新型コロナワクチンは、このワクチンそのものの危険性も叫ばれているが、
俺が怖いのは、
集団接種会場で「間違えて空気注射」したとか、吉良吉影が猫草にやられていたことじゃねーか(体内に空気を入れられ、吉良吉影は医学に詳しくないが一定量の空気が体内に入ることが危険というのを聞きかじりかなにかで知っていた。
(てか集団接種なんて極端な話、同じ針を使うとか、むしろミスが起きないほうが不思議だと思うが)。
また、医院と市町村(行政)で行ってることがマチマチで、
市町村またがりでも可と言う医院や役人がいたり、
市町村はおろか都道府県をまたがっても良いという役人や医療機関があったり、
「いたり」「あったり」ということは逆も然りで
「ダメ」という役人や医療機関もいて、ルールの統一がなかった。
そして、地元のコロナワクチン予約センターは、担当医も頭を悩ませていたが
「かかりつけ患者優先になるはずが、どうもうちの市ではそういう仕様に必ずしもなっていなかったみたいだ」
とか、
とにかく、コロナワクチンの危険性や安全性といった医学上の安全性より、
それより前の物理的にコロナワクチン「を安全に打てるか」の安全性のほうがに気になったよ。
そもそも当初予定になかった3回目接種というのも疑問だが、
三度目接種でも今までのように混乱(2度あることは3度ある)するのか、
今度こそ、三度目の正直で
皆が遅滞なく注射できるのか。
俺が怖いのは、
集団接種会場で「間違えて空気注射」したとか、吉良吉影が猫草にやられていたことじゃねーか(体内に空気を入れられ、吉良吉影は医学に詳しくないが一定量の空気が体内に入ることが危険というのを聞きかじりかなにかで知っていた。
(てか集団接種なんて極端な話、同じ針を使うとか、むしろミスが起きないほうが不思議だと思うが)。
また、医院と市町村(行政)で行ってることがマチマチで、
市町村またがりでも可と言う医院や役人がいたり、
市町村はおろか都道府県をまたがっても良いという役人や医療機関があったり、
「いたり」「あったり」ということは逆も然りで
「ダメ」という役人や医療機関もいて、ルールの統一がなかった。
そして、地元のコロナワクチン予約センターは、担当医も頭を悩ませていたが
「かかりつけ患者優先になるはずが、どうもうちの市ではそういう仕様に必ずしもなっていなかったみたいだ」
とか、
とにかく、コロナワクチンの危険性や安全性といった医学上の安全性より、
それより前の物理的にコロナワクチン「を安全に打てるか」の安全性のほうがに気になったよ。
そもそも当初予定になかった3回目接種というのも疑問だが、
三度目接種でも今までのように混乱(2度あることは3度ある)するのか、
今度こそ、三度目の正直で
皆が遅滞なく注射できるのか。