検索したら表示されんかったんで俺のngの中にいるようだが
>>4
下げもだけど今かなりラインに忠実よ
もちろんどのライン見てるか人によって違うんで全然あってねーよって人もいるとは思うけど どうみてダブルボトムになるんだろう?
見てる世界が違うんだろうなぁ
>>1
1乙
そろそろ直近のラインくらい抜けても良いと思うんだけどどうなんだろ >>9
ヒゲがでかいからそう見えにくいだけで値動きの端だけみたらそうとも見える
まあ俺はぱっと見てダブルボトムと見えなかったらそうとは考えんけど このラインで毎日これだけ粘ってると
そのうち暴騰しそうだな
>>17
もう根比べだね。
ただ相手はグレスケやらmsやら
大口だけで対抗できるかどうかやね >>16
まあ悪い意味でかいたわけじゃないんであれなんだけどね。
その見え方の違いが利益に繋がってくるんでさ 一回3万ドルは確実に割り込む流れなんだけど踏ん張るなあ
38000までいくとあるな
30900あたりになんかあるな。
なぜに31000でなく900
ダウ下げ中にビットコイン上げたら他の金融からビットコインへ金が集中するのでは
こっから上がったらだめなん?
なんで売りどかんの?
みんなが上がれーって思ったら下がるし、下がれーって思ったら上げる。
それがビットコインさ。
難しすぎてゴミみたいな値幅しか取れないよー
15分足W字で短期的には上か?
クジラのうんこは高値で売れるらしい
ビットコイン以上の値がつく
んーなかなか底破らんね
ここまで耐えるならもう上がるんじゃねーの
鬼リバだわ。
やっぱビットコインの底からの噴射はすごい。
>>54
それただの大口の買い戻しだから買いが続かなかったら普通に叩き売られるぞ
ナス連動状態だからナスが落ちたら一気に資金の引き上げが来る 上下にビュンビュン振りまくってるな
狼狽したら無限に損する奴だ
37200ショート利確してよかった
30700で利確したのは微妙だが下からの上げも取れてるしこの相場で散ったやつかなり多いだろうし生き残ってるだけまあよしとしよう
さがるいってるやつはなにを根拠にさがるいってんの?懸念されてた仮想通貨規制はパウエルは言及なしだぞ
ここからは最速で上のストップ刈りにいく
ユリオカ超特急だ
あがって欲しいけどなー
ここらでまた下がっちゃうかな
300付近買いで350付近売りで波乗り中々美味しい
出遅れショーターが売るだけだからしっかり買っていけばいいでしょ
もう下げられないんだし
ダウ-700行ってたんだな
今-680だしダウ連動外れてるぞ
ここからはビットコインに金が集中する
ダウが終わる6時以降だ
週足で見ると順調に下げているようにしか見えないから。
ビッチ何かあったのだろうか?
多分今1番下げすぎだから気になってるんだけど乖離酷くて買えねーw
素直にビットコさんにするか…
昨夜の暴落上手く拾えば20万抜けてるね
現物10万抜いて今年やっとプラス
また寝ます
てかダウ下がる前に既に25%位落としてるからなぁ…
わいらも団結必要やぞ😈
GMEという米国株で、空売り筋をぶちのめすためにRedditで個人投資家たちが結集して株価をつり上げ、わずか数日で株価10倍とかになってるようですが(個人投資家の大勝利)、参加者は給付金などで株を始めた人たちのようで、「次の給付金で誰を殺す?」とか秀逸すぎる台詞が飛び交っているようで凄い。
胸熱なのは、Redditにはこの銘柄で大儲けした新参投資家たちが、学生奨学金の返済をした写真などをアップしているらしいところ。金持ちヘッジファンドを虐殺した金で、若者が借金から抜け出そうとしている構図にも見える。ウォール街占拠運動みたいなお気持ち案件ではない、本物の庶民の逆襲劇。
ダウ全戻しか
ビットコインがついていかないのはいい傾向だな
さっきまでのビットコイン下げについていかなかったネムも気になる
ダウ連動外れてるからビットコインに金が集中してる
売りまくってるやつやばい絶対
2月が最高値だと思う
月足の上髭もしかしたらあと3日で回収する可能性あるかも?
イーサビットコおちてきたけどビットコ崩れんな
イーサ主導も外れてきたか
ビットコ主導に戻りだすのか?
去年のチャート見ると1月末から爆上げしてるんだよな
わしのロング生きてたら2/15に売るわ
このまま38000越す予感
1時間足が伸びまくってる
大連続陽線つけまくると思ってる
イーサの形は未だに悪くないように見える
ビットがんばれ
ダウやばいなこりゃ日経も来るなBTCも3時間の問題かな
>>84
BTC主導になってるっぽいな
少なくとも完全連動は切れてる
BTCにイーサがゆっくり付いて来るぐらいが丁度良いのだが 6時過ぎにくるからなショートは利益あるならさっさと利確しとけよ
わしは37200ショート利確して30700ロング
神ってる
ダメだLでやられまくったからSしたらあがっていきよーる
ビッフラが売り豚の巣窟だといつことをチャートが示してるな
ダウ終わったぞ
上げの本番はここからだ!
もし1時間足で陰線ついたらちょっと考えた方がいい
ガチの暴落がくるならここだと思うんだけどな
まだ粘るんかね
NAS死んだ
ロングは手仕舞いしたほうがいい
少なくとも明日の米市場見てからポジるべき
株が落ちてドル買いに走ってる時点でナスと連動してるBTCを買う理由がない
寝る前に下がりだしてどうなるかと思ったけど戻ってきてよかった
ビビりながら30000ドル現物買い増しアンドロングして良かったわ
ダウも短期で見たら勢いよく落とした分買いだが… やっぱり業績悪いのかな
今日の3倍落ちるまで待つか
_[コロッケ]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニ焼ニ}| ∧,,∧ |
{ニきニ}|(´・🐽・`) ||||||||
{ニ鳥ニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛| 本日 無料 |
|一人★15本まで|
""""""""""""""""""""
>>122
今、Macからスピーカーでグレゴリオ聖歌を聴いてるから
きっとご加護があります。 (´・🐽・`) 神に祈れそうなCD探したけど映画のSISTER1と2のサントラしかなかった
これ2月いっぱい300万から360万のレンジじゃねえか?
2500円ニキのログが読みたいんだけど誰か知らんかのう
この前29000割った時と同じ形になってる
次の4時間足爆上げこい
俺だけ大損して退場とかむかつくから糞下がってしまえばいいよ
皆で逝こうや
あれだな、今の下げトレンドを耐え切った
現物ガチホ組のみが年末1000万の大きなご褒美をもらえるんだろうね。
グレスケも買ってる枚数少ないな、まあ様子見というところだろう
今ちょうど1枚20万元だから中華マイナーが春節前に利確するには心理的に良いのかも知れない
下げたとしても底値は240〜270万なんだろ?
なら今の325万近辺のレートなら高値掴みというほどでもないし
ノーポジの奴はいい加減現物仕込んでもいいんじゃね?
上げトレンドに転換したら一気に上がりだすし
一回割らんと上がれんよ
28000以下で指してるから
ちゃんと下げてくれよ
今年はボラのでかいヨコヨコ相場が続きそうだ
稼ぎどきやぞ
>>176
おれ25500w
3日以内にくるとは思ってる。あがっていっちゃったら縁がなかったと諦める 言うて330万がしばらくの天井になると思うし
仮に越えたとて350万を越える事もない
安心してショート出来るだろ
これ待ってるのに遅いんだよなぁ
待ちきれずに逃げるとこうなる
さっさと逝けやw
ロスカ大損ノーポジだから笑いながら眺めてやる
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
仮想通貨はあがりますよ
バイデン大統領決まってまた景気対策追加資金が流入するのわかってる 給付金もくる
バイデン政権の刺激策、1.9兆ドル(約200兆円)規模に 追加現金給付も=報道
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-stimulus-idJPL4N2JP48X
アメリカ、韓国、日本、最近豪州、カナダも金融緩和を開始してます
コロナ禍で経済回復させるために企業の資金繰りに関係する為、金融緩和は簡単には止められない
仮想通貨は引き続き上がるよ
※ここ1〜2ヶ月の金融緩和に関するニュース
日銀 大規模な金融緩和策の維持 決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825641000.html
米FRB 量的緩和策の長期継続方針を明確に コロナ影響を懸念
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012768321000.html
欧州中銀、量的緩和拡大 コロナ対応で63兆円
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/449178
マネックスグループの松本会長も先日、「世界中の中央銀行が、リーマンショック時を遥かに
超えるお金を刷っている」ことを指摘、インフレによりドルや円などの信頼が落ちれば、金や
仮想通貨にも資金は流れるだろうと指摘しています。
アジアでは、インド、インドネシア、韓国、フィリピン、タイの中央銀行が、中南米では、チリ、コロンビア、
メキシコの中央銀行が、その他ではハンガリー、ルーマニア、ポーランド、南アフリカ、トルコもそれぞれ
金融緩和導入に踏み切っています。
どんどん先進国から途上国のお金はじゃぶじゃぶあふれ始めています。
量的緩和政策を始めると世の中に出回る法定通貨が多くなる
相対的に限定数しかない仮想通貨はいつも上がってくる
これから仮想通貨は上がるでしょう。
2008〜09年の金融危機後、大規模な量的緩和策によって世界経済に莫大な流動性が供給された。
それが仮想通貨にも流れ込んできて、法外な高値につながったのだ。
国や中央銀行など無限に近い力を発揮できる相手が行った政策で帰結することには逆らってはいけません。
この効果は数年続くと見られてるからロング一択なのです。
※金融緩和政策とは
中央銀行が不況時に景気底上げのために行う金融政策の1つ。金融緩和政策ともよばれる。
景気が悪化したとき、国債を買い上げたり政策金利と預金準備率を引き下げたりすることによって
通貨供給量を増やし、資金調達を容易にする政策をさす。
また、国債や手形の買い上げによって通貨供給量を増やす政策を特に量的金融緩和政策(量的緩和)
と言います。
世界各国が通貨供給量を増やし、法定通貨の信頼が落ちれば、相対的に仮想通貨に資金は流れると
考えるのはごく普通のことですよね。
このチャートに既視感しかないけどここだよなあ >>99
メンテ引きずって焦げ目ヽ(・∀・)ノ
売り方販売員さん ザマァ〜w 夜中に安値割れてない!助かった
しかし既にダメダメだし昼間はまた下げ通しだろうな
期待しないでL放置粘るか
テキトーに上げてストーーーん
そんで気づけば300万割れてって感じかね?
明日期限のオプションが40億ドル分あって価格が急変動する恐れがあるらしいな
事実を事実のまま見れば上がってるじゃん
最高値も更新したし
このままどんどん値上がっていくだろうとしか言えないじゃん
現物ガチホすれば100%勝てる
〆にあわせて売り仕掛け来るよ
それで下割れして今回の底ができる
全従業員30人の会社やけどはんぶんいじょうが6年前にビットコインを買って退職していった
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
>>198
ちゃんと下を割らなかったダメチャートやな >>204
急変動っていうか、それほとんど売り圧になるよ
売ってればいいボーナスステージや 明らかに強い流れなのに下げ予想の人が沢山いる
不思議だねえ〜
>>198
ダブルボトムだATHすっぞからの折り返しはやってきそうだよな
ビットコインはそういう奴だよ こんなんじゃガチホ言ってたやつ恥ずかしくて出られないだろう?
30000も昨日割ったからなあ
次のターゲットは28000かね
また日本人が売ってるな
日本人は朝起きて最初にやることがコイン売ることかよ
せっかくリバってたのを壊してアホかと
>>218
4年ガチホしてたらこの相場なんて恥ずかしい要素何もないが リバ無いからねー!ビビんないで突っ込み名さーい
ヽ(・∀・)ノイヒヒヒ〜
>>218
塩漬けだった出川組がイキイキしてるだけだから あがるわけないだろ、このスカタン(´・∀・`)
皆で一緒に逝こうやぁ!!
28000ドルでどでか逆山で上昇だろ ストップもしやすいから結構勝負してやる
おはよ
夢の中でチャート見て、起きてあれ?さっきチャート見たっけ?と思いチャート見たら夢で見たのと違う形でちょっとびっくりしたわ
2日連続で夢にチャート出てきた
高所加速! ドンドン掘れ掘れ 2.5万$
閑散相場 販売所 冬の時代再来に期待〜
ヽ(・∀・)ノ( +ハッキング注意 プw )
せっかく上げたのになんで下げるの?
そんなだからお前ら空気読めないって言われるんだよ?
久しぶりの9時売りチャンスと思たがすでに下がりはじめとる
1日で10%近く幅があるとかレバでは怖くて入れんわ
30000割れるのは確定事項だな
今日28000くるかどうか
Lホールドもつらいな
おは?!、、、、、ぎゃあああああーー😭😭
また下がってる😣😣😩
リバったら売り増しするだけで誰でも勝てる相場来てるね
寝てる間に割れるかおもってたら耐えてたなw
アジア株も暴落相場が開幕したらビットコイン阿鼻叫喚だな
257承認済み名無しさん2021/01/28(木) 08:30:19.04
315.0万円
サイコー
グレスケとか関係なく結局ドル次第って事は誰でもわかると思うんだけど107円とかまで戻したらどうなるやろな
またここで暫くヨコヨコして、9時から本気下げってのが自然だけどそんな簡単に行くかね
最近はマイケル・セーラーが完全に逆神になってるな
ドヤればすぐガラるw
やっと黒字になった。
よかったよかった どんな素人でも、チャート見れば25000前後まで下がるのは一目瞭然
マジで35000以上で買ってドヤツイートしてた投資機関があるのかと思うと恐ろしいね、逆に
そんなんでよくファンドやれてるなっていう
仮想通貨あるあるだけど,いかにも下降トレンドと思わせて突然吹いて爆上げを始めるからショートなんて怖くてできんわ
>>267
まぁ〜 近々規制入って楽しい未来だねヽ(・∀・)ノ 佐々木啓太さんや高橋ダンさんが2万ドルまで落ちることも想定しておいた方がいいって、、、そんなに下がる❓
4万ドル超えてたビットコが、、、将来性があって大手企業も買ってるビットコなのに😣
そろそろ株がヤバそうだからビットコに構っている場合じゃない所が増えそう
ショートクソポジが助かって含み益になったわwww
ショーターは余力があるけど、ロンガーはアップアップだな。まだまだ行くぞ〜www
昨夜からロング誘うの上手いよな
多分本気で落としに来てる
ここから9時下げと日本時間の下げトレンドが来るんだからきつい
まじで28000まできそう
分足も抜けれないのに
どの口が上がるなんて言うんだ
俺はお前らに負けて欲しいから上がったあとに下げて欲しい
主婦です。もう売り豚さんの勝ちでいいから私の32000助けてよ!!!
日足で全く陰線出ないなんてこともないだろ
30000割れは確定
そっから先は知らん
2時間で20万近く上げてたのか
指値しとけばよかったな
もったいないことした
>>305
諦めてはいけません
ともに祈りましょう、あがーれあがーれ、と 米国株式相場は続落。
ダウ平均は633.87ドル安の30303.17ドル、ナスダックは355.47ポイント安の13270.60ポイントで取引を終了した。
低調な企業決算を嫌気し寄り付き後下落した。
短期の投機取引が加速し変動率が上昇すると金融状況への警戒感が広がり売りが加速。
連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で大規模の金融緩和据え置きを決定、パウエル議長が当面緩和策を解消する意向がないことを再確認し、金融状況は健全と確認したが下げ止まらず、引けにかけて下げ幅を拡大した。
海外市場では米株が大きく崩れる中、ドルが全面高。
ドル/円は一時104.20円と今月14日以来2週間ぶり高値をつけた。
アジア、日本市場も株安となればドル高地合いが継続しそうだ.
今からドテン売りすりゃいいのに、なんでやらないの?
そんなに金をドブに捨てるのが好きなの?w
一旦見てからのがいいとは思うけどね。
東京タイムはひねくれてるから
あれだけドルがゴミになるからインフレヘッジで投資投資と煽ってたのに
一般人が買いに走ったら機関投資家は一斉にドルへ戻してるのか
やっぱり大口の長期目線とか全く意味ないな
30000死守マンがわいてるな
まあ30000割れを長い足で確定させたら崩壊するから、それを阻止しようとしてんのかもな
オリンピック中止か緊急事態宣言延長あたりのニュースで
暴落来ないかな
日経平均
海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)
現在値 28,180.34↓ (21/01/28 09:01)
前日比 -454.87 (-1.59%)
年末年始に買ってあと五ヶ月はグレスケにロックされる大口アホすぎる
ボラがデカすぎて中途半端なポジは方向合ってても狩られるわ
>>331
めっちゃ長い時間ここおるけど、ポジってるん? >>332
入るとこで入って利ぐったり損切ったりしてるよ。
くそ小ロットなんで利益なんて言えないくらい少ないけど 苦労して下げたのに一瞬のリバで全部戻すのほんま腹立つ!
31500S今朝持ったけど俺が利確した途端30000割りそうでうぜーから絶対手放してやんね
>>335
お前の苦労なんて祈ってるだけじゃねーかw 342承認済み名無しさん2021/01/28(木) 09:14:55.82
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
ファっ!?10分で30000ドル間近まで下がるんか
なんでここでロングなんだよwww
下にブレイクしたらショートのターンなのにwww
>>314
日本で行うイベントに大した効力は無いけど、日本人は売るだろうね >>367
短気で見てないだろ
少なくとも数年単位で見据えてるはず 30000ロング捨てちゃったわ
夜に上がってた時に指し値まで行かなかったのが悔やまれる
もう1段下行くのは10万幅ヨコヨコしたあとだぞ
一本糞なんて期待すんな
佐々木啓太さんや高橋ダンさんが言ってた2万ドルまで下がったらビットコ終わりじゃん😫現物どうしよ、処分しようか悩む、、利益出てるとき売っておけばよかった
今夜はどこまで落ちるかな
というかいつまで落ち続けるんだろうな
グレイスケール+850枚か
いつも通りイーサはちびちび売ってんだな
>>368
そうかもだけど、一時的に最高値から70%ぐらい下げたら、さすがに資金繰りできなくない?過去それぐらいの下げは何度もあるわけで。 >>385
防衛してんのかハイレバショーターが利確してんのかよくわからん アルトも含めると昨日より評価損益が32万円も下がってる、、イーサとリップルの買い増しが失敗😨どうしたらいいかよくわからない、損切りしなければ損は確定しないわけだからもう放置するかな😣
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
全然リバってなくてわらうわ
まぁさがってないだけマシなのか
ビットマン@ビットコインの値動きを予想して先出しています
@bitmangs
CMEにETH先物登場で2月は爆上げか?暴落か?
ダウンロード&関連動画>>
・売りが優勢のチャート
・重要ラインが重なる場所
・CMEにETH先物がリストアップ
売りたい人が非常に多いチャートの動きになっています。
今日は3万ドルの攻防に注目です。
★よっしゃーー!!今日はかなり大きなチャンスになりそうだね!!
ガッツリ稼ぐぞ‼(=゚ω゚)ノ 本日のNG推奨
買い煽り連投長文キチガイ
ID:LS2AWPg70
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
仮想通貨はあがりますよ
改めてビットマンの昨日の動画見たけど、恐ろしいほど外してたな
最後に撤退の仕方話してたけど、それ通りにしてたら最悪な状況は回避できていたか
長文は即NG入れてるわ
負けて頭おかしくなっちゃったんだろうな
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
まあ、長期的には上がるかもしれないが、短期で1日10万とか資産が減ってる人には関係ない話だろ?
そんな苦しみに耐えられないなら、売るしかないわな。
>>397
俺YouTubeみてしまい笑笑
ロング突っ込んで一発やられた笑笑 >>397
下がりトレンドの時のビッ○マンは間違い無く逆神だぞ ここの人って現物どれくらい持ってるんだろう
俺は1.7くらいだけど
はいダブルボトム
フルレバロングや!
40000ドル幾三
この時はまだ月末500万円行くとは誰も想像していなかった
20000ドル行くとかいうバカが増えすぎたから40000ドル生きマァース!
なんかRedditのゲームパンプとか、全体的に末期感出てないか?
押し目ならダウ買いたいが… なんかちょっと大きい目で見て一休みしたほうがいい気がしてくるな
>>409
誰も想像してなかったら誰も買わないじゃん
矛盾してるぞ >>412
現時点で買わなくても上がればイナゴが飛びついてくる もし割れたとしてもどうせ1発目は4h足で下髭とかになって今以上の価格にいるだろ
アホほど強烈に下がった場合はむしろATH目指して登り始めるだろうしな
FR真っ赤だしここで買うリスクとリターン考えたら現物なら大分有利
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
>>394
VIX ピンコ勃ちーなのにたいして下がってないのね
実験君ヽ(・∀・)ノなるほどとおもふ 4hMACDダイバーなって爆上げなんてな、有り得んか
イエス!イージーゲーム!
ショータ郎には死んでもらうで!!
一旦強めのリバくると思うけど280万まではひとまず目指しそう
この30000いってもすぐ跳ね返されるの、散々におわせといて、いざやろうとしたら今は嫌だとか言ってくる意味不明な女みたいだな
VIX37.2か イラククウェート侵攻36.47より上じゃん 中々だな
>>411
多分一時的な下げだと思っているから底までいったら俺も色々ETF買い増したいと思ってドル転して待ってる😎 >>388
自分なんて80万勝ってたのに既にそこから評価額55万マイナスよ VIXはパウエル見ると勃起しちゃうんだよ
別にたいしたこと言ってないからすぐ萎えるよ
チャートも激リバを狙えチャートになってきた感あるなw
VIX上げた後にいろいろと上昇トレンド開始のイメージなんだが
ビットマンが言うように今日はイーサリアムの動向にも注目だね!!(*'ω'*)
昨日もグレスケは大して買ってないし機関が買わない以上期待できないな
簡単な話安い時に買って高い時に売りゃあいいのよ。
だがそれが中々出来ないんだよなぁ…トレードで一番利益出してるのって死人らしいからなるほどなぁって。
ビッ○マンうぜぇ
付加価値ゼロのテクニカル分析じゃねーか
本人はエア投資だしw
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
446承認済み名無しさん2021/01/28(木) 10:16:42.30
>>437
オマエ違反だから
金融庁にメールしといたよ
ツイッターのリンクとyoutube教えといた
感謝しろw ビットバンクに上場したクアンタム買おうと思ってたけどやめた🙁
イーサとリップルナンピンしすきで日本円が少なくなったし😨
早くビットコ、イーサ、リップルみんなあがれー🙏
ダウの様子からしてこの程度の下げで終わるとは思えない
パウエルいいこと言ってたのにな
株がサガットのパウのせいにされちゃうんだろうな
>>449
そんな都合よくいくのかね
2万ドル台になる可能性のほうが高いとおもうが ビットマン宣伝マン半年以上毎日来てるよな
なんか異常な執念を感じる
普通ある程度荒らしたら飽きるのに
>>452
これ昨日、ビットコインは31200当たりのサポートに跳ね返してしっかりサポートされていて、そこから上に行ったのでそのまま上に抜けて行きます
って言ってたらしいwww しかもこれ>>449ビッ○マンが、動画配信してうわ抜け宣言した時点を天井に下落して暴落したからマジ神w
息を潜め獲物を狩る瞬間を待ち構えていた機関達が今、動く‼︎
ビットマン連呼はただのアンチだよ
以前ワッチョイ同じで自演レスするミスしてたし
過去を経験したほとんどの人が2万ドル停滞級の暴落を想定して
買い場を考えてると思うけど
これ下降ウェッジじゃね?2万8千くらいで上昇していくんじゃね?
>>208
従業員30人程度の小さな会社で退職金1400万円も貰えるのか >>437
直でチクられててワロタw
これで辞めなかったらお前はもう10000%本人で確定だなw
世界の投資家たちは既にリスクオフに舵を切っている。
株式もハイリスクだが、仮想通貨はハイリスク中のハイリスク。買ってる場合じゃない。みんな逃げた方がいいよ、マジで。すべてを失うよ。
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
アンチじゃなくて悪名は無名に勝るで本人がやっているんだろ
金取ってサロンやってるくせに暴落したり重要な局面では姿を消すし、その言い訳が事業が忙しくてトレードに集中できませんだからなww
半端な位置でポジってたらハァーハァー息ができんってなりそうな動きしてんな
玩具としていじるのもそれなりに楽しかったけど
そろそろ飽きて来たし、普通に考えて目障りだからそろそろ排除していこう。
ビットコイン上限でもう市場にある分だけってことか
世界に10個しかない月の石(ただのゴミ)を欲しがる奴がいるか?
いるやろ!!!
ろおおおおおおおおおおおおおおおんんぐううううう!!!!!
15ふんあしゴールデンクロスだったなあ
乗り遅れたわ
Gamestopが買えなくなったreddit民がBTCの売り豚ファンドを焼きに来たぞー
ビットコイン破綻したらビットコイン暴落するんじゃねええの?
ビットコインはハッキングのリスクがあるから、破綻する可能性を常に考えろよ。→わかる
デジタル通貨が必要であれば、中銀がそれらを発行する主体になるべきだ。→それはハッキングされんの?
ゲームストップの遊び方見るとまだまだ流れる金は余ってそうだな
よし❗上がってきた😊
いよいよテザー動き出した❓❗
インフルエンサーたちの予想を裏切って爆上げしたら楽しい❗😍😍😍
希少価値って物的価値が伴ってなくないとそこまで意味なくないか?
金だって昔から装飾品としての価値があったからこその値打ちだし
日足のbb中心に一度はタッチするからねえ
楽勝相場ですわ
>>499
みんなが欲しがる希少品がもう生産されませんってなったら直後は吹き上がるやろ
そっからは数がかぎられてるから破綻もありえるって事で 機関が徐々に売ってきて個人が買う
その連鎖が今きてる
>>506
ソシャゲのデータに何万も課金する奴がいるんだぞ 予想に反してジリ上げきてんね
また30000割れないといいんだけど
ソシャゲスレって月5万は普通みたいなトークしててビビる
リップル買ったほうがマシだろjk的に考えて
>>512
某ゲームでトップが15億課金してると聞いて卒倒した ワイの30000ドル同値撤退ロング無念
枚数減ってないから気にしない
どうせ騙し上げやろ
この2週間俺らは何度騙されたか
マジでレンジかよ
こんだけ幅広かったら往復とれるやつおいしいな
確かにうんこリップルでもソシャゲ課金よりはマシだな
2.3まで一時的に減ったけどオラ頑張った(´;ω;`)
来月は80万目指すぞ!! つか週足でWトップすらまだつけてないのになんで↓目線こんな多いのw
>>456
本人以外でこんなことしてたら病気だよな
まぁ動画視聴とメンバーズ勧誘が目的だから本人がやってるんだろうね
しつこさは筋金入りだわ ビットマンさんが今日ユーチューブで3400ドルからのショートを狙いたい言ってたけどつまりそこまで上がるってことっしょ❗❓
ナンピン追撃買いしようかな🤔
>>540
偏屈ばかりの5ch民が金を落とすとは思えんけどな >>539
落ちる形はダブルトップだけではないのだけれど… >>542
張り付いている人はまず見ないだろうけど
普段から5ch使ってる人は、仮想通貨初めてみたいと思った時にここ見るかもしれないし
その時に講座っぽい動画があると試しに見ようって思うんじゃない? >>543
34000まで上がるじゃなくて上がったら、だからな
三角の端まで行ったらどうせ跳ね返されるからショートしたいね、っていう希望でしかない
騙されるなよ いろんな人をフォローしてるうちに誰が誰だかわからなくなってきたか😅
とにかくインフルエンサーはほとんど下目線だけど、それを裏切って爆上げしてほしい🙏
もうちょいで100万
底の厚さを確認する度安心感が増していくが
上に上がる希望は折られ続けてきたから、上りはじめじゃ興奮せんなぁ
>>550
どんなトレードしてたらそんなグラフになるんだw
そのうち事故ってゼロになりそうw >>549
今までの爆上げ後の調整入りってインフルエンサーが上目線になった途端にきたりしたもんな
2019夏みたいに テザー砲🔺早く来てくれないかな❗
まったくいつまで待たせるつもりだ😤
相場は連想ゲームみたいなとこあるし、ショートが多く積まれてたらBTCもターゲットにされる
株がそういうゲームになってるんだからクリプトだってそう
>>553
指値消し忘れて寝てる間に暴落したからしゃーない
最後に勝ってればええんや
終わったことは気にしないメンタル大事 >>542
でもステマの結果としてTwitterのフォロワーとかyoutubeの登録者は増えてるんだよなぁ
だから書き込みやめないんだろう 300万割りかけてからバイーンするいつもねパティーンだろ
全然ダメダメやん
全てはcc新規口座開設急増、CM始めたのが暴落フラグだった
ほんとccは疫病神だわ
しかしほんとに人減ったな
今月から参加した奴はもうほとんどいないんじゃないか
>>541
33800~34000辺りで売りが多く出るからショートしろって言ってたなw
ぜひ上に貫通して欲しいw
あとレンジ下の黄色線30900のサポート既にガバガバ過ぎないか?
メディアもツイッターも個人もみんな下目線だけど粘ってるな・・
今日も暇だからクリストファー・ノーランの映画でもNetflixで見ようと
その間に30000割っといてくれると助かるわ
月足、週足共にホント綺麗に落ち続けてるな。
いい感じ。
底ショート決めてしまった(´;ω;`)ブワッ
このままポジってて助かるかな
自慢げに画像上げてた30900サポート、
これ偶然効いてるように見えてただけの豆腐サポートだろ
>>578
レンジ広そうだし1日くらい待てばまた310万くらいは落ちてきそうだけどな
俺なら335万くらいで損切りするけど 恐怖指数61%w
今回はどのくらい揺さぶられるんだろ
>>578
ロングならどこでいれても長期的には助かるだろうけど
ショートは逃げ遅れたら死ぬ >>575
大ファンだからリアルタイムで全部見てるわ
フォロウィングとメメント面白いよ >>587
こんな相場じゃLもSも短期以外で持ちたくない
気絶投資法するならどこでもいいんだろうけど 2018年バブルでいうとBTCは今どのあたりなんだろうか
2018/1/26あたり?
30000〜32000のレンジだと仮定して、真ん中だからどっち目指すか迷ってんのかな
日本時間で上だから夕方から下じゃない。もう少し上げたらショートしよ
ノーランのIN3部作最高だな。何回も見たわ。インソムニアだけはおもんなかったけど
>>585
長期って三年後かもしれないし、三年後は金融緩和は終わって、規制強化されたら戻れないかもしれないよ 30000の防衛隊の強さよ
はい。拾えませんでした。
ただひねくれてるからコのパターンもあるかなとは思ってた。
言うて360まで上げないと意味ないでしょ
流石にそこまで上がるとは思えん
615承認済み名無しさん2021/01/28(木) 12:12:13.10
ちんこ
616承認済み名無しさん2021/01/28(木) 12:12:19.51
うんこ
617承認済み名無しさん2021/01/28(木) 12:12:27.85
ま
622承認済み名無しさん2021/01/28(木) 12:14:57.63
今ロングしたやつは皆刈られます
そういう仕組みなんです
ザコショタ息してリュぅぅ??www
40000ドル戻るのに今ショートしちゃってる奴ぅぅぅwwww
グレスケも今日890枚買ったしな
まだまだバブルは終わらんよ…
コインベース買いが入ってるな
プレミアムが上がってる
>>460
その伏せ字にすると
○の中に「チ」を入れたくなるわ 100 枚ショート入れるわ。
ここから310割に来るで。
ちなみに今回の下げもコインベースでやべえ買い集めが観測されてるからな…
裸ショートだけはやめておけよ
ダウンロード&関連動画>>
★ビットマンの今日の動画めっちゃ参考になったね!
ここまで予想通りの展開☆
イーサアリアムの動きに注視しながらビットマンが注目しているラインあたりでのショートを狙いたいね!!(*'ω'*) 637承認済み名無しさん2021/01/28(木) 12:27:58.63
>>634
ここ荒らすと本人にクレームも迷惑も行くけどまだ来るの?
てかお前が本人で確定なんだろもうw
抜けねー
ショートだろこんなモンwwww
大暴落はよしろやくそが
昨日の日付変わるぐらいの時、出来高すごかったからな
ここで三角作ってパワーためてぶち上げるんじゃないかな
目ん玉が飛び出るくらいの爆上げ🔺今日しないかな😄誰もが予想しなかったような暴騰を、🤔
こういうあからさまに下げそうなディセトラの時って大体上向かうよな
多分ここから上がって600マン目指すぞ
イーサもビットコもガンバレ❗
ついでにリップルも😅
岐阜さんがマネックス(cc)売りたいとツイートしたぞwwwwwwww
やはりBTC爆上げなのでは?
あからさまに下げそうなディセトラで実際に下げたけどな2018年は
3度目の正直か
2度あることは3度あるか(´・ω・`)
2月も下がるようなら残りの全財産を投入する
10000ドルを信じているから
>>659
いやもうほんとにね
この三日間ずっとこんな感じだわ
ライン割ったならそのまま素直にお乳欲しい 割と強いリバだけど最近はここですぐ垂れるんだよなぁ・・・・
まあ現物だから心境的には楽だけど
叩けボンゴ ♪ 響けサンバ ♪ 踊れ 南のカルナバル ♪
誰も彼も 浮かれ騒ぎ ♪ 光る汗がはじけとぶー ♪
熱い風に 体をあずけ ♪ 心ゆくまで踊れば ♪
波も歌うよ ♪ 愛のサンバを ♪ 胸にあふれる このリズムーー ♪
オ〜レオ〜レ〜 ♪ マ・ツ・ケ・ン・サンバ ♪
オ〜レオ〜レ〜 ♪ マ・ツ・ケ・ン・サンバ ♪
あぁ 恋せよ ♪ アミーゴ ♪
踊ろう セニョリータ ♪ 眠りさえ 忘れて ♪ 踊り明かそう ー♪
サンバ ♪ ビバ サンバ ♭
マ・ツ・ケ・ン・サンバ〜 ♪ オレ!!
(´・🐽・`)
つ 🎤
日本時間でこれだとメリケン時間には400万超えるな
いい感じにお小遣いが増えてる(´・ω・`)
4時間で20万上がるとかふざけすぎだろ
ビットコインのポンコツ具合が止まらないな
早いうちに規制かかりそうだな
きれいな月足だこと
最終的には上だね
お前ら一般人もついてこいよってか
どうせ下に垂れてくるよ
下げ相場簡単過ぎやろ
ショートで家建つで
暫く310万以下にも330マン以上にもならないな。
あとは鯨の決断待ち。
とんがりコーン🔺してきた😍😍😍😍😍
34000ドル超えて35000ドルも超えればモーシンさん強い上昇トレンドだって❗😍
主婦です。私の32000Lが救われそう。涙が出てきた。
今日は昨日と状況が違うね
ダウ下げとドル高で下げてたけど今日は連動してない。
買い支えてんなこれ。
>>693
よかったですね😊
お互い頑張りましょう❗ >>693
いや320はさすがに上いくでしょう
ビビりすぎ >>693
助かったらお礼にオッパイ見せてもらってもいいですか? どうしよう
昨日の夜怖くなって携帯の電源を切ってから
今やっとで確認したらビットコインが全て無くなりました
何が起きたのか分かりません
たすけてください
お前らまた騙されてるのか?
何回騙されたら気が済むのか?
何度も上がったところで叩き落とされてるだろ?
もう、あきらめて全部売るんだ!
4時間足を見てりゃ、上値がどんどん切り下がってるんだから、ここが売りのポイントだってわかるだろ?
なんでここで売らないの?
>>717
あ、今、Sポジやった
さがれー、さがれー ビットコインを利用した詐欺で偽の取引所に登録させて
突然残高0になったと思ったらそのままサイト閉鎖したってのがあったな
>>735
うらやましい。おれは31200だから早く落ちないと安心できん。 俺の書き込みを本気にしてレスしてるっぽい奴いるけど
お前らカモ中のカモだって自覚あるか?
すぐに仮想通貨はじめ投資は全てやめた方がいい
大損するだけ
>>740
うおおおおおおおおおお!!!!
ノーポジマンだあああああああああ!!!! >>740
この程度でカモれたと思ってるのかよ
ネカマとチャットして女の子と話したって勘違いするタイプか(´・ω・`) 昨日の夜下がりまくったところでパニックになって
290くらいでロストカット入れようとしたら指値逆指値間違えて決済してしもうた
ブラックロックやロスチャも参入してきてるんだぞ
どこで買ってもいいんだよ
>>754
何者?明日大量買いでもしてくれるんか? 30000は絶対割らせない感じだったからなあ
ロングでええか
大口は無限空売りで参入しそうだけどな
こんな電子ゴミを買うとは思えない
>>745
あるある
ほんと操作ミスだけは悔しすぎる >>745
そんな時はすぐ入り直したらいいじゃんよ 操作ミスだけは気をつけてるけど慌てて入れると大抵逆に行く
>>745
寝ぼけてSポジ持って大損してる俺と同格だな まあこのまま例えば上35000とか40000行けるかって言ったら出来高的にもありえないしやっぱり落とすしか無いんよな1度
動かねえな。シンプソン上げしてからオーバーキルで27000か?
操作ミスで自分と逆のポジション持つと意外と成功する説w
WSBから直接的に仮想通貨高騰につながるような動きが起きるとは考えにくい
この二日間は大事な年初の月足確定に大事なとこだぞ
ここで大きな上髭陰線つけると今年一年ケチつく
端的に言うと新規マネーの流入が止まる、大口はどうするかな
バイナンスでスマホで取引すると日本語がヘンテコなのか、何度も誤発注するんだよな〜、それだけで何万円も損してるんだけどな。
>>586
>>575
ニキ達ありがとう
インターステラは前見たけどおもろかった〜
フォロウィングとメメントは見たことないから今度見てみるわ!
何か他の監督でも良いのでオススメの映画とかある? >>592
インターステラは前見たよー、おもしろかった! あからさまなチャートメイキングからの火柱の可能性も
月足確定のために月末60万ぐらい噴き上がってもおかしくはないな
去年の9月から年末までは脳死でロングしてれば起きたら儲かる相場だったけど地合いが明らかに変わってる。
なんかさ〜
うんこくさいね〜
早く退治してほしいね〜
ね〜♪♪
既にショート溜まってるのに下げても仕方ないしどこで仕掛けるかってなると
>>779
>>780
(´・🐽・`) 書き込みありがとう。
わし、たったいま YobitからDOGEを売却した。
おおきに。
午前中、価格をチェックしたら
Ask: 25里 Bid: 24里だったから、びっくりや。
コインテレグラフの記事でDOGEの高騰は
相場の先行を意味するとか書いてあった。
つまり、DOGEの高騰はこれから、今までのトレンドが転換するということや しかしのう11日から始まった下責めも昨日でもう3回目ぞ
はたして4度目があるのかな?
今日もこれから陰線描いて週末にかけて奈落か
じわじわ下げてそこ硬いかもと思わせて大きく300割るりに行くんでしょ!わかります
>>783
イミテーションゲーム
エニグマ暗号解読の話 ロビンフッダーとWSBの馬鹿共のパワー舐めたらいかん
gamestopの件を見るに、BTCだと少なく見ても40万枚は買えるはず
DOGEでクリプト全体の相場は読まない方が良いと思う
今まで界隈にいなかった層のパンプだからね
300の鬼門が割れなくて寝不足や。
下がりそうな演出やめーや。
イーサに逃げるか思ったらイーサはかたすぎて買い時が一瞬しか無さげだし。。
過熱感作り出してたテザーがいなくなったらこれだもんなー
トレ転したから大口も買い支えるの容易じゃないだろ
>>803
機関を潰す方向に動くならショートしてくるんじゃねえの >>802
見た!わいも大好きな映画やw
多分イミテーション・ゲーム好きなら、The theory of Everythingも好きなると思う
スティーブン・ホーキング博士の話
序盤の天才ぶりがカッコ良すぎる
そして最後の方は色んな感情ごっちゃになるよ もうじき15時だ
そこでまた何らかの動き出てくるでしょ
>>766
ほーん
本物のショーター全焼火柱ぶちあげたのな 22日から作った三尊ぽい形もネック割れから走らず
その後4h陰線陽線の下ヒゲ2連から上ヒゲ次の足でほぼ実体回収
次は上試しのターンやで
WSBで出来るんなら俺たちも方向性決めてポジれば爆益できるんじゃね?
来たぁー❗😍
一気に1時間の雲🔺上抜けてぶっ飛べ❗❗
ここでこれは予想外
これといってなんか来そうなラインもなかったのに
そりゃみんなで買えば出来るよ
机上の空論ってだけで
5万が15万なった言った者だけど
去年は10万が100万なって8月焼かれて死んだ
こんなボラ天井ロング底ショート決めてたら1日で金なくなってますやん
>>819
ある程度はできるだろうが、この混沌とした住民の意思をまとめるカリスマ性があればね テクニカルが正しいんじゃないぞ
相場は常に正しいんだぞ
全ての金融商品は上がり続ける
資本家様の支配が続く限り
ショートしたいから340万くらいまで上がってくれや
ここで入っても値幅不味いんよ
これまで停滞してたコインベースプレミアムが50ドル以上維持してるな
米ドルで買いが入ってる
しばらくチャートから目を離してたすきに結構上がっとるやん
32000突破でダブルボトム形成完了やなあ。
そしたらワイのショートは損切りかなぁ、残念ながら
朝9時からすでに20万円上がってる❗😊
売らなくてよかった😅
>>836
でも出来たらめっちゃ儲けれる
幸い仮想通貨を談合して買っても法律には触れないんだし上手いことやればいけそう 昨日はそこで拾うつもりで買ってたらやたら弱くて
トレンドライン上抜けで騙しばっかりだった
今日は逆
しっかり押し目
もちろんッした目線に変えられてしまってます、ざけんな
27日の上ヒゲから9時の下ヒゲのフィボ線でストップ
レジスタンスまであと15万くらいかな
今日からロンガーになります!
先輩の皆さん宜しくッス!
>>840
このスレたまにガチの人いるよ
靴磨きさんとか一人で2000万以上運用してるからなあ 今日はほんと今んとこ売りが弱いねぇ
決め手がいまいちわからんけど
ビットコインでWSBやると値動きが小さいから時価総額の低い草コインでやれば上手くいく
>>844
2016年は草コインでそれやってたよ
大多数の人は逃げ遅れて損してたけど てか板の厚さは互角だが、買いにだけ成買いマンが暴れとるわ
862承認済み名無しさん2021/01/28(木) 14:59:53.85
まともなボラじゃなくて草
よく知らんけどWSBってのはアンチ機関投資家で仕手集団とは似て非なるものなのかな
毎日損益が±100万くらい変動して気分はジェットコースター
>>845
下落時のこいつは本当にむかつく値動きだよな 売りでやけどしたなぁ。
15時でもまだ買い強いなぁ
32000の上アタックかね
>>871
昨日これを取りたかったんだけどな〜
かみ合わないというかなんというか
時間の無駄すぎるわ マイナーがばらまきゃ/機関投資家がほじくる
ってところか
>>875
俺も上っぽくなったと思ってたけど、さすがに今朝の暴落で入る気なくなってたわ
まあしゃあなしよ まあ年末まで最低でも500万は最低タッチ
順当で1000万狙えるかどうか
昨日の状況ならここから無理やり落としてたけど
今日は無理だろ
下に来るとしても、もうしばらく上げるしかない
まじで買い板薄いからなんかやばそう
成り売りで暴落させる気か?
ちょい大きめのダブルボトムからのあげ。
三角を突破できるかが問題ですわ。
>>786
大丈夫、330前後が、天井。
いっても、350。
ハイレバショートで500突っ込んでます。 >仮想通貨(暗号資産)取引所ビットフライヤーは28日、
>2020年12月の預かり資産(法定通貨と仮想通貨の合計)が
>2892億円を突破し、過去最高を記録したと発表した。
>これまでの最大は仮想通貨バブル期2017年12月だった。
400万超えはイナゴタワーだったんだな。まーたおまえら焼かれたのか
いまだに調整とか信じてるやつは諦めて現実を見たほうがいい
上げトレンドはとっくに終わってる
まあ下げトレンドが終わるまでを調整と定義してるなら合ってるけど
ビットコインドミナンス全然上がってねーな
ホントの暴落じゃねーのかな?
昨日29000台から28000台の板にかけて5000枚くらい買い板に注文たまってたからなあ
あれは絶対割らせないどっかの大人の意志を感じた
ここで買った途端に一気に叩き落とされる気しかしない
4万ドル復活が見えてきた❗❗😊
やっぱり29000ドルが底だったか、もっと買っておけばよかった😣
4万ドル復活が見えてきた❗❗😊
やっぱり29000ドルが底だったか、もっと買っておけばよかった😣
ここから持続的に続くならトレ転
だめなら切り下げラインだろうか
マイナー売りはまだ止まってないけど、コインベース買いで抑えられてるって感じなのかな
>>863
金持ちへの反発から来てるから仕手集団とは違う
仕手集団は公開されてるコミュニティなんで仕込まない ていうか、イーサがとんがりコーン🔺❗❗😍
やった❗❗含み益になり始めた😊
913承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:15:32.90
上げも下げも全て急ぎすぎで草
大口が遊んで小口が刈り取られてるんか
3角の上限があるからあげて34000ドルってところかね
結局このゲーム金持ちが成り行き注文すれば一気に方向決まっちゃうやん
損切りしなくて本当によかった😅
やっぱり最後にはロングガチホが勝つんだな❗😊
4万ドルに向けて出発❗❗
下目線だったインフルエンサー今夜なんていうのかな❓
結局、夜のダウ次第な気がする
昨日落として終わってるから、今日は上げるんじゃねーの
32000手前に番人成り売りマンが最後の防衛してるが、板が心細いんだよなあ
ドージの価格見てイーロンマスクPがまた反応するかもな
そしたら更に吠え上がる流れか
BTCは上がる需給バランスにしてるので上がるべく上がりますよ
2100万BTCしか存在しないし、供給が4年ごとに半減して絞られつづける
国連は世界の人口について、2030年に85億人、2050年に97億人、2100年に109億人と激増すると予測されて
いるから、一人当たりのBTCの量はドンドンドンドン減ってきます。希少価値は当然に上がってきます。
将来にかけて長期的にも希少価値が高まり続ける。
2017年には総量の87.5%が発行されており、2033年には、99%のコインが発行されてしまう
ので、ここ10年ぐらいが買い集めをしておくチャンス期間。
発行量に上限があり、供給量は4年毎に激減し、供給はあってもマイナーも売り渋るので希少価値
は高まり続ける。
実は儲ける為の時間は限られてる。
(つまり、ガチホルダーばかりだと考えると残り約250万BTC弱の新規発行通貨を10年かけてビットコイナー
とマイナーが獲得競争していく。
2033年以降も半減し続け、最後の1%を獲得し続ける壮絶な超過当競争になる。 これをもっとイメージ
しやすく言うと、ガチホで世の中に出回るビットコインが品薄になって、ちょっとの購入で超絶高騰してしまう。
コロナ禍で品薄になったマスクと同じです。マスクでさえ高騰してしまうのです。)
早めに購入しておこう。 できれば1〜4BTCぐらいは持ってたほうがいいよ
ビットマンが注目しているライン34000ドルまで上がってほしいね!!(*'ω'*)
イーサリアムの動きに注視しながらエントリーして爆益ねらうぞ(=゚ω゚)ノ
BTCも分散型金融に重要ですが、ETHに投資するのを忘れないようにしてください!
暗号資産(仮想通貨)取引では特定の仲介機関を置く従来の中央集権型の仕組みからの脱却が進んでいます。2018年に登場した
DeFi(分散型金融)が2020年に入って巨大市場を形成しつつあります。見えないところで強大な次世代金融の芽がどんどん生まれ
始めています。
金融機関や取引所といった中央集権的なシステムによる取引仲介ではなく、価値移転を成立させるブロックチェーンを活用して
特定の管理者を排除した金融取引を可能にするのがDeFiです。
取り扱うサービスはスマートコントラクト(契約の自動化)によって同期され、外部の金融サービスとの連携する場合のAPI開発
などの作業が少なくなるなどの利点があります。非中央集権型の仕組みであることから、金融取引の透明性や利便性が向上する
と期待されています。
特に、中央管理者のいない暗号資産の取引所として機能する「DEX(分散型取引所)」が中心的な存在になります。
取引所が行う際には体制整備や免許取得などが必要になる業務をプログラム実装しており、取引所が通常では取り扱えないDeFi
トークンは特にDEXで取引されます。
DeFiサービスの1つであるレンディング(貸付)プラットフォームCompoundを見てみましょう。
Compoundは、イーサリアム上のスマートコントラクトで暗号資産を貸し借りするプラットフォームです。
スマートコントラクトで利率の計算式が決められ、貸し手と借り手の需給に応じた利率が決定されます。
貸し手が拠出した対象仮想通貨をプールし、ここから借り手が貸借料を払って借りる仕組みを取っています。一定の条件になると
強制的に清算されるなど常に超過担保が保たれているプログラムであることが特徴です。
ビットコインなどはDeFiには含まれていないことが多いが、DeFiの成立にはビットコインは関係しています。DeFiが登場したことで
銀行機能の一部が置き換えられる可能性が高まっています。
たとえば、ビットコインに代表されるようなP2P取引による価値移転は、銀行業務でいう為替取引を代替しているとも言えます。規制
ができないゆえに止められない点から、中国ではビットコインが規制されているのにかかわらず、稼働し続けて着実にユーザーを増や
しています。分散型は基本的に完全には止められません。
Compoundの仕組みについては預金者が借り手と直接結びついておらず、預けた金利をもらうことができるので預金に近い動きをしています。
貸付も担保掛目の範囲内で借りれる点は預担貸付に近く、預け入れや貸付けなどの銀行機能に通じるものがあり、DeFiの進展によって
金融機関がいらない世界も広がってきてしまいます。
長期的には金融機関も大きくビジネスモデルを変える必要が出てくるでしょう。金融機関も私達も今後の展開に対応していくためにも、
今からDeFiやトークンエコノミーの情報を収集しておく必要があります。金融機関がDeFiによって変われば他の業界にも分散型市場は
広まりますからかなりのポテンシャルがあります。スマートコントラクトや仮想通貨にはあらゆる業界を破壊するポテンシャルが眠って
いるのです。
インターネットが登場した当初は、これほどまで世の中に必須な仕組みになるとは思われていなかったのです。クラウドにも言えること
ですが黎明期では誰もがそう思っています。世界を支えることになるテクノロジーは最初は誰もが過小評価している側面があります。
しかし、DeFiは一過性のブームで終わる物ではありません。あらゆる金融業務を変える可能性が高い。
今は現実的にエンドユーザーが扱うのが難しい。しかし、楽に管理できるサービスが出てくれば、結果的にDeFiが広がるでしょう。
分散型通貨である仮想通貨も分散型金融も結果的に止められないので、不可逆的です。インターネットと同じです。止められなくて
不可逆的なら、インターネットと同じように発展していくのは止められないのです。
10年くらいかけて浸透していくのは間違いないでしょう。
間違いなく投資しておく必要があります。
開発者を最も惹きつけたのはビットコインではなくイーサリアム:2020年VCレポート
プログラマーにとっての魅力という点で、イーサリアムは勝者であり続けている。ひと月に300人以上の開発者がイーサリアムのコミュニティに
参加している。レポートは、複数のブロックチェーンのエコシステムを調査した内容がまとめられた。ライトニング・ネットワーク(Lightning Network)
やウォレットの開発者も、ビットコイン開発者としてカウントされ、イーサリアムも同様です。
エコシステムという点では、イーサリアムは突出している。「ビットコインに次ぐ暗号資産」との表現には語弊があると思えるほどです。2020年第3四半期、
月平均で約2300人の開発者がイーサリアム関連のエコシステム開発に参加し、一方、開発者数が2位のビットコインは400人弱です。
これは名実ともに本当の仮想通貨を制しているのはイーサリアムであり、プラットフォームを制したのはイーサリアムということです。
プラットフォームは、価値を提供する土台となるもので、提供される製品・サービス・情報とが一体になって、価値を持つ製品・サービス群を生み出して
いきます。
あるプロトコルやトークンが成功すると、その基盤とシナジーが働くモノを付け加えながら成長していく。
新しく付け加えていくプロトコルやトークンは、雪だるま式にユーザー基盤を広げることやユーザーの囲い込み(ロックイン)につながっていく。
プラットフォームには、「ネットワーク効果」などの特有の成長加速要因が存在するため、一人勝ちの状況が生じやすい。また、成長加速要因として、先発
優位性と規模の効果・収穫逓増性も働いてくる。
従来のインターネットで勝った企業はプラットフォームを制したGAFAでした。プラットフォームでは開発者を抑えたところがサービスや製品をおさえ、ユーザー
もおさえてきます。ビットコインがイーサリアムにプラットフォーム戦略で最終的に勝つのは難しい状況になってきています。
プラットフォームを制していくとそのプラットフォームの価値はうなぎ上りになり、それは長期に及んでいきます。GAFAの株価をみればその効果がわかるはずです。
ETHの時価総額はBTCの約4分の1になってきていますが、イーサリアムを仮想通貨プラットフォーム戦略の勝者とみるならまだバーゲンセール中と言えるでしょう。
ここ最近のETHの価格上昇はこのことを表し始めていると思います。
上げてもたかが知れてるがな
ちょっとロングしてすぐ利確しよ
>>930
絵文字ごときでイラついてたら、このクソムーブコイン触れなくね? 長文botうざい
NGにしてるから無意味とわからないのか
943承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:29:10.71
1時間足の雲そこそこ厚いしすんなり垂直上げとはいかなそう
悟空対ベジータみたいだな
ここでサトシが神の成り売りかましたら取引所崩壊させる事できんのに
28日の東京外国為替市場でドル・円は、ドル買い・円売り優勢の展開となった。
朝方、1ドル=104円15銭近辺だったドル・円は、仲値決済に向けて国内輸入企業からのドル買い・円売りが入り103円30銭台まで上伸した。
その後も日経平均株価をはじめ世界的な株安が進む中で、リスク回避・流動性志向のドル買いが優勢。ドル・円は一時103円37銭まで上値を伸ばしたものの、そこからは上値が重く、株式市場の大引けが近づくにつれ、米10−12月期GDP(国内総生産)速報値の発表が控えていることもあり、次第に様子見ムードとなった。
15時現在、104円23銭となっている。
さぁそろそろ下へ行くよ
今日の日足は長い上髭付けて陰線付けるはず
ここで落ちてくれた方が俺のなかでは分かりやすいけど
どうなるーー
三角の収束が3日後くらいだからそこでドーン!と250へ
メンヘラコインの末路はそんなモンよ
レジスタンス引っ張ってきてどこらでアンパイ利確するかやな
俺はフィボ線と上ヒゲ2本ある340付近で折り返すと思うぜ
とりあえずディセトラだと思うからそれ以上追っても意味ないと思う
みんな夢があるな
でもバイデンあたりが闇の資金がトランプにとかいって一旦仮想通貨の取引そのものを取り締まってきそうな悪寒が
1500まで下がってる夢を見た
ビットマンのおかげ爆益だっていうなら損益とくぱぁ一緒に写して見せてよ
夜中大はしゃぎでロンガーなじってた
ショーター生きてるかぁ?
968承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:36:31.36
これ嫌がらせだよ取引所のね
だから下なんだよ
解る?
28日の日経平均株価は、前日比437円79銭安の2万8197円42銭と大幅反落して取引を終えた。
現地27日の米国株安を受け、売りが先行。
午前9時3分には、同659円36銭安の2万7975円85銭と、12営業日ぶりに2万8000円を割り込む場面もみられた。
売り一巡後は、下げ渋る動き動きを見せたももの、後場に入り、時間外取引での米株価指数先物が再度下げ転換したことを受け、リスク回避姿勢が強まるなか、下げ幅が500円を超える場面もみられるなど、不安定な動きとなった。
400万割ってからずっと下目線だったけど今日の動きはなんか怪しいな
上行きそう
974承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:40:58.44
スゲー落ちるぞ
すげー
怖いのは昨日上げた20万全戻ししまーすのパターンなんだよなぁ
月足確定前は注意しろって毎月のことなのに今月は21年の初めてのだから余計にだぞ
ここ転けたら2021年自体がダメになる可能性高いんだから大口は必死になるよ
西から昇ったものは必ず東に沈む
もしくは南に堕ちる
沈まないものは何ひとつとしてない。全てのバビロン、イナゴの塔は崩れた
981承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:43:27.61
この上げを不自然に思わないなら
貴方はカモかも?
プロは早々にロングリカクでドテンショートです
あっさりはいかず
やっぱ買いもはいってるなぁ今日は
>>966
悔しそうでワロタ
底で利確してロンガー転生に決まってんじゃんw 988承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:49:31.55
日足確定まで15時間ある
昨日の最安値まで行くだろ
それにしてもbotが走らねぇと全く動かねぇな
このポンコツ
995承認済み名無しさん2021/01/28(木) 15:58:10.23
まさかロング切ってないマヌケおりゅ?
>>990
うごくよ?ヽ(・∀・)ノ元気でしょう
とりまーTradingView ありがとう >>966
ショーターとかショートしかしない奴とか存在するの?普通状況次第ででロングもショートもするでしょ。
現物ロンガーはロングしかしてない奴がいるのは解るけど
今は32000でショート、28000でロング狙いが多いと思われ lud20210224233205ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1611775499/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3324【アフィ転載禁止】 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【SDK始動】NANJCOIN総合スレpart35【NANJ】
・貧乏人専用 激安暗号通貨選別スレ74 貧乏
・【分散型取引所】switcheo【NEO系】
・【SDK】NANJ COIN総合スレpart79【ついに登場】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1616【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド592【アフィ転載禁止】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1847【アフィ転載禁止】
・【Ripple】リップル総合781【XRP】
・【DIME】Dimecoin パート2【草コイン】
・88円というプレミア乗せで返金してくれる和田氏は神
・🐸スレ17〜パチスロ、競馬、人生相談〜
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2399【アフィ転載禁止】
・Bibox part4
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド446【アフィ転載厳禁】
・【ワベス】WAVESプラットフォーム総合3
・【SWFTC】swftcoin【なんて読む?】part2
・株→投資家 FX→トレーダー 仮想通貨→??
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド192【アフィ転載厳禁】
・仮想通貨バブル終了しました!
・【剛腕】1万で1億枚買えるコイン!StrongHands 試される握力!【SHND】Part50
・【間接採掘】NiceHash 総合スレ ワッチョイ無し【ハッシュ売買】Part34
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド973[アフィ転載禁止]
・ビットマスター BitMaster|仮想通貨 権利収入見せかけマルチ【ピラミッドスキーム】Part19
・【ZURMO】ZURMOコイン【coin exchange 】
・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド661
・仮想通貨インフルエンサー総合スレ★114
・【仮想通貨金品配当組織】48クローバーコイン → アームコイン その41【ARM 商標無断使用】
・【Ripple】リップル532【XRP 】
・【Version 1.0.0-rc.1 】Lisk総合41【それでも信じてる】
・仮想通貨インフルエンサー総合スレ★109
01:00:46 up 23 days, 2:04, 2 users, load average: 10.19, 10.55, 15.41
in 0.031471014022827 sec
@0.031471014022827@0b7 on 020515
|