゲームだけで成果が確定するようになった。
そして、次の期の椅子取りゲームは、前の期の成果でスターティンググリッドが決まる。

466 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:28:46.42 ID:j56onrLW0
>>463

それどころじゃない。

婚活やってるやつから聞いた情報では、
三菱Gって、完全年功序列のため
30代後半になると、年収が600万円〜750万円近くなる。

富士通では、未来の幹部社員様は800万円ぐらい(鬼残業してだけど)もらえるけど
一般社員で終わる連中は、年収500万円台いけばいいほう。

そうすると、婚活では、NGなんだそうだ。
(相対的に引き合いがなくなるらしい)

なので、三菱だと会社の中での出会いがなければ
婚活で見つければいいのだが、富士通だと見つからない。

休日は家族水入らずどころか、家族そのものにめぐり合えない
一生を送る。

はっきりいって、かなりろくでもない仕組み。

まぁ、富士通の中では未来の幹部社員様だけが社員なんでしょうね。

467 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:33:31.75 ID:99rL9FJU0
>>466
どっかの三流ゴシップ編集者が書きそうな妄想ネタですね

468 :富士通は悪い会社:2015/11/15(日) 10:37:42.35 ID:ik+W5n2B0
>>466
実際そうだよね。
学生の時に付き合ってた人と結婚を逃したやつは
ずっと独身か、婚活の残りカスみたいな女と結婚してる。

「富士通に入る」という選択は、人生の全てを狂わす。
だめ、ゼッタイ!

469 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:49:08.40 ID:wczXoWtq0
富士通なんかに入社するぐらいならどっかの村役場の方がよっぽどマシなのに。

470 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:52:38.23 ID:DXg9itkUO
残業は多いが残業代は全額出るしそんなに悪い会社じゃないじゃん

471 :名無しさん:2015/11/15(日) 10:52:43.11 ID:ORcxqPZO0
セクハラ幹部社員石山
クビクビ

472 :名無しさん:2015/11/15(日) 11:02:51.43 ID:RnfAQLIH0
>>466
酷い制度でも三菱みたいな年収なら皆諦めがついたんじゃないか?

473 :g:2015/11/15(日) 11:05:59.41 ID:W4On8/RK0
バ患部になると、休日と残業時間そして朝から上司との不毛な打ち合わせw
20年も30年も犠牲にしたら退職金が1,000万円上積みになるよね。

474 :名無しさん:2015/11/15(日) 11:41:42.19 ID:9LwVzFan0
>>470
まだ若いからそんな悠長なこと言っていられるんだよ。

475 :名無しさん:2015/11/15(日) 12:25:22.46 ID:lrK+cxF80
>466
給料なりのアウトプットしか出ないんだろうな
個人ごとの成果主義の結果チームワークも向上心も壊滅

476 :名無し:2015/11/15(日) 12:25:43.62 ID:JqiEvIPB0
>>466
俺の感覚ではうちもこん位の水準だと思うんだが
鬼残業しなくても40前後で800は到達するでしょ?

477 :b1:2015/11/15(日) 12:42:54.93 ID:8X7JLad50
するわけない
ちょうど40歳G4-4だが月収40万、ボーナスは夏冬100万ずつだ
額面700万も行ってない
残業規制まじうぜー

478 :名無しさん:2015/11/15(日) 12:59:47.92 ID:gBu9NwAL0
20時以降は残業禁止になるんだぜ

479 :名無しさん:2015/11/15(日) 13:11:26.00 ID:D2KGKLaQ0
>>455
俺がMだった時にヒラにまでコンピテーション評価が導入されたが、運用がなやましかったな。
ガイドラインだけを見れば、総じて出来ているから5または4をつけようとしたら、GMからは昇格させる予定でないなら4以上つけるなと言われた。
結局3をつけることになった。
しかし、おかしな話だ。
コンピテーションのガイドラインに基づいて評価し、その結果によって昇格するのが本来の主旨のはずだ。
昇格させたい人物が先に決まっており、それに基づいて評価するとすれば本末転倒も甚だしい。
どうしようもない会社だと思った。

480 :名無し:2015/11/15(日) 13:14:07.73 ID:C318v0S10
>>477
月30H平均の残業で800行くじゃん

481 :名無しさん:2015/11/15(日) 13:23:11.42 ID:j56onrLW0
城さんの本に書いてあるように、社内格差が
約1.5倍〜2倍程度あるので、
底辺組みは500万円(税込み)
勝ち組は800万円近く(税込み)って構図になってる。

ここで800万円近いよっていってるやつは勝ち組で
負け組みの悲惨さを知らない人。

そういう人が未来の幹部様になるのだろう。

あと未来の幹部様候補でも、部長以上の候補には
社内恋愛っていう特典がついてくるけど、
負け組みには一切なし。

結局負け組みは、「一生虐げられてろww」ということらしいな。
富士通は人を取替えの利く部品のひとつぐらいにしか思ってないので
ある程度のところで、詰んだと悟ったら、去るのがいいのかもしれない。

482 :b1:2015/11/15(日) 13:39:24.93 ID:O+sTb7R50
俺は33歳SPスピだけど、9時5時勤務で年収1000万弱だわー
富士通は超ホワイト企業だと思ってるよ

483 :名無しさん:2015/11/15(日) 13:45:42.10 ID:j56onrLW0
どんだけネタを盛れば気が済むんですかww

484 :名無し:2015/11/15(日) 13:48:02.48 ID:C318v0S10
>>482
夢見過ぎw

485 :知ってる?:2015/11/15(日) 13:56:13.23 ID:surBkA110
>>464
昔は富士通に千葉銀の会社があったと思ったがあれは何だったんだろう

486 :名無しさん:2015/11/15(日) 14:05:41.43 ID:gBu9NwAL0
>>479
どこも同じ
こいつは次の幹部昇格候補だからSAコンピ5とかw
半期の短期評価と個人の能力評価を切り分ける制度のはずがこの有様

487 :名無しさん:2015/11/15(日) 14:11:57.75 ID:YHHPsukX0
>>461
入社してから悪い待遇になった場合だって有るんでは?

>>479
つまり、一般社員に直接接している可能性の高い幹部社員には公表しているルールで評価を実施させて、
GM 等の一般社員と接点がないところには、関係者のみに開示している本当に目指した運用のルールで評価を実施させてるのか?

488 :名無しさん:2015/11/15(日) 14:17:44.20 ID:99rL9FJU0
>>485
シラネ
M-700シリーズを弄ってた連中ならFがどう絡んでたか知ってるんじゃね?

489 :名無しさん:2015/11/15(日) 14:38:41.24 ID:gBu9NwAL0
>>487
女性幹部比率○%は出てるみたい

490 :名無しさん:2015/11/15(日) 14:49:46.20 ID:YHHPsukX0
>>489
> 女性幹部比率○%は出てるみたい
0% かw

491 :富士通は悪い会社:2015/11/15(日) 15:40:01.40 ID:ik+W5n2B0
>>470
だから基本給が少ないから
死ぬほど残業してもトータルでは変わらんって。

目先のニンジンに騙される馬鹿が富士通社員

492 :名無し:2015/11/15(日) 15:43:37.14 ID:C318v0S10
>>491
世間一般の平均年収って残業代込みでしょ?
例えば他の電気と比べて著しく低いかい?

493 :名無しさん:2015/11/15(日) 15:49:07.83 ID:j56onrLW0
>>492

なぜ電機連合の中だけで比べる?

そもそもその発想が元凶だと思う。

あとまじめに言うと、
「平均年収」で比べるって行為自身がナンセンス。

いまの時代は格差社会なので平均は意味を持たない。

494 :富士通は悪い会社:2015/11/15(日) 15:51:04.58 ID:ik+W5n2B0
>>492
十分低いね。自分の場合。

>>481が言ってるように
他社と同じ水準の人は勝ち組であって
負け組のB要員はその半分しか給料を得ていない。

40歳といっても年収400万のG3もいれば年収800万のMもいる。
この社内格差が富士通の問題で、
年功序列の他社とは比較できない。

495 :名無しさん:2015/11/15(日) 15:57:39.80 ID:YHHPsukX0
>>492
残業代は別枠が普通。
普通は基本給とボーナスで出すだろ

一度だけ婚活したけど、
高校生のバイトの収入かよと異性に鼻で笑われたぞ(´・ω・`)

496 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:04:08.52 ID:j56onrLW0
>>495

世間の女性の反応ってそんな感じだよね。

自分も入社直後に婚活やったときに、
迂闊に「残業80時間ぐらいやって月収40万円(税込み)ぐらいでした」とか
話したら、「そんだけやってたったそれだけ?」とか言われた。(´・ω・`)


だから、
会社で出会いはない
婚活では異性に馬鹿にされる
程度の話なので、

富士通に入った段階で一般社員組みは結婚できない
(できたとしてもよほどのブスかもw)
っていえると思うよ。

もちろん、部長以上の候補なら、漏れなく社内恋愛がついてきます。

497 :名無し:2015/11/15(日) 16:19:00.81 ID:C318v0S10
>>493
三菱と比べ出したのあんたやんw

そもそも一般的に出る平均年収は税込みの総収入なんだから残業代も込みだろww
キーエンスの社員が毎日定時で帰ってあんなに高収入得られてるとでも思ってるのか??

社内格差??
万年AとBは給料以上に果たしてる責任・アウトプットに雲泥の差があると思うけどね
G4にすら値しない社員たくさんいるけど、評価制度変わってもまだまだドラスティックに降格なんてできてないでしょ?
他の会社は知らんが、この会社はダメな社員・ズルい社員ほど得をするよ

498 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:27:42.58 ID:j56onrLW0
>>497

あんたの言い分は、典型的な勝ち組の中にいるカバな意見なので
既読スルーさせていただく

どうせアンタのコメントに反応しても水掛け論にしかならない

499 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:33:54.52 ID:eZI20pZf0
相対評価で、しかも評価の割合が決まってる成果評価になってから、
勝ち組は人を蹴落として評価をもらい、
蹴落とされた側は恨みを持つようになるから、
結局、お互いを敵視するようになる

このスレの今の状況と同じw
お互いを理解しあおうなんて気は無くて、
勝ち組は負け組をこき使おう、利用しようとして、
負け組は勝ち組に使われないようにとできるだけズルやサボるようになる

まあいつか、旭化成の杭みたいなことが出てくるんじゃね・・・ってか表面化してないだけであちこちでやってるかw

こんなんでこの会社が発展するわけ無い

500 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:38:46.94 ID:j56onrLW0
>>499

ちなみに、旭化成の杭のデータだけど、
あんなデータ、一発取りで、毎回完璧に特性取れるものかね?

実は、機材の不具合とかで取り損ねて、
しかたなくああやったんだろ?

本当はそれじゃ困るけど、どこまでが実現可能で、
どこからが不可抗力かを切り分けないと
本当の議論ができない気がする。

スレチすまそ

501 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:38:58.39 ID:lrK+cxF80
社員が働かないのが悪いのか人件費削減目的の成果主義が悪いのか
鶏が先か卵が先かを突き止めたところで現状うまく行っていないのは変わらないんだからどちらかをどうにかしてほしい

502 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:40:43.84 ID:j56onrLW0
>>501

会社は絶対に変わらんでしょう。

「嫌なら辞めろ!」って平気で言う会社ジャン。

ある程度のラインを超えたら、居なくなるのがいいんだと、最近思った。

503 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:47:24.76 ID:YHHPsukX0
>>500
機材云々は単に言い訳で、本質は杭の長さが足りなくても納期優先で、
そもそも追加の杭の予算も工期のバッファーもないから、
リカバリー不能だったってニュースでやっていたよ。

504 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:49:23.53 ID:lrK+cxF80
>>502
会社までとは言わないから下から2番めくらいまで幹部が入れ替わってくれないかな
馬も反りも合わないのはともかく現状も認識できないしそもそもあらゆる知識が10年前で止まってるアホなんかにこれ以上使われたくない
幹部なんて所詮書類にハンコ押すだけなんだからそれこそ外注すればいいのに

505 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:49:26.69 ID:eZI20pZf0
>>500
そんなことを聞かれても土建屋じゃないから知らんが・・・w

仮に、
>実は、機材の不具合とかで取り損ねて、
だとしても、ちゃんとしたデータを取るべきじゃなかったのかね

・・・ってまあ、富士通社員だと「機材の不具合だから仕方なく」なんて言い訳が通用するのかね
この辺りは俺の口からはいえないけどww

506 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:49:57.22 ID:j56onrLW0
>>503

そのニュース見てなかったけど、そこまで酷い話だったのか・・・

情報サンクス

507 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:51:43.55 ID:j56onrLW0
>>505

マジレスすると、富士通だと、そのものずばりのデータがどう転んでも
取れない場合は、他の角度からのアプローチを試みて、
おおよそ大丈夫そうか、確認取るでしょう。

B/C要員の自分でも、その程度の仕事はこなしているよ。

だから旭化成はちょっと問題あり。

508 :名無しさん:2015/11/15(日) 16:58:08.14 ID:xYAXxBup0
>>498

典型的な負け組

509 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:05:32.51 ID:qcrX/Cf30
G4で評価作業や事務作業しかやっていない奴は今すぐ自殺に追い込むべし

510 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:36:10.44 ID:j56onrLW0
結構まじめな話。

下働きしているやつを全員解雇なりした場合は
いままでA評定をもらってたやつらの手間が増えるんだよ。

要は自殺行為。そんなことも解らずにB要員に圧力をかけているのは
愚の骨頂だというのが、なぜ解らない?

真性バカだな。脳みそ筋肉?

511 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:44:55.28 ID:SBug4vaE0
子会社SEグループは残業規制なし。
子会社の方が賃金が多いってどういう事だよ。


ファミリーアシストってまた見直しあるのかな。

512 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:48:57.72 ID:nIsD2Bk/0
>>510
安い派遣を雇えはいいやん?

513 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:49:51.93 ID:j56onrLW0
それで回るならどーぞwwww

514 :富士通は悪い会社:2015/11/15(日) 17:50:08.78 ID:4nzMO4fE0
勝ち組は評価が正当なものだと思い
評価されないもの=働かないから悪い
と一蹴するだけだからな。
やつらには何も見えてない。

会社の上にいるやつが>>499みたいなメクラだから
馬鹿げた成果主義が放置されてしまう。

515 :VAIOやばいよ:2015/11/15(日) 17:50:46.24 ID:zSrthbn70
>>510
富士通がソニーの顧客"痩せた犬"と一緒だかや

516 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:57:30.93 ID:9LwVzFan0
>>511
稼いでないってことだろ。

517 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/15(日) 17:58:41.93 ID:9+Vm3U2m0
成果主義なんて飾りです!

518 :名無しさん:2015/11/15(日) 17:59:27.14 ID:BMdzmTNB0
○投げ屋に価値はない(´・ω・`)

519 :ななし:2015/11/15(日) 18:08:10.25 ID:4utZP/kE0
NECより業績悪いですか?

520 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:25:47.68 ID:dDPVC60k0
>>425
つかそれ都内にいる限りどこの大企業でもたいしてかわらんよ。
SONY、パナでも年収は100万多いくらいだし。
それでも不満言うなら外資はじめとする若いうちからでも1000万以上もらえるとこに転職すればいい。

521 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:30:43.40 ID:eZI20pZf0
>>520
福利厚生も考えると富士通は悪いよ
事業部にもよると思うが

一部上場でもカスみたいな会社はあるから、それらと比べたらマシだろうが、
同じ程度の規模、知名度を持つ会社と比べたら、最低レベル

20代で残業している若手なら、他の大手と同じぐらいと思うだろうが、
30代から40代に掛けて、あっというまに抜かされる

40代で残業しないと年収500万しかもらえないなんて、
まあありえないから

522 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:32:37.26 ID:eZI20pZf0
「マネージャになれないから悪い」というだろうが、
今の40代の同期でマネージャになれているのは1/10ぐらいでしょ
多くが結局SPにもなれずG4のまま

これだと残業すれば800万は超えるが、残業なしだと500万代になる
こんなので家庭を養うなんて言ったら、ほんとに自転車操業になりかねない

他のところは残業なしでも700万は貰えているから、40代なら

523 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:41:50.21 ID:eZI20pZf0
こんなゴミみたいな会社に就職してしまった運命を恨むしかないw
人生が終わってしまうからね

半端に知名度もあって、優良企業みたいな面しているから性質が悪い
入ったはいいけど待ち受けているのは人生の墓場

しかもw
下手すると意味不明な関係会社に20代にして出向、転籍させられるからねえ
ここまでゴミみたいな会社って無いわな

ま、他人を蹴落としてマネジャーになり、本体に残ることができている奴には、最高の会社に思えるんだろうが

524 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:47:03.33 ID:j56onrLW0
従業員の屍の上にそびえる企業
それが富士通

525 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:47:11.31 ID:FFocruTk0
だったら早くやめろ。

526 :名無しさん:2015/11/15(日) 20:48:31.44 ID:j56onrLW0
出たwww

527 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:11:55.80 ID:dDPVC60k0
>>521
40代で年収500万って社内業務の人たちでしょ?
ああいう部門の人たちはどこもあんま変わらんでしょ、医薬品業界みたいなよほど組合が強いとこ以外は。
まぁ医薬業界も最近は国内外で統合が激しいからどこも変わらなくなってくるだろうな。

528 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:11:59.56 ID:YHHPsukX0
会社が社員を支えきれないなら、

規則に副業を完全に解禁したり、
他の適正に合う業務に移れるように教育し直して効率化したり、
余分な幹部社員や35 歳以下の人の転職を斡旋する仕組みをすれば、

ゆっくりと業績が回復するんじゃないか?

そもそも、似非成果主義も止めないと無意味だけどね

529 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:13:39.94 ID:CMuzlvSI0
新卒で入ったから他を知らないからなんともいえんが
なんか給料安い気が薄々してはいたが、自分のしてる仕事なら世間的にもこんなもんなんだろうと思っていたが
なんかここ見てると本当に安い気がしてくる

530 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:15:55.05 ID:j56onrLW0
>>527

40代G4で年収500万円って、バリバリの開発部門でも
残業が0Hだったら、そんなもん。

別に間接部門というわけではないと思う。

あと、本音を言えば、間接部門と事業部を比較した場合、
間接部門のほうが安くて当然という理屈も、
成果評価制度の建前からすると矛盾しているんだよ。

531 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:21:48.15 ID:j56onrLW0
まぁ、事業部に対して、間接部門は食わしていかないと
いけない部門なので、人件費をミニマムに調整するという
経営判断はあるんだろうが、それをモロに食らっても、
そこで働く人は血の通った人間で、
その人にも家庭も人生もあるわけで、
決して虫けらや部品のように扱う富士通のやり方が
正しいとは思えないけどね。

532 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:33:22.56 ID:YHHPsukX0
531が良いことを言った

533 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:45:24.04 ID:gBu9NwAL0
運命てw

534 :名無し:2015/11/15(日) 21:54:14.56 ID:JqiEvIPB0
40代G4で残業代0年収500なんて下位2割位のレベルで中央値では無いよ
少なくともerサーバに載ってるコンピテンシー基準の富士通労使加盟会社ならね
月収30って事でしょ?
30歳G4のモデル月収がそれだよ
まぁ30で到達する奴は少ないかもしれんが、基本給は毎年上がるしね

535 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:58:34.23 ID:eZI20pZf0
>>534
まあ、40代になれば分かるから

今だと平均だとG4に上がるのは33歳ぐらいか
そこから40歳までサブグレードが据え置きなんて例はたくさんあるから
そうなると、基本給は2万も上がらないw

あのね、
労使に見せるのはいいところだけなんだよ
お前の願望は分かるけど、この会社そんなに甘くないから

理解して欲しいのは「年功序列を破壊した先駆者は富士通」ってこと

536 :名無しさん:2015/11/15(日) 21:58:39.33 ID:o8U9h3xJ0
>>530
昔出向で言ってた会社の評価制度は業務内容、目標毎にランクがつけられていて
難しい目標は達成すれば高く評価され、低い目標は達成してもあんまり評価されない、って感じだった
目標の難易度に関わらず達成できたかどうかが基準って変じゃね

537 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:05:48.89 ID:DXg9itkUO
>>535
これからはもっと遅くなる
40でG4になるんじゃないか
よくなるにしろ、悪くなるにしろ今が時代の変わり目だと思う

538 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:06:53.66 ID:dDPVC60k0
>>531
虫けらのようにってなんか恨みでもあんの?
なんか仕事も人付き合いもできない人の愚痴のようにしか聞こえんわ。
つかここ最近はえらいこういうレスが急に増えたよな。

539 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:09:15.40 ID:eZI20pZf0
>>538
こういうレスが嫌なの?なんで?
俺は正しいと思っているけど
リアルな本音が出てきたと思っているし

愚痴って、実は本音だし、それをちゃんと受け止めて改善すべきだと思ってるけど、
富士通は

540 :名無し:2015/11/15(日) 22:12:11.80 ID:JqiEvIPB0
>>535
30代G4だけどノー残業でも600越えてるから言ってるんだよ
周りに比べて特段早く上がってるとも思わない

541 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:12:46.61 ID:eZI20pZf0
>>540
サブグレードは?

542 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:14:17.74 ID:dDPVC60k0
>>539
嫌とかじゃなくて、あまりにも後ろ向きすぎで、言ってる本人にも問題ありそうなにしか思えんから。
そうでないなら具体的な体験談でも書いてくれ。
539ともう一人ずっと同じようなこと書いているやついるよね。
不満があるなら自分で行動してみれば?部署がいやならFAでもして出ていけばいいさ。

543 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:15:25.13 ID:iCLVDEIh0
赤いのNGおすすめ

544 :b1:2015/11/15(日) 22:15:27.87 ID:O+sTb7R50
富士通ほど超ホワイトな会社はないだろ
ここまで社員のことを真剣に考えてくれる人事がいる会社はみたことないぞ

ここでマイナスなこと書き込んでるのはライバル会社の嫌がらせだろ

545 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:19:05.73 ID:eZI20pZf0
>>542
具体的な体験談をここで書けと?
できるわけねえだろw
それで特定されて解雇されたら適わないし


俺は普通に共感できる事例だと思うけど

富士通の今の人事制度が本気で社員を考えた制度だとでもいえるのか?
なんで?
家族を養える給与体系だとでも?


証明してみろよ、お前が

546 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:20:40.03 ID:eZI20pZf0
>>544
馬鹿なのは分かったから、消えろ
あおるならもう少し考えたほうがいいから

547 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:27:24.67 ID:YHHPsukX0
まぁ、成果を出しやすい環境で楽して良い評価を貰っている人の影で、

毎日何時かは認めてもらいたいと、低い年収でも必死に頑張ってる人が居るのを知るには良いチャンスじゃないか?

548 :名無しさん:2015/11/15(日) 22:51:50.41 ID:0ek2DyBS0
G4-3だけど年収670万くらい
評価はA-が多いな
コンピは3以外付いたことがない

G4-4に上がるのは無理っぽぃので
定年までG4-3かな

549 :名無し:2015/11/15(日) 22:52:30.69 ID:JqiEvIPB0
>>541
真ん中以上とだけ言っておくよ
てかあなたの言うように仮に33でG4上がったとしても40までG4-1のままの人なんて、はっきり言って平均以下だよね
G3に降格されてもおかしく無い
それをFの標準みたいに語るのが意味不明なだけ
あなたがそれに該当すんのかは知らんけどね

550 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:03:46.42 ID:j56onrLW0
>>549

貴方は生半可評価に恵まれたので
自意識過剰バイアス気味に洗脳され始めてる。

どういう洗脳かというと、
「オレ様は優秀。沢山働いているからね。当然。
 評価が低い連中?え?100%怠けているからでしょう?」と。

実際は、部門ごとによる格差や、
入社時に決められた、最高ポストの設定により、
その人の立ち居地がきまるだけなので、
能力の差とか、努力の差とかじゃない。

毎日毎日、いつかは認められようと
低い年収に耐えながら必死で働いている人のほうが
労働という意味では重いものを背負っているのかもよ。

単にあなたが、成果を出しやすい環境で、
それを環境の性ではなく、自分の能力が高いと勘違いしているだけ。

それだけだよ。真実は。

551 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:06:40.53 ID:eZI20pZf0
>>549
G4に上がった時にG4-1が標準?
普通はG4ni上がったときはG4-2からスタートだけど

なんも分かってないだろ・・・
もう少し勉強してから口を挟んでくれ

お前は何も分かってない
馬鹿は黙ってろ

552 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:07:47.79 ID:YHHPsukX0
>>549
> 平均
モデルケースと平均は違う。

それに公平を期するなら平均より中央値の方がより適切性があるよ。

よくそんな理論的に浅い思考でG4 になれたねwww

553 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:08:00.75 ID:j56onrLW0
部外者乙

554 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:08:32.18 ID:j56onrLW0
ごめん。>>553は誤爆

555 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:12:19.96 ID:dDPVC60k0
>>549
ホントにそれだよね。

556 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:15:58.34 ID:j56onrLW0
実際、誠心誠意・粉骨砕身やってきて、
B1評価が続いた暁には心が折れたんだよ。

能力がない?とんでもない、入社1年目でチームを救った有効特許だしているし、
それなりに色々やってきたさ。

それでもダメって事は、やはり、計り知れない会社の方針があるんだよ。

557 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:16:30.95 ID:eZI20pZf0
>>555
いい年してG3のままで能力を出す奴がどこに居るのか?
教えてくれ

お前馬鹿だろ
賃金と成果は一対一なのに、なんで「能力ない奴は降格しろ」とかいえるんだ?

だったらこの会社はつぶれるだけなんだけど

もう一度言うが、

お前馬鹿だろ?

558 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:17:50.76 ID:dDPVC60k0
>>550
「生半可評価に恵まれた」って…
お前が周りとコミュニケーションとって行動できていないだけじゃないの?
3人くらいが10近くレスしまくっているけどお前らホントに会社の批判するより、自分を改めた方がいいよ。
けど、そんなんでも会社にいさせてもらえているだけ幸せだね。

559 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:18:38.53 ID:eZI20pZf0
ま、この程度ってことだよな
昇格している連中の人間力って

ゴミ同然w
こんな奴らのために仕事するわけねえしw

560 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:19:52.06 ID:j56onrLW0
>>558

よくもまぁ、そういう上から目線のこと平気で言えるね。
やはり完全に富士通の「オレ様は管理職」っていう風土病に冒されているな。

おまけにいやみも言うときている。
あんたこそ人間性に問題ありだよ。

561 :富士通は極悪:2015/11/15(日) 23:20:42.96 ID:MkGUKW2S0
>>531
その可哀想な間接部門に人事部は含まれますか?

562 :名無し:2015/11/15(日) 23:23:08.25 ID:JqiEvIPB0
ハローワークで斡旋された仕事に難癖つける生活保護受給者みたいな人達だらけだなw

私が言った平均以外の意味履き違えて無い?
使えないって事だよ

>>551
さすがにG4-2スタートってのは初耳だったよ

563 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:25:11.77 ID:j56onrLW0
まぁ、勝ち組は富士通の中に居る間に
精一杯息巻いていればいいさ。

富士通特有の「オレ様はエリート。選ばれし者」って言う意識で
定年退職したら、その後は地獄だから覚悟しておいたほうがいいよ。

564 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:27:19.30 ID:99rL9FJU0
何この人きもちわるい

565 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:28:12.73 ID:j56onrLW0
だって、本当のことだもん。

566 :富士通:2015/11/15(日) 23:34:13.60 ID:E9ccgZQ80
女子会で、一体女子はどういう話をしているのか?一番盛り上がるのは、人の噂話。
女子は、これ、大好物なんですよね。で、その中でも、一番、きゃっきゃっと盛り上がるのは、「人の悪口」なのです。
まあ、人の悪口、というのは、別に女子じゃなくても、盛り上がるもので。その中でも女子会では、特に、男子の悪口が一番盛り上がるのですよ。
これは、何も、女子が男子のことを嫌い、という訳ではないのです。
しかし、同じ悪口でも、同性の女子の悪口だと、いろいろ友達関係と差し障りが出てくることがある。
その中で、モテない、メンバーの誰とも付き合う可能性がないと思われる男子などは、絶好の標的なんですよね。
女子同士だと、まあ遠慮がないから、出るわ出るわ、ものすごく話が盛り上がる。
まあ、普段、女子って、たいていは、いい子ちゃんで、あまり人と正面からぶつかるなんてことはできない子が多いから、やっぱり、鬱憤というか、ストレスがたまるのでしょうねえ。
そのストレスを解消する意味でも、結構、辛らつだったりする。
エ○チな、下関係の話も出ますよ。
男子の方がユーモアがあったりするけど、女子の下ネタは、結構生々しかったりする。
それから、普段、お嬢さま、清純キャラの子が、一番、きつい悪口を言ったりするのも面白かったなあ。
おとなしくて、控えめな子ほど、やはり、いろいろ溜まっていたりするんでしょうねえ。
うぶでオクテだと思っていた子が、すごいエッチな体験談を皆に聞かせるとかね。結構、衝撃的。
男子の中で、女子に夢を持っている人は、知らないほうがいいかも。
実際、知る機会もそうそうはないとは思いますけどね。とにかく女は猫被っているよ。

567 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:34:30.70 ID:DXg9itkUO
>>563の言ってる事は正しい。
会社が改善するとは思えないし、辞めるって選択肢も有りなんじゃないか
でもこのご時世だしな。

568 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:39:51.78 ID:j56onrLW0
>>567

マジレスすると、転職サイトに陸ナビNEXTとかに登録してごらん。

結構普通のところに紹介来るから。

ただし、勤務先や取引先・関係会社に対して
自分の情報を開示しないようにする「ブロック」の手続きをお忘れなく。

昔、そのブロックをしてなかったために、
自分は人事から依願退職する寸前まで追い詰められたことがある。

569 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:41:06.92 ID:j56onrLW0
実際いまどうしようか考えているんだよね。
身の振り方を。

570 :名無し:2015/11/15(日) 23:43:24.42 ID:JqiEvIPB0
>>569
定年退職後に地獄見るの分かってるんなら選択の余地ないじゃん?

571 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:46:25.37 ID:j56onrLW0
へー、日本語読めない人なんだね。

定年退職後に地獄を見るのは、貴方たち勝ち組のほう。

理由はね。貴方たちはいま会社からヨイショされている訳だよ。
気がついてないと思うけど。
それが当たり前だと思っているから、
定年退職後に、その「ヨイショ」が一切なくなったときに
凄まじい喪失感を得るんだよ。

いまそういうジーさん達が出始めてるって、良く聞くよ。
気をつけたほうがいいな。

572 :名無し:2015/11/15(日) 23:47:32.38 ID:JqiEvIPB0
>>571
精神論なんだねww

573 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:48:45.98 ID:j56onrLW0
その意味が理解できないほどに麻痺している貴方たちに幸あれ。

574 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:56:07.46 ID:BvYnkCl10
まさか日曜の朝から晩までこのスレにいる奴がいたとは
もっと有意義に過ごそうぜ

575 :名無し:2015/11/15(日) 23:57:40.78 ID:JqiEvIPB0
>>573
あんたバカ演じてるけど全部ネタだろw
特に最後のジーさんは面白かったよww

じゃ、明日からまた一週間頑張ろうね!
三連休もあるし。
またよろしく頼むよ。

576 :名無しさん:2015/11/15(日) 23:59:43.72 ID:j56onrLW0
B1続いて数年。月から金まで馬車馬のようにやってきて
ある日。ポキンと心が折れた人が、充実した休日なんて過ごせるわけないじゃん。

家族が居ない自分にとっては、2chこそが、話し相手。

同期は、学生時代に付き合ってた女の子と結婚して出払ったので
飲んだり・遊んだりも激減したしな。

ほんと、自分の場合は、学生時代に結婚の糸口をみつけておくんだった。
後悔先に立たず・・・。

577 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:07:11.29 ID:FZk5FWzX0
>>562
なんかぜんぜん分かってないんだな

G4上がった時点でサブグレードは2から始まる奴も半分ぐらい居るんだけど


まあなんでもいいけど、
平均以下はG3に降格っていうなら、やりゃいいじゃん、お前が
できるんだろ?

結果、会社は事業維持できなくなると思うけど
お前ほんとに馬鹿だな

578 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:12:53.53 ID:FZk5FWzX0
まあでも、こうして名無しで見ず知らずの事業部も別、利害関係も無い社員同士が罵り合ってんだから、
推して知るべしって感じだなw


こんな会社に未来なんか無いし、
ぶっちゃけつぶれてしまえって思ってサボってる社員が多いと思うよw

まー、神格化している池田もだし、もともとがパクリ文化の会社だからなあ
何もかもが他社やアメリカのパクリ
黒電話も、交換機も、汎用機も、スパコンも、パソコンも、スマホも・・・

社内は他人を蹴落として罵倒してのし上がる奴ばかり

ま、無くなってもいいわなw

579 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:16:23.07 ID:m+vyPGbA0
>>578
黒電話はアメリカじゃなくてドイツだろw

580 ::2015/11/16(月) 00:30:29.36 ID:ZmSWh2Tl0
全部レス見てはないけど、G4でサブグレード2からとか言ってる奴は本当に社員か?それとま今年から制度変わった?

581 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:38:54.41 ID:HSwnQCeN0
>>551
>普通はG4ni上がったときはG4-2からスタートだけど

何?そんな制度あるの?
ERには書いてなかったと思うけど

582 :名無し:2015/11/16(月) 00:39:42.34 ID:yO5GrPwD0
>>580
G3もG4も、サブグレード2から始まる人は多いよ

むしろサブグレード1から始まる人は既に出世出来ないと諦めた方が良いし、
実際、いくら頑張ってもいい評価は付かない

まさかみんなサブグレード1から始まると思ってた?
それ既に出世できないから

583 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:40:55.96 ID:89cPE/Sg0
>>577
>G4上がった時点でサブグレードは2から始まる奴も半分ぐらい居るんだけど

いねーよそんな奴
院卒でトレーニーの評価が良かった奴がG3-2から始まるのはあるが
G4は必ずG4-1からスタートで最初の半期のコンピ評価は必ず1固定

584 :名無し:2015/11/16(月) 00:44:50.65 ID:FZk5FWzX0
>>581
手元にNAVIが無いから、制度としてどうかって言われるとあれだけど、
実際昇格後にサブグレードは2からって奴が居るしなあ

俺も何でなのか分からないけど、差別してんだろうな
出世させたい奴と、
平で使い潰す奴とで

585 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:46:17.30 ID:89cPE/Sg0
>>584
所属はどこだ?人事様か?

586 :名無し:2015/11/16(月) 00:46:56.05 ID:FZk5FWzX0
>>583
居るんだよ、ほんとに

いきなりG4-2ってのが
あんたは知らないんだろうけど

実際に見てるんだから仕方ない

587 :名無し:2015/11/16(月) 00:50:22.55 ID:FZk5FWzX0
>>585
普通に事業部
間接部門でも無い、開発部隊

ちなみに俺はG3昇格後はサブグレード2始まりだったけど、
G4はサブグレード1始まりだった

後輩がG4でいきなりサブグレード2で俺は抜かされた
激しくショックだったから間違いない

588 :名無しさん:2015/11/16(月) 00:51:39.75 ID:MZ5zioKy0
いきなりG4-2とかあるとは思えんが、もしかしたらGDCPあがりとかだとそういうのもあるのかな?
GDCPは将来の幹部候補の20代を選抜してるはずだから、それくらいあっても不思議ではない
まぁ、ID:FZk5FWzX0の妄想の可能性のほうが圧倒的に高いが

589 :名無し:2015/11/16(月) 00:56:27.45 ID:FZk5FWzX0
>>588
何で無いと決めつけられるんだよw
俺はこの目で見てるし

無い、って断定出来る理由教えて欲しい

G3なら普通にサブグレード2始まりなのは、
制度に無くても当然のことでしょ
G4も同じなんだよ、これが

まあ、なかなか同僚同士でサブグレードの話しないから分からないってのは理解するけど、
それが現実
出世させたい奴には黙って二階級涜神位やる会社

差別的だよね

590 :VAIOやばいよ:2015/11/16(月) 01:06:46.36 ID:XrXBfTmr0
>>578
ステルスマーケティングもソニーのパクり
ARROWS品質問題をソニー製品における仕様として口コミ操作したら大火傷してますし

VAIO1000万台必達チャレンジ=VW1000万台必達チャレンジ=F-10D品質問題は全て捏造のステマチャレンジ!

591 ::2015/11/16(月) 01:13:30.13 ID:weVzn7g70
でもSPでスピなら近いんじゃねーの?
一本は知らんが

592 :スーパー人事 そうちゃん:2015/11/16(月) 03:14:37.65 ID:KAFRh/fs0
私は厚木や横須賀は嫌なので早々に本体に移らせてもらいますよ。
残った皆さんはがんばって泥舟を漕いでください。

593 :名無しさん:2015/11/16(月) 05:49:28.11 ID:9CWAISwW0
>>589
そもそも論だけど、お前さんが何者か知らんし
お前さんの話を信用できるだけの証拠がない
だから妄想を書き連ねてるとしか言えない

ま、悪魔の証明は自ら率先して行うもんだ
がんばってw

594 :名無し:2015/11/16(月) 05:55:24.40 ID:G6AW8sgz0
ずっと泥船漕ぐつもりの人なんていないよ。
ほとんどの人が程度の差はあれど密かに転職活動してるよ。

595 :名無しさん:2015/11/16(月) 06:08:11.04 ID:Vk3WNWD80
>>589
G3で2始まりは制度で明記されてんだよ
旧5級の時もそうだったけどね

596 :名無しさん:2015/11/16(月) 06:13:18.86 ID:UI0qYn5R0
患部だけどG4に昇格した直後はコンピ1と人事から指針が出てる
統括部の中でもコンピ2スタートなんて見たことない
本部で違うのかねぇ

597 :名無しさん:2015/11/16(月) 06:29:53.17 ID:Vk3WNWD80
>>596
俺もその認識だったけどやっぱそうなのね

なんか>>577がやたらと上から目線で書き込んでるから制度が変わったんかと思った

598 :名無しさん:2015/11/16(月) 07:00:14.64 ID:+X5zEX7G0
間違いないのは、評価制度がますます複雑化し解かりにくいものになっており
それは意図的になされているという事。

目的は、人件費の削減だから。

上のほうは将来的に一般社員の年収は600くらいに抑えたいんだとさ。

599 :名無しさん:2015/11/16(月) 07:11:21.81 ID:aZP4tpAk0
イージーマニー大平

600 :名無しさん:2015/11/16(月) 07:24:42.04 ID:H1UXw86z0
仕事できないジジイが降格続きでワロタw

601 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/16(月) 07:40:19.18 ID:uNnqL+eG0
むしろ、うじつにそれほど仕事ができるやつがいるのかと。。

602 :名無しさん:2015/11/16(月) 07:47:21.19 ID:UI0qYn5R0
>>597
>>596だけど昇格後は原則コンピ1だけど認められればコンピ2に出来ると書いてあった
ごめんなさい
成績決める会議には人事も出てくるし、うちの統括部でこれが出来たのは見たことないけどね
業績の良い本部だと出来るのかねぇ

603 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/16(月) 07:48:34.39 ID:uNnqL+eG0
>>602
人事って何もしてないのに偉そうだよなw

604 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:05:55.87 ID:+S0ggpiU0
>>602
仮にできたとしてもかなりレアなケースだよね
半数がそれなんてあり得ん話だと思った

605 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:14:52.56 ID:/0fbok3Z0
>>530
38x12+90x2=616だから、500ってこたないだろ。

606 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:16:16.76 ID:UI0qYn5R0
>>604
遡ってみたら去年度までは>>596で今年度から>>602になった
去年度も原則1なので2に出来る本部があったのかも知れないけど

607 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:18:44.76 ID:mH+2lgp6O
40歳600万は世間一般でみたら多い
残業したら800万だし

608 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:33:09.78 ID:/0fbok3Z0
>>607
グループ20万人もいる会社が泡沫企業と比べるレベルなのかよw

609 :名無しさん:2015/11/16(月) 08:46:48.88 ID:uSikVNMU0
サルでもできる反省ができない
栗鼠虎マニー大端

610 :名無し:2015/11/16(月) 09:35:05.43 ID:yO5GrPwD0
>>605
G4でも38万貰えるのは割と良い方でしょ
35万未満なも充分有り得るし、そうすると500万台になる

611 :名無しさん:2015/11/16(月) 09:52:37.11 ID:akdQ8TSH0
>>610
B1固定のG4-2だけど、残業が月平均で一桁だった年は、ぎりぎり600割ったなあ。
多い年は800近かった。

612 :名無しさん:2015/11/16(月) 10:17:33.96 ID:+UdH/1xY0
ようやくまともな会話になってきたね。
まぁもうちょい建設的な中身のある話をしたいよね。

613 :スーパー人事 そうちゃん:2015/11/16(月) 10:20:14.08 ID:KAFRh/fs0
上から目線のやつって大抵早稲田卒なんですねー

614 :b:2015/11/16(月) 11:19:04.61 ID:1kOMXieL0
とりあえず富士通に勤めてます。 って言えば、
役職は?
とか聞かれねぇよw
職種や仕事内容くらいはさらりと聞かれるが。
貴様らコンパしたことねぇだろ?
顔と人間性が普通なら女はできる。
普通が少ないだけだ。ウチは。

615 :名無し:2015/11/16(月) 11:27:11.34 ID:yO5GrPwD0
>>614
合コンならその場限りだったりするからそれで済むだろうが、
婚活はそうじゃないんだよ
直球勝負で金の話になる

まあ、最初から年収とか出世の話してくる馬鹿女と結婚するぐらいなら、
独身で風俗通いの方が良いと思うけどね

616 :名無し:2015/11/16(月) 12:04:35.28 ID:G6AW8sgz0
婚活しようとするからでは?
恋愛して結婚すればいいんじゃない?

617 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:10:51.96 ID:isprfcQK0
人様が作ったロジックを使って、出力結果をばらまいて、質問されても放置プレイにしていたら、
今日は直接突っ込まれてあたふたしていたバカ女。
早く消えろ。

618 :名無し:2015/11/16(月) 12:12:51.12 ID:yO5GrPwD0
>>616
恋愛できないから婚活なんだろ
言わせるな恥ずかしい

619 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:22:37.89 ID:QGMv8kwA0
くっそわろた。反省してねえ。
この機種で誤魔化しようがない不具合出ただけで、これまでも色んな機種でやらかし続けて信頼失ってることが問題だろw
不具合さえ無ければ儲かってたはず(キリッって不具合出さないために開発費用が嵩むし発売もなかなか速くできないんだよ。
開発費用掛けて発売時期も遅らせれば不具合対応費用無くても収益圧迫すんだよw

富士通がPC/携帯電話事業を分社化するのはなぜか?
〜齋藤執行役員常務にインタビュー
(2015/11/16 11:28)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20151116_730742.html

――携帯電話事業は、年間300万台体制で利益を出せる体質作りを目指していたが。

齋藤 既にその体質はできている。ただ、今年5月に発売したAndroidスマートフォン「ARROWS NX F-04G」で、カメラが起動できない、電源が入らないなどの不具合が確認され、販売停止となっている。
その対策費用の負担のため、第2四半期では赤字になっている。こうしたところにも「甘えの構造」が指摘される要素があると言える。

620 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:27:01.51 ID:3rmvDg5R0
>>619
偉そうな割に話の中身が無いなあ。
AndroidスマホとWMスマホは別会社、くらいか。

流石PB本のボス猿。

621 :b1:2015/11/16(月) 12:31:15.35 ID:qu30DFdH0
27歳でG4に上がったけどG4-1スタートだったなー
30歳で年収800万貰える富士通はホワイトだと思うけどね
33、34歳までにはSPになって、若手枠で35歳にはマネージャーになりたいな♪

622 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:39:02.17 ID:CqE9pC6V0
自慢にしか見えん それはそれはよかったね

623 :名無しさん:2015/11/16(月) 12:40:43.46 ID:UI0qYn5R0
>>621
27でG4なら35でMは十分狙える

624 :高学歴ワープワ:2015/11/16(月) 13:22:24.94 ID:EaHkzmS50
>>621
国立院卒だけど32歳にして未だにG3-1

目先に振り回されてパワポ資料作成ばかり押し付けてくる上司と致命的に馬が合わない。
周りに流されるばかりで方針がない。
どっちにも転べるように八方美人で決断をしない。
おかげで常に社内調整の資料作りに追われて本質的な業務が何も進まない。

という意見を言ったがために俺はG3-1

625 :名無しさん:2015/11/16(月) 13:26:50.68 ID:ko63W5iN0
国立っつってもピンからキリまであるしねぇ

626 :名無し:2015/11/16(月) 13:50:29.54 ID:yO5GrPwD0
あれ?

院卒って、無条件に二年目にはG4になれるんじゃ無かったっけ?

まあ、この会社の理系って、駅弁院卒が平均みたいなもんだからね・・・

627 :名無しさん:2015/11/16(月) 14:39:44.53 ID:+S0ggpiU0
>>626
三年目にG3でしょ

628 :高学歴ワープワ:2015/11/16(月) 14:43:27.71 ID:u8/eiWkW0
>>625
宮廷だけど。
同級生に手取り18万なんて誰も信じてくれない。
みんな倍近くもらってる。

629 :名無し:2015/11/16(月) 15:02:30.95 ID:yO5GrPwD0
>>627
ああそうか

G3には自動で上がれるんだった

630 :名無しさん:2015/11/16(月) 15:15:50.52 ID:x+V9GOXn0
>>628
そのみんなってどの業界よ?
デフォルトでそんなもらえるのって外資かい。

631 :名無し:2015/11/16(月) 15:29:05.87 ID:yO5GrPwD0
>>630
外資じゃ無くても、
院卒32才で、そこそこ名の通った一部上場なら、
手取り18万って事は無いだろ


なんかマゾ体質の奴が居るみたいだが、
富士通とどこを比べて手取り18万が妥当と言えるんだ?
ワタミとかか?

632 :名無し:2015/11/16(月) 15:31:33.55 ID:yO5GrPwD0
ちなみに俺は学部卒だけど、
32才の時は6級で手取り33万ぐらいはコンスタントに貰ってた
尤も、残業60h位やってたけど

633 :名無しさん:2015/11/16(月) 15:31:35.25 ID:x+V9GOXn0
>>631
つかさ倍はないよね。
残業こみ?

634 :名無し:2015/11/16(月) 15:36:48.08 ID:yO5GrPwD0
>>633
倍って言っても、36万だぞ?
月の支給は55万ぐらいか

年収にしたら700〜800万ぐらい
メーカーでも富士通やNEC、東芝みたいな負け組じゃなければ、
有り得ない数字じゃ無いんだけど

院卒で名の通った会社で、残業無しだと手取り18万ってなあw
ほんとにバイトと変わらないじゃん

635 :名無しさん:2015/11/16(月) 15:38:28.77 ID:+S0ggpiU0
>>628
そりゃお前、G3-1で残業もしなかったらそうなるだろ笑
同級生は残業代込みでしょ?

636 :名無し:2015/11/16(月) 15:47:17.46 ID:yO5GrPwD0
ああすまん

残業無しとは本人も書いてなかったな
てか、残業無しだとG4でも手取り18万ぐらいだな

G3-1だと基本給25万ぐらいか
組合員平均の20時間位やっても、手取り20万切るな

可哀想だな、これは

637 :名無しさん:2015/11/16(月) 15:55:37.43 ID:+S0ggpiU0
>>636
さすがにG4で残業無し手取り18万はなりたてとかでしょ
だからって非スピリットで残業無し30万貰えるのもなかなかいないと思うけど

ただ、院卒32でG3-1はネタか相当な問題児としか言いようが無いよ、、

638 :名無しさん:2015/11/16(月) 16:47:48.86 ID:+fJnZUtl0
引率で富士通は負け組でしょ
推薦余っているし

639 :名無しさん:2015/11/16(月) 16:47:56.38 ID:x+V9GOXn0
つか給料について色々な不平不満あるようだが、会社の問題だけでなくて都内の生活費が高いとか他の問題も大きいけどな。
家賃と光熱費だけでも10万円近くはいくのだからさ。

640 :名無しさん:2015/11/16(月) 16:49:49.35 ID:FmaZWNkc0
>>631
いや、お前はやくやめろよ。
現職の給与低いから転職でどんどん不利になるよ。

実力重視の会社で37歳くらいまで死ぬ気で給料上げなきゃ。
転職市場で価値なくなるよ、ほんとに。

641 :名無しさん:2015/11/16(月) 16:51:42.60 ID:+fJnZUtl0
>>639
家賃補助少なすぎ

額面で出てくる年収以上に、他の電機労連との給与の差はでかい。

642 :名無しさん:2015/11/16(月) 16:56:33.11 ID:FmaZWNkc0
>>640 は、>>624 の間違い。

643 :名無しさん:2015/11/16(月) 17:12:43.50 ID:+X5zEX7G0
家賃補助も独身には無いし、酷い。
*転勤になれば5年間だけ最大で2万円出るが、2万で借りられるところなんて無い。

さらに通勤費補助も最近は酷い。
経費削減の名目で新幹線通勤が認められなくなってきている。
総務がいろいろ文句を付けて在来線で通うように誘導している。
以前は認めていた距離でも最近は認めない。

社員が通勤に2〜3時間かかろうが知ったことではないらしい。
新幹線通勤なら半分の通勤時間で済み、生産性も上がるのに目先の金が惜しくて馬鹿な事をしている。
通勤手当が削減できても、社員の生産性が落ちてトータルではマイナスだろう。

644 :名無しさん:2015/11/16(月) 17:18:09.87 ID:XDjh60JB0
探せば家賃2万あるで。探せや。

645 ::2015/11/16(月) 17:27:12.10 ID:+VpbW1ex0
家賃補助の差なんて生活残業で取り戻せば良い
残業規制が厳しい部署にいるならご愁傷様

646 :名無し:2015/11/16(月) 17:31:11.93 ID:YFaV3vNa0
>>637
育児か介護などの事情があるのでは?

647 :名無しさん:2015/11/16(月) 17:53:24.30 ID:HMoLl9ky0
>>642
俺もそう思う。
この人、この会社にいても良いことないよ。

648 :名無しさん:2015/11/16(月) 17:54:17.10 ID:+fJnZUtl0
>>644
生活保護でも、東京なら5万円の家賃が出るらしいで

649 :名無しさん:2015/11/16(月) 18:18:57.40 ID:x+V9GOXn0
>>624
上司に不平不満があるならぶちギレるくらいで反発しないとますます相手が調子に乗るのだから結局自分が損するだけ。

650 :名無しさん:2015/11/16(月) 18:24:45.26 ID:rF0bm0mb0
幹部社員を評価する仕組みがほしい
あいつさえいなければアウトプットも雰囲気も良くなるというifに触れてはならないのは何故なのか

651 :名無しさん:2015/11/16(月) 18:27:57.29 ID:g7PeYwct0
実際ゴミ社員の烙印押された奴のほとんどは本当にゴミだろう。
1〜2%ぐらいは能力高いのに嵌め込まれた奴がいそうだけど。

652 :b1:2015/11/16(月) 18:41:00.62 ID:PeYtmo0t0
俺はバブル入社の無能組だから今のままでいいや
ダラダラ過ごすだけで年収900万の今の生活に満足
このまま定年まで逃げきるぜ
最近の若いのは凄い優秀だよね
俺のために安月給でこれからも奴隷として頑張ってくれwww

653 :fjkasu:2015/11/16(月) 19:08:24.96 ID:JNhVskqL0
鬼っちとエッチ=妖怪エッチ!

654 :名無しさん:2015/11/16(月) 19:24:51.41 ID:x+V9GOXn0
>>650
360度評価ってのは大事だよな。
けど日本の大企業じゃ導入は夢のまた夢だろうな。

655 :名無しさん:2015/11/16(月) 19:47:21.92 ID:QyHhPn9g0
>>652
つれますか?

656 :ゆうと:2015/11/16(月) 20:29:37.63 ID:qMkbmYE+0
よー出る、よー出る、よー出る、よー出る♪

うんちっち!

657 :名無しさん:2015/11/16(月) 20:48:20.82 ID:0sI4KZ7f0
>>379だけど返信くれた人ありがとう
実家は関東じゃないよ
むしろ家を出たいw
配属は期待せずにいることにするよ

658 ::2015/11/16(月) 21:00:45.89 ID:Y49A9zqZO
日本で有能な人て誰だと思う?
ま、うちの会社には少なくとも有能な奴はいないわは

659 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:22:46.34 ID:9CWAISwW0
家族を大事にしつつ、地に足をつけてしっかり仕事してるお父さん

660 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:27:56.75 ID:agIJ3Dhf0
>>643
この会社は新幹線通勤認められるの?

661 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:30:03.92 ID:FZk5FWzX0
認められるけど、
一時、不正を働いてた奴を一斉粛清した関係で、
極めて厳しくなってる

662 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:52:05.48 ID:m+vyPGbA0
通勤費の不正をする奴は当然悪いと思うけど、
仮に不正をしなければならない程、組織的に低評価に追い込んだりしてないよな?

幾ら頑張っても成果を過小評価して、
特定の奴をずーっと低評価に追いやるのはコンプライアンス的には良くないって思う。

663 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:57:30.61 ID:Vk3WNWD80
>>662
懲戒喰らったのは幹部社員が多かったでしょ確か

664 :名無しさん:2015/11/16(月) 21:58:18.01 ID:QsZbWrAa0
学歴高くても、40超えて未だにG3のヤツって・・・

665 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:11:47.36 ID:qMkbmYE+0
=爺さん。

666 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/16(月) 22:24:16.92 ID:uNnqL+eG0
G3ガンダム!かっこいいじゃん。

667 :y:2015/11/16(月) 22:30:56.82 ID:WPtnp/I30
さいとうなんかロンパリチビメガネの背伸びチキン野郎なんだから、中身があるわけねぇだろうよ

668 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:31:41.10 ID:q6PFQy6z0
通勤時間短縮目的で引っ越ししたヤツには
家賃補助欲しいなぁ
オレは従来7:20頃初の電車に乗らなければならなかったが、
今では8:15初でも間に合うわ

669 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:31:42.74 ID:m+vyPGbA0
>>663
そうですね。

多かった患部社員なんて、そんなもん食らっても、収入多いんだから別にどうでもいい。

単に少数の一般社員はどうだったのか気になったんだ。

670 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:34:45.27 ID:FZk5FWzX0
>>668
それ、俺も思うんだよなあ

わざわざ会社のために会社の近くに引っ越したんだから、
多少は家賃補助出してくれって思う
会社だって、通勤費が浮いているんだし

671 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:38:15.76 ID:Vk3WNWD80
>>669
一般社員の背景なんか分かりっこないけど
通勤費ちょろまかす奴なんか同情の余地もないろくでなしとしか思わないけどね

672 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:38:37.65 ID:g7PeYwct0
会社の近くに住むのが当然。仕方なく交通費を出してやってる。むしろ交通費は折半にしたい。

673 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:44:45.02 ID:k0v7XDOH0
>>658
優秀な人はたくさんいるよ。
ただ大企業だから、その逆の人もたくさんいる。
自分がどちらに多く会えるかは運と自分次第じゃない?

674 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:53:00.85 ID:m+vyPGbA0
>>658
皆世間に比べると有能なんじゃないか?

675 :名無しさん:2015/11/16(月) 22:59:17.42 ID:FZk5FWzX0
知的障害みたいなのも混じってるよ
ほんとの馬鹿が・・・なんでこいつが社会生活営めているのか不思議な奴が居る

676 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:00:16.17 ID:mH+2lgp6O
優秀な人材は明らかに多いよ
才能が眠ってる人もかなりいて勿体ない。

677 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:02:29.04 ID:lactDcfr0
>>670
家賃補助どころか,転勤させられても通勤時間が90分以上かからないと引越し代もでない会社

678 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:08:46.11 ID:FZk5FWzX0
>>677
ひどいよね、ほんと
ゴミみたいな会社だと思う


最近聞いた事例だと、
東急沿線に住んでいる人が、
JR使ったほうが早い事業所に異動になったのに、
会社は「東急を使え」って言って、
わざわざ田園都市線の自由が丘まで行かせて、
東急経由で通わせてる例

馬鹿会社だわ、ほんと
どんだけ金に困ってんだよw

マジで潰れりゃいいのに

679 ::2015/11/16(月) 23:13:28.06 ID:ZmSWh2Tl0
優秀な人がうちは評価されないからな。新入社員教育では池田さんよりもそれを支えた人が偉いんだと教わった。衝撃だった

680 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:13:56.59 ID:Pc2EXlBk0
通勤時間じゃなくて、住居の最寄り駅から事業所の最寄り駅までの移動時間が90分な、ここ重要だから間違えるな

681 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:19:42.60 ID:m+vyPGbA0
>>678
wwwwwww
w 酷いねw
wwwwwww

682 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:26:56.25 ID:ApJr2E670
>>619
「分社化したからといって、切れるわけではなく、人の入れ替えなども進めていくことになるだろう」
について穿った見方をすると、「ユビキタス製品の営業力強化」を名目にして、
全社の不要人材をユビキの営業に突っ込んでハイサヨナラ、の可能性もあるのか。

683 :名無しさん:2015/11/16(月) 23:58:14.96 ID:k0v7XDOH0
>>678
会社から言われた経路なんて無視してるけどな。

684 :名無しさん:2015/11/17(火) 00:02:57.73 ID:qkE6FC7s0
>>683
無視しても、それが支給額より安くて早いならともかく、
そうじゃないから

685 :a:2015/11/17(火) 00:31:04.03 ID:wHlLmPeq0
>>678
田園都市線の自由が丘? というツッコミはおいといて
田園都市線各駅〜蒲田で溝の口で南武線に乗り換えると2社分の初乗りとられるから
大井町線やら多摩川線で行けって話かな?
東急は安すぎるんだよな

686 :名無しさん:2015/11/17(火) 00:38:00.31 ID:qkE6FC7s0
>>685
ごめん
伝え聞きだからすまんけど、言いたかったのはそのとおり

JR経由のほうが早いのに、
安いからって、自由が丘経由東急で通えって言われたと
田園都市線で自由が丘までってとんでもなく混雑するのに、それを強要するからね、富士通

くずだよなあ

687 :名無しさん:2015/11/17(火) 00:49:16.87 ID:bmyoomWj0
>>668
その日本語は中卒?

688 :高学歴ワープワ:2015/11/17(火) 00:56:49.77 ID:XSRDRSeH0
>>624です。

みなさんの言う通り。
もう転職しようと思います。
(実はもうほぼ決まってる)

どんなに陰で愚痴はこぼしても
「上司の前では」絶対に反対意見を言わず
イエスマンで生きてる人の方が出世してるように感じます。

自分と同じようにG3-1の同期がいますが、
やっぱりはっきり意見言うタイプの人です。

これからは実力勝負の世界で戦います。

689 :富士通はひどい会社:2015/11/17(火) 01:02:18.52 ID:myBv9gK/0
>>644
転勤の場合は知らんけど
普通の家賃補助は基本給の何%かを越えた分しか出ないよ。
2万の家賃だと家賃補助出なかった記憶。
6万くらいでギリギリ上限額が出た。

690 :名無し:2015/11/17(火) 01:19:04.62 ID:qkE6FC7s0
>>688
安心した

こんなゴミみたいな会社で人生潰されるのはあまりにも可哀想だから

嫌みでは無く、ちゃんとしたまっとうな人生歩んで欲しい

富士通はゴミだ

691 :名無しさん:2015/11/17(火) 01:59:21.82 ID:Vw0Fb9b40
>>688
上司に恵まれなかった、もしくは>>624 にもっとやりようはなかったのかね。
あと直属の上司がダメな奴なら、その上や隣の上司に認めてもらって担当変えしてもらうとか。
自分も不必要に媚びるのは大嫌いだが、最低限の付き合いや愛敬そしてプライドってのがないとどこにいってもうまくいかないと思うけどな。

692 :名無し:2015/11/17(火) 04:13:41.06 ID:VBMr21Ik0
>>688
がんばれ〜
退職願出すとき上司をギャフンと言わせてみたいわ

693 :名無しさん:2015/11/17(火) 07:17:07.23 ID:qqeKgnqw0
>>688
良かった。頑張って。
俺も東大院卒だったが、良いものを作るためガンガン言ってたら煙たがられて出世が遅れた。
それでも何とか幹部社員になれたが、6級の時代が12年も続いた。
引きあげてくれる上役たちに出会えたから昇格できたが、その人たちがいなくなると、また評価で不遇をかこちだしたので、俺も退職した。
今は能力を発揮すれば成果が返ってくる仕事を楽しくやっている。
君も頑張って下さい。

694 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/17(火) 07:17:35.69 ID:m130Sgxn0
>>692
ぎゃふんとは言わないだろう。
行った先でも頑張ってくださいと言われるだけ

695 :名無しさん:2015/11/17(火) 07:24:02.96 ID:SQR45JPi0
>>688
>「上司の前では」絶対に反対意見を言わず
>イエスマンで生きてる人の方が出世してるように感じます。

サラリーマンを続けるならどこも同じだろう。

>やっぱりはっきり意見言うタイプの人です。
>これからは実力勝負の世界で戦います。

サラリーマンの実力は出世できるかどうか。
物申して登用されるのも実力のうち。
煙たがられるならそれも実力。

新天地で頑張ってくださいね。

696 :あうと:2015/11/17(火) 07:45:13.32 ID:+9nGTaJFO
わんでぃーしーとかやめてくれないかね?
机上の空論ばっかりで効率化どころかレベルダウンが客にも筒抜け、
子会社に出向させられた部署はしがらみでなにも受けてくれんわ。

客も現場の人員も失ってから立て直しは利かんぞ?

697 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/17(火) 08:27:52.27 ID:m130Sgxn0
>>696
そういう意味では、いろんなところがこの会社は詰んでるよ。

698 :j:2015/11/17(火) 08:39:20.95 ID:wPGwkKoN0
まつむらとさいとうにおびえつづけろ

699 :名無しさん:2015/11/17(火) 08:47:49.00 ID:2UqaWonw0
バ患部のケツ舐め
栗鼠虎マニー大端

700 :名無しさん:2015/11/17(火) 08:50:05.71 ID:O0WqZADB0
マスクして出社してきた人に「どうしたんですか?」と聞いて、「風邪ひいたんですよ」と
答えたら、大爆笑しているヤツ。
精神的にいっちゃってるよな。
こんな奴がいっぱいいるから、この会社はダメなんですよ。

701 ::2015/11/17(火) 17:59:30.35 ID:wvKdJfwG0
意見を言うとか腑抜けたこと言ってるが
ここの社員は大抵粗探ししてるだけで良くしようという意見になってない
もしくは言い方になってない

そんなやつが自分以外のせいにして転職しても変わらんと思うよ

お前が良くしようとしたことが上司にちゃんと伝わってる上で評価されないってことが思い込みじゃないといいね

702 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:10:22.43 ID:KubONvtG0
>700
風邪でもマスクしないアホも多いしな。

「おめーがゲホンゲホン咳しまくるくせにマスクしねーから自衛のためだよ、ボケェ!」
って言われても笑うのかな?

うち、インフルエンザに罹っても休まずに周囲にうつしまくったアホが居るわ。
どんだけ仕事好きなんだよ・・・

703 :SHARPの次は富士通:2015/11/17(火) 18:24:55.96 ID:LhQjm9UN0
>>701
なんで価値観の違う上司を説得しなきゃならないんだ?
そういう上司を幹部にさせてるのなら
富士通という会社の価値観でもあるだろ。
会社の価値観に合わないんだから辞めるのが正しいだろ。
まさか人生かけて社長に登りつめて会社変えろって?
そんな野副さんコースはごめんだね。

704 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:32:57.61 ID:qqeKgnqw0
ここ10年くらいで、社内の上司部下の会話で本当に増えたと思うフレーズ。
「ごもっとも」
上司のトンチンカンな発言に過剰なほどの配慮。
昔はそこまで上司にへりくだってなかったけどね。

705 :b1:2015/11/17(火) 18:39:49.56 ID:r4IYdQb/0
上司との会話は
・はい、わかりました
・仰るとおりです
・さすがですね
しか答えないよ
Yesマンに徹するのが1番良い

706 :名無しさん:2015/11/17(火) 18:42:59.23 ID:6Tv0q2++0
何かについて質問するときに何々と言ったとしたら?ってのはFでしか聞かない
質問の内容まで推測させる無能文化

707 ::2015/11/17(火) 19:12:55.53 ID:V1a1Zxsf0
>>686
どうして?
JR使えばいいじゃない
何いってんの?

708 :名無しさん:2015/11/17(火) 19:18:14.80 ID:ijfZSPFb0
>>703
社長が会長に嵌められて解雇とか
よくもまあ一部上場企業で通るよなあ。
山室惠とか、人としてどうかと思うよs.
たぶん、地獄に落ちたら無限地獄だな。

709 :名無しさん:2015/11/17(火) 19:44:35.32 ID:+r7UjszK0
お前らの未来だ 元F社員が悲惨な事に・・・・

「名門校から大手電機」の私が生活保護を受けるまで
http://dot.asahi.com/toyo/2014072200059.html

710 :名無しさん:2015/11/17(火) 20:04:25.14 ID:Inv47c9M0
>>704
自分の意見を伝えるときは、「〜 という思いがあります」を付けないとね。

711 :名無しさん:2015/11/17(火) 20:50:34.99 ID:hYzw3Wdr0
>>708
おまいら、黒さんが秋草の犬とか、ノ副社長がゲシュタポとか
ひどいこと言ってたよな。

712 :名無しさん:2015/11/17(火) 20:57:04.94 ID:XD3Auyke0
>>708
これ?
http://media.yucasee.jp/posts/index/3468/1

713 :名無しさん:2015/11/17(火) 21:34:18.31 ID:oRREoohb0
文句は大量にあるが、正直会社が嫌いではない

714 :名無しさん:2015/11/17(火) 21:42:04.89 ID:Sj9JL2Nm0
>>680
???
公共交通機関の総利用時間と言いたいのか?

>>700
そいつの中身は厨房のまんま成長止まってるのか?w
笑うポイントが何処なのかイマイチわからん

715 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:00:00.80 ID:jqldlvQm0
>>664
高卒の俺でも、42でG4になったのはラッキーな方?

716 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:08:50.68 ID:UDQBSWWC0
鬼は大量にいるが、正直鬼っちは嫌いではない

717 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:11:25.84 ID:qkE6FC7s0
>>707
お前馬鹿かよ

会社がJR経由の経路を認めねえんだよ
自腹でJR使えっていうのか?
労災も利かないし、遅延で遅刻しても自己責任だろ

少し考えろ

718 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:48:43.27 ID:yN2bfG+30
独身でSPの俺はあえてこのポジションで定年までダラダラしていたいね〜。
でも、将来的に家庭持って家とか買う人は40までに部長くらいになる勢いで仕事しないと
ガチで収入面できつくないかね?

652 :b1:2015/11/16(月) 18:41:00.62 ID:PeYtmo0t0
俺はバブル入社の無能組だから今のままでいいや
ダラダラ過ごすだけで年収900万の今の生活に満足
このまま定年まで逃げきるぜ
最近の若いのは凄い優秀だよね
俺のために安月給でこれからも奴隷として頑張ってくれwww

719 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:10:32.06 ID:yN2bfG+30
確かにこれは言えてるね〜。同期が自殺とかしてもなんもおもわなくなったもん。

461 :名無しさん:2015/11/15(日) 08:00:26.80 ID:eCcuytSP0
情弱だけが入社する会社になった。

まともな学生は
・仕事のきつさと給料が見合わない事
・福利厚生が劣悪な事
・成果主義なんて嘘で給料削減のツールでしかない事
に気付いてFなんて受けないからね。

もっと待遇がマシな会社はいくらでもあるから。

720 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:15:03.97 ID:qkE6FC7s0
ソニーパナ日立どころか、NECですら推薦に殺到するような俺の大学、
大手電気の中で富士通だけは5人の枠に3人しか集まらなかったからなw

学生は実は、富士通がブラックってことに気付いてる

721 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:23:04.95 ID:xow3uCwN0
可処分所得が多い糞独身で収入きついって、どういう生活してんだよ。
毎日ソープいってんのかよ。

722 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:25:51.79 ID:CC+U3YwY0
毎日ヘルスです

723 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:26:45.50 ID:qkE6FC7s0
富士通で平とか、マネージャーレベルだと、
カカアを働かせないと生活成り立たないだろうな

・・・俺は結婚諦めたけど
まさか富士通レベルの会社に入っても、家族養えないとは思わなかった
補助が全く無いに等しいからなあ、この会社

724 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:33:09.85 ID:s+vBrXj70
ブラックもそうだが、不治痛ってネームバリューの割に何売ってるかわからん企業やん
そこに気づいたからFujitsu SoftwareとかFujitsu Serverって冠被るようにしたんだろうけど
正直名前がダサいし、当社は目玉商品がないコンプレックスの塊企業ですってアッピルしてるようなもんだわ

725 ::2015/11/17(火) 23:52:36.09 ID:V1a1Zxsf0
>>717
馬鹿はお前
常識がないようだな

726 :名無しさん:2015/11/17(火) 23:54:43.61 ID:q+B/bUDg0
>>723
G4ど平だが専業主婦の嫁さんと住宅ローン抱えて普通に生活してるがな
上記の通りで手当てなんて何も出ない
楽でもないが苦しくもない

あんた相当ランク低いんだろうね

727 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:00:30.53 ID:jFK3snlK0
>>725
まともな反論してくれ
中身も無く煽られてもつまんないんだけど

728 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:05:35.14 ID:jFK3snlK0
>>726
生活レベルが違うんだろうね

地方の関係会社とか、地方の工場?
住宅ローンって、1500万ぐらいの中古マンションとか?

まあ、東京でも800万の築40年の団地みたいなのもあるから、
やりくりしようと思えばできるんだろうね

俺はそんな家族に無理強いするような人生、嫌だけど

お前の稼ぎが低くて、家族はむちゃくちゃ苦労しているけど、愚痴ることも無くお前に文句を言うこともなく頑張ってんだろうね
ってか、お前自身の甲斐性の無さを悔いたら?
情けないよ、ほんとに、男として

家族犠牲にして家族を養ってるとか、G4平の低賃金で何言ってるの?
恥ずかしいと思わないんだ

すごいねえ
どんだけ他人に迷惑掛けてるんだよw

729 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:07:17.36 ID:jFK3snlK0
家族に迷惑掛けて、なんとか体裁を保ってるようなG4平がえらそうにw

自ら奴隷志願してんのか?
ほんとに笑えるなあ

こんな奴が居る限り、富士通の福利厚生って改善すること無いだろうな
馬鹿が頑張っちゃうからw

730 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:13:44.14 ID:Q1EG/qxp0
まさか、地元の実家から通える市役所のほうが断然給料、福利厚生、昇給、退職金、親の介護、QOLなにもかもいいなんてわからなかったよね

なお一般的な市役所であれば40で700万はいきます。

731 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:15:15.43 ID:jFK3snlK0
俺はほんとに理解できないんだけど、

>>726みたいな人って何を目指してんの?
修行でもしてんの?w

G4平で頑張って家族養ってます、
楽でもないが苦しくも無い
って、

そんなの宣言して、いったい何の意味があるんだ?
何が改善するの?

苦境を頑張ってますって宣言すか?
それを公言することで、何か改善するの?


どんだけ奴隷でマゾなんだよ
馬鹿じゃねえの、ほんと

この手の奴隷がいるから、いつまでたっても、
労組は御用組合で、ひたすら待遇が悪くなるだけなんだろ

SMプレイは一人でやってろよ・・・迷惑なんだよ
社畜が

732 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:20:20.98 ID:jFK3snlK0
俺は普通に、妻にも子供にも将来の不安も不自由も無い生活を送らせたい

ただ、富士通では無理だなと思ってる


家族に修行僧の生活を強いるサディストも居るんだなあ
それを自慢するとかw
・・・頭おかしいだろ、こいつ

733 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:25:59.91 ID:Q1EG/qxp0
じゃあ富士通で独身は?

なお都内に実家ありで家賃不要という条件
700万あってもたりないんだが、ちなみに月の飲食代は15万越え

734 :名無しさん:2015/11/18(水) 00:57:43.28 ID:zpWQPZYKO
月の飲食代使いすぎじゃないか?
俺は5万くらい。家賃、光熱費込みで15万あれば独身なら余裕。

735 :名無しさん:2015/11/18(水) 01:00:21.42 ID:dr6xYfcH0
>>723
都内だと普通はそうでしょ。
だから最近は子供もたない夫婦も多い理由のひとつ。

736 :名無しさん:2015/11/18(水) 01:08:16.33 ID:jFK3snlK0
>>735
客観的に考えればそうなるよね・・・

でも、>>726みたいな「わたくしはG4平ですがなんとかやりくりして家族養っております!」って共産党員みたいな奴が居るから、
いつまでたっても待遇改善されないんだろうな

・・・一人でやってろよと
貧乏自慢は
迷惑なんだよ、乞食が

737 :名無しさん:2015/11/18(水) 02:04:39.70 ID:dr6xYfcH0
>>736
家族を持つのはそれはそれでいいことだし、いいんじゃない。
ただ都内だとホントに苦行だよな。
子供の頃は大企業ならもっと余裕ある生活なのかなと思っていたんだけど。
まぁけどそれは他の大企業でもたいしてかわらんよな。
医薬業界みたいにボーナス7ヶ月分でるようなとこ以外はさ。
うちの会社云々じゃなくて日本社会全体の問題だと思う。

738 ::2015/11/18(水) 04:19:01.79 ID:DwuRpbEF0
フツーに働いてれば35歳でノー残業640万で残業入れりゃ750万位だと思ってたけどこれってマシな方なの?
マーチ学部卒だが

739 :名無しさん:2015/11/18(水) 05:37:55.30 ID:pbHt9WL90
○○なら富士通みたいな製品があれば教えて

740 :名無しさん:2015/11/18(水) 06:37:54.93 ID:O3s2C6IR0
無い

741 :名無しさん:2015/11/18(水) 07:08:16.75 ID:8tNYvHfX0
別に会社全体で見れば待遇が悪いという程でもない
問題は使えない40以上の層が無駄にもらっていて、主戦力の世代の待遇が悪いせいでどんどん逃げられていることなんだがな

742 :名無しさん:2015/11/18(水) 08:18:35.04 ID:RUdA1eJ50
ン事本に媚びるのやめてよね<疎開

743 :名無しさん:2015/11/18(水) 08:50:34.32 ID:w05uYdRq0
>>736
お前ホントきもいな
いくら貰えれば満足なの?

20代の若手とかならまだしも、30代以上でそんな生活に困るような薄給なんだとしたらお前自身に問題あるって事気づけよな

744 :名無しさん:2015/11/18(水) 08:51:32.98 ID:VI6CzVqk0
最初からB要因は固定されてるんだって
Aになりたければ10億の商談とってくればあげるかもね?だってさ
普段Aとってる奴にBをあげると辞められちゃうから、いつもBのやつにいくらA以上の成果あげたとしてもらBをあげるしかないんだって

745 :名無し:2015/11/18(水) 08:53:23.92 ID:B8bJydWT0
>>743
G4平で家族養ってる自慢の奴に言えば?
住宅ローン組むなんて狂気の沙汰だし

746 :名無し:2015/11/18(水) 08:57:12.63 ID:B8bJydWT0
緒方の馬鹿息子の道楽映画って富士通社員は見るのが義務なのか?


あと、チアリーダーの投票

社長メールって、下手なスパムより性質が悪い

747 :名無しさん:2015/11/18(水) 08:59:41.34 ID:w05uYdRq0
>>745
え?
ローン組んで普通に生活してるって書き込みが自慢に感じちゃうの?
よっぽど待遇悪いんだね

748 :名無し:2015/11/18(水) 09:04:27.66 ID:B8bJydWT0
>>747
家族抱えて住宅ローンでG4平なんて、
無理心中コースでしょw
何でローン組んでまで見栄張りたいのか意味分からんし
貧乏ねら貧乏らしい生活すればいいのに

749 :名無し:2015/11/18(水) 09:09:56.69 ID:B8bJydWT0
俺の周りにも、若い頃に住宅ローン組んで、
子供が大きくなって養育費がかさみ、
更に残業規制で生活残業出来なくなって、
妻をパートに出すしかなくなった奴、
何人か知ってるなあw

恥ずかしいよね
それまでは富士通社員で自慢気だったのに、
40過ぎてから妻がパートとかw

750 :名無しさん:2015/11/18(水) 09:30:38.47 ID:w05uYdRq0
>>749
家族も能力も甲斐性もなく、あるのは虚勢だけのお前よりよっぽどマシだと思うがな
家庭を持って家を買ってって至って普通の何でもない事を見栄とか捉えちゃうんだもんな

この板って自称「負け組」の数人が張り付いて常に待遇の悪さを語ってるけど、書いてる事事実だとしたら本当に同じ会社でそんな底辺存在するの?って一般的な社員なら疑うレベルだよ

751 :名無し:2015/11/18(水) 09:36:45.16 ID:B8bJydWT0
>>750
甲斐性無いのは計画性も無く家族を持ち、ローンを組み、
管理職にもなれない奴じゃね?
恥さらしだよなあ
本人だけならまだしも、妻や子供に恥ずかしい思いさせてる
富士通社員で薄給で
妻も騙されたと思ってるんじゃね?
まさか富士通社員に嫁いでこんな惨めな生活する羽目になるとは思わないだろうし

752 :名無し:2015/11/18(水) 09:44:41.70 ID:B8bJydWT0
>>744
そういう事を平然と言う奴って何とかならないのかね

それが事実だとしても本人に言う話じゃねえだろと

753 :名無しさん:2015/11/18(水) 09:52:28.35 ID:VI6CzVqk0
女社員はそっこう辞めるよな
なんせ銀座のキャバクラでバイトしてたほうが稼げるんだから
副業してるやつとかいるんだろうな銀座キャバクラ

754 :富士通に入社したら人生終了:2015/11/18(水) 09:57:31.95 ID:XHDzy8Wy0
宮廷レベルのやつが入る会社じゃねーな
研究所とかスペック高いやつ多いけど、
ほんと安売りしすぎだろ。

755 :名無し:2015/11/18(水) 09:59:21.97 ID:DZ2Ve3eR0
なぜ、マイナンバーを他人に教えたらいけないのか
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)ダウンロード&関連動画>>



756 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:30:03.94 ID:QElKGRwi0
>>743
だな、こういう連中ってそもそもろくに仕事してなくて、腐っている奴等なわけで、そんな連中に高給払うわけもないし。

757 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:30:46.46 ID:QElKGRwi0
>>753
銀座のキャバクラだったらたいがいの大企業より稼げるだろ。

758 :名無し:2015/11/18(水) 10:35:47.91 ID:B8bJydWT0
>>756
って、家族に貧乏生活を強いてる、
G4平自慢の甲斐性無しの馬鹿に言ってやれ

家族の人生はお前のおもちゃじゃないぞってな
ネットで富士通の薄給と貧乏生活自慢してる暇有るなら、
本読んで勉強しろと

759 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:40:17.08 ID:VI6CzVqk0
苦労して宮廷卒業したのに、ふたあけてみたら40歳手取り18万でした
残業規制、昇給抑制は間違いなくやってくるからまたそうなるでしょうね
家賃補助や社員寮もおそらくなくなるでしょうし

760 :名無しさん:2015/11/18(水) 10:43:20.63 ID:PBI+Mc2F0
>>758
家族もいないのに貧乏の君は救いようがないよ

てか>>726の事でしょ?
どこが貧乏自慢に感じるの?
底辺社員に嫌味言われてるの気づけよww

761 :名無し:2015/11/18(水) 11:06:13.64 ID:B8bJydWT0
>>760
同じ会社の平社員なら、給料に大差ない
片や独身、
片や妻も子供もローンwも抱える甲斐性無し、
どちらが幸せかどうかは別にして、
生活の困窮度合いは比べものにならん

富士通G4平社員の安月給でどんな生活してんの?
妻と子供に苦労掛けてるね
名前だけは立派な富士通株式会社社員なのに、
給料は40才台手取り20万円だ
子供さんは大学行くのも諦めないとね

お父ちゃんは宮廷院卒なのに、入る会社を間違えたばかりに、
息子は高卒で最終学歴は富士通技術学院卒だ
可哀想に

762 :名無しさん:2015/11/18(水) 11:07:15.80 ID:Y8yAR5M90
情報漏洩
栗鼠虎マニー大端

763 :名無しさん:2015/11/18(水) 11:13:34.29 ID:PBI+Mc2F0
>>761
ドン引きする位手取り低いね
職級も低いし毎日ウンコして2ちゃん書き込んで定時で帰ってるんだろうね
そんな人に与える仕事もないと思うけど
そんな君でも20万以上毎月振り込んでもらえてるんだから会社と組合に感謝しなよww

764 :名無し:2015/11/18(水) 11:18:46.30 ID:B8bJydWT0
>>763
勘違いしないでくれよw
俺の話じゃないから

G4平で家庭を犠牲にして、
元気にローン返済頑張ってるって言うから、
ああ、そんな生活を強いる富士通はひどいなと、
同情してやってるんだよ

ていうか、何で薄給自慢出来るのかねえ
疑問持った方が良いよ

765 :b1:2015/11/18(水) 11:28:52.26 ID:t/FmZrW/0
俺は37歳SPで年収900万貰ってるけど、みんなそんなもんじゃないの?
平均年収800万だよ?

766 :名無しさん:2015/11/18(水) 11:39:08.08 ID:Ig9WZZww0
>>765
その名前何とかしろwww

767 :名無しさん:2015/11/18(水) 11:41:41.32 ID:QElKGRwi0
>>758
結婚観の違いじゃないの?

768 :名無しさん:2015/11/18(水) 11:45:01.16 ID:QElKGRwi0
>>765
歳もグレードも俺と同じだな。
残業が毎月50時間くらいあるとそのくらいいくでしょ。

769 :名無しさん:2015/11/18(水) 12:04:41.75 ID:PBI+Mc2F0
>>764
読み返したがローン書き込みしてる奴が給料の事一切触れてないだろ
勝手に言ってんのはあんただけ
あんたの薄給ぶりは十分理解した

俺もそうだが>>765,768が普通の感覚
家庭持って家建てたって何の問題も無い

770 :名無し:2015/11/18(水) 12:15:59.72 ID:B8bJydWT0
>>769
手取りはG4平な時点で分かるだろ、富士通社員なら
単なる安月給w

家庭を満足に営むなんて無理無理
家族に負担を強いてる

分かるだろう?
同僚だって妻をスーパーのレジうちさせてたり
それが富士通正社員のライフスタイルw

771 :名無し:2015/11/18(水) 12:18:27.24 ID:B8bJydWT0
30代SPって、何割ぐらいいるの?
一割も居ないと思うけどねえ

そんな特権階級だけ取り上げて、
富士通社員は高給取りだと言いたいの?w

772 :名無しさん:2015/11/18(水) 12:48:48.09 ID:QElKGRwi0
>>770
それ富士通だけじゃなくて都内勤務の日本の普通の大企業はみなそうだろ。

773 :名無しさん:2015/11/18(水) 12:49:31.39 ID:I4ZhaGSl0
しかし、G4平の平を付ける意味がわからん。
G4-1,2だけを指してる?

774 :名無し:2015/11/18(水) 12:54:16.66 ID:B8bJydWT0
>>772
ソニーや日立、メガバンク等々、
日本を代表するような企業勤務の妻が、
近所のコンビニで「みんな普通に」レジうちしんの?

無いだろ

775 :名無し:2015/11/18(水) 12:57:08.31 ID:e/77oHis0
薄給で妻と子供に苦労かけるって、いつの時代の話だw
年配の人には理解できないかもしれないけど、今は女の人も普通に働くんだよ。

776 :名無し:2015/11/18(水) 12:59:12.02 ID:e/77oHis0
一昔前は主婦が働くと言ったらスーパーのレジ打ちだったんだね。
今は違うんだよ〜

777 :名無し:2015/11/18(水) 12:59:26.33 ID:B8bJydWT0
>>773
3も4も大差ないだろ、安月給で

SPの数が限られている以上、
40代でG4が大多数

で、最近の従業員の平均残業時間って10時間位か?
基本給35万に残業10時間分で支給は38万
税金保険年金取られて手取りは25万


息子には大学諦めて貰うしかないな
富士通技術学院卒で、「院卒」になってもらうか
共働きで息子がグレて、最悪は少年院の「院卒」か

778 :名無し:2015/11/18(水) 13:02:06.52 ID:B8bJydWT0
>>776
じゃあスーパーの品出しか
惣菜調理スタッフか

スーパーならレジも品出しも時給変わらんよ

779 :b1:2015/11/18(水) 13:03:31.00 ID:t/FmZrW/0
もう残業代なしで全員裁量労働制でいいと思う
新卒年収400万
G2年収500万
G3年収600万
G4年収700万
SP年収800万
M年収900万〜
こんなもんだろ。年功序列で成果によって多少昇進スピード違うくらいでいいだろ

780 :名無し:2015/11/18(水) 13:05:05.29 ID:B8bJydWT0
>>779
残業無しでそれならいいね

パパもダブルワークで居酒屋のバイトが出来る

781 :名無しさん:2015/11/18(水) 13:15:24.07 ID:VI6CzVqk0
慶応幼稚舎あがりのエリートとか何を血迷ったか富士通とかにきちゃうんだけど、手取り18万とか発狂だろ?
なんせ有名私立小学校のガキは月の小遣い10万とか普通なんだから、それがまさかの40歳で手取り18万

手取り200万くらいあればみんな幸せになれるのにね、

782 :名無しさん:2015/11/18(水) 13:17:12.13 ID:PBI+Mc2F0
>>779
あんたみたいな底辺老害社員の給料を極限まで下げて簡単にクビ切れる制度作りが最優先だよ

783 :名無しさん:2015/11/18(水) 13:35:29.64 ID:9YxAa0tL0
>>780
おまえ数日前にも夜中までずっと張り付いてたやつでしょ。
くだらん愚痴言ってるよりも、自分の希望する対価を得たいなら出世するか、転職すれば。
でないとただの老害。
どうせ「俺が成果を出せないのは会社が悪いから」とか言うんだろうけど。

784 ::2015/11/18(水) 13:39:36.15 ID:3utmhRbh0
unko

785 :名無しさん:2015/11/18(水) 13:54:05.11 ID:Scf/G1bH0
ウンコに見せかけて直腸洗浄

786 :名無しさん:2015/11/18(水) 14:22:21.34 ID:PBI+Mc2F0
>>779
ごめん>>782はアンカミスった
>>780に言ったの

もう一度言っておく
>>780みたいな寄生老害の給与抑制とクビ切り出来る制度の方が最優先

787 ::2015/11/18(水) 14:50:49.69 ID:cUSUx0Zi0
みんな年棒になった瞬間に残業規制ってなに?
みたいな感じになりそうだけどねw

788 :爆散希望!!!:2015/11/18(水) 15:46:14.96 ID:dM/RWjez0
太陽光発電のなかでも関西に本社がある「ネクサスジャパン」っていうおうちランドも一緒にやってる代理店は悪徳業者

そもそも太陽光発電の会社は悪徳業者が非常に多いから気をつけた方が良い

悪徳業者は他の業者と比べて強みが無いので他社と比較されやすいインターネットでの販売は行わない
よって電話営業を主に行う

調べてみたら太陽光発電にかぎらず悪徳業者は電話営業で1日に総動員で数千コールして「騙されやすい、乗せられやすい人」を探す。

太陽光発電に限らず電話営業を生業にしてる会社は全て悪徳業者かまたは怪しい業者

私もついこないだまでネクサスジャパンでテレアポやってたからわかるけど
なんか怪しい会社だった。
従業員がノルマ未達で辞めさせられてゆく会社で人材がほとんど定着しておらず、自分も2ヶ月あまりで嫌になってやめた

あまりアポが取れていない高齢者のアポインターも呼び出されて、解雇をちらつかされるように脅され、相当嫌みを言われていびられて可哀想になった。

電話営業でアポを取る際に「手アカのついてない金持ちの社長(事業者)を探せ」とか
「自分から選びに行くような決済者ではなく電話でやってくれるような決済者を探せ」
「決済能力の無い社長や決済者以外の人間とは喋るな」
アポ取った日時にアポ先に訪問して「商談したその場で(決済者に)決めてもらう」とか
今思えば、他社に比べて強みが無いからそういうあこぎな事をしていたんだと思う
他社と比べられる事を異様に避けていたし、社内の雰囲気も非常に悪く、ちゃんとした会社じゃなかったんで辞めて良かった。
チーフプロデューサーの人格も最悪だったし

789 :名無しさん:2015/11/18(水) 17:51:04.98 ID:lsa0Zn8Y0
ながい。

790 :名無しさん:2015/11/18(水) 19:16:03.62 ID:k8gIaDrI0
G3で手取り17万くらいしかなくて将来に不安しかないんだけど
大体何歳になったら何万貰えるみたいなモデルケースってどこかに公開してる?

791 :名無しさん:2015/11/18(水) 19:37:21.78 ID:zpWQPZYKO
格差が出てきてるし、若くて優秀なやつが抜けていったら終わりだな

792 :名無しさん:2015/11/18(水) 19:39:35.25 ID:CjQy21kM0
>>790
グレード基準のしかないから、わかりずらいよな。
ちなみに自分はSPなりたてで36歳、
残業ゼロで手取り28万だよ。
残業代は3000円/時間。
30歳越えると、やっとデフォルトの給料が上がってきたなぁ〜って感じてくる。
多少の残業と家賃をちゃんと考えるのが大事だね。

793 :不治っ:2015/11/18(水) 19:59:57.29 ID:tzmsz/Pe0
不治っ

794 ::2015/11/18(水) 20:33:11.36 ID:EN/vXY300
給料は年功序列で良いと思う。役職も関係なしで勤続年数のみ。成果の差のみボーナスで差を付ける

795 :名無しさん:2015/11/18(水) 20:36:01.19 ID:O3s2C6IR0
やっぱユビキは駄目だな。

SIMフリースマホのarrows M02を購入しようかと思ったのだが
・購入直後のストレージ空き容量が少ない(内蔵16GBのうち7GBくらい空き)
・SDカードにアプリを移す事が出来ない
というクソ仕様。

競業他社製品は
・購入直後のストレージ空き容量が多い(内蔵16GBのうち10GBくらい空き)
・SDカードにアプリを移す事が出来る

これじゃarrows 売れないわ。
自社製品買おうかと思って調べるとすぐに駄目仕様なのが判明する。
こういうセンスの無い製品化をするから没落していったんだなと実感する。

796 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/18(水) 20:59:31.71 ID:u/XSs9QX0
>>795

仕方ない。

797 :名無し:2015/11/18(水) 21:01:49.44 ID:B8bJydWT0
SPなりたて36歳とか自己紹介してる奴、
頭大丈夫か?

798 :世界の富士通 ◆.CzKQna1OU :2015/11/18(水) 21:15:24.94 ID:u/XSs9QX0
>>797
うじつの標準仕様だ。

799 ::2015/11/18(水) 21:26:05.66 ID:vL0M6c600
モデルケースで思い出したんだけど

みんなこれくらい?

https://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSHvPlvqAdXiwEWgsspIKg3nHbibWzRUnYOLS1WMXPCMNPHRDdJhqI-ItQ1

800 :名無しさん:2015/11/18(水) 21:30:01.13 ID:o8E3qlZM0
>>798
だから儲からない

801 :名無しさん:2015/11/18(水) 21:30:02.25 ID:W5xsu76t0
>>795
掲示板とかに貼ってあるポスター見てると、iPhoneよりいいARROWS が出来たみたいたみけどね。

802 :名無しさん:2015/11/18(水) 21:34:49.59 ID:IN4r6/110
>>774
他社の場合: 更なる贅沢な生活を堪能したいから妻がパートに行く
富士通 : 苦しい生活を少し緩和するために妻がパートに行く
(但し、患部のお気には他社の場合に含まれる)

では?w

803 :名無しさん:2015/11/18(水) 21:42:02.38 ID:1qnGP4/e0
>>797
またお前?
お前の方がよほど頭おかしそうだけど。

804 :名無しさん:2015/11/18(水) 21:48:25.00 ID:YwtnZrCU0
>>795
なんでキャリア関係ないのにアプリ入れるのかねw
こんなゴミクソ作ってるゴミ共全員とっとと死ねよ
はよ潰れろや

805 ::2015/11/18(水) 22:03:48.47 ID:56IBMOC30
ヒューマンセントリックエンジンとか役に立つのが色々あるのだろう

806 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:04:20.06 ID:Y7etfwRi0
Nexusシリーズのような素のAndroidが一番ありがたいんだけどな
Google謹製アプリが一番便利だし、余計なアカウントは不要だし

807 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:04:27.95 ID:jFK3snlK0
>>803
残業なしで今年SPになりたての36歳なんて、
知り合いや上司、人事が見たら一発で特定できるでしょ

さらに上を目指すならもう少し考えないと
これからは妬まれて足を掬われることになるんだから

G4平ならどうせ早期退職でもするつもりなんだろうから何書いてもいいけどな

808 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:19:52.10 ID:VpOFFxxW0
お前ら、文句ばっかはいっちょまえだな

809 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:23:01.61 ID:jFK3snlK0
土管屋は嫌だってのが口癖だからねえ
どうしても付加価値やサービスを付け加えたいらしい

810 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:33:45.55 ID:g3iw2A0N0
40歳の年収分布ってこれくらい?
400〜500万 5%
500〜600万 10%
600〜700万 35%
700〜800万 20%
800〜900万 10%
900万〜 20%

811 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:35:38.73 ID:jFK3snlK0
にしても、SPの36歳で、残業なしで手取り28万ってなあ

SPって1割だっけ?2割だっけ?G4の中の割合として

812 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:39:09.56 ID:/2MGeU7p0
残業は29hまでだといっているのに、無視をし続けて生活残業している
40過ぎのG3女

813 :名無し:2015/11/18(水) 22:45:52.51 ID:JzsYvSiO0
世界一

814 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:53:34.44 ID:BkOVoVCY0
29hとか少なすぎじゃね?
高度経済成長きは100以上しないと殴られてたんだぜ

815 :名無しさん:2015/11/18(水) 22:58:31.51 ID:jFK3snlK0
残業ありきの給与体系になってるのがなあ

残業10hとかで家族養ってるG4平ってどうやってやりくりしているのか、
ほんとに不思議
手当て入れても手取りで25万に届くか届かないかのレベルでしょ

816 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:03:14.40 ID:IN4r6/110
>>814
> 高度経済成長きは100以上しないと殴られてたんだぜ

今なら、パワハラ患部解雇に100 h の残業代+慰謝料がつきそうだから、是非殴られたいwww

817 :富士通に入社したら人生終了:2015/11/18(水) 23:21:02.03 ID:uKy6hxlb0
36歳でSPって勝ち組。
その勝ち組ですら手取り28万。

36歳の負け組ならG3。
そういう奴は40過ぎてもG3固定。
手取り18万。

富士通がどれだけ悲惨かお分かりいただけただろうか

818 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:25:03.25 ID:jFK3snlK0
>>817
そこだよねえ・・・

36歳でSPって、多分富士通グループの中で数人いるかどうか、ってレベルだと思うんだけど、
それでも、手取り28万ってなあw

これでも、文句は言わずに働くなんて、
どうにも奴隷としか思えないんだけど

819 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:32:06.95 ID:TL4xJ6Ay0
>>804
アプリ入れるから安くしているんだろ

820 :ななし:2015/11/18(水) 23:37:43.45 ID:VW8nA/jx0
いや、どんぐりの背比べご苦労様です
もう同僚との背比べもどうでもいい感じです
一生懸命にバカバカしい評価の説明している幹部が滑稽でした

821 ::2015/11/18(水) 23:38:49.48 ID:56IBMOC30
いい加減PCから続くその考えを断ち切らないといけない。ユーザーはたとえ値段が高くなってもスマートな方を望む。だからアップルは売れた

822 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:41:13.67 ID:Q1EG/qxp0
大学の同期がNTT○○とか三菱○○とかに勤めてるんだけどさ、学閥のおかげで自動的に
部長まではなれるとか、成果の査定あるけどほぼ年功序列だとか、なによりも家賃補助
が3万だか4万だかもらえるとか


やっぱり富士通はどこかどうみても大手企業の水準ではないよ。
NECとか日立のほうがいいのかなあ?

823 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:48:51.51 ID:MeMOXq/v0
>>818
相変わらず沸いてんのかお前は
36SPなんて多くは無いけど特段早いって訳でもないだろ
お前には縁のない話だから気にすんなよ
昼間もずっとキモい事書き込んでんのお前だろ?

824 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:55:42.20 ID:Q1EG/qxp0
平均モデルだとだいたいこんな感じだからごく普通なんじゃないかな?
30:G4
35:SP
40:M

825 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:56:00.93 ID:jFK3snlK0
>>822
会社のレベルとしては、東証二部ぐらいかな
マザーズほどの勢いもないし、東証二部で死ぬのを待ってるイメージw

ほんとに終わってるよねえ
団体交渉で電気労連に出す数字は目いっぱい虚勢張ってるけど、
実際はそんな奴は極少数だからねえ

826 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:58:03.74 ID:jFK3snlK0
>>823
へえ
36歳SPが標準で富士通平均なんだ

だったら、35歳で半分がSPになってるって言ってんだよな?お前は

データ出せよ、こら

あのさ、ネットで嘘つき放題とか思ってる?
普通に刑事告訴されたら、お前刑務所に行く羽目になるよ

827 :名無しさん:2015/11/18(水) 23:59:56.95 ID:1qnGP4/e0
>>823
その通り、別に早くはないよね。
つーか、部の方針次第だから32-3でもなってるやついるよ。
36で早いと思い込んでいること自体が視野の狭い人間だというのがよくわかるね。
仕事できない、外に出て仕事できない連中なんだろな。

828 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:01:09.40 ID:uw8FHgIW0
>>826
こいつホントにクズだなw

829 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:01:13.76 ID:ctQKwPC80
>>827
へえ、事業部どこだよ
32でSP
書けるなら書いてみろよ

830 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:01:51.39 ID:uw8FHgIW0
>>827
どこで、なんの仕事してるの?

831 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:02:19.60 ID:GPpldKYF0
>>812
アナル入れるから安くしているんだろ

832 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:02:35.49 ID:uw8FHgIW0
あー、ごめん826に向けての質問。

833 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:03:33.51 ID:ctQKwPC80
>>828
36歳でSPが普通、って書いてるなら、半分はSPになってるんだよね?
そのデータを見せてみろと言ってるだけなんだけど

なんか間違ってる?
普通って半数以上のことだと思ってるけど

まさか嘘ついてる?

データだしてみ?
下手な嘘つくと、偽証罪でマジで前科もちになりかねないよ
どうすんだろねー」

834 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:05:58.72 ID:+j/FOsu50
人事のHPに行けば年齢別の各グレードの割合が載ってるからそれ見ろよ
それで全てがわかる

835 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:08:35.68 ID:ctQKwPC80
SPってもともと、割合制限のある階級だったんだけど、

36歳SPが富士通の標準って書いてたよね?

それほんと?嘘ついてないよな?


嘘をネットに書いたらどうなるのか、理解してんの?

836 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:19:15.43 ID:sUgCv/MV0
>>835
ねぇねぇ
>>823のどこに標準て書いてあるの?
多くないって標準て意味なの?

ここ最近張り付いてクソみたいな嘘書き込んでるの君じゃないの?
君は全社的に見ても相当な底辺ケースなんじゃないかなぁ

かわいそうに
普段誰も相手にしてくれないんだろうね

837 :名無しさん:2015/11/19(木) 00:31:14.19 ID:uw8FHgIW0
とみー。

838 :名無し:2015/11/19(木) 00:46:00.74 ID:ctQKwPC80
>>836
まあ、出勤停止5日間位かな

せいぜい虚勢張るといいよね

839 :人事:2015/11/19(木) 00:46:21.55 ID:+io2+N0e0
さかー。

840 ::2015/11/19(木) 00:53:28.33 ID:ndloZmOu0
SPは制度はじまって定員枠が埋まりつつあるから今後は大変になるのだろうな

SPに上がるほど気に入られているということは職種でも変わらない限り降格もなく、Mになって枠が空くのを待つしかない。

841 ::2015/11/19(木) 02:38:35.59 ID:zy2+Da2C0
31歳でG4-1だと若手枠って厳しいかな?

842 :名無し:2015/11/19(木) 03:12:04.96 ID:iicOqb6p0
評価とか本当にどうでもいいんだけど、
同僚が評価ばっかり気にしていて不思議
ずっとBでいいよ
定時で帰って家族と夕飯食べて土日も家族と過ごす方がいいや

843 :名無し:2015/11/19(木) 07:48:53.82 ID:JvEHau0v0
さて、今日も会社いって、トイレにこもる

844 :名無しさん:2015/11/19(木) 07:55:23.08 ID:O9X99lMy0
30歳でG4になれないのは平均以下
いままでの人生完全否定だから早々に転職したほうがいいよ

845 :名無しさん:2015/11/19(木) 08:31:19.23 ID:ENw1bZcD0
その通り。

846 :名無しさん:2015/11/19(木) 08:32:18.81 ID:W0wmBGoQ0
>>842
だよね。

847 :名無しさん:2015/11/19(木) 08:48:47.63 ID:8kJ89h7v0
>>844
学卒でも?

848 :名無しさん:2015/11/19(木) 08:50:18.89 ID:0dTe+49V0
人がポットに水を入れて、湧いた頃にこそこそ湯を入れに行くバカ。
そんなバカなくせに、コンセントは誰かが抜いておいても自分が気に入る抜き方にしてから帰る。
男ひとり抜かせることもできないのに・・・

849 :名無し:2015/11/19(木) 08:58:10.10 ID:VJFxhgyY0
今は30歳丁度でG4になる奴なんか半分いるか居ないかだろ


35迄にG4になってなかったら完全に詰んでる

850 :名無しさん:2015/11/19(木) 09:50:57.73 ID:0ZUI4F3V0
ビッグマウス
栗鼠虎マニー大端

851 :名無しさん:2015/11/19(木) 09:55:51.73 ID:yYWugbbZ0
>>844
一昔前なら30歳6級/G4が平均くらいだったんじゃない?
今は制度が変わって若い人は上がりずらくなってる気がするから、30でG4になってるのどちらかと言うと出来る層って印象
もちろん院卒と学卒でまた違うだろうけど

852 :名無しさん:2015/11/19(木) 10:18:03.93 ID:lAKdGCG20
37歳Mのわい高みの見物

853 :b1:2015/11/19(木) 10:27:34.74 ID:2IEk8Oa50
22歳学部卒→24歳トレーニー明けG2→25歳G3→28歳G4→33歳SP→35歳M
くらいが早い方じゃないか?
平均はこれのG3昇格時期から+1、2年ずつして40歳でMかと

854 ::2015/11/19(木) 10:51:57.17 ID:AJLeeoK90
>>853
院卒Verもお願いします

855 :名無しさん:2015/11/19(木) 11:13:04.04 ID:yYWugbbZ0
>>853
G4→SP
この期間がキモな気がする
幹部候補として唾つけられたら
2→3→4→SP→M
って毎年上がってく印象ある
停滞しないから本給の上がりもいいし
改定後の制度でも通用すんのかよく分からんけど

856 ::2015/11/19(木) 11:24:11.53 ID:SEvgQE140
SPになったら若手枠でMになれないんじゃないの?
つまり35歳じゃ無理というか

857 :名無し:2015/11/19(木) 11:38:58.86 ID:VJFxhgyY0
>>853
平均はMにもなれないけどな

その例は最速も最速でしょ
40代でSPにも成れない奴の方が多いよ

858 :名無しさん:2015/11/19(木) 11:40:43.83 ID:KgJvawqY0
てかSP自体、課長直前のエースが1年だけSPになるイメージなんだけど

859 :名無し:2015/11/19(木) 11:48:25.61 ID:VJFxhgyY0
SPの最初の位置づけはそうだよね

ただ、うちの場合はSPは増えるけど、
Mに成れるのは一握り

860 :名無しさん:2015/11/19(木) 12:03:14.27 ID:yYWugbbZ0
>>858
Mに上がる人は今もそんな感じだよね

でも枠が拡大されて増えたSPの大半はまさに年功序列的な感があるかな

861 :名無しさん:2015/11/19(木) 12:04:24.53 ID:qT9o1H5x0
降格祭りどうなってんだよコラ

862 :名無しさん:2015/11/19(木) 12:11:44.43 ID:Hrg4wRki0
>>858
後々はどうなるのかわからんけど、最近Mになった人は直前数ヵ月だけでもとりあえずSPになってるね。

863 :名無しさん:2015/11/19(木) 12:50:23.25 ID:QjSs5aiFO
みんなすごいな
29歳だがまだG2だわ
Aはコンスタントに貰ってるから基本給は上がってるが、コンピあげてくれない

864 :名無し:2015/11/19(木) 13:00:56.66 ID:VJFxhgyY0
>>863
心配しなくても大丈夫

G3なんか1年ぐらいやって、速攻G4になる場合も多い

865 :名無しさん:2015/11/19(木) 13:12:07.04 ID:yYWugbbZ0
>>863
半期成績と給与はまったく関係ないぞ
本給の上がりを決めるのはコンピ評価だ

866 :不治痛:2015/11/19(木) 13:44:14.26 ID:Pli7TQS50
会社の事考えろ

日本IBMと日本情報通信(NI+C)、地方銀行向けBluemixコンソーシアムを設立へ、来年1月に本格スタート
2015年10月21日

http://www.asahi.com/and_M/interest/bcnnews/Cbcn2015102103.html?ref=chiezou

867 :名無しさん:2015/11/19(木) 15:41:42.67 ID:gdcTK2eR0
今の内 打刻で稼げ 三連休

868 :名無しさん:2015/11/19(木) 16:03:44.22 ID:gdcTK2eR0
懲戒、社達番号も所属もゾロ目だなwww

869 :名無しさん:2015/11/19(木) 16:06:56.71 ID:gdcTK2eR0
直腸洗うか

870 :名無しAー:2015/11/19(木) 17:33:03.30 ID:avMhkf4C0
手取り27万
組合費5000円
組合のおかげで助かってます感がゼロ

871 :名無しさん:2015/11/19(木) 18:26:11.09 ID:v09EpGqq0
G4手取り25万円の安月給は、下位10〜30%のオチコボレって
A要員は言って、これは少数派って言うんだけど、
グループ総勢で159,000名居る中で、間をとって20%としても
B/C要員は31,800名居ることになる。

こんだけの数のB/C要員を、A要員は自らの軽はずみな
言動で敵に回しているってことを気がついたほうがいいぞ。

というか。富士通も、そういう連中をB/C要員として搾取し続けるなら
ロックアウト解雇をさっさとやって、早めにケジメつけたほうが
お互いのためだと思うがな。

872 :名無しさん:2015/11/19(木) 18:49:20.92 ID:gKL8/QE/0
でもB/C要員を排除しても、従来A要員だった人の中から新たなB/C要員が生み出されるだけなんだよな。
今の制度だと。

873 :名無しさん:2015/11/19(木) 18:50:56.79 ID:v09EpGqq0
いいんだよ。A要員の連中はB/C要員の連中は
仕事したうちに入ってないって言い張るんだから、
B/C要員が一気に抜けて、
A要員の連中だけで、どんだけまわせるのか、
高みの見物させてもらおうやwww

874 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:09:30.77 ID:hWYnEwGF0
>>873
あなたは何要員なのかね?

875 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:27:25.32 ID:v09EpGqq0
「くだらない質問だ。答えるに値しない」 by あっきー

876 :名無し:2015/11/19(木) 19:27:34.79 ID:ctQKwPC80
>>871
実際はBCで半分位じゃなかったっけ

もちろん、事業部に拠るけど

なんか32才でSPとか書いてるけど、
どんだけ居るんだよと

877 :名無し:2015/11/19(木) 19:30:13.52 ID:ctQKwPC80
>>870
何のためにあるんだろな

人事制度だって結局人事の言いなり
反対するパフォーマンスは見せるけど

で、時期が来たら民主党議員のゴリ押し
今どき民主党議員を政界に送り込んでなんか意味あんのかね・・・

878 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:33:43.28 ID:hWYnEwGF0
>>875
C要員なんですね、わかります。

879 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:35:14.91 ID:hWYnEwGF0
>>876
おっ、昨日のキチガイ底辺か。

880 :名無し:2015/11/19(木) 19:43:15.48 ID:iicOqb6p0
>>873
ほんとこれ

881 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:43:20.59 ID:v09EpGqq0
C要員だが、ぶっちゃけオレは手取り25万円(公的保険及び税抜き後)なんだが
決して給料が安いとは思ってない。

どっちかというと、関東地区の家賃がバカ高いのがダメだと思う。

これから先、高齢の方が亡くなって、空き家が増える。

いろんな亡くなり方があるので、想像したくないケースもあるかもしれないが、
リフォームして、空き家を適切に有効活用できれば、
首都圏の家賃を提言できる切り札になる気がするんだな。

もし富士通も給料を削減したくて、B/C要員を生み出す気満々なら
せめてこういう政治的施策を、PUSHしてみたらどうかな?

どうよ富士通さん。

882 ::2015/11/19(木) 19:48:51.37 ID:TmRuVRMg0
>>799

883 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:50:46.82 ID:v09EpGqq0
>>882

この資料は2001年当時のものだね。

いまはこれのx0.6〜x0.7程度だよ。<金額

884 :名無しさん:2015/11/19(木) 19:54:01.95 ID:6cfCQdAi0
最先端のIT企業のはずなのに就労コストが高止まりしてる感じ
資料を配って10分で済みそうなことを会議にして2時間かけたり
今日はExcelシート作文するから業務に手をつけませんって各半期の前後に聞くし

885 ::2015/11/19(木) 20:04:06.77 ID:ndloZmOu0
C要因って会社に必要なの?

886 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:13:15.09 ID:v09EpGqq0
だから不要だと思うならロックアウト解雇してみろよ

やればわかる

887 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:18:28.21 ID:O9X99lMy0
昔は日帰り出張手当に5kとかだったらしいね。
毎日出張してるだけでとんでもない金額になるやん。いい時代だったんだね

888 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:25:04.78 ID:v09EpGqq0
ソレも狂ってるけどな

889 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:26:38.64 ID:ctQKwPC80
>>887
出張手当で車買ったって豪語してる奴居たなあw

890 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:27:29.48 ID:ctQKwPC80
>>883
昔より残業が減ってるんだよね
いいことなのか悪いことなのかは知らんが

給与は減るよね、残念ながら

891 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:28:11.93 ID:ctQKwPC80
>>879
なに?構って欲しいの?

892 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:39:33.93 ID:ua/WFch90
>>849
院卒8年目で今32歳だけど、院卒の同期が本部内に12人いたけど
5年目(29歳)が1人、6年目(30歳)が3人位だったような気がするから
30歳でG4になってるのは同期の内の3分の1くらいじゃないかなぁ
他の本部や学部卒がどうかは知らんが

893 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:41:40.20 ID:0dTe+49V0
間接部門や労組が「仕事してるぜー」とアピールするためのしくみ。

894 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:45:30.22 ID:ctQKwPC80
>>892
実際はそんなもんだよ

今から10年前ぐらいは30歳で6級(G4)ってのが平均的だったけど、
今は32歳とか、33歳ぐらいで半数じゃないかな


このスレで32歳でSPとか、36歳でMとか、ほんとに最速レベル
そんなもん標準でも平均でもないから

895 ::2015/11/19(木) 20:48:16.14 ID:S4bpBGZ00
>>883
まじかよ
詐欺じゃん

896 :名無しさん:2015/11/19(木) 20:56:46.39 ID:tiG/kE2o0
https://vimeo.com/139841158

秋田の聖母マリアのお告げは、
日本より海外で有名であり、
秋田県湯沢台の聖体奉仕会にも毎年、海外から数多くの巡礼団が巡礼している。
秋田の聖母のお告げは、ファティマ第三の予言が、1960年になっても発表されず、
ファティマの聖母御出現の延長線上に秋田の聖母御出現とお告げがあり、
その秋田の聖母のお告げは、ファティマ第三の予言の核心部分の付けたしであると、
このビデオでは、秋田とファティマの秘密として語られている。
多くの日本人は、この神の真意をなんらかの真実を知れわたされては、
困る勢力、悪魔の勢力によって、知らされていない、とこのビデオでは、
言っている。

897 :f:2015/11/19(木) 21:27:03.16 ID:3ETLe0dj0
どうでもいいけど、東芝の時価総額を超えたなw

898 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:37:01.16 ID:AK8xZ8kj0
G5ですが何か?

899 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:37:56.38 ID:PvfmLK8m0
>>881
「ヲレはC要員だもんくあっか?」迄読んだwww

900 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:52:38.05 ID:kPi6Q+z+0
>>894
昨日からしつこいね。
あと日本語よく読めよ。
32でSPや36でMは標準じゃなくて最速ケースだと書いてるだろうよ。
ちなみに前者は部の方針次第でホントにある話。

901 :名無しさん:2015/11/19(木) 21:53:22.72 ID:2sf1jlPh0
仮にその速さで昇進できるならこんな会社見切りつけてさっさと転職するから

902 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:03:20.00 ID:ctQKwPC80
>>900
ってか、お前はその最速レベルを書いて煽ってるけど、
何が目的なんだ?

実際は32ぐらいでG4、アラフォーでSP、40過ぎてMってのが標準的だろ

って言っても、実際はSPにすら上がれないのが40代の大多数だけど

903 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:13:11.07 ID:mlL6HF410
>>897
ホントにどうでもいいね。

904 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:14:18.71 ID:w7fb9JdY0
President office で社長をヨイショしたら評価上がりますか?

905 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:14:40.97 ID:m+pH/2dR0
最低でもA評価です

906 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:16:43.72 ID:ctQKwPC80
原発技術持ってる重電企業より時価総額が上なんて、株売るしかないでしょ・・・

国にとって、東芝と富士通どっちが大事かっていうと、東芝だからw

907 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:19:31.91 ID:kPi6Q+z+0
>>902
意味わからねぇ。
こっちはただそういうケースもあると書いただけなのにお前が何を気に入らなかったのか「証拠だせ」「ネットで嘘かいたら逮捕されるぞ」とか勝手にからんできただけだろ。

908 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:20:38.52 ID:kPi6Q+z+0
>>906
ちなみにお前みたいなクズってどこでなんの仕事してるの?

909 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:24:27.84 ID:ctQKwPC80
>>907
信用できないから
そんだけ

で、なんでそんなごく一部の例を出してこのスレで煽るのか、お前の心理も計りかねるし

何が目的でこのスレで煽るのか

富士通は高給って喧伝したいのか?
実際は40歳手取り25万の、会社の規模と名前の割に極めて低賃金のブラック企業だと思ってるんだけど

なぜ、32歳SPを印象付けようとするのか

お前、人事かなにかか?
それとも、婚活にがんばってる不細工童貞?w

910 :ななしさん:2015/11/19(木) 22:28:32.17 ID:lpAe13+J0
美容院はB要員

911 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:29:11.63 ID:ctQKwPC80
>>908
富士通ハーモニーだけど

なんか文句有る?

912 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:32:43.11 ID:8Tvg5suo0
>>884
そもそも社内で全然IT活用してないからなあ。
PCやイントラネット入れるまでは流石に早かったが、
インフラ整備から活用の段階に入るとさっぱりだ。

913 :名無しさん:2015/11/19(木) 22:37:56.96 ID:wHNwdrQE0
ハーモニーって・・・うわあ・・・

914 ::2015/11/19(木) 22:47:27.89 ID:ndloZmOu0
そんな会社無いだろ。聞いた事ねーぞ

915 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:00:06.47 ID:UK4Z2Fgb0
だ・か・ら
社員なら人事のHPに行けば年齢別のグレードの割合がグラフ化されてるんだからそれみろよ
それで終わりだろ

916 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:07:36.41 ID:PvfmLK8m0
>>914
少しはググれ
づ http://www.fujitsu.com/jp/group/fhm/

917 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:30:47.57 ID:sX8ymiZF0
>>812
お付き合いしたいです。
スペック教えてください。
当方、46、身長168cm、62kg
G4
SEXフレンド希望^^

918 ::2015/11/19(木) 23:31:07.35 ID:zy2+Da2C0
年収なんて出世しなかったらどこの会社も変わんねーよw
M諦めて金が欲しいなら回ってない現場にFAすりゃいいだけじゃん

919 :富士通ウェイ:2015/11/19(木) 23:32:34.78 ID:iyTFQb0k0
>>915
大本営発表を信じるのが富士通の良き社員

920 :e:2015/11/19(木) 23:39:33.76 ID:LldX2UdC0
自分の評価なんて気にしたことないんだけど、結構気にしてる人多いんだなあ。
目標管理みたいな仕事じゃないことに時間割きたくないわ。
営業とかは新人に毛が生えた程度の仕事で課長とか部長とか肩書だけついてる人だらけでどうかと思う部分はあるけどさ。
都市部に住んでるから給料補正の意味合いもあるんだろうが、そういうのは地域手当や家賃補助にしろと言いたい。

921 :名無しさん:2015/11/19(木) 23:46:58.54 ID:OWKkEHVI0
間接作業は全くしなくていいんだよ

922 :C1:2015/11/20(金) 00:20:03.40 ID:VNNWKy4o0
「ながら歩きはやめましょう」とかいうプラカードを持って
門の前に立ってるだけで給料が貰える部署に移りたい

923 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:21:39.55 ID:Xn0TWxZm0
>>909
信用できないからって、くだらねー。
じゃあ試しに最近のsp昇格者の入社年度調べてみろって。
名前をマイオフィスの代行権限で検索すればわかるからさ。

924 :名無し:2015/11/20(金) 00:25:05.41 ID:x2a89Li/0
>>923
普通に、今年のSP昇格者か全部で何人居て、
そのうち32才でSPが何人居るのかを示せばいいだけだろう

何でこっちかわざわざ検索しないといけないんだよ

証明するのはお前だよ、嘘つきが

925 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:28:01.27 ID:Xn0TWxZm0
>>924
そんな情報を人事でもないのにだせるわけないだろ、アホかお前は。

926 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:28:36.87 ID:FP46nvdA0
>>915
人事のHPってどこから辿れる??
見つけずらくてさぁ

927 :名無しさん:2015/11/20(金) 00:29:44.52 ID:Xn0TWxZm0
>>911
証拠出せ。
信用できないから。

928 :名無し:2015/11/20(金) 02:00:19.05 ID:x2a89Li/0
>>925
マイオフィスの代行権限検索で調べりゃ良いんじゃねーの

やれると思うけど
出来ないなら嘘つきってだけで

929 ::2015/11/20(金) 03:04:25.16 ID:R4Mtsvic0
100年後も残ってる会社に選ばれたな
30位くらい

930 :そうちゃん:2015/11/20(金) 03:09:41.40 ID:NiQat2r20
富士通は実情がブラックな分
そういう広告宣伝は気合い入れるからね。
といっても金がないからいつも中途半端な順位だけどね。

931 :名無し:2015/11/20(金) 04:02:56.95 ID:HtsEPHRV0
>>913
これだよこれ
富士通社員ってこういう感じの人多いよね
自分は優秀だとでも思ってるのか、他人を見下して

932 :名無しさん:2015/11/20(金) 04:47:59.76 ID:12+uVOzU0
>>920
営業を馬鹿にするお前は何の仕事してるの?
金を生まない間接部門だろ どうせ。
フィールド部門に養ってもらってる扶養家族のくせに偉そうな奴が多いんだよな。

933 :名無しさん:2015/11/20(金) 05:42:56.53 ID:tEDpsDK90
>>931
ハーモニーもお前さんのような奴を雇って大変だな
まぁちゃんと働いてる分、うんこ製造機の鬱ナマポよりはマシだからw

934 :名無しさん:2015/11/20(金) 06:19:23.59 ID:kGmGDUqp0
ハーモニーはノルマで飼ってるだけ
いらんわ

935 :名無し:2015/11/20(金) 06:37:07.83 ID:HtsEPHRV0
ごめん私ハーモニーじゃないです
本体だけど、そうやって選民意識のあるやつ嫌いなんだわ

936 :名無しさん:2015/11/20(金) 07:35:03.51 ID:kGmGDUqp0
本体だけど
選民意識のあるやつ嫌いなんだわ

自己紹介乙

937 :そうちゃん:2015/11/20(金) 08:37:02.90 ID:i/xxiATn0
人事部は選民思想の塊

ただの早稲田の底辺学部卒なのにw

938 :名無しさん:2015/11/20(金) 08:51:46.14 ID:XGR22fIh0
経歴詐称
栗鼠虎マニー大端

939 :にしい:2015/11/20(金) 09:21:46.48 ID:ILsI6wCU0
西井佐輝きちがい

940 ::2015/11/20(金) 09:41:05.42 ID:E2i0HmBE0
給料あげてくれーーーーーーーーーー

941 ::2015/11/20(金) 09:52:02.33 ID:d1WG4bPMO
>>940
利益をあげてください

942 :名無しさん:2015/11/20(金) 09:56:16.67 ID:WTdZljMk0
給料が低いのは仕事しない奴が給料もらいすぎてるから

943 :名無し:2015/11/20(金) 10:17:40.81 ID:XSI6HQLU0
中原駅歩道橋で「私は無能で馬鹿で給料泥棒です」って、
プラカード下げて毎朝突っ立っとけばいいですか?

944 :名無しさん:2015/11/20(金) 11:18:29.72 ID:XXyyP7h60
>>942
ここで粘着に愚痴ばかり書いてる奴とかね。

945 :名無しさん:2015/11/20(金) 11:30:25.71 ID:5gyW+muf0
B1要員は自分達の立場をわかってないんだよね。
お前がAを目指すのは、組織にとって迷惑。
誰もお前のそんな努力なんぞ期待していない。
俺達がA以上を取るための下働きだけしていればいい。

成果主義を真に受けるな。
お前は最初から否定された人間なんだ。
分をわきまえろ。
それが嫌ならやめろ。

946 :名無しさん:2015/11/20(金) 12:38:51.30 ID:GGsNSifC0
底辺のために!

947 :名無し:2015/11/20(金) 12:45:26.66 ID:EXZ3OH9T0
別にAなんか目指してないしまっぴらごめんだよ。

948 :名無し:2015/11/20(金) 12:46:10.55 ID:XSI6HQLU0
>>944
毎日見に来てるお前に言われたくねえよ

949 :名無しさん:2015/11/20(金) 12:58:26.86 ID:lF8EHtdu0
いつも笑ってばっかりでつばをジュルジュル。
喉を鳴らして大迷惑

950 :名無し:2015/11/20(金) 13:00:34.74 ID:XSI6HQLU0
>>949
犬だな

951 :名無しさん:2015/11/20(金) 13:19:35.39 ID:XXyyP7h60
>>948
毎日朝から夜中まで負け犬の愚痴書き込みご苦労様。

952 :ななし:2015/11/20(金) 14:02:02.27 ID:yGNNK7jS0
富士通入社するのにTOEIC影響しますか?

953 :名無しさん:2015/11/20(金) 14:04:35.07 ID:y5yyQ2wY0
>>952
学歴

954 :名無し:2015/11/20(金) 16:13:55.75 ID:vgdu+ytk0
産業医の質が下がってる気がする
経費削減で、偏差値40でも通るような
バカ息子専用医大卒を雇ってんのかな

955 :名無しさん:2015/11/20(金) 16:37:22.52 ID:nnU8mJ2v0
>>954
咳が止まらなくなったとき、咳止めを小麦粉の袋位の量一度に処方されたわ。

956 :名無しさん:2015/11/20(金) 17:06:42.99 ID:0s9xPVcF0
>>954
メタボ診断専門だろ。

957 :名無し:2015/11/20(金) 18:04:52.63 ID:XSI6HQLU0
>>951
お前だろ

つばをジュルジュル言わせてる奴は
あと食堂でクチャクチャ犬食いしてるのもお前

ここの社員って育ちがおかしい奴多いよなあ
学歴は立派でも、躾が全くされてないクズだらけ

958 :名無しさん:2015/11/20(金) 18:05:20.59 ID:rbdU9dK10
そういうのは大抵バブル高卒だから

959 :名無し:2015/11/20(金) 19:23:26.96 ID:XSI6HQLU0
いや
甘やかされてまともに親から躾されずに育った感じの奴が多い
マザコンみたいな
勉強出来るんだろうけど、何か知的障害抱えてそうな奴とか

960 :名無し:2015/11/20(金) 19:24:59.68 ID:yz2V1QMg0
>>932
開発設計だし、不良品ばっか作る部署ではないからそれなりに金は生んでると思うよ。
別に間接部門もそんな偉そうだとは思わないし、ちょっと被害妄想入ってないか。

961 :ななし:2015/11/20(金) 20:07:08.80 ID:MMN/EO6K0
つまんないレスばっかり
コレで遊びなさい

富士通ゼネラルの家電が家電育成型RPG「家電少女」とコラボ中!

http://www.kadenshojo.com/collabo/

962 :名無し:2015/11/20(金) 20:19:09.40 ID:twZuxR/g0
おまえらは何故自動水栓の洗面台ですら手を洗わないんですか?
汚いだろう
健保が無駄金払う一因はここにあると信じて疑わんぞ

963 :名無しさん:2015/11/20(金) 20:35:00.82 ID:lF8EHtdu0
早く帰れって。
ろくに仕事もしていない生活残業女。

964 :名無し:2015/11/20(金) 20:40:30.70 ID:twZuxR/g0
残業規制と報告義務何処行った
無い部署なのか
雛壇無能か

965 :名無しさん:2015/11/20(金) 20:43:01.74 ID:+Ryt0tvN0
川崎内紛ワロタ

966 :名無しさん:2015/11/20(金) 20:53:04.73 ID:bOcV8Dm70
>>932
やれやれだぜ

967 :名無しさん:2015/11/20(金) 20:55:50.41 ID:blNB3dOh0
関連会社だけど、今年は12/23が出勤日になって12/28が振り替え休日になるらしい。
他の関連会社も同じ?

968 :名無し:2015/11/20(金) 21:04:50.99 ID:twZuxR/g0
営業さんは一度技術系経験させてから外出す方がいいと思うのね、個人的に

969 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:17:40.88 ID:VCe16Vpw0
無能な奴ほど会議をしたがり、
会議をする事で無意味に安心し
それで仕事をした気になっている

実質的には何も仕事をしてないということすら気がつかない無能ぶり(´・ω・`)

970 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:25:08.75 ID:vgdu+ytk0
2時間拘束される会議で自分の出番は10分とかね・・・
皆、ノートPC持ち込んで内職しているので、
急に話を振られると聞いてなかったのがバレバレw

971 ::2015/11/20(金) 21:31:38.93 ID:d1WG4bPMO
>>970
もう同じ部の会議もリンクでよくね?

972 :バカ:2015/11/20(金) 21:36:04.89 ID:HOWiX+uB0
去年、SPになったんですがG4普通に
降格狙ってます!
だって成果はSPで比較されて成績決められて
成績あたりの支給はG4と同じだから、
G4でいい成績取った方が確実に年収アップ

973 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:51:59.10 ID:E9tA9umb0
>>968
最近は3ヶ月se研修させてるけどね。
まぁもう少しガチで1年くらいやらせてもありかなと思うけど。
逆にseだけでなく法務や経理みたいな部門にも営業研修をさせて理想じゃ思い通りいかんという現実を叩き込ませるのも大事だね。

974 :裏話:2015/11/20(金) 21:53:28.02 ID:PNfzIqvt0
業務の重複(無駄)をなくし、グローバル戦略に集中する為に、合併視野に。
日立の3社体制の様に、責任と権限が明確化される模様です。

@富士通FJ=最大手営業/研究開発/物品元締/グループ管理

A富士通マークス(Marks)FMK=FJM+FSAS+FIP+FNETS 〜〜大手中堅営業/インフラ構築/保守運用

B富士通システマ(Systema)FSM=Feast+Fwest+FMCS 〜〜大手中堅中小営業/アプリ開発全般

975 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:53:43.46 ID:E9tA9umb0
>>972
まぁどこまで本気で降格させるのかはそこの本部の方針次第だろうね。

976 :名無しさん:2015/11/20(金) 21:55:24.38 ID:ENE4xXES0
>>946
それはていへんだなw
>>949
本当に居たら下品極まりないですなぁwww
>>968
確かに、技術を知らないでモノを売るのと、技術を知っていてモノを売るのでは、売上が段違いだからなぁ

977 :VAIOやばいよ:2015/11/20(金) 21:59:57.30 ID:xdL1gdue0
冬こそ富士通 ARROWS X F-10D!
冬こそJR 北海道!

JR北海道で列車運行の障害(品質問題)は全て仕様です
富士通ユビキタスでARROWSの障害(品質問題)は全て仕様です

JR北海道の職場内法令違反は全て捏造です
富士通ユビキタスのパソコン裏金300億法令違反は全て捏造です

978 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:33:37.15 ID:JMs5mzBN0
SPって、G4で頭打ちになった45歳以上の一般社員がなるものと思ってた。
いつから幹部社員の登竜門になったの?

979 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:37:04.76 ID:x2a89Li/0
最初はそういう意図だったけど、
今はMの資格がある人の前準備みたいになってるね、確かに

980 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:47:24.92 ID:JMs5mzBN0
>>979
じゃ、馬鹿は人事とFUJITSUユニバーシティだw

981 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:51:25.49 ID:x2a89Li/0
>>980
なんだろうね
確か、SPの設定の当初って、「マネージャーにはなれないけど、G4に滞留している人(=高齢者)のために作った」みたいな説明あったよね


なのに、今はマネージャーになるための前段階になってて、若い奴でもSPになってる
意味分からんな

982 :b1:2015/11/20(金) 22:52:27.42 ID:t4r8tyDd0
SPは係長昇級でしょ
課長昇級試験受ける前の練習だよ
アホらしい

983 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:54:12.61 ID:KYz5sFVU0
SPって幹部になりたくない生活残業し放題の独身向けコースだと思ったけど。

984 :名無しさん:2015/11/20(金) 22:54:51.61 ID:x2a89Li/0
>>982
そんな話してないよ
それは今の運用の話だろ

SP導入前の説明が「G4に長く居る人(マネージャにはなれない人)のモチベーションを上げるために、G4の最上位のグレードを設定する」みたいな説明だったんだよ

985 :名無しさん:2015/11/20(金) 23:05:13.36 ID:JMs5mzBN0
>>984
そうだったんだよね。
だれか、人事とFUJITSUユニバーシティと社長に抗議してよ。

986 :名無しさん:2015/11/20(金) 23:11:12.16 ID:x2a89Li/0
>>985
言われてみたらほんとに不思議な話だよね・・・w
SPグレードを新設する、って話を聴いたときは「幹部になれない年配向けか」と思ってたのに、
いつの間にか「32歳SPだぜ」とか言う状態になってるし

この手の話って、真っ先に労組が抗議する話(説明と運営が違う!って)なのに、
なあなあだしねえ・・・

987 :名無しさん:2015/11/20(金) 23:42:45.83 ID:SKocAKNX0
次スレ
富士通ウラ掲示板(その111)©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1448030510/

タイトルなんかしくった

988 :名無しさん:2015/11/20(金) 23:45:47.62 ID:oiYYt8mO0
SPも表向きは長く働いてる人に報いますよって言っておいて、実際は幹部にならない人をG4-3までしか上げないための方便だっりしてな。実質G4-4がいなくなる。

989 :名無しさん:2015/11/21(土) 00:12:06.96 ID:3QRiruVc0
>>974
よくあるガラガラポン話だな
富士通のネットワークSEとか
エフサスの一部業務SEしてる奴とか
EAST,WESTのインフラSEは放置される

990 :名無しさん:2015/11/21(土) 00:13:23.04 ID:zHz1waKK0
SPEって何?

991 :江田茄子:2015/11/21(土) 00:55:15.78 ID:DRuoEoSZ0
>>974
九州と北陸はいらない子かw

992 :名無しさん:2015/11/21(土) 01:41:52.52 ID:dg2BqlyD0
>>990
シニアプロフェッショナルエンジニア

993 :名無しさん:2015/11/21(土) 06:22:11.28 ID:2yyiAfRG0
>>989
ガラガラポンっての気持ち悪いんだけど、他社でも流行ってんの?
F用語?

994 :名無しさん:2015/11/21(土) 06:24:23.97 ID:4lVYl8QA0
>>991
QSは合併見越して独自子会社作ってるよね。
JHは、SEだけじゃないだろ。

995 :名無しさん:2015/11/21(土) 09:26:26.11 ID:5+cIcM8j0
SPの年収て係長レベル?
年収どんなもんすか

996 :VAIOやばいよ:2015/11/21(土) 10:11:53.97 ID:SswQ3QUH0
冬こそJR 北海道!
冬こそ富士通 ARROWS X F-10D!
冬こそ東芝 原発は絶対安全なメルトスルー!
冬こそSONY ソニーボム発火昇進!

JR北海道で車両不具合の列車運行障害(品質問題)は全て仕様です
富士通ユビキタスでARROWSの障害(品質問題)は全て仕様です
東芝ライフスタイルでREGZAの障害(品質問題)は全て仕様です
ソニーエレキでCMOS・電池・家電・パソコン等製品の障害(品質問題)は全て仕様です

JR北海道の職場内法令違反は全て捏造です
富士通ユビキタスのパソコン裏金300億法令違反は全て捏造です
東芝グループの粉飾帳簿チャレンジ法令違反は全て捏造です
ソニーエレキのソニータイマーマッチポンプ昇進法令違反は全て捏造です

997 :b:2015/11/21(土) 13:45:04.10 ID:BiKRWS4s0
ユビキ戦のダイワボウハゲ

998 :そうちゃん:2015/11/21(土) 14:02:51.96 ID:bVQGEhgd0
このスレ、3週間で使い切ったなw
さすがブラック企業。
勢いがあってよろしい!

999 :名無しさん:2015/11/21(土) 14:18:03.80 ID:iOxjFPZI0
後半、ほとんど俺が荒らしてたけどなw

いつ懲戒で「社内情報漏えいにより出勤停止」になるかw

1000 :名無しさん:2015/11/21(土) 14:21:30.61 ID:D8Vhxj8y0
PB本万歳!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160217121433ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1446735766/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「富士通ウラ掲示板(その110) [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
●富士通ウラ掲示板(その227)
富士通ウラ掲示板(その106)
●富士通ウラ掲示板(その91)●
●富士通ウラ掲示板(その226)
●富士通ウラ掲示板(その176)●
●富士通ウラ掲示板(その155)●
●富士通ウラ掲示板(その225)●
●富士通ウラ掲示板(その230)●
●富士通ウラ掲示板(その240)●
●富士通ウラ掲示板(その200)●
●富士通ウラ掲示板(その239)●
●富士通ウラ掲示板(その235)●
●富士通ウラ掲示板(その170)●
●富士通ウラ掲示板(その254)●
●富士通ウラ掲示板(その217)●
●富士通ウラ掲示板(その231)●
●冨士通ウラ掲示板(その259)●
●富士通ウラ掲示板(その252)●
●富士通ウラ掲示板(その211)●
●富士通ウラ掲示板(その244)●
●富士通ウラ掲示板(その257)●
●富士通ウラ掲示板(その202)●
●富士通ウラ掲示板(その284)●
●富士通ウラ掲示板(その275)●
●富士通ウラ掲示板(その286)●
●富士通ウラ掲示板(その256)●
●富士通ウラ掲示板(その248)●
●富士通ウラ掲示板(その203)●
●富士通ウラ掲示板(その261)●
●富士通ウラ掲示板(その272)●
●富士通ウラ掲示板(その250)●
●富士通ウラ掲示板(その255)●
●富士通ウラ掲示板(その218)●
●富士通ウラ掲示板(その216)●
●富士通ウラ掲示板(その245)●
●富士通ウラ掲示板(その247)●
●富士通ウラ掲示板(その294)●
●富士通ウラ掲示板(その232)●
●富士通ウラ掲示板(その262)●
●富士通ウラ掲示板(その236)●
●富士通ウラ掲示板(その206)●
●富士通ウラ掲示板(その209)●
●富士通ウラ掲示板(その237)●
●富士通ウラ掲示板(その139)●
●富士通ウラ掲示板(その187)●
●富士通ウラ掲示板(その145)●
●富士通ウラ掲示板(その181)●
●富士通ウラ掲示板(その174)●
●富士通ウラ掲示板(その175)●
●富士通ウラ掲示板(その186)●
●富士通ウラ掲示板(その138)●
●富士通ウラ掲示板(その196)●
●富士通ウラ掲示板(その152)●
●富士通ウラ掲示板(その146)●
●富士通ウラ掲示板(その172)●
●富士通ウラ掲示板(その154)●
●富士通ウラ掲示板(その197)●
●富士通ウラ掲示板(その150)●
●富士通ウラ掲示板(その177)●
●富士通ウラ掲示板(その162)●
●富士通ウラ掲示板(その182)●
●富士通ウラ掲示板(その194)●
●富士通ウラ掲示板(その178)●
●富士通ウラ掲示板(その166)●
●富士通ウラ掲示板(その153)●
19:33:16 up 25 days, 20:36, 0 users, load average: 67.33, 53.49, 46.12

in 0.14439392089844 sec @0.14439392089844@0b7 on 020809