◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:じぶん銀行スマホデビット YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1557191957/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
つまり尼ギフト券50000円分買えってことですか?
多額の金券買うとアマゾンからクレカに確認が行くらいしい それでJCBがあぼーんするとほかのJCBカードも使えなくなる
アプリがデビット作れとせかすから、 いやいや作ったら、これだよ。 早漏はいつも損するな。
>>4 5000円を3日おきに10回に分けて購入すればおけ
ショッピング利用と書いてあるだけで対象外がないのが逆にどうなのかな 後だしなけりゃいいけど
50,000円分nanacoにチャージはできるの? (複数回に分けてチャージ)
去年デビットで1000円貰ってるでしょ? 今やってる既存向けVisaタッチで500円だから、新規向け1500円といっしょじゃんね
車両税払いたい奴はナナコよりヤフー公金支払いの方がいい
324円取られる でも、普段ナナコ使わないからクレカ払い予定
昨日までの方が使う金額少なくてよかったのか? 5万はなかなか使わない・・・
>>14 Tポイントも使える上にデビ支払いで20%還元なのか凄いな
尼は今日までdとかで25%以上でよくやってるしたまに50%以上だし 尼ギフかうのはアホだけでしょ
nanacoチャージもカウントされる? ショッピング利用って書いてるけど
docomoとか期間限定ポイントだし、今回は現金で返ってくるから、だいぶ違う
メルペイみたいに、先にやったもん勝ちかな。悩むな。
本家JCB様が、nanacoに寛容とは思えないんだけどな… それともじ銀の意向かな? モバスイもOKって事でいいのかな
モバスイもOKなら自動車税払って残りはモバスイにしようかな
とりあえず今月宿泊予定のホテル取りなおして決済した 後はモバスイチャージでよさげ
2000円組だが、夫婦2アカウント分で16000円の逸失利益は痛いわ・・・。 ファミTの5%還元対象外、LINE Payのポレットチャージでの損失2000円に引き続き 最近ついてない。。。去年セディナで5万当たったのが運の尽きだったか・・・。
は? 先月無駄にスマホデビット作っちゃったじゃねーか 今から嫁の口座開設して間に合うか?
期間限定キャンペーンより恒常的に数パーセントのポイント付与のほうが、ユーザーが定着すると思うがな。
とりあえずキャンペーン打たないとだれも見向きもしない とりあえず普通預金に入金して発行まで終わった さて、どうするか
>>36 部下や広告代理店に
「今年中に〇〇万人に増やせ」って指示があるから
口座開設でポイント貰えるポイントサイトが無い 今だけ?
apple pay使えたらなぁ ネットで5万使う予定ないんだよねえ チャージはちょっとリスキーだし
は?おサイフケータイないとダメなの? ゴミやんwww
おサイフケータイいるのってクイックペイ使う場合だけ
>>41 1500円分くらい貰った覚えがあるな
他に使えるスマホ決済CP多かったのに
GW中に無理やり15000円分使っちまった俺
>>45 実店舗で使うならQUICPay使うしかないんじゃないの?
ちょうどPC買い換える予定だったから使ってみるかな
とりあえず口座開設したがメールの案内だと2週間かかるみたいだな 実際どのくらいかかる?
>>51 今混み合ってるから、下手したら
1ヶ月くらいじゃね?
とりあえず5月7日以前にデビッド新規発行済ましてる人は対象じゃないってのでおk?
324円払っても自動車税にした方がいいかね、残り1万どうするか アマギフは他の還元でもう10万以上持ってるからさすがにな
ショッピング利用だから キャッシングとかじゃなければ全部おkなんでしょ?
夜に申し込んでみるか 口座開設に時間がかかってキャンペーン終了とか勘弁してくれよ
何もないときに作ったときは2週間ぐらいかかった じぶん銀行口座
スマホデビット始まって最初から登録してくれるような優良顧客をバカにしてる 第一弾より第二弾のキャンペーンが良いっておかしいよ 信用第一の銀行がやるような事じゃない
申し込み殺到で二週間+3、4日かかるとして、今月25日頃までに来たら余裕をもって対応できる
使い方としてはKYASHかましてお好みの出口って感じで良いのかな?
さすがに準備していると信じたい LINE Payの物理カードはキャンペーン1回目はアホみたいに遅かったけど、2回目は速攻で届いたな
770 名前:名無しさん [sage] :2019/05/07(火) 15:51:36.82 p 電話したら口座開設にGW明けで混み合ってるから3週間位見て欲しいってさ
>>69 ギリギリですやん
余裕みて言っているだろうけど下旬になるのを覚悟した方が良さそうだな
4万が必要経費で使えたなら、1万は無駄遣いしてみるのもいいかもね。 プラスマイナスゼロと考えて。
じぶん銀行は前から慌てる乞食には渋かったよなぁ… 先週スマホデビット作っちまったよクソ
これでヤフショの5のつく日に買えば30%位還元になるな
>>81 今月、10店舗リレーあるからその時に使うのも良いかもな
新規で口座開設申し込んで画像アップしたんですが あと2週間待てばいいのでしょうか? あと auIDないんですけどいいんですよね?
とりあえず口座開設を申し込んでみた UFJからの申し込みなら4週間以上かかってキャンペーンが終わってるということはさすがにないだろう
今から口座作るからポイント貰えるポイントサイトおせーて
>>69 三菱UFJ銀行の口座を持っててもそんなに時間かかるのかな
自動車税、間に合うといいけど…
もうないんじゃないかなあ じぶん銀行口座開設でもらえるところ
>>80 登録できんぞ
3dセキュア対応してないし
まぁーでもナナコかモバイルSuicaチャージで終わるんだし一日あればじゅうぶんだろ
>ネット決済時の本人確認は、セキュリティコード(カードが手元にあることを確認するための3桁の数字)に加えて、3Dセキュア(J/Secure)にも対応する。 >ただし、「My JCB」(ジェーシービーが提供するカード会員向けWebサイト)での事前設定が必要となる。 3Dセキュア対応してるらしいけど、どうなん
>>88 5/17〜5/18
ネットで申し込んだ場合、キャッシュカードはどの様な方法で送って来ますか? 本人限定郵便? 転送不可能な郵便? 本人限定宅配? その他?
KDDI vs SBグループ
■じぶん銀
スマホデビットを新規発行、利用で最大20%還元
2019年5月7日(火)〜2019年6月2日(日)
1万円以上で500円(最大5%)
3万円以上で3,000円(最大10%)
5万円以上で10,000円(最大20%)
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2019/20190507_debit/ ■三太郎の日 3日13日23日
@au PAY決済でau WALLETポイント還元!
auスマプレ会員20%+通常1.5%
au star会員5%+通常0.5%
0時〜23時59分
AローソンでLチキ貰える(auスマプレ会員)
取得13日10時〜13日23時59分
https://3day.au.com ■【第2弾 100億円キャンペーン最大20%】
2019年2月12日〜2019年5月31日まで。
PayPay株式会社の負担する付与金額が100億円に達した場合、本キャンペーンは途中終了いたします。
終了の場合は、終了当日の22時に本サイト内およびアプリ内にて告知いたします。
https://paypay.ne.jp/promo/10billion-campaign/ ★PayPay株式会社は、支払いのたびにもらえる利用特典の「PayPayボーナス」付与率を、2019年5月8日より従来の0.5%から3%に引き上げます。
https://www.paypay-corp.co.jp/notice/20190425/02/ ふるさと納税がまだの奴は良いかもな 6月からまた改悪されるし
yahoo買い回りより 買う買うサンデーが3店舗以上購入でポイント8倍とかでやってるから そっちのほうが効率いいやろ
コールセンターに、決済出来るものは すべて対象で対象外のものは無い と確認したよ。
>>103 今月(5/12)のはダイヤで6倍だしなあ
まあ無駄に買う必要が無ければリレーに手を出す必要は無いね
>>104 PayPayスレで電話確認した方ですか?ありがとうございます。
12000円買って半額か 買い回り3店前提だけど wowma 12000-2000クーポン ポイント20% スマホデビット20%
じぶん銀行の最大20%1万現金還元キャンペーンはスマホデビット(QUICPay+)やバーチャルカード(JCB)で使えるものはチャージ含めて全て対象
2019年5月7日(火)〜2019年6月2日(日)
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2019/20190507_debit/ >>107 PayPayスレとは別人、今日口座開設したばかり。
これJ/Secureあるからナナコチャージは出来そうだけど
実際にチャージした方いる?
塞がれる前に5万突っ込んどくかな なんだかんだセブンでバーコードは使うと思うし
LinePay持ってるなら300ポイントと1%貰える金曜日にLine経由して買い物するのもありかな
スマホデビット新規って前回でほとんどの人済ましてそう
今から開設する人は全額チャージくらいしか使いようがないよね そもそも間に合うのかも微妙
ここって口座作って最初のATM入金すんのに手数料かかるの?? 凄い仕様だな
>>119 UFJに口座もってればやりとり無料でし放題
そういう前提なのだと思う
むかつくよなー! 先月のキャンペーンより 還元アップグレードしてきやがった。 出遅れ情弱の方が得するとか納得いかねー
>>122 慌てる乞食は貰いが少ない、という諺を知らんのか
>>122 前のCP参加したが
今回も一応エントリー出来たぞ
>>119 乞食は他銀から振込みして
なんやかんや条件クリアしてクラス3になるまでじっと待って
特典もらったら他銀に全額振込みして退散だな
他がキャンペーン乱発してたから存在すら忘れてた よだれ垂らして飛びつかなくて正解
ステージ判定チャート
じぶんプラスとは、商品やサービスのご利用状況に応じて5つのステージごとに特典を受けられるサービスです。当行に口座をお持ちのすべてのお客さまが対象です。
特典内容
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/ 昔、auWALLETで使ってたときは手数料かかってなかったよなー、と思って調べてみたら改悪してたのか 楽天銀行から入れるか
三菱UFJ(イオン銀行atm無料)からは無料だっけ
>>125 乞食だから
回線は殆ど使ったことはないけど
au回線だけは欠かしたことないよ
スマプレだけで月7~8千円還元あるし
モバイルSuicaにチャージしようとしたら認証エラーで弾かれちゃったよ チャージできた人いる?
口座開設から一定期間、Welcome期間としてステージを優遇します。 ステージ判定の結果が<じぶんプラス1>または<じぶんプラス2>となった場合、<じぶんプラス3>となります。
QUICPayエラー出て決済できないんだが どう言うこと?
>>133 J/Sの登録だよね?
登録済みになってるんだけど弾かれるんよ
エラー連発し過ぎてアカウントロックされちゃったわ
第3土日でLINEポインパ経由でふるさと納税か 19日か26日の買う買うサンデーで8倍or8%off狙いってとこかな
>>143 nanacoは、今登録したとしても
すぐにはチャージできないから
あーそうだった しばらく使ってなかったので失念してた すみません
>>144 ポインパあるとしたら18日?
だったらリレー狙いもありだな
1日しか無いのが辛い
と言うか口座開設が間に合わないから関係無かったわ
今日までd払い20%還元だから このデビットカード登録して d払いすれば5万円まで40%還元か!なに買うか迷うな
UFJから開設してきた キャッシュカード間に合えばいいけどなあ
>>144 第1弾のキャンペーンで普通にチャージできたよ
三菱UFJ→じぶん銀行→スマホデビット→suica nanaco 準備出来たら時間はそれほど必要無いね
ゆうちょペイもそろそろリリースだったな 眠ってる口座起こしてこないと
期間1ヶ月弱で長いな良心的だなと思ったら、実質1週間もないのかw
>>150 エディオンでiPad mini5が人気だぞ
値段が48,964円で良い感じだし、d払いキャンペーン&エディオンキャンペーンで33%還元(実質32,806円)
じぶん銀行も合わせれば約2.3万
換金性も高い
何だよ、もうこれに参加しちまったよ
■じぶん銀行スマホデビット登場!
スマホデビットでショッピング利用をいただくこと
(合計5,000円以上利用で現金1,000円、合計15,000円以上利用でさらに1,000円をプレゼント)
特典金額は最大2,000円となります。
対象期間
2019年4月3日(水)〜2019年5月6日(月)
https://www.jibunbank.co.jp/landing/20190403_spdebit/ とりあえずau5回線の支払いをこれに変えてみた 今月分に間に合えばいいけど
>>124 残念ながら5月7日以降の新規発行が条件
一応口座開設しとくかと思ってアプリ落としたら、UFJの項目ないね UFJダイレクトから開設するのか
YAHOO公金払いできるの? 自動車税払えればすぐクリアできるわ
UFJはダイレクトないわ 眠ってたのをメルペイで起こしただけだし
>>149 口座開設していないのは自分の責任やろ
デビット発行のみなら5分で終わる
買いたいものがない。 自動車税も支払ってしまった!
他が息切れして終わり始めた頃にキャンペーン投入 慌てた古事記は締め出して新規口座開設は間に合うか微妙 企画考えてる奴の性格悪すぎだが上手い
>>162 通常は付かないけど今回はキャンペーンだし、対象外商品にも書かれていない
買っている人多数いるし、さすがに店員に確認してるんじゃないかな
でもエディオンキャンペーンは昨日で終わってたわ
すまんな
モバイルSuicaとか、Amazonギフト券なんかもOKなのかな
※パソコン・スマートフォン・auケータイ(Ezweb)、auショップでお申し込みされた場合、原則お手続き完了の翌月のお支払いから変更となります。 書類でのお手続きの場合、変更に1〜2カ月ほどかかります。
ナナコは、クレカでもほんの一部しか対応してないのに、デビットなんか通るのかな?
つまりiPhoneでモバイルSuica5万チャージしたらいいってことか!
>>183 nanacoは、チャージしてポイントが付くクレカがほんの一部なだけであって
単にチャージできるクレカは、山のようにあるよ
買うものなければ公共料金を払込票決済にしてnanacoとか わざわざ変えるのもめんどうか
>>183 一部のカードってポイントが貯まるって話じゃないの
チャージだけならたくさん対応しているでしょ
>>174 エディオンのやつ後日付与だしややこしいよねあれ
結局256の方欲しくなったからビックで買うことにしたけどさ
さっき申し込んだけどキャンペーン中には間にあって欲しいな
じぶん銀行アプリからすぐ発行できるな メルペイでお世話になったし 残高1円で口座維持しといて良かった
ヤフー送金払いで自動車税払おうと見たら東京は対応しとらん。
>>189 大半がそうだけど後日付与は嫌だね
条件も曖昧で付与されるまでドキドキだわ
メルペイは翌日付与で神だった
在庫無くても先に決済できるんでないの?
年末のPayPayの時のiPad Proはみんなそうしていたけど
ところで自動車税の支払いでキャッシュバックされるよね? それしか思い浮かばん
>>190 12枚まで登録出来る。
そう、iPhoneならね。
今日スマデビ発行した人有効期限03/26になってる?
ウォレット5パーのために開設したばかりだからくっそ嬉しいわ また5万入れてこないと
>>161 この時に新規発行して使わなかった人は最悪だよな
で、今日新規発行したんだけど期限03/26になってる?
>>145 あれはオートチャージに必要なだけじゃないの?
チャージだけならauWalletプリペイドで出来るし
どこの決済でも基本当日付けで塞がれてない対象の支払いはおkだと思って使ってる 翌日からの事は知らないけど
>>193 最初エディオンサイトのページには10%は現金かエディオンカードのみってあってTwitterの2個目の投稿だとバーコードありになってたりしてたから、もういいやってなったんだわ
あとd払いは上限5万だしさ
手持ちの現金が無くても5万借り入れて使ったらプラスじゃん(錯乱)
>>160 エディオンだとiPad miniがいつ届くか分からない
店員がデモ機すら届かないと怒っていた
>>214 Apple新製品あるあるだな
年末のPayPayでのiPad Proも手元に届いたのは2〜3ヶ月後とかだった
pay系と違って何でも使えるっぽいから乞食なら100万でも喜ぶんじゃないか
回せなくてもどこかにチャージしとけばいいとかかなり良心的
>>208 今問い合わせしてるけど04/26になると言われてる
じぶん銀行の公式サイトからUFJ銀行認証で身分証明書がパス出来た 5日位でカード来るっぽい(´・ω・`)
GooglePayにも登録したがQuickPay支払いするとじぶん銀行の自分の口座からデビット経由でQuickPay通して払われるということになるのかな?
>>223 いま口座作る時って作成目的聞かれるよな
じぶん銀行の開設を早めるためだよーん、なんて答えたら断られるんじゃないだろうか
>>222 オリガミの牛めしとか、ゆうちょの500とかさ
動く気がしない
じぶん銀行や他みたいに20%還元がベースのほうが燃えるわw
>>222 えー。そんなのもできたのかよ。本当にpayブームだな。
UFJ口座持ってたけどじぶん銀行アプリから申し込んでしもた
あああああああああああああああああああああああ 一連の祭りで銀行口座、クレカ、ペイとかいろいろ作りすぎてしにたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい ていうか死ぬときに片付け大変すぎるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
>>223 ダイレクト登録とカードキー発行もあるからどうだろう
>>226 メルカリです( ・´ー・`)ドャャャ
QUICPayエラー出て決済できないんだが どう言うこと?
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。
昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。
事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。
昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。
驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。
ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。
高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。
高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。
こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm 高木宏のご尊顔
愛知県立城山病院
電話:052-763-1511
>>226 給料振込みするためとか嘘いっとけばおkだよw
今どきの銀行口座開設って事務的に必要な設問も多いからね 顧客増やしたい側だから正直に答えたらいいよ
口座維持管理に金かかるからケチな客はけりたいんじゃないだろうか
今日新規発行したのに有効期限03/26になってたから、以前に発行してしまったのかと不安になって 問い合わせたら 有効期限03/26になる場合もあるらしい
じぶんデビットって本来は何%の還元なのかな? ある程度あれば、キャンペーン終わっても使えるけど。
>>241 俺も03/26だわ
ついでにアマギフもおkですかって聞いてくれた?
ネット銀行系はネットオークション取引とか買い物の決済とか答えてるけど 各スレで見る通常の期間で普通に届いてる
モバイルSuicaかナナコにチャージしときゃ何かしらで使うだろ
>>246 問題は還元対象になるかだな
決済さえ通れば大丈夫って話だけど確証が欲しい
>>247 みんなじぶん銀行に直接確認してるからわかってるんだよ
>>248 面倒だから問い合わせないけど信じるわ
必要な物に使って、余った金をチャージに回すよ
>>244 それは聞いてない
じぶんで聞いてくれ
これ昨日までのキャンペーンがショボすぎて使う人少なかったから重い腰上げたんだろな
>>243 ポイントプログラム自体が無さそう
キャンペーンも現金だし
サイトに書いてある「通常時の特典」は以下の通り
抽選による現金の還元
毎月、@〜Bの各期間ごとに合計10,000円以上スマホデビットのショッピング利用をしていただいたお客さまに、抽選に応じた金額の現金をプレゼント。各期間ごとに抽選を行うため、毎月3回特典獲得のチャンスがあります。
■抽選対象となる期間
@毎月1日〜10日
A毎月11日〜20日
B毎月21日〜末日
■各期間ごとの当せん数と金額
50,000円×1名
5,000円×10名
500円×100名
50円×1,000名
5円×上記以外全員
あんまり何々チャージはとか問い合わせるとむこうで異常に問い合わせがきてるが、どうするって会議になって、 あとで、条件としてチャージ無効ってでてくるような気がする。 あんまりつつかないほうがいいような気がする。
キャンペーンで使ったらとりあえず維持だけかなメルペイと同じ auユーザーなら利点あるみたいだけど
>>253 抽選というのが一番、使うかどうかむずかしい。
ショッピングって書いてるから、アマギフチャージと自動車税は厳しいかな
あうpay酷過ぎて見限ってたけど持っててよかったじぶん銀行
>>253 >>257
それな
ローソンで久しぶりに(?)公共料金支払いでポイント当たるやつやってるけどこれからnanacoチャージで払った方が確実ではあるのよね
>>110 そういうのが、全て対象とは
どこにも書いてなかった。
俺はじぶん銀行に「決済出来るものは全て対象で 対象外は無いですか?」 という聞き方をして「対象外は無いです」 という返答だからアマギフでもナナコでも JCBギフトでもなんでもOKだろう。
新規だとufjに直接行って口座作ってからじぶん銀行を開設するのが最短時間ルートなのか
そもそも対象外あるなら普通記載するだろ 記載せずに対象外って言われて苦情出るリスクを取るわけないじゃん
問い合わせしたらよくわかってないような人出たから安心しちゃいけないぜ 後出し改悪もあるからな
過去の多くのクレカ特典改悪は問い合わせ厨が原因だからな 書いてある通り読み取って黙って使えばいい
>>268 この手のキャンペーンって後出しでNG出しまくってくるし
色々祭あったのにまだ50000使える余裕あるというか買い物するものあるのか
じぶん銀行を代表して電話に出ているのだから よくわかってない人が言ってしまって 間違ってましたとは、さすがに言えないだろう。 後出しで、サイト上に出てくる可能性はあるが・・・
>>263 逆だろ
書いてないから対象しかないじゃん
じぶん銀行、残高低すぎてじぶんプラス[1] ATM入金するにも手数料がかかる。 これは振込手数料が無料の他のネットバンクから(数少ない無料枠使って)振込するしか無いか。
デビットからau walletにチャージはできないのかな au支払いと端末代15万に当てたい
>>277 分かってるよ
現時点で対象外も書かれていないし下手に聞くつもりはない
一番怖いのは途中でキャンペーンが中止に なることだな。 中止になる可能性があると実際に記載があるから。
まぁしつけー奴等だなw 対象外があるなら書いてあるんだよ 他のPayは書いてあったろ 書いてないって事は決済出来るものは全て対象なんだよ これを含めてじぶん銀行に問い合わせたら間違いなく決済出来るものは電子マネーへのチャージやAmazonギフトなどを含めて全て対象と言われたよ
メルペイのときは、一応「対象外になる商品があります」的な記載はあったし、 iD経由のSuicaチャージが抜けてたんだろうね
>>289 そんな事わかってるよ
キャンペーン中の改悪とかの話をしているんだろ
他のPayも最初から完璧に書かれていた事なんて殆ど無かった
ここを読んだ人は、具体的な裏技をじぶん銀行に問い合わせ しないでね。 ろくな事にならないから
>>292 おまえはわかってるようなレスじゃないよ
ID:PRdrfV7n
イオン銀行ATM(無料時間)とかから三菱ufj入金→三菱ufjダイレクト無料振込→じぶん銀行 か
後出しでNGになっても、そのNGが明記される前ならOK
>>296 だな
心配性の奴は使わなきゃいいのにな
もうチャージ済ませちゃった人は何も悩まなくていいよ 騒いでる人達が自分で自分を苦しめようとしているだけだから
今日口座開設申し込んだけど、2週間かかるんだな キャンペーン期間半分終わっとるがな
じぶん銀行のステージをあげないと 面倒くさいね 最低3だな
このキャンペーンだけ乗り切れればとりあえずはいいかな 通常時固定の還元率があれば悪くないんだけど
銀行が20%還元みたいなキャンペーンやるのは珍しいからな auの血が流れてるんだよなw 名前もauじぶん銀行に変わるらしいし
nanacosuica税金公共料金コンビニ受取給油タバコ 現時点の簡単な応用でも5万じゃ全然足りないくらい
他のネットバンクから、50万円+今回利用分を振り込んでおいて、 還元されたら全部戻せばいいな
既存ユーザー→大半が前のキャンペーンに参加済み 新規ユーザー→口座開設間に合わず まさかこれが狙いだったりして
最短5営業日と記載して 1ヶ月でも届かないのは信用をなくすだろと思ったが じぶん銀行は、信用が無かった・・・。
えっと具体的にどうやってやればいいの? ななこにチャージしたいんだけどおサイフケータイ対応じゃないんだけど
一応こっちの銀行(系カード)も20%還元だぞ
期間長いと思ったが口座開設に時間かかりまくるのかw 5万以上必須だしきついな
>>312 ここまでやっても小銭ジャラジャラマンは居なくならない
>>311 クラシック(A)デュエル発行+エブリプラスで計3枚×1万
A8セルフバックで2×2万だね
カード持ってなければ今一番美味しいキャンペ
>>310 セブンアプリからnanacoカード申し込めば今なら発行手数料無料だけど
さっき気づいたんだけど、念のためカードの限度額の確認しといた方が良いと思うよ。
yahoo ウォレットに登録できないな、このデビットカード。 となるとYahoo公金支払いで自動車税支払えない?????
いつも思うけど税込なのか税抜なのか最初から明示しとけと
>>226 UFJは三和銀行時代の20年前に作った時も聞かれたよ
>>319 マジ?
そのために口座申請したのになぁ...
三井住友VISA SMBC カードも2割還元なのにまったく話題にならない。変なの。 5月までだから、バタバタしてしんどい。
>>316 A8セルフバック 三井住友は成功報酬3000円ってのしか見つからないけど
>>322 Yahooウォレットではこのカードは登録できませんって言われる。
myJCBでJ/Secureもちゃんと登録してみたけど、だめ
Yahoo公金支払いじゃないふるさと納税でもするか...orz
>>325 そっか、他の使い道考えるよ
ありがとう
ウォレット経由じゃなくて、直接クレジットカード入力ってなかったっけ
>>316 大変すみません、キャンペーンで5/31まで3000→20000になってました。
お詫びして
>>324 は取り消します。
口座開設をアプリでさっきやったんだけど、これそこからはカード来るまで何もできない状態?デビットカードがこれで待ってたら二週間後にくるの?
>>327 Yahoo公金支払い経由でない自治体とかあるのかな
>>328 少しだけ(900円ばかり)残ってる
普通にナナコチャージして自動車税払いに行きゃいいだけだろうに
あ、カードレスか。とりあえず二週間待ってるしかないのかな
意味分からん 自分の都道府県の税納付サイトからクレカ入れて払えるじゃん
明日8日はnanacoカードの発行手数料無料やぞ 最低1000円のチャージが必要だが
>>327 >>326 yahooアカウントでログインでいなければウォレットに登録してるカード以外も使えるっぽい。
問題は、直接入力ではねられるかどうかだね
>>341 手数料かかるのかな
自動車税の用紙送られてくるとクレジットカードで払う場合って記載されてて県のWebから払える
これはYahoo!公金なのか
ufj使ったら5日かー 紹介1000円は貰えるんだろうか
>>336 yahoo公金支払いが指定されてる自治体もあるんだよ
>>345 自治体によって違うんだ
こっちはYahoo!公金ではなかったが手数料324かかっちゃうわ
これYahoo!に登録不可だから登録できるANAプリかませた
>>346 振込手数料だと思えば..
それに20%帰ってくれば儲けもの
オメと言いたい
素朴な疑問なんだけど、ナナコで税金払えない地域ってどこですか? 近畿は、ほとんどの地域は払えるので。
>>323 理由は簡単で、常に10,000円還元はやってるから
ぺいぺいにあやかって20%還元って言い過ぎなんだよな 無駄遣いには注意しないとな〜
じぶん銀行口座が今日開通。 メルペイ祭りには間に合わなかった。 これはデビット使用可能にして五万円入金して6月2日までに全額使い切れば10,000円貰えるってこと?
菜々子にチャージしとけば全ての水道光熱費払えるからかなりお得だよな
>>344 紹介コードは口座開設後のアンケートだから何で申し込んでも共通なはず
>>344 登録の最後にアンケートでコード入力画面が出る
>>360 じぶん銀行スマホデビット>ANA JCBプリペイド>Yahoo 公金支払い
が行けたってこと?。自動車税いけるかな
なんでnanacoだけなんだろうな 逆にそれ以外の使い途がない
むしろnanacoは払込用紙終わったら完全なゴミになる
ナナコに五万入れてガス代や電気代やら払って行くのが1番良さげだな 無理に買い物する必要もないし
auユーザーではないのでメリットないから放置してた口座が今よみがえる
>>325 yahoo!ウォレットには登録出来ないが、
支払い時にカード番号入力しりゃできる。
yahoo!ウォレットには一部デビットやプリペイド式は登録出来ないが決済時の入力で利用可能。
iPhoneでもスマホデビットは普通に使えるよね? nanacoにチャージして使いたい場合はカード利用になるんだっけ
LINE Pay、めるぺいといい何気にQP+使えるのが一番有能だな スーパーやドラッグストアも行けるしネットでもバーチャルカードで使えるし
UFJからの登録で 3000円なんてどこにあるの?
iPhoneの人はスマホデビットのバーチャルカードでネット決済したらいいだけだろ? 物理カードないんだから。
アプリ設定してステージ確認したら1になってたorz うっかりしてたなあ 明日三菱UFJから振り込むとしてそれまでにチャージ系終了したりしないといいけど…
>>349 モバイルSuicaチャージできねーの?
>>370 それ聞いて調べたがsim無くても使えるのかw
>>372 七個やってみるか。
>>375 実店舗で使いたいのだよ。
さとふる(ふるさと納税)番号入力で使えた j/secureとやらも設定したのにパスワード聞かれず 住信sbiからの振込入金、明日になると思ったら即時入金だし 簡単すぎて拍子抜け
物理ナナコ300円持ってないから上のレス参考に無料発行して貰う
>>381 my jcbで設定した時と購入時のIPアドレス同じだとj/secureパスワード入力なしになるような?
楽な条件クリアで振込数回無料のネット銀行とかもあるから手間も時間もかからない
>>379 やってないよ
空き容量がなくてなかなかアプリ入れられなかったし乗り遅れ
じぶん銀行アプリはサイズ小さくていいわ
契約件数が欲しいだろうからこのキャンペーン期間中は大丈夫じゃない(楽観) 次のキャンペーンはわからんけど
モバイルSuicaアプリでビュー以外のクレカチャージも無料になるのは来年からなんだよね
1日5000円ずつチャージする予定で2回目から塞がれたら無意味になってしまう
最短5営業日ということは 最長50営業日くらいかな もっと?我々がその気になれば?
え、iPhoneでナナコチャージって出来ないの?物理ナナコ持ってたら大丈夫?
ナナコチャージが最善かな。 今年の自動車税はもう払ってしまったが来年まで持っておけばいいし。 対象外でも税金の支払いは元々安くならないからなにもデメリットがない。
感心あるのはモバスイとnanacoにチャージできるかなんですがどうなんでしょうか。情報が頂けると助かります。
今HP見たけどUFJダイレクトってネット開通できるのか 葉書かなにか必要かと思ったわ これで勝つる
すまんな じぶん銀行口座が開設出来るまで待って欲しい
紹介コード欲しい人は検索すればブログあったよ 先着5名だったからさっき見たら残り4名になってた
UFJダイレクトに10年以上前に登録したけどパスワード覚えてないし適当に入力したらロックかかってしまったぜ... もう面倒だから普通にじぶん銀行で申し込んだわ
>>374 じぶん銀行は、紹介キャンペーンやってて
紹介した人2000
された人1000
合わせて3000
じぶん銀行のキャンペーン見れ
>>398 nanacoにチャージした時点でキャッシュバック要件満たせるの?
それともそれを使わないといけない?
固定資産税支払いがあるからいけると思うけど。
前回の5千円チャージ、千円バックでモバイルsuicaチャージできたんだけどな もしかして塞がれたの?
>>407 さすがの乞食も紹介番号=携帯番号じゃ晒せないから2chに勧誘の投稿無いんだな
>>409 nanaco使ったかどうかなんてじぶん銀行がわかるわけないじゃん
>>407 >>411 UFJダイレクトからの登録キャンペーンが見当たらない
大きなお世話だけどじぶん銀行ってふざけた名前だなw
ダサいよなぁ。 個人的にはau銀行にしてくれた方がマシだけど。
>>413 この辺読め、俺はやってないから知らん。
成功したら、報告よろ
>>358 >>359 >>373 クレカ直でいける普通のiDやQPが一番有能。
自動車税20%還元 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
JCBでチャージできるVISAかマスターカードのプリペイドってない? リアルカードとして使いたい
>>412 >>422 チャージしただけで大丈夫ってことね。
あざす。
昨日までの15000のやつに乗っかっちゃったんだが 口座開設した時も一週間後くらいに開設時一万円キャッシュバックみたいなのやり始めるし とことんタイミングが合わない…
いま知ったけどじ銀アプリから速攻で発行できた。簡単やなw
あーしかもnanacoで固定資産税もいけるか。もう一枚欲しいわ
スマデビここまでいい感じで忘れられていたのがタイミングとしてよかった
これじぶん銀行口座無くてもUFJ口座持っていればじぶんアプリからスマデビ登録すればUFJ口座に振り込まれるの?
自己解決したわ じぶん銀行と連携してて口座開設が簡単に出来るってことだけね
なんかよくわからんけど口座開設申し込んでおいたわ カード着く前に使用できるん?
これ、iphone使いはネットショッピングでしか使えないってこと? アマギフチャージまでか
>>442 やっぱりそういう事だよね
欲しいものネットで買って後はアマギフで調整するしかないか!
連れがUFJの口座持ってるから先に作らせて自分を紹介させて 紹介制度とあわせて23000円ゲットや!
app storeのじぶん銀行アプリ 「じぶん銀行スマホデビット」機能を追加 ってあるから普通にquicpay+は使えるんじゃないのかな? 自分泥だからわからんけど
お店でのお支払い(Android端末のみ) なのね 失礼しました
じぶん銀行をau以外のユーザーにも使ってもらう流れが加速してるんだよな
KDDIが出資してるオリガミペイやじぶん銀行との繋がりを強化してるメルペイ
そしてスマホデビットを通じでオープンに顧客を増やす事で後にauid解放でキャリアフリーのサービスau PAY(au WALLET)などの拡大
auの金融事業「スマートマネー構想」に引き込む訳よ
金融持株会社「auフィナンシャルホールディングス」を設立
〜決済、金融グループ各社をauブランドに統合し、「スマートマネー構想」を始動〜
KDDIは、2019年4月1日付 (予定) で、KDDIの子会社となる株式会社じぶん銀行 (以下 じぶん銀行)
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/02/12/3593.html GW忙しくてキャンペーンあきらめてよかったわ。 早速新規発行して、nanacoクレカにも登録したわ。 んでちょうど固定資産税の通知書もきてたんで、明日nanacoチャージしながらジャスト5万円分使って終わり、と。 グイッペにも登録してみたけど、5万使っちゃうから使わんな。セブンでタッチ決済で使えるのはありがたいけど、枠越えて還元ゼロじゃ意味ないし。
>>450 jcbの入力ページがエラーのたびに複数項目クリアされる仕様でさあ
auやめたい気持ちが高まったわ
>>452 そうか。自分は一度もエラーにならなかったんで、1分かからず済んだわ。
今なら 「楽天スーパーポイントスクリーン」 に登録するだけで楽天ポイント150ポイントが貰える! ※Androidアプリのみ iPhoneユーザーはweb版から登録のみ可能 登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで 「i9WPjs」 を入力する 完了 うおおおおお
Google Pixel 3a ¥48,600 ちょうどいいな
>>426 じぶん銀行からオートチャージでauWALLETカード (MasterCardプリペイド)
auユーザーじゃないのなら
auIDとWALLETは夏ごろにキャリア以外のユーザーにも開放するからそれまで待つ
>>439 口座がなくてどうやってデビットカード作るんですか?
>>459 デビットの新規発行と利用が対象なので
口座だけ持っててJCBデビットを発行してなければ対象になりますよ
じぶん銀行アプリをアップデートすれば5分もかからずバーチャルカードが発行できて
口座に残高さえあればすぐに使えます
(実際のカードは発行されません)
じぶん銀行HPスマホデビットのキャンペーン概要を自分でちゃんと読んだほうがいいと思うよ
キャンペーン変更おしらせ 20%現金プレゼント額 20%→10%→5% 対象外品目 なし→電子マネーチャージ 対象者 もれなく→先着→抽選
>>275 電話に出てるのパートのおばちゃんだから
キャンペーンは予告なく変更または中止する場合があります。 いくらこう書かれても内容変えるぐらいなら早期終了で終わらせるだけ
前のキャンペーンでコジっちゃったからって 改悪希望するような書き込みしてる奴って相当ヒマなんだろうな
自分以外が盛り上がって乞食してるのが許せないんじゃない?
既存客とApplepay除外してるようじゃLINEに勝てないよな
アッポリペーはどうでもいいが既存のほうが割が悪いってのはクソだな
>>448 >KDDIが出資してるオリガミペイ
origamiがモールみたいなことをしていたベンチャー時代、2014年ごろの話はあったけど、
その後の結びつき強かったっけ?
去年はこんな感じだったけど
https://about.origami.com/press/2018/0920-03/ PayPalでの海外ショッピングにも使えんのかな?
>>472 電子マネーリテラシーある人はおサイフスマホ持ってるだろうし、Apple Payなんて使ってる人、コンビニですらほとんど見たことないけどな
ナナコで後日ダメになったら 他のクレカでチャージしとけばよかったになるね
紹介コードは本名と電話番号の組み合わせだからネットじゃ無理でしょ それに紹介できる枠が5人くらいしかないから家族で終わり
固定資産税1万円引きになるって美味しすぎる〜 PayOayスレに情報貼ってくれた人にマジ感謝
既存ユーザーに一切餌を与えないじぶん銀行の清々しさには頭が下がります 既存ユーザーとしても一切使わないスタンスで行かせていただきます
>>487 既存を養分にして新規の餌にするのは常套手段だろ
大手携帯キャリアなんてまさにそればかりだし
昔からこの手の「○円以上のショッピング利用でキャッシュバック」みたいなキャンペーンあると 対象外の可能性があるんじゃないかとか何も考えずに チャージしたりチャージですらないガチ金券のアマギフ買ったりしてるんだけど 対象外だって暴れる層が出るのはLINE Payのせいなのかね
>>491 LINE Payに限った事じゃないけど、この手のキャンペーンであれはダメこれはダメって細かい条件や後出しがあるから敏感になるのは仕方がない
金額も大きいんだし
そもそもLINEpayとかpaypayとかとは 構造が全く違うしなデビットカード
>>492 いや流石にショッピング利用としか条件がないのに
後からダメとか言われる可能性があったら問題だよ
LINE Payなんかもその他も対象外になる可能性がありますってはじめから言ってるから
後出しとは違うしね
口座開設に時間かかるって話だけど、アプリから最短5日ってのでも時間かかるのかね
とりあえず、5万速攻 ななこチャージした。 1万ごち。 税金に払うわ
新規で口座開設申し込んで画像アップしたんですが あと2週間待てばいいのでしょうか? あと auIDないんですけどいいんですよね?
メルペイは、スイカチャージ防がれたけど その日までに、スイカチャージしてるのは 全部50%還元の対象になった。 だから、今回も防がれら可能性あるから 速攻、ナナコチャージしたわ
>>494 じぶん銀行に関してはその通りだね
疑心暗鬼になる人が多いって意味ではLINE Payのせいかもね
>>495 >>497
通常時でそのくらいって話で、今回は連休明け&キャンペーンのせいで3週間見ておけって話のようだ
auIDは要らないよ
>>480 ほんとこういう信じられないウソを書き込むキチには呆れる。
国産Android狂信者だな。
おサイフケータイなんぞ廃れる一方。apple payが大成功したお陰でgoogle payで少し生き返ってきた程度。俺はiPhoneとp20proの2台持ち。
felica対応はモバイルSuicaを12枚まで作成出来るApplepayのほうが圧倒的に便利で、かつ信頼性が高い。googlepayのスイカは機種変で死ぬ。
LINEPayは「還元をもって回答」とか言うから… 今回はデビットだから換金性の問題もないだろうし大丈夫でしょ
オーケーストアで買いまくるぞ ペイペイは専用レジだし手打ちウザイからな
俺も昨晩ポイントサイト探してるうちに酔い潰れて寝た UFJから開設するメリットってなにかあるの?早くなったりするのかな アプリからでも3週間?って上に書かれてるけど、アプリでそれならwebや書類じゃキャンペーン間に合わない可能性が
銀行新規登録しました。 しかしおサイフケータイ持っていないです。 nanacoに5万チャージしたいのですが、おサイフケータイ無くてもできますか?
>>490 PayPayもLINE Payもd払いも既存ユーザー向けに同等のキャンペーンしてくれてるよ
じぶん銀行、お前はダメだ
>>502 後出してもっといいキャンペーン来そうで怖くて500円じゃ登録できないわ
ゆうちょだからないかもしれないけど、そうだったとしたら作るメリットもないしな
PayPayみたいに最初ドカーンが乗り遅れても気分はいい
>>499 有難うございます。
間に合うかわかりませんが、とりあえず安心しました
>>502 500円とか手間賃にもならんぞ
登録500で利用20%とかあって動き出す
>>513 ショボいし俺はスルー
後発キャンペーンの方が美味しいかもしれないし、無くても500円程度なら別にいいし
>>509 楽天はもう全く使わなくなったな
メルペイもLINE Payもキャンペーン対象外だし、d払いも使えんしポイントはショボいし
じぶん銀行 ・提携ATM手数料 入金 … 108円 出金 … 108円 ※入出金とも取引ランクによっては無料回数設定あり ・振込手数料 当行宛:一律0円 他行宛:3万円未満 … 174円 3万円以上 … 278円 こんなボッタクリ口座、新規キャンペーンの期間過ぎたら使えんわ
>>515 楽天Payの話じゃないの?
先月の新規40倍キャンペーンは使ったわ
>>516 手数料糞やな
ジャパンネットみたいに3万円以上は無料にしてもらわないと使い勝手悪すぎだろ
>>522 還元があったら他行に戻せるように、50万円以上残せば完璧
UFJのATMなら無料じゃなかったっけ? ネットでしか使わないからよく分からん
最初の数ヵ月はかからない 10万も入金できないやつは知らない
5万入れて1万もらってさよならやなぁ・・・ 百円の手数料のためにわざわざステージ気にするほうがコストだわ
このデビットではU-NEXT登録ダメだったわ(笑)
あと無料だからUFJに移動させろ ATMで出金するような運用するなってことです
なんか免許のアップロードが途中で止まるんだけどなぜかわかる?
>>516 50万他行から振り込んでキャンペーン貰ったらさっさと引き出せばいいの
>>530 どう言う状況か知らんが、高解像の写真送ってるからかも。
ここに限らず、この手のアップロードは要利用の注意点があるはず。
>>533 UFJからだと無料で行き来できる。三井住友銀行とJNBやPRESTIAみたいなもん。
>>507 ペイペイは先に口座登録して損したよ
後から口座登録した場合は抽選で100万10万やりだしたやん
>>536 5万しないくらいだから今回のキャンペーンにちょうどいいしさ
3の半額ならいいわ
高額端末いらないし
おさいふ付いてない人はネットショッピングで使えって解釈でいいんけ?
>>537 ヨゴレ専用支店ないの?
カブドットコム支店とかw
慌てる乞食は貰いが少ない そのまま過ぎてクソワロタ 諦めきれずにいつまでも愚痴愚痴レスしてるのが更にみじめで
>>543 自称アーリーアダプターのぽよぽよちゃんのことかな?
口座開設アプリなんども免許撮影しても認識しない。なんなんだよこれ
>>543 慌てる乞食は貰いが多いパターンが多いんだけどなw
基本早い者勝ち、やったもん勝ち
nanaco登録クレカ変更したけど24時間チャージ不可なの忘れてたわw
>>545 それ諦めて普通の申し込み方法
(証明書撮影 添付方式)
にしたほうがストレスがないよ
アプリからだとしばらく動かない
電池だけ消耗
先月口座を開設したばかりだけど
4/19 申込み
4/24 開設の案内
4/28 キャッシュカード到着
>>550 なんとか撮影できた
登録の簡素化なんだろうが、名前とか生年月日とか画像認識させる意味がわからん
>>551 入力ミスが無い
この手の書類で間違われたら面倒
>>551 俺も止まるんだけどどうやったら撮影できた?アップロードにとまっちまう
「スマホデビット」って、普通のデビットカードが送られてくるわけではないの? 街のお店で、JCBクレジットカードに対応していても使えなかったりする?
>>557 LINEPayのバーチャルカードみたいなもんだろ
>>516 寝かしてる連中は、ATMから入金せずに、他のネット銀行から
無料振込枠つかって振り込むのが吉
>新規キャンペーンの期間過ぎたら使えんわ
当然おれもステージ1で放置してた
>>558 >>559 ありがとう
こうなると、予想以上に使いどころがなくなる。
5万円を使いきるのは厳しいな
じぶん銀行デビットキャンペーンのため、休眠させていた口座へ入金しに三菱東京UFJ銀行ATMへ行って入金したら手数料108円取られたわ 今は三菱東京UFJ銀行ATMからの入金でも有料なんだな 数年使ってなかったから改悪されてたの知らんかったわ
nanacoカードにチャージなら、おさいふケータイなしでも可ですよね? そこから税金払いもしくはデビットで直接税金払えばおkかな
>>562 >>560 スレの前の方でも言及されてた
>>561 >>381 って手も有るな。5/31の期限がせまってきて条件いいところそろそろ減るのでは
ふるさと納税は済ませたか? 来月から大改悪だから使うには良い機会だぞ
郵便局で現金払いするの面倒だからペイきてほしいけど ゆうちょペイは嫌だ ていうかなんでいまだに現金払いのみなんだてめえわ?しねよ
>>557 ノロマってるとキャンペーン早期終了で貰えないぞ
口座ないなら近くのUFJ銀行でダイレクト口座を作れ
その後じぶん銀行の口座作ると早くなる
>>524 じぶん銀行の普通預金の金利はいくら?
仮に2ヶ月預けたとして、金利10円くらいかな?
楽天銀行なら0.21%で回せば2ヶ月で175円くらい(140円位)は付く。
どちらがお得!?
>>570 ネットで払戻しできるのにユニクロまで行くアホおらんだろ
JCBカードだし、もしかして「ラクマ」では使えないの?
>>572 口座開設も新規だったら3か月定期が0.5%だね
楽天から移そうかな
念の為オンラインで一着づつ買って 返品もそれぞれ店舗変えて返品するか
>>502 もうねauの嘘つきに騙されまくったから
安易に登録しないことにした
最近はお金を銀行に預けるだけで手数料がかかる しかも金利が0%に近い タンス預金が正解
>>577 0.5%はお得だね
金額の下限・上限や、口数の上限あるのかな?
5,000円を1,000口(合計500万)、0.5%で預けれますか?
>>562 三菱持ってれば三菱からじぶんへ振込み無料
Amazonギフト券を、ヤフオクで転売するくらいしか思いつかん
>>578 流動資金、そんなに持っていない
何で流動資金そんな金額を今まで寝かせていたの?
>>585 ただしUFJダイレクトに限る
ATMでのじぶん銀行への振り込みはUFJ他店あて扱い
助けて。iphoneなんだけど免許証処理から進まない、、、
じぶん銀行と住信SBIネット銀行とゆうちょ銀行が使う事多いな 楽天銀行と新生銀行とジャパネット銀行はほとんど使わなくなったな
nanacoチャージって本人認証済みカードしか使えないからiPhoneは対象外? 本人認証できる?
物理カード送られて来ないんだよな? もう買う物ないから5万円アマギフチャージでいいのか?
>>590 iPhoneだけど5〜10分くらい画面放置してたら進んだよ
>>592 nanacoモバイルの事?iPhone使いならnanacoカード持ってるやん?
ナナコチャージってお財布ケータイないでできますか?
3時間後にナナコチャージ出来る。それまでは、ふさがないでくれ。
>>591 ヤフオクやってるからなあなあでJNBメインにしてたけどJNBって残高で手数料優遇のランクとか特典ないよね?
残高必要だけど手数料賄えるこっちと住信に移そうかな
ネットは何やってもいい風潮 リアルで底辺でも乞食と自虐しながら 強者をきどれる。 みんなでやってるからいいでしょ的な 日本の下級国民たちが今集まる現場はこちらです
給料振込生活費用 三井住友銀行 親への生活費補助用 SBI(自動入金自動振込) 貯金用 ソニー銀行(自動入金) ヤフオク用 楽天銀行 遺産もらったの放置用 ゆうちょ銀行(ネットに紐づけしてない)
nanacoカード入会→10日後にクレジットカードの事前登録が可能に→ じぶん銀行アプリのマイページ>じぶん銀行スマホデビット>MyJCBで J/Secure本人認証登録→nanaco会員メニューでクレジットカードの事前 登録→24時間経過後→チャージ金額のお申し込み→レジがセブン銀行ATM で残高確認して受け取り→○○○税支払い iPhoneでnanaco持ってない子は最短10日+24時間かかりますw アンドロイドでnanacoモバイルなら4日+24時間
自分で使うのでなければ20%引きだとアマゾンギフト券売っても儲からない ヤフオクだと 47500−10%
俺はヤフオクに転売するの買ったよ 転売だけで6万のが9万になる それプラスじぶん銀行で1万ゲット
軽自動車が税金上がったな 納付期限は5月いっぱいまでと延びた
眼鏡市場で、メガネを買おうと思ったが、実店舗では買えないのか。 メルカリやヤフオクはOKで ラクマも無理なん?
やってる事が新規クレカ発行で1万Pぐらい還元と大差ないの気が付かないのか
わざわざ50000円期間内に使わなくても
>>311 なら3ヶ月間上限1万円還元で20%還元だから、311のほうが使い勝手よくないですか?
>>516 昔はauユーザーなら提携ATM手数料も振込手数料も0円だったんだけどね
途中から改悪された
今は「じぶんプラス」のステージを上げないと使いにくい
UFJ口座を持ってれば「2」
持ってなければ「3」までは上げたい
ステージ「2」だと
入金 … 何度でも 0円
出金 … 月3回まで 0円
ステージ「3」だとさらに
振込手数料 … 月1回 0円
ステージ「2」は10万円以上入金しておくのが手っ取り早い条件だけど
預金額が10万円以下なら以下のいずれかひとつを満たせばいい
a. じぶん銀行toto(BIG・toto)で1,000円以上使う
b. 給与振込に使う(5万円以上)
c. au WALLET へのオートチャージ(3ヶ月以内に1回以上)
d. じぶん銀行スマホデビットで2万円以上使う
今回はd.をクリアする人も多いので翌月はステージ「2」(新規の口座開設ならキャンペーンで「3」になる)
>>605 nanaco挟むと全部ネットで完了しないし、今回はポイントで特もしないよね
普段からauWALLETやauPay使ってるからじぶんプラスは常に「2」以上ある
文春の記者がもう特定してるぞ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO じぶん銀行使うのwallet開始時の+5%以来だわ
>>515 いや、次回は抽選制かもしれんぞ
俺は登録した
ufjから講座開設で3000円紹介貰うのがよくわからない サイト見たけど家族巻き込まないと、一人では無理だよね
>>624 UFJ経由での開設がUFJが紹介者になる
>>602 前月の預金平均残高(円普通預金、円定期預金)が3,000万円以上の場合
ジャパンネット銀行宛振込何度でも無料、他行振込月5回まで無料
アプリから銀行登録しようと思ったけど、どこか経由して開設した方がお得とかあるよな
とりあえず口座開設申し込みしたけど間に合うといいな 新規だとwelcome特典で7月末までステージ3でキャッシュバックが7月下旬頃 nanaco経由で自動車税払ったら今後使う予定ないしちょうど良いわ
>>626 ああなんか見たことあるw
ネット銀行は主にネット用とへそくりだし、そもそもそんなに預貯金ねーわw
>>628 今なぜかないみたい
少し前まではあったみたいだけど
自分はイオンから55000円入金してnanacoに45000入れてアマギフ10000買う予定
セブン収納代行狙いな。たびたび中止するってガセや情報操作ネタが繰り返されてるが。
>>638 踊らにゃ損損
まあ使う予定のない電子マネーやギフトを買ってまではやらんけど
>>605 nanaco持ってないんだけど、これをやればnanacoが店頭で使えるようになる?
>>612 クレカは特典目当てで入退会繰り返してたらクレヒスに傷つく可能もある。
クレカの持ちすぎは良くない。
デビットカードはクレヒス対象外だから何枚でも持てる。
>>101 >5万円以上で10,000円(最大20%)
これって「こまごま使って合計5万」だろうと「1回で5万円」使おうと1ヶ月で5万以上使ったら1万円キャッシュバックってことでいいんだよね?
>>589 ダイレクトの方が楽なのにわざわざATM行かないだろ
>>605 え?ナナコカード作ってから10日も待たないとクレジットカードでチャージできないの?
>>595 ほんとたすかる。放置してたら認識してたわ。
とりあえずキャッシュカードがくるまではじぶん銀行登録できないってことだよね?
ナナコチャージふさいでも穴プリチャージあるからいいわ 即チャージできるからな
GW明けとキャンペーン駆け込みで申込多くて 今から口座申し込んでも3週間以上かかるみたいだな
>>652 そうだね。
じぶん銀行アプリをインストして
設定画面に進んで見れば分かるけど
お客さま番号の入力で止まる。
(お客様番号はキャッシュカードに書いてある)
とりあえず5万使って来た QUICPay+初回やたら反応までに時間掛かる、駄目かと思ったよ キャンペの1万500円欲しさに作ったじぶん銀行口座が活用出来た
キャンペーン終了後の還元率はいくらになるんだろう。
じぶん銀行からメールがきた スマホデビット 口座を持ってたから速攻作ったけど カード自体ないの?じぶん銀行口座にお金入れとけば使えるんでしょ? じぶん銀行のATM手数料なんだけど、預入の場合無料?有料? セブンATMからと考えてるんだけど
>>658 ゼロ
10日ごとに1万円以上利用者の中から抽選で現金プレゼント
参加賞は5円
>>659 物理カードはないみたいね。
今後出る可能性はゼロではないが、au walletプリペイドが有るから可能性は低いと思う。
自分が得したくてここ覗きに来るのは分かるが 他人が得するのが嫌な奴は何なんだよ
物理カードなし、還元なしとかキャンペーン終わったら絶対使わんな
せっかく口座を開設するから、新規キャンペーンの3ヶ月金利アップを利用して1000万ばかり預けてみようかと思うんだけど、引き上げるときの手数料ってお高い?
>>663 現物JCBカードは加入ユーザーが多ければありえるかもな
ポイント還元無いから別にいらんけど
au walletがあるから、そこまでするかどうかは分からないけど キャッシュカードにデビット付ける可能性は、あり得るんじゃない?
出金手数料を無料にする為の注意点。
キャンペーン期間 〜2019年6月2日(日)
※キャッシュバックは、2019年7月下旬にお客さまの円普通預金口座に入金します。
https://www.jibunbank.co.jp/jibunplus/ 取引条件A(じぶん+ステージ2)
●じぶん銀行スマホデビットによる決済額合計が2万円以上であること
(前々月21日〜前月20日で判定)
5/21〜6/2 に2万以上(5万)使う。5/21〜6/20の判定。
→7月が取引条件Aに達成 = じぶん+ステージ2。
7/31(水)迄に全て出金する(手数料無料)
8月になると じぶん+ステージ1 で108円必要。
>>625 じゃあUFJからのほうがいいのか
そのほうが早いと言う人もいるし
帰ったらやってみよう
>>673 俺の認識だと、じぶん銀行からUFJに振り込んで引き出せば
無料じゃないの?それともそのやり方は有料化したのかな
>>673 10万以上入金してあればいいんじゃないのか?
>>675 最近いろいろ改悪した
自分でちゃんと調べた方がいいぞ
>>675 そのとおり
UFJ宛は、ステージに関係なく、月に何度でも無料
とりあえず三菱UFJ銀行の口座作ってきた。 窓口の人が「1円以上の入金で作れます」って言ったのでまじで1円だけ出したら窓口の人の顔が引きつった作り笑顔になった^^; これでカードが来ればじぶん銀行作れるぞ\(^o^)/ ちなみに1円ではなく、5万円貯金してきました。
住宅ローン借りて返済している俺が来ましたよ スマホデビット作って会計するだけか。特しかない。丁度、固定資産税来たからnanacoチャージやな。
銀行の口座は0円でも作れるぞ ていうか0円で作れないとネット銀行とかどうするのよ
>>679 一万のためにUFJも作っちゃったか!
乞食の行動力すごいな
5/6までの2000 円CBに参加したから今回対象外 腰の軽い優良顧客をコケにしてるな、じぶん銀行
>>686 春先などの寒い時期は分からんが、普段はパンスト穿いてないよ。
但し、箱根駅伝やアイスホッケーなどは防寒で肌色の分厚いタイツを穿くはず。
大昔はパンスト着用していて、春先などの寒い時は今でも穿くけど
暑い時期は穿いてないよ。数年前まではオールシーズン、パンスト着用だったけど
近年の異常気象による熱中症対策だと思う。パンストは暑いから・・・
あと、スタンツ組む曲とダンスのみのバージョンがある。
寒い季節もスタンツの日はポニテと生足。ストッキングだと足首を支える時に滑って危険だからね。
最大3ヶ月ステージ3なんだからその時出金すればいいのでは
>>675 それでいい。
個人的には、じぶん銀行は、もはや三菱UFJとセットじゃないと全く使えない。
以前は使い勝手が非常によかったんだけど…
キャッシュバック7月末予定だけど それまでは特典でステージ上乗せあるから 10万一旦入金してれば8月になったとしても手数料かからない
>>685 三菱UFJはメガバンクだし、別に口座持っていても損になりようがない気がするけど…。
メガバンクが1行もない地方とかなら知らん。
ネット銀の方が便利で高利回りだからUFJの口座はこういう時くらいしか使いどころが無い
三菱UFJはATM利用休日でも無料になってるから現金引き出す前の貯金箱としては使える。 まさにじぶん銀行とセット。
勢いで口座つくったのはいいけど、各社のpay還元キャンペーンのおかげで日用品とか大量にストックあって5万ももう買う物ない… nanacoチャージしたところでnanaco使える店でほとんど買い物しないからどうしたものか
特に使う予定ないんだけど、自動車税以外に何に使おうかなー
昨日Amazonにセットして使ってみたが、普通に使えて口座から引き落とされた。
>>679 ダイレクトの利用登録しとかないと入金(振込)に手数料がかかるぞ
iPhoneでSuicaアプリにクレジットカード登録できないじゃん そもそもこのデビットカードはSuicaチャージできないわ
Google PayはSuicaにチャージできたよ
>>625 UFJ経由だと、2000円もらえないわけだな
>>709 封鎖されねえよ
銀行側は一人でも多くの客の囲い込みしたいわけだから
前回のCPはしょぼかったから客が集まらなかったんどろ
>>707 自分は今朝それで自動車税払ったばかり
普段に通ったよ
>>705 いや、まあ、そうなんだけどさw
試しに使ってみてうまくいったという話。
>>712 おっいけるんか
じゃあナナコにする必要はないな
今日納付書来てたから早速やらねば
エントリーはできたけど、5月7日以前にデビット発行してたら無理なんだよな?
nanacoにチャージしてセブンイレブンで支払った方が手数料いらなくない?
>>717 1000円単位だから、普段ナナコ使わない人は端数が困るとか
nanacoの方が手数料かからないからnanacoチャージだわ 30万超えるわ
>>722 あぁそうなんかー
私は菜々子でガソリンも入れるから
nanacoとANAプリチャージで終わる
>>719 紹介コードはxx+携帯番号だから誰も教えてくれないぞww
>>717 nanaco、入金1000円単位なので自動車税39500円で500円余る
普段全くnanaco使用する機会がないのとnanaco開設→入金→セブンで支払で手続きが面倒
手数料300円ほどかかってもそれだけなら
ネットだけで完結、自宅ですぐ支払できて楽でいい
nanaco、いつ収納代行やめるかわからんからなあ 怖くてチャージなんか出来んわ 既に10万位入ってるし
iphoneなんだけど、スマホデビットでどうやってnanakoにチャージするの?
>>562 ATMなんて糞面倒なものを使う人からは手数料取ります
>>610 上がってないし期限も変わってない
あんたの車が古くなっただけだろw
>>732 要点を勘違いしてるな
昔は無料だったから今も無料だろうと使ったが有料になっていたって話をしてるのに
>>614 いやいや改悪したのは残高10万も持てない迷惑乞食だけだから平民には無問題だし
むしろ面倒な乞食削減で余計なコスト減って結果的に今回みたいなバラマキやってくれるからありがたい
>>736 メインバンク以外の口座には財布のように使う分だけ入れるって人もいる
じぶん銀行の定額自動入金サービスなんてその為にあるようなサービスだし
通信光熱費の引き落とし口座に指定できないからメインとしては使いにくい
>>634 今年から国税はnanaco払い出来なくなったのは知ってる?
自動車税や固定資産税は地方税だからまだ大丈夫やけど
じぶん銀は他のネット銀と比べてできないことも多いし金利もほぼゼロ 個人的には7月か8月で撤収してまた休眠口座になるわ
>>739 他の銀行に比べて出来ることも多いけどね
カードという荷物で財布を厚くすることなく、スマホでセブン銀行使えたり、タッチでスマデビ使えたり、通帳という荷物はなく10年以上前の明細もネットで確認できたり
UFJと振込相互無料&土日夜間もリアルタイムで、コンビニATMをUFJ無料ATMとして使えたり
ダメもとでANAプリに5万チャージしたけど、どうかな
>>733 逆だよ車新しくなったから7300→10800かとw
買う物ない、ナナコも使ってないって場合、とりあえずANA JCB プリペイドカードにぶちこんどけば JCB加盟店ならリアル店舗もネットショップも使えるし無駄ないかね?
とりあえず、じぶん銀行の口座開設申し込んだけど、UFJの口座も作らんと使いもんにならんのか・・・
>>744 わいナナコ40000円
ANA JOB プリ10000円予定
>>749 私は自動車税45400円
あと1万円分は他からチャージする
結局、このキャンペーンってauユーザ以外のためのものやね
立て続けにキャンペーンやられても買うもの無いよね 口座作ったり、カード作ったり、スマホ買い替えたりしてまでやることはない
>>747 必要のないもの買っちゃいそうだからANA JCBプリカに全額ぶっこむわ!
ていうかANA JCBプリカ持ってないんだよねw
じぶん銀行の還元もらうためにまた別のカード作るというわけのわからないとこになってきてる
ナナコ初心者なので教えて下さい。 休眠中のじぶん銀行口座を起こし5万円入金スマホデビッドを作成し、スマホからナナコモバイルの作成まで完了しています。 実際に店でチャージする場合は店員に『5万円分チャージして下さい』と頼みスマホをタッチさせれば良いのでしょうか?
>>755 店頭レジで1回のチャージ額は1,000円〜49,000円だから1回で5万円は無理
4万円と1万円に分けたら5万円チャージできる
乞食カレンダー
,デビットではなく、デビッドと言ってる時点で確実に釣りだろ。。。
>>760 三太郎がないね。あとスーフラ。
それに三井住友もない。
それと乞食なら線ペイやペイペイの付与日もチェックしておくべき。
>>755 まあ『5万円分チャージして下さい』でも通じると思うけどね
あとはスマホかざすとことか店員が教えてくれるだろう
androidだったら、Felica積んでなくてもnanacoチャージできる?
>>755 ありがとうございます。
2回に分けてチャージなんですね。
チャージ方法も店員さんのサポートを受けてみます。
>>761 釣ではなく本当なのさ。
デビットね、失礼致しました。
>>764 ブラウザでチャージできるんじゃね できない場合はユーザーエージェントをIEにすればできるかも
店員さんに教えてもらって入金するなら 現金5万円も忘れずにね…
じぶんプラス ステージ4なんてちょろいじゃん。 どうでもいいクレカの引き落とし口座をじぶん銀行にして 必ず月一アマゾンで15円チャージして尚且つ20日だけ口座に50万放り込めばステージ4
そこまで手間かけてもメリットないけどねw 普通の銀行レベルになるだけという
>>752 auユーザーにすら制限だらけで還元もほぼなくメリットゼロやぞ
>>772 三菱UFJと相互振込無料&夜間土日もリアルタイムだから、UFJのコンビニ無料ATMとしても使えて便利
給与口座はUFJにしてるとかで
スマデビの有効期限が02/26なんですけど、これはもう今月ではなく先月以前に発行されて今回のキャンペーンの対象ではないという事ですよね?スマデビ使った事はないけど前にじぶん銀行アプリ触ってた時に意識して発行した訳ではなく記憶が曖昧でして。
>>625 これほんと?
ググってもそんな情報見つけられなかった。
普通にUFJダイレクトからじぶん銀行の口座開設した場合に適用されるの?
walletクレカ引き落とし口座にじぶん銀行指定する特典が期限付きでなくなったときはクレカもろとも解約してやろうかと思った いや今でもきっかけ次第でやるかも
紹介キャンペーンは携帯番号教えてくれるじぶん銀行の紹介者探さないとダメでしょ 家族か知り合いでもなければ無理だろうけど
>>766 この方法だと、iphoneでも使えるね
kiigo塞がれてナナコ納税どうしようか悩んでたときに渡りに舟だった じぶん銀行サンクス キャッシュバックはよ
>>757 ふるさと納税してて気づかん?
アマギフは等価払って買うもんじゃねえ
仕入値いくらか想像したら頭キリキリしてくる
ふるさと納税ってしたことないんだけどそんな儲かるの? 泉佐野がアマギフ返礼でもめてるけど あれでもこっちは赤字になるんじゃないの?
UFJは既に持っていてキャンペーンついでにじぶん銀行作るパターン スマデビ還元無いからこのキャンペーン以外特にメリットないもの今の所
>>775 自分で問い合わせろ
オペ子が教えてくれる
>>787 ナマポ非課税世帯や低所得で変な控除もらってるビンボー人でもない限り
ふるさと納税した側が損する要素ないだろ
>>787 真面目に納税してたら得
そもそも納税してなかったりしたら損
>>787 現住自治体の税収が減って行政サービスやインフラが細っていくというデメリットが有るにはある
20%目当てでじぶん銀行の口座開設申し込み終わったら アンケート→「au IDへログイン、新規ご登録はこちら」 って出てきた au回線じゃないんだけど、au IDってのに申し込まなきゃいけないのん?
>>794 ありがちょー!
来るのは3週間後かぁ
間に合うのかな(;^ω^)
>>605 口座持ってないからちょうどいい待ち時間w
にわか古事記の俺でもステージ5だからプロのみなさん余裕でしょ
誰かキャンペーンコードよこせや メルカリのときはあんなにはりまくってただろがこら
>>798 ガチなら渡すが
10マンいれとかなきゃもらえないぞ
頼む! 俺が口座開いて、ナナコチャージ終わるまで 塞がないでくれ! 俺がナナコチャージ終わったら 速攻、塞いでいいから!
口座開設して入金はどうする? 三菱UFJ作って振り込みがいいのかな
UFJ言ってるのは三菱UFJのことだよね? 三菱が吸収したのに乗っ取られてるのかよ
>>805 ありがとう
初回の入金は手数料必須だよね?
>>775 2026/02が有効期限ってことだよ。
そもそも、4月からスマデビ開始されてるのに、先月以前に発行ておかしいだろ。
クレカやデビカ券面に表示されてる有効期限の読み方も知らないって、バカですか?
>>809 記憶が曖昧でいつ発行したか憶えてないって言ってるだろがチンカスが
>>771 そんな面倒な事しなくてもfx1回取引でステージ4
勝てる自信ないなら即決済で-30円くらいで済む
じぶん銀行デビッドからnanacoにチャージのやり方がいまいちわからんから誰か簡単にまとめてください
>>809 クレカ期限ってふつう申仕込みした月が、
今月なら05がくるはずなのに
02だから妙に感じただけじゃないの?
俺も03/26で一瞬アレ?って思ったし
ドヤ顏で期限の見方を解説してるほうが恥ずかしいわ
カードをロックする機能って無いの? せっかくバーチャルなのに残高0にする方法だけ。
03/26なら可能性あり 02/26は4月発行だから慌てる乞食(ry でFA
>>809 普通、4月発行なら2月期限にはならんよw
>>781 そりゃPC含めて普通にネット使うのと変わらんからね
5月に発行して03なら、4月が02もありえそうだけど
キャンペーン終わっても1%還元ならnanacoチャージ専用として使えるんだがな。
>>823 俺も一昨日発行で03/26
クレカとか普通5年だけどこれは約7年なのね
ナナコカードは事前にネット登録すれば300円でセブンで即発行だよね これにはチャージできないってこと?
>>605 これってAndroidだけどおサイフケータイじゃなくても大丈夫ですか?
初心者でApple Payは使える環境です。 6月に自動車税を支払うためにじぶん銀行開設を検討してます。ナナコはチャージ使いだけのを所持しています。 レクチャーお願いします。
>>830 セブンアプリ発行はオンラインカードだよね
iPhoneだとオンライン決済にしか使えないはず。税金や公共料金に使いたい。
上の方で発行に10日かかるというのがわからない
>>833 クレジットカードからチャージする設定ができるようになるのが発行から10日後
>>833 人のアドバイス求めておいて、
確認もせずにそれは違うとか言うな!
ナナコカードをセブンで発行してもらって10日後にナナコのHPにログインしてクレカ登録する オンラインでクレカ登録からチャージまでできるからPCあればアイフォンもスマホも要らない 現金チャージなら店頭で当日すぐに使い始められるけどクレカ登録できるまでは日数がかかる
俺はnanacoカード使ってないけど検索したら数秒でやり方出てきたぞ 人に聞くようなものなのか?
>>834 ありがとう。
>>835 否定はしてなくて再確認しただけだけど、まあいいです
>>837 よっぽど句読点!と煽られてトラウマになったんか?
そんな文章書いてるから会社クビになるんだぞ。
これiPhone6sやったら使われへん? 自動車税払うのに使いたいんやけど
じぶん銀行でバーチャルカード発行してナナコにチャージするのにスマホもアイフォンも要らないんだよ じぶん銀行とナナコのHPにアクセスできれば可能
バーチャルカード作るのはアプリからする必要あったな
今までnanacoも持たずに、どんな乞食生活してきたんだ? そんなライトプロ乞食を引き寄せる魔力が1万キャッシュバックには有るという事か
じぶん銀行開設登録しようとしたら携帯メールアドレスが無いから進めない おワタ
セブンはATMとなんとかギフトでお菓子とか飲み物タダで貰うところ 買うものないからnanaco持ってない
キャンペーンにエントリーして、「スマホデビット」を5万使うだけでいいの?
これってKYASHにチャージできますか? プラス2%もらえますよね?
2ch3大バカの特徴 長文を書く httpのhを抜く iPhoneを使ってる
馬鹿ばっかりだな 過去レスくらい読んでから質問しろよ
ナナコチャージ終了した もう途中でキャンペーン終わっても安心
アイホンが店舗で使うにはブラウザでnanacoかJCBプリペにチャージするしかないのか
今日申し込みしたから自動車税はまにあわないにしても4分割しておいた固定資産税の払込書が残ってるから旦那の分と10万分はとりあえず払えるかな
最速だと三菱UFJ銀行を即日口座開設→じぶん銀行開設だと10日くらいでいける?
nanaco使わないからnanaco以外の電子マネーにチャージできないかと思って調べたんだけど 今のところ発見できない x paypayに使えるクレジットカード、JCBはyahooカードのみだったので使えない x auwallet 使えるJCBカードは(クレディセゾン、トヨタファイナンスが発行したカードに限ります。) x DプリペイドJCBは使えない(ご利用いただけるクレジットカードはVisaカード、Mastercardとなります。) x ソフトバンクプリペイドカード クレジットカードどれもチャージには使えない 何かほかにある?
>>851 JCBで発行されるからKyashにチャージ出来ないねん
いまじぶん銀行に電話して聞いたらアプリから免許証撮って申し込んだら一週間から10日でカード届くって言われたけど あと7個チャージ自動車税とかも対象って言われてた LINE Payみたく曖昧じゃなくて良かった
LINEも問い合わせにはちゃんと答えたんでしょ? Suicaチャージも対応ですって
まあ、対象外あるなら記載しないとクレームになるだけだからな 記載ないから全部対象だろ 今のところは
今朝生まれて初めてQuickPayを使った。 無事口座から引き落とされた。 しかし自分の口座→スマホデビット→QuickPay→QuickPayって、間に挟まりすぎw みんなしてちょっとづつ手数料取ってるわけだよな。
>>869 メルペイみたく中止はあるかも知れないから早く動くべきだな
昨日nanacoの設定して、じぶん銀行に5万円入金、さっきnanacoセンターに5万円預けてきた これにて完了したはずだったのだが… その後、JCBから不正利用の可能性ありとメールが来たw 電話したらまさにこのチャージが疑われてたので、自分と説明し終了 なんだかねえw
>>614 AUはせこいよ
条件が厳しい
100万入れといたらAUケータイ支払いで200ポイントくれて
振り込み5回無料みたいなの
振り込み目的なら新生銀行やSBIのほうが有利だよ
>>876 むちゃくちゃ申し訳ないオーラ全開の担当者だったので、なんだかこちらが申し訳なくなったよw
ナナコカードはチャージ型のやつでいけますか?(クレカの機能のないやつです。)
じぶん銀行のデビットカード、ポイントサイト経由でいける?
>>882 全てのポイントサイトは塞がれたので、リア友から紹介されるか、何ももらえないけどスピード重視で三菱UFJ銀行経由で開設するしかない
>>874 この時期は自動車税があるからそれくらいやってる人いそうだけどな
クレカポイント目当てに俺も毎年やってるけど疑われたことないわ
>>879 そうだね
>>755 みたいにじぶん銀行に5万円入金してセブンのATMで5万円引き出してセブンの店頭でチャージ
それでナナコで税金払えると思う
>>883 やっぱりそうでしたか、ありがとう!
ポイントサイトみたら、じぶん銀行案件消えてたから。
クロネコメンバーのななこ、5年前位に発行したが1度も使った事無い これ使えるかね? じふん銀行はufj経由で口座開設申し込みした キャンペーンまでに届くかな? 税金関連、ななこで支払いできるなんて今まで知らなかったわ
>>888 クロネコメンバーのnanacoは
カードからチャージ出来なかったような
チャージ完了したが、チャージ前にJ/Secureワンタイムパスワード(JCB) アプリを入れて設定したんだが ワンタイムパスワードなんか使わずチャージ完了した・・・ワンタイムパスワードアプリは必要なかったのか?
>>888 コロネコななこは現金チャージのみだけだったと思うが…
いまはクレジットに対応してんの?
今セブンアプリでナナコ無料の案内出てるから1枚作ればいいじゃん
>>849 俺はそれに加えて自動車税とか固定資産税とか保育料とか学童料金払う所
nanacoは税金とか払えてポイントもらえる所っすなあ
nanacoのクレカチャージ登録に10日おわずけってなんなのよ今時そんなに登録に時間かかるはずねーだろ
>>886 引き出してチャージってそれ意味ないだろwww
>>898 しかも登録したら登録したで
また丸1日たたないとチャージできない欠陥品
>>901 7ネットは使うけど、セブンイレブンは使わなくなったな
WAON、めんどくさい ポイントついたら自動的に電子マネーにしてくれ
>>888 俺も持っているけど1回も使った事ないな
てか、車の任意保険と自動車税とかで5万丁度になりそうた
おでんにはまってたときは、クロネコnanacoの無料発行は有り難かったね
google payで作成したsuicaにチャージできた人いますか? google pay はapple payと違ってsuicaは1枚しか作成できないはずだから、suicaのチャージ上限は20000円ですか?
>>904 WAONは6月までミニスト税金払いでも200円で1P付くからナナコよりちょっとお得だよね
WAON って対応クレカ限定されてた記憶 これいけるの?
紹介お願いします。 返信後にコード教えてもらえると助かります。 16時まで待ってます。 jibunshokaiあっとvia.tokyo.jp
>>892 >>893 >>895 ありがとう。
ってか、じぶん銀行デビット自体の仕組みが良くわかっとらんが
じぶん銀行→デビット→ななこ
じぶん銀行→デビット→ペイ→なななこ
でチャージなんかな
スマホはAndroidだよ
nanacoからチャージ指示、登録済みクレカ(スマホデビット)に請求、じぶん銀行口座引き落としだろ
>>921 Android かつ おサイフに対応してるなら、nanacoの物理カードはなくてもいい
あれだけiPhone売っておいて、iPhoneで使えないってアホだろ Apple Pay審査通らなかったのか
QUICPayって使ったことがないな アプリであるのは知ってるけど
>>925 いまだにiPhoneなんて情弱端末使い続ける国民性が悪い
iPhoneユーザーは大人しくデビットカード紐付けてSuica使いましょう
店頭使用用にサブの泥機で登録してみた これ使う時何かアプリ開くの? おさいふケータイとか使ったことないのでマジでわからん
>>929 おサイフに登録されてるなら、店頭で「QUICPayで」と伝えて、リーダーにかざすだけ
間に合うかわからないけど申し込んでみた 一応auひかりは使ってんだからちょっぴりでも早くならんかな
>>931 ありがとう
アプリ立ち上げとかいらないんですね
nanacoは特殊詐欺に使われてギフトカード廃止という事だから余計なチェックがあるんだろうな
重課税で45400円だから1万キャッシュバック助かるわー
ま、このキャンペーンより第三段のキャンペーンが良くなる可能性も無きにしにあらず 1万枚突破記念が10,000円ばっくだから10万枚は20000円とかだったら発狂するな
>>894 デバイス情報同じならパスワード不要な仕組みですw
家族や友人のスマホや自宅のPCだと本人認証求められます
>>925 iPhoneなんてゲーム以外はゴミだよ
俺も使ってるけど
特にFelica関係はどうしようもない
こないだau回線作ったときに作って放置してた口座があってよかった
JCBプレモカードを買った人いる? 還元率27パーセントになるよね
ごめん、間違えた 2万円で700円還元(3.5パーセント)のクソ案件だった
アンドロイドペイのモバイルSuicaチャージでも対象ですか?
JCBプレモなら二万円で二万六百円+千円後日、四万円で最大3200円 ただし使えるところが限定されとる
俺のnanacoもクレカチャージ不可のクロネコ発行のだった・・・ しかもアプリに登録済みだから新規無料発行も出来ん
nanacoチャージは21日以降にしたほうが じぶん銀行7月のステージが2になるから いいのか
>>945 セブンのアカウントをまた新たに作ればいけるじゃね
JCBプレモでアマギフも買えるから、直接アマゾンからアマギフ買うよりキャンペの分お得 更に、JCBプレモはローソン100とかコンビやビックカメラで使う事も出来るので、 とりあえずJCBプレモを買って、必要な時にアマギフを買った方が良いよ
>>936 そんなキャンペーンきたら、
いままで入った奴らの暴動おきるわ。
下手したら本社乗り込む奴ら出てくる
29日にいきなりステーキの肉マネーに10000チャージすれば15%+20%で35%帰ってくるのかな?
キャンペーンなのに後の方が良かったから乗り込むとかマジ基地だろ
>>952 JCBプレモのキャンペーンって、1500円当たる奴?
>>959 スーパーでお惣菜自分が買った後に20%値引きシール貼られたら本社乗り込むタイプの人間だな
じぶん銀行から申し込んだから取り消してきたわ ロスった
JCBプレモ微妙すぎるな 対象店舗で買うもの決まってる人ならアリだが
>>960 もれなく最大2,000円分のデジタルギフト(JCBプレモデジタル※1)をプレゼント!
尚、カードの手数料掛かるから丸々儲かる訳では無い
>>947 新規は7月末までWelcome特典でステージ3
jcbプレモは2万0300円で2万1000円のプレモ残高が貰える 還元率は3.5パーセント Kyashリアルカードで買った方がいい
https://www.mercari.com/jp/ よろしければ使ってください
招待コード
MJXEHZ
これ確実に数日でチャージは対象から外されるね いまから口座作ってたんじゃ間に合わんな 2週間だっけ遅すぎるわ
結局、JCBに40600円払う→プレモ40000円分➕キャッシュバック2000円→残りは直接アマギフにする =50000(-10000)円が51400アマギフになるってこと?
素人ですまんが、確認の意味で質問。 アイポンではリアル店舗で使用できないってこと?
キャンペーンの説明なんて 何度も読むわけじやないし 途中で変更されたら気づかねえよ 変更するなら菓子おり持って訪問してこい
とりあえずnanacoチャージの準備は出来た ここで自動車税と固定資産税は話題になってるけど 国民健康保険や国民年金保険はnanacoで払えますか?
紹介お願いします。 返信後にコード教えてもらえると助かります。 引き続き21時まで待ってます。 jibunshokaiあっとvia.tokyo.jp
>>955 そんな元気あるなら
増税反対、公務員待遇受信料反対とかで
のりこめよ
一生でいくら払うと思ってるんだ
乗り込むとこ完全に間違ってるからw
>>969 キャンペーン中に変更すんのはやめてほしいわ
ナナコ直ぐにチャージ出来ないのな こんなもん使わねぇから登録してなかったわw
-curl lud20250205095907ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1557191957/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「じぶん銀行スマホデビット YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・じぶん銀行スマホデビット★13 ・【自分勝手】じぶん銀行スマホデビット★10 ・【スマホATM】じぶん銀行★30 ・【IT】タイ スマホ専用の銀行サービス開始 若者ターゲットに ・【フェイスブック】銀行と提携協議 メッセンジャー向けに新サービス計画 ・副業でAV女優を選ぶ銀行員や生保レディが増えていることが判明!生保レディの枕営業てまじやったんか… ・【水増しグリーンフィルター】石川典行(トドマン) 市川貴浩 part310【ガチスロかんぶりおじさん】 ・【服とタブーを脱ぎ捨てて…】メキシコ女性が学ぶ安全な「セクスティング(スマートフォンなどで性的な画像を送る行為)」 ・エロ漫画はアナルセックスをデフォにすべき。どうせ修正で見えなくなるのにマンコ描いても作家のオナニーでしかないじゃん ・【プロレス】76歳ミル・マスカラスが飛んだ!ダイビングボディーアタックに国技館喝采…ジャイアント馬場没20年追善興行 ・スルガ銀行VISAデビットカード122 ・【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード99枚目 ・【IT】三井住友銀行、テレホンサービス来春終了 ネット普及で [田杉山脈★] ・運転中(ヽ´ん`)「…」(ヽ゜ん゜)「あーセックス!マンコ!チンコ!早く行けよ!ブレーキ踏むタイミングじゃねぇだろ!チャリカス!」 ・十六銀行JCBデビットカード Part.2 ・GMOあおぞらネット銀行VISAデビット 6 ・【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット21 ・【住信SBIネット銀行】 VISAデビット Part6 ・[JCB] 楽天銀行 デビットカード 87枚目 [VISA] ・[JCB] 楽天銀行 デビットカード 76枚目 [VISA] ・SMBC信託銀行PRESTIAデビット「GLOBAL PASS」 2 ・【ソニー銀行】Sony Bank WALLET【VISAデビット】5 ・【ソニー銀行】Sony Bank WALLET【VISAデビット】10 ・ジャパンネット銀行のVISAデビットカードって最強だよな? ・【住信SBIネット銀行】 VISA・Masterデビット Part12 ・【ソニー銀行】 Sony Bank WALLET 13 【VISAデビット】 ・東京五輪のマスコット3案が発表!競馬板のおじちゃん達ならどれを選ぶ? ・スマホでバトロワってまじで馬鹿げてると思うんだがなんで流行ってんだろ😰 ・メイキングオブ大河ドラマ「いだてん」ストックホルム紀行 金栗四三を探して ・【AEON】イオン銀行CASH+DEBIT・イオンデビットカード 7枚目【JCB・VISA】 ・【サッカー】 デンマーク代表ベントナーが暴行事件に関与か…一部ではすでに逮捕とも報じられる ・ガジェ通主催のネット流行語大賞が「NHKをぶっ壊す」というキモイ結果に 銀賞も「N国党」とキモ過ぎ ・ガジェ通主催のネット流行語大賞が「NHKをぶっ壊す」というキモイ結果に 銀賞も「N国党」とキモ過ぎ ・【カープ】 「カープ」デザインのデビットカードを広島銀行が発行。JCB・Visaブランド ・【悲報】 タンザニア銀行「独島コインなんて発行してません!韓国の悪意あるデマに注意してください!」 ・【地方銀行】SBIホールディングス、福島銀行と資本業務提携へ…9月には島根銀行と 地銀との連携進める ・【芸能】マット・デイモン、ワインスタインのセクハラ横行知らず「影で行われていたから」他者の証言と矛盾も ・【飛行機】「ひじ戦争を解決した」 真ん中の座席の不快感、これで解消? 新デザインの座席登場へ 燃料コストを削減する助けにも ・住信SBIネット銀行デビットカード(ポイント還元率1.0%、年会費10,800円)申し込み殺到でカードがなくなる ・韓国銀行総裁「今年最も記憶に残っているのは、スイスとの通貨スワップ」 ネット「来年以降も日本とのスワップはありませんからw」 ・【スルガ銀行】「数字ができないなら、ビルから飛び降りろ」「死んでみろ」 不正背景に「どう喝文化」…天然パーマも怒られる★3 ・【パヨク発狂】タンザニア銀行がプレスリリース「独島コインの件は悪意のある噂で事実無根」 ネット「韓国ヤバいだろ」 ・クレジットカードでゴールド使わない奴ってなんなの? 彼女とデート行ったり友人と遊んだりするときノーマルのカードだとダセーだろ ・【N国の話】佐野代表「ふざけて投票するなら行かない、有権者をバカにするのは許せない」「それをバカにしたマツコ・デラックスはアホ」 ★3 ・【停電の北海道】ローソン・ファミマ「営業できません」セイコーマート「ホットシェフはガスだからおにぎり作れるし電気は車からとるよ」 ・紅白、総選挙と並ぶ国民的イベント「AKBじゃんけん大会」(9月24日開催) 何と今年は個人戦でなくデビュー賭けユニット対抗で競う事に ・一人で行く中島早貴、浜浦彩乃(こぶしファクトリー)出演「熊谷圏オーガニックフェス、ラグビーワールドカップ2019開催1年前イベント」 ・77JCBデビット | 七十七銀行 ・【三井住友銀行】 SMBCデビット 16枚目 【VISA】 ・【PayPay銀行】ジャパンネット銀行VISAデビット31 ・ジャパンネット銀行のVISAデビットカードって最強だよな? ・クレディセゾン、スルガ銀行を持ち分会社に 役員派遣も [蚤の市★] ・[Mastercard] 楽天銀行 デビットカード 90枚目 [JCB] [VISA] ・ヌーディストビーチでクラスの女子全員とセックスするやつあるじゃん? ・【住信SBIネット銀行】 ミライノデビット Part16【VISA・Master】 ・嫁とワークマン行ってきたんだが、嫁のコーディネート俺がやったから見てwwww ・【コロナ】ネット配信者さん、使用済みマスクをホームレスのおじさんにあげてしまう ・【ステマ】またメディアが変なもの流行らせようと企んでる模様。発行あんこ、大豆ミートなど ・50歳の職場のお姉さんとこれからデートだ、緊張する… うまく行けばセックスもするだろうし ・銀行ボク「あの、ビットコインが欲しいんですけど」カウンター「はい?」←こいつ ・東京駅からビッグサイト・東京港フェリー直行 JRバスが一般路線を新設 [少考さん★] ・【JR東】ネット銀行サービス、5月9日開始 100万口座目指す [蚤の市★] ・【速報】「バイデン大統領もハリス副大統領も東京オリンピックには行きません」ホワイトハウス声明 ・ドコモのガラケーから格安スマホに乗り換えようと考えてるんだけどメリット・デメリット教えて ・【ニコ生YouTube】ゆのんID無しアンチスレ149【不可解な行動/不可解な言動/某国の様なマスコット】
19:59:11 up 22 days, 21:02, 0 users, load average: 11.75, 12.89, 12.28
in 5.0479409694672 sec
@3.6436121463776@0b7 on 020509