◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
PayPay Part213 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1599550420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>5 5年以上前のスマホ使ってるお前が底辺だと思うな
身内にたばこ吸わない方や関西近辺に住んでない方には関係ない話ですが大阪の河内長野市はほぼ全部のコンビニで地域20%還元してるのでかなりお得。在庫心配したがどの店も大量に仕入れてるみたいで4人で旅行ついでに25000円以内の複レジで約40万円分程購入したが店員に話聞くと遠方から買いに来ている客はかなりいるとの事と10月から値上げするので買いだめ前提でかなり在庫あるとの事です
昔放送してた天知茂の明智小五郎シリーズは毎回オッパイで凄かった
特に叶和貴子の回は良かった
>>12 雑に削ってやったぞ
たばこは大阪の河内長野市はほぼ全部のコンビニで地域20%還元してるのでかなりお得。
遠方から買いに来ている客はかなりいるとの事と10月から値上げするので買いだめ前提でかなり在庫あるとの事です
ボーナス運用スタンダードも下がってるけど、入れっぱなしでいいよね?
スタンダートなのにマイナス5%で運用損失7000くらい行ったんだが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
回復するのいつになるやら
問合せてみた。
返事待ち。
------‐‐‐‐‐
花王のキャンペーン。
対象商品の判定は、店舗が行うのですか?、ペイペイ(御社)が行うのですか?
御社が行う場合は、店舗からレシート明細(他の割引情報も含む)を送る仕組みですか?
御社が利用者の購入明細を取得することは、利用規約には見当たりませんが、構わないとの認識ですか?
店舗が行う場合は、該当商品の不正対象化(対象外を対象と扱う)をどうやって防ぎますか?
または、レシート明細データを、店舗→花王に送り、花王が対象判定を行うのですか?
その場合、個人の購入明細の扱いはどうなりますか? どこが責任を持つことになりますか?
>>23うん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
使う残高の種類こっちに選ばせてほしい
もしくはボーナスだけでいいから保護させて欲しいな
保護中はそこからの引き落としされないとかさ
PayPayが利用者のパーソナルデータを利用することは、プライバシーポリシーに明記されています。
ポイントカードもそうだけどこういうのってデータ情報と引き換えだよね
最近はパイ裏が汗でムレムレだろうな。めくってペロペロしてえ!!
登録できるクレカは3枚までなんだな
ご利用を制限させていただいておりますってエラーが出て登録できないのやっと解決したわ
情弱なんで教えて(ToT)。
チャージを銀行口座に紐付けてる場合は解除したほうがいいの?ドコモ口座問題。記事にはペイペイにも不正出金はあるって書いてあった。
情弱なんで教えて(ToT)。
チャージを銀行口座に紐付けてる場合は解除したほうがいいの?ドコモ口座問題。記事にはペイペイにも不正出金はあるって書いてあった。
ウェルシアのチラシが入ってきたが花王製品をセールする気まったくないなw
>>35 ウ工ルシアな
まだ小さいよ
でもウェルシアの方がいいかな
>>33 Tポイントで20%還元、先月一ヶ月間やってたから。
大体この時期どこでもやってるよ
ホームセンター系とかヨーカドーとか今やってる
おー
まだかお
ダイレックスにも問合せてみた。
返事待ち。
‐‐‐‐‐‐-
花王とペイペイの合同キャンペーンについて。
御社からレシート明細とペイペイIDを結び付けたデータをペイペイに提供されているのでしょうか?
その場合、ペイペイ利用者にその旨の承諾は得られているのでしょうか?
ペイペイから返事がきた。
ちょっと待てだって。
何でそんなに掛かるんだろう?
以下がその全文。名前だけ伏せた。
----------
PayPayカスタマーサポート〇〇です。
お忙しいところ、ご連絡をいただきまして誠にありがとうございます。
お困りのところ誠に恐れ入りますが、ご連絡いただきました件につきましては弊社にて確認させていただきたく存じます。
詳細が判明しましたら、弊社よりご連絡をいたしますので今しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
なお、迅速な対応を心がけておりますが、調査にはお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
まぁ、そこまでして聞きたい何かがそこにあるんだろ
メールで聞いても後回しにされたテンプレメールに思える
yahooプレミアム会員として500ポイント貰えたんだけど俺だけ?
花王の商品買ったけど本当に還元されるのか不安なんだけど確認の仕方あるの?
還元されるの待つしかない?
>>46 ない。だから、公式もレシートちゃんと保管しとけよって書いてある。
無理していらない物まで買うよりも必要な物だけウエルシアの日に買うわ
花王の40%還元
ポイント併用してpaypayの決済額が1000円を下回っても適応されるかっていうの
メールで問い合わせたけど音沙汰ないわ
>>51 なんでそれが大丈夫だと思えるのかわからん
PayPayで1000円以上決済する必要がある派と、利用前金額対象店舗なら、割引利用前が1000円以上でPayPay1円決済でもよいだろう派。
なるほど、店によると。
とすると、あの表のまんまでは?
来月、 pay payの日があるけど、
多分なんにも良いことなさそうだね
1円paypayについて問い合わせしたらトンチンカンな答え返ってきたんだが?
ご質問の件でございますが、
PayPay株式会社以外の事業者か?提供する商品券、値引きクーホ?ン、その他の割引券等を利用された場合、本キャンヘ?ーン適用金額か?各店舗により異なります。
なお、PayPayボーナス付与条件の詳細については、キャンペーンサイトに掲載しております。
お手数おかけいたしますが、商品ご購入前にそちらも併せて、下記のキャンペーンサイトよりご確認いただければと存じます。
素直に正規のやり方で二千円貰えばいいのに
なんで無駄な労力増やしてるんだろう
サポートにも迷惑かかるし
花王の商品が全くわからんかった
なんとか1000円越えた
もうこのキャンペーンは遠慮しとく
>>60 自分にもTポイント使ったとしてもPayPayを一部でも使えば
花王製品の合計額から40%還元って回答きた
アオキが花王製品安くしていて、色々購入
ポイント3倍で更に幸せ
>>63 もうこれで俺は20日ウエルシアの1円paypay確定したけど
都合で買い物行けるの夜なんだよな
何ひとつ花王商品残ってない
までありうるから悩む
一人暮らしだと花王が主力とする商品の分野ってそんなに買わないんだよな
洗濯ぐらいはするからセールしてたニュービーズを1000円ちょい購入して終了
>>68 クイックルワイパーのシート良いよ。やはり安物よりクオリティ高い
俺は平日飲むコーヒーをヘルシア緑茶に変えることにした。今月中だけ
マジだった
ヘルシア緑茶って花王かよ
ってか食い物ねーのかよ?
昔、花王のマヨネーズあったね
あとフロッピーディスクもw
>>73 今ちょうど手元にあったよ
なぜか撮った画像が回転する…
ヘルシア緑茶は特茶と同じくらいの値段に下がった新商品?を買ってる。普通のと違って店によって値段がバラバラでウエルシアだと320円でキリン堂だと290円税抜きだった。
もっと安い店もあるかもだが
花王ってパイプユニッシュ系の商品は出してないの?
カビキラー的なのでもいい
まじでハンドソープぐらいしか買うものがなくて困る
買うものないならスルー使用よ
無理に金使うところか
きき湯が好きだけどバブを5000円分買う
まんまとキャンペーンに乗せられた
>>78 書き込みしている奴の中に無理やり花王製品を買った感がある人もいるなw
無駄なものを買わないのが1番なんだけどお祭りに参加したくなるんやろね
>>73 エコナだったかな
マヨネーズというより食用油のブランドだった
参加日調整中のやつらは10%期間内に参加する予定あるんかい
おお、ヤマダとBUYMA?てめぇらのことだよ!
ウエルシアにバブフォースキン半額シール貼られてたの3つあったけどスルーしてきてしもた
なんで花王製品買ったのがペイペイで分かるの?
しかもいろんなの買っても花王製品1000円以上なのも判別できるの?
今までも購入品筒抜けだったん?使った店と決済額しか送信されてないと思ってた
>>94 マジですか
そういやTポも提示したらカッテミルで購入品筒抜けだもんな
>>96 ポイントカードはその通り
支払いはレジデータ貰わんとわからんぞ
だから後日企業からデータ貰うんだろう
>>92 なんでもわかるから使わせてるんだろ、んでその情報うって儲けてるんだろ。
ヤフーショッピングでPaypay使うたびに認証をSMSに無理矢理切り替えさせられるのどうにかして欲しいわ。
家計簿ソフトで毎日認証求められる。購入終わったらいちいちSMS認証を取り消すのめんどくさい。
処方箋薬局でもPayPay使えるけど、どんな薬を飲んでるか筒抜けだろうから現金払いしてる
バーコード決済で1度目「カードが凍結されております」ってなってビビった。
2回目に精算できたけど
年齢、性別、住居からその人がどんなモノを購入してるかまで全部データ取ってるのは当たり前だよね
実はチョコボールって30〜50代の男性が需要の全体の30%を占めるって知ってた?
そのデータをもとに森永は大人の男性用におつまみ風の「チョコボールのなかみ」っていうのを今夏売り出した
こんなデータが取れるのも電子決済だからこそだよね
よって先のコメントのように処方箋とか自分の知られたくない買物は現金が1番安全だよ
>>92 バーコードに社名コード入ってるんじゃないの?
それだけならな。バックになにがいるか考えたことあるか??抜いといてばらまかれたらぺーじゃなくてほかがつぶされる。
そうしたらぺいが天下とって中国の思いのまま。て黒いこと考えてみた。
そう言う人いるけど、おまえにどんな価値があるんだよって思うわ。
大きな会社の役員とかだったら、そのデータで脅されたり、脅迫される危険性はあるけど。
一般市民のデータなんてどこに価値があるんだよって思うわ。
いや、データ取られると嫌がる人に言ってるんですけど。おまえにどんだけ価値があるんだと。
コンビニで現金でも年齢層性別レジで押してなかったか
今は知らんけど
俺もデータドンドンとっていいからポイントなり景品なり沢山ちょうだいよって思ってるよ
データとると言えど個人個人での管理なんてしないでしょ
花王関連でドラックストアに行ったら見切り品コーナーでスパークリングワインが二割引で置いてあったから思わず買って飲んで美味しかったが800円は高かった
最初からストロングゼロとか指名買いで買うべきだな、花王も考え直すかな
アンサングシンデレラでおなじみのクオール薬局でも
使えるようになったんだね
コンビニで前二人が現金ジャラジャラで、時間かかってしゃーない
コロナで現金すら触りたくない
おっさんは呆れるが、もう一人は婆さんだったから仕方ないと思ったけどな
ご飯おかわり自由だしこれは激安だよね
paypay使えたらなぁ
ツルハで花王1060円買ったら5%引きで1010円になったgj
それ知らなくてギリ1000円切っちゃったとき最悪だね
バーコードの頭二桁が国の番号とかその次の何桁かがメーカーの番号とかさらにその次がメーカー側の商品番号とか有るからボタンをポンと押したらすぐにわかる
今日から今月いっぱいはすき家のモバイルオーダーでPayPayで払うと10%還元なんだな。
マツキヨで花王製品買うか
>>128 LINE登録したらそんなのあるんか。でも食品はダメかぁ。食品割引くのはマツキヨアプリルーレットのC賞だけ?
Tomod'sのアプリDL300円offクーポンつこた
連投ごめん。マツキヨだと花王製品、クーポン適用後値段が対象だし1100円超えないと駄目か。気をつけないとか…
>>120 使えるよ
わいはLINEpay使ってるが
昨日味噌煮食べた
あっつかった
次は南蛮食べりゅぞ
家人にたのまれた買い物とかもあったが、10日間で1万5千円の支払いしててビックリ
>>132 それはお店にもよるんでない?
うちの近所のは現金オンリーの券売機しかない
>>135 あっそうなんだ
やよい軒チェーンてんだからみな使えるようになったのかと思ってたごめん
わいの行ってる広島端っこのクソ田舎やよい軒LINEpayPayPayIDSuicaなんかも使えるようになってた
>>133 わいは抽選で100万当ててボーナス運用するんや
>>133 上乗せなんかしなくても100万人以上マイナポイント登録
上乗せしないと見向きもされない木端サービスとは格が違う
ボーナス運用うまいことやれば2000円ぐらいすぐ増やせそうだけどな
>>103 それは、小売が発行する一般的なポイントカードの場合。
小売はそのデータを個人情報と切り離して、メーカーに売ったりする。
でも、それは、事前にポイントカードの利用規約に謳っているからできること。
花王と小売とペイペイが連携するキャンペーンでは、そのへんどうなんだろうね。
ペイペイは、誰がいつどの店舗を利用したかは、把握できるし、そのビッグデータを売ってるのかも知れない。
でも、何を買ったのかを小売からもらっているとすると、どうだろう。
ペイペイは規約でそこまで謳い、利用者の承諾を得ていると言えるのか?
また、小売は自店舗のレシートデータをペイペイに渡していいのか?小売は自分が発行したポイントカードではないペイペイ利用者の利用データをペイペイに渡していいのか?そんなの小売利用者の承諾を得ているのか?
そこら辺が、グレーというよりダークな問題だと思うんだが。
上乗せ無しでももう面倒くさいしこれでいいや勢が選ぶのが大半
ここの奴等はワオンd払いだけど、ペイペイの奴もそこそこいるだろ
ドコモとイオンがなんかこけて
モーニグショーでもPAYPAYは安全みたいにやってたからマイナここに
流れそうだな
だから、プライバシーポリシーにパーソナルデータ取得するって書いてあるし、加盟店規約で利用明細の送受するって書いてある。
マネーの種類が沢山あって分からないので教えてください
マイナポイント貰うためにチャージするとチャージ分+付与ポイントは出金出来ないけどコンビニとかでタバコや酒は買える の認識であっていますか?
メンズビオレの洗顔料を4本購入で1091円
これで5000円の枠を使い切った
ジャンル検索でリストにする方法ない?
特に「お得」検索
地図上でしか見られないの不便すぎる
昔はできたのに
>>149 たぶん近所にないので気にしないことにした
ちょっと悔しい
競輪で使えるから確実に当たりそうなのにかけて10%還元ほしいよお
nanacoみたいに非接触型のカードにして欲しい。
スマホの電池切れ気にしなくていいし
静的MPMで店に安く入れられるってのが売りのサービスだから、それは今後もやらなさそうだな
登録して直ぐには有効にならないんだな、二万円チャージして損した。 またやるのかそんなに使い切れないよ。
PayPayは序盤というか初期にやらかしてよかったね
マイナポイント申し込み済みです。って画面からチャージしてればすぐに適用なったはずなんだがな。
確認メッセージが来てから利用してくださいって言う文言もないし、最後まで完了してないとか?
>>19 ペイペイから以下の回答がきた。
別窓口へ聞けだって。
こんなタライ回しに、なぜ2日もかかるんだろう?
受付が平日17時迄ってことは、もう来週まで持ち越し決定じゃん。
期間限定の事務局で対応して、ペイペイの本体サポートは逃げ切る魂胆かな?
ってのは穿ち過ぎ?
ペイペイの規約にはっきりと明記されているなら、本体サポートが回答したってなんてことはないと思うんだが。
まあ、いいや。
日曜に問合せメール投げようっと。
--------------
PayPayカスタマーサポート〇〇です。
回答にお時間をいただき恐れ入ります。
お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。
恐れ入りますが、本件に関しましては以下の窓口にお問い合わせいただくようお願いいたします。
----------
・事務局名:「花王商品の購入で 40%戻ってくる」キャンペーン事務局
・受付番号:0120-601-302
・メール:
[email protected] ・事務局受付時間:平日 10: 00~ 17: 00
・事務局設置期間: 2020年 12月 28日(月)
----------
お客様にはお手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
>>159 40%戻ってくるのを楽しみしてればいいのに、ストレスでも貯まってるの?
俺からしたら本当にどうでもいい話。こんな客相手にして本当かわいそうだと思う。
ストレスで攻撃的になってるのなら、もっと冷静に自分を見た方が良いよ。
人はストレスを抱えると外に向かって攻撃的になるよ。気をつけて。
>>161 お前こそよっぽど攻撃的に見えるな。
PayPay(株)の関係者か何かか?
>>19の問い合わせはちょっとな
一方的に難癖つけてるようにしか見えない
結局のところ何を聞いてどうしたいのか全くわからんし
Tポイントも何買ったかわかるみたいだが
paypayもそういうシステムなのか
だから情報欲しいためにTから移行しようとしてんだな
花王縛りってそんなに買いたいものないなあ…
>>166 そういうシステムも何もポイントカードですら全部情報残るぞ
>>166 買いたいものないなら買わなければいいだけよ
還元欲しいからとテイクアウトしたのを無理やり冷凍したり、
いつ使うか分からないくらい生活用品をまとめ買いしたりするのはどうかと思うよ
マルシンハンバーグって今でもあるのかな?うまくはないけどね
>>159 ビョーキやな。いっぺん近所の精神科行ってみ
>>103 本筋とは全然関係けどチョコボールとか子供しか買わないし食わないと思ってたわ
>>168 同じ考えだわ。
みんな、落ち着きが無い、節操がない。
乞食にしか思えんよ。
子供のころからマルシンハンバークあるからかれこれ4,50年かぁ懐かしい
マルシンは1962年発売だって カールも縮小したし食いもんで売れ続けるのはすごい事よ
乞食はまずゴールドカードを手に入れてから書き込んでくれないか
仕事で今まで一度もミスをしたことがないものだけがマルシンに石を投げなさい
送金事業者に利用者の本人確認義務付けへ 金融庁
http://2chb.net/r/newsplus/1599833867/ paypayとd払いに10垢持ってる乞食が
一言
↓↓↓↓↓↓
一応確認なんですがPayPayにVISALinepayカード紐付けてカード払いしてるんですが花王のキャンペーン対象ですよね?
↓キャンペーン規約から抜粋↓
対象の支払方法
PayPayでのお支払いは全て対象です。
あと払い(一括のみ)、クレジットカード払いも含みます。
近くのお店のタブをクリックすると落ちるんだが自分だけ?
>>182 ゴールド持ってたら金持ちなのか?
持ってるけど恥ずかしいわ。
お前それ言って恥ずかしくないのかよ。僕。
俺は金持ちじゃないぞ。
ドコモ口座被害73件1990万円に拡大 ゆうちょ銀も補償に協力
ドコモみたいにamazonはドコモユーザーのみとか
dポイント交換できるのはドコモユーザーのみとか
意地悪しないのが今のところ高評価
>>182 無料金乞食なんか集めていったい何を始めますの?
スギ薬局はクーポン併用前が対象だからいいな。
8%クーポンで花王特売品を買って、PayPayの支払いをVISA LINE Payにすればウマウマや。
>>166 ユーザーの購買データ集めて
ビッグデータ蓄積してマーケティング情報に利用したり
パーソナライズド広告に利用したりするんだよ
倒産間近の夜逃げ準備やVIP顧客相手に裏でこっそりデータ売買したりもね
花王製品ドラッグストアで3000円買って、そのあと2000円買ったんだけど、
これってポイント透明なんだよね?
いつ頃反映される?
今更だろうけれど、自治体キャンペーンやってるとこは0.5%付かなくなるのって仕様?
どっかに書いてある?
ネット利用で10%プレミアムバンダイも対象なのか
纏めて買おうと思ったけど付与上限超えるなこれ
>>200 一回の付与上限が1000円だからどうせ5000円買うなら2500円ずつ買ったほうが効率良いって意味では
>>201 即時反映のやつは元々重複しない
重複するのはくじとかそういうやつ
日本人の3割は中卒レベルの日本語が理解出来ないってのは本当だったんだな
PayPayステップの0.5%〜1.5%は、キャンペーンでなく、利用特典と言う区分。どのキャンペーンにも利用特典とは重複しないとの記載あり。
ただ、自治体のキャンペーンは、66.5%を上限として他のキャンペーンとは重複する模様。
アタックゼロ大ボトル7本・キュキュット詰め替え1本で合計税込2,477円を2セットで完了
>>202 それオモチャ板や模型板でも話題になってたわ
花王の社員、特設コーナー各店舗に設置していて大変やな
>>129 レジでもらえる紙のクーポンも食品が対象外のものと対象のものがあるよね
ローカルだけど元ダルマだったところは食品も使えるクーポンくれる
>>213 LINEに関係ないこと書いてごめんなさい
>>213 しかもpaypayスレじゃねえか
重ね重ねごめんなさい
>>194 簡単に不正利用されるという圧倒的デメリットがあるんですが
気持ちはわからないでもない
無能な親を持った子供はマジで大変だからな
オレも8年前に亡くなった親父が無能で甲斐性がなかったせいで苦労しっぱなし
87になるお袋がもらう年金は月13万しかないんだぞ
持ち家なんで家賃はかからないけど
ここから食費や光熱費や諸々の税金を引くと
オレが自由に使えるのは月3万にも満たない
だから年2回のコミケ参戦も格安深夜バスで強硬遠征せざるを得ない
マジで無能親父を恨むよ
なんで58にもなって月3万の小遣いでやりくりしなきゃならないんだ
>>218 おまえみたいな人間のクズが日本は増えた気がする
うちの実家年金月6万なんだが・・・
まあ田舎で持ち家だし仕送りしてるから何とかなってるけど
都会の借家で13万ならキツいか
kyash紐付けててダイソーで残高不足って言われて使えなかったんだけど理由が分からない
1200円ちょいの買い物で今月初めてのPayPayなのに…
kyashにはVISAデビット設定して自動チャージだけどそっちの残高も別に不足してない
知らないうちにルール変わってたのかな?
花王製品を3回に分けて買って、5000円ちょっとで完了
バブ・クイックル・アタック・ハミング・サクセス
親父は公務員だったから年金は結構もらってるみたいだな
コピペだろうけど218みたいな奴は敗戦後相当の環境に放りだして
親の世代がやってきたような、本当の0からスタートしてもらえばいいよ
北朝鮮でもシリアでもアフリカ紛争地域でも
お好きな場所に行けばいい
やっぱおかしいな、8月にお試しプレミア1ヶ月無料に入って中旬に9月も継続で500ポイントだったんだけど
500ポイントは貰ったけどプレミアの請求が2か月無料になってて草
最大40%って表記変だよな
一律40%なんだし、最大2000円ならわかるが
>>227 1回の会計で2500円超えると40%下回るからでは
10%還元ボーナス、上限5000円/回 期間が意味分からないからやってみた。
期間内に1回しか使えないと思いきや2回使えた。
ただし2回で上限5,000円を超えた分は還元なしだった
dmmは年に数回電子書籍の50%還元セールをやってくれるので重宝してる
その時の為にポイントチャージしたいところだけど適用されるんかな
DMMってエロ本かAVかエロゲーくらいしか買うものなくね
電子書籍のためにって言ってるから
目的ある所にチャージしとくのはありでしょ
自分もここ2ヶ月イーブックにpaypay使ってる
マガジンとサンデーポイント40%だから金曜に買ってる
今日ドライブがてら自治体割引やってるところに行ってタバコ買ったけど、一回千円とか二千円の上限てまた同じレジでも大丈夫なの?
コンビニやドラッグストアを回って五ヶ所で会計したけどムダな努力だったかな
5年前に1回使ったきりだったんだけど今日1000円クーポンが来て
先着とかあったからすぐにDMMのポイント購入に使っちゃった
≫234
ポイントの為に週刊誌を速効買わないの偉いね
それが紙じゃないと発売日にすぐ読まなくてもいいや!ってなってきたんですよ
ジャンプも有ればさらによかったのに
イーブックにジャンプないから残念
そっちは月払い980円
毎週読み捨ててたのが、電子書籍だと残ってるからありがたい
自治体キャンペーンでガソリン代が30%オフ
いいのかよ....
JAも肉屋もラーメンもステーキも居酒屋も30%オフとか堪らんなw
〜君結婚してるの?
あ、いや
〜君彼女いるの?
あ、あ、いや
〜君仕事何してるの?
あ、あ、え、いや
〜君、どこ住んでるの?
あ、えっと
〜君、車何乗ってるの?
いや、その
みんなも同窓会なんて行くもんじゃねえぞ
PayPay使えない店舗をアプリで掲載するのを辞めろよ
トラブルないのか?
>>196 マジレスしますが
他社クレジット払いは対象外
花王の社長様がテレビに出られてたぞ
>>251 嘘つくなよ
母ちゃんが地獄で泣いてるよ
>>223 俺は、メリット、ビオレ、エイトフォーメン、ガードハロー、キュキュと、アタック3X。
>>223 2500円超を2回ではあかんの?
(´・ω・`)
5000円超えまでキッチリ使う人と
4900円くらいで止める人で性格がわかれるな
>>258 還元率を40%に近くしたいから、
2000円前後、1500円前後、残り枠。と調節して買って
5000円ちょっとに収めたよ!(`・ω・´)ドヤ
…と、書きたかった(´・ω・`)
意外と何が花王の商品かなんて知らないんだな
cmとかメーカーを強調しないでブランド名だけ知れたほうがいいことあるしな
カワチは2500円以上で10%オフ券配ってるよ
でもこの類のメーカー指定、商品未指定のキャンペーンいいと思う
買うときに花王製品かどうか調べたりするから
消費者の花王に対する知識が広がる
みんなどこで買った?
出掛けたついでに何店か値段だけチェックしてきたけど買おうかなと思ったものは
高い スギ>ウエルシア>ココカラ 安いだった
クーポン適用前の計算になるスギ、カワチ、サンドラックでクーポン使うのが良さそうかね
トモズは16日からpontaポイント1000使えば15%引き
23-25日はポイント10倍も被る。
ガッチャクーポンも併用可
トモズアプリ新規登録300円引きでトモズ10倍の日にPontaカードも出した。
普段使いしている品は、底値保存しているから今回は見比べ楽だった
品によるけど、安い順にセールのカワチくポイント3倍日のアオキくアプリで割引のマツキヨくガッチャ使って&ポイントキャンペーンのトップス=カッチャ&ポイントキャンペーンのコダマくガッチャ&月曜ウエルシア
ウエルシアは別にエリエールキャンペーンもしているからか、セールに花王品上げていない
何だかんだクリアして、楽しかった
>>254 ごめん 悪かった かおーだけは対象でした
スギは火曜の8%引と同条件の誕生月クーポン持ってたから5倍デーで使ったよ
アタックハミングバスマジックリンリセッシュと2000円弱
ここはまったりしてるな
単独一位の余裕が感じられる
花王キャンペーンみたいな古事記殺到キャンペーンはやめて欲しいけど
花王のは何年もホームセンターとかドラッグストアでレシート贈るでやってるやつが
ペイペイ対応しただけだからな
ド派手なキャンペーンはもういらないから、乞食も減ってきたんだろうね
花王キャンペーンは年数回、大手スーパー、ホームセンター、ドラッグストアでやってんのに知らない人多いんだな。
今ヨーカドーでも色んなメーカーと合わせて20%還元やってるからd払いと合わせれば50%還元よ?
近所のドラックストアよりも遠くのドンキホーテのが安い可能性あるんだよな。。さすがに4割引のが安いだろうけどわざわざ普段買わない花王製品を買うわけだし迷ってはいる
いや、マツキヨのクーポンなしとかだと高いぞ。品物によってはドンキとほとんど差がない可能性だってある。
まだ期間あるし安易に近所で買わない方がいい
ドンキってそんなに安いの?
ちょっと歩くけど行ってみようかな
>>285 いや、俺も長いこと行ってない。安いのもあるがものによる
クリエイト、キャンペーンはじまったら定価になりやがった。
安いからと使わないもの買っても仕方ないしな
うちは花王の色々と使うからまとめ買いしたけど
スギはキャンペーンに合わせてなのか2個で安くしてるのが多いね
とりあえずリセッシュ本体2個500円は最安レベルだろう
牛丼と違って腐ったりはしないだろうから買いだめする理屈はまだわかる
ドンキ安かったぞ
アタックの詰め替え旧版が100円だった
花王じゃないけどアロマリッチ1200mlが300円だったし
花王セールのおかげでメリットのリンスインシャンプーが有るの知ってしまったぞ
フルフルコラージュシャンプー使いだからシャンプーは買えないわ
>>297 あれはカインズの超大容量の奴の方が安い、アプリキャンペーンやってるし
ドンキならドラストの通常価格298円が198円とか普通やからな
ワイドハイターex大容器が200円とか規格外に安くうるときもちょいちょいある
メリット使うと超フケ出るのオイラだけ😓?
匂いはいいんだけどね……
過去治すのにバルガスリンス4〜5本使うハメになったぞ😡
>>303 それシャンプーのせいじゃなく洗い方
地肌をこするように洗ってみ
爪は立てんなよ
>>304ふーん、どうもありがと
メリット安いから普通に使えると助かるんだよなー
体質に合わないのでは?
メリットでフケが多く出るという人は多いよね
やっぱいるんだね、オイラの場合もうフケってレベルじゃなくて頭皮が荒れて剥ける感じΣ(・□・;)
頭皮に合ってないんでしょーな
他のシャンプーで地肌をこするように洗うお
メリットは粘りがあるからな キュレルかサクセスに変えてみたら
>>308バルガスリンス使ってフケ治してから、メリット以外のシャンプー(エッセンシャル、オクト)使ってるが今現在全くフケ出ない(・∀・)v
サクセスいいよな、頭スッーとする
>>303 うちの旦那もメリット使うと白いふけみたいなんがでてくるからメリットやめてる。
やめてもでるけど、メリットは特に酷い。
>>312オイラと同じ合ってないんだね😵
ちょっと高いけどライオンのバルガスシャンプー、リンスがおすすめ、しばらく使ってたら出なくなりました。
メリットで頭痒くなったりフケ出ない人ならいいと思う、安いし
ウチの家族も普通に使えるし合わないのオイラだけだった。
イオニートって税込5390円のシャンプー使ってる人いない?高いけどええのよ
シャンプーって合うのが見つかれば臭いも無くなると思う
サンドラッグ単品15%クーポンきたからサクセス24買う
花王だと思ったらライオンでした
メーカーほんまわからんわ
頭の痒みにはライオンのオクトがいいよ
オクト使うと3日洗髪しなくても頭皮が痒くならないw
禿がARM売るらしいがpaypayの金尽きないだろうなw
親がメリットだったから無条件でそれにしてたが下宿してある時サンスタートニックに変えたら目に見えてフケの量減った
それ以来使ってない
メンズビオレは使ってる
ヤフショのアプリでpaypayの付与率が見えなくなったの俺だけ?
カートに入れないと見えねぇ
しまった、花王キャンペーンでうっかり一度に5000円近く買ってしまった…。
>>330 用量用法を熟読の上、正しくお使いください。
何か別のサイトで何ちゃらペイ系は全部危険と書いてあったが?
>>335 その考えの人はクレカも銀行も危険だから全部解約して現金のみ使わないと駄目
もっと言うなら人と会うと危険だから山奥に住んだ方が良い
>>335 お前は生きて行くことが危険だよ 何も手を出すな
おまいら見栄張るなよ、シャンプーなんて不要だろうが
サクセスとサクセスクールとどっちがいい?
季節によって使い分ける?
ペイペイでマイナポイント登録したけど買い物する度に25%付与される形なんだなぁ
チャージせずにヤフオクの売上金遣ってるんだよね
もしかして売上金がペイペイに加算される度に付与されるのかな
>>343 自分はその都度にしたから逆に良かった
ポイントをボーナス投資チャレンジコースに入れてるので大損するところだった
>>345 5000円をチャレンジコースに入れ損なったら大損するんだ
いくら損するのか教えて欲しい
額によっては今からでも設定したい
>>303 フルフルコラージュシャンプー超オススメ
高いけどな
>>346 アメリカ市場のS&P500に連動してるから今なら設定したらプラスになるんじゃないかなw
レバレッジの効くチャレンジコースで是非
先物も上がってるし
>>341 使ったことないから、普通のサクセス1つにした まだ使ってない
どっちもエタノール入ってるから、普通のやつでも清涼感あるかも
ソフトバンクGの国内通信子会社株放出、売り出し価格は1204.5円に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-14/QGN389T1UM0Y01
国内通信大手のソフトバンクは14日、親会社のソフトバンクグループが行う保有株式の売り出しについて、売り出し価格を1204.5円に決定した。同日終値より3%安い。
ソフトバンクGは、国内外で1兆2400億円相当のソフトバンク株式を売却する。需要動向に応じて追加するオーバーアロットメントも実施し、国内外市場での売り出し株数の総数は10億2806万株。今回の売り出し後のソフトバンクGの保有株比率は61.5%から40%に低下する。 使用上限が日月単位で設定できるようになったんだな
これで少し安心、不正が流行ってるからなタイミング的にpaypayも自信がないのかな
>>348前から言おうと思ってたけど正式名逆じゃない?
コラージュフルフル(コラフル)じゃなかった?
どうでもいっかw今度フケ出たら使ってみるね。
今のメリットはふけでないよ!
ミクロジンクピリチオンの時代は確かにふけ量産シャンプーだったけど。
もう遅いよー。他にかえたんだから。自分はキューズデイっていう緑のカーテンボトルのがよかった。
メリットのピュアンを使ってる
歯みがき粉はピュオーラ
何だかんだで花王製品結構使ってるので個人的に神キャンペーン
何このシャンプースレ・・・
まー、でもあと数時間後にはペイペイジャンボ(マイナポイント)
報告で一杯になると予想
今日の買い物で花王の5000円分が完了!
あとは2000円還元を待つのみ
マスクをフレアフレグランスで洗ったら柔らかくモフモフ。
でも、臭いキツイわ。
ココカラで200円引きのメルペイクーポン使ってPayPay支払いできるかな?
マイナポイントのペイペイジャンボなんて当たらないだろう
まぁLINEクーポンとかLINEPayで支払う必要ないもんな
>>357 自分はライオン製品愛用だから今回は残念。
ハンドソープのキレイキレイ、シャンプーリンスはオクト。
花王の買うものねえなと思ったが、5000円分使いきったわ。
ビオレのハンドソープがよかった。
いつの間にかアプリで利用可能額の設定できるようになってるやん
これってヤフーカードからのチャージにも適用されるの?
青バッジ無いから今まで1ヶ月5万までだったので
ドラマの感想文書いてるだけのアカウントで
2019/11/17で投稿が途切れてるにも関わらず
今日いきなり100万当選報告とかかなりクサイな
守銭奴禿が
近くの弁当屋ペイペイ結構使ってる客けっこういる
いうても全体の1%くらいだけど
それは臭すぎるな
リプして決済履歴でも見せてくれって頼んで見せてくれたらまだワンチャン
ペイペイ限度額おれも青バッチないから月5万のはすが
1日の限度額10万にせっていできた
これ10マン使えるのか?
設定無効にしようとしたらエラーで暫くおいてくださいだと
連続設定変更出来ない仕様か?
ポインは、赤ちゃんが吸う為にあるんやで
お父ちゃんのもんとちがうんやで
なんだかんだで500円くらいは当たるんじゃないかと思ってたんだがなぁ
まいなポイントのやつ当たってないの?ふざけんなよ?登録解除したい
ふざけんなよこんなことなら必ずポイントがもらえる違うペイに登録するんだったわ
個人店の酒屋ですがPayPay導入を検討中です。
個人用のスマホ一台あれば導入できますか?
>>393 できる
でもなんか安いタブレットでもあった方がいいかも
PayPayの営業に聞けばなんでも教えてくれそうなもんだけど、どうなんだろ
15日に当選発表だからって0時に抽選なんかあるわけないだろ
常識で考えて社員が出社してからの抽選だから
早くて抽選は10時
結果発表は12時
社会人なら常識だぞ
利用限度額って0円には設定できないのか?
友達に送るとか絶対使わないから0円にしたいのに最低が5000円になってる
500円当たった!
この後それなりに当選反応あるだろ
ツイッターでも流れ始めてる
今回は当たり人数多いから
数日前には抽選終えて
時間かけて配っているはず
2等の5万が当たった人少なくとも3人おったぞツイッターで
いいなあ
第二弾でこれからマイナポイント選ぶ人用にジャンボしろや
花王のPayPay還元てマツキヨ公式オンラインストアはダメなのか?
今PayPay支払いで10%還元やってるんだが
>>410 ※ 店頭での購入が対象となり、オンラインショッピングでの購入は対象外です。
30分とか1時間おきに確認してるけどまだ500円すらつかないよ
>>263 すみません、配ってるよとはどうやって受け取るのですか?
地域還元20%店で支払いしたが残高の付与予定が20%どころか通常の0.5%も表示されていないのはバグなのかな?
再度本日同じ店で支払いしたら20%付与予定が表示した。
paypayに聞いてみれば
自分はタバコ5万円分全部表示されてるよ
>>417 問い合わせで決済番号も0.5%の付与予定還元もでてないのも伝えてるのに地域還元店ではないのではみたいな回答が来て終わり
。地域還元店じゃなくても0.5%付与予定されてない時点でおかしいと気付けと返信したらそれから音沙汰なし
マイナンバーって複アカできんの?
複アカして、paypayに登録しまくれば、無限に抽選できるんじゃね!?
((o(´∀`)o))ワクワク
>>417 PayPayであなたの街を応援しよう!ってコンビニやってる?
複垢とか放置してるからドコモロ座問題が起こるんだよ!
朝当たってねーって喚いてた者だが今ペイペイ開いたら500円当たってたわw
どうせなら「やわらか銀行」を誕生させてほしかったけどな
ジャパンネット銀行
主要株主
Zフィナンシャル株式会社 46.57%
株式会社三井住友銀行 46.57%
富士通株式会社 5.26%
三井住友海上火災保険株式会社 0.52%
大樹生命保険株式会社 0.52%
住友生命保険相互会社 0.52%[1](2019年10月1日現在)
ウーバーイーツをpaypayで払いたいんだけど
ウーバーとpaypayの名義違ったらなんか問題ありますかね?
>>409 「買えば買うほど高額当選!!倍倍倍PayPayボーナスが当たる!倍返しキャンペーン」(ユニリーバ)
https://unilever-members.com/unilever/lp/unilevercp20aw 手続きがめちゃめんどくせぇw
>>433 今ポイント付いてないならハズレ
付いてれば当たり
>>434 そうなんですね 外れでした
ありがとうございます
>>421 やってるところもあるよ
調べるしかない
posシステムの在庫状況を共有して、欲しい商品paypayで検索したらそれを売ってるお店がマップ上に表示されるみたいなのやってくれんかねー?
15日前後だからまだ明日までは可能性残ってるんじゃないか
PayPayも不正引き出しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
PayPayがドコモ口座の同じ事やらかしてる
いまnhkで速報出てた
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
こっちも飛び火かw
ドヤ顔でドコモ叩いてたら
怒りのブーメランが脳天に刺さってるPayPay民wwwwww
ドコモとのセキュリティ的な違いはSMS認証の有無だけだもんな
やられてもおかしくない
マスゴミの誘導も相当なもんだったけどな
特にヤフーニュースw
でも、これってゆうちょ銀行がガバなだけじゃないの?
決済にだけ責任押し付けても意味ないんだよな
最初からわかっていた事
PayPay使ったことなければセーフ?
それともドコモ口座式にアウト?
>>454 そうだよ
ドコモのときも銀行が悪いだけ
マイナポイント抽選ははずれるわ
不正引き出しされるわ
もういやだ
複数の決済事業者でってことは銀行との連携システムのところが原因だわな
銀行がガバガバってのは前から小耳に挟んでたし今回の少額で被害が住んでいるうちに徹底的な対策してほしいね
こういう犯罪の罰則を厳しくしたら良いよ
それでも外国からされたら意味ないか
放置されてる自動貸付出来る状態の地銀口座とか結構ありそうで恐ろしすぎるな
ゆうちょのネットバンキングの使い勝手は最悪なのに抜けがあるんじゃ意味ないだろ
もっと簡単にしろや
情弱は被害に合うまで放置しそう
つか被害に合っても気付かないか
>>456 ドコモもPayPayも利用者には無関系だよ
利用していない人が要注意というか通帳の確認をしておいた方がいいということ
500円当たってないけど
不正引き出しもされてないから
ヨシとするでいいよな
>>468 この前のd払いのとき
家族の福岡銀行とJAで支店に色々聞きに行ったんだけど
従業員は事件さえ知らなかったよ
あれだけ
ドコモ口座叩いてたのに
PayPayも同じ事してたと分かったら
銀行が悪いニダー銀行が悪いニダーとか
手の平返しで笑えてくるわwwwww
PayPayはSMS認証してるから大丈夫って話だったのに、ダメならドコモでやられた地方銀行も危ないよね
大丈夫とは言ってない
sns認証あるから犯人からしたら手間がかかるだけ
yahooにpaypay被害の記事少なくね
検閲されてんのか
記号ってのがよくわからないが
次へを押すと名前のカナと生年月日聞かれて、本人認証に行くようだ
まぁ口座番号と暗証番号がわかっていれば本人認証も可能かな?
でもPayPayだとアカウントたくさん作れないからなぁ
地銀「なんちゃらペイが悪い」
なんちゃらペイ「銀行が悪い」
ゆうちょの残高照会しかできないアプリでも
電話かかってきて音声で伝えられた認証番号ないと
本人確認できないらしいけど、なんちゃらペイもそれくらいやらんとな
SMS認証っていっても
データSIMなら誰でもいくつでも作れるしなぁ
>>487 通帳実家だからそのアプリインストールしたけど登録面倒なのに残高と登録日以降の履歴のみで過去の履歴が一切見れない
何年も使ってないから残高いくらあったかも覚えてないから全く意味がなかった
ゆうちょ銀行もPayPayも駄目じゃん
PayPay安心だよってどっかで聞いたのは間違いか
まぁ全額補償するからな
自分が決済サービスにチャージした残高が盗まれるわけではないのに、決済サービス自体の安全性を説かれても……
>>499 全然違うね
ドコモは誰が不正しているかすらわからないんだぜ
まぁクレカだってこういうことあるし
補償してくれるっていうからいいじゃぬぁい
どうもよく分かんないや
paypayが不正に利用されたってことではなくて、
不正に取得したpaypay idと紐づけられた他人のゆうちょ口座から、
チャージ金額を抜き取られたってことなの?
>>504 その通り。
被害者は自分の口座確認しない限り被害に気付けないところまではドコモと同じ
>>505 なるほど、
ということは、楽天ペイのように、
idが一つしか作れなくて、楽天銀行としか紐づけできないものは、
一応は安全ということになるんだろうね
口座情報を不正に入手した輩が、KyashやPayPayに紐付けて使っただけ
まあ、これを機にゆうちょを含めセキュリティの低い金融機関からは
チャージはできなくなるんだろうけどそれはそれでおk
一旦全解除させて、セキュリティ問題クリアして紐づけ直すのがいいかも
今確認したら、ゆうちょとイオンが駄目なのか?なんだよあの登録方法、駄目に決まってるだろw
ぺいぺいは、現金コンビニチャージ専用で使ってるけど、塞がれないよね?
今確認したら、大体のクレカ行けるけど前からだっけ?なんか前はあまり登録できるカード無くて、現金チャージしてた記憶だけど、なんか違うのか?
>>510 自己レス
思い出した、チャージがヤフーのみで持ってないし、特典ないからクレカ登録止めたんだったw
とりあえずクレカは削除して
チャージ用口座は無効化した
イオン銀行に2千円残ってるだけだから、まあいいや。
ゆうちょにも地銀にも口座はないっ!(キリッ)
>>511 来るわけ無い。
国家公安委員長が横滑りで総務相
マイナポイントの関係で今結構な金額チャージしてるんだけど
このチャージしてる金額を不正に利用されるっていうのはないんだよね
出金できないから使い切る前に不正利用されないか心配
いまだにプレスの一つもださないのは流石に擁護できない
>>516 あんた、今回の件を全く理解していないな。
>当選本数は、当社の想定登録者数を基に算出しています。
>実際の登録者数が想定より少ない場合には、当選本数は上記より少なくなります。
マイナンバーカード持ってて応募までする人数少ないからチャンスと思ってたら
チクショウ何だよこれ騙された!!
当選上限決まってるだけかと思いきや
参加者が少ない場合当選本数も減らすとか草
〇〇市でキャンペーンがあり、近々〇〇市に行く用事があるとして、キャンペーン対象店舗を家で事前に知る方法ってある?
>>507 ペイペイもこれからはジャパンネット銀行のみになるかもな
>>484 ゆうちょ銀行では同銀行と取引する際、支店名のかわりに記号という5桁の番号が支店ごとに振られてる。
自治体のやつ付与上限一万円ってことは五万円の買い物までってこと?今日まで一万円の買い物までだと思ってたが違うよね?買い増さなきゃいかんか
自前の銀行口座、自前のクレジットカードからのみチャージ可能に統一されそうだな
ドコモはどっかの銀行買収するしかねーぞ?
ジャパンbネットバンクが来年4月からPayPay銀行に改名すると発表した日の出来事でした
ドコモと一緒で下手にゆうちょの紐付け解除しないほうがいいのか?
今からならともかく既に紐付けしたなら解除しないほうが安全だろ
アカウント乗っ取りされたらおしまいだけど
ヤフーIDばれたらいろんな所に設定してるからおれも人生おわるな
マイナ抽選当選で盛り上がるのは終わっちゃったの?
つか盛り上がった?
ゆうちょダイレクトで通帳なし口座は大丈夫じゃないの?
毎回ログインとか認証とかくそメンドイから引き出されたりしないよね?
pay関係はちゃんと補償するって言い切ってるし、ドコモよりはいい
>>540 同じだわ。ドコモも補償するっていってたじゃん。
>>539 あれは本体ログインや振込はちゃんとやってるだけでWeb口座振替は簡単だから意味ないぞ
不正流出のプレス出すの遅かったなあ
恥ずかしいサービスだ
こっちがペイ系に銀行口座登録しなくてもクレカ使わなくても関係ないよね
セキュリティ甘い銀行口座持ってるだけで被害に合うのに
パート先の高齢者が「私はクレカなんか持たないわ〜」うるさい
追加で公表されている分は、何らかの形で不正入手した口座情報を使ってるから、ドコモロ座の事件とはちょっと違うんだよね。
>>538 それはプリペイドカードだけど不正なんて昔から一定数あるよ
クレカなんて年間200億円以上の不正があるし今回のコード検索の銀行からのチャージの不正とは意味が違う
日本クレジット協会の発表によると、2018年のクレジットカード不正利用被害額は235.4億円、2019年は上半期だけで137億円となっています。
https://frauddetection.cacco.co.jp/media/data/859/ 持たないんじゃなくて
高齢者はクレカ審査通らない
持てないが正しい
Twitter 検索したら前のポイントで5万円や500円当たってる人結構いてるね
1日でPayPayを使のは1億回以上と頭に入れとけばいい
馬鹿の一つ覚えみたいにペイペイつこてたジジババが豹変発狂してそう
>>556 今までより決済までに一回多く操作しなきゃならなくなった時点で終わってるわ
メルカリの後追いしてるから後払いとリボ払いもやるだろな
だけどメルペイはiD使えて便利だけどpaypayはずっとコード決済のままだろう
逆さま機能
店員に見せる時、スマホ持ってる手がきつい。
今まで通りの方が、スマホ持ってる手をクルリンとするだけでよかったのに
そもそも、チャージ専用の銀行口座には金が入ってない
なぜなら、セキュリティ信用してないし、保証も明確でないしな
サンドラッグは20%還元になってるけど対象店舗の一覧からクリックしてサンドラッグe-shop本店に飛ぶと支払い方法にPaypay無いんだけど?
500円当たってた
さっきメッセージ来てフリーダイヤルだしスパムかと思ったら本当に当たってたw
昨日付与されてたけど気づかなかったわ
ボーナス運用上がってきた
400円しか入れてないけど
画面の自動反転オンにしてて逆さ向きのやるとぐちゃぐちゃなるねこれ
ゆうちょからのチャージ停止はいつまでかな
昨日チャージしておいたので一か月間はもつけどそれ以上だとクレカ生活に戻さなきゃ
セブン銀行経由チャージはやる気ない
>>579 最近のお知らせにやり方表情してるが、画面がその通りにならなくてぐちゃぐちゃで焦った、
明日からDMMが10%キャンペーンに入るが
チャージもOKなら英会話、エロ動画、電子書籍用に大量チャージしよっかな。
ただ期限が1年間だけど。
>>571 >サンドラまだ参加調整中って書いてるけど
そのページの少し下に以下の文か有るんだよね、それでもまだ調整中なのかな?
※ (2020年8月28日更新)サンドラッグは、10%から20%付与の対象となります。
>>556 なんだそれ
やるならこっち
>>556 こんなん左手に預けて水戸黄門の印籠みたいに前に突出せば済む事じゃん。こんな機能まで付けなきゃならんてどんだけ知恵の無い日本人増えたんよ・・・
>>585 参加日調整中となってるのサンドラッグだけだね
9月が終わってしまう
ソフトバンクまとめて支払いのオートチャージって以前は任意入力で1000円とかに出来た気がするけど今は出来ないのかな?
マイナポイントで paypay を選んだ時は抽選で当たるわけ無いと思ってたけど
実際に当たらんかったらむかつくなあ本当
今頃だけどPayPayってチャージして使わないとポイントつかないんだね
>>594 ヤフーカードセットしてもつかなくなったっけな?のでさよならしました。
>>593 500円くらいは参加賞でもらえると思ってたのにむかつくわ
[PayPayより]おめでとうございます!
「マイナポイントペイペイジャンボ」の4等500円相当が当選しました。
残高明細をご確認ください。
当たった
500円当たった
スイカで1000円付くからもっと高額が当たると思ってた
マイナポイントで当たってる人は Yahoo プレミアムとかヤフーの携帯使ってんのけ
>>603 熱いのはわからんが噂のdならそこのクレカひっつけててもカードもコードの方もポイントつく。
>>603 メルペイなら使った次の日にポイントで返ってくるよ
メルペイも引き落とし口座の一部制限がかかったようだ・・
>>556 確定(支払)前金額を見せて何の意味が?
支払済み画面見せないと意味なくね?
つか支払い済み画面見せろ言うて来るで店側
まさかジャンボ外れてマイナポイント5000円を投資にした結果溶けたバカはいないよな?
>>556 は
俺が問合せメールとここで提案したから作ったんだけど出来が悪い。
両方から「同時に」見れるようにすべきなのに字が小さくなるのを懸念して回転式にしたが、ひと手間増えるしボタンが小さくなってて使いづらい。
>>589 それ見難いしちっともスマートではないのを本社が認めてるから作った
つうかお前三国人だろ
つーか店員が逆さのまま読めばいいだろ
みんなわざわざスマホ逆にしてんの?
店員の方むけて金額入力→支払いボタンを毎回やってるぜ
明日からさいたま市20%バックか
対象店が意外と多いので嬉しい
とあるAV女優が言ってた「仕事じゃなければケツの穴なんてなめねーよ」って
それと共通するようなお前らの発言
ガッカリした
私なんか逆にしないでそのまま見せてるわ
てか入力して見せるぐらいなら
バーコードでピッてするタイプに変えたらいいのに
>>624 QR決済が真価を発揮するのはピッてできない店だろ
できる店なら大抵他のキャッシュレス決済が使えるし
SBI証、顧客資金1億円流出 ゆうちょ、三菱UFJ銀の偽口座に
さいたま市、既に開始してるどこの市町村よりも対象店舗数圧倒的におおいからな
イオン銀行 4電子決済サービス 登録停止 セキュリティー点検で
2020年9月16日 21時34分
電子決済サービスを通じて、各地の銀行で預貯金が不正に引き出された問題を受けて、イオン銀行はセキュリティーを点検するため、新たに4つの電子決済サービスの新規登録の受け付けとチャージを一時的に停止することになりました。
イオン銀行の発表によりますと、対象となるのはLINE Pay、pring、メルペイ、PayPayの4つの電子決済サービスです。
セキュリティーを点検するため、イオン銀行の預金口座と連携するための新規登録や、口座からのチャージを一時的に停止するとしています。停止の期間は未定だということです。
イオン銀行は、電子決済サービスのドコモ口座とKyashについても、すでに同様の対応を取っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200916/k10012621741000.html >>631 今イオン銀行からチャージしたができたな
>>631 楽天やauは囲い混んでて結果的に助かってるよな
キャンペーンもしょっぱくなってきたし、マイナ終わったらクレカに回帰かな
山梨県甲府市の30%還元
東京から遠征してタバコ10カートン買おうと計画してますが 市のホムペで対象店分かり易いのですが 見ても大手コンビニ等疎外されてて タバコ販売店がなかなか見つかりません
甲府市の方 タバコ販売店で対象店把握されてる方いらっしゃいましたら 教えて〜
ペイ専用の残高少ないゆうちょ銀行からチャージできないよ
使えないペイ系
>>619 いいえ、店員への思いやりとあらぬ疑いをかけられないための防衛策です
さいたま市民
ふざけんな糞詐欺師が
チャージ分返せよ
>>640 ハエやカメムシ練り込みマスク買うのお前?
これに修正するのいつ?w
ゆうちょなど棄ててpaypayチャージ専用にJNB開設したら?
チャージしすぎても無料で戻せるし、ワンタイムパスワードあるから安心だし
自分は
paypay用にJNB,d払い用にみずほを持っている。
>>648 JNBは実質365日24時間ATM手数料無料だし
他行からの振り込みも実質即時で無料だしな
>>651 色々な銀行からペイペイへのチャージは即時無料
ペイペイからJNBへの出金はほぼ即時無料
加えてJNBと三井住友銀行の同一名義への振り込みは無料
例えばセブン銀行ならATMからペイペイに無料でチャージできるだろ
ペイペイからJNBに出金すればいい
>>650 他行からjnbへの振り込みが無料かと思いまして
オンラインショッピングでの10%バック目当てで支払ったけど、0.5%しか反映予定に書いてない
30日以内に10%分は通知無しで反映されるの?
>>661 PREMOAから残高で払った
とりあえずキャンセルしたけど、もう一回払ってみるか...
さっきスマホから注文したら即時5000円つきました
昨日はパソコン画面のQRをスマホ読み取りで払ったのがいけなかったのかな
>>667 買った時点じゃ支払い額のうち花王製品がいくらなのかわかる情報なんて送ってないだろうからなぁ。知らんけど。
DMM使えるようになってるな。
チャージにもpaypayつかえる。
チャージが10%対象外なんて条件はないよな。
DMMでポイントチャージできるならファンザもOKて事だな
>>674 ポイントは共通だからね。
チャージの画面にペイペイ10%のバナーがあるので
ポイント購入で問題なさそうだ。
俺はFANZAエロ動画と電子漫画と英会話に使うから
有効期限1年ではあるが50000チャージでもいいかもと思った。
超ペイペイ祭りの3回に1回当選ってハズレはないって事か?
PayPay祭
コークオン、松屋、マクドナルドは俺的にストライクだな
ヤフショで残高使おうと思ってたが中止だ
超PayPay祭!オープニングジャンボ
対象:オンラインを含む、全国のPayPay加盟店
実施期間:10月17日
対象の加盟店において対象の支払方法で支払った場合に抽選を実施。1等当選者には最大で決済金額の全額(100%)、2等当選者には最大で決済金額の10%、3等当選者には最大で決済金額の2%のPayPayボーナスを付与(マクドナルドなど一部対象外あり)
秋のPayPayピックアップキャンペーン
対象:PayPayピックアップが利用可能な店舗
実施期間:10月17日〜11月15日
対象飲食店において事前注文サービス「PayPayピックアップ」を利用すると、決済金額の20%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「Coke ON」で超おトクキャンペーン
対象:「Coke ON Pay」対応自販機
実施期間:10月17日〜11月15日
「Coke ON Pay」に、PayPay支払いを登録し、Coke ON Pay対応自販機で「Coke ON」アプリを接続の上、コカ・コーラ社製品をPayPay残高で購入すると、決済金額の5%のPayPayボーナスを付与
マクドナルドのモバイルオーダーでPayPayデビューキャンペーン
対象:「マクドナルド モバイルオーダー」
実施期間:10月17日〜11月15日
「マクドナルド モバイルオーダー」からの注文を「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与。「ソフトバンク」「ワイモバイル」のユーザー、「Yahoo!プレミアム会員」のユーザーは、決済金額の20%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「松屋」などで超おトクキャンペーン
対象:「松屋」「松のや」「松乃家」「マイカリー食堂」「松そば」「ステーキ屋松」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「サイクルベースあさひ」で超おトクキャンペーン
対象:「サイクルベースあさひ」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の5%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「日高屋」で超おトクキャンペーン
対象:「日高屋」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「サーティワンアイスクリーム」で超おトクキャンペーン
対象:「サーティワンアイスクリーム」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「道とん堀」で超おトクキャンペーン
対象:「お好み焼き道とん堀」 実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与。
超PayPay祭「パリミキ・メガネの三城」で超おトクキャンペーン
対象:「パリミキ」「メガネの三城」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与
超PayPay祭「銀だこ」で超おトクキャンペーン
対象:「銀だこ」
実施期間:10月17日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の10%のPayPayボーナスを付与
全国のPARCOでPayPayボーナス最大5%戻ってくるキャンペーン
対象:「PARCO」
実施期間:10月29日〜11月15日
対象の店舗において「PayPay」で支払うと、決済金額の5%のPayPayボーナスを付与
マクドナルドの次はイオン本体だな
ワオンを吸収合併シテクレ
【速報】PayPay、高額ポイント還元「超PayPay祭り」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [637618824]
http://2chb.net/r/poverty/1600322313/ >>675 ポイントってファンザのアダルトDVDには使えるの?
ファンザで買えたぜ!
2000円ずつ10000円チャージして
女子高生レイプもののDVD買ったぜ!
ペイペイのポイントもついてお得だわ!
実質飲食店10%還元か、悪くないけど
PS5発売に合わせて家電屋で還元ほしかったな
>>689 予定通りなら50%還元があるはずなんだよな
山梨県甲府市の30%還元
東京から遠征してタバコ10カートン買おうと計画してますが 市のホムペで対象店分かり易いのですが 見ても大手コンビニ等疎外されてて タバコ販売店がなかなか見つかりません
甲府市の方 タバコ販売店で対象店把握されてる方いらっしゃいましたら 教えて〜
まーたズバトクレベルの子供騙しジャンボやんのかよw
サンプル百貨店、今日から20%ポイントバックなんだな
予定が狂ったんで作戦練り直しw
>>688 宝くじと還元のダブルキャンペーンか
>>697 予定というか、サポセンに聞いたっていう謎情報だな
iOS 14に上げようとしてる人いたら、PayPayログアウトされる場合あるから注意ね
iOS 14にアップデート
→PayPay起動しない
→数回目で起動
→ログインが必要
→あとは普通に使える
レジに並ぶ前に起動したから気づけたけど、支払いの時に初めて起動してたら終わってた
>>701 俺なんかその怪情報信じて3万チャージ済だぜ
変に自粛されちゃ困るよ
サイフの日また来るのか?
だとしたら上限2000円だから3万は無駄になるな
そういや、地元の20%還元やっている店が不正出金のお知らせが来たからと
PayPayの取り扱い自体中止しやがったと聞いたわ
読めばやめる理由なんてないのに
>>703 50%でも上限は数千円だよ
期待しすぎ
>>705 内容理解してても客に印象悪いなと思うならやめる理由になるだろう
>>698 関西だけど河内長野は20%だけどコンビニ対応だったから10カートン買った
宝塚、伊丹は25%なのでそれっぽい店に何十件と電話したけどタバコは売ってなかった
宝塚タバコ対応してたら値上げ前に20カートン買えるから3.5ヵ月分10万円の2.5万円還元だからめちゃありがったかたけど
同僚が以前そのくらい買いだめたけど
最後の方は古くてマズかったと言ってたな
>>708 他も一覧見たけど河内長野だけ特別っぽい
次富田林岸和田豊中くるけど多分無理やろね
普通に考えてコンビニ対象にしてるのがおかしんだがな
超ペイペイジャンボ、ショボいな。
クジだけっていうのが最悪。
前みたいに基本20%還元で、当たりで全額みたいなのやってほしいわ
まー20とは言わないから、LINEペイVISA以上の5%ぐらいは還元して欲しい
クジなんてろくに当たらんし。
ペイペイボーナスって現金で買えないかなあ
Tポイントはなんかあったよねそう言うの
愛知銀行は17日、電子決済サービス「ペイペイ」を通じて3件、合わせて120万円が不正に引き出されたと公表。
ペイペイの他、ラインペイや楽天エディなど、提携する全ての電子決済サービスについて、チャージする手続きを17日から、銀行口座の新規登録を18日から一時停止します。
東海地方では、ドコモ口座を通じて9件、合わせて約180万円が不正に引き出された大垣共立銀行や、被害が確認されていない中京銀行などで、提携する全ての電子決済サービスを一時停止しています。
>>721 知らんけどポイントからでも買えるならそっちのがよくない?
有効期限1年あって吟味できるし、エロ以外にも一応使い道はあるし。
>>726 これだよね
焦って買わなくてもいいもんね
期限1年は結構微妙なんだよね
使ったら1年延長だったらいいのになあ
ペイペイボーナスがチャージできるペイペイギフトカードコンビニとかで売ればいいのにね
さいたま市の規模にビビってにげたんじゃねーのかハゲ
paypay地域還元やってたからGEOに聞いたらps5などのゲームも対象って言われたわ
ps5買いたいけど抽選だとさ...
7月の「paypayラクマで落札したらボーナスポイントもらえる」やつ
すでに付いてるやついる?
>>707 伊丹は、タバコ売ってる所あるよ。
ただし、取り扱ってる銘柄は少ないけどね。
場所を言うと店に殺到して迷惑かけるかもしれんから自分で探してくれ
開始を延期しておりました、埼玉県さいたま市と連携したキャンペーン「頑張ろう!さいたま市!最大20%戻ってくるキャンペーン」を2020年9月19日より実施いたします。
なお、キャンペーンの開始日以外、キャンペーンの仕様に変更はございません。
払おうと思ったらチャージ出来なかった。
今も出来る銀行ってどこ?
PayPayって、スタートした頃。家電買うて30%還元とかやってたよね?
こんなの怖くて絶対使わない!!って思ってたからスルーしてた
ス
トイレが近くなるにつれて我慢が一気にできなくなる現象が大嫌い
チャージしようとしたら登録してある銀行口座の情報が消えてた。これって例の事件対策なのかな?
>>549 ちゃんと年金貰ってる高齢者はむしろ優良顧客だぞ。今は。
たいていそこそこ貯金も持ってるしな
まとめて払いは今勿論行けたけど、セブン銀行はどうだろ
それよりd払いのチャージが問題だ
昨日まで使えてたアプリが起動時に落ちてまう@R15Neo
みんなチャージしてんの?コークオンの為にチャージしたくないんだわ、なぜクレカ払いが出来ないんだよ
>>743 以外と早かったな。週末お店行ってみよう
>>743 以外と早かったな。週末お店行ってみよう
コンビニのレジで
公共料金の支払いをする時、
「PayPayでお願いします」で
払えるんだっけ?
クレカ紐付けでポストペイで使っていたオレは、真の勝ち組。
>>735 ゲオの抽選販売て販売日当日支払いじゃないの?11月に地域還元のところじゃないと意味ないんじゃ…
銀行からチャージ出来なくなったんでセブンのATMからのチャージしたけど、これ面倒臭いな。現金触るのも嫌だし。不便過ぎる。
さいたま市
開始遅れても終了ははそのままか
3割バックのワラビスタンに負けそう
PayPayにログインできなくなった!
って検索すると、iOS14が原因のようだ。
アタックゼロの詰替を買ってきた。
いつもQRコードの店でしか使ってなかったせいでバーコードでの払い方が頭から抜け落ちててレジで焦ったわ
花王のやつ買ってきたけど、普通のクレカでもいけるなんて珍しいね
いつもペイペイ残高かヤフーカードのみやん
QR読み取りのスーパーでスキャンしてから支払おうとしたら
支払いボタンの上に履歴の確認ボタンが出てきてて
つい押してしまったら店員が支払ったと勘違いして通してしまったもんだから
後ろ詰まってんのに店員に説明して履歴確認し直して支払い直さなきゃならなくてめんどくさかったわ
なんなんだあれ
花王の40%のやつツルハ対象外かよ
ポスター貼ってあったんだけどな
>>777 そのままいってたらスリーセブン逮捕だな。
paypayステップの条件軽くしてほしい
50回とか細かく買い物してもキツイ
せめて30回
>>782,784
これになってからpaypayを使うのは最低限になったよ。こんな条件では達成は無理だと思った途端にどうでも良くなった。
今はpaypayはDAISOや地元のpaypayしか使えない店専用。それもKYASH紐付けしてクレカのポイントをもらってる。5,000円もあれば足りるから。
優先順位は、楽天>>d払い>>KYASH>>クレカ
同じくPayPayは還元デカいキャンペーンの時か、現金orPayPayの2択しかない店でしか使わない
>>778 ツルハは対象(一部対象外店舗あり)。もしかしてボーナス金額が表示されなかったから対象外とか言ってる?
PayPayステップって10月から変わるんじゃないの?
メダルが4種類になるみたいよ
Yahooのサービス(ショッピング・モール・フリマ・トラベルなど)の利用回数と、ヤフカの使用額がカウント対象になるけど、達成したところでYahoo!ショッピングとPayPayモールの付与率がアップするだけ
寧ろヤフショペイモでしか使わん
禿キャリアならヤフショペイモ最強だしな
なんだそれだけか
50回とか金額とか変わるのかと思ったのに
ん?
普通に使ってたら50回決済しても
10万円決済しても
付与率0.5%のままってこと?
とりあえず毎月50回は達成してるけど
今月は10万もいけそうなんだよな
あと5000円だし
>>638 甲府のことを聞きたいなら関東板かまちbbsの甲府スレで聞いたほうがいいんじゃないのか
>>793 それは現状維持じゃないの?
説明がわかりづらいけどキャンペーン追加だけな気がする
日曜にペイモールで10万の買い物したいんだけど、
SBYMまとめ払いでチャージ5万しか出来ないことに気づいてしまった
ヤフカはもってないし増額申請しても明日明後日じゃ無理だと思うから
嫁も5万チャージできるからそれでチャージして
嫁に5万送金してもらおうと思うんだけどちゃんと送れるよね?
大金送信したことないから不安
>>782 店に協力者がいれば
うまいぼう50本ノックとかできるのかもしれないねw
ちょっと前の花王製品40%は、いつごろキャッシュバックされるの?
>>801 花王は今月末までキャンペーンで、11月下旬付与予定
DMM本当に10%もらえるのかな
DMMにはそれらしき表記がないんだが
ポイントチャージ画面のトップに思いっきりバナー出とるがな
何度かチャージしたけどちゃんと付与予定の残高に10%分の金額表示されたよ
>>805 マジかよadblockがあかんかったのかなサンクス
>>740 こういうのって、レジのシステムで排除しているんじゃないんだね
すげえ
さいたま市の該当店、アプリ地図で探しても見つからない
>>809 PayPayが対応していれば、アプリの請求書から自分で読み取って払える
明日のウエルシアデー1日中天気雨で買い物させにくくする嫌がらせをするとか
相変わらずハゲも花王もやることがセコイな
>>808 攻めるなLOHACO
山形のしっかりうまみごはん いただいてます
自治体、一回の上限決まってるけど同じレジで何回もやれば大丈夫?
>>808 クーポン取ったけど在庫切れ多すぎ
在庫あるだけに絞り込みできないの?
サンドラ、ネットで20%還元9月25日からだって、おっそ
タバコ買いに県外まできたけど四万くらい使ったところて利用制限エラーになった
ヘルプを見ると一定時間お待ちくださいとあるがどれくらいかかるんだろう
なんか今回のシャンペンって一等全額還元1名
他しょぼい
1回には使える限度額もしょぼいし手間の割に旨味あるの?
知らんけど
48の方は46の方みたいに特定の人を攻撃しているわけではないだろうけど、不味いものを旨いと言う人を味覚障害と言うのはとても乱暴で間違った言い方だと思う。
味覚障害で不味いものを旨いって感じるのは極めて稀だと思う。
ほぼ100%近く、味覚障害の症状は味がしないとか、味覚の一部が感じられないために、美味しいものですら、不味く感じるはず。
よって、この人の味覚障害の考え方は、ほぼ真逆を言っていると思う。
味覚障害とか関係なく、自分はラーメンに限らず、好みで美味しい、美味しくないが決まってくると思う。
誰が食べても不味いものがこの世にあったとしても、飲食店で提供される可能性は極めて小さいと思う。
だから48の方の意見はあまりにも外れている意見だと思う。
大変恐縮でありますが、キャリア決済でチャージしたpaypayマネーライトは、
1日上限10万までで他人に残高送金できるでいいんですよね?
誰かやったことある人おらんかねー
明日のウエルシアの日に花王商品2500円分をTポイント(約1700ポイント)で払って、その内の1円だけでもペイペイで払えば40%キャッシュバックの対象で1000ポイント付くってホントかよ。
>>822 これマジなのかね?
1番の問題はレジで1円分だけペイペイ払いでって言うメンタルだよな、、ガチャモールクーポンも使えるみたいだね。最近5か10ポイントしか当たらないけど
明日ツルハドラッグのセール日だから花王キャンペーンやろうと思ってるんだがお前ら何買ったの?
レジ前まで行って払おうとしたらログイン画面になるとかクソすぎんだけど
>>826 何でそのリンクでホントって言えるの?
リンク先だとpaypayで1000円以上払ってるようだけど1円でもOKとは読み取れない気がするけど
>>827 普段、買っている花王製品かった
いらんもん買う必要ないし
今月はテレビ買ったから50回と10万円決済達成したわ
出るか怪しくなってきたPayPayカードなら
50回と10万円楽勝なんだけどなあ
>>822 Tポイント pay payに紐付けできないから無理やろ 支払い方法にクレジットカードなら大丈夫だけど
ペイペイは還元がしょぼくなってきているが、反対にアプリは更新の度に巨大化してきやがるな
使う度にアプリ起動というのも面倒くさいし、スマホが万一故障した時のことを考えると不安がある
このままフェードアウトさせたい
半年後くらいにはアンインストールだな
クレジットカードと交通系プリペイドの計2枚あればもう十分だろう
50000円分綺麗に使い切った
なお、ジャンボ当選せず
>>148 馴染みのスギ薬局にビオレの洗顔料置いてなかったからビオレ泡ハンドソープ1本のみだからpaypay遣わなかった 別のスギ薬局なら、売り切れていなければ置いてあるはずですが不要不急の外出に当たるかもだから今回は控えますかなあ
5000円制限のクレカで払うとき、残りの制限額を超えた支払いをするとどうなる?
単純に失敗するのか、足りない分は残高から勝手に引かれるのか、足りない分は現金で払うのか
近場の店舗で買おうと思ってるやつの金額調べて数量めっちゃ調整したわw
自分が使ってるビオレ泡洗顔(詰替)は税込で
ウエルシア437円 ココカラ470円 スギ522円 サンドラ607円だったな
クーポンはスギが優秀だけど
20%還元やってる市の本屋行ったら
カード付きの本を根こそぎ持っていった高校生くらいのガキいたけど儲かるのか?
>>829 ウエルシアでのポイント利用ははリンク先の表のパターンAだから
Tポイントをハウスポイントと呼べるか怪しいけど、
ウエルシアはTポイントしかないし、ポイント制度がない薬局はそもそも「ー」だから多分大丈夫
ちなみに、割増分は正しくは特別値引き扱いだけど、それもパターンAになる
だから大丈夫
多分
>>826 ウエルシアはその表の一番右のだからマジっぽいね。
サンドラックの15%引きクーポンくるまで待ってたんだけど、明日ウエルシアで使うわ
どおりでログインできないと思ったら障害が発生してたのか
>>845 サンドラッグ1点15%OFFきてるよ
店舗によるからお気に入り切り替えてみれば
ウエルシアでPayPayの決済額が1000円を下回っても対象だという確信が持てないのが不安定だな
そういう人はパスしてくれ
今日はただでさえ混むウエルシアから花王製品が消えちまうし
ポイント併用でpaypay決済額が1000円未満でもokとサポートに確認したよ
ウエルシアとTポイント名指しで聞いた
このスレで自分以外にも確認した人複数いる
まあ言えるメンタルと店員が理解してくれるかが微妙
日曜の感謝デーだしレジは行列だろうしね
>>852 それを聞いて安心したよ
開店と同時に突撃する
読み取り式の強制回転とかよくあんな邪魔な機能思いつくよな
100歩譲っても回転できるようにしたんで回転したい人は設定で選んでねだろ
根本的に配慮が足りないというか頭が悪いんだよ
全部こうしたから従えよばかり
一部の声のでかい人の意見に従っちゃうのがな
運営のやる気が空回りしてる感じ
今更何ですがイオンカードからもチャージって出来ますか?
>>859 チャージできるけどポイント付かないよ。
>>860 チャージはできんだろ。
紐付け直接支払ならできるが。
1667ポイントで数円決済はなんかあれだったので100円弱決済にしました。
もちろん店員にはポイントだけで会計終わるけど本当にいいのか確認はされました。
>>851 そう思っていたけど併用出来た
会計が2301円になった時は焦ったが
1533ポイント使っての1円PayPay払いにしてもらえた
セット販売割引とかレベル高いものまでやって袋なしで2502円ってww
チラシも入ってないのに普通にすげえなw
>>863 まだまだ甘い!
ガチャモールつかってない!
私は久々に当たった500ポイントと100ポイントガチャモール2回に分けて使うんだ!
Tポイントカード見せてガッチャクーポン見せて使うポイント指定してpaypay見せてって混乱しそうだな
>>867 まぁレジのレベル次第だな!
使う奴は全て保存して、順番通り流れるように出せるようにシュミレーションする事!
ようにする事!
>>841 単純に決済出来ないだけ
他の支配方法との併用は不可
ガチャモールのやつって
現金(電子マネー)部分に対してじゃなくて
Tポイントで払ってももらえるの?
Tポイントの期限が近いならともかく
残っててもそのうち使うから今危険は冒せないわ
ウエルシアはだめだったが
いなげやが300円あたったわい
こんな時でなければ買わないだろう、メデキュアっていう高い入浴剤を買ったわ 今晩の風呂が楽しみ
>>872 いなげや高いから安いスーパー行けばあんま変わんねぇんだよな!
>>866 いくら以上で500と100?
こちとら情弱1000-50を2回に分けてきた
ウエルシア、レジの女がハズレだったからTポ1666と1円出来なかった。
>>878 Tポ千pつかって残りpaypayでとか言えばよかったんだよ
8×4の200gが何故か150g価格の498円で登録されてて二個買ったら千円未満でうーんてなったが税込でセーフでよかった
メリーズ積んでトラブって返金どうのこうのの赤子連れ夫婦、長すぎて結末見られなかったわw
センターに電話してる店員が「それだと還元だけ付いちゃうんですけどぉ」って面倒くさそうだった
夫婦はすみません、とかいう態度じゃなく憮然としてた
カゴは花王ばっかで3000円超え近辺の会計だった
ウエルシア2軒目でPayPayを1000以上使わなければ対象外になると言われた
ウエルシアとPayPayで見解が違うのか?
2軒めw
もしウエルシアの見解が正しかったとして
1000円以上使って対象になるのは全体じゃなくてPayPay分なのかも気になる
ところで花王製品だけじゃなくて、
Tポ2000P(3000円)分買い物して、うち2500円分を花王にして、
残りは関係ないもので、残金PayPayで支払ったらどうなるのかね?
とりあえず今日ウエルカツに合わせときゃ損はないからな
買うもんありゃやっとくべきよ
PayPayにウエルシアは
ポイント使用前の金額に対して還元と
明記されてるのに何で色々考えるんだ?
>>884 paypayスレで言うのもアレだが、会計分けろよ
花王キャンペーン以外のものをわざわざpaypayで払うなんてバカバカしいじゃん
Tポイント使って8円支払いできたわー
全体的に値段が高いウエルシアの中でも、他の店と同じくらいの値段の商品を実質33%引きの40%バックで買えたし満足
>>889 いやポイント1666使ってくださいとか言いたくないから
他のも一緒に買おうと思っただけよ
2000ポイントぐらいあるんだ
>>884の場合
paypayで支払った分は花王製品外のやつに適用されたとか
イチャモンつけられそうなのがおそろしいところw
ウエルシア行ってきたけど1.5倍してもまだ他店セール価格株主感謝デー割引&ポイント考慮後より高いって客を馬鹿にしてんのか?
たとえば1500円の商品が→Tポイント1000円分で600ポイント戻ってくるから
1500円の花王の買い物が実質400円!
さすがにやすいと思うわ
>>894 薬局はモノによって値段がマジでバラバラだから
ウエルシアが周りより安い商品もある
ウエルシアは、いわゆるドラッグストア系の商品は高いが、食品や酒が安い。
普通にPayPayで全額払って600ptバック
Tポイント1000ptは別の1500円の物買うのでもお得度は変わらなくね?
むしろ全商品対象のTポイントを花王製品限定ポイントにダウングレードさせてしまっている分損しているとも言える
>>896 もちろん他と比べて変わらないか安いものしか買わない
使うか
ちょうどTポ1700位だったから自然に少し足が出る会計決めてきた
これに修正するのいつ?w
これ花王と他の商品混ぜて買っても判別できるの?これにTポイント払いやペイペイ払い混ぜたら意味わからなくなりそう。
>>907 プログラム的に考えれば容易だけど
問題はpaypay利用額>=1000という条件が入るかどうかが肝だねえ
>>881 1円paypayで残りポイント払いにしようとして、
先にpaypay出して、全額paypay払いになったとか?かな
お前ら信じてペイペイ払い一円だけにしたからこれでキャッシュバックされなかったら全裸でスクランブル交差点行進な!
>>901 すごいな
全てボーナス投資チャレンジコースに入れて月末に結果教えてw
今月ってスシローやすき家で20%つくの?
ネット注文だけ?
花王の40%還元ぱぱすの10%offクーポン兼用で使ってきた
結局何を購入したのかという商品の明細と金額がpaypayに流れるのかな?
じゃないと花王だけピックアップするの無理じゃね?
あぁぁーせっかく花王買いに行ったのに何も考えずSUICAで支払い・・・歳だな完全にボケてるわ
ウエルシアはチラシ出てるセール期間じゃないと高い印象
花王の化粧品系は駄目なんだな
市町村のやつでお酒が割り引かれるのは美味しい
吉野家は、見やすいところに使える電子マネーのシール貼っとけよw
ベトナムのおねーちゃんに「電子マネーは何が使えますか」と言ったら答えられず、横の日本人も、
「QRコードは使えますか?」
「うちはバーコードのみです」
「?」
「例えば?」
「paypayと○×△」
「じゃ、paypayで」
上の会話で疲れたわ
なんちゃらpay多すぎんねん
店員責めるのは酷やで
そんなことよりvisaタッチ知らない店員のほうが問題やで
1ポイント単位で利用ポイントを指定するなんて、恥ずかしくてできない
はずかしいとかただの自意識過剰。
店員はなんとも思ってない。
すき家で50%還元やってくんねえかな
牛丼キング食いたい
どう思うかは店員によるんじゃない?
「(うっわ、この人いかにもクレジット板常駐してそ〜www)」って心の中で思ってる店員もいるかもしれないよ
ウエルシア行って来たわ。
店員 ポイントはご利用になりますか?
俺 はい。1円残してpaypayで
店員何の躊躇もなくすんなり会計できたわ。
こういうの得しようとしてギリギリ攻めて本人のせいでも失敗するとかなーり厄介なクレーマーになりそう
上であったメリーズ夫婦とかすげえヤバそう
普段は普通の人として暮らしているんだろうが凄い守銭奴で仕事も楽だけしそうであんま関わりたくないって思ってまうわ
PayPay側の案内ミスだったら、問い合わせた人しか補償されないからな
ここにいるような奴は自分で問い合わせただろ?
>>921 支払い方法は何がありますか?でいいだろ
吉野家ならレジに行った時点で
「PayPayでお支払いします」って言えばいいだろ
使える事はわかってるんだし
>>933 割高なコンビニで買い物してても3円のレジ袋代さえ払いたくないと思うもんだぜ。人は合理的に行動するとは限らないよね
メリーズ夫婦は3000円程度で子連れで長時間揉めるのが怖い
ポイント全額使ってpaypay決済が出来なかったならまあ わか うーん
>>922,923
だから目立つところに何が使えるか貼っといて欲しいね。
できればバーコードかスキャンかも書いてあるとレジ順がくる前に準備できる
>>938 各payが提供しているマップが結構いい加減だから。
だからね、レジで行列できるような店ではなんちゃらpayは向いてないよね
特にQR なんかは
ラインpaypayメルペイ楽天payは四大巨頭となりつつあるけど
たまーに一つだけハブられてたりしてて、レジ前であわわわとなる
花王製品5000円分まとめ買いして、いつものクセでaupayで決済。
家に帰ってしばらくしてから気づいた私。
明日もう一回いく
>>943 2500円程度以下に分けて決済するのもお忘れなく
ビオレの泡ハンドソープ詰替を買おうかと一瞬思ったものの、キレイキレイと違って洗い流すときヌルつくのが苦手なのでやめた。
結局花王製品で買うのは石鹸か洗剤になっちゃうな
銀行チャージ止まってるから久々にクレカ払いしたわ
花王キャンペーン大丈夫なのありがたい
面倒だから全部花王にしてる
でも花王って昔韓国だかどっかのヤバメなところにスポンサーとしてお金を出して不買運動されてなかったか?
まぁそれはそれ、お金はお金だけど
>>942 そんなもん現金払いの小銭探してるジジババの方が遅いから気にしないでいいでしょ
あー、花王デモってあったな
理由忘れちゃったけどw
花王の不買は、フジテレビへの抗議としてとばっちりをうけだだけ。なお、不買運動はあったけど、花王の売り上げにはなんの影響もありませんでした。
思わずwikiで調べちゃったけど
完全にもらい事故で草
小銭探す以前。
オバハンは、値段を言われてから財布を探す。財布の小銭をレジ台にぶちまける。レジ打ちのねーちゃんがめんどくさそうに、でもつくり笑顔で小銭を選り分ける。
もう全部セルフレジでよくね?
店員と遠隔監視の防犯カメラで万引き監視で
>>948 キャッシュレス派「レジでノロノロ金出すな」
現金派「なにノロノロスマホいじっとんねん」
ネトウヨがTBSの夜のニュース番組のスポンサーを片っ端から不買していこうとして、第一弾が花王だったという話だったはず
花王に限らず政治思想関係なくスポンサー契約してる企業の不買運動ってネトウヨの頭の悪さが出てるわ
韓国の反日不買組もそうだけど
結局安かったら買ってしまうんだよww
>>950 花王提供の「ためしてガッテン!」的な番組で花王に忖度してデマ流したんじゃなかったっけ?
知り合いにファッション嫌韓なヤツはいるな。
嫌韓と言いながらもパチンコ行くし、スマホキャリアはソフトバンクだし。
そのくせ孫は信用できないからpaypayは導入しないって、わけわからん
>>960 個人的に生理的に受け付けないタイプ。
ちなみにオレはA41から書いてる。
花王は子会社のカネボウ化粧品が白斑問題起こしたのに、
対応がおざなりだったのでそれ以来敬遠している。
レジで1円だけペイペイペイ払いと言ってるのに、全部Tポイントで払えますよ?とか親切で言ってるのか嫌味で言ってるのか本心がわからん!
公式Twitterが仕事してねえ
ゲリラでメンテナンスふざけんな
>>956 国家ぐるみで同じことやってるチョンコロと同じだな
日本はまだ少数派だけど、韓国はキチガイが多数
ミッション完了した
レジ前でカゴに紛れ込んでた
JOYとキレイキレイに気づけた自分を誉めてあげたい
ブーイモはどのスレでも発狂して見えない敵と戦ってるな
>>966 店員に教えてあげればいいじゃん
花王キャンペーン適用でPayPayで支払いたいんですよーって
西尾市のHP見たら店舗の上限に達したとかで取り消し線引かれてる店があった
酒屋だから飲ん兵衛が殺到したのか
コロナの鬱憤を晴らすため日帰り旅行がてら上田市でPayPay使いまくった
花王も買ったしスッキリした
イオン銀行が封鎖されたのでキャンペーンに参加できなくなった
知らないうちに
ヤフーカードでのチャージ上限2万になってた
当初はヤフーカード優遇してたのに、今やほぼ無価値では?
SBまとめ支払い上限だったからセブンATMでチャージしてみたよ
結構簡単だった
あそこのATMイオンのキャッシュカード使えないから
お金ないとミニストップか提携ATMとのはしごになっちゃうけども
俺も先日初めてセブンから入れたわ
visaからチャージ出来れば最高なんだが
関西だけど伊丹、門真、河内長野はタバコで上限まで買った。上限金が高い宝塚だけタバコ買える店がわからない。知ってる方教えてください。なければ酒で10万円分買うしかない
ワイモバまとめて支払いええわー!
SBから乗り換え直後2ヶ月位枠5千だったけど、7万に跳ね上がったわ
PayPayチャージしようと思ったら銀行口座からチャージできないのに気づいて花王やめてP&Gの特売品にしたわ
花王もP&Gも値段変わらないからどっちでもいいと思ってたけどP&Gの方が量が多いから最低限のものだけ買ったわ
チャージ復活したら花王買うけど花王キャンペーン来月も延長すると期待
しかしさ
バレないように
送金先や携帯とか
全部架空名義の物を持ってるんだな
誰か銀行口座とヤフカ以外からチャージする方法教えてくれ
銀行口座チャージ不可ってどゆこと?
確かにゆうちょ銀行の口座からはチャージできなくなってるけど
JNBと自分が別に登録してる地銀口座からはチャージできるけど。
銀行口座チャージ封鎖されてたから
セブンのATMから現金チャージした
ヤフカが使えないなら楽天カードを使えばいいじゃない
>>988 JNBはグループ内だから別として
地銀は単に危機管理能力がないだけじゃw
花王のキャンペーンは
他社クレカでの支払いもOKやったよね?
>>992 せやなんでもオールオッケー
しかし今回のキャンペーンでいかに自分が花王製品買ってるかわかったわ
5000円じゃ全然足りないんだが
>>993 もうちょっと待って
>>906に修正するから
金額打ってから回転してたぞ
だから別に使いずらくなかったわ
アプリから番号変更出来なくて専用窓口に電話したらオペに繋がるまで45分掛かったわ。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 10時間 10分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214093725ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1599550420/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「PayPay Part213 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・QUICPay 68
・JP THE WAVY
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.4
・【D専】 Part.3
・J.Y.Parkの魅力
・Yahoo!買取その1
・Skype Part63
・PayPay Part247
・2chApiProxy 2
・au PAY part157
・PayPay Part272
・渋谷パルコ【1】
・May J. Part.34
・PayPay part130
・May J. Part.69
・DAYMARE1998
・iPhone for GAY
・80年代洋楽 Part.2
・芝浦工業大学 Part106
・【悲報】大英帝国、分裂の危機
・三浦春馬 part74
・CandyDoll Part16
・オズワルド part3
・CandyDoll Part15
・7payでダイエット
・しりこ専用 【part6】
・FIFTY FIFTY Part2
・【徳島県警PART5】
・Google Pay Part36
・日本のペア part133
・Galaxy Z Flip3 5G
・【大阪の生活保護】part66
・VIPでアズールレーン
・VIPでアズールレーン
・ファミペイ Part.7
・VIPでアズールレーン
・今後の日産を語ろう part1
・【宮城】仙台情報局Part337
・【マターリ】だら育児Part62
・Theピーズ Part53
・【雄琴】人魚の城 part13
・アイオケ 第三十五楽章
・NBA Playoffs 2010-11
・【PS4】仁王 Part300
・なんJKUYKUDU部 Part.3
・【昔のPC】 AVGを語る Talk.2
・【PS4】仁王2 part93
・偉大なるYourpediaを語ろう。27
・Hidden layers ©bbspink.com
・lynch. 37 ©2ch.net
・PayPayに残高いくらある?
・【吉原】Club華 Part21
・PayPayカード Part1
・Origami Pay Part54
・千葉マリーンズPart1533
・さいたま市浦和区part 89
・Studio Display Part2
・【内蔵】HDDを多く積む Part24
・【コテNG】TIPSTAR197
・勇者シリーズ玩具 Part.3
・銀色、遥か Part4 ©bbspink.com
・英雄伝説 暁の軌跡 Part56
・釜専用 ★九I(was Gey) ★
・千葉マリーンズPart1508
・うどんや【もんはんのえろほん】 part2
19:37:25 up 31 days, 20:40, 3 users, load average: 91.15, 83.01, 78.57
in 1.1164588928223 sec
@0.31582498550415@0b7 on 021409
|