前スレ消費に10年も掛かってるからこのスレ落ちそうだな
スマホも会社支給PCもあるだろうにリテラシー低いからビビるんだろ。
書き込み内容に注意すれば端末や回線から特定されないよ
個人名や特定(される)情報に注意して書き込めば大丈夫
一説には、ちくり裏事情はスレ立て3時間後12コメとか
我社にはかつて現金支給の第3ボーナスが有りました。今は5年間人参ぶら下げられてしかも株価影響での変動報酬で、やり口が非常に巧妙になりました。誰が今のこんな会社が好きになれるでしょうか。
もしも株価が順調に上がり5年後には+30万になってるとして1年で6万って。強引な手法で退職金無くして、シレッと退職金積立分の還元をウヤムヤにした会社のやり口ですね。
ボーナス貰ってすぐ辞める奴は今回けっこういるだろうな。前スレの最後の方にもあったが、水面下で就活して12月ボーナスもらって1月から3月の間で辞めるってパターン
私は年収が大幅アップだったのでボーナス直前でしたが転職しました。あまりそこにこだわりすぎて機を逃すのも勿体ない気がします。
高いグレードで採用した中途もほとんどすぐに辞めちゃうよ、多分業界でも異常値。採用してる人事にいるのは異質な会社の恩恵を受けてきた勝ち組社員だからその理由が分からない、自分の担当した中途採用者が辞めないようお祈りしてる。
無駄なコストかけて研修を外注するよりココ見せてディスカッションしたほうがよっぽど建設的。
余りに無駄すぎて外注先と役員癒着してんじゃねー
みんしゅうにこの板のURL貼って就活生に注意喚起しないと
就活生はおそらく素晴らしい企業だと思っているから
みんしゅうにこの板のURL貼って就活生に注意喚起しないと
就活生はおそらく素晴らしい企業だと思っているから
CLPで受かる基準が分からない
好き嫌いで決まる感じだろうけど
就活生、退職金ないのになんでうちに入ってくるんだ?そこまで調べてないのか?
人事部は自覚無いだろうが離職率だけ見れば結果的には騙して採用してるという事になるだろ、これに離職出来ないメンタルも合わせるとトンデモナイ会社。人の人生無駄な時間使わせてるし、場合によっては人生潰されてる人もいるだろうね。
CLPはガチャだよ。GWの班と面接官との相性。
本当に外部への見せ方は天才的だからね。
そういや今回の内示どうでした?
自主もなくなるし結構大きな動きあった感じですか?
ジョブローテーションにより社員と業務の定量化で管理職以外はバイトと外注という組織作りが完成すれば不安定要素である個人の技術継承は不要。会社は世間で通用する人材育成する必要は無い、使いやすく愛社精神高い人材を手上げでふるいに掛ければ良い。会社に期待するな求めるな、利用しろ。
みんな気付いてるだろ、自分達の仕事がバイトでも出来るレベルだって。職変で定期的にリセットして水準を下げ不足分は外注で補う、モチベーションは手上げの同調圧力で選民する、こんな会社ですよ。
裏の通信簿みたいのがあるんだろうな
本当の評価が載ってて、上の方にいる人間だけが閲覧出来るようなの
ヒトタレントの詳細版的な