JCBゴールド ザ・プレミア 早期お切り替えキャンペーン
>>6
さすがにこれじゃわからんだろ・・・。(´・ω・`) YouTubeでプレミアはメタルカードかもかもと言ってる奴や書き込みがチラホラとあるけど流石にクラスを差し置いてメタルは無いだろう
新デザインの枯山水なら嬉しいなあ
今年のインビ分からクラスもニューデザイン来るかもね
久々に覗いたら新デザイン来るのか
ブランドを育てるって意味でも枯山水か組紐ロゴのどっちかは踏襲して欲しいな…
apple payのデザインそのまま流用してくれたらいいのにね
何かの都合で新デザイン発行来年6月まで延期してくれんかな
そしたらまた5年同じカード使えるんだけどな
解約するのは良いけど
プレミア修行の過程で光熱費やら生活費引き落としをJCBに移行したから
また別のカードにする手間が面倒なんだよな
よくあるORIGINAL SERIESとかいう右上の文字、絶対入れてほしくない
クソダサすぎる
新デザインひどかったら普通のJCBゴールドでいくか
他へ乗り換えてJCBと縁切りか選択を迫られる
三井住友のパルテノンから翻弄されてる感がある
そんなことで翻弄されるような奴はいらないってことだよ
三井住友のパルテノンの時もデザインガーで騒いでた奴いて、結局解約したのか口だけだったのかわからないけど大したことじゃなかったな。
>>17
それが入るのは確定してそうだが
プラチナみたいに上と横にも入るかも知れん >>21
いやいや、まだわからんぞ。
先日のティザー広告でアドバルーン上げて、現ホルダーや修行組の反応を見ているんだろ。
再デザインする時間は、十分にあるからな。
どっかのマスカキ大統領の訪日でも、メディアは来るとか来ないとか首脳会談をやるとかやらないとか、リーク合戦やってアドバルーン上げまくっていたじゃないかwww >>23
えらい希望的観測だね
JCBはあれ入れるの好きじゃん諦めましょう
と言うか何個入れるのか楽しみにしたほうが 新しいデザインネットに出てたけど、いまいちな感じ
JCBって文字が微妙
どうせ公式のアレ見て新デザインだとでも思い込んでるんだろう
きたああああ
てかゴールドプレミア要らんだろもう廃止してゴールドに纏めたら良いのに。
アメックスみたいに大味の方が分かりやすいのにね。
半年で100万決済したら貰えるみたいだけどそれってメリットあるのかな。
>>18
UCプラチナにするかどうか検討中。
特典が凄すぎてこことは比較にならん >>38
ここはゴールドカードだから
プラチナと比べないと(´・ω・`) 今どき券面とかどうでもいいだろ
加齢臭ジジイじゃあるまいし
いつ券面なんか見せることあるの?
レストランでもテーブル・チェックお願いすると、フツーにサイン求められたりするしね。
>>41->>43は、スーパーやコンビニ飯で満足しているんだろうけど。 券面気にする小心者
高級店でこの程度のカード見せても何も思われんだろ。
結局ただの自己満じゃん。
JCBゴールドでどや顔w今どき券面気にする人間まだいるんだねw
海外旅行へ行けるようにならないと手厚い保険やPPも意味無いしなあ
スマホ決済になって自分のクレカ選びの観点は還元率になりつつあるわ
最近は楽天カードが多くていつのまにかダイヤモンド会員になってたよ
>>31
その謎の光がそのままでデザインされてると思うぞ
三井住友にのひび割れに対抗してJCBはお光様だ >>48
じゃあ何でお前はこのスレにいるんだよ
このカードを持つ人間のほとんどは
そういう人間だ おおこわっwみんながそう思ってると勝手に妄想し始めたぞ
>>55
>JCBゴールドでどや顔w今どき券面気にする人間まだいるんだねw
おまえがな 今どきクレカの券面でドヤ顔って草生える
若い部下にゴールドプラチナの話したら???って顔された挙句に
PayPayだのLINEペイとか還元率いいですよねと返されて話が噛み合わなかったわ
券面厨がどや顔でカードだすの想像しただけでキモい奴だわ。
券面もそうだけど、今どきJCBのOSシリーズというのがそもそも笑われる。
保険意味なし、PP意味なし、低還元率で時代遅れカード
草でゴールド切り替えのご案内+半年100万でプレミアご招待が来て、悩んだあげくゴールド申し込みしたんだけど、もしかして土日祝日は審査やってない?
いや別に笑われんやろ。
笑うとかいう事自体普通は考えんわ。
他人が持ってるクレカなんて普通は気にしないしこのカード以外に持ってませんという人のほうが少ない。
ポイント還元気にするなら他のカードへどうぞ。
いずれにしろ券面改悪されたらいよいよ抜けるかな
コロナ終わるまで年会費無料カード以外解約するわ
海外旅行へ行けるようになったらエポス平でいいや
>>65
こうなるんじゃね?心置きなく抜けてくれ
>>72
せやな。
日本独自のコンテンツを使ったデザインが良いねぇ。
昨晩のオリンピック・オープニングセレモニー・・・ダサかったねぇ。
あのタップダンス、何だったのかね?www 最初のダンスのとこは解説されても???って感じはあったね
プロジェクションマッピングよかったけどインテル謹製ぽいし和風サンタクララオリンピックだと思って見ることにした
野村萬斎氏を降ろした時点で、ハチャメチャになるのは目に見えていたんだよ。
日本のオリンピックはゴミカス連中が仕切ってま〜す!
電通は中抜きし放題でお腹いっぱいで〜す!!
と世界中に知れ渡ったなw
あれなら、日本中から夏祭りをかき集めて、数時間踊らせておけば良かったのに〜。
実況アナや解説者連中も、大声で「あはははははははははっあははははははは〜」と笑っているだけ・・・・
そんなオープニングセレモニーで良かったのに〜www
全く知らんかったがプレミアのデザインが来年から変わるんだね。解約しようとしらべてたら。。
デザイン見て続けるか検討しよう
ちな既加入者も切り替えできるんかな。誰かデスクに凸った猛者はいないの
>>67 >>68
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ 新しいキャンペーン来てるけど、プラチナの方が優遇されててちょっとジェラシー
apple系のネットお買い物でポイント10倍か
プラチナだと13倍
何一つ買わないから全部イラネ
>>82
ゴールド平と違いがないのつまらん
>>88
これじゃ若い奴は楽天とかLINEペイクレジットとかに流れるわな プレミアはインビだけど、たった100万を2年間続ければ誰でも持てるし、ゴールドと年会費も変わらないし、仕方ないだろ。
頭の固い奴が荒らしてただけでべつにデザイン変更ぐらいどうでもいい
あなたの感想ですよね
自分と異なる意見は即嵐認定とか苔むすわ
ブランドロゴは歴史を重ねるから価値が上がるのに日本企業はすぐ変えてしまうよね
百人隊長を見習ってくれよ
通常の金はそのままなんだよね?
プレミアも枯山水継続じゃないかなあ
枯山水じゃないゴールドに変えてみたが、金色が薄くてダサい。枯山水のままでJCBロゴを白抜きにするとか、焦げ茶色にするとかしたほうがいい。
でも一般カードの三色団子は変えちゃいかんぞ。VISAだって前の青黄のフラッグマークをこれからも使うんだから。
アイデンティティをおろそかにしちゃいかん。
茶色で一番大きな文字でJCB ORIGINAL SERIESと入るようだね
まあこの予想を参考にしてくれ
あと銀河は入れたけど実際は無いだろう
せめて箔押し円形シンボルマークは押さえておいて欲しいが無くしたらアウト!