◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【西友で】ウォルマートカード セゾン 14【3%割引】 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1564366922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■毎日が3%OFF
西友・リヴィン・サニー・SEIYUドットコムでのご利用で、おトクなプライスからさらに毎日3%OFFでお買物いただけます。
※2014年3月1日(土)より5月31日(土)までの期間限定キャンペーンとして、ウォルマートカード セゾンのご利用で毎日の優待割引を3%としておりましたが、好評につき2014年6月1日(日)より毎日の割引率を1%から3%に変更いたしました。
※一部除外店舗・商品がございます。
※3%OFFでのご利用時には、永久不滅ポイントは付与されません。
※永久不滅.comを経由してSEIYUドットコムをご利用いただくと、ボーナスポイントとして永久不滅ポイントが付与されます。
■毎月5日・20日は、もちろん5%OFF
さらに永久不滅ポイントも貯まります。
※「仙台泉店」ならびに「SEIYUドットコム」でのご利用は割引対象外となります。
※5%のご利用時は、3%OFFとの重複による割引加算はございません。
ウォルマートカード セゾンの紹介ページ
https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca149.html アメックスコネクト(キャンペーン紹介)
https://www.saisoncard.co.jp/amexconnect/ 西友
https://www.seiyu.co.jp/ 西友ネットスーパー
https://sm.rakuten.co.jp/ 前スレ
http://2chb.net/r/credit/1562722270/ 猫頭が管理人気取りで立ててるから特に狙い撃ちされてるらしい
8月は3日と17日のたったの2回のみ
生きる希望が無くなるよな
酒など、3%引対象外品もあるので注意。還元率ゼロ。
セゾン5%引きの日はちゃんと5%引きで、永久不滅ポイントもつくのに。
冷凍ネギも乾燥ネギも売ってない
夏に市田柿も売らない
スーパーなんぞにあまり興味ないわ
格でいったらOkストアの方が上
>>14 じゃあ消えてどうぞ
お前一人来なくなったところで痛くも痒くもない
>>15 オーケー paypayで23%引き
10月まで
SEIYU 3%たまに5%引き
>>16 包茎ストアなんてローカルスーパー九州にはないんじゃ!
でもちょっとうらまやしい…(@ ̄ρ ̄@)
オーケー君定期的にでてくるけど
ぼくちゃん賢いでしょアピールはわかったからもういいってw
オーケー9月から10%だって
paypayスレより
カード使うと13%か
バイク飛ばすの暑いから、還元が終わったら近場のSEIYUに鞍替えする
西友で5%オフで買っても、近所の税込激安スーパーで買う方がはるかに安いという事実
西友で5%オフで買っても、近所の税込激安スーパーで買う方がはるかに安いという事実
>>25 いや、立花さん
ぶっ壊してもらっては困るんでつが
5%オフの夜が明ける
NHKをぶっ壊せば受信料は100%オフ!
69名無しさん@おっぱい。2019/06/09(日) 06:09:45.45ID:69shitai
俺はPCモニタに常にせーしを出してるよ
XVIDEOS、カリビアンコム、マジックミラー号、中村屋
XVIDEOSはエロサイトとしては1番大きいが、メインで抜いてるのは別なので、2台のモニタのうち1台は鑑賞専用、他にTVで11PMやギルガメを流してる
住宅地の中の店舗なんだが結構民泊の外国人らしいのが来るのな
電子マネーが使えなくてレジでパニクってる中国人を見たことある
(ほんとにアイヤーと言ったw)
自分のWalmart Credit Cardで割引が無くて怒る中途半端に日本語の
わかるアメリカ人もいるのかもしれない
西友は初心を忘れてる
ELPになってるか見直せ
元値が高いと5%オフでも高いぞ
傾く前に反省しなさい
うぉい、ユアレポクーポン全部消えたぞ
Chromeの履歴とかをクリアするとクーポンも消えちまうらしい、なんじゃそりゃw
ブラウザではなく西友アプリに紐づけして管理できるようにしろよ
※明日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
ちなみにお金返して祭りとは、指定口座から引落とされた後
一刻も早くカード利用枠が復活するよう「お金返して(>_<)」と祈念する行事です。
5%の日だと思っていっぱい買い物してレジで来週だということに気付いたw
>>48 お布施乙です!
来週は元を取るべくもっと買うように!
今週土曜日が今月最後の5パでその後しばらくは無い
貴様ら忘れずに買い溜め汁
8/17の次は3週間後の9/7か…経営が厳しいんだな…
元々今月の月2が普通なんじゃなかったっけ?来月は4回やるみたいだけど
暑いからアマゾンでコーラ、SEIYUで米と洗剤買ったわ。いちいちカブで遠くのオーケーストア行くのが苦痛になってきた
2週間ぶり5%オフの朝が来たわけだが
今月はもうないから、今日のうちに爆買いすることをオヌヌメする
いま西友系列以外での利用で永久不滅ポイントボーナスキャンペーンやってるのね
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/anatanomachicb2019.html 「あなたの街でキャッシュバック」キャンペーン
全国35,000以上の店舗で20%キャッシュバック実施中
有効期間:2019/9/3 〜 2019/9/30
【事前登録期間】
2019年8月20日(火)〜9月30日(月)
【キャンペーン期間】
2019年9月3日(火)〜9月30日(月)
【対象店舗】
こちらのマップからご確認ください。
 
【特典】
事前登録のうえ、2019年9月3日から9月30日までの間に対象店舗にて、カードをご利用いただくと、その都度20%をキャッシュバックいたします。(キャッシュバックの上限は2,000円です。)
事前登録先着200,000名様限定。
 
■特典対象カード
次に記載する各カード会社が発行したアメリカン・エキスプレスのカード
●アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.(日本支社)
●株式会社クレディセゾン
●三菱UFJニコス株式会社
●株式会社クレディセゾン 、三菱UFJニコス株式会社が提携するカード発行会社ならびにフランチャイジー会社
●株式会社エムアイカード
※本キャンペーンは、楽天カード株式会社が発行するアメリカン・エキスプレスのカードは対象外です。
>>65 そんな期間限定のキャンペーンだけで言われてもねえ。
>>66 何言ってるんだ
paypayで9月から常時3%還元だよ
この前から西友5%オフの日は他のセゾンカードの方がお得だったしな
>>67 セゾンはここしか持ってないけど、マジか・・
何故他のセゾンの方が・・
>>68 西友内の無印はmujiの方がポイント付くだろ
0.5%還元より1%還元のセゾンカード使う方がいいだろ
>>67 でもそれ現金チャージいるだろ?
Yahoo!カード以外からのチャージでも3パーセント還元ならいいけど。
ユアレポ使いだからpaypay使うと
ユアレポクーポン晒して再操作してコード出して…めんどくせーこれまで通り普通にクレカ出します
>>73 Yahooカードからなら4%
現金チャージで3%
>>76 それに異論は無い
でもウォルマートカードも要らない子なわけで
QRなんかじゃなく非接触使わせろい
QUICPayとiD使えるカードなんだからさ
Apple PayにはSuicaを。Google PayにはKyashを登録するのがジャスティス
なんか今朝メールで
今日17(土)は5%OFFって来たんだけど
もうやばいねこれ
>>86 このカードよりPayPayの方がお得になっちゃったから動揺してミスったってマックで女子高生が言ってた
ぺいぺいなんて使ってるやつ見たことないんだけどレジで時間かかるんだって?
>>89 決済はあっという間
時間がかかるというのは客の方がアプリを開くときマゴマゴしてるのが原因
精算時にあらかじめ開いとけよと
値段を聞いておもむろに小銭入れを取り出し一円玉を数えはじめる高齢者に
のんびりスマホユーザーが加わるのか(´・ω・`)
オーケーストアなんて客がQRコードをスキャンして金額も自分で入力するんだよ
変えてほしい
なのにその前に並んでた現金客を追い抜くから、現金がいかに遅いか
本国でやってるウォルマートペイやれよ、ウォルマカードと紐づけで常時5%なら局地的に普及するかも
2019年8月24日(土)の西友・リヴィン・サニーでのご利用分は、5%OFFとさせていただきます。
苦情多かったんだろうなw
>>95 10月も5と19しかないからクレーム来るな
>>95 おいおい、5%OFFじゃなかったから日曜に買い物行っちゃったじゃねーか
って苦情入れたろかなw
【重要】ICチップ付クレジットカード発送前のご案内
ってメールが来た。
>>95 朝送ったメールの訂正メールが夕方流だだたひははへはらか
近所のサニーは全部アウトオブPayPayなんですが。
店側がこちらのQRを読み込むタイプなら苦でもないけど
こちらがスマホでQR読む支払い方はだるいっすは
ペイペイ対応レジは分けたほうが良いな
どうせ使うやつ少ないだろうし
一台で良い
paypay使ってきた
禿カードチャージで常時4%還元か
さっき通勤途中の西友に寄ってお墨付きほうじ茶とラズベリーとレモンの炭酸水とたまごスープ合わせて548円をPayPayで決済したら全額戻ってきてラッキークッキー歯グキーだった。
もう孫ちゃんに足を向けて寝られません。(`・ω・´)押忍!
【重要なお知らせ】10/1から、PayPay利用特典が3%→1.5%に変わります。
さすがに3%がずっと続くと思ってた人はいないよね・・・
いつになったらワイ以外のユアレポ使いに巡り会えるんだ?ワイどんだけ希少種なんだよ
俺も自分以外のクーポン使い見たことないw
一応東京なのに
日曜の深夜に台風が直撃つうんで東京の俺は5%引きの朝つうか、深夜の2時に
行ってきた。食うもん以外にも消費税増税前の買いだめに、お口くちゅくちゅする
でっかいボトルとかその前に磨く液体歯磨きのでけえボトルとか、ボディーシャンプー
とかついでに買うために。
だが肝心の食いもんは、肉とかカット野菜とかは消費期限が今日までとかじゃん!
時間帯のせいでまだ新しいの並べてなくてちょうど更新前のしっぽ掴み!
仕方ねえんですげえ割高なコンビニでナマモノは買い足した。よく考えたら今日の0時までに
もう一回いきゃよかったんだべ!まだ風雨ねえし!俺以上のアホは居ねえ!
>>68 ユアレポ、ブラウザの設定によりクーポン消えるからな
>>116 ほぼ毎回使うが君とは利用してる時間帯が違うのだろうw
YUZUをエージェント変えて使ってるから毎回URLコピーするのが面倒くさい。でも1,000円ちょいの買い物であの雑なアンケで約5%オフと考えると馬鹿にならん。
先ほどチョコモナカジャンボとお墨付き飲料3本しめて290円をPayPayで払い14円のおまけをいただきました。きょうは孫ちゃんに足を向けて寝るね☆⌒(>。≪)
西友もプレミアム商品券取り扱い店なのな、がきんちょいるから助かる。
ウォルマート終了の件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもに給料がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
西友で生活している人もいるんです。俺はセゾンを絶対に許さない。
>>130 ヤマダやローソンポンタはヤマダポイントやポンタが付くのにウォルマートはポイント付与無し
乞食なら作り直せよ
> 本キャンペーンは、予告のうえ、キャンペーン終了後以降、正式なサービスとして導入する場合がございます。
何だこの既視感は・・・!?
ウォルマートの存在価値が0になったんだが
もう無料雨金だけでいいやん
それやったらウォルマートカード持つ意味がないじゃんw
わざわざ他のセゾンカードに替える必要あるのか?
それともセゾンを複数枚持ってるの?w
これでポイントつかないゴミカードと化したな
持つ意味無しw
アメリカン・エキスプレスコネクト用には役立つけどな。
今まで財布にウォルマートセゾン、5%の日だけ雨金入れて手間だったけど雨金一本で行けるのか
万が一このキャンペーンが正式なサービスになってしまった場合は…
ウォルマートセゾンはもしそうなったら存在意義ねえからデザイン変えてくれ。
あの緑とオレンジの南洋の楽園系は終焉ってことで。ゴーギャンのタヒチさよならで。
セゾンネクストカードつうのがあるんだが、あれは深い青で落ち着いて
かっこいいぞ。役目を終えたカードの次の世って系のカードだ。
といいつつ俺は、その後の各社の群雄割拠のポイントばんばん大盤振る舞い時代に
揉まれてセゾンなんて使わなくなったんで解約したがw。
由来は90年代にゆうちょセゾンカードつうのがぶいぶい言わしてたが、それが
ゆうちょが提携カード一切廃止にかじを切ったもんで、セゾンは仕方なく
そういうのを導入。俺も持ってたが廃止前よりカッコよく、てか元祖の
セゾンカードよりずっとイケてる。
その後、複数社が提携解消のたびにセゾンネクストカードが増えていった。
よく考えたらウォルマートが存続してるかw西友を売却しない限り無理かw。
デジタルコンテンツ対象外?
株主優待券とかギフト券買えばええのか
塞がれそうだけど
>>160 ウォルマートは日本でのカード事業をリストラすんのかもね?
西友まるごとの売却はデカすぎ・高すぎで買い手居なくて一旦断念で、かわりに
カード事業だけでもリストラとかさ??
で、現カードの特権はセゾン全部に開放して(セゾンに押し付けて)、セゾンの側も
もしかするとカード新規勧誘の売りになって、既に別のセゾンカードを持ってる層にも
日々の買い物利用が活性化して、とか考えて一発、試験・実験を年末まで?
もしそうで、来年以降に恒常的な制度になったら、今のウォルマートアメックスは
更新時期ごとにセゾンネクストカードへ脱皮ってことも大いにある、つうかそれしかないかも。
【ウォルマート】、最大5%バックのクレカ発表!ネットスーパー顧客の囲い込みが目的
https://blogos.com/article/405183/ ネクスト雨にはならんだろ。他のネクストVISAとかと違って30万使わんと年会費無料にならないカードだし
パールになると思う
>>164 流石にその考えは頭悪すぎる
まぁ、アメリカンエクスプレスであることは大問題かもしれんが
(今は本体の提携はマスターカード)
>>168 アメリカの話かよ・・・どうりでキャピタルワンと組んで
とか聞いたことのないクレカ会社?が出てくると思った。。
これ日本でもやるというよりか、これに注力で日本のクレカ業界とは
おさらばって意味で貼ったの?どっちとも取れる
お、またまた俺のすんごい永久無料土下座雨金が火を噴くのか。火事にならなければいいが。
>>177 そんな気もするので10月は値段をチェックしたい
次の5%オフ開催は28と29ですよ
嘘は風雪のルフィですよ!
すみません、ネタ抜きで素で勘違いしてましたw
指摘してくれなかったら明日大量に買い込んだ挙句、雨金だして割引なしでした
気づかせてくれてありがとう
>>147 ちょっと話が見えないんだけど。
5%の日に、ウォルマートセゾンじゃなく雨金使うと
どういうイイことが有るの?
今度の5%オフで食品を買い込むぞ!
と思ったら軽減税率の対象品目だった
>>184 ウォルマートでは付かないAQ不潔ポインヨが付与されるから
セゾンnimocaからモバスイに移行しようとビックVIEW申し込んだらお祈りだったわ
久しぶりの落選で凹むわー
>>186 5%の日はウォルマートもAQ不潔ポイント付くよ
>>188 ウォルマは0.5雨金は0.75持ってるなら5パの日は雨金の出番ってなわけでござんす
>>177 さっきサニー行ったら
10月からは全てのセゾンカードで3%オフとアナウンスされていた。
本当ならウォルマートセゾンの存在意義無くなるよね?
mujiに統一するか。
マイドの方がいいかな?
3パーOFFが永続的なサービスになるかも知れないと出てる
>>187 Viewもメリット少なくなってきたから
他でもよくない?
>>195 結局陸に行ったわ
Edyチャージもポイント付くし行きつけの美容室がエアペイだし
もしもネクストカードになっちまうんなら、最後にカードデザインみたいに
ド派手にやらかして終わってくれ!
毎週土曜と日曜5%オフで三ヶ月戦うとかさ?
あるいは5%オフ廃止して、毎日3.75%オフとか、得だか損だかよくわかんねえ系で
半年戦い抜くとかさ??
ウォルマートカード作った数日後、店内放送でセゾンカードで割引になるって聞いた。カード増やしたくなかったから作らなきゃよかった
ウォルマートカードなくなってしまうのかな?
どうせ年会費無料なんだから死蔵でもいいじゃん
去年の尼キャンペーンみたいに持ってるだけでおいしい思いできるかもだし
いやー今やってるのは微妙ですはw
ピンポイントで自分が行かないであろう店が対象っていう罠
そもそも本家雨に向けたキャンペーンであって西友行く客層なんて眼中にないだろうし
今日テレビで消費税アップ対策コーナー見てて思ったんだが、恒常化するんかなあ?
アップ後の消費冷え込み対策の一時的なものを各社エネルギッシュに企画中らしい。
セゾンは「キャンペーン終了後に定着して恒常化するかも」と但書を入れて思わせぶりだが
年末までの消費の一時的な冷え込みテコ入れ策にすぎねえ可能性も?
でもってやっぱやりません!テヘペロで、ボーナス商戦とかあるいはポイント還元政策が
終わる6月とかにも二ヶ月ぐらい定期的に繰り返すのかもよ。短期作戦用の武器をみつけた!的に
多分他のキャッシュレス入れたく無いんだよ
paypayがひどいし
(σ゚z゚)σそれよりッッッッ!!!
ぽまいら、今日と明日は5%オフのめでたき日じゃ!
セゾンホルダーは気合を入れて買いまくれ!
俺は土下座永年無料雨金を引っ提げ98円のチョコモナカジャンボを1回払いで購入し
駅までの帰路でかぶりつくぜ!
チョコモナカジャンボ コンビニ価格140円
同 西友の情熱価格98円
いかにコンビニで買うのがバカらしいかわかるな
米はまだ30年度産かな?来月の5パに買いに行ったほうがいいかも
つーか、
お前ら軽減税率を知らないのかよ・・・
コメもチョコモナカジャンボも8%のままだよ。酒関係やドライアイス、日用品系が10%になるけど
誰もそのレベルの話してないだろ
慌てん坊さんだなw
チョコモナカジャンボは昔ガワが柔らかくなかった?
パリパリ過ぎない??
増税後なら
セゾン5%OFFと
政府の消費税ポイント還元制度の5%還元で
合計10%の還元率になるなら、今月は駆け込み購入しない方が正解?
大手は対象外なのか
セゾンカードはポイント還元には対応してるけど、西友での買い物は還元されないってことか
あーそーゆーことね完全に理解した
>>216 たぶん個体差
今でもフニャフニャの時がある
10%還元率もあとわずかだね
paypayのポイントサービスサイト誕生
期間限定でスクラッチ4枚配ってるよー
https://qp.vector.co.jp/s/Xro さっきレジで前の客がIC付きのカード持ってたんだが
ウチにはいつ届くんかのう
セゾンに電凸かセゾンカウンターに殴り込みに行けばすぐだよ
>>227 磁気不良で再発行してもらえばすぐ届きますよ。
今日ユアレポ使うためスマホかざしたら店員さんペイペイのボードだしてきて一瞬アッてなってた
PayPayのQRレジ横にでも貼り付けときゃいいのにね
悪いやつが別のQRを上から貼る詐欺があるから出しっぱなしにできない
セイユーストアが西武線に根付いた頃に同族の起こした別会社の
セイミーストアが京王帝都電鉄の沿線に生まれたがすぐに滅亡。
つって小学生だった俺を騙した叔父貴、元気か?もう恨んでねえぞ
そもそも小学生だったから英語とか洋楽とか知らねえから意味不明だったし
>>234 おれセイミーストアでバイトしてたよ
社長はたしか堤清三さんだったかな
清三と書いてセイミと読むんだよね
珍しいから覚えてる
全部嘘だけど
>>238 セゾンカードは3%
PayPayは1.5%還元
あとはわかるな?
>>241 ただし!10/5だけはPayPayを使えよ
最大20%CB祭りだからな
新米出回り始めた、劣化コシヒカリ買うぐらいならゆめぴりかいっとくか
>>243 まだ入れてない人がいたとは。
しかもこの板に出入りするような住人がw
※毎月4日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
ちなみにお金返して祭りとは、指定口座から引落とされた後
一刻も早くカード利用枠が復活するよう「お金返して(>_<)」と祈念する行事です。
(土・日・祝日は翌営業日開催)
>>246 これ楽天カードのテンプレだろw
何を隠そう、これ作ったのオレなんだよ。マジで。
当時「お金返してってどういう意味?」って質問がひっきりなしに来てたから
苦肉の策で作ったんだ。わかりやすいでしょw
5%にしがみついて、20%を見なかった事にするとかw
このカードは本当にいらない子になったな
平成名カード遺産には入るけど
マジで20%返ってきたぞ
もっと買えばよかったけど、もう他に買うもんがないw
「いい歳してナナコだペイペイだ言いたくないわい!」
paypay使ってきたよ
1回目は1400円で2回目は2600円
3回目行くか迷ってる
ペイペイは、今は赤字覚悟でポイント還元して導入店舗の手数料無料とかやってるわけよ
そして同業者を駆逐してからジワジワと導入店舗から手数料を取り始めて回収するって算段ってわけ。
ソフトバンク系列の、いつものやり方だよ。
ソフトバンク
・ADSLモデムを無料で配って小学生や
何も知らないお年寄りに契約書を書かせる
・450万人の個人情報を流出させて社員が逮捕される。お詫びは500円。
・ヤフオクの手数料を無料にしてライバルのeBayを撤退させる
・撤退させてから手数料を有料にした
岡三オンライン証券で入金5万円以上するだけで、なんと現金2,500円もらえる!
口座開設+5万円入金するだけで現金2,500円
https://kabukiso.com/okasan/korabo.html ※取引リスクなし
※家族4人でやれば現金1万円
paypayのせいでレジ混みまくって全然スマートじゃねえ
決済が集中して使えないって出たんですけどw
やっぱりウォルマートカードだぜ
そもそもバーコードスキャン型でないのが失敗
しかも決済後店員が売掛としてレジに手入力してるし
導入費はタダだろうけど客のこと全然考えてないよな
めっちゃ時間かけた挙げ句になんかトラブルのせいか支払い諦めたやつまでいるし
新入りバイトが「paypayきましたー!」と先輩呼んでたし
paypayがポイント1.5%に改悪されたから
このカードで常に3%はまだ使い道があると思いたい
クレカで初めて不正利用された・・・
まさかウォルマートカードでやられるとは
ネット上では楽天西友ネットスーパーでしか使ってないし、カードは持ち歩かないで自宅保管だったのに
5万以上使われた
とりあえず、カスタマー電話して不正利用分は引落保留にして貰ったけど、調査3か月掛かるらしいし
ネットアンサーで、店舗でもネットでも使用したらメール来るようにする設定ないのかな?
不正確認で定期的にログインしてたけど、それでも今回使われて2週間後だったし
全然心当たりないし、今後考えると怖いから1100円払って番号変更の再発行にして貰った
ご愁傷様です
原因がわかったら報告して頂けると幸いです
>>272 このウォルマートカードはたまたまオンラインプロテクション対象だからまだ対応が良かったかも知れないけどセゾンは非対応のカードも多くて持ってるだけでも怖いわ
ゴミだなこのカード
解約して無料土下座金雨一本にするかな
クソペンギンのスコアリングは下がるだろうが
雨金持てたのがそんなに嬉しいのかね
いちいちアピールするの、いい加減しつこいしみっともないよ
>>277 無料金雨のビッグウェーブに乗り遅れて悔しかったんですねわかります
とりあえず涙拭けよ(´・ω・`)つ□
レスの返し方がもはやガイジレベルw
セゾン本スレとかこういう乞食がうようよ湧いてきて見苦しかったな
逐一絡む方もどうかと思うぞ
話は変わるけどお墨付きカレーの新商品かなりきてるなウマシ
麻辣ドライキーマカレーとクリーミーバターチキンカレーね
前者はカレーってよりも中華系の辛さでシャキシャキした食感が楽しめるよ
後者はもとからあるバターチキンの辛さを抑えて食べやすくした感じ
息をするように嘘をつく奴が来たな
>>260 逮捕されたの社員じゃないし
10年近く個人情報漏らしっぱなしだったKDDIは、自分は被害者だとか抜かして金はもちろん言葉でのお詫びすらなかったよな
しかも被害者の範囲が毎度嘘でどんどん拡大されていってたし
NTT系列は規模は小さいのがかなり多く、個別対応だから払われたり払われなかったり
少なくともこの国の大手ではKDDIだけは信じちゃいけないってことだ
このカ−ドは入り口で待機してる勧誘のババアがウザいよね。
年寄りも平気でその場で作らせてるが審査は甘いのかな?
俺は他で持ってるからそのたびにどうですか?断ります(笑)
>>287 俺は店に入る時ババーがいるのを確認したら、すかさずウォルマートカードを取り出して提示しながら入っていく。
ご利用ありがとうございますって言われるよw
>>287 甘くないよ
セゾン既存ホルダーも割と落ちるし
通過率5割くらい
バイトのおばさんが愚痴りながら教えてくれたよ
半分落ちるって日本やばいね
>>289 既存で落ちるってのはやはり延滞か死蔵が原因なのかね?
>>290 いや、交通系をコンスタンチンに使ってたんだよ
それでも3回落とされた
店頭申し込みだから余裕だろと思ってたからショックもデカかったわ
最後はポイントサイト経由で申し込んだら通った。全く謎だ
>>289 >半分落ちるって日本やばいね
12年働いてて月収手取り14万円で同じことほざいて堀江に突っ込まれた奴みたいだなw
自分の属性の低さを社会のせいにする思考回路
月収手取り月14万だけど
財形に月20万入れてますとかだと笑う
>>294 成人の半分がセゾンの無料カード落ちるって
日本終わってると言うより
日本人終わってるね
なんでも日本やばいとか日本ダメだって話にする奴はクズ
個別の案件ごとにこれはこうしたほうがいいというならわかるけど
そしてそうなってる元凶が言ってる本人のことも多いよな
>>297 それだけ生活の不安定な人が多いということだから
本当に5割落ちならやっぱり国レベルでマズい状況だよ
>>289 以前、1/3が落ちるとIR用資料に公開されてると誰かが書いてたが、それよりも厳しい数字になったのか。まあ、落とされた人が繰り返し申し込んでの数だろうが。
>>296 無料だからこそ厳しいんだよ。有料カードは年会費が入るから、その分審査も甘い。
>>289 > 通過率5割くらい
> バイトのおばさんが愚痴りながら教えてくれたよ
もう一つ思ったのは、これって店頭勧誘してるおばさんの話だよね?ということは、あれだけ勧誘してて西友使うのにまだウォルマートカード持ってないのは、既に落とされた人である率も高いということでは。落とされた層はまた落とされるからね。
>>287 入り口で言われるならいいよ
サッカー台でこっそり近づいてきて言われると死ぬほどびっくりする
今月83人申込させて、39人落ちて未定3人か
とか、わかりようがないと思うのかだが、申込時に現場で口座登録する前に落ちちゃうのかな
アカン割引がなくなってまう
弁当・総菜の発注量をAIが決定 西友が全国で実施へ 需要を高精度で予測しフードロス防ぐ(要約)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/09/news115.html 対象は弁当とかか?
俺の好きな山賊焼とポテト付き鶏胸竜田揚げは店舗で作ってるっぽいからいいや
半額弁当多過ぎだしな
有難いけど、作り過ぎだよといつも思う
>>308 その日はたくさん出す必要ないから胸肉も少なめの発注にします
という感じになるので、店内でも関係ない
>>311 焼きってなってるけど正体は味付け鶏モモから揚げ
これ他の店舗にもあるよね?
西友なんて貧乏人御用達なんだから当然審査通らんだろ
>>315 西友好きなヘビーユーザーだけど、客にアジア人が多いことが玉にきずなんだよね。刺青入れてる男女が多くてドン引きするわ。
その点、サミットや成城石井は日本人が多くてホッとする。
Yahoo!ショッピングのCBがなかなか来ない
前回アマゾンの時は速攻で反映されたのに
カップ麺とかは分かるが。なんでパンばかりがどの店でも急に売り切れてるのか不思議な光景だった
今日は5%オフじゃねーのか
キャンペーン中のほっともっとのかつ丼でも買うか
>>322 そうなんだけど、言いたいのは品人とか鮮人とか東南アジア人のことだよ。
ピーノあたりと思われる男が、半袖短パン、腕にも脚にもびっちり刺青入れてて二度見したわ。やーさんでもここまで大っぴらにしないだろ。
さっき行ってきたけどその前にスレみてたら熟成うまリッチ買ってたのにな
つか、ド定番の墨マッサマンカレー売り切れとるやんけそのことにウワァァァンだよ
西友物流弱いよな。まだ棚ガラガラだよ。
しかしここの賞味期限間近って超強気。今日が期限で山ほどあってそれでも30%オフ。ちょっと買えん。
消費期限過ぎなきゃ大丈夫だーむしろ賞味期限ちょい切れぐらいが味がなじんでうまい
>>335 安い物流を使っているんだろう。
安かろう悪かろうだな。
そうでもしないとカカクヤスイにならない。
明日5%引きだけど、雨らしいので、今日買い込んできた。と思って最新の天気予報見たら明日は雨より曇りの時間の方が多いなあ。しくったか。
アメリカンエキスプレスコネクトでアマゾンのやつ今年もやってくれよ
もまいら、11月は毎週土曜がすべて5%オフになっとるぞ!
とにかく買って買って買いまくれ!
今日はしばらく使ってないMUJIカードセゾンでええな
墨マッサマンまた売り切れかよ
箱だけのこってやがる俺が行くタイミングでいつもこうだ
ここに書き込んでる奴らの大部分は、マッサマンということばの語源が
マッサンのマンコの略語だってこと知らないんじゃないか?w
スマタだけで完了する安いヘルスとは違うのだよw
吉原の高級ソープで年会費無料のカードなんか恥ずかしくて出せないわw
>>344 しかも5回あるね。よく売り切れてるミックスナッツを買うわ。
今日は普通の日なのに700円以上も買い込んでしもた
いや、
>>356さんじゃないけど、カードまちがえることある。普段の日に、ウォルマート出すべき所を普通のセゾン出してた。ボケの始まりかもしれん。
残り三個のマッサマンを確保
いつも競争率高いんだよ5パの日に行っても絶対に無いし
3%オフの午後
2%足りない午後
いや足りないのは2.5%か
正確には端数もあるから…
ああああああ
疲れたんで西友に行くのやめた
電車に乗って何駅かの西友に行ってたけど、地元にOKが出来て行かなくなっちゃった
西友よりOKの方が明らかに安いし
ウォルマートカードの使い道に悩むわ
Amazonキャッシュバックも最近やらないしなー
セゾンカードで毎日3%オフならウォルマートなら5%オフにしてよ
「年内にIC付きカード送りつけるぞ」メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
年会費無料ウォルマカの使い道なんて悩む必要あるか?西友いかなきゃ死蔵で終了の話だろ
使わなきゃ死ぬの?クレカ複数持ってないの?
50000円キャッシュバックキャンペーンってウォルマートカードで10万円以上買い物するだけでエントリー完了?
コンビニで15%CB来たと思ったら、上限500円かよ
ブリリア武蔵小杉並みにうんこじゃねえか
https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/cvs_2019.html セブン−イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンで15%キャッシュバックキャンペーン
2019/10/31〜2019/11/30
事前登録のうえ、2019年11月30日までに対象のコンビニエンスストアにて、お支払いにカードをご利用いただくと、15%をキャッシュバックいたします(キャッシュバックの総額は期間中合計500円までです)。事前登録先着100,000名様限定。
【事前登録・キャンペーン期間】
2019年10月31日正午〜11月30日
【特典】
事前登録のうえ、期間中に対象のコンビニエンスストアにて、お支払いにカードをご利用いただくと、15%をキャッシュバックいたします(キャッシュバックの総額は期間中合計500円までです)
【対象カード】
次に記載する各カード会社が発行したアメリカン・エキスプレスのカード。
●株式会社クレディセゾン
●三菱UFJニコス株式会社
●株式会社クレディセゾン 、三菱UFJニコス株式会社が提携するカード発行会社ならびにフランチャイジー会社
●株式会社エムアイカード
※本キャンペーンは、楽天カード株式会社が発行するアメリカン・エキスプレスのカードは対象外です。
雨金とか他のセゾン持ってる奴は今はこのカード使ってないべ?
もし3%継続したら自然消滅の悪寒
アメックスで年会費が完全無料というところに価値があるんだよ
どうでもいいとはいえ微妙な条件を強いられる偽雨金やヤマダを敬遠する層はいる
でもMSPだって完全無料雨だしな
西友で存在価値なくなったのが全て
5%にしたってヤマダとかのがポイント付与多いカードに負け、3%に至ってはポイントが付かないからポイントが付いちゃう系のカードに負け
ミレニアムカードなら、ヨーカドーでも優遇されちゃうんだぜ
雨金持ってるけどやっぱメインで使うとなるとアメックスなのがネックになる
常時1.25というわけでもないし
券面が金色というだけで喜ぶ層にはいいかもしれないけど
>>378 アメックスのキャンペーンは上限低いから使ってるよ
>>383 年1回利用ってのも面倒なんだよな
忘れたら1万円・・・
コネクト以外は死蔵という人には使い勝手が悪い
>>388 年額の支払いすればいいじゃない
Amazonプライムとか
http://2chb.net/r/newsplus/1572526615/ 16 名無しさん@1周年 sage 2019/10/31(木) 22:02:49.41 ID:rMTgaq560
逆になんで二割の人はもってないの??便利じゃん。自動販売機ですらカードにして欲しいくらい
131 名無しさん@1周年 2019/10/31(木) 23:03:35.74 ID:ezinWVr00
>>16 セゾンウォルマートカードなんて半分しか受からないらしいよ。つまり、持ちたくても持てない人がいるということ。
ついにこの日が来たか!
しばらく来てなかったから我慢汁が止まらなかったぜ
又クラッセで無料セゾンアメ金が来たな
このスレの人間は既に持ってる人多いかもしれんが
>>394 普通のセゾンカードのゴールドならほしい
セゾングループの本拠地池袋だと母子2人を轢き殺しても逮捕されないってマジ?
無法地帯やん
セゾンカードで3%が常態化するなら、ウォルマートカードの価値は全くなくなるんだよなあ。
新たに価値をつけてくれるならいいけど。
他のセゾンカードで決済するようになってしまったよ。お酒はkyashで別会計。
年会費無料のアメなら、いいこともあるんじゃないの
コストコはアメだけだったし
一番使えないのは何もないセゾンカードインターナショナル
>>398 ところが今はインターナショナルのmasterのほうが使える
見事に逆転したな
>>398 アメックスブランドがついてないと困る事例というのが見当たらないんだよなあ。
あたは、パルコとか高島屋とかロフトとか、無料のAMEXは他にもあって、各社特典がある。
みずほ銀行を使ってるならみずほのも無料だし、カードが増えない。
まあ、いちいちAMEXを作るほどでもない。
「キー!特典つけろ!」とか怒鳴る気もないけど、死蔵とか解約に傾いちゃうなあ、と。
ネットスーパーやべー二回利用して二回とも誤配送
二回目は追っかけて連れ戻し
多分車持ち込みのバイトなんだろうけどもう少しまともなの雇ってくれ
>>400 アメックスコネクトという枚数勝負の激ウマキャンペーンがある
高還元ゆえに1枚の上限に瞬殺してしまうが、複数枚登録可能だから何枚も持つにあたって年会費完全無料の雨は重要
>>403 見た感じ、パルコは無料、ロフトは年会費3000円。
高島屋、無印、まるひろ、みずほ、ウォルマートが無料ぽい。
ここのカードもamex15%対象なんだな(枠3333円
一応登録しようと思ったらもう終わってた
lud20250212101155このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1564366922/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【西友で】ウォルマートカード セゾン 14【3%割引】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・一回目からリボ金利を取るのは違法ではないか?
・JAL・VISAカード Part.3
・【SMCC】三井住友カード 総合 240
・テラヤマやすけすけはなぜ逝ったのか?
・《SAIS◎N》セゾンカード総合 Part81
・Origami Pay【クーポン沢山】20
・Kyashの出口
・おすすめのクレカをアドレスするスレ
・オリコカード◎Orico Card◎106
・暗証番号どうしてる?
・三井住友トラストVISAゴールドカード 2
・Nexus Card 2枚目
・【Life】ライフカード 91【・-・・】
・オリコカード◎Orico Card◎105
・【AEON】イオンカード総合Part86【WAON】
・JCB GOLD THE PREMIER 18
・Origami Pay Part52
・ヨドバシカメラ ゴールドポイントカード・プラス 22
・VISA だけを 1枚 持つなら… 2
・【SMCC】三井住友カード 総合 114
・PayPay part129
・Yahoo! JAPANカード Part98
・PayPay Part235
・BMWダイナースカード3
・もう疲れたし1%でいいよ・・・3
・池田泉州VISAカード
・【ふ ん ど し カード】株式会社アプラス総合スレPart5
・クレジットカードを持たない人は情強らしい2
・プラチナ 1枚 ・ 平 1枚 持つなら…
・STIOカード 滋賀銀行
・紛失等再発行に応じないのはedyだけ Part.2
・どうしてもクレジットカード欲しい奴はドコモに乗り換えよう!
・ショッピングクレジットなら京都信販3
・JCB だけで 2枚 持つなら…
・【AEON】イオンカード総合スレ 53
・楽天カード STEP293
・《SAIS◎N》セゾンカード総合 Part121
・フェラーリ プレミアム リーシング プログラム(オープンエンド)
・【還元率5倍】ついに楽天ゴールドカード誕生!!
・【100億終了間近】PayPay part29 【パイパイ祭】
・【Diners Club】ダイナースクラブ 165
・実はクレカ・電子マネーの使える特異加盟店 11軒目
・JCB GOLD 60
・佐賀共栄銀行VISAカード
・【SMBC】さくらカード 13枚目【JCB FC】
・三井住友カード(SMC) パルテノン97号棟
・三井住友カード(SMC) パルテノン96号棟
・AMEX だけで 3枚 持つなら…2
・クレジット物語★★7コマ漫画を作ろう★★
・これだから一般人は困るんだよ@クレ板
・三井住友トラストのETCカードについて
・AQ情報交換スレ
・自動保守スクリプトの破壊力!凄すぎる! 3
・クレ板で、一番民度の低いスレは?4
・【EPOS】エポスゴールド・プラチナカード【丸井】61
・【JNB】ジャパンネット銀行VISAデビット16
・【BONVOY】SPG AMEX 34【Marriott】
・クレ板自衛団★第一屯所
・【300円】Kyash★125
・クレジットカードはその人が歩んできた人生の結果である
・【アメックス】元社員などの本音と建前?【雨】
・【尼金】Amazon ゴールドカード Part12
・【マッコリホワイト】LINE Pay カード Part55 【キムチレッド】
・楽天カード アカデミーVISA
・【AMEX】アメックス・ゴールド 202枚目
15:17:16 up 41 days, 16:20, 0 users, load average: 82.18, 69.73, 69.17
in 0.09108304977417 sec
@0.09108304977417@0b7 on 022405
|