◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2405【アフィ転載禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>34枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1566035919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (中本哲史氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf 「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/ 【スレ立てについて】
次スレは
>>900 建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は
>>950 ※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2401【アフィ転載禁止】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1565851439/ 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2399【アフィ転載禁止】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1565795272/ 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2400【アフィ転載禁止】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1565826834/ 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2402【アフィ転載禁止】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1565875371/ 【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2404【アフィ転載禁止】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1565969735/ アホの草尾が破産したみたいなので遊びにきましたぁ!
くーれないーにそーまあたーこーのおーれをー
>>6 レンジ内で損切りばっかりしてるなら少しでも線引いた方が納得できるよ
入るポイントとかもわかるしね
そこブレイクすれば切ればいいだけだし
>>6 一か八かのフルレバ全力投球で取り戻すしかない
>>6 一瞬でも含み益がないんだから逆やれば勝率100%だぞ
>>6 下手くそ〜!!
慰めるやぁつわぁ もういない〜
ワイの大胆予想やwwwww
9月に本物の大暴落がくるでwwwww
マジ現物組は逃げとけやwwwww
とりあえず今はロング。利確タイミングさえ間違えなければ儲かると思う。
>>6 とにかくさ、この位置でひたすらロングガチホしてなさい
損切りとか考えないように
>>11 豆がいじめるから草尾こなくなったじゃん
俺のアホの草尾返せ!
>>14 大丈夫や上がったらすぐ湧いてくるわwwwww
すでにスタンバイしとるわwwwww
こんばんは、靴磨きです!
あの118万で購入後即ガラった真の逆神です
あまりのセンスのなさからマニュアルトレードをやめて、ガチホでシストレに切り替えておよそ4日経過しました
成果ですが、4日間でおよそ1万円の利益がでています
最近はボラが大きいので稼ぎがいいです、今後もたまに報告します
ゴミになるかムーンするまでガチホします!
草男って親の金でトレードだろ?要は成金ニート
実家が資産家の都内に自宅マンション持ってて家業の会社役員の大学生レイプ犯いたけど、そんなタイプやね
>>26 とりあえず108万が第一目線
18時からの上げが大口の騙し上げだったらシンプソンあるかも確率は極小だけどw
>>28 お前いい年齢のおっさんがハムハム痛すぎるだろ、なんだかレス数も多いし
もっと調子に乗っていいぞ、許す🤪
>>34 正直すまんかったハム
許されたから踊ります
(((´・ω・`)))
下に落ちてくれたら喜んで買う連中が控えてるうちは大して下がらない
今って下がる理由かるか?
bakkt控えてETF最終ジャッジ控えて来年半減期だぞ
もはや下がったら喜んで買うだけだわ
(頼む!下がってくれっ!)
ワセベンてまだ復帰してないの?
だいぶやられたんかな?
Bakktをbakktとか書いてる時点で英語できないんだなと思う
106万前後で止まるならたぶん問題ない
100万抜けたらご愁傷
元気に戻ってきとるじゃないかい
上がって来た方が面白い🤣
あ、あの…BCHっていううんこくさいコインがあるんですけど一緒に落としてもらっていいですか?
とっとこハ無職ってウザいな
こいつ値動キストじゃね?
>>62 あいつそんなにうまくないから違う
アーチャーがムカつくってだけで逆張りして自爆したから
>>61 リップルよりちょっと高いくらいまでお願いします!
>>64 とっとこハ無職って上手いか?
コテ名のセンスといい書き込み頻度といい値動キストそのものなんだが
Mexのライブ取引見れる
アカウント持ってないから確認できるのはそこまで
848 : 承認済み名無しさん : sage : 19/08/17(土) 17:06:34.78ID:m2uvaPs9(13)
>>840 先物を決済に使うのか?バカなの?
Bakkt公式のトップページに思いっきりPaymentって書いてあるじゃん
カストディサービスと決済サービスと先物がBakktの業務
あ、英語読めないのかwwwwwwwwwww
まーだ底辺ショタ郎おるんかーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>67 雰囲気トレードの塊みたいなやつだっからね、キストくんは
チャートもよくわからないみたいな発言してたし
ハムは一応線引きしながらやっとるよ、脳内でだけど
>>17 はぁ?嫉妬もそこまでいくとさすがに見苦しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
底辺頭大丈夫?
>>71 来月立ち上がる予定の先物を決済に使うなんてどこにも書いてない
おまえがアホ
昔このスレで冷凍うどんの画像上げてた大学生どうしたかな
今日もなぜか俺の事だけ1〜2レスだけして消えるキチガイわいてんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなidコロコロして言い掛かりが付けるほど俺にあおられて悔しかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>73 ところでなんで単発のおまえが擁護してんの?
結局ビットコインもネムと同じだね、プラストークンで詐欺したアカウント凍結を何故かしないw
つまり詐欺やハッキングをしている奴らがマイナー側
>>77 じゃあBakktの何を決済に使うのか書いてみろよ、バーカw
bfのランキングって損益じゃなくて取引量かよ
興味本意でランカーをツイッター検索したら十万ちょっとのbotterだった
>>79 だってさっき帰ってきたしこのスレからしかいないからね
別人と思うから違うって言ってるだけだろ
自分の思い通りに事が進まないと気にくわない人かな
今日も下手くそどもが中途半端なトコで売り買いしとるわwwwww
>>90 だから俺がそう思ってるって話になんで絡むの?
異論に持論ぶつけないと気がすまないキチガイはむしろおまえじゃねーか…w
頭大丈夫かよ…
障害者どもまーた嵌められててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>62 ごめんなさい(>_<)
>>64 うむうむ🐹
もう上いくなりすきにするがいい
大空はおまえのもの
思い出したんだけどbakktとかの機関投資って入る前は期待でいくらか上げるけど
実際に参加するとイエ〜!ビットコがま〜だこんな高値にいるぜ〜売り叩け〜!
って親の仇みたいに売りたたくよね
アメリカのロックフェラー、イギリスのブラックロック、スイスのETF、入る前は期待で上げたけど入ったらぜーんぶ!売り豚だった・・・
plus tokenの売りがヤバみ
一端ノーポジ
しかし冷静に考えたらbakktって別に上げ要素では無いよな
cmeもcboeもある中で4000ドル以下まで下落したわけだから、大きな影響は無いと見るべきか
さすがにETFは承認されたら流れてくる資金の桁が違うから影響力特大だけど
今は来年の半減期に期待する人々をうまく乗せた上昇の限界がどこなのかに注目したい所
ぶっちゃけ半減期なんて上げ要素として微妙すぎるから無風でもおかしくないのだが、嵌め込みで2017年のようなチャートを作る理由としては十分だから大口が高値で売り捌くために仕掛けてくると考えておきたいな
結論としては、よくわからんから雰囲気で上下に乗り降り繰り返すしかないわな
まぁレンジですから
>>114 比較すると反り返りに大きな違いがあるかな
bokkiの場合、何らかの要因込みで上向きになる現象だから根本的に別物と考えるのが識者の見解だよ
47承認済み名無しさん2019/08/17(土) 20:11:36.66ID:sosCFTQs
下り坂48きたー
46やでおっさん
mexの手数料逆転したしロング切ろうと思ったらリダボ昨日よりロング増えてら
悩む
下り坂48のメンバーで2名が行方不明となっています
どなたか見掛けた方はご一報願います
アーチャーさん
ワセベンさん
以上の二名です😭
あー、もうメチャクチャだよぅ。
これ、今の相場で支えきれるの?
>>92 じゃあBakktの存在意義がなくなるなw
>>130 「直近のどでかいビットコインの移動はプラストークンからのようだ。
しかし、まだその実態を私達は確認できていない」
「私達が見てない間にかつぎあげられるんだろ、どうせ」
で、合ってる?
まあリバっても10800±200ってのがええとこやね
また横だよ
そろそろコイントスでポジ決める時間かね
plustokenの件もどうせ売る目的じゃないだろうからなぁ
>>139 偉そうに言ってるけど去年ボロ負けしとるからな
>>135 >「私達が見てない間にかつぎあげられるんだろ、どうせ」
担ぎ上げるじゃなくて、売りさばく(dump=価格を下げる)って言ってる
>>142 dumpの意味がわからなかった!ありがとハム!
ここんとこ意味の分からん動きをしている。
クジラの介入でもあるんかねぇ????
>>145 ふむふむ
🐳様にしてみれば40万からぶちあげたいま、その大量枚数を利確するとき
だから、みてないときにdumpするんだろって言ってるわけね🐹
下目線より発言なのね
下目線というか知らんうちに売られてるんだろ(派手に浴びせ売ってこない)って意味じゃないのか
>>149 ちなみにリプしてるやつは名も知れぬ雑魚だから別に真に受けなくていいぞ
英語で書いてあるとなんか説得力ありそうに受け取るバカがいるけど
>>112 バックトくる -> ETFが承認され易くなる(規制され
た取引所での取引が増えることで)
>>152 BOTとか使ってこまかーくこまかーく売りさばくってことか
🐳は自分のビットコ資産価値をさげずに一部現金化したい、みたいな思惑を意図かね🐹
>>150 ワイも年2回ぐらいずーっとインビ来てるけど
年会費勿体ないので
シカトしてる
たまに営業電話までかかってくるけど
これと法人カードの分で
いらんわ
前に🐳アラートが見失った報告後からした時はナイアガラ3段の時じゃなかったけ?
>>152 いや、不意打ちで投げ売りしてきそうってことだぞ
>>163 なるほどな
モブの言うことだからどうでもいいけど
bakkt先物はNDDやろ
客同士で現物の奪い合いさせるんだからbakkt自身はビットコイン1枚もいらんで
>>112 それとCMEとCBOEとの決定的な違いは、バックトでは物理的なビット
コインを扱う。CMEではビットフライヤーのようにビットコの価格を
元に現金(ドル)をやり取りするだけで、ビットコイン自体は取引されない。
バックトの先物では約定日に実際のビットコが引き渡される
テザーはバーンして、新規発行ないの?
もうテザー相場こない?
>>168 物理的にビットコが扱われることにより、例えば、マイナーは
価格変動に対するヘッジができるようになる。
>>167 いや。バックト自体でビットコが取引される。
仮に日足買い出来高バーンと伸びて陽線なったとしても前回の強さの伸びと比較するとどうやろな?
最大限贔屓しても11800ぐらいけ?
>>167 物理的にビットコインを扱う必要が合ったので、バックトはライセンスの取得に
時間がかかった。
(CMEと同じ物と思ったら大間違い)
bakktが現物不要ならわざわざ買収するわけ無いだろ
ばくと現物つかった先物取引なのはわかったけど、FXが整備されているいま、先物取引が参入してきてどれだけシェアがふえるんだろうかさっぱり
FXやらないけど先物取引はやりたい勢ってどんなとこなんやろか
バックトというとてつもない「上げ材料」に市場が無反応と
言うの、正直、よくわからない。
>>170 ん?つまりこれまでのやり口と違いヘッジでマイナーがショート入れる必要が無くなるから売り圧が若干緩和されると見ていいのか?
wボトムからの爆上げか
或いはこのまま9500までか
下で買う仕込みは出来てんだが、凡人の考える事は見え見え、故にソコまでの下げはない
>>175 当然安く買う為、売りから入るわなwwwww
>>180 とてつもない上げ材料だったから最初から分かってた連中が買いまくって4000ドルから13800ドルまで上がったんじゃないの?
いくらなんでも一月前になって一般人がようやく情報えられる段階では仕込み終わってると見るべきではなかろうか
インサイダーなんて防ぎようが無いし
わざわざハッキングのリスクを犯してまで参入したいんかいwwwww
>>183 今か今かと安くなるの待ってる層が大杉なのバレてんだよな
電子ゴミはガンガン売ってなんぼやで
100万以上はショートボーナスゾーンや
>>181 ああ、どうなんだろう?価格暴落時にマイナーがビットコを
売らなくて済むようになるなら確かに売り圧力は減るかも。
ともかくバックトにより「投機的な価格変動」は抑えられるはず。これが
ETF承認へ大きく繋がる^_^
7000くらいまで落ちるぞ〜て散々脅されたから現物下で待ってるのに9000すら割る気配がない
>>194 先日の9500ラインが底なのかも
バイナンスメンテ後に買っておけばよかった
「言いました」のトリップは90万とか言ってたなあ
でも前のスレでも見た気がする
>>188 それはちょっと陰謀論すぎる気がするけど。反応ないというは、
確かに仕込みはもう完了しているのかも。
お前らよう覚えておけやwwwww
機関なんっうのは一般投資家、今いる大口なんぞただの養分としか思ってないからなwwwww
ワイらが儲かる流れにはならんwwwww
バクトが入ってきたら今ここにおるヤツは誰も生き残れんwwwww
ワイは、9月下旬大暴落がくると思うでwwwww
テクニカル的には120万あたりが天井の場合、100万落ちからもう1バウンドした後、80万、そのまま9月末まで65万とか十分あるとおもうが。
来年激落ちしたら出てくるよ。どこかの誰かさんみたいに、私、昨年からいってるヨ〜ってね
bakktという先物ベンチャーが正常に機能するには、その先にあるETF認可が下りるには
水増しされているビットコインの取引が正常化することが大前提なんだぞと・・・
バクトなどいらんwwwww
今このボラボラ市場にお前ら何が不満があるんやwwwww
その場合80万から高値更新170?
みたいな楽観的なのもあれば
通常120万が今度の天井になるのも多いに考えられる。その時のリバの強さで波形が決まるから今わかることではない。
とりあえずここは垂れるの?垂れないの?which?
ビットコは八百長市場のまんまでええんやwwwww
バクトなどいらんwwwww
今は上がる可能性の方が高い
シグナルくん ロング推し
何のシグナルか知らないけど、
シグナルが点灯するロジックを考えれば
全く信用できないことが分かると思うよ
盆前から糞だったから盆終わったところで糞のままだろ
>>150 おじさん必死すぎだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝てば官軍よ 2019年無敗
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
2019年無敗(8月月次)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アルトがバーゲンセールだな
今主要アルトに全財産突っ込めば2倍は一回くらいありそう
>>228 それな
8月無敗って言えば
あぁ確かに
ってなるのに
>>231 無敗といいつつ年次は絶対出さないんだよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お察しですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70万まで落ちるぞ〜 落ちない
年末500万!! 上がらない
なんなん?
ツイッターの響もだが
中途半端は承認欲求だけで人格疑われるだけ
俺も負けなし!
アルトコインはアルトコインって単語が出てこなくなるまで下がる気がする
今の1/10ぐらいになるんでは
金額伏せる意味はあるのか
それなりの金額をなら伏せないわな
そういうこと
イーサリアムの値段の推移見てたらアルトコインには手を出す気にはならないよ
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
>>232 だってAndroid使ってそうだもん
しかもあいつメガネだしw
あぁ俺もこんなパパほしーな
俺は上げ相場でよく負けるぜ!
下げると資産が回復するんだ…… orz なんなんこれ
日頃から煽ってるから当然と言えば当然
俺も高橋嫌いだし
正解は
下がったら買って上がっても買う
下がったら売って上がっても売る
0時か1時に落ちるだろ
どうせbakktで脳死ロングした奴フルレバだろ
狩りに来るわ絶対
アメプラは年収300万からな
そこそこの金持ってないとダメだぞ
>>213 ワロタwww
高橋ってワセベン?なんか中身入れ替わってね?
上目線だったんだけど1時間足で見ると上昇ウェッジっぽいな。
下っ放れるのかなぁ?
移動平均線に撃ち落とされて10000ドル割るやつだと思うけどわからん。
また儲けた金で遊ぶ時間かもしれん。
普段はボラないのに
でかい買い板にぶつかった途端に売り込むのは嵌め込みか?
200MAが追いつくまでここでうろうろ
そこで上がると思いきやまさかの200MA割れで死亡とか面白そうだな
この位置ってなんかもはや実家のようの安心感があるよな
やっぱ仮想通貨早すぎだって
法定通貨の代わりになるかもよくわからん
トランプがやるのはFRB廃止して政府発行券だし
売り枯れるしクジラが自分より高く売らせるとは思わんな
とりあえずスキャでいいな。長くポジ持つ意味ないや。ドッカンと負けないようにだけはしなくては
ロングは嫌い
故に3万くらい上からショート散りばめておく 4時くらいに吹いたらどーすんの🤭
あほーーーーっ!
20時間以上プラマイ10万の繰り返しじゃねぇかっ!
大事なラインだって事は理解
でも揉み過ぎじゃねぇか?!
俺はXYZと予報してる
俺は買わん 売りだ
10万上がったら100万損するだけ
90万カモンヌ!
勘や感情で答えを導き出すものじゃない
冷静な分析こそが重要 ポジる前に最高と最悪 全てのケースを想定しておけ
>>311 1勝3敗でもプラスなら勝ちよ
趣味でたこ焼き屋できるぐらい頑張ってくれよ
アーサー
「もう少しロング溜ったらロスカさせるか」
ヨコヨコかもう一発かはちょっと自信ないねー
ロスカ対応で凌ぐか脳死バッタリして12月か……しか手が思いつかない
何しても109万〜110万あたりに戻ってくるのなんなん?ヨコヨコヨコヨコすぎる
これから上げまくって底売りから頂くだろ
損切りしないロングはいつまでも握ってるだろうし
くこニカルだとヨコヨコしてから9000チャレンジにゃん♪
機関投資家は売り豚だから売りから入るはずだけどbtc4年に一度のお祭りだから上げるかもしれないな
素人が
どれか選ぶんだよ
310 名前:高橋くん :2019/08/18(日) 00:47:53.79 ID:WDsRUCL8
勘や感情で答えを導き出すものじゃない
冷静な分析こそが重要 ポジる前に最高と最悪 全てのケースを想定しておけ
半減期上げはラスト2か月前から
つまり来年3月だよ
340 名前:承認済み名無しさん [sage] :2019/08/18(日) 01:30:26.89 ID:mgilPf7L
機関投資家は売り豚だから売りから入るはずだけどbtc4年に一度のお祭りだから上げるかもしれないな
半減期上げはもう終わってるよ何言ってんだこいつらwwww
2019年末のモチ代 or 年始のお年玉と、2020年5〜6月のボーナスくらいは
普通に支給するだろビットコ兄さん
30万から4倍になったんだから出来過ぎだろ今年は
お前らどんだけ欲深いの
>>346 4年単位で、1年ごとにチャートを見るんだ
半減期から一番遠い1年だけクソ下げる
それ以外は基本上げトレなんだよ
ショタカスまーたはめられにいくんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
むしろ上げトレのショートに興奮しますね(変態)
皆様もロマンショートしましょう(キチガイ)
……一発目のイナゴタワーを取り逃したから天井ショートしてただけだい orz クソ面白かったけど
ライトコのチャートがゲジゲジみたいでキモいにゃん♪
Mex読みでは出来高ショボいわりにローソク長い印象、びみょいか?
……もう寝るから答え合わせは起床後
ここは水平線までロング拾ってよさそう
日足更新までそんな掘らないと思う
>>349 まーた単発負け犬かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
id何回変えてんだよキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うへ、5分で80Mか
ちょい下げで106万の攻防って予想にしとくよ
仮想通貨は税制と納税自動化が整わないうちは買えない
微妙なラインではある
日足的には上げそうではある…
てか前回落としすぎってか落とすの早すぎたからな…
直近時間足だと下しか見えないから難しいところ…
ノーポジかなぁ…
シャワって寝る準備したが……戻しが弱い
Mex読みだと、5分で80Mがほぼまるっこ売り vs 上下のヒゲつけつつの40M出力
ここで売りたい奴が多めだな、買い手の倍以上居る
もう一回ガクっと逝くリスクはあると思う
106万防衛隊が守り切れるか次第だろうか?
天気予報はいつも当てにならないので参考程度にオナシャス
ここ割ってしまうとサポートは9800ぐらいまで無い
下げ圧のほうが強いな
大方の予想通り106万くらいまで掘りそう
一つのデカ三角は下になったけど
下から支えが貫通したら終わりだ
次は100万付近だな
ここ割ったらおーわり!流石に跳ねそうだが
>>405 この動きでリバ取り成功って...もう少し設定を考えたら?
もしかして🐳アラートが捕まえれ無かったやつがこれか?
うはwwwwwwwwwww早く買えよ馬鹿wwwwwwwwwしぬだろwwwwwwwwwwwwwwww
防衛隊が交戦開始、まだわからん
決済の準備をして待機されたし
残念反発しますwwwwwwwwwwwww
底ショーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ショタ郎がまーた飛び込み自殺してやがるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mex@5分で40Mのうち20Mが買いか
あと数本は足が必要だが、防衛隊によるリバの可能性がでてきたか?
頑張れクソコインwwwww
もっと落ちろやwwwww
リバ取りは枚数貼って素早く逃げて
繰り返すだよ
出来高の割にローソクの伸びがいい
売りがビビった可能性が出てきたか
……上全モかヨコヨコになるまで油断せずに、どうぞ
水平なレンジなら、昨日の21時前後には次の動きが始まってていいんだわ。
ショタ郎また?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またしぬの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あー容疑者Xの献身みてたら寝てないんだわ 仕事まであと4時間 どーすんの
くこでショート!
張るなら4倍までだろ。上下10%位覚悟した方がいいだろ
完全にアーチャーバウンダリーの形になっちまったにゃ
106万($10000)防衛隊の強度はなかなかみたいだ
当面は$10000前後か、もーちょい上の攻防だろう
ただ8月中の上げトレは期待しない方がいいと思う……ねゆ
ゴールドを買った方がいいんじゃないか?
だって金本位制にするんだろ?アメリカ
10170前後にプチ抵抗、下げる前と同じまでの価格には載せられなかった
やや下気味目線
勢いづくまではやや下げトレ、もう一発106万勝負はあるかもしれない
うんまあ、たぶんIDでハネられてレス真っ白のはずだから適当ぶっこいてるんだがな
さすがアーチャー様にゃん♪
昼の読み通りBFFX110万一瞬割ったにゃん♪
利確指値1100556が刺さってたにゃん♪
らくしょー
おいぃぃーーーっ!
まだ17万のプラスやでぇーーーーっ!
200万のプラスめざしてるんやぁ
はよ90万ならんかいっ!
アーチャー様から大切なお知らせにゃん♪
実は知的障害があるにゃん♪
ふふふwww
今見たらロンガー多いじゃんw
絶対下がるwww
>>424 高橋くんの転換点の読みは超一流にゃん♪
リバ取りだけで食ってけそうw
ビットコレバレッジかけてロングしたいんだけど
手数料とか安いとこある?
ザイフのairやったけど2時間おきに取られるスワポきついわ
>>456 国内ならbitflyerがお勧め。以前と比べてサポートセンターもかなりマシになった。
イーサのショートがここ一か月くらいで見て最高レベルに積みあがってる
もう一日二日で大きなショートカバーが発生するだろうな
月曜くらいか?
なんでこんなにリバるんだよアホかw
割ってるのに買うとかよーやるわw
ここから上がっても買わねーよw
上げたらショート積んでいくわ
>>445 ありゃ?
なにこれ
タイミングやばくない?wwww
くそ笑うwwww
しっかし頻繁に出てくるよなあ
このチ〇コチャート
なんだこれ
値段変わんねえなと思ったらメンテかw
ちょっと寝坊してアタマがまわらないのでくこでストロングゼロイエローショットにゃん♪
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
>>460 有難う!口座開設してたけど使ってなかったです👨
ショート危ないかも
あーどうしよ
BFFX109万までならアンパイで狙えそうかね
ショート継続
やっとプラス20万やで
XYZをやろ
90万切って70万を目指せ
BFFX4時間足パラパラ1075000
これを割るかどうかがいまいち不明だが、ここまで近づく可能性はそれなりにあるにゃん♪
うまくいけば4時間足ボリバン1083000までは狙えるか
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
>>484 この5時前のグイグイって上がる動きって騙しも多くない?
めっちゃ上がる動きして5時過ぎたら大量の成り売りかましてくる事あるよね
これは日足確定の9時まで動かなければロングで大丈夫でしょ
やっとプラス26万
でもまだ26万やで
24時間以上ショート切っとらんw
絶対落ちる XYZやろ
90万切る
40万まで視野に入れてる
兎に角100万切るまで誰も判断付かんなw
今の時間でロング決めるのが正解なのか?
9時まで待つのが正解なのか?迷う
しゃーない。
ロングちょい損切りするか…
下で拾い直して枚数増やした方が良いな
ロンガー最後の希望
これ割れたら100万チャレンジ
>>493 リスクを避けるなら自分のエントリーポイントまで待つのが一番だと思うよ
可能性低いけどもう一段下げで9550$でロング指して待つわ
これを上に返せたら奇跡
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
さすがクソコインやwwwww
ワイの為にちゃんと落ちてくれるwwwww
10000は割れたってどうせ強烈リバくるんだから10000手前はどこで買っても同じ
いや、絶対落ちるわ。
ここからフルレバショートで確勝です。
ショート追加出来たw
ちょっとしか入れてなかったから助かったよ
短期底だろ
皆11000で叩き売るのを待ち侘びてるからこんな価格じゃそこまで売り強くならない
150-140-120-130の天井はあるからあとは110が揃えば終了やー
レバ手数料金利0.04%/day=14.6%/year
暴利!!
仮想通貨はインフレ対策としても使うべきです!
Bitcoinはもともと、国家支配通貨の束縛からの解放もありますがインフレによる富の崩壊からユーザーを解放するピアツー
ピアの電子現金システムして開発された経緯がある。
自国の法定通貨の価値が下がり、モノやサービスの価値が上昇してしまった場合インフレに陥る。海外では自国通貨の価値が
下がり物価が急上昇してしまいハイパーインフレに陥ってしまった例も沢山ある。
世界の国は196カ国あり、そのうち186カ国は大なり小なりインフレが発生しており、その中にはインフレ率が高い国が沢山ある。
https://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html 例えば複利で計算すると5%のインフレ率が15年続くと物価は2倍以上になり、8%のインフレ率が40年間持続すると物価は20倍
にもなるのだ。インフレ率は複利で効いてくる。2%以下でも長期で見れば低くても生活に影響を及ぼす。
現代は歴史上初めて世界的に戦争後も物価上昇が続いている状況にある。古くは戦争や経済の急拡大や金の輸入によりインフレ
が発生したが近年のインフレは政府の財政赤字拡大(借入により税収以上の支出をする)が主な原因です。
世界の主要国は基本的にインフレ傾向です。
1980年を基準に2016年までの36年間を比較すると、ドイツが205、アメリカは約291と物価指数は着実に上昇している。また韓国
が457、中国は574と新興国ほど高いインフレ率で推移している。
実は世界の多くの国では緩やかなインフレが起きていくよう政府や中央銀行がコントロールしようと「インフレターゲット」と呼ば
れる政策を導入している。物価が上昇基調でないと景気は良くならないし、政府の借金(国債)を将来的に目減りさせる効果
もあるからです。日本も2013年にアベノミクスにより2%のインフレターゲットを導入しデフレ脱却に本腰を入れ始めた。
アベノミクスの主眼はインフレを起こすことにある。
ライフプランを考える際には、インフレについて考慮しておくことが重要。インフレを考慮していないとライフプランが台無しに
なってしまう可能性がある。
インフレの怖いところは複利であるところです。複利の効果は初めは小さく感じてもどんどん加速度を増して効果が出てくる。
つまり初めは気付かないほど小さな変化でも気付いたころには手遅れになるほど大きな変化が生じていることになるのです。
インフレを考慮せず老後資金を積み立て物価が年2%ずつ上昇すると36年後には積み立てた老後資金は積立当初と比較すると2分の1の
価値になってしまうのです。銀行の普通預金だけでは確実に資産は目減りしていく。
全世界的に法定通貨は希釈され気味になっていく。
インフレからの資産を守るための方法として将来更に仮想通貨に資金が流れ込んでくるだろう。
ばばばばばばば爆益wwwww
ここでロングしてる人はセンスないわw
おはようございますロングポチィです
落ちましたね、反発はまだあるけどまだまだ落ちると思ってます
10400のショートは、まだ握ってます
今日明日は面白そうですね
ロングロングポチィいい
チャート見りゃわかるけど1万リバで終了した
XYZ決まるぞ 70万
ただ俺はショートをリスクヘッジでかけてるだけだ
512 名前:承認済み名無しさん :2019/08/18(日) 06:05:33.82 ID:m/I7147K
垂直
わたし、言いましたよね
上げのN字からの下げのN字
典型的なY波動だから枚数は控えめに
取引所がオープンしてくると露出が全然変わってくる
既存の取引所も合わせてCM始めるだろう
そろそろ大手取引所がどんどんオープン
前もって買っておこう
取引所関連スケジュール
4月16日 DeCurret(ディーカレット)の交換や取引がスタート
5月30日 Yahoo系仮想通貨取引所「TAOTAO」がオープン
7月31日 SBI VCトレード 仮想通貨の板取引開始
(口座獲得・サービスキャンペーンは秋以降に本格的に開始)
8月13日 ビットポイント現物取引サービス再開
今夏以降 楽天ウォレット仮想通貨取引サービス開始予定
・BitFlyer2019年7月3日から新規口座受付再開
・Zaifも2018年9月から新規登録を止めてるがそろそろ再開すると思われる
・DeCurret(ディーカレット)によりSUICA(スイカ)に仮想通貨でチャージできるサービスが始まる可能性あり
その他、控えてるのはLINE,メルカリ、コインベース
※投資の最終判断は自分で決めて自己責任で行ないましょう
投資はあくまで自己責任です
10000固い演出でアホが買うのは間違いないからな
俺も買ったが
こんな分かりやすいチャートでS入れちゃうショーターはお墓に入る準備しといた方がいいよww
>>543 10000前後はマジで買い場でしかないわな
レンジ変わって110天井っぽくなってるので
108万近辺で半分売りポジ追加
110-112カット
明日はどっちだー
Twitterお通夜じゃない?w
TLがBTCアラートと世間話みたいのしかないわw
インフルエンサー達は外しまくりで自信なくしてしまったか
指針とかいう詐欺師がRipple買い増し推奨しだしたからさらにさげるだろw
そもそもポジトークインフル達が輝いてる時があったのか疑問だけど
将来的に上がるのは多分間違いないけど
含み損が増えてくると損切りしたくなる
はい、ここで追いショート。
間違いなく下がる、楽勝ですわ。
大ダブルトップやね
みんなの笑顔が綺麗やなあ
とは言ってもTL下少し掘ったとこで猛反発して新しいトレンド描く可能性もあるな くわばらくわばら
アダムとイブの倍返しから行くと110万もあるがさて
今小反発チャネル小山二つ目な
仮に三つ目なるなら10800±200はあるで
いつものことながら往生際悪いな
ガツンと落とせば方向性も決まるやろに
アウトライト川崎さんは1番下手糞だと思うわ
下奈落目線推しやのにロングしとるやから
米株安やドル安になったらビトコ上がるんじゃなかったのかの?
騙されたわ
上限まで戻れれば日足も120万狙える形になるが・・・
さっ今日もゴミを買い上げてアメリカ人に売りたたかれてくれたまえ
だからショートだっつーのwww
お前ら下手くそかよ
ショートか!
このあたりが固いんだなぁ
取引所がオープンしてくると露出が全然変わってくる
既存の取引所も合わせてCM始めるだろう
そろそろ大手取引所がどんどんオープン
前もって買っておこう
取引所関連スケジュール
4月16日 DeCurret(ディーカレット)の交換や取引がスタート
5月30日 Yahoo系仮想通貨取引所「TAOTAO」がオープン
7月31日 SBI VCトレード 仮想通貨の板取引開始
(口座獲得・サービスキャンペーンは秋以降に本格的に開始)
8月13日 ビットポイント現物取引サービス再開
今夏以降 楽天ウォレット仮想通貨取引サービス開始予定
・BitFlyer2019年7月3日から新規口座受付再開
・Zaifも2018年9月から新規登録を止めてるがそろそろ再開すると思われる
・DeCurret(ディーカレット)によりSUICA(スイカ)に仮想通貨でチャージできるサービスが始まる可能性あり
その他、控えてるのはLINE,メルカリ、コインベース
10170で売りまくってるし丁度ラインの上にくる
10170で反発するよ
割と信頼のおける30分足
謎の妨害さえなければ素直に上がりそうな形
現物日足陰線コマになりそうやねwwwww
まだ右往左往相場継続やwwwww
>>624 ただいま仕事中ですよ
ワイは触らないから代わりに皆の衆で稼ぎまくってくれたまえ 私のだいうち負けは許されないぞ?
落ちるよぉ・・・
>>629 経営のお仕事 この前 詰めすぎて1名やめよったからあなた雇われるか?あぁん?
>>631 代車を使った煽り運転で逮捕状出てる自称、不動産経営者ってあなたでは?
高橋は理詰めっぽいけど今は大阪に住んでるだけあって冗談通じる人間だけどな
草尾はアホだけど
これから買いが強くなるのにここでショートはほんとあほ
どうもロングポチィです
反発しましたねー 10250を明確に超えてきたら10600辺りも視野に入れないといけないかもですね
まだ分からないですけど、出かけるので10400ショートはそのままで、もし10600あたりまで上がってもショート追加する予定です
ロングロングポチィいい
今日は新しいうどん店を探しにドライブ行ってきます
結局、カモが世界中から補充され続けるからゴミでもビットコインが無価値になることはあり得ないんだな
オレオレ詐欺が無くならないのと一緒
10000より下がらないのわかったらとことん買うだろうに
ショートはあほ
youtubeとかのbakkt動画見ると外人ってビットコを未だに信じ切ってるのが凄いいるっぽい
めっちゃコメント投稿しまくってるし当分ビットコはフラットトップでしょ
今から実家出るから130と128S一変112.4で利確したわ 長距離ドライブは辛いの
高速で変な煽り厨に絡まれたら牛刀でめった刺しにしてやるわ
イケハヤも馬鹿じゃないからそろそろ自分の逆ポジトークしそうだけどなw
>>651 オマエあのニュース見たんか?
暑いから頭おかし奴たくさんおるで
殴られて黙っとるなんて男じゃないわい
過剰防衛上等やろ
>>650 下手したら逮捕されるから冷蔵庫の美味しいもんは食べとけよ
逆ポジトークしても、さらにその逆に相場が動かすのがイケハヤという男
>>656 そんな言い方せんでくれや
ワイ一応これでも善良な国民で性義の味方なんやで
そんなおちょくって楽しむんなら辞めるわ
>>659 完全に仮想通貨においては疫病神だからな
他なにしたか知らんけど
流通業界でも百貨店>>スーパー>>>>>>>>コンビニのランクが
未来永劫続くと学者や誰もが主張していたらしいけど
見事にコンビニ業界が天下取ったし支配したな
>>645 乃木坂でも白石麻衣が7年目で初めて2列目に後退して
フロントバンパーは3人とも4期生
世代交代は仮想通貨でもあり得るぞ
白石麻衣が2列目に後退して 世界中が激震したんやから
ビットコインが時価総額で4位、5位になっても誰も驚かんわ
白石麻衣がMUTEKIデビューするぐらいじゃないと俺のチンコは激震しない
天井の150万の半分の70万台までは一旦下げそうだけどね
その後はしらんけど
主要アルトは5割近く下げてるから、それに追従するならBTC70万円台はありうるな
MUTEKIじゃダメだ
はじめ企画でひっそりオナラこきまくったらビットコインの世代交代を認めよう
まあ私もMUTEKIよりはケー・トライブあたりで男優にネットリと嬲られて欲しいんですけどね
「物事が変わるのは一瞬だ」はヨシハシの名言中の名言
ショートは10000ドルを明確に割ったらやればええやん
今わざわざショートしてやけどする必要ある?
頑張ってたXPRも大きめの上髭付けたし、他のメジャーアルトも勢いが全くない状態
BTCもゆっくり値下がりかな
>>675 もう上がらないし100万割れに備えて仕込む
>>677 これから8月末にかけて上がるんよ
なぜならバイナンス使ってるアメリカ人は買わなきゃならないから
去年の8月以降だとずっと右肩下がりになってるけどこっから上がるの?
>>679 Binanceでしか売買できない草なんてたかが知れてるし、無風な気がするけどね
>>680 別に一年周期で相場が動いてるわけじゃないから…
英国18歳にハッキング禁固刑来たな
これは炊き上がる
ある人にはダブルトップ、ある人にはディセンディング
そんなチャートになりそうですね
>>683 むしろアメリカ撤退で金が抜けてく方を心配してる
今の所US立ち上げは11月って言われてるし、今後しばらくはFUDの中心になるネタだから
>>685 お前んとこの会社いつも誰かやめてんな
経営してんのが事実ならいろいろ環境悪いんやろな
GMOコインで注文の取消ができない。取消の項目がないんだけど。スマホだと表示されないとか?教えてエロい人。
注文してるとこタップしてみろよ
注文取り消しか指値変更かとかあるだろ
最近BFユーザー減ってんのかな?審査落ちした人多そうだし
次の動きは13時以降かえ?
>>689 取引板の●のあるとこですか?タップしたけど駄目だったような?ちょっとやってみます。
ほんとに発狂してらっしゃる障害者がおりゅねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取引所の審査落ちるってあるの?
落ちるならどんな人を弾いてるんだろ?
>>693 違う違う、下に保有、履歴ってタップするとこあるだろ?
そこの注文一覧から取り消すんだよ
雲落ち106.5万が視野にあるからLは入りづらいかな
ショーター顔面ホワイトアルバムwwwwwwwって煽りを思い付いたが、まだ夏休み。
ドルベースで見るべきか円ベースで見るべきか難しいとこだ
くこでショタ郎を生きたまま火葬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>709 ショタ郎の処刑が?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日足がダメだこりゃ感出してるからどっかでブチ下げくるぞ
もしここで止まるなら帽子屋が(L仕込んでから)ショート利確のドヤSS上げてるはず
今日か明日、上に弾ける気がしてならないのだが無理ですか?
>>727 抵抗になってる長期線的にはないこともない。
はりわすれ
アルゼンチン危機は専門家が煽ってるだけで実際は好転するかもしれないよな?
長澤あずさのAVがVRで見たかったよー
VRのAVってそんなにすごいの?
>>734 んなもん 誰かに見られたら とてつもなく間抜けな姿だぞ わかっとんか
今の10ドル上げからくる超絶上げ
はないわこりゃ下がる
>>731 短期の底も固めた感あるし125までロング持ちたいなぁ
米国が台湾にF16を60機売却決定
てことはだなビットコに与える影響わかるな
逮捕
これ、そのうちにストーンって10000辺りまで落ちるの?
案の定ジワ下げになったから指して寝るかな
動きがあるとすれば15-17時
現物なら落ちる度に買えばいいんじゃね?
知らんけどw
こいつは逃げたかね
710 承認済み名無しさん sage 2019/08/18(日) 10:31:32.20 ID:aE/EqYJn
>>709 ショタ郎の処刑が?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上は平均線下はトレンドライン
107万あたりでは一旦は戻すと思われるがどうだろう?
ワイの122マン悪玉泣く泣く半分利確やwwwww wwwwww wwwww wwwww wwwww
ずっと下げっぱなしってことはないからどこかで反発するでしょ
今でしょ!
三角持ち合い後に大きく動く場面だな
こんなところでポジは持ちたくない
それこそ100万割れこんでからやっと反発とかありそうだし、なんかロングやりづらいですね
105-110付近でウロウロしてから大きく動くのか90-120ぐらいのレンジ作るのか読めないなぁ
海外取引所見てないだろw
785 名前:承認済み名無しさん [sage] :2019/08/18(日) 13:06:28.97 ID:ER8bjuPk
これは良い押し目
384 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 02:43:56.45 ID:ER8bjuPk [1/4]
良い押し目だったな
394 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 02:56:02.00 ID:ER8bjuPk [2/4]
さらに良い押し目が来たな
420 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 03:07:12.42 ID:ER8bjuPk [3/4]
良い押し目だったな
785 名前:承認済み名無しさん[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 13:06:28.97 ID:ER8bjuPk [4/4]
これは良い押し目
毎日同じ事連投してるフルレバガイジン君だね
おしめおしめおしめおしめおしめ
おしめおしめおむつおしめおして
大口の方が弾倉フルオープンでガチ売りキメて来ない限りは$10000割れないかも
これ以上、下げないでくれ
損切りギリギリゾーンに入ってしまう
>>796 そうなった時点で失敗トレードなんだから、どこか適当なとこで一旦切ればいいのにと思うのだが
大口クジラは15日に押し目買いしたらしいからこんなところで売らないのでは
この横の赤帯を完全下抜けしたら下降N確定やろな
>>798 9800ぐらいまで耐えれたら
余裕かも
>>804 なかなかのギャンブラーですな
底がどこかはさて置き、相場ってものは下がった所で買わないと上がった時に儲からないからな
あながち悪いポジじゃないのかもな
私も今って買いました
あなたより有利な位置で買えた私を羨むがいいですよ
>>806 今売るために買ったのか、12月ぶっぱ目的で買ったのかはわからん
いちおう下げ警戒ドゾー
ワンパン下げの可能性はまだ全然アリアリだから
下げてもすぐ戻すと思うけど逆指ロスカからの底拾いか、下げを見なかったことにするかしかない
>>799 損切りなんてロング入れた時点でラインは決めてるからそこまでは我慢するのが自分のルール
それより早く切ったらその場は結果的に損失は少なくなる
>>814 10080ドルにストップ置いて放置で爆益狙うんだ😊
>>816 あなたの読み通りで恨めしすぎるから
次回から五連敗する
呪いかけといた
10145ロングと10112ショート
自分でも思う・・・何考えてたんだよと・・・
今晩22時〜26時で大きな動きありそうだね、ライン引くと
右上がりのチャネル作ろうとしてるなら、今が底
明確な反転を伴う時は、ずっとボックス型が多かったから、ヨコヨコが今回は短すぎる
と言うか、104万から112万円のレンジボックスなら、いっきに4万下がる可能性があるから、激ムズすぎるわ
>>820 5月にとんでもなくやられてるから許してくれや😥
どうせ下がっても100万で上に行くから、もうロンガーはここでシコっておきなさい
>>824
見にくいと思うけど、この赤いクロスラインのこと
右上がり目指すなら、今日はこの三角の収束に終始すると思うので、今ぐらいが底だけど、
黄色に挟まれたレンジなら、ここらで下に向かう…
>>832 リップルは25円割るまで買いません😡
すぐ嘘つくのやめてください
>>832 去年の8月17日は、リップル10円上がったけどね
昨日期待してたけどら噴火せず
一昨日も貼ったけど、2017年のバブルチャートなぞるなら、トリプルトップ第一次セリクラの1月16日、17日の位置にいるんだよなぁ…
85万ラインまで一気に行く可能性もあること忘れちゃいけない…
さぁ、なぞるのか、否定して上行くのか本当に大事な時だと思う
見た目オールグリーンだけど日足更新前にガッツリ下げられただけで昨日よりちょい安で推移してるだけなんだよな、ほんま詐欺やで
>>846 2ちゃんをスマホアプリでしてるから、いちいちPCでアップロードするの面倒くさいのよ…
>>847 PC用のLINE入れて
自分用のグループを作成すると
PCとスマホのデータやり取り気がすごく簡単になる
文字や画像はPCで投稿だけスマホとか
>>850 めっちゃいいこと聞いたわ
仕事に使えそうなので、ありがとう
フーッ、損切りギリギリゾーンで上向き
とりあえずロング続行
1時間足ダブルボトムになりそうだな
この形で上がっても大して上げずに落ちる思うけど
1h足
下降しながらの上昇フラッグだから普通に落ちる可能性が高いんじゃないか??
豊島んご^もツイート消してるけど普通に逆行ってるよ★
俺がここでロング入りなさいといっただろ。
ほら上がった
日足、ディセンディングかダブルトップの2択 いつ落ちるか って話し
日足みれば分かるが
残念ながらボラなしの持ち合いになる
下で買った長期現物を売るほどじゃないけど中期じゃ絶対買いたくない水準ってのがよくわかる値動き
8/6の保ち合いと同じような感じだと思うよ
Usdtがうわ抜けてるし小幅なレンジが続くなら近いうち上ブレイクするきがするけどなぁ
あれ、お前のビットコイン高くね?
って中国人さんが気付きそう
お仕事お疲れ様です
さてビットコイン
んーどっちも入れない
https://cointyo.jp/article/10007831 恐怖指数が昨年12月以来の低水準を示す中、クジラはBTCとXRPを蓄積
この仮想通貨氷河期の中で買える奴だけ勝てる
>>874 こういう記事出てたのに35万まで落ちた過去がある
運命の17時まであと少し
30分以上ヨコヨコしてるから
本気の持ち合い来てるやろ
>>874 この手の記事は鵜?みにしないほうがいいぞ
この記事が本当だったらXRPは今の価格になってない
USDTのjレンディングレート下がってるしレンディング需要も減ったまま
といっても7月ピーク時より低く5月よりは高い感じ
市場参加者のいくらかが相場から手を引いてるんだろう
ロング狩り取ってからの上かな
そのままビヨーンはないな
ロングしても高値切り下がってる
ショートしても底値切り上がってる
手数料の無駄だろう
大口もファンドも夏休みやぞ
ダブルボトムでもう一度100万タッチするだろうから
そこでロングが正解
>>891 だな
昨日から買い煽ってたけど一度そこでタッチしてからだと思ってる
昨日買った人申し訳ない
ヒマですね ロングとショートちょびっとずつ取れたので帰ります
bakktで来年冬btc10万円
爆益&仮想通貨も潰せて一石二鳥
2012年も2016年も底値から5倍辺りの位置で数ヶ月保ち合いして
その後上抜けした後は底値から100倍くらいまであがってんだよなぁ
ここら辺でどんだけ現物仕込めるかでだいぶ変わってくるよなぁ
豆も草もいないとこんなに過疎なんだな。いたらウザかったけど、いないと全く盛り上がらない。
アホの草尾はアーチャー様に勝てない雑魚だからな
豆の方がうまいし育ちもいいだろ
上にも下にも行けなくなり、いよいよビットコインは安定した通貨へ
まーた粘着知的障害者増えてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで障害者ってすぐ発狂して粘着してくるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電子ゴミを正しい価格に戻そうとする勢力、正義はショートにある
電子ゴミの価格を上げたい悪のロンガーを撃退し、本来の価格である0円に戻すのだ!
>>909 昨日の夕方から今日の朝まで海釣りしてたから疲れてるねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は粘着知的障害者煽ったらこんなごみ溜めすぐログアウトするでーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと釣り好きだねぇ
ビットコインもガチホだし
気が長いんだねぇ、感心感心
まだこのすれ終わってねえのか
深刻に過疎ってんな
ハム
>>914 お前の方がどうみてもアホだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何回id変えてんの底辺くん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じょそうざい(笑)とかいう粘着キチガイくんかなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwついに発狂かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>922 いくらできめたかにもよるけど、そろそろガラって救出は数ヶ月後かも
除草剤wwwいたなそんなやつwww
今日は為替で○○万稼いだぞ褒めてくれ
てやつだろwww
証拠を出せ証拠を、虚しくならんのかそんな事ばっか言ってよ
そのうち
今日だけで1億稼いだぞ、草褒めてくれって言われるぞ気をつけろーwww
>>928 お前リアルでもいいやつなんだろうな
アルトは何も買わないのか?
今月はどっちいくか分からんなぁ
月足十字もあり得るかな
>>931 アルトは買わないハム
というかビッフラだから手数料払うのも嫌ハム
リップルはほしいけどビッフラは買えないハム
ザイフもコインチェックも口座あるけど移動するほどでもないハム
たぶん草にまでみなのお金まわるのは数年先な気がするハム
ならビットコに固めたほうがいいハム
>>925 あいつガチで気持ち悪かったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
為替誉めてくれの前から、
俺の煽りレスをid変えまくりながら連投して俺がレス返すと、残念〜俺は除草剤でしたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とか言い出すキモすぎる底辺だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>933 BTC一本で間違いないんじゃないか
とりあえずはな、GMOとか他の取引所は開設せんの?
>>934 まったく残念の意味がわからんからなw
精神的に逝くとあんな感じになるんやな
怖い怖いw
待ちきれずにショート入れたから1万で良いから下がれ
>>937 ハム太郎ガチムチやから会ったらそんな事言えなくなるよ
多分首の骨は軽く折られるのは覚悟した方がいいかも
>>935 メリットあるなら開設するけど、いまはとくに🐹
>>945 ETH,BCH,LTC,XRPレバかけながら板取引できるよ!
一応ビッチも一緒の時期に半減期迎えるから面白いかも
気が向いたらどうぞ
ロスカットされました
もうビットコインやめます
さようなら
毎度のことだけど
この時間帯
どこのバカが
アゲてんだ?
これがあるから高校野球と仮想通貨は最後までわからないってこったい
ショショショショショタカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホントバカな上げ方しないでいいから綺麗に上げて綺麗に落とせや
今日でお盆終わりだぞニートども
もう上がるしかないぞ
こんなの絶対落ちるに決まってるからとくになんも思うことがないハム
>>968 お前は仕事探せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>970 ハムちゃん収入ないし
でもナマポでもないし実家でもないのになぜか生きてられるんだなあ
不思議な世の中!
>>972 無職期間どれくらいや?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>972 なんか当たったら凄い収入ありそうな趣味とか持ってそう
>>977 はむちゃんはなんにもないハム!
>>980 生きていてごめんなたい(>_<)
>>981 嘘つけw絵うまいやないかw
フンム( ;`・ω・´)=3!!
BTCスレでちょっとお邪魔だけど、
草コインの2線化、2極化が顕著に現れているぞ。
(´・ω・`)
皆様も整理したほうがいいぞ。
塩漬けになってるコインは「いつか上がる」とか言う妄想に捕らわれず
さっさと売却して有能な草に換えたらいい。
うんとねぇ
家賃すいどうこうねつひが20000でしょ
食費10000いかないでしょ
貯蓄がだいたい10000000あるでしょ
何年くらせるでちょおハム
1年40万で暮らせるから25年生きていけるハムね🐹
>>986 だから5000万あればって言ってたのか
まあ、実際には市民税、生命保険その他もろもろぬけていくからもっともっと短いんやで…(´・ω・`)(´・ω・`)
でも収入ないって今年申告したら市民税は今年から免除されてる
今回このままプラスでいくと、来年は免除されないのかな(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
かなしい
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
>>987 若い頃からアルバイトしてたハム
>>988 5000あればうれしいハムねえ安定するハム
>>991 なか卯くらいは食わせろ🐹
冷やし担々つけ麺
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 0分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218212117caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1566035919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2405【アフィ転載禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・)
・
・肴
・|
・竈
・わ
・.
・
・肛
・b
・暇
・b
・n
・会7
・は
・て
・e
・石
・a
・g
・^
・.
・べゃ
・笑
・ま
・|
・珈琲6
・o
・奈良
・'
・タ
・ほれ
・a
・む
・て
・.
・B
・I
・,
・a
・h
・9
・て
・な
・b
・ω
・雑
・o
・5
・祭
・D専
・呪い
・a
・1
・呪怨
・|
・報告
・交流会
・b
・報告
・t
・b
・石
・9
・~
10:56:47 up 4 days, 16:29, 1 user, load average: 10.79, 11.75, 12.85
in 0.82880020141602 sec
@0.82880020141602@0b7 on 040323
|