◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ86 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1446038341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:19:01.45 ID:OYkvXBN3
とにかく心配する前にまず開示!! これ重要。
質問前にテンプレはよく読みましょう。

■KSC(全銀協:全国銀行個人信用情報センター)
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/
※郵送開示のみ。窓口での開示は2011年8月31日をもって終了。

■CIC(シー・アイ・シー)
http://www.cic.co.jp/

■JICC(日本信用情報機構)
http://www.jicc.co.jp/
http://www.jicc.co.jp/m(モバイル)

2009.4.1 テラネットとFCBJ(全情連:全国信用情報センター連合会)と統合
2009.8.1 CCBと合併
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/JIC_CCB_gappei.pdf
http://www.jicc.co.jp/vcms_lf/090801detaikou.pdf

隠れ情報に要注意。開示情報が白くてもブラック情報が隠れているかも。
CICでは使った電話番号をすべて書く。CICだけの開示で安心しない。
当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

前スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ85 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1440384866/

2 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:20:00.98 ID:OYkvXBN3
■個人情報の取扱
○KSC
 個人情報の取扱について http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/index.html
○CIC
 個人情報保護に関する法律に基づく公表事項 http://www.cic.co.jp/privacy/
○JICC
  信用情報機関の役割 > 登録内容と登録期間 http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html
※ここに、「B.情報交流に関する提携(CRIN)により提携個人信用情報機関の会員から照会があった場合の提供」
とあり、官報情報はKSCから他機関に提供する可能性が明示されている。
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
======================================================================
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* CICの記載内容の質問は、クレジット情報右上「保有期限」の情報は必須です。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてやどうしたいのかなど

[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→ この場合、回答は保留されても文句は言えません。
* 他人の質問をよそにマルチする不思議な人もいますので注意して下さい。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問は歓迎されません。
 過去ログに同じような質問が無いか?
 テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか?
 どの会社がどこの信用機関の登録か? など。

3 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:21:03.07 ID:OYkvXBN3
Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
  11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。
  [情報機関名]   [会員照会(本人開示)]  [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
  全銀協         6ヶ月              05月18日 
  CIC           6ヶ月              05月01日
  JICC        6ヶ月              05月18日 
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
  * [CRIN]……(読み方はクリン)
  全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
  延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
  http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy09_crin.html ※リンク切れ
  CRIN(クリン)の開示業務は終了。全銀協の交流情報記載も終了。
  (クレジット業者間は今までどおり見れる。)
  交流情報の開示がなくなった今、完全な信用情報の把握は、全個信開示が必須です。
  *[FINE]…読み方はファイン
  JICC⇔CICの間で交流される情報
  「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
  法規制対象の貸金債権についての内容が相互に確認できるようになっています。
Q.異動ってなによ?
A.CICで[返済状況]についての登録の1つ
  登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」

4 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:21:40.72 ID:OYkvXBN3
■加盟機関一覧 (参考情報/情報updateがあればその旨報告よろしく)
[おもな銀行系クレジットカード]
UC(クレディセゾン)      .… CIC JICC (★1 ★2)
JCB               … CIC JICC (さくらカード、りそなカード等含む ★1 ★7)
三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)
三菱UFJニコス         … CIC JICC (★1 ★4 ★7)
三菱東京UFJ銀行       … CIC 全銀協(+三菱UFJニコス保証)
アメリカンエキスプレス   … CIC JICC 全銀協
ダイナース            .… CIC JICC(シティカードジャパン)
シティバンクカード      .… CIC JICC
TSBキャピタル         .… CIC JICC 全銀協 (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード          .… CIC JICC (JCB委託)
労金カード              … CIC (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード             … 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)

補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえJICCを運用
★3 VJAグループ各社発行のものは上記と異なる場合があります。
★4 2007.4.1 UFJニコスとDCカードが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
    旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC JICC / 旧ニコス … CIC JICC
    旧DCカード… 全銀協 CIC JICC
★5 クレジットカードの審査はCIC、JICCのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 JICC 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC JICC
★7 三井住友カード・三菱UFJニコス・JCBは全銀協を脱退しました。(FCには加盟している会社もあり)

5 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:22:10.72 ID:OYkvXBN3
信販・流通系カード その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC  (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとJICC)
J-WEST(JR西日本)     … CIC JICC  (JCB or UFJニコス保証)
PiTaPaベーシック      .… CIC JICC  (三井住友カード)
日専連               .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル)  … CIC  (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード           … CIC JICC (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC JICC (オリコカード)
JACCS               … CIC JICC
LIFE(ライフ)           .… CIC JICC
CF(セントラルファイナンス)     … CIC JICC
楽天KC                 … CIC JICC  (旧国内信販KC)
アプラス             … CIC JICC  (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC JICC
GE                    … CIC JICC
クレディセゾン           … CIC JICC
OMC                … CIC JICC
丸井              … CIC JICC
DCMX(NTTdocomo)       … CIC JICC (DCMX miniは信用情報機関を参照しません)
NTTグループカード     … CIC JICC (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード            .… CIC JICC
UCSカード(ユニー).     .… CIC JICC
ポケットカード          .… CIC JICC  (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi)     … CIC JICC  (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC JICC
ゆめかーど           … CIC JICC
東急TOPカード           … CIC JICC
タカシマヤカード         .… CIC JICC

6 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:22:40.51 ID:OYkvXBN3
信販・流通系カード その2

エムアイカード:        … CIC JICC  (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード             … CIC JICC  (UC-Master)
京王パスポートカード     … CIC JICC
出光クレジット          .… CIC JICC  (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード         .… CIC JICC
日産カード             … CIC JICC
Yahoo! JAPAN           … CIC JICC  (オリコ、JCB、三井住友提携カードを除く)
SBIカード           … CIC

<提携している主なカード>
ドコモカード(募集停止)   .… 各提携先審査  (JCB UFJニコス DC セゾン など)
ANAカード           … 各提携先審査  (三井住友 JCB Amex Diners など)

7 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/28(水) 22:23:26.45 ID:OYkvXBN3
[消費者金融系]
武富士               … JICC
エイワ               … JICC
スタッフィ             .… JICC
アイフル              .… JICC     
アコム                … JICC CIC (★11 補足があります。)
シンキ                … JICC
CFJ              … JICC CIC (ディック、ユニマットレディス、旧アイク)
ネットカード             … JICC
クレディア               … JICC
日本プラム            … JICC
エーシーエスファイナンス  … JICC
プロミス              … JICC CIC (★12 補足があります。)
ポケットバンク(三洋信販) … JICC CIC
レイク(GE)             … JICC CIC

★11 プロパーMasterは同じ。提携はS利用でCCB C利用でJICC
     [プロパー] アコム店頭、むじんくんで発行されたもの
     [提携] オートバックスTOTAL CAR LIFE MasterCard ケーズデンキなど
★12 CICに個人情報を提供するのは、平成17年4月1日以後に契約または契約内容変更をお手続きいただいたお客様に限ります。

8 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 00:36:54.88 ID:+n5XcUYw
アイフルはCICにも加盟してるはず

9 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 00:45:39.19 ID:cnc0E7l7
というか>>1

10 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 08:59:05.60 ID:wHWesnaU
質問させて下さい
クレジットカードの整理をしているのですが、10年以上決済利用しているカードは残して置いたほうがクレヒスとして有利でしょうか?
長年の決済履歴がCICなどで残り、審査基準となるなら手元に残そうと思うのですが、2年までの決済しか見れないなら解約しようかと思っています。

11 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 10:07:20.72 ID:INyFFOXE
>>1
テンプレ乙

12 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 10:49:09.60 ID:WI3S3x1S
>>10
契約日が書かれているから、古い契約かどうかはわかる。しかし2年契約と10年以上契約をどのように審査し評価してるかは、外からはうかがい知れない。

13 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 11:57:32.75 ID:HLR8bsoj
>>10
有利不利でいえば、ほとんど関係ないだろうな。
他社で10年ものの契約があるからって、通る属性なら通るし落ちる属性なら落とされる。
ボーダーラインで手動審査になったとき、多少は考慮されるかも?ぐらい。
今後使わないカードなら解約しちゃっていいと思うよ。

14 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/29(木) 12:53:17.87 ID:wHWesnaU
>>12
>>13
ご回答ありがとうございました。
今度からカード絞っていきたいので、解約しようかな。

15 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 05:53:39.98 ID:YH+rPBdL
クレカ全部解約して今スルガVISAデビ、楽天VISAデビしかないんだけどオンライン情報開示出来ないよね?

16 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 06:00:36.89 ID:d4jIacXW
簡単なアンケートとイメージに答えるだけで自分のスタンプが作れる!
詳細はこちらから→http://stampfactory.net

17 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 07:11:18.53 ID:yiqUNyBP
>>15
できない
クレジットカード作れば?w

18 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 07:23:12.79 ID:YH+rPBdL
>>17
いーみなーいじゃーん
郵送かぁ

19 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 09:19:01.38 ID:+udNYVux
JICCはデビで出来た気がするがオンライン表示は無いな

20 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 10:04:55.23 ID:kQkDaKla
×クレカ全部解約して今スルガVISAデビ、楽天VISAデビしかないんだけどオンライン情報開示出来ないよね?

○クレカ全部強制解約されて今スルガVISAデビ、楽天VISAデビしかないんだけどオンライン情報開示出来ないよね?

21 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 15:01:15.58 ID:KG+6fA+s
まあ枚数整理するなら分かるけど、全部解約するメリットはあんまりないしな

22 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 18:52:12.52 ID:QG75FHtO
例えば、ANAカード平をANAカードゴールドに、等、
同種カード同種ブランドをアップグレードした場合、
信用情報的には、今までのカードは解約して新規カード扱いなんでしょうか
それとも継続してカードを使い続けてる扱いなんでしょうか

23 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 18:55:37.87 ID:R5TRiNEu
>>22
穴J平から穴J金は、CICに変化なし。単なる継続。
他のカードは、その会社によって違う。

24 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 21:54:59.47 ID:0w21yiaC
>>15
オンライン開示って専用線か?w ネット開示のことだろ。
JCBデビットならできるものがある。ここでの報告でちばぎんと北洋銀行はできるらしい。
楽天はダメ。大垣共立は未報告。

25 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/30(金) 23:49:03.49 ID:YH+rPBdL
15だよ
>>19
調べてみる
>>20
×クレカ全部強制解約されて今スルガVISAデビ、楽天VISAデビしかないんだけどオンライン情報開示出来ないよね?
○クレカ全部司法書士入れて親立て替えで全額返済されて親に毎月利息込みで払ってるけど、
司法書士入れた影響を見たいから今スルガVISAデビ、楽天VISAデビしかないんだけどオンライン情報開示出来ないよね?
>>24
銀行には借りてないんだ
JCB、モビット、武富士、OMC、citi(口座は無し)、楽天、アプラス

26 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 00:21:28.94 ID:+6LS5cxU
>>銀行には借りてないんだ 
?????

27 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 09:21:40.63 ID:ezyIyFXI
ソフトバンクの異動情報誤登録事件って前にあったと思うけど、あれってソフトバンクが訂正さえ行えば、まっさらな状態に戻るの?
それとも異動そのものでなくとも何がしか情報が残るのかな。

あと、異動が誤登録された状態でクレカ等の審査に落ちた場合、訂正して異動が消えたとしても
審査落ちの履歴は残りますよね。
すぐ再申し込みしない方がいいのかな?

自分も巻き込まれてた事が今になって発覚しましたorz

28 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 09:28:35.18 ID:gihkmQfL
>>27
ソフトバンクに相談

29 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 09:50:08.65 ID:W6ZXxVa5
>>27
ラチが開かないなら弁護士事務所へ

30 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 09:53:23.69 ID:+6LS5cxU
>>27
あの事件、該当者には連絡が行って、訂正を行ったと報道されてたけど?
もしいまだブラックつけられている状態なら、ソフトバンクに言うのは当然として、CICにも言っといたほうがいいよ。
不利益のないようにする、ということだからまっさらにするはず。
もしそれが理由で落ちてるなら、それもCICに強く言った方がいい(対処ができるとは思わないが、被害実態は知らせた方がいい)
落ちた申込み履歴は消えるまで待った方が安全は安全だと思う。

31 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 10:37:55.39 ID:qN3hib+m
てゆうか、損害賠償もんじゃないの?
損害被った分俺ならしつこく賠償クレームをつけてマスゴミにも訴えたりしないと気が収まらなさそうだけど

32 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 17:55:51.14 ID:ceuq73H/
例えば三井住友カードに4枚くらい一気に申し込みして全部発行されたとして
その直後JCBとかUFJニコスとか別の会社で1枚申請した場合
それらの会社からは多重申し込みに見える?
それとも三井住友は枠共通だから1枚にしか見えない?

具体的にはANAカードを一般V/M、スイカ、東急申し込んだ後に
ANA-JCBを1枚か2枚申し込む形です。

そもそもSMCが通るのかわかりませんけど通ったと仮定した場合でお願いいたす。

33 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 18:26:55.60 ID:+6LS5cxU
>>32
枠共通だから申込み履歴が共通とはならない。一気4枚は履歴4つ。
そのあと申し込めば、既に多重4。

34 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 18:42:33.71 ID:ceuq73H/
>>33
なるほど、ありがとうございます。
だとするとJCB1枚通した後にSMC4枚のほうが可能性としては高くなるということですね。
マイル目当てで落とされるというのもあるかもですけど。

35 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 18:52:20.45 ID:6tOAMkrA
>>34
なんで多重が嫌われるか知っていたら、一気4枚申込みなんてできないもんだが。
多重ってのは買い物も含めて金銭の融通を焦ってしている印象を持たれて、これは危ないと思われるから、
ダメだってこと。一気4枚なんてその上を行く行為なんだから、なにがダメかわかるだろ。

36 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 19:07:56.61 ID:puwOxBCA
>>35
一概に一気の申し込みが悪い、
とも言えないのが面白いんだよな。

37 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 20:37:12.35 ID:GmDPqj7Z
>>4
ぶっちゃけ今は信販のみならずサラ金が銀行の保証に
なるくらいなのでそのテンプレートは意味がないと思う。
どの金貸しも全部の信用情報を覗いている、もしくは
共有している。保証会社名をテンプレにしたほうがまだ
良い。

38 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/10/31(土) 21:09:44.17 ID:VxLFBmwD
>>37
あれは見てる見てないではなくて、規約や規定でどこを利用するか加盟しているかを書いてあるもの。
見てる見てないで言えば交流情報があるんだから、主要情報ならどこでも見ようと思えば見えてしまう。
規約に加盟と出ているなら、加盟のところは一義的に重視されるだの、申込み履歴が乗るだの、
機関特有の情報が見えるか見えないか(JICCなら総量規制対象とかCIC/KSCなら支払い状況とか)
そういうことを鑑別するために使う。

39 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 04:49:43.79 ID:pRFhvBYq
>>37
アホ

40 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 10:34:32.09 ID:J2QTld83
>>38
というかあのテンプレは、一社加盟か三社加盟かを見つけるためのものでしょ。もっと言うと一社加盟。
JICCとCIC加盟がわかったからって、それが平均的な構成だし、総量規制債権も支払い状況もそれでわかるわけで。
要は一社加盟のところが平均的な与信からずれてるかもしれない、ってことを期待(警戒)するためにあるわけだ。
だからアイフルがCICにも加盟してることは重要だから、次直した方がいいな。
それ以前にCICとJICC加盟のところは掲載をやめて、一社加盟三社加盟の特異なところだけ掲載するのがいいと思う。

41 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 12:50:18.28 ID:NkVX4v5N
cic情報開示をしたのですが
三井住友カードが3年以上毎月利用しているにも関わらずほとんどが空白でした。
今年1月の「ー」と、最近3ヶ月の「$」以外は全部空白です。
これはカード会社に言って直して貰うことは出来ますか?

42 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 15:10:08.44 ID:I9FDNBV9
>>41
できません。
三井住友はもともとリボ設定以外は支払い状況をつけない(空白他)会社だったのが、つい数ヶ月前から
支払い状況をつける会社になった。だからその表示は正しい。これから支払いがあれば毎月付くように
なるから、$表示を稼ぎたいなら放っておくしかないね。

43 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 20:08:32.76 ID:bPgXy3k3
問い合わせの前にこちらで皆様のご意見を頂戴できればと思います。
当方、平成23年3月16日に破産、免責を受けています。
この度CICとJICCに情報の開示を申し込んだのですが、1件、気になるところがありました。

三菱UFJニコス(免責を受けた先の一つです)なのですが、
2.保有期限:平成28年09月
<お支払いの状況>
22.報告日:平成23年10月23日
26.返済状況:異動(発生日:平成20年07月27日)
31.終了状況:貸倒
<賃金業者の登録内容>
35.確定日:平成23年05月19日
47.終了状況:法廷免責

このようになっておりました。
破産は司法書士を通じて行い、手続きに入ってからは支払いなど行っておりません。
手続きを開始したのは平成22年11月30日です。
この場合ですが、支払い状況にある報告日から保有期限が出てきているものと思われますが
何か理由があってこのようになっているのか、それとも俗に言う「成約残し」「ずらし登録」
とような形でこうなっているのか判断に迷っています。

皆様だったらどう判断しますでしょうか?
修正を依頼すべきであればすぐに行いたいと思っています。
皆様のお力をお貸しください。宜しくお願いします。

44 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 20:25:22.93 ID:xtkjCS/T
>>43
同時廃止3月で報告日が10月で保有期限が5年後の9月末なんて、良心的な部類。
こんなの成約残しとかずらし登録なんて言ったら笑われるよ。
成約残しにずらし登録ってのは、免責して何年も後なのに、現在進行形で保有期限がついてないことを言う。
手続き開始がいつなんて関係ない。免責決定があって債権者に伝えられてから、
債権者がアクション起こして報告するんだし、そのラグが7ヶ月は債権者の裁量のうち。

45 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 22:59:49.61 ID:BRnQVlbM
ライフカードのVISAプリペイドカードでCIC開示いけますか?

46 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 23:24:03.19 ID:wld0c3sx
直接見てこい
使えるカード一覧出てる

47 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 23:32:33.07 ID:EYmrDD6+
平カードからゴールドカードに切り替えるとcicに情報は行きますか?
切り替える前に2年間$マークで埋めといたほうがいいのでしょうか?

48 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 23:47:46.04 ID:8qyz8IrI
>>47
当然、見に行くし、発行されれば別のカードとして登録されるよ。
他社の支払い状況ならまだしも自社の情報は把握しているので関係ないでしょ。

49 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 23:52:34.50 ID:EYmrDD6+
>>48
別カードになってしまうのですか…
となると2年間は我慢した方が良さそうですね…
ありがとうございます

50 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/01(日) 23:53:30.32 ID:xtkjCS/T
>>45
プリペイドカードには本人確認情報の裏付けがないので、だめ。

>>47
会社またはカードによって違う。

51 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 00:56:27.42 ID:yo6BX2Ak
>>50
なるほどサンクス

52 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 08:56:48.21 ID:3V0FOFOQ
>>44
昨日はありがとうございました。
まだいいほうなのですね。
ただ23年10月に支払いをした記憶は全くなく、ちょっと気になるので一度相談して見たいと思います。

53 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 09:09:49.78 ID:5qGmSHMQ
>>52
報告日は債権会社がCICになんらかの報告を上げた日のことで、支払った意味だけではない。
破産免責してるんだから、払ってないのは当たり前。だれが破産しても払ってない状態での報告日が付く。

54 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 09:34:50.35 ID:3V0FOFOQ
>>53
23.請求額のところに76千円とあるんですよね。入金状況の欄もそれに合わせてAがついてまして。
他の債権者のところは報告日こそありますが、請求額なんかはなく、どれも空欄になっており、
そこが気になっているのです。
請求額の部分、昨日は記載が漏れておりました。申し訳ありません。

55 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 09:55:54.45 ID:5qGmSHMQ
>>54
そんな記載、ブレのうち。保証会社からの入金ほか、内部の金の動きをあらわす場合もあるし、
ゴミ記載の場合もある。意味不明の金額記載はよくあること。破産免責でそんなこと気にしてもしょうがない。
気にしすぎ。

56 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 10:22:10.27 ID:3V0FOFOQ
>>55
そういうことですね!確かに保証会社とかもあるでしょうしね。
よくわかりました。確かに少し気にしすぎていたかもしれません。
かなりスッキリできました。ありがとうございました。

57 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 11:08:17.40 ID:ApoOdvzk
会計上の損金処理額。

58 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 16:08:46.89 ID:s18/N7ma
業者に連絡して利息のみの支払いをした場合、信用情報はどうなる?

59 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 16:22:27.57 ID:2dPjAkdj
>>58
決まってない。リボの自動引き直しみたいなところなら異常はないだろうが、
AつけたりPつけたり優しければ$つけたり。債権者の方針による。

60 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/02(月) 18:38:51.79 ID:s18/N7ma
>>59
ありがとうございます

61 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 10:00:42.98 ID:xDW2EGiq
age

62 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 10:25:18.97 ID:NsSSqUNR
イオンでキャッシングして翌月返済。その翌週あたりから他社クレカと銀行系から郵送でダイレクトメールが次から次へとくるんだが… 信用情報開示の不正利用で確定?

63 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 10:33:38.12 ID:n0+s8478
>>62
んなわけない
気にしすぎだ

64 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 12:04:28.33 ID:MDqpfBOi
>>63
タイミング的に毎回そうだったのだからほぼ確定だよ 何度もこんなに合うはずない

65 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 12:11:22.41 ID:MgVpuon1
>>63
イオンカードの規約類全部読んでみればいい。情報提供される先書いてあるから。
信用情報は共同利用される先があるってこと。ただし個人信用情報機関からは絶対に漏れない。
滅多なこと言うもんじゃない。

66 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 12:12:05.36 ID:MgVpuon1
失礼>>64

67 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 12:17:31.45 ID:DcokKOsU
>>62
「信用情報開示の不正利用」ってなんだよ。開示ってのは、債務者に向けてされるものだから、それが
不正利用ってのは、債務者(開示申込者)が不正利用することか?

68 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 14:11:03.97 ID:MDqpfBOi
>>67
CIC公式サイトみてきてみなよ DM利用に使うことは不正利用とするとある

69 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 15:05:23.13 ID:DcokKOsU
>>68
そもそもそれは「開示」かって聞いてるんだが?

70 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 15:31:17.15 ID:MDqpfBOi
>>69
開示以外に漏れたルートってこと? それなら開示かんけーないね

71 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 16:43:13.82 ID:n0+s8478
>>64
ナイナイw
被害妄想だよそれw

72 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 17:01:21.46 ID:y9wWZZGl
>>70
開示っていうのは、債務者もしくは一般個人が請求して受けるものだ。だから開示から不正利用というのは、
開示を受けた個人が不正利用したことになるな。そして開示は自分のものしか受けられない。となると、開示を受けた
個人が、自分の情報を不正利用したことになるけどな。もしくは誰かが個人に渡された開示内容を入手して、それを不正利用してるのか?
もしかして開示って言葉しか知らないのか?
クレーム付けるんだったら、きちんと調べて、根拠も明確にしろよ。こんなことで突っ込まれるようなクレームするなってことだ。

73 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 17:03:30.83 ID:DX+yb06E
クレヒスって$マークとか以外に
いくら使ったかっていうのもわかるの?

少額決済を毎月て効果あるのかな?

74 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 17:16:09.71 ID:y9wWZZGl
>>73
そういう項目はあるが、その項目を書かない会社もあるので、わかったりわからなかったり。
会社によっては、1000円以下の決済をそのまま1000円以下と掲載するので、恥ずかしい場合もある。
効果あるかはわからない。

75 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 18:01:36.89 ID:2BvO03be
>>74
それの何が恥ずかしいんだよアホw

76 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 18:18:06.85 ID:MDqpfBOi
いやいや業者間の共有のことで… まぁ理由わかったからいいわ

77 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 19:48:06.14 ID:wK13EGpI
>>75
わざわざ1000円以下だってことを書いてくるってことは、それを知らせる必要があるってことだな。
普通に$付けたけど、それは1000円以下ですよってこと。十分恥ずかしいだろ。

78 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 20:18:13.17 ID:n0+s8478
>>77
自意識過剰すぎw
極端な高額じゃなきゃいくらでも気にしないだろアホ

79 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 20:57:48.60 ID:DeWNJzRv
自意識貧弱杉。

80 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 20:58:37.18 ID:LizgRfkY
前回の$マークの支払い金額がいくらだったってのは分かります?

81 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 21:23:45.55 ID:SPR5/+J6
猫氏が尼岐阜\15はクレヒス的にはマイナスでしかないと言ってたが。

82 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 22:01:11.15 ID:k5gMOOPY
>>81
イシュアや決済のルートでも違うが、1人当たり月の決済の損益分岐点は1000円前後だとは言われている。

83 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 23:04:16.16 ID:6IW9e7X6
弁護士通して任意整理しても消してくれない会社もあるの?

84 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 23:31:12.52 ID:k5gMOOPY
>>83
任意整理は整理が目的で、信用情報消えるかどうかは引き直した債権をきちんと返済して、信用情報を消すものでしょ。要するに自分の問題。

85 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/03(火) 23:38:23.44 ID:6IW9e7X6
>>84
弁護士に以来して引き直した債権をきちんと全額返済すれば信用情報は消してもらえるのですか?
それとも中には腹いせに消してくれない所もあるのですか?
よくここで消えてなかったと書いている人がいますが弁護士に頼んでない人達なのでしょうかね?
質問ばかりですいません

86 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 00:05:43.75 ID:abVENTNJ
>>85
きちんと返済して完了すれば、そこが保有期限の始点になって五年後に消える。
これは弁護士入れても入れなくても、規則がそうなっているから、弁護士の有無は関係なし。
嫌がらせがないとは言わないし、そうなれば弁護士から強く言ってもらえるだろうし、
弁護士から信用情報の記載をなんとかしてくれと要求することはできるだろうが、それに会社が応じるかは別問題。
弁護士は保険と似たようなもの。安心を買いたければ弁護士使えば。
でも過去スレ読んでればわかるが、弁護士何もしてくれなかったとか、つぶれたとか、ウソつかれたとか、そんな話し多いけどね。
それに信用情報機関に詳しい弁護士は、そうはいないよ。

87 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 02:59:16.05 ID:hF3VJyx2
すいません 13年前に民事再生した時の司法書士が住宅ローン組んでる銀行にも通知しなければならない と言ってました 通知したとして その銀行は私の情報を残してるモノなのでしょうか?住宅ローン以外を再生しました

88 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 03:55:57.39 ID:7jMJVyl8
>>87


89 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 08:17:19.71 ID:C2kV2+v5
>>87
個人再生後もそのまま契約続行で住宅ローンを払い続けてたならそれでいいじゃない
司法書士が伝えたら一括請求されたとかの話じゃないんだし

90 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 08:45:41.21 ID:6+XoaYzs
>>87
個人信用機関の情報については自分で開示して確認し、事実と異なる記載があればまた相談してくれ
銀行の内部情報という意味なら、当然残ってるわな

91 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 10:26:12.17 ID:abVENTNJ
>>87
民事再生の住宅ローン条項のこと言ってるわけ?
条項を適用するためには、銀行には連絡しているはずだけど? 
住宅ローン以外再生していたら条項を使ったということだから、通知以上に証明書類が銀行から出ているはず。
銀行がその情報をどうするかは、銀行次第。ローン支払中はその情報は残ってると見るべきでしょ。
KSCにも個人再生の官報情報が出るけど、13年前だから普通は消えてる。気になるなら開示して見てみたら?

92 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 10:58:47.64 ID:hF3VJyx2
消えてるな確認したのですが、その銀行から借り換えススメられてます 大丈夫なのでしょうか?

93 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 11:10:35.53 ID:abVENTNJ
>>92
ここは開示スレ。そういう質問はスレ違い。

94 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 11:36:28.37 ID:dU6sLB75
すいません ここの方々が1番詳しそうだったので 失礼しました。

95 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 16:13:06.85 ID:pTL/7hvo
クレカを解約することのデメリットってなにかありますか?

何枚かカード整理を考えています。

96 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 16:57:14.27 ID:36Nxln3p
>>95
何も無いよ
はいそうですかで終わり

ポイントためていた場合はそれが消えるけど

97 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 17:34:41.19 ID:abVENTNJ
>>95
複数、それも同一時期に多くのカード契約終了をすると、ずらずらCICやJICCに終了表示が並んでしまうのと、
近い将来の同カード再取得。
どう判断するかは会社の勝手だが、人手審査では目をひくわな。

98 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/04(水) 18:30:31.32 ID:SK+/9ap7
>>94
二度と来るなクソボゲ

99 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 06:53:59.21 ID:xqJxlLOp
カード番号変更したんだけどこういうのもcicに載るの?

100 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 07:23:41.77 ID:xqJxlLOp
それと、最近同時にオリコとジャックスのwebショッピングローンを組んだんだが
それから即効で携帯のメールアドレスに1日30通くらいいろんなドメインから金貸す云々の詐欺メールが届くようになった
もうフィルタ設定が大変
購入店(ネット)とローン会社に教えたのは携帯番号とpcメールだけ

これどこが関係してる?
それとも偶然?

101 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 09:05:11.72 ID:sICuT7o9
明らかに漏れてるな
ニュースになるのは本当に氷山の一角

102 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 10:38:32.88 ID:n0cG9qBu
>>99
載らない。

>>100
メールアドレス持ってれば、なにかしらドカンと勧誘メールがくることはある。
それがたまたまローン契約に重なっただけだろ。まして個信からじゃない。

103 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 13:02:46.01 ID:Z1m3hzjO
>>100
そのショッピングローンにたどり着くまで色々検索してたとか、それともLINEあたりでお漏らしした?

104 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 14:54:40.03 ID:XyvPUKwu
>>100
携番とPCメールしか晒してないのに携帯メールにくるのは原因は別のところにしかないと思うが

105 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 16:45:25.48 ID:XElH9XH0
あの手のヤツは一度来だすと際限なく来るからな。

106 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 17:55:31.64 ID:L0Q0yN8z
既存クレカに増枠申請したらその情報もCICにのりますか?

107 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 18:25:44.58 ID:YOeugd/c
>>106
載らない

108 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 18:34:29.24 ID:L0Q0yN8z
>>107
サンクス粉

109 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 18:41:58.53 ID:8Zh761U2
>>106
・申込履歴には載らない(エントリが追加されることはない)。
・クレジット情報は、増枠が通ったら更新される(極度額)。
・利用履歴には、そのカード会社が照会したことを示すエントリが追加される。
 (利用目的は「途上与信」になっているのでは?)

110 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/05(木) 18:55:26.77 ID:L0Q0yN8z
>>109
なるほど、詳しくありがとうございます

111 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 01:48:12.52 ID:GiKs4k9h
Cの増枠申請は途上与信されるが、
Sはするところとしないところがあるな。
極度額表示の変更は、CはするがSはルーズなところが多い印象。
S極度額の数字を消してしまうこともある。

112 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 01:53:58.45 ID:UKHmQlPa
MUFGは極度額表示

113 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 01:54:28.39 ID:UKHmQlPa
とちゅうで送信してしまった、表示ないね

114 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 09:56:40.97 ID:+LUfAYnN
提携ニコスは極度額出してるね。TS3は相変わらず無し。

115 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 15:43:43.58 ID:60Udno6Z
約8年前に三件過払い請求しました
先日CIC開示すると
一件だけ保有期限、終了状況、報告日など
ほぼ空欄で記載されているのは
平成13年の契約日と残高と貸付金額だけでした

これってまだ契約が残ってますよ
って事ですか?

過払い請求は弁護士に依頼しましたが
廃業して連絡取れません・・・
まさかちゃんと手続きされてなかったのかと
不安で仕方ないです

わかる範囲で結構ですので
教えていただけると助かります

116 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 15:54:20.34 ID:vlA2CAWg
過払い請求なのに、なんで契約が終了すると思ったの?

117 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 16:14:15.18 ID:60Udno6Z
>>116
契約が終了すると思っていました
少なくとも残高は0になるのかな?と

他の2件は記載がなかったので
どうしてかと

残高が残っていると言うことは
返済義務も残っているのかもですね・・・

118 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 16:31:40.52 ID:+LUfAYnN
>>117
過払いで債務(全額もしくは一部)相殺している場合だと契約終了になってることが多いが、
残高ゼロの状態で過払い請求すると、特に言わないと継続になるような。
でも事故情報はいってないようだし、解除しろと言えば消えるはずだし、問題ないんじゃ?

119 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 16:43:38.02 ID:60Udno6Z
>>118

この会社の過払い請求は
債務相殺で弁護士費用を差し引いて
3万円程返金されました。

特に異動であるとか
ネガティブな情報は記載されてませんが
やはりカード取得にはマイナスになりますよね

120 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 16:55:58.72 ID:+LUfAYnN
>>119
住宅ローンなど皿使ってることをマイナスに見るところでなければ、まず大丈夫でしょ。
気になるなら、すぐ解約してくれと要求しておけば? すぐ消えるかもしれないし5年後かもしれないが。

121 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 16:56:44.83 ID:vlA2CAWg
>>119
債務相殺したからそう思ったのか
でも契約終了するかどうかは弁護士の仕事じゃなくて債権者の判断だね

事故情報ではないからクレヒス的にはマイナスじゃないと思うよ
むしろスーパーホワイトより良いでしょ

122 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 17:18:05.08 ID:60Udno6Z
115です

過払い請求後に返済の催促もありませんが
残高が残っているのが気になり
まさか過払い請求の手続きされてないのか
それとも踏み倒した形になっているのか?
と思った次第です
弁護士さんと連絡取れない事が一番の不安材料です

回答くださった方々、ありがとうございます

123 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 18:16:58.68 ID:+LUfAYnN
>>122
あごめん。残高あるのか。
じゃあそれは、債権者に連絡してそれは残債として残っているのかを確認しないと。

124 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/07(土) 20:35:01.14 ID:h6Vc8lA6
過去にCICに異動情報がついた人に質問したいんだけど、任意整理後の支払い
は一切なく完済済みで$が24ヵ月全てついてるんだけど、この場異動情報が
消えるのは、延滞解消から5年か右上の保有期限後のどちらでしょうか?

憶測じゃなくて実際に経験してる方、教えて頂けないでしょうか?

ちなみに
異動情報日 H21年2月
延滞解消日 H24年6月
保有期限 H31年12月

この場合、H29年6月に異動情報は消えないでしょうか?

125 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/07(土) 20:35:58.93 ID:h6Vc8lA6
任意整理後の支払いは一切なく

任意整理後の支払いは遅延が一切なくの間違えです

126 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/07(土) 22:53:20.29 ID:E6Zv37mT
>>124
保有期限が付いてしまったら、問答無用で保有期限にクレジット情報が異動情報ごと消える。
経験はしてないが、そういう規定なので。

127 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/08(日) 00:34:19.74 ID:+IirtGWI
>>126
返事ありがとうございます。
サイトとか調べると任意整理中の支払いに延滞がなければ、延滞解消から

5年って書いてるところもあるから、どっちなのかなと思ったんですけど、

やはり保有期限が過ぎないとダメですかね。

延滞解消から5年で異動情報が消えて、異動情報は消えたけど、保有期内

は契約情報が残ってて、保有期限が過ぎると契約情報が消えるなら喪明けが

早くなって嬉しいなと思ったんですけどね。

128 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/08(日) 01:22:09.48 ID:wLzv5eZq
延滞解消から5年で消えたのは、昔の運用。

129 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/08(日) 15:08:36.82 ID:geHhvp4P
>>124
残念ながら保有期限

130 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/08(日) 22:10:07.72 ID:uzdvBLJ3
http://hissi.org/read.php/credit/20151106/aFEyQjlsL0M.html
------------------------------------------------------------
330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 18:07:26.38 ID:hQ2B9l/C
> 楽天カード滞納2ヶ月だけどここ通るかな?できればC枠付きで
------------------------------
332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/06(金) 18:13:27.38 ID:hQ2B9l/C
> >>331
> キャッシングで楽天払ってスッキリしたいのに帰れはないだろ
------------------------------------------------------------


こういうバカがいるから、信用情報機関って重要だなーと思う今日この頃。。

131 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 00:51:39.06 ID:fvpXnYov
2chMate使ってたら上部に表示される「駅メモ」とかいう糞アプリの広告が、せわしなくずっと動き続けてて超絶ウザすぎる。
死ねよマジで。

132 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 02:12:16.08 ID:DGtrx7DB
そういう状況ではありませんが、もし滞納するなら税金系の方が信用情報にも関わらずオススメ?

133 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 04:02:48.32 ID:M1LeLDSo
税金は信用情報には関係ない
ただし税金滞納がある程度の額になった場合、強制執行で家にのりこんでくる
万一その段階になると必ず家に入れなければいけない、拒否権は無い(ゴネると公務執行妨害で現行犯逮捕)
ま、一時的に誤魔化すのは勝手だが、そこまで追い込まれないようにするこった

134 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 04:46:46.98 ID:X4+Ohhdp
ヤフオクの公売カテゴリにそういうので持って行かれたのが山ほど出品されてるよな

135 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 09:41:49.17 ID:sS9nd1c9
税の滞納あることが取引銀行にバレると、いろいろ面倒なことになるけどな。

136 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 13:06:28.01 ID:q6/uFM7Z
別にその場でキャッシュで全額払えば入れる必要もない
金ある滞納者の話だけど

137 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 13:15:55.71 ID:Jtgj39X/
金あったら滞納せんわ

138 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 23:49:41.19 ID:SUmfh8ne
JICCとCIC開示したら、JICCにはクレカ2社、皿1社乗ってたんだけど、CICには載ってない。

携帯はずっと番号変わらないし、住所も全部書いたのに出てこないのは、固定電話まで書かないとダメってこと?

引っ越し多いから、昔の固定電話の番号までは覚えてない。。。

139 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/09(月) 23:54:25.06 ID:Wb9Hybzs
>>138
その可能性高いが、JICCに出ている電話番号でCIC開示したの?

140 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 01:11:50.82 ID:bmbkd769
全銀協に異動情報載ったら
10年消えないって本当ですか?

141 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 02:22:39.09 ID:do9mIZs2
アコム完済 解約しましたがjiccやcicに反映されるのは何日位掛かるのでしょうか?

142 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 11:14:24.75 ID:vqzE4m3f
>>140
KSCの10年保存は官報情報だけ。KSCに異動という概念はない。
異動の何がKSCの情報に該当するのかは自分で調べて。


>>141
アコム次第としか言えないが、通常ルーチンであれば、直近の月次報告日に終了記載になることが多い。

143 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 12:28:40.61 ID:iP1d/FhJ
>>140
消えますん

144 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 18:09:17.40 ID:do9mIZs2
>>142
ありがとうございます!かなり遅いんですね 即日反映かと思ってました

145 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/11(水) 20:49:52.58 ID:RrALisht
>>144
即日反映は借りた事実くらいなもの。

146 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 00:39:09.80 ID:HYXMEzq7
>>145
貸金業法がらみは契約情報も日次登録がルールなのでクレカでも
キャッシング枠があると翌日には登録が必要なのかな。
三井住友はキャッシング枠無くても契約の翌日にはCICに契約情報登録されてた。

147 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 02:46:23.44 ID:6K7U1uhJ
アコムは解約したときにオペレータに聞いたけどキャッシングの方は
その月の末に信用情報機関に解約情報乗っけるけどショッピングの方は
4ヶ月くらい遅れて完了つけるっていってた。

cic半年ぶりに開示したら利用記録が3件乗っててそれぞれ別会社で
別ブランド発行、キャッシング付与、とあと一個なぞな記録あって
前回カードで初めてcic開示してそのカードの会社から開示した1週間後に
途上与信あった。もうそのカード会社はcic開示でしかつかわないし
枠育たなくてもいいけど、作って今まで途上与信一回も無かったのに
タイミングがよすぎて勘ぐります。

148 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 02:58:24.44 ID:zG77SC2O
>>146
総量規制があるから新規登録も日次のはずなんだが、それが照会と開示とでは、掲載までの時間が違うらしいとかなんとか。

149 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 03:04:56.80 ID:zG77SC2O
>>147
久しぶりにカード使うのは、途上与信のスイッチになるとか言うけどね。

150 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 19:49:54.67 ID:Odj1XV0B
6年前に破産、免責。
先月初めてCICを開示すると、返済状況は「平成21年に異動」になってるのに、
先月まで入金状況はA。終了状況、保有期限は空白。
弁護士に電話してもらい、今月再びCICを開示すると終了状況は「法廷免責」、
保有期限は5年後の「平成32年10月」になってました。
本来ですと、保有期限はとっくに過ぎているのに、
これから5年待つしかないのでしょうか?

151 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 20:12:14.49 ID:iBres+6V
>>150
弁護士がきちんと破産時に債権者名簿に入れて、免責通知も送っているとしたら、
免責時から5年後に抹消されてないといけないと思う。弁護士に強く言ってもらったら?

152 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 20:26:30.25 ID:CmKAqvSg
○ジカル申し込んでcic見たら契約になってたけど不幸の手紙が届いたらcicの情報って消してもらえますか。

153 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 20:32:59.33 ID:Odj1XV0B
>>150
弁護士は請求がなければ問題ないと言うだけで、
とりあえず電話だけしてくれただけでした。
後は、どうするかはクレジット会社任せだと言われました。
弁護士に、CIC上の記録では免責になってないのはおかしいのでは?と言っても
クレジット会社次第だと相手にしてくれませんでした

154 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 20:34:01.75 ID:Odj1XV0B
>>151でした。

155 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 20:46:17.16 ID:FA28W2lZ
>>152
不幸の手紙が届いたという経緯によると思うけど。でも成約情報が載ってしまうほうがクレヒス的にはキレイな記載だと思うが。

>>153
それは弁護士の面倒見が悪すぎ。でも破産事件を委任したのだったら、信用情報機関のことまで知らないよ、とは言えるかもしれない。
新たにこの件を委任します、と言ってみるとか(笑) もしくは自分で電話して交渉してみるしかないかな。

156 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 21:02:26.67 ID:CmKAqvSg
>>155
とりあえず○ジカルに電話するわ

157 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 21:14:04.92 ID:Odj1XV0B
>>155
70代の弁護士で、信用情報の事は全然知らないようでした。
ちなみにJICCは消えていて、CICだけが残ってました。
CICの保有期限は、「法定免責」の情報を更新した日から自動的に5年後になるのでしょうか?
だとすると、どうしようもないことになるのですが。
明日、CICに電話で聞いて見ます。

158 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 21:53:36.22 ID:FA28W2lZ
>>157
債権者が免責の事実を認知してから5年。だから債権者がこの前知ったのなら、そこから5年という
理屈になるが、債権者を名簿に入れているなら、免責の通知は免責決定時点で裁判所から行く
もしくは管財人または弁護士から行くわけで、免責決定から5年にならないとおかしい。
弁護士がちょんぼして名簿に入れてなかったなんてことだと、債権者が意地悪をすることはあるかも。
でも普通は、免責決定通知書を送ってくださいで、決定日から五年になるものなんだけどね。
中には破産通知しただけで、契約終了にしてくれるところもある。
でもときどき意固地な債権者はいるようだ。

今から言っても遅いけど、免責決定したら毎月開示をして、全債権が保有期限付になったかを
確認するのが鉄則。

159 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/12(木) 22:20:56.73 ID:Odj1XV0B
>>158
今度の電話で「法定免責」に更新してくれたので、債権者名簿には入ってると思います。
それとJICCの方は消えてますので。
免責決定したら開示して、保有期限が付いたか確認するべきでした。
このままだと、免責が平成21年で、保有期限が平成32年。
11年も待つ事になるので、何とか出来ないかと考えてます。

160 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 01:06:05.87 ID:j7R110uL
>>159
そんなに急いで借金したいの?
どっちみち破産から10年は官報情報があるから銀行から借金するのは難しいんだし。

161 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 02:15:33.61 ID:5ACdH4jz
CICに携帯割賦の情報が載るのはわかりますが
解約金の遅延情報まで載るのでしょうか?

162 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 07:58:50.91 ID:TrGBzo5d
のりません

163 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 08:21:45.61 ID:PRBoZlVL
のりますん

164 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 09:05:54.52 ID:38vXCe64
>>161
TCAには載る。

165 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 10:58:02.25 ID:5ACdH4jz
>>164
クレカ会社の途上与信に影響しますか?

166 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 11:37:14.44 ID:OzKu6GKd
>>165
TCAは指定信用機関じゃないので、一般的なクレカの与信とは関係ないが、
TCA加盟業者が発行しているカードだとわからない。

167 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 15:51:48.32 ID:5ACdH4jz
>>166
TCA加盟の会社って因みにどの辺ですか?

168 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 16:36:16.01 ID:JpjDd5Uh
>>167
http://www.tca.or.jp/mobile/nonpayment.html

169 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/13(金) 19:34:43.78 ID:vjnRHZGw
CICのいつもの葉書にアンケート付いてた

170 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/14(土) 18:25:37.19 ID:6sHSHBD5
残債かなり減らしたのだが、蜜墨が一向に反映しない。
せっかくの喪明けで万全を期したいのに9/27のまま。
机に電話すればやってくれるのか?

171 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/14(土) 18:29:25.67 ID:jdleqzmM
何の藻明け?

172 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/14(土) 18:35:28.13 ID:g/6HUVkV
ブラックからの喪あけぜよ!

173 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/14(土) 18:44:08.47 ID:6sHSHBD5
多重申し込み

174 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 11:53:25.99 ID:p4kerBkz
たった今開示して異動とか何も書いてないんだけどブラックリストには載ってないのかな
全額返済してはいるが一枚利用停止くらってるはずなんだけど

175 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 12:13:35.90 ID:2SClo5lK
>>174
そういうのは社内ブラックといいます。

176 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 12:20:42.55 ID:p4kerBkz
社内ブラックってことは会社では情報記録されてて同じ会社のカードはもう作れないってこと?
会社にとっても目に見える地雷だししょうがない

177 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 14:19:50.12 ID:p4kerBkz
質問ばかりですみません
使用停止のカードの入金情報にAやらPがあるのですがこれが消えるのはいつでしょうか?
2015年の5月に完済済みです

178 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 14:36:03.47 ID:p4kerBkz
H23年3月に完済したローンの履歴も残ってるあたり5年ですかね
H22年10月頃に完済した会社のローンに関してはCICなのにページすらありませんので
自業自得とはいえ懲役5年くらう気分だ

179 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:03:56.21 ID:NWidw+o1
>>177
残債無いならこちらから解約するか向こうから強制解約なりされない限りそのまま永遠に消えないだろ

180 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:09:57.11 ID:p4kerBkz
CICには終了と記されています
ちなみに楽天カードなんですがエラーコード2です
ググったら使用停止じゃなくって強制解約みたいです
これでも永久に残るんでしょうか?

181 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:29:28.73 ID:p4kerBkz
終了ではなく完了でした

182 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:30:28.51 ID:NWidw+o1
保有期限は?

183 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:43:05.17 ID:p4kerBkz
平成32年の4月となってます
この期間はPやらAの情報が保持され、5年後には楽天カードの欄は消滅するんですね
懲役だとおもって服役します
ありがとうございまいた

184 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 15:48:12.66 ID:RdZ+JFrP
>>183
っていうか、最初に相談するときに保有期限は必ず書いてね。

185 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 17:41:48.31 ID:D5cOJw0q
>>176
おいらはアコムに迷惑掛けたけどすんなり通った
おまけに例の貴方は優良顧客ですからもっと借りてねという恐怖の電話も来ました

186 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 20:31:37.81 ID:HQU0Z5aZ
>>185
MUFGに?

187 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/15(日) 21:00:13.18 ID:MX08dyPc
>>186
アコムからじゃない?

188 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 05:18:05.50 ID:S40tWz06
スレチかもしれないですが、
仮に銀行系カードローンで途上与信があり、銀行の判断で
・限度枠の引き下げ
・銀行側からの契約解除
がなされた場合、いわゆる信用情報に悪い影響与えますでしょうか?
あと、銀行系カードローンの履歴もCICに載るんでしょうか?

どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

189 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 09:04:20.43 ID:kh4DJeDN
現在返済してる登録元会社の入金状況が空欄なんですが全額返済したら記入されるんでしょうか?

190 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 09:09:34.02 ID:kh4DJeDN
CICです

191 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 09:18:10.71 ID:kh4DJeDN
口座作るときにクレジットつけた三菱東京UFJのカードです

192 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 09:45:42.39 ID:wDCeYYPC
>>188
引き下げや解除に理由が付いたかどうか。理由が付いてなければ、自主引き下げや自主解除と
見分けが付かない。影響は、見分けが付かないというあたりから類推するしかない。
銀行系が載るかどうかは、銀行本体と保証会社がどこの個信に加盟してるか、自分で規約読んで調べる。
まあ大抵は全加盟だけど。

>>189
質問の意図が不明。その返済は月次の通常返済を全額返済したのか、延滞などイレギュラーな事故があって、
それを全額返済したのか。いままでの通常返済は記載されていたのか、それを書いてくれないと。

193 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 09:58:53.15 ID:kh4DJeDN
去年の5月から分割や一括で毎月のように返済しており、同年の10月に一度延滞(返済済)したもののその延滞以外は毎月支払日に返してます
現在も通常返済の支払いが続いてますが入金状況が24か月間空欄になってます

194 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 10:21:11.22 ID:wDCeYYPC
>>193
24ヶ月空欄って事は最初に書いて欲しかった。
あの銀行のカードは、支払履歴を載せないのが大多数。最近契約の顧客には載っているらしいが。
しかし分割してるならそこは載るはずなんだが、それは不明。

195 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 10:22:26.41 ID:kh4DJeDN
ありがとうございました

196 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/16(月) 22:47:02.25 ID:MdHPqqVo
海外旅行行って海外キャッシング→繰り上げ返済したい
たとえば12/1引き出し→12/10返済で
これで返済して請求額0円になったら$とかつけてくれないのかな?
DCカードなんだけど
やってみなきゃわからんかね?

197 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 03:48:21.17 ID:wLhhy0n2
>>196
通常、事故を伴う返済でない限り$は付くはず。
ただしDCカードは支払い履歴を載せないものがあるらしいが。

198 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 10:47:40.84 ID:zlgPcOJA
>>1,4の内容について質問です

現在住宅ローン借り入れを視野に入れ
自身の信用情報がどのように登録されているか確認しています。
CIC,JICCについては開示済みで特に問題はありませんでしたが、

>>1
>当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。

とありますがどのような理由からでしょうか?
自身はこれと逆から開示しており、
ここ8年ほど銀行からは全く借り入れしていないので、
必要ないだろうと考えていました。

また>>4
>★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。

とありますがが、現在セゾンのアメックスを保有しており、CIC,JICCにて開示したところ、
セゾンの登録情報が出てきましたが、>>4にアメックスが全銀協にも加盟しているとあり、
この場合はフランチャイザーの加盟先の全銀協にも登録されているということなのでしょうか?

ひょんなことからこのスレにたどり着き心がざわざわしています。
スレチであれば氏ねでも帰れでも言ってください。
ご教示お願いします。

199 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 11:53:34.76 ID:wLhhy0n2
>>198
CICは開示漏れの隠れ情報がありえる。その主な理由は開示の際の電話番号の記入漏れ。
それを防ぐためには、CIC以外のKSCやJICCの契約記録に載っている電話番号でCICを検索してみろということ。
そのためにKSCとJICCをCICより先に開示して、電話番号を収集しておけということ。
KSCが一番先というのは、官報情報を確認しておけということと、昔はCRIN情報が載っていたから(今はない)。

セゾンカードアメックスはイシュア(発行社)がセゾンでアメックスブランド(アメックスのネットワークを使う)という意味だから、
加盟機関は、発行者たるセゾンカードの加盟先になる。ブランドがらみではフランチャイズとは言わない。
詳しく知りたければセゾンカードの規定規約の個人情報保護のところを読んで確認する。
アメックスが全銀加盟というのは、イシュアがアメックスの場合。

200 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 13:21:32.86 ID:zlgPcOJA
>>199
簡潔に分かりやすくありがとうございます。
もう先にCIC開示してしまったのであれですが、
ここ10年は携帯番号も変えておらず大丈夫かな?と
タカをくくっています。(その前の携帯番号が不明ですが)
JICCではCICと同じカード情報のみの記載でした。
ただモヤモヤするので早々に開示します。
(当時の勤務先の情報が曖昧ですが...)
アメックスの件も合わせてご説明ありがとうございました。
m(_ _)m

201 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 17:03:57.18 ID:tjbcuxSH
>>200
特に事故歴が無ければ住宅ローンはあまり気にしないでいいかと思うよ。団信も入るだろうしね。

202 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/17(火) 20:03:44.27 ID:zlgPcOJA
>>201
お気づかいありがとうございます
これもなんかのタイミングと思って開示してみます

203 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 00:36:35.52 ID:TbRQwBSf
みずほマイレージセゾンアメックスが、フランチャイズで全銀見てしまう例だな。

204 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 00:46:36.65 ID:HAACf+yP
CIC開示をネットでしたいのですが、楽天カードで支払いはできるのでしょうか?

205 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 00:54:17.62 ID:9oibse+B
>>204
できますん

206 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 00:56:14.69 ID:TbRQwBSf
>>204
そのくらい自分で調べて。
http://www.cic.co.jp/popup/creditcard.html

207 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 00:56:55.24 ID:TbRQwBSf
できますん厨はウソしかつかない。

208 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 01:47:39.74 ID:HAACf+yP
>>206
ありがとう
何か店使うと楽天カードなのに、領収書にMUFG表示が多いのでできるのかなと思ったんです
DCMXもあるのですが、こちらは同様に三井住友が多いのですが、一覧にDCMXないのでダメなんでしょうね

209 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 02:55:01.68 ID:4iqcRYUi
伝票に出てくるMUFGの表示は、アクワイアラの表示。
CICのネット開示に使えるかどうかは、イシュアの表示なので。

210 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 04:02:05.78 ID:3P8rtll3
>>208
dcmxは三井住友扱いで行ける

211 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 04:10:01.64 ID:3273lg2w
DCMXは三井住友と共通枠ではないから審査も別

212 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 04:11:04.59 ID:3273lg2w
って、甘いスレと読み間違えたわ
スルーしてくれ

213 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 08:23:20.61 ID:HAACf+yP
>>209
ありがとうございます
知りませんでした 勉強になりました

214 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 10:26:26.06 ID:sTdiuhdg
属性もクレヒスも人並みなんだけど(銀行系のクレカが通るくらい)15年くらい前から利用して5年前に完済したサラ金の過払い金請求したら情報乗るんですかね?

215 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 11:18:13.68 ID:o5LbuIoE
>>214
残債が出てしまう過払いは痕跡が残るが、完済してしまっているなら情報は載らない。

216 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 11:19:45.67 ID:sTdiuhdg
>>215
そっか、ありがとう。
これでへそくりが増える

217 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 11:20:35.57 ID:xfeVstE8
貸金業法の登録内容の更新についてです。

イオンカードは40万借りて次の月全額返済したところ2か月後には登録内容がすべて消えていました。
楽天は同時期に上限20万円借りて次の月全額返済しましたが、3か月たっても残っています。
これは残高0のあと残すも残さないもカード会社次第なのでしょうか。

また、20万の記録が残りつづけるのと、敢えて1万円を借りて返して見かけの額を減らすのとでクレヒス的な違いはあるでしょうか。

218 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 11:49:25.83 ID:o5LbuIoE
>>217
どこの機関? 登録内容が消えるって、何の情報がどういう状態になったの?

219 :217:2015/11/18(水) 13:05:02.19 ID:xfeVstE8
>>218
CICクレジット情報各ページ右側の≪貸金業法の登録内容≫35.確定日〜47.終了状況までです。
楽天カードは、40.貸付日や、42.出金額が200,000円と表示されたままになっています。
イオンカードは一度記載されましたが全て消えました。

220 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 13:38:21.08 ID:EL3Eyr9E
>>219
情報更新中でそのうちまた載るんじゃないかな。その項目は他社が照会して、総量規制をカウントするのに
使うところだから、消えたままじゃまずいはずだが、イオンは全加盟で他の機関に記載はあるだろうし、のんびり
してるのかもしれない。そういうのは会社次第でしょう。

事故なく完済していれば別に違いはないとは思うが、枠があると摘まむ人なんだなとは、住宅ローンなど手審査な
ところには思われるかもしれない。でもそれはJICC見てもわかることだし、CICの記載がどうだからという事ではない。

221 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 15:08:59.71 ID:gN1xShrK
免責から6年を過ぎCIC開示しましたところ
昨年、8月に支払い完了したNTTドコモが
24回の記録中、P3つにA3つ、解約直前までの11回は$連続記載。

昨年キャリアSBに変更しているので押し出しも出来ず
情報の保有期限平成31年7月となっております。

他の記載はソフトバンク携帯で12ヶ月の支払い分で$12個。

この状態でCIC参考にする会社のクレカ審査が通過するもんでしょうか?
それともNTTドコモの延滞情報が消えるまで4年待つべきか?

222 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 15:13:42.70 ID:RYE5QpQ9
>>221
なんでそんなことになるんだよww

223 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 15:32:15.40 ID:g6EwzoGj
>>221
よく書かれてることだけど
免責した上に性懲りもなく更に延滞なんぞする奴に、
あんただったらまた信用貸しするのか?その神経が理解できんわ・・

224 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 15:40:09.04 ID:GSki37yW
>>221
別にSBに変更しなくたって、完了してれば押し出せないけどね。
異動ついて完了してるんでなければ、絶対的黒ではないけれど、
債務整理する人と類似してる記録だね。
事故は起こしているが前科者じゃないってくらい。
厳しくないところなら通す、もしくは枠厳しいとか。

どうせ4年待つ気があるなら、突っ込んでみて感触確かめれば?

225 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/18(水) 16:18:56.30 ID:gN1xShrK
>>222-224
ご意見ありがとうございます。

現在の属性もあまりいいことない自分ですが
懲りずに申し込みしてみます。
また、結果報告します。

226 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 07:25:49.05 ID:rOoyKsZk
H21年月免責
CIC開示
JCBに2件あり
JCB(記載内容)
<契約の内容>
12:本人、13:カード等、14:平成16年12月1日、16:リボ、18:200千円
19、キャッシング付
<お支払いの状況>
22:報告日平成27年11月1日、25:17千円 、26:異動H20年11月10日、28、法的手続
31、記載なし
<貸金業法の登録内容>
35:平成21年5月31日、36:0円、38:200,000円、39:キャッシング付
45、元本利息、46:担保:無 保証人:無 、47記載なし
<入金状況>
H25年12月〜H27年11月、全てに横棒

JCB(記載内容)
<契約の内容>
12:本人、13:無保証融資、14:平成16年12月1日、16:リボ、18:NNNNNN千円
19、カードローン
<お支払いの状況>
22:報告日平成27年11月1日、25:100千円 、26:異動H20年11月10日、28、法的手続
31、記載なし
<貸金業法の登録内容>
35:平成25年4月22日、36:100,000円、38:0円、39:カードローン、42:100,000円
45、元本利息、46:担保:無 保証人:無 、47記載なし
<入金状況>
H25年12月〜H27年11月、全てに横棒

JCBは成約残しでしょうか?
よろしくお願いいたします。

227 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 09:11:11.39 ID:kGlaf5/r
>>226
保有期限は?
それとなにやらかしたわけ?

228 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 09:38:42.59 ID:jlZb5tbu
>>227
保有期限の記載はありません
借入金等の返済の目途が立たずH21年9月に免責許可をいただきました。

宜しくお願いします。

229 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 10:10:03.58 ID:kGlaf5/r
>>228
JICCは開示してるの? JICCの当該債権の表示は?
他に免責債権はあったの? あったとしてその債権は消えてるってこと?
この債権はちゃんと債権者名簿に入れてあって、免責通知もキチンと送ってるの?
この二つの債権は、一つのJCBカードのもの? 別口でJCBのカードローンを使った?
このくらいの予備情報は書いておいて貰わないと。

230 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 10:33:18.88 ID:E/3zq6yY
>>229
度々すみません。
CICとJICCに開示手続きをしておりCICは報告書到着済みで
JICCは到着待ちです。
JCBを含め合計7社に債権がありすべて債権者名簿に入っており、免責通知も送っています。
JCB以外の6社はCIC報告書に記載なしです。

一つのJCBクレジットカードでショッピングとキャッシングで利用しました。

引き続き宜しくお願いします。

231 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 11:14:45.63 ID:DiM2Ie5+
>>226
同じ様な人が居るんだと思いました。JICCの方はきれいに消えてると思う。
免責も1か月違い。あと違うのはクレジット会社と、28:空白、入金状況:A。
まずは、会社に電話して終了状況を「法定免責」にして保有期限を入れてもらう。
保有期限が空白だと永久に残るらしい。
ただし保有期限は、今から5年後の平成32年10月になると思います。
今、保有期限を早めるか、
免責から5年以上経ってるので削除してもらうように交渉中です。

232 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 11:23:11.92 ID:kGlaf5/r
>>230
JICCの記載でその債権が残っていたら、契約終了の付け忘れの可能性あるが、JICCで消えて
いるようだとかなり確信的な成約残し。28.補足内容に法的手続が入ってることから、破産は認識している。
免責決定通知を送っていて保有期限付けないのだから、ミスで成約残ししてるわけじゃないことになる。
JCBはこういう報告多い。免責通知を決定当時にきちんと送ってますという証拠があればいいんだけど。

233 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 21:42:38.23 ID:0ynfOv/V
CIC開示したのですが、入金状況が一番最新が今年の7月でー表示 後は全て空欄でした。
このカードは毎月使用して、きちんと払っています。
このカードではクレヒスは育たないのでしょうか?
もう1枚のカードは、最新が今年11月で全て$表示です。

234 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 21:48:09.54 ID:oSo3BPHc
>>233
まず、お水を一杯飲んで、深呼吸しろ。
少し落ち着いたか?
そしたら、何カードか、カキコしてみ。

235 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 22:25:12.71 ID:+/x62tEc
トトカルチョしたくなるw

236 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 22:25:17.18 ID:4plL2AXt
>>234
空欄のカードはDCMXです
ドコモとは端末の分割払いはなしです
毎月の携帯代とコンビニで少し使ってるのに、DCMXはCICの情報更新しないんですね

237 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/19(木) 23:10:25.32 ID:FJ5InpHO
ふーんDCMXは未だに記載しないんだ。本家の密墨は記載始めたのに。
Dカードになったら変わるのかな。

238 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 01:30:49.67 ID:KPb5+sJj
>>236
残債があって、PやAの記載がないなら、CICを覗いた第三者は、記載が、たとえ空欄でも、事故なし、すなわち月々の約定を満たしていると判断しているでしょ。
その事実そのものが、クレヒスなり。
CICへの記載を空欄にするクレカ会社が、幾つかあることは、業界の周知事項だから、全く気にする必要ないですよ。

239 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 08:29:43.02 ID:PDoJ6k1m
DCMX使ってるけど$マーク24個ついてるけどね
ちなみにリボ払いにしてる。

密墨も今年になってあとリボにして支払った分のみ$マーク付いてた。

240 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 10:55:49.77 ID:nFwMFroN
>>238
ありがとうございます
安心しました

241 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 11:16:05.53 ID:2r4a3aCn
>>239
リボで$が出るのは、DCMXでも昔の密墨でも同じ。密墨は通常月払いでも$出すように変えつつある。

242 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 22:02:30.63 ID:2AUiZleh
>>232
本日JICCから開示書が届きました。
ファイルDにJCBの1件のみ残高100,000円で異参サ内容に延滞H21/03/23の記載がありました。

243 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 22:19:27.53 ID:r8vSpiqq
>>220
イオンカードは2013年4月以降はイオン銀行に移管されたから貸金業法適用外。
よって、貸金業法欄は空欄になる。

244 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 22:22:33.29 ID:5QmSEox2
>>242
ファイルDだけ残すなんて、また中途半端な。
ファイルMが消えてるんだし、免責は認識してたんですよね? みたいに持っていって交渉できないかなとは思う。
まずはJCBに連絡するしかないね。破産を扱ってくれた弁護士に頼めるなら、頼んだ方がいいかも。

245 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 22:34:29.67 ID:yEBDvIL1
>>243
それ、登録元会社がイオン銀行に変わってるようだとその通りなんだが、
イオンクレジットサービスのままだと、出ていることがあるんだよ。

246 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/20(金) 23:17:34.42 ID:r8vSpiqq
>>245
イオンクレジットサービス時代に借入して、イオン銀行移行前にカード退会。
イオンクレジットサービス時代に借入して、キャッシング残債がある状態でイオン銀行移行(キャッシング債権はイオン銀行の方針でイオン銀行に継承されなかった)の場合はイオンクレジットサービスが貸金業法対象債権として登録している。

247 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/21(土) 01:00:20.73 ID:AhQiXtUe
平成23年4月に任意整理しました。平成27年10月29日に完済。
昨日CICで開示しましたが、以下の場合、「異動」が消えるのはいつでしょうか?

1.登録元会社 オリックス・クレジット
2.保有期限 平成32年9月
12.契約の種類 本人
13.契約の内容 無保証融資
14.契約年月日 平成18年10月1日
15.契約終了予定日 平成28年3月5日
16.支払回数 59回
 
22.報告日 平成27年10月29日
25.残債額 0千円
26.返済状況 異動
 (異動発生日)平成22年11月29日
28.補足内容 解消
 (延滞解消日)平成23年3月30日
31.終了状況 完了

35.確定日 平成27年9月30日
39.商品名 総量規制対象
43.最新支払日 平成27年9月29日
47.終了状況 完了

《入金状況》すべて$

248 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/21(土) 02:50:04.34 ID:PxwhHXRu
>>247
失せろサル

はい、次の方どうぞ

249 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/21(土) 02:55:05.21 ID:nm5HIofj
>>247
平成32年10月1日。

250 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/21(土) 10:52:27.31 ID:AhQiXtUe
>>249
ありがとうございます

251 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/21(土) 11:21:53.88 ID:I1iOu7mn
商品名に総量規制対象って書くの、最近のはやりか?

252 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/22(日) 08:48:10.83 ID:YVOfPTOI
質問させてください。
jiccで開示しました。アコム、レイク、プロミスで借り入れがあるのですが(全て滞納中)何故かプロミスのみ記載がありませんでした。
プロミスから督促の手紙が届くので借り入れがまだ有ることは間違いないのですが、プロミスの記載がない理由がわかりません。
jiccに送った書類に不備があり情報が出てこなかっただけでしょうか?時効の援用をするために最終支払日が分からず困っています。プロミスの残債は三万です。

253 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/22(日) 10:08:31.79 ID:flIuumc/
>>252
底辺サルは失せろ

254 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/22(日) 13:03:54.43 ID:XKqksU/r
>>252
CIC開示してないの?
個信は、書いてあることの説明はできるが、書いてないことの説明はできない。
債権があるのに書かれないというのは、けっこう起きることだけど、その理由は推測しかできないし、
推測しても、最終支払日がわかるわけでもない。JICCに相談するなら、おそらく債権者には伝わらないから、
聞いてみたら?
それと督促状が来ているという事情は、援用の期間に関わる場合があるから、司法書士や弁護士に相談した方が
いいと思うけどね。

255 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 04:12:01.08 ID:2CsVltFS
>>254
回答ありがとうございます。jiccのみでわかると思い、cicは開示してません。
取り敢えずcicの開示してみます。

256 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 08:28:41.20 ID:05H7gIvZ
cicなどを自分で開示すると、開示した跡など残りますか?

257 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 09:18:05.81 ID:b+Y8NqbD
>>256
残りません

258 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 09:22:40.74 ID:XOG6gwTN
あれ?照会履歴残らなかった?

259 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 09:42:37.84 ID:MBVycoyX
業者が覗いた場合$マークとかの履歴は当然分かるが、全てのカード契約日も当然見えるんだよな?

260 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 10:09:20.26 ID:/wI9cDKh
照会履歴は残るが業者からは見えない。
照会履歴が残るのは自分で開示したか他人に開示されたか判別するため。
全く残らないなら他人に不正に開示されてもわからないっしょ。

261 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 12:01:18.69 ID:2qIbWrB/
>>259
見えるが、それの契約元がどこかはわからない。

262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 12:20:15.12 ID:nZwWlfmm
>>261 何と!なら他業者が覗いた場合に高属性カードも底属性カードも契約日が見えるだけで他からみたら一緒と言う事?
んなバカな。

263 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 12:29:14.80 ID:2qIbWrB/
>>262
そんな個信の常識も知らずにバカなと言われても。

264 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 13:30:55.59 ID:lwuhIzZw
>>262
http://www.cic.co.jp/qa/credit.html#07 一番下。

265 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 13:44:40.33 ID:Rs0m1EMi
なんでそんな仕様になってんの?

266 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 13:44:55.79 ID:nZwWlfmm
>>261 >>263-264
ありがとう。よくクレ板で〇〇カードを持っていたら&#10006;&#65038;&#10006;&#65038;カードは否決されるなんてレスを見たから。
例えばアコマスみたいな皿系カードを持っていたらメガ銀行系カードは通り難いとか見たからてっきり発行元も見られるのかと思ってたよ。

なら上記の根拠は何だろな。

267 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 14:20:38.44 ID:GmuRclcy
引き抜き営業を防止するため、と言われている。契約社がわかったら、ライバル会社が契約抜くのに格好のリストされてしまう。
中には、特徴的な記載をして会員照会してもわかってしまう会社もあるにはある。履歴を出さない会社とか、バリバリに記録を残す
某衣料通販とか。
しかしそういう判断を機械審査に組み込むのは、あまりに処理が冗長になりすぎて、そうそうやってないという話もあるが。

268 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 14:26:37.19 ID:grknvHck
>>266
アコマスかどうかはわからんが、JICC照会すれば総量規制枠かどうかは一発でわかるんだから、それで用は足りる。

269 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 14:39:04.59 ID:LFcMowBT
じゃあ極端な話三井住友カードを共通枠で70万のカードを10枚持ってたら
他社からは合計700万に見えるってこと?

270 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 14:56:10.57 ID:grknvHck
>>269
具体社具体的に知らないが、同一社ならN表示が普通だが。

271 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 16:13:26.09 ID:tfMLe3LE
>>268 それだとイオンやUFJなどの銀行発行カード以外は、例え蜜墨金だろうがC枠があれば総量規制対象になるよな。

272 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 16:31:21.66 ID:pCJTcWmY
>>271
JICCに「総量規制対象貸金債権」と出ていれば、まさにその通りなんだから、それ以上でもそれ以下でもない。一目瞭然。

273 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 23:05:23.42 ID:z356i2RI
>>267
妄想乙。

274 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/23(月) 23:34:54.21 ID:e909DJCf
まぁあれですわ、開示したことない人は一度東京岩本町か新宿に自分で見に行くとよくわかるよ。
明日時間あれば申込ブラック状態を確認するかなCICに

275 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 10:20:19.54 ID:YrAZb+Uq
途上与信と法定途上与信って何が違うのかな?

276 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 10:59:57.58 ID:LyJhR1AR
>>275
途上与信    いつでも勝手に与信
法定途上与信 カード更新時に義務化されてる

277 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 11:01:11.50 ID:HDYRjU7H
法定途上与信は、キャッシング利用者に対して、ある条件以上↓だと法律でしなくてはならない与信。
それ以外は通常の途上与信。

貸金業の規制等に関する法律施行規則(内閣府令)の第10 条の24・第10 条の25。
・ 貸金業者は、極度方式基本契約を締結している個人顧客(自社の貸付残高が10
万円未満の場合及び新たな極度方式貸付けを停止している場合を除く。)に対し、
以下のとおり指定信用情報機関の信用情報を使用して基準額超過極度方式基本契
約(年収の3分の1超)に該当しないことの調査を行うこととする。
− 自社で1月間に合計5万円以上の貸付けが発生した月毎
− 貸付けが行われていなくても3月以内の期間毎

278 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 11:02:07.04 ID:HDYRjU7H
>>法定途上与信 カード更新時に義務化されてる
ウソ情報。

279 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 13:54:09.09 ID:1NewUJQN
つい先日、YJの自動増枠がきたんだが、その後にCIC開示したところ、11月に連続して法定途上与信と、途上与信が連続して入ってたよ。ちなみにC枠は、0にしてる。
これが意味するところは?詳しい方plz

280 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 14:07:04.34 ID:54xpnMVj
>>279
オペレーションまちがえてやりなおした。たまにある。

281 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 14:38:04.05 ID:1NewUJQN
>>280
Thx.そんなのあるんですね!
参考なりました。
てか、実害ないんだが、YJって、先日の支払い方法の誤配信といい、ヤラカシ臭がすごいなw

282 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 22:50:42.11 ID:gdrCRHka
>>281
調子のんな

283 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/24(火) 23:42:18.82 ID:myg8y52b
YJは楽天から切り捨てられた集団なので推して知るべし

284 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 00:27:06.89 ID:lU/5t0NH
>>277
つまり1社の貸付残高が10万以上で、10万以上の会社においてさらに月5万以上の新規貸し付けがあれば毎月、
貸付がなければ1〜3ヶ月毎に、途上与信があるってこと?
ってことは、9万の貸付を各社分散してれば、法定途上与信にはならないってこと?

285 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 00:55:18.68 ID:hQdrwy/f
どれだけつまむつもり?

286 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 11:08:48.51 ID:YNGsuu8g
>>284
理屈ではそうなるが、借入先増やすなら新規照会は必ずやられるし、通常の途上与信なら
任意でいつでもやられるんだから、そんなことで裏かこうと思っても無駄。

287 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 11:19:02.41 ID:JUhmdSZz
お前らって本当に何にも基本わかってねえな
俺様なんか何がわからないかすらわからねえぞ
だからもっと質疑応答しろや

288 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 20:02:29.47 ID:fIQFj7Oh
企業が決済するタイプのコーポレートカードもCIC開示しますか?

規約にはCIC,JICC,KSC 全部開示すると書いてありますが
個人口座を書かない、振込または手形、での決済です。
企業の信用で判断されると思いますが、一応個人でもするのでしょうかTT

知ってる方いたら教えてください

289 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 20:14:27.36 ID:zXsp2hr4
>>288
コーポレートカードはタイプがいくつかあるが、支払いは企業でもカード使用者が特定されているのであれば
その個人については照会される。審査は企業側重視だと思うが。

290 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/25(水) 20:19:59.50 ID:fIQFj7Oh
>>289

やっぱり無条件に発行されるというような夢の話は無いのですね

ありがとうございました

291 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/26(木) 17:25:07.20 ID:fo4RdExl
もう何年も異動(未払い)が残ってた状態で
先月にようやく支払ったんだが
今さっきcic開示したら記録自体が消されてた
普通は残債ゼロでも最後の支払から
2年は業者毎に印刷される筈だよな?
念の為クレカ申し込んだら審査通ったしよく分からん

292 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/26(木) 22:50:20.70 ID:J4cr0gWN
>>291
妄想乙。

293 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 00:34:13.37 ID:FuC7o+rU
>>291
それが本当だとして、合理的な説明ができない。
なにかの手違いで消えたとか、アクシデントではないかと。
正常支払いの直近2年分が印刷されるのはその通りだが、あくまで正常な場合だけ。
なんらかの事故が付いたら、支払い状況の付き方はなんでもありえる。

294 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 04:45:05.95 ID:VI3vIj/U
>>291
おれも一社は全く同じ状態なった
あれなんなんだろうね

295 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 08:10:50.97 ID:6QEfeAMs
妄想じゃねーぞ
お互い様な感じのトラブルだったので
役所巻き込んで怒ったのは影響してるかもだが
俺と業者の問題であって
別にcicは関係ないしなぁ

296 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 09:57:10.18 ID:sbJ/grrc
とりあえずお前が産廃だと言うことはよくわかった

297 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 13:01:02.52 ID:C4ac6shS
何がお互い様なトラブルだよw金借りた側が糞に決まってんじゃん。

298 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 13:58:41.12 ID:v6r4E6G+
15日にCICにネットで開示してクレカで払ったはずなのにクレカの明細には反映されてない
クレカには12日と22日に使った分は反映されてるのに

299 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 14:03:55.44 ID:v6r4E6G+
クレカには
→明細には

ちゃんと引き落とされてるから利用できてんだよな?
不安になるな

300 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 14:37:34.01 ID:76lcwEOn
>>298
CICの明細反映は遅いよ。
UCで1ヶ月近くかかってたと思う。

301 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 15:18:45.66 ID:6jbRmYv7
>>298-299
あー、それは、以前からよく言われてた話ですね。あなただけが特別、というわけではないです。
端的に言うと、CICがクレジットカード会社側に明細を送信するのが遅いのが原因。

→KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ81 - #701
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1409362079/701n
→売上データ上げが早い店遅い店2 - #56, #164
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250615943/56n
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250615943/164n

302 :301:2015/11/27(金) 15:24:27.10 ID:6jbRmYv7
あああ、参照先URLを間違えた orz

・KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ81 - #701とその参照先
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1409362079/701n
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1409362079/
・売上データ上げが早い店遅い店2 - #164
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250615943/164n

303 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 15:48:21.26 ID:v6r4E6G+
>>300 302
ありがとうございます

304 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 17:39:33.68 ID:6QEfeAMs
>>297
請求書送ってこないし、こっちから金払うって電話してんのに
社内記録が確認出来ないので受け取れませんだぞ?
こっちも未払いが残ってんの忘れてたとはいえありえんだろ

305 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 20:28:08.08 ID:60G1CKPW
> こっちも未払いが残ってんの忘れてたとはいえありえんだろ


306 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 22:27:07.67 ID:GHciZlHX
>>291>>295>>304
あのさぁ、後出しはやめろよな。
>>291>>295を読んで>>304なんて想定できるわけないだろ。最初からそう書けよボケ
どうせ釣りだろ、とか「お前が産廃」(>>296)とか言われても仕方がない罠

307 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/27(金) 22:36:43.61 ID:RCkbWP0L
CICの情報を開示したら携帯割賦がゾロゾロ出てきて笑った。
SBとauを二年毎だからなあ。

308 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 00:51:33.07 ID:ehU5yw9X
>>307
そんなのもはや普通のことでしょ。

309 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 01:59:09.56 ID:j2ZhB30C
>>306
細かいこと抜かしてんじゃねぇよw

310 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 02:00:05.63 ID:i8R1mais
普通の人間は当然のようにゾロゾロ出てくる
出てくるはずの物が出てこないスーパーホワイトが警戒されるわけだ

311 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 04:30:49.77 ID:VsD7frkW
>>309
黙れハゲ

312 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 08:27:10.88 ID:Z1+PKuYK
>>311
自己紹介乙

313 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/28(土) 22:55:28.64 ID:DbUmHUcA
唐突にブラックを見て見ぬふりはあると思う。
C付のクレカ契約出来たんだが、C枠入ると総量規制超えるはずなのに発行された。
一応発行後に類似再照会掛けてるから、気づいてるとは思うがまっいいかで済ましたのかな?
そこをとる前に別な所は、確認の電話で引っ越ししました?はい!でお見送りされたし

314 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/29(日) 02:02:10.09 ID:/sKiWYtI
総量規制額は計算式が決まってるんで、そんなに額はぶれないと思われてるが、
意外と解釈に幅があったり、頼みもしないのに例外規定を入れてきたりと、
通らないものが通ったりはけっこうよくある。
ただし枠を丸々貸すわけではなくて、枠の使われ方で枠残はもう貸さないなど、
細かい操作するところは多くなっているようだ。

315 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/29(日) 14:22:01.31 ID:LszNEl0q
CICに契約日と契約内容に残高だけ、後は真っ白。異動もなく報告日とその2年間無記入な利用状況
まあぱっとみは長期未払い(延滞)だとはわかるんだけど。これが成約残しかな?

316 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/29(日) 14:41:58.37 ID:/sKiWYtI
>>315
成約残しというのは、異動など事故を引きずったまま契約終了(援用、免責)させたはずなのに残してある債権。
異動も出てないなら害はないし、害はないと思うが? T3などは、正常債権正常使用中でもそうした記載になる。

317 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/30(月) 00:21:49.45 ID:YchRFyox
10月31日にカード発行されて今月使ったんだけどCICに$載るのは1月から?

318 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/30(月) 00:33:36.04 ID:sGa6jEH1
>>317
どこのカードで締め日がいつで加盟店でどのような決済をいつしたかによるというのと、
初回の決済は当初$など付かず、ずっとあとで$つけるということもある。
よってわからない。

319 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/30(月) 02:09:23.13 ID:nxxJSZRD
>>316
>>315は未払いがあると書いてるんだから害大有りだろ!
俺の某入金状況は$$$−$−$−$$$−モールス信号だな

320 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/30(月) 20:12:31.58 ID:9kX4x7OH
異動が消えても延滞解消があったら異動があったって分かるから意味ない

321 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/11/30(月) 21:32:14.48 ID:sGa6jEH1
異動は本来消えないもんだけど。

322 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 00:01:59.30 ID:cwFbo1Fp
延滞して何年も放置してたのでCIC開示してみたら契約内容、契約年月日、商品名、報告日、割賦残債額、年間請求予定額だけしか記載なかったやっぱり事故情報になるんですかね

323 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 12:27:23.55 ID:LEaJsSR6
>>322
なりますん

324 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 12:35:22.09 ID:i0D8GyeZ
>>321
5年で消えるよ

325 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 12:40:32.85 ID:i0D8GyeZ
異動の登録期間はCICでは『契約期間中および取引終了日から5年間』

延滞が継続していれば延々と『異動』の保有期間が延長される

もし利用中の金融機関が貸倒償却などの契約終了情報をCICに提供すれば、その登録日から5年間『異動』が登録される

326 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 13:44:53.86 ID:g9FeIOIU
>>322
事故とも事故無しとも判別付かない。契約年月日が古すぎるとか、報告日に新しい日付が入っているなどすれば、これは事故なんじゃないかとは推測される。

>>324
保有期限が付いてなければずっと消えない。保有期限が付けば、保有期限超えに異動情報が消えるんじゃなくて債権情報そのものが消える。

327 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 18:03:58.06 ID:UyKn3gyu
2年前から債務承認弁済契約、完済でカード会社に掲載されているのですが

労金財形貯蓄を原資として労金に借り入れを申し込む場合、やはりこれは審査に悪影響をもたらすのでしょうか?

例えば財形貯蓄が300万あり
借り入れ金額が10万と、財形貯蓄の貯蓄残高より極端に少ない場合であっても断られたりするのでしょうか?

328 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 18:37:40.83 ID:Ornilaqu
ここ銀行屋じゃないし・・・金融板でやった方が良いと思う

329 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/01(火) 18:55:36.75 ID:WCsRMr8B
>>327
ここは審査スレじゃないんだが、債務承認弁済契約って任意整理したってことだよね。
普通の審査マンなら、任意整理だと知ってると思うけどな。
完済していてかつ有担保を、労金がどう判断するかはまったくわからない。

ところでCICに債務承認弁済契約って記載されてるなら、それは珍しいかもしれない。

330 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 01:41:20.51 ID:QoDTqEpH
3ヶ月に渡る多重攻撃の結果を取って着たが、ほとんどが0千円で申込照会してるのに、中には500千円とかにするから落ちちゃったりするんだよ
夜中の今頃申込して、朝8時に照会後直ぐにお祈りメール発信。相変わらず一社性別が違うw

331 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 03:37:10.72 ID:L5By77qI
>>330
日本語でお願いします

332 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 12:33:30.33 ID:tsrR+k3g
日常生活に支障ないのか?最初から最後まで意味不明だぞ

333 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 13:05:35.00 ID:gHlybtX2
>ほとんどが0千円で申込照会してるのに、

この部分だけなら
申込情報の契約予定額のことかなーと思ったけど、あとはわからない
契約予定額を500千円で載せるカード会社があるってことかな

334 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 13:27:46.84 ID:nCFIHt9O
多重戦士だったら意味わかるけどな。
500千円というかそこにゼロ以外の金額が出ている否決報告って多い罠。
性別が違うってのは、前にここいた、本人確認情報が一件だけ女性にされてる人でしょ。

335 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 15:51:26.08 ID:OXSrDBEP
完済してる異動情報の保有期限が二年後なんだけど、今ローンが何もなくても二年後までは自動車ローンは通らない可能性大よね?

336 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 17:52:22.21 ID:QFB6PxGE
うん

337 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 19:34:36.51 ID:nCFIHt9O
ここは審査スレじゃないっていくら言えば

338 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 21:03:45.11 ID:aJE2gmFs
自分の情報に「R」がついてた
過払い金請求してる相手でまだ決着ついてないとこだわ
なんかブルー

339 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/02(水) 22:18:28.67 ID:nCFIHt9O
>>338
過払い相殺でもR付けるところあるらしいが。

340 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/05(土) 13:50:53.26 ID:Rj1h0+5r
ここ1ヶ月ほどで、
 J-west BIC camara/VISA
 デルタ雨金
 雨白
 雨ビジプラ

の申し込みしたのですが、CICの申し込み情報が
 アメックス1件
 西日本旅客鉄道
 三菱UFJニコス
しかありませんでした。アメックスの履歴は、日時からするとビジプラ
申し込みのあとなのですが、
デルタ雨金の審査ではCICを覗いていない、ということでしょうか?

341 :340:2015/12/05(土) 14:19:03.11 ID:Rj1h0+5r
340です。
それとも、Amexのweb申し込みの機械審査は、CICの申し込み情報に載らないとか?

342 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/05(土) 21:35:35.10 ID:YbcmAgz7
>>340
雨プロパーの多重申込でインビ絡みは、雨がどんな申込記録出すかまったく予測が付かない。
一部門前払いもあり得る。
逆にニコスがその申込でなんで出てくるのか聞きたいくらい。C保証?

343 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/05(土) 21:46:33.90 ID:YbcmAgz7
ああ失礼。J-WestはニコスとJR西だったね。

344 :340:2015/12/05(土) 23:04:30.19 ID:IsLFSehV
分かり辛かったですね。
 J-west BIC camara/VISA(CIC申込情報、JR西/ニコス)可決済み
 デルタ雨金(CIC申込情報なし)可決済み
 雨白/雨ビジプラ(CIC申込情報1件のみ)審査中
という具合だったので、質問しました。
すみまんせん。要領得ないで。

345 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/05(土) 23:08:57.37 ID:YbcmAgz7
>>344
デルタ雨金がCIC申込情報無しってなんで断言できるの?

346 :340:2015/12/05(土) 23:57:45.04 ID:IsLFSehV
340です。
んーと、どうなんでしょう。
 デルタ雨金、11/16 web申込、11/23可決メール、11/26特伝到着
 雨白/雨ビジ白 11/27投函、12/03CIC申込情報1件

って感じなんですよね。
ちなみに、CIC開示は12/05です。
アメックスのCICの1件がデルタのものだとすると、10日も遅れて
申込情報が書き込まれたのでしょうか?

347 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/06(日) 00:00:43.02 ID:0EShHrl1
10日遅れなんて茶飯事ではないが割とよくある。

348 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/06(日) 18:43:27.33 ID:8EDPABgC
質問です。今年の4月にCICを開示しアコム保証のDCキャッシュワンに異動情報が載っています
保有期限が平成28年2月となってます。その後開示していませんが、2月前に消えているという
奇跡はありますでしょうか?
又、2月で異動が消えても 平成28年8月までA4つのプロミスとA3つのプロミス
平成31年1月までA3つP1つのライフカード(各々24か月の間)があります。
そうとうなネガティブでしょうか?

349 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/06(日) 19:56:45.08 ID:fOZHhhSV
>>348
はい そのとうりです

350 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 00:15:32.46 ID:eBO2cDf/
>>348
あなたが裁判で当該債権の無効を勝ち取ったりすれば、消えるということはある。
それ以外は保有期限の存在がすべて。
それ以外について、延滞や異動が残ったままでなければ、真っ黒とは見ないだろうが、
リスクがある人物とは見られると思う。

351 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 12:34:41.32 ID:HVd5gtzh
教えてください
クレカの申込して何時間の回答待ちの間に、カード会社は何度も信用情報をチェックしているのでしょうか?
数カ月前にJCBとセゾン申込で見送り、CICはそれぞれ1回のみの申込記録でした

352 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 12:37:11.62 ID:L6wsDLvI
>>351
2回以上見るのは、小さいサラ金くらいしかないよ。

353 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 12:40:49.71 ID:FdLJPSB5
>>351
してますん

354 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 13:06:44.31 ID:HVd5gtzh
ありがとうございます
この場合はJICCで再度照会していると考えられますか?

355 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/07(月) 19:12:40.95 ID:jJs0Zre7
>>354
新規申込に限れば、照会不調があれば一社複数照会はあり得るが、それ以外はまず一回の照会。
手作業でWEBブラウザ越しに見ながら逐次手審査してるようなところは、うっかり再度照会なんてこともあるようだが、
そういうところはCICに入ってない。JICCに多い。
可決直後から、いろんな名目でさんざん照会をかけてくる会社はある。

356 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 10:46:27.58 ID:p3Zgp+pA
>>355
ありがとうございます
申込して結果まで審査時間が長い場合、信用情報に何度も照会していると思いました

357 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 10:54:19.99 ID:IsnV+Bqc
照会すればお金はかかることなので。それに照会するには目的を明示させなくてはならないので、
みだりに照会しにくい仕組み。

358 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 12:08:22.16 ID:DHE+CsI8
支払日当日残高不足でおちずに、当日振込み手続き→カード会社に翌日着金の場合、記載はどうなるの?

359 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 12:22:16.62 ID:14fJ3zTx
>>358
一日遅れは大抵無傷だが、会社がどう判断するかの問題で決まりはない。
厳しい皿もあるが。

360 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/08(火) 20:39:31.35 ID:t6vHlmCh
>>349>>350ありがとうございます。
2月の喪明け後にまずわ携帯分割挑戦してみます。

361 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/09(水) 23:47:17.83 ID:Me8fwFBQ
サラは厳しいよ
しかしクレは甘い
まあ、会社単位になるけど総じてそんな印象

362 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/11(金) 12:03:23.80 ID:seqEilB7
KSCって郵送で申し込んでから
どのくらいで来ますか?

363 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/11(金) 12:10:15.15 ID:1Tg8a6xT
>>362
郵便の地域よりけり
まぁ1週間位

364 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/11(金) 12:12:44.43 ID:seqEilB7
>>363
素早いレス助かります
有難うございましま

365 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 19:52:10.94 ID:UfDCuxQV
銀行や信用金庫のカードローンで
アコムヤアイフルが保証会社として付いてたりしますが
こういうのはJICC・CICが白なら大丈夫なんですか?
KCSも見ますか?

366 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 20:47:01.50 ID:DoOnx+OT
>>365
ナニガダイジョウブナンデスカ?
KCSとは?

367 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 21:38:24.92 ID:z9bfNzSO
>>365
そもそも銀行や信金のローンであれば、全銀協は照会されると思っておかないと。
大丈夫かどうかとか審査に関わることはここではスレ違い。

368 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 22:17:18.05 ID:ZGouS6oG
小田急opマスターを申込んだら、CIC開示の申込情報に同日同時刻で
・小田急(申込区分:カード等)
・三菱UFJニコス(申込区分:保証契約)
ってあったんだけど、これって普通?
FC提携のカードは提携元と保証契約されるもんなの?

369 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 23:23:06.56 ID:ixPS8E/w
>>368
というか保証契約って、ピンキリで中身は何とでもの世界だし。
opクレジットは、ショッピングは会員と小田急に債権債務関係が発生し、
キャッシングは会員とニコスに債権債務関係が発生すると、そういう保証関係のようだね。
まあそういうのもあるってことで。

370 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/12(土) 23:33:50.04 ID:Ae4yl2ZF
>>369
ありがとう、そういうもんなのか
今の申込みはC枠0なのにと思って約款読んだら、S枠滞納にも三菱UFJニコスが連帯保証つけてるらしいのでそれかな

371 :365:2015/12/13(日) 00:12:20.89 ID:DSZ/Rb1Y
>>366
カードローン審査が大丈夫ですかって事です。
KSCでした。

>>367
やっぱKSC紹介しますか。
スレチすいません。

372 :りそなマン:2015/12/13(日) 08:28:37.80 ID:ItZs+Y2X
>>371
KSCの参照レベルは金融機関によって違う。
私の場合ですが自己破産免責3年半でりそな銀行の
ATMカードローン30万円枠の隠微が来て契約しました。
その後、契約強制解除はされずに今でもこの枠は1年更新では
ありますが生きています。

373 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 10:47:15.79 ID:OQjkVXgL
>>372
「参照レベル」ってなに?

374 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 12:57:51.99 ID:+/rFAc3u
KSCの申込書って折っちゃ駄目って書いてあるけど、
みんなA4サイズの封筒で送ってるの?

375 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 13:02:08.93 ID:/TN/NTqS
3つ折り定形でおk

376 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 13:52:10.24 ID:RATrTDYN
>>374
その注意書き読んでなかったわw
普通に三つ折り定形で送って大丈夫だったよ

377 :りそなマン:2015/12/13(日) 17:35:11.52 ID:e0btNjnv
>>373
金融機関によって信用登録情報機関に登録されている内容を
どの程度、カード発行審査に活用するか違うと言うこと。

378 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 17:48:27.47 ID:yemw0Okc
>>377
要するにそれって審査の中身でしょ。
照会はされたら情報はすべて渡るわけで、それにレベルがあるような事言われてもなあ。

379 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 17:55:21.26 ID:hiFr3Oja
迷惑かけたのはJCB、オリコ、ジャックス、シンキ
平成17年4月に免責決定しました

平成25年3月にJICCとCIC開示して真っ白だったので
店頭でEPOSカードを申し込んで可決、
光熱費やネット通販をすべてEPOSにまとめて、
2年半滞納ナシ、現在はゴールドのS100万まできました
C枠はもともとつけていません

ソラチカカード(JCB)がほしいんですが、
やっぱり迷惑をかけたJCBだと厳しいでしょうか?

380 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 18:03:42.45 ID:W74trEIn
>>379
大変難しいです(^_^)

381 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 18:07:00.90 ID:e0btNjnv
>>379
JCBが直接審査をするクレカは一生無理だと思ってください。
ANA提携なら三井住友だってあるからそちらを考えた方が良い。

382 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 18:11:24.63 ID:FMGqxUvR
>>379
JCBに迷惑かけた時、2099年まで取引お断りみたいな通知来なかった?
私んとこにはそういう意味合いの通知が来た。
今思うと保管しておけばよかったと公開している。

でも申し込むと社内ブラックで瞬殺じゃなく、CIC覗くんだよなぁ。
場合によっては温情発行してくれるのかしら。

三井住友は覗かず瞬殺。

383 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 18:13:36.61 ID:EVrMsOl+
>>379
要するにJCBが社内ブラック情報を持ってるかって話しだし、厳しいか聞かれても・・・
JCBは破産には厳しめの態度というのは、このスレでもよく出てくるが。
それが10年経過して厳しいかは知らない。JCBスレで聞いてみたら?

384 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 18:37:57.44 ID:hiFr3Oja
>>379です
皆さんありがとうございます

>>381
ANAマイルを貯めたいので、三井住友だとちょっと違うんですよね
>>382
特に通知は来ていなかったと思います
CICを見るなら、運がいいと発行されるのかもしれないですね
>>383
JCBスレ、行ってみます

385 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 19:36:37.37 ID:R1K+PIZy
>>382
ぜひ見て見たかった

386 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 20:49:03.25 ID:ZLu6ru3e
>>382 2099年まで?まるでアメリカの懲役200年と一緒だよなw

387 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 21:28:50.87 ID:HY/YateX
ふと思ったんですがCIC閲覧する会社も手数料かかってるんですか?

388 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 21:53:31.64 ID:EVrMsOl+
当然かかってる。

389 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 21:58:29.28 ID:FMGqxUvR
>>386
確実に死ぬまでってことだねw
もしかしたらもっと手前だったのかもしれないけど、
今でも覚えているくらいだからたぶん2099年だと思うな。

390 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/13(日) 23:01:20.23 ID:hwCJ4Ayb
>>387
一般向けみたいな1件毎じゃないけどね

391 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:29:25.85 ID:ALsRUAzG
CIC,明細に反映にのるのくっそおせえな
もう一か月だぞ
本当に払ったのかどうか不安になる

392 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:29:50.98 ID:ALsRUAzG
明細にのるの

393 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:35:00.36 ID:ALsRUAzG
さっきはなかったのに今のってた
スレ汚しすまん

394 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:18:11.74 ID:hNiUOzKb
>>391-393
>>301-302と、そこに記載の参照先を見て下さいな

>>301
> >>298-299
> あー、それは、以前からよく言われてた話ですね。あなただけが特別、というわけではないです。
> 端的に言うと、CICがクレジットカード会社側に明細を送信するのが遅いのが原因。
>

>>302(=301)
> あああ、参照先URLを間違えた orz
>
> ・KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ81 - #701とその参照先
>  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1409362079/701n
>  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1409362079/
> ・売上データ上げが早い店遅い店2 - #164
>  http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1250615943/164n

395 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/15(火) 16:40:31.57 ID:ZnCvY24g
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1427764121/527n
> CICの申し込み履歴って否決か発行かまで載ってるの?

 載らない。あくまで、申し込みが行われたとの情報が記載されているだけ。

396 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/15(火) 16:46:44.62 ID:ZnCvY24g
CICの申込履歴の話が出てきたのでついでに。
  ★キャッシング枠の新設で申込履歴にエントリが追加されてた!!?(実話)


リクルートカード-平-VISA(発行会社:三菱UFJニコス)を既に利用している
んだが、このたびキャッシング枠を新設してもらった(0→20)。
1週間ほどで受諾された(ご利用可能額が20万円になった)んだが、後日CICで
開示を行ってみたら、なんと、(利用記録ではなく)申込履歴に
そのエントリが追加されてた!!
こんなカンジ:
 1.登録元会社:三菱UFJニコス(株)
 7.照会日時:(可決されたことを私が知った日の前日)
 8.照会区分:契約者
 9.申込区分:カード等
 12.商品名(1):キャッシング付

こんなことされたら、他のCIC会員(カード会社)が申込履歴とクレジット情報を
突き合わせて見たら、
 コイツ申し込みしたのに否決されやがったなw
って思われてしまうじゃねーか。。。

なお、JCBに対してキャッシング枠の増枠(10→20)を申請した(後に可決)ときは、
利用記録に以下のように追加されていた:
 1.登録元会社:(株)ジェーシービー
 7.照会日時:(申請した日の翌日)
 8.利用目的:途上与信

397 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/15(火) 17:16:11.34 ID:XQzw7bdd
>>396
イシュアに提携や保証が入れ子になってる場合、S枠とC枠では実際の債権者が別れていることがあって、
しかしカード登録元が1社だと、キャッシングだけ申込みでも債権者にとっては新規であって、しかし登録元の名前は
ひとつだから、新規申込みになってしまうことはある。
他にも、キャッシングだけ追加したのに保証会社が新規申込みにする場合もある。
6ヶ月すれば消えるわけだしいいんじゃないの?

398 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/15(火) 18:56:53.09 ID:zmsnsWXP
新規と増枠の違いじゃ

399 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 00:09:45.24 ID:/YuvahTu
20数年前にサラ金 クレジット5社程踏み倒しました。300万位 今でも情報は消えないのですか 裁判所呼び出し無視 請求書無視 今は請求全然ありません

400 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 00:19:09.75 ID:Wbdjtfgw
>>399
死ねばいいのに

401 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 00:27:39.68 ID:/YuvahTu
>>400
お前564ぞ
聞きよる事が違うかろがや
お前564て懲役行ってもええんぞこらー

402 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 00:48:10.13 ID:3sPXqL9A
>>401
ほほー でセブンカードプラスVISAが受かるんですね 
PowerBy必死チェッカー

403 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 01:01:03.96 ID:DHvZdvIO
>>401
通報しました

404 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 01:02:33.84 ID:y8Kn0HEe
>>401
564て何?何かの番号?日本語でおk

405 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 01:34:36.80 ID:QyGmvCFj
>>399
>>401
とても同じ人と思えないほど人格違うんですが

406 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 01:38:00.79 ID:/YuvahTu
お前ら、5本指のある奴らに言われたないわ

407 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 01:38:30.29 ID:JmyCf2ye
なら聞かんといてくださいよ

408 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 04:50:00.48 ID:+FmjvsYZ
うちのハムスターは4本指、だから言っている。

300万も払えないカスだから指なくなるんでちゅっていっている。

409 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 07:03:31.34 ID:grg4wpit
>>406
死ね

410 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 09:49:50.31 ID:0EFW3L0l
>>399
何年か前に法律が改正されて、今は何年たっても信用情報は原則として
消えない(一度消えたものでも復活登録された)

411 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/16(水) 10:54:50.47 ID:R4SmLdFw
>>410
終了(完了)無き債権の削除をやめただけで、原則消えないわけじゃない。
しかも法律強化でそう変わったわけじゃなくて、指定信用情報機関の権能を強化するために、
記載の厳格化を求めたから、そうなっただけ。
たとえば、債権者が貸し倒れ償却をすれば(援用がなくても)消える。

412 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 08:48:48.28 ID:3tOpQ7TN
>>399
俺も同じ感じだな。
ただ最近クレカ申し込んで即否決やから何らかの情報が残ってるんだろうか?と信用情報機関に照会したが2社とも真っ白。

信用情報機関に照会する時は過去に契約した時の住所や電話番号書かないと正確な情報出てこないから照会行くならこれらを調べてから行く事を勧めるわ。

413 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 09:42:06.12 ID:xBpaKeLR
>>412
やっぱり白は難しいんかな 車のローンとか組んでクレヒスつくらないけんのかな 車のローン誰か保証人付けて少ない額でキッチリ返済いいんじゃないだろか

414 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 10:15:01.54 ID:T/7g+TPl
>>413 どこの方言?

415 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 11:54:05.43 ID:f8a6a2NA
普通に携帯電話割賦で立派なクレヒス作れるじゃないか
それともアレか、携帯電話も持てないご身分か

416 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 11:58:25.62 ID:hCsz0Iy7
立派じゃあねえけどな

417 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 12:38:43.04 ID:NownbrBs
ジャパネットの割賦とか。

418 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 16:20:04.64 ID:nuxESmqX
援用したのに保有期限もないしCICの消さない業者はなんなの

419 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 16:49:51.60 ID:nGNNo9IY
>>418
約束守れよ
借りたものはその通り返せよ

420 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 17:12:06.38 ID:cWjmQ4Pn
>>418
不成立とかは?  成立してるんだったら直接言うしかないね。

421 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 19:44:55.88 ID:n2R7ivro
分割(12回)で買い物したら新たにカードを作るときにマイナス評価になる? 支払いに困っている訳ではなくキャンペーン目当てだから支払いは毎月余裕でできる

422 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/17(木) 20:04:08.24 ID:cWjmQ4Pn
>>421
一般的にマイナスにはならないが、買い物の支払残高が支払可能見込額を大きく浸食するようだと、
新たに作るカードの枠の大きさに影響するかも知れない。

423 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/18(金) 15:33:21.92 ID:inS+f4jg
おまえら全員、Pontaカードで十分。
クレカなんて1万年早いわ。

424 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/18(金) 16:47:07.51 ID:yW/NRu5V
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       o

        //三ミ彡ミヽ
       //////⌒ ⌒ヾ ヽヽ
       /.////ト、     i | | |i
       |.| | | | ト、 ,二、| | | ||
    ハ ハ | | | | / |   // | | |
    | } | } | | | |;;竺、、、///} ||
    { V .} | | | |ミ三ヲ` |/ / |/}
      〉へと.ヽ| |こン / // ィ|    と思うしぇしぇしぇであった
     }イ`'(  } `ー, へ、´ /| ||
     \ヽ  ノ  { ノ`T⌒ }//

425 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/18(金) 23:03:23.74 ID:Sps2vbJ6
皆様お馴染みのCIC開示(クレジットカード決済)ですが、後日送られてくる
開示通知のハガキの内部に、アンケートが含まれるようになったみたいです。
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ86 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚

 …受付番号や開示日時が表面にあって、見方やアンケートなどの誰が見ても
 変わらないような情報が内部にあるという、イミフな状態は相変わらずですナ
 (・∀・;)

426 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/19(土) 04:23:36.66 ID:mZ225n6Z
>>425
あのハガキ、手では破りにくいから中も見ずにハサミで切り刻んで棄ててしまったわw

427 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/19(土) 17:51:08.13 ID:s8kmgvp8
CICを利用する会社が$とか付けるときも手数料かかってるんですか?

428 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/20(日) 11:04:37.92 ID:xQC2yG5M
>>427
大量に支払状況を付ける場合はバッチ作業を通して、1バッチいくら、ということになってるようだ。

429 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 00:16:55.55 ID:ednJIuR4
クレファンのJALアメックス(平、金、白)の
見る情報機関にKSCも○付いてるけどこれ間違いだよね?
http://m.crefan.jp/card/shinyo?cid=3410
MUFGアメックス(金も白も)はKSC○付いてない
もしやJALだけは別という落とし穴?

BTMUVISAや本家アメックスならKSC見るのは知ってる

430 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 09:09:50.62 ID:AtljbwvB
>>429
MUFGやセゾンと違ってJALAMEXは開放型ではなくAMEX本体の発行だからそれで間違いないはず。

431 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 09:18:12.97 ID:7tHi4yXE
>>430
本家発行はANAアメックスの方だよね?
JALアメックスは三菱UFJニコス発行、つまりMUFGアメックスと同じ会社が発行している

432 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 10:37:37.19 ID:Y786pcgp
JALアメックスカードの入会申込時に出てくる
MUFGカード・アメリカン・エキスプレスR・カード個人会員規約 ('14.4.1改定)
によればCICとJICCが加盟で、KSCが提携。

433 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 10:46:34.02 ID:AtljbwvB
>>431
ああ、そうだった。
こちらはMUFGだったか。

434 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 17:19:35.72 ID:fQBV3lTG
>>432
それは、
情報は載せるけど照会はしていない、クレファンが間違っているという認識でいいでしょうか?

435 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 18:35:08.83 ID:Y786pcgp
>>434
>>情報は載せるけど照会はしていない
情報は、載せる以上照会できなくてはいけない決まり。
クレファンが提携(=交流情報)をどういう意味合いで扱っているのか知らないので、なんとも言えない。

436 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 18:40:29.21 ID:IYwIg14f
そもそもクレファンに情報の正確さを求めても??
機械審査、手動審査とか記載しているけど、なんの根拠があってやってるのかと思う。

437 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 19:00:34.05 ID:TREjORP7
$が毎月付くカードと付かないカードをまとめたサイトある?

438 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 19:13:27.29 ID:BktEBYdm
>>437
ない。実際にユーザーがCIC開示しないと調べようがないから、メジャーなところしかわからないと思う。
DCカードの地方金融機関提携カードには、付いたり付かなかったりがあるようで、完璧には調べようがないと思う。

439 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 20:45:04.73 ID:fQBV3lTG
>>435
クレファンの書き方は曖昧だから確かにそうか
聞きたいのは>>4でいうとどれにあたるのかということ
全銀照会してるなら三菱UFJニコスのテンプレが間違ってることになるので

440 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/21(月) 21:53:59.20 ID:4dVquPUn
>>437
それさぁ、よっぽどマイナーなとこでもなけりゃ、審査部が会社別の$付ける付けない程度把握してないはずがないから、気にしなくてもいいと思うんだけどな

441 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/22(火) 00:48:10.28 ID:PagEdEEb
>>440
企業が開示するとき、どこと契約してるかは見えないんじゃなかったか

442 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/22(火) 00:58:18.32 ID:9VECwu4L
>>439
ここのテンプレにある書き方は、加盟がどこかとしか書いてないよね。これは各会社の規約に
基づいた書き方だから、>>432の記載も、これに沿ってることになる。
クレファンの書き方は、加盟=○印で、あたかも○以外は照会・利用しないように見えるけど、
○以外=提携だって、条件付きで照会・利用はされるわけで。
なんの考えがあってクレファンはあんな書き方してるのか知らないが、JALアメックスの機関
利用の記載がが間違ってるどうこう以前に、クレファンのああいう書き方自体が間違ってると思う。
そんなところに、あれが違うこれが違うって指摘しても、どうなんだろう。
規約見ればわかることなんだし。

443 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/22(火) 01:00:44.07 ID:9VECwu4L
>>441
でも支払状況が空っぽなら、ああ付けないどころなんだな、という予測は付くよね。
ところで企業がするのは「照会」ね。

444 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/24(木) 22:30:33.51 ID:V6GNkjKr
シティカードがなくなった今、三井住友トラストクラブが照会するのは、
シティカードと同じCICとJICCの二つ?

445 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/24(木) 22:58:24.46 ID:DZ8Fy4xV
>>444
ダイナースクラブカード/SuMi TRUST CLUBカード会員規約 によれば、
加盟はCIC、提携がKSCとJICC。

446 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/25(金) 00:28:46.77 ID:MGdv8STy
なるほど基本CICだけど
CRINを通して他2機関にある一定の情報は見たりできるってことか

447 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 01:03:21.93 ID:i7lDt9sf
>>425にネットで開示した場合は
後日開示通知とアンケートが来るみたいですが、窓口の場合でも何か自宅に送られてくるのでしょうか?
先月窓口で開示したんですが、その後何も来てないので気になりました

448 :_:2015/12/26(土) 04:43:23.97 ID:bOwWimkc
>>447
ネット開示以外(来社開示/郵送開示)の場合、そのハガキは送られてこないです

449 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 11:16:31.58 ID:HyUknHIx
>>448
ありがとうございます
安心しました

450 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 18:02:55.91 ID:ZIu3sWTH
質問です。

平成25〜26年ごろ、クレジットカードが契約できないのでCICを開示して調べると、ソフトバンクへの未払金があり異動になっていることが発覚しました。
すぐに支払い、以後はクレジットカードを持たない生活をしています。

その後、婚姻のため姓が変更になり最近車の購入が必要になったためローンを組みたいと思っています。
CIC,JICCに開示したところどちらも一切のクレジット情報は登録されていませんでした。
開示については以下の情報で請求しました。

・氏名:新姓のみ
・電話番号:旧姓から使っていたもの
・住所:現在のもののみ
・免許証番号
・住民票に以前の住所の記載あり

上記の内容で開示し、全く情報が出なかったことは、
ソフトバンクの異動情報が消えている=スーパーホワイトのためローンに通る可能性が高いと思って問題ないでしょうか?

451 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 18:08:08.91 ID:AxrSYwPz
なぜ、旧姓で開示しない?

452 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 18:21:25.65 ID:lU3uflcM
>>450
そんな簡単に消えたら情報機関に何の価値もないよ
しっかり追跡されるよ

453 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 18:45:05.12 ID:ZIu3sWTH
>>451
>>452

ありがとうございます。免許証のコピーに旧姓がおもて面、裏に新姓記載され、
住民票には旧住所がかかれているので名寄せしてくれないかなぁと淡い期待をしていました。

もう一度旧姓で開示してみたいと思います。

454 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 18:58:29.76 ID:usk9YiuV
>開示して調べると、ソフトバンクへの未払金があり

この時点で当事者意識が微塵にも感じられないので、より大きな金額の割賦を組もうとしないでください。はっきり言って意味がわかりません。

そして2年前に開示して異動が確認できてなぜ再度開示するのでしょうか?

455 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 19:13:42.52 ID:ZIu3sWTH
>>454

未払いがあった経緯については、説明すると長くなるのであえて書き込みません。

今回開示しようと思ったのは、「契約がきちんと完了になっているか」と「保有期限」を確認するためです。

456 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 19:24:11.14 ID:/LVxoY01
>>455
ほんっとクソ馬鹿無責任マンコだな

457 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 19:37:14.74 ID:3QtAeKn+
CICで情報開示みたけど、得るものがなかった
個々のカード会社からの情報と同じ
事故がなければお金かけてみる必要ないな

得るものがあるとすれば、各社とも割と途上与信かけてきてるもんだな、ってわかったこと

458 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/26(土) 22:43:23.77 ID:WIyQSQ6c
結婚したらブラックもチャラ?(笑)
楽天カードなら通るかもよ?

459 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 00:23:33.74 ID:Zy735AjN
スーパーホワイトだと何でローンに通りやすくなると思うの?

460 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 02:45:01.17 ID:ileAV1l/
>>450=>>453(ID:ZIu3sWTH)
姓が変更になったのなら、>>451の言う通り、旧姓と新姓の両方で開示して下さい
開示手数料が倍になってしまいますけど、必要ですから。
CICだけでなくJICCでも同様です。

あと、>>453で「名寄せ」という言葉が出てきたので一応。。
JICCでは行っているようですが、CICでは行ってないと聞いたような気がするが。
まぁでもその辺は(あまり)重要ではないかと。

------------------------------------------------------------

むしろ、「開示」と「照会」の違いの方が重要かと。

(1) 開示:俺たち個人が自分に関する信用情報がどう記録されているのかを確認する
(2) 照会:加盟会員(クレジットカード会社,ローン会社)が特定の人/法人に関する信用情報を見る

(1)では、厳密に本人であると確定できる情報しか見えないです。だから、
 ・電話番号をきちんと書かないと開示結果に含まれない可能性がある
とか、
 ・姓が変更になったのなら、旧姓と新姓の両方で開示しなければならない
ということになるのです。

一方で、(2)の場合だと、本人である*と思われる*情報も出てくるのです。なので、
旧姓ではなく新姓で照会しても旧姓氏名の情報が出てくる可能性は高いでしょうね。
(免許証の番号や電話番号,生年月日が一致しているなどの理由で)


というわけで、「ソフトバンクの異動情報」(>>450)は消えたわけでは決してなく、
加盟会員には丸見えだと思われます m9(^Д^)
その「ソフトバンクの異動情報」の保有期限まではローンは…通らないでしょうねぇ。

461 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 03:03:36.58 ID:06slW5BW
>>460
JICCは名寄せしていると自分で書いている。あらかじめ名寄せして個人フォルダが作られ、その中に個人の債権情報が入る。
開示はフォルダの中身を検索してくるイメージ。
照会については、フォルダの中身を見る方法と、全債権情報から検索方法を任意に定めて検索(名寄せ以外に住所寄せなど)する方法がある。
CICは、開示もしくは照会自体が全債権情報からの名寄せ。さらに照会は検索方法が多彩に用意されているようだ。

462 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 13:56:53.51 ID:Rbf2mTYA
楽天カードってクレヒス付くのか?
アメリカンエキスプレスは$が付かないので有名だが

463 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 14:01:00.83 ID:7TN7vY5c
高属性は楽天カードなんか使わないだろうからクレヒスとしてはマイナスかもな

464 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 14:05:12.98 ID:TkEr9r4p
マジカルとかは普通辿り着かないからネットで変な知恵つけてる奴と思われそう

465 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 20:49:17.93 ID:ziZi4xTl
>>464
だからいきなりマジカル申し込んでも警戒されてさほど甘くない。
ニッセンで半年ぐらい買い物してから申し込まないと。

466 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/27(日) 21:01:30.52 ID:CbRJj0Tu
スレ違い。

467 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 10:42:21.64 ID:yBklYVwx
アメックスで4営業日ほど延滞したことがあるのですが、アメックスはどのぐらいの延滞でAマークをつけるか知ってる方いらっしゃいますか?

468 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 11:04:25.42 ID:QJ/s4yWB
>>467
遅延は遅延だろ

469 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 11:07:12.63 ID:QDRKpyZL
>>467
カード取得後に口座登録上手くできなかった場合は大丈夫だろうけど、デスクに聞いた方がイイよ。

それと、話しは変わるが10月にauでCICに$並べるつもりでiPhone6プラスを分割で買ったのだが
昨日開示したらクレカの申込情報にも掲載されてた。今までクレカ情報だけに掲載で申し込み
情報には上がってこなかったのにビックリした。多重クリアが2ヶ月延びたw

470 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 11:55:52.41 ID:+YeH7zp+
>>469
auの分割で、申込み情報に載らないなんてことなかったがなあ。
それに申込情報欄はクレカに限って無くて、割賦販売すべてが載るはずなんだが。
申込情報/契約情報が極端に掲載が遅いというのはよくあるが。

471 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 12:07:00.55 ID:nUSBuK3T
>>470
オレ、auで分割したの2年前ぐらいだが、クレジット情報には掲載されるが申込情報には出てなかった。
開示オタクだから見逃すはずはないw

472 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 12:44:26.72 ID:J3ud/zYB
申込みの履歴が消える6ヶ月って、申込月を含めて6ヶ月目の初日で正しいの?
例えば今年8月の申込み履歴が消えるのは今度の1月1日でぉk?
サイトによっては説明がマチマチだけど。

473 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 12:48:50.84 ID:+YeH7zp+
>>472
ここの>>3見て、指折って数えてね

474 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 13:05:16.70 ID:HBlPepOP
植木算の罠に注意するんだ

475 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 14:28:27.94 ID:x05Jvzf4
>>474
ほんとそれしか考えられないwww

476 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/28(月) 14:40:36.78 ID:f31pEXaX
>>472
cicなら2/1付で消える。申込み月の翌月を1とカウントして6月目。

477 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 11:47:23.44 ID:0TG3b6At
CICは登録情報の精度恐ろしく低いから、過去の異動情報そのままとか、旧姓の完済した情報が、異動のまま残しるとか日常茶飯事だからな。あまりに登録情報の精度低いから金融庁から業務改善命令が出されるはずだ。

478 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 11:58:17.04 ID:HY+yVhFE
↑滅多なこと言わん方がいいと思うがな。それにCICに金融庁? ってあたりで情報の確度が知れるよ。

479 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 14:38:43.35 ID:0TG3b6At
>>478
貸金は金融庁。物販は経産省。って言えばいいのか?お前は素人だろボケぇ。

480 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 14:58:47.73 ID:tT9+jN2m
>>479
あのな指定信用機関は貸金業法は総理大臣、割賦販売法は経産大臣が指定するんだ。
それとな、CICに限らず指定信用情報機関の情報の確度は、データ保存や検索に関すること以外の内容や意味については、
登録者が正確性の責任を負うんであって、CICは内容に関知出来ない。CICが業務改善命令なんか受けるわけないだろ、坊や。

481 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 15:26:24.64 ID:0TG3b6At
>>480
指定信用機関の監督庁は金融庁と経産省なんだけどな。みずほ銀行に金融庁から業務改善命令が出たみたいに、CICがシステム障害連発させると、業務改善命令は監督庁から出せるのだよ。業界の常識も知らない、借金まみれの素人はすっこんでろ。

482 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 15:39:18.64 ID:0TG3b6At
>>480
http://総量規制対象外ガイド.com/sinyoujouhou.html

483 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 15:43:42.52 ID:0TG3b6At
登録時名寄せは法要件だからそれを満たしてないCICは業務改善命令が下る可能性はあるな。CICがしょっちゅうシステム障害出して加盟会員に迷惑かけている話しは業界では有名だからな。

484 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 15:45:25.82 ID:+4Jq3ImI
>>483
迷惑かけてんのはソフバンだろw

485 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 16:15:26.13 ID:tT9+jN2m
>>481
おまえ法律そのものの監督官庁と機関そのものの監督者を混同してるだろ。それ以前に指定の意味わかってるか?
貸金業法41条全無読んでみろよ。
法41条31
(業務改善命令)

第四十一条の三十一  内閣総理大臣は、指定信用情報機関の信用情報提供等業務の運営に関し、信用情報提供等業務の
適正かつ確実な遂行を確保するため必要があると認めるときは、その必要の限度において、当該指定信用情報機関に対して、
その業務の運営又は財産の状況の改善に必要な措置を命ずることができる。


銀行への業務改善命令は銀行法に定めてあるんだよ。貸金業法の指定信用機関への業務改善命令は上記の通り。
法律によって違うことを、なに例に挙げてるんだ?
あとな、情報の正確性の担保責任が、どう信用情報機関制度にかかわるかも知らないようだな。よく勉強しろよ坊や。

486 :名無しさん@ご利用は計画的に:2015/12/30(水) 16:35:03.10 ID:GbKrDrXu
データを入力するのは各会員だよね
情報訂正しないといけないのは、各会員でしょ
全体のルール決めとサーバーを管理しているのがCICでしょ

487 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/03(日) 13:22:25.85 ID:NPciW6ex
交流情報って、たとえば企業がCICに照会するときに自動的にKSCやJICCの交流情報も引っ張って来て、見えてしまうんですか?

488 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/03(日) 16:08:24.51 ID:mQu8qUCD
>>485
勉強してその程度の認識ならアホ満開だな。

489 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/03(日) 17:02:17.29 ID:rixw6QGX
>>469 だが、さっき開示したらauの申込情報が消えていた(クレジット情報には掲載)。
多重クリアしたので得した気分w

490 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/03(日) 17:07:30.75 ID:Bnu8FqOH
釣れますか?

491 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/03(日) 18:39:07.20 ID:vrrshvm4
俺もauで分割購入してもクレジット情報には載るが申込記録は掲載されないな。
セルラー時代からのユーザーだからだろうかw

492 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 02:12:16.93 ID:cjvdV1Bh
>>485
お前、CICの職員だろ?

493 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 09:06:50.91 ID:GbwE9dhL
9月に茄子申し込んで落ちたが、申し込み履歴がシティカードの名前だったのに昨日開示したら三井住友トラストクラブに変わってた。
CIC側で変えたのか、それとも三井住友側でわざわざ変えに来たのか?

494 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 10:24:48.98 ID:ImmZkvCh
>>493
会社名が変更になっただけだろ。
CICのデータベースの構造をしらないけど、会社コードみたいなのが記録されていて
開示情報を印刷するときに会社名を印字してるだけじゃないかな。
おれも昔解約したOMCカードの終了記録がセディナになっていた。
(オーエムシーカード時代に解約したのに後日開示したら社名がセディナになっていた
って意味ね)

495 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 12:00:10.06 ID:MSEIbDYN
>>493
申込履歴で、旧社名を新社名に入れ替えるのは珍しい処理だと思う。
イオンカードのイオンクレジットサービス−>イオン銀行 の時は変えなかったから。
ただし債権情報自体の社名は替わったし、しばらく調査を入れて照会できないようになった。
恐らくだが、申込履歴情報自体の管理責任を明確にしたんじゃないかな。
債権をシティから密トラに移すにあたり、過去の申込情報を誰が管理するのか、
プライバシーポリシーで決めたんだと思う。おそらくCICと相談してるはず。

496 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 19:26:14.75 ID:cjvdV1Bh
>>495
一括で譲渡したらCICが勝手にやるやろ。知ったかぶりかボケぇ。

497 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 21:06:24.16 ID:baYmuOi/
>>496
三井住友トラストクラブはCITIカードの受け皿になるにあたり、
「個人情報の保護に関する法律」に基づく公表事項をCITIのものから変更した。
その中で個人情報の共同利用の項が追加されて、入会申込時の
データ他を共同利用するとある。その中には「与信管理のデータ」
も含まれる。共同利用するなら、一次データ取得者(保有者)を
明確にする必要があり、CICの申込情報登録元会社が変更された。

登録会社が替わったからCICが勝手にやったのではなく、
プライバシーポリシーを変更したからされる措置。三井住友〜の都合で
やることだから、CICは勝手にやれない。だから>>495で正解。

498 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/04(月) 22:27:31.05 ID:kG6OxYYM
>>497
もうやめとけよ。

499 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/05(火) 21:18:36.36 ID:CYQV7kSn
じぶん銀行のカードローンはアコムで出ている。いくらグループ会社と
いえちょっと勘弁してほしい。

500 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/05(火) 22:09:17.50 ID:+hCgjKUs
>>499
でも開示に出るだけで、照会にはアコムとは出ないんだし。

501 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 07:02:41.24 ID:kxOm/aSN
総量対象にもならないんでしょ?
ならいいじゃん

502 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 07:40:21.30 ID:XjYIk+AZ
>>499
どうでもええわアホ

503 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 22:09:42.72 ID:4J0Ooayy
>>500
開示と照会は違うのですか・・?つまり自分が見ているものと
業者が見ているものは違うのでしょうか?

504 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 22:14:05.34 ID:WOh/sATg
>>503
個人がする開示は会社名が出ます。業者がする照会には会社名は出ません。
だから照会する業者には、契約している件数はわかりますが、具体的にどこと契約しているかはわかりません。

505 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 22:17:27.93 ID:4J0Ooayy
>>504
どうもありがとうございます。少し合点がいかないというか、CICだとクレジット
会社が資金を出し合って情報を共有している機関なので、債務者が
見ている以上にもっと詳しい情報がわかると思っていました。JICCも
同じだと。

506 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/06(水) 22:27:37.93 ID:WOh/sATg
>>505
照会で会社名が出てしまうと、たれがどこを使っているかの顧客名簿作れてしまうでしょ。

507 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 13:46:36.25 ID:vcWh2iiY
一部だけうまく開示されないようにできませんか?電話番号とか、住所を変えたりして
開示結果を家族に見られるんだけど、アコムの借入を開示されないようにしたいです。

508 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 14:09:06.80 ID:j1cBTEIs
>>507
郵送の開示を避ければいいんじゃ?
開示の事実が知れれば家族に見せなければならないなら、来所開示をするか、弁護士か司法書士でも頼んで代理人開示するとかしかない。

509 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 15:55:15.82 ID:5IBkFHSN
>>508
事情は省くけど郵送になると思います。郵送だとどうにもならないですか?
あと、ページ表示みたいなのありますか?3件中2件目とか全部で5ページあったら3/5みたいなの表示です。

510 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 16:38:35.20 ID:vgKE4Y40
>>509
家族が受け取ってしまう可能性を排除できないなら、どうにもならない。転送、局留めいずれも不可。
ネット開示なら、一時的に郵便に転送をかけて、確認葉書が返送された頃を
見計らって転送を戻すということもできそうだが、当然リスクもある。
ページ表示はCIC、JICC当然ある。っていうか、開示見本でもぐぐれば?

511 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 17:08:48.04 ID:CPwj5j6A
親展を開けられるのもどうかと思うが
見られるのいやならはなからサラ金で摘ままなければいいだけの話

512 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 17:13:16.25 ID:2tq8Ot3z
住宅ローンを落ちてしまって、家族から開示を迫られてるとか?w
開示の内容に手は入れられないよ。

513 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 18:31:22.88 ID:Rtp+gK2U
アコムを契約したときの電話番号を書かなきゃ出てこないと思うけど、
アコムだけ電話番号や本人確認書類変えるような器用なことしてるとは思えないなw

514 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 19:11:06.56 ID:2F0nE1H/
>>507
アコムは他の保証もしているし、そう言えば?

515 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 19:30:07.57 ID:JU7EOIGt
>>513
電話番号以外の情報でヒットしてしまうと、電話番号違いでも出てきてしまう。
CICはヒットスコアリング制だから。

516 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 21:22:45.83 ID:9AxxzLac
>>509
郵送の場合は本人限定郵便だから、家族はファーストタッチをできない。
だから敢えて配達時に自分を不在にして、不在票が家に残るから、それを郵便局受け取りにする。
受け取ってからだ。
封書をのり剥がしの薬剤を使って丁寧に開封する。
肝心なのはJICCだ。
JICCは1ページに債権情報が全部載るから、丁寧な仕事が必要になる。
まず、修正テープでアコムを消す。
で、それをコンビニでコピー。
おそらく、コピーした時にコピーした側の用紙にCOPYと透かし印刷は入らないタイプだ。

CICは1ページ毎に債権情報が載る。
こっちは簡単だよね?
JICCもCICも本人限定だ。どちらも不在でいけ。
配達時、自分が居たらダッシュして配達員に告げる。
「本人は不在です」と。

あと、このアイディアに一切責任は持たない。

517 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 21:57:18.05 ID:JU7EOIGt
>>516
CICもJICCもデフォは簡易書留。CICは本人限定特例便 JICCは本人限定便を使えるが、
郵便局からの通知に発信者CIC/JICCと出てしまうから開示したことはばれる。
CICの開示用紙は透かしなどの仕掛けはないが、債権の通し番号が入るんで、
ページ抜くとなれば全ページの通し番号を修正しなくてはならないのと、
JICCは専用用紙で、思いっきりCOPYと出る。

518 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/07(木) 22:07:19.04 ID:9AxxzLac
>>517
私が浅学でした。
どうもです。

519 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 00:11:31.63 ID:99HMKzSl
アコム摘まんでるとACサービスセンターってところから郵便来てるんじゃ?

520 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 00:15:32.52 ID:k5J/s2S9
CICだけなら、全通し番号を修正液で消してコピーし直せばいいんじゃ。
開示見本をネットで比べられるとまずいが。

521 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 01:47:38.77 ID:8Mcel/SQ
507です。
みなさん色々回答ありがとうございます。一応返済はきちんとしてるのでアコムからの手紙は来てないです。
確かに借りなければ気にしなくていいはなしですが、借りてしまったので現在困っています。開示は家族から強要され、やらなくてはいけない状態です。受け取りをなんとか自分でしてうまく修正するしかなさそうですね…
どこで開示するかは正直自分はわかりません。ただ信用情報を開示するから証明書を取ってこいとだけ言われています。もちろんそれは家族も見ます。

522 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 02:02:01.07 ID:k+/g5D5B
さっさと完済すりゃいいのになんでサラ金なんかで借りたのさ?

523 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 11:00:42.51 ID:12ebpPXm
堅苦しいことをいえば、CICの開示を変造すれば、無印私文書偽造罪・変造罪に該当する恐れ。

524 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 12:11:12.19 ID:H4aGFdmj
CICは免許番号と電話を変えたらヒットせず開示結果に出ないと思うが…
今回の場合はアコムに借入があるのをカミングアウトして家族にお灸すえてもらうほうが良いんじゃないかな

525 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 12:41:49.81 ID:4Bvecvg+
自己破産後16年になりますが、全く何の情報も乗っていませんが、楽天カードに落とされました。

クレヒスをつくりたいのですが、何がよいですか?

当方、40才前半ですが、自己破産後は、地道に生きてきましたが、今後のために借り入れできるようにクレヒスをつくりたいのです。
携帯は、携帯ブラックになっていますので、携帯からクレヒスは作れません。

なにか、通りそうなクレカありますか?

526 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 12:46:04.28 ID:H4aGFdmj
地道に生きてきたと豪語しているが携帯ブラックな件について
携帯は未納分払えば即ブラック解除じゃないかな

527 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 13:09:23.89 ID:mZ3jsYU+
>>524
免許番号変えるのは現在ではもう無理。

528 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 13:17:11.65 ID:Xk/XZ5/M
>>525
ジャパネットあたりの割賦を組むか、ニッセンの割賦を何本か実績作ってカードを申し込むか。
通ればの話しだが。

529 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 13:28:07.77 ID:Xk/XZ5/M
>>527
免許証変える話じゃなくて、入力をしないという話しだろ。

530 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 14:32:17.25 ID:gKESUC3R
>>525
おまえみたいな奴はカード持つ資格ないから諦めろ。

531 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 15:03:55.40 ID:cVViqQ5/
>>530
資格の有無を決めるのはボクチャンじゃないよ

532 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 16:35:32.69 ID:sUNMSjdl
皆様に質問させて下さい。

先日リクルートカードのVISAを申し込みました。
審査が通り、発行しましたのメールを受けてからCIC開示をしてみたら、契約情報にキャッシング枠だけ10万の契約が載っており、申し込み情報の方に予定額20万一括で記載がありました。

という事は、ショッピング枠20キャッシング枠10の一括払いのみのクレカが届くという事でしょうか?
届けば分かる事ですが、S枠20のカードが発行されるなんて初めての事でショックを受けてます。

533 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 16:37:42.37 ID:QUHOC/Nt
>>525
何で自己破産から16年も経ってるのに楽天が落ちたのか疑問だったが、携帯ブラックか・・・
今時クレカの申込みは携帯番号が必須条件になってるから、まずどうにかして携帯を持つべき

534 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 16:57:09.36 ID:FRq+NlpS
>>532
S20程度の冷やかし客とみられたか、
リクルートが簡易審査したか(割賦販売法の特例)、
支払い可能見込額調査でS20程度と見積もられたかのどれか。

535 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/08(金) 18:10:31.82 ID:/7do63PS
>>527
照会はそうだろうけど、 開示の方は電話番号が完全に一致しないと開示がされないようになってるよ

536 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 03:38:30.28 ID:MTpbnjAq
>>531
死ねばいいのに

537 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 09:29:51.08 ID:NSXdgoGB
>>525
そういう質問は、過去に飛ばした会社を列記しろよ。
●●社のクレカはどう?→その会社は破産で迷惑かけました
ってのが大杉でね

538 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 11:04:52.01 ID:ZOFgWvgr
クレヒス積みたいとかカード欲しいというのは、スレ違いだわ。ここ行ったら?

自己破産で免責になり7年以上経った人のスレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1289762334/

539 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 17:45:38.89 ID:tzQ7T7Pp
>>537
情報小出し野郎大杉。そういう奴にはレスすらする必要なし。

540 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 20:03:39.06 ID:OL6uKpg/
>>531
破産後地道に生きてきたつもりだけど携帯飛ばしてるカスのどこに資格があるんだき?

541 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 20:29:19.62 ID:GPNISMAD
>>540
子供産んだのかとオモタw

542 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 22:08:04.77 ID:1zht7FQi
>>540
ボクチャンが資格なしって宣言したらカード審査全否決になるとでも思ってんの?
だからボクチャンなんだよ

543 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 22:55:47.32 ID:ZMtpjNAn
ソフトバンクみたいに延滞してないのに延滞つけられる
CICの仕組みって糞だな。

544 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/09(土) 23:46:37.49 ID:Vyf+W8eh
>>542
死ねばいいのに

545 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 00:55:00.61 ID:nQq5vkLB
>>542
だったらおまえさんが地道に携帯飛ばしてる後出し小出しのスレ違いやろうに親切丁寧に通るとこ教えてやれば解決

546 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 07:54:39.42 ID:aJDIfdwQ
落ち着け
このスレは釣り堀になっているぞ

547 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 08:37:23.16 ID:Bx+7k/cu
クレジットカードが不正利用され全額保証されたのですが、こういった情報はCICに載るのでしょうか?

548 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 10:07:45.71 ID:hMNylvXy
>>547
バカなの?

549 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 11:11:30.86 ID:6emOFnOt
>>547
それは通常なら本人の信用問題ではないんで、信用情報機関には載らないのが普通なんだが、
不正利用に気づかず引き落としに対応できなかったなどのマイナスが付いてしまい、債権者が
処理を忘れるということはあり得る。どこの個信でもそうだが、レアな手作業にミスはありがちなんで、
不正利用が原因で事故が起きているなら、開示して確認した方がいいと思う。

550 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 13:54:55.08 ID:JAj5s1Wb
ブラックになるような奴は基本的に頭が悪いんだなww

551 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 13:56:57.30 ID:kKY7fMjN
破産後は地道に携帯ブラックってどんなネタだよ

552 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 14:35:43.14 ID:XkcSTiSS
>>550
だよね。

553 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 19:42:31.89 ID:lbpSo5Uq
すみませんご教示いただけたら幸いです。
平成22年に破産免責、この度CIC開示した所、クレジット情報が2社4件残ってました。

1社目 2件とも報告日/延滞解消日が27年になって居る
→これは免責になった日とその証拠を出せば変更されるものなのでしょうか?
2社目 補足内容の所に法的手続とあるものの、終了状況の所に免責と無い。
報告日は28年1月 入金情報は-が並んでいる
→これもネゴ次第で消えるものなのでしょうか?

554 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 20:25:24.45 ID:GgW4Vb9B
>>553
全件とも保有期限書いてくれないかな。報告日延滞解消日は、この手の質問ではどうでもいい情報。

555 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 20:28:41.33 ID:lbpSo5Uq
>>554
1社目 保有期限32年8月
2社目 保有期限書いてません
よろしくお願いいたします。

556 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 21:13:09.19 ID:GgW4Vb9B
>>555
1社目は保有期限がついてしまうとかなり困難。免責時にはっきり免責通知したという証拠があるかとか、
破産当時の代理人弁護士に動いてもらえるかもあるが、それでも短縮は難しいはず。
2社目は、まず最初に債権者に連絡して、免責してることを言う。免責通知を送れと言われるから、送る。
それで免責日からの5年保有期限(=債権の消去)してくれればラッキー、だめならその後1社目と同じ。
できれば弁護士にこの交渉を頼めればいいが、それでも頑なな債権者は最近多いから期待薄かもしれない。
どちらにしろ交渉するのは大事ではあるが、はかばかしくないことが多い。

免責決定したら債権者に通知して、保有期限が付くまで開示するのが肝心。

557 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 21:34:54.44 ID:DlXDBXHA
>>556
ありがとうございました。
なかなか難しいんですね。2社目は消去してくれないときは、
期限もない事だし、永遠に残るんでしょうか?

558 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/10(日) 21:40:15.84 ID:GgW4Vb9B
>>557
消去できなくても、債権の終了はする=直近5年後の保有期限付けられるかもしれないってこと。

559 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/11(月) 02:02:48.22 ID:KnFZgxmc
>>555 同じ状況だったけど、免責から6年経っていたので即消してもらえた。
その時の交渉は。
・当時の弁護士に、免責通知をクレジット会社に出したか確認し、
クレジット会社に電話してもらう
*その結果、保有期限が空白の分は電話した日の5年後になる
・クレジット会社に直接電話して、免責から5年超なので、
CICの情報を削除するようにお願いする
*クレジット会社で調べてもらった結果、免責当時に通知を受けていたことが
確認できたと言う事で、即削除してもらえた

CICに聞いたけど、保有期限が空白だと永久の残る

560 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/11(月) 11:26:56.71 ID:BsPU/YWj
>>CICに聞いたけど、保有期限が空白だと永久の残る
放っておけばね。

561 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 17:25:31.94 ID:gMI2arJ2
JICC開示してきたけど見方がイマイチわからん。
弁護士使って前に任意整理して全部支払い終わったんだけど、見たら成約残0完済ってなってる。

これって契約終了日がh26/6/30になってるってことはh31の同日までカード作れないってこと?

cicは迷惑かけた会社の情報は一切無かった

562 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 17:59:15.56 ID:bonu5BNv
そういうこと

563 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 18:09:08.55 ID:Ikhi7Ecv
CICがきれいさっぱり無くなってるならJICCに加盟してないカードなら作れる可能性が

564 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 18:11:30.34 ID:mdUnGjTT
>>561
おまえみたいな社会的信用ない奴なんかにカード持つ資格ないから。
テレフォンカードても持ち歩いとけゴミが。

565 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 18:21:03.43 ID:p8XMf9Q7
>>561
残り方にもよるけど
その状態でもカード作れたし住宅ローン組めたよ
年収450万で3200借入

566 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 18:27:39.15 ID:mdUnGjTT
>>565
アホンダラ死ね

567 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 18:29:13.64 ID:p8XMf9Q7
死んだらローンちゃらやん

568 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 20:38:13.43 ID:gMI2arJ2
>>564
支払遅延の有無情報、注意情報は空欄だからイマイチわからないんだよね。

とりあえず、凸してみるかな

569 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 22:09:54.23 ID:BWZVLhV0
5年以上前に借入を放置し現在に至っています。
今回cic開示しましたがいくつか疑問点があります。
アドバイスを頂ければと思います。
B社
36 残高約100,000円弱
39 キャッシング付
45 元本利息
これ以外の記載なし

質問1 確実に5年以上前の借入です
時効の援用をした場合「契約終了」「貸し倒れ」等異動情報が付く
5年間それが記載される
問題が起きなければ5年後消滅すると考えていいですか?

質問2 時効の援用を行う場合弁護士、司法書士にお願いするとそれなりに報酬を用意しなければと思います。それならば完済した方がいいのではとも思うのですがいかがでしょうか?身勝手な質問ですいません。

質問3 この契約情報を紛失していて細かな契約情報が分かりません
時効の援用を個人でしたい場合信販会社に電話していいものか悩んでいます
信販会社に電話をして何か問題あるでしょうか?

質問4 そもそもこの情報はネガ情報となるのでしょうか?

よろしくお願いします

570 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 22:22:16.34 ID:p8XMf9Q7
1はい
2はい
3ない
4はい

571 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 22:22:49.83 ID:c8uxHhhO
破産スレかとオモタw

572 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 23:01:20.02 ID:BWZVLhV0
>>570
ありがとうございます

キャッシング枠はもう懲りてるんですがせめてショッピング枠があるカードを持ちたいのです
どう行動すればいいでしょうか?
ちなみに1枚クレヒスのないハウス系カードがあるんですがクレヒスをつければプラスになりますか?

1 B社の借入を返済(契約終了)
2 クレヒスを6カ月つける
3 他のカードの申し込み

質問1 B社の返済をした場合cicへの記載は多少なりネガ情報となるのでしょうか?

質問2 この状態で申し込みして物販系カードは通る可能性は高いでしょうか?

質問3 皆さんならどう行動されますか?

よろしくお願いします。

573 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 23:02:41.58 ID:Pl79amSB
俺ならどうするか

2chなんかで相談しない

574 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/13(水) 23:50:11.81 ID:bfPxgr0z
>>572
1  なる
2 ない
3 完済後CIC開示して保有期限を確認。保有期限の一年前から携帯割賦をしてクレヒスを付け、
  保有期限が過ぎたらカードを申し込む。

575 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 00:03:09.29 ID:T3C5Wmru
>>574
ありがとうございます

失った信用は大きいです
完済を基本に検討してみます

576 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 07:18:08.65 ID:8l3sQ9oS
12月のカード申し込みやリボ残高等返済状況がCIC、JICCに反映されるのって
即日でしょうか?
今日開示した場合、12月末時点の残高や12月分の$マーク、カード申し込みにおける与信等は見られますか?

577 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 07:18:59.33 ID:RfTiW1c+
審査するときの開示情報と自分で見るのと同じ情報なの?

578 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 07:57:42.34 ID:X8/wNtJo
>>576
俺は三井住友カードでリボ設定しているので、以前新規のカード申し込み時に調べてみたが、
CICへの報告日がカード会社によって様々だし、同じカード会社(例:三井住友カード)でも
カードによってバラバラだった。

先日開示したCICのPDFを見ると、一番早いのが報告日1月1日のセブンカードだった。
次にトラストクラブ(茄子)の12月31日、次にKDDI(携帯割賦)の12月26日報告で、メインで
使ってる三井住友カードは11月30日、AMEXなんて7月22日だw

セブンカードは新規申し込みの反映も速く、可決してカードが届いていないのにCICに載ってた。
自分はJCBは持っていないが、おそらくシステム提供しているJCBも速いのではないだろうか。

JICCは開示したことかあるが、内容を確認すると棄てるので覚えていない。スマン。
記憶では申し込みの足跡(AMEXなど)だけだったような気がする。詳しい人が見てればいいけど
この荒れようじゃ見てないかもね。

カードを申し込むにしても、リボ天になっていなければ大丈夫じゃないのかな。
あまり役に立てなくてスマン。

579 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 08:00:54.30 ID:X8/wNtJo
>>577
俺はカード会社の審査部でないので正確な事は判らんが、このスレを長年見ている限りでは
カード会社からは各値は見えるようだが、カード会社名は見えないそうだ。

ただ、各カード会社によってCICに掲載する情報に特長があるので、見る人が見れば判るのじゃ
ないかな。

580 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 08:39:44.99 ID:Sb6AYCnq
>>576
貸金業に関わる貸し出しの事実、契約の事実についてだけ日次反映。それ以外は可能な限り速やかに出すことになっているが、
事実上会員社の任意。


>>577
開示は個人が自信の信用情報を見ることを言う。
よって「審査するときの開示情報」というのは意味不明。

581 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 18:21:03.46 ID:e3LrZ5Kj
>>569
消滅時効の援用は自分で内容証明を作成してできる。今は郵便局の
ネットからでもできるよ。間違いなく時効が成立しているなら出せばよい。
ちなみに電話はNGだと思います。余計な会話と第三者が証明できるもの
がない。上は郵便局が同じものを保存している。

余談だが、消滅時効は借金がチャラになった訳ではありません。
時効で債権者が債務者に請求できないだけであり、借金はその
まま残ります。しかし、請求できないものを持っていては帳簿が
残るので債権者は貸し倒れで処理します。ここが勘違いしやすい。

582 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 20:51:58.69 ID:+QSp4Vtd
>>581
時効援用の効果と免責の効果を勘違いしてるだろ。
免責後の債務は「自然債務」と言って、債務は存在するが請求はできない性格を持つ。
だから債務者の自発的な弁済は受け取ることができる。だから「チャラでは無い」という言い方も
間違いではない。
しかし時効の援用は、はじめに遡って債権債務関係が無かったことになる(権利の得失の効果)
のだから、これははっきりチャラになる。
時効援用後の債務は自然債務になるのでは無く、債権債務関係の消滅となるのが正しい。
だから時効のことを「消滅時効」と言う。

583 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 21:14:34.11 ID:Q03p1YJF
消滅時効でも、自然債務になるだろ

584 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 21:52:48.80 ID:dzAcr1Fl
>>583
SB関係の方ですか?

585 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 23:08:14.93 ID:8l3sQ9oS
>>578 >>580
朝早くからありがとうございます、カードの発行分はもう見れそうですね
開示してみようと思います

586 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/14(木) 23:57:07.23 ID:gQAex4aE
>>585
カード新規発行分については遅い会社が多々ある。
申込については、発行分ほどでないにしろ遅い会社がある。

587 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 00:07:53.65 ID:ba+fCpRq
むかしこのスレに出入りしてた弁護士は、消滅時効の援用が完成した債務は、はなからなかったことになるのだから、
CICが消滅時効の扱いを債務の終了と同様に5年残すのは違法だ、裁判すれば勝てるとか言っていたな。

588 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 15:09:02.45 ID:zZXX6NjG
質問です
CICの開示したのですが、項目の16.支払回数の欄に「リボ」と
表示されているのですが、リボ残高を完済すれば「リボ」の
表示は消えるのでしょうか?

589 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 15:11:10.68 ID:zZXX6NjG
>>588の追記です
カードは、リボ専用カードではありません

590 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 15:18:42.39 ID:+T8wnxra
いいえ
解約し、2年後までそのままです
因みにリボにしてないのにその欄をリボにするカードもあります

591 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 16:11:19.57 ID:zZXX6NjG
>>590
ありがとうございます

リボ記載の有無は、一度もリボ払い利用していなくても
カード会社によっては有ったりするのですね

592 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 16:20:56.18 ID:ba+fCpRq
ではなくて、リボサービス付のカード商品だという意味で、リボしようがしまいが関係なし。
一回出てしまったら、何しようが消えない。っていうかそういうこと誰も気にしてない。

593 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 16:29:44.86 ID:xYCzKXNj
>>590
> 因みにリボにしてないのにその欄をリボにするカードもあります

 あー、ありますね。
 俺はリボ払いは全く行っていない(一括払いのみ利用)んだが、手元にあるCIC開示結果を見てみたら、
  ・(株)ビューカード: (Type-1のカード) ※例:ビックカメラSuicaカード
  ・三菱UFJニコス(株): リクルートカード-平(VISA)
  ・(株)クレディセゾン: JMBローソンPontaカードVISA
  ・(株)ジェーシービー: ANAカード
…というか、ほとんどじゃねーか。。

594 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 18:27:43.02 ID:zZXX6NjG
>>592
このリボ記載の意味、教えてくれてありがとうございます

595 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 19:08:06.02 ID:xwBFD7cf
>>582
笑われるレベルだぞ。ググりなされ。

596 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/15(金) 19:11:06.38 ID:Q9vAwoom
>>595
おまえがな。

597 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 07:13:43.75 ID:cvvu6tUl
朝鮮半島の犬め

598 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 08:19:40.93 ID:RFJv8quj
三井住友カードはjicc覗いてないんかねぇ?
昨日開示したら載ってなかった。

599 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 09:18:43.76 ID:gXVvp149
JICCを律儀に確認するのはAMEXぐらいしか知らない。

600 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 09:27:49.17 ID:Ttr2ehmf
>>598
覗くってことは契約照会?
JICCにかけるまでもないってことなら、覗かないってことはありえる。
もしくは掲載まで時間がかかっているか。

601 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 18:35:42.73 ID:gT03WzUi
>>599
今は消費者金融が銀行傘下で保証業務もしているし、CICもJICCも
関係ないと思う。すべて筒抜けですよ。KSCが郵便の開示をやめたのも
無駄だからでしょう。

602 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 18:40:07.51 ID:7eZ67W7x
>>581 未熟者め

603 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 18:47:50.22 ID:GRL8J4q1
>>601
KSCは郵便の開示やってますが?

604 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 19:20:45.93 ID:dz6JuwPs
>>600
朝一番にカード申し込みして午後にJICC開示してみたら載ってなかったから?と思ってたわ。
あまりに早すぎたかな。

605 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/16(土) 19:42:34.84 ID:GRL8J4q1
>>604
経験では申込からだいたい2週間後に載ったことがある。JCB。

606 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 02:28:51.69 ID:ZLZcpyWh
ご教授願います。
先日CICへ行ってきましたが、アビリオ債権だけ載ってきませんでした。
その他はしっかり記載されていました。
アビリオは現在も返済中です。
なぜアビリオだけ記載が無かったのでしょうか?

607 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 02:47:51.28 ID:F1jgVOnI
質問おねがいします。14年前にアコム25万、9年前にディック40万、Jフォン、AUの電話料金を15年前に滞納してます。
 年末にCIC、JICCに開示したら、アコムだけ情報がでてきました。 残債額0とだけ書かれて他は空白になってました。
この場合は、アコムは貸倒処理されて情報が残ってるだけで時効は成立してるんでしょうか?
ほかの3社は記載すらないので時効は成立してるんでしょうか? よろしくお願いします 

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 04:55:42.42 ID:GmxtGELI
>>607
さっさと自殺しなさい。

609 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 08:15:54.96 ID:iUycCFfV
>>606
そこはたぶんJICCに開示だと思う

610 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 08:44:19.40 ID:DBRLEs2f
>>607
開示情報の小出しは嫌われるよ
そしてアコムの情報が完済情報でないなら絶賛踏み倒し中ととられるだろうね

611 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 11:35:09.63 ID:iUycCFfV
前に『任意整理は支払い完了後5年』とここで聞いて聞いたけど、以下の司法書士のページに

※1 任意整理の情報は、受任通知から和解までの間に登録されます。そして、登録から5年間登録されます。
これは、5年を超える期間で分割返済を継続している場合でも変わることはなく、したがって、任意整理による支払い継続中に任意整理の情報だけが消えるということもあり得ます。

と書いてあります。こっちが正しいなら平成21年に和解した私はもう終わってる。計算になるんだけど?どっちが正しいのかね?

http://saimuseiri.kabarai-sp.jp/m/blacklist/

612 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 12:41:27.35 ID:D5uV+YLY
>>610
ありがとうございます!JICCに行ってみます。

613 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 14:08:58.34 ID:1Ij0LHA9
>>611
任意整理は、会社によって、また同じ会社でも担当者や時期によって、登録にばらつきがある。
そういう意味ではどちらも正しい。
>任意整理による支払い継続中に任意整理の情報だけが消えるということもあり得ます。
→消えないこともあると読み取れる。

それと宣伝的なリンク貼るな、せめて頭のh抜け。

614 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 15:26:20.75 ID:F1jgVOnI
607です CICの契約内容はアコムだけ記載があり 契約の内容 保証契約 契約年日 平成13年10月3日
 支払い回数 リボ  極度額100千円 報告日 25年1月20 残債額0 あとは全部空白です。
 保有期限も空白です  あと、記載のない3社は時効が成立したということでしょうか?
 よろしくお願いします

615 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 16:17:37.68 ID:GmxtGELI
>>614
知らんよ。

616 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 16:22:09.80 ID:H4vgPndH
>>614
まずCICに隠れ情報があるかもしれないことを念頭に置く。
電話番号は知り得るもの全てを使ったか確認。
それと信用情報機関の情報から時効完成しているかを判断するのは非常に危険だし、
機関の情報は証拠能力にならない。弁護士など代理人を立てて、代理人から債権者に
尋ねてもらうのが一番確か。あとJフォンの割賦料金を含まないのなら個信は関係ない。
通話料金であるなら、SB総合窓口に相談して、TCAの信用情報を開示してもらう方法がある。

617 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/17(日) 21:57:17.61 ID:LPpVQrRg
次スレからレス番1に
「時効援用の相談は板違い、借金板逝け」
を入れるべきだな

618 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/18(月) 08:29:40.78 ID:0Nzc82KJ
これらの情報機関には申し込み時に記載した勤め先の情報も載るのですか?

619 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/18(月) 09:05:07.87 ID:xZyQQS5h
>>618
社名と電話番号が載ります。

620 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/18(月) 11:10:37.99 ID:PyzeLiI7
>>611
CICは、どんな債権でも終了から記載を5年残すのが基本。
任意整理の場合、どの時点で終了を付けるのかが各社バラバラの見解。
契約引き直した時点で、引き直し前契約を終了にしてくれるケース、
契約引き直しは原契約の延長であり、いっさい終了にしてくれず、全完済が終了であるというケース、
引き直し後の契約は新契約での掲載で、引き直し前の契約は終了無記載で残し、新契約に旧契約の
約定どおりの支払状況を付けるケース(安くなった月払いが、一部入金マークになるとか)、
もしくはこれらの混合。
そして終了が付いてそこから5年で消えるのはみな同じ。終了付かないならそのまま残る。

621 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/18(月) 14:56:09.03 ID:mh75NOms
>>619
ありがとうございます

2件異動情報あるのは間違いないと思うのですが
その2社に現職場を知られたくないなら
一か八かに賭けてそれ以外の会社に申し込みとかしない方が良いんですね・・・

622 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/18(月) 22:56:19.19 ID:1e5QmJ53
>>621
やめとけ。

623 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/19(火) 00:20:46.18 ID:wiEHEsaK
>>621
まず開示。
自分はまだネガティブが残ってると思ったけど、CIC近くまで来たから試しに開示したら予想に反して消えてた。

そういうケースもあるので想像だけでなく、まず開示

624 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/19(火) 08:31:00.88 ID:dBDDgofk
前に開示した時免許証忘れて他の身分証で開示したんだけど、免許証番号追加すると更に情報出てたりするもん?

625 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/19(火) 10:37:26.18 ID:Z44EVVO8
>>624
JICCなら変わらない。
CICはそういうことがあるかもしれない。免許証番号を一文字間違えて打ち込んだのと、
正しく打ち込んだのでは、開示の内容が違っていた経験がある。

626 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/19(火) 14:48:33.67 ID:w0hUfnnk
>>625
ありがとうございます。
免許証使って再開示してきました。私は変わりませんでしたm(__)m

627 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/19(火) 23:28:47.79 ID:IOQDBqZ1
>>623
だが断る。

628 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/20(水) 07:44:32.86 ID:o0ue6DUM
>>627
死ね

629 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/20(水) 12:17:03.22 ID:hVbrFMwQ
>>628
だが断る。

630 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 00:33:45.49 ID:DeoxQkL3
プロミスから借りている50万
総量規制外のイオンカードキャッシング50万

クレジットカードやカードローンの申し込みの際に、この2つならイオンの方が信用情報として良いことになるんですか?

631 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 01:22:46.25 ID:R0BuYL66
>>630
お金借りたくてしょうがなくて、ちょっとでも総量規制の枠が残っていると思いたい人には、良いことなんだろうが、
貸し手にとっては100万の残高があるってことと、それについて返済能力があるんだろうか、ってことしか見てない。

632 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 01:26:44.05 ID:DeoxQkL3
>>631
言葉足らずで申し訳ないです。
足して100万ってことではなくて
残高50万で
プロミスかイオンどちらがってことです。

プロミスのみ50万かイオンのみ50万です。

633 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 01:40:22.38 ID:R0BuYL66
>>632
文意汲めばわかるだろ。借り手にとっては総量規制枠食わない方が借りやすくていいように見えるかもしれないが、
貸し手にとってはどこから借りようと、貸し出し総額と返済能力しか見てないってこと。=変わらない。

634 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 01:41:24.40 ID:EZAsDz8T
>>630
総量規制外のイオンの方がまぁ良いだろうけど
審査上は変わらないぐらいの差じゃないかな

635 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 10:28:38.74 ID:KBJx5H8Z
ちょっとアドバイス求む

CIC開示したら、まだ届いていない申し込んだカードらしき会社のがあった。
S20とC10って記述されてたから、その限度枠のカードが届くと考えていい?

そのカードは公式案内ではS50〜、C0〜10となってたから
同じ会社の別カードではS100もらってる。
S50以下で届くのなら目ちゃんこショック。

それともカード会社がCICに最初に登録する際は最低限の数字にするのかな?
過去ログ読んだら似た質問があったので、たぶん、俺と同じ状況だったと思うが、
それにはレスが入ってなくて、質問した次第。誰か分かったらよろしく教えてください。

636 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 10:38:29.91 ID:KBJx5H8Z
過去ログには>>532があって、その信用度だとレスがあった。

で、俺の場合は、同月に同じ会社(セゾン)のVISAとAMEXに申し込んで、
先にVISAがS100で発行されて、今、AMEXの方を待っている次第。

実は年会費が高いのにS20C10が届いても使わないだろうし、
公式にS50〜と書いてあるのにS20ってあるのかな?というか否決するよね?ふつー

637 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 11:44:39.46 ID:R0BuYL66
>>635
よっぽどタコな事務してない限り、その枠通りのカードが届くはず。個信にはウソ書けないので。
普通同一イシュアの別カードの同一ブランドなら、共通枠になることも多いが、互いに別ブランド
だから別枠扱いなんだろう。(セゾンはそのあたり統一されてないが)
だから既発行のS100が支払い可能額(S発行残枠)を食ったのかもしれない。
同一イシュアのカードを取るときは、枠が圧迫されやすいのは常識だよ。だから共通枠という便宜
もあるわけだし。それされなかっただけいい=その会社の評価が20万増えたと思ってた方がいい。

638 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 12:07:16.43 ID:3Fgo0EOS
あの評価の渋いセゾンで総枠増やして貰って、なにがっかりしてるんだとか思う。

639 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 12:54:41.80 ID:4/huVfDS
雨のほうをメインにしたいんだったら、カードが届いてからセゾンに電話して
V減枠してそのぶん雨の枠を増やせないか交渉したらいいじゃん。

640 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 13:47:27.23 ID:O4+mAXf8
質問です。
借りてる業者に会社、電話番号変わった事を伝えれば当然業者はcicやjiccに変わった情報登録しましよね。そうするとすぐにcicやjiccに変更状況載るんでしょうか?

641 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 16:16:39.98 ID:3Fgo0EOS
>>640
質問の趣旨が「すぐ」なのかってことなら、本人確認情報の変更は速やかにすることになってるが、実態は会社次第。
変更状況が「載る」かどうかってことなら、載る。

642 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 18:35:21.94 ID:Yy6EAm3h
銀行ローンの仮審査を申し込み、CICを開示したら保証会社が昨日CICを照会
していました。申込金額はその通り記載され、支払回数の欄が0になっていたの
ですが、これは望みなしということでしょうか・・?

643 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 18:37:06.91 ID:Yy6EAm3h
すみません。支払予定回数の間違いでした。

644 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 18:47:05.71 ID:kBN+KVtP
>>642
望みなしって言って欲しいの?
申込記録ってのは照会する際に入れる記録だから、それ入れてから照会結果を得るわけ。
だから申込記録に審査結果を匂わす内容入れられるわけがない。
不安なのはわかるが、そういうのをこのスレで発揮しないで欲しいし、ここは審査スレじゃないんだと何度言えば・・・

645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/21(木) 18:54:41.00 ID:Yy6EAm3h
>>644
ありがとうございます。そして大変失礼しました。参考になりました。

646 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/22(金) 18:36:06.77 ID:1frsq9cc
>>645
死ねバカ

647 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/22(金) 18:53:50.00 ID:1fEH/9zp
通報しました。

648 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/23(土) 07:59:06.15 ID:rbfKQDpq
>>647
いいから死ね
さっさと死ね

649 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/23(土) 09:41:36.10 ID:rlV0A6SE
罵倒厨はスルーで。

650 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/23(土) 23:34:55.80 ID:MjMtwNtN
Veiwカードをブッチして債務名義取られて約4年。すでに債権譲渡されてますが、譲渡後の信用情報はどのようになるのでしょうか?
サービサーは会員ではないので信用情報機関には信用情報の更新依頼、請求等はできず、譲渡されてから数年経過で消えるとどこかに書いてあったような気がしたもので‥どなたか詳しい方教えてください。

651 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 00:26:20.44 ID:KXlbw1HF
>>650
いろんなケースが考えられるので答えられない。というより開示してから質問して欲しい。

652 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 03:52:50.71 ID:jER70R/L
ブッチとかめちゃんことかどこの方言ですか?

653 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 13:33:46.12 ID:ef/CS3SH
\_________________/
         O
         o

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

654 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 14:07:15.56 ID:xcwnJv89
たしか、ペンギン村あたりの方言だったな。めちゃんこは。

655 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 16:15:41.10 ID:9bnKFF2A
>>654
面白い?
ねぇ、面白いと思って書き込んだの?

656 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 16:19:48.92 ID:O8Mh112c
>>652のフリに対してはわりと面白い返しだったと思うが

657 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 16:28:36.93 ID:KrD/plzD
>>655 荒んでんな

658 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 20:14:31.28 ID:wyjeLSvw
【基準が】VIeW-Suica審査報告スレPart6【謎】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1427764121/594n
> ルミネのviewカードが更新してもらえんかった、恐らく社内ブラックにひっかかった
>
> 信用情報に載るような1ヶ月とかの遅れは1度もしてなかったけど、いつも支払い日からは10〜20日くらい遅れてた
> 利用は約定日が10日なのが不便で公共料金の支払にしか使わなくなってた
> 他カード枠はエポスはs200、楽天s100でこちらの2つばっか使ってたしこちらは支払日遅れた事も無い
>
> 今さらだけどルミネのセールとかで割引になるからいずれ持ちたいんだけど、社内ブラックだと何年くらい待てば作れるかね


↑こんな輩を排除するためにも、信用情報の管理って重要だと思う今日この頃。。
皆様ご想定の通り、後続のレスで叩かれまくってますwww

659 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/24(日) 21:55:39.77 ID:p5TEk3dZ
月支払遅れの常習には、新しい記号でもつければいいんだ。Jとか。

660 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/25(月) 12:31:03.43 ID:xnjS28I2
>>650

何年か前、ほぼ同じ状況で個人再生したけどCICには載ってなかった。
もちろん社内ブラックだろうけど。

661 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/25(月) 13:36:16.49 ID:UYmS5nQz
ここの奴らが脅すほどには厳しくないが、債務者が期待するほどは甘くないってくとこだろうな。

662 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 11:19:20.15 ID:0LpFUvZZ
キャッシングの登録は、CIC JICCともに即日記載ですか?既出だと思いますがすいません。

663 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 12:28:24.70 ID:LZCVQlMZ
>>662
そもそも キャッシングの登録 というのはなに?

664 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 14:31:51.27 ID:boEGqSRJ
CIC開示したら4件あって内2件「異動」がついていて、完了してて今年の10月が保有期限になっています。
残り2件は消費者金融で1件は完済し解約していない状態(保有期限空白)、1件は現在でも利用していて毎月$がついています。
これってクレヒス扱いになりますか?
10月の喪明け後、ぜひクレカを獲得したいと考えています。

665 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 14:44:17.42 ID:Wko+24m2
異動がなくなれば、クレヒスになるが
JICCなので、CICだけじゃなくこっちも参照するクレカじゃないとクレヒスが生かされないはず

666 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 14:45:32.66 ID:Wko+24m2
あ、開示したのはCICかw
消費者金融って言葉から思い込んでしまった、忘れてくれ

667 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 14:53:28.41 ID:igVDIhiK
クレヒスではあるが、総量残でもあるわけであまり金額が多いと嫌がられるかもな

668 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 15:41:45.22 ID:boEGqSRJ
>>665-667
ありがとうございます!
10月に再度開示してみます!

669 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 21:17:49.62 ID:3QHlZBOy
>>668
貸金業(=皿)の記載が弱いCICを根拠にしない。JICC開示して確認した方がいい。

670 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 21:38:24.94 ID:fkzTVkzo
勘違いしてる人もいるけどネガ情報も立派なクレヒスです

671 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 21:40:18.59 ID:m/JnpmpR
CICで開示するとアンケート葉書が来ますが、皆さん返してますか?

672 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 22:43:41.69 ID:aOa3LCx3
>>670
まあそうなんだけど、中卒を学歴があるとは言わないだろ

673 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 22:50:41.78 ID:87rjYhqA
養命酒飲むのを飲酒と言ってるようなもので。

674 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/26(火) 23:12:34.57 ID:Wko+24m2
>>672
その例えなら、高校中退の方が妥当

675 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 08:56:06.31 ID:DSUS9aKe
>>673
読んで字の如く「飲酒」だろ
試しに養命酒飲んで飲酒取締りの検問通ってみ?

676 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 08:58:39.69 ID:DSUS9aKe
http://www.yomeishu.co.jp/sp/yomeishu/faq/faq02.html#qa2-1

>>673
アホは氏ねw

677 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 09:25:11.36 ID:TlWsFYDE
「そりゃ養命酒だって法的には立派な飲酒だけど…」

678 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 09:34:33.18 ID:KId4eB9Z
養命酒のカクテル飲んだことある。炭酸で割ってレモン絞ると以外と美味しい

679 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 09:37:22.85 ID:PjRfVVqR
ダッチワイフだって立派な経験人数

680 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 13:44:26.17 ID:8hJP1R1H
大学中退は極めて恣意的に辞めたとしても
世間は前向きな理由があるんじゃないか?と良い解釈をする向きぐある。

681 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 18:47:16.10 ID:qTS9MaBd
どうでもいい
次。

682 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 19:02:51.44 ID:jrdYjhoY
>>680
そんな認識はないよ。少なくとも採用においては。

683 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 19:51:32.50 ID:BLUo2Q53
契約予定額0千円は否決でしたっけ。

684 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 20:03:30.67 ID:BLUo2Q53
そういえば、何件かは全部'$'か'-'が並んでるけど、
一件だけ全部'P'が並んでる。
超優秀だな。

685 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 20:03:48.46 ID:L6QSfDpl
>>683
いくらで書かれようと全く関係なし。

686 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/27(水) 20:40:17.20 ID:nRcQqdNx
>>671
返してないなぁ・・。律儀に送ってくるよね。

687 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/28(木) 23:33:13.08 ID:sm8as8UW
CICはシステム障害多発してるからあまりお勧めできないよ。登録情報の精度も低いみたいだしね。

688 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/29(金) 00:13:39.66 ID:/tgM3APd
お勧めできないって、政府指定で使用が法定されてるのだから選べない。
それと障害が多発していることのソース書けるのか? 指定信用情報機関について風説の流布はまずいぞ。

689 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/29(金) 05:04:02.90 ID:IrYKohkc
お勧めできないよ(`・ω・´)キリッ

690 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/30(土) 23:53:17.10 ID:T+kGAaVM
今月初めに楽天カード、4日後にオリコ申し込んで
オリコは不合格で楽天のみOK(S10)だった。
で、昨日今日とJICCとCIC届いたんだけど、申込情報は
両方ともオリコのみで楽天は載ってなかった。
ていうか、ドコモの割賦も載ってないので、クレヒスなかった・・・

691 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 00:06:57.29 ID:g28s41H6
開示ミスってるだけなんでは?

692 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 09:54:05.88 ID:6umje8SJ
質問なんですが
過去の電話番号を申告しないとその頃の情報は見せてくれない仕組みになってますか?
その割に金融屋は現在の番号のみで全てが見れるのなら何かむかつきます

693 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 11:03:51.93 ID:g28s41H6
>>692
完全に見せない仕組みというわけではない。電話番号など数字情報は、漢字かなヨミ表記のブレなどが
まったくない冗長性の低いすぐれた情報だが、いかんせん打ち間違いの問題があるので、電話番号だけを
基準にするとまったく検索できないケースが出てくる。そうならないように、他の本人確認情報でも並行で検索して、
検索スコアリングという点数を付け、ある一定以上のスコアリングが出た検索結果を、開示に出す。
だから電話番号以外でも本人に合致しているという判断であれば、債権情報は出てくる。

CICがそうしているとは公表してないが、大規模個人情報DBは手法が決まってるんで、大体同じ事をしているはず。
むかつくのはわかるが、個人に全く別の個人の債権情報を開示するわけにはいかないんで、こういう厳重さは
仕方ないと思う。

694 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 11:08:04.25 ID:qf9qnxsp
>>692
お前さんが見たいなら開示の時に過去の電話番号も覚えているだけ複数入れる
情報を意図的に制限して開示結果に漏れがあっても誰のせいでもない、自己責任

金融屋の照会結果も電話番号だけで検索しているわけではない
過去の利用時の電話番号と現在の電話番号が相違していても
名前と生年月日の一致だけでも見える可能性はある

695 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 14:41:06.81 ID:7M9GiobV
5社任意整理から数年たった。
CICで開示したんだけど開示されたのは4社のみで
アプラスだけ出てこない・・・
何故だろう?

他の4社は出てきたけど、異動の記載なし。

696 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 14:47:27.80 ID:GnHE0/Zi
クレだけか皿もなのかわからないけど
JICCも開示したほうがいいよ

697 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 20:07:43.88 ID:lTJlVhXz
試しに開示してみた
何の問題もないごくふつうな人間の報告書がそこにあった
1000円無駄にした

698 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 20:12:40.44 ID:7M9GiobV
>>696
クレカのみで皿はないです。
JICCも開示してみます。

開示された4社中3社は完了のみの記載で異動の記載はなし。
まだ少し残債があり支払い中の1社は
45.遅延有無に元本利息の記載があるものの異動の記載はなし。

異動がついていないってどうしてなんですかね?

699 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 21:10:05.13 ID:cIp+i1BX
>>697
自分は傷の無いキレイな体だと分かったから無駄では無いな

700 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 22:30:53.35 ID:SMDmkqNa
>>698
異動がつくかどうかは、延滞中にどういう行動したかもあるけどな。
たとえば異動が付くまでの早い段階で任意整理申し立てたとか。
ほかに過払いが含まれていたが相殺したとか、
新返済引き直しで、旧債権記録を消したとか、
いろいろ考えられる。

701 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/01/31(日) 23:57:13.59 ID:7M9GiobV
>>700
どうもありがとうございます。

延滞付く前に任意整理を弁護士に依頼し
過払いもあったので相殺でした。

新返済引き直しで、旧債権記録が消されたのかどうかは
ちょっと分りませんが、元の契約の記載がある会社もあります。

702 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 09:40:30.85 ID:iDcduv2P
年相応のクレヒスってよく聞くけど具体的にどれ位なのかね?
@40代前半

703 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 10:26:10.07 ID:WfkY//QG
>>702
年相応かどうかは、個信の問題じゃなくて開示や照会する側の判断だから、何とも言えない。

704 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 10:28:42.70 ID:eDel0dfH
いや、本人以外は開示してはいけない法律だし。
司法が職権により、裁判所の許可を得て開示する場合を除き。

705 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 11:24:05.61 ID:nvQQy2dt
無知で申し訳ありません
よくこの板で延滞などに関して目にする「移動」
という言葉はどういう意味なんでしょうか?

706 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 11:41:59.03 ID:2CfAKTYH
異動

707 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 12:13:21.30 ID:OBJ3x+9I
簡単に言うと ブラックリストに載った状態

708 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 12:34:34.16 ID:wBT3LRTt
>>705
契約履行していない「異常」な「動き」があったってこと。契約履行できてない人ですよ、と言われてるわけ。
債権者は異動をつけたら、契約のうち、通常返済ではない取り立てモードに移行する。

709 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 13:05:47.18 ID:p5I/RCOT
異動とは、金貸しにとって「客」から「不良債務者」に異動したってこと。

710 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 13:20:16.00 ID:7diQEwsU
さて、帰ったら4ヶ月ぶりに開示するかな
このエクスタシー感は異常

711 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 15:25:49.61 ID:t8ZnRIKU
>>710
よお変態

712 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 16:00:56.55 ID:Z4ykpgPa
>>710
その気持ちわかるぞ

713 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 16:49:21.75 ID:WfkY//QG
一番感動する開示結果ってなんだろうな。
やっぱり保有期限過ぎての喪明けだろうか。
それともカード合否知る前に開示で合格知ることだろうかw

714 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 16:58:05.03 ID:/QrHiibl
質問です。
CIC開示してきたのですが,過去に4社任意整理していて残りはダイナースのシティカードジャパン1社です。
ところが普通に月末返済してたのに、何故か「A」が4つも…
通帳でも確認したのだが、やはり月末に振込み完了してる。他社は同日振込みしているがちゃんと「$」マーク
になっている。
あと数回で完了してしまうので「A」が押し出されずにネガ情報が残ってしまう。
シティに修正を申し入れたいのだが…三井トラストクラブにダイナース自体が売却されており登録元も変更されていた。
この場合、修正は三井にしか言えないんですよね?整理先でないので照会先すら分からないし…シティって本当にずさん
だった事が思い知らされたわ(泣)

715 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 17:00:28.76 ID:OOmD8q0F
$マークを見るだけでうれしいわ

716 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 17:56:58.69 ID:3CVNTQh3
>>714
支払いの記録も三トラが持ってるはずだし、CICへの記載の責任も三トラに移る。
堂々と言えばいいよ。それで難色示されたら、CICに相談。

717 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 17:58:54.91 ID:pouwvaLi
>>714
振込手続き日とシティ宛の実振込日が違うから厳密にはアウト?だったとか
外資の方がそういうの厳しそう

718 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 18:23:15.24 ID:51eh2V63
>>690
おそらくタイムラグだと思うよ。楽天はこれからしつこく覗いて
くるよ。

719 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 18:25:03.33 ID:Obxqkg1w
受付のちょっと熟したお姉さんに蔑んだ目で俺をよく見てもらいたいわ
ドコとは言わないけど

720 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 18:46:59.52 ID:/QrHiibl
>>716 >>717
ありがとう 
三虎へ照会するしかないわな…(鬱)代表電話で聞いてみるか
振込み履歴は給与支給の25日だから厳密にもセーフなんだよね(泣)

721 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 19:13:33.89 ID:ZFtb+Z98
口座引き落としじゃないのか?

722 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 19:30:01.90 ID:R03QmvTD
ATMだと3時ギリギリや過ぎてたとか窓口どとたまに2時移行は翌日扱いになるかもと書いてあるとこもあったな

723 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 19:32:48.21 ID:/QrHiibl
>>721
すまん >>714 にも書いたが任意整理返済なので口座振込みなんだわ

724 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 19:40:50.51 ID:/QrHiibl
>>722
レスありがとう。でも25日振込みしてるし、シティとの合意書は「毎月末日限り」と記載されてる。
取り急ぎ明日にで三虎に連絡して郵送先を確認後、特定記録郵便でCICの開示記録と銀行の取引
履歴を郵送してみるわ。結果はもちろんここで報告するね

725 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 20:53:15.66 ID:R03QmvTD
何か見返したら結構誤変換多かったゴメン
月末期限で25日振込ならおかしいね
情報修正されることを祈ってるよ!
ガンバレ

726 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 22:23:52.72 ID:ROKbgXF4
実は本人が気づいてないが周回遅れになってるとかないのか?

727 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 22:52:42.04 ID:0/YRjNxP
>>726
周回遅れワロタ

728 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/01(月) 23:08:57.40 ID:NnWAyP5Z
>>724
任意整理後、引き直した債務の支払い(銀行振り込み)について、きちんと支払ってるのにAが4つ付いてる
という話しだよね? その前はどうなってるの? まさか支払開始後全4回がAということじゃないよね?
任意整理後の記載はばらつく傾向があって、任意整理個人再生はその手の話しが凄く多い。
4回以外の支払いに$が出ているならまだ交渉の余地はあるが、引き直し後の支払い全部についてAだとなれば、
「うちでは任意整理後はそうしている」と言われる可能性がある。
任意整理後の他社が$付けてくれているのは非常に幸運なことだよ。

729 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 10:32:09.87 ID:ZyK15Xw+
CICの情報開示なのですが
1日に報告される所を確認しようと、昨日初回開示したのですが最終の報告日が1/1になってました
そこで時間を置き、本日、再開示手続きで再度見たところやはり最終が1/1のままです
再開示の手続きは初回と同じ情報しか見れないのでしょうか?
それとも報告日は2/1付けで情報が更新されるのは数日遅れるのでしょうか?
よろしくお願いします

730 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 10:50:11.37 ID:2CB0y/7H
>>729
報告日というのは債権者の任意で変わるものだし、その日「づけ」だから、実質情報更新されるのはいつだかわからない。
毎月更新の月次報告日なら、長くても一週間で反映だとは思うが。これが新規カード取得の反映だと、一ヶ月なんてことがある。

手続きとして再開示を求めたなら、元開示と同じ条件の検索になる。その条件で日「づけ」分が反映されてなければ、
当然情報はアップデートされない。新規開示をしても、反映されてなければ同じ事。

731 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 12:42:00.24 ID:fDdj1/IO
教えて頂きたいのですが、住宅ローンの借り換えの審査を申し込んだ場合、cicにはどのように登録されるのでしょうか?
住宅ローンもカードローンも登録を見ただけでは区別がつかないのですか?

732 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 13:01:28.06 ID:ZyK15Xw+
>>730
あざすー

733 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 14:50:42.12 ID:NVdcTG2E
>>732
事故ってしね

734 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 15:24:19.44 ID:PGTTLA2d
>>731
CIC加盟会社で住宅ローンの借り換えを申し込んだのか?
レアケースだと思うので自分で開示して確認するしかないんじゃないかな。

735 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 16:04:12.08 ID:tDHaEGw2
>>731
申し込んだだけなら、申込記録に予定債権者と保証会社があればそれも載るだけ。
>>住宅ローンもカードローンも登録を見ただけでは区別がつかないのですか?
見ただけで区別付かないの主語はだれ? 登録とは一体何の登録?

736 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 16:09:30.68 ID:cffPeeH5
>>735
すみません、cicの情報を利用する金融機関から見て、と言うことです。

737 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 16:19:59.37 ID:gZMEESzO
>>736
それだけじゃ・・・ 金融機関ってのは、当該ローンを審査する金融機関? それともそのほかCIC加盟各社?

738 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 17:00:41.60 ID:3XjpaDLI
住宅ローンはJICCかKSCじゃないかな。
オリックスでローン組んでるけどCICには出てこない。

739 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 17:14:04.27 ID:lVTh6F+8
開示すれば書いてある。
というか、開示しないでここで相談しても意味が無い。

開示した結果を書いて相談なら、意義があるけど。

740 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 18:14:56.42 ID:jX2lnyak
申込っていっても予備審査もあるからなあ。

741 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 21:36:38.28 ID:+61m6WzB
CICとJICC開示したら
JICCのみ、JCBが9年前付で延滞になってた。
JCBに電話したら、通知が来てないから残ったままって言われた。

JCBのショッピングとキャッシングリボは消えて
一括キャッシングだけ残ってる意味がわからん。

742 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 22:43:32.07 ID:31ryb0j8
>>741
なにやらかしたのよ。破産?

743 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 23:13:17.75 ID:+61m6WzB
>>742
自営の親の破産で
保証人の俺も連鎖破産した23歳の夏

744 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/02(火) 23:25:52.23 ID:Qq5IIlXN
>>743
ご苦労さん。JCBの「通知されてません」は定番だからね。
普通は全債権残してるものだが、一部だけならラッキーだと思わないと。
いまから通知すると、消えるの5年後になるだろうけどね。

745 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 00:58:48.20 ID:XBeuiqDv
少し教えてほしい

下記の借金を今週すべて振込みで返済しようと思うんだけど、
CICやJICCから、リボ残債情報やカードローンの借り入れ情報が消えるタイミングは、
何月何日でしょうか?

●ジャックス カードローン
●JCB クレカ  リボ残債
●ダイナース リボ残債
●ダイナース カードローン

以上4つの借金を一括返済しようと思うんだ。
すべての借金情報がCICやJICCから消えるタイミングが知りたいっす

746 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:09:16.52 ID:ne9xxDGE
完済あるいは解約から5年後に消える
それまではつまんだ情報は残る
でも完済なら良い情報ではある

747 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:11:27.13 ID:e+se5lPb
>>745
定期返済ではない返済の反映は、いつになるか決まりがない様子。会社次第としか言いようがない。
平均的なところは、直近到来締めの支払い結果が通常載るはずの報告日付けになると思う。JCBとジャックスは
これかもしれない。
ダイナースはかつては早かったらしいが、密寅に変わってしまって様子がわからない。むしろ教えて欲しいくらい。

748 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:15:16.47 ID:e+se5lPb
借り入れ情報消えるというのは、完済の反映という意味だと理解したが、
債権情報そのものが消えるというのなら、完済の反映から5年だわな。

749 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:30:19.99 ID:TNppRUpe
>>745
リボやローンをさんざんしてきたバカな神様から
金を返すだけだと定期返済と同時期まで完済情報登録がされないこともあるけど完済と同時に契約を終えるもしくはカードなら契約残してもリボやローン、キャッシングの枠を消す
つまり一部契約変更だとそれより早い事が多かった
なので借換とかするとよく言われるのが反映も早いから
総枠を抑える意味でもあるけど他社完済したらすぐに契約を終えるように言われる事が多いよ

750 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:56:04.35 ID:FFDogeNI
>>745
残高ゼロが登録されるのは、カード会社からCICにデータを送った後の1日。
つまり最短で3月1日になる。
JICCはもう少し早い。
契約していたという記録は、解約した5年後まで残る。
カードローンは残高ゼロでも契約は終了しないから注意な。解約の手続きが必要。

751 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 01:59:57.38 ID:9KmrEM6F
なんで3/1がでてくるのか??

752 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 08:48:51.08 ID:7LOPVQrw
ご教授下さい

9月15日にあるカードを申し込んで可決しました
CICの申込情報が消えるのは3月1日だと思うのですが、3月1日には消えている、3月1日まで残る、どちらでしょうか?

それと>>4に以下のようにありますが、これは申し込み時にJICCを参照しないということでしょうか?
よろしくお願いします

> 三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)

753 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 08:58:20.84 ID:vtP1z8eB
准教授だけど答えて良い?

754 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 09:26:16.20 ID:SoAYhiuH
ダメだよ馬鹿か

755 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 09:38:40.78 ID:7LOPVQrw
ご存知の方がいらっしゃればどなたでもお願いします

前者については3月1日中に消える、ということではないかなと思いますが、10時にCICに問い合わせて結果報告させて頂きます

後者については言葉足らずだったかもしれませんのでもう一度
>>4に以下のようにありますが、これは三井住友カード申し込みの審査にJICCを参照しないということでしょうか?
よろしくお願いします

> 三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)

756 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 09:56:37.71 ID:DND53RRi
教示

757 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 10:19:33.99 ID:7LOPVQrw
CICに電話をかけてみました
ガイダンスの通りに押してくと自動音声が流れて切れてしまうので8番を

3月1日の朝8時には消えているとの回答でした

引き続き後者についてよろしくお願いします

758 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 11:55:00.77 ID:s9fFkeWA
参照されると不味いのだろうか?

759 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 12:26:54.29 ID:7LOPVQrw
前回の申し込み履歴が消えてから申込みたいという、ただそれだけの理由です、申し訳ありません
事情があってどうしても3月1日に申し込みたいんです

CICは3月1日の朝8時には消えるとわかったのですが、JICCは15日まで消えないはず
三井住友がJICCを参照しないのであれば好都合だなと思いまして

夜にまた覗いてみます

760 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 12:51:52.43 ID:TNppRUpe
その申込みたいカードの約款とか申込みページに書いてないの?

761 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 13:10:23.88 ID:C83MpI+w
>>759
参照するに決まってるだろ。jicc会員なんだし。

762 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 17:31:56.64 ID:290MaSzR
>>755
全部の情報機関を覗かないプロの金融機関はないと思った方が良いと思う。
覗かなくても関連会社との情報交換がある。いまやサラ金や信販会社さえ銀行と
同じ傘下やグループだもの。

763 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 18:51:52.20 ID:0KHQuO6f
数十万円分が借り朴されたら
遡って誰が審査したんや!給与査定に響くだろうし
審査する方も必死になるわな

764 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 20:24:20.97 ID:67EfFRdh
2/1にCIC情報開示したのですが
最新の情報を確認したく先ほど開示手続きした所、再開示しろと弾かれました
全開の初回開示から60時間近く経ってるのですが、CICには再開示は24時間まで有効と書かれています
どういう事でしょう

765 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 21:00:11.49 ID:9KmrEM6F
>>764
http://www.cic.co.jp/mydata/pc/
※初回開示から96時間以内に再開示を行った場合、手数料は無料です。

766 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 21:43:00.53 ID:0KHQuO6f
24hってネット開示でカイジ番号再取得要らないだけなのか

767 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 22:26:32.35 ID:67EfFRdh
>>765
そういう事でしたか

768 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/03(水) 23:50:34.94 ID:PnfyPoVR
C枠つかないとこはJICCは見ない
ビューとか

769 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 00:19:15.27 ID:LPiTk0+E
C枠が思いっきりあるマジカルはJICC見ませんが。

770 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 00:37:12.72 ID:WEZ2GlEf
というか、CICのみ加盟クレカは少ないわけで。
マジカル、SBI、View、SuMiTrustClub(旧CITI) ダイナース くらい。
三井住友はVJAで記載するからおかしいことになるわけで、原則CIC/JICCだし。
あとダイナースも規約で正式にCICだけ加盟を記載したようだ。密墨トラストの規約に出ていた。

771 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 05:35:41.59 ID:ZikBi2he
JICCに加盟はしていても照会はしない場合が多いというクレカはよくあるわけで。
ただし申し込みの契約書に「登録する」と明記されていたら、登録しないと契約違反という事はあるな。

772 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 06:52:35.54 ID:I+bQDsCQ
皆さんたくさんの情報をありがとうございます
夕べはお返事できませんでした

何人もの方が仰ってるように、三井住友の申し込みをクリックすると表示される『個人情報の取扱いに関する重要事項』および『会員規約・特約』に
CICとJICCに加盟していて、申し込み情報を一定期間登録する旨が記されているのでJICCも参照するんだと思います
審査が甘いという噂ですが、やはり銀行系ですから参照しないはずはないと思っていました

>>4
> 三井住友カード(VJA)    .… CIC (一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)
を見て、参照しないのかなと淡い期待を抱いてしまったという次第です

この記述は2007年の開示スレ38まで遡ってチェックしてみましたが、当時から以下のように書かれていました
> 三井住友カード(VJA)    .… 全銀協 CIC CCB (一部カードのみテラネット運用 ★3)
下のサイトにも同じ記述がされていて、どちらが転載してるのかよくわりませんが、ネット上に拡散されてしまっているようです

http://ブラックでもクレジットカードが欲しい.com/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%A9%9F%E9%96%A2%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E5%BA%97%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%9D%E3%81%AE1/
http://ブラックでもクレジットカードが欲しい.com/%E5%80%8B%E4%BA%BA%E4%BF%A1%E7%94%A8%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%A9%9F%E9%96%A2%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E5%BA%97%E4%B8%80%E8%A6%A7%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%9D%E3%81%AE2/

それで自分なりに出した結論ですが、三井住友のバーチャルカードから申し込んでみることにしました
入会資格が
> 満18歳以上の方(高校生は除く)
> インターネットに接続可能でEメールアドレスをお持ちの方
とハードルが低そうなので

とは言え三井住友のプロパーカードですし、クレファンの合否情報を見ると合格:26件 否決:2件となっています
低属で、しかもプロミスとJCBに事故歴がありますので駄目元で当たって砕けてみます
もしも通れば支払い実績を積んでクラシックを申し込んでみます

773 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 10:50:23.49 ID:AcuHewhi
アフィブログやクレファンの合格率持ち出されてもなあ。当てにならないものの双璧でしょ。

774 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 11:27:53.82 ID:NezOlIpg
>>772
クレファンw
オレは楽天カードしか通らない低属性なクズだけど、クレファンではダイナースやJCBザクラス持ちで登録してあるよw

775 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/04(木) 12:15:01.53 ID:pqwoSvfW
>>774
クレファンを馬鹿にする前に思う事はないのか!

776 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 12:27:38.94 ID:O2BSSB1e
平成22年6月に自己破産、免責、以後クレジット等の利用なし。
先日CICで開示したところ、2社の情報が出てきました。
1社はオリコ。解約漏れなのかな?残債0
もう一社がアイフル、今年1月の情報で残債23万、貸金業法の登録内容確定日が平成27年7月残高が18万と出てました。
請求情報はともに-が並んでます

これは誤情報なのか免責漏れなのか判断に困ります。残債情報消したいのですが直接カード会社に問い合わせして交渉がいいのでしょうか?

777 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 12:56:45.86 ID:M1COZ++b
>>776
解約漏れ以前に、免責の通知を債権者が受け取っていないということ。
早急に免責決定書を用意して、債権者に連絡し、免責していることを言うこと。
それとこの手の質問をするときには、保有期限の有無とその年月を書いて。

778 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 13:13:52.19 ID:O2BSSB1e
>>777
ありがとうございます。
保有期限は記載なしでした。
免責通知書は手元にないのですが、当時の弁護士に問い合わせればいいのでしょうか。
また、これから免責通知書を債権者に送った場合、信用情報上の記録は次回更新時に消えるのでしょうか、それとも喪明けはさらに先になってしまうのでしょうか?

779 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 13:32:06.43 ID:/5Y0HQb+
>>778
債権者に免責を通知したか、通知した場合いつ通知したかを
弁護士に確認して、債権者に電話。
オレは弁護士に電話してもらい、開示したら保有期限は電話してから5年後になってた。
それで直接電話したら免責通知が確認できたと即情報を削除してくれた。
翌日開示したら削除されてました。

780 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 13:33:26.31 ID:bhByv5kM
消えるのは解約した日の5年後。
良心的な会社は免責の日にさかのぼって解約してくれるが、
悪質な会社はこれから解約して5年間残る。
しかも、貸し倒れのブラック記録を付けてなw

781 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 13:35:13.30 ID:0j5reTQL
開示依頼するときの住所は
契約した時の住所じゃないとダメなのかな?
何度か引越ししているので、正確な住所を覚えていません

請求書が送られてくる住所を記載して開示すればOKですか?
電話番号はすべて分ります。

782 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 13:58:27.47 ID:O2BSSB1e
>>779
ありがとうございます。ちゎんと要請すれば削除できるのですね。

最初に書いた情報に間違いがありました。
貸金業法の登録確定日は平成23年7月1日でした、すみませんでした。
免責の翌年に借りた、返済したかのような記載がすごく気になります。

783 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 15:30:36.44 ID:D+X4R9MA
>>781
CICなら住所が分からなくてもいけるがJICCと全銀は全ての住所がいる
心配なら本籍地から戸籍の附票もらうか郵送で取り寄せろ
引っ越しした日付とかまで過去の全部載ってるからそれで分かる

784 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 15:30:52.59 ID:M1COZ++b
>>781
郵送開示なんだね。来所開示だと住所は書く必要なくて、電話番号だけ全て書けと言われる。
住所はわかるところまでは全部書き、電話番号もわかるもの全部。書き切れなかったら備考欄にも書く。

785 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 15:31:37.34 ID:M1COZ++b
CICで開示して出てきた住所をJICCの開示に使うといいよ。

786 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 15:37:02.01 ID:VU5W9tuy
>>781
覚えてる電話番号を全部書く
http://www.cic.co.jp/mydata/application/index.html

787 :781:2016/02/05(金) 16:00:12.64 ID:0j5reTQL
>>783-785
CICとJICC同じ住所で開示申告しましたが
任意整理6件中、CICは5件JICCは2件しかヒットしませんでした
両社とも開示されてない会社が1社ありました

JICCで開示された2社は異参サ内容に債務整理の記載がありますが
CICで開示された同2社には異動等のネガティブな表示はありませんでした。

788 :781:2016/02/05(金) 16:02:54.25 ID:0j5reTQL
>>786
覚えている電話番号はすべて書きましたが
1社引っかからず開示されませんでした
その会社契約時に使っていた番号も書いたのですが

789 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 16:32:05.17 ID:QpNz/Owd
>>788
携帯も全部書きました?
固定と携帯のうち一つしか登録しない会社もありますよ

790 :781:2016/02/05(金) 18:32:47.47 ID:0j5reTQL
>>789
全部書きました
それでもJICCには反映されない会社があります
CICとJICC両社とも開示されてない会社が1社あります

どうしたら良いのか・・

791 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 19:30:05.90 ID:6lSc5Big
地元の地方銀行にクレカなどのおまとめ融資を申し込みましたが、保証会社の
信販の保証が得られませんでした。cicを開示したら、申込金額と自分は書いた
覚えがない支払回数までありましたが、これは何の関係もないですね?
ちなみにその信販のカードの遅れはありませんでした。今はネットで
銀行のおまとめなどは無理でしょうか?申し込みブラックになりますか?

792 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 19:46:29.07 ID:e5TJzB7d
>>790
立入ったことをお尋ねしますが、その1社の会社名は明かせないのでしょうか
詳しい方の手掛かりになる可能性もあると思うのですが

>>791
心当たりのない申込情報が1件追加されていたということでしょうか

793 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 19:47:26.48 ID:Bg6o3wMY
テンプレを読め
ローン相談スレじゃない

794 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 19:48:13.81 ID:cbfsD9g8
10数年前、信金で借りたのですが返済できずに、保証協会に移り
代位弁済をしてもらい、元本の完済間近なのですが
過去住所も含めて情報開示した所、KSC、CIC、JICCに何も記録がありませんでした。

そんな事ってあるのでしょうか?

795 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 21:04:24.42 ID:v6rWCPUf
>>794
信用保証協会は個信非加盟のはずだけど。

796 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 21:52:40.78 ID:cbfsD9g8
>>795
なるほど!合点がいきました。
ありがとうございます。
銀行で、代位弁済で5年が経った時点で消えてたという事ですね。

797 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/05(金) 22:49:11.98 ID:v6rWCPUf
>>791
申込情報の内容と可決否決は関係ない。
それ以外の落ちた理由、申込ブラックになるかどうかをここで聞くのはスレ違い。

798 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 09:21:29.71 ID:3i0Zs0LE
JCBカードで、ボーナス一括払いしたら
CICには一回払いとして掲載? それとも割賦情報として残債が掲載?

799 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 09:52:07.00 ID:PA7rQv+K
>>798
JCBでも掲載のされ方が違ってくるようだ。うちでやったのは、ボーナス支払い月に一括払いの$だったが、
別のJCB提携でやったら、ボーナス支払い月まで毎月月賦払いしてるような付き方だった。

800 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 10:14:32.21 ID:ikQi/Bhe
>>795
東京信用保証協会、愛知県信用保証協会はKSC加盟。

801 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 10:28:58.21 ID:RDi0gl1J
>>800
それを言うなら名古屋市保証協会、山口県保証協会もKSC加盟だが、特別会員だからねえ。

802 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 22:29:29.79 ID:fAQwxy5G
先月の楽天カードの支払いが8日遅れてしまい、Aを付けられていないか確認したいんですが、
楽天カードの報告日は毎月11日なので、今月12日以降に開示すれば分かるのでしょうか?
それとも、今月の11日は祝日なので、遅くなったりするんでしょうか?
Aを付けられていないか心配で夜も眠れません。
ちなみに、支払いが遅れたのは、5年間で初めてです。

803 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 22:43:58.87 ID:QDnXX7Mj
>>802
付いてますん

804 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 22:48:35.55 ID:vdO6U0bk
>>802
8日ねえ、はじめての延滞なら大丈夫じゃないのかなあ。
報告日が休日かで報告日が動く場合動かない場合両方ある。
反映は12日以降かと問われればその通りと答えるしかない。
経験では報告日次の日ではダメだったことがある。マージン2日
くらい見た方がいいかもね。

805 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 23:07:20.45 ID:fAQwxy5G
>>804
ありがとうございます。
じゃあ15日頃に開示してみます。

806 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 23:23:06.50 ID:rRB1b8x2
>>802
去年の12月11日(日)が受付日のCICを見ると
楽天の報告日は11月11日になってるわ

807 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/07(日) 23:24:54.17 ID:rRB1b8x2
ゴメン
去年の12月11日は金曜日だった

808 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 00:25:05.16 ID:2+4Gbfor
楽天に連絡したの?
黙ってたら付けられるでしょ

809 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 00:40:41.42 ID:tU2+5eVk
今30歳なんだが、10年振りの喪明けで
オリコ申し込んだら不合格でした。
CICとJICC開示したら、JICCに延滞情報残ってて
借りてたトコに電話したら「あーそうですね、さかのぼって訂正します」
って言われたんだが、開示して消えたの確認したら
半年待たずに、オリコに再突撃しても大丈夫ですかね?

810 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 01:21:08.84 ID:LPe5+Ga5
どうぞ

811 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 02:29:34.10 ID:TDmFJZuN
オリコの申込情報が残ってる半年間は
機械的にハネられそう

812 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 08:48:00.00 ID:cq8aPgQX
>>808
連絡すれば良かったんですかね。。。
ちょうど、その時海外に居て、キャッシュカードを持って行くのを忘れて、ネット銀行のパスワードが分からなかったので入金するにもできませんでした。。。
(キャッシュカードの裏面にパスワードとかが載ってるやつ)
お金が無かった訳ではないので後悔しています。

813 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 09:58:41.18 ID:moyMdMcH
社会人なら黙って契約不履行にするか事前報告するかの選択くらいわかるよね?
ビジネス上色々な事で期限があると思うけど
守れないもしくは守れなくなった立場の人が何も連絡よこさないって
とても失礼で信用できない人だと思うよ

814 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 12:11:36.53 ID:MVdEnfFa
>>809
君のようなクズにはカード持つ資格無いし持つべきじゃない。

815 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 12:23:12.26 ID:DTrTladW
>>809 10年ぶりの喪明けで今30歳?そんな若いときからやらかしてるならもうカード持つな。

816 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 16:09:26.95 ID:owNcnasn
説教厨出没中。

817 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 16:20:54.07 ID:l09O6Gku
なんかJAFの会費が年1請求でそれが落ちてて足りなかった事有った。2日後くらいに電話あって請求書送ってきてすぐ払ったけどAついた。

818 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 16:49:50.83 ID:mJdDIRk3
ここは属性叩くスレ

819 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 16:53:08.63 ID:iRgLLrob
プレイ後に風俗嬢に説教するコピペみたいなもん

820 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 16:57:18.40 ID:GIiOv+e8
請求書払いはフラグになるしな。そのままAにするかはまた別だが。
だから電話ー請求書の流れは罠になる可能性。電話で請求書払いを案内されても、
すぐ振込ますのでと泣きつくのがA防止になったりする。

821 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 17:08:42.62 ID:cq8aPgQX
遅れたときは請求書払いより、振込みが良いんですね。初めて聞きました。

822 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 17:28:58.55 ID:9Tq08qjG
請求書の支払伝票は請求者に戻るから、延滞支払の証拠にそのままなるわけで。
日数が経ってるものは振込だろうと伝票だろうと救いようないけどね。

823 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 18:39:46.97 ID:/s90paBr
>>812
連絡で済むことなのに・・。聞いた話ですが、借金は支払って当たり前
なので付き合い年数はあまり関係ないようです。それと付き合いが短く
大きな金額の取引の客より、少額でもこつこつ返す債務者の方が信用が
あるとのこと。5年間で初めてよりも連絡が大事だった。

824 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 19:31:12.68 ID:wiOu+VXI
>>819
そのコピペ面白そう。
みたいです。

825 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 19:42:20.82 ID:dgB11SGa
ああ、アレか
三井住友VISAカードを挿入したら潮吹きが止まらなかったとかっていうアレか

826 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 21:36:52.00 ID:99b1OMeP
>>809
オレも知りたい。
延滞とか異動がある時に申し込んだら、社内ブラックにならないのかな?

827 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 22:13:46.37 ID:9Tq08qjG
>>826
個信に書かれている内容の疑問ならともかく、社内ブラックになるとかならないとかは、
カード会社のそれこそ社内の問題なので、このスレではスレ違い。当該会社の経験者
がいるスレで聞くなどしてね。

828 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/08(月) 23:58:36.92 ID:TuoLbrqk
>>826
カード会社によるとしか答えられない。
経験上、楽天は絶対にダメ。
良かったところ、セディナCF、SBI。

829 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 00:19:40.34 ID:yyqyIRWl
延滞情報残ってるの知らずに
楽天とDカードとイオンとアコム申し込んでしまったけど
楽天だけカード発行できたぜ?

一括払い専用だけどw

830 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 02:27:52.97 ID:JtY5ER6/
>>827
ブラック喪明けを待ってる人もいるだろうし、そんな話題もこのスレ的には有益な情報だと思う。
>>828
俺もブラック情報バラ撒いたが、フェアな判定してくれたのは雨、蜜墨、JCBぐらいか。
セゾンはアウトな模様。

831 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 07:45:30.13 ID:U8KOZMcD
セゾンは年数たてば過去関係なく合格できる事もある
俺の実体験より

832 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 09:28:31.75 ID:r/aa6qYY
なんか喪明けとか言って勘違いしてるのが多いから書くけどあくまで外信の保有期限が過ぎて外信から消えただけであって、クズ野郎がやったクズ行為が消えてなくなるわけじゃないからな。一生十字架背負って生きていくんだよ。

833 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 09:38:37.96 ID:4WUEBjef
>>830
社内情報と個信は違う問題。スレタイ読んでとしか言いようがない。

834 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 10:20:59.81 ID:0jqtiGaD
なんでいちいちID変えて書き込むんだ?

835 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 12:15:00.28 ID:9VuXZqqK
カードに名前書くとき、ボールペンがいいの?

836 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:02:40.42 ID:6TBJCzcg
消えない筆記用具ならお好きな物でどうぞ
自分はステッドラーのピグメントライナー
顔料系は擦れるという話もあるけど書きやすいので使ってる

837 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:10:30.29 ID:9VuXZqqK
>>836
ありがとうございます。

838 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:27:49.38 ID:RnKpDpFy
俺はマッキー

839 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:34:54.74 ID:mDS8iQYo
クズ野郎と罵りたいだけの真面目系クズってのも世の中にはいますんで

840 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:38:05.04 ID:OiTCB7Q6
>>838
にじまない?

841 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:50:11.48 ID:RnKpDpFy
>>840
全然

842 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 14:51:24.34 ID:OiTCB7Q6
>>841
じゃあ俺もそうする。

843 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 21:24:53.01 ID:xmZXLGse
質問します。
JICCにプロミスの延滞情報がありH27年3月に債権譲渡されました。
債権譲渡の登録期間は1年を超えない期間と記載があります。
これは1年たったらどのような形で登録されるのでしょうか?

844 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 21:57:34.75 ID:+pgootDi
>>843
債権譲渡先がJICC加盟でなければ、一年経てばJICC上は無記載になるということ。

845 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 21:58:11.79 ID:aP5fp2Vu
お前の行動次第

846 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/09(火) 23:13:10.71 ID:xmZXLGse
>>844
ありがとうございます。

847 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 01:02:05.92 ID:5TD3Z9Vm
12月免責決定で、1月に官報公告だとまだ反映してない?
某携帯キャリアが免責決定知らなかったからなー。
ちゃんと1回開示しておこうかと。

848 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 01:53:39.52 ID:etLRarHd
>>847
免責決定がでたら、絶対に自分もしくは代理人から債権者に連絡して。裁判所経由の通知はあてにならないし、
債権者は知らんぷりする傾向。
反映してるかしてないかは外部から予測不可。まず開示して。

849 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 10:58:38.33 ID:Mx6iR+u3
>>835
自分はネームペンを使ってる

850 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 11:49:56.34 ID:pcOiFPtB
お尋ねしたいのですが、自分は銀行2行から借入があります。
本日開示したところ、2行とも限度額の記載のみで借入額は0のままでした。
この状態で借入0申告で他を新たに申し込んでもバレますかね。。?

851 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 11:50:33.51 ID:pcOiFPtB
ちなみに2行とも借りたのは昨年12月です。

852 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 11:59:47.12 ID:FoZvfn6y
>>850
どこの開示したのか書いてくれないと。
それとその銀行の借り入れは、皿保証とかさら提携ってことはないの?

853 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 12:06:58.34 ID:pcOiFPtB
>>852
すみませんcicを開示しました。
借入先はオリックス銀行と楽天銀行です。
開示情報みる限りそれぞれオリックスクレジットと楽天カードと保証契約が締結されていました。
2行からの借入を合計すると年収の9割に相当します。。

854 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 12:35:06.86 ID:2N4jnBDG
度々ですが質問します。
CICのスマホ開示についてですが、過去の住所を記載する箇所がなかったのですが、現住所と過去の電話番号で全て開示されますか?

855 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 12:46:49.48 ID:FoZvfn6y
>>853
おそらくKSCもしくはJICCにも出てるだろうから、借り入れの事実はバレるよ。
というかCICはキャッシングの情報弱いから、そういうことの参考にはならない。
ただ貸金業法管轄のキャッシングでは無いようだから、総量規制には枠が残っていそう。
ウソつかなくても、貸金業法のキャッシングなら通す可能性はある。厳しいとは思うが。

>>854
窓口の開示は現住所の記載もないけど。

856 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/10(水) 13:51:48.48 ID:pcOiFPtB
>>855
ありがとうございます。
参考にさせていただきますm(__)m

857 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 08:11:08.98 ID:zNp0opdW
プロミスとアイフルをH13年に特定調停で和解し、
以後、返済を続けましたが、
H17年に残元金プロミス5万円、アイフル6万円まで減ったところで病気になってしまい、
以後11年近く、返さず放置したままです。
先日、CICとJICCに照会したら、プロミスもアイフルも載っていました。(但し詳細が記載されておらず、ほぼ社名だけのような不思議な載り方でした)

これを消すためには、時効の援用がいいでしょうか?
それとも、いまからでも返済再開したほうがいいでしょうか?

858 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 10:02:09.27 ID:pwGCR2pW
>>857
それだけの期間おいても、債権者は貸し倒れ処理をしていないというのは、債権者には回収の意思があるんだ、
ということ。
それを、期間を理由に援用の権利を行使するか、弁済を履行するかはあなたの決めることであって、このスレに
聞かれても困る。というかスレ違い。

859 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 10:53:03.28 ID:IeKnuQRF
>>857 返済したら恐らく記録が残ると思う。
時効援用したらアイフルやプロミスならすぐに消してくれるだろう。

860 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 11:39:42.57 ID:fXYJgag6
>>857
お前みたいなルーズな奴は昆虫以下だわ。

861 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 12:19:57.94 ID:b4ePESnh
時効援用しても消してくれない業者もいる

862 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 12:21:23.57 ID:fXYJgag6
>>861
例えばどこ?

863 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 13:04:53.23 ID:pwGCR2pW
au割賦が消さないって、前スレで報告出ていたな。

864 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 13:08:43.60 ID:tyoLrNx8
まあ人によるからな
俺ならたったそれだけだしあと5年載ろうが完済するが

865 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 17:53:39.41 ID:9k/qMMP1
消さないと言っても、解約すれば5年後には消える。消えなかったCICに申し立てればいいし。
時効の援用で解約は拒否できない法律だからな。

866 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 18:34:02.51 ID:k4vQgZRv
>>857
あなたに違い状態です、おれ。
開示内容や放置年数、事情も。金額はおれのが多い。
そこから載っている会社と載っていない会社があると思うんですが
主に吸収合併に気を付けて申し込みすれば、クレカいけますよ。
自分が過去の恨み言を水に流せる人間だと思うなら、流しちゃいましょう。
赦しを与える人間は赦しを授かる。

867 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 18:49:20.37 ID:BT5Y1esB
>>857
時効の援用をしても5年間は消えることはないけど、時効の
中断をされていないのなら援用すべきですね。

868 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/12(金) 19:25:08.25 ID:pwGCR2pW
>>865
援用しているのに、さらに解約を申し立てる手段があるのかは別の問題だけどな。
援用で解約扱いにできないなら、それ以外に解約扱いにするには破産するか、完済するかしかない。
この問題は、法的に時効援用を成立させても、それでCIC上保有期限が付かないという問題だから、
法では一切縛れない。CICも債権者の判断には介入しないんだし。

869 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 00:29:38.63 ID:wSHpLRs9
あんまり言いたくないけど少なくとも一社は消えるよ。
別の板のスレにテンプレあるから余分なことせずに送ってくれ。
心情以外に払うメリットは一切と言っていいほどないから。
債権者だっていつまた病気で返済が滞るかわからない債権なんか中途半端に延命されたって面倒だし。

870 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 08:38:12.46 ID:qe4dvWrb
昨日CICの窓口で開示したのですが
1枚目 信用情報開示報告書
2枚目、3枚目はクレジット情報
4枚目 CICに申込情報は登録されておりませんでした。 の一文だけです

の合計4枚だけでした

利用記録という紙がないのですが、これはCICでは途上与信されていないということでしょうか?
楽天カードはよく途上与信があると書き込みを見たのですが、見当たりません。($は毎月付いています)
2枚とも契約して、4年経っています。

871 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 09:13:40.06 ID:Xpw6titk
>>870
おいらも今月開示したけど
利用記録 きっちり楽天カード 途上与信2〜3ヶ月間隔でやってる
利用記録が無い場合 カード会社からアクセスが無いと言う事なんでしょう

872 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 09:27:44.92 ID:qe4dvWrb
>>871
ありがとうございます
やはりそうですか
楽天カードは毎月10万くらい使っていますが、よくわからないけど
途上与信自分には最近なかったみたいですね
もう1枚は三井住友のカードですが、こちらもなかったみたいですね

873 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 10:03:18.09 ID:J+n4xEt4
>>871
>>872
の信用度の違いなのかも。
872は途上与信の必要がないと見なされた可能性が

874 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 10:32:44.50 ID:IjUz9KtX
リボルビングやローン使っていると与信やたらと掛かる
無論借りてるところは毎月だが借りて無くても見るところがいくつかでる
返済終わると全くと言っていいほど掛からなくなった
掛けて来ると大抵増枠や更新カードの前だね

875 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 11:18:13.26 ID:Q/fl2AwW
CICの利用記録は月次更新なんで、タイミング合わないと出てこないことはあるが。
日次のはずの貸金業関連の記載も日次とは思えない遅いのがあるし。
利用記録は開示だけの情報だから、もとより速報性なんてないだろうね。

876 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 14:37:09.55 ID:Lkuebv8x
7年ほど前に、多重債務者になり、結局、畑売って返済してもらったんですが、三井住友だけ払い忘れていたようでいままで請求もなかったのでここまできてしまいました。
もちろん、クレジットカードは持てていません。
去年、ダイレクトワンや、アイフルでは借りる事が出来ましたし、携帯割賦もできているのでそろそろカード持ちたいのですが、CICなど参照して三井住友が残っていたら、
時効の援用をしようと思います。援用後CICなどのネガ情報は消えるんでしょうか?

877 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 15:20:18.82 ID:FUPw6GyQ
スレチ

878 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 15:51:40.74 ID:Q/fl2AwW
>>876
借りたものは返すのが原則。

879 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 16:43:10.41 ID:E6pW8mKP
という幻想

880 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 19:04:04.46 ID:aK0yeS2t
にしてしまいたい我が儘。

881 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 19:22:21.71 ID:+f0Sbd4g
たまに湧き上がる義憤レス。

882 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 19:36:28.36 ID:/p/TBKXv
返すのがあたりまえなんて、親族や友人にだけですよそんなん。
返さなかった場合の損得だけ考えておけばよろし。

883 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 20:59:32.93 ID:1Dg6iF+J
釣れますか?

884 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 21:13:49.80 ID:9PuTVn2L
時効援用して5年は消えないってのよく見るけど時効援用して2ヶ月後くらいに開示してみたら消えてたよ

885 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/13(土) 21:18:57.19 ID:9rLAozdo
>>876 多重債務で畑売って返済してもらい家族にエライ迷惑かけたのに、また複数サラ金から借金してるとかクズだろ。

と釣られてみる。

886 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 00:39:41.31 ID:czgbwRNP
時効も15年位にするべきだね

887 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 00:42:51.08 ID:DDVfrhNx
>>884
内容証明に一筆入れとけば消える。

888 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 00:43:22.11 ID:0UFNJczv
なわけないだろ。

889 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 00:48:18.65 ID:DDVfrhNx
>>888
知らないのかよおまえ。
内容証明に信用情報を削除しろって一筆入れとけば消えるから。

890 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 01:00:16.53 ID:0UFNJczv
それで消えれば苦労しない罠。JICCじゃ延滞扱い一年残し、CICは5年残しが決まってるのに、何言ってるの?

891 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 04:27:28.94 ID:48jKJfVU
昨日、CICに開示にいきました。 アコムに 12、本人 13、保証契約
14、平成12年12月5日 16、リボ 18、極度額 100千円 
22、報告日24年10月28 25、残債務 0千円  保有期限空白 
 26の返済状況も 31の終了状況も含めてすべて残りは空白です。
現在は債務はありません 
これは、ネガティブ情報になるんでしょうか? 家を借りることになって保証会社に
信販系の会社をいわれました。クレジットカード審査を通すらしいので心配です 影響はありますか?

892 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 04:37:46.06 ID:J2xy9/QH
>>891
アコムならJICCも開示を。
何かやらかしたかね? 正常な取引記録ではなさそうな感じだけど。

893 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 05:57:19.92 ID:laONY+Vv
質問です。今度新たにクレカを申し込もうと思い、CIC、JICC、KSCの順に全て開示しました。
クレヒスは全て事故なしだったのですが、心配ごとがあります。

勤務先がCICとKSCに載ってましたが旧勤務先でした。それで、まず今持ってるカード会社にオンラインで勤務先変更しました。
来月以降にCICに新勤務先が反映されたら申込みしようと思ってます。

その状態で新しいカードを申し込んだら、審査の際に勤務先の変更は2016年2月に登録したってCICなどからわかってしまうのですか?
実際の勤務実態は3年以上なのに、データ上勤続1カ月になってしまうのではと心配になりました。

勤務先変更を何年もしなかったのが悪いのですが、お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。

894 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 07:48:19.48 ID:Ha7+zRgS
勤務年数や細かい項目毎の更新年月日はないよ
だけど変更してすぐ反映するとは限らないし変えないところさえある
特にリボルビングやローン、キャッシングなどしないマンスリークリアショッピングのみの人で契約長期の人とか

895 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 08:41:49.83 ID:+xuvnhwy
>>889 そんなもん各会社の担当の気持ち一つだろ。
消してくれる事もあれば消してくれない事もある。
すぐに消す義務なんてないんだから。

896 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 08:56:14.28 ID:z1gABIBJ
>>893
いつもニコニコ一括払いの私も、つい先日CICを開示してみました。
で、その一ヶ月前に、住所変更と勤務先変更を
所有するクレカ二枚に同時に申請しておりましたが、
オリコ→すでに両方とも更新
YJ→一ヶ月経つも未だに住所も勤務先も更新されず
という状態です。カード会社に依るのでしょう。
オリコにはあまりいい印象が無かったのに意外でした。
ちなみに、いつ住所・勤務先変更したかという記録は
一切記載されていませんでしたのでご安心を。

897 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 10:17:11.14 ID:0UFNJczv
>>891
アコムの保証契約がいまだ続いているという記載。なにか別の本契約があって、保証契約だけが
残ってしまったように見える。保証の本契約が別にあるんじゃないかという疑念を持たれるかもしれないので、
全く覚えのないものなら消して貰った方がいい。

>>893
いつ本人確認情報を変更したかは、ごく限定的な状況以外はわからない。
勤務先がバラバラになってる開示なんていくらもあるんで、別に気にする必要ない。審査が丁寧なところだと、
確認電話してくるくらいなもの。

>>896
本人確認情報の更新は迅速化する方向だが、いまだ各社バラバラ。

898 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:22:52.19 ID:laONY+Vv
皆さんありがとうございます。

>>894
カード会社に見える情報も私が見た情報と同じ内容と理解してよろしい訳ですね。

>>896
持ってる一枚がKCカードです。去年YJロゴのカードが勝手に送られてきましたが、特に変更届は出しませんでした。
更新が遅いのはちょっと心配ですね。

>>897
実はその電話が嫌なので、情報は揃えておきたいのです。携帯や自宅なら良いのですが。仕事は配送業で、個人に電話が来るってありえない状況です。
以前、同僚に個人名の電話が何回も来ててサラ金の取立てじゃないか?って噂になったことがあり会社に在確は嫌だなって思います。
申込みしたいカードはまいどプラスカードです。

あと、心配ごとがもう一つあります。携帯割賦が家族分もあるので非常に多く14件載ってました。うち12件は完了でしたが、保有期限はまだ3年以上先です。
件数の多さが審査の不利になる事ってあるのでしょうか?記号はクレジット払いなので全て$です。
JICCにも6件ソフトバンクが載ってました。

899 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:38:11.27 ID:48jKJfVU
891です JICCにも開示してみてみましたが、JICCには記載がありませんでした。

契約自体は、若いときにアコムでカードを発行して使用してましたが滞納をしてしまいましたが
返済は終了してます。 

アコムには電話をして話をして消してもらえるか聞いてみますが、消してもらえる場合はいつCICに
反映されるのでしょうか? あと、今現在のCICに記載されてる情報ではネガティブ?情報ととられて
カード契約など新規の契約に支障がきますか? 何度も質問すみません

900 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:38:29.84 ID:QoZ9qYUK
>>898
ネット申し込みを平日昼12時にし
10分後に審査開始メールが来て7,8分後
個人携帯に電話があり、10分後に審査完了メールが来た。
カードは5日後に本人限定郵便で送られてきた
※横にある会社の電話機にはかかってきていない

901 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:43:00.38 ID:0UFNJczv
>>898
確認の電話は、法準拠の確認方法の一つなので、CICで勤務先揃っていてもされるときはされてしまう。
電話かけない傾向のカードチョイスしても、100%避けられるわけじゃないし。最近は在確じゃなくて本確が多くはなってるようだが。
携帯のクレヒスの多さは、まったく問題なし。家族分を親が払うなんて珍しいことじゃないし、事故起こしてなければいいだけ。
ちょっと気にしすぎなんじゃないの?

902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:46:17.83 ID:48jKJfVU
891です 追記です 一回でまとめれずすみません

今のCIC記載内容は一般的にみて金融事故いわゆるブラック表示と認識されるものなのでしょうか?
たとえば、アコムに電話して31の終了状況が完了と記載された場合はそこから、5年間は
ネガティブ情報として残ってカードなど作るのは厳しいですか? 

903 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:47:02.81 ID:0UFNJczv
>>901
いつ消して貰えるか、それこそアコムに聞けば? そんなの債権者次第。
保証契約が残ってるだけだから、ネガティブじゃない。住宅ローンなど手審査だと疑問に思われるかというあたり。

904 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 13:49:09.02 ID:0UFNJczv
>>903
どういう消去をしてくるかは知らんが、間違い記載であれば5年残しなどせずに全消去になる。

905 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 15:25:58.40 ID:y2Yv6uRn
>>890
実際に俺や知人はそれで綺麗に消えましたが?

906 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 15:51:57.54 ID:66SnW2ed
はいはい特別扱いしてもらってよかったね。

907 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 16:23:16.88 ID:y2Yv6uRn
>>906
ニワカは消えてね。

908 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 16:55:22.35 ID:laONY+Vv
>>900
まいどプラスのお話でしょうか?だったら来月申し込んでみようかな。セゾン系だと携帯に電話が来たって書きこみを良く見るので狙ってました。
セゾンカウンターで出向いて審査落ちも恥ずかしいのでオンライン希望なんです。

>>901
ありがとう。やっぱり気にしすぎかな?とは思うけどw
勤務先に電話来たら来たで仕方ないですね。

銀行の残不足の自動立て替えされたのがKSCに載ってて。全部〇でしたけどこの先住宅ローンとか組みたいのに汚しちゃったかなって。
ちょっと慎重になってしまいました。

909 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/14(日) 17:00:38.80 ID:gE79IRCm
前の会社では在確かかってくるの嫌だったけど
今の会社は電話対応する人と仲が良いから
「○○のクレジットカード作ったから電話あるかも、もしあったら教えて」
って言ってる

910 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 09:20:49.52 ID:1BCUwPND
銀行3社順番にローン申し込んだ後KSC開示したら
3社目だけアクセスした形跡があった
最初の2行、門前払いだったのか・・・
バンクイック審査緩いって聞いたけど全然そんな事ないな

911 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 10:40:31.68 ID:k41QU6Za
CICで初回開示から再開示までの間に記載情報が更新された場合って、当然、再開示時に最新の情報を見れますよね???
さっき開示したら、2月11日に報告が来ているはずのカード、未だ報告日が1月11日のままだったので。。。

912 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 10:53:35.27 ID:k41QU6Za
ちょうどCICの営業時間内だったので電話で確認しましたが、再開示時には最新の情報で見れるそうです。
某カードよ、頼むから早く更新してくれー。

913 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 11:10:59.69 ID:gj4ko9cK
>>912
8日初回開示、12日に再開示で、11日更新のカード二枚とも
最終更新が1/11だった。
2/11は休日だったし、今月はどの会社も遅いんじゃないのかね。

914 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 15:33:34.67 ID:mMyiN6ae
>>912
再開示した?更新きてた?

915 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 15:53:18.63 ID:k41QU6Za
>>914
今日再開示しても意味ないと思うんで、明日またやってみます。

916 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 16:12:15.79 ID:ZwmV7ubt
>>915
よければ明日、結果書いてみておくれ

917 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 16:13:18.86 ID:k41QU6Za
>>916
はーい!そうします!

918 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 17:02:27.92 ID:ZwmV7ubt
>>917
ちなみに何カード?YJとか?

919 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 17:35:45.46 ID:k41QU6Za
>>918
楽天とYJっす。

920 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 21:27:07.75 ID:B2fBBuAj
三井住友カードはJICC覗いてないんかな?
開示したけど載ってなかった。

921 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 21:27:08.23 ID:B2fBBuAj
三井住友カードはJICC覗いてないんかな?
開示したけど載ってなかった。

922 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 21:37:22.68 ID:b4ko5nNV
>>920
その覗いたのは、キャッシングは付いてるカード?

923 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 21:57:29.76 ID:P4GsVkkB
質問します。
3年前程にKSCを開示した所、CRINにJICCの2件の延滞情報がありました。(プロミスとアイク)
最近JICCを開示した所、プロミスの延滞情報のみ記載がありました。
プロミスとアイクは共に返済してなくプロミスは債権譲渡の記載がありました。
アイクの情報は消えたと考えてよろしいでしょうか?もしくは隠れている事も考えられますか?
KSCとJICCの開示では、当時の携帯番号は分からない為、当時の住所と固定電話で開示しました。

924 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 22:34:42.14 ID:hzW0uf+m
>>923
開示したら情報がありましたじゃなくてまず客観的事実を書けよ
それがなくちゃ話にもならん

925 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 22:42:03.09 ID:OdgJo/zT
>>923
いまはKSCのCRIN表示できないから、JICCで出てこないようだと、検証できないね。
JICCに、過去CRINに出ていた債権でいまはJICCに出てこないが、どうやって確認すればいい?
って相談してみたら?

926 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/15(月) 23:12:06.60 ID:P4GsVkkB
>>924
ありがとうございます。
客観的事実はプロミスは7年程未払い、アイクは12年程未払いです。共に13年程前に契約してます。
>>925
ありがとうございます。
はい、JICCにそのように確認してみます。
ちなみにですが、CICには何も記載が無かったです。

927 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 00:42:00.50 ID:6jlovVXG
>>926
CICも出ないのか
アイクはJICC・CICのはずだからもう出ないと思っていいんじゃないだろうか
12年前だと、債権譲渡されてから5年以上経ってて、もう消えてる可能性もあるな
時効の援用はしてないんでしょ?

928 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 07:02:25.67 ID:N46Hpzxa
>>927
時効の援用はしてないです。
数年前にKSCを開示した際のCRINでCICには記載なくJICCのみ記載があったのでこのあたりも気になります。
JICCとCICの開示は契約した時の住所と電話番号が一致しないと開示されないものでしょうか?

929 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 07:14:30.78 ID:OqErIL5Z
アイクは合併前は全情連とCCBだからJICCだけであってる

930 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 07:22:08.67 ID:jAUxulfy
今日初めての開示しに新宿と神田行ってくる。

931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 08:04:57.62 ID:SlcNRXHp
質問です。
携帯の分割のような個品割賦で24回とか回数が決まってるもので
延滞してAがついてしまった場合、24回終了時点で押し出す$がないので
かなりの期間(5年とか)ずっとAの記録が残ってしまうのでしょうか?
それとも24回終了後も支払いなしの空白が毎月新しくついて一か月ごとに
古いものを押し出していくのでしょうか?

932 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 08:12:17.17 ID:XDEh41CY
>>931
それがあるから携帯の延滞は絶対ダメなんやで

933 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 08:14:40.25 ID:La8zw6IT
>>931
毎月更新される訳ではないよ
契約の最後や支払いの最終までなので契約完了が最後になりそこから5年残る

934 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 08:18:15.40 ID:SlcNRXHp
>>932-933
わかりました。ありがとうございます。

935 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 09:00:38.27 ID:AukJA/JJ
auは毎月更新されてたけどな

936 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 10:30:38.63 ID:xUcNPI0o
昨日来てた、楽天とYJの記載更新について質問してた人、
再開示した?

937 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 10:39:41.98 ID:FObyjjS8
>>936
さっきしました。
楽天は2月11日分が更新されてました。
数日、入金が遅れてヒヤヒヤしてましたが、ちゃんと$が付いてました。
YJも2月11日分が更新されてました。

938 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 11:06:24.83 ID:2HkF0Tou
過去に小規模再生で携帯の分割分もまとめたんだけど未だにCICにマークは何もないけど載ってるんだけど、これはしょうがないの?ちなみに再生開始H22で支払い完了がH24で他のクレカ等の情報は消えてました。

939 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 11:27:13.30 ID:0aMga+x2
>>938
携帯の保有期限は?

940 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 11:31:43.93 ID:xUcNPI0o
>>937
おー!良かったじゃん!おめ!

941 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 12:15:55.89 ID:2HkF0Tou
>>939保有期限の記載はありません

942 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 12:23:01.65 ID:2HkF0Tou
ちなみに異動は再生により支払い完了し消えてます。携帯端末の残高の記載はあります

943 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 12:33:35.79 ID:ebConC3G
>>937
二度目はないよ。

944 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 12:40:22.94 ID:ebConC3G
>>942
残高の記載があるのに、支払い完了していると言い切る根拠は、他にcic上ある? 再生後完済したことでそう言ってる?

945 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 13:03:07.68 ID:osFKKpLF
auでしょ

946 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 13:03:17.62 ID:2HkF0Tou
そっか、小規模再生だと払ったことにならないのか!ならずっと載るんですか?他に記載は元本のみと書いてます。その時の再生記録はJICCも含めCICの携帯分割金のみです。ちなみに楽天カード一括払い専用ですが発行されました。

947 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 13:32:59.96 ID:ebConC3G
>>946
再生で完済しているなら、再生後の債権記録について債権者は
認識してないか無視してるか。きちんと再生完済している証拠を用意して、債権者に消してもらうよう
言うしかないね。よくある破産免責後成約残しみたいなもの。

948 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 13:55:00.65 ID:2HkF0Tou
>>947この情報がある限り今後も不利ですよね?
ちなみに大手キャリア全て載ってて再生支払い後にauで契約しようとしたらドコモとソフトバンクに未納があると言われ他社に問い合わせしてもらって未納がないと言われauは契約できましたから債権者は小規模再生で支払いが終わった事を認識してるはずなんですが・・

949 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 13:56:07.50 ID:2HkF0Tou
キャリアに問い合わせて見ます。ありがとうございます

950 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 14:03:02.26 ID:egOJbNWF
携帯の分割を破産や再生に入れるとなんだか厄介なんですね?

951 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 15:14:15.54 ID:qAHG1uwN
CIC開示したがマジカル落とされてまだ6ヶ月経ってないのに申し込み情報が消えとるのは何故だろうか?

952 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 15:23:50.63 ID:n3HsCfTy
>>951
開示の時に免許番号や固定電話入れていないのじゃないの?
上記を入れる、入れないで結果が変わってくるよ。携帯番号が変わってもそうなるかな。
できるだけ多くの情報を入れないと思った結果が得られない。

953 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 17:04:58.66 ID:0aMga+x2
>>948
どこのキャリアもそうだけど、割賦の部門と通信通話料の債権はそれぞれ別部門が扱うんで、片方だけ言ってもダメ。
ドコモとSBだけ未納どうこうはTCAの情報で、CICとかの信用情報とは別個。

>>950
普通は厄介じゃない。携帯割賦と一緒に支払っている通信通話料を破産や再生にすると、回線ブラックに
されてしまう別の厄介事はあるが。

954 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 18:13:41.42 ID:b2ReKMsZ
>>952
全部入れたんだが?
マジカル申し込みした時とまるっきり一緒な。

955 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 18:21:50.17 ID:MmV9rN+c
>>954
申込日は?

956 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 18:28:41.49 ID:egOJbNWF
cicすら覗かずに否決されたのでは?

957 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 19:10:48.28 ID:cY7x3ouB
>>923
まちがっていたらすみません。もしアイクが廃業していたら記録は
ありません。債権譲渡されていたら別会社で載っていますが・・

958 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 19:21:45.94 ID:n3HsCfTy
>>956
それだね。半年経たずに申し込みしたか社内ブラックならCIC見ずに瞬殺だわ。
俺は開示オタクで多重戦士だから、落ちたカードもいつCIC見たか記録してる。

959 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 19:28:43.71 ID:b2ReKMsZ
>>955
9月10日だね。
11月に開示した時は載ってた。

960 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 19:30:34.87 ID:b2ReKMsZ
>>956
それはない。
前は載ってた。

961 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 19:43:57.54 ID:Co7wqlAP
>>960
つ 過去と現在は違う

962 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 20:27:34.51 ID:kyD9O96e
>>959
CICの申込情報が消える6ヶ月ってのがどの期間を言うのか調べたらわかる

963 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 20:43:44.07 ID:N46Hpzxa
>>957
ありがとうございます。
今は合併してCFJになってますよね。
CRINで出てきたアイクの住所、電話番号等でJICCにも開示かけてるので記載がないのが不思議です。
過去の話になりますがCRINで出てきたネガティブ情報で債権譲渡されてるのは分かるものでしょうか?
区分に延滞と記載されているだけでした。

964 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 21:07:37.95 ID:etNb+1ww
>>953その辺りも含めて問い合わせしてみます。ちなみにauは契約できてドコモも預託金入れたら契約出来ると言われましたので携帯の契約自体は一括払いなら契約出来る状態だと思います。問題はクレジットカード作る時に不利ですよね?

965 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 21:09:14.45 ID:0aMga+x2
>>963
債権者の資本とともに(合併などで)債権が別の債権者に移動する債権譲渡と
債権を商取引として売り渡すもしくは譲渡する債権譲渡があって、
信用情報機関に出てくる可能性がある債権譲渡は後者のみ。しかも債権譲渡があって5年で消えてしまうから、
譲渡先が情報機関の会員でないと、債権はあるのに情報が出ないということはある。
もちろん不良債権はいらないとして、譲渡されずに廃棄される債権もある。
だから実際に債権譲渡があったとしても、目に触れないことが多い。もちろんCRINで債権譲渡は出てこない。

966 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 22:53:50.39 ID:N46Hpzxa
>>965
ありがとうございます。
明確な事は直接確認するしかないですね
当時の携帯番号さえ分かれば開示情報にも確信をもてるんですが..

967 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 23:17:30.73 ID:La8zw6IT
信用情報機関は会員各社にはある程度のデータの幅をもってゆらぎを含む広範囲を開示する
だが個人開示には他人を公開するわけにはいかないので狭義の《この人だろうと確信できる範囲》しか開示しない
なので会社名伏せられたとか本人開示は出ないと言うことよりもっと根本的に重要な
見てる情報自体が違うと言うことがあり得る
特に名前なりの属性というかプライベートデータが近い他人が本人としてみえかねないっていうこともある

968 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/16(火) 23:41:06.04 ID:4DgcGEQc
>>967
会員各社が見ることを「開示」って言っちゃだめでしょ。それは「照会」。
個信業界は「開示」と「照会」はまったく違う意味で使ってるんで、混用したら誤解招くよ。
開示は個信が個人(法人)にするもの、照会は会員が与信に使うから見せてくれと頼むもの。

969 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 09:27:31.03 ID:enl5tLty
>>937
これ見て思ったんだが、2/16にやっとこさ
2/11分が上書き更新されたってことだよね。
つまり、実際に会社が更新したのは2/16なのに
いつもは11日で更新してるから辻褄合わせで
2/11更新って記載してあるのかな?
それとも、実際に11日に更新したけど、
何らかの事情でCICに反映されたのが16日ってだけ?
つまり、タイムラグがあるというか。どっちなんでしょう。

970 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 10:35:53.55 ID:KAcaFg2u
>>969
2/11付けの報告しているってことで、実際の反映は16日だったと。
つまり2/11の状態で報告してますよ、ということを言っている。

971 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 10:51:05.86 ID:enl5tLty
>>970
なるほど、よく分かりました!

972 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 12:02:35.41 ID:qK19Hyb2
なんかルーズな奴の集まりだな。
普通にしてれば、ローンやカード作れるの当たり前だし情報なんて気にする必要ないのに。

973 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 12:04:24.36 ID:f7UIXV49
そういうスレですので

974 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 12:56:43.62 ID:qK19Hyb2
金にルーズな奴は虫以下だって死んだ親父が言ってた。

975 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 16:35:19.39 ID:KAcaFg2u
新スレ
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ87 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1455693793/

976 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 21:20:05.49 ID:oO/E1lA1
そんなご立派な人が何でこのスレを覗きにきたのか。

977 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 21:46:05.10 ID:EmeesHLU
親父に虫扱いされたって過去を語ってると理解してた

978 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/17(水) 22:49:43.75 ID:KAcaFg2u
朝起きると親父が虫になってた。

979 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/18(木) 07:26:05.11 ID:twvUi5By
カフカの「変身」だな。
朝起きたら虫になってる話。

980 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/19(金) 08:20:32.40 ID:O1GcEtqL
1

981 :名無しさん@ご利用は計画的に:2016/02/19(金) 08:46:35.01 ID:T4SflNRq
2虫

mmpnca
lud20160706124556ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1446038341/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ86 [転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ81
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ88
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ89
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ85
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ84
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ87 [無断転載禁止]©2ch.net
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ96
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ106
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ116
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ93
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ90
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ98
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ112
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ108
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ94
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ99
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ104
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ97
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ105
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ109
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ107
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ92
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ91
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ95
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ110
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ118
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ100
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ101
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ103
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ102
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ115
KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ96(再)
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ46
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ116
情報開示を求めるスレ
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ25
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ44
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ35
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ37
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ 9
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ71
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ91
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ67
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ62
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ64
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ72
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ65
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ113
情報開示を求めるスレ東京地方裁判所平成26年(ヨ)第413号
情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成26年(ヨ)第297号
「ガッガッ」の情報開示
【悲報】情報開示請求は300円でできる模様
発信者情報開示請求は弁護士の小遣い稼ぎ
ワタク煽りしている奴の個人情報開示請求開始
【経済】巨大IT企業、情報開示を義務化…政府検討
発信者情報開示請求照会書届いた人 in不動産板Part2
【朗報】氏ねはもちろんババアや顔デカイでも情報開示の対象になるらしい
【ようやく情報開示】布マスクは中国、東南アジア製 厚労省 ★3
【大阪地裁】ツイッターで松井大阪市長を名誉毀損 発信者情報開示認める [ひよこ★]
【4月17日から5月2日】信用情報を誤登録 PayPayカードが謝罪 29万人の与信判断に影響した可能性 [孤高の旅人★]
【iCloud】アップル、中国政府にiCloudのサーバ内の個人情報開示へ ジャーナリストらが警戒
【軍事】F2後継、共同開発に意欲 米国防大手ノースロップ・グラマン、重要情報開示 ★2
【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★5
【京アニ放火】京アニ事件巡るデマ 大阪地裁が発信者の情報開示を命令、損害賠償請求を検討 NHKが訴え起こす ★4
【SNS】名誉毀損の書き込み 電話番号情報開示へ 匿名の情報発信者を特定する手続きを大幅に簡素化 総務省が方針 [ストラト★]
01:38:25 up 27 days, 2:41, 0 users, load average: 13.86, 12.93, 12.13

in 0.049379110336304 sec @0.049379110336304@0b7 on 020915