◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1586772802/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:13:22.51ID:ox+uitkX0
このスレの精神
「安いギターは糞。高いの弾いてみな、違いが分かるから」     ・・・って言うけどそんな事ここの住人は百も承知なわけ。ここの住人は、
「カップ麺に手加えるとウマー」
「いやいやそのままでもイケるよ」
「てか店の味に迫ってるよ」
・・・みたいな話で盛り上がってるわけ。
ここは「あえて安ギターを楽しむ」スレです。
次スレは>>970 次スレ立つ前に質問・回答・雑談で埋めないでね?おちつこ?

★☆★次スレを立てる時は1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして下さい★☆★

最初の1本に何を買おうか迷っている人や固有スレのあるメーカー、弾き方がわからなくて困っている人は、それぞれ専用のスレへどうぞ。

前スレ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他148
http://2chb.net/r/compose/1579846675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:16:34.01ID:ox+uitkX0
2
3ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:16:39.43ID:ox+uitkX0
3
4ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:16:51.96ID:ox+uitkX0
4
5ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:16:59.53ID:ox+uitkX0
5
6ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:05.27ID:ox+uitkX0
6
7ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:10.67ID:ox+uitkX0
7
8ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:15.01ID:ox+uitkX0
8
9ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:20.56ID:ox+uitkX0
9
10ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:26.92ID:ox+uitkX0
10
11ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:32.19ID:ox+uitkX0
11
12ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:41.20ID:ox+uitkX0
12
13ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:45.65ID:ox+uitkX0
13
14ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:49.99ID:ox+uitkX0
14
15ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:17:57.72ID:ox+uitkX0
15
16ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:18:05.75ID:ox+uitkX0
16
17ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:18:10.08ID:ox+uitkX0
17
18ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:18:14.53ID:ox+uitkX0
18
19ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:18:27.30ID:ox+uitkX0
19
20ドレミファ名無シド (ワッチョイ c655-hj1t)
2020/04/13(月) 19:19:16.46ID:ox+uitkX0
保守
21ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f85-jqan)
2020/04/13(月) 19:32:07.83ID:Z3i+B4mE0
22ドレミファ名無シド (ワッチョイ e2e3-n8dC)
2020/04/13(月) 19:46:03.50ID:yHZWVFBG0
1z
23ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43d9-9T2a)
2020/04/13(月) 20:18:49.30ID:Nx4nk9s90
マジンガー乙
24ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2bca-pOGN)
2020/04/13(月) 20:25:40.90ID:8S0PvNub0
5kでレジェンドの、程度がほぼ新品のジャズベース見つけた。 買い?
25ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5f-KRXG)
2020/04/13(月) 20:31:41.21ID:eLjtTGGcr
ほしければ
26ドレミファ名無シド (ワッチョイ f708-Jrel)
2020/04/13(月) 22:14:08.71ID:fBW6WtGn0
教えて下さい。

BlitzレスポールspのブリッジをGOTOH製に変えようとしたんです。
ブリッジにアンカーが同梱されてたので、これも変えるのかな?と思って純正のアンカーを引き抜いたんです。
木屑がポロって落ちて、そっからはガバガバになってしまいまして…。

エポキシパテを、穴に充填して純正アンカーを刺して埋めようと画策してるのですが
なんとかなりますでしょうか?

そりゃ本当は木の丸棒刺して穴を開け直すのが正攻法だとは思いますが…。
27ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5f-mdYN)
2020/04/13(月) 22:58:01.68ID:ho2fPxCEr
正攻法でやりなさい
後悔する前に
28ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2236-Uifu)
2020/04/13(月) 23:21:24.24ID:ARrWQ1gy0
ボンドと木屑ねりねり
29ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ec4-pgO9)
2020/04/14(火) 05:50:28.97ID:FLC3fsrm0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

30ドレミファ名無シド (ワッチョイ f708-Jrel)
2020/04/14(火) 08:33:37.45ID:c+oKLNgg0
>>27
ボール盤もってないのですが、正攻法の方がいいですか…。
ちょっと考えてみます。

>>28
ねりねり
31ドレミファ名無シド (ワッチョイ c669-erDL)
2020/04/14(火) 09:05:23.65ID:9Lpy4M190
もうさ新しい穴開けてビクスビー付けよ
32ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM9e-vD96)
2020/04/14(火) 11:38:08.87ID:2fweki6eM
>>31
ビグスビーこそ精度重要じゃない?
組み込み甘いとチューニング狂いまくり
33ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4ec4-pgO9)
2020/04/14(火) 18:21:44.28ID:FLC3fsrm0
エポキシとかの充填材使っていいけど
確実に充填材が振動を止めてしまう恐れ

ブランコテールピースを使うとか
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XRPT24S

近所にホームセンターがあれば穴は空けてくれるよ
34ドレミファ名無シド (ワッチョイ f708-Jrel)
2020/04/14(火) 19:29:58.78ID:c+oKLNgg0
>>32
>>33

実はブリッジとストップテイルピースの両方とも同じ症状でして…。
安ギターの洗礼を受けてます。

ホームセンターもちょっと調べてみます。
回答ありがとうございました。
35ドレミファ名無シド (アウアウクー MM8b-70Uk)
2020/04/16(木) 02:37:38.53ID:YFB3uE8mM
【アフターコロナ】意識高い系「ミニマリスト」がピンチ!備えることで安心感や自由感を得る「備蓄」の時代になる
http://2chb.net/r/newsplus/1586951067/

834 名前:名無しさん@1周年 :2020/04/16(木) 02:24:27.09 ID:DcLYJzgC0
病気じゃないけど躁状態の頃ギターの弦をいろんな種類いろんな太さ500セットくらい買い集めてしまった
どうしてあんなことをしたんだろう
36ドレミファ名無シド (アメ MMdb-qVom)
2020/04/16(木) 14:51:17.61ID:k5wrlupwM
俺、業界の人に聞いたんだけどこのギターってなんか
メタルの人がぶち壊すパフォーマンスをする為に
安価な楽器が欲しいってんで作られたのが始まりみたいですよ
37ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc4-I8zR)
2020/04/16(木) 15:55:21.20ID:Ft9gx6ih0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

38ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf08-mT3F)
2020/04/16(木) 20:44:08.81ID:9IjxFJpi0
ちょっと思いついたことを書いてみた >>36
39ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ff0-8Jcx)
2020/04/16(木) 22:45:12.10ID:WJ/r87kA0
本職なら穴きちっと開けて木材で埋めてまた穴開け直すよね
40ドレミファ名無シド (アメ MMdb-qVom)
2020/04/17(金) 02:20:20.73ID:GcJiVxqTM
>>38
本当だよ
41ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-BYOf)
2020/04/17(金) 02:28:31.52ID:HUtkPmmYr
このスレで話す必要がなさすぎる
42ドレミファ名無シド (バットンキン MM4b-D0ii)
2020/04/17(金) 13:12:46.52ID:Etv+gg46M
前スレ999ですが
>>1000
アルミテープの厚みはわかりませんけど100均のやつですね 端っこを折り曲げて接点作ってます
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
ブリッジアースはトーンポッドにハンダ付けしました
この画像だとトーンポッドネジに共締めになってますが
43ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp8b-6Zqy)
2020/04/17(金) 16:05:20.06ID:QGP1LU39p
グロスネックフォトラト5800円って買い?
44ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-A+FV)
2020/04/17(金) 16:45:40.44ID:Z7UGwm870
新品なら買いだけど中古なら好きにしろとしか
45ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfc3-gRfJ)
2020/04/18(土) 08:18:12.37ID:Tfkh887M0
>>42
あんまり過剰にやるとハイ落ちしない?
46ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf69-AOao)
2020/04/18(土) 10:05:28.89ID:tVg6XfrP0
するよ。だからほどほどに。
あと安いシールドもノイズの一因だ
47ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-BYOf)
2020/04/18(土) 13:58:39.74ID:RRraS35rr
スレ違いだが置いておこう

リットーミュージック4雑誌×1年分がフリーDL
https://www.rittor-music.co.jp/pickup/detail/16754/
48ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-D0ii)
2020/04/18(土) 14:58:37.17ID:sS4oJXZA0
>>45
ハイ落ちは感じなかったし
ハイ落ちがあるか検証した人は波形で見てもハイが落ちてないと証明したしね
49ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-lI2d)
2020/04/19(日) 03:44:43.55ID:c/zXus/Na
>>43
ロゴ消し前提の俺的にはグロスネックの安ギなんか絶対ナシw
50ドレミファ名無シド (ガラプー KK2b-Lt10)
2020/04/19(日) 09:12:37.59ID:X53gP0PsK
でもプレラトのネックはクリアが分厚くて軽く研ぐとクリアグロス仕上げだ
貼りメイプルは指板もツルツルになるよ
51ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-Ho7r)
2020/04/19(日) 15:49:32.11ID:z4ZE2tmd0
ロゴ消すのって恥ずかしいからなのかね
ここのスレの人たちって恥ずかしいとかそんなんどうでもいいって人たちだと思ってたんだが
そうでもないのか
52ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5b-m0s8)
2020/04/19(日) 15:56:22.44ID:4kW3EdejM
それこそ人それぞれだろうけど、安ギターのロゴデザインがイケてないからってのが大抵じゃない?
特に最近は各社変に捻り過ぎだと思うわ
薄利多売のビジネスである以上、昔のフォトジェニみたいにフリーフォントでメーカー名書いただけのロゴの方が万人ウケすると思うんだけどなぁ
53ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-A+FV)
2020/04/19(日) 16:03:32.27ID:4i4GhLFt0
上の方の写真にもあるがヘッドだけ包茎手術したみたいに色違いになる方が格好悪いわ
54ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-BYOf)
2020/04/19(日) 16:17:16.48ID:ZVxHP+lKr
プレイテックはちょっと擦れば消えてしまうから消さないように注意するべき
55ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-ycCE)
2020/04/19(日) 16:38:12.55ID:NrRxobPWr
俺はむしろ安ギターであることをアピールしたい
56ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7787-6Zqy)
2020/04/19(日) 17:19:34.67ID:IsTyeaso0
フォトジェニはなんであんな弱々しいロゴに変えたんだろう
57ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-Ho7r)
2020/04/19(日) 17:27:33.63ID:z4ZE2tmd0
>>52
なるほど
実際フォトジェニックのPhotoとGenicの間の+になんだこれって思ったなあ
つのだ☆ひろかよって

と思ったらフォトジェニックまたロゴ変わっとる
しかもヘッドの形状も変わっちゃってる
なんでや
58ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-zzoH)
2020/04/19(日) 17:39:37.07ID:L0eumCNOa
>>57
ディバイザーと組んだようなヘッドになっとるね
59ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-A+FV)
2020/04/19(日) 17:51:57.09ID:4i4GhLFt0
なんでもなにもカタチ変えなきゃフェンダーにゴルァされるから
60ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8b-ycCE)
2020/04/19(日) 18:14:53.60ID:NrRxobPWr
スパロゴMAVIS
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
61ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-Ho7r)
2020/04/19(日) 18:18:18.89ID:RRVDY/ywM
>ギターの識別力を有するヘッドストック部のデザインは、Fender Musical Instruments Corporation の登録商標です。

せこいよなw なんつーかロックじゃないと思う
会社としては正解のやりくちなんだろうが、しょっぱい
62ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-lI2d)
2020/04/19(日) 18:24:51.67ID:9h3RkKXya
俺ら日本人だから昔の国産メーカーのフェンダーやギブソンのコピーモデルを好意的に見れるけど
逆の立場で考えたら怒るのも無理ないよ
日本製品を中国や韓国に同じ見た目で品質は上で出されたら黙ってないだろ
63ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-Ho7r)
2020/04/19(日) 18:31:13.09ID:RRVDY/ywM
いや、理屈ではわかるんだけどね。
なんかこう「マネできるもんならやってみろ!」的な勇姿をみせてほしかったというかさw
64ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM4f-m0s8)
2020/04/19(日) 20:02:46.56ID:+u67MzEqM
>>63
そうやってコピー品に寛容であり続け、ブランド力を武器に斬新なコンセプトの提示や音響機器業界の開拓等果敢な挑戦を続けた素晴らしいメーカーがあってだな
そしてその方針の先にあったのは50万円のギター300本をパワーショベルで踏み潰す前代未聞の偉業だったわけだ
ロック産業はもうそういう世界なんよ
もう新しいものは生まれないし生まれても受け入れられないから、既得権益と知的財産をどれだけ守れるかに全てがかかってる
フェンダーのやり方は一貫して正しい
65ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-Ho7r)
2020/04/19(日) 20:20:45.54ID:RRVDY/ywM
「わ、わ、わ、わしのお株を奪いおってぇぇぇ。させん。させんぞぉぉ〜!」ってわめいてる小者に成り下がったのが今のイメージだな
66ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-tYmD)
2020/04/19(日) 21:09:15.28ID:n6QtdIPHM
模倣を寛容していたからこそエレキの世界は爆発的に発展したんだけどな...
67ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7be-rJ6i)
2020/04/19(日) 21:51:14.17ID:fwpZOdnw0
その結果のギブソン破綻だしな
68ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-tYmD)
2020/04/19(日) 22:03:56.59ID:n6QtdIPHM
ギブソンは経営が無能だったのが破綻の原因
69ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-IHcq)
2020/04/19(日) 23:40:21.03ID:z4ZE2tmd0
まねっこヘッドストラトコピーで残ってるのは
SELDER
BUSKER'S
K-Garage
あたりか
この辺も時間の問題かな
sxは昔あったビルローレンスみたいな感じに変わってたな
70ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7fe3-8GIq)
2020/04/20(月) 06:13:46.11ID:eFBrT/rV0
ギター業界は特殊って話
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

71ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7787-6Zqy)
2020/04/20(月) 17:44:53.34ID:QoF2ONWX0
sxのギターも見かけなくなったなぁ
72ドレミファ名無シド (JP 0H4f-pGqy)
2020/04/20(月) 20:18:32.34ID:kC5aO9JUH
>>69
プレテクは?
73ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5769-AOao)
2020/04/20(月) 20:34:54.76ID:WvpBGwyl0
>>71
なぜあんな高級品に成ったのだろう…
74ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-KSpY)
2020/04/20(月) 20:48:34.08ID:4RIAD3Ae0
>>71
いっとき、テレのシンライン買おうと思ってたな
値上げしたの?
75ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-b351)
2020/04/20(月) 21:08:54.40ID:JHLPz91E0
外出自粛で暇だからギター始めたくて、2万円くらいしかないんだけどオススメあったら教えてよおじさん達
76ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-ycCE)
2020/04/20(月) 21:10:55.66ID:Mp8K2a/0a
どうせ些細なことで挫折するから一番安いのにしとけ
77ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-b351)
2020/04/20(月) 21:23:15.85ID:JHLPz91E0
>>76
初心者セットはやめろって言われたから基準とか分からんしコスパ良いのを教えて欲しい
予算はないけど少しでも良いの買えたってのがモチベーションになると思うんだ
それともこの予算内だと全部どんぐりの背比べかな?
78ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7787-6Zqy)
2020/04/20(月) 21:29:23.91ID:QoF2ONWX0
まずアコギなのかエレキなのか
アンプはあるのか無いのかで話が変わってくる
79ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-b351)
2020/04/20(月) 21:31:39.86ID:JHLPz91E0
>>78
あ、そうかごめんなさい
エレキでアンプはないけど最初はいらないって言われた!
80ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-8Zsk)
2020/04/20(月) 21:39:24.24ID:NX3+hOUS0
>>79
ヤマハのパシフィカあたりでどうだろう
81ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-zzoH)
2020/04/20(月) 21:42:09.46ID:qjgOslrma
>>79
LegendかBacchusでいいよ
でマルチエフェクター買ってヘッドフォンぶっ込めばギターの音が出る
82ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97f0-b351)
2020/04/20(月) 22:10:14.71ID:JHLPz91E0
>>80>>81
ありがとうございます!
その3つから考えてなみます
83ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7721-KSpY)
2020/04/20(月) 22:15:09.81ID:4RIAD3Ae0
>>78
探せばsquier affinityがギリ買えるんでない?
84ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-D0ii)
2020/04/20(月) 22:24:26.91ID:0k45zJRg0
中古エピフォンSGを調整してます
弦高はどんなもんが適正なのかなやんでます
既に調整済みのシェクター7弦では12Fで計測したところ7弦2.5mm1弦1.5mmで全フレットにおいて一切ビビリもなく速弾き好きな自分にはぴったりに合わせてあります

が、SGの12Fの高さは6弦3mm1弦2mmとシェクターよりも低く出来ません
これ以下にするとビビる箇所出てくるのですがこの高さは高すぎますかね?
ナットが減ってたりフレット減ってたりネックが順反りだったりと色々原因かあると思いますがトラスロッドも弄って反りは無いと思いますが
85ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/20(月) 22:29:19.64ID:3z/opeYo0
>6弦3mm
クラギかよ?w
86ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp8b-6Zqy)
2020/04/20(月) 22:48:10.27ID:NC8a0wTYp
ワシのエピレスポは1弦3ミリ6弦3ミリだから気にするな
87ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/20(月) 23:05:19.98ID:3z/opeYo0
スライド専用?
88ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-Ho7r)
2020/04/20(月) 23:06:01.28ID:FQwRsbXGM
>>84
>反りは無い

これが気になる。むしろ微妙に順ぞりにしないとビビりやすいんじゃね
89ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-D0ii)
2020/04/20(月) 23:22:23.91ID:0k45zJRg0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚

bb2cの調子悪くて画像貼れなくてめんどくさかった…
一応順側逆側に回しつつ色々やった結果ここで落ち着いた感じ
6弦2.5mm
1弦1.5mmと自分好みにしちゃうと6弦と3弦あたりが やや ビビりですね〜
弦は009〜042と細め使ってます
ただこれはこれで音が煌びやかな感じでいいかなぁとも思いましたが他の方どうなのかな?と気になって書いてみました
抑えるのに特別力必要でもないしチョーキングで弦の下潜る現象にもならないので
90ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-D0ii)
2020/04/20(月) 23:23:34.15ID:0k45zJRg0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
91ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp8b-6Zqy)
2020/04/20(月) 23:26:36.39ID:NC8a0wTYp
>>86
あ、すまん今チェックしたら1弦2ミリ6弦2ミリだったわ
92ドレミファ名無シド (ワッチョイ 179d-D0ii)
2020/04/20(月) 23:39:38.50ID:0k45zJRg0
あしたもっかいトラスロッド確認してみますかね…
おそらく逆反り気味?と思われるので順の方向へ。
93ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/20(月) 23:43:56.28ID:3z/opeYo0
反りの確認方法分かってるのかな?
後、フレット浮いてないか?
94ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f74-/Q1x)
2020/04/21(火) 04:36:28.87ID:6gpycBq20
フレット浮いてるね
きちんと打ち直ししてすり合わせしたほうがいいよ
反りはこの画像見る限り気にしなくていいレベル
ナットのほうは画像ではわからん
95ドレミファ名無シド (バットンキン MM4b-D0ii)
2020/04/21(火) 08:55:43.66ID:MRrKK5IYM
>>93
1フレ最終フレ抑えて12Fタッピングでの隙間の方法と
長い定規を物理的にあてがって見ることもあります

フレット浮いてますかね?そう感じた事は無かったのですけどどこのこと言ってます?印つけてもらえると助かります
96ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-8Zsk)
2020/04/21(火) 09:03:54.22ID:nDIraY2a0
>>95
>>90の2枚目の、手前から2本目3本目のフレット中央あたりに隙間ができてるように見える
ただの影かもしれないしそれは本人が確認するしかないけど、画像で「フレット浮いてない?」って言われてるんだからそういう目で画像見たらわかりそうなもんだが
97ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5769-AOao)
2020/04/21(火) 09:08:04.45ID:yZQe7o9C0
sxの新ライン、ちょっと前まで17k位だったからね
でも良い出来だった
高くなったなー。
98ドレミファ名無シド (バットンキン MM4b-D0ii)
2020/04/21(火) 09:12:24.23ID:MRrKK5IYM
>>96
ほんとだ笑見えますね
でもフレット浮き経験したことあるけどコレは影かも…今夜確認してみます
99ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/21(火) 09:29:38.42ID:TQgnTFNo0
>1フレ最終フレ抑えて12Fタッピングでの隙間の方法と
12F? 普通は7,8Fあたりで見るだろ
100ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-Ho7r)
2020/04/21(火) 09:29:39.02ID:CQaAVXv/0
そしてすり合わせへ
101ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/21(火) 09:31:49.40ID:TQgnTFNo0
フレット浮きは弾いてればすぐ分かるだろ
102ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-Ho7r)
2020/04/21(火) 09:49:53.30ID:CQaAVXv/0
惑星戦士は何処へ
103ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1b-zzoH)
2020/04/21(火) 12:08:32.27ID:XJJQW5vda
>>102
惑星戦士どころかG.I.Gも消えたぞ
104ドレミファ名無シド (バットンキン MM4b-D0ii)
2020/04/21(火) 12:48:07.47ID:MRrKK5IYM
>>99

タッピング法と呼ばれる反りをみる方法。

チューニングしたギターの1フレットと最終フレットを押さえ12フレットのその弦とフレットの隙間をみてネックの反りを判断する方法があります。
この状態で隙間が広ければ順反り、全く隙間がなければ逆反りになります。僅かな隙間を見るときは弦を軽く指でたたくと音が出るのでわかります。
ちなみに12フレットのベストな隙間は0.2ミリ(名刺の厚さぐらい)を目安にしてください。つまりほんのわずかに順反りがよいということです。
さらに1弦から6弦を同じようにチェックし、1フレットと12フレットを押さえてロー・ポジションをチェックし、5フレットから最終フレットを押さえてハイ・ポジションをチェックすればかなり細かい判断ができます。

転載ですが12Fだと思ってましたが…
105ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/21(火) 12:57:29.66ID:TQgnTFNo0
>チューニングを合わせた状態で、1フレットにカポをして最終フレットを右手で押さえ、8〜9フレットあたりで確認。
https://mag.mysound.jp/post/172

人によって言ってる事が違うのか
俺はいつも8フレで見てるな 順反りで一番隙間が空くのがその辺だから
106ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f19-m0s8)
2020/04/21(火) 12:59:57.63ID:nidrnlDO0
>>104
弦の真ん中が12F
ネックの真ん中が7Fあたり
ネックはネックの長さがそのまま円弧になる形でに曲がるので、弦とフレットの距離が最大になるのは7フレット辺りで合ってるよ
フレット数やロッドの仕込み位置に依って若干変わるんだけどね

話は変わるが、フレット浮きを調べるのにはフレットロッカーっていう工具が便利
フレット3つに押し付けた状態で揺らしてみて、ガタガタ言えば真ん中のフレットが浮いてる
三角定規でも代用出来るけど
https://ja.aliexpress.com/item/32962469148.html

んで浮いたフレットを押し込むのにはこういう工具を使う
これを代用するなら割り箸+カマボコ板+万力だが、下手打つと失敗する
https://ja.aliexpress.com/item/32853632157.html
107ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f9d-LzhE)
2020/04/21(火) 13:08:46.93ID:TQgnTFNo0
浮いたフレットはそのまま叩いても治らんよ
指板の溝に対してフレットのタング(足)が緩くて浮いてるわけだからね
だから治すには抜いてからタングが溝に対してきつく嵌るようにジグザグに曲げるとかして
フレットもアールを付け直してから打ち直さないと駄目
108ドレミファ名無シド (ワッチョイ b758-Ho7r)
2020/04/21(火) 13:15:24.28ID:CQaAVXv/0
浮いたフレット押し込むのはこれでいいんじゃないのか
https://www.guitarworks.jp/fs/guitar/c/a020032#283

注文しました
109ドレミファ名無シド (アークセー Sx8b-ycCE)
2020/04/21(火) 13:40:56.58ID:cXcXXGWVx
溝が緩くなったのを、お手軽に直す方法って無いのかな
110ドレミファ名無シド (バットンキン MM4b-D0ii)
2020/04/21(火) 13:52:22.31ID:MRrKK5IYM
>>105-106
まじかーw20年ほど前に得た知識そのまま覚えてた笑
111ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa2e-lIDt)
2020/04/22(水) 02:09:56.59ID:DJQyzRZoa
>>97
1月にスワンプアッシュのストラトを見つけたから買っておいたわ。
112ドレミファ名無シド (ワッチョイ fbca-TMSc)
2020/04/22(水) 21:13:34.51ID:+wunfwrZ0
>>109
自分はアロンアルファでくっ付けました。
113ドレミファ名無シド (ワッチョイ e29d-VZCy)
2020/04/23(木) 09:45:51.01ID:dLMDJSEW0
タイボンちょん付けでクランプじゃ駄目なのかな
114ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-R0M4)
2020/04/23(木) 09:54:23.80ID:pxx7ug4r0
>>109
プロのリペアマンの記事読んでると
フレット打ち直す時に溝に木工用ボンド入れてから打つ人もいるみたい
接着ではなく隙間の充填が目的らしい
115ドレミファ名無シド (ワッチョイ de9d-R0M4)
2020/04/23(木) 10:12:01.95ID:EIqbS3Bm0
よく考えてみん 指板にはアールが付いてるだろ
だからフレットは打ち込む前にそのアールより若干強めに曲げといて
打ち込んだ時に指板のアールと同じにするわけだ
で、浮いてるフレットのアールは浮いたせいで指板のアール以上になっちゃてるし溝が緩いんだから
タングに接着材付けようが叩きこんでも指板のアールと同じにはならない (反発してしまう)
だから治すには横着しないで>107みたいに作業しないと駄目
116ドレミファ名無シド (バットンキン MMc2-/VdI)
2020/04/23(木) 10:44:22.60ID:MwVAbRanM
>>115
凄い説得力だ
なるほど〜
ちなみに15年ぶりに再開したんだけど
弾きたい曲もなくただひたすら磨いたり整備したりしてる
おれはもしや演奏したいんじゃなくてリペアマンになりたいんじゃないかとさえ思えてくるんだが
一から工具揃えたとして1万くらいで足りるだろか?
117ドレミファ名無シド (ワッチョイ eee3-o4TI)
2020/04/23(木) 10:51:13.72ID:F9CHRjER0
>>116
趣味で行為よりギアに興味の比重が大きくなる人はいるよね。
自分もそのクチなんだが。。。
だから釣りとゴルフは絶対手を出さないと決めている。
118ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMb6-CVJz)
2020/04/23(木) 12:36:57.55ID:gYGFCWhVM
>>116
俺は指板周りの専用工具はアリエクスプレスで1.5万ぐらい叩いて一通り揃えたな
最近じゃ納期3ヶ月掛かるし品質もクソだけど、普通の工具で代用してた頃と比べたら嘘みたいに楽に綺麗に仕上がる
それ以外の切削工具とかは日本製のちゃんとした奴買ってる
119ドレミファ名無シド (バットンキン MMc2-/VdI)
2020/04/23(木) 12:42:49.87ID:MwVAbRanM
バイクや車も自分で整備、車検やってる
ハンマーやらニッパーやらHEXレンチやら使い回し出来そうな工具もある
フレット抜き、すり合わせをとりあえずやってみたい
せっかくの安ギターなんで色々やってみたいね

どこで買うのがいいのかな?御茶ノ水で買えるかな?ネット通販の方が安い?
120ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-R0M4)
2020/04/23(木) 12:48:28.28ID:pxx7ug4r0
フレット抜きはダイソーの食切りニッパーをヤスリで削って作った
擦り合わせはホムセンで鉄板買ってきてそれに紙やすり張り付けてやってる
フレット端処理は普通の金属用ヤスリで十分
でもフレット打ちの道具 https://ja.aliexpress.com/item/32853632157.html だけは買った
プレス機はドリルスタンドで代用できる
121ドレミファ名無シド (アークセー Sxd7-QpYc)
2020/04/23(木) 13:16:47.68ID:PEWtDjZIx
家の安ギターに部品付けるために、ジャンクギターを2本買う日が君にも来る
122ドレミファ名無シド (バットンキン MMc2-/VdI)
2020/04/23(木) 14:44:59.37ID:MwVAbRanM
>>120
ありがとうございます!
123ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa08-RBkX)
2020/04/23(木) 16:06:16.30ID:k/Y2aZY5a
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g419732268

みんなフレットからほとんど交換して弾けるギターに仕上げてるのにコイツはフレット磨いてナット変えて10万だって!

ボディー材は安ギターだから分からんらしい。
124ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp88-HbQh)
2020/04/23(木) 20:19:05.82ID:RuDrA2S7p
コロナのせいでドフに行けねえ
125ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-WTQO)
2020/04/23(木) 23:40:25.39ID:A2hW7x0Kd
おれもだ
安ギター探せなくてイライラして頭掻きむしってる
126ドレミファ名無シド (バットンキン MMc2-plJ3)
2020/04/24(金) 08:46:29.45ID:ijoUEPFUM
>>125
そうやってHAGEていくんですねわかります
127ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa08-AUOO)
2020/04/24(金) 11:37:07.75ID:FP4vkewUa
youtubで見た中華フィルタートロンの音が忘れられない
買った猛者がいれば是非レポ聞きたいです
128ドレミファ名無シド (ワッチョイ ac7f-wQYP)
2020/04/24(金) 17:27:38.48ID:70UJA9Ds0
>>127
動画で見て聞いたなら、レポいらんくない?
とりあえず買ってから考えてみたらどうでしょう?
129ドレミファ名無シド (ワッチョイ c358-1Gce)
2020/04/26(日) 11:27:15.15ID:mIcNhD7X0
>>123
一旦78000スタートに下げたけど入札無いからか結局1円スタートにしてる。
なんかムカつくんだよなこの出品者。
最初に必ず「情弱釣れたらいいなあ価格」でスタートするんだよ。
安ギター使ってんのバレバレなのに。
130ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMb6-CVJz)
2020/04/26(日) 13:10:54.61ID:/hA+nsnPM
>>129
最終的に6万円近くなりそうな勢いで釣り上がってて本気で驚いた、サクラ込みなんだろうけど
少なくとも俺はこんなタイトルと説明文見せられた時点で1000円でも買いたくないというか関わりたく無いと思うけどなぁ
つくづく楽器産業って言ったもん勝ちの宗教ビジネスなんだな
131ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-Emap)
2020/04/26(日) 14:05:15.86ID:IzGpBHbha
これってさ

ノーブランド型番不明のボディ、ネックを組み上げました!
ザグリはHSHですがノーブランドのシングルPUを3つ積んでます!
ブリッジ、ペグもノーブランドです!
サドルだけは贅沢に牛骨を使用しました!
1vol1toneで一番下のノブはダミーです!
3PU全てを1つのコンデンサーに通してコストダウンしてます!
配線は信頼できる高級ブランドです!
アームはないけど普通に買えるから自分で買ってね
自分としてはフェンダーCSよりいい音だと思います!
色はクリーム色に日焼け劣化してます!
弾き倒されてるので傷はかなりありますがそれも貫禄だと思います!

ってことだよね?
それで約12万円か…
132ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6608-3zmU)
2020/04/26(日) 15:22:52.83ID:/P7aUazQ0
安ギですがモディファイしてこのくらいよくなりました

つって素直に安ギ値段プラス数千円の即決で出せばいいものを
133ドレミファ名無シド (アークセー Sxd7-QpYc)
2020/04/26(日) 16:24:21.05ID:bcqY5F+xx
犯罪者だ
ほっとけ
134ドレミファ名無シド (ワッチョイ acb7-1Gce)
2020/04/26(日) 16:34:16.33ID:cifkj2MS0
ここまでバカげた値段になると騙される方も悪いんじゃないかと思えてくるよね
135ドレミファ名無シド (オッペケ Sr39-y9Ds)
2020/04/26(日) 16:35:42.62ID:teY9uUE9r
いくらで売ろうがいくらで買おうが欲しいと思った奴が買うんだからどうでもいいだろ
つーか売れねーよ
136ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp88-HbQh)
2020/04/26(日) 17:19:47.61ID:J5xyXzHGp
売れたから味占めて続けてるんだと思ってた
137ドレミファ名無シド (ワッチョイ 849d-Q2nH)
2020/04/26(日) 17:20:09.90ID:P6GAf8So0
6万も出すならフェンダーメヒコの買えるだろうに
138ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6608-3zmU)
2020/04/27(月) 05:35:41.35ID:f4tqPowR0
高ギと安ギの違いをポイントごとにけっこうわかりやすく解説してるね
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

 ほか
わかりやすいのはいいんだけど
眉唾思い込み聞きかじり、さらにそれら誤ったままの伝聞受け売りもてんこ盛り
(トラメとか言っちゃってるし
 楽器店であまりいいパイセンに恵まれなかった?
なのでヨソ様の解説も併せて勉強しながら、実践実体験しながら
各自脳内で修正していかないと
139ドレミファ名無シド (オッペケ Sr39-y9Ds)
2020/04/27(月) 08:16:11.02ID:chEES2Cur
ならそんなもん弘めに来るなよ
140ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa0a-Emap)
2020/04/27(月) 08:41:00.37ID:mOGEOgCMa
そしたら>>138がわかりやすく正しい解説動画をあげてみたらいいんじゃないかな?
俺も観たいしきっと需要はあると思うよ
141ドレミファ名無シド (ワッチョイ 849d-Q2nH)
2020/04/27(月) 08:49:06.51ID:M2bJWCZ00
え?つべの広告料安くなったから自演の炎上宣伝じゃねーの
142ドレミファ名無シド (ワッチョイ c358-1Gce)
2020/04/27(月) 10:56:12.50ID:zMBE2Umz0
>>138
この動画の人って反対意見のコメントにいちいちイヤミったらしかったり軽くケンカ腰なのがちょっとなあ
若いなあって思う
143ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-R0M4)
2020/04/27(月) 11:02:09.64ID:NIWZAa9t0
ここの住人は安物の駄目なところも含めて楽しんでるけど
>>138の動画の人はそれが無いから見ていてちょっと不快感を覚える
144ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMb6-brfx)
2020/04/27(月) 13:47:30.96ID:Wry+OQGkM
関連動画で出てきた芸人くっきーの動画見てたら
音を奏でるという意味ではカスギターなんてないんですよってのがグッときた
145ドレミファ名無シド (ワッチョイ da33-1Gce)
2020/04/27(月) 14:44:22.89ID:RPLpFY3f0
安ギターいいじゃないですか
俺は弾ければ何でもいいよ
146ドレミファ名無シド (バッミングク MMfa-nbdN)
2020/04/27(月) 15:06:06.22ID:om8XGkw4M
>>144
あいつ生理的に無理だったけど結構いいこと言うな、って感心してる
147ドレミファ名無シド (オッペケ Sr88-7nIC)
2020/04/27(月) 17:28:04.51ID:qUkMdJQvr
最近俺のバスカーズ
2、3日おきにネック反り〜元高調整せなあかん
グニャグニャやーー!!
148ドレミファ名無シド (ワッチョイ bac4-nlOT)
2020/04/27(月) 17:54:10.78ID:P8lorMh10
ネットが柔らかいのはどうする事も出来ないから
(指板剥がしてカーボンロッド埋め込めれば良いけど
数万円かかる)
デタッチャブルならAliexpressやamazonでネックだけ買うとか
149ドレミファ名無シド (ワッチョイ a4be-brfx)
2020/04/27(月) 18:40:52.72ID:+h9BsR+C0
安ギターを超絶テクで弾きまくる動画をついつい見てしまう
150ドレミファ名無シド (バッミングク MMfa-nbdN)
2020/04/27(月) 18:42:20.94ID:om8XGkw4M
エピフォンの1〜2万ギターも安ギター部類でいいよね?
151ドレミファ名無シド (オッペケ Sr88-QpYc)
2020/04/27(月) 20:15:39.63ID:Wcgf4nzir
2万未満なら
152ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/27(月) 20:33:29.21ID:zPHYmIJgx
フォトジェニレスポの1,2弦のペシャリ感、音が前に出てこない感じ、が何やっても全然直らん
ポット、配線、ピックアップも交換した、サドルも切り直したし、後はフレット交換か
安ギターで良い音を出すのは無理なのか

結局無謀な、高望みなのか
153ドレミファ名無シド (ワッチョイ ac71-TSeD)
2020/04/27(月) 20:43:54.15ID:Bn94uZDK0
原因はもう弾き方なのでは…
154ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/27(月) 20:50:39.26ID:zPHYmIJgx
寝よう
155ドレミファ名無シド (ワッチョイ c358-1Gce)
2020/04/27(月) 21:02:33.15ID:zMBE2Umz0
>>152
ナットの交換はやってみた?
156ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/27(月) 21:10:14.49ID:zPHYmIJgx
>>155
ナットはまだやってないんだ
サスティーンに関する事もあるから、ペグを重いやつに換えるかブリッジごと交換かと思ってる
あと、アタックの弱さはやっぱフレットの材質によるかなと
157ドレミファ名無シド (オッペケ Sr88-QpYc)
2020/04/27(月) 21:22:21.03ID:Wcgf4nzir
この経験が糧になる
今後クソギターを買った時にどうすればいいか分かるようになったらすごいじゃない
158ドレミファ名無シド (ワッチョイ de9d-R0M4)
2020/04/27(月) 21:23:42.60ID:bvamgiuS0
× サスティーン
○ サステイン
159ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce9d-nbdN)
2020/04/27(月) 21:43:24.76ID:6rqVBQ9J0
ギター修正してて気づいたんだが
20年前は個々のサドルで弦高調整できるものを使ってたが
今はチューンOマチックのものを好んで買ってるんだけど
これってサドルごと上下させるけどフレット(指板)って湾曲してるから3.4弦が一番高くなるはずじゃん?
なのにブリッジは平坦だよね
どうやっても全弦同じ具合の弦高にならんのだけど諦めるしかないのかな
3.4弦に合わせると1.6弦がやや高めになるような気がする
それとも高いギターのチューンOマチックはコマの高さが湾曲してるの?
エピフォンSGですけど
160ドレミファ名無シド (ワッチョイ 849d-Q2nH)
2020/04/27(月) 22:01:05.76ID:M2bJWCZ00
フレットに極端にアール付いてるのはフェンダー系でそ
161ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab5-DH0e)
2020/04/27(月) 22:02:26.39ID:PUsduMNza
サドルの溝切りで調整するとか
162ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/27(月) 22:03:09.61ID:zPHYmIJgx
>>159
エピフォンの仕様はわからないけど、自分のギブソンとオービル(フジゲン物)は指板のRにきちんと合ってるよ
ギブソンはゴトーに交換されてたから、前ユーザーがサドルを削って合わせたのかもしれんが
安くても適当なRついてないか
163ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ae3-V+Rj)
2020/04/27(月) 22:42:27.11ID:LWMLtdyG0
>>159
してるよ
164ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6287-m9xc)
2020/04/27(月) 23:07:28.38ID:uS3qZFHg0
高いギターとかじゃなく全部アールついてるだろ
まっすぐになってるとしたらよほど古いブリッジで弦の張力に負けてひん曲がってるパターン
165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9c30-fTKv)
2020/04/27(月) 23:53:49.31ID:ELs5k7d30
ふと思い出したんだが前一度だけ見たオリジナルみたいなヘッドでスパロゴみたいなレジェラトっていつ頃のか知ってる人いる?
調べても出てこないや
亀ペグだったから結構前のギターだと思うが
166ドレミファ名無シド (スフッ Sd94-WTQO)
2020/04/27(月) 23:59:23.11ID:hE0EXBmLd
そんなもん
ふと思い出すな
167ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce9d-nbdN)
2020/04/28(火) 00:13:07.35ID:wbGnEwCq0
>>162-164
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
どう見ても真っ直ぐな気がするんだが…
168ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/28(火) 00:24:51.64ID:65xLFbG3x
後ろから見ると、ネジの並びが湾曲してないか
俺も知らなかったが、数種類あるようだ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
169ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce9d-nbdN)
2020/04/28(火) 00:26:16.77ID:wbGnEwCq0
おお、明日見てみる!
170ドレミファ名無シド (ワッチョイ 299d-R0M4)
2020/04/28(火) 00:30:01.08ID:Y3zzBL9p0
Youtubeに古いLPの指板R修正しとる奴おったな
171ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6287-m9xc)
2020/04/28(火) 00:51:13.75ID:/RFaklxO0
>>167
いやその視点で何見てんのって話だわ
172ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0ef0-Hty+)
2020/04/28(火) 01:04:16.63ID:J79fOZsT0
どこ見てんのよー
173ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp88-HbQh)
2020/04/28(火) 01:13:26.70ID:fI417pk3p
手持ちのエピブリッジ確認してみたけどちゃんとRついてるよ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e33-7nIC)
2020/04/28(火) 06:27:21.51ID:rgHv6u7L0
外して定規あててみ
175ドレミファ名無シド (バッミングク MMfa-nbdN)
2020/04/28(火) 09:06:25.08ID:iyGL5Ua0M
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
朝撮影してみた
湾曲してたわw
176ドレミファ名無シド (ワッチョイ de9d-R0M4)
2020/04/28(火) 09:11:11.04ID:BOsNDQ8f0
3,4弦のサドル高過ぎじゃね?
177ドレミファ名無シド (バッミングク MMfa-nbdN)
2020/04/28(火) 09:26:58.02ID:iyGL5Ua0M
今度外した時に定規当ててみる 近いうちに
遠近法により高く見えるかもしれん
オクターブチューニングで前後差あるから
178ドレミファ名無シド (アークセー Sx10-QpYc)
2020/04/28(火) 15:17:29.68ID:65xLFbG3x
>>175
スタッドアンカーとネジ合ってんの?
ブカブカに見えるけど
179ドレミファ名無シド (バッミングク MMfa-nbdN)
2020/04/28(火) 15:28:33.86ID:iyGL5Ua0M
>>178
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
ここ?特にガタガタはしてないですよ
180ドレミファ名無シド (ワッチョイ f821-D0PK)
2020/04/28(火) 16:27:47.98ID:bxoDm41h0
>>179
ネジの隙間空いてるように見えるけどね
弦が押さえつけてるだけみたい
181ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-udVz)
2020/04/29(水) 04:22:35.43ID:OSvxpD2w0
スッポ抜けなきゃいーんじゃね?
182ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/04/29(水) 16:57:50.43ID:CFjcspAiM
うぉぉ、今日みたらプレイテックの安ギターがのきなみ千円くらい値上げになってる。昨日まで変わってなかったと思ったんだけど・・・
武漢ウイルスがらみで業界に変化でもあったのか?業界最安値が上がるというのはなんかショックだわ
183ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-h83k)
2020/04/29(水) 17:04:47.56ID:XiaYjOLvr
税込9878円だと・・・
184ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-iPcU)
2020/04/29(水) 17:13:26.71ID:r9WgUUFm0
ストラトとテレキャスはそんな変わってないな
ディンキーっぽいのはかなり上がってんな
185ドレミファ名無シド (アウアウウー Saab-CWsW)
2020/04/29(水) 17:19:23.24ID:6w+2i/Hwa
7000円超えると買う気なくなるな
186ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-RBAF)
2020/04/29(水) 17:24:15.84ID:ii3WQ5pDr
プレイテックはプレイテックだから買うもんだろ
どうせギター以上に金使うんだから
187ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/04/29(水) 20:52:09.07ID:uM5CzLJ4x
ますます売れねーじゃん
188ドレミファ名無シド (ワッチョイ df53-OGEq)
2020/04/29(水) 21:21:02.98ID:lxf24t+50
w
189ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-Qbo3)
2020/04/29(水) 22:22:10.30ID:MJY/+wM4a
アリアかレコーディングキングのパーラーギターが欲しい
ダーティー30年代シリーズとかメッチャ渋い
190ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/04/29(水) 23:01:16.09ID:4Xtfg1b10
>>180
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
外してみましたがこのような構造になってました
弦つけてると気にならない(ガタつき感じない)けど弦外すとガタガタしてますね
でもすっぽ抜けるほどじゃないです
ねじ山が奥まったところにあるみたいです
191ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/04/30(木) 07:34:11.35ID:s9EIcautx
穴あけ精度が悪いからガバガバに作っているんだろうね
気にする必要はない
192ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa9f-CeO6)
2020/04/30(木) 08:54:06.53ID:Bvj7U0T5a
ネジがガバなパターンよね
193ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f29-qnnY)
2020/04/30(木) 09:03:43.46ID:Rm1pg6qs0
>>190
ごめん、ギターなんだっけw
194ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/04/30(木) 09:35:16.44ID:PJYRNl/F0
>>193
SG エピフォンです
195ドレミファ名無シド (ワッチョイ c721-qnnY)
2020/04/30(木) 10:41:13.86ID:HtLxoHzR0
>>194
そういう仕様なのね
casinoは持ってるけど、アンカーはいきなりネジが切ってあるな
196ドレミファ名無シド (ワッチョイ df87-XdiM)
2020/05/01(金) 20:39:08.52ID:fuO7SN1I0
安テレで3連ブリッジ採用してるメーカーってまだある?
197ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-iPcU)
2020/05/01(金) 21:05:24.43ID:yIfX2qhO0
バッカスとかKガレージとかレジェンドとか
198ドレミファ名無シド (ワッチョイ df87-XdiM)
2020/05/01(金) 21:52:48.47ID:fuO7SN1I0
>>197
ありがとう
バッカスのやつ買ってみようかな
199ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-RBAF)
2020/05/01(金) 22:59:08.72ID:pSibbYvir
止めはしないが買って後悔する
それが三連テレキャス
200ドレミファ名無シド (ワッチョイ df8a-1UOG)
2020/05/02(土) 00:56:18.90ID:pzxj+B1h0
バッカスのテレは良かった
201ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/02(土) 02:23:47.57ID:dvvxlJlh0
フェルナンデスだけどよかったよ
202ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/05/02(土) 13:04:48.99ID:oPtC7zke0
ギター修理の腕を磨きたいんだけど安く仕入れられて高く売れそうなギターてなんだろう?
203ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/02(土) 13:08:02.63ID:6VtDGjXHM
そんなことすら自分で判断できない人が高く売れるギターに仕上げられると思えないんだが
204ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-iPcU)
2020/05/02(土) 13:08:50.15ID:NHVzgJx80
今どきギターが高く売れるとかいう幻想は捨てなさい
205ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-GPK9)
2020/05/02(土) 13:09:33.38ID:gvaVtt8h0
ストラトは仕入れも安いが売っても安い
テレキャスはストラトよりは高値が付きやすいがジャンクの球数も少ない
LP等のセットネック系はオクで売る時送料が高くつく
エピやYairiのアコギはヘッド折れやブリッジ剥がれ、ブリッジ割れがあって
ちゃんと治すとリサイクルショップで5〜6千円位で売れる
206ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5b-CmvC)
2020/05/02(土) 13:41:16.47ID:BkZAvMT5p
ドフのジャンク漁ればいいんじゃない
207ドレミファ名無シド (ワッチョイ a785-K9iC)
2020/05/02(土) 14:47:51.39ID:hUzJuIiH0
安ストラトをレリック仕様にすれば売れるんでない
ヤフオクにあるように
208ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-h83k)
2020/05/02(土) 14:57:10.62ID:H1fb+Eubr
安ギターの塗装やメッキパーツってかっこよくレリックできないのよね
209ドレミファ名無シド (ワッチョイ 673e-D935)
2020/05/02(土) 15:26:24.43ID:Lk97NaFz0
ヤフオクてガチオンボロジャンクがショップで普通の中古で買えるくらいの値段まで
上がってばかりで付き合いきれん
210ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-RBAF)
2020/05/02(土) 15:51:42.78ID:tTXzs7WAr
地方でもないとそんなジャンクと巡り会えないからなあ
211ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/05/02(土) 15:55:18.20ID:Yi4b2x7Cx
ギブソンを買ってロゴをフォトジェニに
212ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/05/02(土) 15:56:25.53ID:oPtC7zke0
>>211
逆逆ぅwww
213ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-GPK9)
2020/05/02(土) 16:38:28.67ID:gvaVtt8h0
Chibson買ってロゴをTomsonに
214ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8723-Lues)
2020/05/02(土) 18:22:09.24ID:4WjilUib0
>>186
ワイのプレテレは本体よりピックアップとブリッジの方が高い
215ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/05/02(土) 23:36:33.68ID:kEd0Bm5l0
【Aged&Relic Custom/Stratocaster/Aged 3tone Sunburst/ストラト/エレキギター/エイジド・レリック加工/一点物】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w386804642

この人安ギターをレリック加工して出してるだけなんやね〜
こんなんありか〜
216ドレミファ名無シド (ワッチョイ a785-K9iC)
2020/05/02(土) 23:51:10.58ID:hUzJuIiH0
>>215
これこれ
まぁレリックもテクニックは必要だろうけどね
217ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/03(日) 00:13:00.75ID:1mn7Ui47M
フレット残7割程度の中古をボロボロ仕様にして出してるのか。買う奴の気持ちが理解できんw
218ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/03(日) 01:09:41.96ID:F4mMLlqq0
オークションスレでは有名なビルダーたちだよ
219ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-cb97)
2020/05/03(日) 05:20:11.96ID:EPAnZbUb0
レリック加工ってことだからそれが売りなんだろうけど「目立った傷や汚れなし」の表記にすごく違和感
いやいや傷だらけじゃん、みたいな
220ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/05/03(日) 06:15:30.72ID:hhRV23qTx
エイジド加工なんて何がいいのかわからん
実際に弾いてりゃボロボロになるんだから
221ドレミファ名無シド (ブーイモ MM2b-Z1DC)
2020/05/03(日) 08:37:51.93ID:A44gghT0M
レリック出品はアホだとは思ってるけど減らないところを見ると実際売れるんだろうな
まあ出来はともかく手間暇は掛かるからご苦労さんと言いたい
222ドレミファ名無シド (ワッチョイ e79d-dNv7)
2020/05/03(日) 09:49:21.48ID:d8oybLid0
ピックガードがピカピカなのが気になる
223ドレミファ名無シド (ワッチョイ a785-K1Dd)
2020/05/03(日) 10:10:18.74ID:p0J6eGPg0
闇を感じる
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k463372378
224ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/03(日) 10:20:50.41ID:1mn7Ui47M
トレモロブロックを見ると、どれもこれも激安ギターの薄い奴だしなw

>>223
>エレキギター‐2本.ギターケース1個わ。あります

「わ。あります」ってなんだろう?俺の知らないなにかの暗号?
225ドレミファ名無シド (オッペケ Sr5b-h83k)
2020/05/03(日) 10:50:13.19ID:89zu/eRMr
送料安いから狙ってたのにー
こういうのは終わってから晒してよ
226ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Z1DC)
2020/05/03(日) 10:58:23.19ID:G3k7IMy40
質問の返答やばい
これ武漢人じゃねーの?
227ドレミファ名無シド (ワッチョイ c721-8v5Z)
2020/05/03(日) 12:07:50.58ID:5ZkjN1Z90
いや、これ送料間違えてない?
てかちゃんと発送されるのか?
228ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp5b-CmvC)
2020/05/03(日) 15:50:44.41ID:qJGgOSMyp
腹で笑う
229ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/05/04(月) 19:12:36.71ID:IYdr1x3xx
定期巡回
異常なし
230ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/04(月) 19:53:29.69ID:IpdAtfUi0
プレラトってフレットがガタガタってまじ?
231ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/04(月) 20:03:23.79ID:XzPYtHqwM
>>230
うちに来たのは普通に良品でネックも正常だったぞ
「フレットがガタガタ」じゃ正直って何を差してるのかわからんのでちゃんと日本語で書けよと言いたいが
232ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-GPK9)
2020/05/04(月) 20:47:17.70ID:IlWNidZW0
弦高が3o以上でもおkなら問題なし
2oまで下げたいなら要擦り合わせって感じ
フレットエンドの処理は何も期待せず自分でやるつもりで買え
233ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/04(月) 21:05:49.68ID:XzPYtHqwM
当たり外れはあるらしいな
一弦1.5mm〜六弦2.0mmにしてるが音詰まりも無いぜ
234ドレミファ名無シド (バットンキン MMbf-2dc/)
2020/05/05(火) 00:34:09.37ID:zY3iWv8WM
今まで安いギターってダメだと思ってたけど(フレットの処理が甘くて指から出血等のdamage)、バスカーズのストラト系を触ったら意外に良くてびっくり

ピックアップもそこまで悪くないし1万円ちょいで買えるなんてすごいよね

安ギターにはまりそうwww
235ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6769-tcyL)
2020/05/05(火) 11:50:45.88ID:+DfT+TWf0
昔7000円台で新品で売ってたK-のテレは凄かったぞ
手にした瞬間フレットすり合わせしないとダメだとわかるレベル
一番何もしなくて良いのはバッカス
エピよりまとも(同価格ならね)
236ドレミファ名無シド (JP 0H9b-JwVf)
2020/05/05(火) 13:03:17.87ID:jUGedlBDH
サクラ楽器で買ったセルダーのストラトは6弦のコマのイモネジが片方完全に舐めてて傾いてたな
237ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f84-GPK9)
2020/05/05(火) 13:24:20.87ID:Ztqgi//E0
サクラ楽器のセルダーはほんと酷かったな
フレットはザラザラだし端の処理もしてない
238ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f84-GPK9)
2020/05/05(火) 14:56:48.92ID:Ztqgi//E0
品質は糞のチャンピオンだったがカラバリだけはいい
特にアンバーグリーンバースト(IGB)は超かっこええわ
239ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM4f-ZiMe)
2020/05/05(火) 15:14:18.06ID:ZbjBgE+QM
>>233
例え当たり引いても2年もすると浮いてきてハズレと化す
それが安ギター
240ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/05(火) 15:18:27.73ID:1QeFiNAD0
ぶっ叩けば引っ込むやろ
241ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/05(火) 15:50:15.59ID:v2G5vHiFM
>>239
それは織り込み済みだろw
その程度を直せないようじゃギターという木工製品は扱えない。値段に関係なく生ものだからな(乾燥の度合いうんうんはわかるが値段考えようぜってこと)

経年変化にグダグダ言うならプラスチックの笛でも吹いてろってこった
242ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa9f-Qbo3)
2020/05/05(火) 16:29:54.16ID:byCPFn3ba
>>234
バッカスの誤字かと思ってググったらリアハムの黒サンバーストかっこよすぎて欲しくなったわ
243ドレミファ名無シド (アークセー Sx5b-h83k)
2020/05/05(火) 17:06:32.97ID:cSQs5W7mx
バスカーズのボルトオンネックレスポールは12フレット以上が少々出っ張り過ぎな傾向
2本調整したが2本ともそうだった
フレット処理はすごくキレイで丁寧にやってある
244ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/05(火) 17:33:12.84ID:v2G5vHiFM
そもそも安ギターのだいご味って、良い原石を拾って自分で磨くってことだ
それすらできずに、グダグダ言うのが間違いなのよ

高級品(笑)買っても手入れが必要なのは同じだからな。使いこなせないドアホウはギターという生ものを誤解している
245ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/05(火) 17:44:42.20ID:1QeFiNAD0
よい原石?
246ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM8f-ts7H)
2020/05/05(火) 18:20:03.90ID:v2G5vHiFM
>>245
素材だよ素材。自分でネック作ろうと思ったら大変だけど、完成品があるんだぜ。らくちんだよ
通販で出来上がったネック買おうと思えば五千円が相場だが、プレテクなら装備一式ついてくるんだぜ。文句なんかねーよ
247ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM4f-ZiMe)
2020/05/05(火) 19:24:40.49ID:cpU2mkBZM
>>240
ハンマー一本で治せる奴はよっぽど器用だと思う
というか溝が痩せると最終的にフレットがパカパカになるので根本的な解決にならないんだよなぁ
俺は宗教上1弦1.0mm以上は許せないんで、フレットロッカーとフレット嵌め専用クランプ使って丸一日かけて調整してるわ
248ドレミファ名無シド (JP 0H9b-JwVf)
2020/05/05(火) 20:12:04.13ID:jUGedlBDH
脆いのもままあるけどたまにある異常に頑丈な奴はどういう事なんだろう
まぁ頑丈なだけなんだけどさ…
249ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/05(火) 20:16:26.12ID:1QeFiNAD0
プレラトの22フレットってツバ出しのネックですか?
250ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1b-VhKE)
2020/05/05(火) 23:08:37.71ID:RiE4q4+ud
です
251ドレミファ名無シド (ワッチョイ 279d-Dpj/)
2020/05/05(火) 23:34:20.37ID:1QeFiNAD0
まじ?
252ドレミファ名無シド (ワッチョイ eaf0-jW3u)
2020/05/06(水) 08:41:25.68ID:LSLMbvOj0
253ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66c4-xdzu)
2020/05/06(水) 15:38:30.80ID:70joa+b10
>>234
バスカーズの店頭売りの奴は
島村楽器の店員が暇なときにフレット磨きで磨いてるし
吊るしてるから反りにくいし
変なヘッド気にならなければ良いかも
254ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f58-oySJ)
2020/05/06(水) 17:49:43.27ID:6J/3ePFV0
>>238
カラバリだけは本当にいいですよね
パープルバーストが気に入ってしまったので買ったんですがハズレを引いてしまいました
チューニングが全然合わない
ボディなんか最初からひび割れしてたやつ使ってるしw
なんかワクワクしてきたぞ
255ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-I8iA)
2020/05/06(水) 18:12:37.97ID:fqWt3NqP0
>>254
それも他にはないカラーだね

一押しはアイビーグリーンバーストだけど
ニューカラーのGRサンバースト、アーミーグリーンもいい

ビックリするほどの糞ギターだけどメンテし甲斐はある
256ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca74-+27a)
2020/05/06(水) 19:21:17.97ID:5N8FV8Jo0
セルラトのIGB、去年実家に帰省した時にドフで買ったなあ
たしかにビックリするほど糞ギターだったけど、色がめっちゃ気に入ったんで買っちまった
実家に置いてきて今年帰省した時にメンテしてやろうと思ったんだが、コロナ自粛で帰れてないや
色はいいのあるんだよな、セルダー
257ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f58-oySJ)
2020/05/06(水) 21:15:16.79ID:6J/3ePFV0
それにひきかえ現行レジェラトのカラバリのやる気の無さときたら…
15年くらい前のレジェラトはそれこそ今のセルラトばりにカラバリ豊富だったんだがなあ
サーフグリーンとかイエローとかガンメタルとかあった
258ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-I8iA)
2020/05/06(水) 22:23:09.42ID:K76WDDEb0
カラバリと言えばジャングルなんてのもあったな
259ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-I8iA)
2020/05/06(水) 23:39:10.53ID:fqWt3NqP0
ジャングルはメイプル指板もあって全部で確か23種類あったね
でも原色ばかりでカスタム的なカラーはなかった

だいぶ前にセルダ―もメイプル指板のST-18Mを出してた
グロスネックでカスタムカラー4種類のみ、これは良かった
・マイアミレッド
・ブルードロップ
・オアシス
・ディスカバリー
260ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/06(水) 23:39:57.68ID:ITFhDizlr
セルダーぐらいしか2ハムのテレなんて安価で売ってるメーカーなかったなあ
261ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b33-jgrQ)
2020/05/07(木) 00:56:51.02ID:+yfq9Znv0
フオトジェニのネックジョイントビスがねじ曲がってたので
交換しようとネックも穴埋めしてGOTOHの
ネックプレートとネジのセット商品を注文したんだけど
厚みも薄いしネジも細いし大丈夫なんかこれ?みたいな。

フオトジェニのはプレートも厚みがあって、ネジも太くしっかりしてて
FENDER USAな感じがするんだが、、、

重量はGOTOHが40グラム
フオトジェニが45グラム

純正パーツなのか誰か改造したのか不明だが
GOTOHより良さそうなものが付いてるフオトジェニだった
262ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-G0ct)
2020/05/07(木) 02:26:25.53ID:5QnWsS6R0
オクで買ったの?
263ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6608-C3p4)
2020/05/07(木) 05:46:28.46ID:SrJv7wpp0
テレでもラトでもないですが
フォトもこんなチャレンジングな時期がありました
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
264ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6608-C3p4)
2020/05/07(木) 05:49:26.66ID:SrJv7wpp0
(すいません途中で…
ペグももちろん黒でゴトーの先割れ縦穴クルーソン

なんか使うのもったいなくて
ライブで1回こっきりでした
265ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7385-ggF7)
2020/05/07(木) 13:32:20.42ID:yF5yFZKe0
メーカー不明と言いながら
ロゴを隠す謎

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o393092319
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
266ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f30-263V)
2020/05/07(木) 16:03:39.82ID:3UG+xKzz0
キョーリツはフォトもメイソンもセルダーもエレキギターから撤退気味な気がしてる
テレすらなくてストラトもどきとレスポールもどきだけってどういう事よ
267ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/07(木) 16:53:07.70ID:IKcH1cZ/r
どうもこうも楽器なんて一般目線でもはや需要なんてないぞ
268ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/07(木) 17:07:56.24ID:U1Evu12/0
7年くらい前かな
安ギターの存在を知り当時プレイテックのST250と7弦買ったんだがその後また音楽から離れ…最近また戻ってきた
結局のところ高いギターとしっかり調整&カスタムした安ギターとなにが違うの?
木材?塗装?これらは越えられない壁なのかな?
269ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66c3-ErQM)
2020/05/07(木) 18:05:30.10ID:N4IiYYr50
>>268
まず材。
音色的優劣はともかく、業界のクラス分けにおける下位の材が使われる。
もちろん安ギターは大量生産でこそ旨味があるからその中で良材が紛れ込む可能性は無いとは言えない。
あとは人の手がどれだけ掛かってるか。
調整以前にそもそも製造過程でチェックすべき項目が簡略化、もしくはすっ飛ばされる。
すっ飛ばしても「たまたま」上手く組み付けられたものも当然あるだろうけど、ソシャゲで言うSSRを単発ガチャで引くような確率じゃないか?
270ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-I8iA)
2020/05/07(木) 18:10:48.40ID:/uC9yAIy0
塗装剥いでみるとわかるけど
安ギはどぶ漬けにしたんじゃないかっていう位シーラー層が厚い
そしてその下には節があったり段差があったり
本来弾かれるような材使ってたり
塗装作業に入る前の下ごしらえが適当だったりする
271ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae2-Rt4N)
2020/05/07(木) 18:35:29.43ID:MKHqvGu3a
違いがわからないならずっとプレイテックだけ弾いてりゃいいじゃん
272ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/07(木) 18:48:03.66ID:U1Evu12/0
>>271
既に手放してて今はちょっと良いギター買ったよ
でも安いギターにも興味あるし改造とかしてみたいなーなんて思うわけで
10代の頃ジャンプの裏広告にあったギターセット買ったけどあれは酷かったw
273ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/07(木) 18:51:17.72ID:p5ZnGQaWM
美しい木目だから音も美しいわけじゃないからどうでもいいわな。安ギター最高
274ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/07(木) 19:08:03.59ID:IKcH1cZ/r
素材の違いを本格的に理解したいならグラネックのギターかベースを長期間使えば嫌ほどよくわかる
275ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMb6-Lcj8)
2020/05/07(木) 19:12:32.03ID:SbTiwLSBM
>>266
多分日本国内じゃ、ギター欲しがってる人の数よりも流通状態にあるギターの数の方が多いと思うぞ
今やビギナーにとってギターはジャンク屋で拾うか飽きた人から貰うもの
仕入れ値も上がりっぱなしなのに不良債権を卸して来るとか罰ゲームでしかない
276ドレミファ名無シド (アークセー Sx33-gIrT)
2020/05/07(木) 19:15:44.46ID:ppve23p+x
安いからって仕方なくそうなってるだけで、手抜きで作ってるわけではない
安く作るためのオートメーション化や設計の見直しなんかずーっとやってんだよ
じゃなきゃこんなに品質が上がるわけはないんだ
そこも高度な技術だということを知ってほしい
277ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1781-nPFo)
2020/05/07(木) 20:22:00.71ID:AQkdHusZ0
市価5万〜10万円のギターでも木材痩せでフレット端が出っ張るのを過去に3本も経験してる
(どれも新品B級特価の現物確認せずに買ったやつだけど…)

市価5万〜10万円のギター と 安ギター って材や加工の程度は差がなくて
金物部品・電気部品の違いが価格の差なんかな
278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7385-ggF7)
2020/05/07(木) 20:33:40.83ID:yF5yFZKe0
流石に5〜10万の新品であればフレット出っ張りは無いだろ
少なくとも俺は当たったことない

安ギはパーツ価格差もあるけど
>>276の言う通りいかに人の手をかけないかってことだろうな
279ドレミファ名無シド (ワッチョイ f3f0-imrY)
2020/05/08(金) 07:09:53.64ID:YXOJhYaL0
1万の安ギターは色々雑だなという感じ、電子部品も安っぽい弾けないことは無いけど快適ではない。
スクのCVあたりになってくると見た目は良くなるけど丁寧とは言い難い、電子部品は変わらん
フェンジャパくらいになると特に文句言うこともないくらいの仕上げ、ただポットや配線材は安っぽいやつ
こんな感じの上がり方では
国産の工房系ギターはめちゃくちゃ丁寧に作ってあるなって感じる部分が多いけど価格差ほどの価値を感じるかはその人次第
280ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-I8iA)
2020/05/08(金) 08:21:26.08ID:7hWxJuSu0
>>279
フェンダーはメヒコがいい
ポットとかちゃんとしてる
281ドレミファ名無シド (アークセー Sx33-gIrT)
2020/05/08(金) 19:03:12.78ID:7Q34C3x4x
杢目なんてプリントで良いから、カッコいいの出してよ
282ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-O3uN)
2020/05/09(土) 00:26:59.92ID:oeBXj5C80
プリントにするくらいなら色付きでいいわ
283ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb8f-xOzV)
2020/05/09(土) 17:41:09.74ID:RGnTXi8E0
ギター弾きだがジオアイバニーズのベースめっちゃよかった
作りが凄い良くてボルトオンが高いのみたいに滑らかにしてあって感動
ナットがしっかりしててブリッジの設計はいいし素直に鳴って見た目も少し高級感ある
当然音詰まりもないしメイプルネックは板目でも問題ないと再認識した
ボディは調べたらポプラだそうで安物定番のバスウッドらしきものより若干締まる
木目はシートかもしれないけど、ずっと半端なストラトモドキのソリッドカラーばかり使ってきたから心が潤ったwww
Sモデル風のギターほしくなってしまった
284ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f58-oySJ)
2020/05/09(土) 21:56:38.20ID:tfMCGuQe0
プリントの杢目ってまだ作ってるのかね
昔はプリントだとスペック欄にグラビュアフィニッシュって表記があったけど
最近は全く見かけなくなったな
285ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f96-CDeh)
2020/05/09(土) 23:56:57.95ID:Tf0zsf1M0
>>283
これは同意。このベースは低価格帯では一番だと思うよ。
DTM用に一本あっても困らないし
286ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/10(日) 00:01:43.87ID:2u0wWmiUr
ベースはこのスレで言うレベルの安物買っても本当に後悔する事しかないからな
287ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ac8-/JAE)
2020/05/10(日) 00:52:49.26ID:53oO+Oiv0
安いギターってどうして高音が伸びないんだろう
材の問題かな
288ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-G0ct)
2020/05/10(日) 01:12:50.45ID:tlMuO/Dg0
>>285
昔はよく捨てられてあった。
もちろん拾った。
289ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/10(日) 07:23:39.22ID:ww0LS5B50
>>287
ギター歴30年だけどやべぇ全くそんなのわかんねえwww
290ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a9d-D0L5)
2020/05/10(日) 09:33:19.91ID:mL80eaug0
造りが甘かったり材がしょぼかったりで振動が吸収されちゃう的な?
高音は特に減衰しやすいみたいな?
291ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/10(日) 11:30:22.16ID:+RkatOg0M
個人的には価格との相関を感じないなぁ
値段バラバラに100本くらい録音して比較してくれたら信じるが、プラシーボ的なたわごとだろ
292ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/10(日) 14:22:01.92ID:l6WujhP30
メイプル指板でつやっつやのコーティングしてある安ギターありますかね?
293ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a87-TeU+)
2020/05/10(日) 14:37:12.31ID:IMFo5VUq0
こないだ見つけたバスカーズのストラトはグロス塗装してあったよ
294ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-RLa0)
2020/05/10(日) 15:19:08.49ID:so2O+1Zp0
リアPUのポールピースと弦あってないなと思ったらブリッジほんの少し曲がって付いてた
弦裏通しなんだけどブリッジの穴とボディの穴ずれてて気がついたよ
やっぱり安いのはこういう細かいところ駄目だね
295ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b84-8oPF)
2020/05/10(日) 15:59:38.55ID:tFuqadkL0
よく安ギでフレット整えて指板の角を取ったりしてるけど
メイプルで地が出ちゃったあとは何塗ってるの?
296ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-I8iA)
2020/05/10(日) 16:10:56.65ID:KR8zXJsC0
>>292
製造委託先が変わると仕様も変わるから買ってみないと分からない
297ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM9b-bk2L)
2020/05/10(日) 18:26:51.80ID:ur/KPbl2M
>>295
レモンオイルと手の垢
298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a87-TeU+)
2020/05/10(日) 18:38:31.55ID:IMFo5VUq0
>>294
ポールピースと弦の位置って高いギターでもズレてることあるし自分は気にしたことないなぁ
299ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-+Vrz)
2020/05/10(日) 19:04:49.98ID:+RkatOg0M
>>294
そういうのはメーカーと品番を書いてくれるてはじめて役に立つ
安ギターだからずれてるわけじゃないからね
300ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-RLa0)
2020/05/10(日) 20:37:47.00ID:so2O+1Zp0
>>298
>>299
そんなものなの?裏通し二本しか持ってないけどもう一本の少し高いのは全然ズレてなかったからさ
なんかモヤモヤするからブリッジ取り付け穴ズレてる違うメーカーのブリッジ頼んだわ
301ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f10-C3p4)
2020/05/11(月) 06:34:18.11ID:/B2ZCBCd0
位置ずれはほとんど関係ない
磁界は見えないからつい見た目が気になるけど
磁界ってけっこう広いんよ
ハムバッカーのマイナスネジなんか向き揃えちゃうタイプでしょ
302ドレミファ名無シド (ワッチョイ d396-RLa0)
2020/05/11(月) 08:17:52.19ID:qL3N0mXg0
そんなもんなのね ついでに裏蓋開けたらポットやらなんか一回り小さくて貧弱な感じがしたから配線関係全取っ替えする事にした
ここからは改造スレだね 色々ためになったわ
303ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ae3-ps23)
2020/05/11(月) 08:34:28.83ID:ezEzA7BD0
安ギの改造、改良ならスレの範疇だよ。
遠慮しないで書いたらいいじゃん。
でも日記は勘弁な。
304ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-gIrT)
2020/05/11(月) 10:07:20.92ID:vdb8l8fAa
安ベースで練習してると生音のビビリ音がうるさくて、苦情が来そうだ
スラップなんぞとても出来ない
305ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/11(月) 11:55:57.15ID:bTleZ7vLM
生音を小さくするならボディーの両サイドを切断してスティック状にすりゃいいんじゃね
306ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6a9d-I8iA)
2020/05/11(月) 11:57:48.33ID:Xtb7UTY50
貧乏人は大変だな
307ドレミファ名無シド (JP 0Ha3-5wEE)
2020/05/11(月) 12:37:47.13ID:JqjCGvC/H
>>305
スタインバーガーかな
308ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7b-DXq2)
2020/05/11(月) 12:39:35.46ID:kcZCFxN2a
>>305
GR-PGG?
309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2e55-nPFo)
2020/05/11(月) 13:33:39.36ID:5x1Rkg7H0
すいません。
SSHのザグリに21Fのグロスネックのレジェンドっていつ頃の物なんですか?
ポットは三つとも何故か500kでした。
310ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/11(月) 16:54:05.09ID:TEYSnW2P0
よっしゃ秋葉のドフに行ってくるぜ
311ドレミファ名無シド (ワッチョイ 66c4-BnXK)
2020/05/11(月) 17:51:15.66ID:bqV+y52Z0
秋葉原のハードオフに掘り出し物無し
312ドレミファ名無シド (JP 0Ha3-5wEE)
2020/05/11(月) 19:08:43.27ID:JqjCGvC/H
地方都市を行脚するのがいいよなあ
313ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f30-263V)
2020/05/11(月) 19:40:41.48ID:mFYD/CTX0
アキバのドハってマジで何もないぞ
中古楽器高くて地下のジャンクには楽器ほぼない
上野の方がまだある
東京でドハ巡りするなら八王子立川多摩とかそこら
もっと言うならドハよりブックオフスーパーバザーの方がいい
314ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp33-TeU+)
2020/05/11(月) 19:47:20.40ID:PmZbwyt9p
>>312
今はやめちくり
315ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-O3uN)
2020/05/12(火) 02:39:48.94ID:U+bgczm/0
今じゃなくても止めてくれ
316ドレミファ名無シド (ワッチョイ a608-C3p4)
2020/05/12(火) 05:12:16.14ID:4zpvPcY30
>>304
>生音のビビリ音

これは安ベも高ベも関係ない
ベース生音って聞き取りにくいから
はじき方がどうしても強くなりすぎちゃうだけなんだよお
安ギ安ベに愛を、、愛を〜〜〜
317ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ae3-ps23)
2020/05/12(火) 07:17:26.32ID:MOIwNFAl0
ベースは必ずアンプ通して練習した方がいいよ。
ヘッドホンも密閉式使って、手元の音がなるべく聞こえないようにするのがベター。
318ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-D0L5)
2020/05/12(火) 09:31:03.90ID:GkumcwMV0
>>313
ほんとなんも無かったわ
あとちょいと驚いたのがバスカーズのストラトで10マン越えのがあった
激安ギターの部類と思ってたわ
319ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-3qm3)
2020/05/12(火) 10:32:57.89ID:R0V0GXHMM
八王子のハドオフはデカくて面白いよね
店舗というかビル丸ごとドフで
ゆっくり見て回ると半日潰せる
320ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1f-gIrT)
2020/05/12(火) 14:47:52.80ID:sQtiS47Za
>>316,317
そうなのか
ベースの練習はうるさいんだな
321ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6ae3-ps23)
2020/05/12(火) 17:46:12.01ID:MOIwNFAl0
生音で練習するとピッキング強くなりがちってのはギターもそうでしょ。

音作りの話になっちゃうけど、ベースは弦自体の響きでそこそこ抜ける音だなぁ、と思っても実際アンプやラインで出力される音はそうでもないことが間々あり。
それなので手元の音は聞こえないようにした方が良いかな、と思ってます。
322ドレミファ名無シド (アウアウエー Sae2-Rt4N)
2020/05/12(火) 17:59:00.65ID:MwjxfPAKa
秋葉のハードオフで売るなら隣町に御茶ノ水あるからなぁ
ハードオフより楽器店のが買取価格良さそう
323ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/12(火) 18:07:56.65ID:mywt6GJLr
少しでも高く売りたいならヤフオクかメルカリだろ
程度が悪くなければレジェラトでも5000円にはなる
324ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/12(火) 18:15:55.22ID:KWtQfJ0HM
>レジェラトでも5000円にはなる

出品者がこういう感じなのが透けて見えるので、絶対にヤフオクとメルカリでは買わない
一万前後のギターの中古で三千円以上盗れると思うなっつーの
325ドレミファ名無シド (オッペケ Sr33-UU96)
2020/05/12(火) 19:25:19.34ID:mywt6GJLr
誰も買う側の話はしていないぞ
326ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/12(火) 19:33:28.66ID:KWtQfJ0HM
俺は売る側ではなく買う側の意見なw つまりどちらも正しいということが理解できるだろ
327ドレミファ名無シド (ワッチョイ be84-I8iA)
2020/05/12(火) 19:58:54.72ID:zebdOfES0
安ギでもデスコンになったレア物ならオクで高く売れる
SELDERのST-18Mは15000円で売れた
328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-8oPF)
2020/05/12(火) 20:18:33.65ID:NWq5rGfm0
なんでネットオークションの類だとジャンクのゴミ同然の状態の物を掴まされるって前提で考えてるんだろ
そもそも中古安ギをネットで買うって時点でこのスレの住人のような奴だと思うんだが
329ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMe6-oySJ)
2020/05/12(火) 20:33:10.87ID:KWtQfJ0HM
>>328
その思い込みはどこから来たんだ?w
330ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-8oPF)
2020/05/12(火) 21:27:48.52ID:NWq5rGfm0
>>329
>>324の俺は絶対騙されないマンのレスから
331ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM17-gIXh)
2020/05/13(水) 00:03:33.35ID:jsGOKqFlM
>>330
なるほど。反論はしたいけど理由は言えないってことね。不毛だなw
332ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-+TCW)
2020/05/13(水) 00:10:22.84ID:sn2H18uqa
BLITZのSG探してるんだけどなかなか出てこないね
玉数少ないのかな?
それとも思ったより出来良くて手放さないとか?
持ってる人どう?
333ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f9d-XmIU)
2020/05/13(水) 00:41:10.97ID:ipbAdD/80
出来はまあ普通、安ギター特有の雑さはある
すっげえ軽いんで楽
強いて言えばヘッドのロゴがクソダサい
334ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/13(水) 01:30:14.28ID:K2pu1ZSN0
鰤SGデスコンになったのか?
デカヘッド以外は不満なかったな
スモールガードのブラック良かったぜ
335ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-+TCW)
2020/05/13(水) 06:02:17.92ID:fS2JsBOca
>>333
>>334
やっぱそこそこイケる奴だったか
買っときゃ良かったなー、と悔いても後の祭りか
安ギターは登場時点でしっかり見定めんといかんな
特に初期ロット流通中に判断せねば…
336ドレミファ名無シド (オッペケ Sr9f-32x/)
2020/05/13(水) 06:52:43.18ID:oJsUsQCcr
日本の工房がモディファイしたい5弦ジャズベタイプが25000円だって
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

337ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-+TCW)
2020/05/13(水) 07:03:00.17ID:L/LPF2/fa
そこ工房ちゃうぞ
新興のベースショップだ
中華製で出音は良いんだが調整が甘いからある程度使えるようにして売るらしい
モディファイではないな
338ドレミファ名無シド (JP 0H5f-2kKZ)
2020/05/13(水) 07:08:54.36ID:Dk/UrzAzH
そういえばエラさんの相方のビリーも安ギター調整して売ってるな
339ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/13(水) 07:39:38.70ID:K2pu1ZSN0
>>335
ボディ材がコロコロ変わってたかな
スケベが年末に在庫処分で1万以下で売ってた
安ギとしては最高峰でこれを超える物はないね
340ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-8g7I)
2020/05/13(水) 19:16:45.08ID:Klh3Wro80
ドフで1ピックアップ穴(ピックアップ無しハムサイズ)のスクワイア(クラフティッドインチャイナ)
のジャンクがあったんだがスクワイアって安ギターの部類ですかね?
ピックガードに穴加工して2ハムにしよかな、と
341ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5923-I7pR)
2020/05/13(水) 23:11:08.18ID:EnNR7/T+0
ジャンクで5000円くらいなら買っても良い
342ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-8g7I)
2020/05/13(水) 23:21:24.09ID:t/ItsFte0
4000円でしたね
343ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-+TCW)
2020/05/14(木) 02:01:45.19ID:TzYFl+SWa
>>339
ますます欲しくなるじゃないかw

間近の旧モデルと現行品はバスウッドみたい

ウレタン厚めでがっつり固めればタイトでキレの良い音しそうだけど中域不足で芯は細いって感じかな?
まぁこれはアリア全般か
初期近辺の材はなんだったんだろ?
344ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/14(木) 08:44:54.97ID:/YFWyb330
>>343
ナトー時期もあったと思う
ナトーは軽くてバスウッドは重かった気が
塗装は極厚で2mmくらいはあったかもねw
345ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-8g7I)
2020/05/14(木) 08:59:28.39ID:hvdRnGr/0
どなたか
Amazonで売ってるストラトピックガードに電気系全てついて3000円ちょいのSSSピックアップアッセンブリーキット買った人おりますか?
レビュー聞きたいです
346ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f30-ySfZ)
2020/05/14(木) 11:42:05.46ID:Xy2GYAdr0
ノーブランドならアリでも売ってる奴だろ多分
ハンダは雑だしコンデンサは緑だしお察し
347ドレミファ名無シド (オッペケ Sr93-LMy/)
2020/05/14(木) 12:46:56.40ID:qJKUqJK+r
SSHのアルニコ5なら買った
悪くはなかったよ、すげえ!ともならない
348ドレミファ名無シド (ワッチョイ ebe3-EV36)
2020/05/14(木) 14:40:37.10ID:nxiwncTH0
出力だけは異常に高いな
349ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-8g7I)
2020/05/14(木) 19:18:36.97ID:sztp0jO/0
ん〜スクワイアジャンク4000円買いに行ったけどイマイチ買うまでには至らなかった…
350ドレミファ名無シド (ワッチョイ 855c-YmIM)
2020/05/14(木) 22:48:04.05ID:BgrSKxC60
>>349
良く耐えた
えらいぞ
次はもっとガツンとくる一本と出会うよ
351ドレミファ名無シド (ワッチョイ f958-gIXh)
2020/05/14(木) 23:15:32.73ID:4AkzdIJx0
>>349
わかるなあ
何回か実物触ったり色々チェックもしてて買うつもりで行くんだけど
いざ買うってなると「いや待てよ」ってなる感じ
ジャンク安ギターあるあるだと思う
352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-V+bK)
2020/05/14(木) 23:52:12.66ID:hPpIa6Jw0
捨てられたネコを保護する様な慈悲の心を

さあ、明日の朝一番に迎えにいってあげましょう!
353ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-32x/)
2020/05/15(金) 00:50:18.00ID:IAFmnjuTa
逃した魚は大きい、後悔先に立たず、一期一会、覆水盆に返らず
などというが
354ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/15(金) 02:19:54.87ID:gOcufup+0
同じスクワイアジャンクでもモデルによる
上位モデルはありだが
下位モデルは高いだろ
355ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73c4-V+mR)
2020/05/15(金) 02:32:38.99ID:6gmDRSrH0
フジゲン製Squier
356ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/15(金) 08:53:48.91ID:gOcufup+0
インドネシア製のデラックスは3万で売れた
デスコンのせいかCV並みに高く売れたな
持ってる奴は売るといいぞ
357ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-8g7I)
2020/05/15(金) 09:06:05.51ID:pYdmDbrC0
下位モデルなんだよね多分 メイドインチャイナだしブリッジのコマがブロックではなく板を曲げただけみたいな、古い?タイプのやつ
358ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/15(金) 10:05:33.18ID:gOcufup+0
下位ジャンクは2000だね
デラックスはデスコンだったせいか値付けが変でフォトラト並みに安かった
高いイメージのセカストにも掘り出し物はあるんだといい勉強になったよ
359ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7b-Sl/1)
2020/05/15(金) 12:28:03.62ID:dQvDtOJVa
>>357
>曲げただけのやつ

そっちが上位なんだが
360ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-8g7I)
2020/05/15(金) 13:38:23.26ID:oPBR5aZj0
ブロックっつってもプレスの形のブロックは廉価版
ちゃんと四角いのはアメスタなんかでも使われたモダン仕様
361ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-32x/)
2020/05/15(金) 13:47:59.42ID:eHo89G3+a
板曲げサドル付いてるやつはよくスペック確認したほうがいい
362ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-XScl)
2020/05/15(金) 14:16:43.69ID:W58Gvs+Ta
あとはペグの種類で見分けるのがいい
亀ペグなら安い
363ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/15(金) 14:31:23.30ID:gOcufup+0
因みにデラックスは2点支持トレモロにブロックサドル
中古が1万以下の安モデルと違うことはすぐ分かった
364ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-8g7I)
2020/05/15(金) 19:44:19.17ID:rxxBYMtI0
>>362
亀ペグとか板曲げサドルとか初めて聞く言葉なので調べてみたら
板曲げサドルで亀ペグ(連結?)ではない六個バラバラのペグでした
買いかもしれませんね スクワイア
塗装が浮いてるのか表面凸凹でしたね
もしかして凄い古いやつなのかな
365ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5923-jask)
2020/05/15(金) 20:22:21.01ID:a2xd8Iyi0
買いなよ
スクで気に入って5000円以下なら買ってイイ
何本スレからすると、置き場の問題だけだ

フォトとかレジェは3000円以下な
366ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-M2qF)
2020/05/15(金) 20:52:09.75ID:JCTau8v60
フォトジェニのレフティベースがジャンクで置いてあったので確保してきた
367ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM49-iNbY)
2020/05/15(金) 22:10:13.30ID:4Ph0/besM
ここのスレにいる人達って掘り出し物らしきを報告すると、すぐに確保しとけって言うけど、何本位持ってるの?

俺は、ギター6本(その内安ギ3本。6本だけど、その中で家に持ち込めないで車に2本あるのは内緒なwww)にベース1本

かみさんに怒られてるけど、集めるのが病気だと諦めてる
独身だったら、ヤバい本数になってそうだったwww
368ドレミファ名無シド (オッペケ Sr93-LMy/)
2020/05/15(金) 23:01:38.21ID:FUxJIN1Pr
アホみたいに保有する派とすぐ放流する派と二通りじゃない?
369ドレミファ名無シド (ワッチョイ e39d-8g7I)
2020/05/15(金) 23:07:18.26ID:oPBR5aZj0
多分ここの住人は30以上が半数だと思う
370ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa31-XScl)
2020/05/15(金) 23:21:35.91ID:+hWbtMLia
そうね俺ですら50本くらいあるからね
371ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-+TCW)
2020/05/15(金) 23:55:50.84ID:aqU0MLj+a
>>367
気持ちは分かるけど車はやめとけ
信号待ちでおもいっきりカマ掘られてオーダー物とお釈迦になった知人がいる
372ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7b-Sl/1)
2020/05/16(土) 05:16:03.29ID:zsivyL2Aa
ストラト系10本くらい、変なの2本、安レス2本、アコギ5本、ベース3本、バンジョー4本分、その他2本…知り合いに実験材料で3本くらい貸出してるから、20本ちょっと(ぇwww

>>367 >>371
換気のいいガレージに置きっぱなしならまだいいけど、車の中は温度変化が大きすぎない?
373ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3333-gIXh)
2020/05/16(土) 06:40:46.57ID:sZVadb/O0
SGとレスポールの二本ですわ
374ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/16(土) 07:14:16.02ID:Mes+t7hA0
>>367
掘り出し物は確保するけどあんま使わないなら売る
場所に困るからな
売らないのはトップ3くらいだ
375ドレミファ名無シド (アウアウクー MM23-EePB)
2020/05/16(土) 08:45:42.72ID:5DAprvXSM
>>349
ネック使えそうだったら、買うかもなー
ストラトbulletなら要らんけど
376ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/16(土) 09:01:25.13ID:Mes+t7hA0
バレットはボディが3mm薄いから扱い易いけどな
377ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b08-DWlP)
2020/05/16(土) 09:12:52.27ID:yVRCg0Lg0
安ギじゃないっしょスクとか
378ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-8g7I)
2020/05/16(土) 11:12:00.44ID:j9d18hBb0
安ギ修理販売趣味だから5本スタンドに収まる程度しか所有しない
今は1本(メイン)だけになったところ
379ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM49-iNbY)
2020/05/16(土) 11:29:29.44ID:tt8M3TFkM
367ですが、ギターの為にも勇気を出して家に持ち込みするのを決意しました。背中を押してくれるレスありがとうございました。

周りは楽器に興味ない人が多いし、ここにいる人達とオフ会とかで話したいですねwww
380ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-Wcp/)
2020/05/16(土) 12:22:19.85ID:MoeIXsyw0
どこのスレだったか忘れたけど
家人にわからないように同じ色のストラトばかり買ってるって奴いたな
381ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb85-Hi4u)
2020/05/16(土) 13:25:47.86ID:5HwT9l7Y0
>>367
家に4本と実家に4本

新しいのを買ったら「実家に置いてたやつ持ってきた」でなんとでもなる
382ドレミファ名無シド (ワッチョイ f958-gIXh)
2020/05/16(土) 14:46:42.22ID:nvV/MWOI0
レジェラト全カラーコンプリート目指してる馬鹿です
もう30本近くになってしまった
やたらと青系の種類が多い
メタリックブルーでも色合いが全く違うのがけっこうある
383ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/16(土) 14:59:12.21ID:Mes+t7hA0
ジャングルギターの39種のコンプバカに出会いたい
384ドレミファ名無シド (ワッチョイ f958-gIXh)
2020/05/16(土) 15:39:12.45ID:nvV/MWOI0
ジャングルってイケベ楽器オリジナルのあれだったのか
イケベのやつって覚え方しててブランド名がジャングルだって知らんかったw
カラバリエグかったですね
ボディ材がイチョウ
385ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/16(土) 15:47:44.68ID:Mes+t7hA0
39種あっても魅力的なカラーがなかったw
386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3333-gIXh)
2020/05/16(土) 16:20:59.77ID:sZVadb/O0
俺はこれ買えばよかったと後悔してる
https://www.rakuten.ne.jp/gold/k-gakki/tgs/
387ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb85-Hi4u)
2020/05/16(土) 16:27:49.48ID:5HwT9l7Y0
>>386
こんなんあったんか
意外にも変形がsold outという

いつ頃販売してたん?
中古でも見かけたことないかも
388ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa2b-a3my)
2020/05/16(土) 16:42:12.48ID:dSkeavAna
ジャングルってフォトジェニの箱に入って送られてくるって話を安ギター好きのブログでいくつか見たから、キョーリツにロゴだけ変更してもらったフォトジェニなんじゃないの?
下倉のは保証書に堂々と「レジェンド」って書いてたからレジェンド確定だけど
389ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab84-Wcp/)
2020/05/16(土) 16:53:21.71ID:Mes+t7hA0
そう言えばフォトラトにもメイプル指板あったな
390ドレミファ名無シド (ワッチョイ f958-gIXh)
2020/05/16(土) 17:22:06.77ID:nvV/MWOI0
S.galanerはLegendだったのか
391ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9f-XScl)
2020/05/16(土) 18:15:18.27ID:FijMPvfka
>>386
俺も必殺技シャイニングウィザードだしこれ欲しかった
392ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa7b-Sl/1)
2020/05/16(土) 20:22:38.09ID:gOVJlCmMa
>>389
貼りメイプル、グロスフィニッシュ。

安ラトにハマったきっかけだwww
393ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3d9d-8g7I)
2020/05/16(土) 23:19:28.46ID:bWC1UbkX0
>>386
まだ売ってるのあるやん
初めて見たわこんなん
394ドレミファ名無シド (ワッチョイ 170b-gIXh)
2020/05/18(月) 15:30:27.70ID:mlE6M2Vv0
ジャングル、結局2本だけ買ったけど、案外良くってまだ弾いてる
同時期のMST200も気に入ってるがMST600はなんか弾かなくなった
395ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8d69-k4yk)
2020/05/19(火) 12:16:48.80ID:6gIrxsBJ0
MTL800買っとけばよかった…
値崩れ待ってたら無くなった
396ドレミファ名無シド (オッペケ Sr93-LMy/)
2020/05/19(火) 12:57:08.15ID:wPz4Neb5r
このスレで言う事ではないが
値段で買うのを躊躇するような物なら絶対に必要のない物だ
397ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-32x/)
2020/05/19(火) 20:22:08.86ID:PuA92TLur
いらないけど安いから買っちゃうのがこのスレ
398ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0369-CNUQ)
2020/05/20(水) 11:26:44.51ID:HuPlEf0O0
>>397
あーわかるわー(今年2本増やした俺の遠くを見る目)
399ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0e33-crVl)
2020/05/20(水) 16:18:19.29ID:5KlWE6Nc0
店で見てると、ギターが「連れてってくれ〜」と訴えかけてくるので
仕方なく引き取ってくる
400ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-f9J/)
2020/05/20(水) 19:11:23.03ID:hwyqajc/r
増えちゃう要因の一つに売るのが面倒くさいのもある
401ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e84-vdj3)
2020/05/20(水) 19:18:07.23ID:vpfnud1I0
送料が高くなったので売買が難しくなった
ヤマトはハードケースじゃないとダメだし
ゆうパックも段ボールに入れる必要がある
402ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27e3-rTyS)
2020/05/20(水) 22:53:30.44ID:aUxeokV60
>>400
売っても二束三文だしな
だったら置いておこうってなる
もっとジモティーみたいな売買あればいいのにね
>>401の送料とかケースとかダンボールとかも解決する
403ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9758-crVl)
2020/05/21(木) 21:19:36.75ID:OMZy2i1T0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m411559097

これはいいBlitz
404ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-3uOw)
2020/05/21(木) 21:23:27.29ID:j8cQre930
このスレ見てるとボルトオンのレスポールの方が魅力的に見える不思議
405ドレミファ名無シド (ワッチョイ c730-K6TK)
2020/05/22(金) 03:29:10.81ID:0tAt8CBD0
実際ボルトオンの方がいじりやすいし
406ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-tKWB)
2020/05/22(金) 03:45:22.68ID:17006muS0
むかーしのグレコのボルトオンLPは閉口したけどな
ボディ裏1本フロントPU下で2本で止めてあるやつ
407ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-hfYJ)
2020/05/22(金) 05:54:47.25ID:wYTtkj3la
>>403
なんとホロウボディ!とか中級者辺りを吊りに掛かってるなw
要はチェンバードだろ?
なぜ本家もバリバリやってる事を さも特別なことみたいに言うのか
まぁAriaがやってるのは別の目的かもしれんが
408ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5a9d-N/E8)
2020/05/22(金) 07:14:09.06ID:hfHNYHuv0
ビカビカって表現流行ってるの?
409ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-DQIO)
2020/05/22(金) 12:49:26.02ID:bh9Z/S2wa
>>407
ホロウとチェンバードは似て非なるもの
410ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8b9d-tKWB)
2020/05/22(金) 13:10:46.34ID:17006muS0
アリアのは軽量化の肉抜きじゃなく材ケチるための隙間だろ
411ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7638-crVl)
2020/05/23(土) 13:30:46.32ID:sQcr4PZM0
>>406
閉口?むしろディープジョイントでいいと思うよ
412ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac7-f9J/)
2020/05/23(土) 16:16:37.38ID:oiP1ORQka
良いものを作ろうと試行錯誤してたんだよ
お手本のマツモクからベニヤアーチトップの作り方が一般化した
なんちゃってディープジョイントはアリア製で有名
NCルーターもない時代
413ドレミファ名無シド (ワッチョイ 27e3-rTyS)
2020/05/23(土) 22:01:30.04ID:GjHxQ58z0
全く関係ないんだが、村田たむが結婚出産してたのさっき知ってびっくりした
414ドレミファ名無シド (オッペケ Srbb-xWsA)
2020/05/24(日) 00:26:00.44ID:FGLk6eg+r
そいつ雑だから嫌い
415ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-IROF)
2020/05/26(火) 19:24:37.02ID:6wX4kfr8M
10年ぶりに安ギター買った。プレラトにフェンダーメキシコのブリッジつけるのは相変わらず可能?
416ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6c4-Cn+i)
2020/05/26(火) 21:13:07.01ID:cJVTOMlQ0
普通に可能だろ
ネジ穴が合わなくても
瞬間接着剤と爪楊枝で何とでもなるし
417ドレミファ名無シド (ワッチョイ a172-K8ul)
2020/05/28(木) 10:32:47.31ID:TboJwGIf0
legendfg20って即決4000円送料1500円で買う価値ある?
418ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa5d-gdeg)
2020/05/28(木) 11:33:27.43ID:uv2z8qtva
価値は自分で決めるもんだ
419ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-hLa7)
2020/05/28(木) 13:21:48.35ID:tm8joQMI0
新品ならお得中古ならゴミ
420ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab33-moxv)
2020/05/29(金) 22:45:32.80ID:dsE//8fP0
K・Garageのレスポールカスタムタイプを中古で買ったよ
状態はよくて、じゅうぶん使える感じ
421ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5bc4-kqH2)
2020/05/29(金) 22:55:04.81ID:XxRjLUlX0
けがれてるな
422ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4b-SAnM)
2020/06/01(月) 16:37:24.01ID:6ZaHbu+bM
SXのさいたまってもう売ってないんだな
オリジナルシェイプのJM/JGタイプが欲しいでやんす
423ドレミファ名無シド (ワッチョイ 010b-moxv)
2020/06/01(月) 18:00:25.59ID:9xIwd8MF0
https://www.rondomusic.com/product9793.html
ここで2本買ったけど、バリエーションが減ってるんだね
424ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-kzsQ)
2020/06/01(月) 18:18:15.90ID:B+626bB30
ソープバー三発ってどうなん?
まあシングル三つと変わらないか
425ドレミファ名無シド (ワッチョイ b9e3-Jh6H)
2020/06/01(月) 21:34:37.85ID:ay/eFZaK0
真ん中ピックアップはクソ下手な俺にはピッキングで邪魔になって仕方ない
426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 010b-moxv)
2020/06/01(月) 21:43:04.39ID:9xIwd8MF0
>>424
個人的にはスーパースイッチ付けてパラレルとシリーズでのミックスとか試してみたい
サイタマ用HHピックガード持ってるので、飽きたらフィルタートロンでも載せたりしても楽しそう

と思ったら、注文画面で配送先を日本に設定出来なくなってんのか
残念。
427ドレミファ名無シド (オッペケ Sr8d-+GDy)
2020/06/01(月) 22:06:28.16ID:/+++ezd1r
>>425
リッチーブラックモアやイングヴェイみたいにセンターをピックガードとツライチになるまで下げる
ついでにホワイトの安ラトを買う
428ドレミファ名無シド (JP 0H6b-+u1W)
2020/06/01(月) 23:23:48.16ID:2AlTsm1EH
ストラトでよく聞くけどセンターピックアップが邪魔とか思った事ないわ
429ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-Ygmo)
2020/06/01(月) 23:25:09.65ID:/rnUZ7aGa
むしろセンターピックアップ多用する
430ドレミファ名無シド (アウアウウー Sac5-+GDy)
2020/06/01(月) 23:36:51.37ID:IPZ8o4Zia
アルバート・リーなんかハーフトーン欲しくてテレキャスに真ん中ピックアップ足したりしてるね
多用する人には必須
431ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-B2ON)
2020/06/02(火) 00:43:54.05ID:EycOjaT40
俺はフロントリアミックス使いたいからいつも改造してる。センター単独はあまり使わないな

かってなイメージだけど
10代 リアが最高だぜ
20代 フロントが最高だぜ
30代 ハーフトーンが最高だぜ
?? センター??
432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 939d-0MMr)
2020/06/02(火) 00:51:38.79ID:8F6wYx120
センターは上級者向け
433ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9341-04iX)
2020/06/02(火) 01:02:45.14ID:ixd6C+YL0
曲によりけり
434ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp8d-9gVz)
2020/06/02(火) 01:06:22.65ID:Blde9T7zp
シングルコイルのフロント音はエロい
435ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9931-jMZf)
2020/06/02(火) 13:51:29.89ID:gx5mY9lk0
プレテクも高くなったな
ハードオフのジャンク見てくるか
436ドレミファ名無シド (ワッチョイ f19d-hLa7)
2020/06/02(火) 13:56:31.16ID:4SEHYYW60
プレテクに1万出すくらいならもうちょい足してバッカス買うわなあ
437ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-lzDL)
2020/06/03(水) 01:13:38.73ID:NeqD5m6sa
HHのミックスが好き
まぁこれはセンターとは言わんが
438ドレミファ名無シド (ワッチョイ fec4-WNVi)
2020/06/03(水) 03:20:09.69ID:6AyhUWum0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-7Fxb)
2020/06/03(水) 08:47:33.59ID:PJi2PKLo0
>>436
どっちもクソミソじゃねーか
こないだドフ巡りしたときにバッカスが三本並んでたな 各5000円くらいだったかな
440ドレミファ名無シド (JP 0Hbd-XGyR)
2020/06/03(水) 18:55:47.85ID:EKjBdSPjH
いいなあ
フォト・レジェでも7000円近くするわ
441ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca87-7Fxb)
2020/06/03(水) 20:31:24.25ID:jubiTZJh0
バカユニのザグリは弁当箱じゃないんだっけ?
442ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1539-ruh6)
2020/06/03(水) 20:39:23.96ID:+RclwPle0
最近、プレテクのLP400のセットネックのやつ買った。
メイプルトップにマホガニーバックは本当やったわ。
トグルスイッチ壊れてたけど、ネックや弦高の状態や木目が気に入ったから返品はしない。
トグルスイッチ含む改造用のパーツが届くまではスイッチ裏で配線リジットにしといて、ボリュームで調整してる。
443ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-pFiI)
2020/06/03(水) 20:49:27.57ID:KOWyvghr0
>>441
弁当箱だよ
444ドレミファ名無シド (ワッチョイ fec4-WNVi)
2020/06/05(金) 02:00:59.68ID:t/eGYWrR0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
445ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa05-PH6R)
2020/06/05(金) 09:05:50.27ID:RjPKH/8Ha
面白い形
446ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5d71-d01u)
2020/06/05(金) 10:13:53.76ID:r1QzKazg0
>>444
どっちも良いな
447ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa05-gU/J)
2020/06/05(金) 12:06:17.26ID:urZGXrl4a
>>444
こういうのまで手を出すと収拾つかなくなるわw
もうキリがなくなって行くとこまで行っちゃいそう
448ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-Alfg)
2020/06/05(金) 13:26:21.73ID:Bb+BtAw6a
>>438
なんだこの慣れたナレーションは
449ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-+G1d)
2020/06/05(金) 13:56:00.33ID:0dfzwU450
SGの安いのがほしいと思って調べ始めたんだけど、
ブリッツってギブソンよりもだいぶ重いってホント?
ネット情報だと重いというページが多いけど、軽いって言ってるページもあるんだよね
450ドレミファ名無シド (ワッチョイ a969-MswU)
2020/06/05(金) 14:01:24.03ID:H1+f+dN20
ギブソンは軽すぎてヘッド落ちするから重い方がよ良いと思うが
バイパー欲しいなぁ
当然そに子カラーで
451ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-1bbd)
2020/06/05(金) 14:10:08.44ID:t3ZGZCqe0
SGの重さなんてYAMAHAのSGに比べればたかが知れてるだろ
452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-+G1d)
2020/06/05(金) 14:19:19.43ID:0dfzwU450
「ギブソンより重いのにヘッド落ちはバリバリ」
みたいに書いてあったページもあったw

viperってお尻とか歪んでてカッコいい、でも高級品なんだね、手が出ないわ
そに子ってのは赤のラージ?ちっさいピックガードが好きだなー
ハルヒの誰かもそうだけど、SGって二次元によく使われてるんだね〜
453ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8654-Rw0O)
2020/06/05(金) 14:22:56.93ID:+tvP3CTB0
バイパーもヘッド落ち凄いぞ
中古に出やすいのも納得
おそらくギブソンSGと同じく構造的に避けられないのかも
454ドレミファ名無シド (オッペケ Sred-KBjP)
2020/06/05(金) 15:34:31.01ID:gl1UHdsHr
SGはGrecoってそれ一番言われてるから(WJM)
455ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMde-w/vL)
2020/06/05(金) 16:10:31.53ID:OU34uNZNM
>>438
地方アナレベルの喋りw
456ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-q6YY)
2020/06/06(土) 21:36:34.17ID:+xFvFacE0
バークレイの中古レスポを買ったぜ
リアpuをスーパーディストーションに交換したら最高だぜ
メインギターにするんだぜ
457ドレミファ名無シド (ワッチョイ fec4-XAU5)
2020/06/07(日) 00:18:02.66ID:QNc2DkHX0
>>456
どっちのヘッド?
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
458ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-5xZ2)
2020/06/07(日) 01:12:11.93ID:O7KZGOcO0
安ラト改造してシンライン化したい
459ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMde-e8oZ)
2020/06/07(日) 03:58:16.53ID:beBflF7cM
>>457
いつ見ても Let's Play MUSIC の秀逸さには惚れ惚れする
460ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6d9d-q6YY)
2020/06/07(日) 07:56:10.54ID:K/KXMIKE0
>>456
右のヘッドのヤツだ
個性的でカッコいいやろ
ネックがボルトオンなのも気に入ってる
色々弄りやすいから
461ドレミファ名無シド (ワッチョイ a969-MswU)
2020/06/07(日) 11:12:54.34ID:0/3a1PFQ0
マエストロのレスポも改造すると楽しそう
462ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-Alfg)
2020/06/07(日) 13:05:29.15ID:7w9E+VJYa
ベニアホローのグレコのEG380にスーパーディストーション付けてたのは俺
構造からは考えられない非常に良い音がした
チューニングは一生合わない
463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-+G1d)
2020/06/07(日) 17:00:38.56ID:FIb6M8c40
>>457
>>460
右のヘッド、確かにカッコいいね、むしろギブソンより好きかも。

エピフォンがチンコヘッドで不人気なのって、ギブソンと違うからじゃなくて
ただ単純に形状がカッコ悪いからだったんだな
464ドレミファ名無シド (ワッチョイ b930-jGn8)
2020/06/07(日) 20:16:12.05ID:P8FHBrFO0
バークレイのアクリルギターをたまに見かけるが重くて結局買うの躊躇ってるわ
465ドレミファ名無シド (アウアウクー MMad-s6WO)
2020/06/07(日) 20:18:10.41ID:PgTwz/ErM
アクリルギターなんて楽器としては粗大ゴミ
466ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca9d-Alfg)
2020/06/07(日) 20:26:15.57ID:7UlTLihh0
スタインバーガータイプのアクリルギターが欲しいと思っていた時期もありました
467ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-1bbd)
2020/06/07(日) 20:49:35.88ID:x/REu05r0
バークレーのウォルフガングもどきをメイプルトップに改造してやろうと思って5年が過ぎた
468ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-Alfg)
2020/06/07(日) 20:57:17.61ID:gbFGiCyaa
バークレイのモッキンバードタイプをジャンクで買ったら、シャーラー製のピックアップという
珍しいものがついていた
469ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-zjBN)
2020/06/07(日) 21:38:54.76ID:h0GATd4ka
人生初のギターがバークレーのストラトタイプだったな

ロゴ部分彫刻刀で削っちゃったけど音は悪くなかった
470ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sped-XYsX)
2020/06/07(日) 21:46:23.96ID:QnYkEPiKp
今アクリルギター作ってる安ギターメーカーってあるの?
471ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMa1-D84X)
2020/06/07(日) 21:49:45.48ID:gtEghS3xM
>>465
樹脂ボディPUの特性がそのまま出る感じなので、ショボいPUが載ってるのしか弾いた事なけりゃその感想になるだろうけど
ミドルクラス以上の奴ならかなり印象変わるよ
バークレーはチョンギの全盛期の物なので木部に関してはよく出来てるし物持ちも良いね
電装やプラスチックの質は結構酷い方だったけど
472ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMde-wSG+)
2020/06/08(月) 11:14:43.92ID:/hoRpZp+M
>>471
zo3のアクリルにギブソンピックアップ載せてた事あるが、弾きやすさ・音・重量バランスなど非の打ちどころが無いギターだった
473ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-/Hqq)
2020/06/08(月) 11:26:47.05ID:ZO9zqyH+a
リサイクルショップ内の楽器コーナーでタマに見るんだけど、ストラト・タイプでヘッドのロゴを綺麗に消去してあるんだけど、何でそんなことをするんだろ。
安物のギターを使っていて恥ずかしいからやるのかな。
474ドレミファ名無シド (ワッチョイ da52-JXJY)
2020/06/08(月) 12:55:51.92ID:zQXQTNKX0
自分はピックガード代えたりリフィニッシュするのと同じ心理でオリジナリティ出したくてやってたな
レジェンドの古いロゴはカッコいいからそのままにしてた
475ドレミファ名無シド (ワッチョイ c154-Rw0O)
2020/06/08(月) 13:51:40.34ID:kNMg6ePp0
高価なオーダー物やコンポーネント物にもロゴのないヘッドが多いから、手軽に高価な雰囲気を真似できるのでは

でも見る人が見ればグレードなんてわかるもんだよね
476ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-/Hqq)
2020/06/08(月) 13:54:24.65ID:zVwqOnhJa
>>51-57を読んだら自分と同じ思いのプレイヤーがいたから納得した。
477ドレミファ名無シド (ワッチョイ be08-WuUp)
2020/06/08(月) 18:22:04.54ID:Ssh0L8/i0
>>465
>アクリルギターなんて楽器としては粗大ゴミ

人前に立ったことないやつの感想だな
478ドレミファ名無シド (スプッッ Sdea-jGn8)
2020/06/08(月) 19:25:35.29ID:d77uOI5vd
セカンドストリートが楽器買取20%アップやってるからお前らの増えすぎた安ギター投げ捨てるならチャンスだぞ
479ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca9d-Alfg)
2020/06/08(月) 19:39:56.20ID:sE4uQRRc0
最初から2割低く査定額を提示すればあら不思議・・・
480ドレミファ名無シド (アウアウエー Sab2-Alfg)
2020/06/08(月) 19:51:29.88ID:eLRU0enPa
統失だな(確信)
481ドレミファ名無シド (ワッチョイ b930-jGn8)
2020/06/08(月) 21:06:15.77ID:HPxs4FY40
まあ俺も前のキャンペーンの時大量に投げ捨ててきたから勧めてる訳だ

ただ店によって査定がドハ以上に変わるのが問題
本体と安エフェクターとアンプをまとめて持っていったら30分待たされた挙句「担当いなくてシールドやアダプタもなくどれも動作確認出来ないので全て返却します」って返された時は笑ったわ
別の店で全部買い取ってくれたがあれは酷かった

まあ買取価格はハードオフよりはかなりマシよ
あそこは分解して余ったボディ処分する場所
482ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4aeb-wSG+)
2020/06/08(月) 22:06:45.04ID:+8xd3iA50
>>481
ドハの良さは品揃え
売る側の場合は下取りはかなり融通が効く
5000〜10000くらい査定が変わる
483ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-/Hqq)
2020/06/09(火) 01:41:38.32ID:Fyu9MI5ra
お笑い芸人のくっきーって、¥7500万のヴィンテージレスポールを持ってるんだって?!
スゴすぎ w
484ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-ruh6)
2020/06/09(火) 01:52:01.93ID:eA58LOw5a
>>483
でぇ〜でででぇ〜でぇ〜でででぇ〜(ポイズン)
485ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-MWN7)
2020/06/09(火) 09:58:43.59ID:FmEzcvbp0
>>483
たしかに「持って」はいたなw
486ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-/Hqq)
2020/06/09(火) 10:33:34.83ID:e1vAWxvpa
>>485
持ってはいたんだ?w で、今は無いと w

でも¥100万のイエロー・レスポールjr.(かな?それともSG?)を持ってるみたいだよ。
ハードケースにず〜っと仕舞いっぱなしにしていたら年季が入り過ぎちゃって、それで塗装が剥げそうになっているらしいけどね w
487ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-zjBN)
2020/06/09(火) 10:55:29.61ID:2nUQHuQia
>>486
店で持っただけな
488ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-/Hqq)
2020/06/09(火) 11:06:45.60ID:wJ9ywBXpa
>>487
な〜んだ。買ってないんだ w
さすがに¥7500万は払えないか w
やっぱり、お笑い芸人にも給料格差あるから高額商品には手を出せないか w
489ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa11-Alfg)
2020/06/09(火) 11:09:56.04ID:jSM4k8Lwa
7500万円!
プレテクが何本買えるだろう・・・
490ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-1bbd)
2020/06/09(火) 11:28:31.43ID:RVh0y+OP0
7500万もあったらNCルーターと田舎の一軒家購入して自作に励むわ
491ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa05-gU/J)
2020/06/09(火) 11:41:45.50ID:9rC+HM2Ta
普通にESPでオーダーしようよw
自分で加工からって変態じゃん(褒め言葉)
492ドレミファ名無シド (ワッチョイ da52-JXJY)
2020/06/09(火) 12:04:37.82ID:7knoJomU0
7500万円=1万プレテク
こんな簡単に計算できてた時代もあったねと
493ドレミファ名無シド (ワッチョイ b930-jGn8)
2020/06/09(火) 12:05:26.90ID:ukfX+XCi0
くっきーの高いギター見に行く動画の「音が出る時点でカスギターなんてないんですよ」みたいな名言にキュンときた
494ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8912-WuUp)
2020/06/09(火) 12:13:09.42ID:bZesI/oE0
ン千万だったらクルマに使うっしょjk
495ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-1bbd)
2020/06/09(火) 14:30:54.76ID:RVh0y+OP0
>>491
安ギター改造/ジャンク再生の行き着く先は自作だと思うの
496ドレミファ名無シド (ワッチョイ 259d-Tcn/)
2020/06/09(火) 23:37:54.77ID:ZR3Q3+SA0
ドフでジャンクギター手にとってるやつに遭遇
話しては無いけど絶対お前らの誰かだろwて思いながら見てたw
497ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-+Do1)
2020/06/10(水) 01:24:16.97ID:EjJFtnex0
増えすぎた安ギ、ジャンギをドフで処分する時
小遣い少ない若い子がガンガン使ってくれたらいいなとの親心が湧くんだが
実際はお前らとコレクション回し合ってるだけな件
498ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6314-miaX)
2020/06/10(水) 01:38:17.63ID:G2wtMLgi0
10年近く安ギターから足を洗っていたけど
物置から茸の桐ストラトを発掘したのを切っ掛けに再熱しそうだ
安ギターにあるまじき立派なソフトケースだったから
これだけ処分しそこねたんだよなぁ
499ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-D4lL)
2020/06/10(水) 04:59:51.34ID:AJSZ3RwDa
>>498
レジぇの桐ラトいいよなー
500ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf08-XmOx)
2020/06/10(水) 16:04:16.19ID:nvg7td6i0
BUSKER`Sの桐ボディの安ストラトは桐ラトとは言わないの?
プレイテックの安ストラトも計ったら
2.8Kgで軽かったけど、木材は何かな
501ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0317-Zyrv)
2020/06/10(水) 18:21:57.79ID:CaXapJUE0
>>498 俺もマッシュルームのストラト今でも使ってるけどいいよね。音良いし、フレットはステンレスだからか曇らないでピカピカのまままだし。
502ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6314-+Do1)
2020/06/10(水) 18:30:40.52ID:G2wtMLgi0
>>499
レジェの桐ラトは分らんなぁ(普通のレジェラトは持っていたけどw)
茸(mushroom)のmst-01Hって奴
桐ボディとステンレスフレット、ついでに1万ちょいなのに何故か付属のケースが立派という事で
10年くらい前にこのスレでも少し話題になっていたギターやね
503ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6314-+Do1)
2020/06/10(水) 18:39:25.88ID:G2wtMLgi0
>>501
10年放置していたのにフレットピカピカでステンレスの力を改めて思い知ったよ
なにか適当な安ギター買ってステンレスフレット打ち込みたくなったw
普通のフレットと違って調整が大分面倒くさそうだけど
504ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0317-Zyrv)
2020/06/10(水) 18:46:46.38ID:CaXapJUE0
>>503 ストラップピンがキノコの形だったりピックアップがアルニコだったり、妙にこだわりあるみたいで安ギターぽく無いよね。
505ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-EVMN)
2020/06/10(水) 19:00:08.83ID:OO3nXBGSa
中華のモロステンレスフレットを2セット注文して一年経った
持ってみて絶対に曲がらない硬さに、未だに使う決心がつかないw
フリーダムのフレットにすりゃよかった
506ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-DCNh)
2020/06/10(水) 19:04:47.80ID:TJRmun3rM
曲げ機ないとダメだろw
507ドレミファ名無シド (JP 0H07-A2Zi)
2020/06/10(水) 19:16:01.80ID:S7m6ev+XH
フレットバターほしい
508ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-tBi+)
2020/06/10(水) 19:35:02.16ID:ok/5Sd3Fa
うちのステンフレットは白サビがでた・・・
509ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3e3-EVMN)
2020/06/10(水) 20:14:00.37ID:ash0cew10
グレコのワイルドスキャンパー買ったわ
2ハムでストラトとは思えぬパワー
510ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/10(水) 20:51:46.68ID:m0+9zv4o0
バッカスて安ギターの部類と思ってたんだけど案外高い値段のやつもあるのね 5〜10万とかの
511ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-DsE4)
2020/06/10(水) 21:10:18.29ID:AyPJjk5Ba
>>510
ユニバァァァァス!→15000~50000
グローバル50000→100000
クラフト100000→150000
ハンドメイド150000→200000って感じかな

ユニバァァァァス!は中国のOEMで
グローバルはフィリピンの自社工場で木工組み立てやってて
クラフトは木工海外組み込み日本で
ハンドメイドは木工から日本だったはず

クラフトでもセンターズレしてるようなハズレがたまにあるのが残念だけど割と弾きやすくていいよ
512ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/10(水) 21:17:28.35ID:m0+9zv4o0
そんな種類あるんですね!
ハードオフ巡りしててバッカスだけは安ギとはちょい違うかな、て思ってた
勝手に
バスカーズと同じだと思ってました
513ドレミファ名無シド (JP 0Hff-00ua)
2020/06/10(水) 21:19:25.67ID:RzNbqgGjH
グローバルのベース持ってるけどほぼ突っ込みどころの無い出来
コスパは高い
514ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac7-tMhC)
2020/06/10(水) 22:00:59.56ID:TaSh7Hdda
>>510
安ギター専門の会社でもない限り
普通は色々な価格帯のギターを出しているもんなんやで
その場合例えばフェンダー→スクワイア、ESP→グラスルーツ、アリアプロ2→レジェンドみたいに完全な下位ブランド扱いで名称が全く異なる所もあれば
バッカスみたいにブランド名、シリーズ名を大きくは変えない所もある
他だとアイバニーズなんかも安ギターはアイバニーズジオであまり変わらないパターン
515ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/10(水) 22:11:05.03ID:jcH/Ol3Ed
このスレ的にギブソンはエピよりマエストロだよな
516ドレミファ名無シド (ワンミングク MM9f-c7ec)
2020/06/10(水) 22:51:25.21ID:MXb9szsWM
バッカスは5万くらいまでならいいけどそれ以上の価格帯はなんか5万以上するのにバッカスかぁって思ってしまう。10万以上のやつとかmomoseにしてやればいいのに
517ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMff-Z3G+)
2020/06/10(水) 23:15:56.43ID:GC7kxZ6XM
>>513
レイロスブリッジ標準搭載とか面白いモデルも出てるな
かのベーシストYoutuberの最高峰Davie504氏も使ってる
518ドレミファ名無シド (JP 0H07-A2Zi)
2020/06/11(木) 01:56:59.22ID:RVkxdvqmH
Davie504昔の動画のがよかったよな
ベース持ってない時間が長すぎる
519ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/11(木) 02:30:37.71ID:R2Xrbe+j0
>>514
大昔の廉価版アイバニーズ(フジゲン製のRX)をドフのジャンクでよく見るな。
おがくず固めたボディみたいで塗装剥がれの個体が多いけど、ネックはかなりの確率で生存してるから見るたびに買おうか迷う
520ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-D4lL)
2020/06/11(木) 02:31:38.84ID:3J4iEeETa
>>518
今はもう顔芸と彼女自慢だけ
521ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1381-layj)
2020/06/11(木) 17:11:54.37ID:ng0SeCd30
>>519
フジゲン本家の廉価版Anboyのおがくずボディの奴は
ネック逝ってるの見かけたけどな
どうしてもハズレってのは出来てしまうんかな
522ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-EVMN)
2020/06/11(木) 18:33:46.02ID:QVzqreFja
安物はいかにフジゲンでもどうもならんだろう
日本製安ギターで使われたベニヤ合板の技術は、良木材をケチるためにマツモク〜フジゲンが作ってたんだから
アイデアと努力はすごいが、安物なりに酷いものもあるわ
523ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-AYl3)
2020/06/11(木) 19:11:33.27ID:adIg/9+40
ドフのAnboyってネックろくなの見ない
524ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1381-layj)
2020/06/11(木) 20:50:37.90ID:ng0SeCd30
そういうとこではヤマハってやっぱたいしたもんなんかな
ステマだなんだ言われてるけど
パシフィカ100シリーズはドフでもネック逝ってるのってほとんど見ないもんな
(無いとは言わない)
525ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/11(木) 22:43:05.45ID:R2Xrbe+j0
>>523
安いanboyは中華製もあるからややこしい。
526ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/11(木) 23:28:26.68ID:K11wgOV8d
ANBOYはクソデカロゴがFGN製でそれ以外韓国製だと思ってる
527ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/11(木) 23:50:18.50ID:UbRmjSWYa
Anboyの文字を久しぶりに読んだ
しっかし、古いブランドだなあ w
そっか、あのギターは富士弦製だったのか。
島村楽器の店長に知っているかどうか聞いてみよう。
528ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-EVMN)
2020/06/12(金) 00:07:53.49ID:ixMz85Dmr
クールZ売りつけられるぞ
529ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-2rre)
2020/06/12(金) 00:42:01.09ID:O+Vzj8E50
目薬ですか?
530ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/12(金) 00:45:10.99ID:yBSqRzgya
昔のHistoryを売りつけられたよ w
逃げるようにして断ったけどね w
531ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0385-7sEA)
2020/06/12(金) 06:29:46.70ID:7dWEYGTm0
久々に島村店舗行ったらギターコーナーの2/3くらいHistoryとCool Zだった
田舎だから店舗に行くのは初心者が多いのかな
532ドレミファ名無シド (アークセー Sx87-EVMN)
2020/06/12(金) 07:48:56.33ID:8pKvuMG8x
近くにそんな楽器屋しかなきゃ、ヒステリー起こして狂うじー
533ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-A2Zi)
2020/06/12(金) 11:19:40.33ID:k6JeyHssr
RYOGAの見た目はグラムっぽくて好きだけど価格帯がスレチだな
534ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/12(金) 11:52:13.52ID:wKqXY6lN0
ギター配線いじり初心者ですが
SG分解したときに余ったハムバッカーをストラトに搭載してみた
1ハム1vol1トーンにするつもりが手こずって
1ハム1volのみでなんとか完成した笑
535ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-NjyN)
2020/06/12(金) 12:04:51.15ID:ZX5LI+NoM
TONEって使わない人の方が多いんじゃね?
手動ワウワウ奏法にしか使ったことないや
536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 03f0-c7ec)
2020/06/12(金) 16:45:10.01ID:ULoXmYxO0
トーンは本当は要らないけどワンボリュームだと往年のメタルギターみたいでクソダサいから必要
537ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-+OUt)
2020/06/12(金) 16:48:48.99ID:SNAHoJmap
シングルコイルのギターだと良くトーンいじるわ
538ドレミファ名無シド (ワッチョイ f369-PnYs)
2020/06/12(金) 16:55:48.30ID:5dBRIrN+0
リアでトーンを7位にするとフロントのように使える
Jrとかで使う技
539ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/12(金) 17:55:42.46ID:+Q7oh4Zx0
>>534
トーン付けるのなんて別に難しくないだろ?
540ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MMc7-eIA7)
2020/06/12(金) 20:27:51.90ID:7wBIhwEOM
>>539
初心者だからやろ
難しくなくても失敗はするさ
541ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/12(金) 23:17:18.07ID:+Q7oh4Zx0
>>540
まあ確かにそうだよな
挑戦しただけ立派だわ
542ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-EVMN)
2020/06/12(金) 23:33:16.59ID:kpCzY/J2r
ストラトに1Hなんて往年のメタルギターそのものなんだからトーンなんていらんわな
543ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/12(金) 23:56:42.76ID:wKqXY6lN0
バイクとか車とかの電装系は自分で弄ってるけど
ギターに手を出したことはなかったんだよね
vol(tone)ポッドも配線するとこ3つあってどこが入り口?どこが出口?みたいなこと調べてたら
背面(ボディアース)が出口とはこれまた驚き

んですごい凡ミスだったことが判明
アウトプットのプラスの爪るのとこが
アウトプット蓋?にぴったりくっつくようにナット留めしちゃったもんでショートしてただけでした…笑
544ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/13(土) 02:14:25.84ID:Ui4Pl3Cv0
>>543
可変抵抗器の背面はアースだぞ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
545ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/13(土) 11:57:09.18ID:N3MpW2wv0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
もしかしてここもアースだったりします?
ここ、背面に接続してるってことは
背面接続してる線を全部ここに繋げてもイケる感じ?
546ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/13(土) 12:23:50.54ID:Ui4Pl3Cv0
>>545
端子3つのうちで使わない1つは背面アースに繋がなくても音は出るが、繋げた方がノイズが出にくい
内部構造見て考えてみてくれ
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
547ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-P1oa)
2020/06/14(日) 11:36:59.36ID:xgTb43Mra
最近のフォトジェニックはロゴ変わったね。レジェンドのfホールついたテレキャスなんてトラスロッドがネック側になってるけどネック外さなくても回せるタイプになってるじゃん!コストかかってそうだから辞めちゃう前に買いだよ!
548ドレミファ名無シド (ワッチョイ b330-TrMf)
2020/06/14(日) 12:35:06.23ID:/7VuQK3w0
ホンマや、知らんかった
90年代の雑誌裏に載ってたメーカー不明の謎ギターみたいなロゴだなこれ
549ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/14(日) 13:37:36.32ID:rzaqFxB60
Fenderヘッド止めてBacchusやFGNみたいなデザインにしたのか
550ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 13:53:44.13ID:zIF2c00ga
リサイクルショップに10000円以下でストラトタイプの安ギターが売っていたから買いたいんだけど、
どうにもピックアップが気にくわないから交換しようかと考えているんだけど、安ギターも弾いてるここの住民の方達は、ピックアップの交換はしているんでしょうか。
交換用ピックアップのほうが安ギターよりも値段が高いからピックアップ購入に踏み切れないでいます。
551ドレミファ名無シド (JP 0H07-A2Zi)
2020/06/14(日) 13:57:25.04ID:6Ehi0W79H
パーツ代で本体越えることはザラにあるよー
552ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffe3-quqq)
2020/06/14(日) 14:07:13.88ID:yIdPP9/Q0
安ギにこそ良いパーツを投入するのに適した存在はないぞ。
良い、というか名の通ったリプレイスメントパーツね。
ナットはグラフテック、ペグはゴトーかシュパーゼル、ブリッジはゴトーかヒップショット。
ピックアップはダソカソかディマジオ。
以上は大体自分のチョイスだけど。
553ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf84-Qd01)
2020/06/14(日) 14:15:34.48ID:62SHH9wv0
だったら最初からフェンダーMEX勝った方がええ
554ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 14:37:28.37ID:wWdOvsyEa
>>551
そうなんだ…。ちょっと、ピックアップ購入を考えてみようかな。
555ドレミファ名無シド (ワッチョイ f369-PnYs)
2020/06/14(日) 15:40:06.17ID:t3AhnX0u0
そこで中華の謎PUですよ

とか言う俺もSXにディマジオ載せてるんだけどね
556ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/14(日) 16:06:23.71ID:3xrSieEw0
>>550
Amazonにアッセンブリーあんで
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
557ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-NjyN)
2020/06/14(日) 16:20:10.81ID:tO9uiB+7M
ピックアップは値段が高いほど良い音するってもんじゃないからなぁ
交換したから今より良くなる!みたいな期待はしないほうがいいぞ。むしろ気に入らない音になることすらある

チューニングペグはかなり値段に比例すると思うけどね
558ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/14(日) 16:32:44.53ID:oXbVs9vx0
ネック幅と弦間が狭いのを探してたらスクワイヤにたどり着いた。色々交換してやっと使えるようになってきた。
559ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 16:43:17.24ID:ABR0RSQNa
>>556
フェンダーSTって書いてあるんですけど w

安ギターをピックガードだけフェンダー化するっていうプランも悪くないですね w

探してもらって、ありがとうございます。
560ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-DsE4)
2020/06/14(日) 16:48:58.51ID:0eHOzlcTa
フェンダーのピックアップアッセンブリがこんな値段で出てるわけないでしょ
分かりやすくフェンダーST用って書いてあるだけでネジ穴開けりゃほとんどの安ギターでも載せられる
561ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 17:01:35.06ID:N5h/kKEla
もしかしたらフェンダーU.S.A.が安ギター用に特別に作った代物かもよ w
562ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-EVMN)
2020/06/14(日) 17:03:47.04ID:z23cLV4ka
安ギターって、買ってそのまま弾くものじゃない
調整や部品交換に半年かかる
563ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf74-Nmph)
2020/06/14(日) 17:13:22.48ID:ebHNZtO90
いや 音を無視するなら
チューニングだけで良かったが 
564ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf52-F+l4)
2020/06/14(日) 17:16:54.55ID:ENhfpMxA0
まず配線材を変えてみるだけでも良いと思う
モノにもよるけど最近の安ギはピックアップもそこまでダメダメではなかったりする
565ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-P1oa)
2020/06/14(日) 18:07:40.79ID:HThxRTzba
ナットの溝のギリギリ攻めて見るのとフレットのエッジとか弾きやすくするだけで大分違うよ。モノによっては擦り合わせもいるかも。音の前に弾きやすさ追求してるよ。
566ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f08-ffzI)
2020/06/14(日) 20:43:52.76ID:2Ms8MBlt0
安ギの音が悪いゆう意見は
値段に逆ダマサレの逆プラシーボ
567ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/14(日) 20:44:55.26ID:rzaqFxB60
トムソン、トーマスについてたなんちゃってハムの音を聴けば
現代の安ギターはかなり優秀
568ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 20:51:23.11ID:nHhsRck4a
>>566
いやいや、安ギは実際に音が悪いのは否定できない。
もしも同じ価格で、フェンダーU.S.A.と、プレテクが楽器店で売られていたら。…どっちを選ぶ?
569ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0339-7RuC)
2020/06/14(日) 20:51:36.68ID:Hk0h/2py0
>>554
どんな音出したいの?
570ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-NjyN)
2020/06/14(日) 21:14:08.42ID:tO9uiB+7M
>>568
その条件なら予備知識がある俺たちは素材やパーツが違うのを見越してFenderを取るが、
ブラインドテストしたらどっちが好きかなんて半々に割れると思うぞ。それくらい当たりのプレテクはまともな良い音する
571ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1381-layj)
2020/06/14(日) 21:21:25.86ID:KEE2yc/M0
JB(SH-4)にディストーションが大好きでそれしか眼中になかった
その音が欲しいのだから当然ピックアップ交換してた・・・という思い出

例えばシングルピックアップは巻き数でf特が違うのもあるけど
裏にセラミック貼り付けてるの と アルニコポールピース だと
磁界のパターンからヒステリシスから物理的に全然違うのが音にも表れる
そんなこんなで、改造で違いを楽しんでいるうちに自分の好みがわかってくるってのもあるから
とりあえずやってみるってのもありかなと思う
572ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-5LwU)
2020/06/14(日) 21:30:37.33ID:hJm32ULJr
>>568
それはフェンダーが欲しい人の言い分だ
そう言う奴はその二本のネック取り替えた物であっても知らなきゃフェンダーのロゴ付きネックを選ぶ
知ってたらどちらも選ばない
573ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/14(日) 21:41:44.86ID:oXbVs9vx0
PU交換も良いけど、回路変更だけでも結構音変わるから配線いじれる人にはおすすめ。
コンデンサを1メガにしてテレキャス風にするとか、擬似ハム回路にしてリフ刻んだりとか色々出来る
574ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-EVMN)
2020/06/14(日) 21:42:54.06ID:z23cLV4ka
こんなに安くても調整次第でこんなに良いギターになるんだってのは、やっぱり安ギターに慣れた人だと思う
俺はズブの素人には安ギターは勧めないな
最初から良い音で、何の苦労もせず演奏に集中できるギターをお勧めする
575ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3329-E0Y3)
2020/06/14(日) 21:46:25.06ID:ewMw4S5t0
>>568
> もしも同じ価格で、

それが三千円なら、
明らかに悪意によって作られた偽物のフェンダーUSAと妥当な価格のプレテクってとこか。プレテク一択じゃん

それが十万なら、
フェンダーUSA?ああ、フェンダーの音がするんでしょ?
十万のプレテク!? どんな音がするんだよ、買うっきゃねぇ!!

やっぱプレテクじゃん


俺は安ストラトのセラミック磁石を剥がしてアルニコのポールピースねじ込んだぞ
900円くらいでアルニコ化
リード線もクロスワイヤーに変えればもうプラシーボすごい
576ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/14(日) 21:52:40.79ID:ES4lPaECd
トーマスって当時はクソ扱いされてたらしいけどテレキャスもどきの実物見たらなんか欲しくなってきた、2万くらいしてたけど
トムソンの赤ムスもあったけど別にいいや
577ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/14(日) 21:53:50.97ID:ES4lPaECd
同じ価格でフェンダーとプレテクが売っていた場合プレテク基準としてフェンダーを購入し売ってそのお金で安ギターを揃えるのが正解
578ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffeb-P9YK)
2020/06/14(日) 22:05:35.62ID:Y+U2qIsM0
ギターの価値って色々あるが、ちゃんと調整された頻度・手を入れた回数に比例するというのもあると思う
安ギターは組んだだけのゼロ
まともな新品は1〜2
良い程度のビンテージなら年数の分だけメンテナンスされているかも
極論だけどね
579ドレミファ名無シド (JP 0H07-A2Zi)
2020/06/14(日) 22:45:19.96ID:6Ehi0W79H
1Hなのにスイッチが付いてるギター見て察したわ
魔改造か粗悪品か…
580ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/14(日) 22:51:51.65ID:ES4lPaECd
コイルタップしたくてヤマハかトーカイの安い1ハムギターに試しにスイッチつけた事ならあるわ
581ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/14(日) 23:03:09.59ID:rzaqFxB60
Volにハイパス付けてから一々Vol操作するの面倒になり
Volと直結切り替えるスイッチ付けたわ
582ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/14(日) 23:05:01.02ID:tATyj7r9a
>>575
いくらなんでもギターの技術力が未熟のアジア製品に高額料金を支払うのは、
プレテクとか安ギターを弾く事が好きかどうかは別にして、安物買いの銭失いに等しいし、他人に自慢もできないから有り得ないでしょ w
『PLAYTECH?ナニソレ?ww」って爆笑されるのが、オチ
583ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-P1oa)
2020/06/14(日) 23:40:59.17ID:StwqBFMHa
>>581
vol通すのと直配線だと音圧あって音違うよね!
と自分は思った事あるけど本当はどうなんだろう?
584ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/14(日) 23:47:05.64ID:3xrSieEw0
アンプ直とエフェクター100個繋げるのとではどっちが音圧あるか?っちゅー話しですよ
そりゃ通る回路は短い方がいいに決まってるよね
585ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff9d-Qd01)
2020/06/14(日) 23:49:31.72ID:+4vhyBgx0
× 話し
○ 話
586ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/14(日) 23:50:41.82ID:3xrSieEw0
ちなみによくよく考えてみたら
HM/HRな俺はトーンなんて使った事なけりゃボリュームもオンかオフかくらいにしか使った事ないわ、、、
そんならボリュームポッドも取り外してオンオフトグルスイッチでええやんな ておもたw

手癖で演奏中はフルテンになってるかの確認しちゃうしMC中はオフになってるかの確認しちゃうくらいしかボリュームポッドの使い道ねーわw
587ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-+OUt)
2020/06/14(日) 23:54:42.43ID:CHEE5wwbp
2ハムで2volとキルスイッチのついたギターなら昔持ってたなぁ
588ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM7f-NjyN)
2020/06/14(日) 23:57:59.70ID:tO9uiB+7M
ギターの「音圧」がどういう意味かオカルトっぽくてわからんw
589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 835e-CwsV)
2020/06/15(月) 00:05:05.89ID:6X90aY/T0
流れぶった切りすまん
数年前に5kで買った鰤レスポのTOMがぶっ壊れたから
尼の安ABR-1に変えてみた
音の分離が良くなった感じするからオススメかも
スタッドのネジ切り精度も元より全然高く感じる
590ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/15(月) 00:20:26.55ID:/vuDcYDe0
>>586
そう思うところだがボリューム抵抗無いとモコモコになる。
スイッチにするとしてもシングルなら250k、ハムなら500kの抵抗をホットとアース間に挟む方がええで
591ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-D64z)
2020/06/15(月) 00:25:44.79ID:/vuDcYDe0
間違えた、ボリューム抵抗無しは高音がきつくなるんだった
592ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf74-Nmph)
2020/06/15(月) 01:11:45.65ID:nzMctd2A0
レジェラと色々改造したけど
結局ネックだった 
MIMの中古とか最初から買ったほうがいい 

逆に言うとバスウッドはそこまで悪くなかった 
593ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf74-Nmph)
2020/06/15(月) 01:14:50.84ID:nzMctd2A0
具体的にいうと
低域側の弦まき弦に張りが出てきた

ベチャってしてるのがフェンダーらしいアタック感ある音になった

あと配線材は、ハンダメッキされてないクロスワイヤーが一番それっぽい音になる
ダンカンとかも根本から交換したほうがいい 

ブリッジやナットの変化思いの外少ない 
594ドレミファ名無シド (アウアウオー Sadf-arjD)
2020/06/15(月) 05:10:18.82ID:AqKRTH2ba
>>582
いつの時代からタイムスリップしてきたの?
595ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-5LwU)
2020/06/15(月) 06:09:08.40ID:gtrnduQar
今時ギター弾こうなんて思う若い子は稀でそんな人は大抵その動機に至った見聞きしてる人や動画で使われているようなギターを買う
まあストランドバーグだよ、高くてもそれを選ぶ
それ以外なら適当なシェクターかアイバニーズ辺りの7弦とかだな、6弦から入るってのも今となっちゃあんまりないよ
それこそフェンダーかギブソンの手の届く価格帯で選ぶ
安いのを買おうとは考えない、若い頃ほど無駄な見栄が勝つ
現行の安ギターの本当の需要ってどこにあるんだろうか
596ドレミファ名無シド (ワッチョイ f369-PnYs)
2020/06/15(月) 06:38:57.94ID:bd+zuIQb0
1Hスイッチ付きはよくあるじゃない
俺のyamaha ssもそうだよ
スクのアブちゃんモデルはちょっと頭いいと思った
597ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Bh87)
2020/06/15(月) 07:30:53.52ID:bveR+kK30
その昔は1sなのにスイッチ付いてるのもあったんだし・・・
598ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-Qd01)
2020/06/15(月) 07:38:51.02ID:nkBS4s6J0
つうかエスクワイアーが1PUでスイッチ付だったわ
599ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf84-Qd01)
2020/06/15(月) 07:55:03.25ID:VH87nN+N0
デスコンだけどレジェ?のLST-FMX良かったな
HSH、タップ、フレイムメイプルトップの仕様

あとマジェスティーも良かった
HSHで1ボリューム、1トーン
オン、オフ、タップ3段階のトグルSWがフロント、リア各々付いてた
これ知ってる奴は少ないだろうな
600ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-P1oa)
2020/06/15(月) 09:25:06.24ID:/S7ViJs9a
ギターでお仕事してる友達がボリュームもない1ハムのギター昔あったって言ってたよ。
601ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff38-NjyN)
2020/06/15(月) 09:27:04.48ID:txccc/y40
https://www.digimart.net/cat3/shop50/DS05663187/
本人も今や使ってない1コントロールのみのニッキーシックスモデル
602ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/15(月) 11:46:54.06ID:/ngjDhBya
>>595
最近は、安エレキなどよりアコギのほうが楽器屋でよく売れているらしい。
全国の楽器店を巡って入店して店員から直接聞いた訳じゃないが。
エレキを買うと、やれアンプだ。エフェクターだ。ってやたらと金が掛かるから売れないらしい。
603ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-+Do1)
2020/06/15(月) 12:01:06.80ID:5bkqRuQ+0
ギターにしてもエフェクターにしても好みの音に辿り着けるんであれば調整箇所はできるだけ少ない方が楽だなって最近思う
調整幅が広いとそれだけ好みの音にするのに手間がかかってしまう
ハイパス付いたテレキャスでボリューム弄る度に一緒にトーン弄らないとしっくりこないなって毎回なっててふと気付いた
604ドレミファ名無シド (ワッチョイ fff0-qafm)
2020/06/15(月) 23:14:28.30ID:1a5tLZVN0
それCの定数が変なんだよ。小さいのを何種類か試してみろ。
セラコンでもポリコンでも何でもいい。
605ドレミファ名無シド (ワッチョイ 835e-CwsV)
2020/06/16(火) 00:20:09.47ID:TGKPxpRu0
本柾目のセルダー1週間後に買おうと思ってたら買われてしまっていた...
無念...
606ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/16(火) 00:22:06.48ID:wqL0p8hy0
>>605
すまんな…
607ドレミファ名無シド (ワッチョイ f369-PnYs)
2020/06/16(火) 11:03:24.50ID:bGkAMkAj0
>>602
 えー あいみょんとかの影響じゃないの?
608ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/16(火) 11:40:47.16ID:MXo4N+hba
>>607
それは、案の定っス。現在はそうでもないけど。
まさしく、あいみょんの歌を聴いて感動して、自分もアコギを弾いて作詞作曲をして、あいみょんになりたい!!っていう女子が急増して、楽器店でのアコギの売れ行きが延びた。

あいみょんがブーム(?)になった一時期、店から新品で¥30万以上の高額アコギが、1日で3本売れたって話を聞いたことがある。

まぁ、自分がよくいく楽器店だけでの話しなんだけどね。
609ドレミファ名無シド (スプッッ Sd1f-TrMf)
2020/06/16(火) 15:06:48.79ID:MB2z0M6Qd
シグマギターbyマーチンってアコギ買ってきたがこれスクワイヤとかエピフォンみたいなもん?
コリア製だけど見た事なかったし7000円だったからとりあえず買ってきた
610ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-N0pa)
2020/06/16(火) 20:13:41.52ID:wqL0p8hy0
『ST-X by mavis エレキギター6弦 (\5,870)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m33066886848
ちとわろてしまったんだが安ギターの中でもキングオブクズじゃね?
トラスロッド無しじゃね?これ
611ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/16(火) 20:37:03.12ID:E0nmgzkZa
>>610
トラスロッドが入ってない?
でもトラスロッド調整口が見えるけどコレは?
612ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-EVMN)
2020/06/16(火) 20:45:35.49ID:K5BM0QYya
今どきそんなのあんの?
ビザールで逆に買いじゃね
613ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-DsE4)
2020/06/16(火) 21:03:39.54ID:Sz0lWbLaa
ヘッドに調整口あるね
614ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/16(火) 21:08:35.63ID:E0nmgzkZa
別に頼んでいないが、厚意でせっかく紹介してもらった>>610に悪いからトラスロッドは無しじゃね?ってことで。
615ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-DsE4)
2020/06/16(火) 21:11:35.71ID:Sz0lWbLaa
まあ調整穴付いてても中に入ってないかもしれないしね
616ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-i/nb)
2020/06/16(火) 21:17:26.00ID:E0nmgzkZa
ソレ怖い!w
お盆の恒例、稲川淳二の怪談話を聞くよりも怖い!
617ドレミファ名無シド (ワントンキン MM9f-7RuC)
2020/06/16(火) 21:27:49.45ID:qchrZdfOM
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



中華ピックアップのアクティブなんてあるんだな。
618ドレミファ名無シド (ワッチョイ c39d-6zGN)
2020/06/16(火) 21:42:17.12ID:n9CK+UI00
17ドル⁈
619ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp87-+OUt)
2020/06/16(火) 23:06:50.66ID:EtLwLA+Tp
誰が買うんだこれ
https://www.digimart.net/cat01/shop4988/DS05996173/
620ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-tBi+)
2020/06/16(火) 23:26:11.68ID:XF1VlSLQa
俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ
621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 835e-CwsV)
2020/06/16(火) 23:58:48.58ID:TGKPxpRu0
>>606
Oh...
柾目はやっぱりレスポンスいい感じ?
622ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5e-/s/K)
2020/06/17(水) 00:00:17.54ID:P+0xW96S0
どなたかスチュワートというメーカーご存知ないだろうか
気になる一本が...
623ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/17(水) 00:08:37.22ID:/IEICBBKa
>>610
ESPのシールが貼ってあるって説明はどう言う意図でしょうか?
624ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/17(水) 00:13:44.47ID:/IEICBBKa
>>619
仕様!!Fender Japan ネック + MJT ボディのコンポーネントギターを入荷しました!!!

より高いって!フォトジェニ!
625ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-8ohN)
2020/06/17(水) 00:29:42.79ID:bRxeysV80
>>619
ピックガードとブリッジプレートの間の隙間が斜めってのがなぁ
626ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-JWnr)
2020/06/17(水) 03:04:41.99ID:1r0TVGuaa
>>617
dragonfireのZWモドキのアクティブならフォトポールに付けてるよ。
けっこういい感じだったよ。
627ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-nWXU)
2020/06/17(水) 03:36:42.11ID:rxRNYFvU0
フォトジェニってネーミングが素敵
628ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1769-AoFE)
2020/06/17(水) 09:22:14.42ID:WC/6v07g0
>>619
>>すり合わせ済みなので、フレットがサラサラ
 
 は?
629ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-1/Nl)
2020/06/17(水) 19:31:41.97ID:W2/cX13oa
サラサラってことはまだ1000番の紙やすりだな
仕上げはピカールでつるっつるにしなければダメ
630ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5e-/s/K)
2020/06/17(水) 21:02:08.71ID:P+0xW96S0
バーズアイに誘われてスチュワート人柱になったぜ!
631ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-l9rv)
2020/06/18(木) 01:31:32.75ID:pj6ive0da
>>630
どんなの?
632ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b9d-cQYt)
2020/06/18(木) 15:28:19.17ID:xj6+tduE0
頑張ってケンパーさえ有れば安ギターでもいいんでしょうか?
633ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3b-SyE4)
2020/06/18(木) 16:00:53.94ID:QIl567ufr
ケンパー買う金で安ギターを買おう
634ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-1/Nl)
2020/06/18(木) 16:30:43.04ID:RBoonnJya
君たちは間違っている
音楽ってのは音じゃないんだ実は
愛なんだよ
635ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a9d-KUz7)
2020/06/18(木) 16:41:09.11ID:QVczMmLZ0
君たちは間違っている
音楽に大切なのはルックス
イケメンで長身じゃなければ意味は無い
636ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp3b-gbBi)
2020/06/18(木) 18:16:26.39ID:QZaxoMEdp
エリックジョンソンやクラプトンみたいになりてぇ
637ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6c4-mQdz)
2020/06/18(木) 19:51:08.67ID:xqnte5Fg0
激安アリ祭り開催中
https://ja.aliexpress.com/item/4000935190734.html?spm=a2g0o.detail.1000015.1.4cc359d5ts1alc&;scm=1007.14452.151110.0&scm_id=1007.14452.151110.0&scm-url=1007.14452.151110.0&pvid=2d44ad7f-dcdb-4108-be98-f3807520ee5e&ad_pvid=202006180349548443714431343980662375_5&fromDetail
638ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMb6-IXeA)
2020/06/18(木) 20:12:06.08ID:z6hbtRdtM
>>637
リンク先、
マーシャルアンプのゴミのようなポスターが千円前後で売ってたが、それのどこが激安なんだ?説明ヨロ
639ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMb6-T2xJ)
2020/06/18(木) 20:17:53.86ID:II+C9NuZM
ヘッド無しの大型マーシャルキャビネットクッションあれば欲しいかも
640ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM06-YTex)
2020/06/18(木) 20:44:41.91ID:FFNTppaXM
コロナ影響だろうけど、今マトモな配送サービスの送料が馬鹿高いんだよな
1月頃に買ったパーツ気に入ったから予備も買おうと思ったら倍になっててビビった
今回のセールは送料無料の小物以外見送りだわ
641ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/18(木) 22:03:34.69ID:02eqqAcTa
マーシャルのクッションあるね。
キーホルダージャックw欲しい!!
642ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-5NGf)
2020/06/18(木) 22:12:44.74ID:vWseAebn0
中華アクティブピックアップ欲しいわ
動画ではかなり良かった
643ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b5e-0+2i)
2020/06/18(木) 22:55:05.19ID:fz6ocfkO0
>>631
黒いテレキャスター タイプ
セカストより回収
ネックが安ギターらしからぬ飴色塗装と結構きっちり出たバーズアイに惹かれてしまった...
ワッシャーで隠れるペグ穴の表側がちょこちょこボロかったり、ポットの長さがボリュームとトーンで違ったりひと昔前の安ギって感じ
けどネックポケットはしっかりしてるし結構良さげです
買ってすぐ全バラシで錆び取り中なのでメンテ後が楽しみ

何より初テレキャスでテレキャスってコード弾くのがこんなに楽しいのか〜って感じです
644ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6c4-mQdz)
2020/06/18(木) 22:59:49.61ID:xqnte5Fg0
>>643
お前は野村義男か!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

645ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1af0-XE5/)
2020/06/18(木) 23:00:22.05ID:IxkM7cE70
マーシャルの冷蔵庫は欲しいけどポスターは要らんな
646ドレミファ名無シド (オッペケ Sr3b-1/Nl)
2020/06/18(木) 23:40:20.47ID:rLyvSuNqr
マーシャルのポストならほしい
647ドレミファ名無シド (ワッチョイ b3b7-IXeA)
2020/06/19(金) 00:05:45.05ID:SKHMuXCE0
時代はマーシャル!
648ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/19(金) 02:06:52.14ID:FsyknU0Ca
名古屋の原ってとこの練習スタジオの横にマーシャル柄のジュースの自販機あるで!
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/243278.html?p=all
649ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa92-l9rv)
2020/06/19(金) 07:08:41.72ID:FR45qTfFa
VOXしか買ったことないや。
650ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a33-IXeA)
2020/06/19(金) 17:13:32.93ID:hr+YaQZi0
プレイテックのストラト買おうと思う
room335とかウェスモンゴメリーとか弾くわけじゃないからいいだろ
651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-6fXb)
2020/06/19(金) 17:57:50.39ID:sw+v8L+q0
プレテクは何気に22F仕様だったりするから侮れない。
652ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9a92-IXeA)
2020/06/19(金) 18:38:31.38ID:XLfOUVBz0
5月の末にローズ指板の金色のストラト買ったけど普通に使えてる。
ネックと弦高の調整は必須
653ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-1/Nl)
2020/06/19(金) 19:44:32.43ID:iZyLwj/8a
>>650
プレテクES335やプレテクL5があればいいけどな
654ドレミファ名無シド (JP 0H06-yZj8)
2020/06/19(金) 21:03:39.69ID:x2ZsjC7VH
>>653
セミアコはあるぞ
655ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-VNxU)
2020/06/19(金) 23:43:05.77ID:hkIq4t8ga
ストラトでroom335は結構いるけどな
656ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1758-IXeA)
2020/06/20(土) 00:32:08.75ID:w8gzUtjf0
プレテクはフライングVコピーモデルのカラバリを何であんなチャラい色ばっかにしたんだろう
657ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-Epcz)
2020/06/20(土) 02:23:01.55ID:GAdXsw6pa
購入対象の女子供は派手な色好きやろ、みたいな考えなのかね
ストラトもどピンクじゃなくて本家のシェルピンクみたいな落ち着いた色合いが欲しい
658ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-JWnr)
2020/06/20(土) 04:00:30.58ID:ZSIFPmVua
プレテクで色が気に入って買ったのってフレイムトップレモンバーストのレスポールだけだわ。
659ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca52-Qr/K)
2020/06/20(土) 08:19:51.47ID:D35XdYuf0
プレテクの色が 軽い のは惜しいな
ボディから浮いてるような色合い
コストとも関係してるんだろか
660ドレミファ名無シド (アウアウエー Sa52-GPTO)
2020/06/20(土) 11:20:48.83ID:60fvqprRa
バッカスはユニバースでも結構良い色のがあるんだよなぁ。バーガンディミストのムスタングタイプは楽器屋で実物を見て思わず買いそうになった
661ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-Og37)
2020/06/20(土) 12:21:31.10ID:EvEQYZ/6M
>>656
白と黒がないのはちょっとな。ヘッドもマッチングカラーなのが、無駄に頑張り過ぎ。

ストラトの派手な色はcharvelのso-calみたいで、それはそれでアリだと思う。
662ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-RM6H)
2020/06/20(土) 19:40:56.20ID:oaB79elWd
ロゴからして少し古いバカユニのジャズベを
ハドフのジャンクから拾ってきたんどけど
いやこれ作りいいな、、、
ノイズ酷くて全バラシして調整中だけど
組み上がりが楽しみだ
663ドレミファ名無シド (スプッッ Sd5a-RM6H)
2020/06/20(土) 20:00:30.46ID:oaB79elWd
↑追伸
bjb 300 でした 
ボディーがアルダーでびっくりしちゃった
なおして売ろうと思ってたけど愛着わいちゃった 
これが沼か。
664ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9ae3-6fXb)
2020/06/21(日) 21:46:14.76ID:KZ2+somq0
スレの趣旨とはちと違うけどAliでベースをポチしてみた。
20kで6弦スルーネックという仕様。
さて,どんなモンがいつ頃届くだろうか・・・
665ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a23-Epcz)
2020/06/21(日) 22:42:51.25ID:0DugciEo0
>>663
一昔前は1万2万でも割とアルダーボディあったよなぁ
レジェンドなんかも確かアルダーだったような
666ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp3b-ZKV6)
2020/06/21(日) 23:18:17.62ID:hti9SVR2p
スクワイアもアルダーやめちゃったよね
667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7696-SyE4)
2020/06/22(月) 14:38:15.45ID:FZ9VicsW0
まだまだあるだー
668ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-1/Nl)
2020/06/22(月) 18:15:08.26ID:N/27TI2Rx
安ギターでアルダー材なんて、おまけですよ
音は一緒
669ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4e1b-VNxU)
2020/06/22(月) 20:13:39.95ID:VWjqS71t0
アルダーあなた疲れてるのよ
670ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/22(月) 20:23:40.29ID:gH3B8ijMa
伝説のキリトラはどーなんだ?
671ドレミファ名無シド (ワッチョイ b6c4-mVc7)
2020/06/23(火) 02:56:46.72ID:FWRcmgoP0
>>664
レポよろ
スカーフジョイントじゃない事を祈る
672ドレミファ名無シド (アークセー Sx3b-1/Nl)
2020/06/23(火) 16:40:26.31ID:nEezbXDUx
>>670
キリトラってなんだよw

突っ込み遅れてごめん
673ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa47-cQYt)
2020/06/23(火) 17:17:39.00ID:p6by7RnJa
>>672
桐タンスで有名な桐のボディ一時期あったよ
674ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa74-BJhA)
2020/06/23(火) 17:48:50.11ID:qFr0nLKP0
レジェンドの桐ボディのストラトでしょ
持ってるよ
略すならキリラトだろうけど
675ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5b17-lWtA)
2020/06/23(火) 18:08:06.09ID:QeCjrs+60
あの頃桐ボディの安ギター何社かから出てたね。
材料が安くなってたのかな?
ポウロウニアって何?と思ったけど。
676ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a33-IXeA)
2020/06/23(火) 18:23:19.37ID:b77nRH070
ST250SSHってどうなん
677ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca52-Qr/K)
2020/06/23(火) 18:42:50.00ID:vDRi7pLW0
人柱になる予定だったけど欲しい色が欠品だった
ハムの音に興味ある
678ドレミファ名無シド (ワントンキン MM8a-Og37)
2020/06/23(火) 20:18:03.15ID:RFddWoxIM
aliの偽EMGポチッたわ。
679ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7e3-5NGf)
2020/06/23(火) 21:47:11.16ID:+YcaLrsF0
>>678
届いたらレポよろ
届いたらな
680ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f58-NJGG)
2020/06/24(水) 00:11:01.18ID:/m2Wkzgz0
ソリッドウッド
ホワイトウッド
エンジニアリングウッド
テックウッド

どんどん表現が漠然としていくな
681ドレミファ名無シド (アークセー Sxa3-5fXH)
2020/06/24(水) 00:35:06.35ID:wqX5UIEzx
合板って言ったらカッコ悪いじゃん
682ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f6c-d3Ih)
2020/06/24(水) 00:43:48.92ID:Uzi1Ebvi0
ゴバーンとか
683ドレミファ名無シド (ワンミングク MM9f-gIvp)
2020/06/24(水) 00:46:15.89ID:y4Ngn9RDM
>>679
発送はされたぽい。

amazonに5000円位でやたらと売ってるストラトヘッドのネックて、この春からヘッド形状が変更になったフォトラトとかの余剰分かね?
684ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f58-H7K1)
2020/06/24(水) 01:09:04.86ID:/m2Wkzgz0
ベニャー
685ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-fc4Q)
2020/06/24(水) 04:29:55.50ID:bmYjCEQTr
普通に届くよオッサン
686ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f23-FKcX)
2020/06/24(水) 19:59:45.38ID:BNmQ1ldT0
>>680
他はともかくホワイトウッドは普通にホワイトウッドちゃうの?
一般にヨーロッパ産のトウヒ(スプルース)の事やで(DIYのお供)
属名等ではなく通称名だから漠然というかはっきりしていないけど
それで言うとツルサイカチ(ダルベルギア)を
一般にローズウッドと呼んでいるのとあまり変わらん
687ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f58-NJGG)
2020/06/24(水) 22:59:18.93ID:/m2Wkzgz0
無知でゴメーヌ
688ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/25(木) 00:37:34.15ID:x8iCBXpma
エレキギターも伝統的に他の楽器やアコギの木が良いとされているんだが、
いつも金のない僕らのために、色んな素材を試そうという機運が高まっているんだと思う
まさに渡りに船、阿吽の呼吸、猫に小判という状況
689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-H/v/)
2020/06/25(木) 00:46:05.94ID:L534rQfu0
読点打つ前に文章そのものを考えて書いてくれ
690ドレミファ名無シド (スップ Sd5f-dgxd)
2020/06/25(木) 14:12:19.98ID:3jSNyvLyd
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
プレイテックのジャズベをアクティブ化した
691ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f54-DVJW)
2020/06/25(木) 14:15:52.81ID:ZCZRYXLH0
アクティブ化よりも他の変更点が目立つw
692ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-jzci)
2020/06/25(木) 15:56:35.59ID:mxAlP2z30
>>690
スケベ椅子みたいなピックガードだな
693ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-hHU1)
2020/06/25(木) 17:36:28.98ID:MilRJjXjr
谷口楽器のserenaってどないなん?
694ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-uUmw)
2020/06/25(木) 17:45:13.54ID:dEBRmKp70
>>692
www
695ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff0-FgzI)
2020/06/25(木) 19:24:11.13ID:wUMDou+O0
強そう
696ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4f-G40O)
2020/06/25(木) 20:18:43.32ID:prpqN5BhM
大変身草w
697ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f52-gdfu)
2020/06/25(木) 21:08:41.63ID:3t5thNPv0
>>690
マーカスマラーのシグネイチャーにプレイテックのデカール貼った方が安上がりそうで草

この情熱、嫌いじゃない!!
698ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-fFPT)
2020/06/25(木) 21:29:25.58ID:+n/HcYG20
いいじゃん
カッコいいw
699ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f54-DVJW)
2020/06/26(金) 01:40:26.96ID:ALbRT3Px0
マーカスマラーてお前
700ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-Nj/W)
2020/06/26(金) 02:31:26.30ID:NpUw6Hxwa
>>690
ポジションはマジ掘りしたの?シール?
701ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-Aotj)
2020/06/26(金) 14:07:06.14ID:OK8fA1bTa
>>690
カッコイイ!
弾きやすさも追求したら一生もんだわ
702ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-5fXH)
2020/06/27(土) 20:02:10.92ID:fMLkWN3pr
ロゴを残してるのがいいよね
703ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff0-FgzI)
2020/06/27(土) 22:10:35.71ID:aHqw9dWX0
わかる。俺だったら絶対ロゴ消してる
安ギ弄りのプライドを感じる
704ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/28(日) 01:24:29.36ID:0FWKJIFCa
いやあ、俺は改造しまくりだったレジェラトのロゴを消したら、愛着がなくなってしまったのよ
なんつうか、せっかくギターを作ってくれたのに無印にするのはメーカーさんに悪い
それ以来ロゴは絶対消さないよ
705ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-dgxd)
2020/06/28(日) 11:07:55.57ID:HMRrionE0
>>700
シール
ジャカモウのやつ
706ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f96-dgxd)
2020/06/28(日) 11:09:28.47ID:HMRrionE0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


音サンプルね
暇ならきいてみて
707ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3ff6-pPzt)
2020/06/28(日) 11:34:28.06ID:PpZa4l3G0
敬意をこめてロゴインレイを彫り込もうぜ
708ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f53-epz1)
2020/06/28(日) 14:11:51.09ID:4QqAzA8A0
>>706
これ値段の割にとかじゃなくあんたが上手いからいい音なんや
709ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM8f-KMNp)
2020/06/28(日) 14:47:15.94ID:+QEBCwxnM
>>706
コシと粘りのあるサムといいハリが有るのに耳の痛くないプラッキングといい、お手本のようなスラップサウンドだな
そしてこれだけ完璧にドラムの音を取り込めてたらオリジナルのPUでも迫力充分だろうな
710ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f54-DVJW)
2020/06/28(日) 14:53:09.61ID:3EGhTLlV0
ええやん
懐かしのバキバキなフュージョンにぴったりやん
711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f90-NMTC)
2020/06/28(日) 15:05:51.89ID:DrUkicCn0
す、すげえ〜〜
712ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4f-G40O)
2020/06/28(日) 16:15:07.90ID:Tjab7vnGM
大活躍草w
713ドレミファ名無シド (ワントンキン MM9f-vo9g)
2020/06/28(日) 16:32:46.95ID:/h+rXsEqM
>>710
DOOBA WOOBA!! を思い出した。
714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff0-FgzI)
2020/06/28(日) 16:45:34.31ID:0fqwg03T0
ほーん、きいてみよ
ってあんま期待せずに開いたら普通にいい感じのスラップサウンド聞こえてきて吹いた
魔改造してるとはいえプレテクじゃねえww
715ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3fd7-5fXH)
2020/06/28(日) 17:28:08.43ID:uQ1pZ3om0
バカギタリスト「良い楽器買ったのにALPHAのポットが付いてたからCTSの新品に変えたわぁ(ドヤァ」

店員「なんでCTSにしたの?」

バカギタリスト「本場の音!音が太くなった!変えたら良くなった!!」

店員「CTSポットは中国や台湾なんだけど」

バカギタリスト「」

店員「それとALPHAはアメリカの会社な」

バカギタリスト「」

店員「まぁ、音が良くなったと思うならいいんじゃない?」
716ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/28(日) 17:35:46.97ID:czNXiy1za
>>706
音最高だわ
ネックいじったとき、フレットも交換したの?
717ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-epz1)
2020/06/28(日) 17:42:34.34ID:PeBCzh3Hd
>>706
弦高はどれくらいの高さにセットしてますか
718ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 00:49:02.12ID:sAToK3zXd
変更点
ペグ→アマゾンの中華謎ペグ
テンショナー→ゴトー
ポジションマーク→ジャカモウのシール
ネックプレート→ゴトー
ピックガード→オーダー
フェンス→アトリエz
プリアンプ→TCT
ポット→CTS
ストラップピン→ゴトー

オリジナル部品
ネック
フレット
ピックアップ
ボディ
719ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 00:49:38.80ID:sAToK3zXd
>>717
帰ったらはかります
720ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 00:50:19.85ID:sAToK3zXd
>>716
ネック自体はいじってないです
フレットもプレテク純正なのでもう8割くらいに減ってる
721ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 00:53:47.20ID:sAToK3zXd
>>697
本体1万
パーツ買い足し4万
ザグリとか交換は自分でやったからギリギリプレイテック買うほうが安い
5万以下でシグネイチャー出品されると負ける
722ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 00:57:17.15ID:sAToK3zXd
>>692
スケベ椅子ゴールドの感じでいうとボディのがスケベ椅子
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
723ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/29(月) 01:09:40.89ID:EY5vY3d0a
じゃ割とポット交換以外は素の音なんだな
バルトリーニと調整が正解か
いや素晴らしいです
724ドレミファ名無シド (スップ Sddf-dgxd)
2020/06/29(月) 01:14:49.51ID:sAToK3zXd
>>723
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


箱開け無調整弦交換無しでこんなんなのでプリアンプの恩恵はあんま感じられないってのが本音
ベーストレブルがいじれるのは便利だけど見た目4ノブにしたかったからとりあえずTCTいれただけなんだ
725ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ff0-FgzI)
2020/06/29(月) 02:33:54.10ID:wRown/Kb0
結論
音作りと腕次第
726ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f53-epz1)
2020/06/29(月) 02:51:18.72ID:bUTfpgiG0
ニンテンドーswitchがあるね
関係ないけど
727ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-pTfK)
2020/06/29(月) 09:13:26.13ID:/fDV2/3R0
ブリッジもバダスU的なのに替わってるよね
そこがデカいんじゃないの?
728ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f52-dgxd)
2020/06/29(月) 23:17:34.95ID:5Rhn1OX/0
演奏者の弾きごこち(それが大事なのかもしれんけど)を無視したら音なんてあとからどうにでもてきるってこったな

よく比較とかで皆クッッソ真剣に耳傾けるけど、
そうでもしないとわからない程度だし
ましてやアンサンブルにはいったら絶対安物ってわからん自身あるわ

ライブだと流石にボロでるだろうけど
宅録だったらもう安い竿でええやん
つまりフォトジェニプレテク最強
729ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/29(月) 23:23:23.86ID:loaatcyb0
高いギターて精度というか狂いにくいとか長持ちするてだけで
音なんてピックアップが全てと思ってるわ
あと腕ね
730ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 06:43:22.34ID:jIf5vFA20
ピックアップ 良くても電装がクソだと死ぬよ
731ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-jzci)
2020/06/30(火) 06:48:45.75ID:kyNTWkpm0
電装
732ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f84-jzci)
2020/06/30(火) 07:58:10.26ID:1vzJkZHf0
ピックアップが全ては単細胞すぎるw
733ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-H/v/)
2020/06/30(火) 08:03:04.33ID:66pOd19m0
アンプが8割ですよね
734ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-icbP)
2020/06/30(火) 08:19:39.35ID:z79AkCow0
それを録音するマイクとマイクプリが重要だけど
本当に重要なのは記録メディアだな 
735ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f74-icbP)
2020/06/30(火) 08:29:05.32ID:z79AkCow0
電気系以外だと
ネックがほとんど決めてるな
周波数帯域と立ち上がり感
太いメイプルネックが早くて低域もしっかり出る可能性が高いが
柔い安物だと音色がベタってなまる バシバシでない
それとスケール

次に機種の音を決めてるのがトレモロの構造とブリッジ部分
ストラトのハードテイルはテレキャスの音 

ナットやペグ、フレットはほんのちょっとしか変わらん
736ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f9d-jzci)
2020/06/30(火) 08:31:15.18ID:kyNTWkpm0
という思い込み
737ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 08:49:31.24ID:CsPvbKwU0
いっちゃんいいネック材はなんだい?
タイムレスティンバーなるものをゲットしたんだが
738ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4f-PKxn)
2020/06/30(火) 10:32:23.69ID:dtHCqA/cM
ローズ1Pネックへの憧れと言ったらもうね…
739ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-jzci)
2020/06/30(火) 11:36:14.97ID:9PitgwgH0
>>737
タイムレスティンバー使うとなるとHistoryだろうからスレチだろ
このスレはバスカーズかギリギリレイドバックまでだ
740ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f53-epz1)
2020/06/30(火) 13:21:55.83ID:fjjceg370
ベースに関しては有名メーカーのアルニコピックアップより安ベースに乗ってるセラミックピックアップの方が指弾きでカッコいい音する的な事もあったりなかったりしますよね
741ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3f8a-vB6x)
2020/06/30(火) 13:25:38.72ID:3pFI9Cay0
>>728
これ結構同意だわ
ペグやブリッジ変えてチューニングの狂いを少なくして、ピックアップ載せ替えりゃ
ブラインドテストじゃほぼ分かんないよね
742ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-jzci)
2020/06/30(火) 13:41:02.11ID:9PitgwgH0
Youtubeでベニヤボディーのテレキャスを
6連ブリッジ→3連ブリッジ

ブリッジの下に硬くて重い材を埋め込む

表通し→裏通し

という順番で音がどう変わるか実験してる動画あったけど
ブリッジ買えた時はそうでもなかったけど埋め木した時と裏通しした時は明らかに音変わってたわ
743ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM4f-PKxn)
2020/06/30(火) 14:19:12.71ID:dtHCqA/cM
>>741
ギターなんて弾き心地と所有欲のために買うもんだ
音で買うとか言っちゃうやつはマジで信じられない
744ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f79-1D75)
2020/06/30(火) 14:51:22.84ID:R96wakuX0
裏通しはサドルにかかるテンションが変わるからね
残念ながらボディに振動が伝わるとかじゃないよ
745ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff08-NMTC)
2020/06/30(火) 15:04:16.20ID:/UMfkTt20
>弾き心地と所有欲のために買う

あと色デザイン仕様等々ね
746ドレミファ名無シド (スフッ Sd5f-epz1)
2020/06/30(火) 15:23:50.16ID:WEQhwj+Cd
スクワイヤーのキャラクターギターもグレッグさんが弾けばいつもの通りっ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

747ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 15:31:49.52ID:CsPvbKwU0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
ひと月前にYahooショッピングで3300円ほどで買った3Sセット届いた
割と作りはしっかりしとるのね
スクワイアにつけるぞ
748ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0f69-FPvj)
2020/06/30(火) 16:06:22.66ID:P+nOcHTx0
>>746
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



イイね d(^o^)
749ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 16:46:30.93ID:CsPvbKwU0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
割と音がしっかりしててびびった
いいぞこれ
750ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-jzci)
2020/06/30(火) 16:51:45.91ID:9PitgwgH0
>>744
その動画ではブリッジ下に硬い材を埋め込むと
ネジの食いつきが良くなってブリッジとボディーの密着が上がり
振動のロスが減るから変わるんじゃないかと推察してた
751ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-rgmO)
2020/06/30(火) 17:15:39.32ID:RVXawd7pa
>>749
ネジ穴どんくらいズレてた?
752ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 17:52:23.30ID:CsPvbKwU0
>>751
ドンピシャでしたね
753ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-fc4Q)
2020/06/30(火) 17:55:06.33ID:6oJVEJhCr
少しは新しい物に目を向けろよオッサン
お前の価値観と常識古すぎるんだよ
754ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-fFPT)
2020/06/30(火) 18:01:09.32ID:F2mOR+rA0
sq純正よりもいい感じ?
bulletでもそこらの安ギよりいいと思ってんだけど
755ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-rgmO)
2020/06/30(火) 18:20:31.84ID:RVXawd7pa
>>752
いいね

俺も買おうかな

と思ったけどスクワイアでヴィンテージシンクロトレモロのストラト持ってなかったわ
756ドレミファ名無シド (スププ Sd5f-epz1)
2020/06/30(火) 18:30:04.30ID:CLnyl1OYd
激安中華でもちゃんとアルニコマグネットだからな
バレットやアフィはセラミックだった気がする
クラシックバイブ?はUSAのアルニコがついてるけどクラシックバイブなんかこのスレ的には超高高高硬球ギ
757ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spa3-rgmO)
2020/06/30(火) 18:32:58.46ID:MAcv3QNrp
トモ藤田がbullet弾いてたね
758ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/30(火) 18:57:10.20ID:4pS41qZCa
>>749
なんじゃその弦の張り方は
759ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pTfK)
2020/06/30(火) 19:16:17.11ID:CsPvbKwU0
>>758
ネックつけた瞬間(チューニングもしてない)で2弦ナット落ち、1弦切れてる
のでこんなんにw
760ドレミファ名無シド (ワッチョイ cf21-U3RG)
2020/06/30(火) 19:37:29.76ID:k3D6ao6+0
>>742
oyajirockでしょ
裏通しよりブリッジ下の強化が効いてたイメージ
761ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff33-mG+G)
2020/06/30(火) 19:48:04.39ID:cWAf5YYE0
スクのアフィニティもミディアムジャンボフレットだしラージヘッドだしでネオクラ余裕の弾き心地だもんな安ギ的には高級品だし
バレットはミディアム?
762ドレミファ名無シド (オッペケ Sra3-fc4Q)
2020/06/30(火) 20:06:57.66ID:6oJVEJhCr
>>760
この人だと思うが
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

763ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-pPzt)
2020/06/30(火) 20:07:49.13ID:F2mOR+rA0
>>760
oyajirockじゃなくて今日も増殖中の人だな
ブリッジ下の材はかなり影響してたね

あの人このスレ住人だと思うので。
みてるか〜?応援してるぞ
レッドスペシャルはどうしたんだ?
2年くらい待ってるぞ〜
764ドレミファ名無シド (アウアウウー Sad3-5fXH)
2020/06/30(火) 20:12:08.50ID:4pS41qZCa
B級国産ギターの方か
765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f9d-3xvz)
2020/06/30(火) 20:51:26.82ID:FfzNidJ50
>>753
誰に言ってんの?
766ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8f79-pPzt)
2020/06/30(火) 22:58:23.74ID:R96wakuX0
>>762
それ、弾いてる位置が違うんだからそりゃ音は変わっちゃうよね
よくある全く参考にならない比較動画だと思う
767ドレミファ名無シド (アークセー Sxa3-5fXH)
2020/06/30(火) 23:52:09.71ID:s9ugVJhHx
アバウトな弾き方なんだ
許してやってくれ
768ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea8a-0uGE)
2020/07/01(水) 02:51:10.22ID:rYOKxAXs0
結局安ギを買って気に入らないパーツを交換するのが一番コスパに優れてる気がしてきた
上位ブランド・グレードと値段相応の音の差なんて微々たるもののような
769ドレミファ名無シド (ワッチョイ c721-dt9b)
2020/07/01(水) 07:39:04.00ID:Mk6Zc5590
>>763
あー、こっちか
https://plaza.rakuten.co.jp/gakudanhitori/
最近更新ないね
770ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM0b-s8sF)
2020/07/01(水) 23:14:56.40ID:IYUkjYA9M
>>128
今までプレテクとか馬鹿にしてたけど、ストラト買ったら思った以上にいいし不満なパーツ交換だけで化けそうだね
そして気付いたら、3万位のギターが買える金額になってそだけどwww

あと、すごく軽くてびっくりしたわ
771ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/01(水) 23:43:57.51ID:cdYoQ9GI0
昔のジャンプ裏にあった広告で買ったギター、そんとにクソだったが近年の安ギターの完成度には驚くわ
と、何本か買っては改造してと繰り返してはや数年
20年ぶりにまともなギター欲しいなと定価20万程度の物買ったがやっぱこっちの方が断然よくてワロタ
772ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f30-muTG)
2020/07/02(木) 05:42:50.18ID:LrMOb9vY0
「値段の割にいい」が基本
773ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-B25L)
2020/07/02(木) 07:02:32.17ID:z1Dpunofa
今年こそは指板貼り変えにチャレンジ!
774774っす (ワッチョイ 8608-82bh)
2020/07/02(木) 07:42:28.39ID:wx88YkId0
プロならいざしらず
素人が使うエレキ楽器に
値段はほとんど関係ないっす >>772
775ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/02(木) 12:52:00.46ID:MJuDlOyaa
高嶺の花のアイドルよりもブサイクな隣の子を愛したい、みたいな
776ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f92-VQSO)
2020/07/02(木) 15:34:29.44ID:k1nAN1Te0
サドルのイモネジめっちゃ飛び出とるから交換したった。
アクティブピックアップ発掘したから交換したろ
777ドシラソ名無シド (ワッチョイ 8608-82bh)
2020/07/02(木) 17:05:12.91ID:JPC+JkBB0
フフフ
778ドレミファ名無シド (アークセー Sx23-Wiu6)
2020/07/02(木) 18:45:18.02ID:ultY0g/mx
>>775
一応、女としての性能は揃ってるし
779ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/02(木) 19:42:42.87ID:MLZHoHnZ0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
このポットの薄いナットだけってどうやったら手に入るんかな?
ホームセンターでもなくて
トーンポット丸ごと買わなきゃダメですかね?
780ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/02(木) 19:45:32.71ID:HErjWG7o0
ブスでも若ければいい
デブはダメ
781ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8633-l1aL)
2020/07/02(木) 19:46:08.38ID:F2+6wDNi0
ポットナットで調べたら死ぬほど出てくるお…( ^ω^ )
782ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f92-VQSO)
2020/07/02(木) 20:28:26.05ID:k1nAN1Te0
楽器は古いほうが良いんだわ・・・
太くていい音するし。
783ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a53-hJax)
2020/07/02(木) 20:49:24.87ID:B+qjXTvP0
おばはんの声太いもんな
784ドレミファ名無シド (ワッチョイ de6c-EgPq)
2020/07/02(木) 21:23:47.67ID:P1TeQ2UE0
長さより太さだよな
785ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/02(木) 22:06:13.82ID:q3LAu86Aa
大事なのは硬さ
786ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-R5kl)
2020/07/02(木) 22:35:41.23ID:oJcBWiu20
違うよ
長さとか太さとか硬さじゃないんだ
最後まで立っていられるか
それが問題なんだ
787ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-l1aL)
2020/07/02(木) 23:42:19.14ID:7aqrsXei0
中折れ・・
788ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMc6-YGEh)
2020/07/02(木) 23:48:47.09ID:Mn4OnDpSM
悲壮感だけ伝わってきたw
789ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/02(木) 23:59:51.72ID:MLZHoHnZ0
>>781
くっそ…
100円で複数買えるんやんけ…
ポット丸ごと700円で買ってきてしまったやんけ

ありがとう…
790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4608-82bh)
2020/07/03(金) 06:02:03.13ID:AMqY5rRO0
みんなそうやってスキルや経験値を高めてきたんだぜえ
これからさー
791ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e85-zs+8)
2020/07/03(金) 08:12:00.96ID:DHQ126y30
ポットの予備買ったと思えばええ
792ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMc6-VQSO)
2020/07/03(金) 08:59:21.86ID:pUZU9BOoM
なんでそんなもの失くしたかの方が気になるw
ナットはノブつけてたら落ちないじゃん?
793ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-R5kl)
2020/07/03(金) 09:02:12.45ID:yV+BKkN70
取り付けようとしたら落として見失うなんてことはよくある話
794ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMc6-VQSO)
2020/07/03(金) 09:29:58.66ID:pUZU9BOoM
よくあるってまじかー。落としてなくしたことないからわからん。性格や環境なのかね
795ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/03(金) 10:53:42.24ID:0AKdsfPA0
いや、中古で買ったストラトなんだけどボリュームトーントーンてあるじゃん
一番下が背が高い(突き出し量が多い)んだよね
中開けて見たらそこだけ内側にナット無くて何故か
回り止めのギザギザワッシャーが二枚重ねて入れてあった
前持ち主が無くして回り止め一枚追加して取り付けたものと思われる
誰にもわかりっこないくらいの微々たる差なんだけど気になってね
今思えば外した分解パーツにあったわ…
700円損したやんけ…笑
796ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-PeUO)
2020/07/03(金) 12:10:07.64ID:Dfgi6n6sa
予備パーツの予備として大切に保管しろw
797ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/03(金) 14:37:51.14ID:iIWjhYoka
ギザワッシャー2枚というのは安ギターではよくある仕様だよ
つい最近フォトのレスポールを分解していったら、トーンポットだけ2つとも2枚重ねだった
ポットは4つとも同じものだし内側から高さを合わせてあるわけでもない
798ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/03(金) 15:45:52.25ID:0AKdsfPA0
>>797
いやぁその他二つはナットがあってギザギザワッシャーがあるから高さ普通なのよ
ひとつだけギザワッシャー二枚になってたからさ、てかここに聞いたのは分解してる人たちだから聞いたのですが
この件のギターは20万のギターなので安ギターではないから余計に揃えたくて…
799ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/03(金) 16:00:42.30ID:iIWjhYoka
20万だと?!!
800ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/03(金) 16:04:41.54ID:m8BGrktfa
なんでそれを安ギスレで聞いた?
801ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/03(金) 16:11:02.42ID:0AKdsfPA0
>>800
細かいパーツに詳しそうな人が多そうだから!
てか俺も安ギターいじいじしてる側の人間だけど良いものも持っときたくなって給付金で買ったんだ!
802ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMc6-eM8O)
2020/07/03(金) 16:51:11.83ID:4ILXyBtdM
裏切り者!
非国民!
803ドレミファ名無シド (ワッチョイ c721-dt9b)
2020/07/03(金) 17:00:07.40ID:LNs7Am3l0
>>799
804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-+Emp)
2020/07/03(金) 17:00:37.27ID:RzY60JwJ0
給付金でプレテク買った俺への嫌味か!
805ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-wfH/)
2020/07/03(金) 17:27:20.21ID:LVMmXwKNr
給付金で買えるのなんてせいぜいエリクサーくらいだったぜ…
806ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-l1aL)
2020/07/03(金) 17:44:28.02ID:6/tK3Kbcp
20万でギター好きに買って良いよって言われたらプレテレとレジェラト全色買ってしまいそうだ
807ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea74-s7fA)
2020/07/03(金) 18:07:28.87ID:9LC3ms2w0
20万嫉妬民がワラワラと集まってきて草
まあ安ギいじりしてる人間のほうが細かいパーツに詳しそうだと推測したのは評価する
808ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a52-Elvb)
2020/07/03(金) 19:42:29.37ID:Jz9GqOuN0
プレテクはチューニングが安定する様に手入れしてマトモな弦を張ったら十分戦える
昔から音だけは不思議な程良かった
特にレスポールタイプは音楽的に響くんだよね
809ドレミファ名無シド (ワッチョイ abf0-w4Iu)
2020/07/03(金) 22:09:05.95ID:HZ0AevGd0
20万の人って富士弦スレとスクワイアスレに居た人ね
810ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/03(金) 22:39:30.17ID:0AKdsfPA0
>>809
おう!それです!笑
811ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa52-oaX5)
2020/07/03(金) 23:46:23.47ID:uBdFWoew0
でも安ギ安べいぢりの為に揃えた工具費、パーツ費、環境整備費、日々のジャンク巡りの交通費考えたら全然いいの買えてるよね
みんな気づいてるんだ。
もう抜け出せないんだよこの沼から
くっそ錆びたパーツを磨いてるのがすきで
きったねえ砂漠みたいなローズ指板にオイル吸い込ませるのがすきで
安もんがすきな自分がすきで
仕舞いにはフォトジェニのデカールを自作してる自分が大好きなんだ
812ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-B25L)
2020/07/04(土) 06:05:53.14ID:bTySmiAYa
>>811
そして自作したデカールうpしたらみんなお前の事大好きになるぞ
813ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-PeUO)
2020/07/04(土) 12:29:50.71ID:v4l/WAKia
安ギ好きって工作好きとか洗車好きとかが多いんじゃない?
日曜大工ほど大掛かりじゃないからいいよね
814ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0b39-JGE/)
2020/07/04(土) 13:59:49.44ID:Jbz+pndD0
懐かしの。
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0396-ERT+)
2020/07/04(土) 14:25:32.85ID:cPo1Dtbe0
桐ラトとその当時のバスカーズ,phantom ストラトと現行バスカーズ
は同じ生産ラインじゃないですか?
816ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea74-s7fA)
2020/07/05(日) 07:03:28.77ID:35Tu+6Q00
昨日2ストで鰤のSG見つけたんだが10800円は高いなあ
8800円なら買ってただろう
程度はまあまあ良さそうだったけど
817ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/05(日) 09:17:28.40ID:UXEMwx/Q0
2ストでスクワイアデラックス7000円Kらいで買ったぞ
デスコンだから値付担当がよく分からなかったみたい
3万で売ったわ
818ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f29-kyQY)
2020/07/05(日) 09:47:36.94ID:PR51iJ/00
現行のレジェラトも弁当箱ザグリですか?
20年くらい使ったレジェラトの中身の移植先検討中ですが
PU増設してるので弁当箱ザグリが欲しいです。
他メーカーの弁当箱ザグリでもかまいません。
819ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-+Emp)
2020/07/05(日) 10:40:49.79ID:zctKb+7i0
>>816
スモールPGなら買いだろ
いつの間にか廃盤になってるし
820ドレミファ名無シド (ワッチョイ ea74-s7fA)
2020/07/05(日) 11:28:15.60ID:35Tu+6Q00
>>819
ラージのほうだよ
スモールでも中古で1万超えはちょっとな
821ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/05(日) 11:41:15.06ID:OVJuxS3O0
2スト?
鰤?
専門用語すぎてわからない
822ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/05(日) 12:07:17.76ID:ZlIgRWRva
>>821
気になったら調べればすぐに答えは出るのに
823ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-9Z/T)
2020/07/05(日) 12:18:02.15ID:Y5m6DBCdr
セカンドストリートとブリッツを調べてすぐ出るかよ
バイクと魚が出るわ
824ドレミファ名無シド (スプッッ Sd4a-muTG)
2020/07/05(日) 12:35:53.61ID:64S6f1T9d
2ストは掘り出し物が多いというか基本適当だからなあ
あと店によって値段ばらけすぎ
色々取り扱ってるしバイトばかりだから仕方ない部分もあるが

買取価格は割と良心的
販売する価格の3割くらいで買い取る、安ギターでも大体買い取ってくれるし
ドハは1割以下の時がザラ、ゴミ投げ捨てる場所
825ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/05(日) 13:11:16.24ID:OVJuxS3O0
>>822
どこ調べるんだよw
Google検索じゃ出てこなかったぞ
長らくここに居る人なら知ってて当たり前のことかもしれんが

確かにセカストは適当に値段つけてることが多いね
ちなみにドフも最近知った
826ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0696-wfH/)
2020/07/05(日) 13:17:50.85ID:mMT01MvY0
wikiって死んだのかな
クラプトンモデルの塗装のまとめはすごかったな
827ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/05(日) 13:32:38.14ID:sNUUuTjja
>>825
鰤 安ギターで検索したら出るぞ?
828ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/05(日) 13:34:28.09ID:sNUUuTjja
2ストはごめん勝手にセカストって翻訳してたからツーストで検索したら出ないわ
829ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a53-L+VC)
2020/07/05(日) 14:13:26.45ID:QV3+rV1O0
2ストのバイクで買い物行ってるんだ
830ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/05(日) 14:35:11.29ID:UXEMwx/Q0
>>824
ドハは楽器店にも流してる
いい物は楽器店が獲るからゴミしかのこってない

掘り出し物なら2ストだな
100回見に行って1回あるかどうかだけどw
831ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/05(日) 15:05:45.61ID:OVJuxS3O0
ドフとドハは別かな?
832ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/05(日) 15:07:11.80ID:UXEMwx/Q0
同じじゃない
ドブがいいけど
833ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-uxSz)
2020/07/05(日) 16:27:21.31ID:D1rANOzj0
オハとは言わないなー
834ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/05(日) 16:47:13.01ID:6NMVYdZ9a
あまりわけわからん略語を使うのはよろしくない
5ちゃんの悪いところだ
と言って使っちゃってるけれどな
835ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-+Emp)
2020/07/05(日) 16:57:35.03ID:zctKb+7i0
だから半年ROMれってのが常套句だったんですよ
いきなり来てロクに過去ログも読まず即わかんねーとか甘えたこと書き込むなと
836ドレミファ名無シド (オッペケ Sr23-9Z/T)
2020/07/05(日) 17:17:52.07ID:Y5m6DBCdr
ただの古い悪習だよ
今時誤変換使った激寒当て字とかおっさんぐらいしか使わないし面白くもなんともない
837ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e85-zs+8)
2020/07/05(日) 17:22:29.30ID:jS2QlkUp0
安ギ初心者には優しくするけど
なんで掲示板の基本的なルールまでいちいち教えにゃならんのだ
838ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM96-aR37)
2020/07/05(日) 17:28:26.27ID:JpR4QOZQM
>>836
スマホが無かった時代、漏れとか香具師とか言ってた頃のミームだよな
なにせ専門板のユーザー層は50代中心なもんで、2000年代前半のノリがまだ生きてたりするから初めて来る人はただただ意味がわからんらしい
839ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-l1aL)
2020/07/05(日) 17:30:16.75ID:av8pBOWnp
昔は「鰤粕良いぞ!」なんて言われてもクックパッドしか出てこなかったよな
初心者ぼく「おゆで にこむと パーツがよくなるのかな???」
840ドレミファ名無シド (ワッチョイ de33-VQSO)
2020/07/05(日) 17:31:04.74ID:xGZloJjL0
俺のレスポールは穢れ
841ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-ERT+)
2020/07/05(日) 17:34:27.74ID:cOmDoQGc0
ドフ派かなあ
鰤はまあ分かる伝説よりは許せる
漢字が当たるのってブリとレジェくらいかな
2ストはエンジンを思い出す
まあなかよくやろうぜ
842ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-ERT+)
2020/07/05(日) 17:35:06.64ID:cOmDoQGc0
穢れがあったかw
843ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp23-FyYi)
2020/07/05(日) 17:52:07.69ID:DNtsBk5Ip
穢れとか懐かしすぎる
844ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ee3-xcEw)
2020/07/05(日) 18:02:58.43ID:e/BJOqu10
>>843
これ知らん
読めんwググれん
845ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a52-Elvb)
2020/07/05(日) 18:11:12.90ID:Ikyb+n2G0
K-garage
846ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-R5kl)
2020/07/05(日) 18:17:13.63ID:zQjxJa8U0
謎の店とかあったなぁ
847ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-l1aL)
2020/07/05(日) 18:21:32.61ID:av8pBOWnp
桐伝説とかもう地元の家具屋だよな
848ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/05(日) 18:26:47.58ID:UXEMwx/Q0
穢れも高くなったが意外にええぞ
849ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0696-wfH/)
2020/07/05(日) 18:35:19.62ID:mMT01MvY0
惑星戦士とかいま中古でも見ないな
850ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f30-muTG)
2020/07/05(日) 19:35:19.06ID:GE4p87An0
マリナとか茸とかビンテージとかトライアンフとか
851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8633-l1aL)
2020/07/05(日) 19:54:33.44ID:xuD8LZvo0
エリオス厨が煩すぎて隔離個別スレ作られて笑ったわ
852ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/05(日) 20:03:40.19ID:qKFnOu+Wa
最近だとRDRも忘れちゃならねえ
853ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0669-hau5)
2020/07/05(日) 20:19:11.05ID:Waq10QwX0
破壊用ギターも懐かしい
854ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e85-zs+8)
2020/07/05(日) 20:49:46.57ID:jS2QlkUp0
>>852
懐かしいな
855ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0a58-VQSO)
2020/07/05(日) 20:58:27.79ID:TsB5QZN10
RDRってメジャーブランドと同じ工場でOEM生産ってアピールしてたなあ
もろパシフィカだろって感じのやつ出してたからヤマハのギター作ってる工場だったんだろうか
856ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/05(日) 21:01:42.72ID:sNUUuTjja
後期は普通のストラトチックになっちゃったけどね
857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-R5kl)
2020/07/05(日) 22:36:08.36ID:zQjxJa8U0
RDR出てきたときはPacificaみたいでダセェwwwとか言われてたのに
今じゃそのPacificaがブームみたいになってるんだから面白い
858ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/06(月) 00:15:08.60ID:z74hbaH1a
撤退した品質管理の?
あの広告ページは突っ込みどころが満載だったな
859ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa52-VQSO)
2020/07/06(月) 01:27:52.15ID:h1CrLuc70
ドフでeliothのベースJ303ジャンクから拾ってきたぜ
各パーツサビと汚れが酷くてノイズ酷くて弦高高くて指板パッサパサで弦もサビサビなだけでジャンクだなんてもったいない
ばらして調整再セットアップで普通に使えそうなんだけど
https://imgur.com/6U6DFck
軽量化ですかね死兆星ですかね
工場で穴開けながら練習しちゃったのかなかわいい
860ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2f30-muTG)
2020/07/06(月) 01:40:11.82ID:Ut0spHqc0
エロスは何故かちゃんとしたセイモアダンカンついてる4万か5万くらいのストラト出してたよな
あれ本当謎だわ、普通のモデルについてたシンダー?ってピックアップもいまだに謎だが
861ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-Xgf1)
2020/07/06(月) 07:41:56.53ID:QBnMphRY0
それってクールに尖っている方?
862ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-R5kl)
2020/07/06(月) 09:29:14.52ID:X+GKLzhL0
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚
863ドレミファ名無シド (ラクッペペ MMc6-h0J+)
2020/07/06(月) 11:18:25.06ID:sH62YQrwM
>>859
ビス穴面取りしてない?
穴が崩壊してないのを見るとガチで練習しちゃったのかもねかわいい
864ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-Xgf1)
2020/07/06(月) 11:38:03.86ID:mswMnIzQ0
エリオス 販売開始で即買いしたなー
懐かしい
でも安ギターて新品で買うよりジャンク買った方が満足度高いと知ったわ
865ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/06(月) 11:40:04.10ID:jbVPpl3Ia
今エリオスもRDRも中古で出ても新品販売価格より高かったりするんだよね
866ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0af0-ISKm)
2020/07/06(月) 12:11:46.98ID:7oB5Q/Au0
プレミア付いてるん?
867ドレミファ名無シド (スフッ Sdaa-L+VC)
2020/07/06(月) 12:57:48.60ID:InBGlyU1d
グラスルーツってこのスレでは村何分くらい?
868ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e54-G1Cc)
2020/07/06(月) 13:14:54.18ID:QKrfw3gs0
>>855
きちんとパシフィカと比較すると形状やネジ位置などいろいろ違う

恐らくはパシフィカに似せることで「パシフィカと同じ工場で作られたもの」と誤解させる戦略
当時からそのセコいやり口は話題になってた
869ドレミファ名無シド (ワッチョイ 539d-ERT+)
2020/07/06(月) 13:52:19.41ID:iRMamPs+0
RDRはこのスレ荒らして宣伝してたな
公式ショップの文体と荒らしの文体が同じで笑ったわ
870ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-Y8lz)
2020/07/06(月) 14:46:21.40ID:UCBbv8WDa
RDRの販売元所在地に行ってみたら、韓国焼肉屋で、
幹線道路に面してるんだけど、裏通りは車も入れないドヤ街みたいなとこだった。
871ドレミファ名無シド (アークセー Sx23-Wiu6)
2020/07/06(月) 17:36:47.73ID:HMREG8mGx
誰も知らないプロの方が宣伝で弾いていて、これは良いとかなんとか
872ドレミファ名無シド (JP 0H96-najU)
2020/07/06(月) 19:24:49.65ID:llrm8PloH
知ってた?
RDRスレってまだあるんだぞ
873ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a9d-Xgf1)
2020/07/06(月) 20:14:17.53ID:QBnMphRY0
広告に出てたのってムスタングAKAの人じゃなかったっけ?
874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 06e3-ERT+)
2020/07/06(月) 21:09:06.09ID:MHda6R730
ロックインが昔打ってたスチュワートの詳細分かる人誰かいないですかね。
安ギのボディ材気にするのはナンセンスなんだけど分かるなら知りたい・・・。
875ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/06(月) 21:41:50.23ID:jbVPpl3Ia
俺は前にビッグボスで見たKaalenaってギターが気になってる
876ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a52-Elvb)
2020/07/06(月) 22:02:16.34ID:RXawS+oh0
マーキュリーも忘れないでやって
877ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1e84-R5kl)
2020/07/06(月) 22:48:33.41ID:pJx3bfTE0
マジェスティーもな
878ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4608-82bh)
2020/07/07(火) 08:20:53.80ID:26X/H7K90
Juno ええでジュノー
879ドレミファ名無シド (ワッチョイ 035e-T9wM)
2020/07/07(火) 14:59:44.94ID:TtTrQRJp0
>>874
ロックインのか分かりませんが、最近ジャンクで入手したスチュワートのテレはバスウッドっぽかったです
ネックポケット開けた時に少しすっぱい匂いと木目からの推定です〜
880ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa52-VQSO)
2020/07/07(火) 17:29:48.59ID:p9Jo/YMW0
ちょとスレチかもだけど
GIDとかいうとこのくそ安ベース弦600円ぐらいで買ったら
4弦だけ見事に死んでた
弾くとシャーシャーなるしピックアップでも全然音拾えない
当たり外れはあるかもだけど皆様も気を付けて
881ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
2020/07/07(火) 17:42:21.79ID:axyb5gqZp
600円なら文句は言えねぇな
882ドレミファ名無シド (ロソーン FFc7-l1aL)
2020/07/07(火) 18:17:43.92ID:8BFiRNthF
とりあえず煮ろ
883ドレミファ名無シド (ワッチョイ de6c-EgPq)
2020/07/07(火) 19:02:16.52ID:G/4qaTm50
ロバータデニーロ
884ドレミファ名無シド (スププ Sdaa-L+VC)
2020/07/07(火) 20:40:23.48ID:tmwvCoACd
安ギターは昔と比べたらかなりまともになってきたのに、
安弦は近年どうしようもない、まさに安物買銭失な物が多い気がする
885ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0af0-ISKm)
2020/07/07(火) 21:17:02.26ID:j2t6Rq6S0
昔も安弦はダメダメだったよ
886ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2729-ERT+)
2020/07/07(火) 21:27:34.34ID:TNQu0ilQ0
>>879
なるほど、自分が買ったジャンクスチュワートはSTタイプで3TSの個体で
木目見る限りアルダーかアガチスあたりかなあと思ったけどバスウッドの可能性も捨てきれないですかね。
山野に統合される前の物だから情報が無さすぎる・・・・。
887ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a92-VQSO)
2020/07/07(火) 21:34:47.97ID:51CgCKy+0
300円のダダリオとかみんな使ってたぞ。
888ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8781-+jjc)
2020/07/07(火) 21:38:53.10ID:Bh5gDA+x0
安ギの材が気になる ってのはすっごいわかるわ
いったい何が使われてるだろうという興味本位の気持ちだよね?
889ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8633-l1aL)
2020/07/07(火) 22:00:23.38ID:F6ycJgHx0
桐とか死ぬほど軽かったわ
なのに低音そこそこ鳴るんだよ肩こりコリコリギタリスト達よ桐ギターを探せ
890ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbb7-VQSO)
2020/07/07(火) 22:06:04.74ID:QTMRYh5a0
何層あるかわからんようなベニヤのグレコが最近のお気に入りだわ
891ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/07(火) 22:19:40.66ID:VAAG8UAga
桐ギター欲しかったなあ
最初の1本はバークレーの多分積層だったんかな
892ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/07(火) 23:02:49.86ID:THV3e7MPa
なんか、ググったらあったけど
https://www.shimamura.co.jp/originalbrand/buskers/bst-std.html
893ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-Wiu6)
2020/07/07(火) 23:06:09.61ID:THV3e7MPa
バスカーズは以前持ってたけど結構重くて、寸法も独自でいじりにくかった記憶が
このボローニャ製はいつから売ってんだろな
894ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
2020/07/07(火) 23:19:52.04ID:axyb5gqZp
牛骨ナットで笑う
895ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-FyYi)
2020/07/07(火) 23:21:18.37ID:VAAG8UAga
バスカーズ買うならレイドバック買っちゃいそう
896ドレミファ名無シド (ワッチョイ fa52-VQSO)
2020/07/07(火) 23:43:03.14ID:p9Jo/YMW0
http://shop.geekinbox.jp/?pid=143619588
これの同タイプが近所のドフにジャンクで\3,300で投げられてんだよなあ
行くたびに買おうか悩む
897ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b96-aIKg)
2020/07/08(水) 00:27:17.34ID:LJN5yivA0
グラスルーツのストラト、ロゴも含めていい感じだけどこのスレ的には少し高いんだよなあ
898ドレミファ名無シド (ワッチョイ e38a-kOhl)
2020/07/08(水) 00:36:17.44ID:/Aow6AYb0
>>897
でもパーツ交換でどこまで伸びるかやってみたい気持ちはすごいわかる
伸び代ありそう
899ドレミファ名無シド (ワッチョイ a353-XYGa)
2020/07/08(水) 04:44:36.64ID:x0vASBrt0
ここではグラスルーツなんて高級品過ぎて立ちくらみがするレベル
900ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8517-HqVv)
2020/07/08(水) 05:12:36.27ID:xDOa0i5u0
中古でグラスルーツのプレベ買おうかと思ったが
ボディ材がAlder or Basswoodってなってるのが良く分からんわ
ロットによって変わるのかな
901ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-2nye)
2020/07/08(水) 11:04:13.87ID:PbkUKWYmr
グラスルーツやエドワーズの普通のタイプの楽器は出来の良さに驚いた
90年代のアーティストモデル触った事があったら絶対に触れる事はないだろうけど食わず嫌いだった
902ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa93-lzh9)
2020/07/08(水) 11:07:01.03ID:zlyM8aRFa
>>897
グラスルーツのストラトはネックに変な歪みが出ることあるから要チェック
903ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b08-hkeG)
2020/07/08(水) 11:24:15.10ID:6KmzFv+O0
どこのでもいくらのでも
そういうハネ出しレベルのハズレは一定率であります
なにかの教材にしなさい
904ドレミファ名無シド (ワッチョイ cb84-MjUo)
2020/07/08(水) 11:55:47.87ID:MCXf56h40
グラスルーツは安物なのにボリュート加工がええ
905ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-YN4a)
2020/07/08(水) 11:58:03.86ID:j7mxdNWZa
グラスルーツかよ…って言う人いるけど初心者でも薦められる部分があって悪くないのよね
906ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-MjUo)
2020/07/08(水) 12:39:20.18ID:ycLtnBK50
グラスルーツはストリングポストが共鳴するんでナットを増し締めしたらペグがぶっ壊れた
907ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-YN4a)
2020/07/08(水) 13:20:38.08ID:UkLPf5Lyp
グラスのストラトは良いぞ
908ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-AXAe)
2020/07/08(水) 13:42:49.98ID:ldFoAIrgp
俺のグラスルーツはサイクスモデルだ
もちろん手持ちの中で最高級品の部類 すり合わせしても弦高下げると即ビビる可愛いやつさ♡
909ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-ipRc)
2020/07/08(水) 18:51:18.26ID:Kx8gxY/30
グラルーのレスポsp持ってたけど良かったよ
恐ろしく軽かった
910ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23c4-C7EE)
2020/07/08(水) 19:32:00.41ID:O8Qumy4f0
>>855
ブラジル最大のギターメーカー 田島の中国工場だよ
http://www.tagimaguitars.com/
911ドレミファ名無シド (JP 0H2b-yGuH)
2020/07/08(水) 22:40:23.37ID:dVJLSMRRH
グラスルーツのアンプ内蔵ミニギター持ってるけどバッグにはESPのロゴが入ってて中々いい
912ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-mXGD)
2020/07/09(木) 18:04:20.90ID:3AjIrGyha
なんでグラスルーツのロゴじゃないんだ!、と文句を言うべきだろ
913ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b08-hkeG)
2020/07/09(木) 20:14:50.12ID:hPuHvBLg0
グラル、エド、ナビゲーは全部ESPなんだから
いんじゃね
914ドレミファ名無シド (アークセー Sxa1-mXGD)
2020/07/09(木) 21:12:43.31ID:m4NgBJ2Mx
誰もがESPに憧れてると思うなよ
そういう驕りが差別を生み、暴動を引き起こすのだ
915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23eb-c9t6)
2020/07/09(木) 22:00:29.28ID:sBWPz0O30
先週の20万の衝撃はこの先も忘れる事はないだろう
916ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-ipRc)
2020/07/09(木) 22:04:14.26ID:OmQQNJ580
俺かな笑
20万っつったけど
同等のモデルが20万なんだが
ちょいちょい仕様が違うのでメーカーに問い合わせたらどうやら量産品ではなくオーダーメイドの逸品物だったらしくもっと高い可能性出てきた、、、
正直驚いてる
スレチすんません
917ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-MjUo)
2020/07/09(木) 22:51:38.73ID:y8HZniL+0
10数年前はプレテクにオールハワイアンコアストラト18万があったと言っても
最早信じる人は少ないだろう
918ドレミファ名無シド (JP 0H2b-yGuH)
2020/07/09(木) 22:52:29.60ID:VG8J44mAH
国産があったんだっけ?
919ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Spa1-YN4a)
2020/07/09(木) 23:31:40.82ID:v54lsTCRp
7弦があったのは覚えてる
920ドレミファ名無シド (スププ Sd43-XYGa)
2020/07/10(金) 03:41:17.25ID:FkpXY8dvd
18万か
うまい棒18万本買う方がええわ
921ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-ipRc)
2020/07/10(金) 06:56:35.27ID:Yiw20Q+o0
一本一円かよ
922ドレミファ名無シド (ワッチョイ 239d-MjUo)
2020/07/10(金) 08:06:08.89ID:7PitFli80
1本1円かよ
923ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad58-ucCN)
2020/07/10(金) 10:00:34.44ID:Yw1mY9zF0
大事なことなので2回つっこまれています
924ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-mXGD)
2020/07/10(金) 20:28:53.69ID:7e60WQNaa
プレテクってのは総合楽器商社
バイオリンやら管楽器も売ってるんです
安物だけどね
925ドレミファ名無シド (ワッチョイ ad58-ucCN)
2020/07/11(土) 10:11:53.37ID:lGLA8Qol0
プレテクのバイオリンかー
高嶋ちさ子に真っ二つにされそうだな
926ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spa1-AXAe)
2020/07/11(土) 10:16:00.03ID:yyhdRg+Fp
チサコ・マルムスティーン
927ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-mXGD)
2020/07/12(日) 00:10:29.83ID:uUAYQN/Ra
俺はスルーネックのST700というちょっと上級のストラトが欲しかったんだけどね
動画みたら結構いい音で、2万円ぐらいだった
もう売ってないけど、そういう手のかかる企画品はやめちゃったのかねえ
928ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-AXAe)
2020/07/12(日) 01:06:02.99ID:t2/JvyLH0
俺はいまだにmavisのMTL800のサンバーストを探している
バインディングついていてカッコいいンだわ
929ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-ucCN)
2020/07/12(日) 06:05:11.99ID:atNm8hZ70
>>928
俺はMST800を持ってた
なんで売っちゃったんだろう、よかったのに
930ドレミファ名無シド (ワッチョイ a353-XYGa)
2020/07/12(日) 06:23:49.51ID:FTeVcjkc0
桐ボディのベースとか無かったんかな
故佐久間正英がベースはネックは重く、ボディは軽くが良いって言ってたの思い出した
931ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b08-hkeG)
2020/07/12(日) 07:11:29.17ID:LVHWhKI00
現フォトのMGマスタングもどきは買い
めっけたらなにがなんでも競り落とすべし
932ドレミファ名無シド (スフッ Sd43-XYGa)
2020/07/12(日) 07:13:59.37ID:L3wNycUGd
>>931
近々出品するんやろ!w
933ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4b33-ucCN)
2020/07/12(日) 07:53:14.28ID:atNm8hZ70
オークション楽しみにしてますね
934ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23e3-8ea2)
2020/07/12(日) 08:49:14.89ID:mGSNt0Hl0
フォトジェニのムスタングって、ブリッジ周りはジャガーな混在モデルじゃねぇの?
悪いとは言わないけど、魅力はないな。


持ってるけど・・・
935ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-MjUo)
2020/07/12(日) 10:11:33.35ID:2bav1y3p0
フォトムスはテールピースがジャガー/ジャズマスでブリッジはモズライトという謎仕様
936ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-mXGD)
2020/07/13(月) 10:06:57.54ID:kMaLypOqa
去年出たチャーさんのムスタングはシンクロナイズドトレモロで作りやすいのに、どの安ギターメーカーも無視
でもその形は以前からあったけどね
937ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-MjUo)
2020/07/13(月) 10:52:51.06ID:W0aYCp0u0
ショートスケールならバッカスがBMS出してるし
レギュラースケールなら10年以上前にVintageやSolfegeで売られてたよ
938ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-yaVe)
2020/07/13(月) 13:32:43.10ID:pNSHZCs+0
今更チャーモデルとか言われてもなあ
とうのフェンダー自身がメヒコで安い派生いっぱい出してるし
939ドレミファ名無シド (JP 0H2b-yGuH)
2020/07/13(月) 16:57:04.97ID:UD9YhS3qH
安タングが流行ったのcharのせいじゃないだろw
基本赤ばっかりだったはず
940ドレミファ名無シド (ササクッテロル Spa1-AXAe)
2020/07/13(月) 17:14:45.41ID:49uCuARFp
ああそういやばくおん効果で流行ったな
charですら「何か最近ムスタング売れてるんでしょハッハッハッ」って知ってた
941ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-yaVe)
2020/07/13(月) 17:22:09.78ID:pNSHZCs+0
ばくおんはバイクや
942ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-Eybm)
2020/07/13(月) 17:23:09.29ID:fgJxrT+Xd
トムソンのムスタング探してるけどどこも1万以上の値段付けてる
トムソンのテレもどきもだが3000円くらいで売ってねえかな
943ドレミファ名無シド (スッップ Sd43-Eybm)
2020/07/13(月) 17:23:23.73ID:fgJxrT+Xd
テレもどきはトムソンじゃなくてトーマスか
944ドレミファ名無シド (オッペケ Sra1-2nye)
2020/07/13(月) 17:38:15.35ID:U5Zpi7h1r
骨董品を安く売れってのももう難しいだろ
945ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-MjUo)
2020/07/13(月) 17:45:32.17ID:W0aYCp0u0
トムソンは余程のコレクターじゃない限り
ネタで買う→調整しながら糞っぷりを笑う→売っ払う
というサイクルでいいと思う
946ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4533-9+XF)
2020/07/13(月) 19:45:17.66ID:REQjHbf30
ムッたん
947ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-AXAe)
2020/07/13(月) 19:59:44.87ID:8ytB+DJx0
トムソンなんてお前らみたいな変態ジャンク屋以外には粗大ゴミでしか無いぞ…
948ドレミファ名無シド (ワッチョイ 75f0-C2x4)
2020/07/14(火) 02:02:24.69ID:aBkMPT+u0
近くのドフにトムソンの例の赤いの5000円くらいでジャンクで置いてるけどずっと売れ残ってるわ
949ドレミファ名無シド (ワッチョイ a38b-AO+J)
2020/07/14(火) 02:16:59.66ID:hjkpnsIQ0
改造ベースに安いSG欲しいんだけど セットネック ディッシュインレイ ネックバインディングが最低条件
BLITZしかないかな?
950ドレミファ名無シド (ワッチョイ e374-+bNe)
2020/07/14(火) 04:00:24.85ID:7vS2L+9w0
フォトジェニックがある
951ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b33-AXAe)
2020/07/14(火) 09:18:58.16ID:GC7RRaVY0
ヘッドのくびれが絶妙にダサい所を我慢出来るならblitzで良いだろ
手を加えればエピスタと張り合える
952ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9b08-hkeG)
2020/07/14(火) 13:07:51.11ID:lDGe8MSd0
ぼくの最低条件は
安ラトのネック〜ヘッドのくびれ部分
6弦ペグポストと近すぎるのばかりですが
まれにフォトラトで十分な寸法の個体があって
クルーソンに換装できるのがあります
そういうのめっけたら即買いですわ
953ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa93-lzh9)
2020/07/14(火) 15:53:25.13ID:DR+wLcbka
>>952
うちのグロスネックのフォトラト3本、ポストセンターとナットまでの距離を測ったら

36.0mm
40.0mm
42.5mm

たしかにバラバラだった。
954ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa93-lzh9)
2020/07/14(火) 15:56:18.93ID:DR+wLcbka
ちなみにアメビン57のシンラッカー期のも42.5mmだったり。
955ドレミファ名無シド (アウアウクー MM21-kOhl)
2020/07/14(火) 20:34:46.32ID:KzJE1dmjM
このスレの方々って高いギターも普通に持ってて
その上で安ギに手を出してるのね
956ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa09-YN4a)
2020/07/14(火) 20:37:07.22ID:itttu1SHa
俺みたいに国産の安いのとガチ安いのしか買えない人間もおるぞ
957ドレミファ名無シド (ワッチョイ a38b-AO+J)
2020/07/14(火) 20:44:30.50ID:hjkpnsIQ0
安ギター改造の参考用に高いギター買った感はある
958ドレミファ名無シド (JP 0H2b-yGuH)
2020/07/14(火) 20:49:16.90ID:5HN0Fg/GH
弾き倒すのは安ギっていう人は多そう
959ドレミファ名無シド (ワッチョイ a5b7-ucCN)
2020/07/14(火) 20:58:08.23ID:9gR+GM+e0
値段に釣られてよくわからん古いジャンクギター買ったら当時はお値段高かった
ってことならよくある
960ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8352-u8MB)
2020/07/14(火) 21:07:24.03ID:GDupjguM0
ギターも消耗品と言わざるを得ない・・諸行無常
961ドレミファ名無シド (ワッチョイ 450b-ucCN)
2020/07/14(火) 21:13:15.91ID:vCPWdx7a0
高価なギターの良さもあるし、安ギの味わいも捨てがたい
962ドレミファ名無シド (ワッチョイ d59d-ipRc)
2020/07/14(火) 21:17:04.74ID:R/dcmO5M0
安ギ散々弄ってきたけど
どんだけ頑張っても高ギターには勝てねーなぁて最近思うようになって高ギターに手を出したw
一生物に出来るのは高ギターだよね
963ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2392-ucCN)
2020/07/14(火) 21:41:36.05ID:RiBHYetd0
一生モノだって思ってたときが私にも有りました・・・
964ドレミファ名無シド (ワッチョイ bd81-CCd2)
2020/07/14(火) 21:41:41.44ID:YG4OXt6Z0
Jackson や HAMER といえばUSA製しかなかった頃に一生物と思って入手したけど
再開後に安ギ増えて置き場所なくなってきたときに処分した
高ギで手元に残ってるのはL-00だけだな
そういう自分みたいな人も少なからずいると思うけどどうだろう
965ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2387-YN4a)
2020/07/14(火) 22:26:49.79ID:QCiogUrx0
高いギターは本家の音を知るために買ったわ
966ドレミファ名無シド (ワッチョイ 23f0-hJMK)
2020/07/14(火) 22:35:39.13ID:4D4F9aDf0
高いのを買ってしばらくすると、もっと気楽に使える安いのが欲しくなる。
んで安いのを買うと、不満点が出てきて高いのが欲しくなる。
以外無限ループ
967ドレミファ名無シド (ワッチョイ 355e-+Z1/)
2020/07/14(火) 23:10:37.75ID:omD/XPTu0
本家のセッティングとか見て、安ギターを近づけることに喜びを感じてしまう...
どうしようもないね
968ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e33-8wU3)
2020/07/15(水) 01:45:37.84ID:UKaK13ux0
滅多に弾かないギブソンを眺めつつグラスルーツを奏で、自己満足の為にひたすら弄り倒されるのはブリッツさん
969ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9d5e-lipr)
2020/07/15(水) 01:50:03.41ID:2RcHW6+90
>>968
グラスルーツのネックってスカーフジョイントだったり
ヘッドつなぎじゃない一本モノがデフォです?
一本モノらしきやつを1諭吉で見かけたんだが取っとくべきか...?
970ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp75-uwUD)
2020/07/15(水) 03:54:18.94ID:gNrlm36np
迷わず買えよ
買えばわかるさ
971ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp75-uwUD)
2020/07/15(水) 03:57:56.40ID:gNrlm36np
次スレ立てようと思ったけど無理だった…
誰か頼んだ
972ドレミファ名無シド (エアペラ SD61-5JHp)
2020/07/15(水) 05:11:14.42ID:XzSUKAzvD
次スレ立てたよ

【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他150
http://2chb.net/r/compose/1594757203/
973ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a53-8He5)
2020/07/15(水) 05:19:11.71ID:KpIvgFQv0
新スレおめでとう
974ドレミファ名無シド (ワッチョイ b633-YsWi)
2020/07/15(水) 07:08:44.31ID:dMsDHHF/0
>>972
乙です
975ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp75-uwUD)
2020/07/15(水) 18:50:40.75ID:1A2u7z81p
>>972
ありがとう
976ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-sslA)
2020/07/16(木) 11:58:34.87ID:dISS+pP1r
スクワイアでいい感じのモデルが多数出るみたいだけど
こう言うのを安ギでやってくれんかなー
977ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61e3-rAgY)
2020/07/16(木) 23:21:42.04ID:b2FBakil0
安ギのバリエーション少ないからねー今は
978ドレミファ名無シド (ワッチョイ da87-uwUD)
2020/07/16(木) 23:28:50.11ID:1JOki9AH0
是非ともアクリルギターを…
979ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d9d-QDOf)
2020/07/16(木) 23:32:32.35ID:IOYahk570
>>978
それ自作で行けそうじゃんネックだけ買ってきて
980ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d9d-W/bt)
2020/07/17(金) 00:47:39.44ID:WCUrq0k50
>>979
言うほど簡単じゃなさそう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0d9d-QDOf)
2020/07/17(金) 00:57:39.33ID:JeCbE0GZ0
型なんか作らずにアクリル板買ってきて必要部分削るだけでいいやん
982ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7e-mpdi)
2020/07/17(金) 07:04:56.25ID:jZW2Qu37M
>>981
アクリル工作舐めんなよ
信じられないぐらい硬いし、ちょっと機嫌損ねると割れるし、ちょっと工具が熱持つと溶けて刃が通り過ぎた端からくっつくし
厚板は普通の電動ノコギリでは全く手に負えないし、勿論ハンドソーではいつまでたっても刃が進まない
あれなら普通の木材からギター削り出す方が100倍簡単だわ
983ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa4d-rAgY)
2020/07/17(金) 11:38:43.47ID:CScHazoKa
>>982
アクリルあるあるでワロタ
小物でも大変だよな
984ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7654-FSiR)
2020/07/17(金) 13:08:17.62ID:YYhyn1G+0
そうなんだ
リッケン用にアクリルでピックガード作りたいけど無理くさいな
985ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7e-mpdi)
2020/07/17(金) 14:18:24.59ID:qIlC3pMVM
>>984
5mm以下の薄い板なら、ピラニアトルネードとかの質の良い糸鋸でとにかく割らないようにゆっくりやれば何とかなるよ
それでも想像の5倍ぐらい時間かかるけど
アクリル板は8mm超えた辺りから指数関数的に鬼畜度が増していく
986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05b7-YsWi)
2020/07/17(金) 17:12:32.28ID:Kl8isaGM0
オレ3mmだったけど途中で投げ出したわ
987ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM0e-ZuNB)
2020/07/17(金) 18:31:08.90ID:h0NbhtGHM
アクリル硬くて脆いから嫌いw
988ドレミファ名無シド (スププ Sdfa-8He5)
2020/07/17(金) 21:58:42.50ID:VuvHTWood
氷で作れ
冬しか弾けないけど
989ドレミファ名無シド (ワッチョイ da9d-FSiR)
2020/07/18(土) 05:45:19.77ID:KgAFQ4780
リッケンコピーのピックガードにアクリルが使われないのはそういう事なんだね
いかに当時のフェルナンデスやグレコのコピーモデルが気合の入ったモノであるのかがわかるな
990ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-jjUP)
2020/07/18(土) 11:20:36.75ID:YBlaBFmSr
下敷き重ねて作ろうぜ
991ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM42-mpdi)
2020/07/18(土) 13:01:06.91ID:fDMFMHfbM
>>990
下敷きもそうだけど透明プラ素材には塩ビとかPETとか色々あって、これらは安いし柔らかいから格段に楽に作れるね
その代わりアクリルみたいに磨いても綺麗にならないんで断面のザラつきや弾き傷が消せないし、なにより1年も使えばボロボロになる
結局金と手間掛かっても防傷コーディングアクリル板で作っとくのがベストなんよ
992ドレミファ名無シド (ワッチョイ 61e3-rAgY)
2020/07/18(土) 13:21:44.84ID:KhQeyDgm0
だからアクリルは高いのか
手間かかる金かかる重たい
見た目オンリーなんだね
このスレにふさわしいw
993ドレミファ名無シド (ワッチョイ b633-YsWi)
2020/07/18(土) 13:22:14.63ID:h3InbyzZ0
中島みゆきが透明のギター使ってた
994ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa39-hHzd)
2020/07/18(土) 14:44:54.74ID:T+z6y6Laa
透明じゃなくてもいいじゃん
プラスチックの黄色い風呂桶みたいな素材で
ヘッドにケロリンて書いて
995ドレミファ名無シド (ワッチョイ ee96-jjUP)
2020/07/18(土) 22:14:03.37ID:YrygyMPo0
70年代のストーンズ見ると憧れるけど実用性はなあ
996ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM0e-ZuNB)
2020/07/18(土) 22:18:50.04ID:Ft0lqsshM
重いからなぁw
あれでレスポ作ったらどうなるんだろ
997ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM7e-mpdi)
2020/07/18(土) 23:54:16.89ID:uH0A2QmrM
>>996
俺が測った事があるのはこんな感じだった
各社工夫してザグリを増やしたりボディ薄くしたりしてたから一概には言えないけどね
ストラト…4.3kg
レスポール(薄型フラットトップ)…4.8kg
レスポール(アーチドトップ)…5.3kg
フライングV…5.8kg
ジャズベース…6kg
ネックまでアクリルのプレベ…6.8kg
998ドレミファ名無シド (ラクッペペ MM0e-ZuNB)
2020/07/19(日) 00:00:49.52ID:1uIflZSmM
フライングV…5.8kg

おぉおおーwww
弾いてみたいような凄く嫌なようなw
999ドレミファ名無シド (オッペケ Sr75-sslA)
2020/07/19(日) 00:51:02.14ID:zYsnWNdcr
ステージどころかPVぐらいでしか実用性はない
重いダルい疲れる倒れたら割れやすい
良い事ないぞ
1000ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6e33-8wU3)
2020/07/19(日) 01:22:49.62ID:q3QOUjEl0
1000ならギタリストが全員blitzを所有する
-curl
lud20250201011818ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/compose/1586772802/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他149 YouTube動画>15本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他147
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他130
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他142
【安ギター】 フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他 158円
QYT28他10Mハンディ機を語ろう
ED勃起不全治療薬バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック他126
阪神藤浪、他11球団が自粛の最中に合コン&3PしていたことをTBSにバラされる★4
【沖タイ】県内首長・議長 自衛隊必要か→必要58.9% やむを得ない23.3% かえって危険2.7% その他15.1%
【神奈川】教諭4人懲戒免職…教室などで計4回性行為(36歳) ホテルで自らの性器を触らせる(24歳) 約30回キス(24歳) 他1名
【映画】NHK BSプレミアム恒例「年越し映画マラソン」で『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』『レッドクリフ』他13タイトル放送 [muffin★]
法政大学通信教育部130(インフォガーゴキブリ♪)
CR[下F20弱+1]/act新規潰しMNO POOR。G ANAL*瘋子ショTA村VIX ナマポドリヴン社員他gay監視5503[虚無ゲェフ]
欅坂『21人の未完成』の公式フォロワー数が生田ランジェリー写真集に開設2日目にして抜かされそうな勢いなんダガwwwwwwwwwwww
【ミザリー】有吉ストーカーなんでもあり199
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part1
【ミザリー】有吉ストーカーなんでもあり179
【ミザリー】有吉ストーカーなんでもあり149
【ミザリー】有吉ストーカーなんでもあり194
ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part19
馬鹿息子 ブリリィブリンプリ💩
【ギガントドリラー】ミニプラ 全110種
チャーハンを1時間誰にも見られなければブリザード160
チャーハンを1時間誰にも見られなければブリザード156
チャーハンを1時間誰にも見られなければブリザード138
ほんとにあった!呪いのビデオ(インフォガーゴキブリ♪)
【転載禁止】ディルドルマスターゴリオリガールズ愚痴スレ4140
【ビリーブミー】月川当局者研究第71弾【トラストミー】
宝塚最新情報 part5166【ドングリワッチョイIPなし】
宝塚最新情報 part5181【ドングリワッチョイIPなし】
2021年、アナタ史上最高の黒乳首に・・・芳恵のクリジェミ
●○21世紀の哲学バシャール ダリル・アンカ 2016
【BDSP】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part51
q|*`ヮ´ノ<まりえcTGCで納豆フィッティング191
【BDSP】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part106
【BDSP】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール part108
芳恵.IKKO.KABA.クリス.ミッツ.麻耶.キワモノグランプリ ’21
【センズリ】NRI 野村総研 Part.19【オナ革命】
男子校で人生潰された男1位オードリー若林 2位バカリズム
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ122Q【謎采配】
【B.LEAGUE】 秋田ノーザンハピネッツ192Q 【コルトンカモン】
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ158Q【ニッセンアリガトウ】
アカトシュと書くと幸福エネルギーがみなぎるスレ1
正直Twitterのアルファどう思う?-フォロワー10
雁高バイブが欲しいなと思ったら・・・芳恵のクリジェミ2019
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ163Q【復活の野本】
正直Twitterのアルファどう思う?-フォロワー11
【ボンオドリー】州*‘ -‘リ りさこの里帰り'21【ハカマイリー】
スーパーロボット大戦TDN(´・ω・`)オFッ1919フォーMURー便器0721
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ120Q【頼むぞハセノボ】
【ソニーがビリ】FE50/1.2GMは他社のF1.4よりボケない5
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ182Q 【アイバーソン待望】
【横領】NECネッツSIってどうよ?19【情報漏えい】
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ139Q【頼む白濱キャプ】
【戦姫絶唱シンフォギア】奏とセレナは同級生かわいい絶唱1回目
【ゴリ押し】梶裕貴アンチスレ17ヒッ-!!【キモ声キャラ潰し】
【響け!ユーフォニアム】黄前久美子は部長かわいい 15曲目
【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 31【コンフォート】
★090618 pc 「ゴキブリ/チンコ/終了」AA容量潰し荒らし報告
BS11 アニメ+ ANIME+ 実況◆1508 ガーリーエアフォース
【響け!ユーフォニアム】鎧塚みぞれは朝練一番乗りかわいい 1曲目
□■2020□■F1GP総合 LAP2283□■ハンガリー□■
【B.LEAGUE】秋田ノーザンハピネッツ123Q【帰ってこいニカ】
【響け!ユーフォニアム】鎧塚みぞれは大好きのハグかわいい 10曲目
【RYUTist】新潟ご当地アイドル 13潟【エンジェネ】
【Angel Eyes】JELSOMENA-ジェルソミーナ-vol.1【闇の中】
07:16:33 up 24 days, 8:20, 0 users, load average: 10.13, 9.44, 9.25

in 3.5781908035278 sec @3.5781908035278@0b7 on 020621