◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1529142681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1承認済み名無しさん
2018/06/16(土) 18:51:21.60ID:76vVmxsp
※前スレ
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 23玉目
http://2chb.net/r/cryptocoin/1520944503/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 24玉目
http://2chb.net/r/cryptocoin/1522541904/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 26玉目
http://2chb.net/r/cryptocoin/1525612477/
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 27玉目
http://2chb.net/r/cryptocoin/1526983746/

ICO情報
http://www.icocountdown.com/
http://icotracker.net/
http://tokenmarket.net/ico-calendar
https://www.smithandcrown.com
https://www.coinschedule.com
https://icostats.com
https://www.ico-list.com
http://icorating.com
https://cyber.fund
https://tokens.morningstar.co.jp/vcweb/ico-web/index.html
2承認済み名無しさん
2018/06/16(土) 18:51:37.98ID:76vVmxsp
誰か立てろよw
3承認済み名無しさん
2018/06/16(土) 23:45:58.97ID:a67QwlYC
withcoinで騙された人の末路
・1withcoin=0.0000001~2BTC
・24時間の取引高、50000~70000枚
・買い板には0.0000001BTCが9400000枚
・唯一の上場先のHitbitでの日本居住者の取引停止
4承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 01:36:55.59ID:tluPVUxn
非ico組の俺にもHitBTCの取引停止は大打撃。

またセルフGOXのリスクに怯えながら世界中の取引所を飛び回らなあかん
5承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 03:16:21.62ID:IA01oEQe
そういうリスクの無い通貨買わないとね
6承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 07:53:10.16ID:hPV9RJAM
block collider購入枠獲得イベント参加する人いる?
7承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 08:54:16.66ID:0CWpmAXy
ibkもwithと同じ人?
https://monta358.hatenablog.com/entry/2018/06/07/212251
8承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 08:54:47.18ID:0CWpmAXy
>>7
ここな人がアドレス追っかけてるね。
9承認済み名無しさん
2018/06/17(日) 08:54:55.09ID:0CWpmAXy
>>7
ここの人がアドレス追っかけてるね。
10承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 16:07:59.58ID:/4FHrMEC
歴戦練磨のニキに質問

プライベートセール時にホワイトペーパー無し、のケースは多いのか?

ホワイトペーパー無しで、どうやって口コミ広まるのか?

MINEの例もあるから怪しすぎる
11承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 16:57:27.88ID:wjDRbzqJ
メトロノーム買う人おる? 俺はパスだけど
12承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 18:26:06.82ID:5DrSRldg
>>10
本当に儲かるものなら、”見ず知らず”の他人に勧めず自分で買うよ。
13承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 20:58:33.19ID:yln1Kdwj
紹介料が10%よりも多い奴は外してる。
アフィカス案件は基本ダメ。
14承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 21:09:14.78ID:7lqQpWe+
またスレ立てたのかよ
icoなんて企業しか儲からないんだからやめとけ
上場後参加者から安く買えばいいんだよ
分散型取引所とかhitbtcとか無茶苦茶安く手に入るからオススメやで
15承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 21:28:34.84ID:dURcqwXL
>>12
プライベートセールだけでICO枠がうまりそう
今はホワイトペーパー無しなので、プレ前に出そう


>>13
5〜10%だった
ギリかな
16承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 21:37:45.95ID:C7BBHBav
essentiaの追加WLをリファリンク這ってる人いるけど、これリファ案件?
ならやめよっかな
17承認済み名無しさん
2018/06/18(月) 21:52:28.96ID:h7yMU1Bu
ICOなんて参加しないで取引所のトークン買った方が儲かるわ
18承認済み名無しさん
2018/06/19(火) 02:09:55.20ID:87RrBEsD
そらそうよ
19承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 18:33:08.44ID:us3J4WOi
伝説発掘スレだろ
20承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 20:48:06.17ID:h4IpYQzR
詐欺ICOの列挙をした方が誰かのためになる。
21承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 20:52:05.07ID:P9p3Cp5h
国産jupiter はダメそうだな
22承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 21:25:13.79ID:UsPTO/eM
icoに参加するのは自殺行為だが
どうしてもやりたいならフィリピンと国産だけは避けたほうがいいな
23承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 22:25:16.60ID:Mm0Wl4l8
遡って見てみたら
HERO,with,スイスボーグ、パトロン、インダハッシュ
名だたるクソコインがこのスレで推されててワロタwww
ここに出たやつ買ったらアカンという好例
24承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 22:30:31.78ID:rQLs84lf
買ったらダメなのは日本で騒がれてるやつね
25承認済み名無しさん
2018/06/20(水) 23:52:05.64ID:3pM7zRdh
すまん、誰かFTECの買い方教えてくれない?
事前登録したはずなのにログインできないんだが
26承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 04:54:28.79ID:RP4SeMOp
なぜか>>1にリンクが貼られてないが、ICO Dropsだけは金で評価を決めておらず、
過去に"Very High"の評価が付いたものは、ほとんどが上場後に数倍以上になった。
新規のICO情報についてはここだけを見ていればいいと言っても言い過ぎじゃない。
https://icodrops.com/
27承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 06:51:44.71ID:U2y/Hrea
>>23
スピンドルとノアも加えといて。
28承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 09:15:14.42ID:WLALkv6i
>>26
だな
リンクそれだけでいいよ
29承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 10:23:03.56ID:xgq+X57C
キャッシュベットコインは?
30承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 10:40:08.69ID:hU707WiZ
>>26
SOULはvery highだったけど割れそうやんけ
31承認済み名無しさん
2018/06/21(木) 19:41:49.62ID:mqaR3YNC
次の伝説はどれだ
32承認済み名無しさん
2018/06/22(金) 01:41:34.36ID:UKuGrbRK
アイドルコネクトはいつ始まるの?
33承認済み名無しさん
2018/06/22(金) 06:35:09.45ID:ldMXbW9Q
https://mothership.cx/

待望のマザーシップ取引所
アーリーアクセスを募集中
取引所競争に乗りたいならすぐに登録
メールアドレスのみ
34承認済み名無しさん
2018/06/22(金) 07:13:48.59ID:GU84z3Yr
>>31
MINDOLが伝説になるでしょう。
資金を集めたが上場できなかったというオチになりそうです。
35承認済み名無しさん
2018/06/22(金) 10:04:28.73ID:BldXpSxp
ジュピター海外でバカ売れらしいじゃんかよ。
36承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 15:16:49.96ID:R+pRtEhL
昨夜ひっそり上場したpumapay何とかプレ価格で売却出来た。イスラエル系も完全に勢い無くなってる
37承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 20:24:40.62ID:T+4jJh6P
sparksterの割り当てメール来てたけど
これ全員にくるの?
38承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 20:37:44.75ID:BfkMpkft
sparkster俺もいまきた。

0.4ETHだし今の状況じゃあんまりうれしくないな。

1/10の確率じゃなかったっけ?

人気なくて登録者全員当選か?
39承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 20:47:45.61ID:T+4jJh6P
ほとんどハズレたって人いないような気がして
QKCより当選率低いってこと無いと思うんだが
40承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 20:49:50.83ID:UOmUbo2o
>>36
上手く凌いだな
プレ値でも危ういなら逃げて正解だろう
41承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 21:05:14.91ID:Rc6wr+Cz
俺もsparksterきたぞ
実はあんま人気なかったり・・・?
42承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 21:18:41.70ID:BfkMpkft
0.4ETHのためにKYCやるのもめんどくさいなー。

100倍とか夢見れるトークンだったら別だけど。

どうせ割れるんだろなあー
43承認済み名無しさん
2018/06/23(土) 21:45:10.77ID:u3xZghz5
sparkster何もしてないのに俺もメール来たわ
これ落ちた人いないんじゃね
44承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 05:53:00.81ID:wIUTTz87
歴戦練磨のニキにうかがう
ホワイトペーパーが電波で難解、ガチなら化ける予感

ワイは怪しく思う

https://ironcrypto.io
45承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 12:14:09.24ID:bhfDkoiE
pumapay逃げ遅れたわ
ethだてで-30パーの損切りしたけど判断が正しかったことを祈るわ
46承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 14:56:29.04ID:OrVOE6Bq
ほんとここで推されるコインは割れるなw
いい指標だわ
47承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 15:30:13.95ID:NzAkca+C
ホント酷いゴミばかり推してたと思うで
暗黙の了解で優秀なコインに関しては誰も語らないし
名前出すやついても、誰かがすぐディスって流してたし
48承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 16:27:43.21ID:P5xYVS7k
推してる理由がカスチューバーのアフィ報酬狙いのカス情報拡散で引っ掛かったからだもんな
しかし伝説発掘には有用だと思う
49承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 18:12:31.16ID:oQ8WCeg8
RSチェーンは、どう思いますか?
50承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 19:39:28.69ID:rOMilkQY
withcoinの末路
唯一の上場先、hitbtcで上場廃止
上場して1か月も持たずに消えたね
51承認済み名無しさん
2018/06/24(日) 21:19:30.99ID:P5xYVS7k
俺は買ってないけどSSOT Healthがどうやらやらかした
第三者入れたICOだろうがICOレビュー高得点だろうが駄目なものは駄目
日本が絡まない形で光り輝く伝説が生まれたっぽい
52承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 01:08:22.02ID:qB6sgZRk
>>49
>RSチェーンは、どう思いますか?

https://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index/page40
53承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 03:25:07.14ID:jU/lmsVr
>>50
次はミンドル
54承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 07:48:13.52ID:qcEwCWwq
>>52

>>49 です。
参考になりました。ありがとうございます。
辞めときますね。
55承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 09:49:01.77ID:coEWwBUK
ステムセルコインってどうなん?再生医療のコイン。熱そうじゃないか
56承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 13:01:14.05ID:+SHrKvPx
>>50
MINDOLは突然の仕様変更発表から1か月たったけど、未だに何ら発表もしていない。
期限を区切らないSTAGE4のICOセール、そしてYoutuberを使った割引セールの開始
withcoin以上の惨劇になりそう。
57承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 15:03:14.66ID:XXKsTjY/
pumapay ってどこに上場したんや?
58承認済み名無しさん
2018/06/25(月) 15:42:21.71ID:7wCO1fW+
ジュピターは8月辺りに海外2箇所上場らしいね。
さらに運営が10円スタートでやるらしいで。
59承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 05:08:41.51ID:0MRdrjsj
>>57
idex 買い板全然無い
60承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 11:30:42.01ID:4d3GNXOK
Perlinって結局クラウドセールはやらんの?
一般の客は相手にしてないような印象だが
61承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 13:42:48.98ID:u6j+wagY
idexにしか上場できないとかゴミオブゴミだな
62承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 13:59:33.94ID:IT9l9Btd
idexは企業の意思と関係なく
勝手に相対取引始まるところだよ
pumaは大手だよ
63承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 16:03:59.78ID:kWAV1fHq
japan blockchain conference
https://japan-blockchain-c.com/guide/

11のブースクソワロタ
こいつら全部orbsの中の一部だったわw

ダウンロード&関連動画>>

64承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 17:19:02.16ID:B+qQ+9WY
orbsて有望なの? イスラエル案件で
日本人投資家からアホ程資金調達してハイリスクな感じするけど
65承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 17:33:27.23ID:4d3GNXOK
日本人が推してるからたぶん駄目
66承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 17:51:04.20ID:u6j+wagY
>>62
大手が上場前にゴミ取引所で取引できちゃうようなミス犯すかよ
普通当日まで移動できないように制限かけるだろ
67承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 18:26:30.48ID:b6JgO9NT
イスラエルといえばZDCも全然話題に出なくなったね。というかゾディアック自体どうなった?

当初3月の予定が地合い見てとかひたすら延期してなかったら、取引所トークンバブルに思いっきり乗れてたのになぁ
68承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 19:03:59.96ID:bRYkIdcM
>>66
大手取引所が決まってるという意味
QKCだってバイナンスの前にIDEXだったでしょ
69承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 19:21:35.41ID:DDNtJc92
>>66
idexとかフォークデルタとかのdex系はイーサトークン勝手に上場して勝手に取引できるんだよw
70承認済み名無しさん
2018/06/26(火) 19:48:40.89ID:ddJp4IWm
idexは違うんじゃねえの
知らんけど
71承認済み名無しさん
2018/06/27(水) 02:19:26.08ID:IE0JQkpk
>>69
運営がロックしてりゃ無理だろ
72承認済み名無しさん
2018/06/27(水) 03:25:02.00ID:2fxH6pfc
icoしててホルダーに渡ってる場合は勝手に出来るんだわ
73承認済み名無しさん
2018/06/27(水) 07:36:54.80ID:9O+3aUtA
ホルダーに渡ってる場合でもロックできるんだよなあ
atonomiとかいい例
dexに上場してるやつは運営が止めてないか、止める気がないだけ
74承認済み名無しさん
2018/06/30(土) 16:06:19.08ID:3MnS5d55
Sparkstarってどうなった?
75承認済み名無しさん
2018/06/30(土) 20:52:09.73ID:p07Z1bq3
俺はパスした
76承認済み名無しさん
2018/06/30(土) 22:06:44.51ID:TWcJ9Fcn
相当昔だけどkeyの話題出してた人いたけどめっちゃ叩かれてた記憶ある
77承認済み名無しさん
2018/07/01(日) 01:10:50.05ID:6HmutPRF
そんなものだよ
そして爆上げに嫉妬するアホも出現
78承認済み名無しさん
2018/07/01(日) 14:39:40.89ID:itKdy3Xs
key買ってなかった奴ざまあ
大儲け^_^
精々搾取されながら頑張れやw
79承認済み名無しさん
2018/07/01(日) 22:05:37.47ID:wahz4QcV
keyって何?
80承認済み名無しさん
2018/07/01(日) 22:28:08.30ID:7vm9+4YA
81承認済み名無しさん
2018/07/02(月) 00:03:45.01ID:pqTE/+OM
perlinは上場後の価格に大きく係る最低限の情報まで
秘密主義らしく信用できない。まあもう終わったけど
cryptobriefingで妙に推されてたがピンと来なかった
82承認済み名無しさん
2018/07/02(月) 16:01:50.77ID:ljZ4blTv
そいえばEIRACUBEってスキャムだったの?
83承認済み名無しさん
2018/07/03(火) 21:52:30.38ID:yeYCQIHY
Ion chain 買う人いる?
もうすぐホワイトリスト締め切られるけど
84承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 10:58:16.69ID:X0ccOlPM
icoはもう何買っても駄目だな。。
最近上場のは99パー割れてるし。
85承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 11:35:33.30ID:a/O+JMUp
英語はわからんけどイニシャルプライスは言い値ってのと同じことでしょ
86承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 13:07:37.30ID:A+da1rv8
icoなんて詐欺しかないだろ
87承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 16:05:22.93ID:boKdzJXU
どれも高杉なんだよ
ビットコインが暴落してんだからそれに合わせた販売価格にしろや
人も減ってんだから発行枚数を減らせ
88承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 22:43:22.63ID:jU7aaO7B
ビットコインの価格が下がろうが人件費運転資金コストは一緒に下がってくれないからな
89承認済み名無しさん
2018/07/04(水) 23:43:29.84ID:Ol441E+x
doradoがICO割れしてないのにびっくりしたわ
90承認済み名無しさん
2018/07/05(木) 10:50:02.03ID:C5G96ejj
BCSがんばれよ!
91承認済み名無しさん
2018/07/05(木) 21:34:33.60ID:cHfqYRnl
mainframeいきなりバイナンスで上がってるな
airdrop申し込んだんだが、もう届いた人いる?
92承認済み名無しさん
2018/07/05(木) 23:33:47.44ID:hYsBqswj
Mainframeってバイナンス上場なんか
テレグラムの人数が胡散臭くてノーマークだった
93承認済み名無しさん
2018/07/05(木) 23:35:26.45ID:zH1ktacf
mainframeは知らんかったがエアドロ逃したのが悔しい
今idexでdumpされてるから余裕のある人はチャンスかもね
94承認済み名無しさん
2018/07/06(金) 01:50:38.54ID:ThccTN+A
そういえばロシアのRMCってどうなったんだろう?
95承認済み名無しさん
2018/07/06(金) 18:25:28.00ID:jBdKJ5r4
ロシアのasic売るやつどうなったんだ
非ノイマン式云々のやつや
96承認済み名無しさん
2018/07/07(土) 00:04:35.76ID:U9DT7Yc3
ICO DropsやCryptoBriefingで最高クラスの評価なら割れるリスクは比較的低い
この2つは金で記事を書いてない稀有なメディア

あと海外インフルエンサーだとIan Balinaとかはほぼ全部当ててるから要チェック
日本のインフルエンサーと違って怪しい商材屋やはめ込み屋ではないし
97承認済み名無しさん
2018/07/07(土) 19:52:41.14ID:vjwDVBi8
cardstack?ってどこかに上場した?
98承認済み名無しさん
2018/07/07(土) 19:55:53.05ID:vjwDVBi8
自己解決
coinexね!
99承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 01:20:33.78ID:6+lv+A6p
ちと聞きたいんですが

今年入ってから、ここまでQKCの他に明らかに投資成功!といえるICO銘柄は何かありますか?
LDCやノアコイン みたいな数日間だけ2、3倍みたいのは抜かして (入れてもいいですが、、)

ちょっとICOの実情について まとめて提出せなならん事があって
教えて貰えると助かりますだ
100承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 01:34:01.52ID:WPtkhuvu
自分で調べた方が早いと思う
ROIで
101承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 06:15:55.89ID:Hpse7hDC
ICO Dropsを見れば全部結果が書かれてるよ
正月に利確してZILとONTに入れなかった奴は
大馬鹿だとね。まあ自分のことなんだけどな
102承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 07:03:56.54ID:Hpse7hDC
あと日本語やと孤高のICOっていうサイトがええよ
アフィや商材とは無縁で優良案件の情報を流すだけ
103承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 09:10:29.10ID:Hy9ox6EN
>>102
孤高はいいよね
あまり更新しないけど
104金融庁への報告期日まであと7日
2018/07/08(日) 09:16:19.66ID:vMwpAb1L
日本の仮想通貨取引所は通名によるマネロン祭り
金融庁から業務改善命令または停止をだされた取引所は、現存する取引所の8割という事態

月末にはICO大規模規制
マネロン規制

ビットコインのニ大需要がなくなります
詐欺まがいのICOとマネロンが需要の大半を占めるゴミ

対応できるか日本の取引所
どうなるビットコイン
105承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 10:25:41.96ID:vFFN8aDq
ICOdropは良いけど他で手に入るICO情報はうんこ過ぎる
106承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 11:22:31.70ID:Hasvl92S
>>102,103
自演乙(・_・;)
107承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 11:47:45.66ID:fLt8LGp/
とりあえずTGE案件勧めてた奴は全員死んで欲しいw

CENNZ以外は無かった事にする気満々で機会損失半端ないw
108承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 17:24:52.63ID:6+lv+A6p
>>100 101

ありがとござんす
調べてみます!
109承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 21:24:16.05ID:po6fBVeb
>>107
ADAの時みたいに返金運動起こす?
勝手にセール期間3年も伸ばしたり
そんなの聞いてないよって
こっちもわがまま言う権利あるよね?
相互主義
サイズ違い色違い、まだ手元に届いてなければ
返品可能でしょ?
110承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 21:26:53.09ID:po6fBVeb
返品じゃないな
キャンセルだな
販売側の不備があれば
法的にも適応されるだろう
111承認済み名無しさん
2018/07/08(日) 22:29:13.40ID:oRh9dCEX
ABXは??
112承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 08:56:32.72ID:6Wg+t4lV
>>107
CENNZだってもう終わってるからな。
イスラエル発の嵌め込み案件はもう二度と買わない。
イスラエル人ではなく日本人に買わせてる時点で怪しむべきだった。
113承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 10:11:33.60ID:zkmPn4W6
昔からICOに参加してる人に聞きたいんだけど、
ICOベンチ等の評価サイトって昔からあてにならなかったの?
それとも徐々に利権化していって現状に至るのか
若しくはプロジェクト総数自体が少なくてそれなりの指針になっていたのか
自分は今年からICO始めたので
それ以前に詳しい人いたら教えて
114承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 11:15:42.85ID:jQKHbBKO
orbsはジャップの転売組織が絡んでるみたいだな
leadcoinみたいになるな
115承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 12:26:52.88ID:zkmPn4W6
ハードキャップ1千万〜3千万$が多い中
orbsは1.2億$集めてる それだけで躊躇するわ
GoNetworkはまだ割れてないんだな
116承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 12:38:25.60ID:m+sQJcGa
うろ覚えだけど去年の今頃はレビューサイト自体が
まだあんまり無かったような気がする

紹介サイトの説明と公式だけ読んで勘で入れてたな
今から考えると無茶苦茶だけど

たしかgoogle翻訳も今ほど精度が高くなかったから
全て英語だけだし参加のハードルは比較的高かった
ちなみにBinanceも無かったから上場後も難儀した
117承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 12:42:48.99ID:jQKHbBKO
初っ端にHitBTCに上場してBOTの餌食になって価格が全く安定せず
おまけに手数料高いから他に上場してもトークンが流れない
つまり流動性も死ぬという事態になったのも多い
118承認済み名無しさん
2018/07/09(月) 16:39:44.38ID:cru1iSJY
ABXはどう?
119承認済み名無しさん
2018/07/10(火) 17:00:24.76ID:0WPrdYkU
viteがエアドロするぞ
120承認済み名無しさん
2018/07/11(水) 23:19:15.43ID:elKXiysK
>>109
返金運動起こそうか?plugにしか突っ込んでないけどあいつらそんな事言い出してるんか…
121承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 00:35:17.12ID:pKFr/Mmw
sparkstarって売れ行きどうだったんだ
直ぐ売りきれた?
122承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 01:00:30.02ID:vlQpGGTH
>>120
今年最後のチャールズ案件!
上流で枠の取り合いが行われ瞬殺!
TGEも瞬殺と誰もが予想
しかしクラウドセールは売れ残り
バーンするという話も出た
結局第2セールをやる事に
3年掛けてTGEを続ける
123承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 01:31:48.97ID:eWVHzmAC
>>122
3年掛けてとか途中でルール変更アリかよw
124承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 01:46:23.92ID:oBzv8F1+
>>123
変更有りなら我々も意思の変更有りだよねえ
売れ残ってトークンの価値のマイナスを
補う為に普通バーンすんでしょ?
でもセール続けて価値下げるわけやから
出資者はちょ待てよだよねえ
あそこUSD建てで集金してるから
USD建てで返金して欲しいねえ
イーサ増えてウハウハ出来るから
皆んな声上げるだろうねえ
当時のイーサの枚数返金して来たら訴訟だねえw
125承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 01:54:11.34ID:oBzv8F1+
>>122
風説の流布だよねえ
126承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 02:14:13.58ID:0Ea9PPxs
置いときますね
https://www.change.org/
127承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 12:38:54.54ID:+ULq/ICl
https://tradelize.com
このプレセールはどうよ?
評価サイトは上々だけど
128承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 13:43:47.00ID:fUB5DYnJ
この惨状でまだicoに参加してるやつは
なんかの病気か?
129承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 14:31:32.14ID:yCDNpgav
>>119
telegram登録したけど、もう終わってた・・・
130承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 14:41:19.67ID:BYyNzcD+
まともなサイトで高い評価を受けた通貨は
今年でも上場後に数倍以上になっているよ
131承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 19:21:09.50ID:WMVQKpPD
OneLedger割れてる?
かなり人気あったと思うけど
132承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 19:46:36.21ID:nWZTPvd2
telegram osadcってのがかなりの人数入ってる。これいいのか?
133承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 21:02:50.84ID:UVeOdtjm
モグコイン が最強って本当?
134承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 21:04:48.82ID:s2QGKgIi
cardstackって嵌め込み?
期待度No.1とか言ってるブログあるけど、
テレグラムもツイッターも人少ないんだけど
135承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 21:08:27.66ID:1Rc2L5L2
嵌め込み
ICOの時全く期待なんてされてない
136承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:04:30.08ID:HDDfhCLu
>>134
ICOやってるときに白書を読んでみたけど、全く上がる要素がなかったよ
137承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:22:03.10ID:tQ5Hz7+X
プライベートセール以外入る気ないわ
プレセールですら危うい
138承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:29:42.78ID:tGvu0/q7
モグコイン、上場遅れてるけど今のうちに買っといた方がいいよ。
爆上げ必至ですは
139承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:53:51.19ID:AaqtkFmh
なかちゃんはcardstackとendorをガチホしてるみたいだけど
ホンマかね?
大口だし含み損ヤバくない?
140承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:54:07.04ID:2lCUFoBD
Half of ICOs Die Within Four Months After Token Sales Finalized
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-07-09/half-of-icos-die-within-four-months-after-token-sales-finalized
141承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:55:02.92ID:b6u873CI
マルタの株式に転換できるトークンのICCO(世界初)って日本人無理なんかね?
142承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:55:33.82ID:2lCUFoBD
ICOプロジェクトの半数は資金調達後4カ月以内に消滅するという調査結果
https://it.srad.jp/story/18/07/12/0519241/

ICOに出資した場合は公開初日に売却するのが一番安全な投資方法だという結論が出たそうだ。さらに投資家全員が6ヶ月以内にトークンを売却すべきだともされている
143承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 22:56:44.81ID:2lCUFoBD
ICOおわた
144承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 23:17:16.04ID:BYyNzcD+
そう考えると1年で製品化までこぎつけたBQXって
凄いお宝通貨やったんやな。一時だがICO価格から
300倍近くにまでなったし
145承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 23:32:07.90ID:OD6Z+mDe
ATMI割れそうかも
146承認済み名無しさん
2018/07/12(木) 23:35:42.20ID:AaqtkFmh
なかちゃん4000万突っ込むらしいけど待った方がいいな
一月以内に0.4倍とかなるかもよ
147承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 00:29:13.63ID:rY4Aayp6
想像やけど今年に入ってからの資産の時価減少を
ICOの勝ち分で埋めたいのかもしれんね
148承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:06:04.14ID:Prl05Ieq
atonomiもだめか
149承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:09:39.52ID:Av22OggA
Fcoinのバブルが風前の灯だったか
150承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:09:47.70ID:hEHUml1N
atmiって取引所も悪くない?
ちなみにicoはいくら?
151承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:11:48.08ID:pJBFpXog
atonomi終了か。
ICOの時は話題になったが、ただのゴミだったな。
152承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:30:51.17ID:nLmOwYob
全然出ないけど、MJC買ってるヤツ居ないの?
今月入ってからだと思うんだけど、ICO holderやビットコトークにも追加されて、運営から色々情報も出てきてワクテカしてるんだが
http://qq3q.biz/KCf3
153承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 01:34:36.67ID:RpN5pW8U
もうicoはダメだ
話題になったatmでさえ割れてるのに
154承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 02:06:48.16ID:VMVWc74c
atonomi買いました
155承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 02:09:49.37ID:Av22OggA
底が分かんねえ
156承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 03:50:42.20ID:qighy24f
やはりアトノミ避けておいて正解だったか
代わりにマークスペースとかいうやつ買ってみたけどどうなんやろか
外人達の中では人気らしいけどバーチャルはよーわからん
157承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 03:51:40.47ID:bx4VT30c
eiracube買ったやついるか?
158承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 05:21:27.56ID:U0ClWmZi
ICO Benchでatonomiのスコア見てみろよ、2.4だぞ
完全に見えてる地雷だろ
159承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 06:22:02.45ID:JDpwbPWC
>>157
買ったよ
MEWに送ろうと何度やってもダメだけどw
完全にscamだったわ
160承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 06:35:16.79ID:i57U1RM8
atonomiの割れだけみてプロジェクトがダメっていってる人はセンスがないから本気でICOやめることを勧める

これを期待値で上回るプロジェクトなんてそうそうない、つまりは今はそれだけ時合いが悪いということだ
161承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 06:47:28.28ID:IH1ab/cc
>>160
誰も言ってない様な
むしろあれだけのプロジェクトが割れる様じゃ
今後のICOに金を投げる意味が問われるという事だよ
162承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 06:48:59.15ID:vS/JkVML
skyfchain やたら評価高いけど、買いかな?
163承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 09:21:44.48ID:JDpwbPWC
この酷い地合いで含み資産減りまくり
最後の望みはNauticus
あと数日でICO終わるけどPOAとか損切りして買い増ししちゃうかな
164承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 10:38:24.45ID:QBKS3bWq
そういえばNEXってどうなったんだ?
これも割れそうだな
165承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 10:53:20.90ID:k9POHkgq
成田エクスプレスはもう走ってるぞ
166承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 11:12:33.44ID:VMVWc74c
2週間早ければ2〜3倍は行っただろうに難しいね
167承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 11:35:09.98ID:ZuL4la7D
取引所トークンブームでみんな平均的な価格が出来上がってるから
5000万枚だとしても1$はたけーよってなるなNEX
168承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 12:36:13.87ID:cbtmXoFC
DECOINってどうなの
取引所コインらしいけど
日本語も対応してるのは珍しい
169承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 12:58:47.07ID:VMVWc74c
最近上場の奴eth建てで
GoNetwork x0.87
metronome x2.0
Atonomi x0.7
One ledger x0.8
厳しいね
170承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 13:15:49.75ID:HlruI1vP
>>162
171承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 13:18:05.50ID:QBKS3bWq
ICOも終わりだね
sparkstarもどうなることやら
バイナンス上場とかじゃないと割れそうだな
172承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 13:21:24.94ID:019Safzl
>>152
俺も買うとるで。 あくまでICOやから10万だけやけどな。海外の評判が良好なのがなおよし
173承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 13:29:55.71ID:WA21Q03g
Swiftdemand
ベーシックインカム
1日100Swift貰おう
https://goo.gl/h7f4VJ
174承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 13:47:00.62ID:hDEJiE7e
QKCがいかにバブリーだったかよく分かるわ
175承認済み名無しさん
2018/07/13(金) 15:27:20.31ID:rY4Aayp6
どこ参考に買ってるのか分からんけど
dropsとcryptobriefingだけでいいよw
176承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 00:14:40.46ID:Iz/AtiPV
>>159
やはりscamだったか
移動すら出来ないとなると完全に終わってるwww
チクショー
177承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 00:15:58.89ID:Iz/AtiPV
>>156
一応ユニットも購入してるが使い方がよくわからん
恐らく日本人で買ってる奴はかなり少ないと思う
そこまで知られてないし
178承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 01:12:45.92ID:kPA6dxh2
今までの経験を生かして
icoには参加せず
上場後の格安セールでatonomiを購入
179承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 01:47:58.79ID://Adsw5e
流動性無さそうなやつ以外はそこまで焦ることはない
勝ち確定なら買えばいいけど
180承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 02:12:02.22ID:VqO4rQ83
ICOで割れてそのまま上がって行ったのを見た事ないんだが
181承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 11:54:33.97ID:FRCYuOLu
ICO自体がもう落ち目
182承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 12:27:55.22ID:7C4DtRfy
ICOってか仮想通貨がオワコン
183承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 13:49:39.12ID:FOOZ1Ah0
またオワコンになったのか
これで何度目だ
184承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 14:27:58.65ID:kPA6dxh2
発行枚数が多すぎんだよ
全部10分の1にすりゃicoも盛り上がるのに
185承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 18:40:05.65ID:NXU6P+c4
去年爆上げした通貨は発行枚数少ないか
単価が激安かだったけど
今年からは規制で爆上げさせない様に作られてるのか?と思うくらい伸び代が少ないものばかり
皆んな短期で3倍で抜けて行くのも分かる
10倍待つより他のICOに移動した方が早い
186承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 18:44:04.85ID:/nNUdctQ
違うよ
去年はプレセールも安かったんだよ
今はプライベートで買える奴だけが儲かる仕組みにシフトチェンジしてるから
187承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 19:29:32.06ID:hnAXBbVQ
>>174
今はパッとしないチャートだけどICO組は今売ったとしても勝ちだもんな
異常に強いと思う WANみたいになるかもしれんが
188承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 22:13:36.34ID:Xf2SBpu1
どの通貨も目標額が一年前のICOに比べて高いと思うけど
189承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 22:57:01.65ID:0FG/EVfm
今のうちに言っとくとjasmyは論外、トークンに価格が上がる仕組みが全く取り入られてない
実需向けならloyalcoinの方がまだまし
190承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 23:16:46.98ID:PoBeFe7a
jasmyは紹介してる人間が怪しすぎてどんな情報出されても絶対手をださないことを誓った
>>189
191承認済み名無しさん
2018/07/14(土) 23:30:36.56ID:SHkFpiPH
>>186
ICOそのものが嵌め込み
192承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 08:51:55.37ID:ZpP5SAMP
>>191
ICOコンサルがチャートの形をデザインしていると断言しているからなw
193承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 08:59:46.29ID:hVpxwV51
テレグラムの雰囲気が著しく悪い奴は即抜けした方がいい
194承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 09:01:52.29ID:VAOGdIW1
>>193
例えば?
195承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 09:08:10.49ID:hVpxwV51
上場が遅れたりして、大暴れしてるような所だよ
有望な所でも一度離れた方がいい
dumpグループもテレグラムで工作を仕掛けてるみたいだし
196承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 09:17:43.77ID:HzEPYzW/
price talk禁止が一番賢い
国によっては法的にも危ないし
197承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 11:30:16.85ID:AQrWa4Cq
国内icoJasmy。。。sony元取締役が代表らしい。
縁故販売でめっちゃ嵌め込みっぽいんだけど。。どう思う?
198承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 11:39:10.03ID:Zl2LDLmQ
縁故枠とか買うアホまだいるのか
199承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 11:39:50.50ID:l76HVVKS
嵌め込みと思う
200承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 11:41:40.19ID:NFwmdbqu
>>197
上でも言われてるけど、検討の余地なしだな
そもそもSONYなんてブロックチェーンに関しては何の実績もないんだから、実情はスピンドル()なんかと大差ない
名前だけを一人歩きさせて小遣い稼ぎをしようとしてるところも一緒だな
201承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 12:05:30.72ID:y3wvsRDW
>>197
中村が紹介してる時点でスキャム
絶対に買ってはいけない類のものだぞ
202承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 12:57:13.82ID:Pv2buQt3
Jasmyって発行枚数と価格はいくらなんだ?
203承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 14:50:39.79ID:tho9yABj
誰が代表でもdropsに名前が載ってない案件なんて
本社がバーチャルオフィスの会社みたいなもんやで
204承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 15:50:08.06ID:hVpxwV51
dropsに批判的な外国人結構多いのね
広告料がバカ高いてのは聞いたことあるけど、
benchより酷いて批判してる人もいたし
何かあるのか?
205承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 16:21:39.17ID:l76HVVKS
>>204
最近高評価でも割ってるから印象悪いんじゃない?
206承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 16:27:31.75ID:AQrWa4Cq
>>201
中ちゃん自分が購入したところ
教えてくれたんだけど、
たぶん中ちゃん自身が売ってるような気がする。
207承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 16:31:15.55ID:AQrWa4Cq
Jasmyの枠が再度確保できましたので、再度募集致します。
今回の募集枠は非常に小さいです。
他のルートでも販売しているので埋まれば、即終了となります。
プライベートセールは今回が最終になると思われます。

お問い合わせメールアドレス
担当:
Mail  ******@gmail.com
LineID
208承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 16:32:26.56ID:AQrWa4Cq
中ちゃんも落ちるとこまで落ちたよなw
209承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 17:11:41.66ID:QJ/fbmKW
セキュリティ系トークン
CRYPTYKのエアドロ
IBMとパートナー
テレグラムボットに従うだけ
http://telegram.me/CryptykBounty_Bot/?start=454131791
210承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 17:36:49.63ID:hVpxwV51
worldwifiのバナー広告に名前出してたでしょ
あれ詐欺だったら叩かれても同情できんな
211承認済み名無しさん
2018/07/15(日) 17:51:37.88ID:fCNPTUrh
dropsはセール始まる前に不自然にhighやvery highに格上げされたり
その格上げされた銘柄が大きく割れたりしたからな
まあそれでも一番使うのはdrops
212承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 00:44:48.24ID:/woQo0cd
スルーしてたけどJOBコインが上がる気がしてきた…
213承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 07:44:40.43ID:OtazoAvp
最初スキャムかもと心配だったが、本当にADAと提携の話しが進んでるみたいで良かったわ
214承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 09:16:22.76ID:/woQo0cd
JOBコインスキャム臭凄かったけど運営の活動が活発だね。しかも金集め終わってからだから他の金集めだけのICOと違うね。怪しかったから今入れてるICOの中で一番少額しか買ってない…
215承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 11:42:13.26ID:gB4M5gGv
詳しい人がいたら教えて。ICOで発行されるトークンて、ブロックチェーン使ってたら資金決済法の仮想通貨に該当するから、仮想通貨交換業の登録しないと扱えないよね。
216承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 11:42:32.10ID:gB4M5gGv
(続き)この規制を逃れるために一部の人としか交換できないトークン発行してるとこがあるみたいだけど、それだと取引所に上場できないよね?
217承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 14:37:13.55ID:HgT6oPF0
cypherium買ってるやつおる?
開発はzilliqaより進んでいるらしいから、上場すれば数十倍くらいは望めるはずなんだが
如何せん、日本人はおろか話題性が少ないわ
218承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 14:41:15.95ID:S8fzNqrh
買う人がいないのに10倍なんてならないよ
219承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 16:14:12.50ID:HgT6oPF0
>>218
日本人参加者が多かったヒーローやスピンドルやバンクエラやwooよりはマシだわ
日本人が多いICOで上がったやつみたことがないからな
220承認済み名無しさん
2018/07/16(月) 17:38:41.09ID:I96U5Odo
【本当に儲かる爆益に繋がるICO情報とは?】

南アフリカ大統領、スリランカ大統領、南アフリカ現役閣僚、某国元大統領夫人(誰でも知ってるあの人)が支援する世界最大の石油埋蔵量を誇る会社

その名も、シルバーウェーブエナジー社この会社が発行する通貨SWEがこの度ICOすることになりました。手に入れた方は爆大な儲けと共に石油王になることがほぼ決まったようなものです。今すぐ招待状を受け取ってください。http://2.ly/GVjb

SWE、通称シルバーコインは

【仮想通貨×原油×継続収入】を

組み合わせた世界初の現物に基づき
継続収入が得られる仮想通貨です

油田からドクドクドクドク溢れ出る原油の利益の半分がシルバーコイン保持者に分配されます。

この、コインを手に入れずして、まだカスのようなICOに参加し続けるのですか?今回の『SWEトークン』はSWE社の保有する原油がバックボーンにあります。そのため、これは仮想通貨といえど、しっかりとした担保があるようなものなのです。

これは従来のICOされた通貨にはなかったものです。
シルバーコインを手に入れるために
あなたがすることはたったの3つだけです。

1:下のURLからメールアドレスを入力
2:メールを確認する。
3:動画を最後まで見る

今すぐシルバーコインの秘密を手に入れてください。http://2.ly/GVjb

【1日1ビットコインを拾える話題のアプリが今だけ無料!】

稼働実績は1日/1.3ビットコイン(日本円にして約100万円)既に稼働しているこの最強アプリ。サーバー増築キャンペーンにつき今だけ限定無料配布中です
http://2.ly/GVh9
221承認済み名無しさん
2018/07/17(火) 22:59:58.32ID:e8v8AKGl
そういや去年のICOで一世を風靡したバナナコインはどうなった?
222承認済み名無しさん
2018/07/18(水) 04:58:09.29ID:4KmR7Sen
ペーリン始まった?
223承認済み名無しさん
2018/07/18(水) 05:50:30.29ID:rc21wG9l
開国してクダサーイ
224承認済み名無しさん
2018/07/18(水) 10:31:00.59ID:/JWrrt0a
perlinてクラウドセールしないでしょ?
225承認済み名無しさん
2018/07/18(水) 23:31:58.59ID:/JWrrt0a
Newton買うつもりの人いる?
226承認済み名無しさん
2018/07/19(木) 01:37:07.28ID:2TXpc5d9
乳頭
227承認済み名無しさん
2018/07/19(木) 05:30:15.86ID:4x7ZazdR
>>197
ジャスミー株式会社ホームページすらない。

日本産の仮想通貨は全敗、成功例なし。

SONYと提携かも?←ナイナイ、ICO前に大手と提携かも?で提携した事がない。

価格、単価が公表されないのに送り先アドレスはこちら...じゃねーよ!そしてgmailって完全scamパターン、怪しい代理店販売、インフルエンサーを使う国産コインで成功例なし!

そもそも人気トップクラスのICO後飲みですら上場後、秒殺のICO割れだだ下がり中。

もうICOは終わってるよ。買いたいなら上場後に安く買いましょう。
228承認済み名無しさん
2018/07/19(木) 07:53:27.63ID:kpm/dS0R
ジャスミー株式会社が法人として存在し、ソニー出身者を中心に設立されたのは間違いない。
しかし、本当に「Jasmy ICO=ジャスミー株式会社」というプレス発表、記事などはどこにも存在しない。
それに将来上場を目指すような会社は「広告としてインフルエンサーを利用しても、彼らに販売を任せることはない」
229承認済み名無しさん
2018/07/19(木) 07:59:03.35ID:8O8U467R
【独占リーク情報】
海外や国内のラーメン店で導入が進みつつある、ラーコインが分散型取引所(DEX)にシークレットセールとの情報。
将来的にはBitcoin3.0を超えることになるラーコイン。
dag搭載の可能性も!
数量は限定で7/30で終了との噂。
現在の売値は1枚60円〜70円。
この価格で買えるのは今だけのようです。

xcpdex
https://xcpdex.com/market/RACOIN_XCP

ラーコイン公式ページ
http://ramen.international/ja

Twitter
https://twitter.com/Racoin_SDR
230承認済み名無しさん
2018/07/21(土) 07:39:27.72ID:KJ8xLXb1
こんな時はタダで貰えるエアドロ集めましょう
有望エアドロップFDN
Faster
Decentralized
Network
高速パブリックチェーン
操作はメール登録とテレグラム参加だけ
/getFDNのコマンドは送信しなくてOK
あとでKYC登録有り
https://fdn.io/fid/1082657
231承認済み名無しさん
2018/07/21(土) 18:57:42.00ID:Zdft2Q94
人減ったね(´・ω・`)
232承認済み名無しさん
2018/07/21(土) 22:08:52.66ID:MwiNQsqB
ICOが初期投資者による搾取ツールになってしまったからなあ
ふざけたメトリクスで買ったら負けみたいな案件が多すぎる
海外でもICOのスピンドル化が激しい
233承認済み名無しさん
2018/07/21(土) 23:39:47.49ID:NcTQTIY4
仮想通貨自体が意外に終わり気味だもんね
ガチホが増えたのか取引自体は激減
234承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 03:31:49.85ID:C6T/nlPk
単純に人が減ったんだと思う
235承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 07:48:24.84ID:9HLZPyj7
PLUG絶対に許さない
236承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 11:48:33.56ID:I4etIVje
>>235
何か動きあったの?
237承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 12:17:42.31ID:nQ1r8alG
俺たちは、発行者の金の卵だな。
238承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 15:14:59.78ID:XcaqG6xr
>>236
無いから
239承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 15:27:52.42ID:a5ioe1zr
サイフェリウム買ってるやついる?
240承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 15:35:47.29ID:K9DjDg5b
>>236
PLUG運営トンズラしたってほんと?
241承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 15:53:43.03ID:Zx49oldP
エイラキューブMEWに送れたけどいつ上場するの?
242承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 17:47:18.85ID:4Lr6L99g
うわエイラキューブ買ってるやつマジで存在したのか
243承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 18:12:44.84ID:kftqjjYB
EiRA CUBEマジで送れた
あとは事業の進み具合と上場待ちだな
244承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 20:18:06.32ID:/1LSaGwZ
DECOINよくないか
シンガポールでライセンスを取得してて、POSと取引所マイニングのハイブリット
245承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 20:24:44.95ID:GUn+FwoY
decoinは1.4億枚でプレセールで1枚100円?
最初は8000万枚みたいだけどなんか新規取引所にしては割高感
246承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 20:32:51.03ID:BR/tbwEm
たっかww
247承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 20:37:31.65ID:/1LSaGwZ
>>245
ICOが0.9USD
今はプレで35%オフ
7000万枚から掘り始めるからむしろ最近だと安いんじゃないか?
248承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 21:00:03.32ID:KYOaaC/l
新興のmdx
中堅のtopbの現状考えたらそれでも高すぎる
249承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 22:31:59.19ID:rc4UmDZl
>>248
MDXはICOでほとんど売れなかったのにもかかわらず、当初予定したバーンを実施せずに全数発行という愚行に走った
あれは失敗するべくして失敗しただけだ
250承認済み名無しさん
2018/07/22(日) 22:53:31.67ID:znBPuy19
エイラキューブ5月くらいからTwitter更新ないしテレグラム無いのと一緒だし大丈夫かな
1ETHだけだから別にやられてもそんな痛くないけど
上場してくれたら速攻売り払う
251承認済み名無しさん
2018/07/23(月) 12:30:39.28ID:vZM9qNd4
DECOINはコインテレグラフでよく記事になるから気になってたけど
今ならわりといいかもなボーナスあるし
日本語対応してるのが不思議
252承認済み名無しさん
2018/07/23(月) 15:07:35.74ID:g7H3Fh4b
>>251
少額買ってみたら日本語でkycの案内メールが来たわ
253承認済み名無しさん
2018/07/23(月) 19:02:18.24ID:jFSpltw/
LEEK ICO案件成功してるの多い気するんだが
どう思う? サイト自体は糞だが
254承認済み名無しさん
2018/07/23(月) 20:00:48.98ID:mb6ei7bB
>>253
ひとつでも気になることがあるなら手を出さないほうが良い
255承認済み名無しさん
2018/07/23(月) 22:19:47.00ID:jFSpltw/
LEEK ICO自体は間違いなく糞だよ 
・登録の為のKYCが異常にシビア
・送金に数時間かかる
・人気案件だとサーバー落ちる
一度LEEK ICOに登録すれば扱ってるICOには簡単に参加できる
中国系のプロジェクトが多くdropsでも扱ってないものもある
256承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 06:31:41.56ID:JIAV+F3q
>>236
元々売れ残りはBurnだったが再販するってなって荒れてる。
まず今まで沈黙してトークンすら配らない経緯説明しろやとか
当時の公式ツイートのBurn宣言のスクショとか上がっては消され
運営に都合の悪い事書いたやつBANされる状態
257承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 12:48:57.39ID:jwpbfJVz
atonomi残念な事になってるな
これ基準で考えるとほとんど参加できるICO無いんだが
258承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 13:09:38.75ID:LJSrxZv4
sagiいいな
たった1億枚で1.5円って上場爆上げ
決定だろ
買いますか悩む
259承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 18:41:26.70ID:qbrRtNQC
孤高の推してるAvalanchは久々にいいの来た感じだな
こういうプロジェクトなら割れ覚悟で応援したくなる
260承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 21:59:38.74ID:Z0Ue4DhY
>>244-245 >>251-252
DECOIN
いつものサイトに検証が書かれつつある模様
https://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index/page42
261承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 23:38:36.78ID:d3nDOYNk
DICE MoneyのICO終了したばかりだけどEthenにICO価格以下で売られてるわ
262承認済み名無しさん
2018/07/24(火) 23:40:35.82ID:d3nDOYNk
ICObenchで高評価だけど仕入れとくべき?
263承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 00:19:04.75ID:tUl7mGy6
エアドロ勢が処分し終わってからでいいんじゃない
いつvoucher code使えるのかわからんが
264承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 00:26:00.34ID:cXp8NBwk
迂闊にICOは踏めねえな
265承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 01:39:38.31ID:rG8qcazG
>>262
ICO benchとか意味ないゴミ
266承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 01:47:06.35ID:GkkZyD47
もうEthenから消えたわ
267承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 08:31:32.70ID:dWdfhng/
atonomiは特殊だよね
プライベートセール情報でてなくてアンロックも不明だったけど
運営がクラウドセール購入者をVCに売った、ということ
moonlightとかまだましなやつもあるよ
268承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 10:39:02.37ID:GMnp/98l
atonomi底を探って買うべきなのか
もう見放した方がいいのか迷う
テレグラムは思ったより腐って無かったが
269承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 11:03:07.74ID:cGDdFRXO
IoTの実現性が未知数だからね
270承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 11:59:09.14ID:F6e8EkFn
IBKってどうなりました?
271承認済み名無しさん
2018/07/25(水) 13:54:25.37ID:dEJCsCGN
icoの公式にICOベンチ系しかパートナー載ってないと展開力に疑問
272承認済み名無しさん
2018/07/26(木) 00:28:23.20ID:rrRrW6O9
privateの詳細まで公開するところ少ないからな
まともなら公開してなくてもそこまでひどくなかったりするもんだから引っかかった奴多いだろ
最初でこけて巻き返したのってPundiXくらいしか思いつかないしさっさと切りたい
BTC荒ぶりそうだしNewtonはパスでDrepだけ入れるかな
273承認済み名無しさん
2018/07/26(木) 08:11:13.93ID:cAmK7WmM
Newtonはないよな
Ryuというインフルエサーも最初は推してたけど一切触れなくなったな

あのメトリクスは酷すぎるわ
274承認済み名無しさん
2018/07/26(木) 09:24:58.88ID:dTDamRZR
Dxchain、NewtonはKYC通ったけどパス
特にNewtonは超短期勝負だろあれ
275承認済み名無しさん
2018/07/26(木) 23:00:44.52ID:/JFH8yAD
>>274
参考までに何故Dxchainやめる?
276承認済み名無しさん
2018/07/27(金) 15:31:58.50ID:2kdkz38O
やめる。結局地合い次第なんだろうけど
277承認済み名無しさん
2018/07/27(金) 16:38:17.27ID:BeGog86j
5chコミュニティの仮想通貨作ったんだが、ICOのやり方ってどうやればいいんだ?
CoinExchange上場費用も確保したから近々上場させる
278承認済み名無しさん
2018/07/27(金) 21:13:39.67ID:5t3863hJ
>>277
まず配りまくって味方作らないと始まらんぞ
279承認済み名無しさん
2018/07/27(金) 22:43:23.44ID:pF/B7D5Q
>>277
そのコミュニティで聞いたら?
280承認済み名無しさん
2018/07/27(金) 23:15:09.40ID:+YJTe78q
どうなのこれ?
susucoin:SgPhHpAjAQvyUtd9b4BLc5D1h14dZS3ZRC
281承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 03:50:30.34ID:Hre0+gEU
アンカー期待してたけど いろいろと無理そうだ
282承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 05:12:22.39ID:94hPe547
期待されてるICOって殆ど中華系だよね?
そしてVCが被ってて機関投資家含め
そいつらの養分なんじゃないかと思う
当たりはあるだろうけど多分普通にクラウドで買えたり
場外で簡単に買えたりするのはdumpするんじゃないかな
283承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 09:20:16.15ID:Hre0+gEU
成功したプロジェクトと提携する事で
新規銘柄でも信頼を獲得して、どんどんその界隈が強くなっていく。
日本の惨状を見てると哀しい
284承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 21:04:46.97ID:Exc9E5DF
>>278
名前は出せないけど中国でもわりと時価総額のある仮想通貨コミュニティの開発陣がいるからAIRdropは考えてない
285承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 22:31:05.79ID:aDdOtRun
5chユーザー無視して勝手に作ったのなら、間違いなく総スカンだわ。ってか、全力で金融庁やら取引所とかに通報されまくるだろ
286承認済み名無しさん
2018/07/28(土) 22:32:50.72ID:aDdOtRun
そもそも5ch自体が私企業により運営されているんだから、5ch運営から訴えられることも想定しておく必要があるな
287承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 05:20:17.35ID:b7+fIc8L
そもそもトークン発行したいだけならICOする必要はない
上場した後に自己保有分を売却すれば資金も確保できるし
288承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 05:24:40.15ID:b7+fIc8L
国内向けのICOは金融庁の認可業者を通さないと出来ない
日本人に売らない選択もあるけどそれは企画上無理でしょ
289承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 05:29:37.34ID:b7+fIc8L
5chには歴史の長い嫌儲文化があるから5chを絡めて
私的に稼ごうとするのはやめておいたほうが賢明
290承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 11:07:41.50ID:eLwcTw2I
サイフェリウムICOで買っている奴おらんの?
秒間トランザクションはなかなか凄いぞ

EOS 3000
COSMOS 10000
サイフェリウム 2000

EOSみたいに時価総額1兆円近くいってもらいてえな
291承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 11:41:54.99ID:XHMRUDmk
>>285
コミュニティだといってんだろ
nanjみたいなもん
こいつら嫉妬ばかりで建設的な話ができないな
292承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 12:31:18.80ID:eVQziOhS
>>291
人のふんどしで稼ごうとしてる人間が、偉そうなこと言ってんじゃねーよ
293承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 15:55:32.41ID:+6xIH0zv
>>290
サイフェリウムは色々あってまだ売り切れているわけでもないし上場直後すぐmoonすることはないやろ。
294承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 16:10:30.11ID:b7+fIc8L
ハイスループット系は実は技術的な障壁が高くないから
新規参入が多い。要はもうそれだけでは売りにならない
もうZILやQKCの再現はあまり期待しないほうがいい

最近の傾向として、技術的には高度な裏付けがあるけど
トークンメトリクスが鬼畜というのがよくあるので注意
295承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 16:33:39.37ID:eLwcTw2I
>>293
ミニマムが20ETHからだから個人は敷居が高すぎ
確かどっかの機関投資家が買ってたんじゃなかったか?
296承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 16:35:59.76ID:+6xIH0zv
>>294
そうなんかね?
技術的な障壁は依然高いまはまだと思うよ。現にシャーディングの実装って早々簡単にはできていない。
掲げるのは簡単だけどね。。

というよりもスケーリングへの解としてレイヤー1へ手を加えるのではなくてサイドチェーンとかのレイヤー2による手法が今の流れになってきていることが主な要因ではないか?
297承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 16:48:52.49ID:+6xIH0zv
>>295
ICOではなくてプライベートセールというていでやってるからね。今年はICOで個人投資家に回ってくる奴は外れが多い。

仮想通貨ヘッジファンドPanteraCapitalが投資してるけど、ここも結構ショボいとこに投資していたりするから指標としてはなんとも信頼はできない。
298承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 17:13:57.59ID:eLwcTw2I
>>297
Emin Gunが関わっているのと、開発力や技術力で他より先行しているかなっと思ってたんだけどダメそうかな
つうか上場する気配すらまだないしw
299承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 17:41:34.53ID:+6xIH0zv
>>298
Emin教授の存在は大きいけど、サイフェリウムにコミットしているわけではないだろうし、最近はbloXrouteとかの方に力入れているイメージ。
サイフェリウムはちょっとした人脈程度なのでは?
300承認済み名無しさん
2018/07/29(日) 20:33:30.08ID:OJ6r1ebG
ハイスループット系に関してはなんだかんだETHが持ってくような気がしないでもない

でもICOでここ外したら今買える銘柄なんてほとんどない
301承認済み名無しさん
2018/07/30(月) 06:17:22.93ID:OGlJz57P
>>300
イーサ開発者の多さを考えるとその可能性が一番高いね。
でも、ヴィタリック自身がcasper移行してシャーディング・Plasma実装まで3〜5年かかると言ってるからそれまでにガラッとプレイヤーチェンジもなくはないはず。
302承認済み名無しさん
2018/07/30(月) 13:46:08.08ID:SPDRLcDU
http://wshe.es/PjlQfofC?wp-rc=2q65PfAV5eAGAn3YXftMRKTx

Binance 等に上場済みのTRXがエアドロップ!
303承認済み名無しさん
2018/07/30(月) 18:54:17.75ID:gYdhaaX2
5chコミュニティのコイン完成したから上場させるわ
国産コイン()の中では技術的に一番に近い
304承認済み名無しさん
2018/07/30(月) 23:20:28.71ID:H78y4ji+
>>301
だからプラットフォーム系は追いかけちゃうんですよね

次々とハイスループット出てきて、正直追いつかないっすね
今いくつか目をつけてるやつあるけど、多分どれもクラウドセールやらないか、やっても買えなさそうなんで、QKCとか安いうちに仕込んでおこうかな

MUITIVACとかAERGOとかは迷うところ
305承認済み名無しさん
2018/07/30(月) 23:25:14.77ID:H78y4ji+
ポジトークじゃないけど、QKCナンピン体勢で仕込んで年単位ガチホで、ETH建てで上がってきたら少しずつETHに利確、が今のとこ堅いと思ってる
306承認済み名無しさん
2018/07/31(火) 15:54:30.60ID:SEywb9x2
TrustedCars Flex

どう思う?

https://ico.trustedcars.com/
https://fintide.jp/ico/trustedcars_flex/

評価高いぞ
307承認済み名無しさん
2018/07/31(火) 15:57:36.17ID:SEywb9x2
Blockchain.io

koremo kini naru^^

https://blockchain.io/
https://fintide.jp/ico/blockchain-io/
308承認済み名無しさん
2018/07/31(火) 21:22:29.94ID:BWeOf1ok
IMMOってどうなん?

https://translate.google.com/translate?sl=auto&;tl=ja&js=y&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&u=https%3A%2F%2Fwww.newsbtc.com%2F2018%2F07%2F16%2Fimmo-leakage-who-is-behind-the-mysterious-project%2F&edit-text=&act=url
309承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 06:40:09.21ID:h/Vf3h3G
仮想通貨終了
310承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 10:54:47.60ID:Ev+6/K3E
今年は下手にICOに投資しないでBTCが70万割ったら全力→30%で利確
これ繰り返すだけでも良かったね
この地合いで資産3から4倍になってれば
かなり有利だろうに
311承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 12:19:19.99ID:c/otSwim
実際には3分の1、4分の1が相当数いると思う
312承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 15:34:45.14ID:DV8ABI2/
今はICO参加する為にクイズさせるのがトレンドなん?
苦労して買って一日で半額になったらやってられないな。
313承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 15:53:01.57ID:vrKjty71
ならないよ
314承認済み名無しさん
2018/08/01(水) 18:39:18.62ID:3bTM/9ME
>>312
リターンは苦労に対して与えられるものではなくて、
リスクに対して与えられるものなんだな。
315承認済み名無しさん
2018/08/02(木) 21:16:36.04ID:sVFjw5sH
【大幅に利益が見込めるコイン】

現在MERCATOXに上場している『SAKE COIN』です


☆★☆市場に出回ってる数がかなり少なく価格が安いので1satoshi価格があがるだけで利幅が凄い 1satoshi上がるたびに利幅〜50%

☆★☆近々草コイン大手のCoinExchangeに上場するので出来高が上がる

☆★☆50%バーンするので1枚あたりの価値が2倍

☆★☆CoinExchange上場後も材料が投下されていくので価格が落ちにくい

公式ページ
https://www.sakecoin.info/

Twitter
https://twitter.com/SAKE_COIN

MERCATOX
https://mercatox.com/exchange/SAKE/BTC
https://twitter.com/5chan_nel (Our newer account)
316承認済み名無しさん
2018/08/03(金) 00:35:15.51ID:nfg/ppQ9
softcap未達のICOが増えてきてるな
ICO買って売り時見逃して大失敗。しかし比較的まともなプロジェクト
という条件ならHODLでも良いかもね
317承認済み名無しさん
2018/08/03(金) 13:02:20.46ID:Gl/SyHj4
>>315
怪しいけどこれ上がりそうだな
10万だけ買うか
318承認済み名無しさん
2018/08/03(金) 20:55:44.82ID:dT/xyC2E
まだ最後の砦モグコインが残ってるぞ。
319承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 07:16:53.04ID:MlEtCOQo
>>317
国産のただのゴミじゃん
320承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 13:00:48.69ID:/bpQuuFz
>>319
ゴミなのはお前の人生だろ
321承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 13:18:32.93ID:p3Nuae88
国産はゴミだよ
322承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 15:02:55.42ID:Wl/MBlrr
国産代表みたいな顔してるNEMは間違いなくゴミだよな
OMGは悪くないかもしれないけど
323承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 15:59:46.77ID:2jCAH7Mq
NEMはPOSの改悪だからなー
買うのはマジで養分
324承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 17:52:40.17ID:gVyNAXAl
日本版イーサみたいなの出来て欲しい
325承認済み名無しさん
2018/08/04(土) 19:36:40.77ID:pCQHU0vQ
http://t.me/BitcoinEasyBot?start=569621313

テレグラム登録して毎日クリックするだけでBTCエアドロップ!!
326承認済み名無しさん
2018/08/05(日) 12:33:17.58ID:sy5k1/23
certikのホワイトリストどうなってるのかわからん
327承認済み名無しさん
2018/08/05(日) 13:34:04.32ID:OMvalxTI
>>326
俺は抽出方法に従えば余裕でリスト入ってるはずなのに何故か弾かれてたぜ
もう応援しない
328承認済み名無しさん
2018/08/06(月) 19:01:27.49ID:2UvMPfHV
ICOは、終わった
329承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 12:44:36.10ID:WRqIgJO6
certik自己申告できるみたいだから
参加した人は確認しとけ
330承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 13:34:10.75ID:IWp9syRL
>>329
あのフォームに入力するやつ?
あれ入れたけどなんの音沙汰もないんだが
テレグラムで一騒ぎするか
331承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 18:36:34.31ID:WRqIgJO6
そうそれ 俺も一応入力はしといたけど返答はない
アートワークと称してお粗末な投稿が連投されて少し萎えてきた
332承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 21:50:31.01ID:m3JYCmxR
>>331
アートワーク酷いよね。あんなんでクラウドセール入れるならなんでもありじゃん、という。

Twitterやテレグラムのアカウント入力する欄があったから、DMでも届くんだろうか?
なんか不安しかないな
333承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 21:56:09.68ID:dHACoCId
あのフォームは疑わしかったアカウントのチートを検証する為の物で
別に仕切り直しではないよ
チートが発覚してあの数個のアカウントが除外されて
その分繰り上がるだけ
334承認済み名無しさん
2018/08/07(火) 23:26:41.97ID:m3JYCmxR
>>333
そんな説明どこにあった?
335承認済み名無しさん
2018/08/08(水) 11:02:08.90ID:zfCdqZPe
スコア4の人いる?
336承認済み名無しさん
2018/08/08(水) 23:21:01.35ID:noHugGak
全部リツイートしたがスコア0だったぜ
話は変わるが、中国系で局所的に話題になってたHitChainについて
セール終わった後にdropsの終了ICO欄に掲載されて、今消されてるんだが
(掲載期間1~2日程度?)drops掲載消される≒scamだと思ってるんだが
事の経緯知ってる人いたら教えて。
337承認済み名無しさん
2018/08/09(木) 15:23:45.06ID:GzzGohw+
例のやつ自己申告したら0→2ポイントになってたわ
338承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 02:17:15.01ID:UBDH8+5C
スコア2だったわ
さすがにこれは期待したい
339承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 06:50:31.30ID:zqL1wFC+
certik2点だった
これは儲かる予感
340承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 21:14:24.75ID:KU/Is+Yk
celer,multivac,aergo,certik,ankr,brockcloud
この辺りはアロケーションMaxで投資する
341承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 22:29:57.16ID:h/vfTSQU
>>340
入手困難揃いですね
342承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 23:00:18.49ID:siZC6STy
>>341
この中で買えるのまだcertikのみ
ankr,celerも多分いける
他は買える気しないね
chrimaway,harminy,solanaあたりもずっと気にかけてるけど、厳しそうだよね

一般人にはほんときつい。
Nexはやくicoやんないかな
moonlightどうすっかな
343承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 23:01:13.45ID:siZC6STy
スペルミスりまくりなのはご愛嬌で
344承認済み名無しさん
2018/08/10(金) 23:52:29.03ID:E9bApsKc
>>340
cloud一択
345承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 11:32:55.65ID:4Rq3Zh88
cloud買いたい人、先日のクイズはパス出来た?
346承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 12:08:47.95ID:2qhnkVkG
セルティックの自己申告ってどこから??
347承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 12:22:07.78ID:TTG6zZuO
自己申告もう終わっちゃいましたよ
僕の予想では前回0の人が2になった事から
実質的アベレージとして2は黄色信号、0だと思います
いつまでキャンペーンが続くか分かりませんが2桁は欲しいところですね
少な過ぎると批判を受けての600人にしましたが
元は300人だったのでWLは300人だと予想してます
348承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 12:23:19.42ID:TTG6zZuO
>>347
1は実質的に0と書きたかったです
349承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 21:41:28.63ID:78YtECFf
>>347
600人はもう購入確定でしょ
それプラス、アートのやつと更に何かしらあるとは言ってたね
全部合わせると千人くらい買えることになると予想
350承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 21:58:33.40ID:KOE15U9d
今の状態だと何買っても割れるからほどほどしか突っ込まない
351承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 22:19:24.20ID:242gnySt
adminがクラウドファンディングを必要としてないって答えてたから
エアドロと予想してます
352承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 23:21:05.81ID:j7FljJwZ
仮想通貨終わりそうなのにICOに参加する物好きいるのか
353承認済み名無しさん
2018/08/11(土) 23:27:55.38ID:K8ViDW6p
上場時にはビットコイン30万だったりして
354承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 10:42:42.51ID:0iAo/8Y6
セルティックはオントロジー超えちゃうエアドロだからね
355承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 11:44:52.71ID:yDc2Y65N
holoとかmetronomeみたいにファンドやら入ってないのじゃないともう駄目そう
次いつ来るんだ
356承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 11:50:06.76ID:8QfMxSSB
0.1円でネットの遊びで始まったbtcが最強
357承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 13:58:03.83ID:88aC9chY
certikがエアドロなんてアナウンスしてなくね?普通にETH集めるんじゃないの?
358承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 14:18:52.50ID:FklgH6Mv
うーん、お金集める必要無いって言ってたので
359承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 14:23:43.01ID:yDc2Y65N
既に充分だしお金集める必要ないけどどうしても買いたいなら高値で売ってあげるってことでは
360承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 15:24:04.78ID:9lBAxyO3
今の相場だと上場しても売れないからプレで販売して最低限の利益確保するでしょ
361承認済み名無しさん
2018/08/12(日) 19:24:55.88ID:pR0eeeLS
もしエアドロならONT以来の化け物エアドロになりそうだね、セルティック
362承認済み名無しさん
2018/08/13(月) 17:45:28.15ID:yRmNk+ce
地獄のような地合いだな
363承認済み名無しさん
2018/08/15(水) 22:31:52.45ID:QOCwj0ta
BUFF。熱い。教えたくなかったが教えとく。
364承認済み名無しさん
2018/08/16(木) 23:33:37.19ID:Fs98EqUa
mooverってログインするページが無くなったけど
どこからログインして自分の保有数確認すればいいの?
365承認済み名無しさん
2018/08/17(金) 13:05:57.40ID:McIpnLsm
celerはbotにクイズ答えてKYC通ればクラウドセールに参加できるみたいだ
後はアルトに金が廻る地合いを祈るのみ
366承認済み名無しさん
2018/08/17(金) 14:35:59.20ID:FQyv6HL7
certikもcelerもどっちもwl入りできたし買うぜ
367承認済み名無しさん
2018/08/17(金) 18:23:11.23ID:bu/BJpvJ
celerのkycまだじゃね?
368承認済み名無しさん
2018/08/17(金) 21:04:14.27ID:FQyv6HL7
>>367
KYCはまだだけど、とりあえずクイズキャンペーンの成功者は発表されたべ
まあまだ追加でリストいりあるよ、って言ってるけどね
369承認済み名無しさん
2018/08/18(土) 22:41:06.50ID:NFChSM//
今はクラウドに積極的な案件を見ると余ってるのか?
と疑心暗鬼になるなあ。celerは大丈夫だと思うが…
370承認済み名無しさん
2018/08/22(水) 21:16:01.04ID:Fl1ZBgAB
アソビコインが8/23の15時よりボーナス付きのプレセール第三弾が開始されます。
国内最大規模のicoであり開発元はオンラインゲーム会社のアソビモ
今年度中にアソビモが運営するゲームの通貨として利用できることが決まってます。
又、来年にはブロックチェーンの特性を活かしてデジタルコンテンツを中古販売できる、デジタル版メルカリを目指すとされています。

https://tokensale.asobimo.io/ref/038-706-290
371承認済み名無しさん
2018/08/22(水) 22:04:39.35ID:wGhhdypC
詐欺
372承認済み名無しさん
2018/08/22(水) 23:25:30.72ID:3AK61n3b
CertiKってトークン配布はQ4か2019Q1くらいになるんじゃないかってTelegramで言ってたけど、先長いな
373承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 00:38:05.18ID:knM4g5KU
まだICO何て参加してるんだ
もう仮想通貨終わりそうなのにすごいな
374承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 02:31:40.41ID:/9oK6ak6
かつてのBTCはゴミだった
Bitcoin日本語情報サイト ビットコインの解説 ビットコインの歴史と価格推移
http://jpbitcoin.com/about/history_price
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
2009/01/12 終値 \0 最初のビットコイン取引が行われる
2009/10/05 終値 \0.07 New Liberty Standardによりビットコインの価格が初めて示される
2009/10/12 終値 \0.09 ビットコインと法定通貨間の交換が初めて行われる
2010/05/22 終値 \0.2 実際の店舗(ピザ屋)で初めてビットコイン決済が行われる
2010/07/11 終値 \0.7 Slashdotにビットコインが取り上げられる
2010/07/18 終値 \7 ビットコイン取引所Mt.Goxがサービス開始
2010/08/15 終値 \6 ビットコインのバグにより1,840億BTCが偽造される ・・・ 1,840億BTCが偽造できた
2010/09/18 終値 \5 マイニングプール(Slush's pool)による採掘に初めて成功する
2011/03/06 終値 \74 Mark Karpelesが運営する日本を本社とするTibanne社にMt.Goxが買収される
2011/04/16 終値 \87 TIME誌がビットコインを特集
2011/06/12 終値 \1,489 最初のビットコインバブル、一時31.91ドルに
2011/06/19 終値 \1,401 Mt.Goxがハッキング被害を受ける
2012/05/09 終値 \402 FBIのビットコインに関するレポートが流出
2012/11/15 終値 \909 Wordpressがビットコイン決済を受付開始
2012/11/28 終値 \1,013 最初の半減期(50BTC→25BTC)
2013/03/11 終値 \4,736 バグによりブロックチェーンの分岐(ハードフォーク)が発生
2013/03/16 終値 \4,597 キプロス危機によりビットコイン価格が上昇
2013/03/19 終値 \5,718 世界初のビットコインATMがサービス開始
2013/10/01 終値 \13,356 オンライン闇市場のシルクロード運営者が逮捕
2013/12/04 終値 \123,100 NHKで初めてビットコイン特集が組まれる
375承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 06:29:44.34ID:Pyodg7xy
>>373
お前は世間が儲かるっていってからじゃないと動けないの?投資は世間が見向きもしなくなった時にするからリターンがあるんだぞ
強気相場は悲観の中で生まれるって言うからな
376承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 07:59:17.30ID:AUmMCAYS
どっちにしてもico自体が仮想通貨の地合いに関わらず厳しい感じにはなってるよね
icoあり=売り圧あるから買っちゃダメな認識は世界共通になってきた
377承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 08:08:37.95ID:JSsQaGiA
>>375
icoは投資ってより詐欺やぞw
378承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 10:35:23.07ID:CYWdtXZA
>>376
でもポルカドットとか革新性あって暖められてるICOなら買いたいよなぁ。
379承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 11:12:34.77ID:JEl/FS/z
仮想通貨がゴミになるのにICOとか池沼だろw
投機と投資を勘違いしてる雑魚の典型
380承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 12:21:03.02ID:RBQXuOg3
>>379
CFTCの委員が仮想通貨はなくならないって言ってるのにすごい自信だなw
英語が読めるなら記事を検索してみな
381承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 13:05:35.32ID:JEl/FS/z
無くならないけど価値は1/10くらいになると思うぞwwwww
382承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 13:05:37.95ID:LctI98aQ
散々買い散らかしてきたけど、ここ最近になってようやくどういう銘柄買えばいいか分かってきたよ
時既に
383承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 13:42:30.59ID:rAkmtTk5
今年の1月位まで散々ICO買ってたけど、お前らはまだICO買ってるの?
儲かっているか教えて
384承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 13:54:17.51ID:MDS4q4Lj
昨日一気に7つもETF却下されたみたいだし未来は暗そう

ブロックチェーンに通貨を紐付けると管理しやすいから仮想通貨あるけど技術が発展したら仮想通貨自体はいらなくなる可能性は大いにある
385承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 14:13:21.84ID:Pyodg7xy
日本バブル時代の株価みたいだとは思う
当時の時価総額上位企業は、現在では相手にならないからな…アップルみたいなブロックチェーン通貨が出てきた時にICOがあるかはわからん
386承認済み名無しさん
2018/08/23(木) 18:05:47.73ID:FB7XpVSn
ICOに参加したいが為に仮想通貨始めた感じだから俺は続けるよ
割れた有望ICOがクラウドセール値取り戻すまでは、
新規ICOは見送った方がいいと思うけどね
387承認済み名無しさん
2018/08/24(金) 14:55:51.18ID:e46Kv6PT
今はきついね
少なくとも何かしら購入のハードルが高いやつ以外はまず勝てない

直近で一番期待してるのはCertikだけど果たして買えるのかどうか。あとNEXいい加減買わせろ。
388承認済み名無しさん
2018/08/24(金) 17:25:59.44ID:iQ6iHbgE
CertiKは1万枚くらいを塩漬けにしておきたい
389承認済み名無しさん
2018/08/24(金) 17:36:35.90ID:LBGXlNWR
塩漬けって負けじゃんw
390承認済み名無しさん
2018/08/24(金) 20:34:42.29ID:KdIuIA7S
nex買えない方がいい空気になってるね
391承認済み名無しさん
2018/08/24(金) 20:43:29.55ID:mIXvL2qP
買っても暴落確実だろw
392承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 00:38:08.98ID:pqUGWVwi
今マジであがる通貨をほんと知りたいけどな
上がった通貨しか言わない奴らはどうでもいい
393承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 02:58:35.54ID:spetCzS1
いや厳しいでしょ。preとprivateの組が利確狙いだもの
あるなら熱狂的なファンがついてるトークン/コインが結構ある中華系じゃないの
394承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 09:15:20.27ID:sLrTbGYR
loyalcoinはよさげじゃないか
nemモザイクっていう点が不安だけど、毎週サプライズ的なアップデートがあるし、提携先もかなり多い
そのせいか、先々月くらいに上場したばかりだが、この地合でもico割れしてない
395承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 10:33:08.64ID:VTmu/egH
loyal良さそうにも見えるけど今後の上場先次第かな?
最近はvetのontみたいなトークンのvthoは可能性あると思ってる
ontやgasは一気に上がったからね
396承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 16:54:33.62ID:/C+qI4XA
atmiってなんかやらかしたの?
397承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 16:56:41.69ID:nleZPtvn
>>396
はじめからからゴミだっただけ
398承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 17:22:36.53ID:zE60zoVR
どっかのファンドが売り抜けたとかどうとか
399承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 17:37:19.08ID:XZe9vj/8
ATMIはプロジェクトはセントリと提携で超が3つくらい付くほど有望だったがトークンメトリクスが糞過ぎてSEEDが売り抜けて終わり、のまさに一般投資家嵌め込みコインとなった

そしてその後胡散臭い代理店にまで卸してることが分かり誰も見向きもしなくなった糞コイン

今は落ちてるけどガチホしとけばあがる可能性はあるよ、プロジェクトだけみたら超有望だから。
400承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 17:39:49.54ID:zE60zoVR
底で拾っておけばいつか10倍は行けそうかな
401承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 17:40:01.99ID:/C+qI4XA
>>399
売り方がまずかったってこと?
なら今から買うならいいかもやな
402承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 18:06:12.20ID:XZe9vj/8
売り方がまずかったというか、そもそも初期投資者にいくらでどのくらい売ったのか、それはいつまでロックされるのか、が明らかにされてなかった
でも有望プロジェクトでトークンロックなんて常識だし誰も疑わずにプロジェクトの有望性だけに人々が群がった

蓋開けてみたらロックがなくて安く買った連中が一気に売ってしまったと

だから売り浴びせが悪いというよりまともなトークンメトリクスを組めない運営が糞だったということ
403承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 18:42:32.87ID:/C+qI4XA
>>402
なるほどそういうことか。
逆に言うと今から買うならロック解除で流通枚数増えなくていいかもな。
QKCは逆にかっちりやりすぎて枚数どんどん増えるから入りにくい
404承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 18:46:24.02ID:VTmu/egH
atmiってスケジュールもないのがダメだったよ
早く開発しないなら大口とかは最初から持ってても無意味だからね
405承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 18:50:44.96ID:/C+qI4XA
スケジュール8月にでるし、製品もあるしぼちぼちかな

メインネットじゃなくてERC20上で動く製品で独自チェーンに移行するもんではないとテレグラムで聴いたけどそんなことありえんの?
406承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 18:59:04.70ID:9aMSmeMl
運営がアホであがった試しなし
407承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 19:08:47.75ID:W95mfLgx
代理店絡んでるならほぼ絶望的
最初に稼いだ金でsell high buy lowやり放題だよ
次の獲物に切り替わるまで延々粘着される
408承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 20:13:49.99ID:TCpQPOpu
ここで話題に出したのも関係者だろう
409承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 20:29:25.13ID:sbGrt3sz
セントラリティと提携してる時点で胡散臭ww
410承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 20:31:12.79ID:rwx16517
してるわけないじゃんw
411承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 20:35:58.24ID:ufUCjp3V
>>407
こうきくと仮想通貨てめちゃくちゃだな
ETFが承認されるわけないなて思う
412承認済み名無しさん
2018/08/25(土) 20:44:43.89ID:rwx16517
だから僕はハッカーになるのが一番だと思うのだよ
合法的に金のある所から持って来る
何が違うのか
413名無しさん
2018/08/26(日) 04:10:24.75ID:dAZd4sxD
CEDEX買った人いますか?
414承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 12:15:04.97ID:AIDsilkR
お前らNEX来たけど買うなよ
買うなよ
何度も言う、買うなよ
415承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 12:27:50.02ID:ukRVTbwV
nexとか今年最高レベルだから買いまくるぞ
416承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 12:44:38.06ID:5XoQxQXv
最高レベルとか関係なしにicoはもう終わったんだよ
417承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 12:50:49.31ID:BbLoFZ+k
neo銘柄終わってないかい?
neo固有の取引所であり単価も高い
どうなの?
418承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:00:54.93ID:BbLoFZ+k
最高レベルのhypeなのは確か
今の市況だとどうなんだろ
419承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:06:56.91ID:oPXMH8Jv
今頃DEXの需要なんてあると思うか?
上場しても買う奴何ていないよ
420承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:15:48.57ID:BbLoFZ+k
タラタラしてる間に高配当()取引所ブームが来ちゃったから取引所に対して感覚が変わってると思う
食傷気味、配当など上げ材料のオプションが無い、
単価が高い、DEXトークンが吹いた試しがない
qkcのタイミングだったらまだ行けた気がする
最近のicoの惨状からしてdrops系のブームも落ちて来たからねえ
qkcがピークだった
421承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:26:01.59ID:oPXMH8Jv
PDCはスキャムです
コインテレグラフの記事に騙されないで下さい
広告記事となってるのでお金貰って記事書いてます

http://money-police.com/pure-diamond-coin/

こちらを読めばスキャムと分かる筈です
これを販売している人は詐欺師なので注意して下さい
422承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:31:31.99ID:oPXMH8Jv
http://money-police.com/nk-online/
このサイトを信用してこの様な詐欺にも騙されない様にしてください
仮想通貨は殆ど詐欺なので先ずは詐欺だという前提で調べてみて下さい
423承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 13:33:35.60ID:oPXMH8Jv
利益出てます
無料です
この様な言葉にも騙されないで下さい

利益出てて無料なのに紹介側はなんのメリットがあるのでしょう?
稼げるなら紹介しないで自分でやればいい事ですよね
424承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 15:37:22.28ID:8t2NKvn2
NEO系DEXだとSwitcheoがあるね
使ったこと無いけど
425承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 17:50:39.16ID:AIDsilkR
調べてから言おうな
426承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 18:18:27.85ID:gRTHQq0V
おまえらNEXに関してはみるところが違うだろうよ
427承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 18:20:35.70ID:jsopTzHw
今年割れてないのは1パーセント未満らしいしね
428承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 21:28:44.77ID:gRTHQq0V
blockcloudのKYC試験やったひといる?
どんなだった?
429承認済み名無しさん
2018/08/28(火) 22:43:43.25ID:PnkgEOAd
loyalcoinはico割れしてない良銘柄
NEXはNEO信者待望かつVCがこぞって争ってるから割れはないだろへ
blockcloudは試験何回ミスっても間違えた問題指摘されて直せるから適当でも通る
430承認済み名無しさん
2018/08/29(水) 00:17:12.36ID:NUPIuOcI
>>429
一回落ちるとアカウント作り直さないとだめっぽい?
431承認済み名無しさん
2018/08/30(木) 02:13:50.14ID:wn2wIl1S
XAPSトークンは良さそうだけど、買わなかった。
432承認済み名無しさん
2018/08/30(木) 03:40:08.06ID:wxJ6ugtk
ICOじゃないけど、あのCentraがPHANTOMとして復活するらしい
CTR持ってる人は請求すればPHANTOMの新コイン貰えるってさ
https://alpha.phantom.org/
433承認済み名無しさん
2018/08/31(金) 08:30:07.53ID:300PiZvE
こないだコインテレグラフに載ってたIMMOってなんなん?
434承認済み名無しさん
2018/09/01(土) 18:10:54.39ID:ACMjDk+d
UNIZON 上場先 SolideX


どこだよ!!!!!!!!!!!!!!!!
435承認済み名無しさん
2018/09/01(土) 20:43:55.07ID:1DcIqxBv
>>434
買っちまったか?
俺はエアドロ参加だけだけどここに情報まとめといたよ

Fountain Connectついて語ろう 1
http://2chb.net/r/cryptocoin/1520983307/
436承認済み名無しさん
2018/09/01(土) 20:48:12.14ID:aYApMGfP
もうICO終わったけど
大企業と提携しまくっているのに
儲かる気がしないOSAとは何者なんだ
437承認済み名無しさん
2018/09/01(土) 21:26:57.09ID:xjL3cBGm
>>434
ワロタ。
春に散々スキャムだと書きこんだ。
買った人いないよね。
438承認済み名無しさん
2018/09/02(日) 08:17:44.98ID:i2FKeJPw
>>434
まだ取引所出来てないよね?
俺の4000UNZは売れるのかな
439承認済み名無しさん
2018/09/02(日) 13:20:39.68ID:ht2QNUSU
今月、MOOVER  Fountain Connect が上場(SolideX)とのことですが期待できますか?
440承認済み名無しさん
2018/09/02(日) 14:42:46.96ID:fqtoLflH
何を期待するの?
441承認済み名無しさん
2018/09/02(日) 14:50:28.23ID:i2FKeJPw
>>439
GeARも上場するみたいね
けっこう期待できるのかな
442承認済み名無しさん
2018/09/02(日) 17:14:23.78ID:ht2QNUSU
>>440

それなりに儲かる値段にるかどうか
443承認済み名無しさん
2018/09/03(月) 08:06:51.97ID:9N34Fxs9
https://immo.foundation/

誰か、登録してみてww
444承認済み名無しさん
2018/09/03(月) 18:42:54.34ID:Di1QQqEd
Bintech.onlineとか言う無名取引所のBTTトークン

突然あれやこれやキャンペーンしまくっててスキャム臭すごい
445承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 13:47:32.50ID:QU3EH8En
icovoてどう思う? DAICOプラットフォームでドロップスにもリスト化されたけど
446承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 14:39:20.71ID:B/o827Wc
NauticusのKYC失敗するとメールでやりとりしてロック解除してもらって再度チャレンジするの面倒くさい
しかも2度も日付けとスペルのミスしてしまったw
運営にも申し訳ないわw
447承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 15:25:43.29ID:RVt2XKBU
Angelium事業説明会行った人おる?
448承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 16:25:06.35ID:SNO/9zgj
エンジェリウムって100%スキャムですよ
449承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 18:00:14.81ID:fmurJWHg
だよねソースコード無し開発者不明だし
450承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 18:20:02.13ID:ylqKfbNg
詐欺の説明を熱心に聞きに行く奴w
451承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 18:27:27.38ID:MSu+V0jd
ジュピターまもなく上場。エストニアの取引所だってさ。
452承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 18:39:18.90ID:N8RL8Ngr
エwスwトwニwアww
453承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 22:11:50.39ID:3BsRgrnR
certikは日本人ほぼ入れない
454承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 22:55:48.43ID:w7WyjT2Y
>>453
なんか発表あった?
455承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 23:41:50.20ID:m+IDxZrE
日本人入れないなんて情報でてないぞ
456承認済み名無しさん
2018/09/04(火) 23:55:15.29ID:w7WyjT2Y
>>455
だよね
ありがとう
457承認済み名無しさん
2018/09/05(水) 09:09:56.02ID:gz5ZMtgw
IMMO、スレできてるね。
http://2chb.net/r/cryptocoin/1535672106/
458承認済み名無しさん
2018/09/05(水) 13:28:43.45ID:C7NMPaQ6
情報は与えられるものだけでなく観察と判断力が必要
459承認済み名無しさん
2018/09/05(水) 19:33:24.10ID:515w9g/i
いい事言うね
460承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 00:03:37.90ID:IJe0V01m
ディスコードで散々勧誘きたcrypto kingとやらからオススメICOとしてjupiter勧められたけど、どう?
461承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 00:10:49.86ID:RjhdmCPJ
ダメ
462承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 00:44:09.63ID:xrEBi5LM
>>460
勧誘に勧められて買うのは、田舎で一人暮らししてる老人か君くらいだよ
463承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 00:52:46.10ID:xuk/35MH
国産は絶対買うな
464承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 02:25:08.86ID:26E8L8j0
Jupiterは国会議員が絡んでるってのがでかいんだけどな
465承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 02:35:17.63ID:xuk/35MH
国会議員w
466承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 02:36:25.27ID:CstKCXyL
猪木?
467承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 07:51:07.39ID:4G4NqEhp
詐欺の意味ででかいのかな?
468承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 12:00:28.53ID:5cV0B+x2
>>464
誰だよw
469承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 13:27:34.09ID:CstKCXyL
スピンドル野田?
470承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 16:45:06.57ID:5cV0B+x2
>>464
国会議員 野田の絡んでるスピンドルは成功しましたね
やったね!
471承認済み名無しさん
2018/09/07(金) 18:10:47.17ID:Z/dn6wIv
>>464
国会議員じゃなくて元・国会議員だろ
松田学 2012年に日本維新の会から比例南関東ブロックで当選一回

>>460
https://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index/page38
運営元の住所がバーチャルオフィスという案件を信頼できるのかという問題
472承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 01:23:05.56ID:gsW00WFP
timecoinてどうなの?
473承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 16:38:59.62ID:h1ej+s6w
ICOダメモウムリ
474承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 18:50:47.34ID:nxv61Pg6
CTAはどうよ?
475承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 20:18:47.34ID:JK6IumLr
ankr買えるみたいだけど、この地合いとメトリクスからパスしようか迷ってる
476承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 21:34:55.27ID:yFB7SpyX
マジでどのICOも参加しない方がいい
477承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 22:15:03.14ID:JK6IumLr
certikとcelerしか参加予定なし

NEXはラウンド2当たったらもちろんいくけど
478承認済み名無しさん
2018/09/08(土) 22:21:08.08ID:c8rhKMcv
参加する金が無い
479承認済み名無しさん
2018/09/09(日) 05:16:24.21ID:emKAmPHX
今年のICOの割れ率9割超えってやべーな
購入は上場暴落後で充分だわ
480承認済み名無しさん
2018/09/09(日) 07:15:41.53ID:z7oKmpBa
今年はICOで選別しっかりしてれば上場売り即フィアット転さえ徹底できていれば数十倍に増やせてた。でもそれももう終わりか。
特にETH増やすゲームとして捉えてた人は爆損だろうな。

ただ、これはあくまで上半期の教訓。この教訓が下半期も活きてくる保証はない。さてどうなるか見ものだね。
481承認済み名無しさん
2018/09/09(日) 13:23:53.73ID:0uxdcd4x
KUBOが買収されて過去のPCNみたいに匿名通貨として再開発される
482承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 01:13:26.45ID:D8rTpAtM
>>34 >>56
5月末にMEW(MyEtherWallet)から送金して購入したMINDOL、その後、状況も
わからずに放置していた。
9月中旬以降にCoinsuperに上場する予定であること、tokenを受け取るため
にMEWのアドレスを通知して欲しいという旨のMINDOL事務局からのメールが
、8/31(金)から来るようになった。
その頃、私は自分の受信メールのチェックを余りしていなくて応答しなかっ
たので、アドレスを通知されたしと言うメールが繰り返し7回来た。
483承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 02:36:23.48ID:D8rTpAtM
前にICO購入していたUZN(Unizon)のから、9月中に取引所SolideXに上場予定というメールが来た。
484承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 08:14:08.36ID:rQDiNqtE
日本発の詐欺取引所が遂に爆誕ですね
ビットコインとかに替えて送金できるのかな?
485承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 09:46:06.64ID:aPHa+zEI
取引所SolideXの利用者登録をしてみた。
mail address確認の返信メールはISPの迷惑mail folderに入っていた。
パスワードを決定して2FA(二重認証)手続きを行う。
referral linkが割り当てられている。
KYC(Know Your Customer)手続き無し。

現在、ここはユーザー画面のみしかない。
9/15(土)頃より取引システムが追加される予定らしい。
486承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 10:24:21.38ID:aPHa+zEI
取引所SolideXの上場予定の通貨は、MOOVER, LODE, UZN(Unizon), GeARなど。
説明には分散型取引所(DEX)の開発に取り組んでいると書いているが、
この取引所自体は分散型でないみたい。
勿論、日本の取引所ではないが、所在地はどこの国なんだろうか。
487承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 10:25:42.41ID:aPHa+zEI
>>484
金融庁の認可を得ていない仮想通貨を扱うのだから、日本の取引所ではないだろ
488承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 11:44:55.69ID:4CSxkSys
日本の取引所じゃないけど日本人詐欺集団が海外に作ってるんだろうから別に間違いではないかと
489承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 12:19:35.21ID:EPQ7DrKf
俺も開設しておかないとな
UZNどこまで上がるかな
490承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 17:01:33.11ID:1dpe4qZ5
UNIZONとかのICOってみんなどこで情報入手してるの??

TOP7ICOとかテレグラムとか暗号通貨勉強会・ミートアップとか顔出してても聞いたことがない。

でもググると日本語サイトがあったり日本人に人気がありそうな雰囲気。情報の川上はどこにあるん??
491承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 17:18:37.04ID:R692785u
逆に考えろ
そういう情報流してるやつは大体嵌め込み
492承認済み名無しさん
2018/09/12(水) 19:28:36.51ID:4CSxkSys
>>490
完全詐欺通貨と言われてますから
その取引所に出る通貨は全て詐欺と思ってほぼ間違いないです
493承認済み名無しさん
2018/09/13(木) 12:53:21.94ID:ZCwmHQ9T
>>491
WP読むまでもなくそうなんだろうなと察することできるんだけど、
逆になぜ僕のとこにはそういうあからさまなICO情報が回ってこないのかとても不思議。
494承認済み名無しさん
2018/09/13(木) 15:22:30.75ID:h6RVinaO
Unizonて保険業関係のICO案件のはずなのに、ここの事務局から、
MoneyBallと言う怪しげなカジノ関係のプロジェクトに参加するとAirDropを
得られると言う案内メールが来た。
https://www.moneyball.tech/ja/
495承認済み名無しさん
2018/09/13(木) 15:54:58.35ID:h6RVinaO
SolideXと言う取引所、SDXと言う独自トークンの購入を勧めている。

またSolideXでは、
GeARと言うAR(augmented reality) gameのplatformを構築するプロジョクト、
またはFountainConnectと言う寄付事業の透明化を目指すプロジェクト
の其々の資金調達のためのICOトークンを上場する予定。

どれも怪しさ満点だ。
496承認済み名無しさん
2018/09/13(木) 15:56:32.06ID:sE1a+clT
http://2chb.net/r/cryptocoin/1536799424/
これの前スレでアマゾン、楽天決済って情報書き込みがあったぞ!
来年の1,2月にはバイナンスに上場して、それから国内取引所に上場するかもって書き込みもあった!
すげーぞ絆コイン!
みんな応援たのむ!
497承認済み名無しさん
2018/09/13(木) 22:14:12.13ID:Q1nNVlWz
>>493
UNIZONとかMOOVERなどの検証によればTwitterで盛んに宣伝投稿が行われていたらしいし、
バナー広告も確かに頻繁に見たと思う。

https://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index/page23
498承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 11:33:15.92ID:PPKVb91E
OneLedgerとAtonomiどちらか買うならどっちがいいかな?
499承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 13:08:50.66ID:GKNhM1P+
どっちもやめとけ
IOT関連は選定難しい
500承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 14:41:46.01ID:aZKZHDjN
blockcloud
501承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 18:00:21.01ID:PPKVb91E
>>499
わかった、やめとく。
502承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 18:32:02.09ID:h8BFV2c8
普通にプロトコル系か既に提携先で使われてるような実需のあるやつ行っとけば間違いないって

どうしてもICO入りたいならCertiKおすすめ
まだアートキャンペーン参加すれば入れる可能性あるぞ
aergoのエアドロも頑張れるならおすすめ
503承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 20:48:22.02ID:A2Og6k/g
今ICOは跳ねないよね
上場してから買う人が少な過ぎる
買わない方がいいって皆思い知らされて来たから
504承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 21:57:51.17ID:8m5znhBm
今はダメだが、今後はどうなるかわからんからな
IOT系ならtaraxa がクラウドセールするなら参加したい。
普通の取引所じゃ扱えない気もするんだけど
505承認済み名無しさん
2018/09/14(金) 22:06:17.49ID:A2Og6k/g
IoTの未来が見えてこない
506承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 00:31:39.92ID:dqLzZH8c
いつになったらサイフェリウム上場するん?
これプライベートで金集めたの12月や1月だよな
もうすぐ一年だぞw
開発が進んでいるのは分かるけど、何か今更上場したところでいきなり半値とか4分の1とかになりそうな予感がするわ・・
507承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 00:52:46.72ID:QDLJFLOk
1年くらい前に話題になってたZDCってどうなったの?
508承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 03:44:57.86ID:8KB581OU
IoTは普及するには安いほどいいきがしてあまり魅力を感じない
509承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 10:22:53.35ID:/fTwdb/E
そこで9000兆枚発行のtaraxaですよ
510承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 10:52:43.34ID:xVv3yxdU
0.0001円くらい?w
511承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 12:21:14.62ID:9rNu/Eyp
というかIOTでブロックチェーンってのがハードル高すぎ
でも何か一つでも製品が流行れば一気にくるだろうから目を離せないんだよね
512承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 12:36:03.33ID:0XL08A86
しかしブロックチェーン自体まだまだだから下手したら製品化まで5年10年とかかかると今持ってる零細企業のIOT通貨なんて死滅すると思う
513承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 12:38:56.93ID:9rNu/Eyp
そう考えるとatonomiみたいなのは持っておくべきなのかもしれんな
ムカついたから絶対買わないけど
514承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 12:44:32.64ID:2GtBHnIr
いまから買えば勝ち組
ブロッククラウドとジャスミー()もよろしくね
515承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 12:47:47.91ID:pTFAyD/6
ゴミしかねぇ
516承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 15:10:35.18ID:H/iOK5AR
MINDOLが9/13(木)に取引所Supercoin幣成に上場されたということで、
ここにアカウントを作りログインした。
取引所にpair MIN/BTCのチャートがある。
現在、1MIN=0.000188の辺りを横這い状態
517承認済み名無しさん
2018/09/15(土) 23:09:08.70ID:XkzhyZKG
FTEC上場情報ないなぁ
このまま上場しない気か?
518承認済み名無しさん
2018/09/16(日) 00:02:02.07ID:Xh2Jefhe
>>517
YoBitに上場してるよ
519承認済み名無しさん
2018/09/16(日) 16:13:39.89ID:7U7t40nU
>>505 >>511
富士通がIOTAのDAG(directed acyclic graph) chainを利用した監査証跡
を実施することを発表するNEWSがあったが、DAG技術を使った仮想通貨にの
動向に何か影響を与えるのだろうか。

IOTAはこのNEWSの出た8/28(火)頃に一時、1IOT=104USDまで値上がりしたが、
今は価格が低迷している。
https://www.mag2.com/p/money/519736 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
520承認済み名無しさん
2018/09/16(日) 16:52:23.02ID:QSligg6v
when厨にお前らは絶対買えないから安心しろと言いたい
521承認済み名無しさん
2018/09/16(日) 18:36:06.25ID:uMShrJis
仮想通貨FXなら信頼性の高い【HotForex】で。
最大レバレッジ1000倍のダイナミックなトレードを、ビットコインやリップル等でお楽しみ頂けます。
MT4 , ゼロカットシステム , 3タイプの100%ボーナス&キャッシュバックを完備。
最低入金額は5ドルから。(マイビットウォレット対応)


仮想通貨FXで世界と戦うなら、XMに迫りかなりの高評価を得ている、金融取引の世界的リーダー【HotForex】

https://www.hotforex.com/hf/jp/landing-pages/cryptocurrencies.html?refid=315627
522承認済み名無しさん
2018/09/17(月) 19:16:38.39ID:cw5Hz+J1
WHENS MARVEL?
523承認済み名無しさん
2018/09/17(月) 21:03:34.84ID:KS3Uo7CZ
FountainConnectどうなってるの?
524承認済み名無しさん
2018/09/18(火) 21:33:35.44ID:sCrU+Ssq
ico被害者のスレってないの?
525承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 02:38:56.96ID:UfmwMlk2
eiracube買った人いる?ちょっとだけ買ってて買ったの忘れてたんだけど、
今ホムペ見たらログイン出来なくなってるんだけどこれってスキャムだった?
526承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 04:42:38.32ID:36YemvR3
>>479
むしろ割れてない銘柄が10%近くあることに驚きました(;^_^A・・・
527承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 07:47:56.24ID:Tv6+5Jeg
>>525
スキャムだよ
おれはMEWに移してあるけど今はログインも出来なくなってるのか
528承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 10:14:33.21ID:K5ZxvwOG
まだICOなんかやってるやついるのかw
529承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 12:51:48.98ID:fQHmnule
>>526
多分1%未満の間違いかな?
上場直後じゃなくて現状ならQKCとBFくらい?
QKCは少し割りそうだった
BFはギリギリ
paiは気付いたら割ったね!ビットコイン高い時のicoだし
530承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 13:16:02.17ID:YSAm7HrK
>>529
MFTかなあとは
531承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 13:26:38.82ID:SsI4NaVm
Dubaiのある投資組合が9/17(月)よりMINDOLのTOB(takeover bid)の
売却者の募集を始めたみたい。
http://mindol.jp/topics/20180916/

買付け枚数7920 0000[MIN]、売却者の最低保有枚数3000[MIN]以上。
私は3000[MIN]も持っていないので売ることができない。

これの売却者に応募した人はいるのだろうか。
532承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 13:27:35.24ID:Cb05wuDB
【皆さま、是非、ご参加下さいませ。\(^-^)/ 相場の裏話炸裂!懇親会付き! 】
2大天才トレーダーウルフ村田氏&KAZMAX氏が夢の共演!
『カリスマインフルエンサー』が語る“相場の秘訣”を大公開
http://ptix.at/XG0pXX
日時:9月29日(土) 14:00〜19:00
場所:東京・浅草橋ヒューリックホール
533承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 14:25:35.22ID:7jrz/7JR
ところでCertiKってどうなったの?
534承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 16:15:18.35ID:yTQw/1Kj
どうなったって何の事?
セール日程や割り当てについては まだ発表されて無いと思うけど
535承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 16:42:38.12ID:+wFGyv7A
まあ知らなきゃ無理でしょ
536承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 19:05:15.90ID:/aQLcX6K
certik、これクイズ成功が最低ラインだな。クイズ成功してても溢れる人出かもしれん。それくらい有望。
あとcelerがdfinityと提携、これも熱すぎる
537承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 19:43:55.92ID:+wFGyv7A
クイズってパクツイでどうにでもなった
最低難易度だからあそこでクリアなわけないよね
538承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 21:06:11.77ID:yTQw/1Kj
そういやdfinityのエアドロ申請したんだけど
音沙汰無いな
539承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 21:08:22.41ID:/aQLcX6K
dfinity、プロジェクト的にはいいんだけど、エアドロが価格的に化けることもなさそうなのは少し残年だよね。
540承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 21:10:05.31ID:yTQw/1Kj
まぁすぐ売り捌こうとは考えてないし、セール価格で5~10万円分もらえるなら
御の字でしょ
541承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 22:38:11.77ID:fEejXu5Z
クリプトアシスト(CTA)はどう思う?
542承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 22:40:16.55ID:+wFGyv7A
聞いたことない
543承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 23:10:11.49ID:fEejXu5Z
>>542
【CTA】CryptAssist クリプトアシスト
http://2chb.net/r/cryptocoin/1535282619/
544承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 23:14:10.44ID:fEejXu5Z
>>542
ICOは再開してまだ買えるよ
結構内容的にも期待できると思う

https://www.cryptassist.io/
545承認済み名無しさん
2018/09/19(水) 23:58:39.25ID:UAJdpYHj
>>544
スキャム勧めんなよ
546承認済み名無しさん
2018/09/20(木) 00:15:36.36ID:74QN53rt
いまさらICOとかマジやめとけ
547承認済み名無しさん
2018/09/20(木) 00:18:57.77ID:n4zEV+8F
落ち着いて考えると、経営権にも参画できない仮想通貨のTOBの目的は何?
価格のつり上げ以外ある?
548承認済み名無しさん
2018/09/22(土) 17:00:19.73ID:bt7UByn9
DECOIN(DTEP)買ったやついる?
中、長期的かもしれんが結構期待してるんだが
549承認済み名無しさん
2018/09/22(土) 17:16:25.33ID:UAgBZX2c
>>548
あれは詐欺だよ
550承認済み名無しさん
2018/09/22(土) 17:23:01.97ID:bt7UByn9
はいはい
551承認済み名無しさん
2018/09/22(土) 22:56:27.98ID:subKq+mJ
いかに綺麗な嘘をつけるか、そういうゲームです。
552承認済み名無しさん
2018/09/22(土) 23:13:26.55ID:rYRdRnSm
9割がプロダクト放り投げて合法詐欺してんだよ。
わいも引っかって300万溶かした。
怖いのは同じ日本人なのに日本人嵌め込みが蔓延してること。
ツィッターやここで巧妙に勧めてくる。
親切装って近づく奴も怪しい。
インフルエンサーやアンバサダーは報酬貰ってる。
553承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 01:13:36.07ID:88wFoh8x
日本人が一番信用できないのは常識なのに何を今さら
554承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 02:35:36.14ID:E9RymCzY
海外で人気ない日本人しか話題にしてないICOはジャップの嵌め込みだよ
555承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 06:44:30.63ID:0MtIoW6y
>>552
なにかったの?
556承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 15:30:04.54ID:gP+RCkAZ
contractnet買っとけ
557承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 16:25:23.17ID:hZ7VczLX
>>546
今こそICOだぞ
558承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 16:37:12.06ID:E9RymCzY
>>557
馬鹿なん?
559承認済み名無しさん
2018/09/23(日) 16:55:40.76ID:3o9oXi1F
ジュピタープロジェクト上場まだかよ
560承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 17:20:01.43ID:BUqWjFH6
まだ上場してないけど、cypherium(サイフェリウム)ってやっぱ一歩先に走っているんだよな
まだ監査終わってないけど、年内に上場できるのかな?
561承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 17:23:02.47ID:/RHqCdd4
ゴミ
562承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 17:44:14.18ID:4yIi+ld3
>>556
ゴミやんけ
563承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 17:45:12.06ID:4yIi+ld3
>>541
詐欺筆頭やんけ
564承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 20:15:33.99ID:BUqWjFH6
cypherium(サイフェリウム)はPOWでスマコン搭載
秒間数千の取引を捌くことができる
BTCとETHを足したハイブリッドやで
上がらない訳がない
名前くらいは覚えておけよコラ
565承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 20:16:35.09ID:/RHqCdd4
はいはいゴミ
566承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 20:43:50.74ID:WWBX5weo
>>564
上がらない訳ないのに何で今上がってないの?
ゴミだからでしょ?
567承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 20:46:35.25ID:BUqWjFH6
お前らの頭がゴミなんだろw

読解力のかけらもねえし

まだ上場してねえから上がりようがねえわ

頭ウジ虫がわいてんじゃねえの?若しくは蟯虫いるだろ?
568承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 20:48:18.87ID:BUqWjFH6
つうか、cypherium(サイフェリウム)はサンダーやジリより開発進んでいるからな
お前らに言っても分からないかw
メンゴメンゴ
569承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 21:20:06.91ID:w4IaQscd
サイフェ買ってほしくて必死に弁論してるね
570承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 21:22:00.61ID:/RHqCdd4
自分がエアドロもらってるから今のうちから養分募集してるんだよ
571承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 21:26:49.70ID:ckpDR8bW
>>568
そのゴミ海外じゃ全く話題になってないけど
572承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 21:32:34.95ID:BUqWjFH6
お前ら馬鹿の相手にしても5CH的の模範解答しかねえからスルーするわ
今後、監査が終了して上場したらサイフェリアムは嫌でも耳にすることになることだけは言っておく
じゃあの
573承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 21:41:52.40ID:mqPO0dGi
>>572
消えろゴミ
スキャム売りつけようとすんな
サイトの作りもテンプレゴミなんだよ
今ICO見てるのは猛者しかいねえよ
574承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 22:23:37.73ID:twgNmQ0x
情弱572「サイフェ発行したから5chで第三者を装ってサイフェの存在を知ってもらお!」

情弱572「サイフェ買え!頭ウジ虫!ゴミ!サイフェ!」

未来の情弱572「まだサイフェ値上がりしないンゴ…」
575承認済み名無しさん
2018/09/25(火) 23:22:03.70ID:MFFzLTcS
良いICOは必ず海外で話題にされます
576承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 00:59:06.30ID:JqEq+cuO
>>568=暗号金属君
それ中の人が主張しているだけで、客観的なエビデンスなし。
github見れば分かる。スマコンプラットフォームは乱立している中進捗が圧倒的に遅い。スマコンはpowでは非効率。
577承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 01:41:19.12ID:tDV5M+FC
>>576
あまり言うと568が首吊るからやめたれ
578承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 03:33:54.61ID:PmD7HtJZ
certikも雲行き怪しいし他に良いの無いかな
579承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 09:37:17.79ID:TIqOwTl2
>>568
サイフェはBTCやETHを彷彿させる次世代の通貨なのかい?
580承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 10:10:02.97ID:E2wjIr84
ゴミです
581承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 11:50:11.58ID:tDV5M+FC
>>579
自演乙
The end.
582承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 13:39:40.54ID:Fa8jJNrc
ZIL ドル263
TSCドル157

CPHはこの二社より先行しているから
上場したら少なくとも時価総額ドル300はいくだろうな
俺様の数百万CPHが火を吹き
辺り一帯を業火で包み他のゴミ糞カス通貨は消えるだろうな
583承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 13:41:28.20ID:Fa8jJNrc
ハイブリッド半端ねえ
CPHマジ半端ねえ
584承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 14:06:51.81ID:TIqOwTl2
ここまでくると・・
585承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 15:11:45.72ID:415fW8Tb
真面目にレスすると、CPHもスマコンプラットフォームとして台頭する可能性は十分にある。

界隈ではDPOSのEOSとかPOS+PBFTのTendermintが今後の主流になると言われているが、そこにPOM+PBFTのCPHが入り込んでもおかしくはない。
あとはどれ位のトランザクションを即時ファイナリティありで実行できるかどうかとマーケティング勝負。
586承認済み名無しさん
2018/09/26(水) 16:30:40.11ID:vTyv8vDO
pools利用して買ったことある人いる?
587承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 09:30:26.73ID:Zh8bOkws
>>585
という事はサイフェリウムがスタンダードになり、一時代を築くこともあり得るってことか
こりゃすげー
588承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 10:09:05.58ID:aiqzxL6Y
お前必死すぎだろw
589承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 10:21:07.57ID:H0drxr/q
>>587
お前向いてない
590承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 10:23:01.68ID:Qg7G+RG0
まとめられようと必死だけど、お前が発行したスキャムがまとめられることなんて一生ないから。永遠に消耗してろや
591承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 20:45:00.29ID:Zh8bOkws
Our most recent benchmark on 10 AWS nodes has reached 6500+ txs per second!

サイフェリウム凄いな
592承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 20:48:26.77ID:Zh8bOkws
メインネット稼働したらICOやるみたいだけど、お前ら全力で買うだろ?
秒間TSでEOSやサンダーやジリを上回ってるぞ
BTCとETHの良いとこどりをしたのがサイフェリウム
オラ、ワクワクすっぞ!
593承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 20:49:10.64ID:H0drxr/q
>>592
お、そうだな
594承認済み名無しさん
2018/09/27(木) 20:56:02.67ID:Zh8bOkws
>>593
お前ええ奴だなw
合わせてくれたから、もうサイフェリウムの宣伝やめて消えるわw
とか言いつつ、また現れるかも知れないけど宜しく
595承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 00:02:58.55ID:LT45G9DZ
もうICOはいいや
今は余力ためてNEXとNOS上場したら全力で買う、色々買い漁るより最終的にはこれが一番な気がする
596承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 00:45:56.06ID:8CHdDv3e
>>594
またこいや
597承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 00:46:43.97ID:Skn2GQ4/
jupiter どうなってるか詳しくわかる方いらっしゃいますか?
598承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 00:48:20.97ID:SsfBDZv2
そんなスキャム買う奴いないだろ
599承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 01:19:45.07ID:fxgIglq5
NEXもNOSも上場したら一気に上がりそう。
NEXは完全に抽選のみのお宝銘柄だし、NOSは90%ロックアップで
買えたのは開発に協力した人だけらしいし。
俺はNOSと提携しているMoonlightを買い集めてる。
まだまともなところに上場してないけどね。
600承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 02:38:11.06ID:MAvOs7iC
nexはそのラッキーな当選者のハードキャップに満たなかった
ICOへの需要や関心がダダ下がり
601承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 02:43:40.14ID:MAvOs7iC
neoがイマイチになって来てそのneo銘柄に偏ったdexって今となっては条件イマイチじゃないかな?
例えばイーサの需要を超える勢いがあり、neo系銘柄の進撃も熱い、こんな流れならdexだろうと期待値は高まるだろうけど
602承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 08:07:05.92ID:G4nLP/E3
いや、別にNEXに期待するもしないも自由だけど、否定的なこと書くならもう少しちゃんと調べてからにしたら?NEXがNEO銘柄中心のDEX?

あと売り切れなかった理由が販売法方にあることもよく分かってなさそうだし。まあここで紹介されてるような糞銘柄漁ってるような人には分からなくていいけど。
603承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 08:15:32.37ID:kPaQVClQ
何でお前らそんなにICOに詳しいの?
ほとんどが初値割れしてるのに買ってて儲かっているの?
604承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 08:50:17.40ID:Gqkxw7Ma
MOOVER上場したけどなにこれ?
605承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 09:03:18.29ID:kLmxHlLp
>>604
詐欺
606承認済み名無しさん
2018/09/28(金) 18:24:04.23ID:DN+Jg+sH
nOS抽選だってね
607承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 00:23:45.00ID:8iqtXwg/
>>606
NOS一般人も買えるの?
抽選どころかデベロッパーしか買えないみたいな感じだったけど。。
608承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 01:08:51.35ID:hMO/sdGd
今朝メール来てたぞ lotteryで1.5万人 一人頭$1,000かな
609承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 01:20:59.59ID:8iqtXwg/
>>608
えー俺のところにはメール来てないわ。なんでや、これまではメール来てたのに。
15000人かー最近仮想通貨熱は冷めきってるし、日本人はあんまりNOS興味なさそうだし
ブログとかでも取り上げていないし買えるといいけどな。
610承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 01:51:24.92ID:VTLtDDE1
退場者も多いから一万人も集まらんよね
611承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 02:39:31.78ID:547bwjrk
今はico買わないのが基本正解だから売り切れない気がする
612承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 02:48:15.59ID:ZAZ25x8Z
nOSは絶対入っとけ
613承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 03:24:27.29ID:jdrrbj+a
>>612
お前アホやろ?抽選やぞ。俺の言っとる意味わかるな?
614承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 06:51:41.53ID:VTLtDDE1
実質全員当選やろうね
市況的に殺到するとは思えん
615承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 09:45:44.64ID:lQscAy4L
その抽選は今からでもどうにかしたら参加できるの?
できるなら買うかは別にして通貨調べてみようかと思います
616承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 14:12:21.13ID:ZAZ25x8Z
>>613
わかるけど、こんなとこで推しても大勢は変わらんよ
てか本当にいいICO勧めたらこのスレでは叩かれるのか笑
617承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 15:42:46.08ID:32/BLyxB
Wowbit Community の団結を見せましょう。
俺一人なら大丈夫という意識が一番いけないです。
必ずお願いします。

参加する方法。
1.https://twitter.com/WowbitCommunity/status/1045876680173150208 ← クリック
2.同意しますというコメント+言いたいこと。、.
3.いいね+retwit
完了。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 20:53:31.80ID:sUAWTSvA
今のご時世でもDFINITYは1.9億$も集めているんだな
619承認済み名無しさん
2018/09/29(土) 21:53:08.24ID:lQscAy4L
集めてるのと儲かるのは違うからね・・・
620承認済み名無しさん
2018/10/02(火) 00:24:30.70ID:x/KifDIM
エンジェリウムとジュピターに期待してたがやはりICOはオワコンか
621承認済み名無しさん
2018/10/02(火) 15:48:08.71ID:32LyKwdf
9/12(水)頃に取引所SolideXの利用者登録をした頃には、まだアカウント情報
画面しかなく、通貨取引画面(システム)は、まだ出来上上がっていなかった。

今日、久し振りにアクセスると以下の表示が出て取引画面が表示できない。
詐欺的な取引が検知されたということらしい。この取引所は、大丈夫なのか?

[URGENT] System maintenance
We detect some intentional fraudulent trade and shut down all tradings.
We are under investigating this issue.
622承認済み名無しさん
2018/10/02(火) 22:14:48.73ID:1QChF64H
【速報】嫌儲初の仮想通貨「KENMO TOKEN」発表本日リリース! 送金コストは一律0.2円 [935458473]
http://2chb.net/r/poverty/1538474098/
623承認済み名無しさん
2018/10/04(木) 04:46:16.90ID:OdkdABtn
CertiKって、キャンペーンでユーザーに売名させといて何もやんないじゃん
624承認済み名無しさん
2018/10/04(木) 06:59:54.73ID:3tOewPPd
もうキャンペーンやめてほしいね
ロシアの内職と合成写真のゴミばかり
625承認済み名無しさん
2018/10/04(木) 10:31:30.56ID:HqiotjIr
レビューサイトも軒並み更新止まってるし
販売見送ってるプロジェクトが多いんじゃないのかな
626承認済み名無しさん
2018/10/04(木) 17:38:28.15ID:dLb9drHz
この人って元ヒルズ族?
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
リバティートークンってICOとかやるのかな
http://jcpac.org/blockchain/
627承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 01:32:24.13ID:9xtb9f15
CertiKのキャンペーン永遠とやってるからクイズのポイントくらいじゃ無価値になってんじゃね?
628承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 02:16:40.63ID:y/+gVaX3
ポイントもってる人は割り当てに関してはわからんが
買う権利は確定してるという認識だが
629承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 06:27:59.02ID:LihFKfZU
ポイントもってる人は買えることが確定してる、で合ってるよ
テレグラムのadminがそのむねの発言してる。
630承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 09:16:51.18ID:b+XngLrG
>>620
流石に他のICOに失礼だわ
631承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 14:35:48.46ID:DGJKl5un
>>620
悪いこと言わない、もう投資はやめろ
632承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 16:11:17.88ID:xOtSXvaU
>>631
具体的に
633承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 16:51:49.61ID:LihFKfZU
>>632
よく知らねーけどどういう探しかたと判断したらそれらが候補として残るんだよ

スキャム中のスキャム取り上げてICO語るなと
634承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 17:26:32.36ID:YWJWs/CR
ICO dropsに載らないのもは全てICOじゃない
でいいよw
それただの集金
エンジェリウムだとかってtechも無ければ
それに関わるエンジニアの学歴や能力、その頭脳に投資するファンドという構図無いでしょ
635承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 17:59:44.79ID:hDcHg7sr
https://cc.minkabu.jp/column/633
MINDOL関係のNEWSを見ていて、
AbuDhabiのファンドとの共同事業でMINDOL主催の絵師コンテストで募集した
キャラクターを利用して、ON line gameを開発するという話。
「AbuDhabiのファンド」と言うのが凄くいかがわしく見れるのだが。

http://cryptocurrency-japan.info/2018/10/01/post-62449/
そして、MINDOLが上場されたことに関して松居一代氏の話も出てきて、余計
に胡散臭く見えてきた。
636承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 22:42:42.54ID:f05Wlham?2BP(1000)

なんだかんだでこれ8satoshi稼げそう

【仮想通貨】KenmoToken配布所 [353071831]
http://2chb.net/r/poverty/1538737384/
637承認済み名無しさん
2018/10/05(金) 22:53:02.29ID:tHHOqbe1
NEVULA ってどう見ます?

https://chainbase.tech
https://nevula.tech
http://pixel-cz.co.jp

参加してみようと思うのですが、
識者のご意見伺いたいです。
638承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 00:42:12.73ID:1hDmn/Xy
識者では無いけどやめとけ。
639承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 00:46:08.85ID:elugUFbb
COTもANLやJPIと同じ類ですか?
640承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 01:15:55.83ID:1hDmn/Xy
日本人向け案件は候補から外しましょう
641承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 02:13:03.84ID:5WPDZSOa
にしても、ホリエモンって有能過ぎだよな

【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
642承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 07:52:03.52ID:Pa6imONV
nOSの抽選倍率どんなもんだったんだろ
参加したら当選したけど、他参加した人当選してる?
643承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 09:06:30.60ID:1hDmn/Xy
エントリーが21,000人だってよ
644承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 09:35:49.89ID:1tJ4UmFd
nOS外れとるやんけ。
2/3の確率で当たるのに運がないわ。
645承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 15:30:52.08ID:aDPXcKM/
情報アカ推奨のIoT銘柄のCNETって覚えてる?
ここでもよく名前が上がってたんだ。
上場からわずか半年で1/70位になちゃったんだけど
なんと取引所つくちゃうんだってw
発想がムーンしてるよねえw
646承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 18:24:57.76ID:+XXJSgs8
ここの住人は今日のScalingBitcoin行ったか?
647承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 20:37:57.24ID:e2iMLSlK
>>640
ありがとうございます。
スキャムの可能性が高いという事でしょうか?

ICO自体は失敗しないと思うのですが上場はどうかなって思っています。
648承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 21:14:49.13ID:1hDmn/Xy
ICOでソフトキャップに達し上場も成功した
多くの国産トークンが取引所で格安で買える現状を鑑みて下さい。
649承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 22:15:59.95ID:e2iMLSlK
>>648
国産トークン悲惨な状況なのですね。

もし、NEVULAが日本を対象外としていたらどうでしょうか?
素人なので、完全に日本は対象外のプロジェクトと考えていました。
650承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 22:34:36.11ID:8mSQMHJt
>>649
いいプロジェクトですねw
これはオススメですよ。
トークンメトリクスも最高だしw
CEOは日本人で信用できますし。
私も全ツッパしようかな?
紹介してくれてありがとうございます。
こんなお宝、どこから見つけてきたのですか?
やっぱりicobenchとかの良レイティングサイトですかね。
651承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 22:56:44.92ID:jpjJpryr
>>650
冷やかし有難うございますw

コインテレグラフの広告です。
https://jp.cointelegraph.com/press-releases/nevula-the-next-generation-of-the-casino-ecosystem/amp
652承認済み名無しさん
2018/10/06(土) 23:53:44.28ID:1hDmn/Xy
国産はダメだし海外のも大概ダメなの
ICO価格から上場後の価格がどうなってるか調べな
まとめてあるサイトはいくらでもあるから
653承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 00:03:46.67ID:rD9NzOYV
twitterのフォローとDiscordの参加でKenmoToken10000枚もらえる

https://twitter.com/kenmotoken/status/1048213474617319425?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
654承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 01:26:10.40ID:h+PTScEf
マネーの虎のおっさんのICOはどうなったの?
655承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 04:44:56.91ID:HL5FC2B2
あーあ、また下らない書き込みが増えていく

今入れるのなんてNOSくらいしかないだろうに、、
656承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 05:20:00.12ID:1PGOghu1
ICOから入る場合、12月上場して12月の期待上げ以外みんな地雷だよね
657承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 11:24:12.95ID:F1sjRFdy
どれくらいで売るかにもよるが今は何も買わないが基本的に正解
ico価格も安いから運営側もあんまり活動資金にならず開発や宣伝費用が捻出できない
658承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 12:33:46.41ID:dGaTW6Co
nosは3回もセールの案内届いてたから
結構余裕無いなと感じた
659承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 13:36:47.92ID:NM2ol93m
>>650
冷やかしと思っているあなたは
すでに地雷だと感づいているのでしょうw
660承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 13:43:30.45ID:pRGrv/jT
コインオタク推奨のメディカルビットも駄目なのかな
661承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 15:06:56.35ID:P6frRi0U
BTCやETHなど市場がヨコヨコなのに、ICO割れしないコインなんてあるの?
662承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 16:09:18.80ID:NM2ol93m
qkc
663承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 18:11:22.71ID:F1sjRFdy
QKCは制限あって大した枚数買えずに一旦割る寸前まで落ちたよね
当たりだけどガチホする人からしたらあんまり旨味はなかった
664承認済み名無しさん
2018/10/07(日) 18:53:39.51ID:pazWi6lg
qkcプライベートはまだ配布されてないんでしょ
665承認済み名無しさん
2018/10/08(月) 22:00:16.93ID:XIhalmpp
ICOで一番アツイのはアイゼンだね
ここでは一度も挙がってないけど
エイダの時みたいに詐欺詐欺言われてるが、これは成功すると思ってる
666承認済み名無しさん
2018/10/08(月) 22:30:01.26ID:oR3qDdkd
アイゼンなんて絶対嵌め込みじゃん
愛と善なんて日本語出してる時点でね・・・
667承認済み名無しさん
2018/10/09(火) 00:50:14.72ID:IMYkqBsN
>>665
こういうあからさまな詐欺を煽るやつがでてきたということは、またICO流行るのかもな
668承認済み名無しさん
2018/10/09(火) 02:39:50.71ID:98QiSVM8
さすがにもうICOは流行らないやろ。
まともな運営はICO以外で資金を集めるようにしてるし
これまでどれだけ詐欺があって、詐欺じゃなくてもボロボロのプロジェクトばっかりなのに
669承認済み名無しさん
2018/10/09(火) 15:02:38.90ID:L7v4BLSO
サイフェ連呼スキャム君とは別人だが、Cypheriumベータネットローンチされたな。
JAVAでコード書けるからまぁ悪くない。さて、どうなることやら。
670承認済み名無しさん
2018/10/09(火) 21:42:11.11ID:BgcRp5/v
CertiK普通に熱いけどな
671承認済み名無しさん
2018/10/09(火) 22:55:23.81ID:GqNln6Fn
DX ExchangeのICOって結局どうなったの?
672承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 06:31:38.43ID:DDzvq435
年末上がると思う?
673承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 13:25:23.68ID:34l0RcLP
>>671
スキャムだぞそれ
674承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:27.31ID:wtqekmwI
certik 初期テレグラム参加者、ニュースメール登録者の
中からも抽選で割り当て貰える的な事言ってるな
675承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:54.67ID:yFfN2wPu
>>674
いつの話?
それクイズの前から言われてなかったか?
676承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:23.49ID:2e0IvtG6
CertiKは最近の中じゃダントツで有望。
競合もいないし技術はVCの御墨付。バイナンスラボも投資。
これ買えるかどうかで下半期の戦績が変わるわ。
677承認済み名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:53.93ID:wtqekmwI
ついさっきテレグラム覗いたら書いてあったぞ
678承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 00:58:43.29ID:sPIs7sfr
初期ってどのくらい?
679承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 01:06:13.11ID:mGceW/ZU
jupiterどうなってんだよ
テレグラムも使えねー
680承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 07:00:28.76ID:qpjDqVFa
間違って入っちゃった人
無料でもっといいサロンあるよ

62 承認済み名無しさん 2018/09/25(火) 20:32:48.53 ID:QnPOTeJy
キモオタサロンの中身ってサロン生同士がオレニカル披露し合うだけで
スレもほとんどサロン生の書き込みがコンテンツ。
みんなで勉強してみんなで成長!ってほざいてたキモオタはスレ立て時以外は
一度も書き込んでない。
たまに実況スレとかでミラトレとかさせてたけど、上手く予想当たったら俺の言うこと信じてたら
爆益だったでしょw?でサロン生の賞賛を欲しがり、
外したらハイレバは危険って言ったよね?投資は自己責任だよ?で一切の批判を封じ込める。
爆益と低レバどうやって両立させるのかはアニオタも知らない。
681承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 07:32:50.72ID:SRMnlor+
>>676
有望とは思うが仮想通貨の取引自体が激減してる今じゃどうあがいてもQKCみたいにはならないよ?
682承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 08:23:13.66ID:4DggrSHE
>>681
君みたいな人はまた市場が盛り上がって来た頃にイナゴで高値掴みしかできないだろうね
総悲観だからこそ買いなんだよ、分からないかなぁ
683承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 09:49:52.94ID:BDyGrNak
総悲観は結構前に終わって今は総スカン
無関心状態
684承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 12:57:48.28ID:NlI66tZa
確かに総スカンだね
icoは運営との需要と供給に差がありすぎるからそれが一致しない限りは儲からないだろうね
上がるようなicoは今は運営が相当安値で損しないと無理でしょ
685承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 15:35:13.78ID:wIv/z+xX
ここでも話題になった情報アカ推薦のCNETがIoT開発継続と並行して取引所を11月にオープン予定
時価総額2800万 ICO時調達資金250BTC〜約800BTC
686承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 18:37:13.60ID:lzqhCv14
>>682
総悲観にはまだまだ遠いでしょw
総悲観っていうのはbtcでいうと2015年の一月あたりのことを言うんだぜ
687承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 18:40:30.73ID:lzqhCv14
usdtと匿名通貨完全に死んで、ウォレットアドレスとIDとが完全に紐付けられるようになってからが本番やで
688承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 20:07:46.29ID:HAaJZpCk
>>685
ちょっと買ってみた!
689承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 20:19:20.58ID:QGiJgTXQ
Uniqxはどーよ
690承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 21:27:52.51ID:iK1bb2y9
>>686
まあそこは人によって考え方が違うところだよ
既に時価総額ではATHから8割以上減ってる、バブルとしては他と比べても十分な落ち幅

俺は十分に悲観に満ちてると思うがな
でも中にいると温度感は分からないのかもしれんが
691承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 22:44:15.44ID:lzqhCv14
>>690
なるほどね
その考え方は無かった
692承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 23:17:48.08ID:awu6y4QU
やっぱアイゼン一択(^ω^)
693承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 23:18:57.20ID:SRMnlor+
だね!
アイゼン無視一択だね
694承認済み名無しさん
2018/10/11(木) 23:40:18.96ID:awu6y4QU
>>693
君みたいな人はまた市場が盛り上がって来た頃にイナゴで高値掴みしかできないだろうね
総悲観だからこそ買いなんだよ、分からないかなぁ
695承認済み名無しさん
2018/10/12(金) 00:18:25.81ID:VirdiYGr
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 	YouTube動画>2本 ->画像>4枚
true news新聞載ってて草
696承認済み名無しさん
2018/10/12(金) 01:01:52.38ID:0ZekCPsO
総悲観でアイゼンって馬鹿じゃん
697承認済み名無しさん
2018/10/12(金) 11:23:19.62ID:6usdUKWC
相場厳しいねぇ BTC上に抜けたらnos買おうかとも思ったけど
698承認済み名無しさん
2018/10/12(金) 14:48:12.82ID:mNauF2lx
>>685
変更後のロードマップは?見なきゃ買えないよ
699承認済み名無しさん
2018/10/12(金) 19:57:21.17ID:YGQI09fG
ロードマップなんてみたところで守られるわけがない
700承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 12:10:21.20ID:mZuHjt9B
アイゼンしかないね
701承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 13:43:29.12ID:0OdjUMu7
>>685
いいじゃんCNET
702承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 14:59:02.93ID:HTWQ54p+
>>701
騙されるな
あれゴミだぞ
703承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 15:03:20.10ID:+4PUPiyW
>>702
ごみのスキャムかもしんないけど、
取引所が起ちあがる12月頃までは、
ジワ上がりすると思うので
少し買ってみたら
面白いかもしれない。
704承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 15:14:34.42ID:UkfRuTfu
たまに書きこまれるアイゼンが1番ヤバイからひとまずはそれを買わなきゃまだ・・・
愛と善の言葉から来てる完全日本人嵌め込みコイン
705承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 15:23:21.03ID:z6WWVvCY
アイゼンの発行元って不明なんでしょ?
706承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 15:24:38.40ID:z6WWVvCY
アイゼンとかエグゼなみのやばさだろ。資産数百分の1にしたいドM養分なら買っていいんじゃね。
707承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 16:04:21.14ID:dZCcj6lu
欲の分だけ損する
708承認済み名無しさん
2018/10/14(日) 22:07:06.84ID:rKJizfTZ
金の卵どころか地雷原で笑う
709承認済み名無しさん
2018/10/15(月) 18:25:02.43ID:YJeVZiV4
本来は保険業関係のトークンのUnizonの事務局から、以下のICO案件の案内が来た。
一応、登録をするだけで300XLBDが貰えるみたい。
https://unizon.io/link/libidit/
710承認済み名無しさん
2018/10/15(月) 23:46:13.69ID:Sv4LbAlw
だからjupiterだって日本人バカだから情弱飛びつくぞ
711承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 03:23:07.52ID:2vzfEwbZ
数十分の1になったICOは可能性ないからな。材料出しても底値から2倍、3倍になったらもう売られてしまうし、そうこうしてる間に運営の資金が尽きる
712承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 07:44:57.32ID:ejWEQv5p
TaklimakanいつのまにかHPも無くなってる
買わなきゃ良かった
713承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 10:49:32.62ID:LBLRvYxv
EIRACUBEどうなってしまったの?
上場しないの?
714承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 11:29:45.97ID:sSEvQ4RM
>>713
あれスキャムだったやつでしょ?
買ってしまったなら御愁傷様だな
715承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 12:30:06.12ID:mIqERsWk
仮想通貨の今年のスキャム率の高さは異常だね
716承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 15:19:31.64ID:LBLRvYxv
>>714
マジっすか
20ETH(当時1ETH7万円)がパーか
717承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 15:21:37.55ID:LBLRvYxv
スキャム掴んだ場合って泣き寝入りするしかないんですか?
718承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 15:52:31.56ID:sSEvQ4RM
140万パーはきついな…
あれ色んなところで紹介されてたから買ったやつ多いんだろうなぁ
719承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 20:07:33.80ID:MO07xHuu
スキャム掴んでもまだ上場されてるなら100分の1でも売れる可能性はあるよ
あくまで可能性で1satはりつきもざら
720承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 21:48:11.32ID:nCqw6TKY
nosがハードキャップ40%下げるってよ
721承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 22:32:38.26ID:DvX16ZiI
spotcoin 買ってるやついるのかな
722承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 22:46:42.61ID:1GF4UYTF
上場されたら1/100でも回収できる可能性あるけどEIRACUBEみたいなクソは0か
723承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:16:57.27ID:LCQbKJYy
>>720
これってどうゆうことなん?
外れた人も買えるよってこと?
724承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:23:18.90ID:rlQC9Qz4
やっぱnosダメやん
725承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:35:30.43ID:nCqw6TKY
mediumに書いてあるよ
726承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:36:14.87ID:1iLmCZTp
見込みないから下げるってことだろうから手を出さない方がいいかもね
727承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:54:54.56ID:GU9p3+2C
nOSの件、相場の低調を考慮してのことでしょ
買う方からしたら時価総額が下がるんだから良いことしかない
NEXを意識してるのかセキュリティトークンにも言及してるし、dumpリスクが極めて低いのもいいね
直近のICOで入れるのこれくらいだわ。
728承認済み名無しさん
2018/10/16(火) 23:57:07.67ID:GU9p3+2C
今回の下げに関して悲観すべきは今の相場の状況であって、nOSはむしろそれに合わせて投資家保護策を講じてるんだよ。
そんなことも分からずにこれをバッドニュースみたいにとらえてる人はICOとかやめた方がいいレベル。
729承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 00:04:17.22ID:auJ+zdpw
投資家保護はさすがにないよ
建前はそうだったとしても本音は自分達に入るお金が少ないからやったまで
まぁ買うとしても割ってから買う
730承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 00:04:49.02ID:Xm+aJosr
記事見てみたけど、要約すると
クラウドセールで
以前 10万円x1.5万人→6.6万円?x1.5万人
単価を下げるのではなく、個人キャップ(総発行枚数)を減らす感じかな
んで、この1.5万人のセールをラウンド1とすると その後KYCをしなかった人
個人キャップに達しなかった場合の余り分をラウンド2
とするKYCを22日までやってるみたい
テレグラム見てないし、勘違いしてる可能性もあるので訂正あったらよろしく
731承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 00:25:51.59ID:cP7dLFzi
>>728
ICOとその相場は連動してる
ICOでの需要が低いという事は
上場しても買う人が少ないという事
俺はメールの催促から需要が低い事を指摘したけど
今回の運営の策で正にそれが決定的となり買うならICO割れを買った方が良いという状況に
732承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 07:06:44.87ID:sheVkMZY
>>729
ごめん、意味が分からないんだけど、相場を考慮しての投資家保護以外の理由って何が考えられるの?

キャップを下げるということは調達額の下方修正であって、今の仮想通貨市場では時価総額くらいしか指標がないから、時価総額を大幅に引き下げることで市場に合わせた資金調達をしようとしてるということだと思うんだけど。

それ以外に理由、nOS側に何かメリットがあるなら教えてほしい。
733承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 07:13:29.00ID:0GGTVqHR
資金調達見込み額が小さくなるんだから当然その後の事業進捗にも悪影響が出るでしょうな
scamじゃなかったとしても悪材料では?
734承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 07:57:02.91ID:dr5qfHx4
元のキャップじゃ全部売り切れないから、幅広くして売り切りたいだけでしょ
元々5割しか売れなさそうなのが6割売れるなら上がるでしょ
投資家保護なんて馬鹿げたことをちゃんとするならそもそもエアドロにする
735承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 08:05:45.98ID:Wm3RTnYT
エアドロは売り圧になるからそうは言えない
736承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 08:21:03.24ID:dr5qfHx4
タダでもらうならもらった奴は売り圧どうでもいいけどね
買った方が売り圧困る
737承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 12:41:43.86ID:fkD/Jdpy
>>734
意味不明
売り切りたいって、調達額を減らしてるのに何故そういう思考回路になるのか
キャップ達成率を上げたい、なら辛うじてわかるが、そんなことしても意味ない

まあこうやって否定的な意見が出てくるってことは自分にとっては嬉しいことだ。皆、嫌なら買うな。俺は買うから。
738承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 12:43:24.91ID:fkD/Jdpy
つうかこのスレって普段わけわからんスキャムばっかり話題にあがってるくせして至極まともな案件の話になると急に批判的になりだすの、すげー悪意を感じるわ。笑
739承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 12:46:57.85ID:4fnlSaHS
nOS否定するってんじゃないけど、NEO系の元気の無さとnOS自体の売りがどうなんかなーって思う部分はあるわ。
740承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 13:45:12.44ID:+xTUFP9H
>>737
ハードキャップに届かなかったら、その後かなり大きなサプライズでもない限りジリ貧になるからやろ。
売れ残ったコインなんて誰も買わんからな。
即完売を売りに上場スタートさせるのがICOの鉄則だろ?
741承認済み名無しさん
2018/10/17(水) 23:43:22.19ID:Fcg5V2uW
MINDOLのTOB(takeover bid)にて、応募数が公募数79200 0000MINを上回った
ので、当初の終了予定日10/25(木)より早く、TOB終了にしたみたい。
742承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 01:43:34.09ID:pW4ioL/O
確かにNEO系が元気ないからな。
NEX次第では一気に覆るけどまだ動きも少ないしどうなることやら
743承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 02:40:45.45ID:PSTWxHDl
>>740
根本的にICOの評価のしかたが間違ってるんだよ
売り切れたかとか即売り切れたとか全く関係ないんだよ、問題なのは安く仕入れた分の売り圧があるかと、時価総額が競合と比べてどうか、この二点なんだよ
nOSの公平さは今までのICOの中でもトップクラスだよ。それがわからないならICOやめた方がいいレベル。

今上がってるHOTなんかがいい例だよ。
744承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 07:43:50.64ID:GXOqF7Il
>>743
でも、ハードキャップいくかどうかは実際問題かなり大きいやん。
チャート見て売買するのと同じ様にハードキャップ行くかどうかは重要視されている。

あと、売圧だけ論じるのは滑稽、売圧を考えるなら同時に買圧についても考えなきゃなんの意味もない。
745承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 08:11:29.56ID:Uz+qu7i7
>>743
売り圧、時価総額の2つが評価なら国産の詐欺通貨ですら儲かることになるじゃん
何のためにICO評価サイトあるか考えた方がいいよ
結局誰が見ても個人的な願望にしか見えない
HOTがあがってる理由と全く繋がってないし
746承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 12:32:57.16ID:t3NCdTZC
だれもHOTがあがってる理由のことはいってない
HOTはあの地合いにも関わらずセール最終時までキャップ達してなかった
それでもあがった、何故か、メトリクスが公平で調達額が非常に小さかったから。言ってる意味まだわからない?

国産の詐欺と比べんなよ、プロジェクトがしっかりしてることは大前提だ。
747承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 12:36:12.02ID:t3NCdTZC
ハードキャップいくかどうかをみてるやつなんてお前くらいだよ。まあお前さんはそれを判断基準にしてれば?全く意味ないけど。

あと買い圧を判断するにはハードキャップどうこうじゃなくて時価総額な。つまり調達額。

もうね、まるでだめ。
748承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 13:36:28.22ID:lRBwYMbR
まるでダメな人がまるでダメと言ってるね
749承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 13:55:13.57ID:7kys0XcB
調達額多くてクソ割れICOが方向転換して再始動したのも金の卵に入る?
750承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 15:45:21.41ID:GXOqF7Il
>>747
ん??ハードキャップ行かない案件は現状の情報提供下において需要を食い尽くしてるのだから、その是非は投資家に大きな影響を与えるのは確実。

ハードキャップが全く関係と言い張るのは拗らせてるとしか思えんぞ?
関係ないわけねーだろ。もし全く関係なかったら「○分で即完!」等のマーケ文句は生まれないだろ?

あと、主張するにしても根拠を示さないと拗らせたガキとしか見られないぞ?
751承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 18:27:52.29ID:lRBwYMbR
銘柄に惚れてはダメ!って株でやっちゃいけないやつかな?
根拠はどうでもよくてこのICO最高!って思ってるんでしょ
752承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 19:24:34.89ID:t3NCdTZC
>>750
過去のICOみてきてまだそれいえんの?
せっかく教えて上げてるのに、もういいわ、好きにしろ
今までここに有望銘柄情報とかたまに書いてたけどそれもやめるわ。
ほんと馬鹿は煮ても焼いても食えねーな
753承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 20:10:05.96ID:GXOqF7Il
>>752
そうかそれは残念だ。
君の有望銘柄情報がなくなるのは寂しいが、君の意見を尊重するよ。
good bye^-^
754承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 21:13:09.85ID:SmNsR5qb
>>752
今までありがとう
good bye^-^
755承認済み名無しさん
2018/10/18(木) 21:44:11.42ID:4kZuULuH
>>752
アイゼンはどう思いますか?
756承認済み名無しさん
2018/10/19(金) 11:59:44.24ID:G3YvMHem
nOSみたいな抽選系のICOは少しでも当選確率あげたい人間が叩いて抽選の申し込みさせないようにする。
757承認済み名無しさん
2018/10/19(金) 12:14:06.29ID:eUgm+4zl
いやいや、今のICOならちゃんとやればほぼ買えるから
なんかグッバイした奴と同じ奴な感じがするな
758承認済み名無しさん
2018/10/19(金) 20:28:56.38ID:OI/mOB7B
>>757
お前さんはCertiKとか入れてるのか?
どうせ詐欺ICOばっかり入って大損してるんだろw
759承認済み名無しさん
2018/10/19(金) 23:35:41.43ID:UfY5vZ8D
詐欺ICOに限らずICOは9割以上損しか
760承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:05:52.37ID:VjxhWrWN
certikは信用ガタ落ちした
外人も酷い言ってた
761承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:12:05.21ID:J9cXLAoO
BLOCKCLOUD売り切れか
762承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:19:04.88ID:tS3pGid2
ICOは完全にギャンブルだもんね
atonomi辺りがそれを証明した
763承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:23:34.51ID:VjxhWrWN
atonomi以前atonomi以後って言っていいくらい
あれ以降ICOの見る目が変わってICOに手を付ける人が激減
もちろん以降のICOの調達も悪い状況に
764承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:30:07.49ID:VjxhWrWN
俺がフォローしてるICOに強い人達も軒並みスルーばかりだし、あれ程熱心だった孤高のICOも全く呟かなくなった
それくらい業界を失望させた
765承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:34:05.43ID:VjxhWrWN
ICOで早期参入してアドバンテージ取りたいはずなのに
その時点でVCによる嵌め込みというのが露呈たからね
DYORなんかしても無駄って事だもんね
766承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 03:46:52.26ID:VjxhWrWN
その銘柄がとにかく欲しい、安く買いたい、
その目的ならICO割れしてからの方が可能性高いし
ICOの時点で高値掴みの可能性がとても高い
そういう時期である事をnosに対しても言ってると思うんだけどね
別にプロジェクトの批判とかではなくて
767承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 04:09:50.97ID:PhaYPBZd
>>766
DYORってのはプロジェクトのことよりもトークンメトリクスのことだと思うけど、、まあいいや。
768承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 04:32:02.16ID:VjxhWrWN
>>767
そのメトリクスが通用しなかったのがatonomiでしょう
ロックされてるはずのVCが売り抜けたんだから発表された数字なんて信用出来ないという事
博打するにもDYOR強い人達が五分五分のモチベーションで新作にもインしてるなら分かるけど全スルー状態
彼らより情報収集の努力をしてないなら手を出さないのが正しいってなる
769承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 11:31:52.80ID:db7dV6ll
HOTみたいにVC入ってないのはいつ来るの
770承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 11:55:01.14ID:46vz1vJF
nOSですげー雰囲気悪くなってるな。

あれは単純に資金集められなくて、調達額を下げただけ。
いつまでもしつこくICO参加しろってメール来るし、完全にICO時期を逃したオワコンプロジェクト。

だいたいNEO自体が中国版イーサwとかいう謎の煽りでバブってたけど、
その後有望なプラットフォーム系が多数出てきたせいでNEO自体がオワコン化してるからnOSなんてどう考えても未来がない。

そしてnOSは需要がなくて調達額下げたり、抽選だったはずがいつまでもメール送って必死に参加者募集してる時点でatonomi以上の失敗が確約されている。

そもそも、今回の調達額切り下げは需要ないことを広く露呈しただけで、
すでに参加してしまった人もいかに逃げるかしか考えなくなってしまい、完全に悪手。ATMI以上の投げ売りが待っているだけ。

もうこれ以上nOS参加者をディスってもかわいそうだからこれくらいにしとけよ…
771承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 12:37:54.05ID:mwhWBmo+
VC入ってないのは今後ビットコイン上がらないとないかもね
資金調達する上で今はVCいないとまとまった金入らないよ
一般向けは売れるかも怪しいし
772承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 13:33:20.05ID:VjxhWrWN
VCが少なくて信頼度の高いところが入ってる様なのとか
773承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 17:53:43.08ID:LGdXERZw
ジュピタープロジェクトはリーダーと言っていた元国会議員の松田が「俺はICOには関係ない」とか言い出したから結局詐欺だったな。
774承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 18:03:58.24ID:hchYdHkJ
ここでICOに突っ込めるやつが勝ち組だ!前までなら縁故10万ドルとかのが今なら格安でエントリーできっぞ!腕の見せどころだぜ!
775承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 18:07:40.73ID:UV1/Px66
atnomiでどうでもよくなった
調べても時間の無駄だってことがよーく分かった
776承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 18:33:27.60ID:mwhWBmo+
atonomi上がる気配すらないですよね
777承認済み名無しさん
2018/10/20(土) 23:08:22.03ID:VjxhWrWN
>>775
多くの人がそう感じてるからICO不景気になったし
孤高のICOもDYOR晒さなくなったのも個人的というより、下手に人に勧める形にしたくないからだろう
778承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 08:37:45.18ID:KDq9I6Ih
>>773
国会議員関連はスピンドルみたいな運命なのかな。
779承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 08:57:03.73ID:xndi5MNj
>>777
マジでバカバカしいよ
調べた時間や買うときに夜中まで起きてた時間、何無駄にしたんだって思う
あのときはここまで自力で調べてる俺はゴミICOに騙される情弱とは違うってイキってたなぁ
実際はwithコインとか買っちゃう層と変わらなかったという
780承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 09:08:31.36ID:2TYiZ9/8
>>777
いや、ここうは自分が有利に買える銘柄をおすようになった
781承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 09:09:07.88ID:2TYiZ9/8
>>768
ロック情報なんて出てなかった
782承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 09:12:36.76ID:8fP+79yO
>>781
そうなんだ
自分はatonomi興味なかったったから知らなかったけど
評価高ければロックあると思っちゃうよね
ロック無しならまず評価高くならないでしょう
783承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 13:48:30.30ID:uo/mzPgS
どういう事情でも一部でも代理店が持ってる奴は100%ダメだと思った
リードコインも超注目されてたのに、、、
784承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 16:49:49.87ID:UuPxnJWK
>>782
ここいい加減なこと書いてICO、特にnOSとかまともなプロジェクトをこき下ろすやつが常駐してるから注意な
ATMIはトークンメトリクスが明かされないままセールをやった
だからatonomiショックというのはプロジェクトの良しあしを軸に銘柄選定していた人たちが裏切られた事件だったわけ。如何にメトリクスが大切か、というかメトリクスが全て、と印象づけた。

ここで少し前に荒らしてた人とかその辺を何も分かってないね。
あと、正直こんな場所に書き込みがあるような銘柄を選んでた時点で負け組だからビットコインが本格的に下げないうちに退場した方がいいとおもう。
これからまだまだ下げ続けるよ。
785承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 22:16:45.92ID:bBgQVGeF
アイゼンはブルーハウスの小野寺悠と笠松智佳が絡んでるらしい

ダウンロード&関連動画>>


https://www.instagram.com/chi.chan.153
https://twitter.com/chi_chan153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
786承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 23:31:24.01ID:rwSbpaFA
>>784
同じneo系のムーンライトは上場後、普通に割れたで。
メトリクス、条件は最高クラスだったと思ったけど。
787承認済み名無しさん
2018/10/21(日) 23:52:36.28ID:0SHP7tnE
jupiterって詐欺だったんか
788承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 00:47:02.37ID:BdzUQp6O
>>786
ムーンライトとかプロジェクト的に入る気にならない
そしてセールやってる最中に上場したら割れるに決まってるでしょ。あれはね、問題外だよ。運営が頭悪すぎる。プロジェクトにも期待できないね。
789承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:09:30.36ID:QC+qtWi/
まぁnosも割れるよね
790承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:12:34.33ID:zLsmtDYF
メトリクスが全て?じゃないの?
791承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:14:58.94ID:2bSzEqLY
ジュピターは詐欺かは知らんが売れ残っているからな。代理店の売り浴びせがくるのは目に見えている
792承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:23:15.84ID:zLsmtDYF
最近のメトリクス最強通貨ってなんだったの?holo?nex?qkc?
793承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:25:12.80ID:zLsmtDYF
Phantasmaも良メトリクスじゃなかったっけな。結局大幅割れだけど。
794承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 01:51:42.08ID:5pyjHF4y
phantasmaはeth建てだと1.09倍まで回復してきてる
795承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 11:58:49.14ID:1x/V7abo
nexが割れるとは思わないけどもともとけっこう高かったし今の地合いだと2倍くらいからスタートかも。
将来的にはわからんけどね。使われば使われるだけ価値があがるわけだし。
どのレベルのDEXになるかわからんがな
796承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 12:09:41.47ID:ceDxP8R1
atonomiはずっとゴミのままですが、、、
797承認済み名無しさん
2018/10/22(月) 17:25:36.36ID:i1FmKXqy
jupiter買わないでよかった
798承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 09:59:32.31ID:gT32AXWZ
もう秋やけど顔文字の報告はまだかな?
799承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 11:56:33.98ID:dFwbD1O8
nex割れてるね
800承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 12:12:40.19ID:6sngnvi8
nexどこに上場して割れてる?
801承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 12:17:53.54ID:dFwbD1O8
aphelion dex
802承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 12:26:47.86ID:VyNiDdM1
大正義アイゼン
803承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 14:51:57.67ID:Bc1qZe/9
nex最初少しだけ割れて今は2倍以上だけど全くボリュームがないんで参考になりませぬな。
最初に売ったのはたぶん運営じゃねaphelion 取引所の宣伝に使われたようだな。

で、セキュリティートークン勝手に上場させて大丈夫なの??nexは訴えるんじゃね?
804承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 15:27:07.85ID:GBLJaZIU
つまりまだちゃんとした取引始まってなくてatonomiみたいに偽物扱いされてたり?
確かatonomiは上場前に扱ってるとこが偽物とか言われてたね
805承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 17:05:14.73ID:WAqyk6tR
NEXの偽垢がtwitterでエア泥やるからethアドレス書け言うとったわ
806承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 19:21:24.64ID:GBLJaZIU
それはよくわからないけど風評被害でnexやられる可能性もあるのか
807承認済み名無しさん
2018/10/23(火) 19:43:09.92ID:rRtQDkLE
NEXは公式見解を早めに出してほしいね

それにしても日本のインフルエンサーにNEX割れをリツイートしてるやついたけど、ほんと自分が買えなかった銘柄の扱いは糞だよな
今回のFUDに荷担したやつよく覚えておくといいよ
808承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 01:22:43.49ID:luVwWwyi
NEX死んだんかw
809承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 07:45:14.43ID:a6e+U+ZM
今3倍くらい
810承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 12:14:28.48ID:QNhEIUwP
NEXは余裕で10倍いくわ
811承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 12:22:10.74ID:twwo2I2M
3倍か
今のicoだと2日目くらいが1番高いからこれが天井かな?
812承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 12:27:22.36ID:a6e+U+ZM
いやいや、取引ペアみてみろって。
無断でセキュリティトークン取引させちゃうような危険な新興取引所でしかも独自トークンペア
そんな橋渡りたいと思うか?

逆に言えばそれでも3倍つけてるのはかなり期待できるということだけども
813承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 12:36:16.42ID:bdjGWEsL
取引所自作買いの見せかけでしょう
814承認済み名無しさん
2018/10/24(水) 18:12:38.42ID:r31ywRe8
え!ホントに3倍なの?取引所みたら1.5ドルぐらいだったけど?
815承認済み名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:55.76ID:IuzSL6hZ
nOSのセール詳細発表されたな
816承認済み名無しさん
2018/10/26(金) 03:24:48.94ID:NA0esimr
割れるのかぁ
817承認済み名無しさん
2018/10/26(金) 06:03:13.73ID:a9Hvr+n0
nOSはあがらないかもしれないけど割れはしないと思うよ
メトリクス知ってればリスクが小さいことは分かるはず
皆メトリクス悪いICOでやられすぎて警戒しすぎ
818承認済み名無しさん
2018/10/26(金) 06:51:39.91ID:J/2MWA5f
クリトリス?
819承認済み名無しさん
2018/10/26(金) 12:21:22.10ID:osmfH3bf
あるYoutuberがLINE@を通してLAOCOINと言うICOの先行販売を紹介している。
購入方法としては、LINE@にリンクのある申込書フォームから紹介コード4桁
を記入する方法。

説明に「なんと大物Youtuberラファエルさんが紹介」とある。
ラファエルてICO案件まで言及していたのか。
820承認済み名無しさん
2018/10/26(金) 16:25:59.33ID:T9jju9M9
ラファエルって誰?
ユーチューバっつったら
ヒカキンしか知らんけど。
821承認済み名無しさん
2018/10/27(土) 17:40:53.18ID:6+PMTY0D
例のcertikのメトリクスについてadminがだいぶ突っ込んだ話をしてたね
あのメトリクス出回ってパスする人も出て来た
テレグラムだいぶ人減った
822承認済み名無しさん
2018/10/27(土) 18:26:28.85ID:GEGakoBS
お前みたいなやつがそうやってFUDを意図的に拡散してるからな
ほんと人間のくず
823承認済み名無しさん
2018/10/27(土) 18:33:10.08ID:6+PMTY0D
火の無いところに煙は立たないって言うし
あとどこがFUD?
アクティブユーザーと人数減ってるのは事実だよ
824承認済み名無しさん
2018/10/27(土) 19:04:27.01ID:GEGakoBS
まだ公式には何も発表してない
それだけ
825承認済み名無しさん
2018/10/27(土) 20:50:16.13ID:M3TiIifk
必死に援護してて草
ICOなんか買ってる馬鹿まだいた事に驚き
826承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 05:30:23.05ID:74ZWlHxg
運営側がしっかりしてる銘柄
827承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 06:23:43.41ID:g8TzoDLh
ICO参加しても損するだけだからな 参加する意味も調べる意味もないね
828承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 07:20:17.87ID:V/k30WVS
ICOは終わったがSTOには無限大の市場が広がっている
829承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 07:51:02.70ID:9xiI4hkS
STOって個人は買えないでしょ
830承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 11:26:22.58ID:jXyqt5Ap
STOって何なの?
誰が作ったの?
詐欺師が新たに集金手段考えただけなのにお前ら馬鹿なの?
831承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 12:51:20.30ID:J+QtvVNB
>>830
今まであやふやにしてきた証券認定について、真っ向から証券として認めて貰った上での資金調達。

法的懸念が払拭されている分、投資家としては手が出しやすい。
832承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 14:07:24.86ID:FnBV+XE2
>>830
馬鹿なの?馬鹿なの??馬鹿なの???
833承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 17:02:28.82ID:0kb9XJN5
>>830
本物の馬鹿あらわる
834承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 17:40:45.81ID:jXyqt5Ap
>>831
証券ともう法的に認められてるの?
>>832
馬鹿なの?
>>833
馬鹿なの?

本当に馬鹿ばっかで笑える
仮想通貨なんて投機でしかねえのに証券化なんか現状じゃ無理
まずETF承認される事願ってろ
835承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 20:01:06.84ID:JtExv7XB
>>834
ん??多分前提認識が違う。

今あるICOプロジェクトは
「証券認定されたくない」が、SECの過去の判断基準では、多くのICOは「証券認定されてしまう」ことを危惧している。

証券認定された瞬間多くのICOは様々な基準未達で違法扱いになる。
だから「これは証券ではない。ユーティリティトークンなんだ」
っていうこじつけて資金調達している。

こんな感じや。
煽り合いしないでみんなで学習していこうぜ。
836承認済み名無しさん
2018/10/28(日) 21:21:58.25ID:hLEQ/YjK
どっちにしても今のとこhydro運営には金がないだろうね
TAU2号としてどうなるか
837承認済み名無しさん
2018/10/29(月) 07:37:49.43ID:BDc/ywCx
>>834
まずお前が一番馬鹿なの自覚しろよ
そしてとっとと仮想通貨やめて消えろ
838承認済み名無しさん
2018/10/29(月) 17:24:17.39ID:MC8cAUBv
fantom割れてんなぁ
839承認済み名無しさん
2018/10/29(月) 17:42:41.98ID:BDc/ywCx
まあ割れて当然のメトリクスだったからね、そこまで驚きではない
840承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 11:48:56.27ID:Upicn/P7
nOSは結局買いなのどうなの?
抽選当たってるけど買うかどうか悩み中…
841承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 12:34:12.51ID:0ALi9RLf
上がると思うなら買ったらいい
俺は買わない
842承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 12:35:28.39ID:vKOupwdT
ドロップスではmediumまでダウン
843承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 12:51:31.97ID:mCDDPrrK
nOS、メトリクスはこれ以上ない最高レベル。
プロジェクトについてはコメントできない。
ちなみに、これが割れるということは、ロックを受けていない運営等々が売り逃げたことが証明されてしまうのでそれはないと思っている。
844承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 12:53:25.35ID:mCDDPrrK
割れるという現象はICO価格より安く買っている人が利確することにより起こるわけだから、その意味では例えハードキャップに満たないとしても割れる要素はかなり限定的だと思うよ。
まあ割れなくても上がらないと意味がないし、上がらないと判断した人が売り抜けることで下がる可能性はあるんだけどね。
845承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 13:51:12.59ID:Upicn/P7
そっかーまぁせっかく抽選に気づいて応募してTier4だけど当選してるんだし少額は購入してみようかな。
846承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 17:06:56.23ID:MAFeYmeb
Tier1〜3の割合は知らないが
頭数で割ったらTier4割り当ては5万円前後だと思っていたが
3倍だからな、そんだけKYCキャンセル組が多いわけだ
割れる割れないは別として、ハードキャップに達するとは思えないし
Tier4でも100万上限まで買えるんじゃないかな
847承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 17:12:49.12ID:vKOupwdT
icoを先行者利益のチャンスと区切って見るのはやめて
上場銘柄を今仕込むか仕込まないかと同じ目線で見た方がいいかもね
icoの段階が本当に最良の仕込み時とは限らない相場だから
848承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 19:29:30.48ID:Lf09yKwz
運営は金が欲しいから高く売りたい
こっちも金が欲しいけど安く買いたい
去年はICOがよかったというより運営が安く売り過ぎただけ
今は運営もわかってるから少しでも稼げる売り方するだけ
849承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 19:31:17.01ID:i0UyXXqx
>>847
その通り
nOSはその意味でもICOで買う価値はあると自分は思う。
手数料なしで取引所に預けるリスクもなしで確実に買えるわけだからね。

もちろんプロジェクトに期待してない人はダメよ。
俺はNEXも買ってるし、ネオ系はまだまだ伸び代しかないと思ってるから買う。
850承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 19:32:58.48ID:0ecSh2wi
ICOで資金集めたら終わりだろ
アホなんかな
価格上げる気なんてないよ
また別のICO立ち上げれば良いだけだから
851承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 20:33:56.73ID:i0UyXXqx
>>850
こういう非建設的な意見を言うくらいならICOはやめるべき。
玉石混交見分けのつかない人が勝てる相場ではなくなったから。
852承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 23:23:22.73ID:epQPKXY+
見分けがつくと思ってるなら思い込み激しすぎるね
853承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 23:26:54.13ID:lMg+WU5N
ICOはそのプロジェクトやら人に惚れて投棄するもんだからな
騙されても構わないとかそいつの為ならと言う事でやるんやで?
なんでICO脳の貧困層にリターン渡さないとならんのよ?
854承認済み名無しさん
2018/10/30(火) 23:29:20.23ID:lMg+WU5N
>>850
こいつが書いてる事は間違ってないじゃん?ICO脳のバカがICOと聞けば飛びつくんだから
適当なICOでもどんどん出して行く方が儲かるじゃん?
855承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 00:36:41.03ID:6cNvLlUK
ICOで割れるとか上場しないとかは運営にとっては考え方次第じゃ最高だよ
だって1番高値で買ってくれたわけだしね
別に開発やめたって今は詐欺にもならない
856承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 12:28:20.24ID:FtIRppDn
>>852
だから誰にでもわかるメトリクスをみるんだよ
そしてそもそも詐欺じゃないかどうか、これは地道に調査するほかないがね
857承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 15:18:12.06ID:UDomccPT
ICOで買わないで安くなった時買えば良いのに
なんでICO参加するのか意味分からんw
858承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 18:13:40.31ID:2uU/rNv2
>>857
安くなると思うなら買わなきゃいいんじゃない?
個人的にはnOSの調達額が小さくなればなるほど購入者には有利になるから大歓迎。

ここの運営は色々わかってるから、上場も相場が上向いてくるまで待つと思うし、その頃には欲しくても数倍出さないと買えなくなってると思うしな。
859承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 22:29:11.16ID:MMXreix4
購入者に有利にならないよ
むしろ余ったやつは運営が売ってくる
購入者が少ないほど購入者に不利になる
その流れが今のICO事情じゃん

語る前に今まで売れずに且つ割れた人気通貨見てこいよ
860承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 22:29:18.92ID:nYY56oFJ
WORLD Wi-Fi
Amon
unizon


scam
861承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 23:24:46.59ID:2uU/rNv2
>>859
だから不利になると思うなら買わなきゃいいでしょうが。
862承認済み名無しさん
2018/10/31(水) 23:35:47.27ID:9WUJA3ar
Holoも即完売にならず最後にクジラが買い占めたんじゃなかっけか、にわか情報だけどね。
863承認済み名無しさん
2018/11/01(木) 23:12:28.18ID:d+VXg1xv
nOS買い方わからんな。
864承認済み名無しさん
2018/11/02(金) 09:13:58.07ID:8ryZCgym
nos v0.4.5ダウンロード
→ウォレットアドレスにNEO入金
→GAS呼び出し
→購入額を決定して送金
これだけなんだけど、NEO問題で全ての工程が躓く感じだった
865承認済み名無しさん
2018/11/02(金) 09:17:48.78ID:hwKbEpsm
neo自体買うのが面倒だから需要が集まらないかもね
早い安いうまいの仮想通貨で面倒な行程があったら
866承認済み名無しさん
2018/11/03(土) 02:49:27.07ID:VHfuH5i1
では約束通り
私の一部の銀行残高を公開します。
ここには【89億円】ほど入ってます。
所有不動産など合わせれば、
総資産は150億くらいはあると思います。

1億、2億、企画で配っても痛くも痒くもないってこと。

圧倒的な実力と財力で、Twitterを制覇する。
https://twitter.com/ya__mi___ya_mi/status/1049557193240891392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
867承認済み名無しさん
2018/11/06(火) 15:55:36.07ID:zxPrhyyh
nOS買うならETHのが楽な気がするけどな
868承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 02:01:06.41ID:89IbSk9/
parcelX買ってる奴いる?
869承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 08:25:41.38ID:KS0ei24M
CertiKの新しい情報ないの?
870承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 08:46:42.69ID:F9VKh0O+
そもそもセールをやるのかどうか
871承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 12:25:50.59ID:F9VKh0O+
nosハードキャップ10m
現在2.2m
872承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 17:22:11.79ID:7Zsdiyvy
873承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 20:30:00.27ID:w76byE0h
あーあ
あれだけ騒いでたやついたのにねw
874承認済み名無しさん
2018/11/07(水) 21:38:28.68ID:dadui6/s
nOS売れないならそれで結構
ハードキャップに達成することが値上がりを呼ぶとか本気で考えてる馬鹿が買うようなトークンではない
875承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 01:33:00.78ID:IUC4Qlqd
と馬鹿が申しております
876承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 08:08:21.18ID:PYm86/sn
>>874
その他条件が同じならハードキャップに達した方が希少性が上がって価格は上昇しやすいのは小学生でも分かるんだぜ。
877承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 08:23:49.90ID:o17KGbq/
>>876
そりゃそうだ
でもそれは上のやつの論調とは大分話が違うけどな
あんたはまだ話が分かりそうだな
878承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 12:27:00.32ID:PYm86/sn
まあ単純に考えて、
人気ある→売り切れる→価格上昇圧力
人気ない→売れ残る→価格低下圧力

ってだけや。
879承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 12:33:01.45ID:o17KGbq/
>>878
あーあ、、あなたも分かってない人だったか
880承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 12:45:27.10ID:8P0aNSFU
単純に市場に残る枚数言ってるのかな?
まぁどっちにしても売り切れた方があがるのは一般的
運営も金欲しいから今ある良ファンダは全てだしてるしね
881承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 12:46:09.87ID:kOVfTPu5
1000人の枠に対して1万人欲しい人がいたら
9000人の欲しいが高値でも買う
1000人の枠に対して200人なら
需要は満たされ高値で買う人はいない
そして自転車操業の投機目的だった人が損切りとしてボラで売り始める
ボラとはボランティア価格
これが相場の仕組み
全ては需給だからね
このステージを省いて将来数倍になる計算だとしても、
需要が少ない中でボラで売り出す人から安く買った方がお得だよねって事
882承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 12:50:38.62ID:kOVfTPu5
ハードキャップ未達が続出してるICO全般に例外なくこの条件は当てはまる
もしそれでも上場後パンプするならそれこそスキャム案件という事になるけど
メトリクスからしてそういう案件ではないでしょう
883承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 15:13:32.57ID:PYm86/sn
>>879
うーん、プレ購入者や運営が安値で売らなければ下がらないって考えなんだろうけど甘いよね。

全ては需給で決まる。シンプルで残酷な唯一の法則だよこれが。
884承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 17:49:15.71ID:o17KGbq/
メトリクスの重要さも分かってない人が単純に需給だけで上がる下がる言ってるんだから笑える
需給バランスはもちろん価格に影響するよ、そんなの当然だろ、今更そんなこと例を出して教示いただかなくてもいいよ

ICOという特殊なイベント全体の中で上場後の価格を決める要素として最も重要なのがメトリクスであって、クラウドセール時の需給なんてそれに比べたら屁の屁なんだよ。
それが分からないなら偉そうに講釈しないでくれ。頼むから。笑わせるな。
885承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 18:19:22.21ID:kOVfTPu5
もしかしてメトリクス分かってないんじゃ笑
886承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 18:30:38.94ID:ff+k0KJW
そうやって虚勢を張って笑とかつけて上にたったつもりでいるのかもしれないけど、それで満足なら好きなだけ草でも生やしてて下さいな
本質的な議論ができる人がいないんだね、ここには
887承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 18:40:10.34ID:8P0aNSFU
だって面倒な議論したいんじゃないもん
金が欲しいだけだもん
888承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 18:46:21.86ID:kOVfTPu5
ハードキャップ24.7m、19m、15m、10mと下げて
かつ10/22まで追加で参加出来て明らかに需要が減ってるなって流れで
蓋を開けてみたらやはりというか
予想以上の約8割の人間がスルー
分かるよ、ダンプしない様なアロケーションが組まれてるから将来的に信頼出来るというのは
上半期みたいに需要過多でクラウドセールが即完売して波に乗れたならその気持ちで参加しても勝ちを確信出来るけど、
ハードキャップ下げた上に個人のアロケーション絞ってレアリティ上げるどころか欲しい人を呼び掛けて増やしたのに8割売れ残ったら一旦必ず下がるよね?って話なんだよ
だからそこで買った方が賢いよねって
別に俺がどうこう言ってるんじゃなくて
現実の数字がそう言ってるから…
889承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 19:10:12.68ID:kOVfTPu5
別にnosが嫌いでもなんでもない
即完すれば、良かったね!って言うしさ
抽選で10mって言えばsoulあったけど
あの時は即完して最大3倍?だったかな
全然環境が違うんだ
どんな良案件でも今の環境には敵わないよって事を
皆んな言ってたと思うんだけど
890承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 19:49:01.19ID:334ZKFG6
>>884
逆やで逆。
メトリクスで足切りするのが前提、その上で需給がすべてなんだよ。

ICOを特殊なイベントと言ってる時点でお子ちゃまよ。
資産の価格決定メカニズムをお勉強し。
891承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 20:16:42.63ID:jn4vo5Vw
みんなマウントとりたがってて草生えるね
今年は99%近く死んでるがこいつは1%に入ると信じるなら買え!もうそれだけでいいじゃん
去年なんて理由なく上がってたんだし考えるだけ無駄
本当に勉強してるならそもそも今年の仮想通貨に手を出してない
892承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 20:38:24.04ID:VD+bseHF
メトリクスの公平性を謳っているが
プライベートセール組は法定通貨で考えればフェアだが
neo換算だと5倍量買えてる。現状neoが底値と考えるのなら
リスクはあると思う。nOS自体がneoにぶら下がってるプロジェクトなんだから尚更
俺は少し買ったけどね
893承認済み名無しさん
2018/11/08(木) 21:46:33.62ID:334ZKFG6
メトリクスが需給よりも大切と言ってんのは去年の環境のまま情報のアップデートできていないか、最近勉強し始めただけの知恵遅れやで。
894承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 00:13:19.63ID:zcBHFF6q
さて、ここでどれだけ利益出してるかマウントの取り合いと行こうか。結果が全てだよ。俺?投額の1/5程度だよ、文句ある?
895承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 00:19:17.45ID:UF+yt6Pd
ICOだけなら30倍くらいかな
他で死んでるけどたまたま当たった3つのICOしかやってない
896承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 11:54:02.34ID:HEP339P5
今日のシンガポール時間11時にnosがswitcheoに上場だって
897承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 12:33:17.20ID:HEP339P5
現在ICO価格
https://switcheo.exchange/markets/NOS_NEO
898承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 14:46:48.76ID:wdLehefv
割れてんの?
899承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 14:47:31.52ID:wGH0gn1p
ゴミすぎワロタ
900承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 14:52:06.58ID:yt66J1Pg
微妙にしか割れてないじゃん。
半額くらいなら一気に買おうと思ったのに
901承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 14:52:17.24ID:ut10453A
億り人か
902承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 14:52:50.15ID:HEP339P5
ICO価格の0.1ドルキープ
903承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 15:25:33.58ID:IFvYiBut
今はまだ気付いてないからあんまり売られてないのかな
売れることに気付かれたら一気に下がりそうね
904承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 16:37:44.51ID:/zqlT1Df
割れる割れるって煩かったアホども、これに懲りてもうICOなんて2度とするな
負け犬どもが
905承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 16:54:02.26ID:wGH0gn1p
苦労してICO参加して訳の分からない取引所に上場して利益ゼロ
草しか生えないだろw
906承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 17:28:30.89ID:2Uj5omYL
スイチェオ知らないとか新参か?
907承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 17:29:43.33ID:2Uj5omYL
しかもこの地合いで割れないことのすごさがわかってないし、そもそも需給云々いってたやつらは盛大に割れると主張してたけどな
908承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 17:34:42.54ID:2Uj5omYL
要はいかに低いリスクで入るかが大事なの
上場がバイナンスとか、上場前に好材料出すとか十分ありうるからな
そうなると売れ残ったtokenほど値段が跳び跳ねたりする。リスクをとってICO入るのはこのためだろ

その意味でメトリクスが優れたものはリスクが低いよと主張していたと俺は理解してるが
909承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 17:35:36.98ID:HEP339P5
買い板が全然無いから凄いってわけではないけどね
ボーナスが無かったから割れない
同値撤退出来るならと動きそうな通貨へ行かないどうかの握力が問われる
910承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 18:11:26.78ID:wGH0gn1p
この馬鹿上がると思ってるのかw
面白すぎだろw
911承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 19:10:33.12ID:IFvYiBut
マイナーなところに上場したICOって毎回初動はこうでしょ
みんなが登録してちゃんと取引し始めてから本番
今言えるのはすぐに取引所登録してまで買いたい奴がいない事実だけ
912承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 19:12:32.61ID:HEP339P5
switcheoはNEOのidex
913承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 22:22:28.34ID:T27Ap9CW
メトリクスメトリクス言ってた奴、今格安だぞ??
ちょっと買えばすぐに価格動かせる取引量だ。ほら早く買い上げるんだ。
914承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 22:55:24.76ID:UF+yt6Pd
早くメトリクスマン自分で買い上げてマウントとってー
915承認済み名無しさん
2018/11/09(金) 23:45:13.17ID:T27Ap9CW
>>907
悪くいうつもりはないんだけど、上場数時間で評価を下してしまうのはおかしくないか?何がすごいのかも全然分からんし。
それこそICO初めて?と思ってしまう位だよ。
916承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 09:18:31.78ID:IJKXyyUm
>>915
馬鹿は早く死ぬか投資やめたら?
917承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 12:46:41.70ID:0h1Y9CMR
>>916
それが儲かるから辞められないんだわ。

すまんな。全く悪気はないんだ。公平中立な第三者の勝手な意見としてスルーしてくれ。
918承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 12:48:56.47ID:SoJzV9ai
もうnosの話題じゃなくてわらた
919承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 13:01:30.94ID:IP4eP5PP
市況悪過ぎるね
bchに引っ張られたコインであんなに盛り上がってたのに
数時間後には葬式状態でやっぱダメだよねぇなんて雰囲気だ
ICOなんて見向きもされてないよ
控えてるICOも下手したら半年とかセール見送って欲しいよね
920承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 15:32:50.76ID:HgQi1/Wm
というかBTCここから上がると思ってる人はこのさきびびって狼狽売りしないようにな
必ず5000割るから

nOSにしろなんにしろ、今は仕込み時として間違えではない
どうせ底では買えないんだから
921承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 17:48:02.43ID:IP4eP5PP
btc5000割る予想なら草なんて仕込み時じゃなくない?
btc5000割ったら草なんて半分になるかも知れないのに
922承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 18:01:43.25ID:k2PQN/2A
半分どころかよくて3分の1になるよ
大半は5分の1以下でしょ
923承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 19:12:50.56ID:Mx4XIBid
BTCドミナンスってみてる?
今はアルトには本当に少ししか入ってない状態。アルトがここから5分の1になったとしたら、ドミナンス8割超えるよ?

そしてBTCにしろアルトにしろ、大底からのリバは一気にくるから、ずっと相場に張り付ける人以外はここからはガチホしとけばいい。
924承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 20:18:03.97ID:gWlefhqg
ガチホしとけで何千人殺したんた
新規を殺し続ける市場に未来はない
925承認済み名無しさん
2018/11/10(土) 20:40:05.57ID:k2PQN/2A
ドミナンスイコール価格になるわけないじゃん
何言ってんの
ドミナンスはこのままでも単純に誰も買わなきゃ価値なんて無尽蔵に落ちるじゃん
926承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 03:40:15.97ID:F6m9erSO
>>925
分からないなら絡まないでくれるかな?
あなた数学とかできないでしょ
メトリクスの話とかもやたら需給連呼してる人いたけど、論理的な考え方がまるでないよね
927承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 03:42:39.19ID:F6m9erSO
BTCの時価総額がここから2割減ったときにアルトの時価総額が5分の1になっていたとしたら時価総額に占めるBTCの割合はいくつになるでしょう
という糞簡単な問題すら一瞬で考えられない人があーだこーだ言ってるスレ
928承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 05:46:14.87ID:wmoYU1US
>>926-927
明らかに925には知障レベルで、何も分かってないんことは明白だから誰も触れずにいたのに。。。
しかも、2レスするって余程ストレス溜まってるかメトリクス連呼したいか、、メトリクスマンはちょっと異常ね。
929承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 07:12:06.22ID:RpgpVzWg
>>928
あなたそもそもドミナンスの意味分かってる?
煽るだけでそこはスルーなの?
俺が間違ってるならちゃんと指摘してくれる?
ねぇ?
930承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 09:01:36.29ID:wmoYU1US
>>929
あ、僕は925じゃないんでwwwそんな怒らないで。

>>ドミナンス
CoinMarketCapでいつも確認してるよ?まあ僕は50%を基準にすこし参考にしている位。別に今後BTCが80%になってもおかしくないとも思っているからね。むしろ80%にはならないという理由の方があるなら教えてほしいよ。

>>僕が間違ってるなら
一言も間違ってるなんて言ってないよ。君は間違ってないよ。ただ、明らかな池沼925にそんな食ってかからんでもええやんってだけ。
931承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 11:32:27.03ID:O4Ukpr9s
結局マウント取りたい怪しい知識の塊集団がこのスレでOK?
もう次スレいらないね
作りたければ仮想通貨の知識でマウントを取るスレにしたらいいよ
932承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 11:36:35.17ID:oBuFxwAa
>>930
人違いならすまん
ここはやたら粘着して論理的な思考もないただの直感をさも真理のように語る人が多くてね

ドミナンス8割も絶対有り得ないことはない。というか絶対なんてないからね。ただ蓋然性の話をするなら主要アルトの運営プール分やVCが保有してる分まで投げ売られるような事態が今後起こるかどうか。
そんな事態になったらもう仮想通貨終わりだろうけどね。
933承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 11:39:28.69ID:oBuFxwAa
ドミナンス5割超えでアルト買い時という基準はなかなか良い線だとは思う。この先ドミナンスあがるとしたら、草の淘汰だろうね。SECが動き出してるし、スキャムが逃げ出すのもこれからたくさん出ると思う。
934承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 14:30:16.41ID:nLQGuYq8
>>932
今までの基準はBTC50%位が妥当だったってだけで、これから主要アルト以外の糞スキャムアルト(TRX ADA等)が淘汰されれば、全然に80%はありうる話。
1stLayerはBTCのチェーンを使うという世界は現実的。

つまり
>>アルトがここから5分の1になったとしたら、ドミナンス8割超えるよ?

だからなに??って指摘や。
935承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 15:21:44.31ID:wmoYU1US
>>932
そして、今あるアルトの大部分はERC20トークンであり、ERC20トークンの時価総額がイーサの時価総額を上回ってしまった今多くのアルトが過大評価されているともいえる。
パブリックチェーンに移行できていないただのトークンアルトはぶっ飛んでもおかしくない。
936承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 19:50:23.63ID:YSi/VOeV
>>934
まあ有り得る話だと思うよ、可能性はある。
ただ蓋然性は高いと思わない。その辺は個人の考えだから。争っても仕方ない。
937承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 23:18:51.44ID:VwtXF9Xj
次スレ建てなくていいよ そもそも儲からないしな
938承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 23:28:39.01ID:yDxy+9hL
TRXやADAは一応ちゃんと開発はしてるから
草とかscamとは言わんよ
939承認済み名無しさん
2018/11/11(日) 23:49:16.87ID:wmoYU1US
>>936
うん、そうだね。
ドミナンス持ち出してあーだこーだ言ってたからつい叩きのめしてしまったよ。メンゴメンゴ。
940承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 03:26:08.96ID:8OZVzsaT
nosはbilaxyでも取引開始されたね
941承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 11:45:53.47ID:fG50QU3m
10倍になった??
942承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 12:03:41.77ID:jNyyu355
10倍にはなりそうにないけど1/10にはなるかも
943承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 12:17:48.53ID:T6AKfKfY
nosメトリクス君どうしてるんだろ
944承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 12:39:08.85ID:JMGN+0YP
まあでもorigoとかaergoでも何でもそうなる市況だよ
ずっと上場しない方がマシ
そういう意味ではnosはメトリクス以前にダメだったという事
945承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 12:52:30.79ID:fG50QU3m
nosはやっぱダメな通貨だったか
綺麗に右肩下りだね
買わなくて正解だった
946承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 12:56:15.58ID:WNFgB6C9
nOSメトリクス君に次購入予定しているICO聞きたい。
947承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 13:00:24.68ID:JMGN+0YP
でも酷く割れてるわけでもないし
948承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 13:02:23.07ID:JMGN+0YP
メトリクスも好き勝手言えるよね
nosは売れ残りをバーンしないで運営が保有して
三ヶ月毎にロック解除して行くんでしょ?
949承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 14:00:09.35ID:zMkRaRUU
売れ残り分に関しては1年間は運営保有ロックだと思う
950承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 17:07:36.65ID:V/tRKffv
キズナがめっちゃ上がってんだけど。。
あんなにスキャム臭いのに。。世も末。
951承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 17:21:31.70ID:fWSmSWTk
NANJ、VIPSの愚を繰り返してるだけ
952承認済み名無しさん
2018/11/12(月) 19:47:20.74ID:fG50QU3m
キズナはいろんなスレに書き込みしてる時点で先はないな
953承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 01:38:17.69ID:ycmtuaDa
まさかnosメトリクス連呼野郎このままダンマリ決めて逃げるんじゃねぇだろうな
954承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 05:34:52.30ID:lHHjfSjc
>>953
お前が一番目障りだわ粘着が
955承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 07:57:45.06ID:N35l0FzV
結局あれだけ大口叩いてたメトリクスマンはこの状況どう思ってるか知りたいな
まぁまだまださがるから俺は買うとしてもまだ買わないけど
956承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 10:30:17.77ID:uBeeqQgj
>>955
メトリクスマンの主張は
「nOSのメトリクスは最高水準。上がらないかもしれないけど、割れることはない」
だったから、

上場後すぐ割れたってのは、プロジェクトの中身がダメってことの証明だよね。

そもそも、需給よりもメトリクスが〜とか言ってるのは投資初心者の域を脱していない。
957承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 12:30:03.39ID:Fu+yGxxq
>>956
知ったかぶり恥ずかしい
958承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 12:33:26.48ID:E9e7MXaF
まぁnosは今のICOにしてはいい方かもしれないけど買うほどじゃなかったね
割った割った
959承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 12:59:50.01ID:uBeeqQgj
重要なのはそもそも需給はメトリクスも織り込んだ情報だってことなんだよね。
そして、プロジェクトの良し悪しの判断よりも早く正確に情報としては織り込まれる。なぜなら、誰でも確認できる一次データだから。
960承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 20:13:54.47ID:lHHjfSjc
>>959
うわー、、恥ずかしい、、
961承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 21:19:24.28ID:uBeeqQgj
ただ、まだnOSが突き上げる可能性は十分にある。
この取引量なら数BTC程度で簡単にICO価格以上にできる。ただし、市場は現状nOSへの期待よりも他コイン・ICOの期待値が高いものと判断して他に流れている。
新たな情報リークがない限り継続的な上昇は不可能。
962承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 21:23:41.47ID:ZhN4ba6k
DEXでこれじゃ取引所上場したら大暴落するけどw
963承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 21:35:38.65ID:uBeeqQgj
>>962
大暴落するとは思えんけど、上がりもしないね。ICOですら大幅に売れ残ったもん誰が買うんでしょう。。
964承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 22:18:32.02ID:ZhN4ba6k
普通に下がるだろ
DEXだからまだ売ってないだけだよ
965承認済み名無しさん
2018/11/13(火) 23:55:39.44ID:nA/k+J2O
nOSはいいほうやろ。
他に爆死しとるICOに比べれば
966承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 01:04:28.69ID:tbXKYfRf
当たりICO〜やっぱり割れた〜まだまし!
何か虚しいね
967承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 12:15:25.76ID:Fn+V/UNx
>>965
今他と比べればじゃなくて、
ico段階で他を参考にすればここずっと爆死の流れだったから
nosもicoから入る事ないよって言われてた
だから今になって他と比べればマシとかじゃないんだ
欲しいならico段階でそれをきちんと予期して割れたら買おうって
968承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 12:46:29.07ID:mrp6bsQ/
すまん、ハードキャップ未達でも値段上がると思ってた馬鹿おる?
未達成ってことは需要がないってことなんだよなぁ
需要が無いものは値上がりしないんだよね
969承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 12:58:44.05ID:Vuxl2Oz9
>>968
上がったのなんていくらでもある
逆に即売で大幅に割ったやつもたくさんある
売れたかどうかは関係ない。これが正解。馬鹿は分からなくてもいい。
970承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 13:56:35.48ID:AvksXG/2
mewやられた
適度に値段のあるのだけ抜くとかマメかよ
971承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 14:08:40.43ID:4ITpkuPJ
>>969
あらら。
統計とか論理的に物事考えることできないんだろうなぁ。
972承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 14:35:50.14ID:mQjom5Bg
馬鹿が馬鹿馬鹿発言してマウント取り合ってる姿はまさに今の仮想通貨そのものだね
滑稽
973承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 15:36:29.43ID:Fn+V/UNx
どうでもいいけどdrops系icoでもダメな時代
むしろdrops頼りだったプレーヤーが一斉に引いた感じ
全体のコミュニティから人激減してるし
974承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 20:00:57.00ID:5uYj+Nc4
>>970
原因は分かった?
もしかしてフィッシングでやられた感じ?
975承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 20:02:28.75ID:5uYj+Nc4
>>971
統計?銘柄判定に統計が必要なの?
よく分からないんだけど、あなた凄いことやってるんだね。
976承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 20:10:40.03ID:4ITpkuPJ
>>975
当たり前のことしかやってないけど、その当たり前なことすらしてないのが多かったのがICO。だから、975からしてみれば凄いことになるんだろうな。

メトリクスを連呼してるのなんていい例。そんなの足切りレベルで当たり前のことや。
977承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 20:14:37.59ID:4ITpkuPJ
>>975
>>上がったのなんていくらでもある
逆に即売で大幅に割ったやつもたくさんある
売れたかどうかは関係ない。これが正解。馬鹿は分からなくてもいい。

↑特にこのレスは絶望的。
「売れたかどうかは関係ない。」という結論の根拠が酷すぎる。
統計の考え方を一から勉強した方がいい。でないと騙され続けるだけや。
978承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 21:35:31.31ID:nCyX3byB
もうここにいる時点で俺含めてみんな騙されてるよ
979承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 21:45:45.76ID:5uYj+Nc4
はぁ。もうめんどくさいからまともにアンカーつけてレスしないけど、頭悪すぎて話にならないってこういうことなんだな。。
僕は悲しくなってきたよ。でもこういう人たちが一斉に入ってきたおかげで去年のバブルが起きたわけだ。
一財築けたことには感謝しないとね。

何が統計だよ。笑わせるw
980承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 21:49:14.77ID:5uYj+Nc4
個別銘柄の選定って、統計=全体の傾向の把握とは対極にあるといってもいいんだけどな、、
株クラでこんなこと宣ってたら笑いものにされるどころか相手にすらされないけどな、、
でも仮想通貨板だと堂々と書き込みできちゃうんだから、、すごいです。
あなたはすごい。おめでとう。
981承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 21:58:32.15ID:HIPdSkrY
「ハードキャップ未達銘柄が割れやすい」の話には
統計が必要なのでは?
982承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:16:23.62ID:ejfZDGlV
>>979
具体的に指摘できないんかいwww
長々レスしてもディス以外の情報が全くないねあなた。感情的ななりすぎや。


はよ「売れたかどうか関係ない」の根拠をちゃんと教えてくれよ。
983承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:21:26.75ID:ejfZDGlV
>>980
>>個別銘柄の選定って、統計=全体の傾向の把握とは対極にあるといってもいいんだけどな、、

批判したいがためにわざと言ってるのかな???

じゃあベータもアルファも意味がないんだって主張を高らかにしてくれるかな??大きな発見かもしれないよ?
984承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:25:14.24ID:Fn+V/UNx
nosが話題になって来た頃なら評価高い奴は上場して平均3倍が普通で
当時の肌感ならnosは5倍10倍も夢じゃなかっただろう
でも今は無理って話
qkcだって今上場したら15倍も行かないよ
985承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:27:20.79ID:ejfZDGlV
>>980
にしてもこのレスはヒドいなwww
つっこみどころ大杉や
986承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:29:29.21ID:Fn+V/UNx
プレーヤーの激減を察知してなかったんだろう
いくらレストランnosの食材が良くてシェフの腕前も良くても
客がその隠れ家を見付けてくれない市況だから
みんなCMCを占めてるチェーン店に行っちゃってるよ
987承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:37:00.94ID:Fn+V/UNx
ico除外国であるus、中国、韓国、
仮想通貨大国がico割れしても買わない状況も注目したい
988承認済み名無しさん
2018/11/14(水) 22:38:22.95ID:ejfZDGlV
>>980
このレスでかなりの不勉強だってことが明らかになったね。株クラを引き合いに出してることからもそう伺えるww

煽りの一つで統計を持ち出したんだけど、僕の指摘はあながち間違ってなかったね。
統計の基本的な思考法〜各種統計指標の使い方までさらっと勉強するといいで!!
989承認済み名無しさん
2018/11/15(木) 01:29:45.49ID:r+Sxu7J8
>>980
あなたの方が凄いと素直に思いましたよ
ほんと典型的な・・・・
990承認済み名無しさん
2018/11/15(木) 15:51:50.64ID:TCZ3prTq
目くそ鼻くそ、、、
991承認済み名無しさん
2018/11/15(木) 16:42:35.94ID:8ILa+Z81
論破しようたって無理なんだから総資産の額面で殴り合えよ
992承認済み名無しさん
2018/11/15(木) 19:56:21.71ID:ULSlhCy8
>>974
わかんない
朝起きたら送金通知がやたら来てた
履歴からしか開かないけどフィッシングなのかな
993承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 12:25:56.57ID:P3XH48sT
>>992
フィッシングやられるのに心当たりとかあるの?例えば普段と違う方法でウォレットにアクセスしたとか
994承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 12:26:34.91ID:P3XH48sT
>>988
顔まっかにして。。
核心つかれたのがよほど悔しかったんだね。
995承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 13:29:24.01ID:dCXP+hJZ
>>994
核心ってもしかして「個別銘柄の選定って、統計=全体の傾向の把握とは対極にあるといってもいいんだけどな、、
」のこと??

だとしたら頭が上がらないですよ。。。
996承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 17:41:33.17ID:Z90Ek8dP
素直にnos上らなくて悔しいですって言えばいいのに
997承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 19:48:57.00ID:VfTVAaIA
>>993
まーったくないから困る
ただ関連サイトはけっこう開くからその中にあるとリンク自体は触ってる
ただログインは自分の履歴しか使わないの
998承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 20:32:45.45ID:9sVCwOwr
>>997
それは怖いな、、
999承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 20:54:57.77ID:9sVCwOwr
ほんと馬鹿ばっかりのスレでした
もう次スレ必要ないよ
糞のやくにも立たないとわかったでしょ

統計(笑)とやらでICO入りたい人がいるなら需用あるのかもしれんが笑
1000承認済み名無しさん
2018/11/16(金) 20:55:39.71ID:9sVCwOwr
>>996
もういいから郵便貯金でもしとけ笑
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 153日 2時間 4分 18秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250303170712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1529142681/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 28玉目 YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 18玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 29玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 23玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 4個目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 5個目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 12玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 17玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 3個目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 30玉目
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 14玉目 ©5ch.net
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ 10玉目 ©3ch.net
【金の卵】ICO(未上場コイン)情報スレ
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 29世代目
【PS5】祝!情報解禁 SIE次世代機予想スレ 【携帯機&PSVR2】 27世代目
GYAO!の配信情報スレ 4ギャオ目
マイニング情報交換スレ 3ブロック目
トイガン・福袋セール情報スレ 30発目
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 32店目
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 16店目
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド63枚目
【skamcoin】詐欺コイン情報総合スレ1
広島のアクアショップ情報交換スレ 5店舗目
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2581【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2476【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2461【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2478【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2568【アフィ転載禁止】
Rakuten Mini B4→B1交換情報スレ4台目
特撮役者の出演情報を持ち寄るスレ 40クール目
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2407【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2472【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2453【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2403【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2538【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2437【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2506【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2484【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2510【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2569【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2368【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2534【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2405【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2474【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2561【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2470【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2556【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2401【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2462【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2446【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2579【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2489【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2408【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2378【アフィ転載禁止】
北米版&海外正規BD・DVD情報交換スレッド65枚目
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 45店目
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2469【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2447【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2490【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2435【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2571【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2448【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2375【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2375【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2374【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2419【アフィ転載禁止】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2456【アフィ転載禁止】
17:08:01 up 22:40, 1 user, load average: 12.22, 13.01, 12.84

in 0.1027569770813 sec @0.1027569770813@0b7 on 033106