1 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:02:57.15 ID:jnE1t26n
2 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:03:43.82 ID:jnE1t26n
■個人情報の取扱
○KSC
個人情報の取扱について
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/index.html ※
○CIC
個人情報保護に関する法律に基づく公表事項
http://www.cic.co.jp/privacy/ ○JICC
信用情報機関の役割 > 登録内容と登録期間
http://www.jicc.co.jp/whats/about_02/index.html ※ここに、「B.情報交流に関する提携(CRIN)により提携個人信用情報機関の会員から照会があった場合の提供」
とあり、官報情報はKSCから他機関に提供する可能性が明示されている。
■質問者へのお願い
======================================================================
質問する場合の基本→現在、置かれている状況と属性情報を書いて最後に「age」!
======================================================================
*当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を
扱わないのと同様、このスレで審査がどうなるか債権者がどう動くのかを聞かれて
も答えられません。審査や合否についての質問はスレ違いです。
* 属性情報とは?…“借入額・件数・年齢・年収・勤続年数”等についての情報。
* CIC記載内容の質問は、クレジット情報右上「保有期限」の情報は必須です。
* 現在、置かれている状況とは?…各自、自分の置かれている状況についてや、どうしたいのかなど
* 時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
[注意事項]
* 属性などの情報は小出しにすると嫌われます。
* マルチな書き込みは厳禁です。→ この場合、回答は保留されても文句は言えません。
* 質問の際は「age」ましょう。ageないと質問がないと見做されて回答が遅れます。
* 安易に人に聞く前にきちんと資料を自分でも探してください!
* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問はやめましょう。
* テンプレやまとめサイトに書かれている事を質問していないか確認しましょう。
3 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:04:45.24 ID:jnE1t26n
Q.多重申込してます。申込の記録はいつまで残るの?
A.一般的に記録されている申込情報が3件までというのが無難なようです。
11月17日に新規申込 ・ 途上与信が行われた情報の消える日例。
[情報機関名] [会員照会(本人開示)] [会員に見える具体例・・・11月17日申込の場合]
全銀協 6ヶ月 05月18日
CIC 6ヶ月 05月01日
JICC 6ヶ月 05月18日
Q.各会社で情報の交換ってやってるの?
A.一部の情報について多重債務等の防止目的の為、交換を行っています。
* [CRIN]……(読み方はクリン)
全銀協 ⇔ CIC ⇔ JICC 相互間で交流される情報
延滞に関する情報および各個人信用情報機関にご本人が申告した本人確認書類の紛失盗難に関する情報など。
http://www.cic.co.jp/rgyoumu/gy09_crin.html ※リンク切れ
CRIN(クリン)の開示業務は終了。全銀協の交流情報記載も終了。
(クレジット業者間は今までどおり見れる。)
交流情報の開示がなくなった今、完全な信用情報の把握は、全個信開示が必須です。
*[FINE]…読み方はファイン
JICC⇔CICの間で交流される情報
「貸付けの金額」「貸付けの残高」「元本又は利息の支払の遅延の有無」「総量規制の除外・例外の識別」など
法規制対象の貸金債権についての内容が相互に確認できるようになっています。
4 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:05:58.86 ID:jnE1t26n
Q.異動ってなによ?
A.CICで[返済状況]についての登録の1つ
登録基準「支払が延滞しているもの」「保証債務が履行されたもの」「破産宣告されたもの」
Q.破産免責後CICをはじめて開示したら保有期限が付いていませんでした。どうしてでしょう?
(免責後5年経つのに債権が残っていました、どうしてでしょう?)
A.免責通知が出ていない、債権者が免責通知を受け取っていない、受け取っても知らんぷ
り、意図的に残してい(た)るのどれか。免責確定したら自力もしくは代理人より、証拠が残る形で
債権者に免責通知を確実にする。その後定期的に開示し、保有期限が付くことを確認しましょう。
Q.開示と照会って違うんですか?
A.違います。一般個人(KSCの場合は法人も)が自身のクレジット情報を確認する権利を
行使するのが開示、信用情報機関の会員企業が、審査・与信のために個人個人の信用情
報を調べるのが照会。「照会」と「開示」の言葉を誤用すると、このスレでは混乱を生
じるので注意しましょう。
5 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:06:54.25 ID:jnE1t26n
■加盟機関一覧 (参考情報/情報updateがあればその旨報告よろしく)
[おもな銀行系クレジットカード]
UC(クレディセゾン) .… CIC JICC (★1 ★2)
JCB … CIC JICC (さくらカード、りそなカード等含む ★1 ★7)
三井住友カード(VJA) .… CIC JICC(一部カードのみJICC運用 ★3 ★7)
三菱UFJニコス … CIC JICC (★1 ★4 ★7)
三菱東京UFJ銀行 … CIC 全銀協(+三菱UFJニコス保証)
アメリカンエキスプレス … CIC JICC 全銀協
ダイナース .… CIC
シティバンクカード .… CIC JICC
TSBキャピタル .… CIC JICC 全銀協 (東京スター銀カード ★5)
アイワイカード .… CIC JICC (JCB委託)
労金カード … CIC (UC-V/M 労金に口座開設が必要。取引がある方。組合員を推奨)
バンクカード … 銀行により異なる。又は保証会社に準ずる。 (★6)
補足
★1 フランチャイズからの発行となった場合は各社異なる場合があります。
★2 平成17年以前の顧客には別途承諾のうえJICCを運用
★3 VJAグループ各社発行のものは上記と異なる場合があります。
★4 2007.4.1 UFJニコスとDCカードが経営統合されました。統合前の参照期間については次の通りです。
旧UFJ(ミリオンカード) … 全銀協 CIC JICC / 旧ニコス … CIC JICC
旧DCカード… 全銀協 CIC JICC
★5 クレジットカードの審査はCIC、JICCのみ。
★6 横浜銀行の場合…全銀協 JICC 更に保証会社は横浜信用保証で全銀協 CIC JICC
★7 三井住友カード・三菱UFJニコス・JCBは全銀協を脱退しました。(FCには加盟している会社もあり)
6 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:09:15.05 ID:jnE1t26n
信販・流通系カード その1
VIEW(ビュースイカカード) .… CIC (提携も含む。JALカードSuica JCBのみCICとJICC)
J-WEST(JR西日本) … CIC JICC (JCB or UFJニコス保証)
PiTaPaベーシック .… CIC JICC (三井住友カード)
日専連 .… 地域により異なる。
日立カード(日立キャピタル) … CIC (JCB。現在はほぼ日立グループ社員のみで一般開放されていない模様)
クオークカード … CIC JICC (クオークローンとは別)
オリエントコーポレーション … CIC JICC (オリコカード)
JACCS … CIC JICC
LIFE(ライフ) .… CIC JICC
CF(セントラルファイナンス) … CIC JICC
楽天KC … CIC JICC (旧国内信販KC)
アプラス … CIC JICC (TSUTAYA Wカード など)
ソニーファイナンス インターナショナル . … CIC JICC
マジカルクラブカード(ニッセンGE)… CIC
クレディセゾン … CIC JICC
OMC … CIC JICC
丸井 … CIC JICC
DCMX(NTTdocomo) … CIC JICC (DCMX miniは信用情報機関を参照しません)
NTTグループカード … CIC JICC (NTT Communications NL Card と NTT Group DoCoMo Card 含む)
イオンカード .… CIC JICC
UCSカード(ユニー). .… CIC JICC
ポケットカード .… CIC JICC (旧マイカルカード)
ファミマカード(旧Jupi) … CIC JICC (ポケットカード保証)
ローソンパス(ローソンCS) … CIC JICC
ゆめかーど … CIC JICC
東急TOPカード … CIC JICC
タカシマヤカード .… CIC JICC
7 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 15:10:32.55 ID:jnE1t26n
信販・流通系カード その2
エムアイカード: … CIC JICC (JR京都伊勢丹 小倉伊勢丹アイカード含む)
東武カード … CIC JICC (UC-Master)
京王パスポートカード … CIC JICC
出光クレジット .… CIC JICC (まいどカード 審査はほぼセゾンに丸投げ)
トヨタTS3カード .… CIC JICC
日産カード … CIC JICC
Yahoo! JAPAN … CIC JICC (オリコ、JCB、三井住友提携カードを除く)
SBIカード … CIC
SuMi TRUST CLUBカード … CIC (旧CITIカード)
[消費者金融系]
武富士 … JICC
エイワ … JICC
スタッフィ .… JICC
アイフル .… JICC CIC
アコム … JICC CIC
シンキ … JICC
CFJ … JICC CIC (ディック、ユニマットレディス、旧アイク)
ネットカード … JICC
クレディア … JICC
日本プラム … JICC
エーシーエスファイナンス … JICC
プロミス … JICC CIC
ポケットバンク(三洋信販) … JICC CIC
レイク(GE) … JICC CIC
8 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 19:01:26.64 ID:2J7BPpwt
9 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 22:02:42.17 ID:dklOOAj8
>>6 イオンカードは CIC JICC 全銀 だったね。次直します。
10 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/08(日) 23:19:13.93 ID:jZHRPc3b
漢字氏名が誤字(斎と斉とか)で登録されているときって、
電話番号やカナ氏名とか、その他の情報が一致していれば開示されるの?
それとも漢字氏名が違うだけで出ない?
11 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/09(月) 01:31:06.96 ID:rxssHYge
イオンカードは1件申込みにつき
イオン銀行とイオンクレジットの2社分を信用機関に申込登録される
CICは窓口開示だと名前はカタカナ入力だったから
受付の本人確認提示で特に引っかからなけるばそのまま登録されているデータで開示されるかも
12 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/09(月) 09:29:20.87 ID:cteF5wJ+
>>10 そこらへん、技術的に無茶苦茶高度なことやってるんですよ。
漢字表記は冗長性が高い情報なんで、冗長性の低い数字情報を主検索キーにして、可能な限り同一人物の債権を
すくい上げるようにはなってるんだけど、逆に、絶対に別人の情報は渡せないわけで、このあたりの検索同定技術は
大変なことになってるらしい。特に信用情報は、漢字表記のあいまいさを利用して別人になりすまそうとする奴は阻止
しなくちゃならないが、同一人物の債権債務関係はきっちり明示しなくてはならないんで、その板挟みなんだとか。
だから漢字表記違っていても、同定されれば出てくるし、されなければ出てこないとしか言いようがないんだな。
13 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/09(月) 18:01:43.03 ID:Qlpd2ndC
個人情報流出に備えて住所の番地に誤配されない程度の余計な字入れてるけど、
家に届く郵便物はに入ってるけどCICには正しい住所で登録されてるなそういえば
14 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 19:52:35.25 ID:HVi3nK5Y
cic開示してみた。延滞はしてないんだけど、リボ残が三社合計で90万くらいある。
キャッシングはつまんでないが、この状況でクレジットカード申し込みしたらかなり印象悪いかな?
ていうか、雨緑申し込みしていて、すでにcicを見ている記録は残っていた。
とりあえずは否決は来てなくて審査中なんだが、あんまり気にしなくて大丈夫かな?
15 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 20:02:22.58 ID:RW1MLvSj
>>14 審査のことはスレの対象外らしいので手短にするが、リボ残が多くて複数社に渡っていると
転売の自転車操業を疑われやすいというのはある。総合的にどう評価するかは会社次第。
16 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 20:25:46.86 ID:HVi3nK5Y
17 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 20:27:07.72 ID:HDDD1je0
18 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 20:36:59.83 ID:HVi3nK5Y
>>17 儲かってるからやめられないw
返済し終わるまで続けるわ。
19 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 20:51:25.90 ID:RW1MLvSj
新規カードの審査の心配するより、既存カードが途上与信してきて
召し上げられる心配したほうがいい。
20 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 21:42:59.87 ID:SvNhW68s
21 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 21:44:05.15 ID:reMorZhf
儲かってるんならなんでリボ残があるの
22 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 22:03:14.21 ID:PukW2FjR
でも開示してみるとリボとかキャッシイング付きとか登録情報は結構いい加減だよな。審査で見る側もその辺わかってて参考程度に思っててくれればいいけ
23 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 22:13:44.58 ID:HVi3nK5Y
>>21 もともと、リボで作った借金を転売で返済するつもりなんだが、転売そのものは最近はじめたんだよ。
おかげさまで今月の売上金が十五万くらい入ってくるんで資金繰りは問題ない。
この調子で資金を回していけば数か月で返済できるしね。
ていうか、本業の稼ぎで月々の支払いはできるんだけどね。
転売はあくまでも手っ取り早く現金をゲットするためのもの。
24 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 23:02:27.53 ID:RW1MLvSj
一応言っておくが、転売目的のカード利用はどこのカードでも規約違反だからな。
25 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 23:19:23.05 ID:HVi3nK5Y
>>24 でも、転売 クレジットカードでググるとわかるけど、みんなやってるんだけどな。
26 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/12(木) 23:36:09.97 ID:9fwwAv1H
だから転売の兆候が個信に出れば警戒されるわけだ。
S枠の支払可能見込額調査の導入は、転売チャリンカーの抑止にあるわけだし。
27 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 08:56:00.51 ID:Qsb0TzfP
前スレにあった利用額の反映タイミングだけど
返済した情報だけじゃなくて借入した場合でも
反映は締め日の後とかになるの?
28 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:04:22.60 ID:8fjiaIxL
>>27 キャッシングの借り入れ事実なら、即日から翌日。ただし照会での話し。
開示だと遅い可能性。
29 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:10:39.59 ID:VsMjy3VP
開示してみたら、とっくに退会したクレディセゾンが、完了になってなかった
あいつら実際には退会処理しかいのかよ
30 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:15:03.16 ID:txpijbCn
31 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:19:52.65 ID:DqUFdho6
>>29 そういうパターンは今までに結構報告されている。嫌がらせなのか何なのかは分からないけど。
よって解約から一ヶ月をメドに開示するのがベストと思われる。今からクレームを入れて完了が付いても、その時点から5年間の保有期限となるから。
32 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:20:20.71 ID:DqUFdho6
33 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:31:26.72 ID:VsMjy3VP
34 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:37:04.48 ID:C2oGU2F5
転売といったら、スマホ、デジイチ+レンズ、チケット、外車パーツと相場は決まってる。
35 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 09:55:38.79 ID:jLZBtVJx
36 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 10:04:37.94 ID:jLZBtVJx
例えば、海外の中古iPhoneを送料込みで二万で仕入れて国内で三万で売るとかだな。
海外仕様のiPhoneを国内で買いたいという人が結構いるからな。
iPhoneだと最新モデルと比べて3分の1で買えるならいいだろ?
37 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 10:17:31.84 ID:h443DJ4q
鶴岡いい加減にしろ。スレが違う。
38 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 10:29:23.49 ID:DqUFdho6
39 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 11:18:02.26 ID:ya/czOra
40 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 22:24:38.41 ID:7BIWJXMs
トヨタファイナンス、4月から$マーク付けるようになったみたい。
41 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 22:31:45.19 ID:qFbEjizR
42 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 22:59:14.09 ID:O2MrrlFu
おサイフ君ヤフーポイントだと無印のままだった。
だが前は極度額を入れてなかったが、書くようになったみたいだ。
43 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/13(金) 23:21:58.80 ID:vig2kQch
44 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 01:36:46.57 ID:SMm947eI
CICで開示してみた
PとかAはいくつかあるんだけど異動情報は載ってなかった
異動情報が載ってないってことはブラックじゃないから審査通る可能性があるってこと?
それともPやAが複数個ある時点でアウト?
45 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 01:45:54.64 ID:iDUoNkru
>>44 >>2 *当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を
扱わないのと同様、このスレで審査がどうなるか債権者がどう動くのかを聞かれて
も答えられません。審査や合否についての質問はスレ違いです。
46 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 02:13:30.25 ID:O8FE3oB4
>>44 PやAがいくつかあって、異動を知ってるってことは、なんらかの債務整理経験してる?
そうならそうと書いて欲しいし、保有期限がどうかも書いてくれないと。
PやAが複数で異動無しは、典型的な整理債権と同じ記載だってことは言える。
審査のことはスレ違いなので、言えるのはここまで。整理債権の記載で審査がどうなるかは、
自分で体験談ググるしかないね。
47 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 06:43:20.51 ID:zyvZPm5b
>>44 PやAが複数ある時点で無理だわ
2つ以上で瞬殺だと思うよ
48 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 08:02:19.67 ID:IRg4a4l2
PやAは5年、異動は10年、おぼえとけ。つーか少しは反省しろ。
49 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 09:16:38.60 ID:zItMfBUk
自分の金でもないだろうし、ずいぶん偉そうだな。
50 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 10:03:25.74 ID:UUvsVwB4
楽天に延滞→強制解約されて完済済みのカードあって、
CICの入金情報にPが残った状態になってるんだけど、
これってもう一回楽天で作れれば押し出せるのかな?
51 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 10:14:55.19 ID:fSEmARWV
>>50 無理。でも解約したなら5年で消えるでしょ。
52 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 10:17:04.55 ID:UUvsVwB4
53 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 11:43:16.35 ID:RtoXJcTP
54 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 12:35:52.86 ID:0bdm+OY+
>>53 横から済まんが支払い状況は過去二年分だし解約なり何なりでそこから5年
すると古いのは7年は残る部分があるねって事でいい?
55 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/14(土) 12:42:41.20 ID:RtoXJcTP
>>54 その通り。最大で約7年分の支払状況は出るが、最大に出た翌月に5年の期限が来るので、記載そのものが消える。
56 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/15(日) 02:05:32.17 ID:dLT4gGUs
>>43 テンプレ自体が古いし、そろそろ修正しないといけないのだが・・・。
57 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/15(日) 10:00:48.85 ID:7Vu4gjpC
加盟のテンプレ、3加盟と1加盟だけ書いて、あとは2加盟だから省略ってすればいいと思う。
あとCICの記載内容に質問するなら、保有期限は必須だって入れておいた方がいいね。
58 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/15(日) 18:40:34.46 ID:RsewBxbZ
教えて欲しいのですが、楽天は$マーク付けるのって、翌月になるのでしょうか?
4月分支払ったのですが、一昨日開示したら4月15日報告で、4月欄がーマークだったので、
気になりましたので。宜しくお願いします。
59 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/15(日) 19:11:03.98 ID:7Vu4gjpC
>>58 楽天は月次の報告日に、支払状況の反映ができる場合とできない場合があるようだけど。
できない場合は臨時で報告入れるか次の月次でいれるとかするようだ。ーマークは方便というか
仮付けだね。
60 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/15(日) 19:14:19.74 ID:RsewBxbZ
61 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:11:15.40 ID:s+oYwjDe
5/14に、CIC開示した所、yjカード4月分に$マーク有り。これの報告日は、4/11です。
5/17本日再開示した所、5月分に$有り。これの報告日は、5/11でした。
ちなみに、yjからの途上与信が5/15に入ってました。
何故に、まだ未払いの5月分に$記載された??
紐解ける方いらしたら、教えてくだされ。
62 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:15:20.66 ID:mg1E945+
>>61 まさかとは思うが、H26年の5月分に$マークが付いているのを勘違いしていないか?
左端が平成28年度分。
63 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:22:18.18 ID:s+oYwjDe
>>62 いや、それはないです。
一番左端の、平成28年度5月のスロットに、$マークが、鎮座してます。
64 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:25:44.55 ID:4AzQ5HvM
>>61 YJの引き落とし日って27日でしょ。だから4/11についてる4月の実績は直近3月引き落としの状況。
同じく5/11についてる5月の実績は直近4月のもの。
別に不思議じゃないと思うけど。
65 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:30:46.50 ID:mg1E945+
今年の2月18日に開示したものを見ているんだが、
保有している3枚ともH28の1月までしかスロットそのものがないです。
YJから5月分として$を付けたのでしょうけど、識者のフォロー求。
66 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:50:11.89 ID:s+oYwjDe
>>64 過去の開示経験では、当月の支払いが完了した、翌月以降にしか、直近支払いの$マークが、cicに反映されなかったんですよ。
例を言うと、今年の2月27日支払い分は、
3月にならないと、2月のスロットに$マークが入らなかったんです。
67 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:51:40.95 ID:4AzQ5HvM
>>65 スロットってパチじゃないんだからさ。
そのH28.1の3件、報告日どうなってるのよ。
最新までの月の枠が無いのは、直近出ている月周辺で契約が終わっている場合がほとんど。
もしくは、全く報告がなかったことも含めてその債権情報にアクセスがなかった場合。
普通は契約が生きているなら、最新の月を左に入れて並べるが、なにかの事情でアクセスが
ないと、月の枠を作らずに出力してしまうことがあるらしい。おそらくだけど、そうやって開示で
アクセスかけたから、次は出てくるんじゃないかと思う。
68 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:52:27.54 ID:4AzQ5HvM
69 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:54:02.72 ID:mg1E945+
>>67 1月14日、1月28日、1月29日。
フォローありがと。
70 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 12:56:48.51 ID:s+oYwjDe
>>68 そうなんですね。
まあ、$なんで、良しとしますw
やらかしyjカードなので、ちょっと神経質になってました、レスthxです。
71 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 17:30:29.73 ID:z3Z47cma
ラブライブのクレカ与信落ちた
72 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 18:51:05.27 ID:YJDxJYJv
JICCの訂正を業者に申し入れしました
業者が訂正をして、何日後に反映され
ますでしょうか?
お教えください
73 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 19:10:24.98 ID:D0OnCOKb
>>72 業者が即時で訂正をかけたか、定期報告で訂正をかけたかによる。
普通そういうときは、どのくらいで訂正できるのか、プレッシャーかける意味でも聞いておいた方がいい。
74 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 19:54:56.59 ID:ssnzTbly
>>73 ありがとうございます
業者に電話をすると、もう訂正しました
と言っていました
この場合本当なら、次の日には反映と考えてよろしいですか?
75 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 20:08:46.61 ID:D0OnCOKb
>>74 本当に随時で処理をかけたら一日で変わるものだが、もう訂正の意味がバッチ処理に予約を
かけた意味なら、月次になるし。つまりわからない。
76 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 20:35:34.42 ID:ssnzTbly
>>75 何度もありがとうございます
随時とバッチ処理?というのがあるんですか
とりあえず開示してみます
77 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 22:55:19.44 ID:1moE9Rkg
>>76 75の言う通りで、
保証会社の与信管理システムから個信にインターフェースされるタイミング次第。
そこは両社の取り決めたインターフェース仕様次第で、
差分更新分が日次や月次サイクルで伝送されたりするはず。
伝送サイクルは最頻で5分に一回とかもできるはず。
仕組みによっては任意のタイミングで伝送することもできるかもしれない。
つまりわからない。
78 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 22:57:54.30 ID:yA9KnlGi
HULFTとか使ってんのかなぁ、セゾン情報システムズの。
79 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/17(火) 23:13:54.31 ID:D0OnCOKb
>>77 そんな難しい理由じゃないんだよ。
処理内容が共通している、ある程度件数がまとまった処理なら、1バッチごとで料金が決まってるバッチ処理の方が
コストが下がるんだが、個別に随時で訂正処理をかけるとコストがあがってしまう。後者の方がマシンの占有時間
で料金出されてしまうんで。どっちを選ぶかは会社の方針なんで、だからいつ訂正がされるかわからないってこと。
WEBブラウザ越しでJICCにつながってるような小規模な会社は、選びようがなくて随時の処理しかしてないんだけどね。
80 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/18(水) 00:05:53.52 ID:ZRLLGIKB
81 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 19:54:05.20 ID:u6rKv3Gj
あげ
82 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 20:37:08.87 ID:ipo9ktXk
疑問なんだが、開示するとき過去の住所、電話番号も書かなきゃ
正しい情報が出ないというけど、転勤族で本人も覚えていなくて
引き出せない情報を金融機関はどうやって調べてんのか?
83 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 21:42:16.98 ID:nJKbrZsp
9年前から消費者金融4社未納時効成立(援用はしてない)先日クレカ審査通った 開示めんどいからクレカ審査で試した これは白ってことか?
84 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 21:43:41.47 ID:UwjUGCyz
開示してから結論づけろ
85 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 21:46:22.75 ID:HHYDRRov
白じゃなく貸し倒れ処理するだよ。貸し倒れの会社ではお前を忘れない
86 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 22:14:07.26 ID:gd1Cv7Qk
87 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 22:41:23.46 ID:N8ieLSdz
>>82 本人への開示は、本人以外の情報を開示してしまわないようになってる。
金融機関の照会は、それらしい情報をたくさん並べて出してる。
一つ一つの情報は開示も照会も一部を除いて全く同じものだけれど、
引き出される情報の範囲がぜんぜん違う。
88 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/19(木) 23:12:43.58 ID:xaLwxwxO
>>87 まあ、普通は名前と生年月日でほとんど特定できるわな。
89 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 02:27:43.93 ID:3gVcZYoP
金融機関に勤めたら
自分の情報にアクセスし放題で見る事できるのかな?
90 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 03:37:05.66 ID:5hyd3j1F
>>89 んなわけないだろ?
アクセスした記録はぜんぶのこるのに。
91 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 07:14:33.25 ID:GWSL5UIN
>>88 日本全国規模なら名前、性別、生年月日だと数名ヒットするわけよ
だからこその電話番号や住所になる
92 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 11:35:48.36 ID:pRddMVsW
マイナンバー利用できたら住所や電話番号晒す必要なくなるから便利だね
93 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 12:30:10.76 ID:gIO7Gn9f
CICで開示しました
ある劇場の友の会が信販会社を利用しているのですが、そこの勤務先情報が
古いままになっていました
これって、連絡して訂正したほうが良いのでしょうか
94 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 18:09:59.87 ID:R7EGJixw
>>93 友の会で信用情報機関へ登録されるとはwww
やたらと友の会へ入会できないな
95 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 20:19:32.41 ID:U0VbzSFs
保有期間って何?
96 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 20:42:17.67 ID:9FSJoirg
CICの保有期限のこと?
97 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 20:45:19.99 ID:U0VbzSFs
98 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 20:48:13.46 ID:2MhuBZe7
>>93 今でも利用しているのであれば変更したほうがいいと思うよ。
99 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/20(金) 20:57:01.05 ID:9FSJoirg
>>97 CICに債権情報が載っている期限、逆に言うといつ債権情報が消えるかを示している情報。
通常完了/解約後5年後の年月が出る。破産免責も援用も債権者に届けた時点で解約と同じ扱いになる。
この期限が載っていないと契約中、載っていれば完了もしくは解約されていて5年の掲載期間の最中ということ。
ブラックな人はいつそのブラックな記録が消えるのか、非常に気にするのが保有期限。
100 :
93
2016/05/20(金) 23:27:37.01 ID:UyQ2XGkF
>>94 JCBなんですが、友の会でのチケット購入にしか使えないカードなので、情報登録があり驚きました
>>95 月曜にでも友の会に連絡します
101 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/21(土) 23:58:42.45 ID:68GRJYlo
CICのHPによると「貸倒」は5年経過で消えるみたいだけど
私の場合、保有期限が空欄になってる
これって消えるのかな?
102 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 00:06:27.43 ID:E4dyxE6L
103 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 00:55:39.17 ID:Fy0fw8v5
>>101 援用したんだよね?
そうなら貸倒は終了の一形態だから、普通は保有期限付くはずなんだが。
保有期限が付かないと、消えることのトリガーにならないんで、そのままだと消えない。
債権者かCICに問い合わせたほうがいい。
ただし債権者によっては、時効援用しても債務は自然債務として残っているとして、
意図的に保有期限をつけない運用をするところがあるらしい。ここでも報告があった。
104 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 15:31:04.48 ID:G2hxnzuu
質問です。
セディナ(OMC)に対して時効援用を行おうとして司法書士に依頼して取引履歴を取り寄せたら所、過払い請求可能な状態なのが分かった為に対応を任せていました。
先日判決が出てほぼ満額回答を引き出して信用情報も近日中に更新しますとの返答だった為、早速CICに照会をかけてみたらセディナの情報が跡形もなく消えていました。
普通は完済情報が5年間残ると思っていたのですが、こういう事って有り得るのでしょうか?
105 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 15:32:42.37 ID:kgVwPtnE
>>101 貸倒の時点で契約終了になる
確定日が記載されているだろ?そこから5年で削除
CICが契約終了の情報を5年以上残し続けることはない
106 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 18:50:28.66 ID:cdR0oLeb
>>105 保有期限が出てこなければ消えないんですが?
107 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/22(日) 18:52:23.16 ID:cdR0oLeb
>>104 過払いに判決は、レギュラー通りの記載にならないことが多い。
108 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/23(月) 20:27:02.47 ID:eCTCXCXV
109 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 12:58:05.85 ID:zW/stM6+
ネットで調べても良く分からなかったので、教えて下さい。
昨日、CIC、JICC、KSCの開示情報が揃って確認しました。
新たにクレジットカードまたはカードローンを1枚だけ所持しておきたいと
思いますが、少し引っかかっていることがあります。
JICC:登録情報なし
CIC :日本政策金融公庫、NTTドコモの情報あり。全て$で表記。
KSC :日本政策金融公庫、官報情報あり
迷惑をかけた会社(個人再生後、平成23年4月で完済済み)
株式会社クレディセゾン
トヨタファイナンス株式会社
株式会社オリエントコーポレーション
プロミス株式会社
株式会社アプラス
三菱UFJニコス株式会社
GEコンシューマー・ファイナンス株式会社
この状態でカードを作る際、KSCの官報情報を確認されずに済みますか?
CRINの見るところが分かりませんでした。
110 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 13:17:16.85 ID:uvwY6x64
>>109 シンプルに回答すると
迷惑をかけた会社以外のカード会社にしろ
迷惑かけた会社はカード発行しない。
111 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 13:31:57.01 ID:uTKmixpX
112 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 14:10:02.92 ID:zW/stM6+
>>110 回答ありがとうございます。
もう1つだけ質問なんですが、グループ会社が一緒だと
社内ブラック対象だと同じ扱いですよね?
例えば、アコムとか・・・(三菱UFJグループ)
113 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 15:13:25.01 ID:Ri8kBhUJ
>>112 そもそも、審査通るでしょうかみたいな質問に、社内ブラックはどうでしょうか、などという質問は
ここではスレ違いなんだが。
114 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 19:44:57.72 ID:vr8VEEOj
>>112 MUFG本体とアコムは別会社で本体の情報を持っていない。通すかどうかはアコム次第
115 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 19:46:35.38 ID:alym0pvD
タカシマヤカードに申し込んだら、数日後にクレディセゾンから否決のメールが届いた。
クレディセゾンは以前個人再生で迷惑をかけたので通るはずがない。すぐに電話して「クレディセゾンが審査するなら申し込まなかった。どこにもそんなこと書かれてなかったよー」と訴えたら、CICの申込情報を消してくれた。
言ってみるもんだね。お陰で、次に申し込んだジャックスから可決のメールがきた。
116 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 20:03:08.37 ID:OVqCMyQD
高島屋クレジットからではなくセゾンからメールが来るのか
117 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 20:18:59.47 ID:TE6/aNK7
高島屋セゾン(年会費無料のヤツ)を作ったんじゃないの?
118 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 20:25:01.70 ID:T2eQJ16m
高島屋カードの券面にはセゾンカードって書いてあるが、規約にはセゾンはいっさい出てこないな。
それで審査してるようだと、規約とプライバシーポリシーの不備じゃないか。
119 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 21:15:32.85 ID:B0iDQP67
セゾン発行の高島屋提携カード。
120 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 21:26:35.89 ID:56bTypj6
でもセゾンが審査しないセゾンカードってあるの?
121 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 21:37:53.36 ID:zW/stM6+
>>113 スレ違い、申し訳ありませんでした。
>>114 教えて頂き、ありがとうございます。
色々と情報を集めて参考にしてみます。
122 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/24(火) 22:02:22.88 ID:Ai+Rb0sc
>>118 規約に業務委託先って書いてあるからと言い訳してたよ。
>このたびは、カード発行会社である当社名と共にカード発行に関する業務を委託して
>おりますクレディセゾン社を「業務委託先」として記し、メールをお送りいたしました。
123 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 00:04:00.53 ID:8gG7pLTQ
セゾンは子会社のキュービタスと提携していて
実際はキュービタスがセゾンに替わって審査とややこしい
124 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 00:07:35.22 ID:8gG7pLTQ
事実上は高島屋がカード業務に対してセゾンへ丸投げだが
建前上はセゾンの持つ国際ブランドを借りて高島屋がカードを発行
となる
125 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 13:06:33.14 ID:TlLXlK/j
優待狙いでクレカをマイペイスリボ設定(支払額20万)にし、
実質1回払いにしています。
これはローン組む際に不利になりますか?
毎月残高はクリアになっている筈ですが
CIC上リボ残に見えるのか心配しています
126 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 13:40:14.69 ID:uJ/wX3gj
>>125 それは審査する側の都合なんで、外の人にはうかがい知れない。リボ天に見られるかどうかだろうとは思うが。
127 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 13:42:46.48 ID:TlLXlK/j
了解しました、ありがとうございます
128 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 22:57:51.89 ID:HQ0SuX4P
KSC,JICC,CICへ開示請求。きょうまでにKSCとCICから返信来た。
KSCは真っ白、CICには携帯電話の履歴あり。全部$マーク。
まだJICCが届いてないけど、JICCにもネガティブ情報は無いって
期待して良いのかな?
ちなみに12年前に、自己破産して迷惑かけた。
129 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/25(水) 23:35:43.07 ID:LX/4jkkb
消えてるでしょ
消えてる事を祈ってます
130 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 07:26:22.44 ID:15dufl22
学生支援機構の奨学金の踏み倒しは全銀協?
CICとJICCを開示したけど載ってなかった
131 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 09:12:58.54 ID:ckl74DJP
全学連だろ
132 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 11:36:43.92 ID:PbWAwIfb
いいなー、俺も踏み倒したかったけど最近取り立て厳しいらしいから無理だわ。
133 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 11:45:10.65 ID:aPWBkwjT
奨学金の踏み倒しか。いいぞもっとやれ。
134 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 12:45:14.05 ID:8gANrTu9
奨学金て連帯保証人設定してるんじゃないの?
135 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 13:08:22.29 ID:ngu6c7Gh
奨学金を踏み倒す奴ってギャンブル中毒よりたち悪いと思う。
136 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 13:57:56.65 ID:K2pYXnDb
踏み倒す奴らのせいで制度が厳しくなり、この先本当に困ってるのに奨学金を受けられなくなる生徒が出てくるんだろうな。
137 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 14:40:45.54 ID:ngu6c7Gh
センター試験上位500位以内の優秀な人を対象に返還不要の奨学金出せばいいんだよ。
奨学金制度使って聞いたことのないような大学に行って最終的に踏み倒すとかギャグとしか思えん。
138 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 14:46:07.93 ID:8gANrTu9
奨学金使って無名大行っても就職浪人して返済困難に陥る構図しか見えない
139 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 15:07:02.79 ID:5hqudRmK
>>137 500とかではなく一定点数ラインの方がいいと思うぞ
140 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 17:56:42.15 ID:KUjPnwFK
そもそも返済不要の奨学金制度が有るから。
大卒の肩書き欲しさに、奨学金借りてFラン行くのがダメなんだよ。
141 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 18:07:24.08 ID:DoXtCu3j
>>138 上位500位には到底足りないぐらいの学力だったけど、
それでも普通に大学から給付の奨学金貰ってたよ。
今でもある程度まともな大学なら、OBや企業からの寄付とかを原資にして、
給付の奨学金がいくつも用意されてる。
142 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 18:41:21.38 ID:GQ2WTI7o
>>141 そう。オイラの大学にも成績上位者は学費免除とかあったし。
無名大で奨学金とか何言ってんのって感じ。
返済免除の奨学金欲しいなら、一流大で上位の成績とってからだな。
143 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 20:08:50.73 ID:MOxQMQLd
奨学金てなまえだけの学費ローンだもんな
貸す方もおかしいよ
144 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 20:23:24.24 ID:TLVtCXlY
>>134 連帯保証人2人つけないといけないから踏み倒しや破産は効かない。
まず、親に請求がいき、親がダメなら2人目の連帯保証人である叔父や叔母に請求がいく。
債務者が18歳の時、壮健だった叔父・叔母さんも年寄りになっており
債務放棄はかなり非人道的な行為になる。
無担保、保証人無しの借金と一緒にしてはいけない。
ソースおれ。
145 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 21:12:01.15 ID:9569qHCP
昔と制度が変わったから保証会社利用も可。そしたら連帯保証人はいらない。
ただし、延滞したらCICなどに情報が載る
146 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 22:00:03.93 ID:PbWAwIfb
うちの大学カッペには気前良く奨学金配ってるが、首都圏出身者が給付奨学金取ろうとしたら学部トップにならないといけないレベルで難しい。
147 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 23:41:40.54 ID:2QHwBgRV
中国人、朝鮮人は奨学金返さなくてもいいし、大幅に増えた国籍枠のおかげで成績が悪くても日本の大学に研究者として高給を貪りさらに日本の税金を掠めることができるのに
148 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/26(木) 23:42:51.22 ID:IplS2u9x
ヘイト乙。
149 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/27(金) 09:29:52.49 ID:JmXD44+U
迷惑かけたとこ
uc、オリコ、JACCS、アプラス
同時期に任意整理して完済して四年
最近ふと思って開示してみたら異動が付いてるのがアプラスだけ、これはどういうこと?
任意整理中は遅れたことないはず
保有期限は全て来年の9月と10月付近、これがバラバラなのは返済金額が違うからわかるんだが…
150 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/27(金) 10:06:34.24 ID:ILaZF/UA
ズラし登録かと。私もアプラスだけ残っていましたが、電話して消してもらいました。
151 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/27(金) 10:08:55.95 ID:feaI/LPK
>>149 異動自体が付け方に幅があるのと、整理を経るとまた記載がばらつく。
他に整理を申し出た時期も関係してくる。結構よくあること。
そういうラッキーなこともあるから、クレジット事故起こしたら
継続的に開示するといい。
152 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/27(金) 10:18:04.99 ID:feaI/LPK
>>150 完済4年でなんでズラシってわかるんだ?
153 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/27(金) 13:26:28.29 ID:UR+7EeD+
154 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 01:49:58.41 ID:RVCjHyH5
>>149 完済して4年なら別におかしくもなんともない
155 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 10:44:24.84 ID:A3VTZwBC
156 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 12:17:06.92 ID:NNpXEn6p
TS○カードの延滞で支払い完了月の平成27年3月に異動つきました。
交渉で異動は消してもらえるものでしょうか?
157 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 12:32:14.81 ID:2lFtc68l
>>156 交渉するのは勝手だが、延滞している事実があっての異動なら、消す理由はないと思うが。
誤記載でしか消えないのが原則だし。
158 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 13:01:58.35 ID:6zarmtj3
159 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 13:49:20.15 ID:2lFtc68l
ここは罵倒厨が住み着いているので、かまわない、釣られない。
160 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/28(土) 14:19:44.93 ID:kDRDT0KV
161 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 11:19:30.15 ID:h7mugncP
162 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 11:53:47.30 ID:o/ZwQxVY
au WALLETカード一枚しか発行してないんだけどCIC開示したら申込情報とクレジット情報がKDDIと三菱UFJ ニコスがそれぞれあるんだけどこういうもんなの?
163 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 12:03:17.63 ID:jGiijdS/
スマホ分割してないの?
164 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 13:39:17.84 ID:M6/2j8LB
>>162 規約によればKDDIフィナンシャルサービスがカード発行し、三菱UFJ ニコスが連帯保証会社に指定されている。
そのカード飛ばしたら、ニコスも黒くなるということ。
165 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 13:49:55.02 ID:0EJy893D
ニコス任意整理した自分はau WALLET持てないということか。チャージ式のやつなら大丈夫だよね
166 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 15:30:41.93 ID:o/ZwQxVY
>>164 ありがとうございます
どっちかひとつが登録すればいいのに2つある事によって2社同時に2枚のクレカ発行してるみたいに見えて与信枠に影響でそうな気がしんでもないです
167 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 15:52:20.37 ID:M6/2j8LB
>>166 照会する側は会社名は見えないが、保証契約の記載とか契約始期の一致とかで、随伴の債権だということはわかる。
だから与信枠の心配はする必要なし。
168 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 16:01:22.73 ID:o/ZwQxVY
>>167 そうなんですね
欲しいクレカがあるので来月申込みしようと思います
ありがとうございました
169 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 16:48:05.39 ID:+DsSPjia
>>165 旧UFJ・旧日本信販に自己破産で迷惑を掛けた俺でも
持てたカードですけど。
170 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 19:39:10.52 ID:ouH+FqFO
旧日本信販から借り入れなくても他社で滞納及び任意整理完了した後の信用情報機関にブラック登録中ならカード発行不可
ソースは俺
171 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 20:54:25.21 ID:FitSUCN+
現在の属性次第では過去に迷惑被った相手でも再び可決するところ。自社ブラック情報も一定期間を経たのち破棄されきれいにリセット、そうなってれば再びチャンスもあるところ。
30年でも50年でも自社ブラック情報が残り続け再び同じ人間が申し込みしても問答無用なところ。
自社ブラックな客への対応は各社まちまちみたいだけどニコスとセゾンは迷惑被った相手には非常に厳しい、永遠に無理という位厳しいのではなかったか?
172 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 22:23:13.94 ID:xvavy9jv
>>171 他人に自分の意見を伝える気が全くないような文章だなw
173 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 23:19:41.25 ID:h7mugncP
照会は会社名が見えないみたいだが…
多分登録の仕方でどこの会社と契約してるのかが各社わかるかと!
住所とかの登録をよくみると各社クセがあるのが良くわかるよ!
174 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 23:21:17.47 ID:rjB+SUeW
>>169 破産してからどれくらいで作ったのでしょうか?
後学のために教えてください。
175 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/29(日) 23:40:04.78 ID:uWNOxRMn
176 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 00:40:20.15 ID:YjUAFzo6
>>173 わかるような記載があることは否定しないが、それは少数。しかもそれを機械審査で読み取れるようにはなってないんだな。
そもそもわからないような仕組みにしてあるのに、それを読み取ろうとしてはいけないのだよ。
177 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 12:29:04.19 ID:CCAHFplM
>>128 JICC届きました。 勘違いで、自己破産はちょうど10年前でした。
アイフルが「延滞 H17/07/**」と出ています。これは、消して貰うことが出来るのですか?
アイフルのどこに電話するのだろう?
178 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 13:50:34.98 ID:wkWNzfhA
179 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 14:25:18.30 ID:6kdIfvxh
180 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 15:20:44.46 ID:YjUAFzo6
>>177 10年前、免責決定の事実はアイフルに通知したの?
アイフルの総合電話窓口から債権管理担当につないで貰って、10年前に破産したけどJICCにまだ延滞記録が出ているが、
と相談するしかないね。改めて免責決定通知書を送ってくれという話になると思うから、なければ裁判所に再発行して貰って、
送って、下手すると記載が消えるのは5年後。すぐ消してくれる場合もあるようだが。
181 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 21:56:36.10 ID:J+4OiH4p
JICC照会したらファイルDには破産申立で契約終了の事が記載されてたけど
ファイルMの注意情報欄は空欄で契約終了となってたけどそんなもん?
182 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/30(月) 23:12:16.24 ID:YjUAFzo6
>>181 開示でしょ。
同じ債権で、SとCがそれぞれファイルMとDに載っているのなら、そういう載り方もある。
丁寧に両方に破産のこと書いてる場合もあるが。
183 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/05/31(火) 22:35:49.16 ID:+JKKxB4m
SBIってクレジットカード情報を載せるの早いね。
可決してカード届いてないのにもう載ってた。プラチナ可決してS220だった。。。○| ̄|_
184 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 07:14:16.34 ID:Isa1iRdL
185 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 08:53:27.54 ID:zuUwvh+S
うれしかっただけでしょ。普通は可決と同時に個信に報告が行くんだし。
186 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 10:38:00.99 ID:gvPTbcwM
開示マニアなので毎月1日は必ずCICを開示します
さて今月も開示するぞー
187 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 11:10:32.76 ID:mQpEF8C4
最近はネット開示96時間ルールがおもしろいんで、すっかり来所開示しなくなってしまった。
188 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 11:41:40.68 ID:Zp5WkwYK
>>184 多重戦士の開示オタクです。開示スレで「時用貧相なヤマンバのオバ様」と言い出したのは私ですw
189 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 11:43:24.59 ID:Zp5WkwYK
190 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 13:18:51.17 ID:PYVLDmVq
あああ、昨日開示するの忘れてた!
191 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 15:22:10.63 ID:ejfJ2GxI
銀行で車のローン組もうとしたら仮審査は通り本審査で落ちました。
そこで銀行の方の勧めで4月にcic、jicc、kscすべて開示しました。
cicではアコムが、契約内容カード等、商品名1ショッピング、支払い状況は報告日以外空欄
割賦残債額、年間請求予定額が1千円、支払い遅延有無が元本手数料になっており入金状況はすべて空欄でした。
あとは現在支払ってる携帯割賦、契約が完了しているジャックスのものでした。
jiccはファイルDが登録無し、ファイルMで包括クレジットで割賦残債額が0.1万円となっており、入金予定日がH23/12/✳
支払い遅延の有無情報に先ほどの日付から元本・手数料遅延と出ていました。
kscはローンを組もうとしていた銀行の照会記録のみでした。
アコムに連絡して残債をすべて払った所、jiccはH28/04/✳遅延解消に変わったですが
cicでは前回と同じ電話番号で開示したのにクレジット情報からアコムの記載が完全になくなってました。
こんな事ってあるんですかね? それともアコムはcicを重視してないんでしようか。
長文失礼いたしました
192 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 15:26:39.72 ID:fuizvzb6
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
193 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 15:31:04.08 ID:ejfJ2GxI
191です。アコムは残債払って契約終了となってます。
194 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 20:15:42.74 ID:0ZvdGo6M
4社消費者金融から借入有り(1社は一年前に時効援用済み)
残り3社(時効自体は成立済み)信用情報を開示した結果1社のみ記載あり(他真っ白)、これは信用情報上この1社を片付ければ信用情報上は真っ白になるってことでしょうか?
他2社は貸倒等ついててその後真っ白になったと考えていいんでしょうか?全社9年まえより延滞のままです
195 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/01(水) 20:20:18.56 ID:mQpEF8C4
>>194 >>2 >>* 時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
196 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 21:19:52.33 ID:uXg81QXV
cic開示してみた
H22年5月免責決定したんだけど、成約残し?
1件目は三菱UFJで支払状況のところが報告日H28年2月で異動と移管終了と記載あり。入金状況はH26年-H27年が全てAでH28年空欄。保有期限H33年。
2件目はJCBで貸金業法の登録内容の残高記載あり。ほかは全て空欄。
これって、消してもらえるのか?UFJは銀行系だから、保有期限まで消えないの?
詳しい人教えて下さい
197 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 21:30:56.94 ID:MtqAAEEl
>>196 成約残しというか、破産免責の通知がされてないのと同様の記載。通知してあるの? 通知した証拠ある?
とにかく債権者に連絡して、免責してることを言うしかない。免責決定通知書を送れと言われるかもしれない。
その上ですぐ消してくれるかもしれないし、そうでないかもしれない。とくにJCBは5年後に消す対応が多いようだ。
198 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 21:57:09.21 ID:uXg81QXV
>>197 196です
免責通知はされてるはず
というか、破産手続きは全て弁護士に任せてた
その他迷惑かけたところは名前も載ってないから2社だけ漏れたのか?
通知した証拠はないが免責決定書?裁判所から貰ったのはある
JCBの5年で消すって免責決定から5年?これから5年じゃないよな?
199 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 22:05:10.81 ID:MtqAAEEl
>>198 されてるはず、ではダメなんだな。きっちり保有期限が付くことを確認しないと。弁護士は個信の
ことまで気を配ってはくれない。
CICでは、免責決定を債権者が認識してから5年ということになっているらしい。となると、
君が連絡した時点で債権者が免責を認識すれば、そこから5年ということになる。
ここでの報告では、JCBはその例がいくつか出ていた。
200 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 22:22:29.40 ID:uXg81QXV
>>199 ここからまた5年か…
とりあえず明日弁護士に免責通知してるか聞いてそれから連絡してみるよ
ありがとう。助かりました
201 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 22:34:41.19 ID:MtqAAEEl
>>200 できれば弁護士から債権者に言ってもらうのがいい。
202 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/02(木) 22:43:14.43 ID:uXg81QXV
>>200 頼んでみるよ。
もっと早く見とけば良かった
それにしてもこんなやつに発行した楽天すげーな
s5だけど
203 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 04:44:18.73 ID:KqSPrrc4
204 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 09:34:31.91 ID:nNAxAHeC
アコムの契約年月日は平成18年9月になってます
205 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 09:39:24.96 ID:nNAxAHeC
>>203 すいませんID変わってしまいました。
アコムとの契約年月日は平成18年9月になっています
206 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 10:38:03.81 ID:ACizs3QP
2日引き落としのイオンカードが振込金間違いで引き落とし出来ず、本日3日に振込引き落としされていました。
この場合はもちろん、延滞のAがCICについてしまうのでしょうか?
207 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 11:09:15.26 ID:F5IHZnfK
>>206 一回くらいなら付かないことが多い。
引き落とされなかった場合その日のうちに連絡すればなお安全。
208 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 11:24:44.43 ID:JZ+ye8Hb
>>206 翌日に再引き落とししてくれる親切な金融機関ってどこ?
209 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 11:36:18.61 ID:ACizs3QP
>>208 イオンカードセレクトです。
5日まで再引き落とししてくれるみたいです
210 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/03(金) 11:37:49.04 ID:JZ+ye8Hb
ってことはイオン銀行か。
211 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 16:31:52.21 ID:oJkaYZLa
開示してみたら10ねんたってたので6月に消えてたわオリコ
1件だけだったのでながかったわ〜これで真っ白
212 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 19:46:58.21 ID:TqFnTpXJ
JICCの異動参考情報(ファイルD)、注意情報(ファイルM)は入金日・完済日・契約終了日とは関係なく、独立して発生日から5年で消えるのでしょうか?
個人民事再生で先月に弁済を終えたのですが、民事再生の決定日と完済日では開きがあります。
異動情報だけ先に消えると、きっちり入金日が入ってるイオンさんなどは普通のクレジットヒストリーに変わってしまうように思うのですが…
213 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 19:47:28.30 ID:WqMPNtLP
H23/6に免責決定して、今月でちょうど丸5年。
CIC開示したら、セディナだけ「法的免責」で保有期間が9月までだった。
セディナに電話して訂正依頼したら、「確かに免責決定書は頂いていますが、当社のシステムの都合上、時間がかかる為、訂正はできかねます。10月に開示して万一まだ残っている様だったらご連絡下さい。」
だと。
免責決定から5年で消えるのではなくて、加盟各社が情報を登録してから5年という解釈で正しいのかな?
214 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 20:11:14.17 ID:7FAJB3wW
我慢汁出すぎ
215 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 20:47:15.75 ID:nRYokOZ+
>>213 俺の場合だけど、弁が受任した辺りと免責決定の時のそれぞれ5年後、
の2パターンに分かれてた
216 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/04(土) 21:05:12.12 ID:5bKGd1tL
>>212 完済日から5年という決まりなんだが、その完済日が、なんらかの整理をしている場合ばらついてしまって
明確でない。
>>213 CICの場合、免責を債権者が確認してから5年だから(JICCは決定から5年)、債権者がそこで確認したと
言い張られてしまうとそれまでになってしまう。
217 :
213
2016/06/04(土) 22:10:09.18 ID:WqMPNtLP
>>216 ありがとう。
なるほど、CICとJICCだと扱いが違うんだ。
参考になった。
じゃあ、セディナの言う通り10月に消えるまで待つしか無いな。
218 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 01:01:07.21 ID:1cq23ICy
身内による不正利用で異動になってしまったんだけど
一括返済したが、弁護士に聞いたら証明できないかぎり異動は消せないらしいな…
219 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 01:21:30.04 ID:tEq2EGK+
お子様でございますか
220 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 03:09:03.50 ID:eYAcQCBv
>>218 身内を刑事告訴しない限り無理
出来る?
221 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 05:10:34.02 ID:HQZ+RE7p
cicでクレカ二枚が15ヶ月前にAとPあったのですが、どれくらいネガティブな状態なのでしょうか?異動などは一切ないようでした。
222 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 07:11:39.12 ID:XcvYEtbK
>>216 なるほど。会社によるんですね。
定期的に開示してみます。
ありがとうございます。
223 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 09:45:00.40 ID:ckiO63kJ
H19年に異動がついてたものをH27.5に車ローン組みたくて一括で返済しました。
そこから5年は異動情報が残ったままですか?
時効だとしてもcicでは援用してから5年残るんですよね?
224 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 10:00:51.34 ID:qMIMNG1M
>>221 あと8ヶ月すれば押し出されることだから、その程度の見方をされると思っておけば?
225 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 10:02:18.33 ID:qMIMNG1M
>>223 そういう質問は、最新の開示をして、保有期限確認してからして。
226 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 10:52:41.48 ID:ckiO63kJ
>>225 保有期限はH32年4月でした。
そういうことですね。ありがとうございました。
227 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 11:27:55.44 ID:+kr2Oild
真っ白になった私が通りますよ
228 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 12:16:51.22 ID:MNR6KJ4w
229 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 14:51:10.18 ID:1JkjHPW2
>>220 親族相盗例って言葉知らないみたいだな。
230 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 19:05:45.76 ID:1cq23ICy
231 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/05(日) 20:40:39.69 ID:LlBg9Iex
>>205 その時期はアコムはcicに加入してなくて信用情報の契約をかわしてないから解約したらすぐ消えるはず。
俺も解約した日にcicは消えたから。
232 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 11:58:17.11 ID:2L/HAx8V
これから新宿と神田に開示しに行ってきますw
233 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 15:15:34.54 ID:AAMlxMuN
両方終わって帰宅しますた。
珍しく混雑してました。
234 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 17:23:12.84 ID:JcNnfAsS
235 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 17:42:47.55 ID:5XjxxDnZ
ここは罵倒厨が住み着いているので、かまわない、釣られない。
236 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 21:27:20.52 ID:ptXspkiQ
今日インターネット開示して見たけど便利だな〜もう新宿行かなくていいや〜。
237 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 21:29:47.37 ID:tpUe+eux
カード会社「こいつ、やけにCICを開示してるな。もしや過去に…」
238 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 21:45:03.93 ID:tyR8rKLk
239 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 21:48:19.73 ID:Z/nAyCyb
CICの場合カード会社からはどう見えるんだろ〜。
240 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 22:41:58.48 ID:5XjxxDnZ
カード会社はCIC開示してることを請求から調べることはできるが、わざわざ検索なんかしない。
それに開示というのは個人の権利であって、権利を阻害するような振る舞いをすれば、それは不法行為になる。
241 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/06(月) 23:14:56.66 ID:uNd+jR5A
という建前ではあるが実際は以下略
242 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 00:17:34.53 ID:+UiUcG1O
見に覚えがあったり、すねに傷がある奴だからな
243 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 06:47:42.25 ID:qdtZO/Ix
私の傷は真っ白け
244 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 07:09:48.36 ID:Da/ePoQ/
すねはジャングルでつ
245 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 09:27:19.23 ID:NmBEVdWg
住宅ローン組む奴は普通に事前に見るだろ
246 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 11:24:23.96 ID:2ioXmKcX
247 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 12:02:32.66 ID:QAo7SNBe
ネットなんかで調べると、住宅ローン否決→開示してみると死蔵したまますっかり忘れてたクレカやカードローンがまだ生き続けてることが発覚。なんつーこともあるみたいだし普通は申し込む前やダメだった後は確認してみる
もんじゃないの?マイホームなんて無縁の自分には関係ない話だけど。
248 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 12:03:54.52 ID:2ioXmKcX
249 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 12:29:23.72 ID:Po1TVnTf
今月の20日で調度6ヶ月なんだけど、履歴が消えるのは20日なんですか?
それとも来月?
250 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 12:46:09.50 ID:Cn52weOG
>>245 個信には同姓同名事故や誤記載が起こる可能性が高いから、開示してみる必要があるの。
住宅ローンの取次相談なんかでは、自分で開示してみることを勧めます、なんて言ってるところがある。
開示を否定するなんてリテラシー低すぎ。
>>249 >>3 251 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 14:28:11.49 ID:N5N14bZ2
>>238 でも明細に思いっきりシー・アイ・シーって書いてあるけど。。。
252 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 16:11:57.77 ID:vyl5CTXY
>>251 明細なんてカード会社にしたら右から左で情報流すだけで、なにか目的がない限り検索なんかしないし、そんなヒマじゃない。
たっでさえ不正取引の即時センシングで大変なんだから。
253 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 16:48:51.52 ID:TCpHshFm
一応CIC開示専用のクレジットカードを決めて使ってる
今後増枠とかアップグレードとか一切する予定のないカード会社のカード
254 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 16:51:32.52 ID:Lu2+MmvZ
三社同時に郵便開示してみたがKSCが一番早かった日付見たら到着日に処理してるようだ
255 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/07(火) 22:36:01.59 ID:mdB1hZmC
>>251 CICの手数料を支払ったクレジットカード会社から
すかさず途上与信が入ってたとしたら、
このスレで話題になってる。
実際にはそんなことはしないと思われるよ。
256 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 12:56:09.72 ID:Y1NohkS3
クレカ会社の誤記入だってあるし、むしろ自己の信用情報は、定期的に、積極的に開示するべき。
257 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 13:23:15.04 ID:AOWtTd16
ソフトバンクの誤記載事件は、開示しなかったら露見しなかったんだから。
258 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 16:49:46.38 ID:Vp4O8Ze5
当時禿ユーザーだったけど巻き込まれなくて良かった
その事件があったから庭にMNPした
259 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 17:01:11.57 ID:Xm6edSEk
禿げ事件で知らずにローン申込んだら否決の上に社内ブラック登録のままってのも
あるかも知れないしな。
260 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 17:06:00.90 ID:ox2CjdLo
禿げ事件は永久に許さない
それこそ消費者側にとってのブラックリスト入りだ
261 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 20:10:22.20 ID:aSRw0+Mz
ソフトバンクなんて使うやつの気が知れない
262 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/08(水) 22:22:31.83 ID:JtK2PjM6
263 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 13:53:01.97 ID:fHuaV6w3
Line Pay で CIC スマホ開示しようとしたけどだめだった。
いったん引き落とされて直後にキャンセルされてた。
264 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 13:53:04.00 ID:jgItzF44
ATMに表示された地銀のカードローンを契約したら銀行本体がKSCに登録し
子会社の保証会社がCICとJICCに保証契約の登録されていた気軽に契約
したのだがここまでやっていたのには驚いた
265 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 14:03:31.40 ID:41u9oN8V
>>264 銀行のはそこまでするから、総量規制かからないんだよ。
266 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 18:06:25.15 ID:cGk9fkth
\_________________/
O
o
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,―――─―-ミ
/ // \|
| / ,(・ ) ( ・) ハァ
(6 つ | ハァ
| ∪__ |
| /__/ /
/| ∪ /\
と、思う池沼であった
267 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 19:10:03.36 ID:NnimyUdb
268 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 19:34:43.46 ID:6d1ffMXo
新幹線の中で茸庭禿でGoogle mapの現在地位置表示すると
茸庭は猛スピードで点が移動するが禿は飛び石になる時点で
糞電波だというのがよく分かる。
269 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 19:36:47.26 ID:NkwtTM8z
270 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 19:39:39.79 ID:6d1ffMXo
ちなみに東北新幹線じゃなく東海道新幹線での話
271 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 20:16:13.68 ID:Np6Kx20L
死んだにいちゃんが禿電を使っていて、死んだから解約した。
で、3年目に禿電からにいちゃん宛に、解約した人に割引券上げますと手紙が来た。
顧客管理も出来ない禿は死ね。
272 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 20:19:43.73 ID:8JXYTjgk
273 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 20:42:04.20 ID:sFAcika3
GPSにキャリア関係あんの?
最初の捕捉はAGPS使うかもしれんが
274 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/09(木) 23:26:45.88 ID:tgkR0SyR
>>273 持ってたらだけどカーナビの車速パルスの配線チョン切れば?
275 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/10(金) 01:12:42.04 ID:wkA7jTkT
276 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/10(金) 03:37:08.28 ID:bR+1oHLj
禿電w
277 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/10(金) 10:37:33.48 ID:FZj8alTz
278 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/11(土) 12:42:35.89 ID:++NSZoUz
>>177 その後、アイフルとのやりとりで消して貰いました。想像よりも、感じの良い対応でした。
これで、全て真っ白になりました。が、迷惑かけたところは、永久に無理でしょう。
279 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/11(土) 15:53:11.07 ID:vbD/FzPC
質問させてください。
CIC開示をしたらクレジット情報の登録が全部で32枚もありました。
なぜこんなにクレジット情報が出ているのかとよく確認してみたところ、
1枚目にメインクレカ、2枚目にエポスカード、
3枚目〜10枚目は使用頻度の低いカードや解約したカード、家賃支払いのための保証会社やソフトバンク割賦払い分などの記録で、
11枚目〜32枚目まではすべてエポスカードでした。
なぜ2枚目にエポスカードの情報があるのにも関わらず、それとは別に22枚もエポスカードの情報の分けて出されているのでしょうか?
金額的にも全て数千円なので、おそらく丸井で分割払い若しくはリボ払いで商品を購入した時のものではないかと思うのですが、あまり覚えておりません。
一応、保有期限は直近のものだとH28.6月や7月で、長いものでもH29.10月くらいなので、あと1年半でその22枚はなくなりそうです。
丸井での購入は今でもたまにしているにも関わらず、最近のものはそのように別には出ておりません。でもよく考えると、最近は支払いが一括もしくはボーナス払いしか選択していない気がします。そのせいなのでしょうか?
情報が出てしまっているものは仕方ないので、枚数が減りゆくのをじっと我慢するしかありませんが、今後また増やさないためにも理由が知りたいです。
今後、カード申込みや自動車ローン申込み等で照会されたときに、クレジット情報の枚数が多すぎるのはあまり印象が良くないのではないかと思い、不安になっています・・・。
280 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/11(土) 19:26:16.93 ID:C2XRx6AF
>>279 その情報の内容を示して貰わないとねえ。
281 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/11(土) 20:58:41.38 ID:VpgDHUs3
得体の知れないのがズラッと並んでると嫌だろうな
悪いけど何かワロタ
282 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/11(土) 23:42:52.29 ID:vbD/FzPC
>>280 その情報の内容とは、どのことですか?
エポスカードのその謎の22枚については、13.契約の内容は個品割賦となっています。
>>281 多分買ったのは服だと思います。
とにかくその頃はCICの存在はおろか、個人信用情報の記録なんて考えたこともなかったんで好き勝手にカード使ってました・・・。
283 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 00:08:07.61 ID:xXQYA6gh
>>282 クレジット情報がどかどか出ていることに疑問があるんだったら、各契約情報の中身を出して質問するべきでしょ。
でもって情報後出しするし。個品割賦契約になってるなら品名とか出てないの? 支払い状況は? 契約始期と
支払い状況と完済状況に保有期限は、整合性取れてるの?
さらに個品割賦ならカード使ってないで個別に割賦契約したということだけど、覚えないの?
284 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 01:24:22.03 ID:30+Ayift
285 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 06:25:43.53 ID:qkFRmNNn
>>278 このレスはスレチになるので簡単に。
直接審査をする所は一生無理。
ただし保証審査をする所は可能性あり。
286 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 09:00:32.79 ID:XdVaQ1qT
>>283 情報後出しですみません。
>>個品割賦契約になってるなら品名とか出てないの? 支払い状況は? 契約始期と
支払い状況と完済状況に保有期限は、整合性取れてるの?
品名は出ていません。
契約始期はおそらく買った日だと思います。(22枚とも違いますが)
支払い状況は、すべて「完了」になっていますし、保有期限もすべて記載されていて、それが今月末のものもあればあと1年半くらいのものもあります。
支払いの滞りはなさそうです。
>>さらに個品割賦ならカード使ってないで個別に割賦契約したということだけど、覚えないの?
カード使わずに?!そんな記憶はないのですが、この時期に服を買っていた記憶はあります。(住所がこの時少しだけ住んでいたアパートになっているので、当時の記憶が思い出しやすかったもので)
287 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 11:31:42.40 ID:xXQYA6gh
>>286 覚えもなくて伝票など証拠もないとなると、もう判断しようがないし、だれも追求できないね。
個品割賦と書いている以上、それは覆えす材料がないってこと。エポスカードと関係ない買い物ということになる。
丸井に見解聞いてみるくらいは止めはしないが。
保有期限ついてるんだし、ブラックじゃないんだからほっとけば?
288 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 12:06:46.39 ID:ERT2bTfG
289 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 13:53:50.51 ID:1Mrebqf0
丸井の赤いカードの割賦ってcic掲載の同意って取れてるのかねえ?
290 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 15:35:13.16 ID:jxVpD58V
CICで異動情報がある時に申し込んだカード会社には、CICから異動情報が消えた後でも、申し込み時の社内情報として異動の記録を保管しているのかな?
291 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 15:50:59.06 ID:XdVaQ1qT
292 :
284
2016/06/12(日) 16:00:48.58 ID:woe8J72z
>>291 なるほど、個品割賦ですね。
赤いカードなのかと思いましたが、通販で分割払いでしたか。
293 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 16:13:50.52 ID:XdVaQ1qT
>>292 恥ずかしながら、初めて個品割賦という言葉も聞きました。
あ、それで、通販ですが分割ではないです。
コンビニ・郵便局払いは一括払いしか出来ないです。
なので、一括払いでもCICに掲載されちゃうのか・・・とちょっとびっくりしました。
294 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 17:04:06.34 ID:VefsSvcs
まぁでも、保有期限が近くてよかったね
これから5年待つとか想像すると
295 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 17:22:08.25 ID:xXQYA6gh
>>290 基本、照会した信用情報の中身は、照会者は保存してはいけないことになってる。
その場の審査で使ったら破棄しなくてはいけない。だから保管されてないことになっている。
自身で収集した個信経由ではない情報は保管してもいいので、そこに引っかかるものは保管、
そうでないものは保管されない。建前ではね。
ただし否決した場合は、否決した理由まで保管することを禁止はできない。これがミソ。
296 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 20:57:39.79 ID:wGpjDzth
日本ではまだクレジットという言葉が
なかった時代から分割払いをやってた丸井、さすがという感じですね。
今でもあそこは小売業じゃなく金融業とかねw
うちの親はいまだに丸井で買い物するのは恥ずかしいと思ってる。
297 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 22:09:51.97 ID:AGJ5T6PR
298 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/12(日) 22:14:15.38 ID:ca2oJKqc
個品割賦と金融業は違う話ですけどね。
299 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 09:25:28.25 ID:EStHnbkn
質問なのですが、例えばアコムから借り入れがあったとして、NSCで情報開示してもアコムの情報はのらないんですか?
300 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 09:52:42.14 ID:CgJlqunc
>>299 KSCのことならアコムは加入していないから開示しても載らないけど
銀行のカードローンや融資ための開示なら他も見られる可能性あり
301 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 10:03:49.49 ID:IODF4f8G
302 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 12:05:05.36 ID:BanYtKZ4
アコムとプロミスを10年以上踏み倒してるんですが、こちらが時効援用とかしないかぎり
事故情報は永久に更新され掲載され続けるのですか?
303 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 12:11:05.01 ID:DDVbJ41H
>>302 >>2 >>* 時効援用行使の目的でこのスレを使わないでください。援用する権利があることは認めますが、
>>当スレでは借金棒引きの片棒はかつぎません。借金板などを利用してください。
304 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 13:50:27.71 ID:BanYtKZ4
時効援用しない場合のことを聞いてるんですが、読解力ないのかな?
305 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 14:01:51.10 ID:8+aoFDIA
はいはい
次のお客さんどうぞー
306 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 14:08:56.50 ID:BanYtKZ4
こんなトンチンカンな回答しかできないバカしかいないスレに
質問するお客さんなんてもういないでしょ
307 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 14:12:16.74 ID:gkbv41Gv
[ガイジお断り]
308 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 15:37:19.10 ID:ddf0vmcd
踏み倒す人って・・・
309 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 17:02:12.15 ID:o5aYeItN
310 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 18:28:07.55 ID:pAxqIQkY
311 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 19:46:44.93 ID:cBYX54H5
おまえら冷たいな
ちゃんと答えてやれよ
>>302 完済すれば消えるよ
何でみんな冷たいかと言えば
「とか」と書いて情報消そうとあるから
返すつもりがないか返せない理由があるかなんだろ?
借りたものを返さない時点で人でなしなんだよ
312 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 20:10:01.24 ID:T7Gvm+ru
>>304 簡単に出来るんだから、とっとと時効援用しろよ。
313 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 22:10:42.75 ID:XNv0asvC
>>時効援用とかしないかぎり
と援用を前提にしておいて、
>>時効援用しない場合のことを聞いてるんですが
とシラを切る不思議。さすが踏み倒す人は違うな。
314 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/13(月) 22:54:10.74 ID:pAxqIQkY
>>302 アコムとプロミスに電話で聞けば教えてくれるよ。
315 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/15(水) 10:13:11.00 ID:CunqCT2e
JICCで開示するとバンクイックの情報ものっていますか?
316 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/15(水) 10:49:57.47 ID:sJvYVfwU
317 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/15(水) 16:02:39.80 ID:LS1pnx/d
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
318 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/16(木) 23:00:03.11 ID:016eBXW3
>>7だとJCBはJICC/CICとなってるけど、最近両方開示したら
CICしか載ってなかったけどそんなもん?
JICCには登録しなくなった?
319 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/16(木) 23:01:09.71 ID:ZztlOi6k
>>309 しりとりじゃなく、文字とりしてるのが混じってるけどな
320 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/16(木) 23:35:24.66 ID:Q9mVkRs5
321 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/16(木) 23:37:41.22 ID:ZztlOi6k
>>320 自治厨なんで文字とりは許せん(笑)
しりとりは、あくまでしりとりだw
322 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 00:34:36.84 ID:f7ZpxzBM
323 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 00:41:34.02 ID:LYRdookN
C枠なしとか
324 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 01:14:29.50 ID:5Cmp5K3p
325 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 01:50:21.05 ID:+tJVM2Rb
>>318 それって申込記録かクレジット情報か、どっち?
326 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 06:17:45.89 ID:Ozv/sndG
327 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 11:28:39.62 ID:2mirh+Iz
>>326 クレジット情報でJCBがJICCに載らないのは、前にも報告あったけど、
ずっと後から掲載されたというのと、ずっと載ってないのとがあるようだけどね。
C枠があってJICCに出てないようだとミスを疑うけど、これも疑うレベルで間違いではないし。
JCB様のやることは最近よくわからないという印象。
328 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 12:07:21.67 ID:Ozv/sndG
>>327 もしやと思って見てみたら、キャッシング枠0でした
多分自分で0にしたのだと思います。
お騒がせしました。
329 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 12:08:08.22 ID:Wle/6SWv
じゃろさん表舞台に立っても十分お金稼げると思います
330 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 12:08:21.61 ID:Wle/6SWv
誤爆w
331 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 22:13:45.61 ID:bY05gWSi
クレカだとC枠あってもCICのみ加盟やJICC加盟でもCICのみ登録ってことはよくある。
332 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 23:31:40.94 ID:8ucwmPx6
にほんごでおk
333 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 23:47:06.61 ID:MifhRdRj
身内が勝手にカードローンを俺名義で作成、滞納でブラックリスト入りしてしまった。。離婚かなあ
あと五年新たに申し込みはできないし
保有してるカードも更新されるのかなあ…
滞納はしてないが
334 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 23:51:35.18 ID:TiNGdEHR
真偽のほどは定かじゃないが、そういうのを見聞きすると一人でよかったと思うわ。
335 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/17(金) 23:53:52.60 ID:qww6DKUp
336 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/18(土) 00:23:35.79 ID:Enp/6s7y
337 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/18(土) 00:51:33.56 ID:iKI304qn
338 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/18(土) 01:32:53.56 ID:mmh+mDuF
「妻 勝手に」
「夫 勝手に」
ってググると、「借金」がオートコンプリートされてしまうご時世ですし。
>>336 身内がカードを偽造したことになるね。身内のカード偽造について債務者の
名義を偽造した身内に変更する、という方法はあるようだけど。これが成功すると
信用情報機関のブラック情報を訂正できるかもしれない。ただし身内を
民訴で訴えるとか、調停にかけるとかして、その結果を債権者に持っていって
交渉するというような、そういう手順になるようだね。
339 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/21(火) 11:35:57.24 ID:uSgxoJzc
お尋ねいたします。
KCSを初めて取り寄せまして、カードローン3件の契約。
組合1件・信金2件(本店・支店)
組合の保証先オリコ、信金本店の保証先?信金支店の保証先が信金ギャランティで
信金支店の方を迷惑かけ代位弁済(完了区分発生日:2011年7月)なのですが
信組登録内容が更新されており(設定期限/最終返済日:2018年4月・残債額更新日:2016年5月)(使用せず未解約状態)
保証先のオリコのCIC保有期限が28年7月。
ブラックな情報が載っていても更新されるものなのでしょうか?
340 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/21(火) 12:00:25.62 ID:q7NOM7Tf
>>339 いきなり信組登録内容って書いてるけど、その信組というのは、「組合1件」のこと?
要するに信金のカードローン払えなくなって、保証の代位弁済が発生したけど、使ってない信用組合のカードローンの
内容が更新されたみたいだが、これはカードローンが更新されたことなのか、そういうことは事故があったのに
あり得ることなのか? という質問かな。
だとして、それは審査の問題になってしまうんでここでは答えようがない。
が、KSCのその記載内容は、カードローンが更新されてまた借りられるようになっているのかが不明。
保証オリコの保有期限の記載は、なんの証拠にもならないし。
JICCにはどう載っているかだね。
341 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/21(火) 12:36:24.66 ID:uSgxoJzc
>>340 信組→組合1件。
そう、あり得るのかなと。昨年JICC取り寄せたがセゾンと異動・完了済みのモビットのみ。
ありがとう。
342 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/21(火) 18:32:18.76 ID:f6Ph6lS2
343 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 15:45:45.82 ID:ydShS2ao
質問です。
クレジットカードの限度枠の減枠をしたいのですが、
その場合CICや信用情報機関に履歴が残るのでしょうか?
344 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 15:47:09.62 ID:MeCsZEwe
今CICとJICCに開示来たか家族連れて2人で開示とかわけわからん、おまけに中国地方に住んで借り逃げしたお兄さんがどうしたらカード作れるか聞いてた、弁護士とか過払いとか借り逃げしてよく言えるよな
345 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 16:12:58.18 ID:geaEG20H
>>343 枠を変更した後の枠の額と、変更の事実を報告した日は記載されるが、履歴は残らない。
346 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 16:15:02.43 ID:zX/ZZNNt
347 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 16:16:44.85 ID:6uSaIjg7
開示なんてひとりでこっそりやるもんじゃないのか…
348 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 16:33:21.89 ID:ydShS2ao
349 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 17:56:39.00 ID:uiSBTMtI
>>346 死んだオヤジさんの借金知りたいと言って弁護士と来てた人いたな。CICに続いていったJICCでも会ったわw
あと、よく見かけるのは黒服風の男と女性の組み合わせ。ブラック情報でも確認させてるのか?
PDFで落とせるようになってからしばらく行っていないが、新宿は人種のルツボだわ
350 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 19:33:43.12 ID:n30/0day
>>349 借金返すために風俗に落ちてきたんやろな。店が立て替えて女の給与から天引きするとか?
351 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 20:17:43.37 ID:hBwqPT+S
>>349 羨ましいなぁ。
俺、過去2回訪れてるけど、そういう一癖も二癖もある人に会ったことないよ。
352 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 20:19:27.55 ID:reQaM2l1
わざわざ窓口で開示しにいくのは訳ありの人が多いのね。俺も言ってみようかな。
353 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 20:21:45.80 ID:0bxxtVJ+
ネットや郵送で開示請求するのと直接行って開示するのって何か違いでもあるの?
354 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 20:24:07.53 ID:MeCsZEwe
>>347 今日は2組いた子供が小さいのが特徴、どうせ子供も来ることなりそうだな
355 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 21:29:13.69 ID:/ysDvfbI
直接行くと手数料が500円で済むよ
356 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 22:39:00.34 ID:K1n20hxd
職場から歩いて3分ぐらいなので、ついでに行ってる自分みたいなのもいるぞw
357 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 22:42:56.06 ID:W2lGKDM1
直接行った場合
例えば前に住んでいた住所の記憶が曖昧でも
概ね合っていたら開示してくれたりするの?
358 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 23:04:06.12 ID:geaEG20H
>>357 CICは前住所以前に住所書く必要がない。
JICCは書く欄があるが。
窓口で相談には乗ってくれるが、ダメなものはダメらしい。
359 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/22(水) 23:09:08.85 ID:0bxxtVJ+
>>358 そうなんですか
自分の場合、アプラスのみCIC・JICC両方とも乗ってないんで
住所間違いかなと思ったものですから・・
360 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 10:55:22.27 ID:3eppog0i
>>359 CICに旧電話番号を入れても出てこない、かつJICCにないんだったら、本当に債権情報が無い可能性高い。
時効待ちだったらともかく、アプラスに確認入れてみるのが一番の方法。
361 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 11:27:49.30 ID:FXaqGrTq
JICCは開示書類到着後、どのくらいで発送されますか?
HPには1週間から10日とありますが、それより短期間で届いたひといますか?
到着が土日祝日は避けたいので
362 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 11:29:51.37 ID:FXaqGrTq
あげ
363 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 12:01:58.81 ID:3eppog0i
>>361 留守なら簡易書留だから不在通知入るんだし、改めて受け取り指定すればいい。
自分以外の人に受け取られたくないなら600円加算して本人限定にするべきだね。
364 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 12:37:04.05 ID:MlaAkuso
地域差あると思うけど、都内からの参考
これ郵送だから速達か、受付時間帯が午前午後か、受付場所が本局というか局規模がどうかとかに結構左右される
速達で出して一週間くらい、週末2回はさまなくても出した時間帯とかで普通便だと10日間くらい
週真ん中に出して、向こうが週末前後処理にすればいい感じだと思う
365 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 15:22:06.25 ID:FXaqGrTq
>>363>>364レスありがとう
>>363 本人限定にしても土日祝日に来ると嫁がいるのでまずい
俺は平日不期休の休日含めた夜勤務なのです
>>364 JICCから送られてくるのは書留だし書留は土日祝日関係ないんですよね?
一応こちらから書類を出すとき、普通便でも大阪までは午前中に出せば通常翌日に着く
ようです
むこうに木曜か金曜に届くように送れば平日に届くように送ってくれるかな?う〜ん
366 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 15:44:31.16 ID:tU8P2wGT
俺iPhoneのJICCアプリで開示申請出したけど、申請出して4日目で届いたよ。
愛知県から。
367 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 16:32:09.07 ID:BTyGa/06
信用情報が嫁への隠し事になってしまうそういう家族関係を考えたほうがいいんじゃないの?
368 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 16:48:55.63 ID:FXaqGrTq
369 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 21:50:31.10 ID:Gy7ySuES
教えてください。
CICですが、電話番号で管理されているんでしょうか?
家に電話回線が2つあって、A社は1の電話番号、B社は2の電話番号で契約しているのですが、
住所と名前は一緒です。
1つの電話番号で、両社とも開示されるんですか?
370 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 21:53:53.77 ID:tU8P2wGT
>>369 CICの場合、申し込みに使った番号が5つまで入力できるから、心当たりを全て申告すればいいんじゃない?
371 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 21:57:16.98 ID:Gy7ySuES
>>370 そうなんですか、ありがとうございました。
372 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 22:56:11.71 ID:n1zitGSi
>>369 CICのメイン検索キーが電話番号だということ。契約に使った(契約申込書に書き込んだ)電話番号は新旧限らず全て書き出すのが基本。
使わなかったことが明らかな電話番号は書く必要なし。
373 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 23:49:40.22 ID:Pwo1Xucb
>>369です。
ちなみに1つの電話番号しか書かなかった場合、書かなかった番号で契約した分は出てこないのでしょうか?
メインということは、書かなくても住所や名前で出てくるのでしょうか?
374 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 23:54:52.29 ID:tU8P2wGT
>>373 その電話番号の分しか出ないね
住所だって例えば三丁目1−1って書くか3−1−1って書くかで変わるし。
375 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/23(木) 23:56:51.64 ID:Pwo1Xucb
そうなんですか!ありがとうございました。
376 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 00:29:45.63 ID:DHY2UWab
>>374 三丁目1−1って書くか3−1−1って書くかで開示されなかったりするんだ?
377 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 00:34:31.44 ID:Oc4/bIRj
>>374 そのくらいの冗長性は、ちゃんと判断して同じものと認識している。
378 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 05:09:42.38 ID:fPbGVAxr
379 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 10:36:51.65 ID:B5VKnUzt
380 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 11:09:31.22 ID:Oc4/bIRj
>>379 こういう大規模個人情報データベースには、ヒットスコアリングというのがされていて、
文字が微妙に違っていても、そのほかの検索結果と勘案して、個人の特定がされている確率○%だから、
その人の債権ににまちがいない、いや特定には至らない、という判断をする。どういう閾値が設定されてるのかは
トップシークレット。
だから検索諸条件で、特定できる場合できない場合がある。
CICの場合は、電話番号に検索キーの優先度が重く設定してあって、電話番号違いがあると、
情報無しとされることが多いが、そうならない場合もある。
だからそれは条件によるとしか言えない。
CICの公式見解は、電話番号が無い、もしくは正確でないと、きちんとした開示はできないと言っている。
窓口の開示でもしつこく電話番号の確認されるしね。
381 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 11:19:48.80 ID:B5VKnUzt
382 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/24(金) 12:27:01.47 ID:jE7jhQTs
383 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 00:41:46.46 ID:fTJhiSog
>>361 オレ直近でねっとり開示した。
23区居住で、6月21深夜ネット開示クレジット決済、22日受付メール、本日24日書留受け取り。
参考まで、遅レスだけど
384 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 00:56:28.65 ID:YVyaoZ4y
みなさん、こんばんは。ご意見をお願いします。
今月末に消費者金融の過払い金が戻ってきます。
過払いが戻ってくる消費者金融の他に、現在クレジットカード2枚と、
銀行のカードローン2枚使っています。
過払いが戻った後の消費者金融の情報がどうなっているのか、ただの興味本位ですが、
開示してみようと思いますが、どこのを開示してみたらいいと思いますか?
385 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 01:06:10.09 ID:I2IMaRB9
>>384 金融庁の指導で、過払いを直接示す記載は個信に記載できなくなった。
間接的な記載、たとえば相殺での完済を含んだ過払いなどの記載を確認したければ、当然
その債権会社が加盟している個信を開示すべきだろう。どこのを開示すればと聞かれても
わからない。興味本位なら全部開示すれば?
386 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 01:06:37.91 ID:v+GtQsiG
JICCとCIC業者によって
>>5から7に書いてあるべ
387 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 02:00:20.83 ID:YVyaoZ4y
ありがとうございました。CICにしてみます。
388 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 09:03:39.49 ID:I2IMaRB9
過払いあってカードローンあっての開示でCICだけ見るって、一番手薄なところ見てどうすんの。
389 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/25(土) 16:00:13.61 ID:mwAEAgZu
CICの開示が一番簡単だから仕方がない
390 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/26(日) 23:58:08.80 ID:1my1ho8Y
ここでいいのか分からないけど詳しい人がいたら教えて下さい。
住宅ローンを組みたくて、カードの残高をみるためにネット明細を見ていたら読み仮名が微妙に間違っていました。(例えば正 ケイイチ 間違い ケエイチ)
自分では間違えないから多分カード会社の登録ミスだと思います。
恥ずかしながら気づかず5年ほど使用してしまっていました。ネット明細は初めて使ったしサインは漢字だったから全く気づきませんでした。
口座名義とクレジットカードの読み仮名は勿論違う状態です。
明日カード会社には電話するけれど、ネットで調べたらブラックの人が読み仮名を変えてカード申請をする、という裏技がある事を知り、今猛烈に不安。
CICの名前は間違えの読み仮名は残るのか、ローン審査に出すならどれくらい期間が必要なのか頭が大混乱中…。
391 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 00:06:27.64 ID:Fzw0ROuP
>>390 >ローン審査に出すなら
正 ローン審査を待つなら、です。
このように間違えたまま何年も使った物を変更した記録って残るのでしょうが?
きちんと確認しなかった自分にも勿論落ち度があるのは自覚がある分余計不安。
392 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 00:07:01.53 ID:RjRsEBah
>>390 そのくらいまったく問題なし。
読み仮名替えて申し込むのは、ブラックな人がまったくホワイトな人になろうと偽って申し込もうとすることだから、
すでにきちんと債権情報があってブラックで無い人は関係ない。
ちなみに偽って申し込んでもばれるし、その手はもう使えない。
393 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 00:17:30.72 ID:Fzw0ROuP
>>392問題無しなんですね。良かった。
特にブラックとかは無いですが、なりすまそうとしたという風に疑われたりしたらと不安でした。 ありがとうございます。
394 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 02:09:52.17 ID:wUUqQQYE
真っ白になった私が通ります
395 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 02:45:03.92 ID:Fzw0ROuP
>>349クレジットカードの名前変更でということですか?
396 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 02:45:22.67 ID:Fzw0ROuP
397 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 03:56:13.21 ID:o9uVklmo
>>395 月末近くに真っ白と言う事はJICCを含めて喪明けしたと言う事じゃないの?
398 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 16:56:45.60 ID:Pxz/yfdk
本日初めてCIC開示、既出だったら申し訳ないんですが教えてください。
クレカやドコモなど全9件ありましたが完了もしくは「$」で安心しましたが、バンクイックだけ全て「−」マークでした。
契約から一度も延滞なく支払っているのですが、カードローンは全てこの表示になるのでしょうか?
バンクイックの机に問い合わせましたがこちらでは分かりかねるとの返答でした。
399 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 17:43:16.15 ID:ANn65ybr
JICCの開示申し込みなんですが、デビットカードでも可能ですかね?
400 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 18:43:45.68 ID:sZz9GZTD
楽天デビはおけだった
401 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 18:44:33.85 ID:3iSesZp7
402 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 18:45:27.31 ID:S5r3PNN5
403 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 18:45:27.58 ID:3iSesZp7
>>401 ごめん、勘違いだった。
楽天銀行のデビットで出来たよ
404 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 18:45:54.90 ID:S5r3PNN5
405 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 20:28:53.68 ID:3iSesZp7
カードの枠の内容(C**S**とか)って、情報に載るの?
406 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 20:41:28.89 ID:Qxxj7IO7
407 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 20:43:01.36 ID:Eh9VhK7D
>>405は楽天デビットで開示したんじゃないのか?
408 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/27(月) 22:53:48.56 ID:TBnCqkjQ
>>398 バンクイックのローン規約では、
銀行はKSCだけ加盟で、CICとJICCは提携。
保証会社アコムは、CICとJICCが加盟でKSCが提携となっている。
CICにアコムの記載で出てないなら、KSCに銀行(UFJ)の記載で出てるかもしれない。
もともとCICはキャッシングの記載は弱いところがある。
409 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 00:23:00.67 ID:U6X4sysC
>>408 ありがとうございます、KSCも開示して確認してみます。
410 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 11:05:38.43 ID:K4iHmAXR
CICに、移管債権、って書いてあるのはそれだけでネガ情報扱いでしか?
ちなみに異動は付いてなく完了になってます
記載はこんな内容です(空欄は割愛)
〈契約の内容〉
契約の種類 本人
契約の内容 移管債権
契約年月日 平成20年xxxx
契約終了予定日 平成25年xxxx
支払回数 60回
契約額 2,368千円
商品名 その他
〈お支払の状況〉
報告日 平成24年xxxx
請求額 430千円
入金額 430千円
残債額 0千円
終了状況 完了
具体的には高額商品を買った際のショッピングローンを途中で返せなくなってしまい、
クレジット会社と話合いの結果、毎月払える金額で残債を返済するように契約し直したものです
平成24年に繰上げ返済して予定より早く返し終わっているのですが平成22年に一度うっかりと支払が遅れてAが付いています
懸念は、移管債権そのものの存在と1つAが付いていることです
保有期限切れるまではJCBや蜜墨等大手のカードは難しいですよね?
411 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 11:49:33.85 ID:eF16QBmp
>>410 移管債権はネガでもポジでもない。
支払えなくなって債権回収会社に債権が売り払われた場合にも移管債権は付くが、移管先が個信に加盟してなければ
追跡はできなくなる。債権社が経営難ほかで債権をよそに譲渡した場合でも移管債権が付く。
ウイルコムがYモバイルに変わった時も、一部債権に移管が付いた。
問題は単にAがあることだけ。でも一個ならそう問題ないと思うが。
412 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 12:49:39.82 ID:dWOPazar
413 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 13:56:40.29 ID:eF16QBmp
ここは罵倒厨が住み着いているので、かまわない、釣られない。
414 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 15:18:41.73 ID:K4iHmAXR
>>411 なるほど、移管債権=ネガではないんですね!
一般的に移管債権になるケースは、私のように返済不能→再契約、のケース以外に、回収会社への債権譲渡、会社の合併、その他にありますか?
ネガとは限らないとは言え、3百数十万円の当初契約が数十万円の移管債権になっている時点で何が起きたのか容易に想像出来そうな気がします…
415 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 15:31:10.60 ID:K4iHmAXR
>>414 説明が飛びました
代金に頭金100万引いて236万のクレジット契約ですが、そこまでの情報はCICの表記には無いので、
元契約236万のうちの43万が移管、つまり43万焦げ付いた、と見えると解釈しています
やっぱ、ダメそうですね…
416 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 15:36:04.81 ID:K4iHmAXR
連投申し訳ありません
書いたあと違うことに気がつきました
移管したのは43万ではありません
もっとずっと多いです
236万が移管した分だと思います
ショッピングクレジット以外にカードキャッシングも払えなくて、合わせて再分割したんでした
そうすると〈お支払の状況〉の請求額、ってなんでしょう???
417 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 16:27:21.59 ID:eF16QBmp
>>416 なんらかの整理や、整理を含めた移管に伴う記載に数字の正確さを期待してはいけない。
418 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 18:15:20.28 ID:0EinBkjP
419 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/28(火) 19:41:38.56 ID:x2NGWJdR
判決によると
司法書士にも手に負えない額のようだ
弁護士に相談だ
420 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 14:49:44.75 ID:CVsG9CLW
異動の記載があるものがやっと今月で保有期限過ぎてくれる
保有期限:平成28年06月で返済状況に異動、終了状況が完了になっていれば
明後日にはこのクレジット情報は消えてるんだよね?
421 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 15:34:18.37 ID:C+sllrSi
>>420 ネット開示の96時間ルール使って、30日から何度も開示させてると
消えていく様子が見えておもしろいと思うw
422 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 17:18:41.65 ID:mmRNaFRr
CICの開示を月末にして翌月再開示した場合更新された情報で見れるの?
423 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 17:37:46.18 ID:SNa6V47q
そりゃ見られるだろ
424 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 17:45:03.44 ID:BJqdpHD0
>>421 俺はクレジットカード情報が載ってくるのも楽しんでるw
425 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 17:55:49.01 ID:O6nWbYCO
426 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 18:09:59.24 ID:bItHQuJ+
cicの開示は楽天銀行VISAデビットでも出来ますか?
427 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 18:21:38.98 ID:v3OvwVTm
428 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 20:00:19.04 ID:C+sllrSi
>>426 デビでネット開示できるのはJCBデビの一部。VISAデビは全部ダメ and 楽天デビはJCBでもダメ。
429 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 20:03:28.10 ID:YR6nJq9O
馬鹿に馬鹿って言うなよ馬鹿
430 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 20:09:45.96 ID:EgK3jbR5
>>429 >>427は「馬鹿」ではなく「鹿馬」(hippopotamus?)と言っている
…と無意味なツッコミを入れてみる
431 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/29(水) 20:13:45.99 ID:YR6nJq9O
失礼!
鹿馬に鹿馬っていうなよ鹿馬
432 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 05:52:22.86 ID:GZ3MR7ql
UCDCで弁護士通して債務整理(利息停止)分割で全額返済完了してから1年半強
CICで開示したら真っ白で情報載ってなかったんですがこんなことありえますか?
433 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 06:05:11.30 ID:GZ3MR7ql
ちなみに遅延なしのドコモの割賦支払い履歴すら記載なし
本当に真っ白なのかなこれ
434 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 07:06:01.01 ID:c3je657K
>>432 >>1 > 当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨。
435 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 10:15:00.69 ID:lYMkM4pR
何故か消えてた。
436 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 10:18:17.95 ID:TdA7wPNr
もうバッチ処理終わったのかな
437 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 11:34:28.37 ID:jyLA5T5b
何度も開示って、2回までだろ。
438 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 11:50:23.40 ID:IIjAh/lW
24時間ルールの時に再々開示はしたことあるけど、今できないの?
439 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 12:08:39.80 ID:KC8MOPv6
>>437 こないだやったけど、何回もいけたよ。
正確には1日1回を2日、1日2回を2日の計6回。
440 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 12:31:42.32 ID:/jJiTT1J
保有期限6月30日のデータはさすがにまだ消えてなかった
明日に再開示して消えるのを確認してみる
441 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 13:27:18.24 ID:53S5S7j+
さて、お約束の今日開示・明日再開示の比較検討の日ですねえ
442 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 18:35:03.96 ID:0gCdykdH
CIC・JICC・KSC
どこだろうがケツの穴の奥まで見ろよ
そう言えない人間にカードだの、カードローン・キャッシングを申し込む資格は無い(笑)
443 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 22:54:16.67 ID:CTMnHVPc
以前ボーナス払いで10万位使ってその後、中々請求来ないな〜と思ってたらもう2年経ってた。
cicに異常は無いし、普通にクレカ発行も出来てる。住所は引っ越したらちゃんと変えてるし、たまに保険のご案内みたいな書類も届く。もしかして払ったのを忘れてるのか?と思ってネットで確認したが、ちゃんと利用可能額は0になってる(元々s10)。
なんなのか分かる奴いる?
444 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 23:09:12.38 ID:nIMjd47a
何かしらのネガ情報が残ってるだろうな
445 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 23:30:33.33 ID:6c39J7ym
>>443 システムが狂ってるのかね。何らかの事情で請求が止まってしまい、異動も付けられず事故にもならない。
永遠の執行猶予状態のような。どこのシステムでも、請求漏れ起こすようなバグデータがあるもんだけど、
普通はチリ拾いして訂正するんだが、なんか動作が詰まってる感じ。おそらく似たような人、その会社で
何人も出てると思うよ。
446 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/06/30(木) 23:52:53.49 ID:KOHphon4
利用可能額は0になってるって、二年間一度もつかってないのか?
447 :
443
2016/07/01(金) 01:40:50.40 ID:bOflQXew
>>446 その時は持ってるカード少なかったからそれ使ってたんやが、元々大した還元率じゃなかったし、その後もっといいカード作ったから放置してたんや。
448 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 09:55:09.33 ID:fQMiIvtv
CIC真っ白だったけどJICC見たら移動ついてたわ
なぜか電話番号が000-0000-0000みたいな感じで記載されてて
登録されてなかったらしくCICの方は拾い損ねたかもしれん
CICに電話番号登録ない場合どうやったら情報みれるんだろ
同じ状況になった方いますかね?
449 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 12:02:31.97 ID:CwOassct
>>448 開示には引っかからないが、交流情報絡めて照会されると出てくるパタンかな。
cicでその妙な電話番号から再開示してみるとか。
できれば事前にcicに相談するのがいいと思う。
450 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 12:46:30.66 ID:swzKScgo
うおおおおおおおおおおおおおお
6月30日で異動の保有期限だったから
再開示で消えてることを確認してクレカ申し込んだら通過できた
昔とは収入も生活も何もかもが変わって
ETCほしかったから本当に助かります
ショッピングとかには使う予定ほんどないけど大事にします
このスレにもお世話になりました
ありがとうございます
451 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 13:17:33.90 ID:V5aATvyJ
>>450 可決して、その様子がcicに出るのを再開示して楽しめますねw
452 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 13:22:51.13 ID:OlQiCPeN
>>450 おめ!!
ちなみにどこのカード作ったの?
453 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 13:49:54.72 ID:NmLuOo7k
>>450 CICで96時間に間に合うなら、今度は申し込み記録と契約記録の確認だw
上の方にあったけど、96時間以内なら開示し放題だし
454 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 18:55:23.06 ID:swzKScgo
再開示したら申し込み記録が出てきたw
>>452 TVCMで見かけたという理由だけでオリコ
455 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 18:57:57.39 ID:NzyOHYpd
オリコ、異動出したら厳しいぞーw
456 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 19:06:15.36 ID:3ENetyEG
俺の喪明け一番はSBI-マスター、次にANA-AMEXゴールド、そしてJaccs-VISA。
最初のSBIは、まだJICCに残っている段階での発行だった。
457 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 20:50:11.25 ID:AsSI6cS9
質問させてください。
jiccをアプリを使って開示した結果の書類が本日届きました。
借り入れがあった時の住所が現住所と旧住所の合わせて2住所なのですが、開示した結果には現住所分しか記載がありませんでした。
jiccアプリ入力時に旧住所を入れる項目があったので入れたつもりなのですが、若干不安です。
ない場合は、旧住所での情報はありませんでした的な書類が同封されるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
458 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 21:22:08.35 ID:NzyOHYpd
>>457 JICCの開示書は、債権毎に住所氏名他本人確認情報が出るのではなく、最新代表的な本人確認情報が一つ出て
あとは債権情報が並ぶ。なので住所が一つしか出てないのはそれが普通。
459 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 21:49:05.53 ID:AsSI6cS9
>>458 返信いただきありがとうございます。
理解力がなくて大変恐れ入りますが、旧住所の記載をしっかりしていても、何も情報がなければ書類に記載がないという認識でよろしいのでしょうか?
460 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 22:27:14.76 ID:NzyOHYpd
>>459 情報があるかどうかは知らない。だから書類に記載があるかどうかもわからない。
JICCは常日頃から名寄せをしている。だから旧住所新住所かかわらず、同じ人物名義の債権であれば
名寄せされてきて、それが開示される仕組み。開示上は新旧関わらず名寄せされたものが出てくるのみ。
461 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/01(金) 22:39:05.58 ID:AsSI6cS9
>>460 お答えいただき、ありがとうございました。大変参考になりました。
462 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 10:43:46.58 ID:tlbXj2JC
たとえば、
かつては「サラ金」に手を出さない「まっとうな一般人」は、
消費者金融系の「旧全情連」には一切情報が載らずに
「ガイトウナシ」つまり、「サラ金をつまんでない上客」
であり、普通の人も開示する必要がなかったのだが、
今は違う
オリコカードなんか申し込んだら、あらゆる機関に
いろんな情報をバラまかれる
463 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 12:03:36.31 ID:0vRLvVdN
>>462 事故んなきゃいいわけで。
オリコ=オリックスは、おもわぬところで保証をつけまくってるから、
なんか事故ったときに放送局になりかねないってこと。
464 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 13:31:42.22 ID:qDRLvnMj
>>463 >オリコ=オリックス
お前は何を言っているんだ
465 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 14:56:53.94 ID:mRnw/QaJ
ORIX Corporationだからオリコでも間違いではないと
強引に
>>463を弁護してみる
466 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 15:11:26.48 ID:0vRLvVdN
あ悪かったね。オリって入れるとオートコンプリートでオリックスが入った。
オリエントコーポレーションな。
467 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 17:05:02.11 ID:z+l4Wj1V
じゃあアプラスとかポケットカードとかも?
468 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 20:48:02.65 ID:M4vNUdVv
多重スレにも書き込んだんだけど
CICとJICCに加入していても、実際はCICしか参照していない
クレジットカード会社が多いんだよね
ここはCICのみだとか
逆にここはJICCも見ているという情報ってわからないですかね?
いつも無難にJICCの履歴が消えてから行っているんだけど
だんだんと月末に追い詰められてきたんだよね草
469 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/02(土) 22:36:49.60 ID:ZWVWtkm8
チャリンカーか。
470 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/03(日) 08:43:24.60 ID:JKmdiXHQ
>>468 わからない。
JICCは貸金業法の指定信用情報機関。
CICは貸金業法と割賦販売法の指定信用情報機関。
KSCはどこの指定にもはいってない。
与信には、各法の指定信用情報機関を必ず一つ使うのが決まり。
つまりCICさえ利用してれば、法律はクリアしている。
それと貸金業法では、複数の指定信用情報機関がある場合、
相互に情報交流することを義務づけているから、事故情報さえ
確実に拾えるなら、一社利用でもかまわないと考える企業はあるだろうね。
しかし交流情報で確実に拾えないということが、どうもあるんじゃないだろうか。
だからCICとJICC両利用もあると。そこは企業の判断かもしれない。
471 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/03(日) 10:17:57.60 ID:BzqO3oHd
楽天なんかCICしか見てなさそう(笑)
472 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/03(日) 13:15:20.60 ID:uaqVzcw8
楽天はC無しでもJICCしっかり見てる。
あれだけ簡便な申込み方法で個信一つ
な訳にもいかないだろう。
473 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/03(日) 21:38:40.30 ID:YxfErYAh
474 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/03(日) 22:21:16.38 ID:TrNqo2PT
>>473 CIC見た状態で門前払いなら乗らない罠。
うちは照会にもでたし契約情報にも出ているが
475 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 08:55:09.30 ID:+0jzwk3T
>>474 枠はS50C10だったんだよね。
何で載ってないのか気になった。
476 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 12:48:00.67 ID:ULen1K9W
質問します。
現在、非会員へ債権譲渡されJICCから記載が消えたのですが、更にそこから違う所へ債権が譲渡される可能性はあるのでしょうか?
仮にそうなった場合、譲渡先が信用情報に加盟している所だったらまたJICCに載ってくるものなのでしょうか?
477 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 17:21:43.33 ID:ZFAGmZup
>>476 債権譲渡は本来債務者の同意を必要とするが、実際は源契約の中で債権譲渡が生じた場合
自動的に了解するという同意を取られてるのが普通。だから当初同意を取られている以外の
債権譲渡は改めて同意を求めてくるはず。それと一緒で、改めて信用情報に載るかも同時に
同意を求めてくるはず。
確認してないが、未来永劫、同じ債権なら自動的に同意するという文言は、いまは消費者契約法
でできなくなったはず。
なので、契約書確認して。同意がされてるなら、YES、YES。
478 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 19:13:42.14 ID:CS4WZYZd
>>470-474 やっぱり詳しくはわからないよね。
ありがとう。
たまたま詳しく知っている人がいたら、気長に待っているので教えてね。
479 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 20:02:02.47 ID:XSlxRgTQ
>>478 同じカード同じSC配分の人に経験聞いてみるしかないね。
480 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/04(月) 20:13:49.44 ID:XSlxRgTQ
>>477 基本、債権譲渡は自由にできる。ただし譲渡の事実を譲り渡す側が債務者に通知をしておかないと、
譲り受けた側は債権回収を行使しても、拒否されるとそれ以上の回収ができない。。そのための
対抗要件として通知を義務化している。民法では同意でも良いとされているので、丁寧に同意書を
取るところがあるということ。同意は債権者の義務では無い。
481 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 09:07:19.20 ID:lH3wUsEW
クレジットカードの場合はキャッシング枠の希望の有無でJICCへ照会・登録するかを決めている傾向がある。(貸金業法に基づく信用情報の交流があるからCICへの照会だけでもJICCのみ加盟の貸金業法対象債権の照会は出来るがキャッシング枠設定の場合は審査を慎重に行うみたいで)
銀行カードローンの場合なんて3機関全部見てるしね。
482 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 09:42:28.24 ID:B64wCaAv
最近cic開示したら、3〜4年くらい前に使っていたクレカで延滞を2回ほどしていました
2年以上未使用のカードなんですが、
1回使用すれば、aマーク全て押し出されますかね?
未使用でも押し出されると思っていたので悩んでいます
483 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 12:33:19.78 ID:r4Xj7t/a
>>482 未使用でも支払状況を「-」もしくは空白で右に進めるところと、そうでないところがある。
使えば進めるのは間違いない。ただし延滞がきちんと解消されてないと別の記録が付く。
484 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 18:58:33.03 ID:4JLZ/0pG
>>481 貴重な情報サンクス!
CICしか見ない説はキャッシング枠が関連してるんですね、なるほど。
引き続きロム?ってますので、よろしくお願いします。
485 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 19:25:30.29 ID:kdimFiEP
>>484 因みに途上与信照会の頻度も同じカード会社なのにキャッシング枠設定の有無やキャッシング残債の有無で異なる場合がある。
キャッシング残債ありの場合は貸金業法に基づく法定途上与信があるが残債無しでもキャッシング枠の設定があると途上与信(法定途上与信ではない。法定途上与信の場合は信用情報の照会理由に法定途上与信とでる)が頻繁になる傾向がある。
486 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 19:55:33.14 ID:B64wCaAv
>>483 オリコカードです
とりあえず数回進めて再開示してみます
487 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/06(水) 19:55:52.25 ID:B64wCaAv
488 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 13:04:38.02 ID:OHCaI1C+
女房がクレジットカードを作る際に支払の引落口座を旦那名義にした場合、
旦那の個人情報に乗ってくるのかな?
以前自分名義で作ったカードを家族カードで女房だけしか使ってないので、
女房名義で新たに作って自分名義と家族カードは解約したいんだけど、
引落が自分の口座だから個人情報に乗るというなら意味ないもんで・・・
489 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 13:55:15.84 ID:BbZI69vH
引き落とし口座は関係ないよ
490 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 14:45:22.35 ID:2s8N26UZ
>>488 配偶者名義の口座を指定するって、本人確認法が厳しくなって犯罪収益移転防止法になってから、
家族カード発行を勧めるようになって、いまできるところえらく少なくなったけど。どこのカード?
491 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 17:26:29.77 ID:OHCaI1C+
>>489 そうなんだ。自分の個人情報に支払状況や極度額や申込状況がつかないなら、
安心して自分と家族カードを退会して女房名義の引落は旦那である自分でカード作ってもらうよ。
>>490 カードの引落口座を旦那の口座NGって生保の保険料だけかと思ってたよ。
そういう事ならここに書いてその会社に迷惑かけるといけないから社名を書くのは勘弁してちょ。
492 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 19:14:05.16 ID:/NzCdA0H
カードを家族口座から払うのは、マネロンの初歩手口だからねー
認めてるところも承諾書書かせたり同姓に限ったり限度額下げたりでやってるようだけど。
でも基本は家族カードだよなー
493 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 20:34:20.10 ID:7vB8nICN
>>492 基本は家族カードなのは理解してるんだよ。
でも何かあった時のために自分が使わないカードは持ってない方がいいと思ったのと、
女房が家族カードしか使ってないと万一自分が他界した時とかに
女房自身のクレヒスがまったく無くてカードを作りたい時に困るんじゃないかと思って。
494 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 22:47:17.71 ID:+b6FMVU/
質問です。
KSC・CIC・JICC全てに登録のあるカード会社にクレカ申し込みしたのですが、申し込みから1週間経ってもにCICに申し込みの履歴がありません。
一番お手軽にネット開示できる&96時間再開示可能ということで、CICのみ開示していますが、これは門前払いと見ていいのでしょうか。
あるいは、KSCもしくはJICCだけ(あるいは両方)見て合格が出て、契約情報だけCICに登録されるということもあるのでしょうか。
ご教示願えますと幸いです。
とりあえず今の所、不幸の手紙は届いておりません。また今のところカード所有4枚、CICでは”$”と”-“のみです。
よろしくお願い致します。
495 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 23:07:34.68 ID:Mw+1quZo
>>494 門前払いの可能性もあるし、CICに申込履歴が出るのがものすごく遅い場合もあるので、それだけでは判断できない。
可決されていてCICに申込履歴が出ないというのは、それがショッピング枠のあるカードであれば、本来あり得ない。
あり得ない記載があったりなかったりの不具合も少なからずあることは言っておくが。
496 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 23:17:33.60 ID:oqNzsdGT
>>490 エポスは出来るよ。嫁さんと一緒にカウンターにキャッシュカード持っていったら
すぐに手続きしてくれた。
497 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/07(木) 23:35:24.39 ID:+b6FMVU/
>>495 ありがとうございます。
取引のある金融機関の営業に勧められて申し込んだカードなので、正直門前払いは考えにくいと思っていたのに、あまりにも遅くて…..というのが正直な感想です。
半年以内に申し込んだカードが1枚だけで、それもいわゆるプレミアムカードでしたが、それが申し込み書郵送後2日で申し込み照会ーー更に2日後に契約情報掲載、
となっていたので、仕事の遅さ?が気になったのです。気長に待つとともに、金融機関担当に、本当に申し込み出したの?って尋ねてみます。
498 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 01:22:30.68 ID:ptezjcKw
せっかちすぎるだろ
1月くらい余裕を持てや
じゃないとDカードなんて待ってられないで
499 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 01:50:11.95 ID:G4FxoLs1
たかだかカードごとき
しかも申し込み履歴で気に病むとはお気の毒
500 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 09:46:37.10 ID:MUG+4JrP
教えて下さい。
平成20年に自己破産しました。
手元に免責許可決定正本あります。
先日、CIC、JICC、全銀協にて情報開示しました。
結果、CICの貸金業法の登録内容の欄に「貸付日 平成15年○月○日」「貸付額 ○○○○○○円」実際○には数字が入っています。「延滞有無 元本利息」とありました。
入金状況は全て空欄です。
登録元会社はオリコ、保有期限は記入無しになっています。
JICCはまだ届いていないので、どういう状態になっているのかわかりません。
全銀協は官報情報ありの状態でした。
CICの状態はいわゆる成約残しなのでしょうか?
このオリコの情報を消す事はできるのでしょうか?
破産後5年目でソフバ割賦、6年目で1枚目のクレカ取得、8年目で2枚目のクレカ取得できました。
クレカは契約後1度も使用した事がなく、クレヒスを積んでいく為にこれから光熱費の引き落としに使う予定をしています。
おわかりになる方、よろしくお願いします。
501 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 09:54:03.90 ID:MUG+4JrP
教えて下さい。
平成20年に自己破産しました。
手元に免責許可決定正本あります。
先日、CIC、JICC、全銀協にて情報開示しました。
結果、CICの貸金業法の登録内容の欄に「貸付日 平成15年○月○日」「貸付額 ○○○○○○円」実際○には数字が入っています。「延滞有無 元本利息」とありました。
入金状況は全て空欄です。
登録元会社はオリコ、保有期限は記入無しになっています。
JICCはまだ届いていないので、どういう状態になっているのかわかりません。
全銀協は官報情報ありの状態でした。
CICの状態はいわゆる成約残しなのでしょうか?
このオリコの情報を消す事はできるのでしょうか?
破産後5年目でソフバ割賦、6年目で1枚目のクレカ取得、8年目で2枚目のクレカ取得できました。
クレカは契約後1度も使用した事がなく、クレヒスを積んでいく為にこれから光熱費の引き落としに使う予定をしています。
おわかりになる方、よろしくお願いします。
502 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 11:17:42.53 ID:dZAp+W/7
>>501 成約残しかはわからない。
債権者に免責通知が行ってないなら、消しようがないので。
オリコにすぐ連絡して、免責出てることを言うこと。
すぐ消えるかはオリコ次第。消えなくても最低保有期限は入る。最長五年後になる。
503 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 11:32:25.28 ID:hJ5sKTuJ
免責決定通知書のコピーを、オリコの信用情報管理してる部署に送るといいよ。
面倒でもオリコに電話して、素直に事情話して当該部署につないでもらうべし。
504 :
501
2016/07/08(金) 14:03:11.26 ID:MUG+4JrP
>>502 >>503 ありがとうございます。
もっと早くに開示していれば、と悔やまれますが、今更そんな事を言っても何もすすまないのでオリコに電話してみます。
いざ電話しようと思うと気が重たいですが……
あぁ、どうか情報を消してもらえますように……
505 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 15:08:48.94 ID:HqiaNqoX
506 :
501
2016/07/08(金) 15:22:41.64 ID:MUG+4JrP
507 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 15:39:44.15 ID:0svTB9OO
利口だからよ
508 :
501
2016/07/08(金) 15:54:58.03 ID:MUG+4JrP
>>507 すみません、教えて頂けないでしょうか?
消してもらう方法はないんでしょうか…
509 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 15:57:36.79 ID:CYl1YPjj
510 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 18:00:55.59 ID:DdrMEMbj
>>508 オリコがすぐ消さなかったという報告がここであったんで。
JICCは免責決定日があってから5年という決まりだが、CICは債権者が免責を認識してから5年だから、
オリコが認識してなかった今認識したと言えば、それを覆さない限りすぐには消えないで5年後ということになる。
だから債権者への免責の通知は、人任せ裁判所任せにせず、自分で証拠が残る形で通知しないといけないし、
通知後逐次、確認のための開示をしなくてはいけない。
オリコはそういうことに厳しい会社なので、難しいかもしれないね。
511 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 18:19:58.83 ID:Jrc8V/i5
俺はオリコで消してもらえなかったよ。
512 :
501
2016/07/08(金) 18:31:32.95 ID:MUG+4JrP
>>510 >>511 ありがとうございます。
オリコにすぐに消してもらうのは厳しそうですね。
でも動かなければ何も変わらないので、電話して事情を話し、免責許可決定正本のコピーを送付します。
不安なので当時お世話になった司法書士の先生か、弁護士に相談してみようかな。
513 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 18:38:10.21 ID:gNMuMXbS
オリコ放送局にフイタw
514 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 20:55:25.90 ID:LNzHfsWs
やはり、オリコとつきあうとロクなことがないな
カードを作って激しく後悔している
515 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 21:36:37.01 ID:iBetQkpK
>>512 オリコは弁護士を通さないと話も聞いてくれないので、面倒でもお世話になった弁護士さんか司法書士さんに対処をお願いしたほうがいいよ。
そうすれば制約残しを消してくれるから。
516 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 21:39:15.73 ID:iBetQkpK
補足。
ただ、これは俺のケースなので一応念のためオリコに連絡を入れて、反応を確認してから相談したほうがいいと思う。
517 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/08(金) 22:02:45.46 ID:Pw/3gfNg
俺もオリコは弁護士通せと言われた
成約残し発覚してから、やはり5年かかったよ
518 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/09(土) 09:52:29.21 ID:fgEiW/f2
オリコか。
難しいな。
519 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/09(土) 16:04:46.32 ID:9+EfAWfw
6/2に開示した分の明細がまだ上がって来ない
ポイントサイトの条件未達で12150円がパーになりそう
糞がよー
520 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/09(土) 17:09:24.50 ID:d1twp0xO
521 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/09(土) 23:44:53.04 ID:8J9ieWhQ
先月jicc cic開示オリコ成約残し判明 行政書士に時効援用届け出して貰って一週間後cic開示オリコ成約残し消えたよ jicc記載無し
522 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/10(日) 00:14:18.17 ID:E8ZNv7vt
援用といっしょにされてもなー
523 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:44:29.43 ID:klTARzPh
>>522 勉強不足でごめん。
よくわからないんだけど、教えてもらえないかな?
524 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 11:50:23.25 ID:Aw+0lgNW
援用=援交である(広辞苑より抜粋)
525 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 12:47:42.43 ID:Qm4Btqhx
>>523 借金逃げ回って個信に情報が残ってるのは、それは成約残しとは言わない。単に踏み倒してるだけ。
そもそも時効援用と破産免責は、残された債務の意味合いがちがう。
援用が通った状態で、法実務的には債務の遡及的消滅=「借金はそもそもなかった」扱いになる。
だからJICCは即消すし、CICは5年後消しが原則だったが、債権会社の方で即消しをするところも出てきた。
破産免責は、債務の弁済を免除することで、自然債務としては債務が残っていることになっている。
だからJICCもCICも免責後5年は記載を残し、5年超えたら記載を消す。
援用と破産免責はそもそも性質が違うから、混同してはいけない。
※最近一部債権社で、時効援用を遡及的消滅ではなく自然債務である、と主張するところが
ぽつぽつ出てきて、援用通しても消しもせず、保有期限すらつけない会社があるようだ。
526 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:37:21.68 ID:U2r//eMH
詳しい方教えてください
現在銀行カードローンで300万の残債があります。
この状態でクレジットカードに申し込んだら審査落ちしてしまいますか?
527 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:39:49.61 ID:RWSUKeCm
>>526 年収いくらかにもよるが、金借りるより自己破産を検討した方がいいのでは?
どうせ破綻するなら迷惑かける相手は少ない方がいいと思うけど?
528 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 13:48:08.25 ID:U2r//eMH
>>527 破産は絶対ないので大丈夫です!ご心配ありがとうございます。
金額を書いてしまったのでややこしくなってしまいましたが
カードローンの残債がCICやJICCに記載されるかが気になりました。
(ネットで適当にあさった知識だとCICは残債がわからないみたいなのでCICだけ照会するところなら平気っぽい?)
お手数ですがご教授ください。
529 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:03:18.94 ID:IXOnInDh
スレ違いなら大変恐れ入ります。
教えてください。
三井住友トラストクラブのカードは、約定日から支払いを1日でもすぎるとcicにネガティブ情報(A P)記載されますか?
明日支払日なんですが、10日程待ってもらいたいと思っておりまして…
530 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:06:54.42 ID:E5jRH6et
531 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:13:30.35 ID:gLjTIl7S
なんでもっと早くにデスクに連絡しないの?
自業自得
532 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 14:37:02.63 ID:H0+YGNSS
>>529 サラ金でキャッシングしてでも約定入金した方がよいよ。
533 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:15:32.87 ID:Qm4Btqhx
>>528 審査についてはスレ違い。
>>2 >>529 旧CITIは厳しかったから、それを引き継いでるようだと1日はないにしろ3日遅れからレッドゾーンかな。
534 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:25:04.07 ID:U2r//eMH
>>533 ありがとうございます。質問をかえます。
「銀行カードローンの残債ってCICとJICCにのりますか?」
535 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:39:53.52 ID:jphYoraq
>>534 経験的に、CICは載らない、JICCは載る。全ての会社がこれと同じかはわからない。
536 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:41:12.48 ID:U2r//eMH
>>535 ありがとうございます。何度もレスすいませんでした。
ネットで検索してもジャストの回答が見つからなかったので助かりました。
537 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 15:50:31.22 ID:3ZprjNYz
普通、心配なら開示するんじゃね。
538 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 16:51:13.92 ID:3QGGJo2o
ってか当該カードローンの規約見て、どこの保証が入ってるか、入ってるならその保証はどこの個信使うか、
ローンそのものはどこの個信使うのか、すぐにでも確認できるだろ。自分で調べろよ。
539 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2016/07/10(日) 17:01:47.81 ID:IkefgWVe
>>529 月内支払いでおけ
月を跨ぐと信用情報に記載
540 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/10(日) 20:32:01.46 ID:IXOnInDh
>>529です。
月内であれば、大丈夫なんですね。
少し安心しました。
みなさん意見をいただき、ありがとうございました。
541 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/10(日) 21:45:17.15 ID:ZvGlJuLH
自分に都合のいい意見だけを信じたい気持ちはわかるけどね。
住虎の定期報告日って月末なんだが。
542 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/10(日) 22:14:24.79 ID:IXOnInDh
>>541さん
そうなんですね。
貴重な時間を2ちゃんに費やし、なおかつとても貴重なご意見ありがとうございます。
支払いに間に合うようになったので、大丈夫です。
いい勉強になりました。
お仕事でお疲れのところ、ありがとうございました。
543 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 14:02:33.79 ID:nVA3gYIy
クレカ申し込みで照会されてたが
成約の文字はなかった(≧∇≦)
544 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 15:16:00.45 ID:nVA3gYIy
真っ黒なんで仕方ないけど(≧∇≦)
545 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 15:30:54.47 ID:PE6tYOfn
546 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 15:33:59.24 ID:nVA3gYIy
547 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 16:07:50.62 ID:EyHCv9Fl
クレカ可決されても、CICには成約の文字は出ませんが。単に契約情報が載るのみ。
548 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 16:18:12.87 ID:nVA3gYIy
549 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 16:55:38.21 ID:PE6tYOfn
>>546 ポジティブやなw
ブラックなら雨行ってみれば?
550 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 19:43:19.79 ID:LulYyLLF
クレ会社がcic覗いて当日に成約するもん?
後日に契約情報?
今朝申し込み。午後に開示したところ
申し込み後すぐに覗かれてたが
申し込み情報のみでした…
551 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 19:49:39.19 ID:1gEcctHQ
552 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 19:54:35.54 ID:LulYyLLF
553 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:01:37.58 ID:ZinCvyQh
>>550=
>>552 (株)ビューカードのクレジットカードを申し込んだ(→可決)ときだけど、
申し込み後すぐに「申込情報」に載ったけど、
「クレジット情報」(契約情報)のページが追加されたのは約1ヶ月後だったよ。
「クレジット情報」に載るのが遅いのはしばしば見受けられるようです。
(…
>>551さんのように2ヶ月後というのはさすがに未経験ですけれども。。)
554 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:03:45.86 ID:Chew2MQq
アメックスはかなり遅いらしいな
555 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:06:33.70 ID:GEE18OiY
俺は5/27にアメックスの審査通ったけど、7月頭の段階でまだ契約情報は載っていなかった
申込情報はもちろん5/27付けで載っている
CICの窓口で質問したら普通はひと月以内だけど、稀に時間がかかることがある、と言っていた
どのカード会社が、とはさすがに言ってくれなかったな
556 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:26:39.89 ID:vY79Y6SI
ショッピング利用分を繰上返済したら、通常入金になりますかね?
557 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:38:20.66 ID:1gEcctHQ
>>556 普通はなるが、レギュラーの入金じゃないから「−」を仮付けされて後から$に変わるとか、
普通でない付き方することがある。
558 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:41:22.56 ID:vY79Y6SI
>>557 ありがとうございます
今月分としてクレヒス残したいのでとりあえず繰り上げてみます
559 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 21:58:10.08 ID:dnnsVx17
繰り上げ返済で支払い状況どうなるか気にする人って、自転車漕いでるのかな?
560 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/11(月) 22:03:47.86 ID:vY79Y6SI
>>559 過去のクレヒスをできるだけ早く消したいんです
561 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 01:34:44.92 ID:Zp4oDZdo
>>555 え、ということは落ちた月内なら
落ちたのバレずに別のカードに凸できるかも、ってこと?
いいこと聞いたわ!
562 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 02:10:01.45 ID:o5323Bxz
>>561 申込情報と近い日付の契約情報がセットで存在して、可決したらしいと見るのだから、
契約情報が出てない以上(申込情報だけがある状態)は、落ちている目印になってしまうのだが?
563 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 04:35:00.78 ID:XgjdW/+M
ANAカードがキャンペーン中なので新規で申し込もうかと思うのですが、家族会員と同時に申し込むと紙の書類が送られてきて返送せねばならず
WEBで自分のカードのみ申し込みした場合よりカードの発行が遅くなると聞きました。
そこで、自分のカードのみを先にWEBで申し込みされた後に家族会員のカードを申し込もうと考えています。
ただ、これから申し込みと発行を考えた場合、家族カードの発行が来月にズレ込むことも予想されます。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、本人のカード発行に関してはもちろんCICに登録されるかと思うのですが、
家族カードは本人のカードと別に(家族カードの発行が翌月になった場合は翌月に)CICに登録されるものでしょうか?
教えていただけましたらありがたいです。
564 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 05:08:48.94 ID:LM5eZh3u
登録されて不都合あるの?
565 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 05:18:01.83 ID:XgjdW/+M
後出しですいません。
年末年始にかけて、ローンを組む大きな買い物をする予定がありまして
その審査までには出来るだけ今回の申し込み履歴を流したいというのがあり(お祈りされた場合など)お聞きしました。
よろしくお願いします。
566 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 10:55:53.49 ID:o5323Bxz
>>563 家族会員は本会員の代理人と規定している。
債務については本会員が負担すると規定しているが、家族会員
が規約違反をした場合、家族会員と本会員は連帯責任を負うことになっている。
数年前までは家族会員はCICには乗らないのがほとんどだったが、最近は
この連帯責任が規約に入るようになって、連帯責任には債務も含まれることから、
家族会員もCICに載せるところが出てきてるようだ。
JCBの規約だと、条件付で載せると書いてある。
大抵は家族会員申込書に規約が出ているから、そこを確認して。
567 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 11:38:28.47 ID:TEesNYPU
JCBのリボ専カードを家族カード込みで発行してもらっているが、CICは今の所1件しか載ってないな。
時期にもよるのかな?発行は平成23年。
568 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 12:31:51.78 ID:Ws8+Sqgp
>>566 こちらに書き込んだ後、既存なのでまあ大丈夫だろうと踏んで申請したのですが、もう午前中に発行&カード発送のメールが届きました。
一番恐れていたのが自分の本カードの発行の遅れでもあったので、届いた後に家族カード発行申請して万が一お祈りされても月内にはおさまりそうです。
具体例まであげていただき分かりやすい説明ありがとうございました。
569 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 14:19:21.10 ID:4ISg3sZw
4年くらい前に、通常使用中のクレジットカードの過払い請求したんだわ、親ののついでに。
知り合いの司法書士入れたから、カードの支払請求止まるじゃん?
たとえば、H23年5月に知り合いの司法書士いれて、結局自分のは1円も返ってこなかったんだけど、H24年の1月に止まってた請求の残債払って
カード解約になったんだわ。
言ってくれりゃ、全部払って手続きの完了待つのに、今覗いたらずっとAつけて、挙句異動って載ってるんだけど
これって、電話して外せやって言えば外せるもん?
3万円だけ返してくれた会社(その時点でカード解約済)が何も載ってないのに納得いかんわー。
あと、これ見られて落ちた会社って、半年開けたら通るもんですか?
現状のクレヒスは相当綺麗。かなり気を使ってるのと、この過払い機会に
経済状況綺麗に転身したから、今なら落ちる理由はない。
自分でやったらカード解約にならない会社(調べたらそう載ってた)でも、
司法書士入れたら解約になるって知らなかったんだよorz
570 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/12(火) 16:48:50.05 ID:o5323Bxz
>>569 過払い請求かけただけなら、別に請求は止まらないが。それに司法書士入れたから解約になるわけでもない。
任意整理に過払い請求の相殺を絡ませたとか、そんなことでは?
どっちにしろ残債がある状態で過払い請求するのは、任意整理してることになるんで、
Aとか異動が付くのは、普通の任意整理と同じ。
わかってる司法書士や弁護士なら、そのあたりキチンと処理してくれるものなんだが、
残債のある過払い請求は要注意。
起こしたくて発生した異動ではないようだから、その司法書士に交渉して貰うしかないと思う。
成果が上がるかはわからない。
通るかどうかは審査の話になるのでスレ違いだが、異動が残ってるならそれはBLと同等なので、
そこは想像つくでしょ。
571 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 09:06:07.09 ID:IHvds1o1
>>570 サンキューです。
自分でやるのが面倒で、実費のみホボ無料でやってもらったもんだから(そもそも専門じゃない)
めっさ謝られたけど、いいっすよ〜で終わらせたんだよね。
カードなんか必要なもの全部揃ってるし、むこう5年でローンも必要なかったし。
まぁいいわ。姑息なこと考えて作ろうと思っただけだから、そもそも改悪されたら必要ないからさ。
今更、一回電話してくれない?って言うような内容じゃないので。喪明けまで1年切ってるしね。
ちなみに、司法書士入れたら請求一切止まるよ。
口座に金あったけど、引落しかからなかったもん。
このカード会社、普段使用してて支払い綺麗だと、過払いしても召し上げにならないって
当時有名な会社だったんだよ。だから、メインカードのままの予定だったから普通に使ってたの。
この会社が収納代行のサービスの会社は二度と使ってやらねー事にするわ。完全な逆恨みだけどね。
20時に使えたのに、21時過ぎに使えなくなってて、たまたまコンビニ寄ったから良かったけど
あのままETC突撃してたらどうなってたんだろうとびっくりしたよ。
カードとまってから検索しまくったら、士業入れたらその会社も止まるってみつけたorz
あと、スレチなのは申し訳なかったけど、半年後、異動が消えてたとして
今回見られた事によって作れないなんて事があるのかが、気になってるんです。
まぁ、試してみるけど、早く知りたいだけだったんですみません。
丁寧に答えてもらったんで、返信だけ。スレチ内容についてはすみませんでした〜
572 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 10:31:36.44 ID:X2EQEAHh
>>ちなみに、司法書士入れたら請求一切止まるよ。
止まるのはなんらかの整理を申し入れた(整理相当の処理)ってことと同等。整理には破産も含まれる。
過払い請求でいちいち請求止めて異動付けてたら、大混乱になる。
573 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 20:06:08.64 ID:CZ9bYQh2
遅延は全くなしで返済し終えているのですが、奨学金の返済についても信用情報って残るものなんですか?
また、残るとしたら何年残るものなのでしょうか?
ご存知のかたがいらっしゃっるようでしたらお教え願えないでしょうか
よろしくお願いいたします
574 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 20:07:32.27 ID:Xot0Rne+
CICは何度やってもシステムエラーで先に進めないな。
時間外だからか?
575 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 20:41:09.87 ID:7FmoVB4S
CICは21:45までじゃなかったっけ
576 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 22:30:33.31 ID:X2EQEAHh
577 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 23:00:47.49 ID:CZ9bYQh2
>>576 おおぅ!
って、あかんorz
>3.個人情報の登録時期
>・延滞3ケ月以上となった者
延滞なしやからクレヒスの修行になりませんね
高齢スーパーホワイトなんですが家電からPC周りまでぼちぼち買う用事ができたので
ヨドバシでカードつくろうと思ったんですけどやっぱり別で修行しようって感じです
ともあれ、正確なソースでのご教示どうもありがとうございました
578 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/13(水) 23:22:03.06 ID:X2EQEAHh
>>577 ジャパネットで割賦かけたら? それで通ればクレヒスになるし家電も買えるし。
579 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 00:12:13.03 ID:ru9qeVvC
>>578 それでも修行になるんですか
欲しいものあるかちょっと見てきますね
いろいろとどうもでした
580 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 01:47:37.40 ID:xqAA0V6H
スレチだけど、携帯分割が手数料かからんし手っ取り早い
581 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 11:24:19.74 ID:ktYU+do9
ここで聞くのが正しいのか楽天スレに行くべきなのか分かりませんが、ご存知の方教えて下さい
楽天カードを保有していますが、引落後にCICに$マークが付くのは何日後くらいですか?
ちなみに引落口座も楽天銀行なので、楽天カードのオンラインに引落が反映されるのは比較的早いです
582 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 11:46:04.80 ID:dDbNbKBH
>>581 CICへの楽天からの定期報告日は毎月10日前後ではなかったか。
楽天カード退会したので今どうなのかはわからない。
583 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 18:44:46.38 ID:ktYU+do9
>>582 ありがとうございます
結構時間がかかるんですね
続きは楽天スレに行ってみます
584 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 19:19:55.35 ID:GSj3PDWm
CICの開示に使うクレカって何がいいの?
使うとその会社に弱味を見せている様で踏み切れない
585 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 19:38:20.01 ID:c08FR0kx
586 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/14(木) 20:02:12.64 ID:hcyHVuA1
>>584 自分は逆ちゃんと開示してますって牽制になるモチロン一番決済してるカード
ま意味ないけどね
587 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 03:18:59.07 ID:NXq9xufC
リボで作ったクレカの借金を繰り上げ返済したんだけど新しいカード作れるかな?
やっぱCIC反映されるまで無理?
588 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 04:19:18.58 ID:uZlDMMkK
反映後のほうが安心
589 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 10:27:07.82 ID:ojv96Mvf
>>587 キャッシングしてたんであれば、反映後のほうが絶対いい。
590 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 12:18:54.46 ID:p5n/OV6/
大した金額じゃないんだから、気になるなら何度も開示すればいいじゃん。
591 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 12:25:18.36 ID:NXq9xufC
レスありがとう
キャッシングはしてないんだけどリボの額は大きいんです
リボの残債って確かCICしかわからないんだよね?
仕方ないから反映待つことにする
592 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 13:59:03.42 ID:wSAldMQr
CICにH19年6月異動発生、H27年5月延滞解消との情報がありました。
今の状況は終了です。
今回ローンの申込みをした銀行から
「異動情報を消すよう、先方に依頼して下さい。」と言われました。
そのようなことは素人が話し合って出来るものでしょうか?
事実であれば消すことは出来ないと言われていますし、
いくら口が上手くてもありえないと思うのですが、消してくれることもありますか?
593 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 14:22:10.93 ID:iVXb0vtP
すげーな。銀行ってそこまで言っちゃうんだ。完全な外信の利用規約違反だろ。
594 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 15:47:06.09 ID:ojv96Mvf
>>592 「異動情報があるので貸し出せません。消えれば貸し出せます。」と言ってるわけで、
言って消えることなどハナから期待してない。要するにローンを断られてるってこと。
595 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 16:34:26.56 ID:byMxbSGd
>>593 確かにそれは言っちゃいけないはず
というか、審査部門からダメですという返事しか帰ってこないはずだけど
もしかして審査部門まで殴り込み掛けたのか?
596 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 17:06:01.99 ID:liBCridX
597 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 17:10:03.65 ID:4w6z0KPr
善意にとらえて、異動があるですけどローン大丈夫と銀行に聞いたと思うわ。
598 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 18:53:20.25 ID:u2AS07cp
銀行がとりまとめる住宅ローンの予備審査なら、別に不思議じゃない会話。
異動があってローン申込みするのも漢だが。
599 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 19:38:24.44 ID:t8z48xbW
地元の銀行のカードローンが、アコムの保証を受けられる方、となっています。
アコムはJICCとCICということですが、本体が銀行なので全銀協にも載っているのでしょうか?
それともアコムの方だけ?
600 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 21:20:56.30 ID:u2AS07cp
601 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/15(金) 22:28:10.90 ID:b1W3MTID
>>592です。
遠回しに断られているということかも知れませんね。
納得しました。
602 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 16:13:22.40 ID:VH+UO6eO
auの携帯割賦で、口座引き落としが出来なかった場合、Aがつきますか?
利用停止になる前にコンビニで支払ったのですが…
603 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 16:30:56.00 ID:7la1WB2U
>>602 もちろん付きます
何日までに払いますという約束の期限を守れない人ですと記載されるのがAなんですから
604 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 18:12:41.81 ID:YCdBzLnR
AはアホンダラのAやで
605 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 20:44:09.44 ID:wsUzczLc
606 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 20:55:47.77 ID:NO1IURst
利用停止にならなければAつかないだろ
607 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 22:38:40.78 ID:FMFlcfy6
608 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 23:06:42.73 ID:RzKk9RUU
利用停止とAは関係無いよ。それぞれ別のところが判断してるはず。
大抵は利用停止なる前にA付けてくる。AUは他キャリアに比べて、停止とかAにする判断は速いようだけど。
転倒した後の態度も厳しいけどね。
609 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 23:38:04.34 ID:bhqGLwDj
auって、どこかの信販会社は入ってないの?
610 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/16(土) 23:41:22.60 ID:0FHA7RQ3
口座振替1日出来なかっただけで即Aつけるauw
611 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 00:16:15.17 ID:UszYlowh
612 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 00:17:06.22 ID:MF44oCti
613 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 01:06:28.93 ID:hPaGhtO+
引き落とし日を2日も忘れやがって
残高不足で落ちず。2日後に急いでコールセンターに電話してそのまま教えられた口座へ振り込んだ。CICには届け出ないが社内的にはデータ残しとくと言われたけど信じていいの?
614 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 01:30:13.22 ID:lS7zelmj
615 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 06:53:50.17 ID:WdjhYUMW
cicは漂白されたが社内ブラックと同じ状態か
616 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 07:33:03.49 ID:fIeXogxY
>>611 それを言うなら割賦購入あっせん業者でしょ
617 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 07:50:07.31 ID:JU61vr3a
618 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 09:31:17.64 ID:k48a6nMs
619 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 11:50:32.64 ID:lS7zelmj
>>618 キャリアは個別信用購入あっせん(個別クレジット)業者だが、そのテンプレに入れてない。
620 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 12:13:09.33 ID:nedhEp86
JICCは即日反映とのことですが
これはクレジット情報のファイルMもってことですか?
621 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 12:26:23.12 ID:lS7zelmj
>>620 JICCの開示見本PDFのタイトルより
>>ファイルM:クレジット情報を主とした情報です。情報は月次で登録・更新されます。
ファイルDも借り入れの事実周辺は即日だが、他は違う。
622 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/17(日) 17:04:01.07 ID:nedhEp86
>>621 なるほど見落としてたサンクス
キャッシングと違ってクレカの割賦枠の把握って結構アバウトなんだね
623 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 03:30:33.45 ID:9JJ5Hja8
皿
アコム、プロミス、アイフル
全額返済解約後に弁護士入れて過払い請求
日本信販、UFJニコス
キャッシング、ショッピング全額返済後に自分で過払い請求
カード解約
この場合はJICCにどのような記載されるのでしょうか?
cicには何も載っていませんでした
JICCは郵送しか無理なので開示していません
宜しくお願いします
624 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 06:07:24.13 ID:pKNVTBmL
郵送オンリーはKSCだけじゃなかったか?
625 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 07:27:17.42 ID:EiLnILmJ
郵便物が送られてくると困るんだろ
626 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 08:39:32.96 ID:AZYAsRmq
>>623 過払いであることは直接書くことができなくなったので、書かれ方はバラバラになったが、
解約した後だと、理屈の上では記載が変わらないことがほとんど。
しかし過払い金を操作するために、遡及的に債務の内容をいじるなんてことがあるとかないとか。
627 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 10:54:33.50 ID:Wyv6y+Lj
これはどういうことなのか教えてください。
628 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 12:44:14.90 ID:AZYAsRmq
>>627 9年前に94万借りていて、その後返している様子がない。そのほかの事情はわからず、ということしか読み込めない。
身に覚えはどうなのよ。
629 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 13:00:45.15 ID:cl2BrDgp
きれいさっぱり消えてるはずだった、とでも思っていたのかな。
630 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 13:16:54.69 ID:Jxh2tR4K
借金踏み倒して続けているので時効援用できたとしても死ぬまで一生クレカやローンを利用することができないとしか読めない
631 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 14:57:32.90 ID:FeAzyL9S
このスレ初です。
お聞きしたいんですが、CICの会員種別に
「貸金業登録会員」「包括信用購入あっせん業登録会員」
「個別信用購入あっせん業登録会員」がありますが、
これのどれにも属してない加盟会員は、
信用情報を見ることはできるけど、登録はしないって解釈でいいのでしょうか?
632 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 15:12:01.12 ID:AZYAsRmq
>>631 会員種別とCICに記載するしないは関係無い。
会員種別は、法律でCICを使いますと宣言しなくてはならない業者が、その根拠法による種別を出しているだけ。
633 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 15:16:54.35 ID:FeAzyL9S
>>632 ご丁寧にありがとうございます。
登録されるかどうかはわからないってことですね。
MVNOで契約した会社が、最近になってCICに加盟したのですが、
あとから加盟したのに、端末の支払状況などを大手3社の携帯みたいに
登録するのか気になりまして…。
634 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 15:20:24.70 ID:W4efmFv1
>>633 ちなみに何処のMVNO?
mineoは端末分割支払状況は載せるらしいけど
635 :
sage
2016/07/18(月) 15:23:13.88 ID:FeAzyL9S
>>634 BBIQ(九州通信ネットワーク(株))です。
以前から契約してるのですが、チョットでも遅れたらCICに変なマークつくのかと
ビクビクしてます。
636 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 15:59:40.63 ID:Jxh2tR4K
遅れないよう口座に金を常に入れとけばいいだけじゃん
世間じゃ皆そうしてんのになんでおまえだけそうできないの?
637 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 16:00:54.14 ID:FeAzyL9S
>>636 そういう質問じゃないです(笑)ちゃんと支払ってますから♪
638 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 16:25:08.11 ID:MzpQttx/
BBIQ…w
639 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 18:37:49.19 ID:p5GxHZat
ちゃんと払ってるなら、むしろぜひ記録してほしいと思うはずだけどな
ビクビクするなんてありえない
記録しなかったり、記録しても遅い会社は好きじゃない
640 :
627
2016/07/18(月) 19:32:14.74 ID:Wyv6y+Lj
>>628さん
>>629さん
>>630さん ありがとうございます。
身に覚えはあって、オリコとの話し合いによって金額を決めなおして、
数年前に払い終えました。
641 :
627
2016/07/18(月) 19:33:41.10 ID:Wyv6y+Lj
>>630さん
先月、楽天カードを作ることができました。
642 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 19:45:53.89 ID:yzRV769c
>>640 任意整理かけたわけだ。それで完済したならオリコに言った方がいいかもしれない。
ただしオリコだと今から五年後に消すということになるかもしれんが。
それと楽天取れたからって、クレヒスが正常だとは思わない方がいい。
ここ最近の楽天の可決具合はちょっとアレだから。
643 :
627
2016/07/18(月) 19:58:07.99 ID:Wyv6y+Lj
644 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 20:27:06.62 ID:qpi0Rdq0
オリコは貸してくれるときは優しいけど一度迷惑被ったら鬼のように厳しいとちょっと前の書き込みにあるね。
645 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 22:18:27.39 ID:8l132V4/
つまり制約残しか?
646 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 22:39:54.69 ID:pKNVTBmL
ニコスとかオリコの信販系は一度やらかした奴にとことん厳しいね
647 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/18(月) 22:40:28.16 ID:yzRV769c
auとJCBも。
648 :
627
2016/07/19(火) 06:44:38.75 ID:h17xdcXf
同じ時期にJCBも整理したのですが、JCBは終了状況が完了になっていました。
649 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/19(火) 07:39:49.88 ID:cJLBEL2T
後出しかよ。
650 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/19(火) 19:07:55.52 ID:DG2g/xZS
アイフルの不動産担保ローンって、JICCやCICには載らないんですか?
651 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/19(火) 21:15:17.67 ID:3K1PSBsw
>>650 事業ローンで担保ローンは、個人事業主の場合で担保設定の扱い次第。
652 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/24(日) 11:44:45.02 ID:JM0PRqzi
すみません、調べてもよく分からないので教えてください
1.auウォレットが落ちずニコスに支払いが2ヶ月あった場合、これはニコスに代位弁済してもらった記録は残りますか?
当月内に支払いを済ませています。
2.auウォレットを退会した場合、遅延したカードを退会と言う意味で信用に傷はつきますか?
3.銀行のおまとめローンを否決された場合、何らかの記録に残りますか?
部屋を借りるのに問題があるか分かりません。
どなたかご教授ください。よろしくお願いします。
653 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/24(日) 12:06:10.00 ID:0078oi8d
>>652 それ全部CICで開示してから質問してよ。そうでないと何も確実なこと言えないよ。
654 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/24(日) 16:39:03.70 ID:I/7i+LdJ
そのauウォレットがオレンジの鱒デビ(auかんたん決済なし)だけなのか携帯使用料金紐付け(auかんたん決済)なのかで全く違う
鱒デビのオートチャージ(auかんたん決済)なら更にややこしい
基本部分として
かんたん決済なしの鱒デビなら単に引き落とされないからオーソリーで蹴られてキャンセル扱いで終わり
かんたん決済ありのオートチャージ付き鱒デビで端末利用料金の引き落としがUFJニコスかセゾン・UC引き落としならau側がTCA、クレカ側が加入機関と両方に傷が付く
かんたん決済ありのオートチャージ付き鱒デビで端末利用料金が銀行口座引き落としならTCAに傷が付く(債権者はau)
携帯本体でのかんたん決済で端末利用料金の引き落としがクレカ払いならau側がTCA、クレカ側が加入機関と両方に傷が付く
携帯本体でのかんたん決済で端末利用料金が銀行口座引き落としならTCAに傷が付く(債権者はau)
端末割賦が絡んでると全方位で傷が付くな
これはDOCOMOのiDかんたん決済でもほぼ同じ
ソフトバンクは知らん
今回の場合、質問1番目は回線とカードが生きてる状態ならau社内ブラック6ヶ月(7ヶ月目にブラック解消)でニコスは要開示
質問2番目はニコスカード契約解消かつ回線解約か回線契約解消ならCICとJICCとTCAに5年記録で押し出しは不可能
カードが生きてて回線保持状態ならその後正常に払ってたらニコス共々24ヶ月で押し出し可能
カードが更新発行されるかは情報埋めて他のソムリエに聞け
質問3番目のじぶん銀行カードローンの申し込み記録はテンプレ通り6ヶ月でアコムが審査と保証(JICCとCIC)
他行ならテンプレ嫁
655 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/24(日) 17:09:05.34 ID:0078oi8d
ケーススタディあまり細かくやり過ぎると必ず裏切ってくるのが個信。予想の斜め下をしてくる。
だから開示しないでその手の質問をするのは、回答者にエスパーの手間かけ過ぎ。だから開示してから質問しろと。
656 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/24(日) 22:49:55.51 ID:JM0PRqzi
652です
今回初めて信用情報が気になり、安易に質問してしまってすみません
>>654さん
詳しく親切にありがとうございます
質問時に詳細を省いてしまったのですが、実はこのカードは私自身契約しておらず、手にしたことすらないのです。
どこまで書いたらいいのか判断つきかねますが、銀色のカードらしいものの、
visaやjcbなど何がついているカードか聞いても教えてもらえませんでしたし、
そもそも暗証番号すら知りません。
電話でもかなり言ったのですが、話にならないためその場で解約を申し出た次第です。
支払っていれば問題無いと思っていた浅はかな自分を反省して、最近ネットで調べ始めたところです。
詳しくご教授ありがとうございます。
657 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 00:32:11.78 ID:ZTU0a1y3
ワケワカメ
658 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 00:52:57.49 ID:G7TlbooT
何それ
宗教か何か?
659 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 10:52:29.02 ID:h3VfJf1K
信用情報以前にそれ詐欺だぞ
660 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 10:59:23.17 ID:O9VPmCBZ
日本語でおk
661 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 11:05:52.24 ID:rsaSdQKd
>>656 こんな所で聞いて回るより一刻も早く警察とか消費生活センターに相談すべき事案でしょう
662 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 12:14:44.22 ID:f+pnRXYu
契約してないのですって、後出しの新パターンw
663 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 20:16:12.02 ID:3ERrycZo
4月頭にオリコ否決された。
この申し込み情報が消えるのは10月1日で合ってる?
664 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/25(月) 20:19:11.70 ID:f+pnRXYu
665 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 08:32:58.08 ID:VSDiqdDe
666 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 13:17:51.82 ID:qMyZovk3
テンプレ
>>1 の記載について質問です。
「当スレ的には、KSC−JICC−CICの順で開示を推奨」とあるのですが、
KSCから開示を勧めているのは何故でしょうか?
テンプレの加盟機関一覧では全銀協に加盟している組織が少なく、非加盟の
審査機関のカードを申し込むだけならKSCの分を開示する意味があまり無いように
思えてしまいます。
それでもKSCから開示を勧めているのは、次のような理由でしょうか。
・CICの登録情報、特に電話番号が間違っている場合(あるいは過去の電話番号に
記載漏れがあった場合)でも開示される
・CICでは開示されない情報(CRIN関係)も分かる
・情報の保持期間が長いので、CIC・JICCでは消えている情報も分かる
なお当方は解約済みのものも含めて10枚位カードを作っていますが、1度も
延滞等をしたことがなく、否決になったことはありません。
また住宅ローン等も組んだことがありません。
CICは開示済みですが、問題になるような点はありませんでした。
単純に「どのような信用情報が登録されているだろうか」と興味を持ったので
開示してみようかと思ったのですが、KSCを開示する意味ってあるでしょうか?
667 :
429
2016/07/26(火) 14:36:36.42 ID:5IUmkny4
668 :
666
2016/07/26(火) 15:44:46.94 ID:qMyZovk3
すみません、質問なのに sage で書き込んでしまいました。
>>667 ありがとうございます。
異動の心当たりがなく、ローン等も組んだことがなければ開示する意味は薄い、
ということになるのでしょうね。
CICは開示してみて興味深い情報もありました。
登録元会社:三井住友トラストクラブ・・・何これ、記憶にないんですけど!
(色々調べてみて)ああ、昔作ったシティカードの情報か、とか。
KSCも気になったのですが、手続きが面倒くさい・・・
(取り扱う情報の性格上仕方がないとはいえ、オンライン申し込みすらできないとは)
その上、過去にローン等がないことから、もしかして開示する意味がないのでは、
と思ったので参考になりました。
669 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 16:03:11.47 ID:cNFNyYeR
推奨開示順は確かに不思議だねぇ
オレは完全に逆、というか普段CICしか見ないよ
ま、KSCは時間がかかるから最初なんじゃないかな?
670 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 18:46:44.33 ID:hnqnCF0C
これから3つとも開示請求します
671 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 19:56:08.95 ID:3xdNQWAO
cicしか開示したことない
住宅ローン、カーローン
クレカ数枚所持
過去延滞は1度もなし
皿3社クレ2社過払い請求ありだが
672 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 19:59:14.66 ID:1L0ALjYZ
3つ同時に郵便開示したけどKSCが一番早かったCICとJICCは同時
673 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/26(火) 22:08:45.57 ID:rkYts4ea
KSCから開示を勧めるのは、官報情報を確認しておけってことと、CICより前に
まったく別系統の契約情報がないか確認しておけってこと。
CICの開示は電話番号重視の検索をかけるんで、電話番号がわからない場合は
JICCもしくはKSCにある契約情報から電話番号にたどり着ける可能性がある。
しかしJICCは最近開示形式を変えてきて、契約毎の電話番号(本人確認情報)を
出さなくなった。しかしKSCは未だ契約毎に本人確認情報を出すので、これは意味がある。
3年前まではクリンがKSCに載っていたので、さらに意味があったんだが。
もっとも官報情報に縁がない=破産・再生などをしていない かつ銀行系の借り入れに
縁がないなら、KSCは開示しなくていいかもしれない。
674 :
666
2016/07/26(火) 23:50:00.57 ID:qMyZovk3
登録元会社:りそなカード
>>673 詳しい説明ありがとうございます。
実はCICの開示でも、記憶にない次の情報が出てきました。
登録元会社:りそなカード
契約の内容:保障契約
※ネガ情報はなし、単にそういう契約が存在しているという情報
登録時期から調べてみると、りそな銀行ではなく「大和銀行」時代に
作った口座が生きていて、何やらそれに絡んだ保障契約らしい、
と推定できました(口座を作ったことすら忘れていた上に、
「りそな銀行」になる前に全く使用しなくなっていた)。
※この口座は解約のための手続きを進めています
こんなパターンもあるので、一度開示してみて、
何もネガ情報がないことを確認してみてもいいかもしれませんね。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 675 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 00:13:19.05 ID:bX/D2G/E
>>674 保障? 保証でなくて?
借り入れ機能がついた口座に保証つけられたみたいだね。
676 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 00:16:03.96 ID:Ussi5E5w
教えてください。
同じ住所なんですが、電話回線が2つあって、
ローンの申し込みの時にどっちの番号で申し込んだのかわかりません。
CICやJICCは電話番号を2つ書けましたが、KSCは2つ書けません。
KSCは住所が同じなら、電話番号が違っていても大丈夫ですか?
677 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 00:18:30.95 ID:bX/D2G/E
>>676 KSCは電話番号重視ではないから、おそらく大丈夫。
心配なら、申込書にその旨付箋つけておけばいい。
678 :
666
2016/07/27(水) 00:22:53.83 ID:3pJfvfre
>>675 ご指摘の通り、「保証契約」の間違いです(汗
完全に実態としては休眠口座なのですが、この契約のせいで
扱いとしては「休眠口座」にならずにそのまま残っているらしいです。
679 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 00:37:40.17 ID:Ussi5E5w
>>677さん、ありがとうございました。付箋付けておきます。
680 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 08:04:23.33 ID:4E/oaFwT
質問させて下さい。
転職の際、企業が履歴を残さず信用情報を照会する
事は可能でしょうか?
ちなみに不動産管理系の会社です。
結果は落ちたのですが、通知の際に借り入れの事を
匂わされました。
結果の5日後にCIC・JICCで信用情報を開示しましたが
履歴は有りませんでした。
681 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 10:24:54.06 ID:bX/D2G/E
>>680 不可能。それ以前に、個信をクレジットや借り入れの与信以外の目的で使うことは禁止されている。
個信以外からの情報で信用調査することはいくらでも可能だってこと。
682 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 12:27:03.53 ID:BAg8KMt3
警察の身辺検査の一環で個信調べるっていうけど裏口あるんだろうなあ
683 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 12:40:09.65 ID:VJFkterT
>>682 捜査機関と司法機関はokだってプライバシーポリシーに書いてある。弁護士法調査はケースバイケースらしい。
684 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 13:15:08.11 ID:4E/oaFwT
>>681さん
有難うございます。少しだけ気が楽になりました。
685 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 16:20:40.59 ID:Mj03Osbw
>>680 うちの会社の組合は従業員の借り入れの実態を調査していて、無理な借金していると
呼び出されて注意されるよ
686 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 16:22:50.46 ID:bX/D2G/E
687 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 16:25:57.74 ID:MbJYeE9Y
組合による私生活に対する指導か
赤い貴族に善導してもらって綺麗な社会を作りましょうって感じか
688 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 16:48:10.61 ID:5JS5lsJo
689 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 20:48:16.77 ID:Mj03Osbw
>>688 推測だけど
ろうきんと繋がっているか
社内融資という制度があるからそれを名目に信用情報機関を参照しているのかも
会社は○○レ○ヨ○
690 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/27(水) 21:07:37.08 ID:Egjr6Qq2
三菱レイヨン
691 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 00:57:32.50 ID:JjMJOoPq
ヒント 社内持ち株会 信用取引口座 担保株
692 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 11:09:01.90 ID:h0iedlPE
H23年にアイフルとアコムの債務整理で利息カットして貰いH25年に完済
H27年にJICCだけ開示したら異参サ内容に債務整理の記録
債務整理から5年経つので期待半分で再度開示してみたらKSC情報なし、CICはauの分割情報が何件かでアイフルアコムについては情報なし。
JICCはアイフルアコムの完済情報だけが残ってます
この状態だと住宅ローンは希望が持てますか?
693 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 12:12:02.40 ID:ad+O3cg1
694 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 12:22:18.62 ID:WfWJYzDw
昨日CICはネットで閲覧して、他の2つは郵送で申し込みました。
他の二つが届くのが楽しみ。
695 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 12:41:26.59 ID:jjccfBmm
>>692 審査のついてはスレ違いだが、
皿の借り入れ痕跡あるだけでも嫌がる住宅ローンはある。それも2社分は
どうなるか。
それこそ専門スレに。
696 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 17:38:28.38 ID:ptqzaY6V
>>692みたいな利息カット債務整理のケースって5年の起算日って完済日じゃなくて債務整理した日からなの?
てっきり完済日からだと思ってた
697 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 17:44:07.56 ID:zu/vM4Ax
>>696 いろいろ。債務整理時点で事故債権をチャラにして、引き直し新債権で書き直す場合もある。
事故あるとそのあとの書かれ方は定型がない。
698 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 17:53:21.63 ID:9KSnLIT+
アハハハハハハハハハハハハハハハハwwww
699 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 21:21:50.43 ID:0wnL4V/c
現在CICにて蜜墨二コスの未払いによる異動+総量規制対象の記載あり。後は移管。
今年2月に楽天カード可決して現在4回目の返済まで終わってるんだが、入金記載は今も未払いの二コスと返済している楽天は別々になるんでしょうか?楽天を毎月返済していてもAマークのままでしょうか?
700 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 21:29:26.28 ID:zu/vM4Ax
>>699 意味不明。入金の記載というか支払い状況は1債権社ずつ記載されるもので、別々なのは当たり前だし、
毎月返済しているならAマークは出るわけないが?
そもそも密墨ニコスってなんだ? 三井住友とニコスを続けて書いただけか?
701 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 22:03:07.76 ID:h0iedlPE
>>692です。ありがとうございます。
債務整理お願いした司法書士は整理日から5年と言われていたので住宅ローン相談したら完済から5年だと言われました。
無知だったのでそこからネットで色々調べたけど、どちらの意見も有ったので開示するのが手っ取り早いと思い今に至ります。
とりあえず事故についての登録は消えていると思って良いんですよね?
スレ違気味で失礼しました。
702 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/28(木) 22:18:17.40 ID:zu/vM4Ax
>>701 JICCに異参サの記載なし、CICにはっきり異動が書かれてなければ、一応黒くはない。
JICCの細かい記載を追っていくと、焦げ付かせた気配が見えてくるものもあるけどね。
703 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/29(金) 01:16:16.86 ID:El/TEyO5
cicなんだが
契約会社名やC枠S枠は記載されてるよね?
カード名は記載されてないっぽいですが信販会社は他社の何カードか見てわかるのでしょうか?
枠の大きいビジネスカード所有してますが
個人名でcicで表示されるので
今後審査で不利になるかと思い質問さました
JICCとかも同じでしょうか
詳しい人お願いします
704 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/29(金) 01:43:28.47 ID:gt9+neDW
>>703 カード名はもちろん債権会社名も、照会ではでてきません。開示だから債権会社名も出ているんです。
だからなんのカードもっているのかは、照会した側はわかりません。JICCも同様です。
記載の特徴でなんのカードかわかるという話しもありますが、機械審査でそこまで見分けるのは難しいし、わざわざわからなくして
あることを解読して審査に利用するというのは、わからなくしてあることの本旨に反するので、まずやらないでしょう。
705 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 12:43:43.56 ID:s/8qXqmh
今年の3/30にカード申し込んだ履歴っていつ消えますか?
706 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 12:57:19.73 ID:48TU7OUw
707 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 17:58:02.16 ID:bsmt47NF
708 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 18:04:44.31 ID:IjRgdPfe
>>704 照会じゃどの金融屋からなんのカードが発行されてるかわからないわけ?
金融屋が照会したら何が見えるんです?
709 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 18:10:52.64 ID:MvvkVeIv
このカードを何年何月から持ってて利用可能額が何十万、現在いくら借入があり直近2年間きちんと支払いをしてるとかちょくちょく遅れてるとか
710 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 19:19:28.12 ID:iW43GD+J
>>707 預金口座の情報はクレジット情報や借り入れ情報ではないので、開示には出てこない。
>>708 少なくとも照会からはわからない。
開示情報から、債権者名を除いた情報と、どこの会社ががその照会対象者を照会したのかの利用情報を除いた分が見える。
711 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 20:10:52.96 ID:o7Egn9Xh
41歳年収900万円、カード歴23年で延滞経験一度も無し。
SFCVISA白or黒茄子SFCの突撃検討のため、cic@西新宿で情報開示してみた。
三井住友カード 極度額100万C50万 smbcカード
JCB 極度額300万円C30万 SFC白
ビューカード 極度額20万C0 ジェクサー会費支払用
三井住友カード 極度額NNNNNNC0 ANA東急
三井住友トラストクラブ 極度額100万円 ANA平茄子
ちなみにダイナースはオーソリに確認したところ、
300万円位なら無問題で決済可とのこと。
SFCVISA白に突撃の場合、三井住友はG以上のカード保有歴がないため、
S300の温情発行でも、総与信額が低くて700万超、
トラを茄子と見ると900万超の過剰与信になる
ため、自己分析では先にANA平茄子の解約を
CICに記載しないと審査落ちの可能性あり
な気が。
一方、黒茄子は極度額500万円想定であれば
総与信が900万超でアウトぽいが、平茄子の
クレヒス見てくれると通過の可能性もある。
今の自分にはSFCVISA白のほうが落選可能性
高く、先にSFCVISA金を前置すべきだし、
茄子はそもそも与信の考え方が今ひとつわか
らん。
この考察に意見を乞う
712 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 20:38:54.77 ID:iW43GD+J
>>711 審査について意見乞うならスレ違い。ここは開示の中身もしくは個信の仕組みについてのスレ。
そういう話しはクレファンあたりで意見貰ったら? 似たような質問がいっぱい出てるよ。
713 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 21:37:13.20 ID:ISNg1SEU
おとといKSCとJICCに郵送したら、KSCがもう届いた。早いな。
714 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/30(土) 23:23:47.18 ID:bsmt47NF
>>710 ということはやはり「口座を多く持ち過ぎているとスルガでは口座を開けない」などという噂はガセっぽいですね
ご解答どうもありがとうございました
715 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 00:00:32.00 ID:lzpHVOD9
>>714 KSCは信用情報を扱い、照会と開示業務を行っているが、銀行が信用情報以外を全銀協を通してなにをどう調べるかは
KSCとは関係ない。KSCは全銀協の業務の1部門に過ぎない。そのスルガ問題をKSCだけで判断するのは早計だと思うが。
716 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 07:40:18.13 ID:9LDrt8YW
スルガのネット支店は当座貸越が勝手につけられる口座が多いし、そういう時は信用情報機関に「信用保証」で契約登録される(スルガキャピタルという社名で)。
なので、他にも当座貸越の口座を持っていたり、金融機関直のローンカードで他に何件も信用保証ついていたら、コイツ借りるだけ借りて、って思われて蹴られるかもね。
717 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 10:51:10.06 ID:ennP9T3T
保有期限迎える債権があるので、月末だし、ネット開示してみた。まだ消えてないが、
TS3で$付けるようになったって本当なんだな。おサイフくんTポイントで6月から$付けてるわ。
718 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 12:54:13.30 ID:RboFhWqJ
719 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 13:05:06.91 ID:XwWZjub+
>>717 何月からTS3で$付くようになってましたか?
720 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 15:18:11.95 ID:ennP9T3T
721 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/07/31(日) 16:08:41.89 ID:XwWZjub+
>>720 すみません、おサイフくんってTS3なんですね。
722 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/02(火) 16:43:58.57 ID:QAf6YWxt
質問失礼します。
今日マイカーローンを申し込み、まだ結果の連絡は来てないのですが、さっきCICのネット開示を見たら照会情報があり支払い予定回数や借り入れ予定額の記載がありました。
これは可決したと言う事でしょうか?
お願いします。
723 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/02(火) 17:43:14.64 ID:Twe+Wgue
724 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/02(火) 19:03:58.59 ID:lW0Y+Tzk
おめ
725 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/02(火) 20:32:55.05 ID:2M9hYrx2
>>722 照会情報だけで契約情報ではないんでしょ? だったら申し込んで与信かけたという事実だけの表示。可決ではない。
726 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/02(火) 23:58:13.52 ID:JZ5oC0av
与信かけただけで契約金額載るの?
727 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/03(水) 00:57:28.07 ID:BPv/WE4E
>>722 用語は正確に。
> 照会情報があり
開示結果にはそういう名前の場所はないけど。
「クレジット情報」「申込情報」「利用記録」のどれ?
なお、「申込情報」には「契約予定額」「支払予定回数」の項目があり、
「利用記録」にはそういった項目は存在しない(「利用目的」はあるけど、
契約予定額や支払予定回数といった情報は記載されない。)。
あなた
>>722が指しているのが「申込情報」のことなら、
>>725の通りで、
申し込みが行われた旨の報告が記載されているだけということであり、
可決を示すわけではない、ということになります。
728 :
(地震なし)
2016/08/03(水) 12:51:21.77
729 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/03(水) 22:59:58.44 ID:mcQjngQK
今日、スマホでCICの開示を行ったのだけど、
>>722と似た様な状況でまだ正式には可決の連絡がきていないのだけど、クレジット情報と申込情報に申し込んだカードの情報が掲載されているという事は可決であると考えても良いのでしょうか?
730 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/03(水) 23:36:31.66 ID:vuhmwc5+
731 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/03(水) 23:44:04.78 ID:eMRXxGPG
KSC CIC JICC 3つとも届きましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
732 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/04(木) 08:50:42.30 ID:RxZfojq9
>>730 回答ありがとうございます。
正式な連絡が来るまで楽しみに待つ事にします。
733 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/04(木) 09:23:42.03 ID:RAdjXSkU
>>726 載ることが多い。カードであれば仮の契約金額(枠)が載る。ローンだと仮の場合と実額の場合と両方ある。
734 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 21:45:47.62 ID:vsons2x9
KSCの開示を依頼してみたけど、届くのはHPに記載されているより
かなり早いですね。
1週間位はかかるのかと思ってました。
8/2投函で、今日到着のお知らせが来てました。
(開示資料そのものはまだ受け取っていない)
735 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 21:54:17.59 ID:p6fJtKhG
携帯代4カ月ほど、遅れて払ってますが、信用情報に載ることはあるのですか?
736 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 21:56:34.15 ID:/KD1Lv7z
ご愁傷様
737 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:03:41.15 ID:ZcnNb7Kn
>>735 載ってるのは濃厚だね。心配なら開示する。
738 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:06:10.37 ID:VidavR9O
>>735 端末代なら載るけど、料金なら載らない。
739 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:10:33.40 ID:TOLagQbO
その携帯代というのがいわゆる通話料やパケ代だけならのらない。
携帯を分割で購入しその代金も乗っかってるなら御愁傷様という事かな。
740 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:26:10.31 ID:Td2f5yD/
無職の状態で新規にクレカ申し込んだらCICの
属性が無職に上書きされてしまうんでしょうか?
余計なことをしてしまったとひどく後悔しています
先日無職の分際でイオンカードセレクトに申し込んだ
のですが当然ながら落ちてしまいました
それでCICに開示請求したところ申込情報の欄は
勤務先の項目自体がなく、また以前から保有している
クレカ情報の勤務先は退職前の勤務先のままでした
これらの開示情報を見る限りでは今現在無職であることは
分からないように思えるのですがあちらの内部情報とかでは
無職に上書きされているのか知りたいです
というのも既存のクレカの更新が迫っていて
その時までに就職が決まっていなかったら
CICに照会かけられて無職と分かれば更新拒否されるんじゃないかと
心配で・・・
長文になりましたが、仕組みをご存知のかたよろしくお願いします
741 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:46:23.58 ID:844MSr3z
最初のハガキで払えば大丈夫じゃないの?
742 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 22:51:33.40 ID:ZcnNb7Kn
>>740 大丈夫。申込情報に出ているとおりの情報しかCICには行ってないし、行ってない情報は参照しようがない。JICCも同様。
743 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/05(金) 23:02:21.57 ID:Td2f5yD/
>>742 回答ありがとうございます
申込情報に出ている情報しかCICには行ってないとのことで安心しました
あとは半年間大人しくして申込情報が消えてくれれば
より助かります・・・
ありがとうございました
744 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 06:25:05.79 ID:cqEFi3Rf
>>743 登録している業者によっては転職して、自分の変更後の会社名を連絡をしているのに変えない業者もあるから気にしなくていいよ。
745 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 07:34:39.28 ID:jYzPjcnU
>>744 ありがとうございます
なるほど
そういうもんですか
746 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 22:22:51.22 ID:b88qUFXw
cicを開示した際に、あるクレジットカードの項目に借換ローンとあったのですが、どういう意味かわかる方いらっしゃいますか?
ネガティブ情報なのでしょうか?
747 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 22:42:40.27 ID:ILkGUqmv
>>746 おそらくその情報量だけでは誰も答えられないと思うぞ。
他に何か手掛かりになる情報は書いてなかったか?
748 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 23:33:54.25 ID:b88qUFXw
>>747 他に特に情報はないんですが、支払いのみになって、毎月の支払い額が安く済む手続きをしたんですよね。
恐らくこれが原因だと思うんですが…。
749 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 23:34:26.17 ID:9LF2Rz5h
>746
項目番号項目名と内容を差し障りのない程度に晒して。
クレジットカード債権の項目に借換ローンと記載されるような例は知らない。
カードではなくて 13契約内容に借換ローンと書かれる債権なら普通にあることだが。
750 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/06(土) 23:35:47.36 ID:9LF2Rz5h
>>748 話しがつながらない。安く済む手続きとは何か。おそらくこれが原因とは、いったい何のことを言ってるのか。
751 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 00:03:59.20 ID:G11HlXe6
>>749 >>750 ごめんなさい。
13番の契約内容の項目です。
リボとキャッシングの毎月の支払い額が多くてきついとカード会社に相談したところ、分割を組み直すことで毎月の支払い額を安くできますと言われ手続きをしました。
結果安くなったよかったのですが、cicに借換ローンとあったので、どういう意味か疑問に思い質問いたしました。
説明不足で大変失礼しました。
752 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 00:15:31.22 ID:vlfLDw/p
>>751 任意整理で借換ローンに切り替わったってことなんだろう。異動ついてないなら優しい会社だってことで。
ただし借換ローンと出ることで任意整理を予測されることはある。ホワイトとは言い切れない、若干グレーってところか。
住宅ローンあたりだと警戒されるかも。
753 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 00:18:54.79 ID:G11HlXe6
>>752 なるほど。
法的な債務整理をした訳ではなくても、分割を組み直した会社だけ債務整理をしたのと同等扱いということなんですね。
銀行カードローンに申し込みを考えていたので、参考になりました。
ありがとうございました。
754 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 00:21:15.40 ID:G11HlXe6
]債務整理
○任意整理
の間違いでした。失礼いたしました。
755 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 00:25:06.64 ID:u+cNNN/1
CICも会社によって登録情報が違うからな。
会社名の表記や住所の表記もバラバラ。
審査が早いところは延滞、未払いしかみてないと思うよ。
756 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 01:37:23.58 ID:vlfLDw/p
>>753 債務を引き直したんだから、それは任意整理。広い意味では債務整理でも間違いではない。
757 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 12:16:16.85 ID:eNwdhwXC
質問よろしいでしょうか?
ドコモオンラインで分割払いでスマホ購入しましたが引っ越しして住所が替わってドコモショップに住所変更申請してきました
CICにも住所変更したってことも伝わってるんでしょうか?
758 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 12:50:47.34 ID:zAdOYBdN
>>757 基本的にドコモオンラインショップは情報機関未登録だったけど
自分の場合がそうだった
今も登録しないのか定かではないが、一応ドコモオンラインショップはクレヒスには使えないという見解が主流で
まあ開示してみないとなんとも言えないが
759 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 12:53:13.90 ID:vlfLDw/p
>>757 ドコモオンラインは、CICに情報を載せる場合と載せない場合があるようだ。
総額10万以上だと載るという説もある。ちょっと前までは載らないことで一致していた。
だからそもそも載ってない可能性。そこは開示して確認。
住所変更したことは、ドコモに限らず普通は伝わる。
760 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 13:12:13.96 ID:4DFLGAgY
先日ある消費者金融に借入れを申し込んだら
担当者から12、3年前のカード利用情報について質問されたが当時の在籍会社名も知っていた
当時はカードの返済が滞ったので融資申込みは辞退したけど、やはり信用情報に載っているのか心配だ 10年以上も情報期間に残るものなのか詳しい人いたら教えてね
761 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 13:21:58.02 ID:vlfLDw/p
>>760 >>2 >>* 開示してないのに開示にどう出るだろうか、審査はどうなるだろうかの質問はやめましょう。
そういうことを確認するために開示というものをするのだが。
それと信用情報、それも十数年前の情報は、信用情報機関以外からも抽出できるものがあるのと、
予想もしない関係で信用情報を共同利用されてることがあるので、現信用情報機関から出ている
ものとは決めつけない方がいい。とにかく開示。
762 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 13:26:39.02 ID:vlfLDw/p
>>759 ×住所変更したことは、ドコモに限らず普通は伝わる。
○住所変更したことは、ドコモに限らずCICには伝わるが、他債権者に伝わるかは別問題。原則全債権者に自力で伝えるべき事。
763 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 13:35:41.77 ID:4DFLGAgY
>>761 ありがとう 信用情報機関以外の可能性もあるのか 正直に答えて欲しいと言われたので
延滞したかどうかは知らなかったとおもう
不動産担保を付ける可能性もあったから業者は可能な限り知りたかったみたい
764 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 13:36:06.95 ID:7jtKiy6W
>>761 情報機関ではなくて社内では10年も20年も保管してるってこと?
765 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/07(日) 14:44:00.48 ID:vlfLDw/p
>>764 保管しているかどうかは知らないが、していても違法ではない。きちんと管理していればだが。
766 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 06:42:40.18 ID:WXu3EDmF
すみません、ご存知でしたら教えて下さい。
空港の勧誘で、ついANA茄子に申込みしてしまいました。
クレヒス的に審査に通る自信が無く、きっと否決されるだろうと思っています。
茄子否決の場合のCICへの影響は、申込参照情報が登録され、契約情報が無い、あーこいつ否決かぁ、的な影響のみですか?
767 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 07:09:32.93 ID:9ZBdhZjo
>>766 訳の分からん質問しかできないヤツの登場。
くだらね。
聞く前に、このスレの全部を読み返せ。
768 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 12:15:11.96 ID:sQ0YpZni
同居の弟がレイク、プロミス、オリコ 、アコムなど色々な所から借り入れをしていて払えず破産申請するみたいなのですが、同居家族のオートローン等の審査に影響はあるのでしょうか?
弟以外の家族はローンを組んでも一度も遅れる事なく完済しております。
769 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 12:45:29.09 ID:TH8OcU6Z
>>768 弟の保証人になってなかったら、問題無し
770 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 14:46:04.40 ID:kiyfPGFW
>>768 俺の場合、弟がオリコのオートローン飛ばしてて俺までオリコ無理だった。
2度否決だった。
しかも母親の名義で申し込んでも瞬殺だった。
771 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 15:00:51.95 ID:l2RM2N4S
>>768 保証人にはなっていないのですが、同一住所なので良くアコムやレイク等から催促の電話は掛かってきておりました。
>>770 マジですか、、、
やはり影響はあるのですかね、、
772 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 15:15:13.73 ID:TNzgzN7/
信用情報としての話をすれば保証人になってない限り家族が飛ばしたとかは関係ない。
ただ金を貸すほうも人の子。
自分とこ飛ばした奴の兄貴だ親だと
わかってしまえばそんな奴には貸したくないなどとなってしまうのもしょうがないというわけかな?
773 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 15:58:17.59 ID:QrMfrDzh
血は争えないってやつか
774 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 16:56:07.28 ID:lNTe6fzL
昔ア○フルで借りた時に家族全員の名前と生年月日書かされたから
関係ありそうだな
775 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 17:19:32.44 ID:3731VXZ4
おまいら、俺のネーミングセンスに脱帽しろよ
776 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 17:32:51.43 ID:MeenyTaA
777 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 17:51:45.81 ID:b9mPb6uw
777
778 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 18:05:25.57 ID:C1AUeDQ1
735ですが、本日、ANAカード審査通りました。
では、失礼します。
779 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 18:39:10.23 ID:Jpef6IEH
>>770 アンタの信用情報そのものがアカンのやろ
弟は関係ない
780 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 18:51:03.24 ID:ZsNvlqNn
>>768 昔、某カードローンで審査の仕事をしていました。
当時は官報情報から申込者と同じ番地で破産者などがいないか調べていました。
細かくは言えませんが、身内に破産者がいればすぐに分かりますが、それだけが原因で審査を落とす事は少ないです。
影響は全くないとは言えませんが、そこまで大きくはないかと思います。
781 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 18:51:18.19 ID:g9jM1mev
>>778 オメ
遅れて払ってるって
ドコモなら2回目の引き落し
auならハガキが来て期限内に払うんだっけ?
782 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 18:58:45.56 ID:C1AUeDQ1
>>781 レスありがとうございます。
ドコモは15日、auは給料が10日なのでその日に払ってます。それは今月中には終わって通常の支払い日に戻る事になりました。
今後は、来月の車の納車もあり、昨日からタバコやめました。
クレカ作ったのも、ETCとガソリンが主な用途なので、目的が果たせました。
では、長文失礼します。
783 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 19:01:53.85 ID:C1AUeDQ1
追伸
auは確か17日まで支払えば電話が止まる事はないそうです。SBはわかりませんが。
784 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 19:03:54.92 ID:3AjmxrnQ
基本的なことで申し訳ないんだが、クレジットカードのショッピング一括払いしか使ってない場合にCIC信用情報を開示したら、貸金業法の残高のところに支払いが終わってない金額が出て、割賦販売法のところは何も書かれないってことになる?
785 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 19:04:38.89 ID:g9jM1mev
>>782 ありがとう
引き落し出来なくても電話が止まる前に払えば、ネガ情報は載らないって事ね
786 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 19:16:48.95 ID:JPC866IC
>>780 レス有難う御座います。
おかげで、希望が持てました!
787 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 20:23:08.81 ID:+0Oy6sru
>>780 今はそれ出来ないので。
同居の親族に破産者がいても何ら問題ありません。
788 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 21:38:42.98 ID:Ai5kTlKu
>>784 残高には出す会社はあるが、内キャッシング残高のところに出てるんでなければ別に問題はない。
出てるんであれば文句言わないと。
789 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 21:41:21.44 ID:3AjmxrnQ
>>788 となると一括払いしかしてない場合だと割賦販売法のところにも貸金業法のところにも何も載せない会社もあるってことか?
790 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:04:55.49 ID:Ai5kTlKu
>>789 多少あるようだ。残債があっても割賦販売法の残債と予定額に0千円とだけ書く例は多い。
貸付事実返済事実以外の項目には、記載の規則性が見られない。何とかしろよと思うが。
791 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:07:09.38 ID:KxxSkac+
>>760 その消費者金融に実は昔、申しこんでいたとかじゃないの?
792 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:08:19.74 ID:KxxSkac+
>>762 債権者同士で情報を共有するのはいまは禁止行為だろ。
793 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:11:01.04 ID:KxxSkac+
>>783 17日ときまっているわけではなくて、停止予告日の数日後以内が正解。
794 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:13:42.31 ID:KxxSkac+
>>784 ショッピングだと分割でも一回でもそのときの金額しか出ていないと思うな。
795 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:15:42.80 ID:KxxSkac+
>>790 会社によって本当にバラバラなんだよな。
あれなんなのかなw
796 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:27:36.01 ID:M3aP6dF6
>>792 住所情報の話ししてるわけで、
CICに照会かければ、自社がもってる住所と他社に届けてある住所がちがうことなど一発でわかるわけで、
それを確認するのも途上与信の役割なんだが?
信用情報一般の話しであっても、グループ内もしくは提携関係など情報の共同利用をプライバシーポリシー
などに記載してあって承諾をとってあれば、共有は可。
797 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 22:39:40.57 ID:3AjmxrnQ
>>790 そうなのか…思ってたよりややこしいんだな…ありがとう
>>794 その時の金額というと?
798 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 23:01:00.31 ID:KxxSkac+
>>796 住所が変わっても登録情報を変えないない業者もあるんだよ。
最新の情報を載せてない業者は業者に問題があるケースがあるのでその業者の登録情報は信用できない。
799 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 23:03:24.89 ID:KxxSkac+
>>796 CICの他社の情報から自社の知らない情報を得て、自社の情報とするのは契約違反だろ。
800 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/09(火) 23:26:06.96 ID:M3aP6dF6
>>798 信用できるできないは個別の判断であって、真正の本人確認情報の把握は犯罪収益移転防止法では債権者の努力義務。
ソースがCICだろうとなんだろうと、適正に得ている情報であれば取り入れるのになんの問題もない。信用できないと思えば
個別にはじけばいいこと。
>>799 あのさ、共同利用とか利用って言葉知らないんじゃないの? 個信の個人情報取扱規約(
>>2)に利用目的の達成と各社出しているが、
この利用目的に合致してれば、自社が知らないことを他社から取り入れるのも、それは利用目的の達成なんだがな。むしろ知らないことを
知ろうとするために個信があるわけで。
その契約ってのはどこにあるんだ?
801 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 07:21:30.91 ID:VPc5t9lM
>>800 他社の登録情報を鵜呑みにするのは普通に考えておかしいだろ。
802 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 11:12:54.29 ID:p6WMg1e9
803 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 11:30:05.19 ID:DQQn7tcv
ローンの審査履歴は6ヶ月間残ると聞いたのですが、審査した日からキッチリ半年で消えるのでしょうか?
それとも月計算で1月の末に審査をしても6月1日には消えてるという事なのでしょうか??
804 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 11:34:07.55 ID:QLD07qe4
805 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 11:41:58.24 ID:DQQn7tcv
>>804 CICだと1日には消えるんですね!
既出だった様で有難う御座いました。
806 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 12:00:44.25 ID:4o+62Ck6
>>779 いや、それはない。
他のカーローンは普通に可決したし、クレジットカードも6枚申し込んで普通に可決してる。
てか、俺自身、延滞や遅れた事は1度も無い。
母親も無い。
807 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 12:05:32.00 ID:U5wqofpc
>>802 そんな審査をしてるからトラブルんだろうがw
808 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 12:38:06.32 ID:AIUM5Yk+
>>801 鵜呑みの話しなんかだれもしてないが。
しかし他社取得の情報流用がおかしいと言うのなら、普通にされている本人確認情報取得の委託とかはできなくなるがな。
カード申込時のネット銀行への本人確認委託とか、カード配達時の配送業者への本人確認委託とか、たくさんあるわけだが。
CICのネット開示も、CIC内に格納されているカード開示可能な各社の本人確認情報を流用(利用)して、カードから本人確認してるんだがな。
適正に取得された本人確認情報は、プライバシーポリシーで承諾されている範囲で、共同利用できる。利用するというのは
そういう事だし、これが世間の普通だって事だ。間違っている、信用できない情報は、都度はじけばいいだけのこと。
809 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 12:54:04.65 ID:SMgv5Xer
配達業者に個人情報渡すのとCICなんかの情報機関に個人情報渡すのでは訳が違うじゃない?
810 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 14:45:35.36 ID:U5wqofpc
>>808 めちゃくちゃだよ、言ってることが。
それだといったん入手した情報は別の基準で自社の情報として他社に渡せることになるから、まったく機密になっていない。
811 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 14:49:15.17 ID:U5wqofpc
CICに登録するという契約書の文言はあるけど、CICに登録されている情報を取得して自社の情報として取り扱うなどと書いてある契約書など見たことがない。
あなたはどこどこから借りてますが、うちに借り換えませんかという勧誘ができるとでもいうのかw
812 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 15:08:45.80 ID:AIUM5Yk+
>>809-811 どっちがめちゃくちゃなんだよ。
本人確認情報は利用の側面と管理の側面の両方があるってことがわからんのか。
機密だからできないんじゃない。適正に管理しつつ利用する、これが個人情報保護の骨子。
完全な機密を言い出したら、信用情報機関は成立しないってことがわからんのか。
適正に取得された本人確認情報は規約に則って共同利用される。その範囲において
自社に取り入れることに問題はないどころか、すでにあちこちで利用されているわけだ。
すでに共同利用されてることに、それはできないことだなどと言ってることが、
どれだけめちゃくちゃなんだということ。
813 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 15:13:26.73 ID:Wqec9psF
>>811 ダウト。どこから借りてるかわからないようにするために、照会では債権社名は出ないんだが。
基礎も知らないで批判してるわけか。
814 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 15:18:49.93 ID:ejibf9Xd
CICに登録されていて見れる情報なら、他社が利用しても構わんと思うが。
815 :
(地震なし)
2016/08/10(水) 16:08:25.86
816 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 20:57:24.70 ID:U5wqofpc
信用情報機関の情報が自社の情報になるなんておかしな話。
登録される個人はそんなの許していない。
日本は曖昧な契約をするから中小の金融機関は勘違いして情報の区別もできないんだろうな。
817 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 20:59:10.44 ID:U5wqofpc
まあ信用情報機関を使っている業者は、業者が分からない信用情報機関が作れることになる。
818 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 21:01:51.93 ID:Ulctp3ul
>>816 それじゃなにをするための情報機関なの?
819 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 21:13:37.59 ID:+TyJih/D
昨年末に同居の嫁が自己破産しレイクを飛ばしてしまっているのですが、今回私名義でアプラスのオートローンを利用する事になりました。
アプラスはレイクと同じ新生銀行グループですので嫁の事とはいえど審査に影響あったりしますか?
820 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 21:33:04.44 ID:Z01KijY3
>>818 情報の二次利用ができるようなことを言うモラルのないやつがいるからね。
821 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 21:33:57.72 ID:Z01KijY3
>>819 自分がレイクと関係ないなら問題ないんじゃないの?
822 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 22:00:04.57 ID:OJhxIcDu
>>816 >>登録される個人はそんなの許していない。
カード申し込むときの規約で承諾してるんですが。
823 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 22:04:47.10 ID:OJhxIcDu
824 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 22:18:48.39 ID:pp3JnHbG
レイクは新生銀行グループだけど今でも皿時代同様CIC、JICCしか見ないんですか
825 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/10(水) 22:52:09.20 ID:KIvqFpve
>>822 二次利用を許すようなことは書いてません。
法律でもこういう行為は違法に近いとされています。
826 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 00:03:10.81 ID:+kd+sVmT
>>825 たとえばアメックスの規約には、
第20 条(個人信用情報機関の利用および登録)
1. 会員等(ただし、本条においては家族カード会員を除く)
は当社が利用・登録する個人信用情報機関について、次の事項に同意するものとします。
(1)略
(2)会員等に係る本契約に基づく個人情報、客観的な取引事実が、加盟信用情報機関に別表2に定める
期間登録されること、並びに、登録された情報が加盟信用情報機関および提携信用情報機関の加盟会員に
より、会員等の支払能力・返済能力に関する調査のために利用されること。
(3)前号により、加盟信用情報機関に登録されている個人情報について、その正確性・最新性の維持、
苦情処理、加盟会員に対する規制遵守状況のモニタリング等、加盟信用情報機関における個人情報の保護
と適正な利用確保のために必要な範囲内において、加盟信用情報機関および提携信用情報機関ならびにその
加盟会員によって相互に提供または利用されること。
とあるわけだ。注目は(3)の個人情報について、「その正確性・最新性の維持」のために相互に提供
または利用されることを同意しなくては、アメックスカードは取得できない。
つまり個人情報の最新性の維持のために、個信の情報を利用することを申込者は同意している。
アメックスは特にわかりやすく規約を書くが、各社似たような規定を置いていて、それに同意して
申し込んでるんだが?
827 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 00:19:26.69 ID:sWrsdtYf
828 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 00:40:47.36 ID:GROMJybq
829 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 00:45:23.91 ID:+kd+sVmT
>>827 二次利用とか勝手な命名して、脳内ルールで論点そらしてるのはお前だ。
個人情報(本人確認情報)の最新性を保つために、個信の情報は利用されるという事実を示しているんだが。
お前はそれを違法である、できないと否定していたわけだが、合法であり、できるという事を示している。
830 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:03:33.10 ID:B0Ha0/Lo
正確性、最新性を確保するなら加盟の業者が自社で古い情報を持ち続けることはできないと解釈される。
つまり信用情報機関が情報を保つのであって加盟業者はあくまで利用する側。
管理する側ではない。
賃貸契約絡みでもよくあるが、個人との契約ではなくて法人間の契約を同じ契約書でうたうために、法人側が混同する。
わざわざ例を挙げているが、その例が典型的で個人から見たら解釈が難しいことが書いてある。
こういうのは法的に争ったら負ける契約。
信用情報機関と加盟業者との契約は曖昧な説明に徹していて、個人に不利な契約とみなされる。
日本は個人が法的に争わないからこんなのがまかり通っているだけ。
よくある勘違いで任意契約が法律より上だとヤクザ並に言うのがサラ金や不動産屋。
だからヤクザ家業と言われる。
831 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:07:15.47 ID:B0Ha0/Lo
実際にこのまえ私のCICの情報を開示してもらったが、事実と異なる部分がある。
私は加入業者に最新の正確な情報を伝えているにもかかわらず、加入業者の一部は情報を更新していない。
これのどこが正確で最新なのか?
832 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:26:26.09 ID:4Lln1Pgv
>>829 利用の意味をはき違えてるんじゃないのかな?
833 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:31:23.84 ID:B0Ha0/Lo
808 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/08/10(水) 12:38:06.32 ID:AIUM5Yk+
>>801 鵜呑みの話しなんかだれもしてないが。
しかし他社取得の情報流用がおかしいと言うのなら、普通にされている本人確認情報取得の委託とかはできなくなるがな。
カード申込時のネット銀行への本人確認委託とか、カード配達時の配送業者への本人確認委託とか、たくさんあるわけだが。
CICのネット開示も、CIC内に格納されているカード開示可能な各社の本人確認情報を流用(利用)して、カードから本人確認してるんだがな。
適正に取得された本人確認情報は、プライバシーポリシーで承諾されている範囲で、共同利用できる。利用するというのは
そういう事だし、これが世間の普通だって事だ。間違っている、信用できない情報は、都度はじけばいいだけのこと。
834 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:32:07.45 ID:B0Ha0/Lo
ヤクザの都合のいいような仕組みに文句を言うなってことだろ。
835 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:34:57.32 ID:B0Ha0/Lo
どの業界もそうだけど、本当はおかしなことだけど、まわりがそうだ、そうだ、普通だ、あたりまえだと言ってるいるうちにおかしいことだと思わなくなる。
836 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 01:38:04.24 ID:B0Ha0/Lo
ヤミ金の方がよっぽどまともに審査してるよw
信用情報機関に頼ってるなんて審査じゃないから。
837 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 08:31:51.97 ID:cy8Ef+u4
>>828 恐らく、社内ブラックリストのことを言っているのだと思う
ただ、最近の貸金業はコスト削減のためにそういうものは廃止して、信用情報機関中心に
しているという書き込みも前にあった
838 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 08:34:19.53 ID:cy8Ef+u4
>>831 それについては CICに異議申し立てをした方がいいよ
貸金業はけっこういい加減だから
839 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 13:25:10.38 ID:+kd+sVmT
正確性と最新性の確保を実施することと、正確性と最新性の確保をするために情報が利用される、利用するための承諾を取るというのは別の問題だ。
実施のための枠組みとして必要だから、利用されるし、利用のための承諾も取る。正確性と最新性の確保がされてないから云々というのは、原因と結果を
故意に入れ替えている論点逸らし。情報を利用できるできないという制度の問題と、正確性と最新性の確保ができていない、だから間違っている、というのは
関係ない。痴漢が逮捕できないなら、痴漢を犯罪にするなと言ってるのと同じ。
>>830 >>つまり信用情報機関が情報を保つのであって加盟業者はあくまで利用する側。
なんだ利用することを認めたのか(笑) それと個信は情報の枠組みは管理するが、情報の出所は債権者であってその中身を個信はいじることができない。
利用するとして、債権者が自社の債権債務関係を管理運用するために利用することを忘れてるだろ。さらに必要なら、その情報を個信に報告することを忘れてるだろ。
それを途上与信って言うんだが。債務者の住所が変わってるようだ、というのは信用状態の重大な変化。そのためにアメックスの規約にあるように、正確性最新性の
維持ができるような利用の枠組みがある。
個信にある個人(本人確認)情報の、他債権者の利用はできない、違法だとお前は断言したんだろ。ところがそれは制度としてできることなんだとこちらは言ってるわけだ。
訳のわからない言葉作ったり、関係の無いたとえ話して、論点そらしもいい加減にしたらどうだ。
840 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 13:43:50.94 ID:B0Ha0/Lo
>>839 すべてあなたの誤りです。
あなたがそれぞれの専門家レベルの知識はなく、都合の良いことを言っているにすぎません。
勘違い人間の典型的です。
あなたが決めることではありませんし、契約もあなたの解釈が正しいわけでもありませんし、違法かどうかにいたっては司法が判断するものです。
あなたは自分がどれだけ横暴か自覚した方がいいですね。
841 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 13:46:30.53 ID:B0Ha0/Lo
>>839 しかもあなたは自分でも分からない文章を他から切り取って利用していますが、冷静になって客観的にその文章で一般人が納得すると思いますか?
842 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 13:48:42.71 ID:B0Ha0/Lo
>>839 日本語としては主語がなく、誰をさしているのか、誰のことを言っているのか分かりません。
つまりあなたは自分でもわかっていない可能性があります。
843 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 13:53:17.32 ID:B0Ha0/Lo
>>839 あなたのいう制度とは何ですか?
その制度の説明がありません。
それを無理やり立場の弱い個人消費者にあたかも法的制度かのように錯覚させてるのが、この業績の人間なんです。
だからヤクザ家業と言われるんです!
844 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 14:00:18.34 ID:rUgJxnap
ブラックでない人は二次利用されても困らない。
二次利用に文句を言う人はブラックな人。
845 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 15:30:57.27 ID:bYa7PYjb
昔のサラ金は顧客の情報を外部に売り渡す社員がかなりいたな。
846 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 15:33:54.72 ID:z4fYW0fe
基地外警報
847 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 20:32:34.74 ID:Wf3qHFmD
不動産屋ってCICとか見ますか?
848 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 20:44:47.96 ID:+kd+sVmT
>>840-842 論拠も出せないで、批判しかしないんだな。
お前は、個信で照会された本人確認情報を、債権者(個信加盟社)は自社の情報として利用できない、取り入れることができない、
それをするのは違法だと、とんでもない事を言った。違法であるという根拠条文も出してないな。
だからこっちは、それが間違っているということを、論拠を上げて示したわけだ。お前が違法だと言うものは、すでに実施されているし、
カード会員(申込者)の同意事項だということを示した。違法なのに実施されてるわけだ(笑) 国の監督が無茶厳しい業界で(笑)
ついでだから言っておくが、全銀協(KSC)が書いている、個人情報の利用目的にこんなのあるけどな。
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/privacy/ ・.本人開示、苦情処理、情報の正確性・最新性維持、センターの会員に対するセンターの規則等の遵守状況のモニタリング等の
個人情報の保護と適正な利用の確保のために必要な場合の利用または提供
おお大変だ。違法なのに、KSCが利用目的に上げてるぞ(大笑)
それをお前は、二次利用とかわけのわからん言葉をつくったり、脈絡の無いたとえ話をして話しをそらすばかり。
なんだよ二次利用って。著作物について二次利用って言葉ならあるが、信用情報界隈で二次利用なんて言っても通じないぞ。
挙げ句の果てに勘違い人間、横暴、主語がどうのとか言い出した。主語がどうのとか言い始めるのは、本筋ではもうなにも
言えなくなったってことか?
お前は自分が違法だと言ったんだから、ならば違法だとする論拠を出せ、根拠条文を出せ、あるなら判例を出せ。
お前の脳内マイルールで議論してるんじゃ無いんだからな。法治国家なんだから、違法だというなら根拠を出せ。
これだけ話しはシンプルなのに、論拠も出せずになにをグダグダ言ってるんだか。
物事を違法だと決めつけるというのは、責任が伴うんだ。それもできずになに言ってるんだか。
849 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 21:03:14.92 ID:B0Ha0/Lo
>>848 違法状態でも問題にしないのが日本だけど?
850 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 21:05:57.14 ID:B0Ha0/Lo
>>848 図星なのか相当気になるご様子。
仕組みから言えばまずいものだからな。
とにかくおまえのように問題ないと言い張ってないと維持できない業界なんだよ。
851 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/11(木) 21:12:35.07 ID:B0Ha0/Lo
>>848 貸金業法の全文を読んでからレスしてください。
852 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 00:23:26.91 ID:esRdCWx4
違法状態です。キリッ
貸金業法を全文を読んで キリッ
香ばしくなってまいりましたw
853 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 00:27:21.45 ID:HgRY1ryt
>>852 いいから読めよ。
勘違いプロの素人なんだから。
854 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 05:36:14.70 ID:6rDsK0C7
アパート借りるときジャックスとか
オリコが保証やってるじゃないですか
あれってcicとかも見てるんですか
855 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 05:37:14.27 ID:kijqjGN6
規約見たら見るかどうか書いてんじゃないの?
856 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 06:19:35.08 ID:fQkJ+7rr
>>854 ジャックスやオリコが絡むところは避けた方がいいけどな。
857 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 08:14:19.97 ID:uQJ9+YmV
858 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 08:42:42.21 ID:B033E9HM
質問です。
車なんですが
ディーラーで分割で契約した時は外信には個品車と出てるんですけどもし他社とかでオートローンを組んだ場合はこれが融資になるのですか?
859 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 10:09:02.16 ID:1h+LQpQC
>>858 外信ってなに?
融資になるのか個品になるのかはその契約の性格次第。
割賦販売法(個品)でやるのか貸金業法(融資)でやるのか、契約書に書いてあるはず。
自動車ローン(融資)では、ほとんどが総量規制除外になるので、CICの場合
貸金業法の欄に書いてこないことがある。JICCであれば除外債権として載る
860 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 10:31:33.14 ID:XsTckoPs
>>859 信用情報機関のことでした
労金だったり銀行とかのオートローンはいわゆる融資になるのですね
総量規制対象外にはなるのはわかったんですが、融資残には一応なりますよね?
ディーラーのローン(個品)の場合は融資ではないので、CICその他残という事になり、融資ではないという事であってますか?
861 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 11:49:10.11 ID:0MDXCE9V
>>860 そういう言質取るような質問のしかたは感心しない。
ディーラー提携ローンでも融資(貸金)の扱いになるものがあるかもしれない。
契約書をよく読むのと、契約後に信用情報を開示して確認するしかないだろ。
862 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 12:40:38.76 ID:k4tnCDpf
863 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 12:47:42.08 ID:HgRY1ryt
>>857 まともなところほど信用情報機関は使わない。
864 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 13:41:25.83 ID:YggMNvA5
>>860 そりゃわからない。オートローンの多く、まれにディーラーの割賦でも保証会社を付ける場合があって、
保証会社が債権管理(個信への信用情報の報告)をしているようだと、ややこしい記載になることも。
結局は開示してみるしかない。
865 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 16:05:49.79 ID:ETKNYSh0
トヨタで新車ローン組んだら
トヨタファイナンスで新車とcicに乗ってるね
866 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 21:02:55.51 ID:RT/Y0wes
867 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 23:10:26.90 ID:fQkJ+7rr
だからさ、新車のローンと書いてあれば、マイナスポイントじゃないよ。
868 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/12(金) 23:17:27.36 ID:fQkJ+7rr
CICの開示窓口で貸さない、ローン組ませない、クレジットカードを発行しない判断を「否決」と堂々と表現していて信用情報機関って馬鹿なんだと思った。
業界用語なのか誤用なのか知らないけど、一般用語とは意味が違う。
窓口の女どもが雑談、来た人間のことをあれこれ言っていて、まったく信用できない機関だと思った。
しょせんはサラ金の組合にすぎないことがよく分かる。
869 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 08:19:51.40 ID:kHy5o7CH
世の中、金を持って貸す側の方が圧倒的に強いのよ・・・・・・
870 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 10:18:13.69 ID:HyfJ6o9b
>>806 フーン
オリコ以外は大丈夫だったんだろ?
ならどうでもええやんか
871 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 11:48:28.64 ID:uFeqdmRd
>>851 物事を違法と決めつけるには、責任が伴うと言ったはずだが、つまりそれは説明責任だ。
貸金業法を全部読めというのは、随分幼稚な言い分だな。それが説明責任か?
白バイに止められて理由を尋ねて、「道交法を全部読め」って言われたら、どう思うんだ?
もしくは、自衛隊装備の話ししてるのに、自衛隊は憲法違反だ、憲法を読めと言ってるのと同じ。
個信がすべてにおいて違法だとアピールしたいなら、よそでやってくれ。迷惑だから。
貸金業法は、本法含め同施行規則、同施行令も含めて、日頃接している法律だから改めて読むまでもないし、
パブリックコメントに対しての金融庁コメントなんかも仕事で読んでいるが、違法についての該当条文がさっぱり
思い当たらない。強いて言えば、貸金業法41条の38 目的外利用の禁止か。
>>信用情報を返済能力等調査以外の目的に使用し、若しくは第三者に提供してはならない
とはあるが、債務者の住所違いは返済能力を十分疑うべき事由だし、これが目的外とは言わない。
実際パブコメについての金融庁コメントでも目的内としている。(注:債務保全は目的外)
ついでに言っておくが、「与信取引上の判断」っていう言葉がある。
信用情報機関から得られた情報を、与信取引上の判断で利用するということは、ググってみれば各社
の規約に出てくる。与信取引上の判断とは何かとググると、各社の規約に
>>返済能力または転居先の調査をいう
とある。つまりだ、転居先の調査を信用情報機関の情報でやる、って言ってるわけだ。
(注:信用(返済能力)に関する情報で転居先調査をするわけではない。)
住所情報はこうやって利用されてるんだけどな。しかもそのことを同意してるわけだ、利用者は。
同意してるのに違法だとか?
872 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 11:49:24.35 ID:uFeqdmRd
>>871 このあたり個人情報保護取扱主任を受検するなら常識だが、個人信用情報機関の個人情報の取扱方の基礎は、
個人情報保護法だ。割賦販売法も貸金業法も、個信の情報の扱い方の基礎は個人情報保護法に依っているしl
CICはプライバシーマークを取得している。大抵の個人情報の取扱は、利用目的を示しての同意を取ること
で利用や委託ができるわけで、これが個信にも生きている。同意や利用について厳しい条件がつくのは機微情
報くらいなもの。
しかし個人信用情報機関が情報利用に違法なことしていると言っていて、その根拠が貸金業法だけでいいのか?
割賦販売法はいいのか? 個人情報保護法はいいのか?どうやらJIS Q 15001 も把握してないようだけど。
貸金業法だけを上げてくるあたりで、語るに落ちる。それ以前に、根拠条文を聞かれて、法を全部読めとか
言ってる時点で語るに落ちてるが。
873 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 12:06:14.46 ID:ZAbgwQkR
長いわ。。。
874 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 12:28:32.12 ID:cynaFutz
糞どーでもいい
875 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 13:48:19.27 ID:cl4Q1Ri/
>>872 ご苦労様。訳知りの中味がない荒らしにはこのくらい言わんとな。
876 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 14:25:21.65 ID:+bpfyjhl
>>869 桃源社の社長が言ってたよ
個人レベルでも借りた側の方が圧倒的に強いって
破産できるし、色々と・・
877 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 16:22:11.23 ID:kHy5o7CH
>>876 でも、個人再生や破産するときに消耗するエネルギーは凄まじいものがあるし
ペナルティも半端ない
普通に返済できている層が、一番割食っているのかもね このマイナス金利時代に
878 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 16:24:28.01 ID:kHy5o7CH
ちなみにスルガ銀行のデビットカードは面白いよ
利用すると月あたり数百円もらえたり、キャンペーンで抽選に当たると
一万円が振り込まれたりする
879 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 16:38:46.12 ID:5by5jDuX
880 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 17:10:34.38 ID:mMWXHFTW
いやクレ板は実質的に専門板だしその中でも専門性の高いスレなんだから内容によって長くなるのは当然でしょ
どうでもいいとか長いとか言ってる人は何を期待してこのスレにいるんだよ
881 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 18:34:03.47 ID:gzy40CGx
結論
馬の耳に念仏
882 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 18:34:19.19 ID:Zx4cjXTQ
883 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 18:35:10.00 ID:Zx4cjXTQ
信用情報機関の関係者が出てくる時点で自らアホと言っているようなもの。
884 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 19:42:42.49 ID:PrMPHuc3
うっかり前月のSMBCの支払いを忘れて督促状も見なくて電話したときにはあと3日でカード解約のところだった
額は600円だけど確認したほうがいいかな?
885 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 20:26:14.90 ID:ZbzXNMBy
それだけ管理が出来ないならいつか絶対に迷惑かけるからどっちでもいいよ
886 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:03:17.39 ID:PrMPHuc3
887 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:04:03.76 ID:PrMPHuc3
>>885 うるせーよかす
俺の求める情報だけよこせよ
888 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:08:27.22 ID:kHy5o7CH
>>884 こまめに速攻確認
最近は金融緩和の割には与信が厳しい傾向になっているから、小さなミスでも直ちに修正
変に記録残されると、5年間消されずに残っていろいろと不便なことになる
889 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:12:16.16 ID:vzhR7iDH
本人が開示請求したという開示履歴の保存期間はどのくらいですか?
890 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:15:29.30 ID:5by5jDuX
>>887 確認しなくても大丈夫!督促状も見なくておけ!
891 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:17:17.66 ID:gzy40CGx
どうせ異動付いてるだろうしどうでもいいよ
892 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 21:32:28.26 ID:x+oIeqdK
600円で人生を棒に振る男が降臨したと聞いて
893 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/13(土) 23:13:36.67 ID:Lw9wrhjF
>>883 でも実際参考になるというよりこのスレ見てたら面白いからみてる
894 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/14(日) 01:01:41.33 ID:C1ZueNa8
895 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/14(日) 16:45:46.21 ID:dOEUS1/e
896 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/14(日) 18:10:00.74 ID:I2waCZGM
>>889 それは照会でも開示でも出てこない情報なので、保存期間も公表されてない。
897 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/14(日) 18:16:33.46 ID:dsWbD8ou
>>895 それは明らかになった事件だけど、そうでないものはたくさんあると思うぞ。
また発狂する関係者が出てくると思うけど、信用情報機関も加盟業者もこんなレベルなんだよ。
898 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/14(日) 18:46:50.04 ID:NYCu/Yko
陰口しか言えない卑怯なやつ。
899 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 12:04:09.33 ID:UOOQYaM9
>>896 本人が信用情報を開示した履歴は信販会社などは分からないってこと?
900 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 12:39:57.78 ID:KvvDitYK
>>899 分からんように なってる
いくらでも出来るで〜w
901 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 12:45:39.04 ID:4yBrQ0a9
住宅ローンなんかの対策サイトを見ると
開示請求履歴はマイナスポイント付くから控えるように
とか書いてあるんだよねw
902 :
(地震なし)
2016/08/15(月) 12:50:40.40
903 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 13:39:58.29 ID:PENjMK1n
>>901 どんな情報を照会で出すか、開示で出すかは、信用情報機関の公表事項だけど、
個人の開示履歴を出すとは書かれてない。ここに書かれてないことは出せないんだけど?
ローン対策サイトっていうけどアフィリエイトなんじゃないの?
誘導するために平気で嘘書くから、注意した方がいいよ。
904 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 13:41:20.92 ID:alMFZBF7
質問させてください。
三井住友カード(蔵、尼)を持っていて、お互い、「まいぺいすりぼ」の支払金額をカード利用額MAXに設定しています。
滞りなく実質一回払いとして支払いをして来ましたが、cicを開示したところ、すべて「−」で登録されていました。
この理由わかるかたいらっしゃいますか?
905 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 15:03:38.63 ID:PENjMK1n
>>904 最低支払金額を枠いっぱいにしてるってことだよね。
前はリボ設定していれば支払い方法に限らず$付けていたが、
すべての支払いがリボに引っかからない一括だと、$付けるのやめたみたいだね。
906 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 15:41:53.29 ID:9WBs2uEG
マジですか?
907 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 15:56:21.26 ID:alMFZBF7
>>905 レスありがとうございます。
まさにそうゆうことなんですよね。
まさか$ついてないとは思わなかったのでビックリです。
ちなみに「−」でもネガティブ情報ではないという見方でいいのでしょうか?
908 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/15(月) 20:05:24.53 ID:gHC5hKjE
>>901 照会と開示を間違えて書いたか、お前が間違えて読んだかのどちらかだwww
909 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/16(火) 02:12:54.66 ID:i6Zl54D1
>>907 事故記録がなければ、よその$付クレヒスと同等。
910 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 11:48:33.35 ID:nVDHijLN
開示したところ、覚えのない保証契約がありました。
これはその会社に問い合わせすれば、どこの何を保証しているか教えてくれるものなのでしょうか。
911 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 12:39:06.55 ID:sCIxlW9T
常識的に
912 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 13:08:58.80 ID:J6FRpQf/
>>910 一般的には教えてくれるはずなんだが、保証契約は保証が発動されて契約が生きてくる性質だから、
発動されてもない契約の記載について聞かれても、すぐに情報でてくるかどうか。そのほか古い保証契約
の記載が出っぱなしというのもあるしね。
913 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 20:19:09.84 ID:VnO/klAr
■その他金融業(42社)平均年収ランキング
1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
8. 東京センチュリーリース 811.1万円
9. 国際協力銀行 810.6万円
10. 東京商品取引所 806.2万円
11. 興銀リース 786.0万円
12. 三菱UFJリース 783.9万円
13. オリックス 760.9万円
14. 日立キャピタル 759.0万円
15. NECキャピタルS 758.3万円
16. フィンテック グローバル 732.0万円
17. イオンフィナンシャルサービス 723.3万円
18. 財形住宅金融 704.5万円
19. Jトラスト 674.7万円
20. ホンダファイナンス 674.4万円
21. JPNホールディングス 672.3万円
22. 九州リースサービス 668.0万円
23. 日産フィナンシャルサービス 657.4万円
24. リコーリース 656.7万円
25. 全国保証 655.8万円
26. アサックス 631.6万円
27. ジャックス 615.3万円
28. アコム 611.8万円
29. 日貿信 606.9万円
30. アイフル 597.8万円
31. イー・ギャランティ 596.9万円
32. UCS 590.1万円
33. オリエントコーポレーション 576.4万円
34. SMBCコンシューマーF 575.3万円
35. GFA 573.3万円
36. 中道リース 558.6万円
37. ポケットカード 542.9万円
38. クレディセゾン 532.1万円
39. SBIモーゲージ 494.8万円
40. アクリーティブ 446.6万円
41. 全宅住宅ローン 409.6万円
42. アプラスフィナンシャル 407.0万円
914 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:15:03.75 ID:we7GKVOO
こっちか審査スレかどちらで訊こうか迷ったのですが
トピックとしては信用情報に関することになるかと思いましたので
こちらで質問させていただきます
審査スレの2で修行系として紹介されている「銀行カードローン」には
いわゆる自動キャッシングである総合口座貸越や当座貸越も含まれているのでしょうか?
それもクレヒスになるなら、どこかで定期の口座を開いて
借りる→金利つく→返す
を繰り返して修行しようと思ってるのですがいかがでしょうか?
915 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:21:12.30 ID:J6FRpQf/
>>914 申し訳ないが、そのカードローンの規約を自分で読んで自分で確認してくれないか。
その規約に、どこの信用情報機関を使うかも書かれてるから。
916 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:25:14.03 ID:QIq1kMC1
917 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:35:59.57 ID:we7GKVOO
内容を具体化して
>>915さんがレスしてくださったことを反映させた再質問を
書き込ませてもらおうと思いましたが誘導がありましたので
>>914は取り消します
>>915さん、ありがとうございました。
918 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:46:20.57 ID:pSAkV1Lr
信用情報機関なんて言ってるけど、かなりずさんだからなあ。
またキチガイ関係者が反論しそうだけどw
919 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 21:48:33.77 ID:pSAkV1Lr
昔は他人の情報を一緒にしたりとめちゃくちゃだった。
920 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 22:33:09.96 ID:2m1WA7PU
陰口しか言えない卑怯なやつ。
921 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/18(木) 23:29:40.55 ID:lKEdARkS
>>920 うるせーボケw
タリウム飲んで可及的速やかに死ねw
922 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 06:55:33.12 ID:7X8Dz6uP
>>920 陰口も何も私は信用情報機関の人間ではないので。
923 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 13:16:06.35 ID:BlPCWame
CICはシステム障害頻発しとるな。
924 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 13:50:21.74 ID:Y6TE9cfq
昔のCICはもともとただの名簿業者で間違いは日常茶飯事だったな。
そのせいでなぜかガソリンスタンドのクレジットカードが作れなかったりと非常に迷惑な会社だった。
925 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 13:52:33.72 ID:Y6TE9cfq
問い合わせると他人の情報を返すという適当な会社だったw
926 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 18:23:17.31 ID:lP1oqreK
927 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 23:09:24.61 ID:OSg17vCI
746で質問させていただいた者です。
もう1つ質問させてください。
例えばクレカ申し込みの際、他社からの借り入れ(カードローンやキャッシング)の欄には借換ローンの分の借り入れも記入すべきなのでしょうか?
借換ローンになった債務にはsもcも含まれていたため迷ってしまって質問いたしました。
よろしくお願いいたします。
928 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 23:41:25.99 ID:lEKRrrJp
929 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/19(金) 23:53:17.63 ID:nr7XFh81
消費者金融から金を借りたら、信用情報には、
◯月◯日に◯万借りた、◯月◯日に◯万返した、
という情報が数年分記載されているのですか?
それとも、開示請求した日の最新の分だけが
載るのですか?
930 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 00:07:31.56 ID:peU7Il2k
931 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 00:49:47.16 ID:mQnr9tNQ
スレ違いすみません。
ありがとうございました!
932 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 10:51:59.73 ID:OqHUwOFi
933 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 10:53:33.75 ID:OqHUwOFi
934 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 11:20:37.04 ID:BQQFP9YD
カードの更新月がきて、発行会社が違うもの2枚が更新されて届いたのですが、
CIC開示したら、両社とも途上与信されてませんでした。
これってどういうこと?
2か月前に割賦契約したスマホも、申し込み記録にありませんでした?
ページは間違いなく、全部印刷したのに・・・。
935 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 11:36:55.63 ID:peU7Il2k
>>934 途上与信の記載が遅いもの、記載が出ないものがある。
残債額によって、途上与信を省略もしくは簡易な審査で
更新が可能なので。
936 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 11:42:47.20 ID:BQQFP9YD
>>935 そうなんですね。
ありがとうございます。
937 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 12:09:50.17 ID:2YjI+U2w
途上与信なんて変なところがする行為だからな。
938 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 17:22:03.71 ID:BLo+0lb6
んなことない。
途上与信は、法定で義務付けされてる場合もあるし、
増枠前に、クレガ会社が覗いて債務状況調査することはしょっちゅうある。
939 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 18:03:44.03 ID:2YjI+U2w
>>938 だからさ、途上与信って信用を与えるというのが本来の趣旨で、情報を確認して信用を下げるのが目的ではない。
940 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 18:27:47.53 ID:BLo+0lb6
だから、途上与信の結果、増枠するなら信用は良好ってことでしょ。
941 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 18:56:49.08 ID:2YjI+U2w
途上与信で下げくる会社は、逆に客から信用を失うので、まともなところほど途上与信で下げない。
942 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 19:38:38.18 ID:peU7Il2k
与信というのは信用を与えるという意味だが、どれだけの信用を与えるか審査するという
意味でもあるから、枠を下げたり上げたり、どちらもある。
法定の途上与信は、キャッシングの場合で、貸し出し額と残債額によって発動される。
割賦販売法では法定の途上与信はないが、支払可能見込額調査による枠算定はしなくては
いけないので、それを途上与信として更新時にするところは多い。基本、支払可能見込額調査は
いつ実施してもいい(更新時の途上与信である必要は法的にはないが、都合がいいので更新時に
やるところは多い)
支払可能見込額調査と更新時の与信(審査)は、特例で省略できる条件がある。
943 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 22:27:04.32 ID:XzJ7Rn1L
とある女性から聞いた話。ハンカチを用意してから読むことをお勧めする。
あるコンパの席で、相手方の男性陣の中にアプラスの社員がいたらしい。
しかし、その席はアプラスという会社を知らない女の子ばかりだった…
アプラス社員は、アプラスという社名を認知してもらおうと必死になって、
TSUTAYAやポルシェの話を引き合いに出して猛アピールしていたが、
「TSUTAYAもポルシェも知ってるけど、アプラスは知らない。」だって…
泣けてくる話でしょう?
944 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 22:30:30.53 ID:eG/kUpTC
割賦販売法は買う方を保護するものだが、このスレでは常に逆の立場で話すヤクザ稼業の金貸しプロがいるのでややこしい。
こんな業界にいるから感覚がおかしくなる。
945 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/20(土) 22:52:41.16 ID:xxpji1Z6
割賦販売法は割賦販売クレジット販売のルールを明確化するもので、消費者保護と
健全な債権を生むための業者のための法律でもある。
金貸しは割賦販売法では管轄しない。
946 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/21(日) 02:26:05.08 ID:G8eEDCSr
割賦は一般的には金貸しです。
つけ払い、後払いを嫌うような程度の低い会社が行う行為ですよ。
947 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/21(日) 02:29:36.75 ID:G8eEDCSr
割賦販売は貸金ではないと言い張っても、割賦販売の契約書では支払いが完了するまでは物品は販売側のものとしているので矛盾します。
948 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/21(日) 16:37:29.06 ID:P/W9PwLy
949 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/22(月) 21:45:39.05 ID:m6+pC2lI
CICって、随分と気軽に開示ができるんだな。でも、これで1000円は高いようなw
950 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/22(月) 21:56:09.94 ID:3AsSDH30
>>949 昔はサリュークラブってあって、ここの会員だと何度でも無料だったんだよね。
951 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/22(月) 23:19:03.95 ID:Vi4qmG5r
>>949 そのネット開示だとなぜか使えるクレジットカードが限定されているという差別問題があるけどな。
CICって何を考えているんだろうか。
中立じゃないのかw
952 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/22(月) 23:45:27.19 ID:l9ezZnbn
中立なわけないだろ
業者が会員として加盟する組織なんだから
953 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/22(月) 23:50:10.92 ID:gu5WU/a9
>>949 来所開示は500円
>>951 CICのカード開示は、カード情報から本人確認を取るから、カード番号から本人確認情報を照合できる旨のカード会社の了解と準備を要する。
その準備ができている会社が、カード開示可能になっている。
これは犯罪収益移転防止法(旧本人確認法)での本人確認方法に準拠していることなので、CICが中立云々とは全く関係ないし、差別でもない。
JICCのカード開示は、単にカードを決済に使っているだけなのでCICのものとは関係ない。
954 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 02:54:00.38 ID:jNLfRp9W
955 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 04:11:27.85 ID:jNLfRp9W
>>953 そんな説明はないので一般人から差別、中立性なしと判断されることくらいわからないの?
956 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 04:31:15.61 ID:fJZn6ewf
三流会社のカードしか持てない僻みはみっともないよ
957 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 06:43:40.71 ID:SCSJr+go
>>956 ひがみではなくてCICがいかにおかしな機関かしているだけだ。
本人確認など他の方法でもできる。
958 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 08:24:14.06 ID:ymJ0KX5t
>>957 もう恥ずかしいからやめとき。カード作れないお前が悪い。
959 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 08:25:34.35 ID:Ve/1bOsk
昔は来所開示は無料だった
960 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 09:51:32.82 ID:jNLfRp9W
961 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 15:50:40.77 ID:/mKGAmfr
新宿CICで開示して近くの日乃屋で、カレーを頬張りながら、 💲マーク眺めるのが俺の密かな楽しみ。
962 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 17:21:59.91 ID:hiQpvqt8
CIC新宿でクレヒス確認してから、ヨドバシカードを店頭申込みしたことがあるな。通ったけど。
よく考えたら、カード申し込んでからCIC行った方が趣味的には面白かったか。
963 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 18:06:40.65 ID:jhF5g6l4
全銀協が無料で来所開示してた頃ハマヘル帰りに横浜の全銀協で開示したのは良い思い出
964 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 22:22:06.45 ID:YqrbbZUC
次のテンプレの加盟機関一覧、こう簡略化しようと思うんだが、意見あれば。
−−−
■加盟機関(参考情報)
1加盟、3加盟のみ記載。その他はCIC/JICC加盟と推定。
旧バンクカード系は、銀行毎に異なる加盟状況。
正確には当該カード・貸金業・金融機関の規約規定を参照のこと。
CICのみ加盟
VIEWカード / マジカルクラブカード(ニッセンGE) /ダイナース・SuMi TRUST CLUBカード
SBIカード / トヨタTS3カード /au割賦 /ドコモ割賦(店頭のみ) /プラム
JICCのみ加盟
エイワ / シンキ
CIC JICC KSC加盟
イオンカード /アメリカンエキスプレスカード /横浜銀行カード
−−−
965 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/23(火) 23:57:42.04 ID:6E84QaGS
誰か教えてください。
平成22年 プロミスにて10万融資
ずっと支払っておらず
アビリオ債権から通知来たので9万5000円元金一括払って終わり
払ったのが平成28年8月10日
時効だとわかっているがなぜか胸騒ぎがしたため支払う。
家族がいるので家を立てようと思う。
jiccだと28年3月には情報は消えるとのこと。
cicは5年ですか?
また10万くらいの借金でしたので
住宅ローン組めるでしょうか?
申し訳ありませんが、わかる方宜しくお願いします。
966 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 00:11:17.09 ID:0SoG8LEj
>>965 *当スレは個人信用情報機関の開示や仕組みについて語るスレです。個信が審査を
扱わないのと同様、このスレで審査がどうなるか債権者がどう動くのかを聞かれて
も答えられません。審査や合否についての質問はスレ違いです。
967 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 00:14:14.95 ID:fwfwuO78
一般論として言えば、たかだか10万すら長期延滞する人に
何千万も貸したくないわな
968 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 00:34:14.99 ID:78uNOYzq
>>965 残念だけど一生組めないと思う
クレカとかは作れるとは思う
貯金して一括で買いなさい
969 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 00:37:08.77 ID:VuRWDmhS
何故時効援用しなかったの???
もうローンは組めないと思う。
援用してればネガティブ情報消えて大丈夫だったのに!
970 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 00:56:14.30 ID:8IZ+/Ba0
>>965 >10万くらいの借金でしたので
世の中を舐めすぎ
971 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 02:08:24.30 ID:e9AQoRqS
確かに破産事件や調停事件からみればゴミみたいな金額ではあるが…
1円でも借りた金は借りた金だわな…
972 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 04:51:37.19 ID:m/Er9lVi
全国銀行協会の登録情報は任意整理だと5年間、破産だと10年間で
いいんだよね
973 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 07:07:08.24 ID:x/phooQb
このてのやつって、総量規制のため、永久に消えなくなったって認識で良かったっけ?
974 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 07:56:40.08 ID:pwHXwcsW
965がばか丸出しでワロタ
975 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 08:41:50.46 ID:e9AQoRqS
今月払った記録が今年3月に消えるとか時空が歪んでるしな…
976 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 11:46:09.54 ID:K/sqOaBn
>>972 任意整理が異動を含め事故と認識されているなら、その通り。
破産の記載が、官報から情報収集されているなら、その通り。
>>973 質問の文意が不明。
977 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 11:52:05.32 ID:K/sqOaBn
>>964 そのほかに保証会社の記載があるかもしれないことは、書いておいた方がいいと思う。
978 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 14:30:16.37 ID:DM76UmIW
>>965 その手の質問は、まず開示を先にして、開示結果を手元に質問して。
その際、審査とか合否について聞くのははスレ違いだから注意。
979 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 15:44:20.44 ID:g2Atg62h
そうそう、まずは開示しなきゃ、話にならない。
スレ住人に、エスパーしてもらうよりも、開示して現状確認する方が比較にならないくらい重要。
そしてその記録を元に、身の振り方を、ここでアドバイスもらうとよい。
980 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 22:34:03.67 ID:KQ8dUe4k
秋葉原にある某オフィスビルに勤務している者です。同じオフィスビル内に、
以下に掲げる新生銀行傘下のサラ金業者が相次いで移転してきたせいで、
一気にガラが悪いオフィスビルに変貌してしまいました。
・新生プロパティファイナンス
・新生フィナンシャル
・アプラス
・シンキ
ビル内のエントランスやエレベーターでは、共用部分であるにもかかわらず、
関西弁で大声を張り上げて下品な会話を交わしています。身だしなみも酷く、
安っぽいスーツにヨレヨレのワイシャツで、もちろんノーネクタイです。
周りの人々から、同じサラ金業者の者だと誤認されたら非常に迷惑なので、
毎日ハラハラしています。中でも「アプラス」など聞いたことのない会社名で、
嫌な予感がしたので色々調べました。非常に評判が悪い会社のようですね。
一応、現在は東証一部に上場しているようですが、もとは大証単独の上場で、
そもそも東証一部の器になかったようです。上場廃止基準も厳しくなるので、
いつまで上場維持できるかも怪しいものだと思われます。
株主数や時価総額を見ている限りでは、当面は何とかなりそうな印象ですね。
流通株式数や比率等につき、私のような部外者が窺い知ることは困難ですが、
今後の新生銀行の戦略如何では、上場廃止になる可能性も高いと思います。
現在でも生き延びられている理由は、ひとえに新生銀行のおかげでしょうが、
今後はどうなるのでしょうか。欧州や中東の情勢変化、中国経済の減速懸念、
米国利上げの影響等も相まって、日本の株価は不安定な状態となっています。
日本経済が失速したら、財務戦略という自社の経営判断による理由ではなく、
強制的に株式市場から退場させられる可能性が大きいですね。
最後に、同じビルに出入りしている者として、お願いしたいことがあります。
一般の方々からの視線が気になりますので、ヤクザのような風体・言動等は、
厳に謹んでください。よろしくお願いします。
981 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 23:41:42.65 ID:0eE0g5iE
CICはネットやスマホよりも郵送で開示書が送付されてくる方法の方が人気がありそうですが、
印刷された紙が届くという利点以外に、情報の質的にも何か異なる点があるのでしょうか
982 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/24(水) 23:44:08.87 ID:K/sqOaBn
983 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 00:03:55.24 ID:zrXtGByA
>>981 郵送開示が人気あるとは聞いたことないが。
CICの統計ではここ1年で、
窓口来社開示が 5100
郵送開示が 5500
ネット開示が 6700件 なんだが。
開示内容は郵送もネットも両者違いはないが、ネット開示は最初の開示から96時間以内は何度でも開示できるので、なんらかの変動が
予想できる場合、時間を追って変遷をトレースできる強みはある。
984 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 00:05:15.21 ID:yTk4l0SV
985 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 00:47:57.16 ID:60yNmbCg
>>982 乙です
新型一覧になって、さっぱりしたなぁ
986 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 03:50:08.03 ID:JW+pfmIi
>>983 96時間=4日=1000円
2000円だせば8日間のぞける
申込み後の状況を確認するには良いね
987 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 06:51:55.51 ID:3+IWK+fE
988 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 11:06:57.15 ID:PL5GTohg
989 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 17:11:43.33 ID:DLfO2/M4
イオンデビットは開示に使えないよね?
990 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 17:26:04.78 ID:O8Ddm6QH
>>989 CICはVISA、JCB提携カードでも使えないというクソぶり。
991 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 17:43:44.63 ID:PL5GTohg
>>989 デビは基本使えない。例外的にMyJCBを利用するJCB直轄のデビに使えるものがある。イオンJCBデビはJCB直轄でないのでダメ。
ちなみにイオンJCBデビット(イオンCASH+Debit)は、個信を使うと規約に書いていて、加盟個信がKSCとJICCだという、珍しい構成。
だからCIC開示に使えないんだな。
992 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 22:13:28.05 ID:eIJtNi9R
>>991 イオンJCBデビットは、VISAとの関係で規約にはそう書いてあっても、
実際には単なるデビットで借金できないので有名無実ではないでしょうか?
993 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 22:27:12.37 ID:CTX7uV0/
>>992 うるせーボケw
タリウム飲んで可及的速やかに死ねw
994 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/25(木) 23:19:08.19 ID:5kAfZ3Ph
>>992 イオンのVISAデビとJCBデビは、規約の文章がほぼ同じなんで。
デビットは見かけ上は借金できないが、取引上は負債が発生する可能性はある。その部分を見越して、
個信利用を規約に書くわけ。マイナスのクレヒスだけ個信に載せられる可能性があるのは、一部VISAデビでも同じ。
デビットを扱う銀行にはバックアップ取引というのがあって、為替差損の後清算とかシステム停止中の決済とか、
加盟店からの伝票遅れや訂正で、即時決済で吸収できないものを銀行がバックアップの金額でまず立て替える。
その立て替えを請求してデビット会員が払わないと、イオンの場合なら保証が発動される。そのクレヒスは、
個信に載せますよということ。
995 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 00:48:02.97 ID:1z9qHGJ7
996 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 07:00:54.27 ID:zxZUJoph
>>995 知能と知識は低いのに、自意識だけは高いみたいだね
997 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 07:51:09.33 ID:prc/Wprg
信用も低いよ。
998 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 08:12:34.60 ID:Ioi31Ztl
ちんこも小さいよ
999 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 08:39:41.35 ID:tNwa/sTn
おっぱいは大きいよ
1000 :
名無しさん@ご利用は計画的に
2016/08/26(金) 08:47:40.71 ID:W3amq+9Y
(´Д`)
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 109日 17時間 44分 43秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread