◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
進撃の巨人愚痴スレ203 YouTube動画>4本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1520424026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
別冊少年マガジンにて連載中「進撃の巨人」関連の愚痴スレです
重要:ここは【作品アンチスレ】ではありません
当作品を心底嫌って居る方は該当スレでお願いします
過剰な【キャラアンチ】レスは禁止
アンチ行為は該当アンチスレで行って下さい
愚痴に対する反応は節度を持って
*出張荒しは完全スルーでお願いします
★発売日0:00以降はバレ含む愚痴可★
次スレは >>950 が宣言して立てること 無理な場合 >>970
>>1の一行目に「!extend:none::1000:512」記載のこと
・前スレ
進撃の巨人愚痴スレ202
http://2chb.net/r/csaloon/1519740118/
・進撃の巨人愚痴スレ89
【IP開示版が安心な方はどうぞこちらへ】
http://2chb.net/r/csaloon/1506142096/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured 珍撃語録
ファンタジック
苔(苔山パクメ) 曹長
グリシャ腹筋派(弁天山派)
サッカー性 旅ゴミ
バカ修正(改造)
使用権 うねい(unei)
日記親父
ブシュウウウ兄さん()
ゼクシィ戴冠式
そういう時期
求心的(募金絵の丸太絵)
カチャる(カチャに夢中になる行為)
関係者ですか?(バカ信者へのバルサンに)
苔調 ファジッてる
序浮滑沈
進撃の島人(しまんちゅ)
( ・_・)(・_・ )…(進撃の誇る顔マンガ)
珍撃語録その2
ジーク残念長
うわぁ派(曹長と苔のユニット)
うじだら漫画(珍撃の別称)
ジャンク騙り信者(まんまです)
ジェンダーフリー()な画力(男女の書き分けが出来ない)
芋版キャラ生産機(苔先生のキャラ力)
打ち切りハッスル(90話の盛大な端折り方から)
ジャフロック(今後期待される新キャラ)
ベップガールズコレクション(newコラボ)
ベップン(苔山さんとファン()の進撃への解釈)
ラガコる(無視で済ます)
「巨人の力は絶対」(最強のはずだが作者の都合で時々最弱になる)
100mm搭載トロッコ車(対巨人新兵器)
エンタープライズ号(苔山さんのスタジオ)
壁害(言わずと知れた)
苔山号(煙突のみの画期的な蒸気機関()装甲列車
いざというときは切り離せるがその後どうなるのかはわからない ちなみに外燃機関はブラックボックス)
スチームパンク(蒸気+爆発) 苔先生のサイエンス・フィクション。爆発しているのでどうしようもない
ブレブレーン(定まらない苔さんの脳みそ)
トロイスト(終わりなき黄昏)
SF(スゲー ファジー)
推すな推すな戦法(コラボ玉砕戦のこと)
珍撃語録その3
巻き杉END(苔プライズ号のワープ航法から生まれた新しいENDスタイル)
落書き家(苔さんの確立した新たなクリエイター)
ありがちょー(マフラーをね)
ァ〜ティスト(苔スタッフ的に2ちゃんねらーよりちょこっと上位の存在らしい)
既定路線(出したネタに何の回答もなく最後はポイ捨て 類似語:ラガコる)
虐めポルノ(類義語にトミノの「エログロ」 味方を虐めて楽しむいじめられっこ憂さ晴らしのこと)
風呂ソング(アニメED)
ダウンロード&関連動画>>
ヤッターワン仮面(4足の新たなコスプレ 似合っている)
不名誉自爆長および無知長(うっかり発言により、チケ売り上げを落とした舞台プロデューサー氏の称号であったが
現在、死亡事故によりさらに窮地に)
寒バッチ(グッズの常連 またおまえか)
苔シュート(自動的に開くが、どう開いているのかわからないパラシュート)
苔ッペリン (苔さんの考えたさいきょうの飛行船 方向舵がないので、まっすぐに飛ぶことしかできない
さらに昇降舵もないので安定性は抜群)
高等うなじ削ぎ芸(言わずと知れたあれである ブッシュウウ)
ヒット作(為) (曹長の行いを一言で示したもの)
メディアゴミックス(空中分解を決めてくれるメディアミックスの事)
苔トレス(苔さんの描く三次元似顔絵(目トレス、模写) 下手すぎてオリジナル絵と間違えられることもしばしば)
保育士(苔さんをフォローするゆかいな仲間たち)
埋めジュース(そのままです)
空振りフルシング(設定抜けやご都合主義の「後付け設定」が効果無くなった状態)
対比() (単なるコピペ使い回し)
在庫長(高等うなじ削ぎ芸のカチャカチャなアイツ いや本当に在庫すごそうっすね)
人間らしい() (読者をいらいらさせるヘタレウジウジキャラへの保育士さん達の必死なフォロー)
壮大() (保育士がひねり出した新開発の惨事、いや、賛辞)
( ・o・) ←残酷な世界のキャラ達
駆逐られ艦 (マーレ軍のびっくりどっきりメカ 丸太とアルメンによって32隻失った) 語録その4
連続ウェイトレス(苔先生の女性観 例:ええと妾とか、水商売とか水商売とか・・)
赤い巨頭(パッキャオされたアイツ 大分駅にて台風対策で倒されたのだが、風で倒れた!で拡散され注目されたヒーロー)
三行廃棄物( 苔 曹長 逆ギレの怨念)
ミリタリー(戦争ミリ(mm)もかけなくてかったりー 別称:苔タリー)
パパガー砲(主役のみならず多数のキャラがこの兵器の犠牲に)
ハーブ患者(最後まで残った珍者の特殊精鋭部隊である。一発キメているせいでどんなヘボでもトウトイ無敵戦士)
ようこそ!こちらへ!(welcome である)
珍撃のピクニック(最終回へ向けての道程)
(アホしかいない)残酷な世界 (まさに現状)
棒死(無意味な死であったというこのマンガのキャラ死のこと)
プロ寄り() (読者を喜ばせる(媚びを売る)プロっぽい漫画を目指す事 Febri p47)
癇癪持ち (曹長の特質を受け継いだマーレの戦士()たちのこと)
空き缶派 (小田嶋隆がヒトラーTシャツのホリエモンを批判して言った言葉が
苔さんと曹長にクリーンヒットした結果、苔さんの空き缶ギャグのセンスとシンクロしてできた派閥
https://twitter.com/tako_ashi/status/885080128627331072)
パロディ島 いわずもがな
ナマコ研究会 説明するまでもなく
他人種系() あれこれ説明がつかない、あいつが知らないこいつが知らないの言い訳の一つ
流動的() 多面的に描けない、もしくは安定しない事についての最新の言い訳
腕章作戦 「あいつはエレンだ」というアフィステマの発案によるフード作戦に続く画期的な作戦。左右間違えても問題ない
社会の窓を開けた成果 (98話における冗長、蛇足、コマでか過ぎ、端折り絵、チラチラという毎度同じ展開の事)
ロスト委員会 アニ外伝に頼るそのまんまの現状
SHOCKer 苔さんによる99か月引き伸ばしについての見解より造られたことば イー!
しんどい ようやく出たダメ出し 読者の限界が試される言葉
トロスト(吐露ストライキ) 頭が真っ白で漫画描けないしもうベップンと癇癪を完全に開放した状態。
勿論ストライキなので話は進まない ガビ()とかやってる場合じゃないよ未回収リストその1
いってらっしゃいと涙
クルーガーに「ミカサアルミンを助けたいなら」が伝わった理由
ミカサの刺青と頭痛の理由、エレン頭痛の理由
壁三枚と名前の意味、年号、巨大樹、酵母等の初期設定
初代王が壁を作って自ら閉じ籠ったにしては、東西南北の突出区や扉の存在意義は?
島なのになぜか極北のユトピアが寒い設定
忘れられたマリアの突出区は名前すら付いてない
記憶改竄したのも関わらず歴古城残したりピクシスが多少の歴史知ってたりソニビン知ってたり?
ユミルだけが生物の猿を知ってる理由
ヒスのデコペチンは出来るのに国家反逆者はペチンしないで暗殺する理由
私達は罪人、必ず滅びる、先があると思うのか
滅びを願ったフリッツが大陸に知性巨人らを残す支離滅裂な行動の理由
100年前何があったのか、ヘーロスだのタイバー黒幕だの New!
文字が違うのに言語は一緒って何?New!
ウーリだけ老けた理由
東洋とアッカーマンが初代王に反対した経緯
巨人科学()の副産物アッカーマンの経緯、高体重
消えた壁教と持ってた情報
忘れられた5000人の駐屯兵団
巨人は:見た目の質量1/3と軽い、熱くて皮膚固い、食事を取らず100年以上存在
数分で元通りに回復、暗いと活動できない、発声器官があっても呼吸を必要としない
目視以外にも長距離から人間を探知し、人間だけを狙い、食べたあと消化しないで吐き出す
何かにとって都合の良い道具、生殖器がなく女型とフリーダ巨人やらを除いて殆どが男性
膨らんだお腹の中の件
大地の悪魔
初代始祖の巨人にビーチクがある理由
奇行種、より多くの人間が集まってる方向に行くなど
無垢巨人の起源
サイキョウノキョジン、フツウノキョジン、ヨロイどこの誰から取った
ヨロイブラウン、モーゼスとライナーの関係
未回収リストその2
9体の巨人どうやって分けたのか、何故かアニメでは捕食で?
道()と巨人薬と巨人化時自傷+目的意識の物理的な関係
王家が巨人化すると何がどう真価発揮されるのか
座標発動条件、摂取改め接触、座標を壁に返したらまずい!→四年経過したけど
始祖の巨人奪還後のことも考えずに王族を抹殺した理由(マーレ、クルーガー、グリシャ)
誰か僕達を見付けてくれ(ただの愚痴?削除予定)
壁の空洞のことをなぜ知ってたか
脳機能移動説明して貰おうか
ラガコ村全員にどうやって注射したのか、月光で動くのはなんで
ジークの王族バレてない経緯、野球(←現在回収()中w)
アニ父「俺が間違っていた」
流行病、グリシャが25万人見殺しにした理由
三年修行してヒスのデコペチンも出来る無敵()のフリーダをグリシャが倒せた理由
エレンが切れる程のフリーダが最後にグリシャに放った台詞
クルーガーが継承直後に自ら壁に行かなかった理由
エレンの装置やマントが消えた理由
サシャの冷や汗 サシャ耳利き、ミケ鼻利きのわけ
レイス洞窟の光る石
鉱夫(アニオリ)→アニが余裕で王都の入れてるみたいだけどw
牧草ロール作る機械ってあるのか
他人種系 (どこの誰が何で着いて来たの)
戸籍(オッサンの子どもに成りすますにしても苗字バラバラで本名ママ)
通過儀礼 (ライナーも受けてるけどどういうこと)
アニはどうやって兵団抜けて王都往復してたんだw アニとケニーが出会ってたから何? New!
エレンは良く手紙の宛先の知ってたな、壁外文字は記憶かな New!
唐突に追加された設定、すぐ巨人を使いこなせる条件とかあるのか New!
エレンのマーレ潜入 New!
時系列
http://2chb.net/r/csaloon/1516539597/9
2017年 1月 元班長 朴 殺人容疑で逮捕
川窪、アンフィシアターの舞台企画でコスプレOK発言、舞台ファンから袋叩き
4月マーレ編開始
アンフィシアターの舞台、出演者事故死で中止に プロデューサー川窪、
お悔やみなし、別マガ巻末に諌山名義で
「お悔やみ申し上げます」と記載、批判を浴びる
5〜6月 アニメ二期放映 視聴率円盤初動大爆死
8月 26巻まで延長?発表
23巻アマゾンレビュー 遂にキレる奴続出 限定版爆死との報告
9月 最終週でようやく140万部という低下ぶり
12月 100話記念投票 票数6624票 雑誌を買う読者数は5パーセント?
24巻初週 54万部まで激減
2018年 1月 season3NHK放映決定 スレの予想的中率
マシンガン<<<<<<立体機動装置 あたり
緑ベップン あたり
アルメン登場 あたり
予想の斜め下
マガトのさらなる無能ぶり
ジャン撃つか撃たないかラストページ
カッコ悪いブレード
残念長が更に残念に
カチャおじさん スマホどころか雷槍使えず
ガビ傍観者
乙
進撃の巨人はこれより
諌山先生のエッセイ漫画「進撃の脱糞」になりました
長い間、進撃の巨人ご愛読ありがとうございました
交通機関最悪の中、わざわざサイン会に来てくれた30名の年増の方々
おつかれさんでした(´・ω・`) 乙
もはやサシャとガビとメイドが見分けできなくなったな乙
993 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 19:50:44.53
>>992 ベルトルトは死んでたんだー!
力を奪われてたんだー!って・・・
確かシガンシナでジーク兄貴は
お前は運が良かったなって助けたライナーに言ってたじゃんw
ベル捕まってるの分かってたし
その可能性が頭にないっておかしいわ
注射の存在知らないんだろとかツッコミ入るかもしれんから言っておくけど
知らないとしたら潜入3馬鹿はどれだけマヌケなのって話になるんですけどw
999 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2018/03/08(木) 20:01:47.11
>>993 えええええ・・
えーと、駆逐られ艦超大型によって沈められたんじゃねえかって
こいつら話し合いしてたでしょ!??
あれどうなったの!??
ええ!?おいおいこれ重大ミスだよww
奪われた事は知ってたんだから対策もない、てかマガト同席してただろww
マガトのト書き
「ベルトルトは命と力を奪われていた!!」
↓
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggM3xogZqaHT59mPtE5Ec3lg---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-429717645 93話、超大型とか書いてないからセーフ♪とか言いたいんだろうが
わざわざこの絵を出しておいて、奪われた可能性を考えてませんでした!ってどんだけバカなのって事になる
またしても何の情報を読者に出してキャラが何の情報を共有しているかという
ストーリーテリングが全く考えられていない
後付け設定で「時間」きましたよ
ジークが情報共有してるんだけど
また行き当たりばったりだなこれ
戦鎚のエネルギー消耗設定も後付けやね(´・ω・`)
始祖を失えばご破算っていわれても
うん・・っていう・・
>>18 時間はジャンにもいわせてるよ
鼻ホジ鼻ホジ
一問一答
「髪型がバナナの房みたいなのでナナバにしました!」
なにこれ?どこをどう見てもバナナの房には見えないし
キャラバカにしてるし
二期アニメ9割減の原因はこいつだから!って言う意味?
感じ悪いな
9割減の原因は苔窪の糞設定のせいだろアホが
キャラに八つ当たりしてんじゃねえぞバカ苔窪
苔の思いを受け止めてやってるのはこのスレだけだよな>緑
ねえねえ、手紙とグローブどうすんの
ねえねえ(´・ω・`)
https://twitter.com/kt_shingeki/status/971701364739878912 ・・・・・・・・・・・・・。
ヅラの衣装だけど
兵団服よりまともに見える・・
紋章ドーンなデザインは十字軍とかあの頃だからね・・
壮大なバカ設定をとうとうやらかしたな
入団式の間違いなんてほんと些細な事だったなw
>>16 アホみたいに駆逐られ艦沈められたって話してた時に超大型のイメージだしてたじゃん
あれで力奪われたって考えてなかったってありえないわ
あと水晶が女型の専売特許じゃなくて他もできるんならパッキャオとライナーもさっさと水晶化して退避してりゃよかったじゃん
目ん玉飛びてて垂れてるとかいうファッション残酷やめんかい
どうせ楳図パクかなんかだろうに
可笑しな機械についてはビフォーでアンヘルとシャルルが同時期に話をしていたのに
理解してないとは頭に味噌でも詰まってるのかw
ファッション残酷ww
思い出したけどこんなツイあったんで
苔さんにも送りますね
https://twitter.com/OKina001/status/971136490771116032 耳慣れない造語と思わせぶりな主語と結論をボカした会話を交わせばミステリアスになるわけではなく、
残酷な人体破壊描写と常識や善意を茶化したり罵倒したりすればシリアスになるわけではなく、
善意が無力かつ無能有害で「組織とは無能である」と描けば現実を描いたわけではない。
また、神話関係と哲学用語と心理分析用語を並べ立てて現実に絶望した言葉を振りかければ
頭のいい人の言葉や会話になるわけでもない。それらは全て借り物で、
本物にするならそれを口にするキャラクターの人生がなければならない。
キャラクターは作者の一部ではあるが、できるだけ別物であるほうがよい。
作者の都合で登場人物のIQやEQを上げ下げしてはならない。
同じく登場人物たちを一つの思考に意味もなく統一してはならない
登場する組織が無能であるなら、無能でない場合、
その組織がどう機能するかを考えてから逆算し描写せよ
人の思考も組織も機能不全を起こしているならその理由が必ずある。
必ずしも全てを体験しなければいけないわけではないが、その分リサーチを。
調べ抜いて知り尽くせ、判らなければ尋ねる、尋ねても判らないなら資料を基に考え抜く。
もちろん漏れは出るがやらねばならない。
作者は物語世界において神であるから、全知全能であることを怠ってはならない。
>>40 ぐうの音もでませんな正論過ぎて
というか当たり前のことであってストーリーテラーとして
基本中の基本なのにこれを全く学んでないし
学ぼうともしないんだからなあ
〜してはならないってのが面白いくらい全部苔に当てはまってるw
でききないことを自己正当化するくせにドヤるからな苔は
>>40 これも入れてくれよ
苔にグサグサと刺さる
作品内の特殊な物理法則、魔法は必ず現用科学に従って設計する必要はない。
が、その作品世界のルールに従って運用するようにせねばならない。
これは推理小説におけるトリックとその伏線と同じで、読者に対してフェアでなければならないからである
苔さんさあ、
>>40の内容って最低限の物事であって
これちゃんとマスターしてないと一生食ってけねーんだわ
進撃が売れて今は良くても
作家としてのその後の評価に関わるし
したがって進撃終わって評価sageファン見向きもしなくなったら
ノー仕事で印税も目減りしますよ、下手すりゃたちまち絶版になって無収入って事
既に将棋でダメ出しされてるし
有名作家に寄生して食ってく才能すらアンタに無いじゃん??
>>45 そのルールがないことが現在進行形で証明されてると言うwww
>>46 信者にすら
「この人進撃あってこそですね」なんて言われてしまってるんだよね
作家として長続きするかって言うと「・・・・」ってなるしなw
>>46 だめだ、あいつ一行読むのも
困難な状況だろうからw
今回ようやく頑張って描いたのが緑ベップンだもの
そんなのテメエのブログ連載でやれってやつだよな
商業誌に載せて良いもんじゃねえだろ
読めることすらもできないし
字を文章として理解できないし理解しようともしない
できないけどべつにいいじゃんそれでもいきていけるしーっていうクソ甘えた認識だろこいつ
苔も曹長も進撃あってじゃない?
曹長はカツ丼でも食えよ
だから終わることへの恐怖心が今芽生えてきてんじゃないかな
海の所は「ほっとした」ってだけだったけどさ
>>51 そうなんだよなあ
団社はともかく、地元の庇護が無くなったら本格的に終わるし
いつまで親や学校に保護されて反抗して甘えてるヤンキーみたいなことしてんだろって
苔を団社の倉庫に連れて行ったほうが良いかもな
曹長は見たのかもしれんが>返本の山
>>51 公団から放り出されたとき初めて認識するよ
その時は全て遅すぎるんだけど
その時は白状ブログかツイッターなんかやり出す可能性あるわ
犬なんとかと変わらない内容になるだろう
>>52 だから曹長も逃げたいのにタイトルから「進撃担当」を消せない
それしかないんだもの
>>52 曹長に警察に睨まれながら食う飯はどんな味?と聞きたい
まあ何となくだけど
思わぬところで足元すくわれて
マヌケな末路を迎えると思う
アホ信者やバカ腐は素知らぬ顔で
「なかったこと」にするんだろうなあ
苔の名前は速攻で消えるかなと(´・ω・`)
もう忘れられてるようなもんだが
進撃終わったら完全消滅まで光速だろな
ビフォーチームの涼風や士貴はこんなもん消えたってなんともない人達だしなあ
>>55 もう地元ボスもなくなってるし
ひびきもJRでいつまでも客寄せ沈撃するとは思えないし
そういう現実は見えてないんだろうね
生きる意志がないと体が回復しないとかいう
わけ分からん後付け新設定がまたきました
ハァ
生きる気満々の兵士人格が現れて完全復活
あると思います
>思わせぶりな主語と結論をボカした会話を交わせばミステリアスになるわけではなく、
今まさにこれだなあ
キャラがどう思ってなにを行動してるのかぼかして読者置いてきぼり
>>65 樹の上でのユミルとの会話は何だったんだww
>>56 もうドヤされてはいると思うけど
例のチンマン同様に怒られてるってだけで事の重大性まで感知しないと思う
ダニ娘の時は土下座して凍結したけど
「怒られないようにしよう」ってのしかないだろうな
幼稚なんだよ
読んだけど酷いな
ネームチェックしてないって問題だけじゃなく
やっつけ仕事だ
扉見開きとばして
2ページ目にいきなりファルコの顔でハア?ですわ
あれお前さっき現場にいなかったじゃんってなって
しかも戦鎚の目の前て
それで「よくも騙した」なんだこの台詞?
無駄にコマ割り細かすぎで読みづらい
またコマの順序おかしいぞ・・
身を挺して、の次にライナーの鎧の手がこないから
凄く不自然
これ普通に逆になってる?
生きる強い意志ハイハイ()
またしても行き当たりばったりの攻撃でマシンガンにやられるショッカーw
力を使い果たしてるって何がどう果たしてるの??
始祖の巨人に夢中で超大型の事が頭から駆逐されてる
おめでたい戦士どもは一体どうすればいいんだww
地均しは地鳴らしのままww
じゃあエレンゲの座標能力()は一体どうなったんだww
なにがなんだかわからないぞー
あ、手抜きなバッカーマンバトルはともかく
緑への苔さんの思いだけはすごくよくわかりました
さすがピークちゃんじゃねえだろオイオイオイだよなあ
やめてくれ、ってなにが?ファルコ君
テロリスト相手に(´・ω・`)
時間ってなーに
前回何も書かれてないよー
@
進撃の感想スレ見てたら兵長が獣を切りつけるカットの前のシーン、兵長が飛び掛っているんではなくて、
うなじからジークが離脱している効果線なんではないかという考察が…。
その際にミケの立体起動装置を使っているのではと言われていて驚愕。
ジークが調査兵団と内通してるってだけでもすごい展開だけど、ミケから奪った装置がここで生きてくるとしたらすごいなぁ…。ミケ…
(´・ω・`)
ジーク内通!一生懸命連呼してるけど
ちょっと無理ありすぎないか・・・
>>80 ステマがそう言ってるなら次回そうするんじゃねえっすか(鼻
ロープ兵は成長したアルミン!言い張ってた層と同じ臭いがする
「おかしな機械」とかジークは一応マーレに報告してんのに
持ち帰ってなきゃおかしいわけなんですがそれは
ピークもいたのに勘弁してくれよw
信者の脳みそも苔脳化してしまったらしいな(´・ω・`)
@
進撃ってめちゃくちゃ不思議な漫画
読む人によってなんでここまで感想違うんだろう
定番を排してるからかな
事実を並べてるみたいな……
事実に対する解釈の違いが個人の尊厳だって喜ぶべき?とも思うけど底が抜けたみたいな怖さを感じることもある
見ててしんどいけど最後まで見させて欲しい……
要するに糞漫画だとはっきり言おうや糞ステマくん
アホバカ腐
あらすじだらけのスカスカ感想
毎度お疲れさんだが
君たちどこまで付き合う気なの???
>>86 もともと内容もアホだったが
とうとうコピペ感想()に成り果てたな
>>89 ほおお
アパレル担当って言ってたのに?
全力で逃げはじめたなあ曹長・・・
複数担当、持ち回りだからそうとは限らないんだがな
二代目とか言ってるのは曹長だけ
もじゃもりのプロフにはそうは書かれてないね
投票と言う名の実数調査
公称部数のsage
週マガでの苔デビュー経緯白状
そして今度は担当ときたぞ
>>93 進撃の巨人LOST GIRLS担当としか言ってないよね本人・・・・
なのに二代目とか
全部俺の手柄!俺が担当!みたいに言ってたのに
今更二代目がーとか菊地君がーとか
何があったw
>>93 班長になった時だ罠きっと
いつだっけ?王政編だな
まさか王政編の失速責任をモジャに押し付けるつもりじゃねえだろうな
朴事件の「誤報」と時のステマ動員 曹長擁護マスコミ叩きは
俺がやったんじゃないあいつらが勝手にやっただけ
俺担当の一人にすぎないのにやだーー♪
って、何言ってんだこいつは
嫌いにはなれないけど
しょぼすぎてがっかりしてくる
仮にもプロなんだからちゃんとやって
始めからプロ意識なぞなかった
素人使って低コストで
体裁整えて宣伝ステママジックで「現象」つくればいいってだけだった
進撃を後世に残るようないい作品にしようぜ!じゃなくて
進撃を使って俺たちの夢を叶えようぜ!だからな(´・ω・`)
(からくりサーカス アニメ化だってさ (ボソッ)
次回やっぱり生きてたジーク!で、
「俺は実はすべて知っていた!(キリッ」っとかやる気満々じゃないか
アホか士んどけ
いろんな解釈が出来るってのじゃなくて
きちんとした描写力がないってだけじゃないかと疑うようになってきた
描写の元となる思想とかもわりと無いのかなあと
わけわからない風に描いてれば読者が深読みしてくれるから楽よね
水晶喰った実績があるから戦鎚喰おうとしたのかって思ったら血だらけって...
喰えないのに何故こんなページの使い方した?ただザワザワさせたいだけにしか見えなくて思わせぶりばかりでイライラする
>>117 もろに確信犯的にやってるからな
手紙?グローブ?ロープ兵?キヨミ?時間?チラチラチラチラ
しかし蓋を開けたらなんてことはなかった地下室
二度と釣られる気にならない
>>117 そうなのよ
アニ食った設定になるからって揉めたんだろ
編集会議丸出しだよね
普通は3〜4話先まで見越して打ち合わせなのに
これマジで翌月どうするかその都度やってるよ…
いや、もう確信犯とかない
完全に行き当たりばったり
ただ、どっちにでもむけられるようにいい加減な描写をしてるかもだけど
それも計算なんてないよな
その場しのぎばかり考えてる
ピークはじめ戦士の会話が無能さらけ出しまくりで酷い
45ページなのに数ページかと思えるほどスッカスカだね
ほんとひでえわこのカチャの見せ場・・になってないw
ジークが装置で逃げたて書いてあるけど
後付けでそうるのか?
そもそもおかしな機械を簡単に使えるのかいジーク?
ハードルを超えるどころか潜ってばかりの苔脳は悲劇だなw
担当が放置ならせめてブレーンでも
癇癪起こして駄目なの?
ふわっふわスカスカ描写なのに、色んな解釈ができるのが凄い(キリッとメッキ付けてましたよね〜?
ジークが逃げたって言ってる人ちらほらいるけど
立体機動装置付けてたってすげー目立つと思うけどな…
本当に緑へのベップンとサシャしか書いてない(´・ω・`)
サシャに撃たせてジャンにやり返しもやって
どう見てもあの軌跡はカチャおじさんだし>逃げた
仮に後付けでジーク裏切り!にしたとしても
裏切る理由も仕方もハア?ですわ
既に「時間」で訳が分からないんだけど全然説明ないから
全然決めてないんだね
だからふわっと描写
だけどロープ兵も投げっぱなしだね
ステマの言うこと聞いてる余裕ないんじゃない?
あと編集で全くまとまりがない(´・ω・`)
>>138 ダメです
ネームは余計な説明と顏ばっかりだし
下手すりゃ延々ベップン
ようやく整えても下絵に時間かかるし
どうでもいいモブシーンにパース線引いてるし
原稿がなかなかアシに回ってこないし…
誰だようっかり時間がないとか言った編集は
苔さんがストレートに原稿で時間連発してるじゃんか
>>133 だから感想かけ言われても
あらすじ書いて終わるわけだぬ
>>139 もうゴーストライター雇えばいいんじゃないか
一人じゃ無理だもう
苔の仕事が遅くて駄目なばかりに
周りの口癖になってると予想>時間がない
要領悪そう
名義と口だけ参考程度の扱いにして
早く書けるプロ雇おうよ
仕事ができるプロを雇う金は残ってるかも知れないが
責任ある立場の人間がバカしかいなくてあっという間にオージンジなのでは
こんなに適当で破綻しまくった世界観を棒キャラどもで綺麗に風呂敷を畳めなんて無理ゲー
猿が両手を広げて石投げてるけど
あんな力の入らない投げ方あるか?
しかも瓦礫ならとても軽いコンクリなんだけど
ファッション投擲乙
猿が圧倒的?
砂利をばら蒔くなんて誰でも出来ると思うんだけどw
機関銃が天敵?
どの巨人だろうと装備すればいいことなんだが
「顎」の巨人は何が能力なんだ?チワワか?
なんとも滑稽な極薄味ファッション能力バトル乙www
>>146 進撃に回す予算はもうない
アシもおそらく苔の自腹で、ってっことになってるし
おんぶにだっこのツケはたっぷり来てると思う
公団は作品単位で予算きっちり決められるらしく
某漫画家がツイッターで愚痴ってたね(現在削除)
最初からゴーストばっかだぞこの作品ww
そのゴーストが切れてから
苔ストーリーテラー様のせいで偉い事になったんじゃないかww
>>149 下手したらあの狭い仕事場のショバ代も苔もちだと思う
ガリア―ド、ポルコの名称決定
(´・ω・`)チワワ様
うん・・チワワ様ね
彼岸島読者もたまにかぶるし
いいんじゃない('A`)
棒だからチクワだしね
真相()を封じる為とはいえ
ストーリー()的にユミル生かした方が良かったんじゃね
冴えない新キャラ()()ばっか
まさかユミルを殺すとはな
ベルがパッキャオになった時点で
あーあだったが
キーマンを軒並み殺すとはバカなの?
>>160 苔「おもいつかないし わかんないからころしちゃえー」
ブログコメ 毎度の清水の褒め殺し
>サイン会お疲れ様です、ミュージシャンとかは表現している時にファンの反応を直接見る事は出来ますが、
>漫画家の人は書き終わって時間が経ってからじゃないとファンの反応を確かめる事が出来ませんからね、
>新しい交流の仕方だと思います。
wwwwwww
>今月号読みました、面白かったです。 ファルコが目覚めた時の一枚絵で現在の戦況が分かるのは良いですね、
>やっぱり見せ方が上手いなと。
うん、糞だよなw
>そして戦い方もピークの上を狙ったり狙撃が得意なサシャが装甲の厚い部分の砲撃手を狙ったりと
>パラディの有利な部分で相手の弱点をつく戦い方なのが面白いです。
(´・ω・`)!!
>あとマガトがファルコを呼ぶ時に名字の「グライス」と呼んでましたが「コルト」がいるから
>名前の「ファルコ」と呼んだ方が良いのではと思ったりもしましたが以前どう呼んでたかな・・・
>展開が意外と早くてもう決着がつくのかといった感じでした、来月号で完全決着でしょうか。
>そしてあの人物はゾルゲなのかどうなのか、来月号も楽しみにしています。
(´・ω・`)
>そして戦い方もピークの上を狙ったり狙撃が得意なサシャが装甲の厚い部分の砲撃手を狙ったりと
>パラディの有利な部分で相手の弱点をつく戦い方なのが面白いです。
だよね
おかしいよね・・
ふつう足を狙うよね・・
ガビだって爆弾で脚狙ってひっくり返したもんね・・
そう簡単に装甲の中の人には
当たらないよね・・
>>165 それかあの銃座の駆動部狙うよね
むき出しだから楽勝だな
爆弾で足止めして駆動部狙って動けなくしてサシャのシモヘイヘ超絶視力で狙撃だな
>>165 あのパンチラ部隊の上部がスカスカ手薄という欠点も指摘
マシンガンだから大丈夫!じゃないよピークちゃん
パラディで立体機動装置見ただろ(失笑
二次元上の歩兵ならともかく立体機動なんか捕捉するのは無理だし、
対空対策をしてりゃ別だった(航空機設定しててそれを描けない苔が悪い)
更に基本的にガトリングは近接適性がないから、
距離を自在に変化させるショッカー軍団に対しては不利なんですよ・・
一方で射程距離なんか頭になさそうなパラディSHOCKerズ
どいつもこいつもアホしかいない戦争ごっこ(´・ω・`)
>>168 結局言わんこっちゃないでしたねww
マシンガン>>>>>>>>>>>>立体機動>>>>>>>>>巨人・・
>>171 すまん間違いorz
立体機動>>>>>>>>>>>>マシンガン>>>>>>>>>巨人・・
でしたorz
>>169 苔「銃口が出る隙間をザクからドムのにしましたYO!」
(横平行線ーじゃなくてプラス+に変えたってこと
しかし斜め方向は相変わらず苦手であった)
こういうのやりたかったのかねえ・・
そんで四足のマスクはベルセルクに近付いた一歩とか言ってるんだろ
何かもう最悪だなこのry
あれ、どうやったらグリフィスに見えるんだよ
あれは曹長の台本のような気がするんだが
だとすればギガントマキアへの癇癪ってことに…
>>164 苔はゾルゲは知らんし
編集も回答をする暇もないの分かってて書いてるな
>サイン会お疲れ様です、ミュージシャンとかは表現している時にファンの反応を直接見る事は出来ますが、
>漫画家の人は書き終わって時間が経ってからじゃないとファンの反応を確かめる事が出来ませんからね、
>新しい交流の仕方だと思います。
漫画家のやり方じゃねえって言ってんだよ
その通りだな
>今月号読みました、面白かったです。 ファルコが目覚めた時の一枚絵で現在の戦況が分かる
やっぱ唐突に見えるんだな
あと戦況が分かりにくいって意味だ
清水のって全部反意だよねw
ファルコの鎧の手で守られるシーンは少なくとも最初にやるべき
(エレンゲが出現する直前)
これをまたいではいけなかった
それで前回でファルコを登場させればテンポはいいし
ファルコを視点にして読者が「戦況」を把握しやすい
これでは何のためにファルコを誘導にしていたのかがわからない
読者が読む(見る)位置決めをしない、シーンが逆になったり順序バラバラなのは前からの悪癖
だからファルコ登場させても説明的で回りくどく、話が途中で止まってしまう
(クルーガーのエピソード参照)
で、クルーガーって誰?
>>183 「最初にそれをやれやボケ」って意味だよな
これ主人公たち一体何がやりたいの
それにタイバーも何したかったの
巻き込まれた諸外国要人いい迷惑じゃん
やるべきことを後回しにしてやたら間をおいて思わせぶり
何度やるんだよこれ
そして結局大したことないしさ
>>186 ええーと、時間がないんで(´・ω・`)
不戦の契り
資源を奪いに行きます
始祖を奪わないと平らにされるよー地鳴らしだよー
水晶で遠隔操作
生きる意志があれば復活するよ
グローブにクルーガーさんに
キヨミ様
戦鎚食ってどうすんの
はいどうすんの??
人形の国で力を奪ったものが正規人形になれるとか実にシンプルかつ分かり易い設定披露してるんですが
それすらできないんですね進撃さん
>>186 それを一切明かしてないからイマイチ気分が乗らないんだよな
信者からすればミステリアスで緊迫感ある()んだろうけど
>>186 まあ普通に世界大戦に発展するほどの大事件だけど
他の大国の勢力図も何も出てないし国際問題書けないのはわかりきってるし
近代戦なのに実際は20歳前後の青年が撃てるのか躊躇うのかが焦点になるような小さい話
つまらんし退屈
>>191 ライトな読者さんはいつか明かされるんだろうと
軽い気持ちで待ってるんじゃない?
今まで明かされても先延ばしにする必要ないものや
結局明かされなかった思わせぶりも
気にならないぐらい薄ーくしか読まない読者さんな
Amazonレビューや別の作品のスレで
「謎が明かされてきて今の方が面白い」
とやってるステマは虚しくないのかな
アフリカさかさまにしてハイ世界ですよっていわれても
マダガスカルとか史実を雑につまみ食いするから性質が悪い
ライトな読者はマジライト
「あ、終わったんじゃねーの?まだやってたのふーん」
「へ?新連載ふーん」
こんな感じな
弟が典型的なライト層だな
アニメ一期でハマった弟が単行本揃えようかなーと言うので
完結してからにしなよって言ったの正解だったわ
それもそうかーと結局漫喫で読んで、買わなかったし
アニメ終了して半年もしたら話題にも出さなくなった
アニメ二期の宣伝始まったとき記事中の「連載中」の文字を見て
「え、まだ連載してんの?」って驚いてたw
>>194 雑につまみ食いってーか
ナショジオから手あたり次第引っ張ってきてるだけじゃねーの
ドラマとのネタ被りの時期とか、カリナと瓜二つの事故生存者とか結構前から気になってた
>>192 いまパラディって局地的には勝ってるけど
最終的には物量で負けるところまで描けるんだろうか
カタルシスも逆カタルシス()も無いままチートで終わりそうでな
>>187 困ったときの水晶化
これでライナーもしばらく放置だな
>>199 見開き10ページで終わりそう
しかも顔のアップばかりで(・o・ )
うなじが弱点ってのは覆してほしくなかったなあ
脳機能を移転だの水晶被ってケーブルでつながれてりゃいいだの
ああそっすか…ってなる
>>198 主人公一派に超優しい世界だから主人公たちに都合のいいように進むんじゃねえの?
物量や資源云々もアルメン様とハンジ様のご都合主義な超頭脳()と発明力()で何とかしてくれるんじゃねえの?
>>200 水晶化ほど作者都合に良い道具は中々ないね
ゴジラの卵でもないんだから死ぬよ普通、しかもガンガン振れば中身は殺せる
絶対防壁=外からの養分も得れないのにあれでまだ生きてるとかもうね
>>200 水晶化できるんなら島で戦ってた時に使っとけよ
あの時は使えませんでしたいうなら何でそんな未熟な練度のやつ送ったってバカにされるが
エレンゲ達がこんだけやらかしたとなると島に総攻撃されても文句言えんぞ
エルディア人の扱いもっと悪くなるわな
各地のエルディア人と島民はエレンゲ達恨めとしか言えんぞ
>>205 女型でやったからじゃねww
鎧が関節を水晶でふさげばいいじゃん
動けなくなるかwでも丸太みたいに速攻で
脱出して再変身すればいいよなぁ
>>202 言い訳が必要な設定が増えただけだよな
何でアニはケーブル出せないの?
何で他の巨人はこれできないの?
何でメイドはそんなことができたの?
何で意思が水晶体を通るの?
前からある能力なら何で誰も知らなかったの?
ジョジョじゃないんだし無茶苦茶
>>206 それが狙いよな?ご都合政府転覆テロ
やったーでシメたあれの二の舞臭くてな
>>204 道が繋がってるんだよきっと(´・ω・`)
>>212 次回ほんとに苔が描くかもしれないからやめて
>>206 ますますいらない子w
しかし理屈から言えばそうだから仕方がない
しかしまたやったああああ! ―ご都合主義で押し通すんだろう
どっちに転んでもアホ展開
>一体何がやりたいの
何の成果もありませんでしたあぁああぁあ
森林を虐めて赤字出して
無駄に倉庫を圧迫しただけか
>>219 第一話タイトル【2000年後の俺(苔)へ】
「何の成果もありませんでしたあぁああぁあ」
全ての謎は解けた
>>220 たった数名のエゴの為に
やな世の中になったな...
獣もピークも瀕死だけど巨人だから復活する
死んだと見せかけて死んでませんじゃ
何も話進んでねーよ
挙げ句にラストがジャンが撃てるか撃てないか
5年も兵士やってんなガキ臭い話で次号まで引っ張るとか
諫山の頭は小学生か
>>223 ピークは目玉でろん
ジャンは撃てるか撃てないか
苔にとってピークは他人
ジャンは苔自身なんだろうなと思う
苔だけ悩みや受ける傷のレベルが小学生並みw
>>226 緑に対するベップン酷すぎ
「推していたのに!引退しやがって!!」
って、どういう心理だ
ドルオタの知り合いも口アングリで頬ひきつらせてるんだがwww
>>227 苔ってまだモノノフやってたのかな?
他人に対してそんな熱量持ちそうにない感じなんだよね
好きなものも続かないタイプ
好きだったのは事実みたい>ももクロ緑
実際あのブログの一行書き込み
相当ショック受けてたみたいだし
(苔はマジでショック受けたりきついことがあると
蹴っ飛ばされてもテキスト書けなくなる)
熱量…執着というかこだわりかな
ただあの引退がきっかけで
あっという間に醒めてると思う
それは他の連中より早いかもね
漫画の中で緑をボッコしてああすっきり、ってのが
本当に性格歪んでるけど
ももクロ好きな自分ってのも
「自分の設定」だから
漫画の設定だけじゃなく、いよいよ本人にも
設定崩壊が及んできたなあと
ひびきもああだし
サイン会は人数制限に達しないし
曹長はただの宣伝!って言ってるかもだが
苔の「漫画家」としての土台はもうボロボロですよ
恐ろしい末路しか見えなくなってきたわ
最悪の事態にならなきゃいいな(´・ω・`)
そんな度胸もないでしょきっと・・・
でも悲報館は建つことでしょう
いや事件とか、じryとかじゃない方向でさ>最悪の事態
(´・ω・`)
あ、悲報館は建つわな
これだけ大暴れするなら暴れた当初に島側の主張声明だしとかなきゃあかんだろ
後でアルメンがいくら言い訳してもいきなり無力な人たち含め大虐殺始めましたにしかならんぞ
最初はマーレが島側攻撃したから言ってもエレン達は無関係の他国の人間も巻き込んだから
さらにタチ悪いぞ
新たな真の敵()が出てくる
大義名分完了
俺たちの戦いはこれから 完
('A`)
うわーうっかりベップンやっちゃったために
偉い事だねえ(棒
どんどん後付けしないといけないなんて―
ユミルの時の時間は残されてない云々回収できますね(棒
全巨人を集約しないと
壁巨人がコントロールできないんですよ!
自動的に暴走するんです!時間がないっす!とか強引なオチもってきたらまあそれは褒めてやるよ
唐突で笑えるけど
ピークがももクロ緑ってここの推測であって
まだ確定できるような何かは無かったはず
ピークボッコは優秀な奴(苔比)をぐちゃぐちゃにして
スッキリ!程度のもんかと
>>237 単に残酷!残虐!をやりたいだけでオチは思いつかないから
そのパターンを繰り返すだけ
それで猿辺りが知っていたかのようにベラベラ話すんか(´・ω・`)
いやその設定前に出てなかったよね?っていう
>>242 ハグと握手会
男が群がってるって見事にアレでしょうがw>ピークがももクロ緑
まあ後で苔さんがベラベラ話してくれそうだけど
編集は流石にストップ掛けるかもだ
パパガー砲はここだけじゃなく余所でもアマゾンでも指摘されてて辛い(´・ω・`)
>>244 あそこだけ浮きすぎだよな
色々読み解くヒントを与えてくれたトミノ御大ありがとう
緑引退のうわさが出始めてた時と一致するで
ただあそこまではピークには緑投影してなかったと思うんだな(´・ω・`)
パンチラ隊で同一視したのか
発作的に投影したのか
ドルオタ友人が「?」ってなって数秒後に「うっ キモッ!」だからなあ
>>244 ももクロはハグも握手会もやってないイメージだったわw
ファンも男女同数って聞いてたけど違うのか
ボコったから本当にももクロ緑でも
言いづらくなったんじゃと一瞬考えたけど
苔なら相手がどう感じるか分からないから
さらっとゲロしそうではあるか
>>248 ちなみにな
ジャンはももいろクローバーZでいうと高城れに だそうだよ
オエオエ
>>252 昔はハグやってた
でもそれは黒歴史だよ
だからドルオタは見た瞬間キモッって言ったの
こいつ(苔)筋金入りのキモさだってさ
>>253 うええええええええええええええええええええええええええ
>>253 ('A`)('A`)('A`)('A`)
254続きだけど
法被もってるし、こいつガチ、マジキモいって言ってる
>>254 アイドルにハグしてほしいんだ…
なるほどキモい
>>258 ヤマダ電機回ってた頃から追っかけやってんじゃね?って
つまり進撃描きはじめたあたり?
漫画雑誌に宣伝してたりそっちの線もあるかもだけどって
抱っこ会知ってるのってそこらへんだろって
>>253 紫に緑をボコらせて最悪だな苔
(||゜Д゜)
>>253 ももクロ全然分からないから教えて欲しい
高城れにだとどうオエなんだ?
>>264の言う意味?
>>223 >ジャンが撃てるか撃てないか
15歳の時ならまだ分かるけど何年も経ってまだ同じメンタルなのを
「優しい」って評する信者が怖いわ
アルメンがゲロ吐いたところと対比して
今度はジャンが成長するかどうか?を見せたいんだか知らんけど
さすがに兵士の自覚なさ杉じゃないですかね…
ジャンの躊躇にしてもカチャ無双や死ぬな()にしてもミカサにしても
どこでもほぼ同じメンバーが同じことをやっているw既視感しかない
状況もよくわからない上に唐突に湧き出る調査兵団に待ってました!の読者の声なし
戦車より強くなってるサシャに驚きを隠せない
一方マーレはひたすら無能で国としても軍隊としても出来損ない
挙句に子供が「撃たないで」とか言ってて白けるんですけどwそりゃつまらんし通用せんて
別マガってコンビニ売ってないの?
セブンにもLAWSONにもないわ
>>268 売れないから置かなくなったんじゃね?(適当
前はセブンで買ってた
昨日近所で見掛けた時は浮いてる程山積みだったな
そこでしか売ってない感じなのに
単行本の続きから読めるようにしてるので余計に進撃目当てだと買わないんじゃない
>>265 そもそもアイドルの顔をイメージしてます♪って時点でおかしいだろ・・・
しかも野郎キャラだぞ
売ってないからYouTubeで見たけど
やっぱ漫画読みたいんだわ
まあ好きなアイドルや芸能人の顔を
キャラの顔考える時にイメージするのは勝手なんだが
なんというか感性がズレまくってると思うよ苔の場合は・・
あとその紫ですってたしか里帰りの時のインタのだろ
自分の中で最初のジャンの絵のイメージが維持できなくなったのか
それとも表情が上手く描けないのか知らないが
半径僅かの自分範囲でしか引っ張って来れない時点で
苔頭というかズレているとは思う
>挙句に子供が「撃たないで」とか言ってて白けるんですけどw
ああガビのあのシーンの焼写しにしか見えないw
>>265 普通にキモくない?
男キャラに好きな女アイドルグループメンバー投影だよ?
ベクトルは違うけど
バカ腐が男キャラに自己投影して女顔にしてるのと紙一重だよ?
てか紫推し怒るんじゃねえの
馬面男とか(´・ω・`)
ここ最近の苔さんの投影っぷりヤバい事になってないか…
>>266 成長できない幼児な自分を投影して正当化してるみたいですごくキモイよな>優しい
そういうのばっかりじゃないか?盲目信者って
>>265 誰がーじゃなくて
キモオタが自分の漫画にアイコラしてるようなもんだから
キモ言われてんだろうが
>>274 マガポケ入れれば
ポイントプレゼントとルーレットで進撃くらいならタダで読める
サシャの顔も誰のアイコラなんだろうね(´・ω・`)
>>257 自作サイリウム自慢げに晒してたよ
モノノフ装備でコールしまくってるんだろ
自分の漫画に何を出していけないか分からない奴と言う評があったが
週マガの漫画賞コメントで
「性癖を晒すべき」とか堂々と言っちゃってるから
コイツはもうダメだと思ったわ
好きだな性癖とか言う言葉
(最近勘違いしてセクシャリティとごっちゃにしてたけど
編集はちゃんと教育しとけ洒落にならんから)
>>288 だから浣腸拷問も全く悪気がないんだよ
怒られてやる気がなくなっただけ
アシがチンマン書いてても一緒に笑ってただろうね
ダニ娘からして「かかったぞ」だし
>>291 変態性・・
加害者に共感できる・・
何このむき出しっぷり
これか勘違い上京エピソードは
読んだけど普通にアホだろ
曹長のあわてぶりが分かるわ
「進撃キャラを酷い目に遭わせる加害者だから、物語上の加害者のライナーに共感できる
反省を担うキャラ」
全然日本語として通じてないんだけど
誰か翻訳してw
>>293 たぶん言葉何にもわかってない
普通は経営だよな
いつから組織集団の長になったんだ苔よ…
前はエレンがどうやって潜入したかで議論があったのに
エレンどころかイツメンにとどまらずモブまでワラワラ潜入してますやん
どれだけマーレをアホでザルにしてるんだよw
どうやら本気で船で潜入ってことにしそうだよ…
苔脳の限界は知ってはいるがw
>>300 ジークが手引きしたと言うのがオチなんだろうけど
それにしてもマーレがかませ過ぎる
>>288 変態性とか
>>291で言ってるところを見ると
浣腸はともかく
苔的には「オネエ」(苔にとってはやめてええというのがそうらしいw)
も変態らしいな
なるほど、そういう認識なのか
人権屋に凸されろ
>>297 「僕はライナー!反省してます!謙虚です!」
>>273 >>278 >>282 性格じゃなくて顔をモデルにしたなんて思わなかった
苔は信じられないくらい失礼な人間だな
ンなこといいながら
さりげなく曹長投影してベップンしてるよな>ライナー
>>310
○×をモデルに〜と苔が言った場合
大抵外見
(だがしかし画力がry)
例:ハンジ・・メガネ友人
ライナー・・ごつい友人 画力がないからまんま描こうとするんだよ
結果、不愉快な出来になる
不快なところは強調される絵になるでしょ
性格とか雰囲気って抽象的だし
苔にはそういうのは理解できないんだ
トミノが言っていた
「不快なところを描こうと努力している」というのはつまり
下 手 糞 って意味だよww
まんま「中の人」や目にしている3次元が入り込んできちゃってるから
もうそれでしか考えられなくなってると思うよ
モデルが存在しないカチャとかはどんどんペラペラの染みになってる
編集が必死に維持しようとしてるけど図像崩壊寸前だろう
じゃあジャンは死なないて事か
コルトとかいう便利そうなモブがいるからそれかな
>>291のインタにもあるように
覚えられる顔、というのがおかしいところや変なところしかないし
それが特徴だと思い込んでるんだよ
一般的に性格悪い嫌な奴と思われるだろうね
二次元のキャラを作るときの特徴って普通はそう解釈しないんだけど
苔の場合は・・
あと、クリスタの件で萌えキャラがわからないってのもちゃんと白状してるよな
「空っぽ」だと言っている
しかも、需要に応えられないのがパーソナリティだ!と開き直ってる・・
ガビはどうだろう
まんまギャビがモデルだけど
苔は特にギャビが好きとは思えないな
>>304 主人公と兵のカップリングはイヤそうなのは見てて分かる
団兵は曹長からの兵age要請で団使ったからそれ以上でも以下でもないという感じか
>需要に応えられないのがパーソナリティだ!と開き直ってる・・
出来ない事や能力不足を全部個性にして開き直っちゃってるよね(´・ω・`)
努力してそうならいいけどそうじゃないんだもの
二次元平面上にある物体は等しくインクの染みにしかすぎないんだから
パーソナリティつまりキャラクターなるものなんか苔の脳内に存在すらしない
したがってカップリング、なんて言われても「?????」「気持ち悪い」だろうな
普通の男女のカップルですら理解できないのに
それでこいつ「非リア」自慢してんの
リア充かどうかでなく
対人関係性そのものが理解できない自分を非リアって・・そりゃ違うよな
紙に絵を描きました
これはなんですか?
「インクで出来た絵」
キャラクターって立ち上がってくる?
「ええと、絵だし、描いた奴は平面だから立ち上がりません・・」
こんな感じだよね
手と手は触れましたか?
ハイ、3次元で物を渡したのなら触れると思います
これにも「・・・」ってなったけどな
まず解釈がストレートって苔だけでなくこういう人の特徴だから
そのまんまってのは共通
だから受け手も、彼がそう描いたなら考察なしで(w)ああそうなのね、ってまんま解釈する
置かれたもの、それがそのまま「事実」だから
パパガーぶっ放したらその通りだし
「糞が」って言ったら裏表なく「糞が」なんだよな
あれこれ深読みしてる奴らにとっては絶望的だ炉
(特別支援では当たり前の光景w)
面白い奴だな
この感性や情緒が欠けた部分
なんで漫画家になろうと思ったんだろ
>>326 手で渡した、手が触れる
それ以上でもそれ以下でもない、ただ「事実」「現象」
>>327 隙だらけのところを苔を弟か息子みたいに感じてる腐婆が妄想でカバーしてるというところか
>>328 職業として認識しただけ
計算できません、文章苦手
絵だけ褒められた、絵で食えるのは漫画
勉強しなくてもバカでもなれそう(本人がまんま言ってるww)
ただそんだけ
謙虚で何でもなく
ただ、つらつら考えもなくタダ漏れにしてるだけで
またそれを褒め称えるから
それでいいと思っちゃってる
特別支援関係の人に見せたけど
これかなり問題ありすぎでしょ言ってましたよ…
>>328 むしろ人より感性も情緒も豊かだと思ってそう
リア充の悩みは浅いとか言ってた奴だし
アル仙みたいに「私はこれでも生きていたい、生きたい」っていう叫びが全然ないのな
>>334 彼女は自分が分かってるし
埋めがたい溝があることを知ってるから
「絶望から始めよう」って見本みたいな人だけど
それ作家としてとても大切な事なのな
情緒欠如で反社会的傾向の蛭○の場合は
感性が異様にするどいのと、周囲のサポートが厚いから救われてるようなもんだろう
個人的にはこの裏表のないのを生かして子供に受ける少年漫画書けるんじゃないのと思ったけど
講談か曹長には手が余りそうだなと思った
>>336 コロコロにも危なっかしいのがいるけど
あそこの編集だったらどう扱うんだろう
>>331 親父さんは止めたけど
団社にひっかかっちまったばっかりに…
>>330 庇護者ぶるのならまだいいけど
欠陥だらけの自分自身を苔に投影してるんじゃないの彼女たちは
非リア言ってて身内の馴れ合い凄いのに何いってんだ思ったけどそういう事か
おにぎりたべたい(by山下清)、はまんま食べたいんだよなそれ以上の意味ないわなあ
>>342 山下清の日記も凄いよ
事実以外なにもない
ただ、苔よりも分かり易いw
>>343 これもなにげにすごいよな
(たしか精神病院にブチこまれた経緯をつづった一文)
>>345 知的障害には疑問の声も出てるよね
発達障害濃厚とか
>>344 露出事件ww
KYぶりは安定
思わぬことを言ってしまい誤解されることも多くいじめをうけたりした
>>344 一から十まで説明しないと気が済まないからな(´・ω・`)
苔はそこに言い訳分量大杉
映画にある弁当屋の主人に潜水艦って渾名つけたのはマジっぽい
(思わぬところから登場するから)
そういうセンスや感覚はすぐれていた
ただ、そういうのを口に出しちゃうから…
山下もマスコミが祀り上げ
日本のゴッホだの天才だの
かなり実像がゆがめられてる
実際に才能は有ったんだけどね
>>319 そこが好きだから、っていう概念はないのかねえ>特徴
なんか既視感だらけな展開ダルい
新キャラ登場、新設定追加、キャラ死亡のテコ入れでしか話が進まない
恋愛抜きにキャラ関係から発展する物語が無さすぎる
>>354 いつメンがループな繰り返し
彼らの手に負えるように世界を狭く敵を痴呆化と弱体化
むしろ後退してる
@
アルレルト君が本紙に出てきたから明かすんですけど、先日のサイン会でまだ見ぬ彼の身長を質問したんですね。
諫山先生曰く、ミンは170センチないそうです。
皆が変わる中、アルミンはあんまり変わらない位置でいたい、らしいです。貫いてらっしゃるなぁ...
貫いてるんじゃなくて
めんどくさいだけだから・・・・
アルメンはかなり前から成長したら背が高くなってるって予想されてたから
わざと外したんだろ
アルメンがあんまり背伸びてマッチョになったら井上まりな使えないじゃん
ナレーションが誰?状態になる
みんな大きくしたら同じ棒になっちゃうからやめとけ言われたんじゃないのw
ああ、まりなと同一視してるとしたら
ストッパーかかったかな苔w
外見だけ変えて中身がまったく成長してない棒なのが驚愕の四年間
海水浴でもしてバカンスを満喫してたのかい
おいおいコンビニに売ってないからわざわざアニメイトまで出向いたのに付録付きでビニール貼ってやがった
立ち読み出来ねーじゃん
入れてるよー
もう金払うのは嫌だけど一応最後までは見たいし
不正海賊版でもない公式だから大手を振って見れる
>>365 それか声優変えたくないもんな
最初から男にしとけよw
年数経たせたり
キャラを老けさせたり
打ち切りの常套手段
キャラ商売も終わりって事だからな
曹長も上の決定には逆らえん
>>291 絵の練習せずずっとネームに費やしてたとか
全然勉強してないの白状してんじゃねえかw
つまりロクに描いてないでしょ
ネームに費やしてたってのは結局仕事が進まないからだし
こんなの自慢でもなんでもねえよww
今の状況まんまじゃねえか
ネームを一生懸命やってたからストーリーテラー!っていう印象操作したいんだろうが
単純にお話が作れないだけでしょww
ネームやってました!
その結果がすぶり100回!?
これどんどん丸裸にして何の得あるんだろ
ウォールマリアがありません状態なのに
プロの仕事では、45ページ月刊だとネームにかける時間は10日ほど
苔は絶対にこの時間オーバーしてるだろ
ここに編集の口出しも入るから2週間はかかってないか
それで遅筆・・リテイク入れて毎回ギリギリだろう
ちなみに週刊は3日ぐらいだよ
苔には無理だろw
>>376 描けないのと怠けてる理由をネームにしてるだけ
ストーリーヒキノバシラーは相変わらず
10年近くやっててこれだぜ
部分的にでも戦いに感情移入できない
相変わらずマーレがアホでザル過ぎる
戦鎚とアルメンの能力がチート過ぎ他の巨人との能力に差があり過ぎ
クサい芝居で引くの止めてほしい
クサい芝居は猿の事
ジャンの人間性が試される()状況何度やるんだよ
ウジウジ殺すかどうかが人間性()もいい加減にしろと思うわ
人間性捨てる捨てないで躊躇するジャンに
いつも部下を守れない癖に「生き延びろ」と仲間思いアピする兵長w
4年経っても同じような展開にするとはな
同じことばっかり繰り返してる
パターン使い回しだろう
つか精鋭達が無知性に殺されたり奇行種に班員全滅させられたりしてたのに
いきなり四年経って知性巨人相手に普通に優勢な調査兵団がチート過ぎる
無知性なんて今やゴミクズ
巨人対人間でもないしただの肉型ガンダムの戦闘続きで萎える
3期は人間対人間のアニメだしなw
アニオタ完全離脱必至(もう9割減だけど)
「進撃の巨人」担当者バック
?@ShingekiKyojin
豊川ベルギーで大活躍!
英雄だな、これは!
豊川大好きだから、嬉しいです。チーム関係者から素晴らしいコメントもらってるし、凄いなー。
うんうんサッカーだね
9枚しかない手札でやりくりするのだからループするわなw
カチャにはカッコつけさせなきゃならんしそりゃ同じような話になるだろ
今更104期以外に活躍されたり手柄取られるわけにもいかないし
3期の話もあっという間に消えた
7月まで持たんぞこれ
全ての巨人の頂点に立つ始祖の巨人があっさり食われて
でも超大型なんかは初めから使いこなしたらしいし
練度ってなんだよ
グリシャ何処で訓練したんだよ
>>386 上官殺した奴が言う台詞じゃねぇだろ
生き延びろなんて片腹痛いわw
苔棒なんてそんなものだろ
社会へ出たことないから序列もわからない
公文書とチラシの裏の区別すらできないようなレベルだと思われ
>>398 2クールやるの?
てか王政編も酷いのにそれから下がり続ける一方の奪還編までアニメでやると
アニメだけの層も逃げ出しそうだな
>>405 それな・・
社会に出なくとも周囲を観察して想像力は働くだろうが
それすらない
>>404 陳腐極まりないw
社会経験乏しくミリタリー関係興味ゼロどころかマイナスでブレーンなしで描いてたらあんななっちゃったんだな
あれが理想の上司だってさwメッキ剥げたら石ころみたいになったカチャ
「理想」の意味すら分かってないぞ苔は(´・ω・`)
104期で巨人化能力の取り合いまわし合い
世界は狭かった
苔部屋を漁って
ラクガキやゴミや空き缶を見つけながら
深い!伏線だ!表現力だ!と
無駄な努力してた信者乙でした
>>413 ('A`)
それや家族の思い出もひびきにならんでいると思うと
あそこに俺の子どもの頃のパンダ絵並べておいてもたぶんわからないよな・・
>>405 苔漫画に時々出てくる
仕事してますツールに「しょるい」があるけど
あれきっとネームだよなw
知性巨人対知性巨人はいつもタイマンですけど今回これだけのメンツ揃っても同じ感じですかね
進撃の背後から石でも投げればよかったのに獣の巨人も
単艦同士の叩き合いだからつまらんのよね巨人プロレス退屈だー
獣の巨人はやらせだろ
ポコピーを隔離してゆっくりご登場じゃん
あの間何をしていたのかなー
ももクロファンだから言うけどピークとももクロ緑全く被ってないから
あとジャンが紫はキャラが応援するならの話で顔のモデルじゃないし似てない
そうなのか
ここってやっぱ話半分嘘半分ぐらいなんだな
IDもないし適当さ加減は苔とおんなじか
>>419 連係プレーできないのは相変わらずの苔脳だと思う
一つ動かすと他は止まってる
ゲーム画面かよw
>あとジャンが紫はキャラが応援するならの話
そこも全然訳が分からない
全く繋がらない話を持ってきて紫が
ベルセルクの仮面が・・・だから
こっちも苔脳を想定して読み取るほかないんだよw
>やっぱ話半分嘘半分ぐらいなんだな
それは苔窪とゆかいな仲間たちに言ってあげて差し上げろw
相対化してここは嘘つきだ!って手口は何度も見たんですが
苔脳同様の使い回しはやめてください w
>>422 ジャンはももいろクローバーZでいうと高城れにさんと言ったんですが
ソース確認しないんですか
あとジャンが紫はキャラが応援するならの話
日本語でおk
巨人はモナリザが!
リヴァイは久蔵が!ロールシャッハが!
エルヴィンはオジマンディアスで!
ジャンはももクロで言うと高城れな!
仮面はベルセルクで!
この適当さは住人総出でも敵わないから
同じなんて恐れ多いよw
苔脳が馬鹿だと認識しながら住民にムキになる心理が知りたい
なんか分からないけどすごく悔しいのだ きっと
悔しさをぶつける対象が明後日なのも
苔と共通したベップンがあるのか
>>432 察しようぜ(´・ω・`)
何となくわかるよ悲しいな
>>432 苔じゃなくここが正しいのかとすがったら
そうでもなかったりだし
どうしたらと混乱してしまう
>>434 ゲーム・・安い景品だな
進撃で検索しても壊滅状態ですごい
弾が尽きた感じ
https://twitter.com/search?q=%E9%80%B2%E6%92%83&src=typd
25巻がどんな事になるか想像がつく
エレンゲドーン表紙で必死になってるのはわかるw
>>434 まだそんな販促やってんだ。。。
そういえば2月に二期4D版上映とかやってたはずだけど
どうなったのかログすらみかけないw
>>435 すがるっての情けなくない?
自分の脳みそで考えなよw
そんなんだからこんな作品や宣伝に騙されるんだよね?
自分に何が欠けてるのか分かれば卒業できるんじゃないのw
25巻の表紙、まったく関心なくて見てなかった
どういうのだっけ?
>>442 着彩でごまかしてるの丸わかり
24巻よりマシにみえるってだけ
しかもエレンゲ単体で動きなし
初見で興味関心が湧かない
>>439 ああ、パクリグッズのやつだっけ>総集編
一方、細胞はどんどんファン数増やしている(´・ω・`)
こんな適当なクソ表紙絵で
入稿ギリギリですーってどういうこと?
表紙公開なのにステマが死んでてすごい
24巻の時以下じゃないか?
>>448 また着せ替え表紙とか無駄な仕事してんじゃね?
絵が雑すぎて何が何だかわからないし
エレンゲだけって一体…
新兵服の素材はレザー
対人立体機動装置は従来の立体機動装置より習得しやすい
→マーレ戦で新兵を大量投入できた
立体機動装置は日々軽量化が進んでいる
重くなってると思うんだけど・・
ついに練度の適当sage来たぞ・・
あああなんかすげえw
自己同一化酷すぎでしょ先生w
>>461 「(台本を)間違えないように」って事ばかり集中してるからそうなる
心がないんだよな・・三十路の態度じゃないね
>>460 酒の失敗談はキャラじゃなくて苔先生だろw
ブログで前に言ってたw
「汚い」ってのはそりゃ苔さんのイメージだろうww
「カップのトラウマはやめます!描きません」
「エルヴィンが死んでハンジとリヴァイに変化 これから描かなきゃいけない」
いーよもういいよいらないから!!w
('A`)なんでも「丸太はカチャの清潔に影響受けてるのか」ってバカ腐の質問に対し
「怒られるのが嫌だから掃除してる」って回答したらしいんだが
実に苔らしいと思った
怒られたからダニ娘やめます
怒られたからチンマン謝ります
怒られたから浣腸はもうやりません
>「エルヴィンが死んでハンジとリヴァイに変化 これから描かなきゃいけない」
顔マンガと回想いい加減にしやがれ
スカスカペラペラ
キャラの質問にキャラに関する解答ばっか
漫画そのものへの話皆無
楽だったろうな30人の池沼相手にw
>対人立体機動装置は従来の立体機動装置より習得しやすい
だよね
あれが退化した物と理解しているのはどれくらいいるだろう
雷槍とか明らかに難度上がってんじゃねえか
しかも重いぞw
大丈夫か苔脳は
>>469 誤爆すれば兵士は木端微塵
凄い威力の爆弾抱えて飛ぶリスクはないことに・・
ミカスのブレードボックスとか
ブレードデカくなってるし負担増えてるんだけど
しかもレザーwww
しまむら服が日常着のやつは
ライダースーツの重さを知らんなw
かって瓦礫がリヴァイを避けるって話があった時銃弾でも避けそうっていわれてたが
ほんとに104期とリヴァイは銃弾の方から避けるんだなw
モブは死ぬのに
ちょっと長くやり過ぎたな
いろんな無理をくりかえすとまたかよになるもんな
>>473 しかもマシンガンが当たらねえとかびっくりだよw
苔マシンガンもへっぽこだけど
人類最強()設定とかもないのに大きめの戦いのときいつも104期は
都合良く生き残ってモブ兵はほぼ死ぬって不自然すぎる
「メインでも死ぬかもしれないリアルな()残酷な世界」が売り物だったのに
どうしてこうなったのかw
104期をメインで活躍させるために前線にいる大人たちを犠牲にしたとか言い訳してたが
それなら流れ的に今度は大人になった104期も犠牲にならないとおかしいのに何故か新兵ばかりが死ぬんだろうな
>>473 こうなることは予見していたけどやっぱりなーという感じ
なんちゃって近代戦しんどいw
>>442 落ちてるのか飛び出してるのか解らない…
モブと言えばうっかりマルロ殺した後に
明らかにあわてていれたフロックにワロタ
双子にでもしときゃ良かったんだよ
金田一みたいに記録係のソックリの兄弟とか
苔脳はそれ以下か
>>482 あれ何らかのトラブル
明らかにネームのチェックミスだよな
本来、ヅラ担いでくるのはマルロだったはず
苔に任せたらえらい事になったんだろ
>>484 前科あるからな
サシャの一件とか
とうとうやりやがった感じ
>>482 フロックは前からいたからあの役させるために用意してたんだろ
>>486 いや最初はほんとにコマの隅のただのモブ
単純にやられ役だと思う
マルロ殺した後に唐突にキャラ立ち
次の回でキャラデザまで変わってるw
マルロやられた後ってあの不自然極まりないフロック登場のラストページかw
しかもキャラデザもジャンをコピーしたような適当さだった
今回ようやく別人になってるけど(´・ω・`)
>>484 苔さんはたぶんマルロが何のキャラだったのか完全に忘れていたと思う
その前に曹長との意思疎通もいい加減になっていたころだし
(事情がよくわからない)キクチ君と適当にネーム切った後
何らかの理由で曹長に見せる暇なく原稿にしちゃった
ペン入れ終わった後曹長がチェック
「ええええ!!!?マルロ殺しちゃったの!?なんだよこれ!
おい!どーすんだよ!間に合わないからラスト差し替えろよ!
あのちょっと出したモブいたろ・・アイツ使えよ!」
ってなった可能性は高いと思うw
ネーム上でサシャ殺した時トイレで泣いたとか言ってたが
実際はトイレで苔を呼びつけて怒鳴りつけていないか????
>>490 苔はマルロに思入れが無かったんだよ
女型の時に考えてたのは間違いなくブレーンだし
マルロもその流れだったろう
ブレーンがいなくなった王政編ではマルロが憲兵団辞めます!調査兵団に!とかいきなり変質してる
苔の中では明らかにどう使っていいか分からないキャラだったんだ
結局モブ以上の存在ではないから「あ、死んじゃった」って猿投石で死なせたんだろ
苔の中ではお涙頂戴、世界は残酷!演出キャラに成り下がってたようだなw
>>490 王政編ってそう言う連続だったんじゃないの?
苔が結局、政治とかキャラ心情とか描けなくて適当な展開にしたりとか
まったく盛り上がらずに人気は下がる、苔の好きにやらせたらベップン増大
最後にいらない子と浣腸でしょ
やったああああ!で締めたのは不人気だから打ち切りだけじゃなく苔が根を上げちゃったんだろ
マルロとヅラの後は殺せる棒もいなくなって四年後もひとりも欠けてない惨状
残酷な世界()すらも苔にかかると不自然でチープなゆるゲーと化す
>>424 言い忘れたけど
ゲームとか時間が止まるってか
イベントやってるときは他が動かないじゃん
それじゃないかなw苔の頭のなかって
猿がグルとかバカ腐がほざいてるから
次回そうなる可能性
だがひねくれ者の苔なので
斜め下をやらかすかもだがw
グルにしたってなにがどうなってグルなのよ(´・ω・`)
>>498 それなw
更にマヌケで陳腐なウボァ展開になるんだけどいいのかねアホ珍者どもはw
何で猿が裏切るのか以前に
何で猿がマーレの戦士なのか
グリシャは何をさせたかったのかわからないし
ジークの密告動機も曖昧なまま(パパガーだけはわかるw)
裏切りにいたる動機も心情もなし
ただ野球ですグローブです
こんな思わせぶり描写ばかりで
時間がないって言ってるよ?なんか知ってるよ猿!とか
これで裏切られても
「は?」ですが
次の行動に対する引きばっかりで
その動機が全然描かれないから
読者の補完待ちとかねえわ
エレンが敵じゃないとかwいや暴れてるんだがwww
どうせ書けるのは家族間のもめ事とか104期内のしがらみや子供が撃たないでとかレベルの話でしょうが
戦鎚とマーレ軍の共闘や連係プレーも書けないくせにいつまでも何やってんだろ
>エレンが敵じゃないとかw
あれにも呆れたよな残念長・・
優先順序がダメダメだわ
仮に裏切る()としても
行動不自然すぎってことになるんだけどww
>行動不自然すぎってことになるんだけどww
大丈夫
マーレも島民と変わらない知能程度なので
きっと楽勝(´・ω・`)
なにせ戦艦がー!でもって
ようやくベルの命と力が奪われてた!と驚愕するオツムだから
>>486 ほら!前にこいついたぞ!こういう描写あったぞ!伏線だ!最初から考えてる!・・
読者にそういう風に思わせるように姑息な誘導をしてるのがまだわからんのか
曹長はこの手口で読者を騙して「俺天才編集者!」ぶってたんだよ
よくあるお話の流れ上での穴埋めやミスを取り繕うための
連載漫画の編集テクニックとはいえ、
こんなえげつない使い方(使い捨てとも言う)をしてるのは進撃ぐらいだぞ
>>506 安価先じゃないが遠投で食い下がるほどの事か?
!多用して必死にならんでもいいだろ
フロックは特攻前最終スピーチに繋がる会話をした唯一の新兵だから
ただ隅っこにいたモブというわけでもないだろう
まあいろいろご都合が多いが途中から急にマルロの代わりにしたとは思わなかったけどな
言い争う気はないよ
わざわざ遠投レスに安価先じゃないがーとムキになるやつもどうなのか
>>510 いるよ
食い下がってる奴が露骨すぎるわ
ジャン×フロックなんて気持ち悪い妄想してる信者婆がいるんだよ
!多用って何も主張に必死になってるわけじゃなくて公式の毎度の釣り手口を強調してみただけだよw
カプスレとかに生息してるとまともな読解力もなくなるのか?冗談も通じないのか?BBAw
>>511 気持ち悪いというか逞しいというかあほというか
誰がどう見てもあんな適当な場当たり場繋ぎ棒に
なにかあるにちがいなーい
isym先生考えてるーーって幻想抱けるのって何か患ってんのかね
(このーーも別に必死になってるわけじゃなく、単にからかってるだけです)
ん…今やカプどうこうじゃなく
信者様はオスガリ求めてる状態なんとちゃう
何か意味を見出さないとやってられんのじゃないだろうか(´・ω・`)
そこまで苦労して読むもんなのかねこれ
猿バカじゃねーwとか指さして笑ってた方が楽じゃないの?
すがるのが欲しいって吐露しちゃってるやつもいるしな
>>517 へぼい少年漫画やヲチにすがるより回線切って空気吸ったり
美味い店に飯食いに行ったほうが良いと思う
だからこの世界は苔の半径15センチで棒しか残っていないと何度言ったら
>>521 苔脳から導かれてるからどうしようもないんです
全員巨人でしたドーンやらかすわ
王政編が大コケしたし
カードは当初から失ってたんだよ
なのにまだズルズルと続けて見苦しいことこの上ない
早く苔に代わるカモでも見つければいいのに
>早く苔に代わるカモでも見つければいいのに
こういうのはめったにいないし
ここまでアレだとは思ってなかっただろうしw
もう二度とごめんだろうとは思うww>団社
>>525 奇跡的な出会いだよね(棒
元凶は東大卒バカなんだけどね
最後にDVD特典売るまでやめられんのだろ
引き伸ばし酷すぎw同じことの繰り返しw本当に金もうけに走ったんだな
何もかも判断が遅すぎた
誰がどう責任をとるのかもよくわからない状況
引き伸ばしも一定の目標額に達するのがその辺りだって事だろ
>>506 遠投するけどw
>よくあるお話の流れ上での穴埋めやミスを取り繕うための
>連載漫画の編集テクニック
何の漫画だったか忘れたが
こういうのが時にタナボタになったりするんだけど
進撃さんはねえ……
最初から何を描きたいのか、どういう世界観にするのか
しっかり構築した結果ならマヌケなミスはしない
つなげていくうちに作り手にとって思わぬ展開が出てきて、
前に合ったこれ描いてみよう、とか
うっかりノリで描いちゃったてのはあるかもしれないが
そういう場合、失敗ってことはまずないし
かえって面白い方向にお話が転ぶかもしれない
それは作家と編集とのキャッチボールがうまく行ってる場合だよな…
(もちろんネームのラストページ描きかえられちゃったという話ならあるにはあるかもだw)
進撃はどう転んでもミスはただのミスだし
取り繕ってお話がいい方向に転ぶかと言ったら全く意味がないし
ジャフロックもジャンのコピペにしか見えない
なにもかも後づけとやっつけ仕事、ご都合主義にしか見えない時点で終わってる
話がお粗末なのを作中のキャラが馬鹿とか言い訳するのがいただけない
てかさあ
モブよりメインが全く目立ってないって時点で棒漫画だよね(´・ω・`)
それ以前に人間より活躍するのは瓦礫や樽や新聞だし
あと、ミケや緑()もそうだけど、メインを目立たせる方法がモブ死ってほんとにゲスい漫画だなあと
世界は残酷ってのが
「残酷wwww」って感じでやっているよな
「進撃キャラを酷い目に遭わせる加害者だから、物語上の加害者のライナーに共感できる
反省を担うキャラ」なんて言ってるし
漫画家は加害者たるべき!何しても構わないんだとか本気で思い込んでそう
・・構わないんだけど、作品ぶち壊してどうすんの、で、何がしたいのよ苔さん
>>538 なんというかそこは編集者の声が入っちゃってるからw>馬鹿
>「進撃キャラを酷い目に遭わせる加害者だから、物語上の加害者のライナーに共感できる
反省を担うキャラ」
日本語でおkだけど
ふざけた事言ってるって自覚はないんかなこれ
>>543 本人は大まじめだよ
ただ信念とかそういうのじゃなく
用意された曹長のゲス台本を教科書としてマジメに読んでるってだけなんだけど
ところで進撃と東京喰種比べてるのをよく見るんだけど
なんか張り合ってんの?
調べたら年齢も一緒で地元も近くて
デビュー作で売れてジャンルもダークファンタジー
って共通点多いけど
話題が出るから東京喰種を3日前に初めて読んで一気見してみたけど
作品として進撃より全然高評価死体作品だったやよ
なんで進撃ってここまで売れてるんだろうな
>なんで進撃ってここまで売れてるんだろうな
刷ってるだけ
盛ってるだけ
これが真相です(´・ω・`)
コミックレンタルにも大量に置くの止めてくれる?進撃さん
>>546 何たらと言う宗教本と同じだな
ベストセラー!→買ってるやつを見たことがない
え!
売れてないんだ?
てっきり人気作品なのかと
売れてる数は知らないけどファンは多いと実感してる
それはここでのキャラスレの多さとMMDやMADの多さで
ダークファンタジーなのに可愛いグッズ多いし
>>550 グッズは・・ファンの間でも不良在庫が話題になるほどで
カチャは在庫長なんて呼ばれてる有様だけど・・・
>>550 あの、二期の円盤売り上げ最盛期から比べて9割減ですけど
あと単行本初週200万部も既に初週50万部まで落ちてるんですが
初めてですかここ?
>ファンは多いと実感してる
え?どこで??
ツイッターで進撃って検索してもほとんどいないし
イツメンの腐ババアはともかく、まさか「面白い」呟いてるアニメや無断転載顔アイコンとか
プロフに漫画アニメのタイトルを無節操にずらっと並べてる奴らとか
ああいうのカウントしてないだろうね?
順位/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/初週集計日数/タイトル
*1 *,852,757 1,773,871 **7 3 進撃の巨人 14
*6 *,158,342 *,209,744 **2 3 進撃の巨人 14 限定版
*1 1,010,545 2,000,137 **9 6 進撃の巨人 15
*4 *,241,359 *,241,359 **3 6 進撃の巨人 15 限定版
*1 *,868,694 1,920,780 *10 4 進撃の巨人 16
*3 *,187,940 *,241,992 **2 4 進撃の巨人 16 限定版
*1 *,771,157 1,807,155 *10 3 進撃の巨人 17
11 *,133,306 *,170,868 **2 3 進撃の巨人 17 限定版
*1 *,969,743 1,983,248 *11 5 進撃の巨人 18
14 *,*56,279 *,*56,279 **1 5 進撃の巨人 18 限定版
*2 *,719,197 1,746,669 **9 3 進撃の巨人 19
13 *,*52,510 *,*52,510 **1 3 進撃の巨人 19 限定版
*1 *,917,057 1,554,398 **7 6 進撃の巨人 20
*5 *,*89,365 *,*90,104 **1 6 進撃の巨人 20 限定版
*1 *,632,419 1,576,240 *24 3 進撃の巨人 21
*8 *,*89,277 *,108,798 **2 3 進撃の巨人 21 限定版
*1 *,652,849 1,583,292 *19 3 進撃の巨人 22
17 *,*58,953 *,*58,953 **1 3 進撃の巨人 22 限定版
*1 *,821,811 1,400,220 **7 5 進撃の巨人 23
23 *,*40,669 *,*40,669 **1 5 進撃の巨人 23 限定版
*1 *,541,970 *,541,970 **1 3 進撃の巨人 24
27 *,*29,986 *,*29,986 **1 3 進撃の巨人 24 限定版
あ、そうなの?
漫画読むだけでグッズとか買ったことないから全然知らなかった
グッズとかコラボとか人気があるから作られてるものだとばかり
でも東京喰種と比較するとやっぱ圧倒的に知名度が高いと思う
でも読んでみたら東京喰種の方が良かった
売り方の問題なのかな
ごり押しステマコラボやっているから人気に見せかけて
実際は円盤9割減とかあるから「ああやっぱり…」と言われているんだよ
数字盛り盛り、中身はスカスカ
売り上げに関してはスマホの普及率が大きく関わってると思うよ
PC持ってなくてもスマホは大多数の人が持ってる
ガラケーでは見れなかった違法うpサイトが手元で見れる時代だから
進撃は崇拝されるほどの漫画ではないから信者も少ないんじゃない?
邪魔な単行本を手元に置いておきたいと思わないライト層は
レンタルやネットで済ませてしまうよね
>でも東京喰種と比較するとやっぱ圧倒的に知名度が高いと思う
いやリアルで若い子は
喰種って言うと知ってるってなるけど
進撃って言うと??ってなるよ・・・
今は
若い奴はみんな進撃なんか知らんよ
もうグッズもロクに出てないし
キャラ投票でもババアばかり
サイン会でも30人の精鋭ババアしかいませんが何か?
その精鋭に囲まれてると人気があると思えてくるんじゃない?
ファンの人数少なくなったけど声はでかくなった気がする
>>559 高1の時に夢中になってた子が
今はもうブン投げてる(´・ω・`)
その声のでかさも連載重ねるごとにどんどん萎んでますが
>>560 しかもその30人のうち、サクラとお付き合いが半数だったという真実な
>>564 話題になってたな
なんだろうと思ったらラジオ?での縁か
>>545 最初の頃に担当の川窪が喰種をライバル視してたんだわ
たぶんそれのせいでステマが暴れてるのか
あと血界戦線な
>>567 これなwwww
>>569 最初、血界しらなかったから「何バカ言ってんだこいつ?」だった
指摘されてドン引いた
>>568 間違いねえ
もし来年までやるとしたら完全に狂気
そもそも海で終わるはずだったし
苔さんもそのつもりだった(´・ω・`)
寄生獣はほんと名作だと思うよ
20年以上経っても全く色褪せない
だらだらさせずに終わり方もスマート
諫山も見習えよ
硬質化や鎧の継ぎ目を攻撃するところは寄生獣のパクってんだろーなと思った
>>574 流れてきた・・きっと魔界に転生してくれると信じてる
ブードゥ人形で召喚できるはず
合掌
エコエコアザラクがトレンドになってるから
まさかアニメ化!?と思ったら…
ご冥福をお祈りいたします
学級文庫で出会いました
トラウマありがとう古賀先生
黒井ミサは不滅です(´・ω・`)
謹んでご冥福を・・
エコエコは40年前の作品だが
いまだにトラウマ植えつけてるって凄いよな
苔も見習えよw
古賀先生は福岡出身
家が貧しかったので中学を出るとすぐに働きに出て
漫画はほぼ独学で習得、オジキが全く無理解で
手塚に出したアシ応募の手紙の返信をオジキに破られたんじゃなかったっけ
プロになった時にパーティ会場で手塚を見かけるもなかなか声をかけられなかったとか
グールのアニメ今日初めて見たけどエレンが出てきてなつかった
>>582 「誰だっけ?」状態だもんな
公式もそれわかってるからメイトなんかでサイン会もできないだろう
苔に問題があるとはいえそれを祀り上げてそれを潰してブン投げたのは公式
問題ありすぎて底上げしても不測の事態が起こりまくったのと
担当があまりにも非常識人だった
人事酷すぎでしょ
別ナマまで実数調査かよw
打ち切りの為の数値まとめるのたいへんだねw
最初から10000もいねえだろあんなのw
数値を並べないと打ち切りの理由にならんからな
委員会()は大変だ
進撃が如何に売り上げに貢献していないか←という実態調査()して
そのレポをまとめるとかどんなだよ
何でこんなに手間がかかるかと言えば、盛りすぎゴリ押しのせいだろう
自業自得
一度作った盛り盛りイメージを覆すためにここまでやらなきゃいかんとか滑稽すぎて涙出る
風呂の浴槽の水抜き作業手間かかりすぎだろw
週マガで苔のデビュー実態漏らしたりとか
必死すぎね?w
生原稿www
こんなもんで今更釣れるわけないやん
こういう時の為に贔屓してんだからカチャ厨に頑張って貰えばー(棒
>>592 今までも事あるごとにちょっとづつ漏れ漏れ
「うそついてません」「騙したのではありません」「詐欺じゃないです」
決死のアリバイ作業
ただ、
宣伝:漫画持込みはマガジンが最初!→あれ部屋の写真にジャンプの指南書が?
→よ、よくぞ聞いてくれました実はジャンプにも持ち込んだんですよ〜→ジャンプに蹴られました!
→朴「え?俺聞いてないけど・・」
という一連のエクストリームはまさに伝説()
>>595 それでジャンプ叩きが曹長の指揮であることが判明
ロクに漫画も読んでない事情もしらない宣伝屋や
ただマウント取りたいだけのバカステマが
「苔は天才、孤高の漫画家!」みたいに、過剰に煽り始めたんで
すこしづつsageインタで漏らしていったんだよ
最初に盛ったのは公式に違いないけどな>アキラ〜ベルセルク〜
あと地元の協力煽りも曹長たちが実家に出入りしてた時点で
公団関与はクロだろう
地元はどうすんのよ
こっちはステマバカやアホオタが勝手に騒ぎましたって事にはできないぞ
>>590 なんかすごく変だよね
間違ってるよねwww
>>554 15巻の数字は曹長が200人の読者ってドヤりたいがために底上げしたってバレバレだな
その後落下の一途で糞笑う
>>601 万が逃げてるwwwwwww
舞台のプロデューサである曹長が逮捕されれば打ち切りの口実になるでしょ
>>554 19巻辺りからクライマックスの決戦!地下室解禁!だというのにww
こう見ると素直な反応だな
>>602 あれ?ワンピの次に売れてるんじゃなかったの?
むしろアトムとタッチが巻数の割に凄すぎて二度見した
>>602 いや浮きすぎでしょ進撃さん
そのポジションはないわw
業界ではもうギャグになってない?w
デカい顔だけで稼いだページ減らしたらもっと少ない巻数で済んでるのにな進撃は
引き延ばし本当に酷い
刷りまくって発行したのは確かだと思う
問題は実売数
たぶん他のどの漫画よりも発行部数と実売数の差が激しい
一位とれるんじゃないの
>>612 ああ、そういうこともあるんだ
巻数稼ぎね・・
>>613 刷るのは自由だしな
誰とでも寝るコラボだって版権代の荒稼ぎ
発酵部数やらが上位じゃないと提携話が来ないだろうし
ガビを超えてやる!俺は死にたい!今こそ座標を!
23巻からこれをただただ繰り返してただけで
今度の25巻にも普及してるからどうなることやらな
世界の真相ガー巨人の謎ガー夢ガー戦士の目的ガー
→地下室なにこれ?あ”?
→23巻以降の超ズッ苔ストーリー()にちゃんと繋がりました
ずうと沈撃してるのですよ
海行って終了のミストオチでよかったんじゃん
どうせハッピーエンドにはならないだろうし
>>618 アニメの話が出た途端に1000万部増強とか露骨すぎてなw
一年以内に4万部を100万部にするマジック教えて曹長
>>622 それをやっちまって完全に引っ込みがつかなくなった
気が付いたら盛りまくり7000万部
笑い話かよ
>>611 北斗15巻6千万部は妙に納得いくとこあるけど
珍撃の数字は断じてないな
絶対にないそんな要素
いや北斗は元々全27巻か
文庫本で巻数が少々纏められてる
>>624 発酵7000万
返〇6000万
おっと誰か来たようだ
200万人()が24巻()買ってたとしても計算したら4800万部だしなあ
あれ〜?まあ不思議(棒
巻数でいったら売れてる方じゃないか
ワンピと同じだけ出してたら2億越えて2位だよ
一応名の知れた作品の仲間入りを果たしてるし
出せばレンタルや満喫は必ず揃えないといけない
どんなにマンネリしても買い続けるファンは居る
4ヶ月にいっぺんたったの400円程度だしね
しかし意外なものが上位で名作が意外と少ないんだなぁと思った
ワンピは発売日にコミックを電車内で読んでる人見かけるけど進撃は見かけたことないな
定期的に知らないふりして凸してるくやついるんだけど
これ観測気球ステマじゃね?
もう工作通じねえだろここまでウソがばれちゃ
あ、そういうの確認してるのかなわざわざ
ごくろうさん
いや、まともに進撃話題にしてるのがここぐらいって時点で判断すべきかと
すぐに一位!とかに騙される無知なバカはハエのように湧くが
あっという間にいなくなる
そして物知りや古参のヲチャーだけが残る
今そんな感じ(´・ω・`)
>>634 最近はヘリウム吸ってるバカが多いなってのは見てて分かる
え!進撃ってワンピと同じだけ出してるの()
しらなかった()
なんでこう出てきてすぐに自爆するのか
タイバーナントカと同じだな(棒
オリコンの数字すら読めないし
リンクすら見ないで煽るとか芸がどんどん雑になってないか
ガス量ケチって観測気球飛ばすのもめんどくさければとっととアンチになれば楽だぞ
>>628 ほんそれww
彼岸島公称700万部()で面白半分にネタにするマルティストと違って珍者はほんとにアホだと思うw
>>643 あれは公称じゃなくて哄笑の間違いだと思うんだ(´・ω・`)
発行した本の多くはあの巨大裁断機でバラされてるんだろ進撃は
>>622 あれきっとまじで1000万部刷ったんだと思う
編集者も証言してるから嘘じゃないよ
ほんとバカかとアホかと
俺の本棚に12巻まであるわw>進撃
ただとなりが「不安の種」とかだけどww
>>648 高尚すぎるわ
隣に漫☆画太郎で充分だわ
>>643 編集でさえネタを解ってて
700万部記念丸太杯やってたしな
しょうもないw
のっけから盛ってるだろ!とか
嘘だろ7000万部だろと読者が勝手に盛ってるのも丸太信者らしいと思ったw
>>652 そこで一番ひどいレスが「ブクオフから一時的に彼岸島消えるね」だった(´・ω・`)
まあ、やっぱりさ、余裕もって糞漫画と楽しめる脳みそのやつを
切り捨てたのが進撃さんの失敗だと思うんだよ
>>653 もっとひどいのは
「じゃあ売れてるから立ち読みでいいや」だろ・・w
そんな感じまったくしないんですよね進撃さんは>大御所
グールは第二部のタイトルを変えなければ
2つの合計で年間売り上げは進撃こえるんじゃ
>>658 実際に曹長が焦ってたしな
おや?と思ってたよ
>>660 アイツは脇が甘いし
演技が下手だから
そういうところでボロが出る
それで実際の部数が推測できてしまう・・
@
凄まじい数の本が断裁されていることは返品率が異様に上がった90年代からずっと続く問題であり、
業界の体質そのものの問題である(たくさんのタイトルを作る、多量に捨てる、作家も使い捨てる)。
あらゆるところが疲弊している。もう遅い感満載
森林破壊だけでなく人材も破壊しているのか
>>653 あんな陰険言い訳厨公式じゃ笑いごととして流されないし
>>665 たしかに・・
松本先生ェはどんなに惨い展開をやらかしても言い訳は決してしない
反省もしないけど
>>659 自分の単行本が裁断されるのを見たんだなあ
>>659 ちょっと、ボカシをとっていただくと、その・・
>>659 べっぷん進撃にはお似合いだ
けど他の作品も同じ末路を辿るのは悲しい
だから本来はその作品に見合った数を発行すべきなんだよな
講談社なんかこれだから発行部数は全く宛にならない
他の作品も盛ってそうなのあるけど
これは特段に酷すぎる
これは酷いでしょ・・
何で刷るのよ
進撃だけじゃなくさ
>>659 >>674 実際刷りもしないで○○万部突破!とか言っちゃったら
なんか犯罪に引っかかるんじゃない?
漫画業界のこと全然知らないんだけど
刷っただけの数字を「何万部突破」とか言うもんなの?
というか在庫がたんまりあるのにすることが可能なの?
あれって売れてしまって追加受注があったら初めて再発行されるのかと思った
資源を無駄にしないために国が規制するべき
そしたらこのランキングの数字がどう変わってくるのか興味ある
漫画業界とかじゃなく出版界
押し紙とかしらねえのかこいつ
>>675 言うこと自体犯罪にはなりませんね
だったらK福とかとっくにお縄になってます
憶測はき散らす前に目の前のマシンで調べて
法的根拠持ってきてからにしませんか
まったく最近のステマはこの程度も知らんのか
>>680 さすがにヘリウムガスケチってるバカでしょ
追加受注があったら初めて再発行される()とか
一般常識も知らない無職だよ
発行部数水増しは恒例で行われていて
これが巡り巡って出版界の衰退をもたらしたと言える
通常の出版では最もひどいのが雑誌で、雑誌は広告収入がほとんどだから
平気で水増しし放題だったが、
2004年に日本雑誌協会が印刷部数を発表した結果
業界がパニックに陥った。そんなわけで雑誌は酷い水増しは減ったが
漫画単行本、一般書籍は今だ野放しだと思う
取り締まる法律もない上に、業界の慣例なのだから、体質を改善する以外ないのだが
公団のように「発行部数」にこだわる会社が多い限り時間はかかると思う
ただし、電子の売り上げが伸びたことでこの方針が転換される可能性も出てきたので
「無駄刷り」「水増し」は減っていくのではないか
「経過措置」って言う抜け道がまだあるんやで雑誌は(´・ω・`)
講談さんの場合は進撃スレに書かれてた疑惑もあってな
>>682 そそ、出版も広告会社も皆グルだから
水増しに文句言う奴なんていない
発行部数だって自治みたいなもんで自分たちに都合のいい数字に
決まってるだろうがよw
ヘリウム()みたいな阿呆は国税局に凸されるじゃねえかとかバカなこと言ってたのがいるけど
そっちの申告は正直にやってるから国税局に聞けば実際の部数分かるんじゃねwwww
あと基本を押さえる意味で
曹長が200万部盛ってんじゃねえかと言うレスにツッコミ入れておくと
実は発行部数、実売数は出版社のトップシークレットで
上層部、幹部役員しか知らないんだw
編集者には一切知らされないので、
なんとこいつらもオリコンを当てにしているという
トンデモな状況になっている
最初に曹長が100万部かけてください!という上申を(主幹に)したとのことだが
それ以降は曹長も分からんだろうと思うんだよ
だからこの盛り盛りゴリ押しに関しては講談の役員の責任だし
漫画作りやアホ企画は曹長の責任だ
舞台に関してヤツが謝罪しないのも何となくわかるが
謝罪しろボケ
>>683 マージンかなんかの話だっけ
そこは流通の問題だからまた別になるけど
いろいろ悪しき慣習があるようだね
>>684 部数はわからんのだわw
売上に埋もれてるし
そんなもん申告する必要ないしなw
義務付ければ別かなww
グッズ屋も大手相手だと訴えられないし
大概泣きを見るよ
契約なんかしてたら悲惨
だから不良在庫で泣いている零細や書店の被害を少なくしたいのなら
消費者の意思表示が必要なんだ
つまらないものはつまらないといえば
大手だってゴリ押しはもうできない
スルーもいいけど、ああいう腐ババア()みたいな客を演じてる連中は
とても悪質なんだよ
苔さんの目を覚まさせてカタギの道を歩ませるためにも(歩めるのかなw)
嘘は排除しないといけない
>>679 水増しとか無駄刷りの背景は
「刷らないと売れない」という強迫観念もあるんだよな
>>691 進撃さんが公団救った!とか
おそらく苔さんも同様なこと吹きこまれてその気にさせられてたみたい
だけど実際の売り上げ推移はどんどん落ちてるから
進撃の貢献が如何に一時的なものにすぎなかったかが分かるのよね
>苔さんの目を覚まさせてカタギの道を歩ませるためにも(歩めるのかなw)
無理・・かな
>>685 そうなのか・・
編集者は知らないままだから
いきなり打ち切りとかがあるんだな
>>695 ただ進撃はちょっと臭いのは
企画ものの宿命として広告部門、ライツが最初から食いついてること
他の漫画と一緒にしちゃいけないのがここなので
曹長が最初の頃どのあたりまで情報を共有していたかにもよる
今は蚊帳の外だってはっきりわかるけどw
この読む価値なしの糞つまらん漫画がトイレットペーパーになって人々の役に立っているならむしろ紙として出世できたといえる
トイレットペーパーでバックのバックを拭く
全ての謎は解けた!
>>697 そう
ただ、ワンピは巻数も88巻累積パネエし週刊だし(単行本は年に4〜5回)
進撃のメガ盛りほどではないと思う
(だからおかしいんだけどね進撃は・・)
集A社はかつてメガ盛り酷かったけど
最近はそういう方針を改めはじめてる
当然じゃろ
>>699 <( ・_・)(・_・ )45ページかけて審議中>
>>695 会議室から出てきた主幹に
打ち切り決定だ、といきなり言われるんだよな
それを作家に伝えなきゃいけない辛さもあるんだよ編集者は
曹長は何も感じないんだろうけどさ
進撃7000部の中で実際売れてるのは何部なんだろう
ヘリウム()で思い出したが
ステマの言うとおり次回本気で苔ッペリン出す気なのかw
>>706 アシを探さなきゃだな
それでも旋回できない飛行船になるけど
ロスガで出てきたガラクタ飛行機…?だったら爆笑だ
資料も何もなしで苔の雑な落書き渡されて飛行船とか言われても
俺でも適当絵描いてすますわ
あんな小さいライトで誘導灯になると思ってるステマのオツムが凄く心配なんだけど(´・ω・`)
苔脳と同じレベルだからしょうがないのか
なんか光る石だかで物凄い光を発するんじゃね?(適当
>>714 すごいね
観光名所になって外貨稼げそうry
光る石ってこんな感じかスゲー(鼻
ダウンロード&関連動画>> おまえら斜め下の法則を忘れるな
ねつききゅうかもしれんのだぞ
やっぱり船できたらしいってとこでもズコーだったけどさらにズコーがくるのは定番
バカ腐が二次で大型船設定にしてるのに(普通に発見されて拿捕されるだろうが)
苔のはマジで漁船で潜入にしかねないぞw
そもそも生きてたどり着けるかどうかも怪しい木造船かw
光る石
上空300メートルから視認できるほどの明かりなの?
スゲー(棒
>>725 あいつら飛行船がどのぐらいの高さ飛行してるのかもたぶんわかってないぜ
>>731 間違いなくねつききゅう決定じゃねえかww
>>720 ああ、アルメン乗ってた船、
タイヤのフェンダーのついた帆かけ船()だったしな
いろんなおバカな衝撃凄すぎて指摘しなかったけどさw
こういうのにタイヤw
>>735 軍艦の乗組員が「おーい」とか声かけてたけど
あまりの酷さにびっくりしたんだなw
帆掛け船で来たのかよ苔
テメエいい加減にしろやww
手漕ぎボートよりマシってだけだね
日本海よりちょっと狭いぐらいの海峡を
帆掛け船()でね
すごーい たーのしー(´・ω・`)
4年で航海術マスターとかすげーな
記憶操作()かな?
>>739 海流とか気象とか考えてる………訳ないよな
日本海側が木造船や遺体の処理で大変だってニュースも見てないか…
目標:海 だったのにこのお粗末さ
まあ苔だから潮干狩りや海水浴から発想がないんだろうけど
>>685 曹長がやったのは
みんげきとかたびこみって奴か
毒にも薬にもならなかった
アニメや実写や舞台は上層部か
まだ出てない新しいコラボとかもそちらか
>>696 曹長が最近荒み出したのはそういう経緯か
>>754 アニメとか実写は講談社ライツ
舞台も関与してるはずだけどこっちは不透明すぎる
不可解極まりないよね舞台は
団社主導には違いないんだけど(´・ω・`)
その前の前ふりが全然なくて
曹長がプロデューサーではしゃいでるだけだった
>>757 あと広告宣伝は
アニメ=電通
実写=博報堂
こんな感じかね
博報はババ引いたな
>>754 巨中アニメは漫画事業部主導と思われるw
実写はCGとかは良くできてて良かったと思う
なんであそこまでつまらない作品になったのか
>>762 しんげきのきょじん としてはお似合いのレベルで良く出来てたってことじゃないかしらw
B級としては頑張ってましたねってレベル(´・ω・`)
しかしカチャがシキシマ以下になるとか
原作が映画の糞シナリオ以下になるとか
あの時点ではだれも予想していなかったのだ
恐竜に潰されたり黄色ちゃんに潰されて毎日笑いを提供していたって点では優秀だったじゃないか
あれで町山が終了しちゃったんだから
ほんと笑えないんだよな
別にこれでダメになったわけじゃないけど
ちょっとづつ滑り落ちてたのが思いっきり足踏み外して階下に転落した感じか
恐らく進撃に関わった人間では最大の被害者だろう
witもある意味酷いだろ
ヒット飛ばしたと思ったらその後回収不可だからな
で、誰が幸せになったのこれ?(´・ω・`)
将来的に村八分で一生指さされかねない苔って人物もいるけど(ある意味最大の不幸?)
>>766 ステマ信者とバカ腐が誰一人町山知らないってのもちょっとすごくない??
あの映画以前に、ブログですり寄りしてた時点でスルー
映画にも関心ないバカしかいなくて、
いったい誰に向けてあの映画感想ブログに書いてんのかなあって思って見てたんだけど・・
>>771 あの映画日記()は別マガ、マガジン編集そのままだものw
実際に別マガで映画紹介コーナーあるでしょ
編集が持ち回りで映画見て感想かくって何かしらノルマになってるぽいし
それを苔語で反映させてるだけなんだろうと思うよ
今までツイッターでそんなこと言ってなかった曹長が
ナントカって言う映画観ましたとか呟きはじめたのもちょっとじわる
ちなみに面白いんだけど
>>291には漫画の学習に関して
ネームの練習と模写はあるけど映画見るって話は一切書いてないんだよなあw
あのブログも半分は曹長が手を入れてるしな
最初の頃の小学生が書いたみたいな短文が
素の苔山だよw
>>773 長文書くと回りくどい言い訳になるしね(´・ω・`)
妙にまとまってるやつやインフォは編集メモ丸写し
>>772 一応キャラどうこう言ってるところにちらっと映画を見ていると〜とか入ってるけど
似顔絵の素材でしかないってのが分かるわ
就職試験、卒業記念ね
秋田書店も集英社もそういうノリで持ち込んでただけだった
上京したのは穴埋め佳作作品でデビューできると勘違いした苔が
アホな行動しただけ→仕事を増やす使えないアシ
しかも進撃の巨人にも思い入れはなく
3本のプロットは進撃とは全く関係ないSFもの
進撃をやろう!と言い出したのは曹長
打ち切り対策で話を唐突にしたり、おそらく壁ドン考えたのも曹長で、
苔は「作戦だ」と吹き込まれていたらしい事・・
何で今更こんなことをばらしたのかな
>>775 そこがもうねwwww
一体何のために映画見せてるんだとww
「映画興味あります!」演出、
町山と言う箔付のためでしかなかったんだ
>>766 映画秘宝も巻き添えで終了したんだよ
パネエよな
おそらく壁ドン考えたのも曹長で
(班ちょじゃねえのかなあそこは…)
全部苔窪じゃん(まだまだな人)
>>781 そうやってアルスラン戦記もすぐ蒸発したけどな
>>780 うわあああ(´・ω・`)
苔窪だけじゃなくまんま進撃漫画の惨状()
>相手の処理力を超える量の情報を伝えてしまう
これだけが違うな
「情報量がスカスカすぎて読み手が処理できない」これが進撃だw
>>786 棒が多過ぎて名前も覚えてられない時はある
いきなり裸になって手榴弾投げてぎゃはは笑ってるの誰だあれどこだこれなんだこれ状態とか
>>786 進撃はまず自分の理解を超える量とも思える
いくらオワコンになってほしいと願ってても新作のゲーム普通にヒットしてるけどね
まだ人気健在なこと証明されてるよ
@
あ、あと。
僕は別マガ班長やってたり進撃の担当だったりするので勘違いされがちですが、帰属意識は週刊少年マガジン編集部にあります!
なので「五等分の花嫁」についても呟くし、マガジンデビューについても呟きます。
そちらも温かく見守っていただけますと、僕の心が和らぎます。ただ和らぐだけ。
うん、だから?
よかったな
別ナマ打ち切りノルマ達成乙
>>792 ヘリウム君はかわいそうだからいじらないほうが良いと思う(´・ω・`)
割とマジでかわいそう
オワコンになってほしいと願ってるのって・・・??
もうkん店津としてはとっくにオワコンなんだけど・・
まあ、漫画はいい加減終われとは願ってるけどw
ステマの最期の綱が、そこそこ適当に売れるだろう、なゲームなのよ
アニメは現在放棄中
察してあげて
>>793 元から一万もいってないし予定通り
理由と言うか屁理屈付けないと終われないってところが
進撃にも言えるわけで
曹長情けなさすぎ
今度は進撃打ち切りかけた雑誌イベントでもやるの?
何でこんなに恥をさらさないと終われないんだろ
>>797 ババア仕様のくそしょぼいキャラゲーだし
いるのも(少数の)ババアばっかだけどな
>>799 それだけみっともない事をしてきたから
それ相応の恥をさらさなきゃいけない
等価交換だろ
だから、漫画は終わるけどヲチとしてはここからが本番
その場合もう漫画じゃなく別件だな
>>790 進撃の巨人 〜人類最後の翼〜 93,471
進撃の巨人2 〜未来の座標 〜 8,353
早く数字出せよ
別ナマ打ちきりになったの?
一万てそこら辺の一般人でもいくのに
>>803 毎回余裕で視聴できる物件だったしなあw
>>802 やる気ねえwwwww
パラディ島とかクソ展開だって分かってるんだな外野も
>>804 @
PS4「進撃の巨人2」の製品版、ちょっとプレイ動画を見ただけでも
クソゲーなのがわかって失望のあまりそっ閉じシた。
超大型が壁を蹴るシーンの壁の壊れ方がもうギャグかというほど酷い。
これをPS4ベースで開発したなんて信じられないな。本当はPSPで開発してるだろ。
コーエーはいい加減真面目に作れ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
トロストばっかり
何年間ループしてんだよ
パラディ島観光♪なんて自虐してるし(´・ω・`)
>>813 9つの巨人でも出せばいいのに
さすがに4つ脚出ると思ってたわw
シナリオはゲームの方がマシ
山奥コンビがちゃんとアニ奪還に戻ってきてるしな
原作もこうすればダレなかったんだよ
ブレーンと順調にやってればこうだったんだよーと主張しているようにも見える
知らんがなw
>>816 アホな王政編よりアニ奪還とシガンシナに集中してりゃマシだった
ブレーンもいない苔はアホ
その結果の惨状
コーエーだって片手間でやってそう
だって頑張ったところでタイトルで既に売れない
>>812 アンチじゃないから
失望はしてるけどね
情はまだ残ってるけどほんとがっかりが強い…
つかここアンチスレじゃないでしょ
あんな見るからにクソゲーなの売れてほしいとは思わない
なんかPS2が主流だった頃みたいだな
ほんとこれPS4?
何処かのクリエイター育成機関の合同卒業制作かな
プレイヤーが勝手にキャラいじったり
キャラの生死までコントロールする原作ファンなら噴飯ものの代物
ゲス糞ゲーですわ
信者なら許すべきじゃないですよ
>>824 今はほぼアンチだけど一瞬でも元信者としてムッとしてる
それ以前に読者コケにする代物で稼ぐとか、こういうので呆れられたんだよなあ
公式がコンテンツを雑に扱って投げてるしね
始めからそういう代物だったんだろうと諦めている
ただし、漫画読みやファンを騙したのは許さん
なんなの?
「ぼくちゃん今は針のムシロなの、元は週マガメインなんだから許してちょ」
っていう最高学府卒の大人とは思えないあのみっともないツイは
>>810 一番いい時代だったですしおすし(´・ω・`)
マーレ?パラディ?なんのことです?
別ナマの打ち切りは糞ワロタ
ご愁傷様
>>829 もう恥ずかしすぎる…
普通にリーマンとしてヤベェよ
>>809 なんだこりゃ
全然進歩してないどころか
劣化しとるw
バレ、無断転載、異論にはアンチ認定、感想と言う名の宣伝
他作品叩き、過剰な持ち上げ・・・
漫画界において害悪でしかないクズステマは全部取り締まってほしい
どうせ単行本一冊も買わないグッズ転売屋やアフィ糞、同人ゴロが殆どなんだから
>>837 それで俺ってオタなんだ〜とかしたり顔で来るから性質悪いよな
>>838 批判するのはオタやファンじゃないとか言う謎理論な
どんなものでも売れてほしいと無批判に望むのは広告屋の類であって
ファンではない
チンドン屋やそれぶってる奴らがでかいツラしすぎなんですわ
あちこちで
もうやめろ、とか言ったらアンチ呼ばわりって普通に病人だという自覚はないみたいだな
進撃が終わったら自分が終わりそうだからかなガス欠信者は
編集者のレベル=作者のレベル=まだ珍劇にしがみついてる読者のレベル
昔ムヒョとロージというジャンプ連載してたやつが
夏にBSスカパーで放送らしい
とう終わった作品にも負けたら笑えんぞ
今が一番面白いと連呼するだけで
具体的には何も挙げられない珍者にだけはなりたくありません
滾る〜たん辛いとか良かった凄かったやべえとかもだが
こういう↓池沼レベルには落ちたくないもんだな
@
進撃は人間の生々しい感情をえがく事に長けてそしてそれを大切にしてる作品
・・うん、それでまんまドストレートだからゲスアホクソ漫画って言われてんだけど
カチャフィギュア集めて尚且つ雑に汚く積み上げた写真をヘッダーとして堂々と晒してるレベルだから
やっぱオツムがその程度なんだろうな
>それはここでのキャラスレの多さとMMDやMADの多さで
>ダークファンタジーなのに可愛いグッズ多いし
↑脳みそがどうみても13年あたりでそれ以降更新されてないとか
こういうのってどんだけ壁に引き籠ってたんだって心配すべきか
それとも引き籠り部屋からの脱出おめでとうと言うべきなんだろうか
タイムカプセルから出てきたんだよ(´・ω・`)
そりゃびっくりするよな
>>847 末期w
やっぱこんなのしか残ってないwww
「えらべ!」(ドヤッ(実は何も考えていません)なんてスカスカセリフにも
涙出る優しい大好きとか言っちゃう、何度も繰り返しDV男に引っかかるような脳みそだかんね
類似品にふつくしいとかデカ目ルンペンキャラに目を輝かせる美的感覚が欠如したやつらとかな
まぁ デコ禿げバーコードサラブレッドの苔が美形に見えるんだから
一般的な感覚とは著しくかけ離れた入院一歩手前のやつしか残ってないんだろうな
デコ禿げバーコードサラブレッドwwwwwwwwwww
真実だな
>>844 リアタイの時にアニメ化してほしかった派だけど嬉しいわ
既に元が20世紀作品の笑ゥせぇるすまんやら何やらに負けてなかったか進撃は
ちゃんと完結してる作品をアニメ化するとか
連載中でも一章終了後とか、ある程度評価が固まってる作品とかな
進撃以来ゴリ押しを避けて安全牌になってきた気がするわ
そういう意味では進撃は反面教師になりえたのだろうかw
進撃も最初だけはそこそこ勢い凄かったなアニメ化した当初は
けっきょくハリボテだったけど
一、二巻辺りは何人も犠牲にしてやっと外の世界だーと踏み出してみたら更なる地獄が待っていて絶望するENDか
ここからが新たな始まりという当時の雰囲気に合わない爽やかENDか
このどっちかを持ってくると思ってたなー
エレンゲ出て来てからこれは絶対にgdgdENDになるなと頭切り替えたけど
巨人化なんて
進撃0でも意味不明で唐突なのにまさかまんま連載も持ってくるとは
作家も馬鹿だが明らかに担当編集の頭もおかしい思うたわ
>>860 赤い巨頭の壁ドンに始まりそれで終わった作品だな
本当に単純な巨人討伐漫画にしとけばよかったんだよ
捻ったことする力量ないんだから
>>830 打ち切りマジかw
まあ弱小月刊雑誌でよくやってたはあんなの
オワコンジワジワ感慨深いね
>>865 出オチ壁ドンで99%終わった漫画なんてイラスト一枚で済んだな
松本先生ェの方がいけてるし
>>863 もはやどっちに転ぶかどうでもいいくらい
ただしどんだけクソEDになるか非常に気になるジレンマwww
どうせ今もブレてんだろうなああしようかなこうしようかなと
マーレだの何だの出す前に俺達の戦いはこれからだで終わらせとくべきだったな
>>851 思い出したけど
前に苔がイラスト雑誌に無理やり引っ張り出されてたのがあった
そこでは当然、毎度のベラベラ語りだらけで絵のノウハウはゼロ
それを読んだらしいアホBBAが
「クリスタの使い方とか期待してたのに」とか言ってたのが意味不明だった……
>>871 (;´・ω・`)苔はインタでもアナログだと主張してるし
ソフトなんか扱えないの知らないのか
そもそもあの糞絵のどこを見てクリスタと言う発想ができるんだ
糖質??
今までもまともな結論なり決着はなかったし
総エンドもかなりやばそうだな
>>872 着彩を苔がやってると思い込んでるあほがいるのですよ・・
本人が外注と言ってるのに・・
あのアタリ線だらけのきったねえ色紙を見てなんとも思わないとか
やっぱバカだろ
諫山さんの渾身の着彩を見てみたい
あとトーンワークもオナシャス
「トーンてなんですか?もっと大きな声でしゃべればいいんですね!」
作者自身が塗れないのに塗り絵を出したのは最高に滑稽だったな
とらぶる寄稿はステマ完全沈黙ってちょっとひどくない?w
>>875 なぜかそこだけは早い時期に言わせてたなw
別ナマ 結果7445
コメント
「進撃人気なのになんでこんなに少ないん?」
曹長
「がんばってツイートしてください!」
もうちょっと少なく見積もったほうが良かったんじゃね w
SMSばっかあてにしてるから
曹長明らかにやる気ねえし
苔に原稿見せるって言い忘れたとかなんだよ
そして最後の最後まで服装はノーセンスだった
https://twitter.com/BETSUMAGAnews/status/975746292394553344 >>889 え・・普段はもっと少なかっただろ
これでも多い方じゃねww
全部アシ絵の原稿見たって面白くもなんともネエです
苔さんの雑な下絵とその後の原稿のあからさまな差なら見たいですね w
よく7000もいったな
普段の倍はいったんじゃないです?
>>886 あったな
汚すぎてどこをどうやって塗ったらいいのか解らない塗り絵w
>>900 ある意味サドマゾだから間違ってなくねw
塗り絵か
苔先生もこのぐらい努力したらよくね
素人でもこれだけできるんだから
>>889 6000ぐらいにすればいいとか
編集者が言ってるんだからどうしようもないw
コメントで今は決算時期だから人が〜とか言い訳してんのいてワロタ
いや関係ねえだろ視聴者数とそれとこれとはww
それとも関係者で底上げしてたって事なのかよw
>>904 広告宣伝屋さんは忙しいんじゃないですかねえ(鼻
やい!103話で超大型巨人は奪われていた!!なんて
さも衝撃の事実!かのようにト書きで言わせてるが
前の青空参謀会議見てみたら
アルメン超大型のイメージの他に
ジークがちゃんと会議でパラディは超大型所有してるって言ってるじゃねえか
編集とネーム真面目にやれ
>>835 赤ナントカが同意するふりしてツイ怯えてて笑った
なんでいつもこんなくたびれた感じなんだろうな
元がそうでも多少直せよ
>>910 コムデ○ギャ○ソンかなんかしらんが、
ブランド着てる俺カッコいい!って思ってんだよ
浮いてることさえ他とは違う俺氏!だから、どうしようもないのよ(´・ω・`)
同じ人種にリアルで出会ってるから分かる
苔は障害か生得か知らんが
(発達だとしたら過敏症?)と無頓着で毎回木綿のしまむら部屋着
片や曹長はKYな見栄っ張りブランド嗜好ってわけか
共にちぐはぐ滅茶苦茶ってのは共通だな・・
>>915 それでアパレルとコラボとか抜かしてたんですよ
もうあり得ないでしょ(´・ω・`)
モジャも呆れ果てて抜けたんじゃないの
ツイで見たけど苔の父親って家族で食事行って店員が至らないと注意するタイプみたいだな
いま苔の方が金出すから苔から言うなって注意するみたいだが
苔が子供の頃こういう父親に萎縮してたの想像つくよなあ
サイン会かなんかのレポ?
30人の精鋭ババア共がその夜
薄い本持ち寄って宿でキャーキャーしたあげく
苔の出身校の前に立ち寄って校門で写真撮ったりとかあって
そっ閉じしたのはあるけど
婆だらけのサイン会とか面白すぎんだろ
これだからまともなファンが逃げていくんだな
>苔の出身校の前に立ち寄って校門で写真撮ったり
勝手に公共施設撮ってブログにうpしてるの?
マナー最悪だ炉
生徒写ってたら完全に肖像権侵害になるから
そういうのがあったら通報で
>>921 しかも半数がジャンプ系にも湧いてる腐れ
イナゴ老害だよ
>>922 幸い生徒はないけど
校門かなり近写してて引いたわ
普通やらねえだろOBOGでもない他県の部外者が
>>917 ちょっと見つけられないけど
苔botかな?
まあファミレスで権威晒すのはうちの親父の困った癖でもあったが
>>924 >みんなできゃーきゃーいいながら、日田の観光名所へv
>まずは、諌山先生が通っていた、日田林工高等学校へv
こいつ?あり得ない・・
観光名所じゃないだろ、公共施設で学び屋なんだから
迷惑すぎるよ
>>927 ちょっとヤンキー呼んできて校門前でメンチきったれよ
工業なら少しは睨みきかせられるやつおるやろ…
土日食い込んでたからヤンキーも休みだお(´;ω;`)
>>934 情報得たらスタンバって追跡するワルガキはおらんのかいなw
>>936 奴等のツイ垢は漏れ漏れだからリストに放り込んどきゃ動向把握できるだろリアタイでw
>>936 あのな実業校舐めるなよ
滅茶苦茶厳しいんだからそこらの底辺普通校よりも
指導部徹底してるから
その手のネットワークパネエし
問題行動発覚したら即監禁だわ
余程のアホじゃない限り下手な事は出来んのだ
自分の倍の年齢のババアたちが群がってるとか地獄かよ
高校時代の俺なら
ちょwwwきもww腐www
ってヲチするかもだが
現物観た瞬間パスする自信があるわ
韓流婆みたいなノリだな
苔はこんなのにチヤホヤされたかったのか?
>>941 ネット監視最近キツイそうだからな
最強らしいね実業系はw
>>946 そりゃもう、実業は「精鋭」が集まってるからないろんな意味で
ただ情報系はマジにやばい
どこかの学校でハッカーまがいな事やって捕まったりとか
日田林には幸いそのレベルはいないんかw
>>945 もう悲惨すぎる
ブログ見てきたけど最後まで閲覧に耐えられなかったww
テンプレオワタ
長いから今後は工夫したほうが良いかも
しかも今の時期は宿は閑散期で
宿をあの精鋭共が占拠して
腐れ本を披露してたり
フィギュアを撮影していたり
完全にゾンビハウスじゃねえか
いやいやいやいやないわ
これで地元経済に貢献とかないわー
>>960 ホーンテッドマンションも裸足で逃げます
せめて梅摘み大会とかに合わせられなかったんですかね
5〜6月だからアニメの販促にもちょうどいいのに
>>918 なんと親父へのインタらしい
息子は優しいってエピw
>>964 なんとか褒めたんですね
気持ちわかります
@
女性自身のインタビューで諌山先生が「父に反対されたけど頑張った」って美談調の編集されてたけど、
自分がその父親で修行中の諌山先生の玉稿を見たとしたら、やっぱり全力で止めたと思う。
というか単行本1巻が出版された後でも(以下お察し)
昔のツイだけど
ですよねーーー
動画はこれしか知らん
ダウンロード&関連動画>> こういうきしょい婆向けの企画ばっかやってるからだんだん嫌になって読まなくなった
少年漫画やめて婆向けの雑誌で描けば?
てか普通に厨じゃね
これで社会人とか酷い
コミケの帰りに普通に新幹線とかで同人広げてそうで怖い
さすが精鋭だけあって半端なかった
エロ同人表紙むき出しで電車で読んでるキモオタとかわらないよ…
ドールとかやってるのってなんでこういう痛いのばっかりなんだよ
水害で苦しんでる()地元に
さらに災害もたらしてどうすんだ馬鹿苔
>>980 あいつらサイン会にかこつけて馴れ合いがしたかっただけ
一人当たったら数人に声かけてたらしいしな
本当に応募なのか怪しくなってきた
プロ作家も混じってたし
>>986 そういやほんとは今日出る日じゃね
祭日だから明日か
PS4とSwitch版同数出す作戦
前よりマシかと
相変わらずトロストだけどな
-curl
lud20250123031345caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1520424026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「進撃の巨人愚痴スレ203 YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・進撃の巨人愚痴スレ211
・進撃の巨人愚痴スレ213
・進撃の巨人愚痴スレ201
・進撃の巨人愚痴スレ204
・進撃の巨人愚痴スレ202
・進撃の巨人愚痴スレ215
・進撃の巨人愚痴スレ205
・進撃の巨人愚痴スレ178
・進撃の巨人愚痴スレ155
・進撃の巨人愚痴スレ196
・進撃の巨人愚痴スレ164
・進撃の巨人愚痴スレ171
・進撃の巨人愚痴スレ180
・進撃の巨人愚痴スレ185
・進撃の巨人愚痴スレ174
・進撃の巨人愚痴スレ165
・進撃の巨人愚痴スレ160
・進撃の巨人愚痴スレ158
・進撃の巨人愚痴スレ175
・進撃の巨人愚痴スレ126
・進撃の巨人愚痴スレ161
・進撃の巨人愚痴スレ124
・進撃の巨人愚痴スレ100
・進撃の巨人愚痴スレ111
・進撃の巨人愚痴スレ141 [無断転載禁止]
・新劇の巨人同人愚痴スレ26
・新劇の巨人同人愚痴スレ25
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.390
・進撃の巨人、幹部専用わいわい隔離愚痴スレPart.402
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.101
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.364
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.361
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.98
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.89
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.90
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.360
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.397
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.271
・新劇の巨人同人愚痴スレ36
・金ネ嵩ッ人愚痴スレ27
・進撃の巨人アンチスレ29
・【自由の翼】進撃の巨人ハンジさんスレ20
・木滅同人愚痴スレ24
・進撃の巨人アンチスレ27
・【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンをエロく愛でるスレ21 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ238 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ278 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ225 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ276 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ261 ©bbspink.com
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい雑談スレ224 ©bbspink.com
・【進撃の巨人】リヴァイ兵士長は潔癖症可愛い103 ©bbspink.com
・【進撃の巨人】エルヴィン×リヴァイ【エルリ】103 ©bbspink.com
・金振同人愚痴スレ
・龍玉同人愚痴スレ
・おそ松さん同人愚痴スレ
・溶解ヲッチ同人愚痴スレ
・金ネ申同人愚痴スレPart3
・弾丸論破同人愚痴スレpart3
・進撃の巨人スレ
・進撃の巨人Season3 278体目
・進撃の巨人Season3 271体目
02:25:15 up 25 days, 3:28, 0 users, load average: 10.07, 10.31, 10.43
in 1.854798078537 sec
@1.854798078537@0b7 on 020716
|