◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自宅練習に最適なアンプ85Ω YouTube動画>9本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1515456433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6333-GVGw)2018/01/09(火) 09:07:13.25ID:ftD4kx4s0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自宅練習に最適なアンプを語ってね

まとめ
http://blog.s187.xrea.com/
http://www60.atwiki.jp/2champ/

※前スレ
自宅練習に最適なアンプ84Ω
http://2chb.net/r/compose/1510110061/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:08:11.76ID:ftD4kx4s0
立てた

3ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:08:20.85ID:ftD4kx4s0
2

4ドレミファ名無シド (ドコグロ MM4f-GVGw)2018/01/09(火) 09:09:10.67ID:MDy0pjyzM
44

5ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:09:58.71ID:ftD4kx4s0
5

6ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:10:10.29ID:ftD4kx4s0
6

7ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:10:43.41ID:ftD4kx4s0
7

8ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:10:52.45ID:ftD4kx4s0
8

9ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:11:22.45ID:ftD4kx4s0
9

10ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:11:33.69ID:ftD4kx4s0
10

11ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:11:48.81ID:ftD4kx4s0
11

12ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:12:05.92ID:ftD4kx4s0
12

13ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:12:57.31ID:ftD4kx4s0
13

14ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-jlv4)2018/01/09(火) 09:13:02.15ID:g89GmYSdM
katana air

15ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:13:16.19ID:ftD4kx4s0
14

16ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:14:12.13ID:ftD4kx4s0
16

17ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:14:27.50ID:ftD4kx4s0
17

18ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:15:10.51ID:ftD4kx4s0
1818

19ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:15:27.66ID:ftD4kx4s0
19

20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:17:19.06ID:ftD4kx4s0
katana-airはいつ幾らくらいで出るのだろうか?
トーンのクラウド共有検索機能はあるのだろうか?

21ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-jlv4)2018/01/09(火) 09:17:43.63ID:g89GmYSdM

22ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-3pHB)2018/01/09(火) 09:23:55.67ID:cQ/a1HzIa
KATANA AIR良さそうだな。

23ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f1c-XwCo)2018/01/09(火) 09:34:02.38ID:qM5HIZbh0
すみません、iRig詳しい人いますか?

24ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb81-w8hF)2018/01/09(火) 09:38:57.18ID:SKMLDzHQ0
>>20
発売は4月で価格はオープンとしか出ていないから参考実売価格はまだ不明
トーンの方はアプリ使って出来る事は一通りやれるらしい

25ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:40:55.96ID:ftD4kx4s0
>>22
良さそうだね。AMPLIFi30ワイヤレスパックを持ってるけど、競合する特徴が多いので気になる。

26ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b89-lQtG)2018/01/09(火) 09:41:22.14ID:6J/WxS6L0
>>24
出島の製品情報では4万て出てたな

かなり楽しみだなー

27ドレミファ名無シド (ブーイモ MMbf-jlv4)2018/01/09(火) 09:42:21.92ID:g89GmYSdM
リビングでシールドしまうの面倒だったんだよな

28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:47:23.87ID:ftD4kx4s0
自宅ワイヤレスは一度慣れたらやめられない

29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-GVGw)2018/01/09(火) 09:48:20.91ID:ftD4kx4s0
>>23
HD2を持ってるけど詳しくはない

30ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fde-XwCo)2018/01/09(火) 09:52:30.03ID:nZFYzWOl0
4万か
ちょっと高いな
スピーカーがminiより小さいんだが大丈夫かね

31ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-ohn6)2018/01/09(火) 10:07:47.51ID:OQ9bYRwEd
でもbossの音という

32ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f55-dDOy)2018/01/09(火) 10:56:00.38ID:bMsQQH8M0
どんなに音が良くてモデリングが進化してても
amplifiのデザインが好きになれないわ。
やっぱりJCとかDSLのギターアンプらしいデザインが好き。

33ドレミファ名無シド (スププ Sdbf-ohn6)2018/01/09(火) 11:54:01.21ID:hxvOR7hWd
シールドあった方が自然

34ドレミファ名無シド (ワントンキン MMbf-XwCo)2018/01/09(火) 12:24:49.41ID:MqsEn76tM
>>29
そうですか・・・
私の持っているのは初代iRigなのですが、ヘッドホンでは音が出るのにモニターアンプに繋ぐと出ません。
何か心当たりありませんか?

35ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb81-w8hF)2018/01/09(火) 12:36:29.80ID:SKMLDzHQ0
>>30
スピーカーは2つでステレオだってさ
それがいいか悪いかは実際に使って見ないとわからない

36ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fde-XwCo)2018/01/09(火) 12:39:05.08ID:nZFYzWOl0
>>35
そうなんだよね
プリ部が上位機種と同じでも音の出口が違うとどうなることやらって感じだからね
外部スピーカーアウトはないようだし、刀headと値段被ってるからね

37ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-5dgr)2018/01/09(火) 13:54:49.10ID:ftD4kx4s0
刀空と刀頭が似てるのは形だけで、本格的なヘッドアンプの刀頭に対して、家練用ホビー用の刀ミニやTHR10に近いんじゃないのかな?
電池駆動可能な小型アンプに、無線接続やAMPLIFiのようなBT接続やトーンコントロールアプリやトーンのクラウド共有みたいな便利機能を付けたのが刀空だと思う

38ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-3pHB)2018/01/09(火) 17:05:13.28ID:SHn9+6Eya
Waza、Katana Mini=アナログ
Katana (Head、50、100)、Katana-Air=デジタル
なのかな?

39ドレミファ名無シド (ワッチョイ efbe-WDkJ)2018/01/09(火) 17:26:24.02ID:4TmT9Hav0
         ノ巛ミ  彡ミ彡
           ノ巛ミ  彡ミ彡
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒(´ 'A``)\  ガバッ!! 変な夢みたよぉ〜
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ     あ〜!枕元に毛がい〜ぱい・・・
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

40131.129.121.124 (アウアウカー Sa4f-3pHB)2018/01/09(火) 17:32:09.50ID:SHn9+6Eya
でもやっぱギターアンプを自宅で使うなら東京とか無理だわな

41ドレミファ名無シド (ワッチョイ efbe-WDkJ)2018/01/09(火) 17:36:52.86ID:4TmT9Hav0
東京だけどブルースキューブ使ってるぞ。

42ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb81-w8hF)2018/01/09(火) 17:41:16.06ID:SKMLDzHQ0
>>41
多摩地区もしくは東部の工業区域ですねw

43ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb7-4/kB)2018/01/09(火) 18:27:04.35ID:DdWa/ODV0
別にそこでもいいじゃん

44ドレミファ名無シド (スップ Sdbf-ux5i)2018/01/09(火) 19:10:26.47ID:UHcrU13Ed
23区より外だからケトナーのエディブル30使えてるw

45ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb7c-8avC)2018/01/09(火) 19:35:19.74ID:clr9qyyv0
>>41
旧型ですか?

46ドレミファ名無シド (アークセー Sxcf-Q68w)2018/01/09(火) 20:37:53.94ID:XbRkteT2x
いつだったかでかいフルチューブでも家で鳴らす音量じゃパス10と同じって意見があったがなんとなくわかったよ
音量を上げたらトーンの効きがぜんぜん違うのな

47ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-RjiE)2018/01/09(火) 20:47:02.39ID:wSCRyvvGa
23区内でも球5w鳴らすくらいならまあなんとかなるとこもある…

48ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb7c-8avC)2018/01/09(火) 21:32:52.24ID:clr9qyyv0
>>46
>>1jyujyuです涙マル
jcm900コンボ100w持ってる。3万だった
から後悔はしてない、とりえず持ちたかった。衝動買涙
また何かあったら報告するね。

49ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb81-w8hF)2018/01/09(火) 21:48:50.06ID:SKMLDzHQ0
>>46
元が大きければ減らせる量が多いからね

50ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-FYX/)2018/01/10(水) 23:27:18.46ID:Y4x8dS9Ya
ムーアのradar出るじゃん?アンプ買うの諦めてあっちに流れる人ってやっぱりいるのかな。
あとvoxのギターにつけるやつあるじゃん。
楽器屋行くたびに買いそうになるぐらい安い奴。
ああ言った感じでヘッドフォン派というのが一定数居て、めちゃくちゃ高いヘッドフォン持ってたりするのかな、アンプ持つ代わりに。

51ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4f-RjiE)2018/01/10(水) 23:58:49.43ID:PqdFYhs4a
めちゃくちゃ高いヘッドホンだから良い音が出てくるなんてことはない

52ドレミファ名無シド (ワッチョイ a581-bD8A)2018/01/11(木) 00:08:24.25ID:DWhVnaFw0
音楽やるならモニターヘッドホン一つくらい買わない?

53ドレミファ名無シド (アークセー Sxbd-2WGl)2018/01/11(木) 01:48:19.12ID:tgxDtmu3x
背伸びして高いの買っても
本格的な奴はヘッドフォンアンプ通して聴くのが前提だったりして実用的ではない

54ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa55-u223)2018/01/11(木) 20:14:08.25ID:AfsiVAkya
話の本筋はそれではない、そっちはどうでもいい。

55ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5f0-kC2a)2018/01/12(金) 19:47:42.83ID:OT5aX7+90
katana50が気になるんだが、メタル系で使ってる方いますか?
なるべくエフェクター使わずにアンプ1台で完結したいんだけど。

56ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ade-txga)2018/01/12(金) 20:19:25.03ID:V/Yv/i8N0
50は機能面で不満が出るかもしれんぞ

57ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1181-bD8A)2018/01/12(金) 20:52:44.23ID:8S7jsbF20
>>55
演奏中のエフェクト切り替えが必要なら100かヘッドでないとフットスイッチで困るよ

5855 (ワッチョイ a5f0-kC2a)2018/01/12(金) 21:04:21.34ID:OT5aX7+90
100だと音量デカすぎかなと思ったんだけど、パワー切り替えスイッチで小音量にできそうですね。
完全自宅オンリーなんで、迷うところです。

59ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa55-kC2a)2018/01/12(金) 21:53:26.31ID:JecgR49na
ブラウンサウンド目的ならPeavey Vypyrっていうのもアリ

60ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a71-6CSh)2018/01/13(土) 01:31:02.42ID:dxEqiRat0
>>58
トランジスタなんだから1Wも100Wも変わらんよ

61ドレミファ名無シド (ワッチョイ a581-bD8A)2018/01/13(土) 12:00:10.31ID:y7BpctKK0
>>60
音量が違うだろw

62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a71-BmvF)2018/01/13(土) 12:48:12.36ID:dxEqiRat0
んなもんボリュームつまみ調整すりゃいいやん
トランジスタはAVTの150Wと20W持ってるが、同じくらいの音量にしてもチューブみたいに音の変化はない

63ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca06-czzg)2018/01/14(日) 21:28:05.44ID:Hqbe/3eK0
バウチャーチケットが鬼のように余っていたので
シナジーアンプを共同購入してみたが
本家のサイトでもヘッドアンプは売り切れだからこんなにドッサリ
プリアンハードA
SYN1
SYN2
プリアンD
FRIEDMAN HBE
FRIEDMAN BE
FRIEDMAN DS
BMAN
TDLX
パワーアンプ@
SYN5050

正直、普通のチューブアンプだったw

正月にドハで見つけたVox CP50(2007年物)のほうが使い勝手がいい

64ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a3c-ic3a)2018/01/15(月) 21:20:23.48ID:Jni/MFPa0
KATANA-50とCODE50どっちが
オススメですか?

65ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a71-BmvF)2018/01/15(月) 21:30:51.05ID:i2zsXEaf0
>>64
BT連携とマーシャルっぽい音が欲しいだけならCODE50
それ以外なら刀

66ドレミファ名無シド (ワッチョイ a581-bD8A)2018/01/15(月) 22:07:06.08ID:heWM5Adr0
結局アンプは音の好みだよね
同じメーカー、同じ音の系統ならともかく
katana50とCODE50では音が違いすぎる

67ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a3c-ic3a)2018/01/15(月) 23:43:19.85ID:Jni/MFPa0
マーシャルの音が好みなので
CODE50で検討します!

68ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3df3-95OY)2018/01/16(火) 02:40:39.32ID:YRhSO5iJ0
>>55
遅いかもしれんけど俺刀ヘッド持ってるんだが
自宅で使うのとスタジオで遊ぶのにかなり使えるアンプだよ。
これヘッドだけどスピーカー内蔵で0.5wに切り替えるとかなり小さい音で弾けるし
エフェクターも色々あって内蔵ので充分かなー、ってレベル。
まぁ自分もまだ全然使いこなしてないけどw

音量に関しては0.5wだとツマミ9時ぐらいで戸建なら夜中でも弾けるレベル。

あくまで自分がチューブアンプ使ってるからってのもあるけど
トランジスタ特有のハイゲインにした時の歪みのもっさり感っていうのかな
それはあるけど昔のモデリングアンプとかに比べたら
比にならないくらい使える音だと思うよ。

69ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-d8q2)2018/01/16(火) 06:52:55.80ID:GqLvTDZy0
マーシャルの音が欲しくて安いのがいいならDSL40。この価格帯では抜けて良い。

70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6996-53ns)2018/01/16(火) 08:13:57.68ID:LxLjdfTN0
新品売ってないけどDSL40って廃番なのかな
新しいの出るのかね?

71ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa55-ic3a)2018/01/16(火) 09:04:32.77ID:5gcyNBSXa
>>70
もうとっくの昔にディスコンだよ。

72ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a55-UDYJ)2018/01/16(火) 09:45:04.88ID:VQOhOvCQ0
おれはDSL5Cだけど、家ではこれで十分だな。
いままで散々小型アンプを買い換えて来たが
やっと買い換えなくて済みそう。

73ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6996-53ns)2018/01/16(火) 10:28:02.47ID:LxLjdfTN0
>>71
ディスコンなのか
Marshallのサイトにはまだ載ってるんで生産はしてるのかと思ってた

74ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa55-ic3a)2018/01/16(火) 16:09:05.75ID:eh49ymkLa
Katana MiniのアダプターでBOSS PSAではなくPSBを推奨されてる理由って、
PSA→9V x 0.5A =4.5W
だから、7WのKatana Miniを駆動させた際に充分なパフォーマンスが得られないからかな?
PSBだと 9V x 2A =18W
までの電力が供給出来るから、7Wなら最大限に力を引き出せるみたいな。

75ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa52-0Rwr)2018/01/16(火) 16:55:28.14ID:xO/wighCa
旧マイクロキューブ使ってるけど、余裕のないDCアダプターだと、大きな音になると
音が途切れる。デジタルだからしょうがないんだけど。違う見方をすれば、小さい音なら
アダプターは気にしない

76ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea33-6iFf)2018/01/16(火) 21:04:48.71ID:JdsvttA90
まあそんなもん。
かかれてる消費電流は電源ONでノーシグナルな状態の時だろうし

77ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7dbd-SmUp)2018/01/16(火) 21:27:45.73ID:P2K7cP570

78ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca06-czzg)2018/01/16(火) 21:50:15.28ID:DSvK4fb70
自宅練習に最適なアンプ85Ω 	YouTube動画>9本 ->画像>6枚

Vox MV50も「16ΩでMAXボリューム」で使用すると
「パワーアンプの保護回路が働き音切れの症状が発生することがある」とメーカーから回答

79ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea33-6iFf)2018/01/16(火) 22:11:24.65ID:JdsvttA90
それは保護回路の働き
刀のそれは瞬間的に必要な電流量の問題

80ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa21-Un5q)2018/01/17(水) 00:17:36.46ID:1fbRH475a
>>77
チューブ積んだペダルみたいな音だな

81ドレミファ名無シド (ワッチョイ eabd-yFTU)2018/01/17(水) 17:17:53.04ID:yBFswrSJ0
メタルでもやっぱTHR10Xじゃなく
ノーマルTHR10のほうが向いてるのかな・・・
ダウンロード&関連動画>>


82ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d33-k5Yi)2018/01/17(水) 18:37:02.52ID:A4cOf1oE0
>>81
どうしてそう思ったの?

83ドレミファ名無シド (ワッチョイ eabd-yFTU)2018/01/17(水) 21:57:57.76ID:yBFswrSJ0
>>82
メタル系シュレッダーが敢えてTHR10X
のほうを選んでない気がして・・・
この人たちもノーマルのほうだし

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


84ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a03-pEyT)2018/01/17(水) 22:57:30.32ID:beIRpnsQ0
>>81
好みとしか言えないが、10Xの音ってなんか古臭い感じなんよね。
無印10のモダンは名前のとうりクリアでモダンな音で、こっちを好む人もいると思う。
ただし10Xのほうがハイゲイン。モダンはそれより少し低い。ハムなら問題ないと思うけど。

85ドレミファ名無シド (アークセー Sxb1-Su6B)2018/01/18(木) 04:58:31.99ID:y6V3NuYjx
ノーマルのモダンはメサブギーでしょ
Xのパワーはドイツ製アンプで、ブラウンはおそらくピーヴィ
サウザンハイがノーマルのモダンの説明と似ているが「強烈な」とか「激しい」とやたら強調している
結局無難なところ欲しいならノーマルなんじゃねえかな

86ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23b9-NwF8)2018/01/20(土) 17:28:51.55ID:L8CwAPuU0
thr10とfender gt40とCODE25で迷ってる
用途は小音量での練習用で、基本ハイゲインでたまにクランチも使う

87ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6371-SBlw)2018/01/20(土) 17:39:55.41ID:en3mMDQz0
>>86
THR10かGT40だな

88ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bbe-r9D3)2018/01/20(土) 17:42:34.55ID:AWQel9pw0
thr10はゴミ

89ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23de-3O59)2018/01/20(土) 17:44:17.77ID:pHICLXiE0
katana air待つだろふつう

90ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6371-SBlw)2018/01/20(土) 17:49:20.06ID:en3mMDQz0
>>88
俺もチョンデザインアンプだから毛嫌いしてたが、調べるほど良さそうなんだわ
katana airがどんくらいくるかだな

91ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bbe-r9D3)2018/01/20(土) 18:30:51.00ID:AWQel9pw0
スピーカー小さくて、音悪いよ。

92ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d81-v7nw)2018/01/20(土) 18:57:06.33ID:k8hpaJwo0
>>86
THR10はチョンどうこう以前に実機を使うと音がザラついてて評判良くない
フェンダー系はハイゲインって感じじゃないからその中ならCODE25
ただ刀air待つってのはアリだと思う

93ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6371-SBlw)2018/01/20(土) 19:13:26.07ID:en3mMDQz0
code50を知り合いのおじに弾かせてもらったがスカスカだったぞ?

94ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0303-+0qy)2018/01/20(土) 19:52:57.74ID:YrFRK4ik0
THRでザラザラならadioなんかザラッザラで聞けたもんじゃないだろうな

95ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa93-whFv)2018/01/20(土) 20:12:29.00ID:cmSpXZwta
オクでバンドブームの頃のBCrichあたりの小さいの買うのが正解なのかも。安いし

96ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25bd-xB8T)2018/01/20(土) 20:40:58.57ID:tlJ/ArUf0
ダウンロード&関連動画>>


この比較動画を見る限り
THR10はYAMAHAがオーディオで培ったノウハウを生かしてSpも含めて音作ってる感じだね
対してKATANAはBossがエフェクター&モデリングで培ったヴァーチャル空間の音って感じ

97ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bb7-Ryw6)2018/01/20(土) 21:46:46.98ID:a1OcUulh0
katana miniはディレイ以外アナログなんだが

98ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0303-+0qy)2018/01/20(土) 21:59:03.07ID:YrFRK4ik0
KATANAの変なクセのあるミッドがどうにも好きになれない

99ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdae-G52b)2018/01/20(土) 22:01:21.64ID:Q+kGGJQ60
>>96の動画を見た感想。
THR5
モデリング臭が半端ない。
わざとらしい歪というか、マルチの歪に入ってそうな音。
硬くて無機質、チューブのサチュレーション感やサグ感は皆無でエフェクター臭い歪だなって思った。

Katana Mini
音が前に出るところや、きめ細かい丸を帯びた歪はチューブらしさが感じられた。

クリーンはほぼ同じ感じ、クランチ、リード(ブラウン)は圧倒的にKatana Miniの方が好みかな。

100ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6371-4nRd)2018/01/20(土) 22:06:51.00ID:jDA2j0fd0
このうざい長文はドレミファ君か
機材の前に練習しなよ

101ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0303-+0qy)2018/01/20(土) 22:09:01.33ID:YrFRK4ik0
キャラが違うだけでどっちもエフェクターっぽい歪みに感じるけどな

102ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4d81-v7nw)2018/01/20(土) 23:56:49.24ID:k8hpaJwo0
刀ミニはクランチだといい歪みなんだけど
ブラウンが本当に取って付けたような歪みなんだよね

103ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdae-G52b)2018/01/21(日) 00:25:15.85ID:HIO/eiKJ0
>>102
手軽にあのブラウンサウンドが味わえるからいいと思うんだけどな。
クリーンもゲイン上げると歪むのがいい。

104ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bb7-Ryw6)2018/01/21(日) 02:22:12.06ID:27hbci7u0
5150マイクロスタックちゃん

10555 (ワッチョイ c5f0-G52b)2018/01/21(日) 06:53:11.39ID:jCQHHC7b0
CODE25は小音量の調整がすごいシビアだよ。
ツマミちょっと動かしただけで爆音になる。
KATANA50も候補にいれてみては?

106ドレミファ名無シド (ワッチョイ d5bd-uAta)2018/01/21(日) 09:09:44.85ID:MUtA0PuY0
>>104
究極な歪みの完成形の一つ
名機


lud20180122132526
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1515456433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自宅練習に最適なアンプ85Ω YouTube動画>9本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
自宅練習に最適なアンプ84Ω
自宅練習に最適なアンプ80Ω
自宅練習に最適なアンプ83Ω
自宅練習に最適なアンプ81Ω
自宅練習に最適なアンプ82Ω
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ86Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ89Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ87Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ88Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ95Ω ◆◆
自宅練習に最適なアンプ75Ω
自宅練習に最適なアンプ 35Ω
自宅練習に最適なアンプ75Ω
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ105Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ115Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ115Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ91Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ92Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ94Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ90Ω ◆◆
自宅練習に最適なアンプ62Ω
自宅練習に最適なアンプ67Ω
自宅練習に最適なアンプ76Ω
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ98Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ96Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ110Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ99Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ97Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ107Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ100Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ121Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ102Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ106Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ123Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ119Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ120Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ113Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ117Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ116Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ108Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ112Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ114Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ109Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ122Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ101Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ104Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ103Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ124Ω ◆◆バカセ出禁
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ124Ω ◆◆バカセ出禁
【Bass】自宅練習に最適なベースアンプ 7W【小型】
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
自宅警備に最適なアンプ
◆◆ 自宅に最適なアンプ120Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ123Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ128Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ124Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ130Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ127Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
09:16:23 up 24 days, 10:19, 0 users, load average: 10.18, 9.39, 9.56

in 0.020673990249634 sec @0.020673990249634@0b7 on 020623