◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1354273468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:04:28.78 ID:9PMh/iq2
Gibson Historic Collectionの総合スレです。
勿論Les Paulだけでなく、他のGibson Custom Shop製品の話題OKです。

ユーザーの価値観、所有に対する姿勢、使用パターンなど人様々です。
頭ごなしに人を否定すること無く、平和に語り合いましょう。
嫌み・下劣な言葉での罵声・煽りの書き込み・人を不快にさせること
のみが目的のコピペやAA等は固くお断りします。

<<関連リンク>>
Gibson 本家サイト
http://www2.gibson.com/Gibson.aspx

GIBSON GUITAR CORPORATION JAPAN
http://www.gibson.com/jp-jp/home/

(Gibson USA HP内の日本向け)
GIBSON CUSTOM
http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20Custom/

2 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:05:01.81 ID:9PMh/iq2
リプレイスメントパーツメーカー一覧

Montreux
http://www.montreuxguitars.com/home.html

Dead Mint Club---DMC
http://www.dmc-parts.com/japanese/index.htm

Vintage Clone Parts
http://www.vintagecloneparts.com/home.html

Angel
http://www.kenguitars.com/Parts/partspage1.htm

Area59/HystericBar
http://www.hysteric.jp/

Retrospec
http://retrospec-guitar.com/

3 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:06:06.17 ID:9PMh/iq2
リプレイスメントPAFメーカー・ビルダー

Seymourduncan                         ThroBak
http://www.seymourduncan.com/index.php    http://www.throbak.com/
Lindy Fralin                           Skatterbrane
http://www.fralinpickups.com/           http://www.skatterbrane.com/
Voodoo                             Bareknuckle
http://www.peterflorance.com/         http://www.bareknucklepickups.co.uk/
Tom Holmes                           Sheptone
http://www.e-imi.jp/               http://www.sheptone.com/
Wolfe Tone                             WCR
http://www.wolfetone.com/            http://www.wcrguitar.com/
Lollar Pickups                    
http://www.lollarguitars.com/        

4 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:08:52.03 ID:9PMh/iq2
Area59/HystericBar
http://www.hysteric.jp/
     ↓
HystericBar
http://hystericbar.ocnk.net/

5 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:09:25.37 ID:9PMh/iq2
天ぷら以上

6 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 20:19:39.17 ID:rB4K8Cas
おつ

7 :ドレミファ名無シド:2012/11/30(金) 23:06:11.35 ID:+gh3FiHm
>>1おつ!

8 :ドレミファ名無シド:2012/12/01(土) 00:04:23.28 ID:jGPUiBWN
朝7時台の書き込み厳禁

9 :テンプレ補足:2012/12/01(土) 03:07:28.27 ID:egZaP2+F
このスレの心得

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1348547328/76

10 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

11 :テンプレ補足:2012/12/02(日) 01:43:49.08 ID:SptrO9+i
>>10
グロ画注意

12 :ドレミファ名無シド:2012/12/02(日) 10:32:57.52 ID:vjD56Wen
何の話題も提供できない人たちは
何のためにこのスレに来てるんだよ
俺は新スレなんか立てるなとあれほど・・・

13 :ドレミファ名無シド:2012/12/02(日) 19:34:23.11 ID:V+I6y1LO
そんなスカトロの思い通りになんかなるかよw
どんなにスカトロが嫌がらせしようが、ヒスコレ好きな人や関心がある人は
存分に語り合えばいいさ。
スカトロなんかにスレの存在を否定される筋合いなんて無い
おあいにく様だねw

14 :ドレミファ名無シド:2012/12/02(日) 21:10:20.80 ID:df6qQwSv
>>4
ケース・ハンドル屋みたいになってるね

15 :ドレミファ名無シド:2012/12/02(日) 23:50:51.49 ID:pV1eaW1h
ポットだけバラ売りして欲しいけどな
レトロスペックのと同じ物かな?

16 :ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 18:28:24.17 ID:Dpl9Vk5A
教えて下さい
GIBSON LESPAUL ヒストリックコレクションには、チェンバードボディやウエイトリリーフ

といった穴あけ加工はされてませんよね?

宜しくお願い致します

17 :ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 18:40:39.29 ID:IyUwgVsl
://blog-imgs-54-origin.fc2.com/m/i/e/miekk/6_20120521131619.jpg

18 :ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 19:12:39.56 ID:hEDPWFj2
>>16
世の中には例外というものが有ってですね・・
でも通常はその通りです。

19 :ドレミファ名無シド:2012/12/03(月) 21:49:30.24 ID:z/EduKf2
たまに限定で中空ボディ仕様のがあるけど、ヒスコレの場合
そういうのはちゃんとモデル名の中にChamberedと明記されるよ

20 :16:2012/12/03(月) 23:56:28.64 ID:Dpl9Vk5A
レスありがとうございました!

21 :ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 19:21:28.89 ID:Z8xX9Aiw
基本的にヒスコレのレスポールはモデル名の中にChamberedと明記されてない場合、ボディに
穴はあいてないって
事であってますか?

22 :ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 20:31:51.70 ID:SPQGsqB9
それって16と同じ質問じゃないのか。

23 :ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 21:23:50.12 ID:BILN02iT
頭悪過ぎだろ……

24 :ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 23:23:55.60 ID:O1jSSYUQ
みんな定期的にリペアマンにメンテ出したりしてるの?

25 :ドレミファ名無シド:2012/12/04(火) 23:27:16.97 ID:V0IHmMUX
よほどの修理が必要なことが無い限り店になんて持ってかないよ
ネックやピッチの調整くらい自分でやるわ
それと電気系も

26 :ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 03:31:06.58 ID:TpvKimxF
車じゃあるまいし定期点検とかしないだろw
普段自分が弾きながら状態見てりゃいいことだ。

27 :ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 03:57:58.23 ID:D0z3hg1C
ケースに入れて大事に保管してほとんど触れる事がないようだったら定期的なメンテが気になるかも。
俺はそんな贅沢な買い方できんけどw

28 :ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 04:13:14.13 ID:hGfP1urD
メンテって具体的に何をするの?
弾き倒して使ってたらせいぜい汗を拭くぐらいだろうに
ネックやらフレットやらのチェックとかポットのガリなんかの補修のこと言ってるの?
自分でやりゃタダじゃん
しかも弄る楽しみもあるし

29 :ドレミファ名無シド:2012/12/05(水) 05:16:40.26 ID:D0z3hg1C
俺も弄るの好きだから極力メンテには出したくねーなー

30 :ドレミファ名無シド:2012/12/06(木) 19:27:31.61 ID:smiRVYjL
店に出すのはフレットの摺合せとか打ちかえの時くらいかね。
そん時一緒にナットとサドルの駒も調整してもらうけど。
2000年に買って1回くらいだわ。店に出したの。

31 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

32 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 16:32:28.18 ID:r6AB1TbB
>>31
グロ死体

33 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 16:44:45.52 ID:IaAiLNhA
みんな覚えておきな

こういうこと>>31を平気でやるのが京都のキチガイ、スカトロマーダーだからな

34 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 17:08:38.80 ID:r6AB1TbB
>>33
いやゴキブリキャンキャンの方だろ

35 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 17:54:10.87 ID:QRK1Sx5N
HystericBarからPU出ていたんだw
誰か付けた人いる?

36 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 19:10:37.06 ID:28EY1dut
>>34
ヒスコレのスレにグロ画貼るって言ったらスカトロマーダーって事実は誰でも
知ってんだよ
バカでキチガイのスカトロマーダーw

37 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 19:13:15.18 ID:FMPuRmWV
674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(邪馬台国) 投稿日:2011/09/09(金) 01:56:04.18 ID:HLhZ2+BX0
>>673
◆odsSM6A6bNjLが荒らしてたんだけどね

◆odsSM6A6bNjL-Murder-Machine♪
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1313930518/789
Dsato1314241373501964,Lv=40

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1314258784/564
→ NinjaID[Dsato1314241373501964(Lv40)]を破門した。
推定●UIJnYO1PTaehFJeK

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1312963105/267
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1274528814/51
ipngn\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

110830 compose「■□ 死ネ ■□」連投・容量潰し荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1314677265/40
●[UIJnYO1PTaehFJeK]
うち接続先 ipngn\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

38 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 19:42:51.94 ID:qMqTxdv0
一年以上前の書き込み内容持ち出してくるとか
キモ過ぎだろwww異常だわ

39 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 21:59:39.14 ID:jo1JVZCH
>>38
安心しろ
京都の廃人、バカでキチガイのスカトロマーダーより
キモい奴なんて存在しないからw

40 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 22:30:45.10 ID:eagZ5CIi
何か言い訳してるしw

41 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 22:55:38.06 ID:3Xo4TVOA
安心しろとか言ってる本人も同じくらいキモいしw

42 :ドレミファ名無シド:2012/12/08(土) 23:33:31.43 ID:nv7KA9fB
こいつはガチホモ>>39

43 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 02:05:44.80 ID:NKSR97mj
>>42
ウソを付け
スカトロマーダー
ガチホモはお前の代名詞みたいなもんだろw

44 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 02:06:48.94 ID:NKSR97mj
それよりほぼ一定の時間を置いて自演するその悪癖もどうにかした方がいいぞw
バカでキチガイのスカトロマーダーw

45 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 07:03:01.38 ID:2WV0ibts
都合が悪くなると直ぐ自演扱い

46 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 07:15:12.20 ID:9rlkKLsY
キチガイのいつもの行動さw
ワンレスで返せない馬鹿なオツムも特徴www

47 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 07:52:21.51 ID:lil+3wPY
ヒスコレ以前のリイシューて具体的に何が違うの?

48 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 09:42:32.37 ID:qK65gEK/


49 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 09:46:18.43 ID:STAeowBq
ヒスコレもクラシックもみんなリイシューと書いてあるが…

50 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 10:00:39.76 ID:lil+3wPY
>>48
材だけなの?ディープジョイントじゃないとかも聞いたけど

>>49
ヒスコレになる前のリイシューの事を教えてほしい

51 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 11:26:31.63 ID:byQfIMIL
モデル名としてのリイシューと一般的にリイシューと呼ばれる場合が有ってですね・・
68年以降は全部リイシューじゃボケ!と言う瓶厨もいる。

52 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 13:54:47.76 ID:S0oWu3zb
指板にベイクドメイプルは止めて欲しい

53 :ドレミファ名無シド:2012/12/09(日) 17:02:34.07 ID:atN+2c04
>>52
ヒスコレは使ってないでしょうが。

54 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 02:12:10.77 ID:vIRd5OMy
>>45,46
バカでキチガイのスカトロマーダーは平日なら朝の7時の出勤前はワンレスと小学生並に幼稚な
「バーカ」しか書けないもんなw
2chにかじりついて遅刻でもしたら、せっかくB枠で在り付いたウンコ掃除の仕事もクビになっちゃうしなw

55 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 11:43:00.81 ID:O2e4wHTS
ヒスコレ以前の59Reはヘッド角が14度でヒスコレは17度。

56 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 14:30:04.86 ID:lk8xvE47
その程度の事は80年代に国産コピーでさえやってたのにな。
マニアに何度も飼わせようとする策略見栄三重

57 ::2012/12/10(月) 19:33:40.03 ID:nMcD5ghg
見え見えといいながらもそれにまんまと戦略にはまってる馬鹿

58 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 20:26:49.10 ID:uYrc4HcL
馬鹿でもはまれる金がありゃ羨ましいがな
俺も余裕がありゃ何本でも買いてぇー

59 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 20:33:43.94 ID:g/laoZkn
>>47
59Reとヒスコレではロッドカバーが違うよ。
ヒスコレは白い縁取りが太いでしょ。
これは1965年以前の仕様を再現してるんだ。

60 :ドレミファ名無シド:2012/12/10(月) 22:33:58.82 ID:/2rPcnMM
>>56
マニアの心理ってものがわかってないな
そんな策略無くたってマニアは物欲出たら何かしらの理由で買うもんだ
メーカーの策略は、その理由と言うか口実を新たに加えてやってるだけだ
そんなのあっても無くても買う奴は買う
排泄物垂れ流し男には理解出来ないだろうがな

61 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 07:12:33.84 ID:s11rx4/B
>>60
ゴキブリキャンキャンって本当に構ってちゃんだなw
相手して貰えるまでレスアンカーして書き続けるwww
キチガイw

62 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 14:57:38.46 ID:ThWpJlID
あれ?2012からケースまたブラウンになったの?

63 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 15:24:10.90 ID:JNzXxVF2
>>62
2007持ちだけどブラウンだよ

64 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 17:01:18.27 ID:gN5F/QHw
>>61
おー!w
スカトロと名指しされなくても、排泄物垂れ流し男と言われてただけで見事に反応して
それは俺のことだーーー!かよwww
さっすが馬鹿でキチガイのスカトロマーダーはわかりやすくていいわw
じゃこれからはスカトロマーダーの代わりに排泄物垂れ流し男と言う呼び名でもおkだなw

このキチガイはほんとに笑えるwww

65 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 17:22:56.46 ID:VKOcD/gp
リィーシュとヒスコレの比較表(簡易版)
tp://beebee2see.appspot.com/i/azuY78vCBww.jpg

66 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 18:31:06.66 ID:r26MVmBV
>>62
59年はブラウンじゃないの?

67 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 18:52:52.71 ID:Nc5qVJWi
>>64
こいつ独りで何言ってんの?www
ボケ老人

68 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 19:01:28.30 ID:kIzP45ui
俺もブラウンのケースが良いんだけどデジマだとブラックばっか見る気がする
安いのばかり見てる=2000年前後のばかりだからかな?

69 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 19:29:45.39 ID:XL6Rq16G
2009以降59でもブラックだよ

70 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 20:21:05.40 ID:EgTdv7J4
リー・リトナーでもヒスコレ使うの?

>>ダウンロード&関連動画>>



71 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 20:33:34.06 ID:SQuCP5HH
>>70
ヒスコレなの?

72 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 21:02:14.15 ID:EgTdv7J4
>>71
う〜ん、根拠はない
キレイで鮮やかなのでヒスコレと思っただけ・・・

73 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 23:16:59.41 ID:zLrsDIyg
>>67
明日も朝7時起きだろ?
今夜も夜更かししてないでジジイは早く寝ろよ
ちゃんと歯磨いて手を洗ってなw

74 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 23:22:14.89 ID:Wd66F9rz
まさかりトナーほどの人がUSAのトラディショナルなんて使うはずがないという思い込み

75 :ドレミファ名無シド:2012/12/11(火) 23:29:22.16 ID:Fm/Wro+P
照明の反射で一瞬ウェザーチェックらしく見える
でもヒスコレのエイジドならもうちょっとわざとらしく曇った反射になると思う
それにピックアップやブリッジなどのメッキが新品くさいのもヒスコレエイジドっぽくないし

てことでバリバリコンバージョンかギブソン以外の何かかのどっちかだと思う
少なくとも買ったままのギターでは無い

76 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 01:25:27.77 ID:z3kObafe
バーストが人気あるとは思うけど、私はP-90サウンドが好きなので56ヒスコレ持っています。特にフロントの

77 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 01:26:52.90 ID:z3kObafe
途中で送信して失礼。フロントの甘い音がたまらない。
ただ、VOSとかAgedとかは、私には理解できません。
やっぱり綺麗なのを自分で使い込んでいくのが好きだなあ。

78 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 01:55:41.98 ID:T5oYfcrZ
56もロゴ位置が変更されたやつならいいね
58や59より下になったやつね

79 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 04:30:02.69 ID:QLqxBYbA
ゴールドトップもなんか飽きたからP-90付のワインレッドとかウォールナットとかのカラーが欲しいなぁ
虎は無理に無くてもいいから
あと4kg以上は勘弁

そんなのが出たら即買いするかも

80 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 06:02:48.31 ID:C6TksQvF
>>62
本当だケースだけ買えないかな

81 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 13:39:47.52 ID:Eo7EFbpV
つぶやきはツイッターでしてろよ
お前らカスの願望なんてどうでもいいわ

82 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 14:04:34.23 ID:QqNGXJFg
>>81
おかえり
ちゃんと手を洗ってな

83 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 14:21:05.32 ID:+shc/gB+
スカトロとか書いてるよりずっとマシ。

84 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 14:38:45.40 ID:pAWeR20O
どっちもどっちだよ。

85 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 16:40:59.36 ID:Mi/9bluF
>>70
ヒスコレらしいよ
ギタマガに載ってた


>>76
ナカーマ(^-^)/
買うまではカラッとしてるのかと
思ってたけどすごくプリンとした音で
たまらんよね。

86 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 17:41:04.57 ID:fws8YEYh
kyoto.ocn.ne.jpのスカトロマーダーに比べたら誰だってずっとマシ
これだけはガチ

87 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 17:47:13.05 ID:BICoijez
>>86
相手にして貰えないキチガイw
残念だな

88 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 18:26:50.51 ID:Ko5+LC6c
>>87
毎朝7時に日課の遠吠えしても叩き屋以外には誰もついてこないお前はさぞ虚しいだろ
いくら自分の悪名を他人に転嫁しようとしても通じないしな
しかも自演の下手なスカトロはやってもすぐにバレるしな

何をやってもダメ何に対しても手詰まり
お前の人生そのものだなwwww

89 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 18:44:14.70 ID:7Pm5RvxJ
いまでもヒスコレの指板はマダガスカルローズウッド?

90 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 18:47:09.51 ID:zBP0WIem
>>88の貧乏垂れはヒスコレを買えない為このスレに粘着するキチガイ親爺w

91 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 20:42:06.29 ID:Ri37bmWG
>>86
お前はスカトロと同等だよ

92 :ドレミファ名無シド:2012/12/12(水) 23:55:55.38 ID:vHG1lYcL
元忍者でアイドル、アニメ、ピンク板と巡回しスルーされてもおかまいなしで荒し続けるマジキチ爺の特徴
●年中、朝から晩までスカトロやらブル厨やらとカキコミ
●複数回線で会話形式の自演や成りすまし
●IDコロコロ
●低学歴なので図星や鋭い指摘を受けると「自己紹介乙、それはお前だろ」の判り易い擦りつけか「バーカw」

結婚どころか恋人もできない腹いせに2chで一日中八つ当たりする楽器・作曲板を荒すマジキチ爺は仙台市民
本当のマジキチ爺のコテ ◆orqP65GPKNnQ
HOST:ntmygi072098.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp(ひたすら迷惑)
HOST:251021171106.wi-fi.kddi.com(ひたすら迷惑)
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚 (最新の愛機)
元忍者
http://merge.geo.jp/iga/?orqP65GPKNnQ(やっぱり迷惑)
水遁歴
http://suiton.geo.jp/?t=m;i=orqP65GPKNnQ(迷惑)
マジレスするマジキチ爺
http://tohoku.machi.to/bbs/read.cgi/touhoku/1317081768/(真面目)
もう59歳なのに実家で親と同居する甘ったれのマジキチ爺
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
親子で聖教新聞配達のバイトしてる姿を目撃されてるからマジキチ爺は学会員かもwwwww
(短時間労働、そして早朝のカキコミ時間帯、高収入や高価な物に嫉妬する薄給とすべてが符合する)
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
東北民なので粘り強く、なまはげのように「スカトロいねがー。ブル厨いねがー。」としつこいのも頷けます。
マジキチ爺は非常に不細工な風貌を恥じて引きこもりになったのは有名な話wwwww

93 ::2012/12/13(木) 02:13:00.07 ID:HNbHX1s9
また始まったw
スカトロマーダー得意・・・いや一つ覚えの別キャラでっち上げの矛先逸らし工作
キチガイそのものの異常な執念でこじつけられそうなリンク先探してきて>>92のように
ダラダラ羅列した長文コピペの労作wを執念深く貼り続ける
「自分では無い」と人に思わせたいがために京都以外の居住地をわざとらしく入れる
そして過去の荒らしコテの名前を入れてスカトロマーダーを別人にすり替えようとする
今まで何回やったかわからないくらいの姑息で愚劣な得意技

でも成功した試し無しwwwww

前振りの自演援軍まで入れてもすぐバレる、ほんとにスカトロマーダー超大馬鹿者www

94 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 02:31:13.91 ID:4DPnt0kW
塩キャラメルとかズームとかと全くタッチが同じ
まさにスカトロ節炸裂ですなw

95 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 02:32:26.44 ID:FAR9DTMv
>>93
お前も一緒だろw

96 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 04:54:12.85 ID:bjTCK8Tt
>>95
朝7時に起きられるのか?www

97 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 13:16:08.43 ID:XWecsoW2
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r97108827
入札者も相当狂ってるな

98 :ドレミファ名無シド:2012/12/13(木) 13:17:54.49 ID:XWecsoW2
誤爆www

99 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 16:45:35.65 ID:/YIHS5Hn
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜   
        \       /       
          \    /
     . ∧_∧\ /   
      ( ・∀・)..∞    
      / つ つ△        祝スカトロマーダー死亡!!!
    〜(   ノ
       しし'

100 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 17:31:08.51 ID:a16EZ4L0
スカトロ死んだの?

101 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 18:05:12.39 ID:2x4ZC2Ps
こっちにきてる

【エレキ】エレキギター購入前の相談室23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1343494174/

102 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 21:24:31.82 ID:/AspAXDA
Volポットを交換したいんだけど、どれを選べばいいのか・・・
普通のだとノブの高さが低くなっちゃうみたいだし、
CTSのロングシャフトを選んでおけばいいのかな?

103 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 21:40:59.79 ID:6Z7VbFoS
息子にレスポール倒されてヘッドにデカイ傷付いた。
息子には当たれないし、この怒りどうしよ

104 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:01:53.65 ID:vbAYhj6D
>>103
ここで皆様に慰めてもらって下さい(>_<)

105 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:07:51.74 ID:2x4ZC2Ps
レリック好きなら息子に感謝するけどな

106 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:41:29.09 ID:8tLYb1GT
>>102
ロングシャフトはUSAのレスポールにはジャストだけど、ヒスコレには長すぎるはず
君の言う普通のってのがどこのかは知らないけど、普通にCTSなんかでも短すぎることは無い
場合によっては普通のCTSのでもまだちょっと長めで、ワッシャーなんか噛ませて調節することが
あるくらいだしね

>>103
ボディならレリックを楽しむという手もあるけど、ヘッドはきついな
折れないだけでも良かったと思わなきゃ
怒りは演奏に込めて晴らせばいいじゃん

107 :ドレミファ名無シド:2012/12/20(木) 22:49:28.84 ID:2x4ZC2Ps
息子に貸しとけばあちこちに傷が付いていい感じになるよ

108 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 00:44:54.44 ID:dKKdn8UK
>>106
オールパーツにあるCTSの500ノーマルだとノブが深く刺さって
純正ポットがついている他ノブより低くなるのよ
これで困っている

109 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 03:51:14.31 ID:MPYtydhu
>>103
俺ももうじき1歳になる息子にギター倒されたけど安物で良かった
この教訓を活かして高いギター付近にはハードケースでバリケードを作ったよw

110 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 03:59:06.88 ID:9hQoByAN
>>109
息子に怪我がなかったことをまず喜べw

111 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 04:40:50.97 ID:MPYtydhu
>>110
それはもちろんw

112 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 04:57:45.37 ID:Lwi128Yg
>>108
ヒスコレ買ったまんまの状態だと逆にノブがボディから浮きすぎてて間が抜けた感じじゃないか?
トルクが固いせいもあるけど、とっさに回す時にボディとの隙間が大きいと回し難く感じる時もある
俺はガリった時にCTSのに交換してその辺もちょうど良くなっていいと思ったよ
だから4つとも換えちゃった
オールパーツのでもどこでもCTSのは同じだけど、ノブの縁がちょうどポイントワッシャーの矢印の
先っちょよりちょい低いくらいの高さになって見た目も回し具合も良いよ
一昨年買ったもう一本はまだガリって無いし、トルクとノブの隙間だけのためにわざわざ換えようとは
思わないからそのままにしてるけど、これも機会があったらやるつもり
同じCTS製でもレトロスペックのヘソ付きのやつがトルクも軽くていいよ

>>109
俺は息子がよちよち歩きの頃にギター仕舞ってあるハードケースの上に乗られたよw
中身は無事だったけどミシって音がしたときは一瞬諦めを感じたっけ・・・

113 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 09:25:46.93 ID:iV5i89Uv
>>103
PATAは母親にバーストのネック折られた
それに比べたらどうって事ない

114 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 10:54:32.79 ID:dKKdn8UK
>>112
いや、ポットのトルク自体は軽くなっているので不便はないのよ
高さもこれで慣れているし、エイジド施したパチノブに
ペーパーで傷つけて回しやすくしている

変えるなら微妙にカーブが違ってくるだろうからF/R共に交換せにゃいけないだろうなぁ

115 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 13:48:15.45 ID:qWjq3VSi
>>113
それマジ?w

116 :ドレミファ名無シド:2012/12/21(金) 14:00:37.54 ID:iV5i89Uv
>>115
マジだよ

「ヴィンテージ・ギター (Vol.7) 丸ごと一冊レスポール」に書いてある
その文庫版の「レスポール読本」にもね
http://books.google.co.jp/books?id=4Ra_BMMyiH8C&printsec=frontcover&hl=ja&source=gbs_ge_summary_r&cad=0#v=onepage&q&f=false

117 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2012/12/22(土) 13:56:26.47 ID:upU2RoLT
安倍さんありがとう!!
市場が大きく動いたおかげで一生分稼がせてもらいました。
これでヒスコレユーザーからヴィンテージにステップアップできます。
レプリカで我慢する日々から抜け出せます。

118 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 16:15:03.19 ID:BqTjkV2m
>>117
それは良かった。

119 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 16:20:57.13 ID:pMOibNxS
>>117
一生分でいくらだ?
1億以上あれば配当で食ってける

120 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 16:41:05.13 ID:/NrlwoYF
>>117
後から来る税金がキツイんだよな〜

121 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 17:01:39.39 ID:pMOibNxS
>>120
証券優遇税制で来年まで10%だ
自民は延長しないだろうけどな

122 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 18:15:03.20 ID:YgLvGs6W
バーストってワンオーナーそのものか
ワンオーナーである信頼できる知り合いから譲ってもらう以外の入手方法だと
ニセモノかどうか区別付かないってのが怖いな。
音じゃ区別が付かないってのがなぁエレキって。

123 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 20:32:20.62 ID:uq5oET+s
>>122
君が心配する必要ないからw

124 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 20:34:14.24 ID:l7+MHNkO
>>122
今の時点では、よほどの無知や目が節穴さんじゃ無い限り
素人にはとても見分けが付かない贋作ビンテージギターなんて無いから。
まだこの分野では、中国人の偽物製造技術もそこまでは進歩して無い。
ヒスコレのエイジドだって、誰が見ても本物ビンテージと見分けは付くだろ?

え?君は付かないの?
ダメだこりゃw

125 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 20:37:26.38 ID:xkuastp7
俺は生でバースト見たことないからなー
ヒスコレのVOSですらバーストですよって言われたら信じちゃいそうだ

126 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 20:50:38.00 ID:/aiNrQwA
なんで>>124は勝ちほこってるの?
人間小さすぎなんだけど

127 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 21:26:13.71 ID:GuUdRQtr
>>126
少なくともバーストもってるよ
という話ではないらしい。
見分ける能力くらいではなんの自慢にもなってないから気にしなくていいのでは?

128 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 21:38:37.78 ID:in3LnvIa
ってか、素人でバースト持ってる奴いないだろ?

129 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 23:21:58.93 ID:nxjRL1o0
30年前なら300万で買えたけど(素人のBurst持ち)

130 :ドレミファ名無シド:2012/12/22(土) 23:36:02.76 ID:xkuastp7
>>129
うらやま
見せて下さいよぉー

131 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 02:20:09.44 ID:MQEVv7BX
>>126
実物バースト持って無くても、見たことさえあればヒスコレと簡単に見分け付くだろ
それより自演援軍並べる方がよほど人間がセコいと思うがどうかね?

132 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 02:41:53.94 ID:qwT4zj+i
バーストとヒスコレは臭いで簡単に区別できる
バーストはプラパーツとラッカーが化学反応を起こして特有の臭いがする
コンバージョンとの区別は無理だが

133 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 03:18:37.78 ID:9aEtio/3
ヒスコレ新品高いから中古、中古も高いからトラデ、トラデも高いからエピ
こんなでずっと迷って踏ん切りつかない俺にはバーストの違いだとかは縁のない話だな

134 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 03:26:24.71 ID:qwT4zj+i
エピの次はブリッツだ
コスパ最高だぞ

135 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 08:49:52.23 ID:tlENacHJ
レスポールに限らずストラトでも58-60年の物とカスタムショップのrelicは見た事なくてもすぐに見分けられる。

136 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 09:47:51.17 ID:9aEtio/3
>>134
ブリッツ評判いいよね
買ってしまおうかな
鰤で我慢しつつヒスコレのんびり探すかなぁぁ

137 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 10:37:48.80 ID:qwT4zj+i
>>136
ネックが薄いけどね
60モデルくらいかな

138 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 10:53:07.44 ID:0nsiknho
>>131
自演が見当たらない…。
悔しくてでっち上げ?
そういうのって最低だと思う。

139 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 11:26:15.93 ID:9aEtio/3
>>137
薄ネックが好きで57や58は無理かなぁと59の安いの探してるくらいだから都合が良いや!

140 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 14:49:38.22 ID:N9e/Kzbu
TAKモデルはすべてが素晴らしい

141 :ドレミファ名無シド:2012/12/23(日) 23:01:32.96 ID:FnLEWtIt
>>138
言い負かされて悔しいからって、いつまでもグズグズ
言ってる奴ってほんとに最低だと思う

142 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 10:16:17.18 ID:XfoV3q6d
つまらない争いだな
お前ら何歳よ
糞ガキは冬休みの宿題でもしてろよ
もし、いい歳した大人だったら幻滅だな。
人間小さすぎ

143 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 10:30:29.82 ID:NvsLyqfI
そう、そいつこそがゴキブリ小蝿キャンキャン

144 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 10:56:53.04 ID:zkfi1ds4
うわっ、また変な害虫湧いた

145 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 12:02:14.72 ID:HRvMWWHQ
いつも思うんだが、スカトロの使う罵倒造語って、どこか間抜けで可愛げな語感なんだよね

146 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 21:35:25.53 ID:SzsA8G2Z
せっかく最近は落ち着いてたのにな
構うやつもいい加減学べよ

147 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 22:38:21.05 ID:gM70DLRy
>>145
鬼の首取ったようにその言葉に異常に執着するとこが、いかにも
精神病者って感じで可愛いとは思わんなぁ

148 :ドレミファ名無シド:2012/12/24(月) 22:47:18.88 ID:NilGy9f8
メリークリスマス
tp://i.imgur.com/JcdAF.jpg

149 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 00:32:00.11 ID:oeCz76H8
>>148
そいつスカトロじゃんw

150 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 10:30:02.61 ID:bFVTgpiA
こいつらイブの夜に何やってんだか
2ちゃんねるに書き込みとか本当哀れだな
それはそれでカスには相応しいけどなw

151 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 10:33:03.41 ID:etdDmHEF
精子この液を弾いてますた

152 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 17:49:39.76 ID:FQrx7+1/
>>150
カス → ひっくり返すとスカ → スカトロ

確かに相応しいなw

153 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 18:12:23.48 ID:qEROjQ29
メリクリトリス、ミスター早漏でやんす を弾いてますた

154 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 18:23:36.21 ID:etdDmHEF
弾き語りで

精子この液
足は開き
沈歩の先は
万古の中に
精子が出る
夢を見た

155 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 21:04:03.64 ID:/Ga4tRNm
あーあ、冬休みか。

156 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 21:18:07.20 ID:8Z906Nru
ああそうか、学生は先週末から冬休みに入ってんのか
なんて羨ましい
でも金なきゃギターも買えねえしな
そんなに羨ましくもなかったわ

157 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 21:54:45.29 ID:7QxIQDp/
>>152
くだらねぇおやじギャグ
臭いよ、お前

158 ::2012/12/25(火) 22:30:25.96 ID:ODPmRtFK
カスがなんか吠えてるぜw

159 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 22:33:12.19 ID:etdDmHEF
メリークリスマス&ハッピーニューイヤー
http://www.veoh.com/watch/v19565038q3CMwAMq

160 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 23:49:33.48 ID:HcU7d0Bw
>>159
ウィルス注意

161 :ドレミファ名無シド:2012/12/25(火) 23:58:18.19 ID:etdDmHEF
ウイルスじゃないよ

162 :ドレミファ名無シド:2012/12/26(水) 01:02:32.18 ID:wFHimDzP
ある意味ウィルスだろw

163 :ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 20:02:08.12 ID:G2wEe3CT
棒茄子ヒスコレ購入記念age
tp://livedoor.blogimg.jp/netaatoz/imgs/5/5/55bb653d.jpg

164 :ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 20:12:55.22 ID:wMZF+ym9
オラも買いてえよー…

165 :ドレミファ名無シド:2012/12/27(木) 21:30:58.51 ID:IdWOz9vM
あらゆるネットからlivedoorとneverだけを完全にアクセス遮断できるツールはないのかよ

166 :ドレミファ名無シド:2012/12/28(金) 09:13:49.26 ID:0McHXtUz
>>165
日本語でおk

167 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 00:07:36.67 ID:92dxBGYS
新品でヒスコレ買いました。ナット部分をよく見ると途中で新しいのを
継ぎ足した後があるのですが、アメリカ製ってそんなもんですかね?
特に異常があるわけではないのですが・・

168 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 00:49:52.28 ID:CS13/Kk1
>>167
それだけじゃ何のことかわからないから画像をうp
話はそれからだ

169 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 09:28:18.83 ID:ZfEXDacY
日本語が不自由な奴多過ぎ
やっぱヲタ(ry

170 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 11:08:24.22 ID:dtpF+CoH
ゆとり教育のせいで、
日本人であるにもかかわらず
日本語の習得さえ仕切りが高くなっちゃったね。
本人も今頃恥ずかしくて顔から血が出るような心境だと思うよ
保守勢力が与党に返り咲いたとはいえ
これからの日本が心配だわまじで( ´д`)=3

171 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 11:33:58.72 ID:g3hOYaex
>>170
俺は釣られんぞおおおお!!

172 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 13:22:40.18 ID:eXPs44+S
>>167
どこがどう継ぎ足されているのか書いてくれ。
普通は継いだ素材なんか使ってないけど。
気になるならば交換すればいい。

173 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 18:04:11.48 ID:mnNskWAH
>>169>>170
言葉が不自由なことよりもお前のように人間性そのものが不自由な方がより救いが無いけどなw

174 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 18:36:02.39 ID:vPHYU5/I
>日本語の習得さえ仕切りが高く

敷居が高いの間違いでは?

175 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 19:27:53.59 ID:ZfEXDacY
>>173
日本語でおk

>>174
敷居が高いでも間違いだけどな。

176 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 19:42:54.05 ID:24OUfb+s
>>170
おまえがそうやってくさしてる奴らが生まれたのは自民党政権下だろうがw

177 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 20:38:10.83 ID:g3hOYaex
釣られすぎだぜお前ら

178 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 21:02:57.78 ID:vPHYU5/I
>>170
仕切りが高くでググッてみました。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%BB%95%E5%88%87%E3%82%8A%E3%81%8C%E9%AB%98%E3%81%8F&sp=1&ei=UTF-8&fr=slv1-tbtop&qrw=0

179 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 22:07:17.92 ID:5RTLZW/m
ようするに一番日本語が不自由なだけじゃ無く頭も不自由で
さらに人間性も愚劣でどうしようも無いクズ人間が>>170って
ことで間違いありませんね

180 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 22:11:46.22 ID:sE7e0f0I
釣り耐性低すぎだろW

181 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 22:17:01.60 ID:vPHYU5/I
>>170
恥ずかしくて顔から血が出るような心境で死んじゃったの?

182 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 22:19:09.52 ID:g3hOYaex
もうやめとけって
見てるだけで恥ずかしい

183 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 00:13:33.45 ID:0L4EZjxx
>>167=>>170なの?

184 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 09:34:46.91 ID:agChEJ2r
おれが>>170(だけ)だけど、
仕切りより 顔から血が(火)って部分のつっこみがないのが
結構以外だったかな。これもおれのネタ力のなさがげいいんだわな、
精進するわ

185 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 10:05:18.58 ID:O0+UXAhg
精進するわ(キリッ

186 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 11:30:31.34 ID:7rFFBkY8
>>184
子供が釣られていい迷惑なのでもう下手な釣りはしないでね?

187 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 13:39:57.62 ID:L9rLdFZw
2本目のヒスコレ購入。プレーンの58とトラ目の59。今日から弾き倒します。

188 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 13:49:04.63 ID:7Wyu2IEw
>>187
デュアンオールマンみたい

189 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 14:00:17.84 ID:hAy7lpOL
さすがゴミカス共w

190 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 14:43:53.28 ID:q83tDLuj
>>187
オメ
俺も年明けに二本目いくわ

191 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 16:12:39.70 ID:7rFFBkY8
まじかよwww
お前ら金持ってんなぁー
俺は一本目すら長いこと躊躇してるってのに

192 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 16:15:40.70 ID:6te1BC7M
弾き倒す()

193 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 17:51:13.41 ID:3KdbmPWV
>>184

>仕切りより 顔から血が(火)って部分のつっこみがないのが

181 :ドレミファ名無シド:2012/12/29(土) 22:17:01.60 ID:vPHYU5/I
>>170
恥ずかしくて顔から血が出るような心境で死んじゃったの?

194 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 21:53:57.79 ID:q83tDLuj
>>191
俺の場合は年齢が年齢だしね。
多分若いからだと思うけどIYHしちゃえば?
迷ってて買わないのはもったいないよ。
弾くの楽しいしさ。

195 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 22:02:33.79 ID:L9rLdFZw
>>191
30年前の学生の時に、ESPのNavigatorの中古10万で買ってその後全く触りもしない時期があって5年前からまた弾き出して、ついに買っちまったんだよ。

196 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 23:01:44.99 ID:4IZ2AJ0g
まさにフィギュアw

197 :ドレミファ名無シド:2012/12/30(日) 23:29:16.11 ID:7rFFBkY8
俺も今年で三十路になるからいい歳なんだけどなw
金銭面で躊躇してんのもあんだけど、一番ネックなんは一つに絞りきれねぇってことなんだよぉ
どのトップも魅力があってこいつだって決められん…

198 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 00:20:48.28 ID:WNVZQHWf
ん?決められなくて一本ももってないの?

199 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 00:24:33.97 ID:JLts71xJ
はい、一本も持ってまへん
他のギターは迷うことないんだけどな
レスポールだけはずっと迷ってる

200 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 00:36:06.09 ID:rXkvDwKz
ようするに他のギターより高いから迷った結果外すと経済的に痛いってことだろ
つまるところ金銭面で躊躇してるってことで、それって結局ヒスコレは身の丈に合わないってことだよ

201 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 00:57:33.82 ID:dgqHFQ3O
とりあえず1本買ってみて気にいらんくなったら売ればよろし

202 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 01:31:08.07 ID:WNVZQHWf
>>199
言い訳せずに一本くらいは買いなよ。
迷ってるとか、いいのに巡り会わないってのを口にするのはそれからじゃないと格好悪くないか?

203 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 01:39:12.94 ID:JLts71xJ
>>200
金が捨てるほどありゃ躊躇もしないだろうからね、間違ってはいないけど
他のギターで迷わないのは自分の好みがはっきりしてるから
レスポだけはあれも好きこれも好きで決められんの

204 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 01:46:18.48 ID:JLts71xJ
>>202
いいのに巡り会わないんじゃなくてどれも魅力的だから困る

205 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 02:23:32.80 ID:oZG0l/rA
俺の場合一本だけだけど、その一本がドンピシャだったのかレスポール・スタンダードに関してはもう要らない。
そりゃー宝くじに当たったら話は別だけどさ。
先ず気に入った杢目のでも一本買ってみたら?満足すると思うよ。

206 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 03:09:56.24 ID:xKRB4znr
俺は色違いの58を二本持ってて、どっちも気に入ってるから59は要らない
ネックの握りも58の方が好きだし、俺には弾きやすい

ついでに言えば、俺もヒスコレレスポールはもうこれ以上は要らない

207 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 03:59:18.06 ID:gl6l+QIr
オレは3本だ
07年のブロックバーストと10年のオレンジドロップのR9に
97年のR7GT
次買うなら59ネックの335かな

208 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 04:03:21.36 ID:SdVap1h0
ブロックバーストなんて出てたかな?

209 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 04:11:22.75 ID:xKRB4znr
ヒスコレだとブロックバーストじゃなくてバーボンバーストって呼び名じゃないか?
カタログ外らしいけど、結構毎年出回るね

210 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 05:42:35.54 ID:gl6l+QIr
>>208,209
今はバーボンバーストっていう呼び名なのかwサーセンw

PUは全部変えた
バーボンバーストにはトムホ450&455
GTにはここで教えてもらったSheptoneの青空
オレンジドロップにはベアのPG

211 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 05:47:09.98 ID:Zu5Pt2N5
ことし2本しかヒスコレ買ってないわ…

212 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 08:13:35.95 ID:+7W0s3AE
upも出来無い事は言わないの
分かった?ぼくちゃん

213 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 08:25:53.23 ID:dgqHFQ3O
おらは99年の59もってたけどビンテージの335買うのに売って今年もう1本買いました

214 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 09:02:38.45 ID:JLts71xJ
まぁどれも好きってことはどれでもいいってことにもなるかんねー
来年はとりあえず59で安いの買っちゃおっかな!

215 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 09:25:17.37 ID:2OrEG4FN
結構音も個体差があるので何本も試奏する事をお勧めする。
音と木目で選べなくなってくるけどそれも楽しみの一つだ。

216 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 09:49:13.14 ID:TBJZ9klI
お前等どんどん試奏して、チョイ傷有り特価品の生産に頑張って下さい

217 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 10:39:52.38 ID:DdmE4Krt
身分相応のものを買えよ貧乏人共
宝くじが当たったらとか下らんわ
カスはいつまで経ってもカスのままだな

218 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 10:42:13.07 ID:dh1/XV+4
ここまで画像なし

219 :205:2012/12/31(月) 11:27:16.59 ID:PNz/VZlv
>>217
それくらい今の一本で満足してるって事だ。
下らん煽りしてくんな馬鹿の癖に。

220 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 11:33:57.77 ID:JLts71xJ
俺が試奏までして選び抜いて買うのは100万ほど余裕ができて金額関係ないですって言えるくらいになってからだな!w
金も時間も余裕が無いから定年後の楽しみにとっておくかぁ

221 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 12:49:43.08 ID:2OrEG4FN
>>220
金額で迷うようならば待った方がいいね。若い頃は時間はたーくさんあったけど今は限られてるしな。定年後の楽しみは大賛成。まだずいぶん先だけど。

222 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 12:51:16.37 ID:Cf7Ifb8p
最近の59とかのヒスコレって、
オリジナルと比べるとFホールの幅が細くなってない?

223 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 13:11:58.67 ID:DdmE4Krt
>下らん煽りしてくんな馬鹿の癖に。

馬鹿の癖にってw
つブーメラン

224 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 13:14:17.46 ID:DdmE4Krt
皮算用、馬鹿丸出しだな
カスヲタは直ぐ現実逃避したがる。

225 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 13:17:04.00 ID:rW+5zSkQ
やはり馬鹿は下らん煽りしか出来んみたいだな

226 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 13:23:53.55 ID:D3Y+IGLG
お前の頭の悪さには負けるよw

227 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 13:44:45.68 ID:WNVZQHWf
持ってる人のテンションと持ってない人の僻みと、温度差凄いな

228 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 14:18:04.79 ID:3u7zD3Tp
>>227
貧乏人は精神も貧しいからな。
皮算用して現実逃避とかみっともない恥晒しだよね。

229 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 14:43:58.39 ID:QO9aqGfQ
>>228
お前の頭の悪さには負けるよw

230 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 15:35:52.42 ID:py7SBkep
>>229は貧乏なのか?

231 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 16:55:33.71 ID:/FClvkiM
>>230は頭が悪い

232 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 17:01:15.44 ID:py7SBkep
なんで?別に貧乏人でなければ228の言うことに引っかかることないじゃん。

233 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 18:21:53.39 ID:GA3+yYEY
>>229はマジで頭悪いんだな
コピペでレスしてるけど繋がってないしw
カスは何やってもカス。

234 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 19:10:11.89 ID:4qDR5Jy4
と、一番頭が悪い>>233が言ってもね〜(失笑)

235 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 21:51:45.09 ID:AbjIgV70
で、言い合いしてるどっちが
バカでキチガイのスカトロマーダーなの?www

236 :ドレミファ名無シド:2012/12/31(月) 23:16:52.39 ID:MyjNplKF
>>234
みっともないな
糞ガキ丸出しじゃん
リアルでいい歳した大人だったら
人生終わってるな
貧相で哀れで悲惨なお前みたいな人生は嫌だわ。

237 ::2013/01/01(火) 00:18:07.57 ID:p0jTkN7q
今年もスカトロマーダーはこの調子でクズ人間としての
人生を送るんでしょうねw

238 : 【ぴょん吉】 【164円】 :2013/01/01(火) 00:21:51.97 ID:PjPQaH3J
あけおめー

239 :ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 00:50:20.61 ID:iZsY5uvE
今年もよろしく

240 :ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 07:22:11.86 ID:07vqdgXe
デジマで59注文したわ

241 :ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 10:06:53.09 ID:42W6ohWx
おめ〜

242 :ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 12:45:47.03 ID:6keVF8/x
通販とか馬鹿じゃねぇの
つか出島ってそもそも通販サイトじゃないし
デジマート上では楽器購入出来ないんだけどな
ほら吹きペテン師野郎
嘘つくのならもうちょっとましな嘘を付けよ

243 :ドレミファ名無シド:2013/01/01(火) 18:36:55.72 ID:m8ZORZDJ
子バエ!!死ねよ

244 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 14:54:11.66 ID:ZH+uuY2l
ファクトリーバーストっての出したんだね。トップカーブとロングスタッドも忠実に再現とか。
バックのマホも良さそうだしトップの虎もオールドっぽくっていいね。
限定じゃなくてこういうのをちゃんと作って売ってくれよw

245 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 15:19:34.08 ID:8IcGe8Fk
いつのネタや

246 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 22:15:27.37 ID:oYRtdgYD
>>245
引きなんだから察してやれよ

247 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 23:21:33.84 ID:Ez/2PO69
あけおめ〜

ちょっと教えて欲しいんだけど09年製ヒスコレ57GTにダンカンのPU入れたいんだけど
なんか説明書と配線違ってビンテージ配線になってるんだけどこれってノーマルのPU
と同じようにそのままハンダ付けすればおk?
説明書にはダンカンの配線を割って中の赤とか黒とか緑なんかの線を分けてハンダ付け
するみたいなんだけど、ノーマルのPUはボリュームポッドの下側の突起にそのまま1本状態でハンダ付け
されててポッドの背中に配線をそのままハンダ付けしてアースしてるみたいなんだけど、ノーマルと同じ
ようにそのまま配線割らずに同じようにハンダ付けすれば大丈夫ですかね?

248 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 23:29:26.28 ID:vvsWTMh8
OK

249 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 23:39:17.46 ID:Ez/2PO69
>>248
おkなんですね本当に大丈夫なんですねやっちゃいますよ(・_・;)

250 :ドレミファ名無シド:2013/01/03(木) 23:39:43.64 ID:vvsWTMh8
ピル飲んでるから大丈夫

251 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 04:56:25.06 ID:OBSgKIHl
なんか不安だなー(・_・;)

252 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 05:08:40.73 ID:bcRZbTAJ
オギノ式と併用しなさい

253 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 05:09:07.68 ID:bcRZbTAJ
あ、そっか
ピル飲んでたらオギノ式は使えないね、ごめ

254 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 08:38:18.78 ID:r7lzRe41
>>247
4芯のダンカンの配線図あったけど、もう配線終わった?
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

255 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 09:54:34.16 ID:B39TUzp/
キモ過ぎ。
さすが廃人が集まるスレだな

256 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:14:58.59 ID:OBSgKIHl
>>254
まだです
ちなみにそれと俺のギターの配線ちょっと違うんですよね、PUからの配線が割られてなくて1本状態でハンダ付けされてるんですわ

257 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:21:01.55 ID:gIhRD1Sv
買ったダンカンのPUに説明書が付いてただろ
ギブソンのは1芯シールドで、買ったのは4芯シールドの奴か?
フロントとリアも両方か?
マルチとか小出しにしないで全部書けよ

258 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:37:30.73 ID:OBSgKIHl
>>257
ダンカンのは一本にまとまってる奴ですよ、ちなみにアルニコ2のスラッシュモデルです

259 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:38:17.20 ID:OBSgKIHl
>>257
フロントリア2つセット買いました

260 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:55:49.54 ID:cnzCG6qo
ん、その付け方で大丈夫。

261 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 10:59:40.47 ID:gIhRD1Sv
APH-2だな
それだとギブソンと同じ配線でいいよ

ポッドの真ん中と左は逆でもOK
ここがダンカンの説明書だと、ギブソンと逆になってるかも知れない

頑張って新しい音を手に入れてくれ
でも多分APH-2だと、リアは思ってた音じゃないと思うぞw

262 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 11:11:31.10 ID:OBSgKIHl
>>261
ありがとうやってみます(^_^)

263 :ドレミファ名無シド:2013/01/04(金) 12:03:11.11 ID:iRUlZPDS
ここは厨房と童貞のスレかよ

264 :ドレミファ名無シド:2013/01/06(日) 21:04:26.20 ID:mapGI/MO
ID:PnSEIGnfがここを荒らしに来るかもしれませんが適当にあしらってやってください。

265 :ドレミファ名無シド:2013/01/07(月) 04:40:33.94 ID:vWoBv/Z7
>>264
こらこら、隔離スレに帰りなさい。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336882955/

266 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 13:03:09.48 ID:+ODem5ct
LPR-8のネックの厚み、7fで何ミリ?
個体差でR9の厚めな個体に近い厚みのR8もあるのかな
厚みの個体差が激しいなら、ネットじゃ買えないよねorz

267 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 13:12:38.12 ID:u4qukNRS
25.3mm(2010VOS)

268 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 13:28:26.88 ID:qxiodWCH
古いのはR8もR9も同じだと何度言えば。

269 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 14:28:36.80 ID:LGznC3kF
>>266
俺の97年のYCSR8、03年のR9、05年のR7は
ネックの太さほぼ一緒で太め。
R9が普通より太めっぽい。

270 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 14:51:00.16 ID:GH6kxhC5
>>268
98年まではR7も一緒だもんな

271 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 14:51:49.71 ID:GlgtrKC8
>>268
別に古いの限定で聞いてない。

272 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 15:30:57.58 ID:qxiodWCH
新しいのにも限定されてないだろ。
ヒスコレにも歴史が有るんだ。
俺は93年から仕様変更に注目し続けている。

273 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 15:55:18.49 ID:GlgtrKC8
>>272
そういうのを屁理屈というのだよ。

274 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 15:55:30.50 ID:u4qukNRS
太く感じるのは厚みよりエラの部分だとおもう
私感では薄めのUより厚めのVのほうが細く感じる

275 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 16:25:23.96 ID:qxiodWCH
今度は必ず製造年を明記すること。
そうでないと混乱する。

276 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 19:20:20.68 ID:GH6kxhC5
>>275
それが重要だわな

277 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 23:44:27.23 ID:n+9u+GaG
申し訳ありませんでしたorz
98以前のR7、R8、R9は同じ太さとゆうことですが、個体差による厚みの違いは
少ないのでしょうか?

278 :ドレミファ名無シド:2013/01/20(日) 23:45:37.35 ID:n+9u+GaG
あれ、IDが変わってる・・・

279 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:19:40.97 ID:9XMhtzf7
09年以降のヒスコレは58と59のネックの太さ同じくらいらしいね

280 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:23:55.57 ID:TWBRv3RQ
>>278
IDがギャグ…
とかいいか

中古買う気か?

それぐらい前のだと色々不安だなぁ。
通販で買うなら尚の事

281 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:40:15.43 ID:ItjxfcB+
>>279
2010のR9と2011のR8は全く違ってたよ
パッと握ってすぐわかるくらいR8の方がずんぐりネック
過去形で言うのはR9の方は売り飛ばして今手元に無いからだが
同じR8でも2005のは一回り細く感じた
もう一本過去形で2003持ってたけどこれも2005と同じくらい
楽器屋で弾かせてもらった2007?のR7も2011R8と同じくらいの印象だった
それが個体差か仕様差か断言出来るだけの経験は俺には無いけど

282 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:45:20.74 ID:9XMhtzf7
>>281
あんまり他のギター触ったことないから解らんけど俺の09R7は結構細めで握りやすいよ

283 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 00:50:59.73 ID:Tp6ysfGc
どっちにしろ、オリジとはグリップが違うからな

284 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 11:07:06.25 ID:1BRX1flw
R6がスルーされて悲しい。
R4も有るしカスタムも有るのに。

285 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 16:23:35.28 ID:sa2yFco6
音の面、見た目の面それぞれについて
ウルトラエイジドってどう思われますか?

286 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:41:04.27 ID:kq4qfUq/
>>285
ちょっとやり過ぎ感がね

いや、見てる分には良いと思うし
所有してる人に対しどうこうは無いけど
俺は買わないかな
金がねーのもあるけど(笑

音は良いんでしょ?

287 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 17:51:43.21 ID:8QyH9nL2
>>284
ネックはR7/8よりやっぱり太いの?
それとも同じくらい?

288 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 18:59:06.54 ID:1BRX1flw
製造年を明記して下さい。

289 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 21:36:28.38 ID:ItjxfcB+
製造年が同じなら基本的にR4〜R8はネックのプロファイルは
同じってのが建前のはず
昔より工作製度ははるかに上がってるんだし、意図的じゃ無い限り
バラつきによる個体差ってのも無い

290 :ドレミファ名無シド:2013/01/21(月) 23:31:48.74 ID:BRkWsKoH
les paul 1958 standardって、standardって名前が付くけど、customに属しているんですよね?
訳が分かんなくて。

1968customと1958standardって、音の感じがどう違いますか?なかなか比較している動画がないので、質問しました。

291 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 00:22:21.54 ID:jF7tyDuU
>standardって名前が付くけど、customに属しているんですよね

こっちの方が意味わかんない

292 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 00:36:29.64 ID:qI4OMs2c
>>290
58キャイイーン!
68ギュイイーン!
こんな感じ

293 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 05:15:09.21 ID:ry6ZOnGX
>>290
別物
レスポールjrってレスポールって名前がつくけどレスポールスタンダードに属しますよねってレベル

294 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 07:47:17.60 ID:sqWIBH6Z
>>293
その例えもわけわからんな。

295 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 09:07:53.97 ID:2nC7J1Ic
ヒスコレでスタンダードて名前が付いてるのがあるのか?

296 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 17:55:10.07 ID:A+IMdxyP
ヒスコレのピックガードに貼ってあるシール(ギブソンカスタムショップとか書いてあるやつ)のデザインの違いに何か意味あるんでしょうか?
ゴールドや赤い星みたいなデザインの違いは何?
詳しい人教えてください!

297 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 18:20:43.74 ID:g5wkV+p+
最近のはゴールド
少し前までは楕円の赤いステッカー

298 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 18:52:47.44 ID:FiW66UKW
3弦のチューニングが安定しないからグローバーに変えてみたいな

299 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 19:15:34.11 ID:A+IMdxyP
>>297
ありがとうございます。
謎が解けました。
ランクとかの違いではないんですね。

300 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 19:36:35.41 ID:4S2a26BY
はがそうか迷いながら2年はがせずにいるわ、ステッカー

301 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 19:42:42.50 ID:A+IMdxyP
憧れのgibsonデビューを考えてます。
予算は30万まででトラデ、スタンダード、ヒスコレから検討してます。
ヒスコレ58などは新品でも30以下のものがありますがアリですか?
もちろん、試奏して決めますが…

302 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 20:02:37.49 ID:VnbwB1WZ
>>301
予算で間に合うならヒスコレから探すのがいいんじゃないかい

303 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 20:07:27.58 ID:wj5LsmJW
>>301
予算と狙ってるモデル全く同じでワロタ

304 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 20:22:31.78 ID:LNbGSKBM
>>290
58はレスポールカスタムではなく、
カスタムショップ製のレスポールスタンダードだ!
わかったかこのピザ野郎!!!

305 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 20:30:49.38 ID:A+IMdxyP
>>302
一応は新品狙いで最初はスタンダード2012が面白いと思ったけど、あんま評判良くないから、トラデかなーと。
でもデジマとか見てたらヒスコレ58とかもイケるかなと思案中。
安いヒスコレってハンパかなぁ。

306 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 21:16:57.53 ID:IKqGYcaC
ヒスコレのレスポのマホって何マホなんですかね正式名称でいうと。

307 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 21:19:04.80 ID:fM7yIxzn
>>305
程度のいいヒスコレがいいよ30出せばいいの見つかる

308 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 21:19:47.55 ID:fM7yIxzn
>>305
中古って書き忘れた

309 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 22:15:29.96 ID:VEZ4yczJ
楽器にコスパって概念はどうかと思うが、強いて言うなら
ヒスコレの58って一番コスパ高いと思う

310 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 22:30:29.88 ID:A+IMdxyP
>>307
>>309
レスサンクスです。
最近は58でも、30以下の新品を見かけるのでどんなもんかと。
ボディはプレーンの方が好みなので魅力的なのですが。

311 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 22:59:19.27 ID:NZJB4SAY
ワイドフレイムでチェリーな59が欲しくて茶水&bull;秋葉&bull;池袋を散策したが、カッコ良いの一本も無かったよ。
残念。

312 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 23:23:03.34 ID:o+ggawPo
>>311
いいのから売れていくからね

313 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 23:36:19.23 ID:5rzkmZ+X
現行の58と59は、何の違いで20万とか30万の差が出てくるの?

314 :ドレミファ名無シド:2013/01/22(火) 23:39:45.88 ID:VnbwB1WZ
トップ板の木目とバックのマホ材の重量
杢の良い材→59、60にまわして、残りのプレーンを58へ
軽いマホ→59、60にまわして、残りを58へ
そしてさらに残りをGTやCustom用に

315 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:39:00.60 ID:vHkF0oPi
一昨年ぐらいに出回ってた、59よりちょっとあっさり目の虎入りに59と同程度の軽量マホ使った
58が一番当たりだったんだな
買っときゃよかった

316 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:44:35.77 ID:vZvpGHC3
ちょっとお尋ねします。
2012のR4を買ったんですが(新品、店頭で)音はいいんですがテールピーススタッドに結構な錆があります。
レリックは嫌いじゃないので、この程度なら良いんですけど、進行していくと困りますよね。
2010のR8も持ってますが、こっちは鉄じゃないので錆びてません。
皆さんは錆び止めを塗ったりとか、されてますか?

317 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:48:23.13 ID:+ippcFr1
オレもレリック好きだから汗がついても全く手入れしない

318 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 00:52:57.33 ID:8aYCySKj
>>316
錆気にするなら何でレリックなんて買ったの?
何十万もするものを何も考えずに買うのか?

悪いがネタじゃ無かったらただの馬鹿だとしか思えない

319 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:19:02.86 ID:HZAxYI8Z
>>316
横からスイマセン。
よくR〜とかの表記はなんの意味なんでしょうか?
まったくの素人なのでご教示お願いします。

320 :165:2013/01/23(水) 01:30:38.45 ID:yJqfw2xT
>>301
自分のバンドなり出音の好みで選んだ方がいいよ。
ヒストリックはジジイ臭い音楽には合うけどそれ以外はちょっとなーと思う。正直。

321 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:30:50.85 ID:vZvpGHC3
316です。レスありがとうです。
補足ですが、購入したのはVOSでして、軽く茶色、くらいで止まってくれればいいんですが
完全に錆びて固着(高さ調整が不能)とか、単純に音色に影響があるんじゃないかと考えまして。
多分、皆さんが新品という言葉から連想されるより今既に錆びてますw。

322 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:34:46.59 ID:GF712sPi
>>319
年式の末尾

323 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:43:01.40 ID:vZvpGHC3
316です、もう少し言い訳させていただくと、自分はラップアラウンドタイプのギターを
Jr,メロメ、PRS含め6本所有していますが、初R4でして。
地方在住ということもあり近所の楽器店にR4が安価にあるという状況自体が
あまり無いので、おおむね気に入った、ということで買いました。
クレ556でも塗っておこうかと思いましたが、塗装やらケース内張りとかに
影響があるかなあとも思い直してお尋ねしました。

324 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:51:32.03 ID:1vjUrdtL
>>315
まさに持ってるけど
そういう評価されると嬉しいね

325 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 01:54:57.44 ID:+i8hPwTx
>>323
それなら556ではなくて、FERNANDESから出ているフッ素コート剤の956がサビ防止に役立つよ。
これはオイルじゃなくてソフトなクリーム状のものなので、塗って磨いておけば綺麗になる。嫌な匂いもまったくしない。

326 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 02:09:42.44 ID:vZvpGHC3
>>325さん、323です。
なるほど、やはりそういう用途の商品があるんですね、チェックしてみます。

327 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 04:41:14.70 ID:xqaCA/m0
>>315
コレ逆は無いのかね?
59なのにうっすらとしかトラが入ってないってやつ
去年中古で出てるのを見たきりお目にかかれないんだが
あまりないのかな?

328 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 04:42:07.78 ID:EvlIYNv9
イケベの正月セールで59プレーントップが出てたな

329 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 04:44:46.05 ID:xqaCA/m0
>>328
マジでか
ちょっと探してくる

330 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 04:48:04.55 ID:EvlIYNv9
ごめん、その日はもう過ぎてるんだ
たしか20万だった

331 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 05:01:43.61 ID:xqaCA/m0
>>330
なにそれほっしいいいい

332 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 08:32:23.88 ID:ItqKCVdL
池辺バーゲン、基本中古なのはいいとして、パーツ交換されたのをそのまま整備済みとして売るのはやめて欲しいな。
買うまで現品みれない訳だし

333 :306:2013/01/23(水) 09:15:18.56 ID:1JceEMsp
もしかして禁句でしたか?

334 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 11:27:08.18 ID:4mkuy/oz
>>327
09年製で少しそういうの出てたね。
それ以降は派手なのが多い。

2000年製でも見たな、思いっきりプレーン。

335 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 11:33:43.57 ID:lgPymAUg
99と00年は59Plaintopが有った。

336 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 12:18:03.17 ID:8e6jS0vb
>>332
パーツ交換してあっても、
整備すんだら整備済だろ

337 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 19:07:48.06 ID:ftxpMzvo
>>319
想像なんで適当だけど、Rはりイシューか何かのR
で、その後の数字はオリジナルモデルの年の末尾。
59年モデルの復刻品は、R9。
違ってたらごめんね。

338 :ドレミファ名無シド:2013/01/23(水) 21:50:48.26 ID:Vh8gHDC/
>>335
ていうか、その頃は59バリトラ58プレーンっていう明確な区分けは
無くて、トラの程度で差別化してたんじゃ無かったっけ?
だから、その頃は58のトラ入りも普通にあったし

339 :ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 02:48:32.86 ID:llSMl4E2
池辺の店員頑張るな…。
そうね…整備済みだね(笑

340 :ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 07:35:03.92 ID:rruHm2Vz
ひすこれかったひとはこのすれをみない
ひすこれかえないていかそうがへりくつばかりわら

341 :ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 08:00:09.13 ID:y17j8QLW
R8を作っていない時期があるの。

342 :ドレミファ名無シド:2013/01/24(木) 22:21:10.29 ID:4FySxKya
R9のパチモンって出回ってないよね?
R9みたいに改造したギブソンのじゃなく、中華とかの完全な偽物。

343 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 00:13:04.05 ID:XkzEX0aB
ウルトラエイジド親に買って貰った
でも飽きて来たから売るかも

344 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:05:58.60 ID:zvujik3T
英二どの良さが全く解らんw
そんなにボロいの欲しけりゃ中古買えばいいのに80年代の安くて材のいい頃のやつw

345 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:14:28.75 ID:XkzEX0aB
すみませんあなたと違って貧乏人じゃないので

346 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:16:45.16 ID:6idGSxSQ
嫁に対して、中古のぼろいギターを激安で買ったフリができるとこがVOSよりいいとこらしい。

347 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:31:55.50 ID:zvujik3T
>>345
俺は新品派だけどw

348 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:34:13.79 ID:zvujik3T
英字ドなんて買わんでも乱暴に扱ってりゃすぐにポンコツだろw

349 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 01:55:01.50 ID:0YlfYaqO
底辺達の会話だな。
機材より技術

350 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 02:51:49.11 ID:RLcx1YVh
だから技術の話じゃなくて機材の話してるのに

351 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 03:47:49.79 ID:XkzEX0aB
>>349
貧乏底辺早く定職つけよ
>>347
新品でも数十万レベルだろお前くらいじゃ

352 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 03:51:02.47 ID:JBkhrSil
>>351
こっちのスレはスルースキルがなさすぎる人がいるから少しは釣れたようで良かったね^ ^
でもやっぱり針はデカすぎるね^ ^

353 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 03:54:40.00 ID:p6LTaP3c
>>350

絶妙なリターン

ボクシングやったらカウンターの名手になれるかも

354 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 04:36:58.78 ID:RLcx1YVh
だからさぁ
ここはヒスコレと言う「機材」の話をするスレなんだから
演奏技術の話をするスレなら他にあるんだからここではスレ違いという当然の話

355 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 08:24:50.55 ID:xXLOADC8
相変わらず例のキチガイが一匹、居着いてるのなw

356 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 09:14:11.13 ID:SMtrINik
ギターは機材ではないと思います。

357 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 09:26:41.27 ID:1ZkAuUUZ
ストラトテレキャスは機材です
レスポフルアコ335は芸術品です

358 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 09:33:53.10 ID:pLW+CmKL
レスポで芸術品と言えるのはホンジュラスマホガニー、ブラジリアンローズウッド、イースタンハードロックメイプルを使用したオリジナルバーストだけ
代替材を使ってるヒスコレはゴミ

359 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 10:15:24.83 ID:TvqnjvER
初心者の方ですか?

360 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 10:45:06.10 ID:dWFD0vyu
>>354
だからだから
と、特徴的な話し方だよね

361 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 11:39:25.08 ID:pLW+CmKL
バースト3本所有してますが何か

362 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 11:58:25.28 ID:lczOUGNZ
バースト3本所有してるのに初心者の方なんですね^^
別に恥ずかしい事ではありませんよ

363 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 12:02:48.42 ID:pLW+CmKL
バーストを何十本も所有してるコレクターの足元にも及ばんがねw

364 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 12:34:10.52 ID:vxWtVfvD
いつもの写真をup出来ない自称バースト所有者が、またうろついてるなw

365 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 13:26:03.96 ID:1ZkAuUUZ
バーストは欲しくないわ正直。
ミント品のMAXでいい。

366 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 14:00:28.48 ID:p3AaJ6w7
バーストは欲しいけど英字ドはいらね
あんなゴミに金出すとか叔母加算だけでしょw
あれって傷物とかで売り物にならないのを安く引き取って作ってると思う

367 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 14:15:08.83 ID:dWFD0vyu
>>364
そうなの?
写真みたい!!

368 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 14:41:35.08 ID:pLW+CmKL
ほれ
http://burstserial.com/gallery/main.php?cmd=album

369 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 14:55:36.28 ID:JBkhrSil
IDつきじゃないと何の意味も無い

370 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 15:21:11.86 ID:nTDGtfKa
>>365
MAX自体が入手難しいだろw
気に入った色や虎目が目の前にあれば買ってしまいそうだけど

371 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 21:27:17.64 ID:vRrL5die
>>368
写真が全部左右反転してんのはなんで?レフティかと思って一瞬喜んだよ

372 :ドレミファ名無シド:2013/01/25(金) 23:55:25.94 ID:dWFD0vyu
>>368
videoとか面白いね。
で、ここにいる人が所有しているのってどれ?

373 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 03:57:51.47 ID:UVcA/30Q
ショーケースに入ったマジもののバーストを何度か見たけど
ただのボロいレスポールにしか見えなかった私は幸せ者♪

あれが中古屋で通常のスタンダードに紛れて\100,000の値札つけて
置いてあったとしてて見た目だけでバーストだと見抜ける人いたら尊敬します。
ネック握るとかなしで。

374 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 04:03:43.06 ID:UVcA/30Q
MAXって何ですか?マジ質問です。

375 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 04:06:29.34 ID:quuXgGqS
贋之介

376 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 07:26:06.62 ID:VePflLMP
よく出来た贋作。

377 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 07:39:06.85 ID:9xGvCjgK
コンバージョンもやってたっけ?

378 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 09:56:05.27 ID:xhS4Emt+
コンバージョンはトム・マーフィーのほうがやってるイメージ

MAXはセスラバーが保管してたオリジナルPAFの未使用部材で組んだって売り込みのMAX PAFとか見かけるよね
ギター本体もめちゃくちゃ軽くかんじたけどチェンバーなのか?

379 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 10:54:33.38 ID:qvL+kZVC
ギターとしてのベストはセミアコだと思う
レスポは低音ぶーみーすぎて扱いにくいし
弾きにくいし重いしでバーストモノホンを投機目的で維持する程度かな持つとしても

380 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 11:09:41.37 ID:Sr6lEYa7
>>379
アホですかw

381 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 14:18:30.55 ID:qvL+kZVC
何が言いたいのか不明すぎて
もっと具体的にレスしないと>>380

382 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 15:47:54.13 ID:9xGvCjgK
トム・マーフィーはエイジドとか塗装関係じゃないの?
木工作業までやってるって話は聞いたことないけど

383 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 17:07:08.26 ID:axXNlxIg
>>381
君があほでしょう。仮に、レスポが低音ぶーみーすぎて扱いにくいし
弾きにくいし重いし、としても、
だからセミアコがベストである事にはならないんだよ。

384 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 19:34:13.83 ID:9xGvCjgK
個人の主観だからいいんじゃね?別に

385 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 19:42:33.75 ID:DC6Rrmo7
人それぞれだよね。
レスポールの音や見た目がいいって人にはセミアコはベストになり得ないだろうし。

386 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 20:17:29.39 ID:x1SLnNyX
つられすぎw

387 :ドレミファ名無シド:2013/01/26(土) 21:08:39.64 ID:NSGcGVt8
MAXとか釣りですかね?
今時あんなものを欲しがる奴って余程情弱なんだな。
あんな物が良く出来た贋作とか、目ん玉腐ってんの??

388 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 01:12:54.02 ID:J5iOk0qI
>>387
MAXのコメは釣りじゃないでしょ

MAXって言っても色々有るみたいだね
俺が見た事あるのは現行品?をリフィニッシュしましたー、みたいなので
モチロン値段も安かったんだけど
塗装見ただけでなんか違かった

でもスラッシュがレコーディングで使うMAXは見た目からして素晴らしいよね

色々有る、つー話だけどいい加減スレチすまん

以下ヒスコレで↓

389 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 01:31:59.06 ID:bCLy4blf
今年のヒスコレはニカワとかバックの塗装とか変更したけど、2012とか2011もちょっとずつ変更してるの?
2009で変更したのはよく見るけど。

390 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 01:33:56.08 ID:9A2D6aGA
お前ら100万以上の物も買えないの?
マジ乞食みたいな生活してんだな

391 ::2013/01/27(日) 01:57:50.43 ID:FnmUS5GH
今夜はそれかよw
相変わらず馬鹿だなw

392 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 03:23:24.29 ID:mzafkyZO
おまえら>>390に釣られるなよー?
少しは耐性上げてくれよー?

393 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 03:51:54.13 ID:G0DdO9BP
下らない煽り入れてスレを荒らすバカはいくら叩いても罪の意識感じる筋合い無いからな
そういうバカを叩いてスッキリするのも2chの活用法の一つだぞw

394 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 04:04:31.52 ID:mzafkyZO
だって叩いてるのを見るのはスッキリしねーんだもん
バカに踊らされて頭に血が登っちゃってるおっさんを想像するといたたまれない

395 :ドレミファ名無シド:2013/01/27(日) 08:27:55.44 ID:t3MPS5X3
>>393
お前みたいな馬鹿が一番邪魔なんだよドアホ
一日中オナニーして死ね猿

396 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 00:39:34.84 ID:xlBUtd/z
>>390
7700万のマンションをキャッシュで買ったからカネねえんだよ
すまんね

397 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 03:12:42.68 ID:G1u2MNH0
先週スタンダード2012手放して、
HC58買ってきた(^O^)

398 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 03:53:19.32 ID:ZcAET0A/
>>395
いくら叩いても構わないクズバカ認定されて悔しいのぉwww
ざまぁw

399 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 06:23:29.54 ID:NwT0536M
>>397
ネックの違いの感想を

400 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 06:50:00.10 ID:Wexb6PNb
>>397
おめでとうございます。

401 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 10:02:36.37 ID:PIkAp9x4
HC58ってR8のこと?

402 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 13:32:20.27 ID:CXT+FzYL
ギブソンデビューしました。
カスコレ57
うれしー

403 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 14:03:01.47 ID:vTUc4A2E
>でもスラッシュがレコーディングで使うMAXは見た目からして素晴らしいよね

あれMAXじゃねぇし。
情弱馬鹿はひっこんどれって

404 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 14:07:06.87 ID:vTUc4A2E
どんなグレードであれMAXは粗悪な贋作品にしかすぎない
あんなごみに200万とか出してる奴は何にも解ってない馬鹿
もっと丁寧に仕事してる奴他にいるよ。

405 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 15:39:09.95 ID:OCWyIhxe
>>399
2012に比べてかなり太めの印象
2012の購入時はかなりネックが細く感じたので
個人的には演奏面でも問題ありません
ある程度太さがあるので全体的にバランスも良いと思います。

>>400
ありがとうございます。

>>401
R8です。
知識不足で失礼しました。

406 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 16:24:01.74 ID:vTUc4A2E
バランスが良いとか
そこまで言う必要ないし
個人の感覚でどうにでもなるようなことを言われても意味ないんだがw
ここの連中は本当馬鹿ばっかりだな

407 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 16:31:20.35 ID:k+s+Cb5h
カスコレってなんだ?
変な略し方するなよ
頭悪い様に見えるよ。

まぁ、本当に頭が悪いんだろうけどさ。

408 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 17:30:01.64 ID:zjssbXH0
LPカスタムの68年モデルならカスコレで合ってるけど
57って所がわからんな。

409 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 18:03:49.27 ID:5VjtghYU
>>405
おめでとう
2012と比べて、ネック以外では驚くような違いはあった?
どれにしようか悩んでるから買った人の感想も聞いてみたくて

410 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 18:35:22.21 ID:Zih2xfW7
>>409
それはショップいって握ってきた方がいいと思うよ。
全然別の楽器だと思うし

411 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 18:49:20.84 ID:PLF/tX1K
Agedヒス59×2本が良い値段で売れました。全くバーストっぽくない
サウンドが困りものでした。入った金で、リフ物の61年製スラブテレと
62年製ツイードデラックス買いました。この組み合わせの方が
バースト+マーシャルによく似ています。

412 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 19:02:08.03 ID:gP+AP2qz
レスポールカスタムならレスカスだろ

413 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 19:25:54.74 ID:ONg/B23G
なんなんだこの低脳共は…。
いつから厨房スレになったんだよ
高貴なヒスコレスレが……

414 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 20:54:30.58 ID:a306UhzS
R6、R7を各一本、R8、R9を各2本ずつ買い換えたけど、
結局ヒスコレスペシャルに落ち着いた。

415 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 20:55:22.34 ID:PnQxh5jW
ヒスコレのレスカスはヒスカス?

416 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 21:24:55.46 ID:umuubOrX
必要以上に略さなくても分かるかと

417 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 21:48:42.44 ID:bV8spUSQ
>>403
あれMAXじゃないのか?
あれは誰が作ったレプリカなんだ?
マジで教えてくれないか

418 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 22:30:01.91 ID:1GLA57s9
>>413
いくら叩いても構わないクズバカ認定されて悔しいのぉwww
ざまぁw

419 :ドレミファ名無シド:2013/01/28(月) 22:44:14.34 ID:umuubOrX
>>417
パフォーマンスじゃなかったっけ?
MAXも持ってるらしいけどね

420 :ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 00:21:53.93 ID:B8H6UPZp
>>419
thx!

421 :ドレミファ名無シド:2013/01/29(火) 20:53:42.77 ID:w+C3sfsV
ま、何も知らない奴はMAX程度で満足できるんだろうな
あんな雑な造りで良く出来た贋作とか笑っちゃう
ヒスコレ以下の造りなのに
噂ばっかりが先行して持ち上げられてしまったいい例だな。
人間としても良い職人みたいな言い方が多いけど実際はとんでもない奴だからなw

422 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 09:47:00.25 ID:W8sYarJA
>>421
知り合いなの?(or良く知る人?)
どんな人なの?

MAXのギターは見たことないし買うこともないけど
それなりに聞く名前だからどんな人なのかと思っていた
ここに知り合いがいてラッキー
長年の疑問が解ける

423 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 12:55:28.02 ID:5GB68YpT
MAXなら度々来日してるけどな。
日本の窓口でもあるあの店もまだ現存している事だし会おうと思えば会えるしな。

424 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 13:43:46.00 ID:iSq5grGO
知ったかホラに突っ込まれて慌てて虚勢張ってるお馬鹿www

425 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 15:49:13.29 ID:W8sYarJA
>>423
いや別にMAX本人に会う気はないし
それに俺の片言英語じゃあ人となりまではワカランだろうし
単にどんな風にとんでもない奴なのか知りたかった
どうも教えてくれなさそうだからもういいや
スレチだし
(せっかく知っている人がいたから教えてもらいたかったんだけど残念だ)
(つくづく残念だ)

426 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 19:21:06.86 ID:UglITxgl
いろんな意味で残念だ

427 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 21:36:59.53 ID:pWOkiPBY
虎虎虎♪

428 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 21:48:25.02 ID:W82iYi8d
>>424
お前まだいたのかwwwバでキのスwww
とっくにのたれ死んだと思ったがな

429 ::2013/01/30(水) 22:29:00.88 ID:JGiybyWv
このドキチガイまだやってるよw
自分の汚名を他人になすり付け
そういう事をすること自体が本人である何よりの証拠なのになw

430 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 22:37:56.21 ID:i3sTHyTW
ナイストップなかなか無いな〜

431 :ドレミファ名無シド:2013/01/30(水) 23:21:28.55 ID:s369vjrF
ナイスバックはもっと無い
かなり前からどっかのグロ画みたいなグチャグチャ木目のマホばっかりだ

432 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 10:28:07.19 ID:0mSPQ7dU
トップが完全プレーンで
バックが完全柾目のが欲しい

433 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 14:33:31.75 ID:7hOFCwMS
>>429ブーメランwww
こうやってとぼけるのも在日、B地区出身で層化でナマポ不正受給で ガチホモインポのグロ顔キモヲタのアダルト板の常連変態スカトロマーダーの特徴

434 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 14:55:28.87 ID:4iEg6BC5
>>432
音が良いとは限らないのに?

435 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 15:19:16.08 ID:0mSPQ7dU
>>434
音が良いは好みの問題だし。
もしくは特定の指標となる音の質に近いか遠いかという
相対的な問題でしかない。

436 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 15:28:00.32 ID:4iEg6BC5
>>435
だからさ、
木目良ければ自分の好みの音じゃなくても良いのかと聞いてるんだが、
ゆとりかバカかどっち?

437 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 15:37:26.68 ID:Up8jVObv
>>436
お前が初めからそう聞けや馬鹿が

438 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 15:45:50.91 ID:4iEg6BC5
はいはい
( ´Д`)y━・~~

439 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 16:23:55.75 ID:z1DFwDkh
>>429>>433のどっちが本物のスカトロマーダーかは知らないが、どっちであっても
またどっちで無くても、結局京都のボロマンションの雇われ管理人をしながら2chを
荒らし続けて叩かれた腹いせに2chの管理者的立場に食い込もうとして悪あがきを
した挙句、●沢山焼かれて無駄金はたいて上層からも毛虫のごとく嫌われた
あの馬鹿でキチガイの

odsSM6A6bNjL-Murder-Machine♪
ipngn\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp

が、いまだに生き恥晒されてることには違いないわけだなwww

440 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 19:57:15.63 ID:ynWdteuL
音つったってそんなに極端にはかわらんでしょ?
オレも見た目優先だな
LPの音であれば個体差は個性だと思って納得する

441 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 20:04:56.12 ID:hMNfnpOV
けっこう違うよ

442 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 20:12:33.05 ID:aS0AAKK8
そもそもバーバカ1と2の音は好きだし、あのボディにあのピックアップが付いてりゃ
大体同じような音ではあるんだしな
個体差による鳴りの違いが音に出ても高域低域のバランスが少し変わるぐらいで
別に全く違うギターの音になるなんてこたあ無いんだし
(さすがにSGとか335のボディになれば違うけど、同じ構成のレスポールボディならの話)
最大の懸案はむしろネックの状態(新品でも万全とは限らないし)だけど、それさえ
クリアしていれば、俺も見た目の好みは大事だな

443 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 21:41:06.91 ID:0mSPQ7dU
>>436
質問は明確に頼む。チャットじゃないんだし。御願いしますわまじで

444 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 21:52:25.02 ID:O2t1ibRa
音の話じゃなくて見た目の話してるのに、音がどうのとか
持ち出すのがバカ
どうせ最初から人を小バカにして喜ぶつもりだったんだろ
それで逆に自分がバカ扱いされてりゃ世話ねーやww

445 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 21:56:11.21 ID:0mSPQ7dU
俺自身、音に対して>>435のような認識でいる、そしてあえて>>432のレス、
コレを見れば小学生でもなければ
音が良くなくても?とバカな質問しなくても理解できるはずだがなぁ

446 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 21:59:02.56 ID:0mSPQ7dU
つうか
>音の話じゃなくて見た目の話してるのに、音がどうのとか
持ち出すのがバカ

>音が良いとは限らないのに?
音の話してますがなww

447 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:03:54.48 ID:CuJ0V1WN
>>444
ギターは音も大事だからね。つーか音の方がはるかに大事だわ。
それからなんで小ばかにする為とか言ってるかね。
一番のばかはお前だな。

それから同じHC58でも音は結構違うよ。レスポールの範疇であるのは
確かだが、太さと抜けが違う。
そのせいで結局2本持ってるけど、どっちもいいのだよ。

448 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:20:47.40 ID:Z39y2X8p
先ず見た目で数本ピックアップして、その中で音と引き心地を比べて選んでるでしょ
普通
俺の買った店にはR9が3本とR8が2本しかなかったから全部弾いて2時間近く引き比べて決めた
リファレンスとしてレギュラー50sを弾いた
で、そこまでして買ったのに持ち帰って弾いたらショボ音で愕然とした
次にアンプ探しの旅に出たよw

449 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:21:16.46 ID:4iEg6BC5
>>442
>大体同じような音ではあるんだしな
>個体差による鳴りの違いが音に出ても高域低域のバランスが少し変わるぐらいで

やれやれ
( ´Д`)y━・~~

450 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:28:54.44 ID:FgcIxlRc
>>440
音はけっこう違うから沢山弾いて耳を鍛えましょう!

451 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 22:50:02.08 ID:CuJ0V1WN
>>448
アンプ探しの旅は終わりましたか?

452 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 23:26:22.88 ID:Z39y2X8p
>>451
今のところdark terrorを1年ほど使ってる
spは個人輸入したblues juniorのcelestion vintage 30にDM-Xを介して繋いでる
なので時々blues juniorでも弾いてる(大抵はストラトの時)
曲はzep、gunsなど(時々canon

453 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 23:28:41.59 ID:Z39y2X8p
>>452 途中で書き込んでしまった!スマン
曲はzep、gunsなど(時々canon rock)

454 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 23:44:44.97 ID:7hOFCwMS
争いは同じレベル同士…。(AA略

お前ら本当醜いよ。
オタクって大概こんなんだけど。
ちょっとプライドが傷つけられると直ぐ真っ赤になってしまう

455 :ドレミファ名無シド:2013/01/31(木) 23:45:41.58 ID:CuJ0V1WN
Dark Terrorかー。Orangeのアンプは使った事ないのですがgunsとかには良さそうですね。
私はちょっと古めのデラリバ。

456 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:04:11.62 ID:Z39y2X8p
>>455
デラリバは軽音楽部に置いてあってストラトで弾いて深いリバーブに感動した微かな記憶がある
(外部でバンド組んでいて軽音楽部じゃなかったけどこっそりと弾いていた)
なんとなくストラト系に合うような気がするけどレスポだとどんな感じなんだろうか?

darkを買うときtinyと散々迷った(1時間近く試奏した)
ペダルはワウ(時々+フェイザー)のみなので小音量でも十分な歪みが得られるdarkに決定した
それでも隣家と戦争が始められる音量の歪みの方が素晴らしいけど

457 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:13:35.02 ID:LNXs/SpG
リルナイと結構相性いいんだよね。
深夜でもzepゴッコが楽しめる。

458 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:26:06.62 ID:BuKxjIcR
>>447
一番どうしようもない大馬鹿は君だよw
音が一番大事なのなんて言うまでもない大前提に決まってるだろ
その上で、それとは別に見た目の話してるのがわからないか?

馬鹿だからわからないかwww

459 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 00:41:14.18 ID:r0Yi0+Ld
音質至上主義馬鹿とでも言うのかね
単純に音の良し悪し以外の見た目とか造りとかの話しちゃいけないのかね
なんか人がそう言う話してると必ずと言っていいほど音ガー腕ガーって割り込んでくる奴いるよね

460 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 01:53:21.97 ID:aTqMh+E0
音が一番大事とか、笑わせないで。

461 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 01:56:10.16 ID:wXEKmbtq
ここに、いやこの板に居着いてるキチガイ一匹は、無視するに限る
>>458の事ね

462 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 02:54:21.16 ID:0st1mmTY
一番大馬鹿はどう見ても ID:4iEg6BC5だろ

巨乳と美乳どっちが好きかって話に「女は性格の良さを見なきゃいかーん!カーツッ!」って
強引に割り込んでくる馬鹿馬鹿しさと同じだw

その後IDは変わってるけどなw

463 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 02:56:53.79 ID:t3xLIzC7
>>461
よう!一匹!ww

464 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 03:10:51.62 ID:HHCd8jrr
他にも敵はいるのに>>447を叩いてる>>458をピンポイントで叩くってことは、IDが違ってても
>>447>>461ってことだよな
このわかりやすいおバカさんは、単に自分が突っつかれて腹立ったからやり返しただけ
最初から議論なんてする気無し
意味の無い突込みだけが目的の>>434,436だろうな
バカなオヤジの見本だなw

465 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 05:03:18.13 ID:Q06Zv8e2
アンカーだらけの罵詈雑言って
平常心を失ったキチガイの戯言にしか見えないわけだが。

さっさと病院に入院しる。

466 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 06:01:42.96 ID:LNXs/SpG
>>465
うむ、
全く持って同意。

467 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 07:10:23.65 ID:5Jb5m8ym
「俺は正義!周りは皆キチガイ!!」と思ってるキチガイだから、仕方ない。

468 :455:2013/02/01(金) 08:16:45.01 ID:OHjE8/3N
>>456
確かにレスポールの人はFender系のアンプを使う人は多くは無いようですね。
私が使うきっかけになったのはGregor Hildenという人がライブセッションで出す音に惹かれてからです。一般的にレスポールに求められる音とは違いますがこんな感じが好きなんです。

469 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 08:41:02.65 ID:kwvhYuJN
お前ら本当にカスだな
自覚が無いのが更に痛いわ
貴様らは何の役にも立たないゴミでしかない人種なんだからとっとと死んだら良いよ。

470 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 08:43:17.65 ID:St8WsTz1
>>468
小学生の方ですか?
チラ裏ってしってるか?
お前の好みなんぞどうでもいいんだよ

471 :455:2013/02/01(金) 09:00:50.45 ID:OHjE8/3N
>>470
幼稚園児が吠えてるな。

472 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 09:05:52.69 ID:dU9X9ekg
>>471
よ、ミジンコ脳w

473 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 09:20:18.69 ID:yeaZwl6B
>>469-470,472のこいつです
「俺は正義!周りは皆キチガイ!!」と思ってるキチガイは

474 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 10:25:09.97 ID:u6B2zUCn
ID:BuKxjIcR=昨日のバカか

475 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 10:28:37.08 ID:ksczS7hB
脳障一匹騒いでいるな
さっさと死ねばいいのにな、>>473

476 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 10:29:02.93 ID:u6B2zUCn
ヒステリックコレクション

477 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 11:29:21.29 ID:fgKy6vvG
ギターが人を狂わせるのか

478 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 11:46:42.91 ID:yeaZwl6B
単にこいつ>>475一匹が狂ってるだけ

479 :448:2013/02/01(金) 12:46:35.97 ID:LUZRbbHJ
>>468
ググってヨウツベで聴いた(見た)
確かにフェンダーのアンプが何台か置いてあった
いいね!演奏も音も!CD買ってみよう♪
ギターは1959って書いてあったけどビンテージなのかな
俺の糞耳ではビンテージの音なのかヒスコレの音なのか判別はできないorz
弾き比べれば違いは分かるけど

>>457
リルナイも気にはなっていたんだが試奏する機会がなかった
それにorangeが気になっていたからtinnyとdarkから選んだ

97年製だけどエスカッションの四隅が変色した
ま、手入れとかやってないし、出しっぱなしだし
これはこれで気に入っている
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

480 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 13:15:11.80 ID:LUZRbbHJ
あ、間違えた
>>479は「07年製」が正しい
スマン

481 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 14:31:43.42 ID:s19vI08s
>>465-467
朝も早よから、きっかり一時間おきにとっても分かりやすい
怒りの自演三連発www
お前みたいな頭の悪すぎる奴には2chで喧嘩なんて
無理だからやめとけw

482 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 14:44:46.46 ID:UkNQCLF5
と、キチガイが意味不明な事をニヤニヤしながら叫んでます
おーこわ

483 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 15:04:07.24 ID:w3VQoimi
疑心暗鬼にかられてずっと2chチェック大変だねw
あまり寝てないんじゃない?

484 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 17:16:12.90 ID:1tCu8Uhy
もうやめて!!ケンカわやめて!!!

485 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 17:58:06.72 ID:i5Kl0lTj
13分後に即レスか
10分おきくらいにチェックしてるのかね?

486 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 19:05:38.44 ID:kS/jO55R
読むのめんどうだから流して見たけど、結局なにでモメてたの?
見た目が重要派少数と音が重要派多数って感じ?

487 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 19:06:34.10 ID:jPsDtnzS
これがキチガイか

488 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 19:21:53.04 ID:wcmzatzK
なんもなくてももめてるよ(笑
ギターの話したい人はスルースキルないとできないよ

489 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 20:37:43.67 ID:rBmMYPaw
>>478
お前だよお前w
脳に損傷負ってる害児だから理解できないかw

490 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 20:40:34.93 ID:ksczS7hB
自分語りはブログでやれよ糞ガキどもw
臭い野郎の好みなんぞどうでもいいんだよ
本当頭悪過ぎ。

491 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 20:42:47.29 ID:nQiw3f/r
>>490
お前だよお前w
脳に損傷負ってる害児だから理解できないかw

492 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 20:47:41.95 ID:jPsDtnzS
ニセ科学批判スレのババアと同じ言い草かよ

493 :455:2013/02/01(金) 21:01:27.09 ID:fXUUsYYZ
>>479
そのヨウツベのは本物の59のはず。彼が言うにはHCでも軽量なものの方がこの59に近い音に近づけやすいらしい。で、アンプはFender。

494 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 21:39:00.52 ID:h9bLNdbS
結局誰でもいいから人をバカにしたりこき下ろして
喜びたいだけのいつものキチガイ一匹が誰かしら誘い出して
荒らそうと必死にID変えながら踊りまくってるだけ
見ててほんとアホくさいな

495 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 22:27:09.88 ID:sarOV9Is
↑なら黙っとけ

…と言われて黙ってられるかな?

496 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 22:32:25.76 ID:1tCu8Uhy
Gregorの弾いてるHCのレスポールではこれが飛びぬけて音が良い気がするな
ダウンロード&関連動画>>



497 :ドレミファ名無シド:2013/02/01(金) 23:59:53.61 ID:LUZRbbHJ
>>493
やはりビンテージとHCでは音が違うのか
同じHCでも色々音が違うのは体感してるがGregorの弁によると
その個体差を超える違いがビンテージとHCにはあるようだ
ビンテージは弾いたことないから個人的には分からんけど

>>496
音もさることながらフレックが多くて見た目も格好いいレスポだ
俺のも結構フレックがあって気に入っている
購入したショップがトラ目は勿論だけど、それ以上にフレックとかに拘る所だったから
試奏したHCはどれもフレックがバリバリあって格好良かった
出張先で偶々入った店なんだけどねw

498 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 00:12:31.36 ID:95MPzG1k
ヒスコレ買いました!
初のギブソンです!
こんなスレがあるなんて知りませんでした!
先輩方よろしくお願いします!
こんな感じで良いですか?

499 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 00:48:41.23 ID:VnXgpfwz
>>468
オレ、スタジオでもリイシューのプリンストンリバーブ持ち込む・・・

500 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 01:24:31.66 ID:4g31Q05s
>>495
うるせーよ
タコ踊りwww

501 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 01:27:27.60 ID:qq77Ei1o
フレックってそんなにかっこいいかなぁ・・・
まぁ、あったら嫌だとまでは思わないけど割とどうでもいい

502 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 01:41:13.09 ID:bOUdHljj
>>499
スタジオでどう?
パワー不足は感じない?

503 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 02:02:01.59 ID:R81pCfYV
フレックってなに?

504 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 04:09:22.81 ID:VnXgpfwz
>>502
ジャンルはブルースやサザンロックだけど
ほぼフルテンで使って、ウチのバンドでギリギリ許容範囲かな
本当ならせめて15Wくらいは必要なんだろうけれど

ペダルはチューナーとCOT50を常時On

505 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 09:36:19.20 ID:OUB+eJWo
お前のバンドなんて知るか
エスパーじゃねぇし
あてになるかよコミュ障が。

506 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 10:23:19.84 ID:C3fo++Xh
>>505
お前に言ったんじゃないし、スタジオでどう?と聞かれたら自分のバンドでの感想を伝えるしかないのになんなの?
俺は>>504じゃないけどお前があまりに頭の悪い発言するもんだから

507 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 10:57:45.80 ID:xdwI7l9u
>>504
確かにプリンストンだとぎりぎりかもね。
でもあの艶が好きだな。

508 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 16:42:29.82 ID:DVGA9NeL
それぞれ置かれている状況が全然違うのに「どう?」とか聞く奴本当馬鹿だよな
自分で実際に検証するしかねえっつうの
それか極身近にいるよく知っている奴に聞くか(そもそも2ちゃんねるで聞く様な奴にはそんな知り合いもいないかw)
それにいちいち答えてしまう奴も本当どうかしてるわ。
答える必要ねぇし

509 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 17:08:39.45 ID:QH0aZW5c
>>501
以前大手量販店の店員に聞いたらフレックなしが好まれているって言っていた。
フレックがあってもHRMとは限らないみたいだし。
音と同じで好き好きだな。

510 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 17:28:17.58 ID:aD593GPq
バーズアイ&フレックは好き

511 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 18:40:35.66 ID:xdwI7l9u
508に友達が一人でもできますように。

512 :ドレミファ名無シド:2013/02/02(土) 22:29:19.62 ID:J4DWiA2E
>>508

ガンバw

513 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 00:12:23.32 ID:bIZvS/+B
>>511
同意。

514 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 01:26:00.93 ID:DVE16rot
そもそもフレック珍重ってのはどんな理由からなの?

515 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 06:18:40.03 ID:IxgxaCVu
フレックはハードメイプル、特に硬いハードロックメイプル?に出るものだと言われているから
あれってシュガーメイプル特有のものだっていうね

516 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 10:40:12.81 ID:rzYzqego
フレックってサインペンでピッとなぐりつけてみたいな跡の模様をいうの?

517 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 10:55:12.62 ID:4FNyIRJW
ヒスコレはフレックが入っててもハードロックメプルという訳じゃないからな

518 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 10:55:43.83 ID:IxgxaCVu
そだねw
樹皮が入ったものだとか、樹脂のシミだとかいうけどね

519 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 10:58:35.94 ID:8uyYxg+o
>>516
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01897752

520 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 10:59:51.14 ID:4FNyIRJW
つまり見た目だけなんだけど、入ってたほうがかっこいいね

521 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 11:34:40.14 ID:qwy6Spnn
俺はフレック駄目だわ・・・
探してたときも避けてた。
材としてランクが落ちるイメージ持ってる

522 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 12:09:19.40 ID:4FNyIRJW
HRM表記のあるのは入ってるだろ

523 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 12:33:18.85 ID:tHI0gObq
>>520
俺も見た目だけだけど格好いいと思う方だな
でも一般的にはない方が好まれてるみたい
ヒスコレ買う時に委託販売したノーマルライン(でいいのかな?)のはフレックなしのバリトラだったから思いの外高く売れたと店員が言っていた

524 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 12:34:35.87 ID:kMWGe7Rw
今は2003年製と同じシリアルナンバーで絶賛製造中なの?

525 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:27:56.63 ID:cy43Js2G
>>522
どこに表記されてるの?

526 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:32:39.80 ID:4FNyIRJW
>>525
保証書

527 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:48:28.29 ID:rzYzqego
フレックなしの罵詈虎なんてもろソフトメイプルやん

528 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:49:25.88 ID:cy43Js2G
保証書?ショップの?

529 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:51:55.53 ID:4FNyIRJW
>>528
代理店

530 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:54:20.72 ID:cy43Js2G
自分で調べた

http://www.ikebe-gakki.com/ec/pro/disp/1/202996

日本以外で買ったら表記はないのね

531 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 13:57:02.99 ID:cy43Js2G
日本人がフレックみて勝手にHRM表記してるだけなら、表記してあるものにフレックあるのは当たり前だわな。
逆にいえば表記なしのHRMはその限りではないってことじゃん。

532 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 14:07:37.24 ID:4FNyIRJW
>>530
山野の時代は保証書に表記あったけど、変わったんだね
どっちにしろイースタンHRMじゃないだろうから、高い値段に見合う魅力は感じないけどな
イースタンHRM、ホンジュラスマホカニー、ハカランダの三拍子が揃ってないと

533 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 14:43:16.18 ID:cy43Js2G
情報古い人のいう事宛にならないよ…
山野撤退なんて六年も前じゃん。

534 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 15:18:56.97 ID:tHI0gObq
>>527
だろうね
高く売れたからラッキーした

535 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 16:13:49.89 ID:8uyYxg+o
山野楽器はなぜ撤退したの?

536 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 16:24:02.90 ID:CL2K8/kD
情弱は自分で調べろ

537 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:01:43.22 ID:/6zMArNm
小学生の時には山野なくなってたからね。
ブランドイメージも魅力もわからない。ってか興味ないや(笑

昔話はやめようよ。

538 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:05:54.79 ID:4FNyIRJW
おまいら新品しか買わんのか

539 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:08:08.55 ID:/6zMArNm
持ってるのは2011製
今後買うとしてもヴィンテージ以外は中古興味ないかな。

540 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:12:34.28 ID:4FNyIRJW
10年前のほうが木材の質はいいけどな

541 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:21:22.06 ID:/6zMArNm
いいか悪いかと基準ってなに?
好きか嫌いかじゃないの?

542 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 17:58:55.59 ID:/6zMArNm
個人的には異性に例えるとわかりやすいと思ってるよ。新品が好きか中古でもいいか、十年前の美女が好きか今の美女が好きか。ヘップバーンやらモンローやらに憧れて似てるものを好むとか。
結局どれが好きか嫌いかでしかないし、自分ではこれが最高と思っても、全ての人がそうではないってとこだと思うし。
そんなわけで、悪いが十年前のおばはんをいいとは思えないんだよ。

543 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:08:34.06 ID:4FNyIRJW
木材の話をしてるんだが

それにギターは女とは真逆だぞ
女は劣化するが、ギターは育つ

544 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

545 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:39:32.12 ID:/6zMArNm
はぁ、例え話に食いついたか。
まっ頑張って古木材でも育ててくれ。

546 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:44:22.08 ID:4FNyIRJW
1959年製の女は童貞じゃなくてもいらんわ

547 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:55:21.58 ID:/6zMArNm
>>546
いいか悪いかでなく、好きか嫌いかならなんの問題もないよ。あんたが「いらん!」と思っても「それが好き」って人もいるただそれだけ。
面倒なのは自分の女は「いい」と言い出して排他的な考えに固執したおバカさん。

548 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 18:58:39.94 ID:qF+mVYwD
どっちもおかしな事言ってはいないと思うけどどちらも煽るからおかしな流れになんだよ

549 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 19:30:36.22 ID:4FNyIRJW
>>547
最新スペックの方が細部はよくできてるから、2011を否定してる訳じゃないけど
木材のこと言っただけで全否定を思うのは馬鹿すぎw

550 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 19:41:14.22 ID:/6zMArNm
全否定?
10年前の方が木材がいい
というから、「いい」か「悪いか」ではなく、好きか嫌いかの問題だろと言っただけ。被害妄想酷いな

551 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 19:55:35.63 ID:4FNyIRJW
>>550
木材がいいから10年前のモデルがいい、と取り違えてるんじゃないのか
好きか嫌いかが個人の勝手なのは当たり前
いまさら言うもでもないことで、木材の質とは別の話

552 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:00:30.73 ID:/6zMArNm
ほう。質がいいのか?
どう計測したの?

553 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:02:24.02 ID:Z3+x4mSk
人の感覚ってのは、
計測器以上の場合もあるんだよ。

554 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:06:03.89 ID:4FNyIRJW
>>552
計測?
バカも休み休みに家

555 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:10:10.02 ID:/6zMArNm
なんだ、感覚的な問題か?
では別に「質がいい」訳じゃなく、「好きな質感」ってだけか。

556 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:14:45.11 ID:Z3+x4mSk
やれやれ
( ´Д`)y━・~~

557 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:27:20.44 ID:4FNyIRJW
ホンジュラスマホの代替材として使われているアフリカンマホが枯渇し始めている
ブラジリアンローズの代替材として使われているインディアンローズもしかり
そんな状況だから材質がどんどん落ちている
材質だけなら材料が豊富だった旧CS時期のほうがよかったというのが一般的な認識

これはあくまで一般論であって個体差もあるから一概には言えないけどな

558 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:33:32.65 ID:qwy6Spnn
俺は04モデル持ってるから2004年のが最高だ。
つまりこういうことでしょ・・・?

559 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:37:05.16 ID:qF+mVYwD
古い物ほど高価=材が良いに決まってる!!

560 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:41:52.03 ID:FLMY0xlc
このスレで計測とか言ってるのはピュアオーディオ崩れの荒らしだろうね。
連中は己の好みに主体性が無いから、ただひたすら測定結果の優れた機器を追い求めれば素晴らしい結果が得られるという誇大妄想を抱いている。
でも音楽的な評価というのは客観的なものではなく、理論や測定方法は主観を裏付けるために構築されているという肝心の事実を知らないんだよね。哀れなもんだ

561 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:43:30.24 ID:Z3+x4mSk
>>560
いや、
アンプ系スレでお馴染みの、
IDコロコロの荒らしだよ、
バカだからそこまでは考えてない。

562 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 20:57:43.62 ID:rzYzqego
ヒスコレのレスポのマホってホンジュラスマホ?さすがになわけないよね?

563 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:05:00.19 ID:CL2K8/kD
よくわからないが、爺さんと中古愛好家が必死なことはわかった。

564 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:12:45.17 ID:x4Fs+JV3
女を語るとかきんも〜w
カスオタキモ過ぎ
人間の感覚なんて体調や環境によってすぐ変わるし
人間の感覚程曖昧なもんは無いよ

565 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:14:18.18 ID:CL2K8/kD
>>564
異性とは書いてあるが女とは書いてあるように読み取れない。
お前がおっさんなことはわかった(笑

566 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:16:23.31 ID:CL2K8/kD
そうでもないか。おばはんが例に上がってるから女に例えてはいるね。失礼。

567 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:16:57.62 ID:qlNBKgMC
女に例えても説得力ねぇしw
語れる程、経験ない癖によ
お前らみたいな偏屈で気持ち悪い人種を好む奴がどこにいるんだか
腐女ぐらいなもんだろ
見栄はんなって

568 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:18:12.19 ID:qlNBKgMC
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

569 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:18:15.21 ID:Z3+x4mSk
はいはい
( ´Д`)y━・~~

570 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:18:44.51 ID:qlNBKgMC
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

571 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:19:16.15 ID:qlNBKgMC
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

572 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:20:21.69 ID:qlNBKgMC
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

573 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:20:54.77 ID:qlNBKgMC
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

574 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:22:04.60 ID:D43Cvd90
544 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/03(日) 18:37:07.59 ID:Z3+x4mSk (1/4)
女もギターも育てるもんだ、
子供にはわからんかw

575 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:46:58.41 ID:FLMY0xlc
また患者さんの発作かよ。

576 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:50:43.70 ID:IxgxaCVu
経験があるほどオンナ関してはだんまりを決め込むもんです

577 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 21:54:51.46 ID:JBZfsNZZ
キモオタは直ぐ何かに例えたがる

578 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 22:01:56.18 ID:FLMY0xlc
この患者はやく支那姉かなぁ

579 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 22:08:19.04 ID:JBZfsNZZ
そうだねカスオタ共はとっとと死ねばいいよね

580 :ドレミファ名無シド:2013/02/03(日) 23:39:09.25 ID:qF+mVYwD
この流れ久しぶりだな
しばらく落ち着いてると思ったが

581 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 03:50:52.92 ID:hwjQsTK0
>>562
一応、某所に出ていた年表には


"2007"

*brighter back red filler color.
*real honduran mahogany.............
*real correct size pickguard.


とは書いてある。
ただ、2008以降は書いてないから、その後どうなったのかは知らね。

582 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 03:53:13.01 ID:e/u4/cNk
”女”というワードに劣等感を禿しく刺激されただけだろ、ほっといてやれよw

583 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 06:06:03.35 ID:kRkRTuB2
VOSが出た2006年当時にマホガニーは中南米産を使ってるってインタビューで言ってたよ
ホンジュラスと限定はしてなかったけど

584 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 07:40:46.67 ID:lQMCNgn1
>>583
今も公式では同じ。

585 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 08:36:35.56 ID:DtgfMGmC
>>583
和牛と国産牛の違いわかるか?

586 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 09:54:57.35 ID:EDAQvFLQ
和牛→ブラジリアンローズウッド
国産牛→ニューハカランダ系
ってことなんだろうけど、
ブラジリアンローズがインドローズに対してアドバンテージとして
誇っている硬度が、ニューハカランダに分類されるホンジュラスローズや
マダガスカルローズなどに比べると劣るって事実がなんか悲しい。
ホンローズでいいじゃんって思ってしまうw

587 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 09:55:08.04 ID:5SRhkpnn
お前らがそんなものに拘ったって意味ないからw
弾いて良かった物を買っとけって
実際に弾いて良かったらそれが全て
お前ら本当に馬鹿だよな。
ヘタレ程余計な事に拘る。

588 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 09:56:56.13 ID:5SRhkpnn
硬度()
一部の物にやたら注目してああだこうだ言ってる視野狭窄の馬鹿どもw

589 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 10:38:21.18 ID:QkjqLpTb
>>585
和牛→古来より日本の種として生息する牛の種類

国産牛→日本で育てられてる牛、ホルスタインとかも日本で飼育されれば国産牛

つまり南米産とは南米で育成してるってだけの話で、インド種でもマダガスカル種でも日本杉でも南米で作れば南米産。
逆にブラジル種を日本で育成すれば、純国産ハカランダ。

590 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 10:56:57.34 ID:QkjqLpTb
>586
につられてしまった…
中米産マホガニーの話がいつのまにやら南米産ローズウッドにすり替わってたか
まぁ、マホガニーも一緒ね。中米でとれれば中米産。

591 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 11:06:07.12 ID:hbUT1Qrp
ヒスコレは直ちに製造中止するべきだ。
理由はシリアルナンバーが2003年と同じになるから。
材料も枯渇してるんだから終了でおk。

592 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 11:09:08.16 ID:2qNvc/Q9
( ;∀;) イイハナシダナー

593 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 12:29:28.43 ID:QkjqLpTb
>>591
〜から。〜から。と連続してるが、どちらがその後の言葉にらかかってきてるのかな?

さておき、2003のシリアルに魅力を感じないのだが、なんか凄いの?

ウチの爺さんはケータイの番号が090-3---ってのが昔は030だったからレアだみたいなこと言ってたけど、どーでもよくね?

594 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 12:48:22.65 ID:ASzx/H03
>>593
ハカランダ詐欺

595 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 13:01:27.27 ID:e/Bidfqf
03のヒスコレがハカランダなのは、R9だけ?
R8とかR7は?03のR9は全部ハカランダなの?

596 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 13:10:47.76 ID:hbUT1Qrp
2003年の5月までに出荷されたのがBZF。
R9だけじゃなく57GTとかもそう。
当時は混乱していたがシリアルナンバーで確認出来る。

597 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 15:48:30.05 ID:2/Era0WH
シリアルが03と被るから嫌だってしつこく連呼してるのは
ずっと前に張り付いてたBZF厨だろ
ド外れ物のBZFを高値で買わされて売るに売れないから
こんな2chででもやたら賛美して高値に誘導しようと必死に
粘着して冷笑されてた馬鹿w
結局売れなかったんだなw

598 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 16:01:30.86 ID:l406dbqG
>>597
何でも決め付ける馬鹿w
世の中お前の思惑道理なんかに動いてねえわ

599 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 16:31:17.68 ID:w5alN88m
            ノ´⌒ヽ,,
        γ⌒´      ヽ,
なんだか //""⌒⌒\  ) 単発ばかりが
      . i /   \ / ヽ )
―w√レ─. !゙  (・ )` ´( ・) i/─www─.
        |    (__人_)  |
  書いて \   `ー'  /  いるな
        /      \

600 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 16:50:39.62 ID:5SRhkpnn
話の筋が変わってしまう様な頭の癖に蘊蓄垂れんなよ
馬鹿の癖に見栄張っちゃってさ。
哀れだなキモヲタ共

601 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 17:21:20.52 ID:vBFBCAl1
生き恥晒した過去を暴露されたBZF厨が見事に沸騰して自己申告してるぞwww

602 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 17:33:19.22 ID:DtgfMGmC
>>586
残念

>>589
正解

603 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 17:42:12.86 ID:2/Era0WH
実際、2011や2012の頃はシリアル被りについて疑問を呈してる奴はたまにいても
>>591みたいなこと言う奴はいなかったしな
2013に対してだけいきなり沸いてきてるし
わかりやすいなw

604 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 17:45:49.12 ID:DtgfMGmC
形違うんだから、番号同じでもイイじゃん

605 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 18:01:18.90 ID:CHo/ZHHU
そういえば話の脈絡関係なくやたらBZFを賛美したりBZF最高!あとは糞!みたいなこと
しつこく書いてたバカいたっけなw

606 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 18:37:12.04 ID:5SRhkpnn
一般で蘊蓄垂れにはまともな奴はいない。
例外なく下手糞ばっか

607 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 19:02:32.88 ID:9AooJgdq
ブラジリアンスタイルな。
あれはあれでいいと思うけど、こだわるほどのもんでもない。

608 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 19:18:51.32 ID:uqv8JxsW
タイムリーに出てきたよ、ほらよ・・・

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r99103095

609 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 19:20:59.53 ID:9AooJgdq
いらんわ。

610 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 19:29:49.30 ID:3ZWohydE
出島とか見てるとヒスコレのレスポールも335も最近3.5〜3.9くらいの軽い個体が増えてるね。
前はそんなに多くなかったように思うんだけど、やっぱりマホが変わったんだろうか?

611 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 19:45:42.35 ID:w5alN88m
>>610
3.5kgは軽すぎじゃねーか?
以前だと3.5kgチャンバードと明記したモデルがあったのは見たことあるけど

612 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 20:01:43.91 ID:2qNvc/Q9
あまり軽いのはフィリピンマホガニーという名のラワン材かもな
最近のはどんな材を使ってるのか不安だよな

613 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 20:08:11.99 ID:NmRyEfrc
お前らはガタガタぬかさず弾いてりゃいいんだよ
無駄な拘り

614 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 20:27:36.15 ID:bzhYINTD
>>540
10年前もそう言う人沢山いたよ

615 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 20:40:38.91 ID:QkjqLpTb
青春時代しがみつき症候群か。
そうはなりなくないなぁ。

616 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 22:57:02.40 ID:EDAQvFLQ
レスポも335も3,8kgぐらいがいい
重すぎる軽すぎず

617 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 22:58:51.94 ID:2qNvc/Q9
3,8kgだと怪しいな

618 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 23:05:11.25 ID:QkjqLpTb
うちのR9は4.1kgだ。
みんな持ってるのってどのくらい?

619 :ドレミファ名無シド:2013/02/04(月) 23:54:20.70 ID:uqv8JxsW
俺のは4.1と4.2

620 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 00:22:59.01 ID:1ZG3MSSm
うちのR9は3.85kg

621 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 01:22:22.12 ID:1WholFPr
ちなみに4.1は2009年製
3kg台と素材違うのかな

622 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 04:14:35.00 ID:xyz/rb1j
ウチの02R8は4.1
04R7は4.3、07R9は3.9

623 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 04:20:46.96 ID:VyHmloaA
2005R8が4.1
2010R9が3.8
2011R8が3.8
もう手放しちゃったけど2007R8が4.2ぐらい、2002R9も同じぐらいだった

10〜11年ごろは3.8前後のやつがいっぱい出回ってたな
レスポに限らず、この時期のマホボディのはやたら軽いのが多かったと思う

624 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 04:29:57.45 ID:opSlJk+D
59より重いはずの58で3.8とかも多かったな

625 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 04:45:35.70 ID:MiVt2AKi
>>623
なんで二本手放しちゃったの?

626 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 05:59:02.67 ID:1ZG3MSSm
2006年製で3キロだいだけど。

627 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 06:06:07.71 ID:opSlJk+D
軽いのはラワンだから喜べ

628 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 07:51:13.23 ID:PNiV60bq
>>627
呼吸するように嘘をつくのは止めような。

629 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 09:35:37.57 ID:1WholFPr
>>624-627
そういうのはいいや。
実際に持ってるやつの実測で語ろう。

>623
同年式でも400g前後は誤差なのかね。

630 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 10:08:10.98 ID:bfHe7pCL
ウチのは2004年で4.3kg。
当時はどれもこんくらいだったと思うけど・・・
3.5kgくらいだったらボディ叩いた音が軽そうだな

631 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 11:14:16.48 ID:fz8Mux2P
2010年R8で4.0sです

632 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 12:28:23.77 ID:1ZG3MSSm
R9で3.9前後R8で4.1前後が標準とは、
以前に工場まで現地選別しにいったとき、
中の人がおっしゃってた。

633 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 13:42:42.51 ID:qiqAykYu
おらのクラプトンビーノエイジ度は3、9キロ
3.5いかでレスポールの音するの?

634 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 14:23:07.58 ID:9nxA5Pzf
100や200の違いなら聞いてわかるほどの
音の差は無いだろうな
それよりネックの違いの方が影響大きいね

635 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 14:26:36.60 ID:9nxA5Pzf
>>633
いくら個体差あるって言っても3.6k以下なんて
さすがにチャンバードとか違う材とかじゃないと
有り得ないし、それなら音違って当然じゃないか?

636 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 14:43:00.33 ID:xbS2ocmL
R8とかR9ってなに?
普通にみんなわかるの?

637 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 14:47:45.31 ID:MiVt2AKi
わかるよ

638 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 15:01:10.98 ID:PcvsVwOZ
>>636
知らなくても、猿以上の知能があれば推測で分かるんじゃね?

639 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 15:36:22.59 ID:Uz6Q4E/s
R8 58年モデル
R9 59年モデル
RはReissueの略

640 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 17:50:24.51 ID:1WholFPr
>>635
ちなみに自分のはどのくらい?

641 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 18:37:31.51 ID:9nxA5Pzf
>>640
>>623

手放したのがあるのは、レスポは何本ストラトは何本って
自分ルール決めてるから
コレクターするつもりは無いから無節操に本数増やしても
しょうがないし、結局弾かないで飾っとくだけのものが
出てきちゃうだけだし
これは欲しい!ってのに出会ったら、よーく考えて
その時点で一番愛着の薄いのを手離すことにしてるんだよ

2010R9もしかしたら手離すかも・・・

642 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 18:49:10.24 ID:1WholFPr
>>641
R8のがネック太い分重いのかと思ってたけど、そうでもないんだねー

643 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 19:01:57.31 ID:9nxA5Pzf
そこは個体差ってやつもあるんでしょ
よくネックが太い分、音も太いとか言われるけど
そういう傾向は確かにあると思う

644 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 19:57:31.19 ID:DGWTndwr
チャット状態wwwww

645 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 20:13:19.90 ID:slgvG+yQ
皆さん、ヒスコレ レスポを弾くのにアンプは何を使っていますか?
参考までに教えて下さい。

646 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 21:03:33.00 ID:MDG85n95
スタジオではマーシャルのVMか1981X+ブースター。
家ではアイバのTSA15H。
TSA15Hは歪みペダル使ってる。

647 :ドレミファ名無シド:2013/02/05(火) 21:10:58.01 ID:1WholFPr
ケトナーTriAmp MKIIかvox AC30

648 :ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 10:11:54.99 ID:d18F3Tv5
2013はもう売ってるの?

649 :ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 14:05:59.97 ID:LGkfEg7I
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

650 :ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 20:17:58.44 ID:bzrVAYpm
>>644
仲間に入れなくて不憫だな。


>>645
ウチはVT+使ってるよ

651 :ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 22:17:44.15 ID:2ldVGUdv
>>644
貧乏人

ぷぷっ♪( ´▽`)

652 :ドレミファ名無シド:2013/02/06(水) 22:18:48.65 ID:2ldVGUdv
>>645
マーシャルDSL

653 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 10:14:34.40 ID:6Mxq+QQZ
トップのメイプルはハードロックwとかいわれるのが好まれるのに
なぜマホはすっかすかの音がでる軽いのが好まれるんだ?

654 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 10:22:56.68 ID:G5zRBnQh
お前の好みなぞ知ったこっちゃない

655 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 10:49:09.37 ID:6Mxq+QQZ
いっそのことバスウッドにすればいいのに

656 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 11:26:21.28 ID:GUT49djI
みんなアンプは持ってないのか…

657 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 11:57:01.66 ID:gfIJ14dG
アンプはピービーのxxxですね
ストラップピンはダンロップとシャーラーどちらがオススメですか?

658 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 12:09:25.85 ID:GUT49djI
>>657
ストラップピンは美観を損なわない純正。
車の後付けコーナーポールみたいなもん。

659 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 15:40:08.00 ID:zuoVQ2Df
アンプは、上の方に書いたプリンストンリバーブをスタジオで
ライブだと銀パネVibroluxリバーブ
ストラップピンはずーっとシャーラー

660 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 16:59:05.90 ID:6Mxq+QQZ
レスポにギブソン型ストラップピンはゆるせるけど
335系のエンドピンとしてはボディの大きさとクリアランス感が悪く感じる、小さい。

661 :ドレミファ名無シド:2013/02/07(木) 17:35:59.26 ID:2zw24RaN
>>653
軽いからスッカスカとは限らないからだよ
お前はそれしか知らないんだろうがw

>>657
純正ピンにゴムの輪っか
一度すっぽ抜けてヘッドが床にぶつかる寸前でハッシ!と受け止めてヒヤっとしたことあったから
純正ピンそのままでは怖いんだけど、かと言ってロックピン付けたら負けかなと思ってる

662 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 00:03:44.16 ID:kE/gz8Z2
ロックピンはロックという割に全然ロックじゃない。

安全ピンww

663 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 07:43:53.91 ID:3pRlYLdy
LとRが違うんだから仕方ない

664 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 09:21:57.89 ID:zZPMnS4h
ヒスコレ終了のお知らせはまだですか。

665 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 09:39:57.08 ID:QttYH06V
>>652
DSLwww
よ糞貧乏人w

666 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 09:55:51.89 ID:wNqMvbxh
キチガイの定期便

667 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 10:28:22.87 ID:3MgD2l3z
ブラジリアンローズって
アメリカ以外からは
今は容易に輸入できるらしいナ
あほくさ。

668 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 10:31:13.76 ID:P2QEzYo8
音もクソ、
バースト持ってるやつから見れば形も全然似てない
そんなコスプレ道具で70万とか80万とか笑えるわ

669 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 10:53:01.15 ID:QttYH06V
>>668
強がるなよ糞ヲタwww

670 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 12:24:48.98 ID:kE/gz8Z2
>>668
コスプレ自体ハマると500万600万ザラだぞ。ドレスとか本生地仕上げだけでも結構する。
遊びに投資できるか否かは当人の感覚次第。

671 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 13:38:13.29 ID:2AWqwL77
ヒスコレって57ゴールドがサスティーンが豊富って聞くんだけど

何故?

672 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 14:04:59.36 ID:zZPMnS4h
それは嘘です。

673 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 19:42:34.72 ID:8i3iJOxF
>>671
初めて聞いた。よかったら詳しく話してくれないかね。

674 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 20:05:21.87 ID:gE8WTvCR
ステマかよ

675 :ドレミファ名無シド:2013/02/08(金) 21:59:32.30 ID:zdj8+HI7
ロックピンはシャーラ―の方が良いでしょ

676 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 00:00:10.15 ID:dwMFtdhb
純正と比べて?

677 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 07:19:16.19 ID:U9cF9pOQ
シャーラーはネジが細いから穴埋めしないと抜けるぞ。

678 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 09:35:25.67 ID:C4nR2Lo/
シャーラーピン付属のネジのほうが太すぎる

679 :ドレミファ名無シド:2013/02/09(土) 13:00:45.62 ID:SPSFZLOn
シャーラースレいけよ

680 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 08:44:00.24 ID:6yOrKlBo
相変わらず糞野郎の溜まり場になってんのな

681 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 15:09:17.16 ID:O9I2repJ
音なんて大抵の奴がへたくそだからエフェクター使うしそしたらサス伸びるよ

682 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 17:29:28.07 ID:NWuzqU44
これまさにおまいらwww
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

683 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 17:30:20.60 ID:MNNqDGdJ
はいはい
( ´Д`)y━・~~

684 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 17:33:13.65 ID:NWuzqU44
一分以内に即レスかよwww
図星か

685 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 17:52:59.76 ID:SfjYLe0n
せめてギターに関係ある写真にしろよ能無し

686 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 18:01:51.63 ID:ZwpB33+c
趣味ワル

687 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 18:33:32.24 ID:0ABHzZkT
効いてる効いてるwww

688 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 18:35:02.37 ID:0eKOBk+M
はいはい
( ´Д`)y━・~~

689 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:08:18.34 ID:4P5wTwYX
最近のABR-1は、ノンワイヤーですよね。
弦が切れた時には、サドルが脱落して転げ落ちますか?

690 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:14:33.36 ID:ZwpB33+c
ないない
調整用のネジで固定できてるから

691 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 19:49:31.87 ID:+aXuRhq6
認定書って、表彰状みたいなやつと、ちょっと高そうな黒いDVDのパッケージみたいなやつと、朱色の紙みたいなやつとあるけど、
何がどう違うの?

692 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 20:49:55.21 ID:0ABHzZkT
>>688
ざまぁwww

693 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 20:52:06.39 ID:ALUxC0oP
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

694 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:06:40.43 ID:U8U1jtSp
黒い二つ折りはギブソンジャパン
朱色は山野

695 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:11:32.06 ID:ZMt7xXWR
> 黒い二つ折りはギブソンジャパン
> 朱色は山野

え....??

696 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:13:31.55 ID:/kE54WEn
知ったかドヤ顔恥ずかし過ぎww

697 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:14:21.31 ID:/kE54WEn
情弱にも程があるだろw

694 :ドレミファ名無シド [↓] :2013/02/10(日) 21:06:40.43 ID:U8U1jtSp
黒い二つ折りはギブソンジャパン
朱色は山野

698 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:17:31.08 ID:w9WHV/tu
で、でっかい釣針か…

699 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 21:55:29.02 ID:+aXuRhq6
ぐぐってもわかんねーヽ(^ω^)ノ

700 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 22:09:51.67 ID:pCy1KoOi
>表彰状みたいなやつと、ちょっと高そうな黒いDVDのパッケージみたいなやつと、朱色の紙みたいなやつとあるけど

3つもあるの?

701 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 22:15:32.41 ID:3EI8FEFP
ペグはペイジやランディみたいにグローバーに変えるの?

702 :ドレミファ名無シド:2013/02/10(日) 22:39:43.67 ID:Tb5y2l30
COAに大した違いなんてねぇよ
SN表記と署名するだけなんだからよ
時期による違いだけだよカス。
只それだけの事なのに
本当下らんわ。

703 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 01:30:02.76 ID:bENC6JSO
>>696
ち、違うの?(汗

ハズい!

704 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 03:49:53.71 ID:RkeS1tAF
表彰状みたいなのが山野だろ?
朱色ってのは知らないが

黒い二つ折りのがギブソンジャパンは合ってるじゃん
それとも俺が持ってるのは偽物か?w

言っとくがネガバカのためにうpなんてめんどくさいことは絶対やらないからそう思えw

705 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 05:32:45.28 ID:Eo6LpcKM
いやどうでもいいし

706 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 08:50:02.06 ID:U8SfEqNa
俺のはどうも並行輸入物らしくてギブソンジャパンのも山野のもない
ただGibson Custom Certificate of Authenticityの賞状みたいのしかない
付属していたタグ(店の値札以外)は全部英語
Gibson Gold WarrantyとCustomer Care Guideとい小冊子も英語だわ
今気が付いたw
そう言えば店でアメリカのコレクターに渡るはずだったものと言っていたなぁ

707 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 08:50:10.69 ID:z2Ls220g
おっきした!!(おちんちんが)

708 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 09:58:47.71 ID:ESl/FjPG
>>704
COAはメーカーが出すものだから山野とか代理店はそもそも関係ない
〜はギブソンジャパンで
〜は山野とか言ってる事自体がナンセンス

ついでにお前の為に言っておくと
ギブソンジャパン期でも朱色の認定書ついてた時があったよ
山野からギブソンジャパンに移行した直後のほんのわずかの時期にな

情弱カタワはしゃべんな。

709 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 10:50:04.56 ID:RKT9GABL
認定書は偽造防止とかあるの?黒い二つ折りのは、エンボス加工してあるよね?

710 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 15:43:22.01 ID:bENC6JSO
>>708
あんた一言多いよ

知識は確かなんだろうからさ
もっと優しくなれよ

711 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 16:49:07.00 ID:2lY1pl+q
>>701
俺はジミー・ペイジフリークなのとクルーソンが好きじゃないので買ったときに替えてもらった

712 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 17:00:41.94 ID:ZE0jzYMk
じゃあ俺も

713 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 17:39:05.47 ID:88bHO1iS
ペグで音って変わるのか?

714 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 17:52:35.05 ID:G6O12Y7X
なんだここゴミみてーな奴らばっかだな

715 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 17:58:47.65 ID:ESl/FjPG
みたいじゃ無くゴミだよ

716 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 18:42:45.19 ID:x1rCX05B
garbage好きだったわ・・・

717 :ドレミファ名無シド:2013/02/11(月) 18:57:23.71 ID:ZE0jzYMk
じゃあ俺はEgabrag

718 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 00:40:03.50 ID:x1N8sTsz
おれのイシバシオーダー1963 ES-335はヒスコレではないけどナッシュビル限定ロットの認定書入ってる

中古品だけどw

719 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 01:01:52.18 ID:jt4v7+Iy
グレコの70年代はあかん?

720 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 04:21:22.04 ID:xxmwWWso
>>708
お前みたいな糞馬鹿の人格破綻者がこのスレで一番いらない子
死んでろキチガイwww

721 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 04:23:25.92 ID:icxSbp/O
>>714、715
どこからどう見ても>>708が一番ゴミだよな
人間としてカタワなのは衆目の一致するところ
死ねばいいんだよなw

722 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 05:39:25.87 ID:gtlV0aog
>>720>>721
わざわざID変えて連投しちゃってそんなに悔しかったの?w
まともに言い返す事もできてないしw
ウケるwww

723 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 07:58:59.56 ID:7tCEC7EF
>>720-721
いつものキチガイwww

724 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 10:04:51.73 ID:O2ca5+z8
>>720>>721
お前がしんどけ

725 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 10:36:29.42 ID:H6e49ifn
認定書がないと判断できないのって悲しいな。
まぁ等身大ヒスコレだから音は二の次なのかなぁ

726 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 10:38:45.45 ID:fp2GmXmm
等身大ヒスコレ???

727 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 11:45:16.48 ID:1Xl2IgS4
>>720-721
もうこのまま一生黙ってろ
それともお前は、いつも昼過ぎに反論を始めるゴキブリ小蝿キャンキャンか

728 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 12:42:00.99 ID:LUFIhiCe
認定書の発行はCSだぞ
ギブソンジャパンは関係なし

729 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 13:33:42.29 ID:djCaadaK
明け方から午前中いっぱいかけて怒りの連投w
しかもお馴染みの「スカトロキャンキャン」なんて
自分しか使わない常套句を使っていともあっさり
自分を曝してしまう超分かりやすさw
最近また発作が再発してるなとは思ってたが相変わらず
馬鹿で気違いのスカトロマーダーは底が浅い奴だわw

受けるなwww

730 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 13:40:25.64 ID:1Xl2IgS4
やっぱりゴキブリだけに単細胞ワンパターン野郎かw
おい馬鹿「スカトロキャンキャン」なんて言葉使ってねえしww
一寸は自覚してんだな、俺様のお陰だ感謝しろよキチガイwww

731 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 13:42:59.04 ID:YzsHk9EF
>>728
>>708でわかるし
同じこと書かなくていいし

732 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 13:45:40.31 ID:YzsHk9EF
このスレなんで馬鹿ばかりなんだか。

733 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 17:07:51.61 ID:jtj34uh4
バカでキチガイの京都のB出身で層化のゴミ在日のスカトロマーダーがまた発作起こしたか

734 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 17:11:52.25 ID:SlA6r0qN
>>730
見事に釣り出されてるおバカwww

「はーい!私がスカトロでーす!」
www

735 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 17:40:25.59 ID:uAwgAnsm
キャンキャンだけでも同じだろ
スカトロしか使わない言葉だしな

736 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 17:45:28.51 ID:1Xl2IgS4
>>733-735
三連投か
よっぽど悔しいのは良く分かった
バーカw

737 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:18:02.13 ID:GUxgFHMx
すげぇな

738 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:20:20.14 ID:GUxgFHMx
無知を指摘されただけでこれだけ発狂するとか常軌逸しているな。

739 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:33:28.18 ID:bLfJo25H
いつもの朝7時台限定じゃなくて日中もいるってことはスカトロはクビになって今は無職ってことか
それで年明けてからしばらくは大人しかったんだな
年末いっぱいで切られたんだろ
ざまぁwww

740 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:39:01.01 ID:gEM5uFAM
スカトロ嫌いが大勢いて、スカトロ叩きの本拠地みたいな感のあるヒスコレスレで
スカトロを叩いてる奴の方を叩くってのがどういうことか、スカトロ本人だけがいまだに
わかってないんだなw

741 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:42:30.77 ID:1FGI+X0M
自分が先に自演連騰してるのにその後自分を叩くレスを自演扱いして恥じないってのも
スカトロ症候群の症状の一つです

742 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 18:48:53.52 ID:uAwgAnsm
確かに・・・
ちょっと上の方見ればすぐにバレるようなことを何でいつも堂々とやるかねw

743 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 19:06:38.51 ID:1Xl2IgS4
>>739-742
他のスレで総スカンを食らってたから、俺様に相手して貰えて嬉しいのは分かるが、周りの人に気を使えよ
だからキチガイって言われるんだよw
バーカw

744 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 19:16:11.68 ID:GUxgFHMx
また発狂か
気に障ったみたいだな。

745 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 19:34:59.88 ID:gtlV0aog
バーカとか言うからバレちゃうんよ
そんな稚拙な煽りすんの一人しかいないのに

746 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 20:17:25.04 ID:GUxgFHMx
ここは相変わらず香ばしいね

747 :どうしてこの質問のレスが無いの?:2013/02/12(火) 21:09:51.75 ID:Zu3pDqOO
>>743
なるほど、やっぱりな
他のスレで総スカン食って叩き出されてここに逃げ帰って来たのかw
スカトロは相手に言えるネタが無いから、いちいち自分の恥や醜聞を
相手になすり付けようとする
ほんとにワンパターンなことしか出来ないバカだからなw

748 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 22:13:56.47 ID:FMtUNaZw
最近平和やったのに・・・

749 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 22:19:16.12 ID:em69z4J7
平和w
確かに平和だったよな
低レベルな会話で無理矢理伸ばしてさ。
認定書がなんたるかでさえ解ってないカスまで来てさ。
どうでもいいことをダラダラと

750 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 22:42:47.79 ID:fp2GmXmm
今の流れが必要なこととも思えないが…。

751 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:03:42.56 ID:/iI9nkY6
まさにバカでキチガイのスカトロマーダー特有の言いぐさ → >>749

こうほざきながらスレを荒らし続けることしか出来ない重度の精神病者
死ねばいいのにねw

752 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:05:11.19 ID:jt4v7+Iy
マク損PU搭載グネコLPはあかんの?
ヒスコレには勝てない?

753 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:06:11.48 ID:f7kTlkvD
もうキチガイで世間は通って、引きとってもらえる所はないでしょ
人の好意を理解出来るまではもう戻ってくるなと言われたし。
みんなも嫌がってる。
崩れた信用は取り戻したい、汚名返上の気持ちは有りますが……。

気持ちに余裕が無かったとか、仕事がどうとかそういう言い訳はしません。
今はもう変忍報告スレも気にしていませんし。
自分がやった事は悪いって解っています
でも、どうしてもあいつらの陰険さに我慢ならんかった
訳のわからんキャラと重ね合わして嘲笑っている馬鹿どもを。
なら、何かしら理由付けて叩き潰すしかないんですよ。

現実として法で裁けないあくどい奴がいるでしょ
そいつを裁くにはどうしたらいいと思います?
力でねじ伏せるか、何かしらにつけ込めるような細工して叩く
警察の別件逮捕と同じ。
本件で取り調べがなかなか上手くいかなかったら、別件再逮捕で勾留延期させますからね
それと似た様な物です。

754 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:08:31.64 ID:c0o9gCFI
>>752
俺の中では絶対勝てない
グレコのあの細っこ過ぎるネックはギブソン買えなかった昔はともかく今は絶対受け入れられない

755 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:20:29.77 ID:hnmeWKSh
カオスwww

756 :またこれが必要?:2013/02/12(火) 23:21:57.68 ID:QT3TQQ1w
このスレを荒らしているスカトロについて

モー娘。時代からのアイドル好き、ギャルゲー好き、理屈やスペックにこだわるヲタ気質ゆえ、
無駄なスペック満載の オーダーコンポギターを愛用。
反面ビンテージギターやそれを模したヒスコレ等にコンプレックスを持っており、その転嫁として
それらのギターを好む人間は大嫌い、加えて知性面でのコンプレックスも悲劇的なほど強い。
そういう自分の強大な劣等感を晴らすために、それらのギターのスレを自分で立ち上げ、書き込んだ人間を
「だからヒキヲタなんだよ」とか「蛆虫の皆さん」などと馬鹿にし続けて喜ぶという行為をずっと 続けてきた。
上から見下ろしたつもりで人を馬鹿にし、貶し、罵倒しまくっても殴り返されることも無い匿名の2chはまさに天国。
だから自分以外の人間にビンスレやヒススレを先に立てられるのは絶対に許せない。
劣等感を晴らすためには王様でいたい、だから当然の報いであっても自分を狙い撃ちで叩いてくる
奴らも絶対に許せない。
それらを潰すためには水遁土遁は当然、AA、コピペ、グロ画貼り、成り済まし、自演援護、データ捏造等
ありとあらゆる汚い手も平気で使う。
そのためにわざわざ忍者に弟子入りまでして私怨水遁を乱発。
しかし、その劣悪な人間性故に忍者里板でもスポイルされている。
その後、不当水遁、自演水遁が他の忍者有志によって暴かれ居られなくなり追放。
圧倒的な自分の非を絶対に認めず全て人のせいに転嫁して恥じない人格 。
気に入らない相手を罵倒して止まないくせに、目上の者には低姿勢で見てて恥ずかしくなるほど
媚びへつらう 。
頭に血が上ると前後の見境無く暴力的に振る舞う反社会的性質 。
それがスカトロ、別名自称マーダーマシーン(何てヲタ臭い名前w)
ipngn\d+kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
リアルでは京都在住、築昭和の古マンションで雇われ管理人として惨めな生活を送っているらしい。

757 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:33:28.58 ID:jt4v7+Iy
>>754
サンクス

77年製を億で買ったんだけど、全く鳴らないからダンカンSH4かディストーションに
載せ替えようか悩んでるが、売ってヒスコレ買うわw

やっぱ値段の分だけレギュラーと鳴り全く違うのかな?

ギブソン持った事ないので諸先輩方アドよろ(><)

758 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:42:30.14 ID:hnmeWKSh
キチガイがまた発作おこしてるな。
しかも長々と…

759 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:54:55.23 ID:FMtUNaZw
億・・・だと・・・?

760 :ドレミファ名無シド:2013/02/12(火) 23:58:28.81 ID:jt4v7+Iy
夜負億ねw

761 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 01:27:39.48 ID:yt0Ed9WX
>>757
振り回し用とかぶっ壊し用にグネコ取っとけばいいじゃんw

値段の分だけかどうかは測れるもんじゃ無いのでわからんけど、音は確実に違うよ
木部の違いやらディープジョイントやらの違いはギブソンの中の人じゃないと断言出来ないだろうけど
俺らレベルにわかる範囲だとブリッジの違いが結構大きいと思う
ピックアップなんて後でいくらでも換えられるんだしな
でもブリッジはアンカーごと違うんだから、それなりの覚悟と予算を持ってリペア屋で加工して
貰わないと交換出来ない
それなら最初からヒスコレ買え、と

762 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 02:47:44.36 ID:rbfLlhKe
今のカスタショップっていくら以上からまとも?
お茶でなんげんか回ったけど最近の木がよくないっていってた

763 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 03:09:49.89 ID:yt0Ed9WX
店員なんてその場の「売る都合」でしか物言わないもんなんだから、そんなのに振り回されないで
予算の範囲内で自分が良いと思ったものにしたら?
20万円代の中古やわけありちょい傷特価の58でも100万オーバーの誰かさんシグネでも
自分が良いと思ったものがまともだよ

764 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 03:11:38.95 ID:rbfLlhKe
まぁそうなんだけど50万くらいのフレームトップのカスタムがセミホローなってて気持ち悪かったからギブソン終わったイメージがあってさ

765 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 03:25:14.85 ID:LnR3MJpA
なんでそんな一部の特殊なもん見て全部が終わったと思うの?

766 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 05:42:20.62 ID:ojlsHipo
>>764
だいたいお前にその良い木と良くない木の違いがわかんのかよ
わかるなら確かめて来い
わからないんなら気にする必要もない

767 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 09:38:01.85 ID:gTQ42frK
お前らカス過ぎる……。

768 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 09:56:59.09 ID:my+XnFvw
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=566143366731149&set=a.279380565407432.77888.269428026402686&type=1&theater
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

We are bringing the most discerning players and collectors in the World,
the most refined collection of Historic Reissue guitars we have ever had the pleasure to craft.
Through milestone achievements that reflect 20 years of a passionate commitment by Gibson Custom’s craftspeople,
engineers and players and collectors from around the globe, the 2013 Historic Series of Les Paul guitars is the most “evolved” yet. More details coming soon.

ヒスコレ20周年で色々動きがありそう

769 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 10:05:49.76 ID:KCxrutLp
2013は接着剤と塗装が変わるのがメインじゃないのか?

770 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 10:28:20.74 ID:hYKfKH+P
ヒスコレの接着剤ってニカワ?タイトボンド?

771 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 11:31:07.43 ID:wtgfbaAm
タイトボンド

772 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 11:32:24.58 ID:gTQ42frK
ちょっと調べれば判る様な事をいちいち聞く奴って馬鹿だね
クレ厨って害悪だわ

773 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 13:17:18.39 ID:hYKfKH+P
>>772
にわかですいません

774 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 13:28:30.71 ID:2PFouCX1
まだ作ってるんですか、93年と同じシリアルで。

775 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 13:36:02.97 ID:XKchCL/k
ベースにヒスコレあるの?

ベースってヴィンテージとか音変わるのか?

776 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 14:18:24.15 ID:mQ5UxPCm
>>770
ぶっちゃけ、ニカワはメーカーも使いたくないのが本音だからねえ。
アメリカって、南北で寒暖の差が激しかったりするでしょ。
ニカワで接着すると、製品の品質を安定させるのが大変なんだわ。

777 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 14:42:36.03 ID:InNjQTu4
下手くそが好むヒスコレ

778 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 15:45:38.99 ID:IBIQfqB0
>>777
なわけないw
ただ権威があるからお金ある人がよくわからんで買うのはあるな

779 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 16:19:58.50 ID:gTQ42frK
権威()

780 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 16:37:06.19 ID:IBIQfqB0
>>779
権威がピッタリと思ったけど..
なんかいい表現ある?

781 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

782 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 17:25:41.05 ID:KCxrutLp
>>774
シリアルって重要?
個人的には関心ないので
自分のすら見ないとわからないのだが。

783 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 17:33:30.44 ID:2PFouCX1
重要。
6桁は嫌い。

784 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 17:39:42.17 ID:9deTRgqU
くだらねぇカス共だな

785 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 17:55:20.62 ID:OtzAyceL
朝7時だけじゃ無くなったってことは本当に無職になったんだなw

いいぞ、とっととのたれ死ねwww

786 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 17:59:59.70 ID:KCxrutLp
>>783
Productionやら手書きやらあんじゃん。
既に番号ではなくなってるけど

787 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 18:02:29.13 ID:2Y1JB/vB
生産台数が多くて年度の後半製なのかシリアルが「9 ****」じゃなく「9*****」に
なってるやつが結構あるよね

788 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 18:07:36.50 ID:KCxrutLp
おっとPre Productionだね。
手書きタイプと印字タイプとなかったっけ?そういうのはダメってこと?

789 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 20:02:08.12 ID:sEEa3LpB
《レスポール ランク》

Sランク Gibson(ビンテージ)
Aランク Gibson(ヒスコレ)
Bランク Gibson(カスタム)
Cランク Gibson(スタンダード)
Dランク Gibson(トラディショナル)
Eランク Gibson(クラシック)
Fランク Gibson(デラックス)
Gランク Gibson(スタジオ)
Hランク Gibson(スペシャル)
Iランク Gibson(ジュニア)
Jランク Orville、PRS
Kランク Epiphone(カスタム)
Lランク Epiphone(その他モデル)
Mランク maestro、Tokai(LS540)、Crews、Navigator、momose
Nランク Tokai(その他)、Fujigen、Burny、Greco、Edwards、Bacchus
Oランク Yamaha、AriaproU、Grassroots、History、Coolz
Pランク Blitz、Playtech、その他安ギター

790 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 20:47:02.99 ID:9deTRgqU
>>789
お前小学生か?
そんな事して何が楽しいの?
カタワのやる事は理解できないわ。

791 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 21:06:13.18 ID:hYKfKH+P
でもニカワじゃないと、アイロン矯正の意味がないらしいんだけどどうなんだろ

792 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 21:44:40.02 ID:KCxrutLp
>>791
2013はニカワらしいよ。問題ないじゃん

793 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 22:40:05.21 ID:XKchCL/k
スレ痴だがエレマチは邪道?

てか中国製には一銭も落としたくないw

794 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:09:17.61 ID:o711yVzU
そのカキコミをしたツールが中国製部品だったりしたら笑えないよ

795 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:10:56.62 ID:XKchCL/k
かもね(><)

796 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:11:58.64 ID:o711yVzU
学生なら裸で登校するはめに

797 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 23:12:55.08 ID:XKchCL/k
尖閣は日本の領土です(><)

中国製不買運動をしようw

798 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 02:14:34.61 ID:N/2RgL0+
>>793
最近はなかなか見かけなくなってるけど、根気よく90年代初期のヒスコレを探すしかないだろね。
 
とにかくシナ出来のは話にならない。
はっきり言って、まだ80年代終わりの姦国製のほうがギターに見える。
特に塗装はヒドい。何なのあれ?

799 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 03:50:40.28 ID:M72XayZz
エレマチってなに?

800 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 04:47:56.57 ID:gcFp+H6A
>>799
「あきたこまち」みたいなもんじゃね?

801 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 05:02:53.86 ID:NzXTo5Sx
今は無くなっちゃったけど、前に都内で韓国製ギター専門に置いてるギター屋あったんだよな
ほとんどがオリジナルデザインなんだけど、微妙に何かをパクってるようなパクって無いような
ただ見る分には面白いギターばかりだったよ
冷やかしで何本か触っただけで、音は出さなかったから良いか悪いかはわからないけど、ほとんど
細薄ネックのものばかりで、その点で太ネック好きの俺にとっては対象外だったけど、それさえ
許せば面白そうなギターが多かったっけ
あと、仕上げなんかは悪くは無かったけど、造りが安っぽいのも多かったな

802 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 09:50:05.82 ID:mf3Sk+XX
>>801
韓国製ってだけで気持ち悪い無理

803 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 10:03:25.87 ID:sSXhCY5R
エレマチ=グレッチ公認のチャイナver
 
モノホン欲しいが買えない香具師の粗悪品w
唯一オリジナルコピーではなく全てにエレマチロゴ記載が救いだが・・

セレッションのSPもチャイナ製になった時点でおわた・・

ギブもモデルによってチャイナ委託したら買うかい?

例)57LPヒスコレ新品 定価7マソww

804 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 10:11:13.92 ID:sSXhCY5R
>>802

気持ち悪い→×

キムチ悪い→◎

805 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 14:36:22.48 ID:wTYJK+1N
>>803
支那も人件費が上がってるらしいし、いくらなんでも7万にはならないだろう
ギブソンだってUSA製に拘ることを忘れるわけにはいかないだろうから、ヘッド裏に
Made in Chinaと書かれることは今後も無いだろうけど、細かいパーツ単位では
もうすでにどこかしら使われてるかも知れんね

806 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 15:00:32.52 ID:N/2RgL0+
>>805
それがアマい。

ヘッド表側とアッセンブリー以外、何から何まで全部終わってる未完成品をカラマズー工場へ戻して、
ヘッドにインレイと塗装を施し裏面にシリアルを入れ電装したとする。

驚くなかれ、これがメイド・イン・USAになってしまうのが現実なんですわ。
少なくとも、80年代終わり頃のリイシューなんかはそれだったワケで。

807 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 15:08:32.91 ID:rrapA/tl
カラマズーに送ったらヘリテイジになっちゃうじゃん。

808 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 15:45:20.42 ID:sEq/nHZe
ヒスコレにオススメのアンプ教えて

809 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 16:43:38.53 ID:mnbCUp21
>>808
単にオススメ聞くと、自分で持ってないイメージだけのアンプ勧められるぞ。
取り敢えず何もってるか聞いた方が賢明

810 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 19:31:08.55 ID:GlQSIKyY
>>808
THR10一択

811 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 19:37:05.09 ID:apxWpxTo
line6 Pod

812 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 19:41:45.30 ID:sSXhCY5R
誰でも今日から出来る韓国への対抗措置(他人のコピペに加筆)
・韓国食品を買わない、食べない。
※例えば、ロッテ(ロッテリア)は韓国企業。
・韓国製品(サムスン/LG/デウ/ヒュンダイ等)は安くても買わない。
※バーコードの上3ケタが「880」の商品は全て韓国製なので買わない。
・反日企業「花王」の製品を買わない。
・「LINE」を使わない。
・在日経営の焼肉屋には行かない。
・キムチを買わない、食べない。
・パチンコをしない。
・韓国に旅行しない。
・韓流ドラマを見ない。
・K-POPを見ない、聴かない。また、K-POPのCD/DVDを買わない。
・韓国五輪代表選手を即雇用する清水エスパルスを応援しない。
・韓国に送金している鳥取県にふるさと納税をしない、観光に行かない。
・サッカー韓国代表チョン・ウヨン(京都サンガ)に栄誉賞を送った京都に行かない。

>>808
今のマーシャル・メサ・フェンダー等のアンプはチャイナ委託パーツだらけだから
気を付けてくれよっと・・馬寒国もねww

813 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 20:07:22.49 ID:v6xIjCDg
ネットウヨニートがこんな所にもいるのか。
このスレとことんカスだな

814 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 20:54:03.23 ID:FOPeN0GG
>>808 Bogner

815 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 23:50:14.94 ID:QzjmPzZb
770 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 10:28:20.74 ID:hYKfKH+P
ヒスコレの接着剤ってニカワ?タイトボンド?
771 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 11:31:07.43 ID:wtgfbaAm
タイトボンド
772 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 11:32:24.58 ID:gTQ42frK
ちょっと調べれば判る様な事をいちいち聞く奴って馬鹿だね
クレ厨って害悪だわ
773 :ドレミファ名無シド:2013/02/13(水) 13:17:18.39 ID:hYKfKH+P
>>772
にわかですいません

816 :ドレミファ名無シド:2013/02/14(木) 23:55:43.36 ID:M72XayZz
エレキってほとんどが化学系の接着剤でしょ
ニカワなんて好んで使うのはネック修正したりするアコギくらいじゃないのかな

817 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 00:53:13.21 ID:qQpHssmB
>>813
脱ア思想なんて、今やウヨどころか女子高生にまで広がってるぐらいの基本世論だよw
姦国人嫌いがウヨだけなんて時代は、麻生政権初期に終わってる。

姦国人は日本に住んでられるうちに、日本で程度のいいヒスコレを入手しとくんだね。
いずれ日本に住めなくなるだろうから。

818 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 02:13:24.47 ID:xFATqByi
俺が唯一持ってるギブソンブランドが
ヒスコレES-345だ

本当はブランコテイルのが欲しかったけど

819 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 06:55:38.46 ID:0N4E/uc7
>>816
トーカイの高級品はニカワな
覚えとけニワカ

820 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 07:37:13.88 ID:IN+ugGUv
>>819
3点

821 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 08:59:44.58 ID:FjfowO+x
高級品だからニカワってところが日本人的だよなw
どの程度メリットあるんだよ

822 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 10:22:37.95 ID:5npnmiFw
ニートが基本世論w

823 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 10:25:02.31 ID:Vu4PF2tR
もしかしてもしかしてだけど?????

ヒスコレもヤフオクとかでパチモンあるの?

最近●●レプリカとか見た目わからんの横行しまくりじゃん

糞国のせいで

824 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 11:01:21.29 ID:C1145rmp
Presented By NIWAKA が脳内再生された。

825 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 11:45:54.48 ID:x+/yQzxS
別にどうだっていいわ
ヤフオクで買おうとしてる奴は脳障馬鹿としか言いようがない。

826 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 15:00:12.06 ID:qQpHssmB
>>823
なにもヒスコレじゃなくとも音出しすらできない環境下で、個人出品者から何十万もするギターを平気で買える感覚が理解不能。

そりゃシナチョンどもから、日本人が最高のカモに見られても文句言えないわなw
奴らはマヌケな日本人の【「信じたい」という「甘え」】をエサに生きているイナゴキブリだぞ。
それを忘れるな。

『信じたい』と『信じられる』は決定的に違う。
騙されない人間になることは、騙さない人間になるより優先すべきことなんだよ。

827 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:07:40.71 ID:7I5JNXSG
>>826
その感覚が中国っぽい。
「妹が病気で…」とお金を騙し取られ、それが嘘だとわかった時に「よかった、病気の妹はいなかったんだ」と笑える格好良さは大事だと思うよ。
試乗出来ない外車を平気で輸入する人だって多いし、多少の故障や不備、細かいこと気にする時点で外車のる器じゃないとすらされる場合もある。
まぁ、わからない人にはわからないことだけどね。

828 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:33:58.23 ID:qQpHssmB
>>827
ムリしなくていいぞww

見てて苦し過ぎるw

829 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:48:09.95 ID:hzKeEcTm
人を貶すことしか考えてない馬鹿のスカトロに同調するわけじゃないが
確かにギターなんて実際に手に取って確かめないと当たり外れのわからない物を
それも何十万もする物を現物を見れない通販で買うっていう感覚は理解しにくい

その一点だけは同意してやるわ有難く思えw

830 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:49:18.83 ID:hzKeEcTm
あ、いや間違い
ちゃんとした業者が売る通販じゃ無く、個人が出品するオクの話だったか
ならなおさらだね

831 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 18:52:36.40 ID:4u2TyyWE
別に>>823はヤフオクでそれを買おうって言ってる
わけじゃないのだから
何を上から筋違いのこと言ってるんだかw

832 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 19:01:21.94 ID:hzKeEcTm
確かにw
スについ釣られてしまったよw

833 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 19:12:10.86 ID:qw4oTtdL
バーカw

834 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 20:06:51.67 ID:x+/yQzxS
じゃ、何故シナチョンコピーを気にする
普通に買うのならそもそも気にする必要ないだろうがks
下らない事をいちいち気にするな
脳障

835 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 20:14:51.25 ID:XUPyFDnf
ヤフオクとかの中華コピーを気にしてるって事は
買おうと多少は思っている証拠だろう。
店頭でしか買わん奴はそんなことどうでもいい
関わりのないものを気にしたってしょうがないんだよ
馬鹿かよ
本当に下らんカスオタだわ

836 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 21:17:38.75 ID:t5iknlCk
とりあえず大手の楽器店で買っとけば間違いないんでしょ
保証書は必至だけど

837 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 22:04:27.27 ID:znuqkIRY
名指しされたバでキのス、早速怒りの連投www

838 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 22:23:37.34 ID:pIXq/8X3
あんたやめさせる気ないだろw
煽ってるだけで

839 :ドレミファ名無シド:2013/02/15(金) 23:02:52.13 ID:qw4oTtdL
>>837
バーカw

840 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 02:01:30.84 ID:iaI4AH1J
>>839
お前が図星言われてそれ以外に言い返せないのはよくわかるよw

841 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 03:18:16.30 ID:d2GE+FQp
>>840
一々反応すんな単細胞

842 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 03:43:20.92 ID:35WCgL6Y
また飽きもせずこのパターンw
スカトロが叩かれると  必 ず 現れる「荒らしてる側では無く荒らしを叩いてる側を非難する第三者」
ずーっと前から全く変わらないワンパターン
いつまで経っても同じことしか出来ない、ほんっとに進歩無いわこの大馬鹿www

843 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 03:49:39.36 ID:JAypcD6I
>>842
お前がずっと荒らしてるからだろw
キチガイには参る

844 ::2013/02/16(土) 04:42:49.31 ID:UlKrr2zc
ほーら!またまたお馴染みワンパターンの返しw
無職になって書き込む時間が朝の7時じゃ無くなったってだけで、ほんとにいつも同じ手を
繰り返すしか能が無いのがこのバカでキチガイのスカトロwww

救われないわ、この京都の部落民はw

845 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:46:37.98 ID:VEaVdPF8
>>844
一々反応すんな単細胞

846 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:51:34.56 ID:gDPZI6Ee
年開けてからも相変わらずチラホラと「人を罵倒する荒らし」してるのはわかってたけど
あまり派手にやり返されないのをいいことにバカが最近また図に乗って来てたからな
そろそろまた頭叩いておかないと際限無く調子こくのがこのバカでキチガイのスカトロマーダーだから

普通にヒスコレについて語り合いたい人はスカトロとスカトロ叩きは飛ばし読みして気にせず語り合ってくれればいいさ
道に転がってる「スカトロと言う名のウンコ」を避けながら歩くようなもんさ

847 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:53:04.14 ID:gDPZI6Ee
言っとくが、馬鹿のスカトロがいくら「正義の第三者」分身を登場させても無駄だぞ
あまりにも見え透きすぎて僕はスカトロ本人ですって署名してるようなもんだからなww

848 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 04:57:18.97 ID:/6jq1Tbi
何時まで経っても一レスで書けない障害児w

849 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 05:01:38.34 ID:xVeQWu2z
>>848
いつまで経っても同じうわ言煽りしか書けない能無しww

850 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 05:07:13.65 ID:IPp/gb55
スカトロマー君は知性コンプレックスが異常に強いから人をバカ呼ばわりするのが大好きだし
逆に人からバカ呼ばわりされると激高して歯止め利かなくなるんだよなw

851 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 05:11:20.18 ID:0Mgp0E7y
だから走ってるお年寄りの自転車に平気で蹴りいれたりするんですね
さすが京都のBはやる事が違うw

852 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 05:18:05.20 ID:2SyMK9/N
なるほどね。
スカトロマーダーは去年の暮いっぱいで毎朝8時に出かけてた仕事をクビになったんだね。
それで正月すぐの頃はおとなしかったのか・・・
でも次の仕事が見つからないから頭来て八つ当たりでまたこのスレ荒らしだした?
しかし京都の童話枠もってしても仕事が見つからないなんてスカトロの置かれてる状況は深刻じゃないか?
ざまぁとしか言いようがないがw

853 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 05:29:38.58 ID:HtqOf9Na
自業自得ってやつだね
でもそう書かれると見栄っ張りのマー君のことだからまたきっちり朝の7時にレスして来そうな気がするw

854 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 08:08:59.79 ID:TRLj8KgE
>>850-853
毎日朝の5時半に寝て昼過ぎに起きて2ちゃん三昧
趣味はスカトロと死体の写真収集
これがナマポの糞チョンの一日です

855 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 09:21:10.80 ID:KDSN9WpS
一人でチャットかよwww

856 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 10:33:14.69 ID:xhzkRdRY
荒らしよりも汚ない言葉使ってわざわざID変えてまで連投してるんだから当然だろ
第三者から見たらどっちも同じ荒らしなんですけど

857 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 10:34:18.77 ID:wRcvB1dK
このスレも、もう終わりだね。
誰もヒスコレ関係の話なんかしてないじゃん。

これじゃヒスコレ所有者とかだって、愛想尽かして寄り付かなくなる筈だよ。

858 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 12:12:19.74 ID:0mcCTzyv
すぐ変な奴らが涌くんだよな

859 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 13:16:36.96 ID:8Wd3OYUP
前から変なやつしかいないじゃん。
何言ってんだか。

860 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 13:18:12.33 ID:xhzkRdRY
おい
俺はまともだぞ
荒らしたりなんかしないぞ
ヒスコレ持ってないけど

861 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 14:03:04.96 ID:8Wd3OYUP
自分でまともだと言ってる奴程……。便所の落書き場にいる時点でみんな一緒なんだけどなw

862 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 15:13:32.36 ID:po+sQfPu
まぁそうだな
ほんとにまともな人はこんなところ見向きもしないだろうなw

863 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 15:16:40.19 ID:3RkzsOZn
取り敢えずいつのも二人が盛り上がってる感じね。

そういえば、試奏云々だけどさ
輸入時点で音出ししないで仕入れる業者も多い中、細かいこと気にしすぎじゃないか?個体の当たり外れなんて買ってからでいいじゃん。
アメリカンな考え方できないなら日本製使えばいいのに。

864 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 15:58:52.51 ID:IBby9lcv
アメリカン()
湧いてるなあ。

865 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 16:27:09.65 ID:po+sQfPu
>>863
俺もそう思う
個体差なんてちっさいこと気にしたってしゃーねーな

866 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 17:34:01.75 ID:3RkzsOZn
ヨーロッパでもいいよ別に。使ってる人は沢山いるし。でも、ほんと小さいこと気にするなら日本製使っとくれよ。

867 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:03:03.63 ID:IBby9lcv
アメリカンと馬鹿じゃねぇのw
臭いよ

868 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:33:19.28 ID:tQMESAuV
個体差については音より見た目の方が気になるな。
木目と指板の色具合。

869 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:34:41.09 ID:wR70DtLR
>>863
同意。
小さいこと言いながらギブソン使ってるとかスゲーカッコ悪りぃ

870 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:39:28.36 ID:gwVo/R/v
>>856
>>856

871 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:43:49.34 ID:sBBSi69I
>>860
バカがw
どこがまともだよw
スカトロ叩いてる奴の方だけに同意レス入れてりゃミエミエなのは当たり前だろう
自分の方が大量の単発しといて、他人の振り出来ると思ってるのか?
大バカw
まずお前が汚い言葉や揚げ足取りで見境なく他人を罵倒してスレを荒らさずにはいられない
その病気を治して真人間になって来い
話はそれからだ

872 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:51:22.02 ID:/rJaUxWW
ヒスコレでもGTって質悪いの?
ヒスコレのGTの実物を見たことないから知らないけど

873 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 18:56:43.44 ID:0m/q33Ai
確かに>>842の通りの展開を繰り返してるよね今回も
その後も一見無関係の会話が続いてるように見せかけて罵倒のチャンスをウズウズしながら
窺ってる感じだしこれもいつも通り
スカトロがいる限り無くならないんだろうね、もう何年も続いてるこのパターンは

874 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:09:05.81 ID:x69ixxI9
スルーされてるのに気付かないキチガイw

875 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:10:16.47 ID:Vc3I3wBe
だから、ずっと上にも書かれてるように、スレと言う道に落ちてる
スカトロウンコを踏まないように避けて歩けばいいんだよ
どうせ一人でバトル演じながら荒らしてるだけなんだから

>>872
基本的に58なんかと同じレベルでしょ
ただ、トップは木目気にしなくていい分、木取りはいい加減かも知れんね
でも見えないし、音には関係無いでしょ

876 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:20:51.51 ID:0hyYH4UN
>>872
GTよかったぁ〜。
今まで、金色って趣味悪いなって思ってたんだけど、良いわこれ。
過去に、80と40thを買ってギブスポは3本目なんだけど、ヒスコレは
別物の感触です。
こうなると、ぷ違いで揃えたいですね。

877 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:38:38.62 ID:IBby9lcv
さすが便所の落書き

878 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:39:55.62 ID:IBby9lcv
単発率すげぇwww

879 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:42:37.94 ID:/rJaUxWW
>>875
>>876
ありがとう。
なんかどこかでGTはあんまりよくないみたいな書き込みを見た気がして不安になった。
今度弾いて見る。

880 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:52:26.39 ID:0hyYH4UN
>>879
生の音はどうでも良いかも知れんけど、生音デカいです。
他に私の持ってるソリッドで生音デカいのは、マスビルのテレと
ジェームスタイラー。
あと、ソリッドじゃないけど、フェンジャパのシンラインが同じ位の
音量です。

881 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 19:56:47.74 ID:aSxq8zHa
サンバーストは派手な杢のためにソフトメイプル使ってるから、逆にGTの方がトラより音がいい可能性もある

882 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:02:09.21 ID:OK2H6/d4
「木エ」ってなんて読むの?

確か高いよね?

883 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:06:38.25 ID:0hyYH4UN
>>882
987 名前: ドレミファ名無シド Mail: sage 投稿日: 2013/02/16(土) 19:45:05.83 ID: vI8zH2gA
http://www.sasakivn.com/werkstatt/qa/bordenholzfigur.htm

884 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:12:24.23 ID:Vc3I3wBe
GTはダークバックがカッコいいと思うんだけど、やっぱりあれはアレな木目や木地の
シミなんかを隠すための処理なんだろうか?
ていうか俺もGT一本くらいは欲しいと思ってるけど、なかなか腰が上がらない
欲しいと思うのが目に付くかどうか、これも巡り合わせもんだしなぁ

885 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:14:42.63 ID:aSxq8zHa
ただGTはロゴ位置が変だけどな

886 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:15:37.83 ID:wcpxds0c
GT欲しいが高いんだよね

887 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:15:54.73 ID:OK2H6/d4
>>883あり

てか厨卒の漏には読めないw

888 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:19:32.04 ID:/rJaUxWW
GT買うのなら杢はそこまで気にしないよね。
ネックの握り心地と弾いた感触で決めるのが良いかね。

889 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:21:26.95 ID:OK2H6/d4
きえ?

890 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:28:10.26 ID:0hyYH4UN
>>888
杢に惑わされずにすむっていうのは、良いんじゃないだろうか。

891 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:30:51.05 ID:Vc3I3wBe
でもボディバックやネックのマホ部分の木目も選びたいしなぁ
見た目だけに拘るつもりは無くても、あまりひどいのはやっぱり嫌だな
特に最近はバックのマホの木目がキレイなのはまず見かけ無くなった
何年か前に、ネック裏に節がある59見た時はギブソンオワタと思ったけどな

892 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:35:00.49 ID:/rJaUxWW
>>890
そうだよね。
そのうち御茶ノ水か秋葉原あたりまで出てって弾き比べてみるかなー。

893 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 20:53:44.43 ID:OK2H6/d4
もっこう?

894 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 21:00:52.77 ID:7F/Hg2+n
でもやっぱり良い杢なやつも欲しいよね。
派手過ぎず地味過ぎないフレイム

895 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 21:58:02.52 ID:g4hTFuxO
最近のR9は、良い杢の個体が少ないね
まあ好みの問題かもしれないけど

896 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 22:01:32.92 ID:3RkzsOZn
個人的にはソフトメイプルの音の方が好きなんだが…

897 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 22:09:32.08 ID:wcpxds0c
ハードなら松本モデルの黄色はオススメ

898 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 23:41:19.40 ID:89GtZlCN
あの黄色はちょっと下品だと思います・・・
今年の58Rデジマに出てたが見た目は惹かれる

899 :ドレミファ名無シド:2013/02/16(土) 23:45:58.92 ID:OK2H6/d4
   _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      (*‘ω‘ *)  あちキノコ
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U

900 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 00:13:53.30 ID:G5MgrlW8
レスポールが一番好きで、今までヒスコレと言えばレスポールだったけど
なんか最近SGが気になってきた
これ以上レスポール増やしてもしょうがないし、正直お腹いっぱい

901 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 00:40:07.14 ID:iYWcqase
今年から膠接着・トラスロッド・テールピースのスタッドが変更になったのね。
去年までのと弾き比べてみたいけど、そんなに違うもんなのかな?

902 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 01:08:27.73 ID:IJE77o8t
そんな些末な仕様変更よりも、斑過ぎない濃い目のローズウッド、導管がまっすぐきちんと密に
並んだ綺麗なマホが二−、合わせ目から出来るだけ対称な木目と太めのうねった虎目のメイプルとか
そういうとこに拘って作ってくれた方がレスポールファンとしては嬉しいのだがな

903 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 06:57:20.17 ID:Ocs/c+rB
そんなんばっかりになったらなったで違う感じのが欲しくなりそうだ

904 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 10:54:49.82 ID:WFjcfKO/
>>902
お前下手糞だよね。

905 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 10:56:48.48 ID:WFjcfKO/
>>並んだ綺麗なマホが二−

どう入力したらこんな変な文字になるんだ…。
カタワか。

906 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:02:26.60 ID:9GEbOr1q
そんなにツンツンしなくても

907 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:12:03.46 ID:BH5IjmcQ
うんうん

908 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 11:15:00.18 ID:4Jv/4nMW
>>902
PRSの方が全然上じゃん

909 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 19:06:50.14 ID:muZS9tVz
>>906
他人様の揚げ足取りしかできなかったりケンカ腰でしか会話できない輩が、
せっかくのヒスコレスレをダメにしたのがよく解るでしょw

もう次のスレは必要ないと思う。
どんな高級ギターを所有してようが知っていようが、
高級品に釣り合う人品になってなけりゃアタマでっかちの田舎成金でしかない。
 
そんな互いの姿を見せつけ合っても、みんな失望感しか共有できないよね。

910 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 19:12:50.80 ID:33IBUK9B
じゃあ来なくていいから

911 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 20:14:55.39 ID:khZA7BMi
最近のスカトロウンコはカタワという言葉に執着してるな
この場合当然 自 分 が そ う だ か ら って事になるのは
わかり切ってるよなw

ふぅん・・・スカトロはどこがカタワなの?www

912 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 21:20:04.55 ID:VuUHrgnZ
オリジナルのレスポールスタンダードは、ネックの接着にニカワが使われていたので、
トラスロッドはチューブで覆われていませんでした。

ニカワは金属との接着力が弱いので、トラスロッドを一度回せば、固着が解けたからです。

ニカワ接着は手間が掛かるので、
ヒスコレでは、チューブレスのトラスロッドは実現しないと言われ続けて来ました。

ヒスコレを改造してリファインする、AREA59 ザ ヒステリック コレクションなどで実現されており、
海外のフォーラムで話題になっていました。遂に今年ヒスコレで実現されました。

913 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 21:33:19.28 ID:lLrZaCYF
ウチの04の59Rインレイ取れたんだが
接着力弱い?ニカワとか使って将来大丈夫なんか?
過去に固執するのもいいが、合理性との兼ね合いを・・・
まあビンテージ残ってるから大丈夫なのか・・・?

914 :ドレミファ名無シド:2013/02/17(日) 22:40:03.02 ID:VuUHrgnZ
タイトボンドなどのブランドで売られている液状ニカワ(Titebond liquid hide glue)よりも、
伝統的な固形ニカワ(Hot hide glue)の方が、木材の接着力が強力であると言うルシアーを、
海外のフォーラムで見掛けます。そのため、タイトボンドなどの液状ニカワ(Cold hide glue)を嫌うルシアーがいます。

今年のヒスコレで使われ出したニカワ(Hide glue)が、固形ニカワ(Hot hide glue)なのか、
液状ニカワ(Cold hide glue)なのかは、明記されていないようで、海外のフォーラムで話題になっています。

タイトボンドにも液状ニカワのシリーズと、そうで無いシリーズがありますので、
更に話しがややこしくなっています。

915 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 01:12:47.69 ID:kYl/GCq/
>>911
頭と顔とチンコなのは過去の書き込みから確定している動かし様の無い事実
本人がいくら否定しても無駄なくらいの常識中の常識

916 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 10:09:13.58 ID:E/TDlTqx
黒いゴムチューブでトラスロッドを包んでいたヒスコレの構造と、
金属のトラスロッドが直接ネックに仕込まれていたオリジナルバーストの構造では、
ネックの振動に大きな差が出る事は想像に難くないです。

ニカワ接着によりチューブレストラスロッドになった2013年ヒスコレは、
構造上のポテンシャルは、オリジナルと並んだと思われます。

あとは、どれだけ鳴りの良い木材や塗装の2013年ヒスコレと遭遇できるかです。
ヒスコレも遂にここまで来たか!と言う感じです。

917 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 12:26:45.92 ID:fxSGsnWZ
チューブごときでたいした違いはないだろw
あとレスポールのトラスロッドはナットを締める古いタイプだからロッド自体は回らないよ?

918 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 14:43:45.06 ID:7DhmJa4h
グダグダ能書き垂れる奴に良いか悪いかなんて判別できるのかね
ヘタレ程多弁なんだけどな。
しかもちょっと調べれば判る様な事ばかりをドヤ顔で語るあたりがなんとも…

919 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 15:29:34.62 ID:vptJ1a87
   (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ

920 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 17:53:49.09 ID:7I9JxyBU
>>916
ロッドのチューブなんて全く影響無いよww
現に俺の94年製レスポールなんてバカ鳴りしてる。
まぁ、単に「当たり」の個体なのかもしれんけど。
 
それよか気になってるのは、塗装の劣化進行の早さ。
94年の終わりにワンオーナーUSEDで入手した時は、綺麗なアイスティーバーストだった。
退色とハゲチョロとクラッキングで、今やゲイリームーアのかと間違えそうなぐらい見る影もない。

921 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 18:59:34.72 ID:3Z70ZDIU
>>920
画像アップして!

922 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 19:31:50.05 ID:SXnH87rO
>>921
まず自分があげろよ礼儀知らず

923 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 20:01:58.57 ID:3Z70ZDIU
>>922
誰?

924 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 20:03:31.24 ID:TnnBD2do
おもろいので乗っかる(笑
人に名前を聞く時はまず自分からね(笑

925 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 20:06:09.89 ID:jwKoYTdq
どぞGibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

926 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 20:42:31.18 ID:1x+FDzkn
>>925
いやーその個体いいね
木目具合が涎もんだ

927 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 20:46:55.22 ID:58r1SwrS
>>925
控えめな杢がオジリに近いね
黒い傷みたいのはフレックかな?

928 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 21:13:28.52 ID:kxTfAJzI
はい、いつものスカトロウンコマーダーの常套句w →>>918

何があろうと毎日毎晩この手の駄レスを書かないと泡吹いて
痙攣して死んじゃうんだってさw

929 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 21:36:30.96 ID:vptJ1a87
∧_∧ ___
 ( ´∀`)) _/
 (\ ∧//  〜♪
  >、\ξ)  〜♪
`/∠(_)>\
(_) \| (_)

930 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 21:37:14.31 ID:vptJ1a87
 ☆。+ ∧_∧
   ( ´∀`)
  / ̄||―、\_ 。。。
☆|[三∪● )三mΕ∃
* \_へ―イ\  ゚゚゚
+♪゚* (_)(_) ☆。
☆。+ ☆°+
  。*☆゚x*+゚。☆ο+。*

931 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 22:18:27.55 ID:55L4VCgf
925はヒスコレじゃないよね?

932 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 22:26:52.53 ID:t7oHWcVN
エスカッション低いしスタンダードかね?

933 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 22:38:09.26 ID:jwKoYTdq
クラプトンビーノトムマーフィーえいじどでございます

934 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 22:40:36.72 ID:vptJ1a87
/ ̄ ̄\
     |判定中|
     \    /
      |  |
      |  |
      |  |    うへへ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \
  | (●)  (●)     | ここは糞スレかな?良スレかな?
  |  /            |
 |   ̄___     |
  \  \__/    /
/ ̄           ̄ ̄ ̄\

935 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 22:41:15.37 ID:vptJ1a87
     / ̄ ̄\
     |糞スレ|
     \    /
      |  |
      |  |
      |  |     バーン!!!!
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             \
  | (○)  (○)     | 糞スレです
  |  /            |
 |   ̄___\    |
  \  \__/    /
/ ̄           ̄ ̄ ̄\

936 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 23:10:59.96 ID:eXjkx0NU
限定95本で
100万するやつか・・・

937 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 23:14:15.54 ID:hlzf5TWw
>>933
オーラ無いっていうか、
存在感無いっていうか、

もう少し頑張れって感じ?

938 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 23:45:06.65 ID:gFTmUxuy
ブリッジがABRだし、テールピースとフロントボリュームの位置関係とかヒスコレじゃないの?
エスカッションの高さはこの写真じゃよくわからない
それにギブソンの、それもヒスコレ以外でこんなにフレック入ってるのもちょっと見た記憶は無いし

939 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 23:48:35.25 ID:4j91v44s
ヒスコレ以前にGibsonじゃないと思います。

940 :ドレミファ名無シド:2013/02/18(月) 23:50:28.18 ID:6c+3BZXA
どこでそう判断したの?

941 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 00:08:26.75 ID:VmYAIaEM
これ前どっかでみた気がする
トーカイじゃないっけ?
クラプトンのエイジドってフレットもオーバーバインディングなの?

942 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 00:41:43.99 ID:yHWtq4D7
トーカイなんて虎目入りの化粧板貼るようなメーカーがこんなフレック入れるか?

943 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 01:05:21.22 ID:yVBLmEip
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

こんなんか?

944 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 01:18:01.97 ID:W7UJhabV
.>>933
まじで、素晴らしい雰囲気のトップだよね。確かに、ヒスコレのビーノだ。
ハードウェアがもっとくすんでいたら、最高かも。

945 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 02:54:03.63 ID:rqqZZCfv
>>925
いや!
なんかオールドの本もおみたいな風格だに。

946 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 03:26:47.02 ID:lq1KhSX8
57カスタムのチェリーってあんまりないよね。まぁBBが強いからあんまり売れないんだろうけど欲しいなー

947 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 03:44:54.57 ID:gGWJyOpY
>>89
シグ祭りに入れてくれ
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚

948 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 07:01:29.60 ID:+QWFrN3O
>>922
シナチョン母国に帰った?

949 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 10:26:41.46 ID:ZN3Qi4Mh
この程度のレベルで贋作がどうとか言ってるんだから
本当お笑いだわ。
能書きばっかでスキルはヘボ

950 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 17:01:13.09 ID:zxxveAo3
>>925
めっちゃかっこいい

951 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 17:07:26.12 ID:SsR3za+Q
そやな

952 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 19:22:26.32 ID:mpBBilgz
925です
なんだかギブソンじゃ無いとか言ってる人もいるので一応証拠ですわ(´・Д・)」
褒めてくれた人達はありがとてすGibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
写真だとけっこう綺麗に写ってるけど実物はけっこう汚いです
こいつはルックスもさることながら音が極上ですぜ

953 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 20:07:37.86 ID:yz5xN9Dw
>>925
そのギターかっこいいね(・ω・)b

ところで2013Ver.の変更点は、335も同様に変更されるんですかね?
ヒスコレ335を物色中だけど、2013年製を待つか2009〜2012年製を買うか
迷ってます( ´ω`)

954 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 20:31:01.83 ID:sxN7IyJ0
>>949

>>928

バカでキチガイのスwww

955 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 20:32:56.38 ID:skmQ3fIT
>>952
ケースはそれしかついてこないの?

956 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 20:52:47.95 ID:DI691jLE
>>952
お前いい加減にしろ
何回もシナの品をupしてんじゃねえよw

それともマジで騙されたのを気付いてない、天然ちゃんなのか?www

957 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 21:20:14.14 ID:ItzoAWYl
PUの高さがキニー並だ(;´Д`)

958 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 22:10:36.90 ID:qz7YnjLn
PUほんま高いね。
てかこのシマシマは何?塗装割れじゃないよな?

959 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 23:23:20.08 ID:IlgyJlPf
>>952
何だよこれ…。
めちゃめちゃかっこいいやん…。

960 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 23:35:33.87 ID:rKhHv0Ao
>>958
エイジドも知らないのかよwww

ピックアップの高さも1弦側とエスカッションの見え方見ると、6弦側が高めなだけだろ
6弦側にしたってピックアップカバーの縁の丸味のせいでこの角度だと実際より出っ張って見えるもんだよ
自分が持ってるやつをよく見てみればわかるだろ

961 :ドレミファ名無シド:2013/02/19(火) 23:50:36.01 ID:ItzoAWYl
普通にPU高さ調整すれば、ヒスコレだとマウントリングから沈む感じになるけれどなぁ

962 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 01:23:19.26 ID:TBlgtV2q
>>961
あんた分かってるわ

963 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 01:27:27.08 ID:gz4EBs/W
>>961
取り敢えずどんな感じかアップしてみて

964 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 03:05:20.53 ID:oR9j11d7
>>952
ストラップの柄がこれまた良いね。
Hippie Strapなのかな?

965 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 04:04:18.90 ID:LfJqbwEv
レリックも知らない奴がピックアップの高さなんてわかるのかよw
確かに6弦側がちょっと出てるけど1弦側はエスカッションからわずかに沈んで見える
強めにピッキングすると6弦がカバーに当たりそう

>>964
souldierじゃない?

966 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 08:09:01.76 ID:X7Mt+A+z
>>961
何本も実物見たけど全部この高さだったよ。
このシグのPUは他のと違うからね。

967 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 08:45:15.79 ID:m/AfSqYl
カスタムバッカーだっけ?
最近乗ってるやつよく見るね。良い感じ

968 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 08:49:14.13 ID:MJpDRcEV
贋作を本物に仕上げようと、知識のない単発IDが褒めに現れるのが笑える

969 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 09:10:59.86 ID:PnmcQmQb
レリックはフェンダー。

970 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 09:45:16.51 ID:gz4EBs/W
>>967
最近よくって、現行品はみんなcustom backerじゃん

971 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 11:26:50.49 ID:m/AfSqYl
おぉ、今年からみなそうだったのね。
今年に入ってGoldie買ったんでボケてたわ。

972 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 12:17:16.40 ID:JJWE98Ak
>>965
souldierっていうの初めて知った。
ありがとう。
調べてみたら、これもいい値段してますね。
Hippie がことごとく売り切れてたんでこれ買ってみようと思います。

973 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 13:04:28.65 ID:j8leU3pH
さすが便所の落書きに相応しい低レベルなやり取り
お前らカス過ぎる

974 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 13:12:04.01 ID:JJWE98Ak
>>973
すんません。

975 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 13:31:50.04 ID:gz4EBs/W
>>972
クラプトンやレノンが使ってるよ。
何本か持ってるけど、写真で見るより現物はチープな感じがするかな。

976 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 15:35:07.29 ID:Ad5uDWxm
>>963
R7だけど
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
PUはベアのストマンでエスカッションとカバーはVCP
ローレンス翁の調整方法だとこんな感じでフロントが沈み込むのよね

977 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 16:13:51.04 ID:txCyairB
ウチの59Rも結構沈んでるな。
少数派なのか・・・?

978 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 16:28:50.31 ID:5iF7mGBE
うちのR9のフロントも面一より低くしてるよ

979 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 17:34:33.24 ID:NBzCtwZV
だから、ヒスコレを持ってる人は>>925なんか偽物って直ぐに分かるの

980 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 18:40:19.99 ID:6IOaUAQQ
でも、あれでしょう?
>>925さんのはエリックさんのモノを再現したんでしょ?
当時のモノは個体差があるわけで、中には>>925のようなのもあったと。
違うんかしら?

981 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 19:12:47.15 ID:hDLiBX/e
タイミングを逃して写真が見れん

未練

982 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 19:18:12.54 ID:gz4EBs/W
http://www.digimart.net/guitar/inst_detail.do?instrument_id=DS01910147

これだろ。ってかストラップついてんじゃん

983 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 19:26:21.32 ID:6IOaUAQQ
>>982
ネックジョイント角にまでこだわったって書いてあるね。
ジョイント家具が変わればピックアップの高さも変わるでない?

984 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 19:44:44.00 ID:Ad5uDWxm
>>983
それは09年以降のマイチェンで施されている
PUの調整をすれば
Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚
のように、リア側もエスカッションから下がるのよ

ビーノモデルはピックガードのビスは+なんですかね?

985 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 20:20:05.52 ID:Z750su1h
ビーノ
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



986 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 20:55:36.21 ID:LqKriPg3
ビーノ
http://nicovideo.jp.gp/watch/sm5942662

987 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 21:43:38.28 ID:QuIaPqmn
少なくともこのスレにエイジド加工も知らずにこんなヒビ割れ
偽物だヒスコレじゃ無いとか喚いている恥ずかし過ぎるバカが一匹www

988 :ドレミファ名無シド:2013/02/20(水) 23:40:44.84 ID:X7Mt+A+z
おまえら楽器屋につるしてあるヒスコレ見てこい。
エスカッションより沈んだPUはほとんどない。

それからPUの高さ調整って答えは一つじゃないから。
必ず沈むとか馬鹿じゃね?

989 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:01:01.80 ID:heI/YK2k
>>988
じゃぁ別の高さ調整を教えてくれ
吊しのヒスコレみてそれが全てだと思っているのか

990 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:11:50.26 ID:+FyEN8hc
楽器屋に吊るしてあるヒスコレ
みんなポールピース一直線なんだが…
調整しないとマトモな音でなくない?

991 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:29:21.64 ID:KeHZDcqE
>>989
あのさ、弦高も人それぞれだから必ず下になるんなんて言えないわけよ。
わかる?
そんでさ、PU全体の高さ調整だkだとでも思ってるわけ?
ボールピースの高さはいじらないわけね。
ふーん、そんな程度で自慢してるんだ。
ヒスコレ持ってる意味が無いね。

992 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:45:48.16 ID:+FyEN8hc
人それぞれ!
名言だな(笑

で、何をそんなに熱くなってるんだ?

993 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:49:10.20 ID:heI/YK2k
>>99
アンタが991にポールピース、という知恵を付けたからw

994 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 00:51:50.64 ID:+FyEN8hc
そうか(笑
しかし、調整具合は人それぞれだけど、ヒスコレもつのは人それぞれじゃないってのがどうにもツボで…(笑

995 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 06:49:40.12 ID:7Qu1XSti
さーて今日もシナ製のレスポールで釣るお仕事を始めますかw

996 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 07:13:07.63 ID:lGtyBe/3
ほんとバカばっかりだな。

997 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 07:30:43.66 ID:T2zsa1h8
>>925 が羨ましくて嫉妬するスレかよw

998 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 08:24:05.53 ID:0CxuyFjX
よく出来た中国製だからな

999 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 09:37:26.59 ID:XyTuCGc8
シナとUSA間違えるようじゃ
住人の資格ねえなw

1000 :ドレミファ名無シド:2013/02/21(木) 09:57:30.51 ID:0CxuyFjX
ホントそうだよなwww

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160513014507ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1354273468/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Gibson Custom Shop Historic Collection 総合スレYouTube動画>4本 ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
Gibson Historic Collection 総合 14
Gibson Historic Collection 総合スレ 2012 9 25
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7018
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7017
Gibson Custom Historic/True Historic 総合10
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 6005
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7024
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7006
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7005
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7011
Gibson Custom Historic/True Historic 総合9 7007
Elemental(Carbuncle Typhon Aegis Gungnir Atomos Garuda Ramuh Kujata Unicorn Tonberry)スレ2 [無断転載禁止]
【GIB】Gibson Les Paul Custom Part22【SON】 [無断転載禁止]
【吉原】Honey Collection Part114【ハニコレ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【X JAPAN】YOSHIKI Part118【VIOLET UK】 [hector無断転載]
関西生コンCounter-Racist Action Collective山口組
【LPC】Gibson Les Paul Custom Part28【BB】
【Yokohama A-rin Collection】ももいろクローバーZ潜入捜査官14561【締め切り今日昼までだから急いで】
【LIVE】墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 April 1st, 2018 23:53 UTC ± 7 hours. that is the latest prediction.
【LIVE】墜落寸前!中国の天宮1号の軌道予測 April 2nd, 2018 00:30 UTC ± 1.7 hours. that is the latest prediction..★5
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.165
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.150
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.154
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.157
【PS4】蒙古襲来がテーマの侍オープンワールドADV「Ghost of Tsushima」が発表。開発はSucker Punch Productions
【ダンカン】SeymourDuncan総合スレSH-23【枝豆】
Who do you love on High School Fleet(Haifuri)? [無断転載禁止]
【壊れた用】同じコスプレROM【collection】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【DMM.R18】最終痴漢電車 TARGET COLLECTION Rail-12 [無断転載禁止]©bbspink.com
【EDC】Electric Daisy Carnival Part4 [無断転載禁止]
【DMM.R18】最終痴漢電車 TARGET COLLECTION Rail-6 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
【AVS collector’s】制服緊縛 伯父に調教されています...性奴隷にされた私...。 有村のぞみ【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【工場】Factorio【RTS】Part32 [無断転載禁止]
【工場】Factorio【RTS】Part13 [無断転載禁止]
韓国・文在寅、5月21日に訪米決定 ネット「告げ口外交しに…」「ムンが直接GSOMIA破棄に言及するだろうから期待しようぜ」 [Felis silvestris catus★]
EDM PRODUCTION総合スレ《2》 [無断転載禁止]
【ToLOVEる】矢吹健太朗総合スレ 108【ダークネス】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【ToLOVEる】矢吹健太朗総合スレ 103【ダークネス】 [無断転載禁止]©bbspink.com
Gibson Les Paul Studio Part8
【真なる】Tinkle Position総合 1妹目【お兄ちゃんシリーズ [無断転載禁止]©bbspink.com
【コレピク】CollectionPicnic 19dot
【USA】Liberal Arts College part 1【】
▲▲貝類コレクション◎SHELL COLLECTION▲▲
柏原芳恵 ベスト盤EMPRESS〜LOYAL Collection(仮)
NARUTO THE BEST SELECTION 第10回「仲間で満ちた心」Part1
【Take It】Houston Astros Vol.14 【Back】
【iPhone】「iOS 11」配信開始 App Storeをリニューアル、iPad向け新機能が多数 [無断転載禁止]
【速報】PINK CRES.アルバム「Soleil」フラゲ売上10672枚以下で28位の超絶大爆死キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【虎】Gibson Les Paul Traditional Part7【トラ】 &#169;2ch.net
【音楽】i☆Risの19thシングル「FANTASTIC ILLUSION」発売。「手品先輩」OP
インドに続きアメリカも「TikTok」含む中国アプリの禁止検討 ネット「日本でもやりましょう」「最初から使ってない [Felis silvestris catus★]
【ゲーム】 「Dr. Mario World」の配信開始日は2019年7月10日。App Store,Google Play両ストアにて事前登録もスタート
【HONDA】ホンダ総合スレ 1【The Power off Dreams】
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part87
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part111
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part108
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part105
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part129
TOKYO EYE (Chris Peppler)
au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 22 [無断転載禁止]
【ROLEX】デイトナ 総合 97【DAYTONA】 [無断転載禁止]
【ROLEX】 デイトナ 総合 113【DAYTONA】 [無断転載禁止]
●●●Fender Custom Shop Master Built●●●2本目
[ウッドコーン]Victor Eterno 4台目[DEUS]
Sound Horizon→517番目の地平線→Linked Horizon
13:53:08 up 41 days, 14:56, 0 users, load average: 67.99, 61.76, 66.21

in 0.019506931304932 sec @0.019506931304932@0b7 on 022403