◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
JCB THE CLASS 取得を目指すスレ 19 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1582987545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【マッキー】槇原容疑者と同居していた男性「覚醒剤を何回も渡した」
【CoCo壱番屋】ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因 ★6
源頼光が酒呑童子の首を切落としたと伝わる「童子切安綱」の模造品を披露 その他20振りの模造品と共に4月から津山郷土博物館で一般公開
【新型コロナ】1人以上感染のウエステルダム号の乗客、カンボジアで下船し検疫なしで解放 世界が激震(画像あり)
新型コロナウイルスに感染すると、
肺が繊維化(裂けるチーズ)みたいになる
さらに進行すると肺が蜂の巣みたいに穴だらけになる
肺ガン患者より生存率低いんじゃないかって言われてる
1度でもコロナウイルスに感染すると回復しても、
肺はズタズタだから死ぬ
まだ220万だわ
今年は自粛ばかりでどうにもならない
でも、今年来なかったらJCB使わない
今で丁度丸2年だけど1000万弱は使ってるぞ
1500万でも来なかっただろ?
去年のTwitterでも年2000万くらい使っても日が浅いから来てないって人居たもんな
4年間連続400万円使ってるけど前回来なかったよ。
>>17 16だけど中小企業だからかもと思ってる。
累計利用総額2,000万越える次回に期待してる。
年間100万円ちょっとでもゴールド→プレミア→クラスの最短年数できたよ。
毎年ディズニー公式ホテルは泊まってた。
だから要件満たした人の中から抽選やと言うとるやろ。
みんなに配ってたらすごい枚数になるわ
不況で見栄っ張りの中小企業社長がどんどん退会もしくはグレードダウン
してるから来年はclass枠ボーナスステージだぞ
今年classに上がった俺が年収450万で審査通ったから
来年は歴長くて延滞なければ400万でも通るぞきっと
俺なんてゴールドからクラスインビ来たけどな
それも年金生活になったのに
スマホゲーの決済が半数近く占めてたらインビは来づらいかな?
毎月スマホゲー10万、ウェブ決済3万、外で10数万って感じなんだけど。
これからの世の中、こういうカードは流行らんだろな
ベネなんてほとんど使えなくなるし、還元重視が加速していくのは明白
>>31 クラスと他社のプラチナとかはもともと流行ってはいなくて、使いたい人が選ぶカードでしょ。
景気の悪い中、世間一般だと楽天とか還元重視のカードを選ぶ人が多い。
ナンバーワン人気らしいしねw
燃費や税金の面で軽自動車を選ぶ人が多くなってるのと同じようなもの。
3ナンバーは無駄だって、高級車スレで書いても意味ないけどな。
去年は遅かったよね
うろ覚えだけど12月だったような
海外長期駐在で日本の住民票を除票したんだけど、これってもしかしてクラスインビ来なくなる?
>>38 インビ出す時どうやって日本在住か向こうは判断するの?
郵送物どうしてるの?
>>39 そういうことじゃないでしょ
日本在住がインビ条件として問われるか心配してるんだと思うぞ
>>41 ロイヤルα8年続けても来ないなら、何か属性の問題ではないかと。
>>42 ロイヤル達成したのは初めて。
9年間はスターαだったよ
とりあえず今月で今年のインビが決まるな
入会2年半、ロイヤル2回合計で1000万超え
これでインビ来なかったら解約する
まあ、去年来なくてイラッとして知り合いに黒茄子紹介してもらって取ったから今更感はある
なんか、職業欄に会社員って書けばいいのにわざわざ会社役員って書く人いるよね。
>>49 職業が選択肢の場合、会社役員と会社員に別れてる事が多いから、その感覚でつい書いてしまう
>>49 ケースバイケース
役員と書かない方が良いときもある。
>>49 銀行相手など書かなきゃいけない場面があるんで
つい書いちゃうんだわ
すまんね
>>49 あー、俺もわざわざ代取って書いてたわw
素のスペックに自信無くて少しでも自分を大きく見せようとしたんだな
真の富裕層はそういうところ余裕あるんだろうな
会社役員って雇用の保証がないから会社員より属性低いんじゃ?
アホか役員が低いわけないだろ
属性でマイナスになるのは経営者
>>54 まあ、今回の大戸屋の役員みたいに、突然クビになる可能性はないことも無い
けど、大金のローンとか、本当に重要な判断する時は、属性だけで判断するわけないだろ
ゴールド
ゴールドプレミア
プラチナ
階級
なかなか遠い道のりだな
来月ゴールド申し込んで、再来年には貰うぜ、インビ
ってことで、宜しく
>>58 そのプランが間違ってるってことを知るために、少しはクラスのことを調べたら良いよ
プラチナから行くの、ベタすぎるでしょ
カードも溜まらんし
一昨年の年末プラチナ取って30万
去年は520万で今年は現在150万くらい決済
コロナのせいで今年の決済伸びなかったから
インビはないだろうな…
会社員は労働者で会社役員は労働者じゃないから区分けはあるぞ
金属カードが雨以外に黒茄子も出そうだな
階級も有料で出せば良かったのに
蜜墨白がランク下がってただの便利カードになりつつある中、階級は下にゴールドプレミア、プラチナを作ってステータスむしろ上げて頑張ってたから
金属カードでないのは残念感がある
気付けばもう9月中旬
隠微へ向けて期待と不安が脳裏をよぎる
去年は33廃止の影響で解約祭り&隠微祭りだったみたいだけど今年はどうなんだろ?
>>58 来月を待てず、ゴールド申し込んだわ
グイッペ付きだと本当にくろまる(● マーク)付きなんだな←カード名
>>67 ゴールドすらまだ取得されてない方は出直して下さいね。
せめてプレミアになってからまた顔出して下さい
>>46 新規でプラチナ3年目
300超×2年、今年は今のとこ200超。
一部上場企業課長職。
これでは来ないのかな?
100万ちょっとを3年で来たって人も居るし300万〜400万を5年続けても来ないって人も居るし、インビ基準が推測も出来んね
だから絶対来ないとか言えませんズラちゃん
結局あれなのか?
対象者になんらかのハードルがあって、それを超えたやつの中から、ランダムに抽選をしているってことなのかね。
同じ様な属性でも来たり来なかったりするって話しだよな。
ハードルは超えてて、抽選であたるやつもいる、当たらないやつもいる。毎年そうやってランダムでインビテーションを送ることによって的を絞らさせずぼかしてるってことなんだろう。
>>77 戦略として十分ありえる
基準はどうなんだ?
って話題になることも重要だしね
ちなみに俺は累計ちょうど1000万で来ましたよ
500万の年もあれば50万の年もあった
16年4月に平、16年10月金、18年4月プラチナ
19年12月クラス
アックグレードは全て自分で申し込んで
プラチナは2回否決経験あり
使用内容だと思うよ
俺は低属性で総額も年数も少ないのにインビ来た
心当たりとしては、海外利用が多かった
プラチナ否決で最終的にクラスインビが来るって、信憑性に欠ける訳で(高度ないんたーねっつ)
去年はクラス欲しくて仕方なかったけど今年は熱が冷めたのかだいぶ落ち着いてるな
それはそれとして最近キャンペーン虚無すぎない?
リボとかキャッシング前提のやつばっかりでうんざりするわ
プラチナ2年目でクラス目指してるけど、
蜜墨で最近出た白Pに心が動いているわ
ゴールド入会から4年、一年でプラチナ切り替え
年間決済150万程度のクソじゃ来ないよな
決済した店舗と購入した商品とか見てる気がするけどな
ゴルフ場で、プレー料金支払いとか
>>87 購入商品までは流石に情報行かないと思う
店舗名だけじゃないかな?
JCBのゴルフ予約デスクのリストで特選のゴルフ場に毎年150万は使っている俺は隠微有力だな
>>88 現金化できそうな商品を決済しようとすると稀にシステムが止めなかったっけ?
switchとかPS4とか
>>90 PS4はソニーストアでオンライン決済だからなかったな
JCBプロパに変えてから一回も介入はなかったな
時計の店頭30万決済でも特に何もなかったな
そもそも平も金否決での発行だったし
金限度額250万の時に
限度額150万のプラチナ2回否決された時は
デスクにはおかしいだろ?
ってクレーマーの様に問い詰めたり
半年間に3回も突撃したわ
よって限度額、突撃期間、客質
これらは関係無くて
累計1000万が
累計1000万超えたら抽選を受ける権利が発生なのかなと
ニッチ事例を一般事例の様に語られてもなぁ……クレーマーじゃない人とクレーマーの基準は違うのかもね
俺累計500万程度で来たよ、5年前だが。
名の知れた一部上場企業ってところしかないかな?と思ってる。100、150、100、75、150ってな感じ。
>>92 そんなに使わなくてもくるよ
俺は100万2年連続で隠微きた
クレーマーのように問い詰めたりするのは
よくない
去年まではクラス欲しくて躍起になって決済してたけど、今年息子生まれて興味失せてきてるからインビ来ても迷うな…
>>99 同じく去年まではメチャクチャ欲しかったけど、今はそこまで欲しくない。コロナで自粛継続してるから、旅行保険だとかゴルフ保険だとかディズニーだとか全く行かない。
クラス持っても活かせないが、これまで使ってきた事考えると落ち着いた頃にはまた欲しくなるだろうし。
流れ見てるとある一定ラインに乗った人らに抽選でインビ出してる感じだな
結局、なんらかのハードルはあるにしてもJCBのさじ加減だってことだな。
期待するだけ後で気持ちが萎える。
ボッーと待ってよう。
>>101 そうか?
オタが気付いていない審査項目がある
という仮定も成り立つ状況かと
クレヲタな彼女と結婚するのに
クラス所有が一つの条件だから困る
しんきん経由じゃ駄目らしい
今年来なかったらSPGにするからな!(1年ぶり5回目)
2017年11月取得
2018年180万
2019年340万
2020年9月〆で200万
従業員700人非上場企業の管理職
内訳は5割くらいスマホゲーの課金…
決済回数は多いけど内容は良くなさそう。
海外出張多いので海外決済多め。
さすがにこれじゃ隠微厳しいかな?
隠微蹴った人は
毎年それでも隠微来続けるの?
事故や属性変化があったらダメだとおもうけど、そうじゃなければ
>>110 > 内訳は5割くらいスマホゲーの課金…
スマホゲーの課金に300万以上突っ込んでるの?!
パチンカス、スロカスと同レベルじゃないすか…
ソシャゲの300万は微課金だから
マイバッハ買えるぐらい注ぎ込んでる奴も結構居る
>>105 しんきんクラスの方が信用力たかいのにな。たぶん所得も高い。
>>115 たかだか300でなにいってんのさ
リネージュ2ライブなら普通のレベル
JCB歴4年
400
300
380
280←今年
インビくる〜?
JCBの中の人ここ見てニヤニヤ笑ってるんでしょ?w
>>120 250
450
550
500
350←今年
去年来なかったぞ。
やっぱりあれだな。
ここで言ってることやネットの情報を全て信じるとしたら、インビがくる条件にあまりに開きがある。
ピンキリ過ぎる。
やっぱり、一定のハードルが何かしらいくつかあるんだろう。
それを超えた上での抽選だよ。
結局当たりかハズレの話しなんだよ
。
とにかく、抽選の時になんらかのハードルを超えてないと抽選をしてもらえる可能性はなくなるということなんだろ。
1つのハードルとして複数年100万以上の決済がなければいけないってのはあるような気がする。
わからんけどね。
気長に待つよ。
>>125 勤めている企業とか、滞納の有無とか、公共料金系の引き落とし、JCBの使用歴(提携カードでも準OSみたいなものがあるからそこからJCB使用歴がカウントされる)
いろんな要素があるからねぇ・・・
ひたすらデジタルデータ買っても来ないんじゃないかね
次スレコピペ用
■FAQ
Q1. JCBのデスクに電話して書類を送ってもらう、いわゆる「突撃」はできなくなったの?
A1. できなくなったようです。
現在はインビを待つのが唯一の方法だと思われます。
Q2. THE CLASSのインビテーション(インビ・隠微)は例年いつ頃発送されるんですか?
A2. 過去には、以下の時期に発送されたようです。
2019年:12月4日
2018年:11月22日
2017年:11月5日
2016年:11月4日
2015年:12月18日
2014年:5月14日
2013年:1月18日
2012年:1月25日
2011年:6月
2010年:12月、7月2日
2009年:11月
2008年:5月
2007年:12月
あと、決済額がいくら多くてもてんば・・ゲフンゲフン
国家資格保持者とかインビ来やすいのかね
カード申請する時職業欄に弁護士、会計士とか無かった気がするけど
勤務先とか職業は大きな要素だとは思うよ。
一部上場企業で年収1000万越え程度、持ち家で借金ナシ、
JCB含めて過去の支払いカード履歴で何かなければ数年で来るかと。
もちろんそれ以外の状況の人にも、インビテーションは来るとは思うけど、
個人事業主の方や条件あまり高くない人には時間がかかったり、
通算の決済額のしきいがあったりするような。
個人的には「抽選」の要素はないと想像してる。
抽選 とか宣ってるの、ノイジーな一人しか居らんしね
自覚してない悪条件があることに気づいて欲しいわ
私が取れる要素は誰もが名前を聞いたことある企業で、一千万超え、決算額は年100万を超える程度だけ。
三百万は愚か二百万も超えてない
1部上場、地方銀行管理職
35歳、年収930万円。
3年前ゴールドからプラチナ、年間200万円決済。
2年前650万円決済
1年前350万円決済。
家電製品好きで、新商品使いたくて購入しては、多少の損は納得の上、売却。メインの使い方がこれだから、もちろんインビは来ず。
10月19日に隠微が来ると予想
当たったらJCBギフトカードくれ
換金性の高いものばかりで決済額稼いでもインビは来ないってことだな
300万円越え複数年で来ないと言っている人はここで弾かれてるんじゃね
決済回数と、決済内容も関係あるのかも知れないね、例えば海外決済多いとか、デパートとかで買い物とか全国各地に行っているとか。
毎年いったい何人の対象者がいるのかわからんが、こいつは電化製品ばっかり買ってるからマイナス評価で減点→NG、こいつはゴルフや海外旅行に言ってるからプラス評価で加点→インビ、そんな面倒な仕分けやってるとはとても思えない。
何かしらのハードルはあってその中からインビの送付数を決定、 あとは抽選でランダムにインビ郵送者を決める、それが自然じゃないか?
でないと説明つかないだろ。
結局本当のところ、実際はもっとシンプルに決定してるのかもね。
●自分の属性
2018年プラチナ取得(jcb歴無)
約350万使用
2019年
約350万使用
2020年
約200万
3年の合計が900万円
リボ不使用、引き落としトラブル等は無し。
家のローン等の借り入れは一切無し
社員数1万人オーバーの一部上場企業 課長職で40代後半、年収900万
こなきゃ、プラチナは解約するつもり。
J歴11年の国家公務員30代で決済総額1,500万円のプラチナ使いだけどインビこない
低属性ってことを認識したわ
>とても思えない
いや、システムで出来るでしょ、今時そんなの
>あとは抽選、それが自然
そう思ってるのあんただけやで
ほんと、ノイジーマイノリティって、自分がマイナーだって分からないもんなんだね…つらたん
>>143 毎年の利用額メモってんの?
ご苦労様だね おれは覚えてない
>>144 まぁあなたもそんなに攻撃モードでムキにならずに(笑)
正直いや、できるだろうね。
Excelでもvlookがあるわけだから、専門の人間がプログラムしたらできるだろう。(俺にはできないけどね)
でも俺はそんなことはしてないと思うんだよな。
おそらく、もっとシンプルなんだよ、あれやこれやのユーザーのロジックをみてjcbの関係者は笑ってるかもしれない。
クラスのインビの法則を発見したってブログも沢山あるけど基準はみなそれぞれ違ってるしね。
あるハードルはあるにしてもやっぱりランダムとしか思えないんだよな。
俺だけなのかはどうかわかんないけどもちろん個人的な意見だよ。
じゃ、逆にあなが想像する、こうなんじゃないのってインビ基準はあるのかな?
個人的で良いので是非に教えていただきたいですね(笑)
こういうのは、あーだこーだ言って想像するのもそれもまた面白いんじゃないのかな。
気楽にいきましょうよ。
>>141 カードの利用状況は緻密に把握してるだろ
不正利用の把握にもつながるし
利用状況の把握はカード会社では生命線だと思うけどね
あと、40代後半で年収900万しかないのがダメなんじゃない
>>146 年収は関係ないって話がかなりあるような、、、
ってことは今年来ない場合は年齢?
50前ではこれからの消費に期待できないって判断されるんだろうかね。
まぁ元々興味本位のところもあったから、今年来なかったら諦めますよ。
>>141 2018年から修行組は今年からインビ対象と思われる
去年のインビでは2018年組の報告は無かったし
インビ判定時に丸2年はOS歴が必要と思われる
わしゃ三年で累計600マソだ
まだ来るなよ、フリじゃないからねっ!
>>141 そういうのありますよ多分。飛行機は航空会社サイトで請求は飛行機会社から高級ホテルも直で請求上がるように後は海外で使い倒してたらインビきたよマカオのサウナでもカードで払いました。金額は年間で200ぐらいをキープしてたら上等でしょうね。今はプラチナ使ってますがwプラチナとサービス変わらないからやめちゃいました。
昨日仕事で下連雀まで行った
東八道路が繋がって便利になったな
下連雀のコンビニでしっかり決済してプレッシャーかけてやったぜ
>>153 なんのプレッシャーなんだよw
みかか系列勤めてた頃北口はよくいってたが南は……田舎だよな、正直
>>141 与信時、普段の利用方法じゃない(店舗とか商品とか)場合はシステムが自動で止める仕組みがすでにあるので決済に関することは全て把握されてると思った方が良い
なので、システムでごっそりフィルタかけて残ったリストにインビ発送じゃないかね
実際の審査は切替え時にやれば良いし
>>153 そしたら三鷹南口民みんな階級になってしまうやん
>>141 2017年組の俺は、もっと少額で昨年末にインビ
2018年組でそれなら今年インビがありそうな気がする
>>157 でも141には来ない方が幸せだと思う。
ま、今年来なくても結局プラチナ続けるだろうけど笑
結局取れてしまうと、あんまり決済しないんだよな。還元率よくないし。
>>159 自分はあまり変わらないな。
300万越えれば0.85%だし、めちゃめちゃ低いって訳でもない。
このスレあたりで気分を醸成しちゃう人も多いとは思うけど、
発行されたら使わなくなるタイプの人は本質的にはCLASSなんか作らない方が幸せになれると思う。
CLASSは世間一般の認知度がほとんどないし、
「こんなカード使ってます」アピールだったら雨白あたり、
年会費の10万超えがイヤなら密墨白とかが良いような。
茄子は全体的に没落しつつあるけど、
それでもCLASSよりは平茄子なんかの方が世間にとっては上級カードとして知られてるし。
>>159 普通に使ってるよ
僅かなポイント差に必死になる方がストレス
>>158 この男、きっとリアルでは孤独で、さびしいやつなんだろうな。
こんなとこで人を蔑んでないでが?ばって生きろよな。
>>162 抽選おじさんこそ頑張って生きろよ
会社でも変なこと言ってないか心配だよ
俺も一定基準からの抽選だと思う
じゃないとこんなにランダム感が出るわけないし
そもそもインビのためだけに人件費かけたくないでしょ
クラスがご立派だった昔は知らんけど今は抽選だと思うよ
抽選おじさんの方が人生見失ってるだろ
チラ裏に書くかコテハンにしといて
抽選オジサンって要するに
インビ来ない属性なのを認めたくないって事?
抽選おじさんだけど
インビ来たからそう言ってるんだ
所謂好属性の定義が分からん
公務員とかオワコンなの?
>>165 俺も抽選おじさんだが、俺に今年、インビきたらおまえ土下座でもする?匿名掲示板で人をバカにして楽しいかい?
そもそもこのスレにいるってことはおまえも現状ではホルダーじゃないんだろ?
なのになんでそんなに上から物言えるの?
バカ?バカなの?ねえバカなの?
>>170 流れ読めてないの?
適当に便利な言葉を言えばいいってもんじゃないよ
>>172 あなたが抽選おじさんということはみんな知ってますよ
あまり必死にならずスルーすることも大切ですよ
✕ 抽選おじさん
◯ 何かしらの問題を抱えた顧客
で、多分自分では気付けないんでしょ、問題に
隠微なくても現ホルダーからの推薦でクラスを取得できるもんなの?
ちなSINCE2018の白ホルダー
>>179 3、4年前くらいは紹介できたけど、今はできないね。
紹介って言っても審査はしっかりされるから、受からない人もいたな。
そこまでインビほしければJCB愛を書いた自己PR文でも書いて審査部に送ってみたら?
まぁ、痛い人認定されると思うけどw
現ホルダーである親族が推薦できるかJCBに聞いてみようか?って言うもんだからさ
出来なきゃ出来ないでゆっくり隠微待つから別にいいんだけどね
昔はできた事を今もできると思ってるのかもしれない
或いは、、、凄いコネがあるとか
どちらにしろ、一般的には『今はできない』だから、出来たとしても他の人からすると参考にならない事例だね
取得した瞬間に冷めるよ?
誰も気づいてくれないし使い勝手悪いし
高級店で支払おうとして使えなくて恥かいた
サービス向上しないかな?
還元率1%とかメタルカードとか
コンパニオンカードとか
>>186 気付いて貰う必要無いし
サブカードにVMのプラチナとか持てばいいし
ポイント欲しいなら楽天持てば?
推薦してみようかとかアホくさいホルダーもいるもんだ
>>187 だよな
クラス目指すのは自己満だから他人は関係ない
>>182 何もおもしろくないよ。
なぜちょっと聞いただけの人をバカにする?
ほんと、幼稚だね。
属性云々はおいといて、since2019だと今年はむり?2月から持ってる
>>194 去年の実績からいくとsince2019はノーチャンス
今年はsince2018からが対象と思われる
けど、コロナでインビ条件変わる可能性もあるんで期待して待ってたら
新しいキャンペーン糞過ぎてワロタ
企画した奴馬鹿だろ
なんかコロナ蔓延以降に決済額が明らかに減った人はトータル300超えてようがマイナス査定になりそうで怖い
逆に少額だけどコロナ前と同じ決済額が続いてたらプラス査定になりそう
まあ全部ただの妄想だけどね
>>198 公共料金とか毎月引き落とされるものを登録してたら
決済額関わらずインビきやすいとかネットで見た気はするから
その妄想が分からんでもない
以前プラチナスレにJCBの中の人が審査基準についてレスしてたけど、あれ保存しとけばよかったな
>>200 あんなんほんまか嘘かわからんの保存してもしゃーないやろw
>>201 内容みた?
質問にも理路整然と回答してて信頼性の高いレスだったよ
>>203 アウトやな
その書き込み以降全く出てこなくなったよ
去年のインビ時期だったと思う
浪人ユーザーなら過去ログ拾ってきてちょ
m3で見たけどAnaJCB 持っているのでクラスは微妙。
AnaプレミアムJCBはザクラスのサービス全部付いてるの?っと思うくらい高いけどどう?
今度のm3階級の申し込みは医師限定、黒茄子と同じ条件になった
前は職種限定はされてなく薬剤師の友人もJCB歴なしで初回申込みS500にて発行されてた
今回からは医師以外はこのコースは閉ざされてしまった
ザクラスって年会利用100万とか続いたら退会させられる?
プラチナ入会で2018年からロイヤルαを3年連続、(今年もすでに確定)これで来なかったらもう知らん。
興味本位で目指してみたが、本当にこれがいるのかどうかを見直し、考えてみると、これ別に要らねえんじゃねえかとも思う。
よくよく考えてみたら、興味本位だったのと見栄がメインだったと思う。
誰か言ってたけど海外旅行もいけないのにプライオリティパスもってても意味ないし。(プラチナで申し込んで持ってるが)
食事系のメリットも今やなんだかどうでもよく思う。
せっかくゴールド2年目だからもう少し待って自力で取得目指すわ。
m3から取ったらズルしたみたいだし。
まじで会員減ってんだろうな。
jcbプラチナに乗り換える前は、ザ・プラチナ出光セゾンアメックスっカード(年会費2万)だったんだけど、ガソリンはかなり安くなるし、プライオリティパスは着けれたし、今はこれのままで良かったかなとも思ったりする。
クレカ年会費は20万くらい払ってるから、それが2万円高くなっても今更気になんないw
完全な趣味やな
>>241 負け惜しみ全開で読んでて悲しくなったわ
まーた節操ないことしてるのか
更にここの住人が減りそうだな・・・
ここの住人の諸兄らには、この逆風にも耐え忍び
是非とも立ち向かっていただきたい
>>214 m3で取ったけど手に入るまでは確かに欲しい
手に入れて今となってはほとんど使ってない
よくよく考えた方がよい、狙うなら
>>222 勤務医でも余裕で入れそうな書き方だけど
即発行されるみたいな、、、??
年会費下げるとか新しいベネフィット始めるとかm3以外もインビばらまくとかしないのかな
つまらんプライドにしがみついて改悪ばっか続けてると、マジで会員減って悪循環になるぞ
謎の淫靡基準に挑むより
これから医大入った方が楽かもな
還元率を1%にして、使ってもらえるカードにしないとダメだろ
修行僧たちは取得したら還元率悪くて使わなくなるし
>>227 そんなんよりも一部上場有名企業に入る方が確実
>>226 m3.com→会員優待→優待・ストア→マネー
悔しかったら、ANAJCBプラチナSFC持ってみろや
>>231-232 209-210で一蹴されたノンホルがファビョってて草
ANAプレミアムの最大のベネフィットはラウンジ利用できることだからSFCでプレミアムにするくらいなら雨白やホテル系カード作って幅広げるのが普通
ANAクイっぺで国内ゲート通過できるからな
これが本当のプラチナカード
クラス..ぷっw
クラスはカスタマーデスクが1コールで対人で繋がる事だけで年会費分の価値を感じられる人の為のカードなんだよ。
誰かANAQUICPayの件、解説して欲しい……さっぱりわからん
なんとなく、独身か既婚かが大きいポイントのような
気がする
今年のインビも例年通り年末かな
m3の申込者数でズレるかもだけど
m3突撃して書類来ても職業欄と勤務先嘘書いたらブラックになるのでは
>>241 俺は医者じゃ無いので知らんが医者からクラスを見たら楽天カードじゃね?皆んな持てる訳では無いが持ってる率が高いって事で。
なら年収も高いし別のカード、クラスより良いカードを探さないの?
自営業の俺は3年前に雨白インビが来た時は嬉しかったが法人カードねw猫も杓子もになりjcbに変えました、実はまだ金プレですw
インビ送るとヤフオクとかで転売されるから
対象者だけにインビメール送って
MY JCBから申込むやり方に変えたら?って思う
記入するのも面倒だし
定期的に与信かけてるだけでインビとは関係ないんじゃなかった?
m3見てきたけど医師会員限定なんて書いてないよ!
m3会員特別特典「紹介状なしで特別ご紹介」って書いてある。
ダイナーズプレミアは変わらず医師会員様限定って書いてあるけど。
ダイナーズプレミアは申込書を依頼したら電話かかってきたから、医師じゃなくても条件によっては入会できるんじゃないの?
カード詳細ページだと医師限定って書いてあるけど、資料請求ページにはm3会員としか書いてない。
どっちが正解なんだろう?
m3は医師やコメとサイトがそもそも違うんじゃなかった?
コメのm3サイトでも案内あるのかな?
それでわかるのでは??
>>250 階級スレで話出てたけど医師会員以外は応募できないらしい
>>250 書き方から見るにお前医者じゃないんだろうし、ウダウダ言う前に自分で突撃してみろよ
>>244 既に黒茄子は持ってるんだ。
ダイナースは作ってたった1年くらいでインビくれたけど
大学卒業からずっと使ってるJCBはプレミア止まり…
決済額も今年もう600超えてるけど、来ないんだよなぁ
>>252 優待のページは医師専用ページじゃないところにある。全職種閲覧可能。
>>256 そうなんだ医師じゃないm3のページ見た事ないから知らないけど わざわざ見比べたのか。
どっちにしろコメディカルは維持が無理じゃね?年間100万やそこらが限界だろ。それでその年会費だまともな感覚なら維持しないな。
>>254 お医者様じゃないけど前回のm3キャンペーンでホルダーになったよ。
多分2017年位じゃね
あの時は薬剤師どころか作業だか理学だかの突撃報告もあったような
医師会員だけどJCBの資料請求ページには飛べるんだがそこから請求ボタンが押せないのと画面右中の申し込みリンクが死んでるっぽい。
これか
m3医師会員だけどまじでザクラス来てるやん
JALプラチナでJGC取ったばっかりだから悩むな
つか一回消えたのによっぽど退会者多いみたいだな
>>259 ( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
悩んだけど還元率300万使ってやっと0.85で悪過ぎだしよく飛行機乗るからJALプラチナのアドオンマイルがでかいしやっぱ諦めた
両方持つのはベネ被りで勿体無いし
取得したら使われなくなるカード代表でしょ
還元率悪すぎ
>>269 低還元だからいいんだよ
ポイント乞食まで群がるカードだったら興味失せる
m3で申し込み少なかったら
今年はインビ条件が緩くなるかもね
>>268 俺は還元率1.3%くらいあるぞ
使い方次第で大分変わるからな
>>271 ダイナースプレミアムなんて初めは半年くらいの期間限定だったのに延長しまくっていまだに募集してるっていうね
>>273 どういう使い方してるの?
Oki Dokiランドのポイントアップを使えば多少還元率は上がる
>>275 セブン月10万円
アマゾン月5〜20万円
海外通販月0〜80万円
この辺りの倍率ドンが大きいんだと思う
そもそもインビなかったりして。
インビ出したとこでクラス取得者の利用額は減るだろうし一回くらい試しにパスするとかありえるかもね。
凸撃しすぎ
資料請求受け付けてくれないから、変だなと思ったら、今受付できないんだな
そんなに人気あるのか、このカード
お金持ち多いなあ
自分は諦めたけど欲しい人は持てたらいいね
黒茄子みたいに医師会員限定にすればいいのにね
コメの人の応募が多いんかな
>>282 申し込みページはm3.com外のJCBのサイトに飛ぶようになってる。
リンク晒せば誰でもアクセスできる。
金プレでのんびりと年100マソ使って待つのもええんやで
のんびりしてるうちに改悪されてどうでも良くなってきたよ
この時期にイタリア旅行勧めるようなキャンペーン打ってるの見て一気に冷めた
今年10年目で500万使ったけど来なかったら冷めるなぁ
>>265 コロナで海外旅行需要が壊滅してるんで、日本に限らず世界全体として年会費が高額なT&Eカードの解約が多発するのは当然
>>287 医師会員限定って記載あるけど281には。
>>290 外商と航空系で支払いメインにしてる層がめちゃ多いと聞くし想像できる
そういう場合、第3のカードで これまた年間数百以上決済できるって本当すごい。
>>296 マジレスしとくと介護職とかで
ボケが来てる老人とか障害のある人の買い物とかを職員が勝手に全部自分のクレカで決済代行して利用額を増やしてるようなケースが多い
別にクレカにも限らずマイルとかポイントカードとかみんなそういう話が多い
もちろん法律や規約的にはほぼ黒
なので決済額が実際に高額の人がいても、素直に信じないほうが無難
法律的にはグレーじゃね?
黒じゃないだろ内規でアウトだろうけど。
法律はその行為に関してはなんとでも言い訳立つと思う。
>>296 よく見てなかった
医師限定でこれなのか
黒茄子と違って人気なんだなあ
医者ってケチが多いのに意外だわ
>>299 ケチというか金ない一般的な病院勤務してたら。
パートナーが専業主婦主夫なら尚更。
稼いでる勤務医&主婦=共働き勤務医=開業医
<夫婦稼いでる勤務医<夫婦別院開業医(勿論繁盛前提)
なのでザクラスがちょうどいいのでは?カード維持に10、20、30万出せるのは医者でも極一部だろうな。
勿論趣味としてカードが好きだとかいうなら勤務医でも維持はできるけどね
>>300 わかりやすく説明してくれてるんだろうけど、非常に分かりづらい。
>>282 申込書に予め、『変わらない情報』(氏名や生年月日)印刷しとけば転売抑止になると思うんだけどねぇ
負荷が高いか
>>292 駐在とかで現地にいってる人向けかもしれない
(まぁ、去年からキャンペーン予定してて、止めるに止められなかったとかかも知れないが)
>>297 黒いなぁ、、、しかし、ポイント欲しいから他人の決済代行したい気持ちは判る
>>299 那須は今、よっぽどお金欲しいんだと思う
ANA黒那須だけど、ブロンズ以上のAMC会員(ANAカード会員ではなく)の入会キャンペーンやってたし
(ANAカードの方で入ったら出なかったから、修行僧はお断りしたいパターンみたいね)
>>289 結局入会審査時に『勤め先』で落とされると思うで
やめとけやめとけ
>>301 勤務医1匹じゃいいカード無理ってことよ
なのにばら撒く。
クレヲタが好きなインビ制カード
イオンゴールド
JCBザクラス
ダイナースプレミアム
アメックスプラチナ
だったのが
イオンゴールド以外誰でも申込書があれば
取得できるから価値がなくなった
今は目的にあったのを取得する時代
クラスよりイオンゴールドでいい気がしてきた
うちの近くイオン無いからイオンゴールドの使い道がないわ、、、
>>305 ラグ金は階級の医師限定ではなく、M3会員なら誰でも申し込める
ラグ金はビジネス用途ならm3関係なく誰でも申込可能
>>293 10年使っても来ないんだからそんな属性なんだよ
今回のm3再バラマキで、インビの難しさでは楽天黒に完敗したな
>>312 ネタになる上に気取った感じが無いとか最高なのでは?
>>305 >クラスよりイオンゴールドでいい気がしてきた
イオンが近くにあって、よく買い物に行くならイオンゴールド最強だろ
>>316 イオンゴールドは55歳になるとGGグレードになって更にステータスがあがるぞ。
楽天黒の方が圧倒的に優秀だからな。クラスは中途半端な金持ち面したい奴が無理して5万払うカードのイメージ
能力のある金持ちは情報収集能力や判断力があるから、いまどきJCBのプラチナやクラスにカネつぎ込むことはしないわな
海外旅行にもいけないし、国内巣ごもりでネット決済や電子マネー決済だとJCB使えないところも多い
>>318 じゃあ楽天黒目指したら良くない?何しにここにくるんや?
>>320 条件イミフ過ぎて楽天黒は目指しようがなくね?
あれって楽天カード使ってない人にインビ来るし
>>322 楽天カード使いまくるしかないで。楽天で買い物しまくるのも必要や
出た出た楽天黒押し
楽天でブラックってwww
会計で出すのが恥ずかしいわ
>>319 君はどうなの?
金持ちなの?能力あるの?ホルダーなの?おせーてよ
またm3ネタですまんが、突撃失敗談を。
>>261,263の同じ画面は出るなのだが、送信ボタンは押せたのだが、受理していただけず。
申し込み中止とはやっぱ関係ないよね?
ちなみに歯科です
>>328 JCBが想定してた階級枠の上限にたっしたからとか?
医師だから申し込み資格の条件は満たしてるだろうから、デスクに聞いてみたら?
歯科医師の平均年収ググったら悲しくなってページ開かず閉じた。
これじゃ、、、無理だな
>>330 そうなの?素人だから歯医者も医師だと思ってたんだけど。汗
通常のインビって毎年何月くらいに来るものなの?
今年来なかったら雨白に行くわ
>>329 ありがとう。330が言う通り、とくにm3.comでは医師とそれ以外で厳密に区別されているよ。サイトの性質上、当たり前なんだけどね。
今回クラス祭りがあると聞いて10年ぶりに再登録したんよ。
未練がましくサイトでの受け付け再開時に再突撃して、無理なら引き続き白で修行します
>>328 医師以外はこうなる。歯科医師だからって勘違いするな。薬剤師以下の偏差値で
>>337 何でそんな喧嘩腰になる必要ある?
俺は医師でもなんでもない、アンタからしたら底辺な人間なんだろうけど、病院の先生にも歯医者の先生にも日頃からお世話になってるから、感謝しかないよ。
申し込みフォームはJCBのサイト内みあるのに資格確認出来るんか?
>>338 医師だけどそのエラー出るよ。
申込書が足りてないみたい。
>>338 医師だけどそのエラー出るよ。
申込書が足りてないみたい。
>>337 解ってるよ。病院居たし。直でも言われたわ。だから歯科と書いたやろ、センセ。
>>340 先生、御報告ありがとうございます。
やっぱり申し込み、多いんですね。
医者っていやな奴多いんだな、めんどくせぇ、
主張は学歴厨とそんなに変わらないのね。
私立卒の歯科医なんて偏差値50とかやしなあ。それが突撃で取れるなんてほんましょぼいカードやで
>>352 それだけクレカ全般の取得難易度が下がっだってことだよ
雨黒を除いて取得が難しいクレカなんて無くなった
社会人にもなって偏差値で上下関係決められる職場なんてうらやましいわ
>>352 頭の偏差値とカードの審査って関係あるの?
まさか偏差値と社会的地位に全く相関関係がないとでも?
>>357 その考えは、仕事に無能な人間が必死に自分のほうが上だと周りに示す為の頭でっかちな考え。
そういう考えが企業や社会の破滅を及ぼす。
人間はマウンティング大好きな生物だからしょうがないんだよ
哺乳類に分化した時点から脳に深刻な欠陥を抱えてる
m3優待来てると思ったら詳細には医師限定って書いてあるのね。医師以外には表示しないとかして欲しいわ
ぬか喜びしたわ
むしろ医者以外でm3なんて開く人いるのかと驚き。医者はポチポチしてると年に4ー5万くらいポイント稼げるが…。
医者がポチポチやって今日の治療薬を毎年タダでもらうためのサイトやな
すまん
お医者さんの話題のところすまんけど
年収620のうどん屋じゃ一生クラスインビ無理か?
2016ノーマル2017ゴールド2018プラチナ
ゴールドから毎年300万↑決済
カード決済しない日は一年で元日だけ
申込書ゲットしただけで審査通ったと思う、めでたいドクター。
否決したあと、武田MRが医薬品ザクラスのPRに来ると不機嫌になるドクター。
>>363 残念ながら、安定してないうどん屋さんは無理ですねぇ
ひたすらインビルのために決済してくれるありがたい養分かもな
このまま飼い殺しだったりして
>>363 バラマキの去年に来てもおかしくないけど、今年来なければ・・・
>>357 相関関係と申し込む本人の属性は別物
だから突撃可能でも落とされる人もいるわけで
自分は医師免許持ってないけど、他のスレも含め低属性を嘆くリーマンを見てると
若いときに勉強を頑張っていれば平均以上の属性を選択することが可能だったのに、
と思う
経営者なら自分の頑張り次第
>>363 今年で年収620万取れてるなら繁盛店じゃないの?
カード決済は事業費決済に見えるけど、階級は基本的に個人カードだからね
>>363 今年来るでしょ、たぶん。うどん屋とか年収はあんま関係ないやろ、実績やと思う。
>>362 スマホ、タブレット、電カルの時代になって今日の治療薬とか使わなくなったわ。今日の診療とか、診断指針は3-4年毎に買い替えてたまに覗くけど。マイナー科おじさんでした。
m2plus使ってないの?
スマホに今日の治療薬入れて知らない薬はすぐに調べられる
>>363 カード決済を事業と見られたり使ってる中身が食品(スーパー)とかだと無理じゃないかな。
勿論決済内容も審査されてるよ。
372が言うように社会的な階級あげるのが吉。
カードに限らず自営のひとで世間的なステータスあげるなら年収上げて積極的に納税していくのが銀行や高級車のローンも問題なく通る。
経費経費や節税で年収低いけど実は潤ってますは
公的には潤ってない扱いだから、、、
どこで何を決済したかをスコアリングしたら全自動でインビ出せるけどな
都内高級ホテルなら+10点とか
ひたすらデジタルデータ課金なら-10点とか
人力でインビ出すかの審査するほど暇じゃないだろ
m3.comに突撃した人で申込書届いた人はまだおらんのかな。メールには1週間前後と書いてあったが。
>>379 高級ホテルと低級ホテルを仕分けてぽちぽち設定るす暇はあるんですね。
>>382 なんと。田舎だからか、申請が遅れたからか、それとも申請の時点で弾かれたか…。一応ロイヤルα+で決済額も1000万近いんだが。
>>384 スーパーで日常的に使ってるけどインビ来たよ
原則30歳以上って書いてあったけど
25-29辺りでも通りそうだよね。
個人事業主だが参考までに
ゴールド2年→プレミア2年→プラチナ
で各種税金をクレカ払いで払い始めたらプラチナから1年でインビ来た
ここのところ5年は毎年ロイヤルα継続
最終年は追徴で600万くらいいっぺんに決裁したのが効いたのかもしれん
>>391 なんでJCB...追徴って税理士のミスでもあったの?
サラリーマンだけど税金をできるだけカード払いにしたらもう今年600超えた
インビ来ないかなぁ
>>392 個人事業で追徴ってよくあるよ
経費になると思っていたけど、税務署来たら否認されたとかね
修正出来ずに追徴いきなりは多いよ
悪質か金額の過多による
m3の申し込みしてその5日後に申込書届いた。
申込書にはm3に登録しているメールアドレスを記載する旨や、通し番号が振られていたので転売対策がされてますね。
>>398 俺は医者じゃ無いので自力でがんばるけど、m3って医者を証明する欄とか病院名とか何かを証明する欄が有るのですか?
>>399 m3では無いけど審査で在確されたらどうすんの?
プラチナ作った時病院に在確されたよ
>>399 m3の入会時に個人情報は割と細かく登録する。有資格者は公的な資格確認される。
職種によって閲覧できるメニューは違うので医師専用だったり薬剤師専用だったり。会員優待は職種関係なくみれるがクラスや黒茄子優待は医師専用と表示してある。ただ、医師でなくても申し込みフォームは送信できる。その先は知らん。
JCBからm3に照会しないと医師かどうか確認できない。まあ勤務先で分かるけどね。
>>382 or 398
封筒は白でしたか??
>>399 医者はとりあえずの存在確認の検索できるから
更に普通の企業マンと違って大方の勤務医は病院に載ってるし、大学病院なら尚更。開業医なら言わずもがな。
加えていうなら 大手商社マン、大手外銀マン、パイロットとか言う分にはよほどじゃないと法にかからないけど(実害)
医者じゃない人間が医者名乗ったらそれだけでアウト。
>>405 医師法では、医師ではないのに医師を名乗ったり紛らわしい名称を使ったりした場合には「50万円以下の罰金」、無資格で医療行為をした場合には「3年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金」と定めている。
医師詐称は医師法18条違反だな
医師に限らず、偽って名乗ることを法で禁止されてる名称独占資格なんて、世の中に腐るほどある。
弁護士と弁理士はチラ見だと間違えるのでどちらか名称変えて欲しい
そもそも今回のオファーはm3会員限定であって医師限定ではないんだけどな
>>410 告発されて捕まらなきゃ何してもいいという考えは思いつかんかったわ。
そりゃ、お前みたいな奴がいるんだから、勝手に医師を名乗ってカード申し込みする奴もいるかもな。
>>411 医師会員限定って書いてあるように見えるけど
>>415 スマホアプリだとそのまま資料請求可能だからJCBに聞いてみたら資格は問わずm3会員限定とのことだったよ
いつまで医師か否かの話してんだよ?
他に話題ねーのか?
あと半月〜1ヶ月もすれば、インビの話題ばかりになるんだろうけどな
クラスのインビ届いたわー
3年前クラス欲しくてOSプラチナ2年使いまくっても来なかったのに
こうもあっさり来ると拍子抜けするな
今年来なかったらプレミア死蔵予定
黒茄子一本愛用するわ
m3から申し込んでみたが、メールアドレスはm3で登録しているものを記載するよう求められた。そこで紐付けして本人確認するんだろうね。当然といえば当然か。学生の頃にファイザープロに医師を騙って登録したら直ぐに嘘がバレて退会させられたからなんらかの方法で在籍確認してるんだろうね。
医師は厚労省のホームページで個人名検索できるから、嘘はばれるよ
m3の申し込みが殺到中で資料が在庫切れらしく受け付け休止中らしい。
サイトにあがってる。
て言う事は修行で頑張ってる方達は来年は厳しくなりそうだな?今年もかな?修行頑張ろ!
猛烈ににいらなくなった今や、プラチナでクソみたいな還元率で使ってたのがマジでもったいなかった。
めちゃくちゃ後悔やわ
>>420 もちろんm3経由だよ
>>429 ほんとこれよ
時代に合わなくなったカードの一つだと思う
SFCやJGCほどのメリットも無いし
m3 経由だとmyJCBの表記は突撃扱いになるのかな?それともちゃんと★付くんだろうか
>>431 いまだにそんなの気にしてる人いるんやw
>>430 >>419 それはインビではないだろと
>>430 トラベルもエンターテイメントも総オワコン状態だしな
日曜なのにJCBから書留届いてるんだが、これは?
月曜に申し込み出したが、流石にまだ早いような。
>>435 10/5に申込書届いて即日投函したけど反応ないな。my JCBはどう?
>>436 すまん
ホテルをコンシェルジュに予約してもらってたの思い出した。
Goto絡みで出張のホテル取れなくて。
>>439 うちは9kだけどそのぐらいの額だと、探してくれないかと思ってたから今度見つからない時は使ってみるわ。
>>424 同姓同名がいればラッキーって事だね
平凡な名前にしてくれた親に感謝だっ
m3は医師籍番号登録するから同姓同名とか関係ないけども
医学生時代に登録するだろ
未だにtecomのID使ってる
クレジットは個人の信用だからね。医師はいくらでも仕事あるから。
医者もあともって20年だと思う
人口減ってくるのに定員増だからね
小児科はヤバイけど高齢者需要がしばらく続く
M3で一瞬で取れるカードを何年もかけてインビ貰ってる底辺がショボすぎて泣けてくる(笑)
医療関係者以外でクラス持ってるやつはアホやなあと思って見てるよ
>>450 何を今更
ホルダー全員が
ポイントもベネも悪いのに
アホやな〜と思われてるよ
>>450 クレオタの医療従事者は正直羨ましい
でも非クレオタの医療従事者って多分カモられてるだけだよな…
このクレカはたった5万で最上級使わせてもらえるんだぞ
持つことによる高揚感とかステータスがあるように思えるとかそんなのがいいんだよなあ
2018年に使い始めてそろそろ1000万いきそう今年か来年インビくるといいな
クラスって20代じゃまずないよね
だったら20代の早い段階からゴールドで実績つくる意味あんまりないのかな
>>450 ほんとバカらしいよな
しかも前と違ってディズニー行けねえし
m3経由で10/5に申込書出したと言ってた人はカード届いたかな。大体2週間くらいで審査終わってるもの?
m3経由なら、プロパーカード歴無しでも裸で審査通るしな。プロパーカードで下手なクレヒスあるよりも裸の方が審査通りやすいのか?
クラスのインビは来ないけど外商カードのインビ来た‥
底辺勤務医31歳
今年2月に発行したjcbゴールド利用歴7ヶ月で100万
先月エポスゴールドのインビテーション来て発行したのが原因かも?
参考になれば幸いです。
勤務医だけどインビもらった。でも夫婦や子供までも揃ってディズニー興味無いし、外食とかも高級処は余計な気を遣うから
たいした行く気にならない。だからインビで申請してないや。カード三枚持ちだけど、光熱費や生活に掛かる
決済はほとんどイオン金。
>>470 ただ医者です言いたいだけやろw察したれ
m3経由で突撃。もともと2017からプラチナ、総決済額1000万超え。放っておいても今年インビ来たと思うが。今ポイントがエラーになったから多分審査通ったぽい。
おれも今年1500万超えたんよね。医者じゃないけどそろそろ来ないかな
俺も医者じゃないけど、去年で5000万、今年で既に1億5000万使ってるのにまだ来ないわ。
と思ったらセンチュリオンからインビ来たからこっちやめるわ。
31歳でも年齢で弾かれるんか
わい今年のインビ楽しみにしてるんやが
2017年から累計約700万
ロイヤルα1回のみ
今年9月時点で200万弱
非上場700人の部長職
コロナ補正とかで甘めの判定してくれないかなー
さすがにそんなに甘くないし属性も実績も問題外か…
>>476 10月9日に申請して、昨日審査落ちの手紙が届いた。
>>472 >>480 何日に申込書投函しました?
医者でもリボ神様の同僚がいるからなぁ。デリにハマってる同僚や。
そいつの言い分は金で済ませる方が清らかなんやと言う事だが、ある意味言い得て妙なんだよな。
27歳レジデントで取りあえず申込書だけきた
これ30歳になるまで撮っといたほうがいいかな
>>485 とりあえず申し込んでみたらいいんじゃね
35で製薬、医療従事者ではないがm3会員、年収1000万通ったよ。
>>488 そんなもん 製薬は。
逆に医師に羨ましがられる。
>>489 いやいや羨ましくはないけど、周りのドメの製薬マン800後半だよ。35くらい
ずっとプレミア使ってるんだけど、プラチナに切り替えた方がいいのかなぁ?
プレミアだとインビ来にくいとかある?
和菓子屋で年収573万だけどインビ来る?
毎年300↑を3年目
>>493 後期研修医扱いでその年収は補助金でなくなるから後期研修医での身分ではなく常勤医だろ
>>499 いや後期研修医だよ
大学からは手取り30万くらいで外勤で合計50万くらいもらってる
>>500 ああ大学なのね。
でバイトで1000万か。
インビテーション送っといて審査で落とすというのは不条理にも思うけど結構あることなの?
m3で募集して機械的に全員に申込書配っておいて審査で落とすのはまだ納得するのだが。
>>502 インビは条件クリアしてたら自動的に送られて
審査は人力だからじゃね?
ぶっちゃけ20代後半の結婚するまでの医者やらが一番使うから
30代で妻子持ちよりいいと思うんだよね。
田舎は旅行や通販で散々。
都会は遊びや百貨店などで散財。
プラチナ、3年以上、1000万オーバーだから、おそらく今年インビ来るか?ってとこなんだろうが、なんだかもう冷めちまったな。来ても申し込まないかも。結局は見栄だしね。特典なんてそんなに魅力のあるものでもないしね。俺には使い切れん。
そうなるとプラチナも解約しちまって持ってるsfcのvisaゴールドだけで十分な気がしてきたわ。
>>507 JAL白JGCJCB取ればいいんだよ
こんな時代だけどいつかは回復するだろ
jalanalに限らず、世界的にラウンジ維持されるかどうかやの。
>>507 インビ来たら申し込んだら?取得しないと頭の中でクラスの事が冷めても、こびり付いてると思う。
年会費は無駄になるが取得してから次のカードを探す
>>507 何でこんな還元率も微妙なカードに一千万使ってるか謎
>>513 こういう事言ってる人が実際何のカードでどれだけ決済していくら還元されてるのか知りたい
魅力的ならそっちも保有検討するから
今履歴確認したらこの1年で約11,550,000円決済して28,000P還元だった
5円/1P換算すると144,000円分
還元率は1.21%
そこまで悪くないと思うけどね
>>517 経営者で会社経費もこれで決済してるの?
クラスを狙う方はポイント還元だとかじゃなくインビ依存で欲しくなるだけじゃね?
他のカードに変えてもインビ依存は治らん。
>>517 プライベートで年に1000万オーバー使う人がクラスになってないんですか?
自分は年額はもっと少ないけどインビが来てる。
>>522 JCB歴は今年で満2年の歴浅だからかもね
m3会員でも信金VIPでもないからなるべく決済纏めて隠微待ってる
最近QUICPay使う時はiPhoneだしもうクレカで見栄もクソもないよね
>>524 カードを店員に渡さないで自分でカードリーダに差し込む店も増えてきたし
11月と12月しか選択肢なくないか
1月に入ったら2020年度のインビが空白になるしなぁ
m3突撃組なのだが、申込書に本人確認書類なんて添付要求されたっけ?
今日封書で本人確認書類を送るようにと案内が届いた。
銀行口座連携で代替されることもあるが。クレカの申し込みには漏れなく本人確認が必要
申込書には添付指示ない
審査後に連絡くるはずだから受かったんだろうね、おめでとう
本人確認ってことはJCB歴なしの突撃?
>>532 そうならばいいのだけれど。プラチナからのアップグレードのはずなんだけど、色々不思議です。
受け渡し時の配達で情報必要だからじゃなかったっけ。
覚えてないけど
>>530 確かキャシング希望の場合だけ必要だったような・・・・
普通は必要なかったと思う。
俺も身元確認書類入れずに投函。10/14。
未だ反応無し。
こんなに欲しがってる人がいて驚き!
ホルダーだけど決して年会費に見合うメリットはないと断言するよ(苦笑)
来月更新前に解約するけど、権利譲渡できればいいのにな。
>>536 なんでホルダーなのにわざわざ目指す人スレでマウントしにきてるの?
目指すスレとプラチナスレとゴールドプレミアムスレはチェックしてる
次はラグ黒かな
>>533 アップグレードでも、身分証ないと審査自体が行われない。
連絡来ても、その後普通に落とされることもある。というか、自分は落とされたw
>>535 そんなに待たされるのか
さすがに今週中には結果くるだろうな
そんなにかかるんだ。
今頃出したから審査相当遅くなりそうだな‥
累計利用額は全然低いのでインビはまず無いだろうから、m3ので出したけどどうなるかなー
>>535 本日、本人確認書類提出のお願い来た。
必要無いと書いていたと思うんだが・・・・
はぁ。
ぶっちゃけイオンゴールドのほうが凄くないかな?
天下のイオン様に俺はついていく
帰宅したらJCBから封筒が届いていると嫁が言うもんだからまさかと思って見たら…
当選したマジカルのチケットだったわ(´・ω・`)
しかしカードのラインナップ増やしたりキャンペーンしたりする前に審査期間短縮をどうにかしてほしいわ
それで熱冷める客がいることに気付かないのかね
CIC開示してみたけど、JCBから調査されてなかった。。
Q2. THE CLASSのインビテーション(インビ・隠微)は例年いつ頃発送されるんですか?
A2. 過去には、以下の時期に発送されたようです。
2019年:12月4日
2018年:11月22日
2017年:11月5日
2016年:11月4日
2015年:12月18日
2014年:5月14日
2013年:1月18日
2012年:1月25日
2011年:6月
2010年:12月、7月2日
2009年:11月
2008年:5月
2007年:12月
僕の目指している「ロイヤルJCBカードミレニアムVIP」は55歳からのインビだし、
隠し下位のザクラスすら使い続けたうえでのお誘いらしいし、皆もまだまだ先が長いよね。
しんきんのクラスなら入手率は高まるのかね?持ってる人がいたら情報プリーズ
>>555オレも5月に途上入ってたけど、定期的なものなのかな?
jcbスレ名物やね
キタキタ鷺の訪れにより月日の流れを感じるスレ民
>>561 おめでとうございます
私は一昨日免許証のコピー送ったところです
>>565 そうです。プラチナ歴ちょうど1年くらいからのアップグレードでした。
ポストに黒い封筒投函されててドキドキして出したらMUFGのプラチナの勧誘だった。。
>>562 おめでとう
申込書の投函日、本人確認書類の投函日はいつでした?
>>567 ウチも来てた
なんか2019年クラスインビにそっくりの封筒だった
丸い窓から中のデザインが見えてるやつ
>>570 10/12と27だったはずです。確か。
>>573 ありがとう!10/19投函なので来週が楽しみだ
ポスト見てインビ来たと思ったらMUFGのプラチナだったよ!
classと間違って申し込む奴狙ってMUFGがインビ乱発してる可能性が微レ存
うちにもMUFG来た。三菱UFJに口座持ってるだけなのに。
うちにもMUFGきた
なんだろう、このお前じゃない感は
MUFGはTwitter報告多いから大量に送ってそう。
>>582 「目指すスレ」の人が書くコメントとしては恥ずかしいよ。
>>584 わかりにくい場所に隠したみたい。
一休.comの優待画面の1番下にクレジットカード優待へのリンクが。
クラスもまだ申し込めるみたい。
ANAダイナースプレミアムが消えている。
>>585 目指すスレの住人にはRecogjnized VIPのハードルはかなり高いよ、って意味だけど。
自分で探せよ 笑
そんな奴がこのカード申し込むのか、、、
>>596 まだMyJCBエラーでない。
ぺら紙もこない。
>>595 うちにも来た
Twitterにも報告多数だし、ばら撒いてるみたいね
黒い封筒来た!
と思ったらJCBローン専用カードの案内だった
来た!ペラ紙が‥orz
利用実績が全然なかったからかな
コンシェルジュデスクに確認したら
12月上旬に贈らせて頂きます。だって
>>602 589?落とすなら本人確認書類送る前に落としてくれればいいのになぁ
今年無理だったらもう先無いだろうなぁ
コロナ禍の減益でゆるゆる審査のはずだし…
589だけど、ついさっき確認したらついにMyJCBエラーでた!
おめでとう!
そして1−2年後に「メンセレしょぼい、改悪多い、店員反応なし、与信枠が500万円上限、年5万円の価値が…」で
不満を持ちはじめ、三井住友などのVISAプラチナの「与信枠1000万円、誰もが持ってるVISAのプラチナへの反応」などで
結局、VISAプラチナが良く見えてくるんだよなぁ。
>>608 密墨白はもう持ってるので、次は楽天ブラック目指します
>>607 おめ!28に本人確認投函で今日エラーって審査遅すぎない?離島住み?
>>615 三鷹まで普通郵便で翌日に届く場所だよ。
なお経過としては
10/9 m3から資料請求申し込み
10/16 申込書到着&即返送
10/25くらい 確認書類送ってちょのお知らせ届く
10/28 確認書類送付
11/4 MyJCBエラー ←いまここ
ってかんじ
キャッシング枠は10万円分だけ申し込んだ
MyJCBで切り替わって1週間くらい経つがカードはまだ届かない。そういうものなのかね。
審査も遅い、届くのも遅い、ってこの会社一体何を考えているんだ
一刻も早く届ければその分収益に直結するのに
俺の場合
10/7 m3から資料請求申し込み
10/13 申込書到着&即返送
10/28 確認書類送付のお願い&即返送
MyJCBエラー無し。
って、オリジナルJCBカード持ってないし。
ソラチカを登録したMyJCBを虚しく確認する日々。
club33、ダイニング30終了みたいな改悪が続いてもこのカード目指す目的ってステータス性?ディズニーとUSJのJCBラウンジ?
サンクコスト効果という名の惰性
ステイタスもベネフィットもどうでも良いと思ってる
以前だけどOS無くても俺は審査通ったよ。
今のヤフーカードとは違うJCB発行?のyahoo japan JCBカードは持ってたけど。
勤務医風情にクラスの年会費はつらくて解約したけどね。
11/1に本人確認書類返信して未だ音沙汰なし
審査部門仕事してくれー
m3登録して資料請求したよ。医療関係者じゃないけど
>>631 クラスってインビを狙うのが楽しみじゃ無いの?
>>619 何の前触れもなく、今普通の書留で届いた。
S500
10/7 m3から資料請求申し込み
10/13 申込書到着&即返送
10/28 確認書類送付のお願い&即返送
11/8 書留にて到着
10/26確認書類提出の手紙
10/28免許証と保険証コピーぶち込んで投函も動きなし
ぺら封筒届いて震えたが確認書類やり直しだった
プラチナの時は佐川の書留?で、受け取るのが大変だったが、クラスは日本郵便の書留で妻が代わりに受け取れた。JCBは佐川を使うのやめたのかな?
>>67 スマリボを使ったら明細の『口数』が一口になっちゃうのね……うーん、【高頻度な決済=口数の多さ】が材料になってるとすれば、これはマイナス要素しかねーな……スマリボ諦めるかなぁ
薬剤師だけどm3の資料請求してみた
資料請求は普通にできたねー
あとは審査通るか。医師免許とか添付でいるのかな?
>>641 m3に登録しているメアドを要求されるから、そこから医師かどうか判別してるんだろうなと思うよ。
m3.comと判子の押された申し込み用紙が届くはずです。
無理にJCBで決算して4年目。
今年は200万円に届くころにm3募集でハッと目が覚め、
それ以降月額300円のみになってしまった。
来年は一般にダウングレードか、提携無料にするかなぁ
S枠は維持されるようだしね
>>643 ワクチン出来そうだしJAL白JGCにいこうぜ
今ヨーロッパ等で見つかってる変異種は開発中のワクチンの効果を失わせるってデンマーク大統領が言ってるけどな
>>646 デンマークの大統領だよメッテ・フレデリクセンって人
ミンクから人間に感染する新型コロナ変異種が見つかってる国の大統領
現在進行形でデンマークは1700万頭のミンクの殺処分してる
大統領じゃなくて首相じゃね?
デンマークは王様いるしね
よく考えるとカード断捨離するときに真っ先に候補にくる
今日こそくる〜?
朝から自宅のポストに張り付いてます
もう例の時季か〜 皆さん届くと良いですね。since 2000より
隠微を楽しみにしてるんだけど前年のバラマキやm3での募集を考えるとホントに今年隠微があるのだろうかと気になる
限度額200のゴールドを300に増額申請したらお見送り
インビも無理だな
去年の報告だとS150が最低ラインらしいから200ならたぶん大丈夫
>>658 ばら撒いてるのに 100も上げてくれないって意味不明だな
616だけど、やっと家に配達に来たみたい
まとめると
10/9 m3から資料請求申し込み
10/16 申込書到着&即返送
10/25くらい 確認書類送付願いが届く
10/28 確認書類送付
11/4 MyJCBエラー
11/11 自宅にカード配達(不在のため受け取れず)
長い一ヶ月でした
ここで『あえて受け取らず、JCBに封筒戻す』ってムーブをしてみて欲しいわ(誰得)
医者はともかく、医療関係者なら簡単に取れる畜生カードなんかに必死でお前らがかわいそうでならんわww
>>666 地銀の担当者経由で申し込んだよ
地銀クラスだけど
>>665 >>666 m3経由で申し込むと「医師ではなくても」審査通るのかが謎よな。
ある氏名が医籍に登録されているかどうかは、厚労省のHPで検索できるから
同姓同名がいなければ、非医師であることは簡単にバレるはずだ。
まーJCB側が非医師であることを認識した上で審査通すってことは、それなりの理由があるんだと思うけど...
去年はいつだっけ?
前スレ迄淫靡観測日
>>2辺りに無かった?
今年で修行3年目だがそろそろ折れるな
もう1年やれる自信ない
>>671 歯科医さんもダメなのか
年収1000以下?
>>674 心の折れた俺が教えてやるぜ
>>554 >>678 できればJCB歴(期間と総利用額)を教えてもらえませんか?
>>679 シナジーカードで2年、ガソリン代だけ。
OSは今年2月からプラチナ、ロイヤルαにはなりました。
>>680 ありがとうございます。ロイヤルαでもダメなんですね。。。
外資MR(1000超)も否決
今回は医者だけか?若いのは落ちてるみたいだから2000超とか?
>>682 医師なら年収関係ないだろ
年齢とクレヒスじゃねーの?
知り合いの医師は数年前m3から普通に入れたよ
30代後半
m3突撃組ですが、今後の参考のために。
33歳勤務医、2200万、プラチナ歴1年700万くらい。セブンカードゴールドで100万くらい決済した経緯もあり。
医師であることとクレヒスが効いたのかな?
歯科医師だけど通りましたよ。まだ届いてないけどアプリが変わってApple Payに登録も出来ました。
m3で検索したらこのスレに答え全部載ってるやん
丁寧にURLまでも
m3でクラス資料請求した人は今回はインビ来ないかもな。
JCBは記録として保存してるだろうから。
待ちに待ったカード届いたんだけど、表面加工のお粗末さに泣いた。
番号、氏名、期限のエンボス加工のところに黒い修正テープを貼ったような上塗りがされてる。
俺のだけ?
>>696 それ磨いたら綺麗なクローム面が出てくるよ
4000番以上のペーパーでやるといい
表面加工のお粗末さは酷いよね。
テカテカ光沢に黒修正テープみたいで恥ずかしい。
プラチナのほうがマットでまだ高級感ある。
今年インビ来なかったらゴールドに変えるつもり。
ポイントはそのまま移管されるのだろうか、
さすがに3万ポイントを捨てることはできない。
商品引き換えすればいいけど、できれば
ホテル優待まで貯め続けたいから。
ポイントが消えることはないはずだが
カード変える時にプラチナデスクに聞いて
m3から消えたな。
期限より早かったから殺到してたんかな。
審査基準下げるくらいなら、今年は医者に配って終わりか
>>700 ゴールドに落としたらポイント期限2年減るから気をつけなよ
俺もホテル優待の71,000P目指して貯めてるけど、俺の決済ペースだと期限3年は微妙なラインだからプラチナの5年はゆとり持てて助かってる
医者って歯医者も入るの?
歯医者が突撃で取れるって、ステータスもクソもねえだろ
>>709 インプラントとかやってたら医師の倍だろ?!
それをいうなら美容整形&レーシック経験無しOK
年収4000、5000マンとかあるから、、。
矯正やインプラントゴリゴリはそういう系だがそうは言っても〜2000が多いらしいよ。
高卒時点で3000万ポンと出せるならそうな
頭が無いのは金が無いのと同じ、金が無いのは頭が無いのと同じ
枠300万だけど、2回払い200万、リボは100万
これではクラスこないか、、、
11月にインビが着て12月はMyjcbが変化しただのっていうのが一番楽しいんだけどな
m3の影響で今年は遅れるんだろう
33がなくなってから徐々に熱意が薄くなっている連中を引き留めることができるのか心配だ
5万出して歯医者突撃で取れるカードなんて誰得よww
>>721 jcbクラスで33とSNSで拡散され秘密じゃ無くなったって言うけど実際はjcb33の枠をjcbより金を出した会社が独占し秘密にしたんじゃね?
単なるコストカットなのでは?
どこの会社もクレカは改悪が多いし
釣った魚に餌はやらんということでしょう
ゴールド一年でプラチナ登場即切り替え
計4年で700万ぐらい決済して今年40になったんだがインビこないかなぁ
そんなにclassって良いの?
まぁこのスレには持ってる人いないか。
クイペはスマホに入れるのが利便性高いと思う
そんでクラスってクイペ搭載するとカード側面白くなってカッコ悪くなるんじゃなかった?
>>732 自分のはクイペ付いてるけど白くなってないでー
ちゃっかりホルダーでも覗いてます
皆さん届くと良いですね。
m3から申し込もうとしたら期限前なのに消えているじゃないか。
詐欺だな
>>738 クソみたいなレスしかしないヤツよりマシだと思います
>>739 だからさ、PCサイトにはまだあるってば
10/16投函し健康保険証の字が汚すぎてやり直しになったけどようやくエラー来た
なんでこんなOS白に有料のカタログギフトが付いただけのカードが欲しいの?
手頃な目標があると楽しいだろ
プレステのトロフィーと一緒で達成感が欲しいだけ
>>744 食事行ったら、一番良いコースを
頼みたくなるのと同じような感覚
一番良いコースはコスパ悪い料理が
追加されるだけなのが定番
プラチナ3年で900万円、今年来なければ、退会しよう。
所詮見栄だしな。
クレジットカードでイキっても仕方ないって思う今日この頃のオレ。
思えば子供の頃から見栄はりでイキってたわ。
>>748今年1年で900万?それで来ないなら抽選なのかもね。。
ゴールド100万、プラチナ100万の2年200万で隠微きてる人もいるし基準は本当に謎
あとは属性や年齢に左右される感じか
>>748 所詮見栄なのに期待してるのね。
決まる前に言い訳作っておく典型的な例。
>>751 風物詩だな。これからどんどん増える。
まぁ深く突っ込んでやるなよ
インビを一回スルーしたんだが、二回目はこないんだろうか。
二回目来た人いる?
歯科医や薬剤師が突撃で取れて、MRの俺が取れないってステータス逆じゃねえか?JCBの基準はどうなってんねん
>>759 MRって衛生管理者より簡単資格じゃないか
同じレベルですらない
>>759 お前のステータス基準がおかしい。
jcbが正しい
歯科医師はM3経由で突撃では取れないと報告が上がっている
>>328 サイトでも医師限定になってる
M3経由で全会員向けになってるのはJCBプラチナやラグジュアリーゴールド
>>760 衛生管理者って医師免許あればなれるらしいな
>>764 衛生管理者は別の国家資格試験でしょ。
国家試験系ではド底辺レベルだけど。
一種と二種があって、いきなり一種受けても楽に受かるよ。
過去問3年分くらいやっとけば楽勝です。
>>764 衛生管理者は薬剤師であれば無条件で取得できる
>>766 管理職になるときに会社に強制的に取らされたが、薬剤師はそうなのね。
それは知らんかった。
大手製薬のMRなんか、ここにいるような奴じゃ絶対なれないけどな
MRは雇われサラリーマンしかいない一般人だろ
歯科医の方が開業できるし格上
激務だけど外資で頑張ってたら1200がいくからな
レイオフも凄いけど
激務で頑張って1200万円ってのがね
もうMRネタはやめた方がいいよw
薬剤師だけど自分より遥かに稼いでいるであろうMRがヘコヘコ接してくるからいつも微妙な気分になるよ
薬剤師って年収低いよね。
時給見ると2500-3000とかでぱっと見驚くけど。
今MRは超絶リストラ枠だしな
大手ブルーカラーの方が評価高そう
なんかレス賑わっているなと思ったらマウント大会開催中でしたか
白ホルダー高卒地方公務員のおれ低みの見物w
>>765 違う違う医師免許あれば無条件でなれる
衛生管理者は以下のいずれかの資格を有する者の中から選任しなければならない(第12条、規則第10条)。
医師または歯科医師
第一種衛生管理者免許
第二種衛生管理者免許
衛生工学衛生管理者免許
労働衛生コンサルタント(試験の区分は、コンサルタントとしての活動分野を制限するものではない)
その他厚生労働大臣の定める者
薬剤師は申請すれば無条件で衛生管理者免許が貰えるけど医師は衛生管理者免許すらいらないみたいだな
この辺ややこしい
>>776 年収500台がボリュームゾーンかな。俺は薬剤師でも経営者なんで2000とか最盛期は3000越えてたけど。
>>764 医師は医学部卒業で衛生管理者の資格ありますよ
医師免許すらいらない
保健師も同様だけど卒業でいいのかはしらん
さすがにMRが歯科医や薬剤師以下はないわ
どこの国に住んでるんだよ
医科歯科大の歯学部卒くらいしかMRと対等とは扱えるわけがない
いつからここは、マウント合戦の会場になったんだ。こんな連中に隠微ばら撒くJCBもダメダメだな
そらベネ乞食かマウンティングゴリラ位しか欲しがらんからな
しかもこんなご時世にT&Eカード選んじゃうとかもう大草原だわ
>>789 でもさぁ・・・来たらホイホイ入っちゃうよね
>>776 薬剤師のくせに調剤ミスとかしてるからな
さっさとAIやロボットに変えてほしいわ、役に立たない資格権益
本日、カード発行の案内届きました。申込から10日くらいで届きました。晴れてザクラスホルダーになりますのでよろしく。
>>795 去年の傾向だとOSゴールド以上を3年は必須
テンプレ2020年版
【年収】XXX万円
【職業】 (例:医師、公務員、士業等)
【年齢】XX代前半、後半
【会社規模】 (例:一部上場、都内零細)
【勤続】XXX年
【役職】
【Since】
【現カード】
【現限度額】
【来歴】 20XX年 ゴールド
20XX年 ゴールドプレミア
20XX年 プラチナ
【総決済額】XXX万円位
【直近3年決済額】
2018:XXX万円
2019:XXX万円
2020:XXX万円
【海外利用有無】
【インビ】(例:2020初、過去有等)
【都道府県】東京の隣等
【ローン、家賃等】持ち家ローン有り家賃支払無し等
>>760 MRは国家ライセンスですらない。
ただの職能団体の認定証みたいなもん。
医師でいうと各学会の認定医みたいな感じかなぁ。
MRってあれやろ
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!!!
大手MRって真ん中がマーチレベルくらい?
そうだとしたら、薬剤師と変わらないかもな
歯科医は平均値もっと下になるだろうけど
>>803 あんたのメンタルたいしたもんだ、ほんと羨ましい
だんだん医師国家試験受からないとクラスもらえないのかと錯覚してきた
【年収】930万円
【職業】銀行員
【年齢】30代後半
【会社規模】 一部上場
【勤続】14年
【役職】管理職
【Since】2017
【現カード】プラチナ
【現限度額】200
【来歴】 2017年 プラチナ新規
【総決済額】1500万円位
【直近3年決済額】
2018:520万円
2019:400万円
2020:250万円
【海外利用有無】無し
【インビ】梨
【都道府県】北海道
【ローン、家賃等】持ち家ローン有り
こんな俺に果たしてくるのか?
>>808 高属性なら衛生管理者でも取得できるだろ
低属性なら医師国家試験合格者だと可能性有りと言うこと
>>809 銀行員なら信金か地銀クラスの推薦状自分で書けるんじゃないか?
>>811 MRのうち薬剤師は1割くらい。基本文系と思ったらいい。
>>813 そう
MR辞めて調剤薬局に転職する人多数
医療関係者じゃないんでよくわからないんだけど、MRって、ただの製薬会社の外回り営業じゃないの?
>>809 >【年収】600万円
>【職業】銀行員
>【年齢】30代前半
>【会社規模】 一部上場
>【勤続】9年
>【役職】一般職
>【Since】2015
>【元カード】ゴールド
>【元限度額】150?
>【来歴】 2015年 ゴールド新規
>【総決済額】900万円位
>【直近3年決済額】
> Ave.250万円
>【海外利用有無】無し
>【ローン、家賃等】持ち家ローン有り
俺はこれでインビきたから来る来る
収入が少なすぎ 草
そんなんで、classなんてはやすぎる
なんかはがきは着たよ
リボのキャンペーンかなんかそんなの
>>816 年収600でローンありの人だと、カードで年250万使ったら何も残らなくないですか?
>>816 since2015からやろね!こっちもsince2014で総決算なんか500万くらいやけど去年インビきたわ
>>819 共働だから世帯で10M程度になるし、ローンは月5万円くらいだからなんとか。
>>817 突撃ならそうだろうが修行で実績積めばいけるいける
MRは出来る人と出来ない人の差が激しい
しつこくてウザイのもいるし
勝手に入ってきて出禁になったのもいる
>>819 600なら手取りは400後半470程??
MRはボーナス多い属性だから18か月で割ると月26万の手取りね。
とてもじゃないけどカードで200切るのも常識人じゃ厳しいのでは、、(実家暮らしや賃貸家賃切れたら知らんけど)
さっきCIC開示したんだけどJCBは覗きにきてなかった
インビ対象者は9月に覗かれるみたいなこと言われてなかったっけ?
クラスホルダーになってから久しぶりに覗きにきた。
今年はインビまだなの?
いつも三連休前だと思ったのに。
増枠してやる気見せたほうがいいのか、そのままにしといた方がいいのか
>>836 覗かれてなくても来るんだね!!
覗かれてなくて諦めかけてたけど
希望が繋がったよ!!
>>839 多分だけど覗かれる人は自分で増枠申請した人。
全てじゃ無いかもしれないけど自分で増枠申請した人は漏れなく覗かれてた。
YouTubeとか見て増枠申請する人いるけど無駄。
よく属性って言うけど資格とかまで見てるのかね
勤務先は書くけど弁護士とかの職業欄無かった気がするけど
>>844 開業してる人なら自営業(医師・弁護士・会計士等)って区分あったと思うけど
雇われの人は特にそういうのなかった気がする
>>845 そうすると大手の弁護士事務所とか会計事務所勤めはあんまり評価されないのかね
わざわざ検索して資格保持者かどうか調べてるとも思えないし
ザクラス取得に向けての
インビテーション発送など
情報交換の時期ですので
m3での職業云々など
そのようなお話合いは、
今シーズンではもう
ほかでして欲しい
元々取る気薄れてたけど
会社の法人カードでJCBゴールド持つことになったから
ゴールドザプレミアリストラ確定しました
さようなら
会社でゴールドカード持たされるってどういうことだろ?
取締役以上なのかな?
それとも営業職?
働いてるけど、出張の時に社有車とガソリンカードをかりるだけで
ゴールドカードを持たされてる社員は俺の会社にいない
>>853 うちの会社平でも法人ゴールドカードだけど
>>853 ほしい社員は(落ちない限り)だれでも申し込めば持てるけど
JCBは企業が支払うコーポレートカードのほかに個人支払い型のビジネスカードもあるからねえ
俺も個人事業主だが楽天ビジネスにしてるポイントは個人カードに付くから、1億以上ポイントが付いてるw
中小じゃなければ会社が契約してるクレカのゴールドを福利厚生の1つとして入社時に作らされるパターンが多いぞ。JCBに限らず。メインバンクが三井住友だとVISAかMasterCardって感じで
個人の口座から引かれるタイプもあるのか
会社の経費でバンバン買い物してるのかと思ったが違うんだな
社員証兼クレカだったわ。主に社食とかで使う。もちろん自腹。
銀行はカード会員数を増やしたい、会社は銀行と仲良くしたいという事情かね。
経理の事務手続き簡略化で全員持たされてるな
用途も限定されてるし大半の社員は邪魔なだけなんだが
社畜用コーポレートカード、ビジネスカードは様々なパターンがありますので、自分の会社が全てと思わないように。
>>865 そんなしょぼい会社だから、インビが届かないんだろう
>>870 しょぼくてすまん
しょぼい自覚はある
自分の会社以外の大企業のことを知りたくて聞いただけ
俺の会社は従業員500人しかいない中小企業だから
知らない世界を知りたかった
なんか最近スレタイから逸れた話題多いから関係ない話は他でしようぜ
m3の申し込みを捌くのが忙しくて去年と同じく隠微は12月かな?と妄想してみる
>>871 従業員500人は特定職種除いて大企業に分類されるんですけど。
わかっててわざと言ってんのかね?
それともアホなのか?
この言われぶりなら嫌味の一つも言いたくなる気持ちはわかる
うちのビジネスカードは独自デザインのJCBゴールドだったのに普通のゴールドになってつまらなくなった
>>877 糞みたいなカードなら
何故、君はここに居るんだ?www
>>878 世の中にはクソが好きな奴もいるんだぞ。
スカトロマニアなんだよきっと。
>>881 糞はダメだが聖水を腹にかけてもらってるw生ぬるくて気持ちいいけど顔に跳ねて来るのがw
マジレスするとイザナミの糞から粘土の神生まれてるし
つまり糞カードってのは神カードの暗喩ってこと
古事記にもそう書かれている
従業員1万人を超える企業で管理職だけど、とあるところのゴールドを任意で持たされる。
8割以上はそれを使ってるはず。それで社用の諸経費は全て支払う。
でも任意なので俺は作ってない。
全て自分のクレカ(jcbプラチナ)で落としてる。
おかげで三年連続ロイヤル。今年は来るかしらね。
>>884 経理担当者にはセコい人と思われてるような。。。
なぁ、社畜カードの話題はもう他でやってくれないか?
>>887 今年も200万行くか行かないかだよ
インビいつもらえるのかなぁ、、、
Twitterでサーチして晒し上げするなんて暇なんだなw
自分で資料請求しておいてカードのことよく知らないような白々しいツイートしてるの笑う
Twitterには自己顕示欲おばけしかいないのな
自分からm3に資料請求しておいて、
突然インビ来たということにしたわけか?
まぁ判らんでもないが少し恥ずかしいね。
連休前発送だと土曜日着があるはずだから、明日はないんじゃないかな。
m3経由ですか?の質問はスルーしてコンシェルジュ がいいですよってリプライには返事してるのも面白い
実際にインビが発送されたら報告が1件ってことは無いわな
俺も待ってるけど、クラスにはしない
インビきたという事実が大事
>>912 >>918 インビは来るけど、年会費払う余裕は無い
という証明に価値あるの?
>>921 ザクラスというかJCB自体どうでも良くなったから解約するのは決めてんだよ
でもせっかくプレミアまで取ったから一度くらいインビ来るかどうかの結果を早く知りたいだけ
ザクラスはカタログギフト代に27000円払ってる
JAL白JGCはJGC維持費に7000円払ってる
これならJAL白の方がいいと思う
過去の傾向からみても曜日の規則性もないからいつ届くのかまったく分からないね
来週隠微届いたとして即送り返して年内に受け取れるんだろうか
>>931 年内は余裕やと思うで。12月に来たけど受け取れたから
m3募集でクラス申し込み書類がないない言ってるほどだから
通常のインビは遅れるかもなぁ
一番来る可能性の高い11月末だしな今
つかm3ほんとに終わってるね
一応申込書貰っといて良かった
今年はm3でがっぽり年会費徴収したからインビ無いで
配達は郵便かな?
宅配便とかメール便とかではない?
twitter見てればすぐわかる
一気に報告上がるから
m3経由だけど確認したいことがあるから電話してくれと手紙がきたんだが何聞かれるのかな?
これはみんなくるものなの?
>>957 今はJがキャンペーンやってるから買い取りオーダー多そうなんだよね
12月のボーナス支給後を狙うわ
>>956 僕は電話が来ましたね、発行希望するかを聞かれたかな。
>>961 ありがとう!
申し込みしたのに発行を希望するかきかれたの?
他何か聞かれた?
>>962 希望の確認と住所とかの本人確認でした。あとはプラチナは家族カード作ってたんですが、家族カードを申し込んでなかったのでその確認がありました。
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日は来なかったな。
きっと郵便局が休みだからだな。
きっと、たぶん、そうに違いない。
外の人だが今日午後の発送で早いところで明後日到着するよ
とりあえずポストには入ってなかった
今週来なかったらアウトって事か
23区だけど余裕できてなかったわ
また来年か、、、
去年も初日はほとんど報告なし、2〜3日後がピークだったな
今日は来なかったな。
きっと郵便局が休みだからだな。
きっと、たぶん、そうに違いない。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 274日 22時間 18分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212022529ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1582987545/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「JCB THE CLASS 取得を目指すスレ 19 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 32年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 41年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 22年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 27年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 25年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 34年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 38年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 44年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 45年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 24年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 37年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 26年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 30年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 23年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 46年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 42年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 35年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 17年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 11年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 15年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指すスレ 13年目
・【JCB】THE CLASS 取得を目指す 31
・【隠微】JCB THE CLASS取得スレ【突撃】
・【低属性】JCB THE CLASS突撃取得スレ【ノンホル】4
・【低属性】JCB THE CLASS突撃取得スレ【ノンホル】1
・【低属性】JCB THE CLASS突撃取得スレ【ノンホル】2 ©2ch.net
・【低属性】JCB THE CLASS隠微取得スレ【ノンホル】 ©3ch.net
・年会費が安くてコスパ最高なプレミアムカードの取得を目指そう
・【AMEX】アメックス・ゴールド 191枚目 【思いとポイント取り返す】
・【小田急電鉄】OPクレジット(JCB/VISA/MasterCard)3両目(JALカードOP/JCB)【odakyu】
・発行15周年【小田急電鉄】OPクレジット(JCB/VISA/MasterCard)2両目(JALカードOP/JCB)【odakyu】
・Nexus Card ネクサスカード 5枚目
・Nexus Card ネクサスカード 4枚目
・【AMEX】アメックス・ゴールド 175枚目 【雨金】 ©3ch.net
・JCB THE CLASS 98枚目
・JCB THE CLASS 93枚目
・JCB THE CLASS 96枚目
・JCB THE CLASS 95枚目
・JCB THE CLASS 97枚目
・JCB THE CLASS 62枚目
・JCB THE CLASS 105枚目
・JCB THE CLASS 84枚目
・JCB THE CLASS 70枚目
・JCB THE CLASS 78枚目
・JCB THE CLASS 67枚目
・JCB THE CLASS 77枚目
・JCB THE CLASS 64枚目
・JCB THE CLASS 91枚目
・JCB THE CLASS 58枚目
・JCB THE CLASS 88枚目
・JCB THE CLASS 100枚目
・JCB THE CLASS 87枚目
・JCB THE CLASS 74枚目
・JCB THE CLASS 61枚目
・JCB THE CLASS 85枚目
・JCB THE CLASS 59枚目
・JCB THE CLASS 75枚目
・JCB THE CLASS 90枚目
・JCB THE CLASS 81枚目
・JCB THE CLASS 60枚目
・JCB THE CLASS 83枚目
・JCB THE CLASS 106枚目
・海外のクレジットカード取得をがんばるスレ
・【地銀信金】JCB THE CLASS 2枚目【LGBT】
12:25:30 up 29 days, 13:29, 2 users, load average: 115.51, 103.89, 109.40
in 1.9646310806274 sec
@0.81699013710022@0b7 on 021202
|