◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ YouTube動画>9本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1557063899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2e3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:44:59.97ID:5TWGJNw80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に上記を3行にしてください

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

以下のIPをNGnameに登録してください
219.126.190.
220.156.31.
板毎、スレ毎ではなく全体で適用されるように設定することをお勧めします

まとめ 
http://blog.s187.xrea.com/&;#160;
http://www60.atwiki.jp/2champ/&;#160;

※前スレ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ92Ω ◆◆ 
http://2chb.net/r/compose/1553745511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:46:20.84ID:5TWGJNw80
次スレ950踏んだら立ててね

3ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:47:15.43ID:5TWGJNw80
2

4ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:47:48.34ID:5TWGJNw80
3

5ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:47:55.84ID:5TWGJNw80
4

6ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a0b-X9To [219.104.95.21])2019/05/05(日) 22:48:28.80ID:mpzJ1sxt0
7

7ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:48:39.93ID:5TWGJNw80
5

8ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:49:09.24ID:5TWGJNw80
数字飛んでんじゃねーかw
6

9ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:49:24.64ID:5TWGJNw80
8

10ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:49:47.73ID:5TWGJNw80
9

11ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:50:05.51ID:5TWGJNw80
10

12ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-TXIr [36.11.224.13])2019/05/05(日) 22:50:24.83ID:hm8XAzA3M
>>1

13ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:50:29.08ID:5TWGJNw80
11

14ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:51:50.45ID:5TWGJNw80
>>12
乙ありだけど、数字飛んだw
13

15ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:52:27.11ID:5TWGJNw80
14

16ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:53:01.73ID:5TWGJNw80
15

17ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:53:34.80ID:5TWGJNw80
16

18ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:54:33.67ID:5TWGJNw80
17

19ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:54:58.97ID:5TWGJNw80
18

20ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:55:24.00ID:5TWGJNw80
19

21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 22:57:11.66ID:5TWGJNw80
突然だけど>>22踏んだ人は一番使うアンプのつまみ設定写真撮ってアップ!!

22ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-TXIr [36.11.224.13])2019/05/05(日) 23:12:32.50ID:hm8XAzA3M
誰も踏まずにスレが止まるのも嫌なんであげとく

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

さっきまで弾いてたセッティング
主にヘヴィ系を弾いてる

23ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-msef [126.233.8.213])2019/05/05(日) 23:15:26.99ID:cPG99ctKp
>>22
すごい光るんだねこのアンプ

24ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/05(日) 23:35:53.05ID:5TWGJNw80
>>22
ないすー!

どんな音かちょっとYouTube見たけど、だいぶいい感じだな。
ボリュームがスレの趣旨にあったセッティングで益々良いw

25ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/05(日) 23:52:07.44ID:DXo0rFDZ0
イチ乙
>>22
アイアンハートネイキッドか!

26ドレミファ名無シド (ワッチョイ baef-jpQA [131.129.41.219])2019/05/06(月) 00:02:33.16ID:EiosikR90
前スレの会話は噛み合ってないな
抵抗って炭素皮膜じゃなくてメタルクラッド抵抗だろ

27ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/06(月) 01:27:54.53ID:9j77s+SP0
1モツ

28ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/06(月) 01:29:14.87ID:9j77s+SP0
>>22
レイニー使ったことないけど
だいぶトレブリーなセッティングじゃね?

29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a11-YVJr [123.198.204.69])2019/05/06(月) 02:21:42.22ID:OwwKAwkz0
ヤマハ YAMAHA ギターアンプ THR5 https://www.amazon.co.jp/dp/B005ZLTVFY/ref=cm_sw_r_cp_api_i_.TXZCb98ZWV3J
ギター初心者なんだけど初アンプってこれでいいかな?

30ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/06(月) 02:35:42.63ID:9j77s+SP0
さぁみなさんTHRですぞ

31ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-SDMc [106.130.42.133])2019/05/06(月) 02:40:03.00ID:csYGCyuKa
ギターと同じようにまずは予算とか見た目で自分の好きなのを選びなさい
機能面は最初のうちは自分にとって何が必要かとかわからないだろうから最初から色々入ってるモデリングアンプ系は良い勉強になるとも思う
機材なんて物足りなくなったら気楽に売り飛ばしてしまえるものなんだから、自分の買える範囲内で気になる物なら買ってしまえばいいよ

32ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-x6xs [106.168.96.166])2019/05/06(月) 06:38:00.95ID:JCPzjH7D0
THR嫌い!

33ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-msef [59.134.39.112])2019/05/06(月) 06:38:30.27ID:LrVrfL3F0
>>29
GW SALEでline 6 spider V 30が1.6万ちょいでとてもお得に買えちゃうぞ

34ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-TXIr [36.11.224.13])2019/05/06(月) 07:46:27.12ID:KpxRZ6HUM
>>23
無駄に光るんだよ

>>24
ボリュームはこれが現実だねw

>>25
今はちゃんとしたヘッドの形があるみたいね

>>28
練習だから粗が目立つようなセッティングにしてる

35ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-lX2B [106.129.8.153])2019/05/06(月) 08:05:35.29ID:dO+/m9YJa
>>34
粗が目立つセッティングで弾いてて楽しいのかどうかわからんが、ストイックだな。

36ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-3iRC [106.132.209.134])2019/05/06(月) 08:21:00.39ID:vefkQnnca
練習法としては正しいね
ミストーン出てないかとか自分で確認するためでそ

37ドレミファ名無シド (ワッチョイ 175d-QaBW [122.210.169.49])2019/05/06(月) 08:32:05.61ID:3aYVhBc90
練習アンプスレで練習にいちゃもんつけるとは
そりゃ荒れるわけだね

38ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-TXIr [36.11.224.13])2019/05/06(月) 08:49:08.02ID:KpxRZ6HUM
>>35
もう自宅ではずっとこのセッティングだからこの音に慣れたよ
たまにセッティング変えたりでかいアンプで遊んだりするけどね

てかみんなも画像付きでセッティング晒そうよ
そういう流れを期待してたんだが

39ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-3iRC [106.132.209.134])2019/05/06(月) 08:57:55.58ID:vefkQnnca
>>38
たまに回さなきゃガリでるぞー

40ドレミファ名無シド (ワッチョイ a733-Cg3z [106.167.151.110])2019/05/06(月) 11:21:52.42ID:4DntCCBm0
>>29
悪いことは言わん刀ヘッドにしとけ
THRは旧世代だ

41ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a11-YVJr [123.198.204.69])2019/05/06(月) 12:15:47.90ID:OwwKAwkz0
>>40
YouTuberが絶賛してたんだけどステマだったのかな

42ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8339-/hjB [220.98.23.84])2019/05/06(月) 13:21:31.06ID:c4lCMnGw0
>>41
某ギター教則動画を出してる人でしょ?
あれ本当は企業案件だと思うよ

43ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 13:49:57.58ID:PZ/xkJHQ0
>>41
ローランドのstrum buddy買ったら?最近発売されたばっかり
ギターにつけるだけで遊べるよ

44ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a11-YVJr [123.198.204.69])2019/05/06(月) 13:56:57.16ID:OwwKAwkz0
>>43
塗装剥がれたりとか怖いけど音は大丈夫なの?

45ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-SDMc [106.130.40.236])2019/05/06(月) 14:00:03.79ID:aEKGMt8Ca
THRは大抵の楽器屋に置いてるから、その辺が強みなんだろう。流石はヤマハと感じてしまう
島村とかでもショッピングモール内の小規模な店舗ですら必ずと言っていいくらい陳列されてる。パス10とTHRは置いてない店の方が珍しいんじゃないかな?
ハイエンド系とかヴィンテージ屋とかのマニア向けな店には無いけど

46ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 14:05:13.31ID:PZ/xkJHQ0
>>44
ラッカーじゃなければ大丈夫と公式には書いてあるね、一応二種類あるよ

初アンプらしいし、どの程度音出せる環境かは分からないけど最初のワクワク感は良いよなー、あとデジタルアンプに関しては最新のを買った方が良いと言うのが俺の持論です。

見た目に目を瞑ればだけどな…

47ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-JISW [106.73.200.192])2019/05/06(月) 14:06:31.44ID:/Cb0qIJA0
ヤマハは音楽教室に販路があるからね
生徒さんは言われたままに買ってしまうんだろうな

48ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 14:06:35.45ID:PZ/xkJHQ0
>>45
voxの出現率は確かに高いな(笑)

49ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a11-YVJr [123.198.204.69])2019/05/06(月) 14:19:30.63ID:OwwKAwkz0
>>46
ギターの塗装ってどこ見たらわかる?

50ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 14:32:32.30ID:PZ/xkJHQ0
>>49
何のギター使ってるんですか?
ラッカーはぶつけたりしたら普通に塗装剥がれるよ

51ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-2wm/ [1.72.0.190])2019/05/06(月) 14:36:05.33ID:2Z+cYM/Hd
ここ近年に作られたラッカー塗装なら大丈夫じゃない?
特に日本製なら
ビンテージだとわからないけど

52ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 14:51:10.25ID:PZ/xkJHQ0
あ、strum buddyは電池駆動のみかーこれが煩わしいならバッテリー駆動も出来るアンプの方が良いかもね
>>51
最近のラッカーは丈夫になってるんだな知らなかった

53ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4708-svTN [202.226.218.146])2019/05/06(月) 14:56:12.71ID:uhaPtOLp0
>>52
strum buddyはバッテリー駆動って書いてあるよ

54ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/06(月) 15:06:56.75ID:PZ/xkJHQ0
>>53
ごめん勘違いしてた!

とにかく動画で音も聞いてみて納得いったら候補にしてみてくれい

55ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-msef [59.134.39.112])2019/05/06(月) 15:08:26.28ID:LrVrfL3F0
今の時点で最も新しいモデリングアンプはvx50か?
それでいいんじゃね?

56ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-2wm/ [1.72.0.190])2019/05/06(月) 15:10:07.97ID:2Z+cYM/Hd
>>52
ラッカーって塗料の総称なんだよね
漆塗もラッカー塗装の一種だし

環境問題なんかもあって昔のラッカーと今のラッカーは材質から何から全く違うものなんですよ
当時のニトロセルロース系のラッカーなんて法律からして今は無理なんです

57ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.183.91.198])2019/05/06(月) 15:16:50.81ID:JS2HyUvTx
バッテリーと電池は同じ意味だぞ
バッテリーを充電式(充電池内蔵)のことだと勝手に解釈する人いるようだけど
単三電池を使うMINI5やモバイルキューブだってバッテリー駆動だ

そんで蛸壺は充電式な

58ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-lX2B [106.129.8.153])2019/05/06(月) 15:21:46.49ID:dO+/m9YJa
>バッテリーを充電式(充電池内蔵)のことだと勝手に解釈する人いるようだけど

ま、いんじゃね?
対する電池という単語が出てきてるのであれば、バッテリーと書かれれば充電式と読める。
あんま細かいこと気にすんな。

59ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.183.91.198])2019/05/06(月) 15:23:20.55ID:JS2HyUvTx
だってな
英語で電池のことをバッテリーと言うわけで

60ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3b-jpQA [126.199.150.182])2019/05/06(月) 15:31:12.74ID:8UKJm8NPp
蛸壺なんかダメやな

61ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-lX2B [106.129.8.153])2019/05/06(月) 16:18:08.37ID:dO+/m9YJa
>>59
だから、まいんじゃね。通じてるので。

62ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/06(月) 19:08:49.76ID:EO5QFhc00
>>38
スレ的にこのサイズのアンプで意味あんのかと思って躊躇してたが、言い出しっぺとして晒さなあかんな。
メインアンプ修理中で今こっちの1ch、2chをよく使う。

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

63ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a70-msef [59.134.39.112])2019/05/06(月) 19:13:46.51ID:LrVrfL3F0
>>62
road king?

64ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b2e-TXIr [116.70.254.230])2019/05/06(月) 19:50:07.99ID:hjfVFmfi0
>>62
レクチか!
レクチってイメージとは違って意外と自宅で使いやすいよね
自宅で使うにはもったいない気がするけどw

65ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/06(月) 20:32:23.81ID:EO5QFhc00
>>63-64
そそ、デュアルレクティファイアのロードキング無印。
うちはサイレントレコーディング出来る様に色々組んであるからそこに放り込んでるんだけど、いっぺん音をキャビに出したら家震えたんでもう控えてるw

今時は簡単にいい音出ちゃうデジタルアンプ沢山あるけど、こういう要所で「アナログッ!」「チューブッ!」ってやっとくと練習でも立体感稼げてるから、必須ですわ。

66ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp3b-lX2B [126.245.69.186])2019/05/06(月) 20:59:15.07ID:bYm82ptHp
cubeってダメ?マイクロキューブ。

67ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1792-y7AM [122.27.154.33])2019/05/06(月) 21:20:43.68ID:pWevMWnE0
悪くないと思う簡単だし
vx50が木になるけど

68ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1792-y7AM [122.27.154.33])2019/05/06(月) 21:36:35.72ID:pWevMWnE0
気に・・・

69ドレミファ名無シド (ワッチョイ faa6-R0y6 [211.135.243.69])2019/05/07(火) 00:35:34.70ID:hwksaXtI0
そんなにウッディな感じじゃないな

70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/07(火) 01:00:29.62ID:msO9oUXN0
VX50果実だった

71ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-YVJr [126.246.65.204])2019/05/07(火) 02:27:31.15ID:T+Ou0wxRx
>>66
キューブシリーズはやや古い
ローランドはもうデジタルモデリングは見限ったのかこのシリーズは新作がしばらく出てない
結局小さいJC出したり、技だの刀だのに舵切った。あとはブルースキューブか

72ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6c4-Tj/x [119.242.12.195])2019/05/07(火) 02:48:02.61ID:W7dgQjA90
>>66
マイキューもそうだがEQがtone(ハイカット)だけの機種は使いにくい。
やっぱ3バンドほしい

73ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-2Vp8 [27.91.249.13])2019/05/07(火) 03:05:02.73ID:59zKT49f0
小口径だとローは物理的に出ないんだからいいんだよ

74ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/07(火) 03:08:30.76ID:z2TWLUce0
>>954
>多様化して使い分けされてる時代にチューブやビンテージが一番だと信じているのはただの化石脳だよ
>質の悪い雑誌読みすぎ

前スレのこいつ結局トンズラ〜か

75ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-W8Sz [121.119.26.242])2019/05/07(火) 07:02:09.53ID:z5aJTuQi0
マーシャルのスタック

76ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-hgoi [126.150.20.80])2019/05/07(火) 08:37:46.23ID:fwn2HqEE0
都内で賃貸マンション住まいの自分にはfly3で十分満足。

77ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3c4-oYFG [60.237.50.161])2019/05/07(火) 09:00:10.27ID:0Zc59OfR0
俺もfly3でボリューム9時いかないぐらしか回せないから十分だ
Extention Cab追加したらもっとボリューム上げられなくなるだろうか…

78ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Tj/x [49.98.163.181])2019/05/07(火) 10:11:41.35ID:pNCOgKIod
その位の音量だと生音思いっきり聞こえてやりにくくないか?

79ドレミファ名無シド (アウウィフ FF47-Zo9t [106.171.23.92])2019/05/07(火) 11:10:29.38ID:Gszy0r03F
79

80ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a55-UklA [133.137.6.113])2019/05/07(火) 11:42:02.54ID:Rmpk3zmr0
>>29
THR5はおすすめできない。理由は2つ。トーンコントロールが1つしかなく音色を作り込めない。
それとユーザーメモリーがなく、PCエディターで作った音を本体に保存できない。
とりあえず音が出せればいいや、くらいの気持ちでない限り、やめたほうがいい。

81ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-JISW [106.73.200.192])2019/05/07(火) 16:58:18.05ID:8+YaSOeR0
>>78
やりにくいかどうかの問題じゃないでしょ
それ以上の音を出せないってならどうしようもないじゃないか
ヘッドフォンで、なんて常識的な回答は却下だ

82ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-OqfZ [180.44.43.151])2019/05/07(火) 17:31:42.83ID:KsiQ3TI20
アンプ=スピーカーを、高さを合わせるなどして耳に近づけるといいですよ。FLY3ならやりやすいでしょう。

83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f6-jpQA [124.97.28.218])2019/05/07(火) 17:38:13.57ID:FplHTqnm0
>>81
スピーカーのコーン正面に蛇腹パイプ付けて耳の位置まで伸ばす

84ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-2wm/ [1.72.0.190])2019/05/07(火) 18:17:14.90ID:HWIzqKwld
アンプに角度つければいいだけじゃね

85ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/07(火) 18:28:14.05ID:z2TWLUce0
fly3wだっけ?
これでボリューム9時ならどんなアンプも絶望だな
ODボタンなしならかなり音小さいけどな

86ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/07(火) 18:29:49.12ID:z2TWLUce0
ちなみにfly持ち主の俺の発言

87ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.244.121.45])2019/05/07(火) 18:53:28.72ID:r+qEQ10fx
中古で12k弱のAC4C1-miniが欲しくてたまらない
でも買ったら絶対に後悔するだろうからAC4C1-12とパス10を弾いて物欲を解消するぜ
AC4C1-miniはパス10と同じ6.5インチらしいな

88ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-msef [126.233.151.133])2019/05/07(火) 19:04:42.67ID:w1T9HlGkp
>>87
知り合いが持ってる
昔は新品0.8kで買えたんだよな

89ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-msef [126.233.151.133])2019/05/07(火) 19:05:31.67ID:w1T9HlGkp
8kのミスだ

90ドレミファ名無シド (ブーイモ MMba-WHdO [49.239.66.20])2019/05/07(火) 19:07:20.10ID:Luy6rm8/M
うちにあるけど無理に買うものじゃないよ

91ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f6-jpQA [124.97.28.218])2019/05/07(火) 19:19:13.31ID:FplHTqnm0
>>87
12があるんなら要らん
パス10はあの糞犬6.5インチがだいぶ足かせになってる

92ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-khqp [1.72.6.1])2019/05/07(火) 22:08:05.09ID:n5/A3bj5d
FLY3にHT-DUALが良いっての過去に見て俺もしてみたんだが、激歪になった
メタラーにはたまらんね
FLY3だけだとゲインがやや足りない

93ドレミファ名無シド (スップ Sd5a-jXhk [1.75.5.170])2019/05/07(火) 23:03:51.20ID:VVFBULjxd
blackstarどうしだと相性良いのか

でもHTペダルって重いし専用アダプターいるでしょ?
LTの方が良さそうだが

まぁ個人的にはFLY3にエフェクター繋げようとは思わないな
メタルやらないし

94ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/07(火) 23:57:06.70ID:z2TWLUce0
フライ3、アダプタケーブル使ってる人いる?
純正高いよね。
エフェクター用のac繋ごうと思ったら口径が合わなかったんだけど
変換プラグとかで使えんのかな

95ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4eda-WBlH [153.133.36.155])2019/05/08(水) 03:49:07.36ID:2OUaGqHI0
FLY3はセンターがプラスの2.6mm
一般的なエフェクターはセンターがマイナスの2.1mm

んで、無負荷時の電圧が高めに出てるアダプターでは動作しないとか
容量が小さいアダプターでは動作しないとか
アダプターによってはノイズが出るとかあったけど
概ね容量1A以上の安定化されてるACアダプター+変換プラグだったら使える様子

でも電池で運用が快適なんだよなぁ

96ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 04:09:51.07ID:AaMJUKgN0
>>95
ありがと
変換プラグだと数百円で済むから
それがありがたいと思ってね
電圧とかで壊れたら純正買ったほうが安かったってことにもなりかねないけど
また探してみるわ

97ドレミファ名無シド (ワッチョイ f633-JO7C [223.217.20.44])2019/05/08(水) 09:31:11.76ID:3qkgLNYE0
初カキコ…ども… 
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 

今日のクラスの会話 
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか 
ま、それが普通ですわな 

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ 
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 

好きな音楽 eminem 
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) 

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ 

98ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-YVJr [126.196.14.107])2019/05/08(水) 09:59:27.56ID:5ocgm0Jgx
くっそが
AC4C1 miniの誘惑を断ち切るためにポイント使い切ったのに売り切れでキャンセルされて4333ポイントが戻ってきちまった
また欲しくなっちまうじゃねえか

99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1767-y7AM [122.21.184.125])2019/05/08(水) 10:23:09.30ID:rCL0Nxc80
vx50買ってきたけど良いかも

100ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3b-jpQA [126.199.141.178])2019/05/08(水) 10:30:49.22ID:Bw9itq83p
>>98
何度でも言おう
6.5インチ犬SPの呪縛

101ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ef6-wvL8 [153.182.167.197])2019/05/08(水) 11:32:20.17ID:PaHE1DEB0
あのロクハンはほんとクソだよなあw

102ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp3b-msef [126.33.36.207])2019/05/08(水) 12:09:22.73ID:l2On9l2Up
金ドブにならなくて良かったじゃないか

103ドレミファ名無シド (アウアウクー MM7b-PoMM [36.11.225.94])2019/05/08(水) 12:29:50.85ID:MXKIByheM
もってたけど、ほんとおすすめしない。
まあ、でも買って試してみるのもいいかもね。

104ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3b-QaBW [126.200.117.27])2019/05/08(水) 12:40:46.20ID:/2os7fz5r
ライブやスタジオとかの現場での使用率に比べると
ここでのVOXの出現率は異常
VOXは練習用メーカーになったのか

105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ef6-jyyX [153.199.142.221])2019/05/08(水) 13:11:39.64ID:LxElHQ+/0
家に置いてかわいいレトロ感と値段だろうな

106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a0b-X9To [219.104.95.21])2019/05/08(水) 13:32:14.01ID:DomUnRXI0
ちょっとしたパーティにも

107ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-D8vn [182.251.156.195])2019/05/08(水) 13:36:50.53ID:Q/5DOggBa
引き出物にも向いてるよね

108ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3b-jpQA [126.199.141.178])2019/05/08(水) 14:43:32.11ID:Bw9itq83p
上位機もなかなか安く手に入るし、庶民の味方

109ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a55-UklA [133.137.6.113])2019/05/08(水) 15:08:05.99ID:1r90yKtq0
VOXのモワモワした音はどうも好きになれない

110ドレミファ名無シド (スププ Sdba-FYtb [49.98.61.109 [上級国民]])2019/05/08(水) 15:33:08.85ID:MSrBlCEKd
モワモワしてるかな?
むしろキュピーンって感じがするけど

111ドレミファ名無シド (ワッチョイ db94-msef [180.147.167.254])2019/05/08(水) 18:20:26.50ID:24TIHyv90
ウチのギターだとコリョーンだわ

112ドレミファ名無シド (ワッチョイ baef-jpQA [131.129.41.219])2019/05/08(水) 18:20:34.71ID:UmDyNshw0
モワモワではないな
ダウンロード&関連動画>>


113ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 18:22:33.00ID:AaMJUKgN0
昔のラジオみたいな窮屈な音の印象だなVOXは

114ドレミファ名無シド (ラクペッ MMf3-IBvp [134.180.5.57])2019/05/08(水) 19:36:20.76ID:x8QiaoghM
レオフェンダーは元ラジオ技師
そっから派生しているのがギターアンプだから
古き良きを目指せばラジオっぽくもなるんじゃね
知らんけど

115ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-D8vn [182.251.156.195])2019/05/08(水) 19:52:56.45ID:Q/5DOggBa
ラジオの音質を目指したわけじゃないだろうからそれじゃだめだろ(笑

116ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f6-jpQA [124.97.28.218])2019/05/08(水) 19:54:45.39ID:EenNVwWE0
てかVOXがラジオならモダン以外は全部ラジオだわ

117ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.146.94.20])2019/05/08(水) 19:59:06.20ID:TMf9b0Cmx
トップブーストむずかしいからね
アホがベーストレブル12時に設定して好みの音ならないからクソとか言う始末

118ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.146.94.20])2019/05/08(水) 19:59:23.92ID:TMf9b0Cmx
トップブーストむずかしいからね
アホがベーストレブル12時に設定して好みの音ならないからクソとか言う始末

119ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-JISW [126.146.94.20])2019/05/08(水) 20:00:04.58ID:TMf9b0Cmx
大事なことなので

120ドレミファ名無シド (ブーイモ MM26-WHdO [163.49.209.196])2019/05/08(水) 20:09:23.66ID:Wkq8xW2aM
ディレイを

121ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 20:32:52.93ID:AaMJUKgN0
無知を承知で教えて欲しいんだけど
フライ3のISFあるじゃん
あれの10がVOXで
0がフェンダーという認識でオーケー?

122ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-JISW [106.73.200.192])2019/05/08(水) 20:39:37.76ID:KdQMIqTq0
>>121
ブリティッシュサウンドってのは一般的にはマーシャルのことなんだよ
黒星自体が元々マーシャルの脱出組だし

123ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 20:57:37.75ID:AaMJUKgN0
>>122
なるほど
マーシャルもいろいろあるけどどれなの?
プレキシ、ブルースブレーカー、JTM45、JVMいろいろあるよね

124ドレミファ名無シド (ブーイモ MM67-OqfZ [202.214.198.183])2019/05/08(水) 21:04:58.99ID:7TIJZAazM
>>123
Web見てもそれらしい情報無いね。個人的には、ISFって効きの弱いPassive EQみたいでありがたみを感じないわ。

125ドレミファ名無シド (ワッチョイ baef-TXIr [131.129.121.12])2019/05/08(水) 21:06:06.40ID:kbsHxA7u0
>>123
ブリティッシュサウンドでググれ

126ドレミファ名無シド (ワッチョイ f6df-WPRp [223.133.171.195])2019/05/08(水) 21:10:59.55ID:TdPVaJ5A0
ISFはなんか安っぽくて嫌い
安マーシャルのコンツァーも嫌いだ

127ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp3b-msef [126.245.18.225])2019/05/08(水) 21:14:02.30ID:tJgbu3/Yp
あれは3band EQとセットだからこそ幅広い音作りが出来るんだが、ISFだけあってもな…

128ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 21:21:52.72ID:AaMJUKgN0
ブリティッシュサウンドは前にもググって調べたんだけどいまいちよくわからなくてさ
オーディオマニアの話で言う人とか
ビートルズやUKロックとアメリカンロックで語る人もいてさ

ギターのアンプで言えばどれなの?ってなってた
フェンダーやVOXはメーカーで音色はっきりしてるからそれで理解してた
マーシャルはアンプごとに違いあるから
マーシャルサウンドと言われてもどれ?ってね

129ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-JISW [106.73.200.192])2019/05/08(水) 21:37:50.09ID:KdQMIqTq0
それを曖昧にするのがブリティッシュサウンドって便利な言葉だよ
そもそも特殊なEQ程度で何かを再現するようなツマミじゃないからどれなのと言われても無いんじゃないかな
せいぜい右で低音が強く出る、左で高音が強く出る程度だよ
メーカー的にはもっと複雑なこだわりがあるのかもしれないけど変化が小さすぎて普通のトーンのほうがマシじゃないかと
LT-DUALなんてトーンと合わせて一人前くらいだ

130ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Tj/x [49.98.157.106])2019/05/08(水) 21:46:37.15ID:hYAQ4AA9d
>>128
そんなこと言ったらフェンダー側も色々有るがどれだろうな。

131ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 21:48:59.51ID:AaMJUKgN0
>>130
フェンダーはツインリバーブ とかデラリバ のあの音だと思うよ
チャンプとかじゃなくて

132ドレミファ名無シド (ワッチョイ a796-JISW [106.73.200.192])2019/05/08(水) 22:32:35.01ID:KdQMIqTq0
VOXだって……ACしかねえか
俺は好きだよナイトトレイン

133ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-iom/ [27.83.61.165])2019/05/08(水) 22:38:31.97ID:LdELBR1D0
>>131
それがわかるんなら、自分で並べたマーシャルの音とくらべて考えりゃいいのに。

134ドレミファ名無シド (スッップ Sdba-Tj/x [49.98.157.106])2019/05/08(水) 22:40:16.24ID:hYAQ4AA9d
>>131
じゃあマーシャル側も聴いてどれか考えれば良いのでは?

135ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 22:48:53.49ID:AaMJUKgN0
フェンダーはチャンプとかは
小型の練習アンプだから特殊として
ほかは同じキャラクターのうちにあるじゃん
ツインリバーブ 、デラリバ 、スパソニ、ブァイブロとかいろいろあるけど。
最近のベースブレイカーとかは別としてね。

で、マーシャルはモデリングしかもってないけど
個性が全然違う有名なのが多いからどれなのかと思ってさ

136ドレミファ名無シド (ワッチョイ baef-TXIr [131.129.121.12])2019/05/08(水) 22:50:21.22ID:kbsHxA7u0
>>135
もういい加減うざい

137ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 22:51:38.51ID:AaMJUKgN0
わかんないなら別にいいよ
マーシャルスレで聞いてみるけど
ここいろんなアンプ使ってるパイセンに教えて欲しかったんだよね

138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a19-wvL8 [123.198.135.21])2019/05/08(水) 22:55:12.28ID:vQ+6MFMM0
VOXいいよ。

139ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-OqfZ [126.28.202.157])2019/05/08(水) 23:01:57.59ID:4Zd5gtPn0
マウントしたいだけなんだろうな

140ドレミファ名無シド (ワッチョイ b663-ahOC [119.10.215.54])2019/05/08(水) 23:02:24.82ID:pPVAVN6V0
6.5インチスピーカーだめなのかよ考え直すわ
パス10のヘッド部分だけ3000円くらいで売ってくれると一番いいんだけどな

141ドレミファ名無シド (ワッチョイ db39-O1Gt [180.38.0.149])2019/05/08(水) 23:06:38.75ID:AaMJUKgN0
マウントマウント言ってる奴は誰とお話ししてるの?

142ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-OqfZ [126.28.202.157])2019/05/08(水) 23:14:23.02ID:4Zd5gtPn0
>>141
何を気にしているのかな?

143ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-lX2B [106.129.9.153])2019/05/08(水) 23:19:51.73ID:IDBkrSdpa
ソルダーノ100って何系なん?

144ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-DGii [60.64.176.132])2019/05/08(水) 23:20:20.06ID:toruuvvd0
改造マーシャル系

145ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-lX2B [106.129.9.153])2019/05/08(水) 23:23:17.19ID:IDBkrSdpa
の中の何種 何亜目?
まぁいいや自分で言っててつまらなくなっちゃったq

146ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a19-wvL8 [123.198.135.21])2019/05/08(水) 23:36:17.76ID:vQ+6MFMM0
>>140
ああそれなら上の桟を少しだけ削れば8インチが入るからエミネンスかセレのスピーカーに替えればいい。3000円ぐらいだろ。

147ドレミファ名無シド (スップ Sd73-TM5B [1.72.0.190])2019/05/09(木) 00:14:20.49ID:kx90CWm9d
>>140
別にスピーカーの口径でダメなんてないよ
逆にあまりボリューム上げられないなら小さな方が良かったりするんだよ

148ドレミファ名無シド (アークセー Sxdd-oWYU [126.189.81.231])2019/05/09(木) 02:03:04.48ID:91U6K4Otx
>>123
まずさー俺たちは黒星の広報担当じゃねえんだぜ?
メーカーの黒星がどんなブリティッシュを目指したかなんて知ったこっちゃない
俺たちにできるのは説明から英国製クローズドのスタックアンプ→マーシャルのアンプって予想だけだ
VOXならコンボだからVOXではないとわかるリバプールサウンドと言ったらVOXだがね
そしてその目標があったとしても達成できているかも別の話
俺含め評価を聞くと黒星が言うほど劇的な変化が起こるコントロールじゃない
達成できていない目標を想像で当てろなんて無理な話だ

149ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 02:19:25.42ID:nO17Mls+0
>>148
なるほどね。ありがと

150ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 02:20:55.10ID:nO17Mls+0
ブラックスターの思惑云々じゃなくてさ
いわゆるマーシャルサウンドとか
ブリティッシュサウンドとかっていう共通認識があるとするならそれってなに?って聞きたかっただけなんだけどね

151ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 02:23:10.80ID:nO17Mls+0
共通認識なんてそもそもないなら
こんなこと聞かないけど
共通言語としてのイメージがあるの
知りたいと思ったんだよね

152ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-LTxz [27.83.61.165])2019/05/09(木) 02:46:29.53ID:ZiXhJw3l0
お前こんなところで出てくる情報でオッケイなわけか?
話半分で聞いても足らないくらい適当な場だからこそ「自分で試してみれば?」ってのが、お友達でもなんでもない俺らの割と良心的な回答なんだが。

「わからないならいいよ」って言ったんだから、深く知りたいなら自分の足使って答えるのがお仕事の人に聞きに行けよ。
それから最初の方で割と細かく返してもらってんだから、お前の良心でなんか返せよ。

153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130b-ZRb/ [219.104.95.21])2019/05/09(木) 02:47:56.81ID:6AId7k+r0
まあ平均的なイメージとしてツェッペリンとかあの辺のハードロック系サウンドなんだろうな
いわゆるブリッと出してティッシュで拭く感じの

154ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 02:49:28.04ID:nO17Mls+0
>>152
そうだな
答えてくれた人みんなありがとう

155ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 02:55:56.19ID:nO17Mls+0
繰り返すようだけども
フェンダーはさ
いろんなアンプは出てても
共通する音のキャラクターがあるから
俺の中では
フェンダーアンプと言えばあの音ってすぐイメージできるのね
で、VOXもACのあの音のキャラクターは
パスファインダーでさえ残ってるというか
VOX的な同じ匂いを感じるのよ
だからVOXのといえばあれねってわかる

で、問題のブリティッシュサウンドと
マーシャルサウンドの話になるんだけど
なんとなくスタックのあれと言われれば
ツェッペリン的なハードロックの音をイメージはできるんだけど
マーシャルにはJCM以外にも有名なのがいっぱいあるからさ
この際、恥をしのんでみんなにはっきり聞いてみたくなったのさ

フライの話が出た時にそういえばISFの
アメリカンとかブリティッシュってあれなんなのってね

156ドレミファ名無シド (アークセー Sxdd-oWYU [126.189.81.231])2019/05/09(木) 02:59:12.46ID:91U6K4Otx
本当にVOXをわかるんか?
ACだけでもノーマルとトップブーストでだいぶ違うぞ?

157ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:02:32.50ID:nO17Mls+0
>>156
逆におまえはなんでずっと絡んでくんの?
VOXは俺の中では大体イメージできるって言っただけだろ?

細かな差なんて言ってたらそりゃ全部違うし
VOXについて言うと俺はほとんど知らないから
詳しいなら教えて欲しい

でも俺が質問してるのはそこがじゃないよね?

158ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-LTxz [27.83.61.165])2019/05/09(木) 03:02:48.59ID:ZiXhJw3l0
匿名掲示板で個人情報ガチガチに守って「恥を忍ぶ」もクソもない。

159ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:04:36.67ID:nO17Mls+0
絡みすぎだわおまえまじで。
俺は知ったかする気はないから
詳しい人に教えてほしいと思っただけ。
詳しくない人や
違いを知らない人には聞いてないんだよなそもそも

160ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:06:11.78ID:nO17Mls+0
で、おまえにしても
VOXについて云々は俺より詳しいと思うから
教えてくれるなら素直に嬉しいよ

161ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:07:47.84ID:nO17Mls+0
かといって
人の質問にうだうだ文句いうのは
いい加減にして欲しいわ

店で聞けとか
自分で試せなんて
当たり前の御託並べられてもだわな

162ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-LTxz [27.83.61.165])2019/05/09(木) 03:11:45.69ID:ZiXhJw3l0
普通その当たり前のことしてから質問するんで、当たり前のことができてないから言ってるんだが…
自覚がないってことだな。

163ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:22:05.53ID:nO17Mls+0
>>162
まじでおまえ俺大好きか
みんながみんな店で試奏して
雑誌や関連書籍読み込んで質問するか?
むしろ皆無だろ?

164ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 03:24:50.30ID:nO17Mls+0
もういいからさ
おまえの思うマーシャルサウンドはどのアンプで
ブリティッシュサウンドはどんなアンプのことなのか
教えてくれる?
俺が聞きたいのはそれだけなんだよね
答えられないなら逆になに?って話だよね?

165ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 04:04:36.93ID:nO17Mls+0
読み返して気づいたけど
おれの聞き方も悪かったな
フライのときにこの右側はどれって話と誤解させちゃったな
だからマーシャル並べて比べればって答えた人がいたのか
ごめんごめん

そもそもおれが聞きたかったのは
フライのISFの話に限ったことじゃないんだよね

155で言ってることが全てでさ
フライでアメリカン、とかブリティッシュっていうけど
そもそもフライに限らず
ブリティッシュとか
マーシャルサウンドって
どのアンプのこと言ってんのかなって疑問だったのね
長々と悪い

166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bc4-LVLL [119.242.12.195])2019/05/09(木) 04:15:31.30ID:BBI/z+dw0

167ドレミファ名無シド (アークセー Sxdd-oWYU [126.189.81.231])2019/05/09(木) 05:22:08.18ID:91U6K4Otx
マーシャルのどれがじゃなくてマーシャルならどれもブリティッシュサウンドに決まってんだろアホか
それと何か勘違いしているようだけどVOXはブリティッシュサウンドでは無いなんて言ってねえぞ
幅があるからほげほげサウンドって言ってるのにどれなのか?なんて限定する意味なんてねえよ

168ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-7K5y [106.129.9.153])2019/05/09(木) 05:29:39.56ID:4UJfhVuOa
細かい。大体伝わってるんだからいいだろう。

169ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1319-ScLU [123.198.135.21])2019/05/09(木) 06:20:45.73ID:hgcZbp6Q0
>>147
なんも知らんのなら言うな、ロクハンがダメなんじゃなくてロクハンの犬スピーカーがクソなんだ。どうせ使ったことないんだろ。

170ドレミファ名無シド (ブーイモ MM15-FLMG [202.214.198.183])2019/05/09(木) 07:29:02.37ID:eCnFhbqfM
病気の人はそっとしておくしかないね。

171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 138a-iHYw [125.199.11.96])2019/05/09(木) 07:43:08.01ID:MTwPE3Uv0
教えて欲しいんだけど
マーシャルサウンドと言えばどのアンプなの?
プレキシとブルースブレーカー、JTM45、JVMやジュビリーじゃ全然違うよね?
一般的なマーシャルサウンドという意味ね
フェンダーやVOXははっきりとカラーがわかるんだけど、マーシャルはいろいろ有名なので
もういっこ質問なんだけど
ブリティッシュサウンドっていえばマーシャル?
俺勝手にVOXで脳内変換してたんだけど

教えて欲しいんだけど
日清ラーメンと言えばどのラーメンなの?
チキンラーメンとカップヌードル、出前一丁、ラ王や麺職人じゃ全然違うよね?
一般的な日清ラーメンという意味ね
明星やペヤングははっきりとカラーがわかるんだけど、日清はいろいろ有名なので
もういっこ質問なんだけど
インスタントラーメンっていえば日清?
俺勝手にマルちゃんで脳内変換してたんだけど

172ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdd-CgLc [126.245.18.225])2019/05/09(木) 08:49:57.18ID:ZQCEyA2lp
連投マンヤバイやつしかいない説

173ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-ayCV [106.130.56.213])2019/05/09(木) 08:55:04.87ID:WHYx7jU6a
久し振りに病的な教えて君を見た。そして教えて君をスルーする意味を改めて思い知ったよ
ちょくちょく見てるレスポールカスタムスレもたまに「カスタムとスタンダードで音はどう違うの?」ってのが定期的に現れるけど、荒れるのを知ってるから誰もまともに相手しないよ

174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 194b-CgLc [114.176.159.207])2019/05/09(木) 10:18:11.51ID:i5lxfEQV0
俺の中でのマーシャル音はJCM800
理由は昔使ってたから
それしか知らんw

175ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-7K5y [106.129.9.153])2019/05/09(木) 11:42:55.98ID:4UJfhVuOa
ネタをネタと思えない人久々に見たわ
自分も知らんふりネタだったなんて言うなよ?

176ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 12:18:45.75ID:nO17Mls+0
いつもそうだけど
有能と低能のせめぎ合いで低能がうるさすぎ

177ドレミファ名無シド (ブーイモ MM15-FLMG [202.214.231.254])2019/05/09(木) 12:19:39.78ID:z2V3K004M
>>176
あっ、あなたのことですね。

178ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 12:19:57.72ID:nO17Mls+0
>>174
ありがと
こういう素直な意見が聞きたいだけなんだけど
日本語弱い子いっぱいで困るわ

179ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 12:20:43.23ID:nO17Mls+0
たまにネタ提供したらこれだからな

180ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 12:22:20.26ID:nO17Mls+0
>>171
自分で力作つくって誰も反応しないからマルチかキモ過ぎだろ

181ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 12:23:16.12ID:nO17Mls+0
>>167
馬鹿には聞いてないんだよなんども

182ドレミファ名無シド (ブーイモ MM15-FLMG [202.214.231.254])2019/05/09(木) 12:23:26.83ID:z2V3K004M
>>180
あっ、あなたは反応するんですね。

183ドレミファ名無シド (ブーイモ MM15-FLMG [202.214.231.254])2019/05/09(木) 12:24:39.04ID:z2V3K004M
ところで、昼休みなの?それとも今起きたの?

184ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11b3-RSGa [220.106.240.100])2019/05/09(木) 12:38:01.17ID:Q7UB0R5m0
マーシャルサウンドは、南太平洋のマーシャル諸島の砂嵐だよ。
耳がじゃりじゃりして、目もやられてとにかく大変らしい。

ブリティッシュサウンドはハマチのでかいやつをティッシュで巻いて、
砂をかけた奴。ちょっと臭いけどすごくいい感触らしい。

185ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3355-NMZ3 [133.137.6.113])2019/05/09(木) 13:06:39.34ID:q8k3WgUT0
プレキシ→JCM800→900→2000

186ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-TM5B [182.251.141.184])2019/05/09(木) 13:24:01.80ID:8fSUW4Opa
日清はチキンラーメン
マーシャルは1959

187ドレミファ名無シド (ワッチョイ 138a-iHYw [125.199.11.96])2019/05/09(木) 13:53:14.78ID:MTwPE3Uv0
>>180
お前が読んだならそれでいいよ
自分のマヌケさがちゃんと分かったでしょ

188ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0933-gMth [106.167.151.110])2019/05/09(木) 14:04:35.94ID:Nxtw5xh/0
ID:nO17Mls+0

二度とレスすんな
IP丸出しで何やってんだこのガイジ
頼むから死んでくれ

189ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spdd-CgLc [126.236.93.203])2019/05/09(木) 14:10:46.95ID:80j11JU8p
すでにこの話題からずれてるがblackstar ISF おさらい
ダウンロード&関連動画>>


190ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-/TB2 [106.133.165.27])2019/05/09(木) 15:08:14.72ID:JS18K4cNa
Marshallのことならさげぼんおじさんにきくといいよ
https://www.youtube.com/user/JohanSegeborn

191ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdd-lMmt [126.245.66.118])2019/05/09(木) 15:11:04.58ID:olT4z7fgp
どっちに回しても音がこもるってw

192ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 15:23:14.20ID:nO17Mls+0
>>189
>>190
ありがと!また見とくね

193ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 15:24:24.82ID:nO17Mls+0
>>187
おまえの努力をちょっとは他のことに使えたらよかったのにな
まぁちょっと面白かったけど

194ドレミファ名無シド (アウアウクー MM5d-egFy [36.11.225.29])2019/05/09(木) 17:03:27.34ID:C5/sGZGEM
>>193
初心者質問スレに行け

195ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-WTbY [106.73.200.192])2019/05/09(木) 17:17:13.35ID:IjzuYelD0
「あなたにとってのマーシャル音とは」のアンケートしたいなら最初からそう言えよカス

196ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-RiOk [182.250.241.12])2019/05/09(木) 17:31:16.91ID:gwZtIq4xa
アンプの機種によってマーシャルのモデリングなんて違うだろうからブラックスターのサイトから気になるアンプのマニュアルをダウンロードしたら良いんじゃないですかね

197ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdd-CgLc [126.152.232.238])2019/05/09(木) 17:56:37.47ID:jV2HNGOop
flyはblackstarの音でしかないだろ
特定のアンプの音を意識したvoice切り替えができる訳でもないんだから

198ドレミファ名無シド (ワッチョイ e139-lMmt [180.38.0.149])2019/05/09(木) 18:15:08.49ID:nO17Mls+0
自宅アンプスレのエサ投げたら必ず食いつく基地の量はなかなか
自宅専門だけあって
楽器板でも低能が集まりやすいんだろな

199ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdd-lMmt [126.247.149.47])2019/05/09(木) 18:41:27.37ID:LDkrW5T4p
ブラックスターはハイエンドのシリーズワンにせよ売れてるHTにせよブラックスター独特の音ってのがない
守備範囲の広さに力入れてるメーカー
特にマーシャル的な音が出る訳でもない

200ドレミファ名無シド (アウアウクー MM5d-egFy [36.11.225.29])2019/05/09(木) 18:49:18.26ID:C5/sGZGEM
S-1シリーズは結構良かったけどね

201ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-7K5y [106.129.9.153])2019/05/09(木) 19:06:14.10ID:4UJfhVuOa
>>198
このように、自分だけは違う、上から眺めてます的な奴もかなり困る。
いやいやいや…みたいな。

202ドレミファ名無シド (スップ Sd73-x3DJ [1.75.10.114])2019/05/09(木) 19:31:26.32ID:9GWogbOOd
NGしとけよ
誰とでも話せる誰でも許せる聖人じゃないんだろ

203ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13e3-9P42 [59.129.144.25])2019/05/09(木) 20:34:32.13ID:jcc0ebeQ0
>>199
イヤイヤ、シリーズワンからHT5、ペダルのHTシリーズまで似たような音してると思うよ
独特のクセがある

204ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-NBbm [106.132.200.254])2019/05/10(金) 06:29:28.77ID:LCGFz7t9a

205ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130b-ZRb/ [219.104.95.21])2019/05/10(金) 06:33:03.11ID:GvDNdhv80
ギター繋がんのそれ?

206ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-7K5y [106.129.14.37])2019/05/10(金) 06:38:52.51ID:56W5U+yVa
最近、街でわざとなのか音漏れなのかわからないくらい、他人に曲がはっきり聞こえるぐらいの音量でスマホで音楽聞いてる人いるんだけど(ラジカセを肩に乗せるみたいな感覚?)、そう言う人にはいいかもな。
で、なんでここに書いた?
ちなみに、iRig系のアプリはbluetooth使えないですよ。

207ドレミファ名無シド (アークセー Sxdd-WTbY [126.146.142.70])2019/05/11(土) 12:14:34.03ID:NRH+FEJAx
今日はアデオで遊んだよぅ

208ドレミファ名無シド (ワッチョイ 519d-60Cy [60.96.66.203])2019/05/11(土) 22:59:08.14ID:ZER4rrrI0
今日は久々に豚鼻で練習。いじくるところが少ないので弾いてる時間が長かったな。
モデリングなんぞ使った日には1フレーズ毎にいじくってしまうこともある。

209ドレミファ名無シド (ワッチョイ c908-ejNk [202.226.219.250])2019/05/11(土) 23:45:54.31ID:flkvev4T0
>>208
あるね

210ドレミファ名無シド (ドコグロ MM7d-ByZ4 [110.233.246.27])2019/05/13(月) 22:53:59.39ID:Jcm+R0IlM
レイニーのライオンハート欲しいけどデジタルリバーブなのかあ

211ドレミファ名無シド (ブーイモ MM05-9P42 [210.149.252.140])2019/05/14(火) 09:57:19.31ID:pr3ofUGOM
スプリングリバーブのがいいってこと?

212ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-/TB2 [106.133.165.27])2019/05/14(火) 10:08:59.96ID:2PfzHQmha
そして次にこう言う
リバーブが真空管駆動じゃない

213ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spdd-CgLc [126.247.6.37])2019/05/14(火) 10:18:34.52ID:lNbdTwh1p
made in ukのやつはスプリングじゃなかった?

214ドレミファ名無シド (スップ Sd33-LVLL [49.97.115.139])2019/05/14(火) 10:59:31.54ID:pGlcDQGfd
ルームリバーブじゃないと

215ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdd-4vF+ [126.199.141.53])2019/05/14(火) 11:06:31.82ID:iHBiyKO4p
壮大なホールリバーブで!

216ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-BnMc [106.132.80.39])2019/05/14(火) 12:54:42.27ID:sAgWhFuua
>>210
音屋が代理店なってから値段が全然違うしな
スピーカーもグレードダウンしてるしね

自分はUK産じゃ無いけど音屋で買ったLionHeratのヘッドとキャビ使ってるけど多機能でおススメだよ
音も悪くないしね

217ドレミファ名無シド (ワッチョイ 09e3-gMth [106.159.194.146])2019/05/14(火) 13:47:21.87ID:xvi1mVQK0
俺はIRT212キャビ買って純正のsp売ってセレッションヴィンテージV30の212にしたよ。

218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0996-WTbY [106.73.200.192])2019/05/14(火) 17:31:32.73ID:jA8NRMBx0
BOSSのFRV-1使っちゃうぞ

219ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9bfe-fhNk [39.110.205.248])2019/05/14(火) 19:41:13.16ID:CoryGEGd0
レイニーのミニシリーズは3種類出ているけど、音違うんですか?

220ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3ef-egFy [131.129.120.89])2019/05/14(火) 20:56:43.15ID:vQY4CX1k0
>>219
え?違わないんですか?

221ドレミファ名無シド (ワッチョイ e9a8-vKCg [218.217.31.126])2019/05/14(火) 22:27:33.93ID:TskZUGpM0
blackstarの新しく出るSTUDIO10がよさげだけど家でならせるかなー
ダウンロード&関連動画>>


222ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa2d-RiOk [182.250.241.8])2019/05/14(火) 22:54:35.40ID:6D2rX7T7a
6l6いいよね、欲しい

223ドレミファ名無シド (ドコグロ MM7d-ByZ4 [110.233.246.27])2019/05/14(火) 23:22:30.64ID:LWslS8ONM
suproのreverbってやつ欲しくなってきた

224ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spdd-lMmt [126.35.88.238])2019/05/15(水) 10:33:37.50ID:lKinDog7p
>>221
家用ならHT一択だな。5wでも家ではきつい
絞り過ぎると良い音でないし
真空管は使う場所に合わせた適当なw数を選ぶべし
個人的にSTUDIO10は用途として一番中途半端だと思う

225ドレミファ名無シド (オッペケ Srdd-l9fW [126.255.41.112])2019/05/15(水) 11:06:59.64ID:fLSLeq5Vr
いまどきHTすすめる奴も珍しい
シングルペントードパワーは名機も多いし期待できる
まあ音はクソでかい可能性あるけどな

226ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spdd-CgLc [126.199.31.209])2019/05/15(水) 11:58:28.80ID:IywS6pQtp
小型チューブアンプ買うくらいならmv50シリーズでも買った方がいいよ

227ドレミファ名無シド (アウアウクー MM5d-egFy [36.11.224.110])2019/05/15(水) 12:09:03.60ID:nfIDDbuwM
出た!小型チューブはダメおじさん!

228ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6d-hrXd [150.66.92.31])2019/05/15(水) 12:17:39.06ID:zUfPPq4uM
ここ小型アンプスレじゃなくて自宅練習に最適なアンプスレですよっと

229ドレミファ名無シド (ワッチョイ b196-y1su [118.87.234.81])2019/05/15(水) 19:00:08.44ID:05i4l+yO0
blackstarのIDcorev2なんだけど
ギターシールドにノイズ乗るのは分かるんだけど、LINE INもノイズ凄いのね
誰かキャビネット開けてシールド処理とかしてる人いないかな?

230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b63-y0Vo [119.10.215.130])2019/05/15(水) 19:12:57.62ID:87vapVJL0
BlackstarがYouTuberに配ってるのはFly3だけかと思ったら
「もっと大きいやつが欲しければ言ってください」ってことみたいだな
本当にもらったのは一人だけっぽいけど

231ドレミファ名無シド (オッペケ Srdd-l9fW [126.255.41.112])2019/05/15(水) 19:13:06.86ID:fLSLeq5Vr
低品質な安物に追加コスト投入するのは賢くない
さっさと売って次はもっとましなの買いなよ

232ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spdd-CgLc [126.33.21.92])2019/05/15(水) 19:38:39.19ID:dF0fz1Fvp
studio 10って結構高いっしょ
ちょっと加えれば中古series oneが買える位いくんじゃね

233ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-ayrw [1.75.244.243])2019/05/15(水) 19:52:16.47ID:x1sUm04+d
http://whitecats.dip.jp/up/download/1557917422/attach/1557917422.mp3
下手くそだけど勇気をだしてアップします。
スマホマイクでとりました。
音量はちょっと大きめのテレビ音量くらいです。

234ドレミファ名無シド (スプッッ Sd73-ayrw [1.75.244.243])2019/05/15(水) 19:52:49.27ID:x1sUm04+d
ごめんなさいパス1234です

235ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad5-7K5y [106.129.11.68])2019/05/15(水) 20:06:26.05ID:ei1gSVfaa
お前らはスピーカーに金をかけるということを知らない。
まぁつまりギターの場合はキャビネットな。
キャビネットさえしっかりしてれば、アンプは結構なんでもよかったりする。
ナノレガシーはあれであれでもともと音はいいんだが、まじ驚くよ。mv50とかになるともうすごいね。化けるというかあれはあれで元々いいんだけど、cleanとかあの値段で信じられないフェンダートーン。JBLならなお良い。

236ドレミファ名無シド (オッペケ Srdd-l9fW [126.255.41.112])2019/05/15(水) 20:14:15.47ID:fLSLeq5Vr
スピーカーのなり方はパワーアンプの特性で大きく変わるのでスピーカーにこだわるなら結局パワーアンプに拘ることになる
スピーカーやスピーカーケーブルにこだわるくせに
パワーアンプがトランジスタってのはちょっとわかると恥ずかしい
そしてこのスレでこだわりはある程度割り切りになるだろう

237ドレミファ名無シド (オッペケ Srdd-9O5M [126.208.172.56])2019/05/15(水) 20:29:31.56ID:t5oohMkQr
>>233
あれ?聴けんぞ

238ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3ef-egFy [131.129.121.54])2019/05/15(水) 21:09:14.87ID:qA/qs2W10
>>236
ネットで知識だけ漁って経験無さそうだな

239ドレミファ名無シド (ワッチョイ d3ef-egFy [131.129.121.54])2019/05/15(水) 21:15:49.52ID:qA/qs2W10
>>233
以前もアップした?
いい音だと思うよ
プレイスタイルも好きだし
スマホじゃなければもっと良さそう

240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9365-GaDN [221.187.94.93])2019/05/15(水) 21:33:44.16ID:/ALG5SHQ0
>>233
アンプはナニ?

241ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-sQ/o [106.129.11.68])2019/05/16(木) 05:35:09.89ID:21vvCV0Za
jyujuです」みたいなこと言ってた人、最近いなくなったみたいだけど、多分この中に紛れて普通に会話しているんだろうなと思うと、ちょっと残念。

242ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa5f-2MAo [182.251.240.34])2019/05/16(木) 07:26:02.97ID:6Aa/UtpJa
プリアンプとパワーアンプで周波数特性や歪みの質が変わるのは分かる
でも結局最終出力のスピーカーで一番音変わるからね

243ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spef-yqm0 [126.233.83.187])2019/05/16(木) 09:29:39.48ID:78ZLOI80p
ダイソーの300円スピーカーが最近新型になったんだが、
アンシミュのアウトやオーディオインターフェイスのヘッドフォンジャックに繋ぐと中々良いぞ
ピグノーズを思わせるような立体感がある
新型は箱の裏の製造年みたいな欄に19って書いてるのが新型
18って書いてるのが旧型なので注意
まだ棚に混在してる店もあると思う

244ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe3-N32O [106.159.194.146])2019/05/16(木) 09:37:28.08ID:F1taw1Ll0
なんや、基地外沖縄人生きとったんか。氏んどけばええのに。

245ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef0b-XDM3 [219.104.95.21])2019/05/16(木) 09:39:57.41ID:MgiO6e810
サーターアンダギーくらえ

246ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f41-Q2B8 [175.177.6.45])2019/05/16(木) 10:03:19.48ID:Hh+U3U+g0
>>229
俺のは無印だけどサーノイズがデカイ

247ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe3-N32O [106.159.194.146])2019/05/16(木) 10:31:58.15ID:F1taw1Ll0
>>246

ホワイトノイズ?
そのノイズならノイズゲートやらノイズリダクションで消えないかな?

248ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-Lwc3 [1.75.244.243])2019/05/16(木) 10:42:57.95ID:dshhw2NAd
>>239 ありがたきお言葉ありがとうございます。初アップです。
本当はマイクたてて録りたいです…笑
でもスマホだと結構自分が聴いてる音に近くとれるんで伝わりやすいかなと。
>>240
bossのnextoneというアンプのリターンにhelix stompを突っ込んでます。
アンプ側でもhelix側でもボリュームいじれるんでやろうと思えば蚊のなくような音にまで下げられます。

249ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f33-SLUK [219.165.208.247])2019/05/16(木) 10:57:32.55ID:T0pm6o2s0
>>246
そうホワイトノイズ
ギター弾く分には無問題なんだけど
思ったより音良いからスマホ繋げて音源鳴らすと気になるわ

250ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa57-027X [106.180.35.94])2019/05/16(木) 12:23:02.30ID:oEVH01lBa
TVなどかどうしている電化製品の近くで弾いてるとか?

251ドレミファ名無シド (ワッチョイ e339-HRly [180.44.43.151])2019/05/16(木) 12:41:08.06ID:OBBcGhiz0
ホワイトノイズやピンクノイズという言葉を使う時には、キチンと意味を調べて理解しておいた方がいい。

252ドレミファ名無シド (オッペケ Sr1f-MMVb [126.255.41.112])2019/05/16(木) 12:44:23.43ID:PodVpdudr
今回初めて気づいた(認知出来た)だけで
他の機器でも普通に出てるレベルのノイズだったりするんだろうな

253ドレミファ名無シド (ドコグロ MMc7-+mef [122.130.225.107])2019/05/16(木) 17:48:57.77ID:Ri2kMdX9M
せんせー、それシンセサイザーのノイズジェネレーターでつくれますよね?あたし知ってる

254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fef-J9Z1 [131.129.41.219])2019/05/16(木) 18:34:29.45ID:GFA3lSS50
>>243
ステレオのやつ?
型番みたいなに17と18があったわ
19はまだ都会の回転早い店舗だけかな?

255ドレミファ名無シド (スプッッ Sddf-Kmfm [1.79.83.43])2019/05/16(木) 20:28:48.41ID:4Z6wLiQfd
ここはfly3推しなの?
刀ミニがいいなー

256ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe3-N32O [106.159.194.146])2019/05/16(木) 20:52:04.02ID:F1taw1Ll0
レイニーの弁当箱ぐらいのiPhon使うヤツ欲しいですわ。
iPhon繋げばキミも今すぐだれかれになれる(キリッ!てのがw

257ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fdf-jvC0 [223.133.171.195])2019/05/16(木) 21:54:15.83ID:4kDaYYeq0
>>255
刀ミニの方が普通にいいけどちょっと高いから値段差をどう見るかだね あとBlackstarはどb、も最近マーケャeィング頑張っbトるみたいねw bツべ見てると露麹怩キぎてわろけbトくる

258ドレャ~ファ名無シド (ササクッテロル Spef-yqm0 [126.233.79.50])2019/05/17(金) 06:41:57.73ID:IOTdD+rOp
>>254
そうステレオの黒いUSBスピーカー
よく色んな人がバスレフキャビネットDIYしてるやつ
17と18は旧型、旧型は低音がデフォでカットされてるような感じ、ネットで評判になったのは旧型だけど俺的には新型の方がバランスが良くて好き
19は四月末から出回ったぽいからそのうち並ぶと思う、うちの近所でも18と19半々くらいだった
てか俺のレス見てわざわざダイソーに足運んでくれたんやなあ、すまんな
まあ値段も値段だしオモチャだから遊び半分気分でまた試してみて

259ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fef-J9Z1 [131.129.41.219])2019/05/17(金) 07:14:44.28ID:H0/qj74D0
>>258
ダイソーにはちょくちょく行ってるんだ
面白い情報をありがとう

260ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5be3-EbOW [106.168.96.166])2019/05/18(土) 06:00:00.73ID:Vf5s34SK0
BOSS BR-80をテレビ用サウンドバー(ヤマハSRT1500)のアナログ入力に繋いだら遅延が発生してダメだった

261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f8a-kqps [125.199.11.96])2019/05/18(土) 08:53:09.54ID:9o6Aebgz0
>>260
サウンドバー内の処理で遅延してるんだよ

262ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fef-J9Z1 [131.129.41.219])2019/05/18(土) 09:03:49.86ID:mxNnHliC0
>>261
つまりサウンドバーにセンドリを増設しろと?

263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f8a-kqps [125.199.11.96])2019/05/18(土) 09:33:39.16ID:9o6Aebgz0
>>262
え?サウンドバーにセンドリターンがあったとして遅延がどういう理屈で解決するの?

264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fef-J9Z1 [131.129.41.219])2019/05/18(土) 11:22:31.01ID:mxNnHliC0
>>263
知らん
ただするかなーと思って

265ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spef-yqm0 [126.233.99.67])2019/05/18(土) 12:58:33.65ID:dN8LoZtrp
サウンドバーって何
アイス?

266ドレミファ名無シド (ブーイモ MM6f-HRly [210.149.253.179])2019/05/18(土) 13:37:06.43ID:m2xmdNmcM
>>264
解決しないよ

267ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7f6-J9Z1 [124.97.28.218])2019/05/18(土) 14:02:45.46ID:27M5B7yL0
>>266
マジかよ
つれーな

268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fe3-N32O [106.159.194.146])2019/05/18(土) 14:42:35.34ID:Uwzum8ct0
皆さんはどちらのメーカーのスピーカーケーブルお使いですか?キャビ内のケーブルも。
おススメのものは何かありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

269ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-sQ/o [106.129.9.168])2019/05/18(土) 14:47:24.61ID:+nfk4x8Ia
ベルデン9497使ってる。
ただし硬い。

270ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-8hk7 [126.14.87.25])2019/05/18(土) 18:20:25.79ID:gUI7cwiS0
俺は、中も外もLAVAに変えた。とてもいいよ。

271ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fdf-jvC0 [223.133.171.195])2019/05/18(土) 18:36:07.27ID:TXj2j6Gy0
>>267
そりゃつれぇでしょ

272ドレミファ名無シド (アークセー Sx77-pdvA [126.244.162.225])2019/05/19(日) 13:06:07.45ID:rEQlbjxkx
パスファインダーもやっぱええなあ
最近ずっとモデリングのVT20Xばっかだったけど

273ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-sQ/o [106.129.9.39])2019/05/19(日) 13:57:30.70ID:GFBgjKpla
VOXばっかじゃねーかよ。もっと他のも知れ。

274ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27f6-8DYq [153.182.167.197])2019/05/19(日) 16:09:13.26ID:FuvoUkqY0
いろいろ使ったがVOXはいい。

275ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef0b-XDM3 [219.104.95.21])2019/05/19(日) 16:16:26.26ID:cZhhrvx+0
mini5が便利で愛用してる

276ドレミファ名無シド (ワッチョイ 171c-dnk/ [153.164.31.181])2019/05/19(日) 16:33:48.87ID:4DkfwIwr0
ライオンハートの5Wコンボを購入しようかと検討しているんだけど、
後ろのSPケーブルはアッテネータを接続出来るだけの長さはあるか教えてください。

277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f94-lbzs [59.190.186.226])2019/05/19(日) 17:16:05.64ID:rBKmxjv00
>>275
MINI5いいよな(定期)

278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f92-Yu4v [39.110.7.131])2019/05/19(日) 21:28:31.23ID:Zbm+Smpu0
HX StompとRolandのCM-30で
小音量でもくっきりした音が出る。
家ではアンシミュ+モニターが最強

279ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9764-+20j [218.45.153.36])2019/05/19(日) 21:59:15.33ID:4eas1XWQ0
>>278
CM-30、30W・6.5インチか
ベースもいけますか?

280ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f92-Yu4v [39.110.7.131])2019/05/19(日) 22:33:05.93ID:Zbm+Smpu0
>279
ベースは試してないけど、キーボードとつなげばかなりの低音出るから
いけると思う。

281ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9764-+20j [218.45.153.36])2019/05/19(日) 23:20:22.40ID:4eas1XWQ0
>>280
ありがとう!
似た構成考えたから背中押されたわ!

282ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spef-yqm0 [126.233.104.108])2019/05/20(月) 00:49:15.64ID:QaKM/Hvzp
>>278
そのモニター
アンシミュ側のキャビシミュをオフにしなくてもヘッドフォンで聞いたアンシミュに近い音がでますか?

283ドレミファ名無シド (ワッチョイ f796-pdvA [106.73.200.192])2019/05/20(月) 01:53:04.49ID:5MRmuu1M0
ヘッドフォンだってどれも同じじゃねえだろうに

284ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa57-ZkGz [106.132.219.27])2019/05/20(月) 06:08:04.70ID:Gt+hZ8o3a
>>283
良いこと言った

285ドレミファ名無シド (スプッッ Sdbf-Lwc3 [1.75.245.241])2019/05/20(月) 08:02:16.56ID:q7AOVFu2d
モニタースピーカーに繋ぐのにキャビシミュオフってたらモニターにならんだろう

286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 535d-MMVb [122.210.169.49])2019/05/20(月) 08:13:02.14ID:PSiV+S+q0
だね
こういう誤解に誤解を重ねる状態になるくらいなら
最初から普通のアンプ買うのがいいよ
安いマルチとかモデリングとか一通りわかった上でおもちゃとして買うやつだから

287ドレミファ名無シド (ワッチョイ f796-pdvA [106.73.200.192])2019/05/20(月) 08:44:05.31ID:5MRmuu1M0
VOXのモデリンコギター買うた
さすがにモデリンコ→モデリンコだと何か違和感がある
遅延のせいなのかノイズリダクションのせいなのかパス15とかAC4のほうが気持ちいい
パッシブモード(電源オフ)にすればVT20Xでも普通なんだがね

288ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9d-EL+e [219.214.86.6])2019/05/20(月) 13:01:16.04ID:rwSAVt6b0
vitoosのマーシャルがめっちゃ気になるんだが?
アンプラグは速攻で壊れてるしイメージ悪いわ

289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f8a-kqps [125.199.11.96])2019/05/21(火) 05:03:05.35ID:YFK+bsZo0
>>288
それ2000円もしないみたいだし買ってみればいいんじゃないの?
つべで見た限りだと音が薄っぺらくてこもってる感じはした

290ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79b3-YyvA [220.106.240.100])2019/05/24(金) 09:37:35.94ID:pQZKobdm0
>>287
vss−1は、ヘッドホン刺せば電源入れて
練習できるから便利だよね。ピックケースとか
チューナーとかすきまに仕込んでるけど
カポやイヤホンをしまう、アクセサリケースを
うまいことできないか、画策中。

291ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0939-rj+B [180.38.0.149])2019/05/24(金) 14:34:24.40ID:PAf5LUPl0
まじであんなギター買うやつが二人もいたのか
完全に変態だろ

292ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.16.87])2019/05/24(金) 19:17:09.19ID:EkS75Cs0a
コイツ生意気だな。

293ドレミファ名無シド (ブーイモ MM33-RAQW [49.239.69.249])2019/05/24(金) 19:36:02.19ID:fpDgj1pPM
何それ。バカじゃないの。

294ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.16.87])2019/05/24(金) 21:00:19.05ID:EkS75Cs0a
な?お前もそう思うだろ?もっと言ってやれよ

295ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3953-1QhD [124.99.225.119])2019/05/24(金) 22:13:53.73ID:clbXpfFC0
この変態が!
でも一度はさわってみたい

296ドレミファ名無シド (ブーイモ MM33-RAQW [49.239.68.165])2019/05/25(土) 07:33:18.90ID:UpJRAkhHM
>>294
お前のことを言ってるんだろう

297ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.14.170])2019/05/25(土) 08:42:32.51ID:c0FNLrz2a
そんなんじゃダメダメ。
ツッコミがつまらないと、マジに聞こえちゃう。
マジに聞こえちゃうと笑えないよ。

298ドレミファ名無シド (スップ Sd73-BSND [1.75.1.65])2019/05/25(土) 09:22:32.85ID:GaeC+LfBd
>>291 みたいなのは精神病だから無視する他ないよ
うまくあしらえるとか思わないこと

299ドレミファ名無シド (アウアウクー MM65-wkPy [36.11.225.216])2019/05/25(土) 10:39:43.50ID:bBA//uIWM
>>297
そもそもお前がバカすぎて笑えない

300ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.14.170])2019/05/25(土) 10:53:01.78ID:c0FNLrz2a
いやんなっちゃうな。すぐマジになっちゃうんだから。

301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0939-rj+B [180.38.0.149])2019/05/25(土) 16:20:30.39ID:NI3osvq10
変態の自覚がないのはまじで笑えないぞ

302ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.14.170])2019/05/25(土) 16:22:26.28ID:c0FNLrz2a
ほんとそう思う、もっと言ってやれ。

303ドレミファ名無シド (ワッチョイ 79b8-3aWD [220.105.200.110])2019/05/25(土) 16:41:04.27ID:B7BFU2Ya0
自分でロウソクを乳首に垂らしながらオナニーしてる俺はまだセーフだな。

304ドレミファ名無シド (ワッチョイ d10e-wkPy [202.208.143.179])2019/05/25(土) 16:42:38.67ID:gnmbRnAL0
>>302
アホの自覚がないのも笑えない

305ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11e3-buEI [106.159.194.146])2019/05/25(土) 16:56:44.39ID:3J8KRlLq0
どなたかレイニーのCUBヘッド使ってる人居ますか?
キャビはどんなのお使いでどういう感じですかね。
フェンダーっぽい音鳴りますか?

306ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-9FGA [60.64.176.132])2019/05/25(土) 16:59:26.79ID:MvbPUMGg0
フェンダーっぽいというよりヴィンテージな太いクリーンなイメージだな

307ドレミファ名無シド (ワッチョイ 11e3-buEI [106.159.194.146])2019/05/25(土) 17:31:52.82ID:3J8KRlLq0
ストラトに合いますかね?

308ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.14.170])2019/05/25(土) 18:27:01.81ID:c0FNLrz2a
>>304
ほんとそう思うね。なんなんすかね?こういう奴ら。

309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b33-6w84 [153.210.93.146])2019/05/25(土) 19:18:20.68ID:HzBjap5t0
>>307
聞くならギターじゃなくてジャンルで聞けよ

310ドレミファ名無シド (ワッチョイ d10e-wkPy [202.208.143.179])2019/05/25(土) 19:19:23.33ID:gnmbRnAL0
>>308
お前のことだよアホって

311ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe5-auiP [126.245.201.127])2019/05/25(土) 19:22:49.67ID:MsTGb7Bhp
荒れてるな
良さげなアンプ出てないから話題ないのはわかるが

312ドレミファ名無シド (ワッチョイ 139d-dCWx [219.214.86.6])2019/05/28(火) 14:00:01.65ID:yTaYh0lX0
ブラック〜はステマでイメージ最低になったわな

313ドレミファ名無シド (スフッ Sd33-sEaG [49.104.22.75])2019/05/28(火) 14:22:30.49ID:XxyjAsvTd
どういう事?

314ドレミファ名無シド (アークセー Sxe5-jEe0 [126.244.72.112])2019/05/28(火) 19:23:01.72ID:6/BngHZpx
なんだってー?ブラックフェイスのステマだってー?フェンダー最低だな

315ドレミファ名無シド (アークセー Sxe5-jEe0 [126.244.72.112])2019/05/28(火) 19:24:03.00ID:6/BngHZpx
分かったぞ
デラリバリイシューのことだな

316ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.6.191])2019/05/28(火) 23:16:53.99ID:WjzQnwloa
全くステルスになってない。
宣伝したげるから俺にもちょうだい。

317ドレミファ名無シド (ワッチョイ d1fa-20N7 [202.226.209.115])2019/05/28(火) 23:18:10.82ID:j3/GPRpX0
SUPER FLYってのが出るみたいだね

318ドレミファ名無シド (ワッチョイ b99d-9FGA [60.64.176.132])2019/05/28(火) 23:19:32.54ID:YhSZDVKM0
id core勢とどう差別化を測るかに注目される

319ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9996-mR7r [118.87.234.81])2019/05/29(水) 00:33:51.82ID:xS2rZORw0
電池駆動出来てbluetoothが付いてるみたいだけど見た目がちゃちいな

320ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3d-pMFt [106.129.10.163])2019/05/29(水) 01:15:28.55ID:gZq0DR3la
というか、どうしても、おちさんのことを思い出すのでなんだかな。

321ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe5-sexB [126.245.15.136])2019/05/29(水) 18:24:13.52ID:buEMTBb5p
なんでiP出した方がスレ荒れてんだよw

322ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7de3-bIfI [106.159.194.146])2019/06/01(土) 14:20:40.63ID:+3QH0Wuf0
ブルースロック用にクリーンアンプ探してて中古なら買えるブルジュニ、
新品のレイニーキャブヘッド買えるぐらいお小遣いが溜まったんだけど
どっちがいいかな?キャビはセレッションの2発持ってるしフェンダーで
ブルジュニぐらいのヘッドが出てたらいいんだけど。

323ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp91-fkww [126.245.13.57])2019/06/01(土) 14:50:17.22ID:VIUKvUbPp
peavy classic 20hあたりは?

324ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7de3-bIfI [106.159.194.146])2019/06/01(土) 16:05:08.30ID:+3QH0Wuf0
前に6505MH使ってたからあまりいい感じはしないんですよ。
もう一回つべで音源聞いてみます。

325ドレミファ名無シド (ドコグロ MMc9-neZg [118.109.188.51])2019/06/02(日) 13:26:18.59ID:Ig3fzIFCM
>>303
俺にも手伝わせてくれ

326ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6153-jBdH [124.99.225.119])2019/06/02(日) 22:42:17.73ID:JINQWPif0
遂にパス15R壊れちまった。
また新しいの買いに楽器屋(ハードオフ)に行かねば。

327ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62ef-gJ85 [131.129.41.219])2019/06/02(日) 22:57:49.64ID:nPvmOkwm0
>>326
症状はどうかね?
うちもパス15Rあるが、4畳だと改造パス10のが良い音だわ

328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8633-2ZOZ [223.217.149.57])2019/06/03(月) 00:33:57.40ID:Nc59CtiL0
>>327
どんな改造しとるの?

329ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62ef-gJ85 [131.129.41.219])2019/06/03(月) 06:56:46.75ID:jfikeqCw0
>>328
ボリュームMod
SP配線ベルデン化
Opamp変更
電解コン総取っ替え
EQコン変更
ゲルマクリップ追加

330ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d5d-w5y6 [122.210.169.49])2019/06/03(月) 07:04:41.44ID:6MHuBVu60
この話何度目だよ
出てこなくていいよ

331ドレミファ名無シド (ワッチョイ 62ef-gJ85 [131.129.41.219])2019/06/03(月) 07:15:01.67ID:jfikeqCw0
聞かれたからだわ
特にこの話を延ばそうとも思わんよ

332ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d5d-w5y6 [122.210.169.49])2019/06/03(月) 08:05:45.33ID:6MHuBVu60
聞かれてもないのに改造パス10って唐突に言い出してるのはお前
>>327

333ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMe9-oWOV [150.66.78.186])2019/06/03(月) 10:07:26.46ID:iKVEOEPSM
>>330
いちいちそんな事言うためにお前みたいなのが出てくんな。
お前基準じゃ無いよ。
役にたっている人が居ればそれでいいじゃん。

334ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-tPwG [106.133.163.205])2019/06/03(月) 10:10:26.05ID:1awiGNHta
>>329
俺には役に立ったありがとう

335ドレミファ名無シド (ドコグロ MM4a-neZg [119.241.52.236])2019/06/04(火) 12:48:35.62ID:wHoX+WOAM
お、俺もダンエレのアンプ改造してるし

336ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 13:52:14.49ID:CHmR4pOjx
はい結局AC4C1-miniを買うてしまいましたとさ
いいじゃんいいじゃんすげーいいよ12インチより使いやすい
なんで低評価なんだろなVOXの音が嫌いなのだろうか?
それとも癖のあるトップブーストのEQを使いこなせないのだろうか?

337ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 14:07:08.25ID:CHmR4pOjx
少なくともパス10のほうがマシなんてこたぜんぜんねえよ

338ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp32-FzSM [126.199.136.144])2019/06/06(木) 14:13:10.45ID:WCKTAWgCp
そんなセリフはbandit君以外からは聞いたことないよ

339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 40f0-En8I [116.65.49.39])2019/06/06(木) 14:40:14.48ID:yORtL99f0
過小評価のCambridge 15

340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1233-FrEN [223.217.20.44])2019/06/06(木) 15:10:17.24ID:2RhSLdQB0
voxってカッティングで少しミョンミョンしてる

341ドレミファ名無シド (オッペケ Sr19-mek+ [126.34.127.29])2019/06/06(木) 15:38:40.06ID:C+kI+Fm6r
フェンダーとかマーシャルとかその他モダンハイゲイン
とかに比べりゃ
VOXの音がそんなに好きではない
っていうか知らないって人は多いでしょ

342ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:00:34.74ID:CHmR4pOjx
だからさー
フルチューブなら何でもいいのか?っつう話だわな
VOXと言えばトップブーストのACで、これって癖すげえ強いのに好きでもないのに買う意味がねえ

しかも同じくトップブーストを謳っていても相互作用(トレブル上げるとミドルが減る)が強いAC30TBと
相互作用が弱いAC30HWあるいはAC15TBとで二種類あるらしい(クールトロン、オーバーザトップブーストの説明によると)
AC4C1はもちろん前者で癖が強い

343ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/06(木) 16:09:28.82ID:5xddxZUep
AC4でVox語られてもなあ
せめてAC15からだわ
EQ回路からして全然違う

344ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:09:31.43ID:CHmR4pOjx
VTシリーズの気に入らない点はAC30TB選んでもミドルつまみが効いてトップブーストの動作を再現してくれないことだ
まあ3バンドのほうがコントロールはしやすいのだろうけど、そこにこそ無駄にこだわってほしいのよ

345ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:09:30.86ID:CHmR4pOjx
VTシリーズの気に入らない点はAC30TB選んでもミドルつまみが効いてトップブーストの動作を再現してくれないことだ
まあ3バンドのほうがコントロールはしやすいのだろうけど、そこにこそ無駄にこだわってほしいのよ

346ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:11:28.64ID:CHmR4pOjx
>>343
>せめてAC15からだわ
だから書いた通りAC15やAC30HWはトップブーストでもマイルド
AC4はAC30と同じ

347ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:14:07.38ID:CHmR4pOjx
むしろマイルド味を本物だと思い込んでAC4C1をdisるなんてはははーんだね

348ドレミファ名無シド (ワッチョイ d939-DQMn [118.10.124.144])2019/06/06(木) 16:14:38.97ID:acaqBWR90
俺はギター再開時の最初のアンプに当時の自宅用アンプスレを見て
パス10を買った時は騙されたって思ったよw
今時の音楽で耳馴染みの無い音だからコレジャナイ感が凄かった

349ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:18:48.22ID:CHmR4pOjx
そしてAC4TVのほうはまた違うんだなおそらくノーマルchの音なんだろうな知らんけど
ノーマルchはトレブルブースターと合わせてブライアンメイサウンドになるわけ
ADIOのAC30TBモデルで「ブライアンメイの〜」とか言ってた人がいたけどはほほほーんだね

350ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:31:49.07ID:CHmR4pOjx
AC4HWはどうなんだろうな
AC4C1のトーン動作をdisってた奴が認めてたからやっぱマイルド味なのかもな

351ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-GPm6 [49.97.109.198])2019/06/06(木) 16:43:54.13ID:U8ulhmSnd
ワンコンの新しい小型アンプは伝説のエフェクトビルダーBJFことビヨンユールが設計してるのでしょうか?
著名なプロギタリスト達の評価がめちゃくちゃ高いみたいですが

352ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 16:44:25.85ID:CHmR4pOjx
まあおそらくノーマル+トレブルブースターを参考にトップブースト回路が作れれたのだろうから
AC30TBでブライアンメイ風を謳うのはあながち間違いじゃないかもしれないねえ妥協で
ADIOにはトレブルブースターがないんだよねえVTシリーズにはあるんだけど

353ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/06(木) 16:44:34.81ID:SJGG3tUl0
>>348
2chはコスパ至上主義者の声がデカいからな
安けりゃ中身なんてどーでもいい連中

354ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp32-FzSM [126.199.136.144])2019/06/06(木) 16:53:55.98ID:WCKTAWgCp
長文連投マンはいかなる場合でもNG行きだな

355ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/06(木) 17:46:11.73ID:DmlCCZSY0
AC15C1とレンジマスター持ってるが、トレブルブーストとはおとかなり違うよね
あとブライアンサウンドはノーマルにレンジマスター突っ込んでフルアップ付近でようやく得られる
自宅練習ならシミュのがお手軽でいいよな

356ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.43.148])2019/06/06(木) 17:58:15.88ID:CHmR4pOjx
トレブルブースト?トップブースト?
まあそりゃあ音は違うでしょうね
でもトレブルブースターとの組み合わせが受けたことは知ってただろうから参考にはしただろう
当時を知るわけじゃないから知らんけど

357ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/06(木) 18:34:49.07ID:DmlCCZSY0
トレブルブースターの音とトップブーストだわ
あとやはりスプリングリバーブとトレモロが良いね
パス15Rはサスティンで聞き取れる程度のリバーブだが、ACのはかなり深くかかる

358ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e53-SKjo [124.99.225.119])2019/06/06(木) 21:57:35.80ID:pUnK64To0
ここはVOXスレですか?

359ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d17-uQfi [114.142.97.234])2019/06/07(金) 04:59:04.15ID:w6e5gnvC0
one controlのアンプいいのかな?

360ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e33-uQfi [106.167.147.180])2019/06/07(金) 08:15:43.25ID:Z6BKKRK30
>>348
ここ妙に偏ってるからなぁ
楽器屋のステマも凄そうだし真に受けないほうが良い

361ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 09:22:48.52ID:rwtjvIWzp
パス10の歪みはファズ系だからな
あれはもうパス10というアンプのキャラなんだよな
だからACの名前じゃないわけだし
ただあの値段の割には作りも悪くないのは確か
パス10を解体したらわかるが、クロスやらパイピングやら結構な工程をおばちゃん達は作業している
クロスの曲がりなんかは愛嬌w

362ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 09:24:28.90ID:rwtjvIWzp
ちなみにパス10は初期に比べて現行は石が変わったり、色々付け加えられてる
初期はヒューズもなかったw

363ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/07(金) 09:55:45.94ID:bSQk70ia0
パス10は改造前提だよ。クリッピングダイオード取るだけでかなり9割は良くなる。ここまでは工作の経験なくとも誰でもできる。

364ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6639-Dhbd [222.147.129.240])2019/06/07(金) 10:10:27.50ID:6xPjiP1Z0
>>359
鈴木健治の動画見る限り他のデジタルアンプの方が汎用性はありそう

365ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 10:35:13.14ID:rwtjvIWzp
>>363
いや、それは容易に勧めるべきじゃないよ
全く電子工作の経験=知識ない人間にアンプを開けさせるべきじゃない

366ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM51-bvSw [150.66.70.130])2019/06/07(金) 10:55:12.39ID:YF3Ffo71M
おいこの流れちょっと前に見たぞ

367ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 10:58:18.29ID:rwtjvIWzp
実は俺もDejavuを感じた
同じようなことを言ったような

368ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/07(金) 11:06:58.97ID:bSQk70ia0
おれもだーいぶ前に書いた気がするwコンデンサ全部変えてとかいう人はおれじゃないが。

でもパス10modほんとうに使いやすいよ。チューブとは少し違うけど、ギターのボリュームでクリーンからクランチまでコントロールできて、トンコロの幅があるからストラトにもレスポールにも使えてバランスがいい。軽いしベッドルームに最適だ。

369ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/07(金) 11:12:34.98ID:ctgB3cc60
今さらパス10みたいな化石買う意味ない
刀ミニで十分

370ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/07(金) 11:16:14.08ID:bSQk70ia0
化石でもヤフオク等で1000円だぞw LED取るだけならタダだし。各部屋用に買ってもいいぐらい。

371ドレミファ名無シド (スップ Sd00-lYIE [1.66.100.62])2019/06/07(金) 11:25:52.23ID:RdYL6KrId
刀ミニはどこにでも持ち運べて小さい音でいい音出るのが売りだからパス10とは競合しないと思うよ
パス10はある程度音量出せてもっとちゃんと部屋練やりたい人向け

372ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 11:30:27.23ID:rwtjvIWzp
刀のパス10サイズが欲しいな
あの刀の文字は無しで

373ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.5.218])2019/06/07(金) 11:35:23.82ID:QwdP9TRTa
俺は刀ミニ使ってて、例の改造はしたけど、追加で改造しようかな
あの刀の文字を無しに

374ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3639-DQMn [221.191.189.184])2019/06/07(金) 12:28:30.25ID:AYBK6BJ70
>>372
刀は50があるからそれはしないと思う

375ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-ipS9 [49.97.105.220])2019/06/07(金) 12:43:44.26ID:Nz+OeOfPd
>>371
刀ミニの音量で足りないと感じる人は
パス10よりもっと大きいアンプに行くような。

376ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 12:54:11.02ID:rwtjvIWzp
>>374
50はでかいしスピーカーはあれ小さいわ
刀10か20あたり

377ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spaa-FzSM [126.35.128.115])2019/06/07(金) 13:08:19.87ID:F44uKA0Up
50出力下げられるじゃん

378ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.75.174])2019/06/07(金) 13:52:27.50ID:rwtjvIWzp
いや、だから筐体・・・もういいや

379ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-fHCU [60.64.176.132])2019/06/07(金) 14:20:12.62ID:HkWkoH4O0
>>349
はははーんとほほほーんどちらが正解なのですか?

380ドレミファ名無シド (ワッチョイ d29d-to8s [219.214.86.6])2019/06/07(金) 15:55:04.74ID:dyxMO+1y0
アンプラグ直ったわ
接点復活材でさ
これとL字のアダプターで十分だろ

381ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-ipS9 [49.97.105.220])2019/06/07(金) 16:30:13.92ID:Nz+OeOfPd
アンプラグ直に見えた。

382ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-WlnW [126.189.25.158])2019/06/07(金) 16:37:19.07ID:RePYif/Fx
ちょくなのかじかなのか

383ドレミファ名無シド (スップ Sd00-lYIE [1.66.100.62])2019/06/08(土) 02:35:23.91ID:+hrcl9bnd
>>375
どの程度の音量求めてるか分からないけど、刀ミニよりはるかにパス10の方が大音量出るし何ともなぁ
アンプに何を求めるのかは人それぞれだから分からん

384ドレミファ名無シド (ワッチョイ 729f-bvSw [111.217.16.217])2019/06/08(土) 10:56:05.61ID:I61atsOC0
自宅練習で刀ミニの音量で足りないなんて奴がいるのかよ 俺なんて隣の部屋に気遣ってギリギリ音出るvolで練習してんのに

385ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1233-FrEN [223.217.20.44])2019/06/08(土) 11:20:57.00ID:2H/eEqDT0
ギター側のボリューム絞りたい人で
クリーンだときついね

386ドレミファ名無シド (オッペケ Sraa-eJf3 [126.211.32.124])2019/06/08(土) 12:52:30.35ID:I/XGynOsr
BOSS JS-10買った。
昨日の23時から酒飲みながらテロテロ弾いてたら朝6時だった。
自宅アンプはマーシャルのlead12しか持ってないけどJS-10スゲー気に入った。

387ドレミファ名無シド (ワッチョイ d29d-to8s [219.214.86.6])2019/06/08(土) 13:18:12.15ID:FBU3aOzl0
ズームの安マルチにスピーカーじゃダメだったんか?

388ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2caa-xQwa [118.241.251.19])2019/06/08(土) 13:37:34.28ID:gPAbCIsw0
>>386
酒が関係あるのか?

389ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-fHCU [60.64.176.132])2019/06/08(土) 13:39:14.53ID:dvw3f3y30
酒で気分も上がり時間も忘れる程夢中になったのさ!

390ドレミファ名無シド (ワッチョイ d80b-O0TH [61.124.95.159])2019/06/08(土) 15:33:20.48ID:SkiWRN2B0
酒も飲みなはれ

391ドレミファ名無シド (ワッチョイ d865-CVel [153.206.127.190 [上級国民]])2019/06/08(土) 18:08:06.78ID:kyCcK9Bt0
「ぐんぐんギターのウデが上がる」

まじなの?
じゃ買わなきゃ!

392ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/08(土) 18:29:35.78ID:W34TfsOQ0
>>391
そうだよ買いなよ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

393ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/08(土) 18:52:41.07ID:vZPCUpxz0
そのアンプ、艶あり4558が使われてたんだよな

394ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/08(土) 19:14:42.39ID:pU2n0S4m0
艶あり信仰なんかアホくさい。いまどきの2604とかの方がいいよ。

395ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/08(土) 19:29:44.74ID:vZPCUpxz0
いや、だからね
音が良いじゃなくて、艶あり4558でしか出せない音があるの
わかる?
音が良いだけなら現行のオーディオグレードオペアンプ買ってりゃいい
アンプやエフェクター作ったことあるならわかること
何でTL072とか使うかわかるか?

396ドレミファ名無シド (ワッチョイ 049d-E5Ye [126.141.54.77])2019/06/08(土) 19:31:32.42ID:kHZ1RVDo0
怖い

397ドレミファ名無シド (ドコグロ MM76-YQ9o [119.241.52.236])2019/06/08(土) 19:37:42.54ID:kgAP7HixM
なんで?

398ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.64.228])2019/06/08(土) 20:05:59.85ID:4F+vrbeZx
経験は根拠にはならないんだよそれを信じる奴にしか通じないからね
自分の経験はもちろんのこと
偉い人の経験を根拠にすると「権威に訴える論証」あるいは「ハロー効果」
多数派の経験を根拠にすると「衆人に訴える論証(多数論証)」
そして「知性への脅し」や未経験者とか無知の「レッテル貼り」でゴリ押し

詭弁の見本市やな

399ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/08(土) 20:07:40.92ID:vZPCUpxz0
事実を経験としている時点で論理のペテンを仕掛けているよな

400ドレミファ名無シド (アークセー Sx19-WlnW [126.162.64.228])2019/06/08(土) 20:11:34.41ID:4F+vrbeZx
日本人っておそらく経験信仰が強いんだよなあ
だから非論理的な主張の仕方をしがち
あと言ってないことを勝手に言ったことにされる
日本人は〜とか言うと勝手に在日朝鮮人にされる

401ドレミファ名無シド (ワイエディ MM6e-uQfi [119.224.171.28])2019/06/08(土) 20:39:03.00ID:3pvAhx7XM
>>400
日本人ってって、どこと比べてるかもわからない
雑なくくりをする人って、極めて非論理的なきがしませんか?草

402ドレミファ名無シド (アークセー Sx7f-WlnW [126.164.109.190])2019/06/08(土) 21:27:49.94ID:ItOfZHzmx
比べてないんだよ
欧米人は論理的か否かなんて話はしてない
少なくとも日本人は論理的ではない、もしかしたら全人類が論理ではないかもしれないわけだ
「犬は哺乳類」には「猫は哺乳類ではない」なんて意味はないだろ

403ドレミファ名無シド (アークセー Sx7f-WlnW [126.164.109.190])2019/06/08(土) 21:32:00.42ID:ItOfZHzmx
そこが言ってもいないことを勝手に言ったことにするって言うことさ
実は日本人はこれが得意なんだよそう言う国語教育だからね
文学で国語を学び書かれていないことを考える
そして書くときもホンネを隠しはっきり意見を言わないのを良文とする
読解力が高すぎてエスパーになっちゃうんだなあ

404ドレミファ名無シド (アークセー Sx7f-WlnW [126.164.109.190])2019/06/08(土) 21:32:18.09ID:ItOfZHzmx
って脱線しちゃったね失敬失敬

405ドレミファ名無シド (アークセー Sx7f-WlnW [126.164.75.148])2019/06/08(土) 21:41:20.62ID:3v/amerox
ちなみに俺も非論理的だよ
なぜなら日本人だからなw

406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 368a-OX1P [125.199.11.96])2019/06/08(土) 21:51:06.71ID:41ZMNZ500
日本人は〜とか言う人の殆どは実際に他国の人を知らずイメージだけで語ってる

407ドレミファ名無シド (ワッチョイ f219-Q7h/ [123.198.135.21])2019/06/08(土) 21:56:46.94ID:ulsgsa1J0
それでしか出せない音といってもたいしたことないよ。所詮4558。

408ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.8.62])2019/06/08(土) 22:05:26.87ID:aTMiaTPAa
お前ら数学の命題苦手だったろ?そんな気がするよ。

409ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-2y5O [60.66.209.155])2019/06/08(土) 22:06:31.05ID:meQ1XIFI0
おいおい、欧米人なんて一括りにしてるとアホがバレるぞ。

410ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-ipS9 [49.98.163.147])2019/06/08(土) 22:40:48.76ID:3hBQ1N9ad
お前ら揚げ足取り大好きだな

411ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.8.62])2019/06/08(土) 22:50:56.51ID:aTMiaTPAa
>>410
お前は足元が見えてないようだな。
だとするなら、410自体も同じだよな。

412ドレミファ名無シド (ワッチョイ ccf6-xQwa [153.194.48.44])2019/06/08(土) 23:01:23.07ID:tTvQSkZp0
>>402
でもさ「犬が好き」には「猫は余り好きではない」もちょっと含まれてると思わないか?

413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d5d-mek+ [122.210.169.49])2019/06/08(土) 23:03:54.98ID:tNzAdUCo0
犬と猫がそもそも対比関係でもなんでもない

414ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0efe-E5Ye [121.1.189.98])2019/06/08(土) 23:07:49.61ID:FinqJgrG0
俺は「猫が好き」だが「犬も好き」だな
猫>犬なのは間違いないがどっちも好きだよ

415ドレミファ名無シド (ワイエディ MM6e-uQfi [119.224.171.28])2019/06/08(土) 23:47:39.05ID:3pvAhx7XM
非論理的な人間を非論理的にからかうのめっちゃ楽しいよな!

416ドレミファ名無シド (ワッチョイ ccf6-xQwa [153.194.48.44])2019/06/08(土) 23:49:53.78ID:tTvQSkZp0
>>413
君には「男が好き」の方が分かりやすいかな?

417ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.8.62])2019/06/08(土) 23:52:41.63ID:aTMiaTPAa
>>415
勝ち急ぐ様が醜い

418ドレミファ名無シド (ワッチョイ db0e-zZ96 [202.208.143.42])2019/06/08(土) 23:54:42.13ID:GyWBHP800
しょうもない言い合いするくらいならお前らが使ってるアンプでも晒せよ

419ドレミファ名無シド (オッペケ Sraa-eJf3 [126.211.36.172])2019/06/09(日) 00:00:17.99ID:KJZehvF5r
今夜もBOSS JS-10鳴らすぜ!

420ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spaa-FzSM [126.35.128.115])2019/06/09(日) 00:00:59.39ID:qqwOSxP7p
princeton reverb他

421ドレミファ名無シド (ワイエディ MM6e-uQfi [119.224.171.28])2019/06/09(日) 00:17:35.33ID:p11vHV52M
>>417
食いついてくれて、ありがとう!

422ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.8.62])2019/06/09(日) 00:19:14.86ID:BwrMJoL7a
>>421
負けず嫌いでもあるな。

423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/09(日) 04:10:18.14ID:QK1bZ5bm0
俺のアンプはTHR10Xだぜ。アンプのセッティングはクリーンでエフェクターで歪ませてるけどな。

424ドレミファ名無シド (ワッチョイ cac4-ipS9 [119.242.12.195])2019/06/09(日) 04:49:08.61ID:5wv5GBZz0
ハイゲインモデルなのに…

425ドレミファ名無シド (ワッチョイ ccf6-xQwa [153.194.48.44])2019/06/09(日) 05:18:01.59ID:ZjnRBzLm0
>>424
誰がハゲじゃ!

426ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-N0IE [106.132.207.220])2019/06/09(日) 07:15:50.92ID:sQVH/YSPa
>>424
誰がモデルじゃ!

427ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa30-9AX1 [106.129.0.49])2019/06/09(日) 08:47:36.09ID:k1gyY8Lta
誰がゲイじゃ!

428ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp32-S+UU [126.247.80.70])2019/06/09(日) 09:47:21.90ID:bHDuNxrOp
誰がスティーブヴァイじゃい!!

429ドレミファ名無シド (ブーイモ MM98-2y5O [210.149.252.31])2019/06/09(日) 09:50:42.08ID:sgYOOBVuM
誰が陰毛じゃ!

430ドレミファ名無シド (スッップ Sd70-lYIE [49.98.157.72])2019/06/09(日) 10:43:06.99ID:UxAGaTLid
誰がゲロインじゃ!

431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/10(月) 01:24:44.60ID:N/74czg40
>>424
そう思うでしょ?まあそうだよな。けどモダンハイゲイン系は苦手なんよ、THR10Xって。
あと、ディレイも音は悪くないんだが細かい設定はPCに繋げないとできないんで面倒くさい。
で、クリーンにしてペダルボードを繋げて使うことにしたらそのほうがしっくりきたってわけ。
ちなみに歪みは10/10、ディレイはEDM

◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

432ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-fHCU [60.64.176.132])2019/06/10(月) 01:28:02.22ID:uQa9HlHI0
>>431
まあそういう使い方も嫌いではないな

433ドレミファ名無シド (スップ Sd00-DHjX [1.66.96.164])2019/06/10(月) 01:55:58.94ID:m786JKwid
アンプの前にエフェクターケース立てておいて、アンプ直だといい音に聞こえるな。

434ドレミファ名無シド (スフッ Sd14-QaAb [49.104.26.27])2019/06/10(月) 01:57:05.29ID:E9yu7jJyd
Adrenalin VをthrのAUXに繋いで使ってるわ

435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8c9d-XVvY [221.38.66.130])2019/06/10(月) 07:11:25.75ID:YJ8TdJGm0
bossのcube streetどう?
野外でも使えて一石二鳥かなと。アンプとしては良くない?

436ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e53-BJsu [124.99.225.119])2019/06/10(月) 21:35:50.46ID:A41IiU8W0
>>362
知らんかった。初期型と現行じゃ音も違うのかな?

437ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/10(月) 21:53:09.19ID:EHMp0+/80
>>436
初期はオペアンプが日立
音の違いはハイが若干丸いくらいで、大きな違いはなかったよ

438ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6993-oQVy [222.230.107.189])2019/06/11(火) 03:35:51.73ID:dewdjaGc0
YAMAHA GA15IIって駄目なの?

439ドレミファ名無シド (ワッチョイ a496-WlnW [106.73.200.192])2019/06/11(火) 07:54:21.11ID:p1SVJYyq0
どのへんがいいと思ったんだい?
3バンドEQ はとりあえずあればいいわけじゃないんだぜ?

440ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/11(火) 08:16:40.77ID:QujttgNQ0
パス10はLEDを取るのは当然として、どこかの抵抗も取った方がいい。歪みチャンネルとノーマルチャンネルの音量差がなくなってどちらも使いやすくなる。

441ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2c5c-g8ED [118.241.250.23])2019/06/11(火) 12:22:42.74ID:K2j/guOu0
>>440
抵抗を取るんじゃ無く抵抗値の変更じゃね?

442ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/11(火) 12:25:02.19ID:QujttgNQ0
そうだったっけ?オペアンプ変えたらもっと良くなる。チューブとは違うんだけどベッドルームアンプとしてはなんとも気持ちよくて使いやすいんだよな。

443ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-Q7h/ [126.182.145.166])2019/06/11(火) 13:14:44.72ID:VkSJPbgFp
桟を削る必要があるが、スピーカーを8インチにするんだよ。これLED取るのと同じくらい効く。おれはセレッション入れたが、ジェンセンとかエミネンスにもいいのがあるかも。

444ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab39-DQMn [114.172.158.213])2019/06/11(火) 13:28:10.57ID:0xrHRqzb0
買ったそのままでいい感じと思えるアンプを買いたいし
こういうスレではそういう物を勧めたいと思うけどね

445ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-Q7h/ [126.182.145.166])2019/06/11(火) 13:29:45.97ID:VkSJPbgFp
そりゃ根本的に考えが違うんだから言ってもしょがないよねw

446ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp32-FzSM [126.199.135.31])2019/06/11(火) 14:31:24.72ID:62JZmjd7p
8インチもろくなスピーカーないからなあ
結局12か10だよ

447ドレミファ名無シド (ワッチョイ d8f6-Q7h/ [153.182.167.197])2019/06/11(火) 14:37:34.45ID:QujttgNQ0
そうなんだが、パス10の6ハンはうんこだからね。

448ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa23-MqbY [106.180.5.102])2019/06/11(火) 14:59:04.61ID:c+O40XYXa
好きなの買えばいいじゃない。

449ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spaa-dz2t [126.35.87.102])2019/06/11(火) 15:01:35.91ID:+9R7yydLp
パス10はジャズに合うな。適度にこもった感じがいい。

450ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp88-S+UU [126.233.108.80])2019/06/11(火) 15:56:09.00ID:jPqVDuskp
>>440
R8modね

451ドレミファ名無シド (ワッチョイ a496-WlnW [106.73.200.192])2019/06/11(火) 16:08:52.82ID:p1SVJYyq0
パス10がこもるはねえだろう
ピーヴィーのレイジなんて比較するとぜんぜんハイ出ねえぞ

452ドレミファ名無シド (ワッチョイ a496-WlnW [106.73.200.192])2019/06/11(火) 16:09:51.47ID:p1SVJYyq0
VOXは基本的に出過ぎなくらいだわ

453ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp32-FzSM [126.199.135.31])2019/06/11(火) 16:41:09.17ID:62JZmjd7p
置く位置がおかしいんじゃね

454ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ee3-uQfi [106.159.194.146])2019/06/11(火) 16:44:05.59ID:1Q0y+iu/0
MV50CLとブティックとストラトでブルースからロックまでするならドッチがいいかな?

455ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9b-E5Ye [210.148.125.208])2019/06/11(火) 19:10:54.65ID:NrxQs0Z6M
ストラト

456ドレミファ名無シド (ワッチョイ aaef-S+UU [131.129.86.181])2019/06/11(火) 19:40:41.88ID:5ZNAIy/f0
ストラトやね

457ドレミファ名無シド (ワッチョイ f010-xlzZ [124.97.244.64 [上級国民]])2019/06/11(火) 19:56:18.74ID:u5i13rhO0
食ってたメシ吹きそうになったわw

458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ee3-uQfi [106.159.194.146])2019/06/11(火) 20:28:56.59ID:1Q0y+iu/0
で、に間違ってたね、粘着さん乙

459ドレミファ名無シド (スップ Sd00-DHjX [1.66.99.213])2019/06/11(火) 20:32:19.46ID:/WCIpt37d
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

460ドレミファ名無シド (ブーイモ MM98-2y5O [210.149.250.235])2019/06/11(火) 20:32:57.62ID:yEf1EL3LM
>>459
ボードの向きおかしいだろ

461ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/11(火) 21:28:21.46ID:J0jFr2bp0
ギターもエフェクターも古そう。30年くらい前に売ってたやつじゃね?
パパからもらったのかな?

462ドレミファ名無シド (ドコグロ MM76-YQ9o [119.241.52.236])2019/06/11(火) 21:38:08.80ID:4FApNVR5M
なかなか男前なボードだw

463ドレミファ名無シド (ワッチョイ f219-Q7h/ [123.198.135.21])2019/06/11(火) 21:43:07.50ID:YfdzhlAf0
アリアのPEやね。

464ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2d17-Oqa4 [114.142.97.234])2019/06/11(火) 21:53:45.13ID:oNjtnRkQ0
何だこの親指は
弾けない奴に持たせてるだけだろ

465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6933-to8s [222.150.7.48])2019/06/11(火) 22:19:09.97ID:TwkdCA4C0
娘がギターを弾くのではない
父が娘を弾くのである

466ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-fHCU [60.64.176.132])2019/06/11(火) 22:23:28.39ID:fOBpPIx20
>>459
かわ∃

467ドレミファ名無シド (ワッチョイ c6a6-K3Ee [211.135.243.69])2019/06/12(水) 00:52:19.53ID:7UIM/CLh0
>>459
父「ちょっと、ギター持ってみなさい。おこずかいあげるから。」
娘「やったー。」

468ドレミファ名無シド (ワッチョイ 368a-OX1P [125.199.11.96])2019/06/12(水) 01:04:21.75ID:q9T5fxfv0
くだらねぇ画像貼りと妄想はよそでやってくんねぇかな?汚ぇオッサン共よ

469ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6993-oQVy [222.230.107.189])2019/06/12(水) 14:23:42.70ID:dvNirgH90
YAMAHA GA15IIの何が駄目なん?

470ドレミファ名無シド (ワッチョイ a19d-fHCU [60.64.176.132])2019/06/12(水) 14:25:40.50ID:of8ajOYV0
古いからじゃね?
聞いた事ないモデルだけど

471ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9655-Yhjd [133.137.6.113])2019/06/12(水) 14:57:01.24ID:jWGF5p/+0
そういう昔ながらのトランジスタアンプは絶滅種だからな

472ドレミファ名無シド (アークセー Sxa1-WlnW [126.246.34.145])2019/06/12(水) 16:28:57.69ID:mjLBTERox
>>469
むしろどこがいいの?
ヤマハ様は楽器の総合メーカーで日本ではもっとも知名度が高いだろうけど別にギターアンプで有名なメーカーではないよね
ジャップのデファクトスタンダードならローランドのJCだし、チューブアンプならマーシャルだ
メタルならメサブギーが有名で、ビートルズファンならVOXだろう(偏見)

まあヤマハはギター教室やっててギターも売るしそのセットとしてギターアンプも必要だろう
そのためだけに作られたような低グレードのアンプなんてなんの価値あるの?
そのグレードではやたら評価が高いVOXのパス10があるのにわざわざ怪しいもの買う必要なくね?
まあ利用者はそこそこ多いだろうね日本で最も有名な楽器総合メーカーであり音楽教室に販路あるから

473ドレミファ名無シド (スフッ Sd14-ipS9 [49.104.27.124])2019/06/12(水) 16:35:38.09ID:W/Yeyn9Cd
パス10と同時期にここで話題になってたエディブルはなんで話題にならなくなったんだろう

474ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp88-gYR4 [126.33.151.239])2019/06/12(水) 16:36:09.19ID:vZhbAaBZp
まだ売ってるのあれ

475ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ce3-7Thm [106.157.57.97])2019/06/12(水) 18:53:10.34ID:GrmxctLp0
>>473
モデリングアンプに流れた人が多いのではと。

476ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9e-E5Ye [163.49.201.131])2019/06/12(水) 19:14:13.27ID:2qTXKoqsM
懐かしい

477ドレミファ名無シド (ワッチョイ cc33-fquW [153.210.93.146])2019/06/12(水) 19:16:22.38ID:RqznwCsG0
>>473
エディブル30は最高の自宅用トランジスタだった
プリチューブの小型ヘッドにとって変わられたのかもなあ

478ドレミファ名無シド (ワッチョイ f0f6-S+UU [124.97.28.218])2019/06/12(水) 20:37:58.38ID:si+th7O+0
>>473
そりゃ廃盤なんだから当たり前やん
AVT20と同じ

479ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e53-BJsu [124.99.225.119])2019/06/12(水) 22:39:28.87ID:xe5Z2Ira0
>>449
近所の変態フルアコオヤジがパス10愛用してるな。
変態のクセにいい音出してたよ。

480ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2efe-aX5B [39.110.205.248])2019/06/13(木) 19:35:46.09ID:rqOi/35h0
YOUTUBERがやたらとTHR勧めてるな。何かあるの?

481ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9e-aDQK [163.49.213.151])2019/06/13(木) 19:36:34.54ID:/PgavDi3M
ステマというやつでは

482ドレミファ名無シド (ワッチョイ b255-bbbA [133.137.6.113])2019/06/13(木) 20:16:20.88ID:Pn5uSwi/0
コンパクトでいわゆる「ギターアンプ」という感じではないので部屋に置いても圧迫感がない
音もまあまあ

しばらく使ってると不満出てきて結局クリーンセッティングにしてエフェクター使う

483ドレミファ名無シド (ブーイモ MM9e-aDQK [163.49.213.151])2019/06/13(木) 20:27:29.00ID:/PgavDi3M
THR高いよ

484ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f39-9Zao [180.54.56.119])2019/06/13(木) 20:36:10.97ID:azzfs/b90
>>481
ステマどころかヤマハが無料で配って宣伝させてる
貰ったと言わずに勝手にステマしてる奴もいるかもしれないけど

485ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-s7tk [49.104.22.236])2019/06/13(木) 20:45:10.64ID:aKbIjqqed
ステマにしては今更過ぎる気がするけどな。
新型出してからならともかく

486ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7f6-9ueR [124.97.28.218])2019/06/13(木) 20:54:45.05ID:13aEHk9v0
ヤマハはオーディオインターフェースもVINEで配ってたな
あんなん見て買うわけないやん
タダで手に入れた奴がいるんだぜ?

487ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee33-r2zo [223.217.20.44])2019/06/13(木) 20:56:18.32ID:6lTUnqF90
広告とわからない広告は悪質

488ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-IM0N [126.149.33.126])2019/06/13(木) 21:27:02.03ID:Dw04ETY4x
根拠もない他人の話を鵜呑みにする奴が間抜け

489ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-SxB5 [60.127.20.60])2019/06/13(木) 23:09:37.76ID:ymu7nN3U0
kATANA-MINIが現時点で最強でないの?

490ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/13(木) 23:13:05.79ID:f8DRFxtPp
どこがだよw

491ドレミファ名無シド (ワッチョイ b255-bbbA [133.137.6.113])2019/06/13(木) 23:15:28.08ID:Pn5uSwi/0
音色がブラウン一つしかないのがなあ・・・

492ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b92-DsPX [122.27.154.33])2019/06/13(木) 23:45:11.41ID:pH0ipCeg0
vx50gtv良かったよ

493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f39-9Zao [180.54.56.119])2019/06/13(木) 23:47:50.98ID:azzfs/b90
>>489
電池駆動できるミニアンプとしては本当に優秀だけど
最強なんてあったら皆それ買うんですけどね

494ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0219-Rk9P [123.198.135.21])2019/06/13(木) 23:52:23.68ID:jcIVjnRr0
バスレフが嫌だ。

495ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-ZZ6t [49.98.144.38])2019/06/14(金) 01:46:17.92ID:j2VjhkYhd
>>493
同じランクのアンプだとブラックスターのフライの方が音が良いんだよなぁ

496ドレミファ名無シド (スププ Sda2-Kskd [49.96.22.215])2019/06/14(金) 01:50:35.82ID:NEyhdbkAd
hot Rod deville買ったわ

497ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-5JCY [106.129.3.177])2019/06/14(金) 05:30:00.09ID:ppedo3OQa
>>485
俺ら的には、いつの商品だよ?って感じだが、
一般的にはいまだに売れ続けているのだろう。
宣伝に対する効果もあると判断してるのだろう。
あとはYouTuber側の会社からの提案。

498ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-H7EU [106.132.201.131])2019/06/14(金) 05:49:42.54ID:TDj6DBUpa
ちょっと調べてみたらケンパ以外にも結構プロファイリング系のアンプ?出てんだね
少し精度落として良いから小型練習アンプ向けに安価に出して欲しいな
昔はベリンガー辺りがそういうのやってたんだがなぁ

499ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 08:38:03.44ID:WdLA1BA6p
お前らがアンプ買わないから楽器屋側も思考停止してパス10とTHRだけ仕入れ続けるんだよ
そして在庫してるそれらを薦める
世間が○○一択となってくれた方が楽なんだよ商売は

500ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6f6-Rk9P [153.182.167.197])2019/06/14(金) 08:41:23.84ID:pcP4fWs70
THRはなにがいいの?高いし。パス10なんか1000円で買って3000円のスピーカーに替えてハッピーなアンプだよ。

501ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f9d-aDQK [126.62.125.240])2019/06/14(金) 08:48:36.26ID:daUmrnGy0
THRはいいことがないね

502ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-9ueR [131.129.86.181])2019/06/14(金) 08:55:54.72ID:4btqz79k0
パス10が1000円、THRが3000円ならTHR買うけどな

503ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-Rk9P [126.233.139.156])2019/06/14(金) 09:15:52.07ID:cmSSa/Nxp
変わってるねw

504ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-9ueR [126.233.107.101])2019/06/14(金) 10:13:11.42ID:eeGv5lFqp
>>503
THRとパス10交換してくれんか?

505ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6f6-Rk9P [153.182.167.197])2019/06/14(金) 10:18:38.72ID:pcP4fWs70
やだよTHR特徴ありすぎて使いにくいし。

506ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-Rk9P [126.233.139.156])2019/06/14(金) 10:19:51.06ID:cmSSa/Nxp
昔は謎のブルースキューブ推しもあったよな。あれもモロトランジスタなのにチューブぽいとかww

507ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp4f-9ueR [126.233.130.43])2019/06/14(金) 10:26:36.85ID:Dul1csZfp
>>505
そうか
ばかやね
俺ならTHR売ってパス10を10台買うわ
さしてここでパス10をまたTHRと変えてパス10を10台買うよ

508ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 10:27:11.52ID:WdLA1BA6p
推されてたか?それとも90年代当時の話か?

509ドレミファ名無シド (ワッチョイ b28d-V6AN [133.207.36.96])2019/06/14(金) 11:07:47.30ID:cz2zB3Sf0
ブルースジュニアじゃない?知らんけど

510ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6f6-Rk9P [153.182.167.197])2019/06/14(金) 11:28:17.21ID:pcP4fWs70
ブルースジュニアはええアンプやん。持ってないけど。ローランドの謎ブルースキューブ推しあったやん。

511ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 11:38:34.62ID:WdLA1BA6p
もしかしてキチガイが旧bc60の話をしつこくしてたのをこのスレみんなの意見だとでも思ったのか?

512ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6f6-Rk9P [153.182.167.197])2019/06/14(金) 11:50:11.46ID:pcP4fWs70
いやー、つべとかでもプロに弾かせてたやん。アメリカ在住の誰某が使ってるとか言っちゃって。

513ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 12:05:28.18ID:WdLA1BA6p
すまんな、思い出せんわ
俺が興味なかっただけか?
だが久々にblues deluxeを起動してみたくなったよ

514ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-s7tk [49.104.24.253])2019/06/14(金) 12:07:50.55ID:Ih4Oa/4Fd
ブルースキューブじゃなくてマイキュー推しなら有ったな
買ったけど全く合わなくて即売ったな

515ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM57-JKG2 [150.66.85.43])2019/06/14(金) 12:21:12.12ID:+EaPpoIIM
最近元?楽器屋店員みたいなトーシロがつべでTHR絶賛してんの見たな すげー褒めてんだけど何がいいか全く分からない中身のない話だったから胡散臭くて途中で閉じたけどw

516ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-xTrQ [126.33.154.20])2019/06/14(金) 12:43:49.73ID:IpsitC8sp
>>501
見た目がいいんじゃない?好きな人は好きそう

517ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-IM0N [126.146.86.230])2019/06/14(金) 12:47:43.74ID:VTFyU+pix
コリアンデザインだからなあ
さすがはアジアのイタリアw

518ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-9ueR [131.129.86.181])2019/06/14(金) 12:50:09.25ID:4btqz79k0
>>516
真空管の温かみは大事だよな!

519ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-ZZ6t [49.98.144.38])2019/06/14(金) 12:52:11.07ID:j2VjhkYhd
価格もサイズも音もパス10が最強だからパス10以外のを買う理由がそれほどないんだよなぁ
小さいのが良いなら刀ミニかフライ
大きいのが良いならいくらでも選択肢がある

520ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b92-DsPX [122.27.154.33])2019/06/14(金) 13:03:06.50ID:W6jDphIY0
昔のマイクロキューブ買ったけど取り敢えず電池入れて誰もいない河原で少しボリュームだして練習しながら弾く分には楽しかったよ
音はまあお察しだけど電池駆動と手軽さ考えたら悪くはなかったかな、あくまで屋外で弾くならだけど

521ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa6b-S5QJ [106.129.215.226])2019/06/14(金) 14:51:28.91ID:RluKH7Ada
>>507
パス10の壁が出来たら画像あげてね。

522ドレミファ名無シド (ワッチョイ aec3-H7EU [119.10.230.115])2019/06/14(金) 15:21:50.41ID:9qvygLha0
そもそもプロは自宅での練習機材にそんなに拘らんよなw

523ドレミファ名無シド (ワッチョイ b255-bbbA [133.137.6.113])2019/06/14(金) 16:22:21.60ID:i+8wLAAW0
>>500
・コンパクトでアンプっぽくない、狭い部屋でも邪魔にならない
・音もまあまあ悪くない
・意外とクリーンサウンドが良いのでエフェクターで歪ませても安いトランジスタアンプで同じことするより音がいい

コスパ至上主義のお前には関係ないから無視すれば?

524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-9ueR [131.129.86.181])2019/06/14(金) 16:32:57.40ID:4btqz79k0
>>523
・真空管の暖かい光

忘れてるよ

525ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 17:13:02.42ID:WdLA1BA6p
パス10にも真空管の暖かい光modすればいいんじゃね

526ドレミファ名無シド (エムゾネ FFa2-s7tk [49.106.188.21])2019/06/14(金) 17:15:16.09ID:7tNDGG+zF
>>520
自宅は屋内だからなあ…

527ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp4f-SxB5 [126.245.227.113])2019/06/14(金) 17:23:58.38ID:Z7Cd/J9zp
家で窓全開でハードロック毎日爆音でかけて逮捕されたおっさんをテレビで取材してたけど
ハードロックかけてるだけじゃなくておっさん自ら窓全開で爆音でギター弾いてるのな
ジャーニーとマイケルシェンカー弾いてた
あのおっさん、こんなスレには興味ないんだろうな

528ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6da-Dp5s [153.133.33.169])2019/06/14(金) 17:41:43.22ID:GCVcsexz0
カラオケとか余興用にマイクロキューブいいと思うけどな
アンプ出力のわりに効率が低いのか音質のせいなのかTHRはあんま通らなかった
けど、いちいち電源もらうのも面倒なのでマイクロキューブあたりが落としどころかと

なので、自宅でもオーディオからオケ流しながら弾くならTHRやFLYよりも・・・って書こうと思ったら・・・
極小音量でもそれらしい音ってとこではTHRやFLYは良いもんだよな

529ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4f-9eSZ [126.33.32.199])2019/06/14(金) 17:43:39.28ID:WdLA1BA6p
super fly買いなよ

530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0208-1+gn [123.254.38.249])2019/06/14(金) 18:43:44.36ID:MU59x/+d0
エディブル30はいいから手放せない。

531ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbe3-YCmz [106.159.194.146])2019/06/14(金) 19:23:35.90ID:6T776YmF0
VOXMV50シリーズの話は全く上がってこんのやけど
アカン部類に入るんかな?

532ドレミファ名無シド (ワッチョイ e6f6-Rk9P [153.182.167.197])2019/06/14(金) 19:33:59.35ID:pcP4fWs70
なんで?いいと思うよ。ただキャビ用意するのがめんどいよね。

533ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0208-1+gn [123.254.38.249])2019/06/14(金) 19:48:37.58ID:MU59x/+d0
>>531
Clean買ったけど、エディブルが勝ってが良くて手放した。
でもグリーンバック2発のキャビで良い音してた。
リバーブが付いてればと思う。

534ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-s7tk [49.104.24.253])2019/06/14(金) 19:51:34.92ID:Ih4Oa/4Fd
>>528
自宅用スレですから…

535ドレミファ名無シド (スフッ Sda2-s7tk [49.104.24.253])2019/06/14(金) 20:59:24.41ID:Ih4Oa/4Fd
>>531
CLの評判良かったから買ったけどヘッドフォンアウトがモコモコだったから売っ払った

536ドレミファ名無シド (VN 0Hfe-/Tqr [61.28.228.38 [上級国民]])2019/06/16(日) 00:40:25.38ID:agNF33rKH
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚    
   
1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/9344oVMFFI Android https://t.co/A0ywOPkluF
2. 会員登録を済ませる
3. マイページへ移動する 
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
    
 かんたんに入手できますのでご利用下さい     👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

537ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-/SzU [60.64.176.132])2019/06/16(日) 16:04:42.63ID:8OJbV6Fh0
freeze bすこ…フリードマンすこ
freemanからフリードマンに怒られてfreezeにしたのもすの

538ドレミファ名無シド (ワッチョイ af93-J6cQ [222.230.107.189])2019/06/16(日) 18:45:13.44ID:6rFm3bEi0
Marshall 1W DSL1Cってほんとに小さい音でるの?

539ドレミファ名無シド (HK 0H5a-tBoI [47.52.133.71 [上級国民]])2019/06/16(日) 19:19:23.06ID:aOblVEzhH
>>536
テレビを見てもう入れてる  

540ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-IM0N [126.146.31.121])2019/06/17(月) 00:17:42.20ID:6AP1oIozx
MINI5のスピーカー交換なんてのもあるのか
エミネンスの620Hが6.5k弱か
ところでMINI5が高くなってね?なんでなんで?

541ドレミファ名無シド (ワッチョイ af93-J6cQ [222.230.107.189])2019/06/17(月) 23:00:37.78ID:3rb0xnfU0
ここにはMarshall 1W DSL1Cの購入層はいないのかな?

542ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bc-jya6 [203.139.130.197])2019/06/17(月) 23:20:26.63ID:Lv+OZqSE0
けっこう買ってる人いると思うよ

543ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0270-9eSZ [59.134.39.112])2019/06/17(月) 23:23:56.84ID:ATvprT7M0
小さい音出るけどそれなりの音量出した方が音が良いってパターンでしょどうせ

544ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e2-r6Jh [118.241.18.147])2019/06/18(火) 00:58:05.92ID:srIimPET0
DSL1W 1H持ってるけど、これまで持ってたHT-1R、Class5、THR5の中ならDSL 1Wが1番自宅で音量音質とも使いやすいと思う。

ボリュームつまみは昼間でMAX9時くらい。音圧も感じれて良い音だと思う。夜はMAX8〜8.5時。小さい音でそれなりに良いと思うが、より良いのを知ってるともどかしく感じる。

センドリにボリュームペダルやアッテネータとか試したけど、本体ボリュームつまみで音量調整が1番音が良かった。

545ドレミファ名無シド (ワッチョイ aec4-AFaF [119.242.12.195])2019/06/18(火) 01:33:49.62ID:0DwWrEGc0
>>543
それってすべてのアンプそうじゃね?

546ドレミファ名無シド (ワッチョイ b28d-V6AN [133.207.36.96])2019/06/18(火) 05:48:09.42ID:bXRdIVqe0
dsl1hしばらく使ってたけど普通にいい音だったよ
いじりたいところがいじれなかったから自分は刀に落ち着いたけど

547ドレミファ名無シド (ワッチョイ e639-9Zao [153.183.68.10])2019/06/18(火) 13:51:39.61ID:mrnt6C4e0
>>543
そりゃそうなんだけど小型コンボアンプは音量を大きくしすぎると
それはそれで急に音が安っぽくなったり問題が出る事もある

548ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-80QG [60.94.193.85])2019/06/18(火) 23:38:25.40ID:UpIUxzoa0
Fender frontman10gとPeavey Backstage、おまえらならどっちでカッティング練習する?

549ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp4f-9ueR [126.245.78.233])2019/06/18(火) 23:52:09.87ID:xVbrEQ4Vp
Vox AC15C1かな

550ドレミファ名無シド (ワッチョイ 879d-80QG [60.94.193.85])2019/06/19(水) 00:04:45.34ID:T/kJLGKf0
>>549
おおっ、トレモロもリバーブも付いて、これ一つで行けそうだな!
...って、重いよデカいよ高価いよ!自宅練習に使い潰すにはもったいないよ!

551ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0270-9eSZ [59.134.39.112])2019/06/19(水) 00:11:37.57ID:zPZZPW3j0
高いか?
3万くらいじゃね?

552ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f10-eGgx [180.36.219.151 [上級国民]])2019/06/19(水) 01:35:29.27ID:5DSyPC780
いま3万では買えないんじゃない?

553ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0270-9eSZ [59.134.39.112])2019/06/19(水) 01:50:37.90ID:zPZZPW3j0
今は3万じゃ買えないのか
それは失礼

554ドレミファ名無シド (ワッチョイ af93-J6cQ [222.230.107.189])2019/06/19(水) 04:09:31.14ID:Bk+S7k+s0
DSL1の返信くれた人たちありがとう。
街にでるのも一苦労だが、週末試奏してきます( ´ ▽ ` )ノ

555ドレミファ名無シド (スプッッ Sdc2-XCjB [1.75.229.55])2019/06/19(水) 13:51:00.19ID:EeNFZ3ohd
自宅でのみ使うアンプを買おうと考えてます。
隣家との距離も近く家族もいる為、あまり大きな音も出せません。あまりお金もかけられないのでできるだけ安く済ませたいと考えています。
voxのパス10、ミニ3、ブラックスターのfly3辺りを検討しています。
大きさ的にはミニアンプがいいのですが、エフェクターなどの機能が多いと使いこなせない気がしています。
パス10は少し重いような気がしています。
皆さんからのアドバイス、おすすめありましたら教えてください。

556ドレミファ名無シド (バッミングク MM32-GoMI [153.140.197.71])2019/06/19(水) 15:08:29.34ID:v1QS7BDiM
>>555
そんな環境ならヘッドフォンアンプかアンシミュがいいと思う
ムーアのミニペダルのアンシミュシリーズとAKGあたりの開放型ヘッドフォンが安上がりで十分な音質得られるよ

557ドレミファ名無シド (スップ Sdc2-jI/Q [1.66.103.74])2019/06/19(水) 17:49:50.10ID:8QEi5RJXd
>>555
自分はど初心者で mini3 (安かった) 使ってるんですが
練習だとメトロノームやドラムパターン鳴らしますよね。
そのためには aux にスマホとか繋がなきゃいけなくて
ゴロゴロしてるときにふと思い立って弾くチョイ練習ではこれが手間だなと感じてます
ということで
スピーカー要るなら AC2 Rhythm、いらないなら G1 four とかがいいと思います
お金があればヘッドフォンもスマホとかで動画見るのとは別に
専用のを繋ぎっぱなしにしておくのがお勧めです
とにかく思い立ったときにギターを手にとってすぐ弾けるのが練習には1番です

558ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-ILy/ [126.200.127.66])2019/06/19(水) 17:58:57.66ID:duXM+bWJr
その三択ならパス10以外かな
パス10は歪みの幅が狭くてメタルやりたいってなったら買い換えなりペダルなり別途費用かかる
個人的におすすめなのはMarshallのMG15
どんなジャンルでも大変出来て機能必要十分
これに慣れとけば将来スタジオでマーシャルのスタック使うときも戸惑うことはない

559ドレミファ名無シド (ワッチョイ 028a-7x2e [125.199.11.96])2019/06/19(水) 18:58:15.00ID:O+mBXlJr0
>>558
メタルやりたい前提?

560ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-ILy/ [126.200.127.66])2019/06/19(水) 19:38:24.38ID:duXM+bWJr
メタルってのはハイゲインサウンド一例であって
ハイゲイン出す必要がないって言い切れる方が不自然だろ

561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f94-9eSZ [180.147.167.254])2019/06/19(水) 19:51:21.61ID:FbBNsadR0
MINI5ならリズムついてるし便利よね
小さい音も出せるし

562ドレミファ名無シド (ワッチョイ 42bc-jya6 [203.139.140.34])2019/06/19(水) 19:59:38.51ID:lKnBF0MF0
MINI3よりMINI5の方が0.1wモードにできる、他の2つとの比較は関知しないw

563ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-ZZ6t [49.98.150.182])2019/06/19(水) 20:01:13.33ID:PFIPvjwid
パス10はかなりのハイゲインだよ

564ドレミファ名無シド (JP 0Hfe-mW4m [219.100.99.186])2019/06/19(水) 20:02:00.18ID:t3uD1q9DH
MINI5かマイキューGX
エフェクターあったほうが良いよ

565ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17e2-r6Jh [118.241.18.147])2019/06/19(水) 20:12:26.20ID:Srrcxt7s0
刀mini

566ドレミファ名無シド (オッペケ Sr4f-QY3c [126.200.56.54])2019/06/19(水) 20:39:56.48ID:3ZTL0viYr
BOSS JS-10
マジでオススメ!

567ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb96-IM0N [106.73.200.192])2019/06/19(水) 20:40:23.62ID:bw0mESoy0
AC2 Rhythm VOXはやめておけ
なぜかアンプラグ2キャビよりはるかに劣る

568ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-9ueR [131.129.87.104])2019/06/19(水) 20:44:07.80ID:xDuD21+E0
AC1rv持ってるがマジでダメだね
最近出たギターにつける蛸壺みたいな音

569ドレミファ名無シド (ワッチョイ 22ef-9ueR [131.129.87.104])2019/06/19(水) 20:44:29.82ID:xDuD21+E0
アンプにプラ筐体はダメなんだわ

570ドレミファ名無シド (ワッチョイ 02f0-S5QJ [59.166.151.253])2019/06/19(水) 22:05:14.13ID:xiik4cy50
蛸壺ちょっと気になってたけどやっぱダメなのか。

571ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-Ptu4 [49.98.129.132])2019/06/19(水) 22:36:32.56ID:NsFLss7ad
関係ないけど、ギターのヘッドにチューナー付けてるとちょっと鳴りが死ぬよな

572ドレミファ名無シド (ワッチョイ afdc-XCjB [222.146.69.247])2019/06/19(水) 23:08:20.22ID:yOC6cM0I0
>>555だけど、色んな意見ありがとう。
パス10って自宅で使うにはゲインが大きいんだね。
少し予算オーバーですがmini5気になってきたので調べてみようと思います。0.1wあるのはいいかも

573ドレミファ名無シド (アークセー Sx4f-IM0N [126.246.175.247])2019/06/19(水) 23:30:49.75ID:sGW7uK5Xx
パス10はクリーンモードとODモードがあって音量差がやたらデカイ
ただのブーストではなくODモードでは歪む音量に入力をブーストしてもクリーンモードでは歪まない
どんなペダルでもパス10のファズ臭い歪みになるとか言ってる奴はODモードでやってんだろうね
俺はクリーンモードしか使わないわ歪ませたいならペダル使うし逆に言うと歪みペダルの比較用として使ったり

574ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp93-tjpR [126.35.87.211])2019/06/20(木) 01:11:03.73ID:YLyUvSqqp
orangeのcrushって全く話題にならんよな何故か
去年あたりにリニューアルしたんじゃなかったかな

575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 26db-qkkj [183.86.56.108])2019/06/20(木) 01:16:09.14ID:RtFtopY20
そろそろTHRみたいなヘッド風置物型のやめてくれないかな
売れるからと言ってKATANAとかそこらへんまで真似し始めなくてもええやろ

576ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a55-f3ih [133.137.6.113])2019/06/20(木) 01:25:41.54ID:nEl9a4Vc0
お前が嫌いでも世間では人気なんだからあきらめろ

577ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2a8a-f0B7 [125.199.11.96])2019/06/20(木) 01:26:42.45ID:64LqqgI90
>>560
いや、質問者がメタルやるとかハイゲインが必要だとか言った訳じゃないのにと思って

578ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef5d-eRKM [122.210.169.49])2019/06/20(木) 06:26:10.70ID:b+eN/M8M0
必要じゃないと言ったわけじゃないのに

579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5353-/x4k [180.6.221.23])2019/06/20(木) 06:43:35.34ID:zhiDb30O0
>>577
一例だって説明してるんだからそれで良いだろ…

580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b9d-Q8KO [60.64.176.132])2019/06/20(木) 07:10:41.15ID:9g/FmdSV0
>>574
リニューアルしたのは2015年だね
個人的には結構使えると思う、最低でもcrush20からだな

581ドレミファ名無シド (アウアウウー Saff-6WzX [106.133.162.90])2019/06/20(木) 07:41:19.37ID:8vwyp7Lsa
ブルースジュニアでマスター8〜9のボリューム4設定で楽しんでます
57カスタムチャンプの追加を検討しているんですけどクリーンサウンドを保ったまま同程度の出力を出せますか?クランチになるのかな?

582ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5394-tjpR [180.147.167.254])2019/06/20(木) 09:27:25.62ID:EBIukbh/0
フェンダーアンプのスレでどうぞ

583ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2af0-LELx [125.14.194.74])2019/06/20(木) 21:02:59.97ID:owBXpIEl0
見た目優先でタイニーテラーが欲しい。あとはミニスーパービートル

584ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abc-x0uf [203.139.130.186])2019/06/21(金) 19:52:04.49ID:K0J4rFfy0
DSL1Cはけっこう値引きしてるんだな、好きな人はいいかも

585ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5386-Zsa1 [180.131.153.70])2019/06/22(土) 16:38:57.67ID:BB7lC62H0

586ドレミファ名無シド (アークセー Sx93-1Nzm [126.189.81.232])2019/06/23(日) 00:15:32.78ID:caG4JrgIx
アデオがええよやっとかめ

587ドレミファ名無シド (ワッチョイ 039d-iJE6 [126.150.20.80])2019/06/23(日) 01:08:18.86ID:V/n7fIKK0
>>585
自分が持ってないのに、人に勧めるなんて説得力ないんじゃない?

588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a55-f3ih [133.137.6.113])2019/06/23(日) 03:40:35.84ID:o2yIlHRj0
店員は商品全部買って所有しろってか?

589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2663-0BNU [119.10.240.96])2019/06/23(日) 05:02:00.20ID:dtihaHC80
メーカーにもらって薦めてる動画よりは説得力あるんじゃない
ただTHRが2014年発売と紹介してるのは気になったな3年もズレてる

590ドレミファ名無シド (アウアウウー Saff-WCFA [106.132.217.72])2019/06/23(日) 08:18:16.07ID:Ro5Fs7FJa
まだラックが全盛期だった頃、マサルのミニスタックが出てあの色物感に惚れて超欲しかったんだけど、あれもミニアンプの範疇なのかね?
アレ系のシリーズ?他のメーカーもどんどん出して欲しいなぁ

591ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Hx0X [126.247.18.78])2019/06/23(日) 09:02:47.71ID:5//XRKigp
バックステージ買おうと思って見てたらサウンドハウスよりもアマゾンの正規品の方が遥かに安くて笑った

592ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp93-tjpR [126.236.83.154])2019/06/23(日) 09:09:46.46ID:emPheeOcp
最近はthr100hが半額近くなってるな

593ドレミファ名無シド (スプッッ Sd6a-/x4k [1.75.196.200])2019/06/23(日) 10:52:03.42ID:AgQMReRTd
>>589
ver2じゃね?適当だけど

594ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2aa1-6Wjr [59.84.218.99])2019/06/23(日) 11:12:25.56ID:frXNqCin0
laney cub12r買ったけど、これはやばいね
音良すぎ
TS系かませばかなり歪むし

595ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b9d-Q8KO [60.64.176.132])2019/06/23(日) 13:39:08.02ID:pmDySeXf0
ええべ?cub
前からオススメしてたけどあのヴィンテージな見た目もイイ

596ドレミファ名無シド (ワッチョイ eee3-KGRy [113.154.111.117])2019/06/23(日) 13:40:31.88ID:KF8l/C2b0
旧型のdsl5cイマイチだから12rに代えようかな。。。

597ドレミファ名無シド (ワッチョイ caef-Dj+x [131.129.87.104])2019/06/23(日) 13:49:46.23ID:DTs8WOli0
Cubはなあ
レイニーの音がいるかどうかだな

598ドレミファ名無シド (ワッチョイ caef-Dj+x [131.129.87.104])2019/06/23(日) 13:52:12.30ID:DTs8WOli0
ブラックサバスやね

599ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp93-cyar [126.199.197.212])2019/06/23(日) 15:25:19.04ID:/OOUaKB9p
キャブは良くも悪くもキャラがない
トレードマーク30買ってから売っちゃった

600ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-eGkX [106.159.194.146])2019/06/23(日) 15:45:21.31ID:cEwfChtb0
Cubヘッド買いますわ、キャビはV30で。

601ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp93-tjpR [126.236.83.154])2019/06/23(日) 17:31:50.88ID:emPheeOcp
cubとIRTは見た目が好きじゃない

602ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2af0-QOEK [59.166.151.253])2019/06/23(日) 17:44:19.39ID:ENV7nnWq0
バイク乗ってるせいでcubをカブと読んでた。恥ずかしい…

603ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp93-tjpR [126.236.83.154])2019/06/23(日) 17:52:20.03ID:emPheeOcp
えっカブじゃないの?
知らなかった

604ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abc-x0uf [203.139.141.116])2019/06/23(日) 18:15:52.10ID:H85gXYkZ0
>>596
旧DSL5C使ってるけどすごく大きい音を出すとアンプだけで良いんだけどね
普段はOCD繋いで歪み増して小さい音で練習してる

605ドレミファ名無シド (ワッチョイ eee3-KGRy [113.154.111.117])2019/06/23(日) 20:51:34.02ID:KF8l/C2b0
>>604
やっぱ音量出さないと駄目だよね
アンプのみでクランチ作るの難しいのが辛いわ、新型ならクリーンにゲインあるから作りやすいのかもしれんけど
生産中止って言うから買ったのに更に良いの出されて涙目だったわw

606ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp93-cyar [126.199.211.195])2019/06/23(日) 21:59:28.50ID:QiHeZANhp
パス10を笑う者はパス15で1.5倍笑える

607ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b9d-pGJq [60.94.193.85])2019/06/23(日) 22:25:34.38ID:h/ORbPLP0
>>602
カブで正しいよ。同じ単語を商品名にしてるんだし。

608ドレミファ名無シド (アウアウクー MMd3-/1kq [36.11.225.108])2019/06/24(月) 08:02:17.02ID:eByUaCs9M
>>606
今どっちにしようか悩んでます。やっぱいい?15

609ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 10:57:15.97ID:nEw6Apu0p
無改造で比較すると、15は10より更にボリューム調整難しいと思う
ボリュームが7時くらいのある場所でガンと上がるから自宅練習用音量にしにくい

610ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-LuMA [49.98.150.20])2019/06/24(月) 10:58:05.10ID:z8tbjHKcd
>>608
普通に10で良いと思うよ

611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b39-5+vx [220.98.18.85])2019/06/24(月) 12:38:58.39ID:EJQdd5D10
>>609
7時くらいって限りなく0に近いじゃんw

612ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 13:00:23.94ID:nEw6Apu0p
>>611
そうそう
小さいなーと思ってちょいとあげようとしたらガンと上がる

613ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-LuMA [49.98.150.20])2019/06/24(月) 13:19:13.42ID:z8tbjHKcd
ボリューム0から捻れば音が出るに決まってんだろw

614ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-cyar [126.245.201.177])2019/06/24(月) 13:42:46.81ID:Y67ntQQap
間違えてケンブリッジという地雷を買わないように

615ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff96-qkkj [106.73.200.192])2019/06/24(月) 13:52:09.46ID:X77a40U50
よくわからないなあ
パス15はゲイン9時ならボリュームは1時から3時くらいで使うわ

616ドレミファ名無シド (アウアウウー Saff-QOEK [106.129.215.58])2019/06/24(月) 14:43:09.91ID:NiiLAMMCa
もしかしてレオパレス居住者の方なのでは?

617ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 15:19:09.10ID:nEw6Apu0p
要はね
パス15Rは1.2.3.4.5とシームレスに音量変化するんじゃなくて、1.2.4.5.6となるんだわ
3に位置するところを出せない

618ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 15:19:53.60ID:nEw6Apu0p
>>615
1時から3時とかもはやスタジオ音量じゃねーか!
防音部屋かよ

619ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a14-M+yY [221.185.82.221])2019/06/24(月) 16:14:23.16ID:PVaG+mpd0
やっすい集合住宅は生音でも苦情来るからな

620ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 16:36:38.97ID:nEw6Apu0p
うちは戸建なんだが、子供寝かせた夜中しか弾けないんですじゃ・・・
パス10やAC15なら必要な音量に設定できるがパス15はそこが出せない

621ドレミファ名無シド (オッペケ Sr93-+l4u [126.179.182.210])2019/06/24(月) 16:59:40.52ID:qcgO5/uwr
もう生産してないんで10でいいと思うの。

622ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b39-5+vx [220.98.18.85])2019/06/24(月) 17:06:26.47ID:EJQdd5D10
>>617
どんなボリュームも0近くはそんなもんだから

623ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-Dj+x [126.247.7.201])2019/06/24(月) 17:46:44.46ID:nEw6Apu0p
>>622
だからパス10もAC15もスムーズに変化するから使えてるんだが・・・まあ、言ってダメならどうしようもない
理解しなくて良いよ

624ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff96-qkkj [106.73.200.192])2019/06/24(月) 19:20:37.64ID:X77a40U50
大げさだねえ
ゲイン9時なら大した音でねえよ
そのくらいも出せないならMINI5でいいのに
蚊の泣くような音でしか鳴らせない奴がアンプの何を評価できるんだよ

625ドレミファ名無シド (ワッチョイ caef-Dj+x [131.129.87.104])2019/06/24(月) 19:54:31.40ID:IMQEhB+x0
くだらんな

>>624
ラストマンスタンディングするか?

626ドレミファ名無シド (ワッチョイ caef-Dj+x [131.129.87.104])2019/06/24(月) 20:12:49.37ID:IMQEhB+x0
>>624
ああああ!?
するかああ!?
ラストマンスタンディングまでよ!!

627ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp93-cyar [126.35.211.174])2019/06/24(月) 21:35:01.46ID:FrVnKNvQp
ピッキングした時の快感、
アッテネータで絞った小音量の30万のフルチューブ<<<<<<<<<<苦情レベル音量の1万の小型チューブ
これが現実、悲しきかな
ああ、カメハウスみたいな物件はないかしら

628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6abc-x0uf [203.139.130.56])2019/06/24(月) 21:40:07.07ID:MfhXEoaw0
隣の家が1mとかでなければ一軒家で昼に窓閉めてたらけっこういけるんじゃね?

629ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef92-ZHaP [122.27.154.33])2019/06/24(月) 21:47:59.20ID:jZzSP+S70
随分小さい家だな・・・住めんのか?

630ドレミファ名無シド (エムゾネ FFca-/x4k [49.106.192.243])2019/06/24(月) 21:52:33.53ID:lkAtGpk6F
そんな俺にはアンシミュ+ヘッドフォン…
リスナーも自分だけの一人きりのコーサートインマイルーム

631ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ae3-eRKM [59.129.144.25])2019/06/24(月) 21:53:11.62ID:O+xTBuJ00
>>622
マスター付きのマーシャル100Wは小音量凄くスムーズに変化するよ

632ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2af0-QOEK [59.166.151.253])2019/06/24(月) 22:04:45.89ID:of9fNzfd0
>>630
アフロヘアで赤いムスタング使ってます?

633ドレミファ名無シド (ワッチョイ eee3-KGRy [113.154.111.117])2019/06/24(月) 22:37:26.50ID:3/Op3xxP0
DSL5C持ってるけどうちの環境だと音量出せないから満足できなくてkatana-miniポチってしまったわ
楽しみだな

634ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef5d-eRKM [122.210.169.49])2019/06/24(月) 22:48:31.15ID:bJwvGRd00
マジレスするとアッテネータ使わなきゃいいんだよ

635ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp93-tjpR [126.152.118.5])2019/06/24(月) 23:42:52.93ID:HT6qffXvp
アンプ全体でドライブしてる感を手軽に楽しめるのはなかなかいいよ

636ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aa6-mDEe [211.135.243.69])2019/06/24(月) 23:46:00.56ID:FxC33hFI0
>>631
マーシャルのどの機種ですか?

637ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a55-f3ih [133.137.6.113])2019/06/25(火) 12:13:59.12ID:RyGtkGsL0
>>630
誰に聴かせるのか、キミの愛を…
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

638ドレミファ名無シド (バットンキン MM57-eRKM [114.146.252.203])2019/06/25(火) 14:10:37.38ID:yprzzJIFM
>>636
JCM800/2000とヴィンモダ
JVM系はあまり使った事ないけど同じ印象

639ドレミファ名無シド (スプッッ Sd6a-F9tO [1.79.83.214])2019/06/25(火) 14:38:42.03ID:ME0k0A1Xd
>>637
サンタナさん?

640ドレミファ名無シド (スップ Sd6a-F9tO [1.72.6.198])2019/06/25(火) 14:40:08.65ID:QkoX/1YYd
2000はディストーションがかなり効くでしょ

641ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-T74R [49.98.152.178])2019/06/25(火) 21:17:58.17ID:orDW1QoVd
codeとkatanaで迷ってる…

642ドレミファ名無シド (スプッッ Sd6a-F9tO [1.75.237.172])2019/06/25(火) 22:09:33.30ID:UNm8bV1nd
カタナエアはコードレスだっけ?

643ドレミファ名無シド (アウアウウー Saff-7nP5 [106.154.48.163])2019/06/25(火) 23:55:34.45ID:Bxpg6Qwja
>>641
code良いよ〜

644ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aa6-mDEe [211.135.243.69])2019/06/26(水) 00:09:30.34ID:86nH6NKU0
>>638
DSL40が気になってるんで買ってみようかな

645ドレミファ名無シド (ワッチョイ 039d-ASSI [126.91.88.4])2019/06/26(水) 08:24:35.06ID:dffZH4Wp0
色々買ってきたけど疲れたからピグノーズとペダルになったよ
マンションだと簡易防音室あってもこれだからな
俺も亀ハウスみたいな物件欲しいわ

646ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp93-tjpR [126.247.76.41])2019/06/26(水) 08:29:44.33ID:hvlIZMu9p
亀ハウスって自家発電なの?

647ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp93-Dj+x [126.233.32.155])2019/06/26(水) 10:21:25.64ID:wUxLozGxp
>>646
ポイポイカプセルなんてあるくらいだなら、海底電路なんかすぐじゃね?

648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7e39-5+vx [153.183.67.1])2019/06/26(水) 10:23:15.55ID:3tNktBS10
>>641
katanaはkatanaの音だよ
個人的には好きだけど特定メーカーの音にこだわりがあったらオススメはしない

649ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp93-syto [126.233.96.225])2019/06/26(水) 11:40:13.84ID:FQg+5rNSp
>>647

×ポイポイ

○ホイポイ

650ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-T74R [49.98.155.68])2019/06/26(水) 12:09:34.51ID:FSNl0Xldd
>>643
>>648
ありがとう。codeにするよ!

651ドレミファ名無シド (ワッチョイ eee3-KGRy [113.154.111.117])2019/06/26(水) 18:33:56.36ID:WsyBKX2m0
katana-mini届いたけどそこまで音量でないのね、昼間ならゲインとボリュームマックスに出来る感じか

652ドレミファ名無シド (オッペケ Sr93-eRKM [126.211.124.151])2019/06/26(水) 18:40:04.18ID:D8pzXVNDr
つまみの位置をどこまで上げられるかとか
気にする人多すぎだけどなんの意味もないぞ
あんま上げられないと損した気持ちになるんだろうけどな

653ドレミファ名無シド (スッップ Sdca-/x4k [49.98.149.33])2019/06/26(水) 21:01:04.63ID:2EPDxgUud
>>652
音量調節し難いじゃん

654ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b9d-Q8KO [60.64.176.132])2019/06/26(水) 21:18:32.39ID:wK+/T8lD0
>>651
それは良環境ですな

655ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe7-qgsq [126.35.218.147])2019/06/27(木) 03:45:15.99ID:rbIxQ7Htp
亀ハウスって佐川とかヤマト来てくれんのか?
俺が配達員なら不在だと発狂するわ

656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fc4-zlbS [119.242.12.195])2019/06/27(木) 08:22:56.40ID:/+y/qPJy0
住所が有るかどうかすら謎

657ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-SHfc [49.98.157.143])2019/06/27(木) 08:36:19.54ID:M6GDfZCLd
10年前くらいにPODとかアンシミュが出て、「こんな便利なものができたのか!」と驚いたもんだが
しばらくギターさわらずにいたんだが、最近PODみたいなエポックメイキングな宅練に便利な新製品って出た?

658ドレミファ名無シド (ワッチョイ e323-fkKm [180.144.160.24])2019/06/27(木) 08:43:14.68ID:5VMfkWb20
パッと思いつくのはKemperかなあ。

659ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-zlbS [49.98.143.248])2019/06/27(木) 08:58:20.07ID:/v/5iH0Qd
あれもアンシミュっちゃあアンシミュだからなあ
PCやスマホとIFだけで全て済むようになったくらいか?

660ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-ohlC [126.91.88.4])2019/06/27(木) 09:03:20.15ID:LSeeurJs0
>>655
営業所止めにして自分で取りに行かないと駄目だろうね

661ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spe7-9J16 [126.233.14.218])2019/06/27(木) 09:12:00.27ID:2rLWL4hsp
筋斗雲で行くか

662ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spe7-9J16 [126.233.14.218])2019/06/27(木) 09:12:54.10ID:2rLWL4hsp
あ、亀は乗れないんだったか

663ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-VJot [49.98.150.232])2019/06/27(木) 09:17:46.44ID:e3aVRsByd
>>657
PODって20年近く前じゃね?

664ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6396-VrEl [14.8.139.160])2019/06/27(木) 09:41:38.63ID:0w2Km41z0
亀仙人はウミガメに乗って・・・

665ドレミファ名無シド (スフッ Sd9f-82GL [49.104.14.242])2019/06/27(木) 13:14:04.24ID:+jT29kIxd
個人的に革新的だと思ったのはクリップチューナーだな

666ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f53-qgsq [139.101.54.102])2019/06/27(木) 14:10:37.27ID:AytBq4jf0
ちょっとズレるかもしれんけど、youtube

667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f33-fzEO [223.217.20.44])2019/06/27(木) 18:33:51.58ID:8Hep4V2P0
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`) >>

668ドレミファ名無シド (ワッチョイ e310-ltMg [180.36.219.151 [上級国民]])2019/06/27(木) 19:01:40.48ID:jKPV2/eE0
クリップチューナーを付けるのすら面倒臭くてアンプの上に置いたままチューニングしてるw

669ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-4+X1 [182.251.66.221])2019/06/27(木) 19:24:10.13ID:tovB7bXOa
マーシャルのMG30dfxっての貰ったんだけど内蔵のエフェクトって単体でしか使えないのかな
前の持ち主はエフェクト全く使ってなかったから知らんらしい
ご存知の方居たら教えてください

670ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc5-cqio [117.109.85.249])2019/06/27(木) 19:36:44.84ID:fXkPmxPX0
>>669
リバーブは独立してなくね?
知らんけど

671ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffef-9J16 [131.129.87.104])2019/06/27(木) 19:37:57.89ID:JL9Q4hcO0
あのエフェクト切り替えるやつやろ?
無理

672ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-4+X1 [182.251.66.221])2019/06/27(木) 19:40:58.54ID:tovB7bXOa
>>671
あぁやっぱりですか
ありがとです

673ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9396-nt6/ [106.73.200.192])2019/06/27(木) 19:56:18.88ID:N7iZmT8h0
クリップチューナーはイマイチかなあ
便利なのは便利だけどさーもっと便利なものがあるから使わなくなったな
君もスマホくらい持ってるだろ?チューナーアプリがあるやんかボスのもあるぞ
クリップチューナーはコイン電池でコスパ悪いし用意しておくの面倒だし外すとすぐ無くすし

674ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffef-9J16 [131.129.87.104])2019/06/27(木) 20:06:04.02ID:JL9Q4hcO0
スマホはアプリ立ち上げんといかんし、置かないといけないやんけ

675ドレミファ名無シド (ワッチョイ a39d-D6ic [126.141.54.77])2019/06/27(木) 20:09:41.25ID:Kdj69bOd0
周りが静じゃないといけないし

676ドレミファ名無シド (ブーイモ MM07-mW/F [210.149.252.226])2019/06/27(木) 20:36:44.10ID:WEPWTM5eM
>>673
外さない、出してあるギターに1個ずつ用意してある

677ドレミファ名無シド (ワッチョイ 535d-mW/F [122.210.169.49])2019/06/27(木) 21:19:18.92ID:Nz1nIJvb0
単四電池のクリップチューナー出てるぞ
KORGのやつ
それで全て解決した

678ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe7-qgsq [126.245.82.71])2019/06/27(木) 21:26:35.94ID:KE59zWDbp
そんなにええんか、どれ
いっちょポチってみっかあ

679ドレミファ名無シド (ブーイモ MM07-mW/F [210.149.252.226])2019/06/27(木) 22:19:11.87ID:WEPWTM5eM
D'Addarioのミニサイズのもいいよ

680ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-3YV7 [106.154.56.109])2019/06/27(木) 22:32:40.97ID:Z4WKw6cya
尼で買ったUSB充電のクリップチューナーは良いぞ

681ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fbc-j44L [203.139.138.119])2019/06/27(木) 22:48:12.25ID:R9eW82G+0
クリップチューナーはメインギターに新しいのと前のと2個付けてるw

682ドレミファ名無シド (ドコグロ MM5f-2uLW [119.241.52.236])2019/06/28(金) 00:15:00.57ID:8Sd+AKasM
オレンジのアンプにチューナー付いてるの画期的だなと思った
結局買わずだが

なんかオレンジ買いたくなってきたぞ

683ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe7-qgsq [126.245.72.155])2019/06/28(金) 02:59:46.27ID:glwQaKM0p
こないだBS見てたら我々の住む天の川銀河は数十億年後に隣のアンドロメダ銀河とぶつかり融合するらしい
多くの恒星が衝突し崩壊するそうだ
だから我慢なんかせずに欲しいものは買った方がいい

684ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffb0-Eaty [211.131.22.22])2019/06/28(金) 05:24:18.64ID:aZ2ojHPB0
クリップチューナーって、日本で一般的に普及し始めた(=みんな持ってる)のいつ頃から?
2012年頃はまだ無かったよな?あってもすごく高かった気がする

685ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9d-bYGp [219.214.86.6])2019/06/28(金) 06:52:38.76ID:GW5muKYT0
クリップチューナーは革命だよなあ
素人には他のがゴミになったもんな

686ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-w2nb [106.132.202.165])2019/06/28(金) 07:00:06.11ID:DGVgCaq9a
敢えてラックチューナーを持ち歩くのが漢

687ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-37MD [126.182.5.228])2019/06/28(金) 07:21:14.98ID:RtdPIYE0p
ピッチパイプの出番だな

688ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-GMtx [106.130.40.132])2019/06/28(金) 07:39:54.32ID:hfeB/5xTa
みんなクリップチューナー使ってるんだな。俺は安物を更にジャンクコーナーから拾ってきたのが悪かったのか、精度というか感度が怪しくて使わなくなった
結局Aだけチューナー使って、後はハーモニクスで合わせちゃうから普通のチューナーやマルチエフェクターの内蔵チューナーで事足りるってなってしまったよ

689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4396-KNJh [118.87.234.81])2019/06/28(金) 07:57:00.50ID:OHN0YGjD0
楽器屋に置いてある千円くらいの中国製使ってるわ

690ドレミファ名無シド (オッペケ Sre7-mW/F [126.211.127.184])2019/06/28(金) 08:17:16.54ID:/jzsqBOBr
いまどきの普通のチューナーは自動でキー判別できて当たり前だろ
キーごとに設定してから使うチューナーなんて普通じゃない
Aしか使わないにしても買い換えた方がいいだろうな

691ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f55-QRBW [133.137.6.113])2019/06/28(金) 08:24:58.14ID:zeMdSd1Y0
そういやチューナースレ落ちたまま誰も立てないな

692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9d-bYGp [219.214.86.6])2019/06/28(金) 09:21:55.27ID:GW5muKYT0
katana-airを買いそうになってるんだが
正解なんかな?
リズムマシンも入ったオールインワンってないものかね?
ズームの安マルチのほうが良いのかな

693ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe7-ZuJH [126.245.219.231])2019/06/28(金) 09:24:00.52ID:VoTdz5K/p
katana airの半分はワイヤレスの値段でしょアレ

694ドレミファ名無シド (ワッチョイ 83b3-gqEQ [220.106.240.100])2019/06/28(金) 10:17:11.79ID:DHXHOv100
>>687
男なら音叉じゃなくって?

695ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM27-xw/1 [150.66.78.66])2019/06/28(金) 11:00:35.19ID:SRO4RqDRM
>>690
日常生活で勘違いで恥かくこと多いタイプ?

696ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f55-QRBW [133.137.6.113])2019/06/28(金) 12:00:10.99ID:zeMdSd1Y0
刀airもadio airもTHRも大差ないからデザインで選べばいいんじゃない?

697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 039d-9mo5 [60.64.176.132])2019/06/28(金) 14:45:20.27ID:129HD6NH0
>>683
衝突してミルコメダ銀河になるんだっけ?まあ気の遠くなるような先の話だしね…

698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 039d-9mo5 [60.64.176.132])2019/06/28(金) 14:46:10.22ID:129HD6NH0
>>694
a音任せて
後は自分でスタンス、漢らしい

699ドレミファ名無シド (オッペケ Sre7-6MpV [126.255.2.32])2019/06/28(金) 18:21:56.87ID:RsolqUCIr
俺はkatana-miniに安ワイヤレス付けて実質Airにしてるわ

700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6fc4-3EWo [119.242.12.195])2019/06/28(金) 18:29:12.55ID:4o75ARpa0
>>665
そういう意味で言うと自動チューニングの方が革新的だったな
全然流行ってないけど

701ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe7-ZuJH [126.245.219.231])2019/06/28(金) 18:29:48.94ID:VoTdz5K/p
エアkatana airか

702ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-4+X1 [182.251.79.53])2019/06/28(金) 19:06:23.68ID:IbBWNX+Da
バイクkawasakiバイク

703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fbc-j44L [203.139.139.179])2019/06/28(金) 19:45:50.10ID:r6mbZIVo0
BKBヒャ〜ォ

704ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spe7-kPuE [126.233.96.225])2019/06/28(金) 19:55:56.21ID:bVXEO4WCp
>>700
ロボットギター持ってたけど、あれ常用できるのは音感がいい加減な人だけだと思うわ。
何回やってもわずかにズレる。

705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7ff0-O5be [59.166.151.253])2019/06/28(金) 20:21:42.77ID:7G/aiiwr0
>>704
やっぱ精度の問題があるのね。
実売3万くらいだからちょっと気になってた

706ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-kPuE [49.98.154.93])2019/06/28(金) 20:27:52.57ID:Qr33OZTxd
>>704
おま ジミーペイジ と ウリジョンロートの悪口言うなよ!

707ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-5hf/ [106.159.194.146])2019/06/28(金) 20:54:52.59ID:+muuD9fD0
LaneyCub買いました

708ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fbc-j44L [203.139.143.204])2019/06/28(金) 21:16:42.67ID:Nkrm/v/V0
>>707
おめ!どんな感じ?

709ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-qgsq [126.152.118.120])2019/06/28(金) 21:28:56.38ID:e/U1ruVUp
1ワットモードは使える音?
だいたい小ワット入力付きとかアッテネーター付きって結局15ワットならフルの15ワットの小音量の方が良いパターンばかりだからな
cubはどうなのか気になる。

710ドレミファ名無シド (オッペケ Sre7-mW/F [126.211.127.184])2019/06/28(金) 21:39:17.23ID:/jzsqBOBr
1wモードでいい音出なきゃいけないの?
狙いの音量で満足できる音が出れば出力なんてなんでもいいだろ

711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-5hf/ [106.159.194.146])2019/06/28(金) 22:50:20.81ID:+muuD9fD0
まだ来てませんw

712ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffa6-Eaty [211.135.243.69])2019/06/28(金) 23:30:48.22ID:qn1QBDk70
ズコー

713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f53-qgsq [139.101.54.102])2019/06/28(金) 23:55:56.57ID:w66oZNo/0
古いマーシャルトランジスタコンボ出したら全体的に白っぽく汚れてたから水拭きしたら綺麗になったけど乾いてしばらくしたらまた真っ白に戻った
こういうの何で磨いたら綺麗になるかな?

714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fbc-j44L [203.139.129.21])2019/06/29(土) 00:05:22.93ID:eAqyyK620
なんかちょっと前にテレビ通販であったね、そんな商品
塗ると元の色に戻るクリームw今はとんと見ないね

715ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-ZuJH [126.152.241.115])2019/06/29(土) 00:21:18.02ID:DFsbyC7Jp
茂木和哉とか?

716ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0353-ZJmF [124.99.225.119])2019/06/29(土) 00:22:19.68ID:n6z11lLA0
>>713
靴墨

717ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-4+X1 [182.251.75.135])2019/06/29(土) 01:28:03.22ID:/14IYQWWa
乳首がピンクになるヤツだろ

718ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-w2nb [106.132.219.155])2019/06/29(土) 02:09:56.64ID:bcdF5KQPa
>>706
ペイジはともかく瓜はあらゆる要素が変態だからピッチ高低なんか霞むわ

719ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-6Jy2 [106.172.93.219])2019/06/29(土) 06:12:01.39ID:qjJ1M/xh0
>>713
kf-96

720ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f53-qgsq [139.101.54.102])2019/06/29(土) 07:20:24.18ID:i5UDwvTM0
あー、靴磨きもシリコーンも家にあるわ
ありがとう

721ドレミファ名無シド (スップ Sd9f-ohlC [49.97.109.33])2019/06/29(土) 07:29:46.16ID:35FVV+wLd
>>709
ほんとそのパターンばっか

722ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-w2nb [106.132.219.155])2019/06/29(土) 08:38:30.32ID:bcdF5KQPa
マサルのSC20が超気になってる
再現性はそのままに、もう一段階低く(10⇔1)設計してくれてたら同じ価格でも即買いなんだけど流石に無茶かw

723ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-ZuJH [126.152.241.115])2019/06/29(土) 08:47:04.18ID:DFsbyC7Jp
topedo captorでも買ったらいいよ

724ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9d-bYGp [219.214.86.6])2019/06/29(土) 13:26:21.14ID:eGEm9TK40
ammoon pockamp
が出てないけど地雷なんかな?

725ドレミファ名無シド (ドコグロ MM5f-2uLW [119.241.52.236])2019/06/29(土) 17:33:22.36ID:49KypIl3M
jc22いい音だけど歪みの質感が偽物くさくなって癖が出てくる
シンセの音鳴らすのはけっこう好き

726ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe7-ngoM [126.35.84.138])2019/06/30(日) 09:56:33.36ID:q0ue1Hcbp
>>713
解決済みかもしれんが ミューズ どこでもウェットクロス

マジでオススメ
ゴム足とかの白汚れも綺麗サッパリ

727ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f53-qgsq [139.101.54.102])2019/06/30(日) 16:43:22.00ID:epao+HSN0
>>726
ありがとう、アンプはシリコンで綺麗になったけどそれ他のアンプとか棚の普段の手入れに使うわ

728ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0353-ZJmF [124.99.225.119])2019/06/30(日) 23:02:54.56ID:OhOpTcTc0
夏祭りで高校生バンドのお手伝いをすることになった。
ギターの子のうち5人がパス10持って来てて笑た。みんな間違え防止でステッカー貼ってると言ってた。
一人ハドオフのお買い上げ目印テープを貼っている漢もいた。
みんないい音出してたよ。

729ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-VJot [49.98.147.35])2019/06/30(日) 23:14:45.10ID:8NGW2e5/d
>>728
高校生がマーシャルのスタックとか持ってくるわけないしね
パス10で十分だし、最高でもある

730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-6MpV [113.154.111.117])2019/07/01(月) 00:08:44.16ID:L9dL9Jr90
やっぱアナログっていいよな
俺も刀miniがモデリングだったら買ってなかったわ
これはこれの音って言うのはやっぱ弾いてて楽しい
パス10が長く売れるのも分かるわ

731ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spe7-qgsq [126.152.118.139])2019/07/01(月) 02:50:12.26ID:OCCAb2KYp
カタナってアナログなんだ
モデリングかと思ってた

732ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-GMtx [106.130.53.171])2019/07/01(月) 03:35:07.96ID:DGbp7Nk4a
古いアンプだけど、マーシャルのJTM30を買ったら凄く使い易くて気に入った
歪みchがマスター含めて3ボリュームだから微調整が利いて良い音のまま絞れるのが素晴らしい。現行マーシャルの小型真空管アンプも同じ仕様にすればもっとオススメできるアンプになると思うけどなぁ

733ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7317-dqaN [114.142.97.234])2019/07/01(月) 04:29:21.47ID:A0KB3cGf0
JTM30は復刻して欲しいなぁ

734ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9396-nt6/ [106.73.200.192])2019/07/01(月) 05:05:50.46ID:vAh8KxGy0
>>731
カタナミニはアナログ
カタナはデジタルらしいけどモデリングではない
モデリングってのは何かの再現だけどカタナは再現じゃないから

735ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f9d-bYGp [219.214.86.6])2019/07/01(月) 05:32:50.71ID:HGHVv1Do0
カタナエアー買いそうになってるけど
リズムマシン入れとけってのな
ボスは良心的じゃないのよ
色々出してるからだけど

736ドレミファ名無シド (スプッッ Sd67-FIbr [110.163.12.51])2019/07/01(月) 11:46:15.03ID:sXH6/ytFd
アンプの音量を足元で調節したいんだけど
アンプのセンドリターン端子にボリュームペダルをブチ込めばいいですか?
センドリターン付いてないアンプならマルチエフェクター使った方が早いですか?

737ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-h3yy [49.98.17.240])2019/07/01(月) 12:03:16.66ID:PUmS/+R1d
早い

738ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-VJot [49.98.147.35])2019/07/01(月) 12:04:18.92ID:SvX2Bkn8d
>>736
アンプのチャンネル切り替える方が早いよ

739ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-FIbr [1.79.88.50])2019/07/01(月) 12:09:40.72ID:MyjwijnRd
>>738
クリーンチャンネルと歪みちゃんねるのアンプだからな〜
歪みバッキンぐと歪みソロだと音量だけ上げたいっしよ?

740ドレミファ名無シド (スッップ Sd9f-VJot [49.98.147.35])2019/07/01(月) 12:14:19.84ID:SvX2Bkn8d
>>739
クリーン使わないなら、歪みをかけっぱなしで良いじゃん
ソロ用の方はアンプの歪みをブーストしてやれば良い

741ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-GMtx [106.130.51.11])2019/07/01(月) 12:19:22.24ID:xBjo2HToa
同じ足元で調整するならブースター使った方が良くない?バッキングとソロってはっきりと用途があるならその方が効率的だと思う

742ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-FIbr [1.79.88.50])2019/07/01(月) 12:49:37.61ID:MyjwijnRd
>>740-741
ブーストしただけじゃ音量バランス変わらんだろ
そんな事もわからんのか

743ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spe7-9J16 [126.233.151.72])2019/07/01(月) 12:59:49.85ID:Oh9VxM0jp
プリの後に入れたら上がるやん

744ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-FIbr [1.79.88.50])2019/07/01(月) 13:05:47.28ID:MyjwijnRd
だったらそこにボリュームペダル置くわ

745ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8fe3-6MpV [113.154.111.117])2019/07/01(月) 13:14:56.43ID:L9dL9Jr90
自宅練習でこだわり過ぎだろ笑

746ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-FIbr [1.79.88.50])2019/07/01(月) 13:31:03.46ID:MyjwijnRd
質問スレが無いからここで聞いてるだけだが

747ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-GMtx [106.130.51.11])2019/07/01(月) 13:49:51.04ID:xBjo2HToa
>>742
アンプはいつでもどこでもフルボリュームなの?フルじゃなければブースターとかで音量だけ持ち上げられるでしょ
歪みペダルの場合は種類によってボリュームフルで原音と同じ音量にしかならないのもあるけど、BOSSのなんかはツマミ10時以降だと音量上がるじゃん

748ドレミファ名無シド (スプッッ Sd67-FIbr [110.163.216.124])2019/07/01(月) 16:20:41.90ID:SL0FfEb+d
お前ブースターって何を指してるのかわからんが
ゲインブースターじゃ歪みがプラスされる程度だろ
センドリタでクリーンブースター使う環境ならそこにボリュームペダル付けるよって話だよ

749ドレミファ名無シド (スプッッ Sd67-FIbr [110.163.216.124])2019/07/01(月) 16:22:49.32ID:SL0FfEb+d
つうか歪みはアンプ側で作ってる訳だが
オモチャ大好きキッズのガキはコンパクトエフェクター()大好きだもんなあ

750ドレミファ名無シド (スプッッ Sd67-FIbr [110.163.216.124])2019/07/01(月) 16:23:57.11ID:SL0FfEb+d
まあ自己解決したしどうでもいいわ
相変わらず楽器板ってレベルの低いクソガキしかいないな

751ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-GMtx [106.130.51.11])2019/07/01(月) 17:18:20.22ID:xBjo2HToa
何か流れ的にコンビニでたまにある自分の吸ってる銘柄のタバコが「タバコくれ」だけで出てこなくてキレてる常連気取りのジイさんみたいだなw
親しい友達や仲間じゃないんだから詳細な情報やどんな方法を試したかも知らないで的確な回答なんて得られるはずもない。あの質問じゃフーチーズの村田さんレベルでもいくつか確認した後じゃないと回答できないと思うよ

752ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9f-FIbr [1.79.86.3])2019/07/01(月) 17:19:07.19ID:y/bdRfM5d
お、早速NGされた馬鹿が書き込んだようだ

753ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-OGZC [125.199.11.96])2019/07/01(月) 21:14:01.17ID:sFEzAs/30
なんでキレてんだ?

754ドレミファ名無シド (ワッチョイ 130e-feXk [202.208.143.99])2019/07/01(月) 21:22:50.46ID:iuhGILeT0
>>750
またお前か
構って欲しいならツイッターでもやってろよ

755ドレミファ名無シド (スプッッ Sd67-FIbr [110.163.216.167])2019/07/01(月) 21:28:09.60ID:tLqbuyDod
>>753
質問にも答えられないくせに偉そうな馬鹿がいたもんでね

756ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f8a-OGZC [125.199.11.96])2019/07/01(月) 23:33:00.66ID:sFEzAs/30
>>736
↑この質問か

アンプで歪み作ってるならセンドリターンにボリュームペダルってのが一番いいんじゃない?

アンプで歪み作っててセンドリターンが無くてアンプ入力前の段階で音量調節するのはアンプセッティングがハイゲインだと効果はあまり実感出来ないかも
アンプがローゲインなセッティングだったらブーストon/offは結構大きく効果出ると思う

757ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-5hf/ [106.159.194.146])2019/07/03(水) 07:15:18.21ID:97BK9kvA0
チューブアンプ重ねて使っても大丈夫かな?
2pぐらい間が空いてるんだけどちゃんと
放熱してくれるかな?ファンなんか取り付け
してみたいと思うけどそのスキルないし。

758ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc5-cqio [117.109.85.249])2019/07/03(水) 07:34:33.60ID:IApK+tl80
扇風機があるじゃないか

759ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spe7-9J16 [126.245.207.241])2019/07/03(水) 07:52:54.79ID:nq4Gxs05p
2chありゃ充分やん

760707 (ワッチョイ e325-Eaty [110.3.172.162])2019/07/03(水) 11:44:45.67ID:kKgvVfzQ0
LaneyCub到着。
1wモード十分使えます。EQの他にTONEつまみがあり
それがセッティングの肝になると思います。
自宅でセレッションヴィンテージ30、212で鳴らしてますが
価格より十分な働きしてくれそうです。

761ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spe7-Eztr [126.35.204.57])2019/07/03(水) 15:03:30.19ID:ArtDg4JLp
最初はこれはこれで使える、はよくある
15wで小音量の方が結局音が前に出て1wモードは使わなくなるみたいな事もない?
特に歪みが1wだとトランジスタぽくなるとか

762ドレミファ名無シド (アウアウクー MMe7-feXk [36.11.224.241])2019/07/03(水) 15:46:46.36ID:q5G9ltWSM
>>761
大体15wの方が張りがあるからよく使うね
音量調整は1wがやり易いから夜は1wが使いやすかったりする

763ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-zy7I [124.142.202.221])2019/07/05(金) 22:05:48.82ID:BGqU0wCz0
あああああ仕事帰ったらポチろうと思ってたアンプ売り切れてたあああああ(嗚咽

764ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-Gk8W [126.152.80.250])2019/07/05(金) 22:10:17.78ID:ee6i7eBxp
ほう
ちなみに何のアンプだい?

765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f79-4srP [183.76.235.113])2019/07/05(金) 22:10:39.38ID:OZbvkIAN0
小さいアンプ探してるなら
atmaにしたら間違いない

766ドレミファ名無シド (ワッチョイ 33e3-rgZK [106.159.194.146])2019/07/06(土) 12:35:10.25ID:mlprx8rp0
atma買うぐらいのお金持ってたら中古のJVMでも買ってキャビも買える

767ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-Gk8W [126.152.80.250])2019/07/06(土) 14:49:17.55ID:p+2/4dYGp
多分新品特価も買えるぞ

768ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff53-e+HG [139.101.54.102])2019/07/06(土) 18:28:20.02ID:OyITxlUM0
こないだアンプの手入れにミューズのどこでもウェット勧めてくれた人ありがとーっ
アレシスのパッドとかバイクの艶消しヘルメットとかまじで綺麗になったわこれ
カポタストのゴム部分も汚かったけど綺麗になった

769ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac7-KYgy [182.251.67.12])2019/07/06(土) 19:11:43.87ID:blXy+SFla
普通のウェットディッシュと違うのかね?

770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f79-4srP [183.76.235.113])2019/07/06(土) 19:45:10.78ID:9fBduQ6I0
>>766
小出力の品質の良いものを
探してるのかと思って勧めた
役に立たなくてすまん

771ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff53-e+HG [139.101.54.102])2019/07/06(土) 20:41:23.03ID:OyITxlUM0
>>769
ミューズの薬用成分が入ってるみたい
水拭きして乾いたらまた白く濁るような汚れにいいみたい

772ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-nGie [49.98.144.87])2019/07/07(日) 00:39:29.87ID:DD/kMZAgd
>>771
10枚入りとかコスパ悪くね?

773ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac7-TcNW [182.251.240.34])2019/07/07(日) 01:18:33.99ID:qVm3HVala
>>772
頻繁に使う物じゃないからねぇ

774ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-nGie [49.98.144.87])2019/07/07(日) 02:52:46.80ID:DD/kMZAgd
>>773
そうなの?
俺は頻繁にエフェクターとか拭くから普通のアルコール除菌使ってるよ

775ドレミファ名無シド (ワッチョイ b38f-maQF [160.13.99.127])2019/07/07(日) 03:22:32.55ID:8hsCcC2q0
ピカピカツヤツヤにしないならアーマオールの艶無しタイプが評判いいぞ

776ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-lEBl [106.132.219.154])2019/07/07(日) 07:22:25.69ID:u40olIZUa
>>774
下手にアルコールとかで拭くと色褪せとか塗膜変質の原因になるんじゃないか?

777ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4334-k81K [222.10.6.96])2019/07/07(日) 07:45:11.70ID:idPLZoww0
俺なんてアルコール入りのテッシュでCSストラト吹いて塗装剥がしてしまったわw

778ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1339-dJ7S [114.144.107.252])2019/07/07(日) 09:01:30.03ID:pU3IdRmP0
アルコール入りは劣化の元だから合成樹脂に使いたくないね
短期間の使い捨てしても心が痛まない値段安めのセーム革を使ってる

779ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-nGie [49.98.150.62])2019/07/07(日) 11:24:28.66ID:4ov1b6VOd
>>776
拭くものによるよ
下の人みたいにラッカーに使うのはただのアホですが

780ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-djmU [131.129.84.116])2019/07/07(日) 12:04:35.62ID:M6To3/ML0
アルコールはすぐ気化するから問題ないよ
常用してるわ

781ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-wXxo [1.75.236.228])2019/07/07(日) 12:14:46.68ID:Grtqo4vld
すぐ気化するかどうかじゃないだろ
有機溶剤もすぐ気化するが一瞬で溶かすぞ。

782ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp87-Gk8W [126.233.112.111])2019/07/07(日) 12:44:29.05ID:R2rC+2dYp
エチルとメチルで違うんじゃね

783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4334-k81K [222.10.6.96])2019/07/07(日) 12:45:33.02ID:idPLZoww0
メチルは飲むやつでエチルは消毒だっけ?

784ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4334-k81K [222.10.6.96])2019/07/07(日) 12:46:09.87ID:idPLZoww0
逆か?

785ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-BdPb [27.83.61.165])2019/07/07(日) 13:24:50.59ID:F51LMyky0
メタノールで消毒したらあかんでw

786ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-c1uP [119.104.18.43])2019/07/07(日) 13:33:10.65ID:158BWAr/a
え、ダメなん?

787ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-wXxo [1.75.236.228])2019/07/07(日) 13:45:03.14ID:Grtqo4vld
エチルは酔拳1で飲んだ奴で
メチルは酔拳2で飲んだ奴じゃなかったか?

788ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-djmU [131.129.84.116])2019/07/07(日) 13:47:23.65ID:M6To3/ML0
>>781
アルコールはとかさないやろ?
残らない

789ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-djmU [131.129.84.116])2019/07/07(日) 13:48:25.87ID:M6To3/ML0
シンナーなんかはアウトやね
金属なんかには使うが
あれプラの容器入れたらあかんよ
蓋がガッチガチに溶着するからね

790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-djmU [131.129.84.116])2019/07/07(日) 13:48:52.94ID:M6To3/ML0
わいの言ってるアルコールはソルミックスね

791ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp87-Gk8W [126.233.112.111])2019/07/07(日) 14:05:57.04ID:R2rC+2dYp
ソルミックスはダメじゃね?

792ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fef-djmU [131.129.84.116])2019/07/07(日) 14:18:18.36ID:M6To3/ML0
普通にレスポールやAC15拭いてるわ
5年くらい経つが問題ないよ

793ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-iNo0 [126.34.35.158])2019/07/07(日) 14:27:24.65ID:Rq/lx0iLr
アルコール入りウエットティッシュくらいの濃度ではラッカーは溶けないしCS なんて持ってない。
完全につまらないネタ。

794ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac7-KYgy [182.251.75.173])2019/07/08(月) 00:07:43.15ID:DJZpOVN7a
赤ちゃんのお尻拭き使ってる

795ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbc-LTyY [203.139.143.95])2019/07/08(月) 00:11:09.93ID:jWPPmz430
うんこ付くん?

796ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac7-KYgy [182.251.73.175])2019/07/08(月) 11:37:22.54ID:ld5kEuQ+a
うんこぐらいつくだろ

797ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbc-LTyY [203.139.129.85])2019/07/08(月) 21:24:57.45ID:xCXn9q/g0
(*゚∀゚)=3

798ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-rgZK [111.107.165.165])2019/07/08(月) 22:01:29.23ID:+aFsUz2xa
エレハモのヘッドホンアンプ気になる

799ドレミファ名無シド (アークセー Sx87-aDMn [126.196.9.185])2019/07/09(火) 20:54:36.93ID:HFvtikp/x
気にしてないで買えよと
買ってから報告しろよ

800ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff53-e+HG [139.101.54.102])2019/07/10(水) 01:36:10.86ID:cbWmy9pO0
数年ほど自宅アンプでもフルチューブ原理主義みたいな考えになってたけど
久しぶりにプリチューブのトランジスタ鳴らすとこれもこれで好きだなあって思った
結局は弾きながら、頭が音楽的になれるのが楽しいんやね

801ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-XWDV [60.64.176.132])2019/07/10(水) 11:09:10.15ID:XyKStJkp0
音楽的、そうこれが大事

802ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-G2aM [1.75.213.208])2019/07/10(水) 11:14:11.54ID:uanMkeIBd
音楽的って抽象的すぎで言ってることがわからない

803ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-wXxo [1.75.233.24])2019/07/10(水) 11:43:08.83ID:fMf5cfJCd
初めて買ったMG15はマーシャルロゴが有るだけで超テンション高く弾きまくってたなあ

804ドレミファ名無シド (スッップ Sd1f-nGie [49.98.141.91])2019/07/10(水) 12:35:18.21ID:7j/KH92vd
>>803
そう言うのが大事
ロゴは音楽脳を作ってくれるね

805ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f5a-W4x6 [182.20.136.204])2019/07/12(金) 02:12:47.14ID:Lbggs8fD0
ギター弾こうとネック持ち上げるとき、そしてチューニングするときに目に入るヘッドのロゴ見るとちょっとした高揚感はあるやね
ギブソンなんてマジマジみちゃうとはめ込みの細工結構荒いなぁとか思ったりするけどw

806ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f5a-W4x6 [182.20.136.204])2019/07/12(金) 02:14:51.03ID:Lbggs8fD0
ロゴ光るのも気分的には上がる
マッチレスとかオーっと思うし
Macbook Airのリンゴマークすらw

807ドレミファ名無シド (ワッチョイ de63-P44A [119.10.223.21])2019/07/12(金) 02:19:34.73ID:AkpS3R6K0
元ジュディマリのTAKUYAが今ライブ配信やってるの見てるんだけど
https://twitter.com/takuya54it/status/1149362200022118401
kemper使いのTAKUYAも自宅ではTHRみたいだわ
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

808ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6f-JnnL [150.66.95.165])2019/07/12(金) 11:35:14.03ID:Z+t027z0M
でっていう

809ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9396-8xZS [106.73.200.192])2019/07/12(金) 12:25:18.65ID:Ssu1t/KY0
VOXからはアディオ、BOSSからはカタナエアが出てる今さらTHRなんて旧旧世代品を持ち上げられてもなあ、と

810ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp27-VBrH [126.247.5.112])2019/07/12(金) 13:15:41.43ID:qS/S+zk/p
黙って好きなの使ってりゃいいのに布教し始めるんじゃねえよつう話だよ
そんなに大枚はたいて買ったTHRを最適解と認められたいのか?

811ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5296-D7xh [61.194.174.132])2019/07/12(金) 14:00:20.39ID:zFn6H/NE0
>>757
炊飯器のスペースとの
兼ね合いだけじゃない?

812ドレミファ名無シド (スップ Sd72-tfY5 [49.97.104.225])2019/07/12(金) 21:51:01.85ID:OkLSyQWfd
>>810
好きなアンプを薦めるのが駄目なら機材スレは叩き合うだけか…?
まあ誰かも使ってるってだけの情報はいらんけど。

813ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6f-JnnL [150.66.88.212])2019/07/13(土) 23:28:57.57ID:Vh8/NCaRM
定期的なTHR持ち上げは単に気に入ってるという事以外の作為を感じるのが気持ち悪い

814ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0255-XC/u [133.137.6.113])2019/07/13(土) 23:47:29.62ID:BytFRDDa0
いまだにTHRの名前を見ると発狂するキモイ奴いるんだなw

815ドレミファ名無シド (アークセー Sx27-JFmJ [126.162.3.118])2019/07/14(日) 00:20:10.70ID:yG9RlSc7x
朝鮮人はアジアのイタリアを自称しているらしいぞ
そのデザインだから納得だよね
さらに世界の工場である中国の生産力
日本の一流企業のヤマハ様のネームバリュ
最強タッグだよね

816ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0255-XC/u [133.137.6.113])2019/07/14(日) 00:22:35.20ID:pbCRDyUz0
すごいよな、こんなことを8年くらい言い続けてるんだから
だったら中華パクリペダルの話してる連中にも同じように文句言えよ
なぜかそっちには何も言わないダブスタ

817ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-VBrH [126.199.196.137])2019/07/14(日) 00:26:27.86ID:jnjr/NVZp
yamahaはろくに新商品も開発しないくせに宣伝だけは力いれてるからな
YouTuber達が一斉にTHRとパシフィカを宣伝し始めたのは流石に笑った

818ドレミファ名無シド (ラクッペ MMf7-cC9+ [110.165.222.226])2019/07/14(日) 09:22:04.04ID:2edutJSHM
アンプとしてはマイナーだけどmooreのhornet black 家庭用としては中々秀逸だった
良い点:15wのモデリングアンプ(出力10分の1まで調整可能)、音は値段の割には良い、Bluetooth内臓、ヤフオクで新品が5000〜6000円くらいで購入可能
悪い点:国内は島村のみで取り扱い、新品は高い

初心者の家庭用ならこれで十分
ギターもワイヤレスにすれば電源入れるだけで気軽に弾けて快適

819ドレミファ名無シド (アークセー Sx27-8xZS [126.165.91.52])2019/07/14(日) 10:56:30.93ID:8d0McXfFx
普通にいらねえ

820ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6f-+OlT [150.66.64.28])2019/07/14(日) 11:52:13.45ID:F9uVfE41M
要らないならわざわざくんな

821ドレミファ名無シド (アークセー Sx27-8xZS [126.165.91.52])2019/07/14(日) 12:04:27.94ID:8d0McXfFx
そんなに悔しかったのかい?w

822ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4267-ZqWt [101.55.152.125])2019/07/14(日) 13:27:32.91ID:nRJM5iBb0
悔しいです!

823ドレミファ名無シド (ドコグロ MM72-/JdW [49.129.187.143])2019/07/14(日) 14:57:25.90ID:wUYYrXdDM
サプロのアンプ興味あるけど電源は100ボルト用では無いよねどうせ

824ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ef-b++s [131.129.85.144])2019/07/14(日) 20:03:33.38ID:dTLRsv/n0
スプロ

825ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ef-b++s [131.129.85.144])2019/07/14(日) 20:05:04.64ID:dTLRsv/n0
200V電源1つつけりゃいい
電光二種持ちなら簡単にできるが、ないなら家電屋に頼めばやってくれるよ

826ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2734-wTS6 [222.10.10.222])2019/07/14(日) 20:45:16.91ID:LOEZk1dH0
便乗だけど
イタリアのアンプ欲しいんだけど向こうは220Vだから
200V電源じゃだめだよね?

827ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ef-b++s [131.129.85.144])2019/07/14(日) 21:06:20.22ID:dTLRsv/n0
であればアップトランスよ!

828ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-q5pO [106.159.194.146])2019/07/14(日) 23:49:04.95ID:0p4fOyQ00
音家のスプロは100V仕様ですよ

829ドレミファ名無シド (スッップ Sd72-nF84 [49.98.128.39])2019/07/15(月) 00:57:07.24ID:gPLS3sDfd
Fender MUSTANG GT 40とMarshall CODE25で悩んでるんだけどどっちがおすすめですか?

830ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-VBrH [126.199.86.66])2019/07/15(月) 01:02:30.77ID:mc9u+bBVp
どっちもアンプモデルが自社製品に偏ってるんだからfenderが好きかmarshallが好きかで選んだらいいよ

831ドレミファ名無シド (ワッチョイ c35d-oxAJ [122.210.169.49])2019/07/15(月) 01:23:15.54ID:d9jzEHJh0
どっちも微妙だが
mustang gtはちょっとないかな
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


832ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9d-RvLN [60.86.203.247])2019/07/15(月) 12:19:25.45ID:faimeosM0
Mustangを持ってたけど、ノイズ多くてな。

833ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-Fgi5 [126.199.34.172])2019/07/15(月) 20:27:34.10ID:9Zk1bUB4p
そこでVOXだぎゃー

834ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-Fgi5 [126.199.34.172])2019/07/15(月) 20:27:34.22ID:9Zk1bUB4p
そこでVOXだぎゃー

835ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2734-wTS6 [222.10.10.222])2019/07/15(月) 21:15:17.29ID:b8JHS6Un0
Voxだと何がいいの?

836ドレミファ名無シド (スッップ Sd72-2vsQ [49.98.141.9])2019/07/15(月) 21:46:22.64ID:9zd10HAqd
柳○昌一自演乙

携帯3、4台とパソコンによる、脅迫や強要により(場末、過疎スレ、老害など)、神奈川板を荒らし、捏造(学校名記載)、侮辱(セクハラ、スメハラ)、名誉毀損(会社を侮辱)をする。粗○ン

837ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-oMiv [106.133.46.30])2019/07/15(月) 21:55:58.81ID:hU3Wm/9ha
VOXのLil' Night Trainを4年くらい前に買ったんだけど最近真空管がヘタってきた
おすすめの真空管ありますか?

838ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf7-2vsQ [110.163.12.38])2019/07/16(火) 03:32:36.69ID:k71kiDzud
新しい同じ真空管が良いと思うよ

839ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp27-Fgi5 [126.199.26.191])2019/07/16(火) 05:19:16.00ID:9bLp3SPZp
ヘタリ具合って音でわかるん?それとも光り具合?
吾輩も四年使ってるが徐々に変わってるから気づいてないだけかもしれぬ

840ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfe3-oMiv [118.159.122.31])2019/07/16(火) 08:55:35.97ID:MXtCEtp20
俺の場合は歪み方とクリーンの厚みが変わってきたような気がする

841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93e3-q5pO [106.159.194.146])2019/07/16(火) 09:05:54.80ID:yS8icZXk0
アッテネーター絞りながらマスターノブ上げて使ってるんだけど
こういう使い方って真空管ってへたり易いかな?

842ドレミファ名無シド (オッペケ Sr27-oxAJ [126.212.245.135])2019/07/16(火) 09:21:07.13ID:GHg74ijZr
へたりやすいけどそういうもんだから
使わないのが一番へたらないからといってそうする?

843ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp27-b++s [126.33.25.137])2019/07/16(火) 10:49:04.75ID:D9VMicmxp
>>841
普通に音量上げているのと同じ
アッテネータだからへたりやすいわけじゃない
アクセル踏みながらブレーキ踏んでるようなもんとかいうバカがいるが、何のためにメタルクラッド抵抗で放熱してるんだと

844ドレミファ名無シド (スップ Sd92-nF84 [1.72.8.167])2019/07/16(火) 17:34:29.71ID:moAWPessd
829ですがcode25ポチりました
ありがとうございました

845ドレミファ名無シド (スプッッ Sd92-2vsQ [1.79.84.221])2019/07/16(火) 19:51:46.84ID:3TZJCrVod
真空管の頭の方の銀色の部分が剥がれてきたら交換とか書いてあったような

846ドレミファ名無シド (ワッチョイ d689-cDkm [153.173.80.133 [上級国民]])2019/07/16(火) 20:49:28.37ID:EwTB3bqx0
フェンダーGT40買ったけど、マーシャルの方が良かったな
後悔先に立たず

847ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf9d-uIDl [60.64.176.132])2019/07/16(火) 20:51:17.97ID:VE2oQOT+0
>>846
買う前はフェンダー好きだったのかそれとも両方好きで悩んだ結果フェンダー選んだのか

848ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp27-VBrH [126.233.31.196])2019/07/16(火) 20:53:53.28ID:hYUux7yUp
mustang gtは100買った方がいいんじゃないかな

849ドレミファ名無シド (JP 0H2e-BKw0 [219.100.99.186])2019/07/16(火) 22:06:09.30ID:sGfn8ExbH
CODE25はボリューム調整で苦労すると今更ながら言ってみる

850ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf39-PPDc [118.10.243.214])2019/07/17(水) 06:02:02.37ID:/EhK8jw40
>>849
それはCODE25に限らず自宅でマーシャルの小型アンプを使う時にありがちな気もする
MS2なら大丈夫だろうけどw

851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0255-XC/u [133.137.6.113])2019/07/17(水) 06:27:17.30ID:+m07+jOW0
モデリングなのに

852ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9707-P9dr [180.196.177.86])2019/07/17(水) 11:59:21.70ID:DpzgbrwH0
このスレ的には違うかもしれんが、チューブプリアンプとキャビシミュとモニタースピーカーが自分には合ってたようだ
本当ならフルチューブ置きたいけどまぁ満足

853ドレミファ名無シド (スプッッ Sd72-tfY5 [49.98.17.222])2019/07/17(水) 12:38:00.03ID:fiQIkRpRd
>>852
ちなみにそれぞれ機種は何?

854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9707-P9dr [180.196.177.86])2019/07/17(水) 13:24:37.23ID:DpzgbrwH0
>>853
プリがtwo notesのle crunch
midiにも対応してるからbossのms3でチャンネルも変えられて便利
これ買うまではHotoneのbinary cab使ってたけど、le crunchのスピーカーシミュレータの音が気に入ったからDIからバランスケーブルでベリンガー um2へ送って、TascamのVL-33から音を出すかヘッドホンで聴いてる

855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9732-AvHN [180.46.201.104])2019/07/17(水) 17:48:48.09ID:SSw++Luv0
ヘッドホン専は本当にツライ・・・
やっぱしKEMPERかUAのOXがベスト?

>>854
もしかして歪みエフェクタースレでLe Crunch書いてた人?
アッチでレスもらってたの気づかなかったごめん レポまじで有り難いよ

俺もBinaryCAB使ってたけどデフォのIRがイマイチで外部IR入れるのに苦労した・・・ 結局売ったよねw

WoSIIIのキャビシミュ、元から使える16種類のキャビネットデータで充分?
中古のLe Crunch買ってもライセンス問題大丈夫そうですかね

856ドレミファ名無シド (ワッチョイ d633-cC9+ [153.210.93.146])2019/07/17(水) 18:26:53.79ID:RRx+lbfN0
mv50にAKGの開放型ヘッドホンでも十分だわ

857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9732-AvHN [180.46.201.104])2019/07/17(水) 18:37:13.23ID:SSw++Luv0
MV50のキャビシミュは微妙だったが・・・
リバーブかましたら大体OKだけど

858ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9707-P9dr [180.196.177.86])2019/07/17(水) 19:55:37.24ID:DpzgbrwH0
>>855
あ、そうその人よ
WoSも使ってみたけど、あんまり感動がなかったのよ
だからle crunchのスピーカーシミュをそのまま使ってる
leのシミュはアナログだからなのか分かんないけど、チューブっぽいコンプ感があるけど、WoSだと平らっぽいというかチューブ感がなくなる感じがして

WoSは本体のシリアルと紐付けみたいだから、中古でも前オーナーがアクティベートしてなければ大丈夫じゃないかな?多分

859ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9732-AvHN [180.46.201.104])2019/07/17(水) 20:17:50.92ID:SSw++Luv0
>>858
WoSじゃなくて本体側のシミュがいいのかあ なるほどですー
やっぱどっかで試奏しなきゃダメですね・・・

860ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9707-P9dr [180.196.177.86])2019/07/17(水) 20:57:16.56ID:DpzgbrwH0
>>859
まぁ好みだと思うけどね
俺の使い方の問題かもしれないし
ソフト自体はお試しで使えないかな?
そろそろスレチっぽいのでこれくらいにして幸運を祈りますわ

861ドレミファ名無シド (スプッッ Sd92-BOIs [1.75.251.99])2019/07/17(水) 21:22:46.17ID:XMhWHxypd
カタナエアー使ってる方いたら感想教えてください

862ドレミファ名無シド (スプッッ Sdf7-tfY5 [110.163.10.163])2019/07/17(水) 22:39:23.59ID:kM17GTY2d
>>856
mv50のヘッドフォンは俺には合わなかったな
PODHDの方が良い

863ドレミファ名無シド (オッペケ Sr11-Nsys [126.234.2.129])2019/07/18(木) 00:11:30.75ID:958GiQWGr
高校の時存在感の薄い田中って冴えない男子がタナカエアーとか呼ばれてた

864ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp11-+PHQ [126.33.6.241])2019/07/18(木) 02:56:48.27ID:D/+iTCTWp
まじすか!!!!

865ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-W26c [126.162.49.52])2019/07/18(木) 14:57:18.94ID:f2ZC+TNKx
VTX300が買えなかった
俺のVOX愛が足りないせいだな無念

866ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-W26c [126.162.49.52])2019/07/18(木) 15:27:53.40ID:f2ZC+TNKx
まあ300Wなんて家練でどうすんだっつう話ではあるわな10万無駄にならなくて良かったな
それにトーンラボEXですら持て余すのにさらにモデル数が多いフラグシップ機なんて……
ああ悔しい悔しい

867ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d96-QWSD [106.73.209.160])2019/07/18(木) 23:14:57.39ID:dGIaNiZm0
jc22は?

868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Ev2Q [126.243.79.113])2019/07/18(木) 23:46:53.43ID:OufDYPmT0
>>867
めっちゃ良いぜ
スレタイの自宅前提でペダルの音作りがメインならベストな選択だと思う
三年使ってみた所有者の感想ね

869ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5b8-t6yW [220.105.200.110])2019/07/18(木) 23:52:43.21ID:YzIhGWj30
俺も使ってる。たまにスタジオから帰ってきてペダルもしまいっぱなしの時用に直アンで歪む奴も欲しいなとか思うけどね。

870ドレミファ名無シド (スップ Sd43-F28L [49.97.92.97])2019/07/19(金) 10:05:46.45ID:Fd+diUDFd
Marshallのmg-goldシリーズってどうなんです?

871ドレミファ名無シド (バットンキン MM09-RKW4 [114.163.33.136])2019/07/19(金) 10:13:35.75ID:MWJEZQ4eM
ヘッドホン環境、サイレントレコーディングでは好みのプリ+RADERが安上がりかな
RADERのクオリティどうなんだろ
IRあるから良さそうなのよね

872ドレミファ名無シド (スップ Sd03-n8Ou [1.72.7.52])2019/07/19(金) 11:50:14.68ID:I9GU7Bv2d
g1fの方が安上がりじゃない?

873ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:09:48.93ID:PTyqSCBS0
キャビシミュの話題ってここでいいの?
俺いちいちライン録音スレで話題出してた・・・

874ドレミファ名無シド (バットンキン MM09-RKW4 [114.163.33.136])2019/07/19(金) 12:18:56.18ID:MWJEZQ4eM
>>872
あこれもIFに直で繋げるのか
マルチって使ったことなくて知らなかったわ
G1four買ってみるよありがとう

875ドレミファ名無シド (ワッチョイ a339-omgX [221.191.244.66])2019/07/19(金) 12:27:39.89ID:eh0ylVNq0
>>873
良くないよ
荒らしが定期的にスレチの話題に変えがってるだけ

876ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:39:49.66ID:PTyqSCBS0
自宅練習ヘッドホン派はどのスレいきゃいいんだよ

877ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:40:25.57ID:PTyqSCBS0
お前らイナカモンは家で鳴らせるかもしれんが東京は絶無理

878ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-I5HI [49.98.161.178])2019/07/19(金) 12:40:37.09ID:GVV45Q5ed
スレ立てるしかないやろね

879ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-I5HI [49.98.161.178])2019/07/19(金) 12:41:40.94ID:GVV45Q5ed
>>877
それお前が貧乏人なだけだろww
東京は絶対無理とかバカいうなよ

880ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:43:30.93ID:PTyqSCBS0
絶対とは言ってない 壮絶に無理、絶無理と書いたんだ
貧乏じゃねえよ 普通だ きっと

881(ワッチョイ 0355-/r7K [133.137.6.113])2019/07/19(金) 12:44:16.16ID:gttR8Qeb0
近所迷惑かえりみない基地外

882ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:44:53.58ID:PTyqSCBS0
IPみたら茨城かなんかじゃん やっぱ田舎だった

883ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:46:56.27ID:PTyqSCBS0
>>881
お前のIP調べたらハングルの動画ファイル違法DLしててワロタわ 韓国人なの?

884ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-I5HI [49.98.172.181])2019/07/19(金) 12:51:47.49ID:0N+eYv7Bd
>>880
壮絶無理って何だよwww
そんな日本語能力だから貧乏なんだよ

後田舎でもそれなりの家なりマンションなり住んでないと
やっぱりエレキギターでそれなりの音量は出せないよ
東京以外全部限界集落みたいなイメージなのかな

885ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 12:55:16.26ID:PTyqSCBS0
絶無理の語感、バイブスを感じるんだ お前ら一様にネット言葉、5ch語に迎合してんじゃねーぞ しらんけど

茨城だったらとなりの家まで音届かないとかでしょ・・・
ギター弾ける物件って10万超えるんだわ 貧乏というか金持ちしか無理

ヘッドホンプラクティス勢多いと思うんだがなあ・・・ ヘッドホン専用スレかあ テンプレめんどくせえ

886ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-I5HI [49.98.172.181])2019/07/19(金) 12:57:50.09ID:0N+eYv7Bd
>>885
そんなことないよww
そりゃ地域によるけどな
まず10万程度の家賃が払えない自分の低能力を反省して
仕事に励めよ

887ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp11-4kyb [126.247.192.132])2019/07/19(金) 12:58:17.66ID:+kOSRoy7p
ラッパーに噛まれたんべか?

888ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 13:05:35.13ID:PTyqSCBS0
>>886
お前は払えるんかよw
俺は10万払えないかわりに家で仕事しててギター弾き放題

889ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d06-t6yW [122.222.117.205])2019/07/19(金) 13:10:27.77ID:Q+dXM4+v0
東京で家賃10万って全然金持ちではないよな…?
ほんと中流って消えたんだな日本

890ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6b-pGKO [61.205.82.78])2019/07/19(金) 13:13:03.00ID:w22vqVJpM
結局どれをかえば良いかわからなくて。
基本ヘッドホンです。
th10とかがよいですか

891ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0355-/r7K [133.137.6.113])2019/07/19(金) 13:21:37.42ID:gttR8Qeb0
>>883
しねーよバカうちはマンションだからどこの誰がネットでなにしてるかなんて知るか

892ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5b8-t6yW [220.105.200.110])2019/07/19(金) 13:26:37.79ID:Yqhj31as0
勝手に人のIPで検索したり気持ち悪い奴だな。
女の名前をSNSで検索したりしてそうだわ。。

893ドレミファ名無シド (スプッッ Sd03-I5HI [1.75.253.156])2019/07/19(金) 13:32:09.85ID:ntc9oKw4d
>>888
払えるっていうか…www
実際に家賃10万以上のとこ住んでるからなぁ…
ま、在宅ワークどうぞ頑張って下さいw

894ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 13:38:50.20ID:PTyqSCBS0
ヘッドホン端子あるアンプもあるしスレチではないのでは?

>>890
ヘッドホンはスレチって言われちゃった・・・w

THR10って評判はいいけど当時にしては音がマシだった、って程度だと思うんだよね・・・
できれば試奏したほうがいいけど初心者の頃って良し悪しがわからないから評判で決めるしかないのが悩みどころですね
練習段階の初心者ならソレでもいいけどいろんな曲弾けるようになってるレベルならTHR10は無いかなと
アンプヘッドの方は試奏した事あるけどエフェクターの乗りが悪くてダメだった

ヘッドホンだけならアンシミュ搭載のマルチエフェクターの方がオススメかもしれない
予算があるならキャビシミュが乗っかった真空管搭載のプリアンプかアンプヘッドがおすすめだけど

>>893
草生やさなければ信じた

895ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 13:40:24.86ID:PTyqSCBS0
>>890
って丁寧に書いたけど確実に学生だよなキミ
ZOOM G1 FOURでも買っとけ

896ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM6b-pGKO [61.205.82.78])2019/07/19(金) 13:50:03.43ID:w22vqVJpM
>>895
ありがとうございます、はい、学生です。
予算は3万くらいでエフェクターとかも擬似てきでもきけばよいかなと。

897ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 13:59:53.97ID:PTyqSCBS0
>>896
3万!すげえwwwwwwwwwwww
それだとマルチエフェクターのスレで相談してもいいかもですね
自分に伸びしろを感じて上達してるって手応えがあるなら、もしくはギターが楽しくて仕方なくていっつも弾いてるような感じならちゃんとしたアンプ買ったほうがいいです
今メルカリにLe Crunchってプリアンプが出品されてますけどおすすめです

898ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-W26c [126.246.156.182])2019/07/19(金) 14:08:32.86ID:8s5zKuF+x
アンシミュ総合は楽器板じゃなくてDTM板なんだわあ
http://2chb.net/r/dtm/1561465071/l50
詳しく知らんけど

899ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-RSxe [60.64.176.132])2019/07/19(金) 14:09:23.06ID:FOb4Gi2X0
ヘッドホンでずっと練習してると耳悪くなるでー

900ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad14-I8ja [114.161.88.153])2019/07/19(金) 15:54:04.34ID:n5iupRfH0
VALETONの20Wのヘッドがなかなか良さそう

901ドレミファ名無シド (ワッチョイ a532-0ngu [180.46.201.104])2019/07/19(金) 15:59:26.64ID:PTyqSCBS0
トランジスタか

902ドレミファ名無シド (アウアウクー MM91-7LWU [36.11.224.251])2019/07/19(金) 18:19:26.06ID:3ubnqrEbM
アンプ鳴らせないなら生音でアウトだろ

903ドレミファ名無シド (スプッッ Sd43-I5HI [49.98.15.210])2019/07/19(金) 19:11:53.73ID:jLhnAmGad
>>894
そらお前はどうしたって信じたくないだろうなw

スレの話題に戻すけど
エレハモのソリッドアンプきたみたい
これ出たら普通に欲しいわ

ダウンロード&関連動画>>



メーカー商品説明
ダウンロード&関連動画>>


904ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b33-RKW4 [153.210.93.146])2019/07/19(金) 19:15:15.90ID:hBKuSAFc0
自宅用にはでかいがワンコンの新作ソリッドヘッドどうなんだろ
すげえ気になる

905ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-RSxe [60.64.176.132])2019/07/19(金) 21:25:38.10ID:FOb4Gi2X0
>>903
これググると昔からあるんだけど、バージョンアップしたのかな?

906ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63ef-balm [131.129.120.43])2019/07/20(土) 00:38:58.17ID:j5d+OWK70
THRはアンプとヘッドフォンの間なのだよ。だからその範囲の近距離低音量なら良い。
アンシミュ+パワードスピーカーでも良さそうだけど。

アコギ以上の音量でやれるならもっとでかいスピーカーのが良い。個人的には5wの
チューブをしっかり鳴らせる環境なのでTHRは夜中とか外で電池駆動とか以外使わない。
主にモニターとして活躍しているw

907ドレミファ名無シド (ワッチョイ bdf0-1i1r [42.146.76.101])2019/07/20(土) 02:12:44.45ID:QQ3nOUDe0
CODE25届きましたー!
めっちゃいい感じ!
Bluetoothとアプリも便利ですね
ただ確かに音大きいからツマミ少ししかあげれないからヘッドフォン推奨だけどw

908ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-x7W1 [59.129.144.25])2019/07/20(土) 05:22:44.46ID:iDnEAOTc0
>>885
ヘッドフォンとかアンシミュ+モニタースピーカーとかの話題がスレ違いって話は前からあって、一時期こんなスレが立ってたけど2で終わったと思う
参考まで

自宅練習機総合Part2
http://2chb.net/r/compose/1307921397/

909ドレミファ名無シド (ワッチョイ f539-omgX [220.98.30.210])2019/07/20(土) 06:49:19.34ID:Ey/3dVX+0
>>907
マーシャルの音をヘッドホンで聴き続けると耳悪くしそうな気がする
個人的にオススメなのは音小さく使いたい時は音質を犠牲にして
百均なんかで売ってる安い小型スピーカー繋いで聴くって手がある

910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23c4-n8Ou [125.197.2.217])2019/07/20(土) 10:11:28.31ID:BfuYEBA30
>>909
ヘッドフォンじゃないと生音でかく聞こえてよく分からないんだよな…

911ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bc4-Jgj+ [119.243.161.37])2019/07/20(土) 10:40:49.76ID:S0ou3zcg0
line6 spider v mk2が出たね
旧機種のspider vにもアプデ来ていた

912ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-urJ5 [126.199.69.171])2019/07/20(土) 13:35:28.35ID:+jRvusnpp
スパイダーはコモッててクリーンはパリパリ歪みはザリザリのイメージしかないけど最近のは違うのかね

913ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3de3-seiL [106.157.57.97])2019/07/20(土) 13:51:33.76ID:fgcOmjg40
spider V良いよ。
中古で安く買って半年以上使ってるけど家で弾くには本当に十分。

914ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bc3-TSjV [119.10.228.254])2019/07/20(土) 16:32:48.38ID:3pL/WX040
ロンスタのミニチュア版みたいなのないかな?

915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-Cn7m [153.173.80.133 [上級国民]])2019/07/20(土) 18:31:53.85ID:cqGbZ74C0
ブラックスターって言うおもちゃみたいなアンプ買ったら外部電源端子があって
ヤフオクで対応する電圧、電流のDCアダプター落札して届いたら
芯の太さが合わず入らねー!       っていうどうでも良い報告スレに書いた方が良かったかな

916ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bda-OFff [153.133.33.169])2019/07/20(土) 18:43:48.76ID:r5nSFJsb0

917ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-Cn7m [153.173.80.133 [上級国民]])2019/07/20(土) 18:56:05.92ID:cqGbZ74C0
うむ。すぐさま2.5mmのプラグをパーツで注文
アイボリー色の本体が可愛さを強調してますw
MP3プレーヤーの外部スピーカーとしても使えるのが嬉しい

918ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d96-W26c [106.73.200.192])2019/07/20(土) 20:36:03.80ID:TURtWjyQ0
アンプラグ2の黒星バージョン出るってよ

919ドレミファ名無シド (JP 0H6b-lWAh [219.100.99.186])2019/07/20(土) 22:39:45.70ID:5CjkMm/LH
FLY3とか普通に純正アダプター買うだろ

920ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-I5HI [49.98.163.202])2019/07/20(土) 22:51:49.26ID:pAUHJAjRd
純正アダプターって何であんな値段なんだろう

921ドレミファ名無シド (ワッチョイ edfa-aHW2 [210.149.20.1])2019/07/20(土) 22:58:21.68ID:sq/z3q3c0
秋葉原に行くと安いの売っている

922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6be3-mgTW [113.154.111.117])2019/07/20(土) 23:16:20.15ID:P1sgyYnQ0
電池駆動で長持ちする刀mini最高

923ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-1i1r [49.98.167.37])2019/07/20(土) 23:25:33.14ID:eBt9Nj8bd
Fly3も電池相当長持ちだけどな
個人的にはBluetooth非対応なKatanaminiよりBluetooth対応なFly3だな
今のスマホってジャック端子ないからBluetooth対応じゃないとスマホ繋いで曲再生しながら練習するもめんどいしな

924ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-RSxe [60.64.176.132])2019/07/20(土) 23:28:07.14ID:JpB5M6Nj0
家オンリーなのでアダプター一択
電池駆動も手軽さが増しそうだけどね

925ドレミファ名無シド (ワッチョイ 555c-WZlQ [118.241.250.21])2019/07/21(日) 07:38:39.91ID:5Tulz1t80
>>921
行っても行かなくても秋葉原には売ってるよ

926ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-Ohi2 [126.197.5.248])2019/07/21(日) 09:30:00.76ID://1Qa7nrx
もしかしてコルグのと同じ規格かな?
一応本当はそれが決められている規格(電圧ごとにプラグ形状が違う)なんだけど
残念ながらデファクトスタンダードのほうが強すぎてコルグくらいしか使ってるメーカーを知らないわ

927ドレミファ名無シド (ワッチョイ 238a-xPO9 [125.199.11.96])2019/07/21(日) 09:49:02.34ID:N7fSzD5A0
>>925
揚げ足取り(笑)

928ドレミファ名無シド (スップ Sd43-hbvH [49.97.101.1])2019/07/21(日) 11:35:49.90ID:pXDDJjl9d
>>925
いや、行って確認するまでは確定出来ないよ
シュレディンガーのアキバ

929ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5f6-WZlQ [180.4.208.16])2019/07/21(日) 14:42:12.82ID:QlN40dh80
>>928
じゃあ>>921は嘘つきか

930ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fa-aHW2 [203.180.252.4])2019/07/21(日) 15:37:52.76ID:XclymDKz0
いい加減にしろ

931ドレミファ名無シド (スップ Sd43-hbvH [49.97.102.70])2019/07/21(日) 15:52:38.68ID:euMq2/JPd
>>929
いや>>921が行ってみたなら嘘ではないだろうね
>>925は見ていないのに断定してるから嘘付きだよ

932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 238a-xPO9 [125.199.11.96])2019/07/21(日) 16:20:27.53ID:N7fSzD5A0
行かなくても問合せ出来るしネットで探して買ってもいい

以上

933ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-W26c [126.197.47.97])2019/07/21(日) 20:29:45.42ID:covtWydFx
PならばQ(命題)
PではないならばQではない(裏)
これは論理的に等しくない
「行けば売ってる」には「行かなければ売ってない」の意味はないので「行かなくても売ってる」は的外れな反論って奴よ
命題、逆、裏、対偶くらいは知っておいてくれよ話が噛み合わないからよ

934ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1d5d-x7W1 [122.210.169.49])2019/07/21(日) 20:52:21.53ID:wLcaYLbx0
行けば売ってる
がそもそも命題になってないだろ
恥ずかしいな

935ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4539-omgX [222.147.98.220])2019/07/21(日) 21:49:20.99ID:osh7gYQg0
小難しい説明をしようとして状況にそぐわずスベるパターン
アスぺにありがちな傾向です

936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-0x8c [27.83.61.165])2019/07/22(月) 21:08:11.48ID:14+C04MQ0
仏教「921が秋葉原に行くと買えたという縁があった」

937ドレミファ名無シド (ワッチョイ f5b3-3Dfo [220.106.240.100])2019/07/23(火) 11:15:49.18ID:Ab7TRpO20
無線とかラジコンとか電気工作の店って
よおーーく探せば、どこにでもあるんじゃね?

スイッチとかボリュームとか、プラグジャックなら
そういうとこで、現物合わせするんじゃないの?

もちろん、秋葉もあるけど。

938ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-4kyb [126.199.200.145])2019/07/23(火) 11:32:42.34ID:YHWMF5mop
ないよ
田舎を舐めんな

939ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp11-6VcT [126.245.73.110])2019/07/23(火) 14:34:15.38ID:RsFwOYh4p
未だににnationalとかの看板の個人の電気屋の親父とかに頼めば治せないもんかね

940ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab9-ShKg [106.161.189.192])2019/07/23(火) 15:32:42.29ID:Fzn91ypMa
ブラウン管テレビを水洗いで修理してたような人種だから無理

941ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp11-4kyb [126.199.200.145])2019/07/23(火) 15:34:56.42ID:YHWMF5mop
コンデンサに残ってたりするからな

942ドレミファ名無シド (JP 0H6b-lWAh [219.100.99.186])2019/07/23(火) 21:19:34.64ID:5L52YR9fH
田舎の電器屋とか電気工事がメインだぞ
普通に最新の物にも詳しい

943ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63ef-4kyb [131.129.85.144])2019/07/23(火) 22:49:14.49ID:AyaqqNSR0
電工なんて半田もやらないからなあ

944ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b89-Cn7m [153.173.80.133 [上級国民]])2019/07/23(火) 23:08:44.51ID:fDHiH2No0
電源アダプター完成
6.5Vアダプター、外径5.5mm内径2.5mmジャック 両方ともヤフオクで
半田付けは自分で。合計2,000円弱

945ドレミファ名無シド (スップ Sd43-0num [49.97.106.48])2019/07/24(水) 02:49:30.36ID:OJrP05ODd
この辺の安価な可変式のを持っとくのもいいのでは
作りが雑そうだから初期不良どんと来いじゃないと使えんけど

インナーマイナス
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B0772HZKXR
インナープラス
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B075K7YDFL

946ドレミファ名無シド (アークセー Sx11-Ohi2 [126.162.5.239])2019/07/24(水) 06:42:46.92ID:Q+zZQhDkx
普通センターマイナス言わないか?
どこの言い方?

947ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23c4-n8Ou [125.197.2.217])2019/07/24(水) 07:41:49.11ID:qtK5ZCnA0
インナーマッスル的な

948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 059d-Gjoz [126.141.54.77])2019/07/24(水) 07:57:39.16ID:cfA+C0Of0
外にもあるみたいな

949ドレミファ名無シド (スップ Sd43-0num [49.97.106.48])2019/07/24(水) 09:18:01.99ID:OJrP05ODd
>>946
リンク先の商品説明の言い方

950ドレミファ名無シド (スップ Sd43-0num [49.97.106.48])2019/07/24(水) 09:18:37.51ID:OJrP05ODd
外にもあるだろw

951ドレミファ名無シド (スププ Sd43-8Ubt [49.98.91.161])2019/07/24(水) 21:57:22.26ID:yfwqg0Cjd
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ 	YouTube動画>9本 ->画像>13枚

952ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spf9-L9gk [126.199.79.34])2019/07/25(木) 10:02:42.61ID:n3iLk9O8p
乱闘騒ぎと呼べるほどに揉めてるとこ悪いけどボックスAC15VR衝動買い
うんいいよコレ、暫く使う

953ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3641-tP4r [175.177.6.56])2019/07/25(木) 10:25:23.03ID:+fFttOaX0
センターよりはインナーの方が英語的ではある
でもそれならマイナスではなくネガティブ使わないか

954ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7592-tZ9+ [122.19.215.90])2019/07/25(木) 11:35:31.31ID:Wa6CDY8Z0
インナーネガティブ
内向的

955ドレミファ名無シド (ブーイモ MM55-Chzk [210.149.251.164])2019/07/25(木) 13:44:26.52ID:uUNcwjacM
インナーってのは外側にも内側にも同じようなものがあって、その内側の方という意味でしょ

956ドレミファ名無シド (スップ Sdb2-9QUt [49.97.106.48])2019/07/25(木) 14:11:46.38ID:VCBn6R+sd
寸法を言うときは O.D. (Outer Diameter), I.D. (Inner Diameter) だけど
極性の場合は Outer, Center が普通か

957ドレミファ名無シド (ブーイモ MM55-x/un [210.149.254.177])2019/07/25(木) 14:14:46.96ID:Y2fkE0J6M
Wikipedia によると Center negative みたい
https://en.wikipedia.org/wiki/Polarity_symbols

958ドレミファ名無シド (オッペケ Srf9-dlaW [126.234.23.139])2019/07/25(木) 18:52:21.43ID:ExuJxBPKr
>>952
メルカリに安いのがあったな

959ドレミファ名無シド (ワイエディ MM46-wm0+ [123.255.131.43])2019/07/25(木) 22:27:18.83ID:xSBGOLH+M
極性のプラマイをポジ、ネガーなんて言うのは
帰国子女で一人だけ見たことある。

960ドレミファ名無シド (ワッチョイ 890b-N64m [220.209.146.227])2019/07/25(木) 22:28:51.87ID:H9s0Y+Jy0
クリーミィマミで見たことある

961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/27(土) 08:59:03.78ID:D5OFGWbL0
このスレで聞いていいのか分かりませんが質問させていただきます。 
自宅での練習用にアンプシミュレータかキャビネットシミュレータを導入しようと考えているのですが、これら2つがどう違うのかがイマイチ分かりません。
練習用に使う際にはどちらの方が適しているでしょうか?

今購入を考えているのはHOTONEのbinaryシリーズのampかcabになります。

962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 755d-ngC6 [122.210.169.49])2019/07/27(土) 09:09:37.12ID:+9R5XkCo0
どちらかと言われたらamp
ていうか何につなぐつもり?

963ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12c4-oC5o [125.197.2.217])2019/07/27(土) 09:11:09.45ID:EKbhD95g0
プリアンプ→パワーアンプ→キャビネット→マイク

のどこからどこまでをシミュレーションしてるか次第
hotoneならキャビの方買わないと音の出口が別に要る

964ドレミファ名無シド (スプッッ Sd12-nIbq [1.79.83.74])2019/07/27(土) 09:27:13.87ID:poZ0rQ1ud
>>961今なにも持ってなくてそのシリーズを買うなら両方必要
binary amp はアンプの、cabはキャビネットをそれぞれシミュレートしてくれる。
スタックアンプのアンプヘッドとキャビがデジタル化してちっさくなってヘッドホンも使えるよって考えればok
因みにそれらが一つの筐体になっているのもあるしそっちのが主流。
アンプシミュレーターで検索して予算と用途で色々検討して見てください。

965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 72ef-mMfq [131.129.85.144])2019/07/27(土) 09:28:19.55ID:qN17MohT0
アンプとキャビネットの意味くらいググろうや・・・
小学生か

966ドレミファ名無シド (ワッチョイ d29d-mBoI [221.28.154.133])2019/07/27(土) 09:53:18.03ID:iCBS30gr0
何で無知なくせに教えようとするの?
binary ampにはキャビシミュ入ってる

967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 72ef-mMfq [131.129.85.144])2019/07/27(土) 09:56:46.31ID:qN17MohT0
商品としてのアンシミュは大体キャビシミュ含んでるんだわ
一般的なアンシミュはギターアンプやベースアンプをまるごとシミュレート
キャビシミュはそっからキャビのシミュを抜き出して特化したもん
なぜキャビシミュがあるか?
アンシミュはアンプがメインでキャビの設定なんかは最低限のことが多いし、選べなかったりするからその欲求を満たしたいがためなんだわ

言わせんな

968ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-9QUt [49.98.155.248])2019/07/27(土) 10:14:12.93ID:BOtVrs0Qd
・キャビネットシミュレータ
スピーカーキャビネットとその出音を拾うマイクによる音の変化をシミュレートするもの

969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 755d-ngC6 [122.210.169.49])2019/07/27(土) 10:17:17.67ID:+9R5XkCo0
ということで何につなぐつもりなのか次第だが
ペダルエフェクターとして使うつもりならampだ
ただしその場合でも実アンプのリターンに挿すのが本来の使い方になるので留意されたし

970ドレミファ名無シド (ワッチョイ d29d-mBoI [221.28.154.133])2019/07/27(土) 10:52:11.82ID:iCBS30gr0
ごめんなさい
俺が無知
binary ampってベッドフォン出力無いからそれだけで完結しなかった

971ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5e33-4UFQ [153.210.93.146])2019/07/27(土) 11:02:14.71ID:KRQ6SOm90
>>961
とりあえずG1fourでよさそう

972ドレミファ名無シド (スップ Sd12-oC5o [1.72.8.55])2019/07/27(土) 11:10:41.62ID:DkUrAgZnd
>>970
ベッドフォン…

973ドレミファ名無シド (アークセー Sxf9-+I3l [126.164.47.117])2019/07/27(土) 11:26:21.55ID:Q5IZSn1Dx
ZTが新作出すらしいな
しかしまあEQがデジタルと知られたら一気に話題に出なくなったよね

974ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/27(土) 11:28:46.92ID:D5OFGWbL0
すいません説明が足りませんでした。
自分としてはエフェクターで音作りをして、アンシミュかキャビシミュを経由してヘッドフォン出力するという使い方を想定していました。

現状、ヘッドフォン出力があるのでbinary cabの方がいいのかなと考えているのですが、キャビネットのシミュレートではアンプの特性(FenderとかMarshall)が反映されるのが気になったので質問させていただきました。

975ドレミファ名無シド (スップ Sd12-oC5o [1.72.8.55])2019/07/27(土) 11:39:49.05ID:DkUrAgZnd
どのモデルが有るかぐらい公式見ろよ

976ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/27(土) 11:49:46.77ID:D5OFGWbL0
>>975
cabの公式にツインリバーブと書いてあるのは確認しているのですが、キャビネットのシミュレーターであってアンプのシミュレーターではないので、いわゆるFenderサウンドは出せないのではないかというのがお聞きしたい点になります。

977ドレミファ名無シド (スップ Sd12-oC5o [1.72.8.55])2019/07/27(土) 12:05:10.40ID:DkUrAgZnd
アンプと言ってもパワーアンプとプリアンプが有って
cabにはパワーアンプ、ampにはプリアンプが入ってる

所謂ギターアンプ全てを再現したいならampとcab両方要る

978ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spf9-X7My [126.33.67.24])2019/07/27(土) 12:10:44.72ID:8V5s761Cp
アンペロ買えば?

979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/27(土) 12:23:06.16ID:D5OFGWbL0
皆様、親切にありがとうございました。
fender のチャンピオン20など小型アンプの購入も視野に入れつつ、色々考えようと思います。

980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82c5-tW+K [117.109.85.249])2019/07/27(土) 12:41:59.11ID:7WcTaDnK0
おう、買ったらレポよろ

981ドレミファ名無シド (ワッチョイ b633-kzYG [223.217.20.44])2019/07/27(土) 12:52:31.98ID:lFSfyRHr0
amPlug2 Blackstarってvox cleanより
カリカリしてくれるかな

982ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spf9-qqY+ [126.33.152.70])2019/07/27(土) 16:20:28.52ID:zfqWk3gBp
自宅練習ヘッドホン派はG1fourが定番ですか?
Amplugやマイクロアンプも気になりますが。

983ドレミファ名無シド (ワッチョイ 921c-tDCo [61.89.9.84])2019/07/27(土) 16:30:45.11ID:FyNseGLQ0
行き着くところはアンプラグになった。
電池も長持ち、サクッと差すだけですぐに練習できる。
アンシミュ系を用意するのもめんどくさくなる。

984ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5eda-9SEc [153.133.33.169])2019/07/27(土) 17:12:38.05ID:4DDrl7Xm0
面倒くさいサクッと弾きたいってのはアコギに行きついた
電池もいらないしケーブルレス


ヘッドホンといえは
出張先のホテルで弾くときはG1onにヘッドホンだったけど
音量調整の面倒くさくて今はFLY3に替えた

FLY3に替えたら聞き疲れしなくなったという副産物が
というわけでG1fourになってトーンと音量はすぐに調整できるようになったけど出張のお供はFLY3

985ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3107-CDeu [180.196.177.86])2019/07/27(土) 17:50:01.67ID:nsousavy0
binary amp cab両方持ってて手放した俺が着たけど遅かったみたいなんで帰りますね

986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/27(土) 17:54:43.26ID:D5OFGWbL0
>>985
遅くないです。
よろしければそれぞれの使用感とか教えていただけると助かります。

987ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3107-CDeu [180.196.177.86])2019/07/27(土) 21:18:46.65ID:nsousavy0
>>986
どちらも手放したって事はそう言うことなんだけど
使い勝手は良かったよ
ampの方はフリードマンとマッチレスが好みだった
ジャズコも結構似てたと思う

cabの方は色々弄れるけど、ampのキャビシミュでもよくね?ってなった
キャビシミュないペダルをプリアンプ的に使いたいなら便利だと思う

988ドレミファ名無シド (ワッチョイ 128f-9QUt [125.30.5.22])2019/07/27(土) 21:47:45.20ID:yqedv0KK0
>>977
cab ってただの箱とスピーカーでしょ
パワーアンプはまた別

989ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spf9-X7My [126.245.138.164])2019/07/27(土) 21:55:45.52ID:Hgf9G3Gep
binary IR cabの話だろ

990ドレミファ名無シド (ドコグロ MMf1-urN/ [118.109.191.129])2019/07/27(土) 23:29:09.51ID:hcdi1tJqM
>>984
ギターケース背負って出張するの?

991ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5eda-9SEc [153.133.33.169])2019/07/28(日) 00:06:41.12ID:afgx6z2k0
>>984の訂正から
FLY3に替えたってのはFLY3にヘッドホンってことです

>>990
持っていくのは条件がそろってるときだけ
車移動なので背負わない

992ドレミファ名無シド (ワッチョイ eebe-ZVB1 [49.236.226.105])2019/07/28(日) 03:13:15.01ID:tCdd4B7Y0
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ94Ω ◆◆
http://2chb.net/r/compose/1564250941/

993ドレミファ名無シド (ワッチョイ d253-e8cN [139.101.54.102])2019/07/28(日) 05:49:24.86ID:FafqoWKQ0
>>992
ありがとうございます

994ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4d-tZ9+ [106.129.12.5])2019/07/28(日) 10:54:05.75ID:K4tGNz4Xa
>>988
途中から出てきて、流れ読まずに適当な回答するのは迷惑なのでやめて。

995ドレミファ名無シド (ワッチョイ 82c5-tW+K [117.109.85.249])2019/07/28(日) 11:24:12.91ID:uUkg/70m0
すごく・・・青葉です・・・

996ドレミファ名無シド (ワッチョイ 92e3-4UFQ [27.94.126.179])2019/07/28(日) 17:41:31.31ID:Ybl3h//q0
埋め

997ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa6-ngC6 [163.49.208.15])2019/07/29(月) 01:36:29.60ID:Rr87bPffM
埋まってないし…

自宅練習に最適ってスレタイ考えた奴はまだここにいるのかな?
そんなん自宅環境で違いすぎるとは思わなかったのだろうか…

998ドレミファ名無シド (ワッチョイ 12c4-BZpS [125.197.2.217])2019/07/29(月) 05:29:22.64ID:ENqZUqg90
そんな事言ったら大体のスレが『人による』で終わるぞ

999ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa4d-tZ9+ [106.129.16.191])2019/07/29(月) 05:39:09.36ID:fkvUvye0a
こういうこと言う奴は放っておこう。
メロリン999!

1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31f6-tDCo [180.4.208.16])2019/07/29(月) 05:52:23.02ID:O1SKGy530
さあて


lud20221106002128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1557063899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆ YouTube動画>9本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ91Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ89Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ90Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ88Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ94Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ87Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ86Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ95Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ92Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ98Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ110Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ96Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ99Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ106Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ100Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ112Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ105Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ113Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ109Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ114Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ107Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ122Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ102Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ120Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ108Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ117Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ119Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ103Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ123Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ115Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ121Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ115Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ116Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ118Ω ◆◆
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ124Ω ◆◆バカセ出禁
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ124Ω ◆◆バカセ出禁
自宅練習に最適なアンプ75Ω
自宅練習に最適なアンプ84Ω
自宅練習に最適なアンプ83Ω
自宅練習に最適なアンプ85Ω
自宅練習に最適なアンプ80Ω
自宅練習に最適なアンプ82Ω
自宅練習に最適なアンプ81Ω
自宅練習に最適なアンプ67Ω
自宅練習に最適なアンプ75Ω
自宅練習に最適なアンプ 35Ω
◆◆ 自宅に最適なアンプ133Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ126Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ122Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ125Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ123Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ131Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ127Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ124Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ128Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ120Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ132Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ130Ω ◆◆
◆◆ 自宅に最適なアンプ 131Ω ◆◆
自宅警備に最適なアンプ
20:48:25 up 24 days, 21:51, 0 users, load average: 10.10, 10.12, 10.28

in 0.059508800506592 sec @0.059508800506592@0b7 on 020710