◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国内なのにJCBの使えない店! 8店目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1515436657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/09(火) 03:37:37.75ID:gYB0yQu1
国内では国際ブランド別でJCBが加盟店数トップらしい。
確かに地方へ行くとJCBしか使えない店を見かけることがある。
でも、都会ではVISA・Masterのみの加盟店が新規開店の店を中心に増加中。
さらに最近は既存店舗でも、V/M含めて安い決済代行業者経由の契約に切り替えようとしたら、JCBが怒ってそのまま契約終了になるケースも。
そしてネット通販では相変わらず大々的に増加中。
このままでは加盟店数トップから転落するのも時間の問題だよ。(もうしてるかも)

原因は、
・加盟店指導がキツくて、手数料を取るような悪徳店に厳しい ←むしろ非常にイイ!
・シングルアクワイヤリングだからVISA・Masterと違い独占的で手数料率に競争が無い=手数料が高い ←非常にマズー
JCBは自分の事業が独占的だと錯覚してるっぽい。庶民の財布にはJCBしか入ってないわけじゃないのにね!
なんとかしろJCB!問題はJCBにある!

T&Eカードを謳うDiners・AMEXの加盟店数が少ないはまだ許せるとして、
日本発唯一の国際ブランドが日本で使えないのは日本人としていたたまれない。
そんな店を挙げてくれ!

前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1499415104/l50
国内なのにJCBの使えない店! 5店目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1504422044/
国内なのにJCBの使えない店! 6店目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1504443245/
国内なのにJCBの使えない店! 7店目
http://2chb.net/r/credit/1504443275/
2名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/09(火) 05:11:07.68ID:PWwlAbic
スシロー
3名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/09(火) 07:01:10.29ID:J3ga2svk
マザー牧場
4名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/09(火) 12:08:23.87ID:hFDBWlXf
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
5名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/14(日) 05:47:50.14ID:cckJrOsH
保守
6名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/14(日) 11:28:40.48ID:bMtxplqg
あーまーぞぉーん
7名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/14(日) 12:25:47.13ID:DLsme8wS
ブロンコビリー
8名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/15(月) 13:54:47.22ID:vmgpxSpw
あーまーぞぉーん
9名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/20(土) 22:51:42.40ID:LY8B6+9a
保守
10名無しさん@ご利用は計画的に
2018/01/21(日) 22:03:15.12ID:Omq3JhIp
私まで
11名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/07(水) 04:09:05.20ID:nlFb/X4Y
ナリタブライアン
12名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/11(日) 00:42:29.80ID:DDhJY3Ed
つなら
13名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/14(水) 16:10:39.97ID:Qqlij54i
一軒め酒場もVMしか支えない
14名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/15(木) 13:37:14.34ID:qQWTrjpI
JCBしか持ってないから辛い。みんなでJCBのメリットを出し合って安心したいのだ。
15名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 17:51:48.80ID:PvDkl+C3
楽天内でも、JCB使えない店がある。

新規にJCBは 絶対作らない方がいい

ブロンコビリーもダメだし。
店舗から取る手数料が 高いらしい。

楽天カードの作り直しが めんどいけど いつか 絶対 JCBやめてやる!!
16名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 18:20:58.19ID:ASu41XwG
なくても困らないカード文句なしナンバーワンだなJCBは
17名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 19:09:07.06ID:VLpiIvvF
JCBの必要性がない
18名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 19:53:54.83ID:KEW2Ye3/
そそ
JCBでなければならない事が多くないとわざわざ使わない
19名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/26(月) 23:31:41.10ID:9a/rdFh2
うちの店(小さな洋食屋)JCBの手数料7%
JCBは加盟店増やしたいなら、加盟店の手数料なんとかして欲しい

ちなみにVISAMasterは3%
20名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 08:40:10.11ID:d2gpOC3c
>>19
それでもクレカ導入するメリットって何だろう?
21名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 09:49:57.16ID:FYjue96r
>>19
JCBだけ止めればすべて解決
客は困らない
22名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 16:38:29.31ID:/e3Y3jxv
客の顔を覚えられるような店なら
1年くらいかけてJCBは使えなくなります
と言い続けて廃止すれば大丈夫じゃない?
23名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 17:51:42.25ID:F/diNcas
>>19
JCBだけ、楽天ペイなんかのモバイル決済にすれば?
24名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/27(火) 18:46:02.60ID:m8dEbvQr
そうそう 俺もJCB出されるとイラッとしてたけど
楽天PAYにして3.74だっけな?になってからはJCBでも歓迎できる様になった。
出されるカードによって固定端末、モバイル端末と使い分けてるよ。
25名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 03:15:58.12ID:RR8wp03G
>>20
今のとこJCBで切るメリット何もなくてね
JCBで一人より、単純にVISAやマスターで二人お客さんが来る方が有難いです
同じ手数料で倍の人にうちの料理食べて貰えるから

>>21
>>22
JCBだけやめるって可能なのかな
常連さんは皆現金か特伝(企業ビルなので、その企業の人はその伝票て会計出来る)なんで、カード出すのは雑誌の記事見て来る一見さんが多いです
そういや前に代理店にかけあった時、JCBは日本のブランドだから安売りしませんよって怒られたの思い出した

>>23
>>24
それすごい考えてた!
手数料も安くなるし、Suicaや楽天Edyとかも使える?とかのですよね
引っ掛かるのが設備で、Wi-Fi含むネット環境なし、電話はダイヤル回線、オーナー(老夫婦)はタブレット?ラムネのお菓子の事?それおいしいの?
なのでうちじゃ無理かな、と諦めてたんだけど、使い勝手良さそうならまた交渉してみようかな


でもやっぱり、一番はJCBが手数料を下げてくれるのがいいですね
そしたら飲食店でもVISAMaster並みに普及すると思うのに
せっかくの日本のブランドなんだから、店が手数料気にせずに使えるようになって欲しい
26名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 09:33:42.99ID:t+OpuJ5W
うち楽天PayにJCBの契約切り替えようとしたら落とされたよ。
既存加盟店なのに。
よっぽど手数料率を下げられるのが嫌みたいだ。
もう呆れてものも言えない。結局JCBは切った。特にトラブルも起きてないよ。
JCB使えなくなったって知ったら、カードの人は大抵別のVISAかなんか出す。

あと最近頭にきたのが、海外出店セミナーにたまたま行って余談として聞いたんだが、
アジア圏や米国では軒並みJCBの料率3%以下だって。
JCBは日本でぼったくって海外でいい顔する売国企業だってことがよくわかった。
27名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 10:42:32.09ID:UYkxBw7b
日本の加盟店を舐めてるってこと
今に始まった事じゃない
28名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 18:03:25.06ID:HeUym7C+
>>26
楽天Pay落とされたのはひどい話だと思うが、下記の手数料は仕方ないんじないか。

> あと最近頭にきたのが、海外出店セミナーにたまたま行って余談として聞いたんだが、
> アジア圏や米国では軒並みJCBの料率3%以下だって。
> JCBは日本でぼったくって海外でいい顔する売国企業だってことがよくわかった。

VISAだってシェアの大きいアメリカでは、手数料高過ぎで訴訟起こされてる。
逆に本拠地アメリカ等で稼いでるから、日本では手数料を下げてシェア拡大できるわけ。
なのでJCBの手数料が、海外<日本、なのは、しょうがない面もある。
29名無しさん@ご利用は計画的に
2018/02/28(水) 21:53:00.90ID:Za5u/YIe
アメリカは3%台で訴訟を起こされてるんだが。。。
30名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/01(木) 19:43:37.50ID:mOumtzZJ
>>26
楽天Payの加盟審査をJCBがやってると?
31名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/01(木) 19:49:17.53ID:mOumtzZJ
>>26
30は単に疑問ね
32名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/02(金) 12:18:03.34ID:eYlV8NKn
>>25 モバイル回線でも使えるよ ただ建前上Wi-Fi前提になってる。

>>30 VISA マスターで最初の審査を通過したら後からJCBの審査を受けられる。
JCBが通らなくてもVISA、マスターだけで使えば良い。

アメリカとかはリボユーザーが主体で手数料収入は末端の顧客から取るスタイルなんだよな。
日本は加盟店からの手数料が主体
33名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/02(金) 13:15:00.72ID:O1tW1jfP
>>32
なるほど。JCBはあくまでシングルなんだね。
34名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/03(土) 11:31:56.47ID:6L4tHBFv
パンツ糞
35名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/03(土) 11:48:26.28ID:7xplKSI7
小さな店の店主と顔なじみで損するのが判っていると
カードが使えても現金で払うだわ
そう言うのを気にせず使えないとやっぱり現金は捨てられない
36名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/12(月) 21:36:22.51ID:5IDqZyvr
保守
37名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/22(木) 00:33:26.61ID:4NUfo8+W
わたしも顔なじみの個人店だと現金で払ってしまうなあ
38名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/22(木) 01:02:38.52ID:7PFWRnYf
自分が店側だったらそんあつまらん気を使われて返ってウザいわ
39名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/22(木) 13:22:33.15ID:dxB5IUnx
>>38 店側にとっては大きいよ
技術料など粗利100%なら5%の値引き相当だけど物販とかで粗利10%とかなら利益の半分が消える。
40名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/24(土) 02:21:29.92ID:ABlTphmR
楽天ゴールド
41名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/24(土) 12:48:39.91ID:3Udb3/Wq
既出かもしれないが

北関東にある「とりせん」というスーパー

UC、VISA、MASTERは可
42名無しさん@ご利用は計画的に
2018/03/24(土) 19:20:38.60ID:OeB36tIV
知り合いから教えてもらった確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

OTQ02
43名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/03(火) 01:25:51.34ID:gu1RiLQv
保守
44名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/03(火) 01:26:11.23ID:gu1RiLQv
保守
45名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/03(火) 22:30:58.21ID:rr7Y15DF
荒らしが立てた重複スレだが、本スレが落ちてしまったのでageとこう。
46名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/03(火) 23:55:15.90ID:JXljmv32
あーまーぞぉーん
47名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 19:28:16.98
「郵便局のネットショップ」の郵便切手類等の購入で利用できるクレジットカードはVISA、MASTER になります。
JCB、Diners、American Expressはご使用できません。
https://www.shop.post.japanpost.jp/shop/pages/3dsecure.aspx
48名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 19:33:37.97ID:cbf0U+t7
誰も困らん
49名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:00:58.92ID:GbeUgxmc
切手で送料取るのかよ
50名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:07:02.40ID:WsWE9X6t
郵便局まじ使えねーw
51名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:13:47.27ID:5qcUpjX7
>>19
ひでえな
そりゃJCB避けるわ
52名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:23:44.43ID:WsWE9X6t
アンチ乙
53名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:28:07.62ID:cbf0U+t7
完全にオワコンブランド
JCB
54名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/08(日) 21:44:37.02ID:mAZFVs//
暴利の店ではJCBを使おう!
自分は最初から行かないからお前らに任せた
55名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 00:00:45.88ID:gqsdWLLC
北海道北見市常呂町の、常呂漁協直売店、
VISA Masterのみ可
56名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 02:37:11.59ID:zZwKIWmC
こんなスレ見たらもう店でJCB使えなくなるじゃん…
57名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 08:44:44.66ID:WaClKgoJ
加盟店料金が高いから敬遠されるんだよ
58名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 22:39:41.92ID:gqsdWLLC
>>56チェーン店ならまだしも、
個人経営だとJCBで決済されるの嫌だなあって店主いるだろうね。

コンビニとかイオンとかなら気にしないでいいと思う。
てか客がそこまで気にしなくていいよ。
59名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 23:09:52.66ID:ekxKfKJZ
消費税の方には文句を言わぬ犬
60名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 23:10:56.79ID:ekxKfKJZ
>>58
そして職場の飲み会など10万単位の客の機会損失
61名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/11(水) 23:14:05.82ID:7q1ImGzZ
メインが草でサブでオリコマスター持ってるからどの店は何が使えないとか気にせず穏やかに過ごせてます
62名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/12(木) 21:31:58.38ID:DGYVjNjr
ほんとこれ。
どっちも持てばええやん。
草とUC PRIZEで平穏無事に過ごしとるわ。

幹事の時は、どこでも使えるmaster、枠大きい(生活費決済圧迫しない)、還元率低くて罪悪感少ない、何ならカードで店探せるって事でUC重宝してる。

日常は全部草。
63名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/12(木) 23:00:16.07ID:FjmZr+mj
草?
64名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/12(木) 23:07:05.66ID:Twk7q0Fg
階級も恥ずかしいと思うけど草とか寒いわ
65名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 12:13:48.28ID:npknOPR7
だよな
普通にJCBw
とかけばいいのにな
66名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 12:21:58.07ID:xW+HaqBu
自作自演共和国
67名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 12:28:52.97ID:QH/rE6n0
略語に当て字はクレ板の伝統だからしゃーない。
蜜墨蔵、丑鱒、雨緑、平茄子 etc...
68名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 19:39:38.98ID:L6hEH1ac
頭の悪い中国人みたい
69名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 20:30:25.10ID:FbnAuCaN
むしろカタカナと平仮名多用なイメージ。
漢字多用は別ベクトル。日本のヤンキー。
けど夜露死苦に代表されるようにやたら難しくしたがる傾向。

その点、草はシンプルで知性すら感じさせ





る分けないだろwwwwwwwww大草原wwwwwwwww
70名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 20:48:24.09ID:kKkvLtXD
なお二枚持ちの件は誰も反論できない模様
71名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 22:09:39.93ID:BkEIkOsi
結局、草が何か分からん。ジャックス?
72名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 22:12:35.13ID:L6hEH1ac
草を英語で何ていうかって話
73名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 23:36:03.78ID:FbnAuCaN
クレカ板における「草」とは?

去年10月にJCBが新規発行開始した「JCB OS W」のこと。プロパーなのに年会費無料、還元率1%という地味に使えるカードだが、39歳以下しか申し込めないという年齢差別がJCB本スレを世代間戦争に巻き込んだ。

ニックネームの由来は単純に「W=草」だからだが、JCBの最上位カード「The class」と「Grass=草」で発音が似てることともかかっている。
74名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 23:45:21.05ID:c2Nbu4mm
っていう事にして草スレ立てて滑ってたな
75名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/13(金) 23:54:07.44ID:FbnAuCaN
俺はどっちも入り浸ってるが草スレはあのスレで終了でええわ。話題すぐなくなる。
76名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/14(土) 07:16:20.02ID:97oyDXzU
やっと分かった
77名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/14(土) 22:14:47.85ID:nN0T1i8u
d
78名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 07:46:37.37ID:Ag5i3bb1
エイブルの意向か
オーナーの意向かわからないが


賃貸契約しようとしたマンションが
VISAとMASTERのみだったので契約取り止めてきた


クレカ全部使えないか、全部使えるなら良いが、
JCBだけ除外するのが気分悪い
79名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 08:58:48.99ID:3wistbSY
カード会社も使わせる客と使わせない客を選ぶし
自分勝手に手数料格差を付けるんだからお互い様
客はクレジット会社を選ぶ権利がある
クレジット会社は客に使わせる権利はない
80名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 09:24:24.20ID:/wsOzmKQ
>>78
そりゃ手数料高いんだから当然だろ
店の自由だ

高額手数料徴収型ビジネスをするのか手数料下げるのかはJCBの自由

雨ダイナースと組んだことで身動きしにくくなってるとは思う
81名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 20:31:51.74ID:qNZbrgLi
ファミTとかの低属カードしか持てない奴を排除したいんだろ。
82名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 21:15:24.70ID:f1U10EDQ
高倉町コーヒー
83名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 21:38:25.48ID:Fx/o6ZtN
日本賃貸保証株式会社というところがVISAとMASTERのみだな


つまり、ここに業務委託している大家は、
JCB、AMEX、Dinersのオタクに逃げられてるかも
84名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 21:49:35.78ID:f1U10EDQ
JCB、AMEX
85名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 21:50:08.93ID:f1U10EDQ
、Dinersしか持ってない人なんて極少数だろ
86名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/16(月) 22:44:44.82ID:OsBKuTpZ
むしろクレヲタになったら雨三鷹茄子をメインにしる
87名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 01:13:08.20ID:P7MFNbBs
オタクは入居お断り
88名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 06:11:19.62ID:KxUEvs8k
クレオタはVMも持ってるからVMしか使えないようにしておけばそっち使ってくれる
クレオタじゃなくても一般常識あればVMからクレカ作る

VMも持ってるのにJADで払って嫌がらせしようとする層にVMで払わせることは重要なコスト削減策だから
これからもVMのみの店は増えていくよ
89名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 06:54:50.27ID:rWSTwdzr
>>88
食事場所とか、代替店に困らない場合はJAD使える店しか行ってない

VM使うのは、資格試験とか代替が難しい場合だけ
90名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 09:57:43.80ID:L7REN17G
V m信者っておるんか
91名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 12:35:46.21ID:2o8o4Ysu
>>90
いるとすれば国際ブランドではなくイシュアの信者では?
加盟店開放のホルダーでJCBを信仰している香具師もいないでしょ。
92名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 12:45:49.25ID:sbyhyCO1
スレ違いだったらすみません

電子マネーのIDとQUICPayだったら店側が取られる手数料は違うんですか?
QUICPayはJCBだし。手数料高いなら小さな店で使うのやめようかと
93名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 12:53:46.80ID:RFP/Ay0q
年寄りには日本人なら日本のカードと言う信仰の人は多そうだけどな
絶滅危惧種だろうけどさ
94名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 16:08:20.70ID:nfNuyxS2
>>93
JCB信者の過半数はディズニーオタな気がする
95名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/17(火) 22:01:38.63ID:IZtC59mX
>>92
導入している店舗で使わない理由にはならんから気にせんでええ
96名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 06:26:37.58ID:ylu4sqR1
>>95
気にしすぎかな
ありがとうございます
97名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 18:28:43.18ID:VdTftIKu
>>96
気にしすぎだけど
お前いいやつだな
98名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 20:04:25.32ID:f9fHL7e3
客に気を遣わせるなんて迷惑なカードブランドだな
はやく無くなればいいのに
99名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 20:11:00.87ID:btP3cODJ
アメックスの悪口かよアホ
100名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 20:16:14.97ID:f9fHL7e3
目くそ鼻くそw
101名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/18(水) 21:10:32.92ID:v/VCDYZ2
>>92 電子マネーは手数料高いよ。
QUICPayもidも同じ手数料率だけど
https://smartpay.rakuten.co.jp/
据え置き型のカード端末に比べるとこの楽天payやリクルートのエアペイとかの
端末はかなり手数料安いんだけど、電子マネーの手数料はJCBと同じだね。
それでもモバイル型の端末は安いよ、ウチで使ってる据え置き型の端末だとJCB5%
据え置きは分割やボーナス払い用に使ってるよ。
102名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 19:36:22.05ID:UVRMffWy
>>97
いきつけのお店が中国地方の弱小コンビニなので、頑張って生き残ってもらいたいんです。
大手ばかりだとつまらないし。
>>101
ありがとうございます。IDがQUICPayより手数料が安ければIDを使おうかと思ってました。
電子マネーの手数料高いとは…
お店の規模を考えて現金と使い分けていきます。
103名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 20:40:29.66ID:eKRxhHZ8
>>102
コンビニは割引率が低いので単価低くても足しげく通えばええんやで
104名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 22:11:45.84ID:UVRMffWy
>>103
そうなんですか!?マメに通います!
105名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 22:43:02.60ID:ueOV1+vQ
居酒屋チェーンのランチにJCB使う俺は鬼畜の類か。
106名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 22:50:56.98ID:eKRxhHZ8
いや
消費税よりはるかにマシなんだが
107名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 22:59:56.77ID:ueOV1+vQ
消費税は特例除いて皆納めるんだから比較は意味無いやろ。
108名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 23:09:27.70ID:N0URoZ+r
使えば使うほど店は疲弊して
取り扱わなくなるんだろうな
109名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 23:11:22.16ID:7ONkZ3h4
俺はJCBだろうがカード大歓迎だわ
単価が高いサービス業だから、踏み倒されるより全然良い
110名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/19(木) 23:29:21.14ID:7IHPXxJA
>>102
ポプラかな
111名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 00:54:54.92ID:j25YLV16
>>109
分かる
カードで払ってもらえる方が安心
何より楽だし
112名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 01:01:02.22ID:9xDOdTPS
ケースバイケースなんだから
君の事情を力説されたところでなぁ
113名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 02:26:01.83ID:fCz1F0N6
>>112
JCBは迷惑だの、鬼畜だの、客が気を使うだの、店が疲弊するだの 色んな書き込みもケースバイケースの筈なのに一方的で極端な力説じゃん
何その片手落ちなツッコミは
114名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 02:34:05.99ID:AQwpeB3y
>>110
当たり
115名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 06:12:04.38ID:9xDOdTPS
>>113
君の気持ちはよく分かるんだけど話の流れが分かる人なら
どっちがレアケースか分かると思うよ
116名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 08:14:21.24ID:fCz1F0N6
>>115
極端な歓迎も拒否もレアケースで
別に大して構わない ってのが大方だろよ
実際クレジットカード使える店ならJCBも使える場合の方が多いんだしさ
117名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 10:00:59.96ID:0OmaOa5/
>>116
会話が成り立たない奴はほっとけ
118名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 11:09:53.64ID:MKpNb7pV
「JCB使ってほしくない」の方がレアケースだね
よほど余裕がない会社でしょ
少なくとも知り合いの経営者でそんな事言ってる人はいない
さらに手数料の高い銀聯導入にも積極的
サービス単価次第だろうね

それに信用のある店なら銀聯以外のVMJADは全部手数料同じ
119名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 12:06:54.04ID:6drdmiiU
自演3連発までしてしょぼい正当化しなくても(笑)
120名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 12:38:09.93ID:CYi2j6qB
自演乙
121名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/20(金) 20:46:13.28ID:6J4k7VGn
ところどころ番号が飛んでるわ
122名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/22(日) 02:54:45.13ID:P0s9/qzx
あーまーぞぉーん
123名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 00:25:01.08ID:bb+T6OlN
Origami Pay
124名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 20:22:53.94ID:8c3krPuH
楽天ペイのアプリ版がJCB非対応なんだな。

モバイル決済とかネット決済に本当に消極的。
アップルペイにクイペが採用されたのにあぐらをかいてるんじゃねえのか。
125名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 21:15:32.39ID:tUPnx0Ma
d払い
126名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 21:28:14.72ID:qY5s/Vr+
今時VISAからJCBにメインカードを変えるのは自殺行為かな
127名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 21:40:29.52ID:KHn9vJJY
ネズミーランド狂以外はやめといた方がいい
128名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 22:14:14.83ID:tUPnx0Ma
メイン 雨
サブ 草
129名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/25(水) 23:07:45.46ID:lHHDW0Wb
>>127
あら、やっぱし?w
日本発ブランドだし応援したいんだけどねー
現状のままサブで定期的に決済してるのが良いか
130名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 02:20:01.00ID:M6Nu0L6U
メインをJCBにしなきゃ持ってる意味あんまない
いつでも使えるのがVISAとmasterだからそういうのがサブだよ

そういえばこのスレ向きの体験をしたわ
両替でJCBだけが使えますと言われ
その直後に行ったクリーニング屋でJCB出したら使えないと言われVISA出した
つまり一応両方持ってたらよい
131名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 02:39:36.72ID:XGRYGQPz
要約すると「持ってる意味あんまない」
132名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 06:14:49.34ID:Ach4uzP5
JCBの補完はメイン口座にVISAデビつけると便利
一枚主義寄りでサブカードなんてたま〜にしか使わないから即引き落としの方が管理しやすいわ
133名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 07:10:32.55ID:uhcOf1YP
補完しなきゃならんカードってw
134名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 07:13:45.43ID:Q6g/thDC
>>132
同感。
メインにビュースイカ+サブにソニーデビットけどこれは快適。
135名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 09:08:02.83ID:cNVPorYO
デビットは購入後にトラブルあった時
お金払っちゃってる状況になってるのがなぁ
136名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 09:21:08.23ID:kT/aySCx
>>127
TDR自体JCB以外のブランド取り扱ってるしな
アドバンテージはJCB以外アクセプタンスマークが出てないからJCBしか使えないと勘違いしてJCB利用率高そうだけど
だからディズニー好きはJCBのディズニー券面を選べたり、恒例のマジカルキャンペーンに応募できるってメリットがあるくらいかね
最近は開放JCBでもイオンクレジットや楽天カードでディズニー券面を出している

>>130
トラベレックスだよな
確かに実店舗はJCBのみの加盟店と言える
トラベレックスのレートで良いのかどうかは置いといて
137名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 09:28:29.73ID:/Tvu/jRF
ポイント付くからトラベレックスは悪くないよ
この為だけに還元率1%以上のJCB持つのも悪くない
おれはJALをJCBにしてマイル1%還元
還元率が低いの出すくらいなら他の方法や優待使った方がいい
138名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 10:11:18.46ID:EPdFo5X4
>>130
>いつでも使えるのがVISAとmasterだから

そのいつでも使えるのをメインで良くね?w
139名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 12:06:10.83ID:4+51Q3h1
>>138
いやだからJCBをサブ決済に持つなら意味はなくね?なんでわざわざ使えない方が補助役になるんだ
JCBプラザ用という意味で決済に使わないなら確かにサブとも言えるけど

>>136
そうそう、トラベレックス
念のため国内で多少替えておきたいときにはあれ便利だな
現金あまり持ち歩いてないのでふと両替したくなった時にカード使えるとありがたい
140名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 12:19:39.12ID:QXS/0GPY
>>139
まさにJCBプラザ用に持ってるわw
でも昔はプロパー発行じゃないと利用できなかった気がしたが
今は開放でもOKなんだな
141名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 18:58:42.82ID:Rw6cC6cM
>>140
20年以上前から開放型でも使えてる。
142名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 19:01:47.63ID:gWRxaqlM
ただの営業所なんだから来るもの拒まずだろ
本音はVMにも解放したいくらいなんだぞ
143名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/26(木) 21:09:25.17ID:rTi50bV9
>>142
それはない
営業するにしてもJCBのサービス使ってもらわなきゃいけないし好立地のラウンジが多いからコストもかかっている
VM乞食が大挙して押し寄せたらえらいことになるわ
144名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 00:07:12.01ID:pIdm+ZUZ
そういや遥か昔は3540じゃないとJCBプラザ利用できなかったような・・
145名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 04:03:04.53ID:ZM1URf04
無料の楽天JCB 持ってるだけでも入れるようなラウンジにわざわざいってもな
146名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 05:28:24.37ID:U/N9d9T4
>>144
90年代から始めたそうなんで、開始直後はそうだったんじゃね
わい提携カードでお世話になった
147名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 05:58:51.35ID:jbkgPkFU
ファミTでも入れるのに、なに、高級ぶってるのやら。
148名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 07:24:26.14ID:cP8hQ+EX
要するに商品案内所だからね
149名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 08:51:10.30ID:a1ZEaG1C
どう書いても悪意で解釈するしかないガイジ乙
150名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 09:11:01.92ID:YjlV7Ldx
反論出来なくなると人格攻撃か
151名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 09:19:19.41ID:gCopi80F
いや死ねや
152名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 10:39:47.93ID:ojQwGOc3
誰も高級ぶってない件(笑)
JCBのブランドが付いてたら誰でも入れる庶民的な空間だよ
比較的空いてるしマッサージ機とかあるしジジババしかいないから静かでいいよ
荷物預かってくれるのが便利
153名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 11:05:39.43ID:UUhrX8TL
このスレ落とそうぜ
ただのヘイトとネチネチ嬲るのが趣味の根暗が酷いわ
154名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/27(金) 11:29:56.91ID:D8LhYl58
VM乞食とか書いときながら、その言い草か。
Jcs信者の性根が腐りきってることがよくわかる。
155名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/28(土) 00:10:32.90ID:j+yfuzbi
BTOパソコン屋のサイコム
金額デカいのにキツイ
156名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/28(土) 04:19:29.49ID:Vu8flH6s
>>155
セブン払いでは手数料取るのに、カード払いでは手数料取らないなんて優良店じゃないか
157名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/29(日) 23:46:42.72ID:bXl0ZnBa
上げる
158名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/29(日) 23:53:27.84ID:4gUI4xFR
十三トリス、V/Mのみ。
159名無しさん@ご利用は計画的に
2018/04/30(月) 05:37:14.85ID:WAwfWvY8
サイゼリヤのキャッシュレス対応店に関するレス

>高田馬場BIGBOXの店は、クレジットカード全て(discoverや銀レンも含む)+交通系電子マネーが使えるが
>同じ西武鉄道系エミオ内の練馬高野台と武蔵境の店は、西武プリンスカードとの兼ね合いか 変則的にもVISA master そしてSAISONカードしかクレジットカードが使えず。
160名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 07:26:31.11ID:KMaxKcZB
origami payで使えないのは致命的すぎるよねえ

実質的に、ケンタッキー、ロフト、AOKI、日本交通等の加盟店でお得な支払方法が選べないってことだからねえ
今後ローソンにも拡大予定だしこれは痛いよ

この手の決済方法拡大の流れから外され始めたのは深刻
161名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 18:47:29.22ID:Ea5xEYq6
ケンタッキー程度なら問題なくね?
他はクレカ使えるし
162名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 18:50:21.90ID:9IcQwB8G
JCB程度なら問題なくね?
他のクレカ使えるし

の間違いだろ
163名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 19:23:40.25ID:5dIKnF70
ケンタも普通にクレカ使えるよ
origamiはどの店も2%割引の二重取りだから
origamiに対応してないクレカは残念だねってこと
164名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 20:22:03.37ID:h4DyLV09
還元率どうこう言ってる層はそもそもJCB使ってないし
165名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/03(木) 20:24:10.61ID:7CfipGkm
開放JCBのこととか考えないのか、馬鹿。
どこまでも自分中心だな、JCB信者は。
166名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/04(金) 05:39:42.73ID:Oayb6t2c
信者がどうこう言い出す奴って大抵は他の信者だからな
宗教戦争は他でやってくれよキチガイ
167名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/04(金) 05:46:45.07ID:BSPhkeTM
>>165
還元率を気にする人間は何でもクレジットで決済したいんだから
わざわざ使えない店が増えてるJCBブランドを選ばないだろ
馬鹿なのか?
168名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/04(金) 09:18:00.74ID:JMGy4y+o
ポイント還元は無視してJCBが使えるところでは使えってか
信者というより社員だろw
169名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/04(金) 11:38:02.99ID:ohQJxO8c
>>164
公共料金やSuica1.5%使えないところで1%、セブン2%の還元率目当てで草使ってるで。
170名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/04(金) 14:44:05.01ID:xiwrt9qh
>>169
普通はそうする
171名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/05(土) 10:56:10.84ID:HyD71L3q
最終防衛ラインの1%はありがたいわ。
まあ、いくらポイント貯めても使い方間違えたら意味無いんだけどな・・・
172名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/05(土) 20:23:31.50ID:xxHd5/qA
1ポンドステーキ ヒーローズ
アキバ現金のみでアキバ以外の店はVMのみ
吉祥寺店マスターで美味しく頂きました
173名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 00:33:30.20ID:bDoRgcZu
モスバーガーでJCB使えるようにしてくれ。
174名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 00:45:06.04ID:GIcDFqKn
実害うんぬんよりも
そういう店が増えてきている傾向は看過できない
175名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 00:46:50.89ID:kJVhBY0N
手数料が高くて敬遠されているのかも
176名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 00:48:22.09ID:WATRzHNk
>>173
モスカードにオンラインジャージすればO.K.
チャージでMOSポイントも付くし
177名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 07:36:27.53ID:Dz4kvAS/
いちいちチャージしなければ使えないのか。
不便な話だなぁ。
178名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 07:41:01.19ID:djXgNy9q
信心が足りないといわれそうだが、なんでハンバーガー食うためだけに
わざわざ金を預けなきゃならんの。
179名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 08:57:51.84ID:GIcDFqKn
わざわざチャージまでは特典次第で許すが、
特典がショボすぎるというか無いに等しいのがダメだね

せめて常時チャージの日並のモスポイントの基本付与とランクに応じた付与率アップくらいは無いとね
180名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 17:47:51.02ID:SeGdRgH9
韓国行ったら日本よりJCB使えた
台湾もかなり使える
日本国内の加盟店開拓あぐらかきすぎだろ
181名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 18:21:06.48ID:cc3bews2
元祖寿司
VMのみ

吉祥寺店、今日もマスターで美味しく頂きました
182名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 19:59:05.29ID:+DPG3Bti
>>180
楽天カードがビジネスカードの勧誘を自動音声にして大顰蹙だそうだ。
普段表に出てこないJCBのセーフティネットを保持するのと、安かろう悪かろうのVM勢との加盟店手数料低価格競争とで板挟みに合ってると考えればまあ頑張ってるんじゃないか。
183名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:02:22.23ID:Dz4kvAS/
安かろう悪かろうってなんですか?
184名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:04:30.30ID:Dz4kvAS/
あと、JCBのセーフティネットってなんですか?
既得権にあぐらをかいた社員等の高給を維持するためのシステムですか?
185名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:07:13.64ID:Dz4kvAS/
こんなシステム障害も起こしてるんですが。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1704/15/news035.html
186名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:08:19.11ID:Dz4kvAS/
前年にもね。
http://w1.t-jcb.com/top/article/detail/23
187名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:12:33.51ID:gnlcUm6q
いちれすにまとめられぬですか?
188名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:13:45.00ID:+DPG3Bti
ご、ごめんよ
よく知らずにJCB褒めてしまいました
189名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/06(日) 20:14:24.25ID:c/6B33mV
韓国はカード利用率が高く破産者数も多い
190名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/07(月) 09:44:23.84ID:DNpdA0PS
そういえばうちの実家の大型スーパー
VISAとJCBは使えるのに、Masterが使えないんだよね
昔からあるスーパー(親会社は百貨店)だから、マイナーマスター問題の名残で入れるきっかけ逃したのかなと適当に推察
よくJCBは使えない店あるけど、Masterは珍しいなあと思ったよ
191名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/07(月) 17:27:37.51ID:bCm3PuCP
OKみたいなスーパーだなw
あっちはマスターも使えるようになったが
192名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/07(月) 18:41:54.07ID:Dv91bzAQ
わいみたいにクレカの知識が薄いとVISA=マスターつー認識
193名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/07(月) 21:11:11.05ID:mkvlVYgK
某有名ドラマでJCBゴールドザプレミアがブラックカード扱いされたの知ってる?
194名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 01:09:14.94ID:4I/SZZo8
それがどうした。
スレタイすら読めないのかJCB信者は。
195名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 06:21:14.72ID:jG9dDSCl
>>194
落ち着け
他のスレでも見かけたから、いつものマルチコピペ荒らしっぽいぞ
196名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 18:55:10.13ID:qnJcumHl
客数は増えなくて良いし、客層も拡がらなくて良い
安く顧客に製品サービスを提供などしない
むしろ供給は絞り、製品サービス価格は高値安定させる
ライバル業者がどうしようが、限られたコア客から高く搾り取るだけ
それで収益を確保する、だから売上げは勿論 収益面での成長もない。
それどころか、顧客や売上げを失い減らしてるが お構い無し。

この戦略は、ここ数年 農協が米の価格で採ってるプライス戦略
JCBの発想もコレ。
コレが吉と出るか凶と出るか だな。


売上げ規模が大きく多店舗展開してるのに、現金でしか支払えないチェーン店も
価格戦略パターンは異なり、むしろ逆パターンで 安さを訴求力にしてるが
売上げや無限大の市場拡大を追いかけ 未開拓な客層の掘り起こしをせず
近視眼的にコスト削減を求め、収益や経費のみに着目してる点は類似してる。
197名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 19:27:34.18ID:j9rTujUP
要約するとJCBが使えない店はボッタクリしてない良心的な店ということでOK
198名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 20:17:46.39ID:jG9dDSCl
なるほど
199名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 21:19:55.23ID:ZZjLP1J3
まともな店は手数料VMと同じだからね
つまり使えない店は加盟店審査に落ちたか信用が足りなくてVMと同じにできなかった店
200名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 21:26:11.58ID:rZJlt/EA
へー、スシローがまともな店じゃないんだ
201名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 21:30:02.54ID:clVwLRa2
スシローはまともじゃないだろ
202名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 21:37:31.87ID:fbHfl4Bu
なんで?
203名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 22:44:26.23ID:azciabQD
>>199
モスは?
204名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/08(火) 23:05:42.22ID:Zseb/H7j
使えない店がどんどん増えてる感じだな
205名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 00:07:58.71ID:fHGKUeb/
スシロー、モス…
まともだと思ってるの?
あんなもの高校生まででしょ
206名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 01:58:56.94ID:FliMVubj
ショボい煽り
207名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 09:54:28.20ID:ywSokW35
フラれた男が「あんなブスこっちから別れるつもりだったわ!」
って涙目で訴えるあれか
208名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 11:49:27.69ID:2KTzU/VL
どっちかっつーとJCBが捨てられた女のイメージ
209名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 13:25:31.46ID:K8QUFTRs
手数料が同じなら雨茄子含めて必ずJCBグループ導入するはずなわけで
導入していないスシローとモスは手数料安くしてもらえなかったんだろう
要するにJCBグループが男を振った
210名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 13:37:09.98ID:W+/xarZ/
馬鹿がいるぞ〜
211名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 13:49:00.30ID:+Z0YMrM7
使えないJCBで満足しゃう人って、やっぱりドMなんですか?
212名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 15:05:22.47ID:JwZelkhF
すでにカードは数枚持ってたんだが
これもあってもいいかな‥と楽天カード作った
そした今、現在主に使うカードになってしまった
たまたまJCBがなかったからJCBを選んでしまった
あの日の前夜の夢で俺に忠告してやりたい
VISAかMastersにしとけと
213名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 17:00:04.45ID:M2GlU3/6
>>208
なら尚更使わなきゃいかんやろ。
214名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 20:29:33.78ID:7NenTdYJ
近所の水道屋もJCBだけNGでした
215名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 20:54:39.33ID:qMWdZPsx
零細業者を苛めるやり方なんだよな。
国民の敵だよ、JCBは。
216名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 21:09:15.59ID:w/l7m4e4
強きを助け弱きを挫く
217名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 21:19:45.30ID:mUVMputP
大手はクレカで中小零細は現金だから特に困らないな。

つーかVMのみって日常的な頻度だと遭遇率めっちゃ低いわ。たまに遭遇するけど無理して入らなくていい店ばかりで良かったわ。
218名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 21:21:28.35ID:fJiGcTAW
>>207
ワロタw
219名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 22:12:16.72ID:H0juaasa
>>217
人生において1度も行かないような店ばかりだもんな
俺はむしろ、街の店よりdデリバリーで使えないのが困る
220名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 22:15:45.36ID:VY3C0EBB
dデリは残念
221名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/09(水) 22:28:24.25ID:AoUf/CHa
そんなもんに金使ってる層と意見が合うわけないわな
222名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/10(木) 21:02:58.66ID:CR8qETBl
神宮球場前、日本青年館ホールの中のスタジアムカフェ
VISA, Mastercardのみ
223名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/11(金) 01:43:49.74ID:2YYAJyA5
上げ
224名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/11(金) 13:31:38.87ID:cffM3wdI
調剤薬局でクレカで支払った記憶があったから、新調したJCBで支払おうとしたダメだって!
そのつもりだったからあんまり現金持ってなかったし‥
恥かいちゃったじゃん!
225名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 18:05:34.43ID:71P9Npwd
>>224
どこに住んでるか分からないが
東大 順天堂 東京医科歯科大など大学病院がひしめく御茶ノ水は
調剤薬局が沢山あって、特殊な薬も調剤できる薬局ばかり。
で、JCB使えない薬局なんて まず見ない。QUICPayも使える所多い。
226名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 18:12:17.52ID:k/0tVIq1
大学病院がひしめく特殊な地域にある薬局なら競争もあるけどなぁ。。。
227名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 19:39:21.73ID:25MELKWf
>>225
神保町で働いてるけど、確かに通称医大通りでは使えるね
花粉症の季節なんかは地元の薬局が激混みだから、処方箋は医大通りのどこかに持って行ってる

一転、住んでる地域にはカードが使える調剤薬局は一軒もない
でも不便と思った事は一回もないので、自分的には問題ないわ
228名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 20:56:55.95ID:vKwyPXn1
>>225
そんな場所限定の特殊なこと言われても反論要素には全くならないよ!
229名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:00:06.11ID:HdqAAaPc
>>225
発達障害
230名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:19:15.47ID:Sre2+bNl
この前個人輸入薬のネットサイトで犬の薬買ったら、
なんとJCB以外はダメって会社だった マニアック過ぎるやろ
231名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:28:36.45ID:Xlg0Ki7I
>>228
>>224も一箇所の話しかしてないんだけど・・・
232名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:42:08.40ID:vKwyPXn1
>>231
224はこんなことがあった!ってグチ言ってるだけじゃん!
それに対して225は場所を限定してるにもかかわらず、さも調剤薬局ではJCBが使えるのが当たり前!みたいな言い方するから反論を招くのではないの?
233名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:43:24.32ID:4mWgA5Us
トラベレックスで使えるのは大きい
何にも代え難いほど大きい
このために持っていると言っても過言ではない
234名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 21:58:34.66ID:Xlg0Ki7I
>>232
そんな言い方には読めなかったけどなあ。人それぞれじゃん。

反論を招くのではないの?って反論してるのあなたくらいでしょ。

ちなみにうちの近くもクレカ使えないっぽい。
235名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 22:15:59.41ID:J4mDaufd
ほんと使えねーカードだな
236名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 22:48:24.94ID:sKh/M5Gz
だってJCBだもん
237名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 22:54:24.48ID:C/F9QW/O
>>234
お前の読解力がないだけだ
238名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/12(土) 23:04:53.40ID:Xlg0Ki7I
>>237
読解力の意味から考え直しましょうね。
読解力とは、書き手の意図を読み取る力のことですよ?
239名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 06:39:58.89ID:vm83O3nJ
結構JCBに拒否感持つ人もいるんだなあ。

高還元カードにしか興味がないから、リクプラやラインペイのようなカードを出してくれるjcbを使いまくっているがw

加盟店手数料が高いと言ったところで、こっちにとっては関係ない話だし、visa、マスター連合が安いと言ってもjcbが競合としているから安くしているだけで、いなくなったら吊り上げるんでしょ。
240名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 06:57:48.24ID:KR4Ulw8p
JCB持ってて、使いまくりたいのに、使えない店が結構多くて困ってしまってる人のためのスレだぞ、ここは。
241名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 07:35:34.58ID:4wUI8xss
最初にVM持って不便を感じずにずっとそれだけ使い続けるよりも、最初にJ持って不便を感じてVMも持つ方が視野広くなるし(泣)
242名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 08:00:42.10ID:0vRNxqQi
ゴールド以上を持つならJCBプロパー一択って思ってる
逆に適当な無料カードでJCB選ぶ意味はない
243名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 08:14:22.19ID:vm83O3nJ
>240
そうなのか、失礼した。

jcbは加盟店手数料が高い、販売店が可哀相的な書き込みが都度都度あるが、販売店に負担をかけたくないのなら、JCB以前に現金で払えばいいだけなのに、という気がした

まあJCBも高還元カードがあると言いつつラインペイは改悪?されているようだし、
244名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 08:26:54.76ID:udwdKCor
JCBのアクワイアラってJCBだけじゃなかったの?
楽天でもJCB取扱出来るみたいだけだけど
245名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 09:06:33.26ID:mOIraRWH
>>241
いや最初は大抵VISA使うやろ
246名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 12:02:59.28ID:/DpkWHtD
JCBに拒否感と言うより信者がウザくて嫌なんだよね
色んな掲示板荒らしまくったりしてね
よほど自信が無いんだろうな

とはいえクレオタならたくさんカードつくるだろうから
還元率がいいカードでJCBでも発行してるのがあれば押さえておくと
この掲示板では精神衛生上いい
おれはJAL白をJCBで持ってるけど、
ウザい信者の書き込みを見下した目で見られるからオススメ
247名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 13:04:29.47ID:9EyyE4jX
>>242
開放の無料カードでもJCBプラザラウンジやトロリー使えるんだから無意味ではないよ
適当に一枚持ってて損はない
248名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 14:08:45.44ID:mOIraRWH
>>246
飛行機いっぱい乗るなら優待めいいっぱい受けられるからええやん
むしろ見下す必然性が皆無
249名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 14:53:24.10ID:e9ome4CB
飛行機って国内のことか?
海外で使えないカードだから海外じゃないわな
250名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 15:04:10.25ID:mOIraRWH
>>249
むしろ国際線が強いんだが?
知らないならぐぐれや
251名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 15:18:49.83ID:h7ms9Cxq
JALカードは実質JCBしか選択肢がないからしかたないわな
JALカードVM担当のMUNなんて手数料高過ぎで海外じゃ使い物にならない
252名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 15:48:15.89ID:e9ome4CB
>>250
国際線に強くても着いた国で使えないって言ってるんだがw
253名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 16:39:51.25ID:dsLaAR3V
着いた国で決済に使う必要があるの?
そこは使い分けだと思うが
そもそもJCBは君達が思ってるより海外で使えるようになってるよ
基本的にはキャッシングも兼ねてセディナMasterも持って行くからそれで事足りる
海外で使えないとギャーギャー騒いでる人は頭が弱いのかな
一生クレカ一枚だけで暮らしたらいいよ
254名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 16:44:20.39ID:YHmZOw92
また負け犬JCB厨の遠吠えか
255名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 17:40:17.76ID:mzsxBpVL
クレカ一枚しか持てないって
つまりアコマスしか審査に通らないんでしょ
256名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 19:20:20.83ID:7nGaZJOE
>>242
なんで?
257名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 19:48:34.73ID:qyhotRzv
バックパッカーしてたけど、まぁJCBは使えなかったわ
VISAも使えず、マスターだけ みたいなのも結構あった
258名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 19:59:57.72ID:HWZT3nL3
だからナニ
マスター持ってるならええやん
259名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 20:15:10.27ID:e9ome4CB
ほんとJCBは使えんなぁ
260名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 20:31:30.40ID:qyhotRzv
>>258
複数カード持ってるのがリスク分散になるわけで、
VISAマスターJCB持って行っても、
3本の矢が2本や1本になるんだわ
もう少し頑張ってJCBシェアを拡げろよ、と
261名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 20:43:44.41ID:4wUI8xss
海外なら地域によってVVMとかにすればええやん。Vの1枚はソニデビとかで。
262名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 21:06:43.78ID:1EMwydkc
>>260
VMだけで三本の矢はやりすぎw二本でいいわ

JCB持っててよかった
アメックス持っててよかった
という事も普通にあるがな

逆にVMは決済性以外でメリット無し
持って行くのは当たり前として、VM持ってて良かったという発想はない
というわけでいつもVMJAを一枚ずつ持っていくよ
263名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 21:16:30.47ID:qyhotRzv
>>262
50か国くらい行ったけど、JCB、AMEXがあって良かったという経験は無いな
デスクや保険、ラウンジサービスを使うなら別かもしれないけど、決済自体のメリットは感じず
基本はVVMJAの五枚で旅してたけど、磁気が狂ったり、機械と相性が悪かったり、外国でフラフラしてたらカードトラブルは時々あるよ
264名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 21:16:59.13ID:mOIraRWH
>>262の結論に尽きる
265名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/13(日) 21:24:09.01ID:1EMwydkc
>>263
50ヶ国のせいで日本語が読めなくなったのか?
どう読んでも決済はVM、ベネフィットはJAと言ったまでだがw

JCBにもアメックスにもそれぞれ決済自体のメリットも個人的には多少思いあたるが、何を言っても通じなさそうだから教えない
266名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 00:27:29.95ID:jzaabtpB
決済に使わないカードだからベネフィット(笑)に力入れないと
誰も使ってくれないってことか(笑)
267名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 01:01:11.82ID:oWaYvhs3
言い方が悪意に満ち過ぎ。
うまくいってるかどうかは別にして経営戦略の範囲内だろ。
268名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 01:20:51.88ID:COeWAGW0
ベネフィット知らない人は生活レベルも低い人だろうな
住む世界が違う
JADあたり持っても使いこなせないような人は他のスレに行ってくれ
ここは一応JCB持ってる人のスレなわけだから
269名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 01:37:10.24ID:t/uvdgCg
そんなこと言うなら、今すぐ開放JCBの発行を中止してね。

本当にJCB信者は頭おかしいな。
270名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 01:49:51.59ID:lOQG8Vd4
ベネフィットという言葉を口にしないと自尊心が保てないんだよ JCB信者は‥

察してやろうぜw
271名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 02:00:26.79ID:oWaYvhs3
アンチも大概だけどな。
272名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 02:01:52.75ID:Yhfjn6jY
>>268
VMの無料カードとJADのゴールドプラチナを比べてるだろ
273名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 02:36:47.42ID:u3I/g5KW
>>246の二行に禿同すぎ彡⌒ミ

>JCBに拒否感と言うより信者がウザくて嫌なんだよね
>色んな掲示板荒らしまくったりしてね
274名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 06:11:49.93ID:hNVApnH+
>>268
ここはプラチナ以上限定のスレなの?
JCBの平やゴールドに何のベネも無いだろ
ランクを合わせればVMにだって同じようなベネあるしベネは何の理由にもならんだろ
275名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 09:35:01.17ID:/UG9yqiS
J平にも少しはべネあるだろ
雨と違って無料でベネ使えるだけでもありがたく思わないと
VM平は全くべネなし
Mは白まで行くと便利
Vは白まで行ってもイシュアによって大きく違うから何とも言えない
密墨のV白とかは酷い
276名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 09:37:45.37ID:/UG9yqiS
ところで若干スレチだが
雨緑はベネ充実しているのは分かるけど
MUFGスマート雨みたいに無料の雨に何か意味あるんだっけ?
前述の通りJなら平でも少しは意味あるけど
277名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 11:00:40.03ID:yebpzk1B
>>275
J平のベネをあると言われちゃったら
どんな無料カードにも何らかのベネあるになるじゃん
何でJCBだけにベネがあるという発想になるの?
いくら何でも苦しすぎるだろ
278名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 11:11:14.37ID:+Gw5pQRo
他のカードの有り難みが身にしみてわかるというベネ
279名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 11:28:08.61ID:GqzU4+fD
>>277
あなたが言ってるのは国際ブランドのべネではない
JCBとダイナースは国際ブランドに付随したべネがある
JCBは無料解放でもそれが使えるのだから持っていて特に損はない
アメックスは解放に付随しているケースと無いケースがある
ビザマスターは無し
280名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 11:29:39.46ID:c6fsznhn
国内なのにJCBの使えない店! 8店目 	->画像>4枚
無料Mのベネ
281名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 12:05:24.41ID:XR2ZQrWk
使える店が少ないから、おまけ付けて客寄せしてるだけじゃん。
282名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 12:19:41.64ID:XoX3HueW
JCB非加盟店をハケーンしたら報告するスレはここですか?
283名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 12:24:20.22ID:XR2ZQrWk
>>282
ここですよ。
284名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 14:08:24.71ID:yebpzk1B
>>279
ブランドのベネってJCBなら何があるっていうの?
セディナや楽天のプラチナが入れなくてJALは入れる京都ラウンジはどっち扱いなの?
開放に付随しないブランドのベネって概念がよくわかりません
ブランドの話しだしたらビザマスターと同じことじゃん
285名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 14:22:34.98ID:h+6CCZzp
JCBのメリットはJCBプラザだけだろ
286名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 16:30:31.60ID:T2Nl0yPx
>>285
まさにそれとトロリーだけなんだが
無料解放はな
無料解放でも使えるには結構便利
べネはべネ

勝手にイシュアのベネ混ぜないでくれる?
287名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 16:55:03.34ID:y75HH25C
年会費が同じならベネも大差なし
仮にあってもどうせ使わないんだし
VMの決済性のほうが使い勝手がいい
288名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 18:00:58.48ID:gjLgt67f
国内の決済で使えなくて困ってるのに、「ハワイで使えるからいいじゃん」って。

頭おかしいんじゃないのか?
289名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 21:53:41.35ID:9LJDSCHn
今年からクラス持ちだけどベネ?の意味が分からない
料理安くなるやつ?
申込書が来たからクラス申し込んでみたけど普通の日常決済以外、何一つサービスを使ってない・・・
ポイントも使わないで失効させたりしちゃうし、サービス使いこなせてる人は凄いよ
290名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 22:43:22.24ID:22/B1aj5
つ 空港のカードラウンジ
291名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/14(月) 23:02:23.05ID:Iy70kXGo
ワンアクワイアラってのがJCBとAMEXの一番のメリットだろ。
俺はこれに尽きると思う。セキュリティの安心感。
こういうクレジット会社を自国で持てる強み。
プーチンがどれだけ羨ましがったか。
292名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 00:01:22.19ID:PLDjkZIi
>>291
なんでそれだとセキュリティが高いの?
全然関係無いと思うけど、そんなことを書くしかないの?
293名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 17:47:30.13ID:H0kbiu2J
ワンアクライアラ?
JCBクラス持ちだけど初めて聞いた
俺みたいな普通のユーザーは意識もしないし、それを魅力にカードを持ってる訳じゃない
294名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 17:47:54.88ID:3aKhekD0
安全性がー
プーチンも絶賛でー

JCB信者のキメ台詞
295名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 19:39:04.93ID:OUruYF14
>>291
プーチン大統領と知り合いなんですか?
296名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 19:54:53.35ID:+zkxtxvy
プーチンは知らんけどシングルアクワイアラは利点やろ。万が一の時にたらい回しにされない安心感がある。
297名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 20:20:21.90ID:rQcVS3iy
他のカードでもたらい回しにされることなんか無いし
書くことないにしても苦しいねえ
298名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 20:23:02.89ID:uaDPdsxL
JCBのメリット
「たらい回しにされません!」
299名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:37:32.24ID:H0kbiu2J
アクワイアラ?
たらい回し? どんなシチュエーションなの??
サービス業経営で会社にJMSの決済端末が何年も前からあるけど、アクワイアラって初めて聞いたし、客の立場でも店の立場でも、たらい回しの状況が全く想像できない
300名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:47:32.13ID:7S+C4MHE
>>299
JMSならUCかDCかが(VMの)アクワイアラ
301名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:47:35.80ID:7A1iDas3
>>299
JMSならUCかDCかが(VMの)アクワイアラ
302名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:56:55.70ID:bRXrzVs5
国内ブランド縛りプレイしているときは気になる
303名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:58:04.64ID:+zkxtxvy
だ、だって提携カードだとどっち聞けばいいかわからん事とかあるかもしれないやんか・・・(震え声)
304名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 21:58:36.88ID:uaDPdsxL
JCBは単に独占したい(独占してる)だけだからな
それには当然デメリットがある
305名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 22:17:43.26ID:H0kbiu2J
>>303
聞けば聞くほど意味が分からなくなってきた たらい回しになるようなトラブルが想像できないし、提携カードがダメならJCBだって山のように提携カード出してるし
306名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 22:23:55.58ID:+zkxtxvy
俺だって今までトラブルとか遭ったことないわ・・・

もしかしてシングルアクワイアラってメリットとかない・・・!?
307名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 22:24:51.17ID:89dwTRhE
相変わらずJCB信者の論陣は、開放JCBのことを全く考えていないよな。
308名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 22:42:09.83ID:vKE5BPIQ
三井住友VISAプラチナ持ってるけど
たらい回しの経験とかないな
そもそも会員の対応をするのは発行会社だし
309名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 23:27:05.01ID:bRXrzVs5
SMCなら伝票に大概、VISA/Master(=VJA)でたまにUCとかDCが出てくる。
銀行系なら直接の加盟店も多いし国際ブランドの違いはさほど重要ではないように感じる。

>>307
利用できる加盟店を増やす以上の意味を持たない加盟店開放カードでわざわざJCBを選ぶのは
プロパー/FC餅以上に趣味性が高いと思うので考慮しなくておk
310名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/15(火) 23:41:54.58ID:89dwTRhE
>>309
JCBしか選択肢がないカードもあるんだぞ。
311名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 00:07:14.52ID:Fjov2310
>>310
ご所属のカード会社が加盟店開拓を頑張ってくれることをお祈りいたします。
312名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 00:18:40.62ID:zyjh+A8G
ホント使えないカードだな
313名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 07:09:45.61ID:n3vY026h
それでも使うわい
314名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 12:11:44.38ID:Vfxr08Es
使えないと文句垂れつつも使うスレですし。
315名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 12:22:28.40ID:TxupHXks
使ってないやつのほうが多いだろこのスレ
316名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 14:13:48.12ID:6Xed1qQK
使うどころか開放すら持ってない
317名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 15:00:47.43ID:YdIQZPUx
使いもせず文句垂れるだけかよ
318名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 15:35:22.23ID:TxupHXks
使って使えないって判断したんだろ
319名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 18:20:19.06ID:FljP0EY5
個人の感想やな
320名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 19:39:33.08ID:zyjh+A8G
このスレで公式見解を期待してるのか?
321名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 21:01:39.11ID:8Oq3m0f8
JCB使えない店があるがゆえに、JCB使える事が店のアピールになる場合もあるし、まぁ経営判断じゃない?
322名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 22:30:27.63ID:H7rLk2vp
実際JCB使える店って一番JCBを目立つようにしてない?
特に海外だとそう
JCBの営業はバインダーを無料で配布してるんだろうな
323名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 22:47:29.89ID:w/l9Ell8
>>321
他にアピール出来るところがないのな(笑)
324名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 22:56:55.18ID:8Oq3m0f8
>>323
近所の歯医者でJCBとか電子マネー使えます的なポップが張ってあって、
差が出にくい業種ではアリなんじゃない?
ポイントコジキみたいのは一定数いるし
325名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/16(水) 22:56:57.81ID:8Oq3m0f8
>>323
近所の歯医者でJCBとか電子マネー使えます的なポップが張ってあって、
差が出にくい業種ではアリなんじゃない?
ポイントコジキみたいのは一定数いるし
326名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 05:58:45.17ID:32gJXTH+
>>323
近所の歯医者でJCBとか電子マネー使えます的なポップが張ってあって、
差が出にくい業種ではアリなんじゃない?
ポイントコジキみたいのは一定数いるし
327名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 06:24:11.29ID:sCnQ/uBB
歯科なんて簡単に差がでる業種だろ
328名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 07:24:03.97ID:fwnA7k1P
>>326
うちの近所の歯医者にもあるわ
小さいポップの手前に人形がいてどかすと自由診療の場合のみって注意書きが…
329名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 09:43:15.15ID:ujTXorBx
>>327
保険診療は全く差が出ないだろ
設備投資して積極的に勉強して真面目にやってるベテランも
新卒やロートルと同じ点数しか請求できないんだし
330名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 09:52:15.20ID:sCnQ/uBB
歯医者は腕とメニューと接客で決まるから
支払い方法なんて誤差
331名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 09:59:49.23ID:ujTXorBx
仮に誤差でも取りこぼしたくない ってのも経営判断だろよ
年商数千万の個人歯医者なら、誤差でも数十万にはなるんだし
医療系は加盟店料も安いし
332名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:04:39.72ID:sCnQ/uBB
論点がずれてる。客の視点の話だから
歯医者を選ぶときに「腕はイマイチだけどJCB使えるからあそこに行こう」とはならないだろ?
だから差別化になりにくいの
333名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:04:52.58ID:F1gtVT9R
歯医者はカードなんか使えなくても、腕が良ければそこ通うわ
334名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:09:32.63ID:XJtNqxOV
>>332
それは飲食店でも同じだろ
335名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:12:22.88ID:ujTXorBx
>>332
近所にコンビニより歯医者があって、代わり映えがしないならカードでポイント稼ごう って層はいるだろ
商店街のポイントカード導入してる歯医者すらあるんだし
歯医者のすくない田舎者にはわからない感覚かもしれないけどさ
336名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:14:14.31ID:XJtNqxOV
・よほど酷い思いをした
・美人またはエロい歯科衛生士がいた

上記がなければ俺には歯医者の優劣なんてつけられんな
カード使えて通いやすそうな場所なら喜んでそこ行くわ
337名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:22:27.14ID:VUpDcncB
なかなか客が来ない歯医者が、客寄せになるかもしれないからってカード使えるようにすることはあるだろう。

あと自由診療は高額になることもあるから、カード使いたいって要望もあるだろうしね。
338名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:32:58.52ID:DKCqZsuO
どちらかと言うと、儲け主義の自由診療を積極的に勧めてくる‥悪質チック‥な歯科がクレカを導入してるんじゃないか?
「同じ差し歯でも保険ならこれ!自由診療ならこれ!」と魅力ある商品を勧めてきて
そんなに現金ないですわ!って断ったら「うちはクレジットカードも使えますから」とか言われそう。
339名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:34:59.62ID:ujTXorBx
保険点数が決まっていて価格勝負できない
素人に技術の違いが分かりにくい
広告制限があって他との違いをアピールできない
客(患者)単価は比較的高く、一回来たら他業種よりリピーターになりやすい
しかも同業者が多い
結局、カードだTポイントだと涙ぐましい努力でアピールする位しかやりようがないんだよ
340名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 10:40:30.74ID:ujTXorBx
>>338
美容整形、動物病院、エステなんかもそんな気配はするな
341名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 11:01:41.68ID:yPVHgKe7
これは良い歯医者スレ
342名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 11:08:28.75ID:sCnQ/uBB
>>335
うちの近所にも歯医者たくさんあるけど、
ポイントを一生懸命気にする層のことは詳しくないわ
ゴメンな
343名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 11:37:02.76ID:Hf8Pgllq
国内なのにJCBの使えない店! 8店目 	->画像>4枚
344名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 11:40:49.14ID:OpiJzMHb
うちの近所の唯一カードが使える歯医者は、歯周病の診断を全部歯科衛生士がやったから、信用なくした。
歯科医が出てきたのは、歯石取るときに麻酔打つときだけ。
これなら、カード使えなくてもちゃんと歯科医が看てくれるところの方がいい。
345名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 12:27:03.48ID:OnnthZYt
地方はまだまだ現金オンリーのところばっかやで
346名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 12:30:42.33ID:JG+rVagi
医療機関は腕重視だけど調剤薬局は決済重視だな
347名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 13:27:57.52ID:UfMvMs2x
国内なのにJCBの使えない店! 8店目 	->画像>4枚
348名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 13:36:46.72ID:PyFpmQPL
任天堂やっと対応したか
349名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 13:41:50.08ID:jTlZphTC
Wiiとかは使えた記憶あるけどスイッチはJCB駄目だったのか
はじめて知ったわ
350名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 14:11:36.90ID:NDWsQAuR
花札とか売ってる生粋の日本企業なのにこれまでJCB対応してなかったとは
351名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 19:16:14.74ID:sfO1lgU5
しぶしぶ対応したのか
352名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/17(木) 19:17:07.89ID:OnnthZYt
ネット通販のシステムのことじゃねえの
353名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/18(金) 00:46:32.50ID:6wH5A1tJ
札幌の狸小路のお土産店のうち、
しらかば
にれ
この2店舗はV・Mのみ。(UCの加盟店らしい)
354名無しさん@ご利用は計画的に
2018/05/18(金) 12:29:05.84ID:8gUUPWiA
あーまーぞぉーん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213134101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1515436657/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国内なのにJCBの使えない店! 8店目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
国内なのにJCBの使えない店! 3店目
【Apache】ini書き換えんと使えない言語は糞【Php】
一回目からリボ金利を取るのは違法ではないか?
お前らって現実では人と目合わせられないんだろ?w
ハァハァ・・・仕事に行きたくない ○| ̄|_12519日目※粉死ね
逆になんで邦画はクソなの?問題 作り手はアニメしか見ない池沼じゃなくゴダールもタルコフスキーも観てる奴らが作ってるのに
マリオカートツアーにルイージが追加されたのにゲハが話題にしない
JCB THE CLASS 64枚目
JCB THE CLASS 93枚目
JCB THE CLASS 78枚目
JCB THE CLASS 59枚目
JCB THE CLASS 67枚目
JCB THE CLASS 90枚目
【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 29年目
[JCB] 楽天銀行 デビットカード 83枚目 [VISA]
[Mastercard] 楽天銀行 デビットカード 90枚目 [JCB] [VISA]
【小田急電鉄】OPクレジット(JCB/VISA/MasterCard)1両目【odakyu】
スギドラッグで使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
スギドラッグで使えるクレカ、電子マネー、QRペイ、ポイントは?
畳さんとあそぼう!3枚目
【常闇の聖戦】海冥主メイヴ 64杯目
バニラVISA 5枚目
au PAY カード 75枚目
au WALLET クレジットカード 12枚目
【新型コロナ】国内の感染45人目 ★20
【総合】VISAデビットカード 6枚目
【新型コロナ】国内の感染45人目 ★18
au WALLET クレジットカード 14枚目
au WALLET クレジットカード 23枚目
雑誌の付録が好きな奥様【無し】15冊目
【総合】VISAデビットカード 10枚目
東工大も実質三科目だから早慶と同じだよな?
審査の甘いクレジットカードは?申請296回目
審査の甘いクレジットカードは?申請320回目
審査の甘いクレジットカードは?申請374回目
審査の甘いクレジットカードは?申請376回目
審査の甘いクレジットカードは?申請299回目
審査の甘いクレジットカードは?申請346回目
【ゴールド】三菱UFJ-VISA【一般】 7枚目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請204回目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請209回目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請277回目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請195回目
一番、審査の甘いクレジットカードは?申請235回目
【diners】ダイナースプレミアムを目指せ!11
【三井住友銀行】 SMBCデビット 7枚目 【VISA】
ジャックス JACCS CARD PLATINUM 4枚目
【三井住友銀行】 SMBCデビット 13枚目 【VISA】
【AMEX】アメックス・グリーン 113枚目【雨緑】
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード99枚目
券面の格好悪い・ダサい・キモい・変なクレカ 4枚目
【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード103枚目
【AMEX】アメックス・ゴールド 189枚目 【個別対応】
【韓国企業】3品目確保に奔走…日本企業は「粛々と手続き」[8/4]
【DMM.R18】その他のタイトル9210年目【千年戦争アイギス】 ©bbspink.com
「SKE48」の親会社「KeyHolder」株が株式市場で注目の的! 株価が急騰し全銘柄中トップの値上がり率を記録!!
「パンツ見えてるで、ワシのも見るか」 女子中学生にお礼を提案する 小太り中年自転車乗りが発生  ※大阪府枚方市田口山1丁目
Revolut 61枚目 (177)
他スレにない国内棋戦
友達がひとりもいない嫌儲民集まれ
大阪府の百貨店、緊急事態宣言が出ても営業を継続できるよう、吉村知事に対し要請。「感染事例はない」 [記憶たどり。★]
「G7で唯一同性婚を認めない国」首相秘書官更迭、海外でも報道 ★10 [Hitzeschleier★]
くしゃみがとまらない。止める方法教えてくれ
11:28:45 up 37 days, 12:32, 0 users, load average: 73.48, 72.13, 70.81

in 0.56649398803711 sec @0.56649398803711@0b7 on 022001